♪♪♪大好きなアルバムベスト10♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
さあ、趣味の良さをひけらかすがいい。 
2先行者:2001/08/06(月) 02:05
オフスプのスマッシュ
3佐藤優樹:2001/08/06(月) 02:06
1面白いな
4名盤さん:2001/08/06(月) 02:10
リビングエンドのリビングエンド
5名盤さん:2001/08/06(月) 02:17
KORN/KORN
KORN/LIFE IS PEACHY
NIRVANA/IN UTERO
TOOL/AENIMA
ALICE IN CHAINS/ALICE IN CHAINS
BLACK SABBATH/BLACK SABBATH
NEUROSIS/THROUGT SILVER IN BLOOD
NINE INCH NAILS/DOWNWARD SPIRAL
BIG BLACK/SONGS ABOUT FUCKING
TORTOISE/MILLIONS NOW LIVING WILL NEVER DIE
6名盤さん:2001/08/06(月) 02:20
>>5
インユーテロさえ書かなきゃそこそこいけてるのに・・・
7名盤さん:2001/08/06(月) 02:31
APHEX TWIN/...I CARE BECAUSE YOU DO
LFO/LFO
SQUAREPUSHER/FEED ME WIRED THINGS
DERRICK MAY/INNOVATOR
CARL CRAIG/2ND
ASH RA TENPEL/エコーウェーブスが入ってるやつ
SPECTRAM/2ND
GLOBAL COMMUNICATION/76:14
SEELY/SECONDS
JANE'S ADDICTION/NOTHING'S SHOCKING
8名盤さん:2001/08/06(月) 02:42
>>7がスゴク趣味よさそうに見えるんだけどそんな僕は初心者ですか
9名盤さん:2001/08/06(月) 02:43
みんなよく書くねえ
10名盤さん:2001/08/06(月) 02:43
>>8
初心者です。
11名盤さん:2001/08/06(月) 02:49
洋楽限定だよね?
12名盤さん:2001/08/06(月) 02:50
>>11
当然だろ
13名盤さん:2001/08/06(月) 02:52
ブリンク182の3rd
バッドレリジョンのアゲインストザグレイン
バズコックスの1st
デッドケネディーズの1st
スマッシュマウスの1st
ウィ−ザ−の1st
ランシドの3rd
リヴィングエンドの1st
リールビッグフィッシュの3rd
ソニックユースのシスター
14名盤さん:2001/08/06(月) 02:52
>>6うるさいよ痴呆包茎
15前に他のスレで書いたやつ:2001/08/06(月) 02:52
1「Summer Days(And Summer Nights)」/Beach Boys
2「Today」/Beach Boys
3「New York Tendaberry」/Laura Nyro
4「Music From Big Pink」/The Band
5「London Calling」/The Crash
6「There's No Place Like America Today」/Curtis Mayfield
7「Lady Put The Light」/Frankie Valli
8「Back To Mono」/Phill Spector
9「Fresh」/Sly & The Family stone
10「5 Trombones」/Four Freshmen

邦楽編
1「ナイアガラムーン」/大瀧詠一
2「Barbecue」/ブレッド&バター
3「Spacy」/山下達郎
4「Pop Tatari」/ボアダムス
5「ジャックスの世界」/ジャックス
6「Flapper」/吉田美奈子
7「BGM」/YMO
8「Doopee Time」/Doopees
9「み空」金延幸子
10「ペイパードライヴァーズミュージック」/キリンジ
16名盤さん:2001/08/06(月) 02:54
タモリ/タモリ
タモリ/タモリ2
森高千里/非実力派宣言
C-C-B/走れバンドマン
立花理佐/take a chance
BABE/hold on me
たけし軍団セピア/電撃、感激、君に夢中
LOOK/looking back
杉山清隆とオメガトライブ/夏の終わりに
倉沢あつみ/sweet heart
17名盤さん:2001/08/06(月) 02:54
KLF/CHILL OUT
ORB/UFORB
MIXMASTER MORRIS/PRESENTS ABSTRACY FUNK THEORY
BASIC CHANNEL/BASIC CHANNEL
TORTOISE/TNT
FRIPP & ENO/NO PUSSYFOOTING
MANUEL GOTTSCHING/E2-E4
MOEBIUS, PLANK, NEUMEIER/ZERO SET
DUB SYNDICATE/ONE WAY SYSTEM
LEE SCRATCH PERRY/RETURN OF SUPER APE
18名盤さん:2001/08/06(月) 02:54
ボアの良さってわかんない。趣味の違いとは言わずに教えてえ。
19名盤さん:2001/08/06(月) 02:56
なんかコメントあった方がいいかもな。
20名盤さん:2001/08/06(月) 02:58
>>13
間違い探し?
2117:2001/08/06(月) 03:05
邦楽編
花代/真っ赤なしずく
藤原ヒロシ/アンビエント・ダブ
カラフト/カラフト
竹村延和/子供と魔法
ミュート・ビート/フラワー
サイレント・ポエッツ/トゥ・カム…
リトル・テンポ/ロン・リディム
ジャックス/ジャックスの世界
三上寛/ひらく夢などあるじゃなし
三上寛/BANG!
22佐藤優樹:2001/08/06(月) 03:09
邦楽編?
23名盤さん:2001/08/06(月) 03:18
キング・クリムゾン「レッド」
ジェネシス「フォックストロット」
ジェントル・ジャイアント「オクトパス」
ピンク・フロイド「狂気」
フリップ&イーノ「ザ・ファースト・デイ」
デヴィッド・シルヴィアン「ゴーン・トゥー・アース」
シャーデー「ラヴ・デラックス」
ナイン・インチ・ネイルズ「ダウンワード・スパイラル」
マッシヴ・アタック「プロテクション」
トリッキー「プレミレ二アム・テンション」

プログレとブリストル系が好き
でもELPとポーティスヘッドは嫌い
24名盤さん:2001/08/06(月) 03:24
>>23
「ザ・ファースト・デイ」はフリップ&イーノじゃなくてシルヴィアン&フリップだ
25よしくん:2001/08/06(月) 03:33
PETER GABRIEL / US
Enya / Shepherd Moons
SUBLIME / 40 OZ・to freedom
robbie williams / i've been expecting you
THE SMITHS / The Queen Is Dead
OTIS REDDING / TRY A LITTLE TENDERNESS
JEFF BUCKLEY / SKETCHES for My Sweetheart The Drunk
EAGLE-EYE CHERRY / DESIRELESS
THE SMASHING PUMPKINS / MACHINA
THE JAM / THE GIFT
26名盤さん:2001/08/06(月) 08:12
おもれーな
27よしくん:2001/08/06(月) 16:29
おれもーな
28名盤さん:2001/08/06(月) 23:45
オラ
29名盤さん:2001/08/07(火) 00:03
U2/ACHTUNG BABY
U2/RATLE AND HUM
U2/THE JOSHUA TREE
U2/THE UNFORGETTABLE FIRE
U2/POP
U2/ZOOROPA
U2/ALL THAT YOU CAN’T LEAVE BEHIND
U2/WAR
U2/BOY
U2/OCTOBER
30名盤さん:2001/08/07(火) 00:13
レディオヘッド/ベンズ
ステレオラブ/エンペラートマトケチャップ
ブリンク182/エニマオブザステイツ
デリックメイ/イノヴェイタ−
システムオブアダウン/システムオブアダウン
アトライブコールドクエスト/ミッドナイトマローダーズ
コーン/ライフイズピーチィ
エイフェックスツイン/アイケアビコーズユードゥ−
レディオヘッド/パブロハニ−
マイブラッディヴァレンタイン/ラブレス


竹村延和/こどもと魔法
ブッダブランド/黒船
ブラフマン/アマンオブザワールド
ブランキジェットシティー/BANG!
ブランキジェットシティー/スカンク
マッドカプセルマ−ケッツ/カプセルスープ
YMO/テクノデリック
ブルーハーツ/ブルーハーツ
コ−ネリアス/ファンタズマ
DJクラッシュ/クラッシュ
31名無しのエリー:2001/08/07(火) 00:26
安倍なつみ・・・田舎出の純朴娘。デブでうるさい
中澤裕子・・・28歳。ヤンキー風で細身
飯田圭織・・・長身、ロング。繊細で真面目な性格
矢口真里・・・うるさい。小さい。けど気は利く
保田圭・・・面白い顔。2ch人には人気。あと歌がいちばん上手
後藤真希・・・娘。の顔。常にダルそう。
石川梨華・・・薄幸そうな顔とアニメ声が人気。あと胸が大きい
吉澤ひとみ・・・男前。声が太い
辻希美・・・したたか。小便臭い
加護亜依・・・いたずらっこ。頭の回転は速い。12歳。
32名盤さん:2001/08/07(火) 04:11
書くのめんどい
33名盤さん:2001/08/07(火) 04:20
>>31
石川>辻>加護>安倍>吉沢>後藤>飯田>安田>矢口>中澤だな
34名盤さん:2001/08/07(火) 04:36
石川>吉沢>後藤>飯田>安倍>矢口>加護>辻>中澤>安田だろ
35名盤さん:2001/08/07(火) 04:47
後藤は目が澱んでろからイヤだ
36名盤さん:2001/08/07(火) 04:48
後藤キモイ
37名盤さん:2001/08/07(火) 04:50
モームス氏ね
38名盤さん:2001/08/08(水) 03:14
こんな素晴らしい板を沈ますわけにはいかないんです。
39名盤さん:2001/08/08(水) 03:40
パンテラ カウボーイズフロムヘル
ボンジョヴィ TOKYOロード
40ナカータ:2001/08/08(水) 03:46
石川・・・ほんとにカワイイ。正統派アイドル。
吉沢・・・ボーイッシュ路線。カッコイイ!
後藤・・・最近は悪ぶって、大人の色気出してきた。
飯田・・・電波
安倍・・・おばちゃん化が激しい。二の腕もひどい。
矢口・・・ガンバリやさん。大好き。いいお嫁さんになるよ、あの子は。
加護・・・ガキ、しょんべんくさい。
辻・・・ガキ、ちゃんとしゃべれ。
保田・・・歌はうまいと思うよ。
41名盤さん:2001/08/08(水) 03:54
ビー/サージェント
ディラン/ハード・レイン
ザッパ/シーク・ヤブティー
ミンガス/5ミンガス
ベック/ミューテーションズ
マイルス/ネフェルティティ
ジョニ/ミンガス
ボウイ/スペース・オデッティ
イーノ/アナザー・グリーンワールド
ルーベン・ブレイズ/ライブ
42名盤さん:2001/08/08(水) 04:01
34の女の趣味の悪さに乾杯!
43名盤さん:2001/08/08(水) 04:03
>>41
てめージャズいれるんじゃねーよ
44名盤さん:2001/08/08(水) 04:07
01:石川…ほんとに綺麗ですな。足もイイ!
02:中澤…唯一女の色気がある。
03:吉澤…めちゃくちゃカワイイ顔してると思う。
04:安倍…これまたカワイイ。
05:飯田…実際会うと綺麗かなと。
06:後藤…ヤンキー系がネック。態度が嫌。
07:矢口…まあキャラ的に。だがウザい時も。
08:保田…頑張る人は認めてあげよう
09:加護…子供だね
10: 辻…もっと子供だね
45名盤さん:2001/08/08(水) 04:11
モーヲタがいなけりゃいいスレなのに・・・
46名盤さん:2001/08/08(水) 04:15
>>45
そうでもないYO!
そもそもアルバム並べられても「あ、そう」ってなスレ。
個人的には、残念ながらモー娘にあまり感心ないが、
各自の女性の好みが見られるから、モーヲタのカキコ、これはこれで面白い。
47名盤さん:2001/08/08(水) 04:20
ってか、それはモー板でやれよ
48名盤さん:2001/08/08(水) 04:21
>>43
以後、気をつけまーす!
49名盤さん:2001/08/08(水) 04:23
>>45
同意。自分の好きなアルバムが入ってて、全然知らないのも
選ばれてたら気になって聴きたくなる。46みたく「あ、そう」
にはならねー。モー娘の板でこんなスレ立てたらいいさ。
50名盤さん:2001/08/08(水) 04:23
石川・・・うんこするらしい。
吉沢・・・たまご食うらしい。
後藤・・・弟と犯ったらしい。
飯田・・・すいか食ったらしい。
安倍・・・なっち。
矢口・・・激しく同意。
加護・・・バケモン
辻・・・ある種自作自演。
保田・・・ずっと風邪ひいてるって感じ。
51名盤さん:2001/08/08(水) 04:23
>>42
モーヲタ炉利が「女の趣味」だとさ!
52名盤さん:2001/08/08(水) 04:24
モー娘限定じゃなくて、有名人なら別に誰でもいい。
まあ面白ければいいってことで。
53名盤さん:2001/08/08(水) 04:24
でもきっとヲタ同士で煽り合うよきっと・・・・。
事務所だか番組だか知らんけど、戦略間違ったよな。
娘にも、ヲタにもまっとうな結束求めないんだからさ。
54名盤さん:2001/08/08(水) 04:26
>>49
初心者さんは、こういった書き捨て系スレより、
他のスレ行った方が色々と参考になるよ。

こういったスレも、書き捨てじゃなくて
選考理由書いてくれれば、まだ参考になるんだろうけど。
そういった点じゃモーヲタのがわきまえてるってか?(藁
55名盤さん:2001/08/08(水) 04:28
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
56名盤さん:2001/08/08(水) 04:47
確かに、こういった発表系スレは理由を併記したほうが有意義だ。
57ナカータ:2001/08/08(水) 04:48
石川・・・ブラー
吉沢・・・エラスティカ
後藤・・・スウェード
飯田・・・レディオヘッド
安倍・・・メンズウェアー
矢口・・・ドッジー
加護・・・ノーザン・アップロアー
辻・・・60FT・ドールズ
保田・・・ブー・ラドリーズ
58名盤さん:2001/08/08(水) 04:50
マンサンは?
59佐藤優樹:2001/08/08(水) 04:50
モーオタスレのっとりか
60(`ζ. ´)<んま! :2001/08/08(水) 04:50
>>56
(`ζ. ´)<んま!
61ナカータ:2001/08/08(水) 04:53
訂正、なっちはクーラ・シェーカーでお願いします。
62名盤さん:2001/08/08(水) 04:57
ノーザンなんとかってまだいんの?
63ナカータ:2001/08/08(水) 05:00
石川・・・トラビス
吉沢・・・エミネム
後藤・・・アレック・エンパイア
飯田・・・ボアダムス
安倍・・・ニールヤング
矢口・・・ロンセックスミス
加護・・・ガーリング
辻・・・キックザカンクルー
保田・・・トゥール
64名盤さん:2001/08/08(水) 05:03
飯田ボア(W
65名盤さん:2001/08/08(水) 05:06
好きなアルバムにいちいち理由なんてない。他人のベスト10みるだけでも
おもしろいよ。モー娘。のネタもおもしろいけどな。
66名盤さん:2001/08/08(水) 08:01
01・ナイン・インチ・ネイルズ/ダウンワード・スパイラル
02・ザ・ザ/ダスク
03・デヴィット・ボウイ/ロウ
04・スミス/ストレンジウェイズ・ヒア・ワイ・カム
05・マッシブ・アタック/プロテクション
06・キング・クリムゾン/アイランズ
07・キンクス/アーサーもしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡
08・ルー・リード/ニュー・ヨーク
09・ジョイ・ディヴィジョン/クローサー
10・ジェーンズ・アディクション/リテュアル・デ・ロ・ハピテュアル
67名盤さん:2001/08/08(水) 08:22
1 velvetunderground and nico / same
2 future days / can
3 loveless / my bloody valentine
4 hejira / joni mitchell
5 long season /fishmans
6 music has the right to children / boards of canada
7 a thousand leaves / sonic youth
8 entroducing・・・ / dj shadow
9 northmarine drive / ben watt
0 bodily functions / herbert
68名盤さん:2001/08/08(水) 09:06
コテハンのベスト10が知りたいな。
69ギタロウ:2001/08/08(水) 09:11
順不同 ジミヘンを別格として

ストゥージズ        ファンハウス
ブルー・オイスターカルト  暴虐と変異
サー・ロード・バルティモア キングダムカム
ニューヨーク・ドールズ   悪徳のジャングル
テレヴィジョン       ファースト
バースデイ・パーティ    炎の舞
キリング・ジョーク     リーダーに続け!
バウハウス         暗闇の天使
ギャング・オブ・フォー   エンターテイメント!
サイエンティスツ      ヘッディング・フォー・トラウマ

とにかくギターの歪んだギャウンギャウンしたサウンドが好み。
最近のはスラッシュでもヘヴィーロックでもスッキリ整い過ぎ!
70キヨマテ:2001/08/08(水) 10:06
common / like water for chocolate
everything but the girl / acoustic
groove theory / groove theory
la's / la's
michel legrand / legrand jazz
nico / chelea girl
radiohead / ok computer
stevie wonder / songs in the key of Life
坂本龍一 / 音楽図鑑
v.a. / free soul river

あと石川
71名盤さん:2001/08/08(水) 10:09
>>70
石川は歌わなきゃ好きなんだけどな・・・・・
72キヲスク:2001/08/08(水) 10:20
藤 竜也      任侠花一輪
バリー・アダムソン モスサイド・ストーリー
沖田浩之      お前にマラリア!
ゾンビーズ     二人のシーズン
坂上二郎      タヌキ先生奮戦記の主題歌
ゴング       コンチネンタルサーカス
スクエア      オーメン・オブ・ラブ
石川秀美      ミステリーウーマン
ビージーズ     哀愁のトラジティ
ビリー・ジョエル  ストレンジャー
73反転石先生が選んだ10枚:2001/08/08(水) 10:26
241 名前: 反転石 投稿日: 2001/07/26(木) 18:05

>>238

えーと
1番:幻想飛行
2番:Don't look back
3番:3rd stage
4番:walk on
5番:BOSTON greatest hits
6番:oasis difinity maybe
7番:queen U
8番:wending album
9番:In the court of crimson king
10番:焔

こんなもんすかね。
74名盤さん:2001/08/08(水) 11:17
1.Pet Sounds/BeachBoys 普通?
2.Revolver/Beatles もっと普通?
3.(What's the story)Morning Groly/OASIS OASISファンはすぐBeatlesに勝ったとか言いたがってウざい。
4.A Night At The Opela/Queen 音の分厚さが快感!
5.Merry Christmas/Mariah Carey ジャケットはむかつくけどね!
6.Abbey Road/Beatles B面は圧巻!
7.Highway 61 リヴィジデッド/Bob Dyran 革命的だけど曲のクオリティが低い。
8.Today!/Beach Boys ただのサーフィンソングじゃねぇ!
9.氷の世界/井上陽水 1970年の日本の水準からすると飛びぬけている。
10.勝訴ストリップ/椎名林檎  おまけ

こんな感じ。普通のが多くてすいません。
75名盤さん:2001/08/08(水) 11:26
デーパープル しぢんタリエシなんたら
ボブデラン ナスビルスカイライン
リキリーゾンズ 恋するチアク
マドンア トルーブルー
ウーツ ヨスアトリー
レドゼペレン レドゼペレン
マケルザクソン バド
フリトードマク わさ
インクルオイド こうき
オーリンストーズ んんなたし
76名盤さん:2001/08/08(水) 11:30
>8.Today!/Beach Boys ただのサーフィンソングじゃねぇ!

つっこんだ方がいいんだろうか・・・
77うなずきトリオ:2001/08/08(水) 11:33
つっこめ〜!つっこんだか〜?
78名盤さん:2001/08/08(水) 17:05
ageとく。
79名盤さん:2001/08/08(水) 17:10
10枚しか選べないんじゃ・・・ってのもあるし、
10枚以上じゃ選ぶ気にならんし・・・。
80名盤さん:2001/08/08(水) 17:47
>>79
そんな重く受け止めるな。
今の気分で選び、気楽に語れ。
81名盤さん:2001/08/08(水) 19:12
age
82名盤さん:2001/08/08(水) 19:20
セールス1000万枚超えたロックアルバムしか聴きません。

1オアシス「モーニング・グローリー」
2ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」
3グリーン・デイ「ドゥーキー」
4メタリカ「メタリカ」
5ガンズ・アンド・ローゼズ「アペタイト・フォー・ディストラクション」
6ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
7ボン・ジョヴィ「ワイルド・イン・ザ・ストリート」
8デフ・レパード「ヒステリア」
9AC/DC「バック・イン・ブラック」
10レッド・ツェッペリン「4」
83名盤さん:2001/08/08(水) 19:29
1・グリースのサントラ
2・2001年宇宙の旅のサントラ
3・ミーコのスターウォーズ
4・石野真子のマコ2
5・YMOのライブ
6・ボブ・マーリーのラスタマンバイブレーション
7・ストーンズのエモーショナルレスキュー
8・ゴブリンのサスペリアパート2
9・アース・ウインド&ファイアーのライブ
10・ELOのオーロラの救世主
厨房時代の愛鳥晩ダス。
84名盤さん:2001/08/08(水) 19:50
ベスト10(順番関係なし)
RADIO HEAD     KID A
KORN           KORN
DJ SHADOW      ENTRODUCING・・・
APHEX TWIN     COME TO DADDY EP
D‘ANGELO       VOODOO
OVAL           OVALPROCESS
AEROSMITH      GET A GRIP
ATCQ           MIDNIGHT MARAUDERS
LAURYN HILL    MISEDUCATION OF L・H
MASSIVE ATTACK MEZZANINE

っていうか、すごく厨房的選盤になってしまった。。。。
アナログ単位だとあんだけどな。アルバムだと、俄然難しくなるな。。。
85名無しのエリー:2001/08/08(水) 19:59
LOVELESS MY BLOODY VALENTINE
GEAR BLUES THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
HANADEN BLESS ALL HANADENSHA
3×3×3 YURAYURATEIKOKU
AXIS:BOLD AS LOVE THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE
OK COMPUTER RADIOHEAD
ALL NATURAL LEMON & LIME FLAVORS
SUPER ae BOREDOMS
SENTIMENTAL EDUCATION FREE KITTEN
GAMES ULTRA POP

