☆ ブラジル音楽の「今」を語ろう ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
486首謀者:01/09/28 10:21 ID:HSz.Mkno
"COMO E QUE SE DIZ EU TE AMO ?"
(訳すと「『愛してる』ってどう言えばいいのかな?」
ってなカンジ)
は、1994年10月のライヴ録音なのですが、
彼らの活動の集大成的なライヴでもあります。

何しろ110分以上も続く名曲の数々と、
最初から最後まで一緒に歌い続ける観客の大合唱を聴いたら、
どんな賛辞も批評も消し飛んでしまいます。
同じ大合唱でも、ちょっと観客の気合いが違います。
487首謀者:01/09/28 10:34 ID:HSz.Mkno
それから、横綱子さん。
余計なことかもしれませんが、
LEGIAO URBANA の時間的に最後の2枚について。

"A TEMPESTADE OU O LIVRO DOS DIAS" (1996)
"UMA OUTRA ESTACAO" (1997)

は、その他全てのアルバムを聴いてから、
聴くようにした方がいいかと思います。

"A TEMPESTADE ..." は、
死期を悟った RENATO が悲痛な歌を正直に歌っているアルバムなので、
とても暗くて、輝きも無くなってしまっています。
そこに魅力がある作品でもありますが。

"UMA OUTRA ESTACAO" は、
アウト・テイク集です。
488横綱子:01/09/29 01:20 ID:1ByuID3Q
>>481
番号や発売日まで書いてくれて非常にありがたい。
しかし『アコースチコ』も同時発売なんて
日本でTINTASブームでもあったのか?
少なくても私は知らん。(w
489横綱子:01/09/29 02:22 ID:1ByuID3Q
>>485
日本ではブラジル音楽好きにはLEAGIO URBANAと言っても
相手にされず、普通の洋楽好きにもブラジルのバンドって事で
冷たい反応をされていたので私も嬉しいです。
490首謀者:01/09/29 13:29 ID:toLEG79g
>>476
チタンスの "VOLUME DOIS" ってのは、
"ACUSTICO" の続編的なノリのアルバムで、
やはり昔の曲のリメイクが主体です。
(日本盤買ったのなら、そのくらい書いてありますよね)

しかしながら、"ACUSTICO" ほどの強力なテンションがなく、
このアルバムでは、正直、昔のアレンジを凌駕できていないカンジかな、
個人的な感想としては。

でも、ERASMO & ROBERTO CARLOS 作の
"E PRECISO SABER VIVER" は、曲・演奏とも最高。

それから、現在の最新作は、
"AS DEZ MAIS"。

TITAS の ディスコグラフィーです。
http://www.cliquemusic.com.br/br/Artistas/Artistas.asp?Status=ARTISTA&Nu_Artista=570
491首謀者:01/09/29 13:36 ID:toLEG79g
「それから、現在の最新作は、
"AS DEZ MAIS"。」
とか書いてから言うのもなんですが、
ついに10月始めに出るぞ、チタンスの本当の最新作
"A Melhor Banda de Todos os Tempos da Semana"
(あれ?MTV で見たのと微妙に違うような、まあいいか)

ここがもとネタ。
http://www.cliquemusic.com.br/br/Cybernotas/Cybernotas.asp?Nu_Materia=3112
492首謀者:01/09/29 13:50 ID:toLEG79g
>>482
KARNAK、私は名前しか聞いたことなかったけど、
調べれば何でも出てくる、
また、このサイトからの引用です。
ディスコグラフィーだよ。
http://www.cliquemusic.com.br/br/Artistas/Artistas.asp?Status=ARTISTA&Nu_Artista=707

確かに変なことやっていて、面白そうですね。
去年にアルバムが出ているようです。
ブラジル国内より、海外向けに人気のあるバンドなんでしょうね。
493首謀者:01/09/29 14:27 ID:toLEG79g
>>463 の、この間の日曜日に行なわれた
マリーザ・モンチの無料コンサートの様子が新聞に出てました。
ポルトガル語の記事ではありますが、
どんな曲やったかとかは、知ってる人はわかると思います
(セット・リスト全曲書いてあるわけではないですが)。
http://www.jt.estadao.com.br/editorias/2001/09/24/ger013.html
タイトル「マリーザ・モンチ、イビラプエラ公園で15万人を魅了する」

