洋楽しか聞かない人って......

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名盤さん
>>1
ふむふむ、まあ確かにそういう人もいるかもしれないけど・・・
「洋楽」っていう言葉に身構えすぎじゃないのかな。
「何さ洋楽洋楽ってえらそうに。」っていう人と
「どうだー、俺は洋楽聴いてんだぜ。」っていう人とは本質的に同じだよね。
どちらも「洋楽」っていうのを一つのジャンルみたいに使ってるけど。
だいたい映画なら「洋画」「邦画」ってそんなに垣根は無いしなあ。
昔から外国の音楽を好きな人はいっぱいいたんだし、「邦楽」「洋楽」
って分けるようになったのは音楽ビジネスが関係してるんじゃない?
だから僕から見ると1さんも「何さ洋楽洋楽って・・・」というタイプの
人のような印象を受ける。失礼な言い方でごめんね。
僕もどっちかというと「洋楽」をよく聴くけど、単純に好きだからであって
人に自慢するために聞く人なんて僕も嫌いだよ。