今の気分。。。
86名盤さん:2001/08/08(水) 20:33
>>84
アナログ単位だとあるが、アルバムだと難しいってどういう意味???
87名盤さん:2001/08/08(水) 20:45
レニークラヴィッツ・MAMASAID
88名盤さん:2001/08/08(水) 20:53
Public Image / PIL
Metal Box / PIL
Paris in the Spring / PIL
Flowers Of Romance / PIL
this Is What You Want,This Is What You Get / PIL
album / PIL
Happy? / PIL
9 / PIL
That What Is Not / PIL
Pshychopass / John Lydon
89名盤さん:2001/08/08(水) 20:56
Can/Tago Mago
Elvis Presley/complete sun sessions
Augustus Pablo/king tubby meets rockers uptown
Love/Forever Changes
Flying Burrito Brothers/Gilded Palace of sin
Curtis Mayfield/Curtis
Alexander Spence/Oar
Buffalo Springfield/Buffalo Springfield
James Brown/ソウルの革命
Stooges/Funhouse
9089:2001/08/08(水) 20:57
このセレクションで
UKヲタであることをばらしたようなもんです。
はずかしい→自分
9184:2001/08/08(水) 20:57
>>86
シングルカットだと、個々にいいのはあるけど、
アルバムの出来になると途端に下がる場合があるため、
評価が下がるものが多いということです。
わかりににくくてスマソ。
92名盤さん:2001/08/08(水) 21:08
うが〜、ベスト10ってのは無理だな。
せめてベスト50.
でもそうするとみんながカキコしすぎて大変な事になるのよねん。
93nanaki:2001/08/08(水) 22:15
洋楽
SYSTEM OF A DAWN「SYSTEM OF A DAWN」
KULASHAKER「PEASANTS PIGS&ASTRONAUTS」
KOTTON MOUTH KINGS「HIGH SOCIETY」
ゴメス「RIQUID SKIN」
TRAVIS「THE MAN WHO」
BECK「MIDNIGHTVULTURES」
SUEDE「HEAD MUSUC」
SEX PISTOLS「勝手にしやがれ」
NINE INCH NAILS「DAWNWARDSPIRAL」
LIMP BIZKIT「CHOCOLATE STARFISH AND THE HOT DOG FLAVORED WATER」

邦楽
BACK DROP BOMB「MICRO MAXIMUM SOUND STYLE」
BABA MANIA「JUST COME ON」
チボマット「ステレオタイプA」
BONNIE PINK「EVIL AND FLOWERS」
SUCK DAWN 1STALBUM
くるり「図鑑」
HAGANEの1st
AIR「FLYING COLORS」
goingsteady「サクラのウタ」
Mr、children「深海」
94名盤さん:2001/08/08(水) 22:22
これって例えば
ものすごーーーく、とにかーく好きな1曲があり、他全て知らん振りなアルバムもあげちゃっていいの?
95キース魂  h203.p497.iij4u.or.jp:2001/08/08(水) 22:23
当然かもしれんがストーンズ全部(^^)
96名盤さん:2001/08/08(水) 22:25
フー全部
97nanaki:2001/08/08(水) 22:38
>>96
フーファイの事?
98名盤さん:2001/08/08(水) 22:43
ゲス・フーの事だよ
99:2001/08/08(水) 22:51
とりあえずストーンローゼズ
100名盤さん:2001/08/08(水) 22:54
100
101 :2001/08/08(水) 23:12
who「TOMY」
ELO「out of the blue」
bb5「summer days」
b4「revolver」
ストンーズ「thorough the past darkly」
jimihen「electlic lady land」
VU 1st〜3rdどれでもいい
yes 「危機」
クリムゾン「殿堂」
RTF 「romantic warrier」

日本
四人囃子「一触即発」
三上寛「BANG」
金延幸子「み空」
ミスチル「深海」
ラブサイケデリコの最近出た奴
椎名林檎

日本で同じようなチョイスしてる人が居てビックリ。
102名盤さん:2001/08/09(木) 03:20
書けトルァ!
103名盤さん:2001/08/09(木) 03:28
スピリチュアライズド「宇宙遊泳」
104名盤さん:2001/08/09(木) 03:29
>>103それだけ?
105名盤さん:2001/08/09(木) 03:30
10個も書くのめんどくさかったから省略しました。
>>104
106名盤さん:2001/08/09(木) 03:32
ハンサムボーイモデリングスクール
107名盤さん:2001/08/09(木) 03:33
>>105
じゃあせめて3個くらい書いてYO!俺もそれ好きだから気になる
108名盤さん:2001/08/09(木) 03:34
スマパン「メロンコリー」
エイフェックスツイン「リチャードDジェイムスアルバム」
NIN「ダウンワードスパイラル」
キングクリムゾン「レッド」
ラヂ頭「OKコンピューター」
アンダーワールド「2番目のタフガキ」
ピンクフロイド「狂気」
OASIS「モーニング・グローリー」
ボブマーリー「LIVE!」
デヴィッドボウイ「ジギースターダスト」
109名盤さん:2001/08/09(木) 03:38
>>107
フレーミングリップス「The soft bulletin」
トータス「TNT]
レッドホットチリ「ブラッドシュガー〜〜」
こんな感じです。趣味合わなかったらごめんYO!
110 :2001/08/09(木) 03:38
どうして「ベスト盤」を挙げる人がいないのだろう・・・反則なの?
111108:2001/08/09(木) 03:39
>>110
本人の出したやつならいいのでは?
俺もボブマーリーはベストにしようと思ってたけど、やめた。
112名盤さん:2001/08/09(木) 03:40
>>110
いいベスト盤ってあんまなくない?
113名盤さん:2001/08/09(木) 03:42
>>109
下の二つはけっこう好きだYO!リップスも聴いてみまっす!
114めいばん:2001/08/09(木) 03:45
ルーリード「ライブインイタリー」
115名盤さん:2001/08/09(木) 03:45
>>101
クリムゾンの「殿堂」って「宮殿」のことか?
116名盤さん:2001/08/09(木) 03:45
>>113
リップスで同時4枚再生アルバムあるけど、買っちゃダメだYO!
君のベストはなんだYO!
117名盤さん:2001/08/09(木) 03:48
>>112
シングル単位でとても好きなアーティストだが、
アルバムとなると、どうにも選べないなんて場合、
自然とベスト版を聴く機会が増えるだろうから、
ベスト版を選んだ人が居ても不思議ではないだろうと思う。
118名盤さん:2001/08/09(木) 03:48
>>116
情報サンクス!俺のベストは>>30だYO!厨房趣味ゴメソ!
119名盤さん:2001/08/09(木) 03:49
>>117
ポリス、U2なんかそうかも
120名盤さん:2001/08/09(木) 03:54
誰かちゃんと10枚書いてー。知りたい。
121名盤さん:2001/08/09(木) 03:54
>>118
ベンズ、ラブレス、ミッドナイトマローダーズ
俺もめっちゃ好きだYO!
122名盤さん:2001/08/09(木) 03:56
>>121
おお!なんかうれしいYO!できればもっと違う場所で出会いたかったYO!
123名盤さん:2001/08/09(木) 03:58
>>121
2ちゃんじゃ確かに。
エイフェックスツイン高校の時聞いて頭痛くなったYO!
124名盤さん:2001/08/09(木) 04:03
>>123
アルバムにより大分路線が違うから一通り聴くことをすすめるYO!
とっくの昔に聴いてたらごめんYO!
125名盤さん:2001/08/09(木) 04:05
>>124
アイケアビコーズユードゥーしか聞いたこと無いYO!
これから聞いてみるYO!
126名盤さん:2001/08/09(木) 04:09
>>125
リチャードD〜、とカムトゥダディーは激しいから後回しにした
方がいいよ!ああ、しかし身近にこういう人がいればなぁ.....。
127名盤さん:2001/08/09(木) 04:10
オレンジがいいよ
128127:2001/08/09(木) 04:11
おっと、訂正。
『COME TO DADDY REMIXED』がいいよ。
ジャケがオレンジ色のヤツ。
129名盤さん:2001/08/09(木) 04:12
>>125
ついでに、もし未聴だったらデリックメイのイノヴェイタ−も聴いて
ほしいYO!めちゃめちゃきれいだよ!あと竹村延和のこどもと魔法も!
めちゃめちゃ和むテクノだYO!
130名盤さん:2001/08/09(木) 04:13
>>126
カムトゥダディーはPV見たYO!
全部顔がリチャードだったYO!こえーYO!
ところでどれがいいの?エイフェックスツインは?
131名盤さん:2001/08/09(木) 04:13
>>128
それ知らない。本人MIX?
132名盤さん:2001/08/09(木) 04:17
>>130
アンビエントワークスの1と2が最高に癒されるYO!ちょっと変態じみてる
曲が多いけど、シングルズも聴くべき!変名ユニットのポリゴンウインドウ
のサーフィン〜もイイ!そしてそれらが気に入ったらブラックドック
のバイトも聴いて!
133名盤さん:2001/08/09(木) 04:17
>>129
竹村延和ってドラムンベースの?
あれ?違う?
昔買ったボサノバのオムニバスに入ってたような気がするYO!
デリックメイも聞いてみるYO!
134127:2001/08/09(木) 04:17
>>131
そうそう。
4曲入りだから、シングル扱いだったかな?
135名盤さん:2001/08/09(木) 04:18
慣れ合いは慣れ合いスレで。

さあ、そこの君も是非10枚挙げてくれ。
気楽な気持ちで書いてくれて構わん。
136127:2001/08/09(木) 04:19
>>132
そこまで行くんだったら
Orbital『Orbital 2』も聴かないと(w
137名盤さん:2001/08/09(木) 04:20
>>134
8曲入ってるやつもあるよ。
138名盤さん:2001/08/09(木) 04:20
つーか、AFXのニューシングル聞けばいいじゃん。
139名盤さん:2001/08/09(木) 04:22
>>133
ちょっと他のアルバムは知らないけど、こどもと魔法はすごくいろんな
要素が一つの無駄もなく(たぶん)まとまってるYO!おおざっぱに
言えばアンビエント色が一番濃いと思うYO!ほんっとーにおすすめ!
140名盤さん:2001/08/09(木) 04:24

      - =:  ̄`l - 、
   , ´:[|:l: 三| |二ニ| ヽ
   / =]└`|三 | |二二|  ヽ
 ┌| |;L :=[: 0:;|└─┘   |┐  2枚組でも1枚でいいのかな?
 │|ノ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
 |>ヽ二二ニヽ  /ニ二二ノ //
  || |:I/[:7| l  | |      / /
  ヽl =\]/ ┌┴┴┐  l / /               へ
   ヽ]: .|.  | -─- |  | /_/              /  / `ヽ-、
    └l:ヽ.  L  ̄ _」 /ノ、/             γ/  /  /  ヽ
    | \  , - 、_/ |         __  ヽ(_ノ ヽ ノ / ̄ `l
    | ̄ ̄l ̄ ̄ヽ、 , -  ̄`/ ̄ 二/l ̄ ̄    ヽ  `l   ` ヽノ~ |
  ̄ノ| ̄|─┴──/´  / |ミノ/  l l        ヽ .\     l .|
 / ヽ |     /  /  |⌒l ヽ、_/        ` 、 ヽ`ニニ || ノ
 >__l \|___/__/   |⌒|  l  ヽ /二二ヽ /ニニ/、「`ヽ---- '〕
ミl I:; □ ̄| |_____ [|Ξ|] ` ヽ  ̄ ̄ ̄`ー──``l ー─- ' ]
| [:oII : Iコ| |    === └ー ' ヽ  |  ( / //  \ ̄ ノ ̄ ̄
141名盤さん:2001/08/09(木) 04:25
>>136
ビタルは1STしか聴いたことないYO!正直ちょっと退屈だったんだけど
セカンドは最高?とりあえず1STではきれいなダンスミュージック、
といった印象。
142:2001/08/09(木) 04:26
>>140
イエース
143127:2001/08/09(木) 04:27
>>141
そりゃイカン!
2ndが最高傑作なんだから。
144名盤さん:2001/08/09(木) 04:30
>>143
じゃあ、なるべくはやく聴いてみまっす!ありがと!
145名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:35
俺ジョニーサンダースが好きなんス。ソーアローンは超名作デス。
146名盤さん:2001/08/09(木) 04:37
ビートルズ「ラバーソウル」
     「ホワイトアルバム」
     「アビーロード」
ストーンローゼズ「石と薔薇」
        「セカンドカミング」
ビーチボーイズ「ペットサウンズ」
ザ・フー「ザ・フー・セル・アウト」
    「トミー」
ディープパープル「ハッシュ」
        「マシーン・ヘッド」
       
 俺って趣味良くない?
147名盤さん:2001/08/09(木) 04:38
なんでこの自己顕示スレがこんなに伸びる??????
148名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:40
俺フーで好きなのは1stマイジェネレイションっす。
149名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:41
ついでにビートルズはパストマスターズです。
編集盤だけど。。
150名盤さん:2001/08/09(木) 04:43
>>147
自分の好きなアルバム発表だけに、
気分良く気軽にカキコできるからだろうな。
しかも他人のカキコと微妙にダブっていつつ
未聴モノがあったら参考になるだろうし。

つうか、そもそも掲示板への書き込み行為そのものが
大なり小なり自己顕示色が強いものだと思うが。
151名盤さん:2001/08/09(木) 04:43
1.Curtis Mayfield「Back to the World」
2.Curtis Mayfield「There's No Place Like America Today」
3.Donny Hathaway「Live」
4.Dr. John「Gumbo」
5.Millennium「Begin」
6.Sepultura「Roots」
7.Rocketship「A Certain Smile, A Certain Sadness」
8.Spiral Life「Further Along」
9.Buffalo Springfield「Again」
10.Ozzy Osbourne「Bulizzard Of Ozz」

俺って趣味悪い
152名盤さん:2001/08/09(木) 04:44
人の意見も気にしたい。それが日本人。
153名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:45
ロケットトゥーロシア
154名盤さん:2001/08/09(木) 04:46
      - =:  ̄`l - 、
   , ´:[|:l: 三| |二ニ| ヽ
   / =]└`|三 | |二二|  ヽ
 ┌| |;L :=[: 0:;|└─┘   |┐ >>151 悪くないけど、変ったチョイスだね。
 │|ノ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
 |>ヽ二二ニヽ  /ニ二二ノ //
  || |:I/[:7| l  | |      / /
  ヽl =\]/ ┌┴┴┐  l / /               へ
   ヽ]: .|.  | -─- |  | /_/              /  / `ヽ-、
    └l:ヽ.  L  ̄ _」 /ノ、/             γ/  /  /  ヽ
    | \  , - 、_/ |         __  ヽ(_ノ ヽ ノ / ̄ `l
    | ̄ ̄l ̄ ̄ヽ、 , -  ̄`/ ̄ 二/l ̄ ̄    ヽ  `l   ` ヽノ~ |
  ̄ノ| ̄|─┴──/´  / |ミノ/  l l        ヽ .\     l .|
 / ヽ |     /  /  |⌒l ヽ、_/        ` 、 ヽ`ニニ || ノ
 >__l \|___/__/   |⌒|  l  ヽ /二二ヽ /ニニ/、「`ヽ---- '〕
ミl I:; □ ̄| |_____ [|Ξ|] ` ヽ  ̄ ̄ ̄`ー──``l ー─- ' ]
| [:oII : Iコ| |    === └ー ' ヽ  |  ( / //  \ ̄ ノ ̄ ̄
155名盤さん:2001/08/09(木) 04:47
>>146
うんうん、わかるわかる。でもディープパープル2枚はいってるのが意外。
ローゼズをランクインさせるなら、私はついでにハッピーマンデーズの1stも入れるかなあ。
156名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:47
セパルチュラのコワイ人に渋谷でぶつかられたことあります。(マジ)
157名盤さん:2001/08/09(木) 04:49
>>156
ウラヤマシイ!
158名無しのエリーエリーエリー:2001/08/09(木) 04:55
全然うらやましがられるほどのことじゃないけどね。
クアトロでライブがあった日(らしい)、普通にセンター街歩いてました。
俺はセパルチュラのギターの人だってわかんなかったけど。。(俺メタル?興味ないんす)
159名盤さん:2001/08/09(木) 05:04
>>151
Spiral Lifeって日本のですよね?
160名盤さん:2001/08/09(木) 07:18
あげとこっと
161名盤さん:2001/08/09(木) 19:10
おっと危ねぇ
162名盤さん:2001/08/10(金) 01:23
はい!
163名盤さん:2001/08/10(金) 03:32
ハイラマズ/ギデオンゲイ
ブラックドック/バイト
パンテラ/悩殺
トータス/セカンド
メタリカ/ライドザライトニング
ソニックユース/デイドリームネイション
スピリチュアライズド/宇宙遊泳
不失者/来タル時
ステレオラブ/騒音的美学の終焉
ビートルズ/ホワイトアルバム
164 :2001/08/10(金) 13:05
他に気楽に発表してくれる人はいないのか?
165名盤さん:2001/08/10(金) 15:03
ビートルズ/アビイロード
      ラバーソウル
ザ・フー/ザ・フー・セル・アウト
ディープ・パープル/マシーン・ヘッド
ストーン・ローゼズ/石と薔薇
セックス・ピストルズ/勝手にしやがれ
クイーン/シアー・ハート・アタック
レッドツェッペリン/4
ビーチボーイズ/ペットサウンズ
スミス/クイーン・イズ・デッド


こんな僕にお薦めなアルバムはあるでしょうか?
166名盤さん:2001/08/10(金) 15:06
>>165
とりあえずタイムマシーンが完成すること
を祈った方がいいね。
167名盤さん:2001/08/10(金) 19:41
半分本気、半分ネタを書いてんのに誰もつっこんでくれないのね......
168名盤さん:2001/08/11(土) 00:41
UNDERWORLD/EVERYTHING EVERYTHING
OASIS/(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?
THE KLF/CHILL OUT
JANET JACKSON/JANET JACKSON'S RHYTHM NATION 1814
PRINCE AND THE REVOLUTION/AROUND THE WORLD IN A DAY
APHEX TWIN/SELECTED AMBIENT WORKS 85-92
MARY J. BRIGE/WHAT'S THE 411?
BJORK/HOMOGENIC
GEORGE MICHAEL/OLDER
BASIA/LONDON WARSAW NEW YORK

節操無しだね、おい。
169名盤さん:2001/08/11(土) 01:27
そうでもない
170名盤さん:2001/08/11(土) 01:54
fishing for more luckies/WiLDHEARTS
demolition23/demolition23
generetion swine/motly crue
system of a down/system of a down
house of holy/led zeppelin
blizaed of ozz/ozzy osbourne
bad company/bad company
native tongue/poison
just add life/almighty
napalm death/napalm death

結論 私、ただのミーハー
171bass kid:2001/08/11(土) 02:02
stuff(stuff)
stanley clarke(stanley clarke)
no more heroes(stranglers)
master of reality(black sabbath)
treasure of love(john holt)
carvanal(spyrogyra)
reggatta de branc(police)
u.s.a(king crimson)
so(peter gabriel)
whats going on(marvin gaye)

もうベースしか聞こえない
172ウゴウゴ:2001/08/11(土) 02:05
ALL THAT/THE WHOP BOOM BAM
V.A/NO NEW YORK
MILES DAVIS/KIND OF BLUE
ROVO/PYRAMID
SHINGO2/緑黄色人種
COMPANY FLOW/LITTLE JHUNNY FROM HOSPITAL
CAPTAIN BEEFHEART/TROUT MASK REPLICA
TORTOISE/TNT
BASIC CHANNEL/CD
IAN SIMMONDS/LAST STATE OF NATURE

気軽に選んでみました。
173名盤さん:2001/08/11(土) 02:10
TNTしかわからない〜
174名盤さん:2001/08/11(土) 02:28
レディへ/OK〜
レディへ/ベンズ
レディヘ/KIDA
ダイナソーJr/グリーンマインド
レッド・ツェッペリン/フィジカルグラフィティ
パールジャム/ヴァイタロジー
U2/アクトンベイビー
ストテン/パープル
ポリス/シンクロニシティ
プリンス/アラウンドザワーロドインアディ

マイナーなのは知らないな〜
175名盤さん:2001/08/11(土) 02:34
意外と趣味の会う人っていない
176名盤さん:2001/08/11(土) 02:36
やっぱZEPはフィジカルグラフィティっすよね
177名盤さん:2001/08/11(土) 02:49
STEVIE WONDER / KEY OF LIFE
MICHAEL FRANKS / SLEEPING GYPSY
STEELY DAN / AJA
BEANFIELD / HUMAN PATTERNS
LEWIS TAYLOR / LEWISU
HIGH LLAMAS / SNOW BUG
LAMBCHOP / NIXON
BOB JAMES / BJ4
RADIOHEAD / KID A
BEATSES / REVOLVER

今、夜だからな〜。
昼間に考えたらまた違った感じになりそうですね…。
178名盤さん:2001/08/11(土) 02:51
BEAT(S)ES…。
間違えたでしょ。
179揚げキノコ:2001/08/11(土) 02:53
STEREOLAB//騒音的美学の終演
SEELY//JULIE ONLY
SQUAREPUSHER//FEED ME WEIRD THINGS
POLYGON WINDOW//(SURFING ON SINE WAVES)
WEEZER//PINKERTON
NIRVANA//IN UTERO
FREE KITTEN//SENTIMENTAL EDUCATION
PAVEMENT//SLATED AND ENCHANTED
BELLE AND SEBASTIAN//IF YOU'RE FEELING SINISTER
FELT//TRAIN ABOVE THE CITY
180名盤さん:2001/08/11(土) 02:57
マイブラ/イズントエニシング
ポリス/ゼニヤッタモンダッタ(だっけ?)
U2/ウォー
レディヘ/ベンズ
メガデス/ラストインピース
ジョンレノン/ジョンの魂
トータス/2nd
ビースティボーイズ/イルコミュニケイション
デッドケネディーズ/暗殺
エイフェックスツイン/リチャードDジェイムスアルバム

なんかてきとーな気分。
181名盤さん:2001/08/11(土) 03:00
>>180
お、まだラストインピース聴いてるのか
いいじゃなーい
182名盤さん:2001/08/11(土) 03:02
>>181
スラッシュメタル好き発見!
183名盤さん:2001/08/11(土) 03:08
XTC//スカイラーキング
トーキング・ヘッズ//リトル・クリチャーズ
レッド・ツェッペリン//フィジカルグラフィティ
マイク・オールドフィールド//チューブラー・ベルズ
マーティン・ニューウェル//グレイテスト・リヴィング・イングリッシュマン
ベン・フォールズ・ファイブ//ラインホルトメスナーの肖像
ジェリーフィッシュ//こぼれたミルクに泣かないで
アズテック・カメラ//ハイ・ランド・ハード・レイン
ディーヴォ//頽廃的美学論
イエス//こわれもの
184名盤さん:2001/08/11(土) 03:10
なんだかんだいってみんなロック好きなんだな(藁
185名盤さん:2001/08/11(土) 03:11
今さらながら>>15の人って2ちゃん向きじゃない気がするんだけど
186名盤さん:2001/08/11(土) 03:22
スティーヴ・ウィンウッド、バック・イン・ザ・ハイ・ライフ
ウォーレン・ジヴォン、ライフ・キル・ヤ
スティーヴ・ウィンウッド、ロール・ウィズ・イット
ミスター・ビッグ、ヘイ・マン
スティーヴ・ウィンウッド、アーク・オブ・ダイバー
トレイシー・チャップマン、クローズ
ジョージ・ストレイト、パワー・カントリー
エリック・クラプトン、ピリグルム
テイク6、ベスト
トラフィック、ベスト
187名盤さん:2001/08/11(土) 03:32
バズコックス/3rd
ピンクフロイド/1st
キンクス/フォビア
PIL/メタルボックス
スミス/ランク
ビーチボーイズ/ペットサウンズ
ザ・ザ/ダスク
ヴェルヴェットクラッシュ/2nd
エイドリアンブリュー/インナーレヴォルーション
REM/グリーン
順不同
暗いのばっか。今はそういう気分。
へこんでます。やっほー!
188名盤さん:2001/08/11(土) 03:33
ベスト盤は反則
189名盤さん:2001/08/11(土) 03:35
トライブコールドクエスト/ミッドナイトマローダーズ
ファーサイド/ビザーライド
ウータンクラン/ウータンフォーエバー
DR.DRE/2001
サイプレスヒル/ブラックサンデイ
ランDMC/レイジングヘル
アフリカバンバータ/プラネットロック
ボーンサグスンハーモニー/エターナル
ナズ/イルマティック
リーダーズオブニュースクール/フューチャーウィズアウト〜