「15万人」もいたのかな?
スッゲエ人がいたのは確かだけど。窮屈でしんどかったし。
でも無料だからね。

たった1曲歌ってもらうために、ARNALDO ANTUNES を呼んでしまうのも、
すごいなあと思いました。
494首謀者:01/09/29 14:48 ID:toLEG79g
もう一つ、ブラジル音楽最新情報。

ZIZI POSSI のニュー・アルバム登場。
タイトルは "BOSSA"
だけど、ボッサ・ノヴァ曲集じゃないところが、
やっぱり彼女らしいです、はい。
http://www.cliquemusic.com.br/br/Lancamentos/Lancamentos.asp?Nu_Critica=616
(10月29日時点ではまだ試聴できませんでした)
495首謀者:01/09/29 14:50 ID:toLEG79g

10月じゃないです。
9月29日のまちがい、すみません。
496横綱子:01/09/29 22:06 ID:1ByuID3Q
>>493
これって他の出演者って居ないの?
マリーザだけでこんなに人が集まってるとしたら凄いなぁ。
497横綱子:01/09/29 22:14 ID:1ByuID3Q
>>487
>死期を悟った RENATO が~
こりゃ重たい話しだなー。私は幸い、初期の作品しか
持ってないので("V"あたりまでだったかな)参考になりました。
だったらRENATO RUSSOのソロの方を今度は狙ってみようかなー
って思います。
498横綱子:01/09/29 22:28 ID:1ByuID3Q
首謀者さん、結局のところカルリーニョス・ブラウンの
"BAHIYA DO MUNDO-mito e verdae"って
ブラジル国内ではどう評価されたの?アルバム売り上げとか。
今度のってエラい方向転換だったじゃないですか。
499横綱子:01/09/29 22:34 ID:1ByuID3Q
Novos Baianosってどうなの?
500名盤さん:01/09/29 22:38 ID:CrAOlwgs
os novos baianosの名盤といわれてるやつ、いいね
501首謀者:01/09/30 22:40 ID:Lvk9UHqM
>>496
そう、マリーザ・モンチの単独コンサートです。
1曲だけ、アルナウド・アントゥーネスがゲストとして登場しましたが。
ロック・フェスみたいなものではありません。

夜6時くらいからたった1時間半強のコンサートのためだけに、
集まった人たちの人数が、
公園事務局発表で19万人、
警察発表で15万人なんだそうです。
本当に人気ありますね、彼女は。
502横綱子:01/09/30 23:56 ID:S2e7HrHQ
>>500
イイから名盤って言われるんだっての。
もう少し具体的な話しをお願いします。

>>501
情報どうも。無料ってのを差し引いてもマリーザって
私の想像以上の人気者だなぁ。

チタンスも出ますか。
湿っぽい内容にならずに、いつものようなポップなのを
期待したいですな。
私はアルナウド・アントゥーネス脱退以降の作品のが好きです。
503首謀者:01/10/01 03:20 ID:p.YkFbQ2
これが、チタンスの新譜だ。10月5日に発売らしい。
http://www.cliquemusic.com.br/br/Funcoes/Somlivre.asp?Modo=ARTISTA&Nm_Artista=Titas

タイトルは、
"A Melhor Banda de Todos os Tempos da Última Semana"。
504名盤さん:01/10/01 03:24 ID:s4QZSloU
Pedro Luis e A Paredeつてどうなんですか?
505首謀者:01/10/01 03:30 ID:p.YkFbQ2
↑のアドレスは、直接行かないじゃないか。すみません。
下記のほうがいいみたいです。