ミーハーバンザーイ
190名盤さん:2001/08/11(土) 03:39
ほんとミーハーだな(藁
191名盤さん:2001/08/11(土) 04:07
311/ FROM CHAOS
LIT/ A PLACE IN THE SUN
SUGAR RAY/ SUGAR RAY
AMERICAN HI-FI
SUGAR RAY/ FLOORED
FOO FIGHTERS/ THERE IS NOTHING LEFT TO LOSE
NINE DAYS/ THE MADDING CROWD
EVE6/ HORRORSCOPE
ZEBRAHEAD/ PLAYMATE OF THE YEAR
JOURNEY/ ARRIVAL

最近よく聴いてる10枚!
うーんアメリカに住んだほうがよさそうだな。(w
192名盤さん:2001/08/11(土) 04:12
>>191
American Hi-Fiがそろそろ来日するらしいぞ
いつだ?
193先行者:2001/08/11(土) 09:35
The offspring/smash
The offspring/IXNAY ON THE HOMBRE
OASIS/(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?
HOLE/Live through this
aerosmith/BIG ONES
beatls/1
リンキンパーク/ハイブリッドセオリ-
blur/blur
slipknot/slipknot
AMERICAN HI-FI
194名盤さん:2001/08/11(土) 10:19
EMINEM/ザ・マーシャル・マーザーズLP
LINKIN PARK/ハイブリッドセオリ-
THE OFFSPRING/アメリカーナ
RAGE AGAINST THE MACHINE/バトルオブロサンゼルス
LIMP BIZKIT/チョコレート・・・・。
AT THE DRIVEIN/リレイションオブコマンド
WEEZER/グリーンアルバム
RADIO HEAD/OKコンピューター
      キッドA
レッチリ/カルフォルニケイション

何か最近のばっかっすな(苦笑
趣味が合う人いるかな?
195名盤さん:2001/08/11(土) 10:46
>>193-194
最近の音楽雑誌によく出てきそうなメンツだな。
196名盤さん:2001/08/11(土) 10:55
ネタばかりかよ
197名盤さん:2001/08/11(土) 11:14
Aerosmith/Aerosmith
AC/DC /HIGHWAY TO HELL
MOTORHEAD/ACE OF SPADE
GUNS N' ROSES/USE YOUR ILLUSION 2
FLEETWOOD MAC/THEN PLAYS ON
METALLICA/KILL EM ALL
KORN/LIFE IS PEACHY
MOTLEY CRUE/TOO FAST FOR LOVE
MEGADETH/COUNT DOWN TO EXTINCTION
ROSE TATOO/NICE BOYS
すんごいメジャーなのばっかりですまん。初心者なので。
198名盤さん:2001/08/11(土) 11:27
      /ヽ/ヽ                    
     (・д・)         まあとりあえず踊ろうではないか          
    /  / ))                   
  (( \ /            
     (_(_)                      
199名盤さん:2001/08/11(土) 12:21
194は流石にネタだろ。。。
200佐藤優樹 ◆Ija1OniI:2001/08/11(土) 12:24
200
201名盤さん:2001/08/11(土) 12:26
誰か194の音楽のセンスを助けてやってくれ……
202佐藤優樹 SAPcd-04p09.ppp.odn.ad.jp:2001/08/11(土) 12:27
苦笑してるよ・・・・
203佐藤優樹 SAPPUKEI:2001/08/11(土) 12:33
>>202
お前の記述を待ってる
204名盤さん:2001/08/11(土) 13:10
SONIC YOUTH 'SISTER'
THE MONOCHROME SET 'LOST WEEKEND'
JIM FOETUS 'HOLE'
THE PALE FOUNTAINS 'PACIFIC STREET'
THE BIRTHDAY PARTY 'JUNK YARD'
FELT 'GOLD MINE TRASH'
THE SMITHS 'MEAT IS MURDER'
NEW ORDER 'SUBSTANCE'
JOY DIVISION 'CLOSER'
RADIOHEAD 'OK COMPUTER'
205名盤さん:2001/08/11(土) 14:14
>>197 >>193 >>194
すきなCDというより、もってるCDなんじゃねえの??
206名盤さん:2001/08/11(土) 14:16
持ってないと好きにはならんだろ
207名盤さん:2001/08/11(土) 14:25
>>206アホ??
208名盤さん:2001/08/11(土) 14:28
>>207
どうして?
209名盤さん:2001/08/11(土) 14:30
>>208自分で考えろ
210名盤さん:2001/08/11(土) 15:05
・stone roses 「stone roses」
・my bloody valentine 「loveless」
・blind mr. jones 「stereo musical」
・primal scream 「screamadelica」

・nirvana 「never mind」
・rage against the machine 「rage against the machine」
・weezer 「weezer」
・jeff buckley 「jeff buckley」

・aphex twin 「selected ambient works 85-92」
・meat beat manifest 「storm the studio」

・tortoise 「millions now living will never die」
・mouse on mars 「ニウン・ニグン」

・bob marley 「live!」
・2pac 「me against the world」

・boom boom satellites 「out loud」
・rei harakami 「red curb」
・ken ishii 「innner elements」
・fantastic plastic machine 「fantastic plastic machine」
・fishmans 「空中キャンプ」
・kenji ozawa 「life」

え〜20個上げてしまいました…まあまあでしょ、俺の趣味も?
211名盤さん:2001/08/11(土) 15:10
以降マイブラ「ラブレス」とプライマル・スクリーム「スクリーマデリカ」は書き込み禁止ね。
212名盤さん:2001/08/11(土) 20:36
リンキンパーク!!!!ハイブリットセオリー
スリップノット!!!!スリップノット
エアロスミス!!!!!ジャストプッシュプレイ
モトリークルー!!!!ジェネレイションスワイン
バックチェリー!!!!タイムボム
MI2!!!!!!!!サントラ
ジュープリ!!!!!!最新作
アルマゲドン!!!!!サントラ
リンプビズキット!!!チョコレイトスターフィッシュ
エシディシ!!!!!!ロック魂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
213名盤さん:2001/08/11(土) 20:39
>>210
自信満々プ
214名盤さん:2001/08/11(土) 20:40
おお おれと趣味合うじゃねえか。
ジャストプッシュプレイ最高だよね。それとモトリーのグリターも最高!!
215☆ジョー:2001/08/11(土) 20:41
ジョジョの奇妙な冒険がすきなやつがいるな。
216名盤さん:2001/08/11(土) 20:42
>>212だ。僕は。
>>214の僕の趣味もなかなかなもんでしょ。
アルマゲドンのサントラすきなんてしぶいよな。最高だろ。
だから僕はみんなにこのアルバムを勧めてんだけどなーー。
みんななかなかわかってくれないんだよね。趣味悪いよな。
217名盤さん:2001/08/11(土) 20:43
>>215
わかる??ジョジョのネーミングの中でいかすのはエシディシぐらいだろ。
218名盤さん:2001/08/11(土) 20:46
>>217
はぁ?しね。
219212:2001/08/11(土) 20:49
みんな僕の趣味のよさに絶句のようだねー。
かなりいいでしょ。最近ではほかにバックヤードベイビーズとか好きだなあ。
220212:2001/08/11(土) 20:50
ここのひとたちだったら僕の趣味わかってくれるんかな?
僕は友達にはみとめてもらえないから正直いらいらしてるんだよねー。
221名盤さん:2001/08/11(土) 20:51
>>212
はぁ?氏ね。逝ってよし。
222名盤さん:2001/08/11(土) 20:52
>>212
趣味いいですね。師匠と呼んでいいですか?
223☆ジョー:2001/08/11(土) 20:52
>>217
ディオのファッションて80年代だよな。
224名盤さん:2001/08/11(土) 20:55
マリン・ガールズ "Lazy Ways" 好きだ。
225212:2001/08/11(土) 20:55
>>222いいだろ。特に何が良いと思う??
226212:2001/08/11(土) 20:57
ほかにはオフスプリングの最新作とか好きなんだけどどう?
227212の弟子:2001/08/11(土) 20:59
アルマゲドン!!!!!サントラ
これなんか最高ッス
228名盤さん:2001/08/11(土) 21:00
最高だよ212
229212:2001/08/11(土) 21:01
だろだろ。えかったえかった。
zzトップなんかくそだけど、やっぱエアロスミスのミスアシング
はがつんと来るよな。しかもジャーニーとボンジョビとくりゃあ
もう死角はないってかんじでしょ。
230名盤さん:2001/08/11(土) 21:01
212は洋楽チャンピオンだな
231212の弟子:2001/08/11(土) 21:01
オフスプリングの最新作も好きです。
232名盤さん:2001/08/11(土) 21:02
212こそロック
233212:2001/08/11(土) 21:02
>>228もわかってくれたか。やっぱここの人たちは良く知ってる
人がいてよかったよ。なんてったって、ミスアシングでしょ。
234212の弟子:2001/08/11(土) 21:03
さすが師匠ですね。エアロは神です。
235212:2001/08/11(土) 21:03
>>230-232おおこんなにも僕とおんなじ趣味のひとがいてうれしいぜ。
みんなもロックが何たるかをわかっていて結構いかすと思うぜ。
でもいままでいわなかったけど、けっこうアークエネミーもすきなんだよね。
あんま有名じゃないけどみんなしってる??
236名盤さん:2001/08/11(土) 21:03
スーサイドマシーンズのバトルヒムン。お試しあれ。
237名盤さん:2001/08/11(土) 21:04
通だな212
238    :2001/08/11(土) 21:05
ビートルズ「1」をあげた奴は厨房だよね
239212:2001/08/11(土) 21:05
>>234
だろ。エアロスミスはなんてったってミスアシング。あの曲最高。
誰が作ったなんか関係ない!!最高の曲だよな。僕はほかにエアロスミス
のきょくはジェイディッドとかしってるけどみんなは知らんか?
240212の弟子:2001/08/11(土) 21:06
アークエネミー知らないです。ぜひ教えて下さい。
241212:2001/08/11(土) 21:07
>>238
そうか??ビートルズ1はそうとう良いアルバムだと思うぞ。
ビートルズってまだいきてるんだな。最近アルバムだしてなかったからな。
びっくりしたぜ。
>>237
痛だろ。おれも結構クラスのみんなから良くしってるっていわれるんよ。
これからもどんどん洋楽きいていくぜ。
242212:2001/08/11(土) 21:09
おうおういいぜ。240よ。おまえももう弟子だな。
アーク絵エミーってのはロックだよ。めちゃくちゃ速いけど。
結構聴いててここちいいぜ。にてるっていえばたとえばビーズかな?
243芸能人脱がせました:2001/08/11(土) 21:10
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

fdgersftwe
244212:2001/08/11(土) 21:10
あと知らんとおもうけど、キッドロックっていうラップの天才や
インシンクっていうロックのバンドも良いぜ。一度聴いてみな
ほかにもバックストリートボーイズなんかもいい。
245212:2001/08/11(土) 21:11
なんかマイナーなバンドばっかりでごめんな。
僕はメジャーなの聴くの好きじゃあないんで・・・。
246名盤さん:2001/08/11(土) 21:13
そろそろ飽きてきた212
247212の弟子:2001/08/11(土) 21:14
インシンク、BSBってロックバンドだったんですか?
キッドロックのおすすめアルバム教えて下さい。
248212:2001/08/11(土) 21:14
リンキンパーク!!!!ハイブリットセオリー
スリップノット!!!!スリップノット
エアロスミス!!!!!ジャストプッシュプレイ
モトリークルー!!!!ジェネレイションスワイン
バックチェリー!!!!タイムボム
MI2!!!!!!!!サントラ
ジュープリ!!!!!!最新作
アルマゲドン!!!!!サントラ
リンプビズキット!!!チョコレイトスターフィッシュ
エシディシ!!!!!!ロック魂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これのどれを聴いてあきたんだ?どれも最高のあるばむだろ。
249名盤さん:2001/08/11(土) 21:16
ネタ作りが下手212
250名無し募集中。。。:2001/08/11(土) 21:18
つまんないネタはやめろやゴルァ!
251212:2001/08/11(土) 21:18
>>247
僕も一つしかもってないんだけどさ。ザヒストリーオブロックだろ。
あのアルバムは最高だぜ。なんてたって、捨て曲がない。
タイトル通りのいいあるばむだぜ。きいてみな。
インシンクとバックストリートボーイズは目っちゃロックだろ。
ロック以外の何者でもないぜ。
252212の弟子 :2001/08/11(土) 21:20
詩ね212
253212:2001/08/11(土) 21:21
みんなもう分かってくれたみたいなので寝ます。お休み。
あしたもがんがんかきこんでみんなにいろんな音楽をしってもらうぜ。
249 250はこんなマイナーな音楽しらなかった?
日本の音楽だけじゃあ面白くないだろ。もっといろんな音楽聴けよ。
そうすれば世界がひろがるぜ。んじゃあな!!
254名盤さん:2001/08/11(土) 21:22
お休み厨房!!(w
255名盤さん:2001/08/11(土) 21:27
-------------------------放置(つまんねえから)-----------------------
256名盤さん:2001/08/11(土) 21:29
このスレつまんねえな。
257名盤さん:2001/08/11(土) 23:13
BSO 「ダーティーブギー」
が好き。
258名盤さん:2001/08/11(土) 23:59
ひでえことになってる..........
259名盤さん:2001/08/12(日) 01:11
age
260名盤さん:2001/08/12(日) 02:25
my bloody valentine/ loveless
oasis/ definetely maybe
nirvana/in utero
radiohead/ok computer
primal scream/vanishing point
ride/nowhere
the jesus and mary cain/psychocandy
blur/blur
weezer/pinkerton
the stone roses/ the stone roses

おれ的には今のところこうだ
まぁ文句きそうだが。。
261名盤さん:2001/08/12(日) 02:31
age
262三枝:2001/08/12(日) 02:39
NGワード!マイブラの「ラブレス」
263名盤さん:2001/08/12(日) 02:45
>260
the stone roses/ the stone roses
これは確かに名作。
264260:2001/08/12(日) 02:58
>>263
だねぇ
I am the resurrection
を聴くと体がじわりと喜ぶよ
265BOX:2001/08/12(日) 03:56
XTC / English Settlement
Tears For Fears / The Hurting
Depeche Mode / A Broken Frame
The Bluetones / Return To Last Chance Saloon
Pink Floyd / A Saucerful Of Secret
Rain Tree Crow / Rain Tree Crow
Spin Doctors / Turn It Upside Down
Nirvana / MTV Unplugged In Nwe York
Ian Brown / Unfinished Monkey Business
Bjork / Debut

今の気分的に。
266BOX:2001/08/12(日) 04:01
Nirvanaのアルバム名「MTV Unplugged In New York」に訂正しときます。
267名盤さん:2001/08/12(日) 07:14
hage
268名盤さん:2001/08/12(日) 10:30
Aerosmith/Aerosmith
AC/DC /HIGHWAY TO HELL
MOTORHEAD/ACE OF SPADE
GUNS N' ROSES/USE YOUR ILLUSION 2
FLEETWOOD MAC/THEN PLAYS ON
METALLICA/KILL EM ALL
KORN/LIFE IS PEACHY
MOTLEY CRUE/TOO FAST FOR LOVE
MEGADETH/COUNT DOWN TO EXTINCTION
ROSE TATOO/NICE BOYS
269名盤さん:2001/08/12(日) 10:48
30代っぽい・・・
270名盤さん:2001/08/12(日) 10:55
渋いね268
271佐藤優樹 ◆jxSk2fx.:2001/08/12(日) 11:02
メタル兄ちゃん
272名盤さん:2001/08/12(日) 11:05
>271
佐藤優樹軍団は書き込みしないの?
273名盤さん:2001/08/12(日) 11:08
ローゼス(石のほう)ってそんなに凄いですか?
後追いなんでピンとこない・・・
いい曲が何曲かって程度なんすけど・・・
それよか同じ後追いでもスミスのほうがよかった!!
274佐藤優樹 ◆jxSk2fx.:2001/08/12(日) 11:10
50枚くらいしか持ってないからそんな中から10枚えらべって
言われてもさ。イマイチでしょ?
275名盤さん:2001/08/12(日) 11:11
漏れも、ローゼスはしょぼく感じた。
276名盤さん:2001/08/12(日) 22:42
ac/dcの1stを超えるものをいまだみていない。
277名盤さん:2001/08/12(日) 22:53
ジョニミッチェル.blue
Mr.Big.lean into it
hi-standard.growin' ur
oasis.morning glory
aerosmith . get a grip
weezer. weezer
benfoldsfive bff
police シンクロニシティ
beck オディレイ
小野リサ dream
278プニプニっち:2001/08/12(日) 22:56
ハイスタが入ってる時点でDQN決定!
279名盤さん:2001/08/12(日) 22:59
>>275
しょぼさが良いのだ。あの馬鹿は。
280名盤さん:2001/08/12(日) 23:00
>>278
ごめんよ。
だって好きなんだもの。
281プニプニっち:2001/08/12(日) 23:02
そんなに素直に謝れると気が引けちまうよ。
282名盤さん:2001/08/12(日) 23:04
プチプチさんの10は何さ?
283プニプニっち:2001/08/12(日) 23:08
プチプチって誰だ。
284名盤さん:2001/08/12(日) 23:10
プニプニさんのこと
285ナカータ ◆HmlzPEao:2001/08/12(日) 23:10
ハイスタマンセー!
プッチっていくつなのさ?
286プニプニっち:2001/08/12(日) 23:21
プッチじゃねえよ。
287名盤さん:2001/08/12(日) 23:25
ぷっち
288名盤さん:2001/08/13(月) 10:04
age
289名盤さん:2001/08/13(月) 20:00
炸裂まんせー。
290名盤さん:2001/08/13(月) 20:33
コンプリートしか聞いてないけどローゼズはけっこういい。
291タイキジョンレノン:2001/08/13(月) 21:53
え〜と、とりあえずピストルズ出現以前の10枚ということで(順不同、1バンド1枚)
ローリングストーンズ「サタニック・マジェスティーズ」
ビートルズ     「ホワイト・アルバム」
ザ・フー      「フーズ・ネクスト」
ドアーズ      「ストレンジ・デイズ」
キング・クリムゾン 「レッド」
イギー・ポップ   「ロウ・パワー」
デビッド・ボウイ  「ステイション・トゥ・ステイション」
あとハードロック方面からこれだけははずせない
ディープ・パープル 「イン・ロック」
レッド・ツェッペリン「W」
エアロスミス    「ロックス」
なんだかへんな趣味ですいません
292名盤さん:2001/08/13(月) 23:01
80年代「ベストヒットUSA」世代です

ロバートパーマー   スニーキンサリー・スルー・ジ・アリー
エルヴィスコステロ  キング・オブ・アメリカ
スタイルカウンシル  カフェ・ブリュ
ホール&オーツ    プライベート・アイズ
キャロルキング    つづれおり(邦題スマソ)
シャデー       プロミス
ポリス        シンクロニシティ
ビリージョエル    イノセント・マン
プリンス       1999
ストゥジーズ     ストゥジーズ

しかし今は聴く音楽の90%はジャズ・・・
293名盤さん:2001/08/13(月) 23:24
なんか自分の趣味が不自然だって言ってる奴に限って、いたって普通だな(w
294名盤さん:2001/08/13(月) 23:26
>>293
同意(ワラ
295tre:2001/08/14(火) 00:08
r指定/ queens of the stone age
fragile /nin
rock action /mogwai
screamadelica /primal
xtrmntr /primal
laterelus /tool
innuendo /queen
relationship of command /atdi
rage /ratm
weezer /weezer
新しすぎてごめん
296名盤さん:2001/08/14(火) 02:14
とりあえずマイブラはクソだ、というとこからリスタート
297名盤:2001/08/14(火) 02:15
ドリームシアター/awake
298名盤さん:2001/08/14(火) 02:22
PIXIES 「SURFER ROSA」
THE JESUS LIZARD 「GOAT」
NIRVANA 「IN UTERO」
HOLE 「LIVE THROUGH THIS」
MUDHONEY 「MUDHONEY」
JANE’S ADDICTION 「NOTHING’S SHOCKING」
DINOSAUR JR 「GREEN MIND」
TFC 「BANDWAGONESQUE」
MATTHEW SWEET 「GIRL FRIEND」
SEBADOH 「HARMACY」
299名盤さん:2001/08/14(火) 02:29
スティックスのミスター・ロボットと、ダブ・ナルコティック・サウンド・システム
のアウト・オブ・ユア・マインドは外せない。
300名盤さん:2001/08/14(火) 02:41
あ、300。
301名盤さん:2001/08/14(火) 02:54
宇宙遊泳/スピリチュアライズド
リレイションシップオブコマンド/アットザドライブイン
アンビエントワークス85−92/エイフェックスツイン
ストーンローゼズ/ストーンローゼズ
ハードノーマルダディ/スクエアプッシャー
スクリマデリカ/プライマルスクリーム
オンファイヤー/ギャラクシー500
ビューティフルフリーク/イールズ
レメディ/ベースメントジャックス
ザマンフー/トラヴィス
めちゃくちゃ
302名盤さん:2001/08/14(火) 02:59
>>298
よ!オルタナ番長!
303名盤さん:2001/08/14(火) 03:00
>>301
ベースメント以外は、みんな好き〜
304名盤さん:2001/08/14(火) 03:24
エクスターミネ―ター PRIMAL
EVERYTHING×2 UNDERWORLD
バンドワゴネスク TFC
ロンドン・コーリング CLASH
レネゲイズ RATM
ラタララス TOOL
スタンダ―ズ TORTOISE
ストーンロ―ゼス STONE ROSES
ファットオブザランド PRODIGY
エルデテ CLEMENTINE

なんとなく・・・
305名盤さん:2001/08/14(火) 08:02
冷静に考えて
―音楽のみだとストーン・ローゼスはたいしたことない―
―オアシスはセカンドまで―
―レディへのピークはOKコンピューターだ―
―90年代のパンクはプロディジー―
―ネヴァーマインドはすぐあきる―
―ヒップ・ホップの革新性やリアリティに対抗できた―
 唯一の白人ロックはNINだけ
―スミスは駄作が一つもない―
306名盤さん:2001/08/14(火) 08:03
要は、スミスマンセーってことでしょ(ワラ
307名盤さん:2001/08/14(火) 09:01
れみ感の書き込みを待つ
308名盤さん:2001/08/14(火) 09:52
>307
予想
リンプ3枚コーン4枚ヒップホップ3枚
309名盤さん:2001/08/14(火) 14:03
あげとこう
310名盤さん:2001/08/14(火) 15:39
Come Taste The Band/D.PURPLE
In Through The Outdoor/Zepp
Tellin'Stories/TheCharlatans
Second Comming/S.Roses
Screamadelica/Primal
RED/K.Crimson
Fishermans Blues/Waterboys
After The GoldRush/N.Young
Southern...Harmony/B.Crows
Green Mind/D.J.R
311名盤さん:2001/08/14(火) 16:43
ピストルズ 勝手にしやがれ
ビートルズ ラバーソウル
スミス 1st
    クイーン・イズ・デッド
ゼップ W
パープル マシーン・ヘッド
ローゼズ 石と薔薇
ドアーズ ハートに火をつけて
     LAウーマン
ビーチボーイズ ペットサウンズ
ジミヘン Are You Experienced?


ドアーズマンセー
312名盤さん:2001/08/14(火) 18:04
XTCなら「アップルヴィーナスvol、1」あとホワイトアルバムな。
313 :2001/08/15(水) 02:42
>>311
よく見りゃ11枚

>>312
XTCのホワイトアルバムって何だ?と思って検索してみたら
エロゲーばかりが大量ヒットしたのだが。
ひょっとしてホワイト・ミュージックのことなのか?
314kuso:2001/08/15(水) 02:46
なんでAFXが入ってねーンダよあとニルヴァーナも。
315kuso:2001/08/15(水) 02:50
入ってるか前のほうに。
ニルヴァーナは正直に好きだといった方が良いと思います。
このかっこつけ集団が。
レーズン濡れよ
316tre:2001/08/15(水) 12:19
sukida
317cyn:2001/08/15(水) 14:06
10枚か・・・・
 ramones/brain drain
hanoi rocks/oriental beat
cherry bombz/house of ecstacy
queers/don't back down
alice cooper/killer
alice cooper/billion dollar babies
queen/queen2
aerosmith/permanent vacation
shooting galley/shooting gallery
vandals/hitler bad,vandals good
ってとこ
318反転石:2001/08/15(水) 14:14
こういうスレって叩かれないように本心とは違う物を列挙するザコキャラが確実に存在するよなプ
319名盤さん:2001/08/15(水) 15:15
hound dog taylor & the houserockers/same
the rolling stones/get ya-ya's out
sonny boy williamson/down and out blues
velvet underground/vu and nico
muddy waters/the best of muddy waters
the beatles/the beatles
g.love & special sause/coast to coast motel
professor longhair/crawfish fiesta
jimi hendrix experience/electric ladyland
carl weathersby/come to papa
という16歳だが何か?
320名盤さん:2001/08/15(水) 15:48
Bob Dylan『Highway 61 Revisited』
Bob Dylan『Time out of Mind』
Bob Dylan『Street Legal』
Bob Dylan『Blood on the Tracks』
The Neville Brothers『Yellow Moon』
The Band 『The Band』
The Band 『Rock of Ages』
Dire Straits 『Dire Straits』
The Wallflowers 『Breech』
Sheryl Crow 『The Globe Sessions 』

偏っててスマソ。これでいいのか俺って……
321デル:2001/08/15(水) 19:29
ブリーチは俺も好きさ
322名盤さん:2001/08/15(水) 19:44
なんでここの人たちってマイナーならマイナーなものほどイイ作品だって思ってるの?
323名盤さん:2001/08/15(水) 19:48
誰とでもやるイイ女より
自分だけで独り占めできるそこそこの女
324名盤さん:2001/08/15(水) 19:51
>>322
あんたのマイナーの基準を教えてくれ(ワラ
325名盤さん:2001/08/15(水) 19:53
出た(ワラ夏厨
326名盤さん:2001/08/15(水) 23:20
ゴドレイ&クレーム「L」
ジョアン・ジルベルト「三月の水」
カフェジャックス「ラウンドザバック」
ビーチボーイズ「サンフラワー」
XTC「ドラムス&ワイアーズ」
ロバート・ワイアット「ロックボトム」
ブライアン・フェリー「THESE FOOLISH THINGS」
ザ・バンド「ザ・バンド」
サントラ「ユー・アー・ホワット・ユー・イート」
トーキング・ヘッズ「リメイン・イン・ライト」
327名盤さん:2001/08/15(水) 23:24
>>322
君にとって有名なバンドは何?
328キース魂  h146.p498.iij4u.or.jp:2001/08/15(水) 23:25
ストーンズ全般(^^)
329アシモ:2001/08/15(水) 23:27
EL&P「カルタス」
ピンクフロイド「狂気」
トゥール「アニマ」
キングクリムゾン「クリムゾンキングの宮殿」
レディオヘッド「キッドA」
レディオヘッド「アムニージアック」
ビョーク「ホモジェニック」
アバランチーズ「シンス アイ レフト ユー」
ビートルズ「ビートルズ 1962−1970 PТ2」
マドンナ「エロティカ」
という14歳だが何か?
330名盤さん:2001/08/16(木) 00:09
>>329
12才っぽいよね♪
331覗き屋:2001/08/16(木) 00:15
Bob Dylan/Blonde On Blonde
The Jimi Hendrix Experience/Axis:Bold As Love
Van Morrison/Moondance
Paul Simon/Graceland
Bob Dylan/Live1966
Stevie Wonder/Talking Book
Linda Lewis/Lark
The Band/Music From Big Pink
Eric Clapton/461 Ocean Boulevard
Muddy Waters/The Best Of Muddy Waters
順不同。「ロック名盤ガイド」になってしまった!
332名盤さん:2001/08/16(木) 00:38
kusoの人生のベスト10は?
333名盤さん:2001/08/16(木) 00:41
ジェフバックリィ/グレース
スレイヤー/レインインブラッド
システムオブアダウン/システムオブアダウン
フィアファクトリー/デュアマニファクチャー
レディオヘッド/オーケーコンピューター
U2/焔
ドアーズ/まぼろしの世界
ウータンクラン/ウータンフォーエヴァー
ファーサイド/ビザーライド
オウテカ/インキュナブラ

今日の気分。
334名盤さん:2001/08/16(木) 00:43
>>329
背伸びがしたいお年頃♪
335名盤さん:2001/08/16(木) 00:47
329じゃないけど、誰だって通る道じゃない。
もっとあたたかく見守ってやりなよ(にがわら
336名盤さん:2001/08/16(木) 00:49
>>329
14才じゃフツーじゃねえの?だってメジャーなアルバム
ばっかりじゃん。
337名盤さん:2001/08/16(木) 00:49
335=329
338名盤さん:2001/08/16(木) 00:53
>>329
いいなあ。こずかい多いぼっちゃんは。
339名盤さん:2001/08/16(木) 00:56
>>338 おまえらジジィと時代が違うんだよ。。
CDなんて高いもんじゃないだろ。。おまえら貧乏時代と一緒にするな!
34021歳:2001/08/16(木) 00:58
最近の若いもんは…
341名盤さん:2001/08/16(木) 00:58
俺なんかハタチぐらいまで全部レンタルだったよ(w
ちょうど洋盤レンタル全盛でさあ・・・
342名盤さん:2001/08/16(木) 00:59
>>339
妙なキレ方すんなよ(w。そうだよな。遊戯王カードにガキが5万
とか費やす時代だもんな。まあ、がんばってな(w。レディヘ入れなきゃ
そこそこいい趣味っぽいから。
34319歳:2001/08/16(木) 01:00
>>341
今まさにそんな時期だよ俺。
344341@28歳:2001/08/16(木) 01:02
ん、今洋盤レンタルやってるとこってあんの?
345名盤さん:2001/08/16(木) 01:02
>>342 イイ歳して俺みたいなガキにシッポ振ってくんなよ。。
将来おまえみたいに媚売って生きる人生だけは送りたくないな。。
346名盤さん:2001/08/16(木) 01:03
おまえらジジィと時代が違うんだよ。。
CDなんて高いもんじゃないだろ。。おまえら貧乏時代と一緒にするな!
という14歳だが何か?
347名盤さん:2001/08/16(木) 01:03
ツタヤでもどこでも。
348名盤さん:2001/08/16(木) 01:04
>>347
いや、マイナーなのがないだろ?
349名盤さん:2001/08/16(木) 01:05
>>345
親に媚売ってもらった金でCD買ってるオコチャマが何ほざいてんの(w
350名盤さん:2001/08/16(木) 01:06
>>349 そのオコチャマに煽られて半べそかいてるジジィが何ほざいてんの。。
351名盤さん:2001/08/16(木) 01:07
>>348
場所によるよ。ツタヤでも、マイナーとは言わないまでも、そこそこ
な、国内盤出てるやつなら都内にはある。
352名盤さん:2001/08/16(木) 01:08
イイ歳して俺みたいなガキにシッポ振ってくんなよ。。
将来おまえみたいに媚売って生きる人生だけは送りたくないな。。
という14歳だが何か?
353名盤さん:2001/08/16(木) 01:09
ユニバーサルからのベスト盤の裏ジャケットの写真いいんだけど・・
354名盤さん:2001/08/16(木) 01:09
14歳って羨ましいなぁ〜〜♪
355名盤さん:2001/08/16(木) 01:09
★ コロンビアレコーズがボブ・ディランの「LOVE & THEFT」をリリース
4年ぶりのニュー・アルバムが9月12日についに到着!

コロンビアレコーズはボブ・ディランの4年ぶりのニュー・アルバム「LOVE & THEFT」を9月12日リリースする。
ボブ・ディランの43番目になるこのアルバムは彼自身によって作曲された12曲の新作をフィーチャー。
新作のレコーディングは今年の春にボブ・ディランのツアー・バンド
(伝説的なテキサスのキーボード・プレイヤーAuggie Myersらによってさらに拡大されたメンバーになっている)
と共に行われた。
「LOVE & THEFT」に収録される曲は以下のとおり:"Tweedle Dee And Tweedle Dum" "Mississippi",
"Summer Days", "Bye And Bye", "Lonsome Day Blues", "Floater",
"Highwater(For Charlie Patton)", "Moonlight", "Honest With Me", "Po'Boy", "Cry Awhile", and "Sugar Baby"

ボブ・ディランはU.S.A.Todayに、ニューアルバムについて次のように語っている。
「すべての曲は12小節のテーマとブルースをベースにしたメロディーのバリエーションと言える。
音楽がここではエレクトロニックの枠組みのようになっていて、歌詞はすべてをつなぎ合わせる副次的な構造になっている。
曲それぞれは特に昔を彷彿とさせるような内容になっているわけではない。
Time Out Of MindやOh Mercy, Blood On The Tracksなどの曲に似ているか?
いや、たぶん異なるだろう。僕自身はグレイテスト・ヒッツ・アルバムみたいな感覚を持っているんだ。
Volume 1 やVolume 2のようなね。もちろん出す前だからまだヒットはしてないけど。」

コロンビア・レコーズ社長のDon Iennerはボブ・ディランのニュー・アルバムをリリースするタイミング的には完璧であるという。「LOVE & THEFT はボブ・ディランのコア・ファンのためだけではない、広く一般大衆に向けてのアルバムである。最近自分たちが聴きたいと思っているタイプの音楽にあまり恵まれない人たちがいる。これはそんな人々がほしがるレコードであると思う。
ボブ・ディランはただ一つしかない音楽を生み出すただ一人のアーティストである。
そして「LOVE & THEFT」は再びそんな音楽を私たちに提供してくれるのだ。

「LOVE & THEFT」のリリースは世界でもっとも傑出したアーティストの軌跡の中でまた一つのマイルストーンとなり
それもBob Dylaの最もクリエイティブで多作な時期に生み出されることになる。1
997年のプラチナム・アルバム「Time Out Of Mind」−−彼の最高セールスをおさめ、
そして評論家からも絶賛されたアルバムのうちの一つで、さらにこれにより彼は「Album Of The Year」を
含むグラミー賞(3部門)を受賞−−のリリースからたった4年でボブ・ディランは世界中で450回ものパフォーマンスを行う
。彼はさらに映画"Wonder Boys"でフィーチャーされている曲"Things Have Changed"を作曲、レコーディングし、
その成果として彼は今年の初めにアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞を受賞している。
●初回生産分のみ12Pオールカラーブックレット
●ボーナス・ディスクプレゼント応募ステッカー付き!
356名盤さん:2001/08/16(木) 01:11
25以上は洋楽なんてきくなや糞ジジィドモ!
357名盤さん:2001/08/16(木) 01:12
メッセージを受け取り大喜び (2001.8.15)
--------------------------------------------------------------------------------
先日退院したマライアさんですが、体力も回復、みるみるうちに元気になってきたとの事です。友達JANET JACKSONからもオスカー女優のMIRA SORVINOからも「1日も早く回復して欲しい」とのメッセージを受け取り、とても喜んでいた模様。また世界中のファンからのメッセージもたくさん届き、少しづつ目を通しているとの事です。
ちなみにMIRAからのコメントは;
「彼女とWISE GIRLSという映画で共演できて本当に楽しかったの。初めて会った時はなんて偉大な才能のあるアーティストでしかも働きものなんだろうと驚いたわ。週末になるとハードな撮影現場を離れてハードな音楽業界の仕事をしに飛んでそしてまた戻ってくる。とても忠実に映画と音楽でのそれぞれの義務を果たしている人だと思った。早く回復して欲しいわ。」

JANETは;
「心の底から安全な環境での回復を祈っているわ。世界中の何百万人の人々があなたの為に祈っている。そして誰もが心の中であなたが今まで以上に強くなって戻ってきてくれるのを知っているわ。神様からの恵みがありますように。」
358名盤さん:2001/08/16(木) 01:13
おれ24だからまだ洋楽聞いていいんだな(藁
359名盤さん:2001/08/16(木) 01:13
>>351
ふーん、そうか。まあ、俺の最近の行きつけはブックオフの
350円コーナーなんだけどな(ワラ
360名盤さん:2001/08/16(木) 01:13
ナンダナンダ?
361名盤さん:2001/08/16(木) 01:15
全角で書けよ
気の小ささが見え見えだぞ
362名盤さん:2001/08/16(木) 01:15
>>350
煽られのが自分だってことにもきづかねぇか(w。若いっていいねぇ(w。
まあ、がんばれぼっちゃん(w。そのうち反抗期も落ち着くだろうよ(www
363362:2001/08/16(木) 01:16
煽られてんのが、ね。
364名盤さん:2001/08/16(木) 01:17
夜が僕らを饒舌にさせる・・・
365名盤さん:2001/08/16(木) 01:17
私、46歳です。
366名盤さん:2001/08/16(木) 01:19
おっさんは演歌でも聞いてろよ!!
367反転石:2001/08/16(木) 01:19
20歳こそ洋楽王者
368名盤さん:2001/08/16(木) 01:20
今のオヤジは演歌は聴かないらしいな。
369名盤さん:2001/08/16(木) 01:20
>>365
論外。そろそろ老後考えろ
370名盤さん:2001/08/16(木) 01:21
洋楽板に25以上の中年はいらねぇぇぇぇぇl!!!!!!!!ぜっ
371せっそうなし:2001/08/16(木) 01:21
びーとるず/りぼるばー
まっしぶあたっく/ぷろてくしょん
ちりぺっぱーず/ぶらっどしゅがー…
ちりぺっぱーず/かりふぉるにけいしょん
ぼぶまーりぃ/れじぇんど
えいふぇっくすついん/あんびえんとわーくす
えいふぇっくすついん/あいけあびこーず…
ぽーてぃすへっど/らいぶばん
じゃむあんどすぷーん/2001
じゃむあんどすぷーん/2002
べっく/おでぃれい
372名盤さん:2001/08/16(木) 01:21
>>365
何聴いてんの?ビートルズ?
37345歳:2001/08/16(木) 01:23
なんで、私をいじめるんですか?
おじさんでもベックとか聴きますよ。
374名盤さん:2001/08/16(木) 01:25
>>373
ベックはベックでもジェフだろ!!逝ってよし!!
37560歳:2001/08/16(木) 01:25
ビートルズ来日公演逝ったYO!!
376名盤さん:2001/08/16(木) 01:25
自分で節操ないって言ってるやつに限って・・・(以下略。
377佐藤優樹に告ぐ:2001/08/16(木) 01:26
>>373
うちのオヤジの一つ下ですね。昭和31年生まれですか?

吉田拓郎世代でしょ?
378せっそうなし:2001/08/16(木) 01:26
>>376 どこがだめかひょうかしてくれよ
379名盤さん:2001/08/16(木) 01:27
>>378
だめじゃないけど、普通ってことよ
3809歳:2001/08/16(木) 01:28
俺が最年少なんだろうな・・・・・
381せっそうなし:2001/08/16(木) 01:29
>>379 きみのべすとてんをおしえてよぅ
382名盤さん:2001/08/16(木) 01:29
なんか10挙げた人いじるスレになってるな。。挙げるのやめた。
38345歳:2001/08/16(木) 01:30
ジェフ・ベックじゃないですよ。
犬がジャンプしてるジャケットのアルバムを聴きました。
最初聴いた時はなんだかな〜って思いました。
384名盤さん:2001/08/16(木) 01:31
ロック=若者の音楽!これ常識な
385名盤さん:2001/08/16(木) 01:32
>>381
悪いが、俺も普通なんだよ。でも俺は自分が節操ないって言える程
いろいろ聴いてる自信ないからそうは言わないってこと。
386反転石:2001/08/16(木) 01:32
ベックはプリンスのパクリ&昔のモノマネなのでおっさんにもとっつき易いかと。
387名盤さん:2001/08/16(木) 01:32
>>380
9歳にしちゃあ、難しい漢字知ってるな。感心感心。
さあ、これからおじさんがいい所へ連れてってあげるよ・・・
388名盤さん:2001/08/16(木) 01:33
>>382
いや、いじられそうなコメントしなけりゃ大丈夫だと思われ。
389名盤さん :2001/08/16(木) 01:34
弄るやつは自分のベスト10も挙げないと卑怯ナリ
390佐藤優樹に告ぐ:2001/08/16(木) 01:35
俺30代後半だけどここの板で話しについていけなかったことないなぁ。
391名盤さん:2001/08/16(木) 01:36
>>389
誰もベスト10にはケチつけてないってば
392名盤さん:2001/08/16(木) 01:37
たしかに年齢差別してる奴って
ミックジャガーに対しても文句言えるのかなぁ
393名盤さん:2001/08/16(木) 01:39
>>392 ハァ?あんたバカァ?
394391:2001/08/16(木) 01:39
気に障ったなら謝るよ。がいしゅつだけどこれが俺の10枚

1オアシス「モーニング・グローリー」
2ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」
3グリーン・デイ「ドゥーキー」
4メタリカ「メタリカ」
5ガンズ・アンド・ローゼズ「アペタイト・フォー・ディストラクション」
6ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
7ボン・ジョヴィ「ワイルド・イン・ザ・ストリート」
8デフ・レパード「ヒステリア」
9AC/DC「バック・イン・ブラック」
10レッド・ツェッペリン「4」
395>394:2001/08/16(木) 01:41
ネタか?
396名盤さん:2001/08/16(木) 01:41
>>394
今、30才位なのかな。。。
397反転石:2001/08/16(木) 01:42
>>394

苦笑いだなプ
398名盤さん:2001/08/16(木) 01:43
HR・HM板よりだな
399名盤さん :2001/08/16(木) 01:44
>>392 どこが馬鹿か分からない俺って馬鹿?
    いたって正論に思えるんだが
400リアル391:2001/08/16(木) 01:44
>>394
そんなに怒るなよ。もっと物事を謙虚にとらえな。
401佐藤優樹に告ぐ:2001/08/16(木) 01:45
>>394

ネタでしょ?
402>399:2001/08/16(木) 01:47
>>393の間違い?
403名盤さん:2001/08/16(木) 01:53
>>394
なかなかいいよ。ただオアシスが…。
やっぱ「ワイルド・イン・ザ・ストリート」は外せないよな
404名盤さん:2001/08/16(木) 01:53
なんか聴いてる音楽で少し気分って変わるな。今日メタルばっか
聴いてたらやけに好戦的になってしまった。毎日モダへビとか
聴いてたられみ感みたいな性格になりそうだ。
405名盤さん:2001/08/16(木) 19:52
a
406名盤さん:2001/08/16(木) 23:39
ああああああああああああああ
407名盤さん:2001/08/16(木) 23:46
ニックドレイクの1st
スミスの1st
TOOLのアニマ
エイフェックスのアンビエントワークス2
パンテラの激鉄
ブラックサバスのパラノイド
リーダーズオブザニュースクールの1st
トライブコールドクエストの2nd
バズコックスの1st

今日はこんな気分。
408407:2001/08/16(木) 23:47
一つ足りないのでデッドケネディーズの1st追加。
409808:2001/08/16(木) 23:48
厳密に言えば1stは『NEW BUILD』。
一般的に言われてる1stは『90』。
410名盤さん:2001/08/16(木) 23:51
>>409
スレ違いハッケソ!
411通りすがり:2001/08/17(金) 00:24
blink-182 / enema of state
greenday / nimrod.
nirvana / nevermind
the offspring / americana
feeder / yesterday went too soon
goo goo dolls / dizzy up the girl
oasis / morning glory
at the drive-in / relationship of comannd
weezer / weezer

PENPALS / PAST LAST SUMMER
BRAHMAN / A MAN OF THE WORLD
Hi-STANDARD / MAIKING THE ROAD
KEMURI / 77DAYS
MONGOL800 / GO ON AS YOU ARE
NICOTINE / CARNIVAL
GOING STEADY / BOYS & GIRLS

こんな俺だ。批判してくれ。
412名盤さん:2001/08/17(金) 00:26
>>411
オレだったら、ニルバナ、グードル、ニコチンは他のアルバムだな。
413412:2001/08/17(金) 00:27
ハイスタも
414名盤さん:2001/08/17(金) 00:27
18ぐらい?
415通りすがり:2001/08/17(金) 00:29
その代わりに何?
勉強させていただきやす。
416名盤さん:2001/08/17(金) 00:32
>>415
いや、単なる好みの違いですが。ニルはインユーテロ、グーは2nd、
ニコはアミーゴ、ハイスタはアングリフィストのが好き。
417名盤さん:2001/08/17(金) 00:33
ゴミみたいなパンク聴いてて何がいい。
418通りすがり:2001/08/17(金) 00:34
>416
ああ〜、それもいいっすね。
あれ、グーズの2ndってどんなタイトル?
419名盤さん:2001/08/17(金) 00:36
>>418
アボーイネイムドグー。確か。
420通りすがり:2001/08/17(金) 00:37
>417
ごみみたいなパンクっつても、
そのゴミみたいな曲が俺書けないので・・
ちくしょー
421通りすがり:2001/08/17(金) 00:39
>418
NAMEとか入ってるやつかあ。あっちも聞いたな・・