http://somlivre.globo.com/ProdutoCD.asp?ProductID=065808
チタンスの新譜の
ジャケ、曲目等があります。
506 :01/10/01 22:22 ID:5vh/2NZA
マルコス・ヴァーリのライブ行く人いますか?
マルコスの新譜はやっぱコアなブラジルファンからは無視されてんのかな・・
507名盤さん:01/10/01 22:29 ID:9g1CZg/k
いや、このスレじゃ、
今時マルコス・ヴァーリの新譜なんか買ってる人のほうが、
ブラジルではコアなんだって話してるよ。
508 :01/10/02 02:01 ID:Vh.lTxbQ
>マルコス・ヴァーリ
ああ既出でしたね。
ロンドンの人達にはマルコスに新譜作らせたという点ではありがたく
思うが音楽的には関わらないで欲しかった・・。
最近出た新譜はBGMにしかなりません。
509名盤さん:01/10/03 02:17 ID:7UHqGtSI
あげないと
510482:01/10/03 02:48 ID:xD5FW3VQ
>>492首謀者さんありがとうございます。
ブラジルではあんまり有名じゃないんですね。
マノネグラも(ゲストで)参加してたりするんでそっちが好きな人にはいいかも。
511名盤さん:01/10/03 17:40 ID:Ukh7LrKI
sage
512名盤さん:01/10/04 03:37 ID:yrhH4A3o
ブラジル音楽スレはいつもこの辺のレスまでで話題無くなるね。
といっても俺も無いけど。
513名盤さん:01/10/04 17:34 ID:I1jMPEO.
すんません、やっとここ知りました。
それほどディープなブラ音聞きではないですが、興味は尽きません。
Zizi Possi がいちばん好きです。
これから皆さんのレス、じっくり読んできまーす!
514名盤さん:01/10/05 01:24 ID:HB6bsY3w
515名盤さん:01/10/05 08:55 ID:/8ZStPYY
>>498
CARLINHOS BROWNって、
私の知る限り、ブラジルではそんなに売れていないと思う。
おそらく日本にいるファンには意外でしょうが。
理由はわかりませんが、ちょっと音作りがマニアックすぎるんじゃないかな。
もちろん、音楽的な評価は高いのですが。

今回のアルバムの "CRENDICE" は発売時、
結構ラジオでもかかっていました。

新譜がどのくらい売れたのかは、知りませんが、
"Alfagamabetizado"が発売時13万5千枚の売上に対し、
"Omelete Man" が 3万枚しか売れなかったっていう
にわかに信じ難い数字を見たことがあります。

私個人としては、彼が主役を務めている仕事より、
他のアーティストの手伝いをしている時の方が、
今のところは良い仕事をしているように思います。
516横綱子:01/10/05 09:13 ID:XjnKq0qw
>>504
粘っこいドローっとしたカンジでしょうか。
2ndアルバムはレニーニらやパララマス・ド・スセッソやらが
ゲスト参加してるので、その辺のが好きな人は向いてると思います。


わたしもLEGIAO URBANAの"o descobrimento do brasil"
入手しました。
いやぁカッコいいじゃないですか。
"LA NUVOA GIOVENTU"とか。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 09:44 ID:bVIOISAM
アイアート・モレイラのアイデンティティかっこいいです。
仮名ばかりですいません。
518首謀者:01/10/06 08:13 ID:H1zgP78M
>>513
ZIZI POSSI 最高ですよね。
ブラジルの歌手の中で最もブラジル人っぽくないセンスの歌手でありながら、
じゃあどこの人なのかと、いろいろな国の歌手と比べてみると、
やっぱりどうしようもないほどブラジル的なスピリットを持っている、
不思議な、恐るべき実力派アーティストといえるかと思います。

"PURO PRAZER" は聴きましたか?
私は、彼女のコンサートに行って、
あまりの歌の上手さに驚嘆してしまいました。
"BEATRIZ" は本当にすばらしかったです。

新譜出ました。>>494
日本の皆さんに宣伝してください。
519首謀者:01/10/06 17:10 ID:q3j2GTRg
>>516
"COMO E QUE SE DIZ EU TE AMO" 聴いた後の
"O DESCOBRIMENTO DO BRASIL" はまた一段と輝いて聴こえますよね。
520名盤さん:01/10/07 01:44 ID:vgyn5Vgc
ジャズ板に、こんなスレあります。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/classic/976275533/l50
521名盤さん:01/10/07 03:07 ID:8VQXT0nw
>>515
C・ブラウンが3万枚!?日本盤がすぐ出るくらいだから、大ヒットをぶちかま
してると思ってたのに。ではペドロ・ルイス・ア・パレ−ジあたりも売れてない
??
522首謀者:01/10/07 05:10 ID:p9vjDytw
>>521
25万人いるっていう日本在住ブラジル人に
聞いてみたらいいと思う。
「ヴォセー・コニェッスィ・ペドロ・ルイス・ア・パレ−ジ?」
(ペドロ・ルイス・ア・パレ−ジを知ってますか?)
ってさ。
知らなくても、厨房とか言って、責めちゃダメだよ。
523大阪には有るよ:01/10/07 17:16 ID:RVuaujkQ
>>459
FMココロ
524名盤さん:01/10/07 20:59 ID:P.QfDJCs
>>522
C・ブラウンやペドロ〜はなんで日本ではあんなにプッシュされている
(というほどでもないけど)のだろう?