>417
まあ、人それぞれ。
422名盤さん:2001/08/17(金) 00:41
バンドやってんの?
423通りすがり:2001/08/17(金) 00:58
やってるよ。面白いよ。
まだパンクしか書けん。ふう・・・
あ、趣味の領域だから。プロ志向じゃないよ。
424名盤さん:2001/08/17(金) 01:00
システムオブアダウンぽいメロコアつくって
425411:2001/08/17(金) 01:02
eastern youth / 口笛、夜更けに響く
ブルーハーツは全部!
これを忘れてた。イースタンは基本的も全部好き。
426416:2001/08/17(金) 01:04
おお。おいらもそれら好き。リヴィングエンドなんかはどうだい?
427通りすがり:2001/08/17(金) 01:04
>424
知らないな〜。Midtownなら知ってるけど。
オススメ?なら聴いてみますわ。
洋楽?邦楽?アルバム名は・・
428通りすがり:2001/08/17(金) 01:06
ロールオンしか聴いたことないなあ。
でも、いいアルバムだった!お気に入りの一つかも。
429名盤さん:2001/08/17(金) 01:06
システムオブアダウンはモダヘビ。楽曲のパターンが超多彩。
手のこんだメロコアが聴いてみたくて。
430416:2001/08/17(金) 01:07
>>428
1stの方が7000倍いいぞ。
431名盤さん:2001/08/17(金) 01:08
メロコアか解からんがRANCID最高!!
ハードコアかなあ?
432通りすがり:2001/08/17(金) 01:08
>429
レイジっぽいってこと?
433名盤さん:2001/08/17(金) 01:11
>>431
最新作は知らんが、メロコアだと思う
>>432
彼等に似たバンドはいない。強いていえばスリップノットに近いかな
434通りすがり:2001/08/17(金) 01:12
>431
ランシド!いいねえー!
ベースにびびるんだよね。
マックスウェルマーダーとか。Xの15曲目とか。超かっけえ。
いろいろいい曲があるよね。
435名盤さん:2001/08/17(金) 01:13
ダダダダダッ ヘーイ!
ダダダダダッ ホーイ!
ダダダダダッ ヘーイ!
ダダダダダッ ゴー!!
436通りすがり:2001/08/17(金) 01:14
>430
なんで7000倍なんだよ(笑)
タイトルは?
437名盤さん:2001/08/17(金) 01:16
>>436
確か、タイトルないよ。赤っぽいジャケ
438名盤さん:2001/08/17(金) 01:16
>>434
そうそう!!
あのガンガンなってるベースがいいんだよ。
ギターよりも歌よりも目立ってるベースが!!
439通りすがり:2001/08/17(金) 01:17
>435
それ大好き。
440名盤さん:2001/08/17(金) 01:18
バッドレリジョンも最高です
441通りすがり:2001/08/17(金) 01:19
ベースソロマジかっけえよなー。
イースタンもベースすごいよなあ。
あっちは指弾きだけど。
442通りすがり:2001/08/17(金) 01:19
>440
大御所やね〜。
443名盤さん:2001/08/17(金) 01:20
アニススィーザ、最高すぎます
444名盤さん:2001/08/17(金) 01:23
ノイズアノイズ♪
445通りすがり:2001/08/17(金) 01:26
>443
それバンド名?チェックするのがいっぱい出てきた。

とりあえず退出。眠い。また会おうぞ。
446443:2001/08/17(金) 01:28
>>445
いや、バッドレリジョンの曲の名前だよ。

それではおやすみ。
447名盤さん:2001/08/17(金) 01:29
your shining silber salber so tastefully powered
with the finest military quicklime♪
448通りすがり:2001/08/17(金) 01:32
言うの忘れたけど、モンパチスレのとこによくいるから。
作ったのおれだし。
そこでまた聞かせてくれ。
449名盤さん:2001/08/17(金) 01:32
とりあえずパンクOラマを聞けと。
450名盤さん:2001/08/17(金) 01:33
りょうかああい。でもオレいかにもなのしか知らんけど。
451名盤さん:2001/08/17(金) 10:42
バジャー 「LIVE」
フランク・マリノ 「LIVE」
ユーライア・ヒープ 「LIVE」
ジョニー・ウインター 「LIVE」
ロリー・ギャラガー 「LIVE」

どうだ、「LIVE」特集だ。
452:2001/08/17(金) 10:46
>>411
もろ俺と気が合うね(w
グリーンデイもニムロッドだし、ペンパルズとハイスタが違うくらいかな
453名盤さん:2001/08/17(金) 10:55
>>451
ボブ・マーレーとカーティス・メイフィールド、
ダニー・ハサウェイ、ルナ、ルー・リードもいれてくれ。
454名盤さん:2001/08/17(金) 11:32
Bob Dylan > Hard Rain

The Band > Music from big pink

Neil Young > WELD

LouReed > New York

Pati Smith > Horses

Elvis Costello > This years model

R.E.M. > MURMUR

Pixies > Surfer Rosa

The Breeders > Lust Splash

The Smiths > Rank
455名盤さん:2001/08/17(金) 11:34
ロックばっかりだね。
456名盤さん:2001/08/17(金) 15:08
う〜ん。
411はいい趣味してるぞ。
457名盤さん:2001/08/17(金) 17:12
The police/Synchronicity
The Band/Rock of Ages
The Doobie Brothers/The Captain and Me
Savege Garden/Affirmation
Jimmy Eat World/American Breed
Guns and Roses/Appetite for Destruction
Goo Goo Dolls/A Boy Named Goo
Enigma/The Cross of Changes
CSN&Y/4 Way Street
U2/Achtung Baby
滅茶苦茶だ・・・。l
458名盤さん:2001/08/17(金) 17:36
>457
JEWたまんねーー!
グーズはblack balloonが曲として最高に好き。
459457:2001/08/17(金) 20:53
× Jimmy Eat World/American Breed
○ Jimmy Eat World/Breed American
460名盤さん:2001/08/18(土) 02:01
だから何で普通の人に限って滅茶苦茶だとか言うんだ?もっと意味不明なベスト10
いくらでも転がってただろ?
461名盤さん:2001/08/18(土) 02:04
↑同意!
462名盤さん:2001/08/18(土) 02:29
レッチリ/カリフォルニケイション
ウィーザー/ウィーザー
ウルトラマグネティックMC'S/クリティカルビートダウン
マニックス/ホーリーバイブル
ピンクフロイド/ウォール
ブラックドック/バイト
ポーティスヘッド/ダミー
システムオブアダウン/システムオブアダウン
ブラックフラッグ/ダメージド
メルヴィンズ/フーディーニ

なんとなくこんな気分ナリ。
463名盤さん:2001/08/18(土) 02:56
AUTOMATICS/RARITIES
THE GANGSTERS/Same
THE KILLERS/KILLLER
THE RADIATORS FROM SPACE/TV TUBE HEART
Ella gron/We're only in it for the Drugs!
Eppu Normaali/MAXIMUM JEE&JEE
THE MONKS/Bad Habits
LONDON/ANIMAL GAMES
CYANIDE/CYANIDE
NEON HEARTS/POPULAR MUSIC
464名盤さん:2001/08/18(土) 03:02
ちっともわからへん
465 :2001/08/18(土) 03:32
チャート的には全然ヒットしなかったみたいだけど
ビリージョエルのニューヨーク物語が好き
466マンマミーヤ大野:2001/08/18(土) 03:33
スティーブVAIのI WOULD LOVE TO欲しい。
467名盤さん:2001/08/18(土) 03:34
>466
10書いちゃってよ
468マンマミーヤ大野:2001/08/18(土) 03:35
10個もねえなあ。
469名盤さん:2001/08/18(土) 03:44
T−レックス/ザ・スライダー
V/レッドツェッペリン
インナーヴィジョンズ/スティービーワンダー
ラブレス/マイブラッディヴァレンタイン
ホワイトアルバム/ビートルズ
アクシスボールドアズラブ/ジミヘン
神/MSG
OKコンピューター/レディオヘッド
キラーズ/アイアンメイデン
クリムゾンの1ST

ねえ、ムチャクチャ?
470名盤さん:2001/08/18(土) 03:52
そうでもない。
471名盤さん:2001/08/18(土) 03:55
>>463の方が無茶苦茶だと思うよ!
472名盤さん:2001/08/18(土) 03:58
>>471
1個もわかんないYO!説明きぼん。
473名盤さん:2001/08/18(土) 04:01
BBC/ジミヘン
パール/ジャニス
クリームベスト/クリーム
青盤/ビートルズ
赤盤/ビートルズ
ベストオブ/クラプトン
ピアノマン/ビリージョエル
カーペンターズベスト/カーペンターズ
ベストばっかりじゃダメですか?
趣味悪いですか?
474名盤さん:2001/08/18(土) 04:01
いや、いいんじゃない。
475反転石:2001/08/18(土) 04:02
洋楽初心者には斬鉄剣、プログレヲヤジにはグングニル
476名盤さん:2001/08/18(土) 04:02
>473
40代発見!
477名盤さん:2001/08/18(土) 04:03
>>476
ごめん
20歳です
478名盤さん:2001/08/18(土) 04:05
>>477
うそ〜ん。オレと1コしか違わない。
479名盤さん:2001/08/18(土) 04:05
>>477
謝んなくていいけど最近のも聴いててこうなったの?
だったらなんかすごい。
480477:2001/08/18(土) 04:06
>>478
どんな曲聞くのですか?
481預言者:2001/08/18(土) 04:07
反転石、ベストテン書けよお
482反転石:2001/08/18(土) 04:07
なんか大嫌いなアルバムベスト10の方が面白いな
483名盤さん:2001/08/18(土) 04:10
>>480
モダヘビ、メタル、パンク、メロコア、ロック、プログレ、アンビエント
ヒップホップなど浅く。古すぎるのはまだドアーズくらいしか聴いてない。
484477:2001/08/18(土) 04:10
>>479
最近のは、ラジオヘッドを1年前に聞いたきり聞いてません
485名盤さん:2001/08/18(土) 04:13
マイブラばっかり
スマパンばっかり
レディオヘッドばっかり
486483:2001/08/18(土) 04:14
あ、ごめん1コって歳ね。1コ下ってこと。
487洋楽板B’z布教活動家:2001/08/18(土) 04:15
今日の気分で、、、
ツェッペリン「BBCライヴ」サイコー!
488486:2001/08/18(土) 04:15
あ、と思ったらちゃんと会話になってた。

逝ってきま〜す!
489477:2001/08/18(土) 04:16
昔の曲は、ちょっと音が悪いです
最近出たマイルス・デイビスのCDは、よかったです
あとトミー6を買ってしまいました
490477:2001/08/18(土) 04:17
スマパンって何?
491名盤さん:2001/08/18(土) 04:17
>>487
それなんかの雑誌で稲葉が鳥肌がたったとかコメントしてた。
492名盤さん:2001/08/18(土) 04:17
ドアーズのリマスターって出てないの?
493477:2001/08/18(土) 04:18
>>487
BBCは良い!!
494反転石:2001/08/18(土) 04:18
>>492

最近出た。ジムモリソン30周忌とかで
495名盤さん:2001/08/18(土) 04:18
>>490
それはスマッシングパンプキンズのことだっつーの
496名盤さん:2001/08/18(土) 04:18
>>492
出てるじゃん。
紙ジャケのやつ、リマスターでしょ?
497477:2001/08/18(土) 04:18
>>492
多分出ない
498477:2001/08/18(土) 04:19
>>496
出てんだ
知らなかった
499477:2001/08/18(土) 04:20
500
500反転石:2001/08/18(土) 04:20
あひゃ
501477:2001/08/18(土) 04:20
逝ってきます
502457:2001/08/18(土) 04:21
>>489
最近出たマイルスってどんなの?
本人死んじゃったから、未発表音源かリマスターかなんか?
503477:2001/08/18(土) 04:27
>>502
1975の東京公演のやつです
504名盤さん:2001/08/18(土) 04:27
切り番取った反転初めて見た。
505477:2001/08/18(土) 04:28
未発表音源ですね
506457:2001/08/18(土) 04:35
75年か。初期のマイルスが好きだから、縁が無いかな。
477、情報ありがとう。
507477:2001/08/18(土) 04:38
>>506
いえいえ
でも、かなりの高音質ですよ
508名盤さん:2001/08/18(土) 04:41
>>507
ブート?
509名盤さん:2001/08/18(土) 04:44
ART OF NOISE / DAFT
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD / WELCOME TO THE PLEASURE DOME
PROPAGANDA / A SECRET WISH
GRACE JONES / SLAVE TO THE RHYTHM
MALCOLM MACLAREN / DUCK ROCK

スガシカオ / FAMILY
坂本龍一 / 戦場のメリークリマス
ラブサイケデリコ / GREATEST HITS
PSY・S / PIC-NIC
SAKANA / BLIND MOON

トレバー・ホーンは俺の青春だ!
510名盤さん:2001/08/18(土) 04:49
アートオブノイズ。何故か好きになれない。
51199:2001/08/18(土) 06:13
51273:2001/08/18(土) 11:23
>>481
反転石のベスト10は既に書いたよ。
>>73
513お気に入りの女性Vo.の作品です。:2001/08/18(土) 14:49
1.Candyfloss and medicine /Eddi Reader
2.The first of a million kisses/Fairground Attraction
3.summer meditaion /cinnamon
4.make believe /pineforest crunch
5.no need to argue/the cranberries
6.honeypie /honeypie
7.Tails /Lisa Loeb & Nine Stories
8.Sheryl Crow/Sheryl Crow
9.Last of the independentes/Pretenders
10.jagged little pill/Alanis Morissette
514ひとひらのsage:2001/08/18(土) 15:07
ラルクのTRUE
515名盤さん:2001/08/18(土) 19:58
れんどうあげ
516名盤さん:2001/08/18(土) 20:00
リサエクダール
517名盤さん:2001/08/19(日) 21:22
B'z布教の人は洋楽ファン?10選んでみて。1アーティストにつき1つで。
518名盤さん:2001/08/19(日) 21:28
age
519Johnny99:2001/08/19(日) 21:52
Pearl Jam/Vitalogy
Bob Dylan/Desire
The Isley Brothers feat. Ronald Isley/Mission To Please
UA/Ametora
Neil Young & Crazy Horse/Weld
Robbie Robertson/Storyville
Bruce Springsteen/Nebraska
Eagles/Hotel California
松田優作/1978-1987
Mark Knopfler/Sailing To Philadelphia

実際聴くことが多いのは、FMで流れるR&Bなんかが多いんだけど、
挙げろって言われればこんなとこかな・・
520名盤さん:2001/08/19(日) 21:53
>>519
ネタだろ(w
521Johnny99:2001/08/19(日) 21:54
>>520
半マジっす(w
522名盤さん:2001/08/20(月) 03:26
げあ
523名盤さん:2001/08/20(月) 03:36
studio ghibuli SONGS
洋楽好きは意外と宮崎アニメ好きだろ。
524名盤さん:2001/08/20(月) 03:41
宮崎アニメつまらなくなったな。
525名盤さん:2001/08/20(月) 03:42
>>524
えっ、そう?
526名盤さん:2001/08/20(月) 04:09
1位TOOLとNINの2hd。
三位NIRVANAの子宮内。
四位ピクシーズのドリトル。
五位メルヴィンズの三部作の最初の一部かタイトルが無いやつ。
六位エイフェックスツインの二枚組。
七位ソニックドラゴルゴの3hd。
八位フッシュマンズのロングシーズン。
九位DIDOのNO ANGEL。
十位エミネムの2hdかレディ屁の3hd

ジャンル無視。メジャー、アングラ関係なし。
527名盤さん:2001/08/20(月) 04:11
526は音楽聴く前に最低限の勉強をしろ
528名盤さん:2001/08/20(月) 04:11
>>523
ラピュタは何回見ても飽きない。
529名盤さん:2001/08/20(月) 04:12
そこにエミネムが入るのか…
530名盤さん:2001/08/20(月) 04:12
>>523
ナウシカは漫画版の方が数倍良い。
531名盤さん:2001/08/20(月) 04:15
ほぼ全部どメジャーじゃん‥。アングラっつってもいかにもなのだし。
ジャンルもけっこう偏ってます‥。半分ネタ半分本気だと見た。
532名盤さん:2001/08/20(月) 04:17
>>530
破毛しく同意。
漫画版のクシャナが子守歌歌ってる回想シーンで泣いた。
533反転石:2001/08/20(月) 04:18
526って真のヲル棚とかいうスレ立てた洋楽初心者だろ。
宿題やったか?
534名盤さん:2001/08/20(月) 04:20
歯磨いたか?
535名盤さん:2001/08/20(月) 04:21
いい夢見ろよ
536反転石:2001/08/20(月) 04:21
落ちは任せたからな
537名盤さん:2001/08/20(月) 04:29
538三村マサカズ:2001/08/20(月) 04:31
落ちてねーよっ!
539反転石:2001/08/20(月) 04:37
じゃあそろそろ紅の豚を語ろうか
540名盤さん:2001/08/20(月) 04:38
パンダコパンダは?
541名盤さん:2001/08/20(月) 04:39
千と千尋より井上千尋のがいい。
542名盤さん:2001/08/20(月) 04:40
>>513
いいね。SIXPENCE NONE THE RICHERも好みかも。
543反転石:2001/08/20(月) 04:40
平成ぽんぽことかいうやつは駄作だな。
544名盤さん:2001/08/20(月) 04:40
『魔女の宅急便』のオープニングの荒井由美の『ルージュの伝言』は最高のロックだ!
545反転石:2001/08/20(月) 04:41
好きな人が、できました
546名盤さん:2001/08/20(月) 04:42
ルパンはカリ城よりマモーのほうが名作だ!
547佐藤優樹:2001/08/20(月) 04:42
耳をすませば最高!
548反転石:2001/08/20(月) 04:42
燃えよ斬鉄剣はかなり萎えた・・・
549名盤さん:2001/08/20(月) 04:43
>>546
同意。
カリはキャラ設定変え過ぎ。
最後の乳首ポチッ&スイッチポチッが好きだ。
550名盤さん:2001/08/20(月) 04:44
俺はくたばれノストラダムスのほうが萎えた・・・
551名盤さん:2001/08/20(月) 04:46
ルパンは年々ダメになってるな
552反転石:2001/08/20(月) 04:47
不覚にもトトロのぬいぐるみ持ってる。
しかもベッド傍。
553名盤さん:2001/08/20(月) 04:46
>>549
ガキのころ、ビーチクスイッチでよく射精してた。
554名盤さん:2001/08/20(月) 04:47
なんかいつの間にかルパンスレになってるし
555名盤さん:2001/08/20(月) 04:48
>>553
タイミングいいな。
556佐藤優樹:2001/08/20(月) 04:48
反転がトトロとオネンネしてるとは・・・
557反転石:2001/08/20(月) 04:49
>>551

クライマックスが凄くあっさりしてるんだよな、今のルパンは。
俺、カリ城の最後の銭型のセリフを聞いたとき脳内エンドルフィンでまくりだたよ。
558名盤さん:2001/08/20(月) 04:49
>>551
ルパンの声やってたおじちゃんが死んだからな。
にしても、峰不二子の声やってる女ももうババァなんだって想像すると萎える。
559名盤さん:2001/08/20(月) 04:54
しかしモンキーパンチはうらやましいな
キャラ創作だけで大もうけだろ
映画もアニメもほぼノータッチじゃないのか
560反転石:2001/08/20(月) 04:54
でもハヤヲのここ何作かで見られる自然との共存ネタもそろそろマンネリ気味だよな。
561名盤さん:2001/08/20(月) 04:56
>>560
千と千尋もそうなん?
オレよく知らないんだけど。
562名盤さん:2001/08/20(月) 04:57
やっぱナウシカ原作をフルボリュームで映画化すべきだろう。
563反転石:2001/08/20(月) 04:58
>>561

俺も見てないが、そんな感じらしい。
ぽんぽこ、もののけ、そして千尋。うーん・・・
564名盤さん:2001/08/20(月) 04:58
>>561
あれは自閉症ネタなんじゃないの
565反転石:2001/08/20(月) 05:00
ラピュタ、トトロ、ナウ鹿、魔女たつ、紅豚あたりを出してたころは本当に凄いとおもたよ>ハヤヲ
でも最近じゃ晩年の手塚治虫同様、科学を否定し自然マンセー爺の戯言。
566名盤さん:2001/08/20(月) 05:02
>>562
見たいな・・・
絶対ムリだろうけど。
しかし原作は子供の時に読まないでよかったと思うようなスゴイ話だった。
567反転石:2001/08/20(月) 05:02
あと最近のキモい主題歌、なんとかせいや。
568名盤さん:2001/08/20(月) 05:02
ハヤヲはロリコン
569名盤さん:2001/08/20(月) 05:06
ナウシカの原作はつい最近まで描いてたみたいだけど最後のほう
全然自然マンセーじゃないよ。むしろアンチ自然マンセーみたいな感じで
最後を締めくくったよ。
570反転石:2001/08/20(月) 05:08
ハヤヲの海外での評判はどれくらいなんだろ?
ダフトパソクは知ってるのかな?
571名盤さん:2001/08/20(月) 05:11
>>569
人間は自然を破壊しなければ生きていけない(それがたとえ人間自身を破壊することになろうとも)。
破壊と慈悲の混沌。確かに単純な自然マンセーではなかった。ヒジョーに複雑だったな。
572名盤さん:2001/08/20(月) 05:14
ヴ王の名言だね!
573反転石:2001/08/20(月) 05:15
今googleで調べたら
hayao miyazaki 16800件
reiji matumoto 84件

ビッグなのか?

ちなみに
akira kurosawa 35500件

スゴ・・
574名盤さん:2001/08/20(月) 05:16
ナウシカに勝る漫画無し
575名盤さん:2001/08/20(月) 05:17
やっぱ黒澤は偉大だな
576名盤さん:2001/08/20(月) 05:20
katuhiro otomo
mamoru osii
kyu sakamoto
tosirou mifune

あたりはどうなんだろ?
577反転石:2001/08/20(月) 05:20
ついでに最近信者が荒らし気味のYMO坂本は

ryuichi sakamoto 20200


結論:ハヤヲは音楽でいえばリューイチくらい
578名盤さん:2001/08/20(月) 05:28
明日は大友克弘『AKIRA』についてでも語るか
579名盤さん:2001/08/20(月) 05:33
>>578これも原作のほうが上だな。長いけど。
「攻殻機動隊」もイイよ!
580名盤さん:2001/08/20(月) 19:43
カンパニーフロウのファースト
メルヴィンズのタイトルないアルバム
アロヴァインのTIDES
チャーリ−ミンガスの5ミンガス
アップルズインステレオのセカンド
メルツバウの緊縛の為の音楽
SIGHのファースト
ハードフロアーのファースト
システムオブアダウンのファースト
ブルーハーツのファースト

多彩だろう?
581名盤さん:2001/08/20(月) 21:21
|
|
|∧_∧
|。・ω・) ん?
|___)

|
|
| ∧_∧
|(,,。・ω・)
|___)

|
|   ∧_∧
|  (,,。・ω・)
|〜(___)

|
|    ∧_∧
|   (。・ω・。)ノ よっ!
|  〜(___)

|
|   ∧_∧
|  (・ω・。,,)
|  (___)〜

|
|
|∧_∧
|・ω・。,,)
|___)〜

|
|
|
|)〜
582名盤さん:2001/08/21(火) 00:14
あああああああああああああ
583名盤さん:2001/08/21(火) 03:07
age
584名無しのエリー:2001/08/21(火) 03:09
BillBoard Top 50
1 Alicia Keys Fallin´
2 Jennifer Lopez I´m Real
3 Eve Featuring Gwen Stefani Let Me Blow Ya Mind
4 Blu Cantrell Hit ´Em Up Style (Oops!)
5 Usher U Remind Me
6 Jagged Edge With Nelly Where The Party At
7 Staind It´s Been Awhile
8 O-Town All Or Nothing
9 Train Drops Of Jupiter (Tell Me)
10 Lifehouse Hanging By A Moment

ビルボードチャート最新版
585名盤さん:2001/08/21(火) 03:47
えええ
586名盤さん:2001/08/21(火) 03:48
>>577
氏ね
587名盤さん:2001/08/21(火) 04:40
『AKIRA』のサントラはぜぇ〜ったい外せない!
588名盤さん:2001/08/21(火) 08:24
bis
smaller
menswear
northern uproar
whiteout
shampoo
these animal man
nilon bombers
birdland
smash
全てファーストでよろしく! むちゃくちゃ趣味がいいと自負してます!
589名盤さん:2001/08/21(火) 15:19
>>541
今更だけど、それはAV女優だろ!
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/21(火) 15:42
>>588
ワラタ
ヴェルベットアンダーグラウンドアンドニコは確実に10位以内。
592名盤さん:2001/08/21(火) 16:39
ナイロンボンバーズは松村のオールナイトニッポンでてたな〜
くろっさわ〜あきら〜
593>592:2001/08/21(火) 16:46
有名人の名前を列挙する曲だよね?よくおぼえてるなー。(オレモナー)
594777:2001/08/21(火) 17:35
@ GIGOLO AUNTS / MINOR CHORDS AND MAJOR THEMES
A FOUNTAINS OF WAYNE / SAME
B TEENAGE FANCLUB / BANDWAGONESQUE
C BOO RADLEYS / WAKE UP !
D ZOMBIES / MEET THE ZOMBIES
E THE GREENGERRY WOODS / BIG MONEY ITEM
F BMX BANDITS / THEME PARK
G THE MONOCHROME SET / VOLUME,CONTRAST,BRILLIANCE...vol.1
H MATTHEW SWEET / GIRLFRIEND
I TOPLOADER / ONKA'S BIG MOKA


ギターポップ極めたら、こうなりました。
最近はOZMAとか、良質のギタポバンドが出てきていて嬉しいっす。
595457:2001/08/21(火) 18:24
>>594
TOPLOADERが出てくるとは思わなかった。
個人的にはベスト10には入らないけど、
ベスト20には絶対入れると思う。2曲目がよかったなぁ。
596名盤さん:2001/08/21(火) 19:28
>>595
ありゃむしろポールウェラが好きそうな古いダンス・ソウルの現代版と思ってたの
でギターポップとは意外です。ぼくも二曲目大好き。
597457:2001/08/21(火) 21:33
>>596
俺もギターポップだとは思ってなかったよ。
2曲目なんかはダンスっぽいとがもろに出てる。
ミラーボールが似合いそうなとこが特にね。
598マイネルジョンレノン:2001/08/21(火) 21:56
そんではP・I・L以後ちゅうことで(abc順)
AND ALSO THE TREES  『FAREWELL TO THE SHADE』
THE BIRTHDAY PARTY  『JUNK YARD』
THE CHAMELEOMS   『STRANGE TIMES』
THE DANSE SOCIETY   『HEAVEN IS WAITING』
FELT          『IGNITE THE SEVEN CANNONS』
JOY DIVISION     『UNKNOWN PLEASURES』
KILLING JOKE     『1st.』
MODERN ENGLISH    『MESH AND LACE』
SWERVE DRIVER     『EJECTER SEAT RESERVATION』
THE TRASH CAN SINATRAS『HAPPY POCKET』
599キース魂  h176.p499.iij4u.or.jp:2001/08/21(火) 21:58
またセンズリレス立てやがって・・(^^)
とりあえずストーンズ全般とでも逝っておこう
600名盤さん:2001/08/21(火) 21:59
600000000000000000
601名盤さん:2001/08/21(火) 21:59
600get!
602名無し:2001/08/21(火) 22:37
↑プ
603名盤さん:2001/08/21(火) 22:46
MR.CHILDREN [DISCOVERRY]
604名無し:2001/08/21(火) 22:48
↑ブプッ!
605名盤さん:2001/08/21(火) 22:54
MASTER OF PUPPETS/METALLICA
606KOKI:2001/08/21(火) 23:20
LFO “ADVANCE"
The Smith “The Smith"
RIDE “Carnival Of Light”
Jesus&Mary Chain “PHYCHOCANDY”
PAVEMENT “Brighten The Corner“
The Stone Roses “The Second Coming“
Sabres Of Paradise “1ST“
Peter Gabriel “4TH"
The CURE “PORNOGRAGHY“
XTC “BLACK SEA"
607名盤さん:2001/08/21(火) 23:21
プッチベスト。×10枚。
608プロのリスナー:2001/08/21(火) 23:23
1.ピクシーズ/ドリトル
2.ストーンズ/メイン・ストリートのならず者
3.ビーチボーイズ/ペットサウンズ
4.ミレニウム/ビギン
5.ナイン・インチ・ネイルズ/ダウンワードスパイラル
6.レディオヘッド/okコンピューター
7.エイフェックス・ツイン/リチャードDジェイムス・アルバム
8.ロス・ロボス/コロッサス・ヘッド
9.バットホール・サーファーズ/ピーオード

そして今日、10枚目のアルバムが加わった・・・・
10.ビョーク/ヴェスパタイン
609名盤さん:2001/08/21(火) 23:24
>>606
真摯なやつだな
610名盤さん:2001/08/21(火) 23:25
アドヴァンスいいかなあ?
611名盤さん:2001/08/21(火) 23:26
>>608
自分ってやつがないな
612名盤さん:2001/08/21(火) 23:30
>>608
最後の2行が書きたかっただけだろ(w
613最高のリスナー:2001/08/21(火) 23:38
1.ピンクフロイド / 炎
2.キングクリムゾン / クリムゾンキングの宮殿
3.ピンクフロイド / 原子心母
4.キングクリムゾン / レッド
5.クイーン / クイーンU
6.クイーン / オペラ座の夜
7.ディープパープル / マシンヘッド
8.ウェスモンゴメリー / A Day in the Life
9.モダンジャズカルテット / ジャンゴ
10.メンアットワーク / スーパーヒッツ

プログレばっかり。しかも中途半端だし。
614名盤さん:2001/08/22(水) 00:38
おれ予想

>>613は19〜21歳
615名盤さん:2001/08/22(水) 00:42
>>613
プログレ?
616名盤さん:2001/08/22(水) 00:44
ここのスレに書くとガキにあおられるからな。
迂闊に書けん。
617名盤さん:2001/08/22(水) 01:04
煽られてる奴っていきがった事行った奴だけじゃないの。
618名盤さん:2001/08/22(水) 01:04
619名盤さん:2001/08/22(水) 01:05
意味不明
620名盤さん:2001/08/22(水) 01:15
クイックサンド / スリップ
ビースティーボーイズ / イルコミュニケーション
スライアンドザファファミリーストーン / 暴動
クラッシュ / 白い暴動
R.E.M / オートマッチクフォーザピーポー
FUGAZI / リピーター
キングクリムゾン / レッド
ヘルメット / ベティ
ビルエヴァンス / ポートレートインジャズ
621名盤さん:2001/08/22(水) 01:18
なんっつても押井守
622名盤さん:2001/08/22(水) 01:21
>>620
趣味ばらばらなようで偏ってるね
623バオー ◆.qFoQXNw:2001/08/22(水) 01:41
JAY-Z /『REASONABLE DOUBT』

BUSTA RHYMES /『ELE』

SNOOP DOGGY DOGG /『DOGGYSTYLE』

MYSTIKAL /『LET'S GET READY』

B・G /『CHOPPER CITY IN THE GHETTO』

A TRIBE CALLED QUEST/『THE LAW END THEORY』

BLACK STAR /『MOS DEF & TALIB KWELI ARE BLACK STAR』

RUFF RYDERS /『RIDE OR DIE VOL.2』

USHER /『8701』

TLC /『CRAZYSEXYCOOL
624名盤さん:2001/08/22(水) 01:43
>>620
すべて中途半端な聴き方だな
625名盤さん:2001/08/22(水) 01:45
来訪者発見!
626奈菜氏:2001/08/22(水) 01:46
赤盤・ビートルズ
青盤・ビートルズ
青春の輝き・カーペンターズ
ベスト・クリーム
ベスト・クラプトン
BBCベスト・ジミヘン
ブリグリ1st・ブリグリ
ジジ臭い?
627名盤さん:2001/08/22(水) 01:47
>>624 まぁまぁ。
>>625 落ち着いて。
628名盤さん:2001/08/22(水) 01:48
このスレに書いてリアクションが全然無いと
かなり寂しいよね(w
629名盤さん:2001/08/22(水) 01:49
>>626
いや、むしろ若い奴だよ、あんたは(藁
630奈菜氏:2001/08/22(水) 01:51
よかった
631名盤さん:2001/08/22(水) 01:52
カンパニーフロウのファースト
メルヴィンズのタイトルないアルバム
アロヴァインのTIDES
チャーリ−ミンガスの5ミンガス
アップルズインステレオのセカンド
メルツバウの緊縛の為の音楽
SIGHのファースト
ハードフロアーのファースト
システムオブアダウンのファースト
ブルーハーツのファースト

コラ!テメエラムシスンナ!
632鎌首タン:2001/08/22(水) 02:00
カーティスメイフィールド/バックトゥザワールド
バンド/2nd
ローラニーロ/イーライと〜
ビーチボーイズ/オールサマーロング
ドクタージョン/ガンボ
ペンギンカフェオーケストラ/ミュージックフロムペンギンカフェ
ラスカルズ/夢見る若者たち
ホワイトゾンビ/リミックスのやつ
フィフスアベニューバンド/1st
プリンス/サイン・オブ・ザ・タイムス

洋楽だと何となくこんな感じで
633奈菜氏:2001/08/22(水) 02:01
やばい
知らない
634名盤さん:2001/08/22(水) 02:02
>>620
ポートレイトインジャズってベタだな。
まぁ、俺も好きだよ。でもさぁ、ジャズは無しにしない?
折角洋楽板でやってる意味無くないか?
いくら大好きだとはいえさ。俺もジャズで入れたいのあるけどさ。
635名盤さん:2001/08/22(水) 02:03
>>631
あんたは実家にパラサイトしてる
>>632
あんたは髪と髭をのばしている
636奈菜氏:2001/08/22(水) 02:04
マイルスは、ダメでしょ?
637名盤さん:2001/08/22(水) 02:05
>>625
正解。
638631:2001/08/22(水) 02:06
あ、当たってる、、パラサイトつってもまだガキなんだけど。
639名盤さん:2001/08/22(水) 02:07
>>632
フィフスアベニューって一枚しかアルバム出してないだろ。

>>636
ありありあり。
640名無し:2001/08/22(水) 02:08
ステオフォニックスとグーンデイってそんなに良いんですか?
641奈菜氏:2001/08/22(水) 02:10
マイルスだったらカインド・オブ・ブルーかな
642鎌首タン:2001/08/22(水) 02:10
>>635
いや〜何となく当たってる気が・・・
>>639
一応再結成してもう一枚出てますから
ってあれはなかったことになってるのか?(w
643名盤さん:2001/08/22(水) 02:16
>>641奈菜氏
マイルススレの1だな?
644奈菜氏:2001/08/22(水) 02:17
>>683
別人だよ
645奈菜氏:2001/08/22(水) 02:17
間違えた643ね
646奈菜氏:2001/08/22(水) 02:18
1は、どんな曲きくんだ?
647名盤さん:2001/08/22(水) 02:19
>>640
そんなバンド知りません。でもステレオフォニックスなら1st、
グリーンデイならドゥーキー、ニムロッドなんかがいいと思われます。
648:2001/08/22(水) 02:20
>>646
ひ・み・つ?・
649奈菜氏:2001/08/22(水) 02:21
>>647
良い人発見!!
650奈菜氏:2001/08/22(水) 02:22
>>648
651:2001/08/22(水) 02:25
モー娘1st
2nd
3rd
かな(藁
652名盤さん:2001/08/22(水) 02:24
>>648
>>1よ、心を開けよ
653:2001/08/22(水) 02:26
>>652
うるさい(藁
654奈菜氏:2001/08/22(水) 02:30
1=邦楽オタ?
6551(本物):2001/08/22(水) 02:33
じゃ、暇なのでさらします。
>>5-7-13-30-163-180-189-333-407-462-580
のどれかが、俺の本命です。たまに見栄はって知ったかで書いてます。
6561:2001/08/22(水) 02:36
なんか言ってちょうだいよ。
657名盤さん:2001/08/22(水) 05:01
えい
658名盤さん:2001/08/22(水) 14:53
れっちり / かりふぉるにけいしょん
あっとざどらいぶいん / いんかじのあうと
きゃぷてんへっじほっぐ / ぼざんな
あたりす / ぶるーすかい〜
あぐわごん / れっつとーくあばうとふぃーりんぐ
れでぃおへっど / べんず
ばんぷいぶちきん / りびんぐでっど
にとろまいかふぉんあんだーぐらうんど / せるふたいとる
ぷらいまるすくりーむ / えくすたーみねーた
げっとあっぷきっず / さむしんぐ〜

さがすのたいへんだった。
おきにいりがあんまりないかも。
659名盤さん:2001/08/22(水) 23:52
>>658
部屋、片付けろ。話はそれからだ。
6601:2001/08/22(水) 23:55
XTRMNTR大人気だな
661名盤さん:2001/08/23(木) 01:40
パブリックエネミナンバワン
662名盤さん:2001/08/23(木) 01:44
>>661
ふぁいっざぱーわー!! ふぁいっざぱーわーざっびー!!
663名盤さん:2001/08/23(木) 02:23
ブライアンセッツァーオーケストラ 「ダーティーブギー」
ステレオフォニックス  『ワードゲットアラウンド」
イールズ  『デイジーズオブギャラクシー」
スーパーファーリーアニマルズ  「ラジエイター」
クラッシュ  「ホワイトライオット」
ザジャム  「オールモッドコンズ」
ロバートゴードン  「バッドボーイ」
ブラー  「無題」
オアシス  「マスタープラン」
ヴェルヴェットクラッシュ  「へヴィ−チェンジ」
664名盤さん:2001/08/23(木) 02:25
>>663
本気か?
665名盤さん:2001/08/23(木) 02:34
ブリンダノーイズ!
666名盤さん:2001/08/23(木) 02:34
はい
667名盤さん:2001/08/23(木) 02:36
ひとまず4チャンのいい感じに古めの邦画見てマターリ
668名盤さん:2001/08/23(木) 02:36
>>666
ナイスな房やだよ、きみってやつは。
669名盤さん:2001/08/23(木) 02:37
>>667
8ちゃんで『スロット貴族 銀』を見なさい。
670名盤さん:2001/08/23(木) 02:37
>>663
ヘヴィ−チェンジ萌え〜
671名盤さん:2001/08/23(木) 02:49
>>668
お褒めに預かりまして光栄です。
これからも我が道を精進します。
672名盤さん:2001/08/23(木) 02:53
ターザン刑事って・・・
673名盤さん:2001/08/23(木) 03:03
濃いな、これ
674名盤さん:2001/08/23(木) 03:13
A Tribe Called Quest "Midnight Marauders"
The Black Crowes "The Southern Harmony And Musical Companion"
Colin Blunstone "One Year"
D'Angelo "Voodoo"
The Doors "L.A. Woman"
Elliot Smith "XO"
Marvin Gaye "Live!"
The Roots "Things Fall Apart"
Toad The Wet Sprocket "Dulcinea"
Natalie Merchant "Tigerlily"
675名盤さん:2001/08/23(木) 03:15
ミッドナイトはほんとにいいね。

うぃきぎだ〜んうぃきうぃきぎだ〜ん♪
676名盤さん:2001/08/23(木) 03:16
>>674
実力派ぞろいだな。
677名盤さん:2001/08/23(木) 06:15
それ
678名盤さん:2001/08/23(木) 21:15
あげ
679名盤さん:2001/08/23(木) 21:18
>>614
亀レススマソ
俺、まだ厨房だよ・・・。
680名盤さん:2001/08/23(木) 21:19
>>679
中2だと見た
681名盤さん:2001/08/23(木) 21:26
>>679
だろうな。
682名盤さん:2001/08/23(木) 23:42
あげえ
683名盤さん:2001/08/24(金) 17:08
あげ
684名盤さん:2001/08/24(金) 18:05
エアロスミス「ライブブートレグ」
ストーンテンプルパイロッツ「NO.4」
アンダーワールド「エブリシング・エブリシング」
スマッシング・パンプキンズ「サイアミーズ・ドリーム」
ビースティボーイズ「チェックユアヘッド」
ビースティボーイズ「ハローナスティ」
パールジャム「バイタロジー」
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン「イーヴェル・エンパイア」
プロディジー「ファット・オブ・ザ・ランド」
コーン「コーン」
順不同です。ミーハーでスマン。
685名盤さん:2001/08/24(金) 18:07
>>684
いやあ今度から君のことをアメリカンキッズと呼ばせてくれ。
686684:2001/08/24(金) 18:11
サンクス。
どうも他の国の音楽は好きになれなくてさ。
聞かず嫌いの感も否めませんが。
687名盤さん:2001/08/24(金) 19:38
The Smith (RANK)
S.O.D.(Speak English Or Die)
PJ Harvey(To Bring You My Love)
Pussy Galore(Dial'M' For Motherfucker)
Nick Cave & The Bad Seeds(Henry's Dream)
Discharge(Hear Nothing See Nothing Say Nothing)
Marc Almond(Enchanted)
Foetus(Rife)
Fishbone(Truth And Soul)
R.H.C.P(The Uplift Mofo Party Plan)

これで10枚ですね・・・
あと50枚ぐらいあります・・・
688名盤さん:2001/08/24(金) 19:42
はいはい。いっぱいあってすごいすごい。
689名盤さん:2001/08/24(金) 19:44
10枚書くのしんど----い
690687:2001/08/24(金) 20:09
>>688
あなた・・・洋楽ファンの気持ちがよめないお方ですね・・・
691名盤さん:2001/08/24(金) 20:15
>687 最近のが多いですね---!
好きなんでしょう
692名盤さん:2001/08/24(金) 20:42
>>687
RHCPってなんだ? 知らなくてスマソ
693鎌首タン:2001/08/24(金) 20:46
レッチリっしょ
694名盤さん:2001/08/24(金) 21:32
臭せっ!!!!
695名盤さん:2001/08/24(金) 21:47
>>690
説明して
696名盤さん:2001/08/24(金) 23:11
自演くさっ
697名盤さん:2001/08/24(金) 23:12
ていうか最近の多いか?
698名盤さん:2001/08/25(土) 03:04
あーげ
699名盤さん:2001/08/25(土) 15:25
あげ
700名盤さん:2001/08/25(土) 15:25
700
701名盤さん:2001/08/26(5) 39:00
あげ
702名盤さん:01/08/26 12:48
ピンクフロイド=炎
ボブマーリー=ライブ
クイーン=オペラ座の夜
セックスピストルズ=勝手にしやがれ
バッドレリジョン=アゲインスト・ザ・グレイン
ジョンレノン=ジョンの魂
クラッシュ=ロンドンコーリング
ザ・バンド=ミュージックフロム〜
ラモーンズ=ラモーンズマニア
ドアーズ=ドアーズ
703名盤さん:01/08/26 13:05
>>702
お年はおいくつですか?
704名盤さん:01/08/26 13:08
>>702
名盤探検隊の方ですか?
705名盤さん:01/08/26 13:18
リアルタイムでは、バッレリとラモーンズです。
706 :01/08/27 13:00 ID:Mp/hw0NE
ワラタ
707名盤さん:01/08/27 20:11 ID:YY.HsKV2
CDショップの「ロック名盤コーナー」で全て揃う・・・
一枚1780円ってとこか・・・
708名盤さん:01/08/27 20:12 ID:zQawaxdE
クラッシュオブザラウンド
709名盤さん:01/08/27 20:14 ID:zQawaxdE
>>708
いいよね。主にさびが最高!
あんまりいいからアルバム買ったよ!
710名盤さん:01/08/27 20:21 ID:zQawaxdE
>>709
わかってくれる人がいて良かった!
どうもありがとうよ。
711名盤さん:01/08/27 20:22 ID:zQawaxdE
>>710
どういたしまし店。
他にもそういう人、いるよね?
712名盤さん:01/08/27 20:26 ID:XIvD2EEg
zQawaxdE
もっと頑張れよ
713名盤さん:01/08/27 20:26 ID:.lnsqGn2
やけっぱちで自演ですか?
714佐藤優樹:01/08/27 20:29 ID:JyblP9PI
泣ける
715名盤さん:01/08/27 20:34 ID:qmP8VmVM
カーズ/ハートビート・シティ
マドンナ/ライク・ア・ヴァージン
プリンス/パープル・レイン
ヴァン・ヘイレン/1984
ホール&オーツ/BIGBANBOOM
DURANDURAN/セブン&ラグドタイガー
チャカカーン/チャカカーン、チャカチャカチャカッ
チャカカーンチャカッチャカカーン
716名盤さん:01/08/27 20:46 ID:7Xoib2t6
>>715
失われた15年間
717侍男:01/08/27 21:03 ID:ynw5dAlE
BONJOVI TOKYO ROAD最高〜〜
718名盤さん:01/08/27 21:08 ID:ZAUDU78I
Principle of Moments
Robert Plant
719 :01/08/27 21:31 ID:6Sv3teIk
Traffic/The Low Spark Of High Heeled Boys
Tortois/Millions Now Living Will Never Die
The Soft Machine/Third
The Hattfield And The North/Rotter's Club
The Sea and Cake/The Fawn
This heat/Made Available
Mice Parade/1st
suicide/1st
The Dukes Of Stratosphire/Psonic Psunspot
The Ruttles

順不同
720名盤さん:01/08/27 21:43 ID:b7ro1jLM
キッス/地獄の軍団
721:01/08/27 21:52 ID:z5pAG4aI
ノーエフエックス・三色アイス
722名盤さん:01/08/27 22:24 ID:bBvayWUQ
厨房、攻防の頃の10枚

depeche mode/black celebration
depeche mode/singles81-85
depeche mode/music for the masses
clan of xymox/medusa
cocteau twins/treasure
new order/brotherhood
erasure/inocents
this mortal coil/i'll end in tears
v.a./lonely is an eyesore
new order/substance
723名盤さん:01/08/27 22:30 ID:DLqYzEcc
Jeff Buckley / Grace
Elliot Smith / Xo
REM / Automatic For People
NIN / Fragile
Beastie Boys / Check Your Head
Rolling Stones / Out Of Our Heads
Under World / Everything,Everything
The Smiths / Rank
Green Day / Dookie
Neil Young / After the Goldrush
724名盤さん:01/08/28 01:13 ID:YMHtjER2
邦楽オンリー

rhymester/respect
lunasea/mother
sdp/5th wheel 2 the coach
tanpopo/tanpopo 1
double/crystal
morning musume./second morning
ice/ice tracks vol.01
lunasea/lunacy
tina/colorado
ymo/ymo go home!