ああ、それとLEGIAO URBANA のCDが見つからない(泣
525横綱子:01/10/08 02:12 ID:iOCyGN/k
http://www.shoutcast.com/directory/?bitratelessthan=320&s=brazil&st=gs&l=25
もうちょいロック寄りのは無いかなー。
526横綱子:01/10/08 04:57 ID:iOCyGN/k
だったらナサォン・ズンビとか好きな人居る?
"da lama ao caos"は当時良く聴いたなぁ。
527首謀者:01/10/08 15:13 ID:yAXemD0g
>>525
ああ、なるほどインターネット・ラジオか。
普段使わないから、よく知らなかったけど、
探したら、こんなの出てきました。

http://mpbfm.ig.com.br/
"MPB FM AO VIVO" って所をクリックすると、ラジオが聞けます。
選曲のセンスとかは、よく知りませんが。
528首謀者:01/10/08 15:16 ID:yAXemD0g
それから、これがサンパウロのラジオ局です。

http://www.ig.com.br/home/servicos/conteudo/0,2019,4168,00.html

これらのサイトの内、いくつ稼動しているか、
またいくつインターネット・ラジオが聞けるのかわかりませんが、
興味のある人はチャレンジしてください。
私のお薦めは、"NOVA FM 89.7"なのですが、
稼動してないみたいです、残念。
529名盤さん:01/10/09 02:08 ID:nTQyJlPU
 
530首謀者:01/10/09 02:25 ID:6MyBIbNY
>>526
NACAO ZUMBI はかっこいいよね。私も好きです。
CHICO SCIENCE 死んでからも、頑張ってます。
彼らは、日本でも結構有名なんでしょ。
531>530:01/10/09 19:03 ID:533A7Y7s
死んだ頃に急に有名になった。MMで取り上げられたからね。
それまでも輸入盤屋に行く人の間で少しは有名だった、タワーレコードで
1stが凄くプッシュされてたし。
でもセカンドが出た時にちゃんと取り上げてた雑誌はラティーナだけだった。
当時(セカンドが出た後)自分の店で1stを掛けてると「これ誰ですか?」
ってよく訊かれた。皆凄くびっくりしてたな。
532531:01/10/09 20:24 ID:533A7Y7s
当時(セカンドが出る前)
だ、訂正。
533513:01/10/10 18:51 ID:wFyrmBTA
あっ、レスをくださってる!>518

>"PURO PRAZER" は聴きましたか?

勿論聴きました。セルフカヴァーものが沢山入ってるアレですよね?
彼女の品のある歌い回しがとても好きです。
アコースティックなアレンジでこそ、実力が際立つヴォーカルだと
思います。すごくかっこいい。

首謀者さん、生ZIZI POSSIもご覧になってるんですね。激しく羨望。
来日しねーかなー。したら絶対行くんだけど。
某店の店員さん曰く、新譜入荷は輸入のなんちゃらの関係で、少々
遅くなりそうだとのこと。残念。でも、楽しみに待ってます。
534名盤さん:01/10/11 00:41 ID:H4DQtd3k
今年(or去年?)アルバムを出した女性ファンクミュージシャンって何という名前?
最近試聴したんだけど、名前を忘れてしまった。
535横綱子
CHICO SCIENCE はヴォーカリストの歌唱力を
バッサリと切り捨てて、完全に声が楽器の一部になってるのが
良かったな。あの歌い方をド下手とゆうのは
全くもってナンセンスとゆう事だ。
センスとアイデアと塊の男だったな。
アルバム2枚じゃー物足らんよ。
CHICO SCIENCE &NACAO ZUMBI が好きなら、
Pedro Luis e A Paredeもイケると思うけどね。
CHICO〜から実験性と薄くして、ダンスの要素をもっと
濃くしたのがPedro Luisってトコでしょうか。

>>534
フェルナンダ・アブレウ?
http://www.uol.com.br/fernandaabreu/