次点/ミスチルのベスト2枚
725阿藤海:01/08/28 04:11 ID:Dg5py5lA
u
726名盤さん:01/08/28 06:59 ID:H76LO74c
セルフ/ギズモジェリー
バッファロードーター/ニューロック

ってでてないから
あげとく
727名盤さん:01/08/28 15:55 ID:/sVS6YCU
AGE
728名盤さん:01/08/29 01:14 ID:PxXQlFjg
METALLICA/...AND JUSICE FOR ALL
729名盤さん:01/08/29 01:43 ID:1RW5FmKY
1.D.Sylvian: Brilliant Trees
2.Pixies: Doolittle
3.Joy Division: Closer
4.The Cure: Wild Mood Swings
5.R.H.C.P.: One Hot Minute
6.T.M.B.G.: Flood
7.R.Wyatt: Nothing Can't Stop Us
8.Dalis Car: Dalis Car
9.The Mike Flowers Pops: A Groovy Place
10.Tom Waits: Raind Dog

本当言うと順不同。
7.は CD 化を切に望む。
730名盤さん:01/08/29 02:02 ID:V87cCjCQ
suede/1st
The Stone Roses/1st
BOSTON/幻想飛行
AEROSMITH/PUMP
元PRINCE/emancipation
TLC/Crazy Sexy Cool
QUEEN/A Day At The Races
Cheap Trick/In Color
Oasis/Morning Glory
Radiohead/The Bends
なんか恥ずかしいな、もっといろいろ聴こう。
731反転石:01/08/29 02:03 ID:c5v8dTcY
>>730

なんか俺が名無しで書いてるようだな
微妙に違うけど
特に最後
732名盤さん:01/08/29 03:36 ID:zWIsVSpU
bukka white/parchman farm
cocteau twins/milk&kisses
george michael/songs from the last century
air/moon safari
petshop boys/bilingual
afx/analogue bubblebath
the beatles/please please me
joni mitchell/mingus
genesis/duke
広く、浅くってとこ。
41と168とは多少気が合いそうだ。
733732:01/08/29 03:42 ID:zWIsVSpU
しまった、9枚しかあげてなかった!
あと一枚は
sonny boy williamson/one way out
734 :01/08/29 03:48 ID:fUxNGAAU
なんーだ
反転石も結構メジャー好きだったのかぁ
735紅茶:01/08/29 03:55 ID:BogwGQJU
television / marquee moon
joy division / Unknown Pleasures
the beatles / (white album)
the velvet underground / white light / white heat
queen / queen II
nirvana / never mind
nin / the downward spiral
zep / zep 4
price / come
david bowie/ ziggy stardust

順不同
736慶応法:01/08/29 04:19 ID:viZBZ0Eo
マリマン「アンチクライスト」
SEXPISTOLS[NEVERMIND]
NIN[だウンワード寿パイラル」
KORNの1st
LIMPのなんとか
U2の一番新しいやつ


慶応法だが、何か?
737慶応法:01/08/29 04:21 ID:viZBZ0Eo
あ、10枚か。
うんこ。
738名盤さん:01/08/29 04:27 ID:pTPeknXo
The Kinks / Give The People What They Want
The Kinks / Preservation Act1
The Kinks / lola versus powerman and the moneygoround part one
REM / new adventures in hi-fi
Buruce Springsteen / the river
The wildheart /BEST
Rod Stewart / Gosoline Alley
Jason Falkner / Author Unknown
Galaxy500 / Today
Todd Rungtren / The Ballad Of Todd Rundgren

もう終了近そうなので書いときました。
739名盤さん:01/08/29 04:34 ID:PmVW3MVA
>>737
ぎゃはは
740名盤さん:01/08/29 04:35 ID:PmVW3MVA
間違えた>>736 ぎゃはは
741名盤さん:01/08/29 04:50 ID:ueYpPlo2
new order/substanse
ned's atomic dastbin/god fodder
U2/the joshua tree
/war
iggy pop/lust for life
the cult/love
jane's addiction/ritual de lo habitual
sublime/sublime
deftones/around the fur
social distortion/white light,white heat,white trash

脈絡無いな・・・。
742  :01/08/29 04:53 ID:6wnuEqf6
>>741
ネッズTシャツって流行ったな・・・・
743名盤さん:01/08/29 05:09 ID:ueYpPlo2
>>742
どっか売ってない?
まじで欲しいんだけど・・・。
744おっさんくさい?:01/08/29 05:19 ID:REeaQwog
Jagged Little Pil / Alanis Morrisette
My Aim Is True / Elvis Costello
Gone To Earth / David Sylvian
War / U2
Around The World In A Day / Prince And The Revolution
Fragile / Yes
Language Of Life / Everything But The Girl
Danger Money / UK
Voice Mail / John Wetton
In The Runnning / Howard Jones

こんなかんじで。
745名盤さん:01/08/29 05:54 ID:ogZTJdgs
ショック!!
ヨラテンゴって人気ないのか?
746仙台:01/08/29 05:54 ID:BkH6VjoM
ホワイトアルバム・ビートルズ
ピルグリム・クラプトン
キッドA・ラジオヘット
最近この3枚しか聞いてないよ
ダメすか?
747名盤さん:01/08/29 05:58 ID:UzxfkGKw
ショック!!
オラチンコって人気ないのか?
748仙台:01/08/29 05:58 ID:BkH6VjoM
>>747
あるよ
749名盤さん:01/08/29 06:21 ID:QO.V58uA
あるんだ・・
750名盤さん:01/08/29 06:24 ID:3D0N46EI
>>746
ラジオヘッド・・・
751名盤さん:01/08/29 06:32 ID:4OirLObc
>>746
クラムボン・・・
752紅茶:01/08/29 06:50 ID:BogwGQJU
Back To Mystery City / HANOI ROCKS
Light My Fire / The Doors
Fun House / Stooges
John Lennon Plastic Ono Band
Surfer Rosa / Pixies
Synchronicity / The Police
Pet Sounds / The Beach Boys
Songs For Drella / Lou Reed & John Cale
My Generetaion / The Who

今はこんな気分
753名盤さん:01/08/29 11:55 ID:LedTqcT.
そろそろネタもほしいなあ。誰か挑戦しる!
754    :01/08/29 20:13 ID:X3cQIOEE
サニーデイサービス/東京
フィッシュマンズ/宇宙 日本 世田谷
THE STONE ROSES/THE STONE ROSES
MASSIVE ATTACK/MEZZANINE
DJ SHADOW/ENDTRODUCING
SIGUR ROS/AGAETIS BYRIIUN
ELLIOTT SMITH/XO
NICK DRAKE/FIVE LEAVES LEFT
THE VERVE/A NORTHERN SOUL
CHRIS BELL/I am the cosmos

順不同
755名盤さん:01/08/29 20:23 ID:LlvWxVio
ヘルメット/ミーンタイム
REM/オートマチックフォーザピ−プル
オウテカ/インキュナブラ
アトライブコールドクエスト/ロウエンドセオリー
マッシブアタック/プロテクション
メタリカ/ライドザライトニング
ピンクフロイド/ウォール
バッドレリジョン/ジェネレイタ−
ブラックフラッグ/マイウォ−
ステレオラブ/騒音的美学の終焉

今日はこんな気分。
756プッ:01/08/29 21:10 ID:43SvnD2k
留学生にこのスレのコピーしてみせたら
笑われました。。。
757名盤さん:01/08/29 21:13 ID:LlvWxVio
>>756
日本人のくせに、って?
758名盤さん:01/08/30 00:14 ID:GnfyUGKM
age
759名盤さん:01/08/30 00:27 ID:y9gFM822
日本人は日本の音楽奇異テロってことか?
自分は日本のこと勉強に来たのに?
760名盤さん:01/08/30 03:51 ID:/oXJcfYQ
10枚は難しいよ。
自信を持って挙げられるのは次の5枚だけかナ。。。

◎エレクトリックレディランド。。。ジミヘン
   ジミの良さって説明し辛い。このアルバムもいくらでもケチをつけれるけど、1番興奮する。
◎LOVE YOU LIVE。。。ストーンズ
   ロック好きじゃなくても楽しめると思うYO!このライブのストーン図ってなんてしなやかなんだろう。
◎ザ・コンサート(live in italy)。。。ルーリード
   8ビートっていいなってこれを聴くといつもはげまされる。聴き飽きようのない愛聴盤。
◎オールディスユースレスビューティ。。。コステロ
   ポピュラーミュージックが好きな人ならみんな大好きになると思うYO!
◎ユーアーホワットユーイズ。。。フランクザッパ
   ファンダメンタリスト批判が痛快なんだけど、歌詞とかぜんぜん気にしなくても痛快なアルバム。
761トニオ p51-dn07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ◆w2WaKAaw :01/08/30 04:05 ID:C/sPPjn6
ザ・フー 4重人格
パールジャム ノー・コード
ピクシーズ ドリトル
オアシス スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアンツ
ヴェルベット・アンダーグラウンド ヴェルベット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ
ザ・キンクス フェイス・トゥ・フェイス
ビーチ・ボーイズ サーファー・ガール
ルー・リード メタルマシーン・ミュージック
セルジュ・ゲンズブール 第四帝国の白昼夢
ジェフ・ベック ワイアード
(順不同)
好きならいっぱいあるけど大好きだとこれぐらい。
762名盤さん:01/08/30 04:09 ID:U/9WVNiU
コーネリアス/ファンタズマ
763冷静に見て:01/08/30 04:11 ID:tYwkxNwM
書けない。バレるから
764アール:01/08/30 22:50 ID:ocOBRpSU
トム・ウェイツ レイン・ドッグス
プロフェッサー・ロングヘア クロウフィッシュ・フィエスタ
ヴァン・モリソン ムーンダンス
リトル・ミルトン ブルーズン・ソウル
サム・クック ライヴ・アット・ザ・ハーレムスクエア・クラブ
マジック・サム ウエスト・サイド・ソウル
ブラインド・ウィリー・ジョンソン コンプリート
ソウル・チルドレン ファインダーズ・キーパーズ
ランディ・ニューマン セイル・アウェイ
ウォーレン・ジヴォン さすらい
順不同 
765168:01/08/31 01:04 ID:LhS605rE
11位から20位まで。

l.l.cool j/mama said knock you out
quincy jones/back on the block
the b-52's/cosmic thing
new order/get ready
derrick may/innovator
tlc/crazysexycool
tony toni tone/hits
c.j.bolland/the 4th sign
methodman redman/blackout!
dave angel/classics

結局私は節操無し。
766名盤さん:01/08/31 01:07 ID:OqqZM8Dg
マービンゲイ。全部。
後はサムクック
767名盤さん:01/08/31 01:09 ID:6.T7lz8.
QueenのGreatest Hits 1〜3。
大好き。
768ねじまきbird:01/08/31 01:17 ID:jCu4uNWw
1.kid A/radiohead
2.smiley smile/the beach boys
3.pet sounds/the beach boys
4.sgt.〜/the beatles
5.pictures at an exhibition/elp
6.xterminator/primal svream
7.parklife/blur
8.morning glory?/oasis
9.death to the pixies/pixies
10.gling-glo/bjork
6.
769名盤さん:01/08/31 01:18 ID:Bgui708w
1SADE/BEST
2theBeatles/SGT Peppers Lonely Hearts Club Band
3CURTISMAYFIELD/CURTIS
4theSpecials/More Special
5Jurrassic5/Qualify Control
6StrayCats/BEST
7TalkingHeads/Stop Making Sense
8HUMANLEAGUE/BEST
9LouReed/Transformer
10theBeastieBoys/Hello Nasty
BESTが多いのは恥ずかしいけど、実際BESTがBESTなのが多いです。
SADEの場合はリミックス集とかも最高だけどベストは配曲もなかなか
すばらしいものがあると思います。
SGT〜は20世紀最高の単体アルバムだと思っています。
770名盤さん:01/08/31 01:18 ID:OqqZM8Dg
band on the run
771名盤さん:01/08/31 01:55 ID:Jp2KYzyg
最近聞いているものを中心に。

Steely Dan / Two against nature
Donald Fagen / Nightfly
weezer / weezer(青い方)
Manic street preachers / Everything must go
Nuyorican Soul / Nuyorican Soul
Bill Evans / Waltz for Debby
zebrahead / Playmate of the year
boom boom satelites / umbra
jellyfish / spilt milk
Aerosmith / Get a grip
772名盤さん:01/08/31 01:57 ID:OqqZM8Dg
>>771
全部持ってる〜
何か嬉しかった。
773 :01/08/31 16:43 ID:06Yys0wk
>>769
なんだか良い感じ。
774名盤さん:01/08/31 19:44 ID:P9c1VZU6
バビロン・ズー/X-RAYの瞳を持つ少年
メンズウェア/ニューサンス
アウト・オブ・麻衣・ヘアー/ドロップ・ザ・ルーフ
シャンプー/ウィー・アー・シャンプー
Doop/Circus DOOP
アグリー・キッド・ジョー/厄介者
ベン・リー/グランポーウッド
プッシュ・キングス/プッシュ・キングス
ハンソン/キラメキ☆MMM BOP
ホワイト・アウト/バイト・イット
775:01/08/31 20:17 ID:To4aePWA
PIXIES/Doolitle
Daniel Johnston/1990
YO LA TENGO/Nothing Turnd...
Jules Shear/Great Puzzle
WEEN/Pure Guava
Prince/Around The World...
CAN/Tago Mago
Faust/1st
This Heat/1st
Throbbing Gristle/20 JAZZ FUNK GREATS
776名盤さん:01/08/31 20:31 ID:ywmXlGkg
ボブディラン/バイオグラフ
ボブディラン/ライブ1966
ボブディラン/Love and Theft(予定)
岡林信康/金色のライオン
ジミヘン/エレクトリックレディランド
クラッシュ/白い暴動
トム・ウェイツ/レインドッグス
ピストルズ/勝手にしやがれ
ザ・バンド/南十字星
リッチーヘブンス/ミックストバッグ
777名盤さん:01/08/31 20:40 ID:OneFeqxc
エレクトロピューラ
アイキャンヒアザハートビーティングアズワン
ナッシングターンドイットセルフインサイドアウト
ペインフル / 以上ヨラテンゴ
ビザロ / ウェディングプレゼント
ウウィゾウィ/ ペイヴメント
ユアセルフイズスチーム / マーキュリーレヴ
カムピックミーアップ / スーパーチャンク
ロンサムクロウデッドウェスト/ モデストマウス

あと1枚どうしても決められなかった・・・。
778名盤さん:01/08/31 21:55 ID:TkRRkNFU
R.E.M/マーマー
ザ・スミス/ザ・クイーン・イズ・デッド
ザ・スミス/ザ・スミス
ジーザス・アンド・メリーチェイン/サイコ・キャンディ
ダイナソーJR/グリーン・マインド
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン/ラブレス
トーキング・ヘッズ/リメイン・イン・ライト
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド/サード
ニルヴァーナ/イン・ユーテロ
ストーン・ローゼズ/ストーン・ローゼズ

日によって好きなアルバム、コロコロ変わるから難しいな・・・
779名盤さん:01/08/31 22:01 ID:O8X6CSMI
>>757-759
そういう意味じゃなくて、
ミーハーだって事で
笑ってた。
780名盤さん:01/08/31 22:04 ID:fRmP9Zo.
安室奈美恵/SWEET 19 BLUES
浜崎あゆみ/Duty
Every Little Thing/Time to Destination
globe/globe
相川七瀬/Red
hitomi/Love Life
m-flo/EXPO EXPO
trf/dAnce to positive
DA PUMP/DA BEST OF DA PUMP
MAX/MAXIMUM
781名盤さん:01/08/31 22:33 ID:6bTiiI2.
>>779
そうじゃない人もいない?
782名盤さん:01/08/31 22:37 ID:Ss6D4be.
音楽通の方にお願いします
下記のURL(イギリスBBC局)の人気番組トップギアで使われていた曲の名前が知りたいのです。
http://movies.taner.net/topgear/ 内の
http://movies.taner.net/topgear/Top_Gear-911_turbo_millbroke.mpgという
ファイルをDLして聴いてみてください。ちょうど2分52秒から始まるBGMです。
とても知りたいです。お願いします。Vangelisでしょうか?Bentley Rhythm Aceでしょうか?
783名盤さん:01/08/31 22:46 ID:6bTiiI2.
やはり普通の人に限って脈絡ないだの節操ないだの言うな。変なの。
もっと様子おかしい人いっぱいいんのに。そんなに自分が特別な人だと思いたいのかな
784増井オサムシ:01/08/31 23:30 ID:f325xSTQ
正直言って、
>>778
の様なのは、つまらないと思います。
当たり前過ぎると言うか、参考にならない。

>>771 >>775
の様なのが、非常に好感が持てます。

興味深いのは、
>>774
どこまで、本気なのであろうか?
バビロン・ズーってねー。
ホワイト・アウトって本当に良いのか?
785771:01/09/01 00:38 ID:wfNJRFg6
>>772 >>784
アリガト。
786つまらない778:01/09/01 00:49 ID:rvg1R.U2
スーパー・ファーリー・アニマルズ/リングス・アラウンド・ザ・ワールド
エコバニ/ヘヴン・アップ・ヒア
ニューヨーク・ドールズ/ニューヨーク・ドールズ
アンダーワールド/DUBNOBASSWITHMYHEADMAN
キャロル・キング/つづれおり
シド・バレット/帽子が笑う…不気味に
デヴィッド・ボウイ/ロウ
カーティス・メイフィールド/スーパーフライ
ザ・バンド/ザ・バンド
イアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズ/ドゥ・イット・ユア・セルフ
787名盤さん:01/09/01 00:55 ID:GPVEkdQk
ss
788名盤さん:01/09/01 00:56 ID:GPVEkdQk
OCSってみなさんあんまり好きじゃないんですか?
僕は大好きなんですけど・・・・・。2nd〜5thまで
789チェキ男 ◆uSnfuDDg :01/09/01 00:57 ID:nwo1ApdE
クラウドベリージャム 雰囲気づくり
ローゼズ セカンドカミング
ジュエル 心のかけら
マンサン SIX
プライマル エクスターミネーター
ウィーザー ピンカートン
オアシス ビィ・ヒア・ナウ
スマッシング・パンプキンズ マシーナ
ブリトニースピアーズ ベイビー・ワン・モア・タイム
ハッピー・マンデーズ グレイテストヒッツ
790名盤さん:01/09/01 01:28 ID:tOcWzqBU
'88年編

Timbuk3/Eden Alley
EPMD/Strictly Business
Cowboy Junkies/The Trinity Session
Nick Cave/Tender Play
Water Boys/Fisherman’s Blues
Prince/LoveSexy
Michelle Shocked/Short Sharp Shocked
Public Enemy/U
Butthole Surfers/Locust Abortion Technician
Jonathan Richman/Modern Lovers 88
791名盤さん:01/09/01 01:33 ID:Q6yTsV1A
McDONALD & JILES
FRANK ZAPPA / HOT RATS
THE FEELIES / CRAZY RHYTHMS
THE DYLAN GROUP / 3rd
THE POP GROUP / FOR HOW MUCH LONGER〜
SUICIDE / 1st
TWINK / SAME
TORTOIS / STANDARDS
SCRITTI POLITTI / SONGS FOR REMEMBER
SLAPP HAPPY / ACNALBASAC NOOM
792脱退:01/09/01 01:34 ID:BE0SK9vM
別に778叩かなくても良いと思うけど。

思い浮かんだ順に10個。偏ってるけどそんないろいろ聴いてる訳じゃないので
Frank Zappa / One size fits all
Steely Dan / Aja
Soft Machine / Third
Tortoise / Millions Now Living Will Never Die
Henry Cow / Unrest
Gentle Giant / Playing the fool
Hatfield and the North / Rotters club
King Crimson / Red
Gong / You
Magma / Live!
793名盤さん:01/09/01 01:38 ID:Q6yTsV1A
>792とは半分気があいそうだ
794脱退:01/09/01 01:50 ID:BE0SK9vM
確かに・・・・。自分でも挙げたZappa、Tortoiseと
Mcdonald&Giles以外は聴いた事無いので(名前も知らないの多い)
気に入るかもしれないしアーティスト名を控えときますねw
795791:01/09/01 02:25 ID:lCOZDQUE
>794
>アーティスト名を控えときますね
照。。。
ザッパ、マシーン、トータス、ヘンリー・カウ、ハットフィールド、ゴング
あたりは結構ツボなのでディラン・グループ、スクポリ(1st限定)
スラップハッピーはいいかも。あとはちとちがうでしょう。
特にスラップハッピーはヘンリーカウとよくまぜこぜで活動してたので
よいと思います。
796脱退:01/09/01 07:59 ID:8deAXZb.
>>795 レスどうもです

スラップハッピーはHenry Cowがらみで名前は知ってて
いずれ聴こうと思ってたんですが
>ディラン・グループ、スクポリ(1st限定)
これらは全く知らないのでとても参考になります。
797 :01/09/01 15:36 ID:rvg1R.U2
age
798名盤さん:01/09/01 15:39 ID:vJ7IYWxU
↑U2に一票入ってます
799名盤さん:01/09/01 15:44 ID:of0fwj.o
ピルグリム/エリッククラプトン
ホワイトアルバム/ビートルズ
OKコンピューター/ラジオヘッド
ライブアットBBC/ジミーヘンドリクス
最近出た奴/ボブディラン
800名盤さん:01/09/01 15:44 ID:of0fwj.o
800
801ああああ:01/09/01 16:19 ID:FRyBvCDY
フィッシュマンズ・空中キャンプ
aphex twin・リチャD
U2・WAR
stones・let it breed
neil young・hervest
jsbx・オレンジ
number girl・sappukei
dry&heavyのキングジャミーのリミックス盤
ok computer
もう一枚思い付かんから俺もジミヘンのBBCライブで
802名盤さん:01/09/01 18:48 ID:XMsVJT7M
ブリジット・フォンテーヌ「ラジオのように」
マウスオンマーズ「ニウン・ニグン」
マイブラ、ラブレス
ヴェルヴェッツ2枚目
シド・バレットのファースト
ドアーズの2枚目
アイソトープ217°の2枚目
オヴァルの緑のやつ
キングクリムゾン「ディシプリン」
ソニックユース「バッドムーンライジング」
803名盤さん:01/09/01 19:36 ID:dCX2BvJI
ビートルズ  ホワイト
       アビーロード
ジョンレノン ジョンの塊
       イマジン
クイーン   クイーン・ロックス
ツェッペリン リーブユーが入ってる四枚組編集板の一枚目
oasis    モーニンググローリー
グリーンデイ ニムロッド
クラプトン  アンプラグド
ベフジェック ワイアード

ただの厨房です.
クイーンは、この編集盤の出来に感動ぢたの出これ.
804名盤さん:01/09/02 02:04 ID:xAveegIc
10cc びっくり電話
アラン・トゥーサン サザンナイト
トッドラングレン 未来から来たトッド
カフェジャックス ラウンド・ザ・バック
XTC ブラック・シー
デヴィッドバーン+ブライアンイーノ ブッシュ・オブ
ゴースツ
ラテンプレイボーイズの一枚目
ビースティボーイズ イルコミュニケーション
マーティンデニー エキゾチカ
         クワイエットヴィレッジ
最近はこんなのばっかり。
805名盤さん:01/09/02 02:12 ID:e41JEo.Y
crunk/the almighty
fishing for more luckies/THE WiLDHEARTS
demolition 23/demolition 23
rust in peace/megadeth
motley crue/motley crue
metod of mayhem/method of mayhem
native tangue/poison
blizzard of ozz/ozzy osbourne
uppers and downers/yo-yo's
eleventeen/daisy chainsaw
書いていて楽しい
806名盤さん:01/09/02 02:16 ID:h//R/opo
weezer/weezer
mr.big/lean into it
aerosmith/geta grip
ジョニミッチェル/blue
サムクック/全部
cake/comfort eagle
とか。
807名盤さん:01/09/02 03:13 ID:LroG.K9s
デボラ・ハリー     デフ・ダム&ブロンド
ハワード・ジョーンズ  ドリーム・イントゥ・アクション
トーキング・ヘッズ   モア・ソングス
ラモーンズ       プレザント・ドリームス
スパイズ        ミュージック・オブ・エスピオナーゼ
C.O.C       EYE FOR AN EYE
トム・ヴァーレイン   ドリーム・タイム
808はじめましてさん:01/09/02 14:31 ID:zMcGo9Q6
Lauryn Hill --- Miseducation
Lenny Kravitz --- 5
The Cardigans --- LIFE+5
Red Hot Chilli Peppers --- Californication
Oasis --- (What's The Story)Morning Grory?
Nina Gordon --- Tonight And The Lest Of My Life
Lisa Loeb & Nine Stories --- Tails
MEJA --- MEJA
TAHITI80 --- PUZZLE
Brandy --- Never Say Never
(次点)The Cranberries --- Everibody Eles Is Doing It,
So Why Can't We?


またり系大好き。
2ch的ではないのは承知の上。
809@:01/09/03 02:13 ID:BvpobPZE
the Verve/Urban Hymns
travis/the man who
radiohead/the bends
oasis/morning glory
Tom Waits/closing time
GREEN DAY/nimrod
embrace/THE GOOD WILL OUT
G.LOVE & SPECIAL SOURCE/3rd
STING/THE MOVIES
PAVEMENT/woo wee zoo wee!

一番好きなのはverveかなぁ・・メロメロな結果となりました。
810名盤さん:01/09/03 02:17 ID:ETSQCU7s
>809
やった!7枚持ってるぞ!
それだけ
811名盤さん:01/09/03 02:32 ID:HYB1Onvw
ビートルズ ラバーソウル
スティービーワンダー ホッターザンジュライ
スモーキーロビンソン&ミラクルズ ゴーインツゥーアゴーゴー
マービンゲイ ファッツゴーイングオン
マイケルジャクソン オフザウォール
プリンス ブラックアルバム
ジョージマイケル リッスンウイズアウトプレジュディースボリュームワン
ソウルツゥソウル クラブクラッシクスボリュームワン
ザブランニューヘビーズ シェルター
ジャズノバ ザリミックス1997−2000
ブンブンサテライツ ジョイライド
スティーブレイボーンアンドダブルトラブル テキサスフルード
812増井オサムシ:01/09/03 02:51 ID:3zjfAyxE
ジョージ・マイケルの2ndって
割と良いんだよね。
813名盤さん:01/09/03 03:28 ID:eFnskYfQ
Discharge/邦題、見えない聞こえない喋れないとかいうやつ
G.B.H/邦題、襲撃
Stray Cats/1st
Social Distortion/バンド名と同名のアルバム
Beatles/Revolver
Slipknot/Slipknot(被り物が笑える、あれは狙ってるんでしょ?
EXTREME NOISE TERROR/2nd
MOB47/Stop The Slauterが入ってるやつ
VARUKERS/再結成後の一枚目
BUCKCHERRY/新しいの
814名盤さん:01/09/03 05:53 ID:6LaLbHPc
1は料理の鉄人のパロディか?
ともかく俺の10枚
van morrison/poetic champions compose
john lennon/plastic ono band
the cars/panorama
martin l. gore/counterfeit
marvin gaye/vulnerable
stevie wonder/conversation pease
free/highway
peter gabriel/us
sam cooke/the man and his music
motorhead/overkill
815名盤さん:01/09/03 08:01 ID:CONFfO9M
恥ずかしいけど、僕も。
The Trash Can Sinatras/A happy Pocket
Teenage Fanclub/Bandwagonesque
My Bloody Valentine/Loveless
The La's/The La's
Blur/Parklife
Orange Juice/You Can't Hide Your Love Forever
Sunny Day Service/Sunny Day Service
Stereolab/Emperor Tomato Ketchup
Boo Radleys/Giant Steps
The High Llamas/Hawaii
816名盤さん:01/09/03 11:02 ID:b/Mtq5DA
Who/quadrophenia
Prince/sign o'the times
Clash/sandinista!
Beatles/(white album)
Stevie wonder/songs in the key of life
Todd Rundgren/something anything
George Harrison/all things must pass
Bruce Sprngsteen/river
Genesis/Lamb lies down on broadway
Neil Young+Crazy horse/Weld

持ち運びするのに一番かさばる自信あり!
817名盤さん:01/09/04 00:23 ID:DuzhGl2Y
oasis/morning glory
nirvana/in utero
stereophonics/performance and cocktails
feeder/yesterday went too soon
jimmy eat world/bleed american
weezer/weezer
green day/nimrod.
goo goo dolls/dizzy up the girl
mongol800/go on as you are
kemuri/77 days

邦楽まざっちった・・・
818名盤さん:01/09/04 00:34 ID:J0zIoLCE
smashing pumpkins/siamese dream
stone temple pilots/tiny music...
peter gabriel/W
radio head/ok computer
branvan3000/gree
zombies/in the studio
tool/aenama
frank zappa/いたち野郎
jim o' rouke/bad timing
spiritualized/宇宙遊泳


10枚って難しい
819名盤さん:01/09/04 00:48 ID:muJwSObA
radiohead/ok computer
stoneroses/stoneroses
my bloodyvalentaine/loveless
the verve/urban hyms
primal scream/screamadelica
massive attack/mezzanine
aphex twin/richard d james album
dainasor jr/green mind
autechre/lp5
smashing pumpkins/melloncollie・・・
820名盤さん:01/09/04 00:49 ID:muJwSObA
↑普通すぎてスマソ
821818:01/09/04 00:52 ID:J0zIoLCE
>>819
マイブラ、ローゼス、マッシブ忘れてた。
やっぱ10個に絞るのは難しい。。

おれは
ダイナソーはyou are ...が好き。どうでもいいけど
822名盤さん:01/09/04 01:01 ID:J3l.7oe6
10枚に絞るのがキツイとか言ってるけど
よくそんなに沢山アルバム持ってるねぇ
俺にはそんな沢山買う金がねえよ。ハハ
823ジジイ:01/09/04 01:01 ID:F4ArIhbs
ビートルズ/アビーロード
ザバンド/ザバンド
ヴァンモリソン/アストラルウィークス
デレクアンドドミノス/レイラ
モットザフープル/モット
クリムゾン/レッド
フー/フーズネクスト
ルーリード/レジェンダリーハーツ
フェアポートコンヴェンション/ジョニーボンチオブザローズ
プロコルハルム/グランドホテル

10枚だとディラン、クラッシュ、ニールヤングが入らなかった・・・
824818:01/09/04 01:04 ID:J0zIoLCE
>>822
半分以上焼いてんだよ
825名盤さん:01/09/04 01:04 ID:J3l.7oe6
>>824
うひー
826ロデオの恋人:01/09/04 02:09 ID:jpFE0EnQ
@ゴールデンサークル オーネットコールマン(トップシンバルしびれる〜)
Aスピリットオブモーメント ジョシュアレッドマン(セントトーマスええで)
Bライフ カーディガンズ(なんだかんだいって最初は皆びびったはず)
Cエラインハリウッド(なんでこれが名盤ちゃうねん!ベルリンはあかん)
Dオペラ すかんち(タンブリンマンは必聴!コード進行勉強なるで)
Eレットフリーダムリング ジャッキーマクリーン(音おかしない?)

よく登場するやつへ
オアシス=最低。濁りゃええちゅうもんちゃうで
グリーンデイ=20年遅いねん
炎=子供だましのGマイナーアルペジオに騙されたらあかんで
ニルバーナ=ガンズの方が先ちゃうか?
クイーン=シングルアーチストやで
ラジオヘッド=こんなん真剣に聴くなや
リボルバー=こんなアホスレに真剣にかくなや
グーグードールズ=クラッシュ1STが出た時点でおまえらの芽はない!
パンテラ=脳殺以外は暇つぶしに出したとしか思えん
ZEP=Wってそんなええかぁ?Tで歴史上の役目終了
バンド=あんなダルイの今おってもライブ行くかぁ?
827反転石:01/09/04 02:12 ID:B3RkkazY
姦災弁ってきもすぎ
チョソ語みたいプ
828鎌首タン:01/09/04 02:12 ID:Cs.h0ZTQ
パンテラは俗悪>悩殺>鎌首>カウボーイ
後は知らない
829826:01/09/04 02:17 ID:F4ArIhbs
>>827
みたいちゃうねん
わいはチョソやで
830香月ルイルイちゃん:01/09/04 03:43 ID:tZuY1f0c
>1
ありません
831名盤さん:01/09/04 09:18 ID:R72tr7V6
>>826
クイーン・ロックスを挙げた自分はセーフでしょうか?
832名盤さん:01/09/04 10:37 ID:gULvLrBo
ベル&セバスチャン/タイガーミルク
ライド/ノーウェア
モリッシ−/サウスポーグラマー
ジョイ・ディヴィジョン/クローサ−
ザ・バーズ/霧の五次元
ボブ・ディラン/欲望
ザ・ドアーズ/LAウーマン
小島真由美/セシルのブルース
TOKYO.No1SOULSET/トリプル・バレル
早川義夫/この世で一番キレイなもの

こんなところでしょうか。
833名盤さん:01/09/04 11:06 ID:UJsM44qM
>>831
チョソです
834名盤さん:01/09/04 15:51 ID:K0eH1GOM
Tom Waits/San Diego Folk Festival
Tom Waits/London Apollo 3-23-81
The Jon Spencer Blues Explosion/Make It Fuckd Up
David Axelrod/David Axelrod
Dr.Octagon/Instrumentalyst[Octagon Beats]
Dj Shadow/Live in ST Malo, France, 1999
Dj Shadow&Cut Chemist/Brainfreeze
Portishead/Rare Trax
Tommy Guerrero&Gadget/24 Inch
The Apemen/Phantacity
マジで10枚は難しい。日によって・・っていうか
時間によって変わるかも。
835反転石:01/09/04 15:54 ID:TZPMcEZk
>>834

板違いはチョソ
836名盤さん:01/09/04 16:45 ID:K0eH1GOM
>>835
イタチ害?
837名盤さん:01/09/04 17:25 ID:pxIeJdrw
>>834
1枚も聴いた事ないって当たり前か・・・・・
838名盤さん:01/09/04 17:49 ID:kWck4.Q6
01:イアン・マクドナルド・・・クリムゾンに華を与えた
02:ビル・ブラッフォード・・・クリムゾン千変万化
03:ピート・シンフィールド・・・指針と看板をもたらした
04:ロバート・フリップ・・・そして存在意義を
05:ジョン・ウェットン・・・再び華を
06:キース・ティペット・・・爆裂と冷徹の均衡
07:マイケル・ジャイルズ・・・気品と誇りの貴族
08:グレグ・レイク・・・やはり気品と風格を体現した
09:メル・コリンズ・・・制御不能の悲しき使途
10:デヴィッド・クロス・・・暗黒の世界に咲く一輪のバラ
839ロデオの恋人:01/09/05 04:59 ID:Nur7MD6s
しゃあないなぁ。7位以下もゆうたるわ。
Fトーキングヘッズ77(ラストの2曲は不滅や!!!)
Gチックコリア リターントゥフォーエバー(プログレより強烈やで)
Hフェイスフル トッドラングレン(レインの最高傑作や)
Iザナドゥ サントラ(アイムアライブ100回聴いてみぃ!!)
Jフーイズビッチ マリーナショウ(クリッシーと迷ったけど・・)

よく登場するやつへU
クリムゾン=「太陽〜」ははずしたらあかんで!
トムウエイツ=基本的に中途半端やねん。すべてにおいて
ロバートパーマー=まぁトムウエイツよりは極めつつある
ジョンスペンサー=オレンジでそっとしといたれ
ディラン=61以降は普通の循環ビートでおもろないわ!!
バーズ=なんでロデオがないねん!まぁロックンロールスターもええけどな
840名盤さん:01/09/05 05:14 ID:blMjtrnc
コーン/ライフイズピーチィ
ポーティスヘッド/ダミー
アリスインチェインズ/アリスインチェインズ
ジョイディヴィジョン/クローサー
バウハウス/マスク
スミス/スミス
レディオヘッド/パブロハニー
トゥール/アニマ
ブラックサバス/ブラックサバスVOL.4
ナインインチネイルズ/ダウンワードスパイラル

今の気分。とっとと寝よっと、、、
841名盤さん:01/09/05 13:27 ID:AcL8W2xk
>>839
基本的に中途半端に聞いてるからトムの良さが
分からないと思われ。すべてにおいて
842名盤さん:01/09/05 13:29 ID:O6jlzcCg
>>839
この人恥ずかしくないのかな?自分で書いてて。
ネタでも書けないよ。こんなこと・・・・。
843名盤さん:01/09/05 16:36 ID:DTVGRm2.
チョソだもん、ハジなんて無いんじゃない
844香月ルイルイちゃん:01/09/05 23:17 ID:blSvKYE.
じゃあ、1枚目はビリー ジョエル
(続く)
845名盤さん:01/09/06 11:31 ID:T.kakoDU
BELLE & SEBASTIAN/If You're Feeling Sinister
ENIGMA/The Cross Of Changes 
ENYA/The Celts
ENYA/The Memory Of Trees
JONI MITCHELL/Blue
OASIS/(What's The Story)Morning Glory?
TEENAGE FANCLUB/Grand Prix
THE CHEMICAL BROTHERS/Surrender
THE LA'S/The La's
THE STONE ROSES/The Stone Roses


どうかしら?
私ってセンスいいと思わない?
846名盤さん:01/09/06 11:35 ID:pPrnq2nU
>845
すごくいいセンスしてるよ。
ジョニ・ミッチェルなんか泣かせるよ。
847コネコギ:01/09/06 11:55 ID:wIZLEHc6
パティ・スミズ/ラジオ・エチオピア
モノクローム・セット/ラブ・ゾンビーズ
ジャズ・ブッチャー/davidJがいる2枚を1枚のcdにしたやつ
ビートルズ/アビー・ロード
クラフトワーク/ヨーロッパ特急
マイク・オールドフィールド/オマドーン
ニール・ヤング/アメリカン・スターズ・バーニン
ピンク・フロイド/原子心母
ペガサスの祈り/スティーブ・ミラー・バンド
孤独のランナー/ジャクソン・ブラウン
10枚だと難しい・・・
848名盤さん:01/09/07 01:43 ID:liJOj7b6
1.ERA/nakamura kazuyoshi
2.row life/mashima masatoshi
3.Great Adventur/Magokoro Brothers
4.manmosu flower/flower companyz
5.inu kyara/ozaken
6.pet sounds/beach boys
7.oddesey & orakles/zombies
8.pasific street/pale fountains
9.C86/BMX bandits
10.morning glory/oasis

tuzuri matigai gomennasai.(eiken 4kyuu) XTC no sky,orange, nonsuch mo
sukissu.
jazz butcher no mukashi no kyoku tte cd de kikeruno? kikitaizo.
849名盤さん:01/09/07 01:57 ID:z5PzLnc6
モーニンググローリー人気だな。
850名盤さん:01/09/07 02:44 ID:L02Q7cfA
<<849
datte iijan.
851名盤さん:01/09/07 16:59 ID:AUHEAfYM
プリンス/ラブセクシー
ジム・オルーク/ユリイカ
ブラインド・フェイス/S.T.
ロキシーミュージック/カントリーライフ
クラス/ペニス・エンヴィ
ブラック・クロウズ/アモリカ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ/アビーロードEP
スコーピオンズ/ヴァージンキラー
オハイオ・プレイヤーズ/エンジェル
バウハウス/イン・ザ・フラット・フィールド

(;´д`)ハァハァ。
852名盤さん:01/09/07 22:39 ID:.qtwQP/2
tfc bandwago
paul weller wild wood
love forever changes
trash can sinatras 2nd
stone roses 1st
donovan hms
blaind meron 2nd
weezer 1st
flippers guitar 3rd
harmony grass 1st
853名盤さん:01/09/08 03:01 ID:Pw0iJ/z.
>>851
エロいジャケット大集合ですか?
854851:01/09/08 03:29 ID:AUHEAfYM
レジにもっていくのが恥ずかしかったので、万引きした10枚です。
ところでIDが0:00すぎても変わらない!
855名盤さん:01/09/08 03:57 ID:OvxsiOq.
>>853
ユリイカがオチなんだろうな
856851:01/09/08 04:57 ID:cH85zmn2
>855
ユリイカはまんがだからまだよかったが、オハイオ・プレイヤーズは
旧譜まとめ買いしたのでマジはずかしかった。
857名盤さん:01/09/08 05:01 ID:wX9Dw0Fc
ベスト10では少ないっす。20あればカーペンターズもマ?ヴィン・ゲイも
ビートルズもイエスもクリムゾンもシカゴもベックもビョークもジャミロ
クワイも入れてもっと豪華になったのに。よって偏った好みが強調されて
しまった。

Captain BeefHeart & Magic Band / Lick My Decals Off, Baby
Ian Dury / New Boots & Panties!!
Frank Zappa & The Mothers Of Invention / Weasels Ripped My Flesh
Tom Waits / Swordfishtrombone
This Heat / This Heat
Massacre / Killing Time
Gastr Del Sol / Upgrade & Afterlife
Steely Dan / The Royal Scam
Prince & The Revolution / Parade
Carole King /Tapestry

邦楽だとこんななります。ちょい中途半端。荒井由実は入れたかったが
決定盤を迷った。上からベスト3はたぶん不動。
今はデートコースペンタゴンロイヤルガーデンに期待。

Theピーズ / とどめをハデにくれ
Cocco / Rapunzel
想い出波止場 / VOUY
The Great3 / Metal Lunchbox
INU / メシ喰うな!
じゃがたら / 君と踊り明かそう日の出を見るまで
Tipographica / God Says I Can't Dance
スピッツ / 空の飛び方
Chara / Junior Sweet
矢野顕子 / Japanese Girl
8581:01/09/08 05:03 ID:CkOq4n4.
>>857
何枚書いてもらってもだいじょぶです。
859ID変わってそうだがメイ・バーン:01/09/08 05:06 ID:umJjB/iM
もう出てるだろうけど「FANTASMA」
860名盤さん:01/09/08 05:11 ID:CkOq4n4.
>>859
1枚かよ!!
861ID変わってそうだがメイ・バーン:01/09/08 05:15 ID:umJjB/iM
>860 寝てないんだYO!
862名盤さん:01/09/08 05:17 ID:CkOq4n4.
>>861
寝ろよ!!
863ID変わってそうだがメイ・バーン:01/09/08 05:25 ID:umJjB/iM
>862 うん・・・
864名盤さん:01/09/08 05:37 ID:BflOLW9Y
Boy's don't cry
velvet goldmine/サントラ
Billy Elliot/サントラ
cheapness and beauty
fresh&blood
the slider
different class
diamond dogs
kettle whistle
nevermind

邦楽ヴァージョン

ブルーフィルム
MY LIFE AS AIR
716
THE BLUE HEARTS
Ttrinity Heads
B.A.D.
Frying colers
ユーリ/サントラ
RAD OSTAT CACT VITY
TRAIN TRAIN

あんまおもしろくないけど。
865香月 ルイルイ姫:01/09/09 00:21 ID:LJf8h2tc
2枚目は
ブリ
866名盤さん:01/09/10 13:19 ID:QBnUqfD.
では、俺の趣味の良さをひとつひけらかします。
(1に合わせたネタですよ。アルバムセレクトはネタじゃないですよ)

Dream Theater / Images And Words
Dream Theater / Awake
Dream Theater / Metropolis Pt.2 Scenes From a Memory
Liquid Tension Experiment / Liquid Tension Experiment 2
RUSH / Moving Pictures
Van Halen / The Best of Volume. 1
Rapsody / Legendary Tales
Racer X / Technical Difficulties
Cacophony / Speed Metal Symphony
Janne Da Arc / DNA

うーむ激しくギタ厨な気が。逝って来ます。
867鎌首タン:01/09/10 13:20 ID:gRqNH0U6
俺もRacer Xの再結成盤買ってしまった
868866:01/09/10 14:15 ID:QBnUqfD.
>>867
っていうかRacer Xは全部買っちゃったんだけど
一番気に入ったのはTechnical...なので
869名盤さん:01/09/10 16:17 ID:XmDEfczA
SADE / LOVERS ROCK だけだYO!
870おえいし〜す:01/09/10 19:41 ID:oJuxuCrw
とりあえず一つ
black & white/don't know yet
871香月 ルイルイ姫:01/09/11 01:01 ID:fsepNRXY
3枚目はQUEEN
872 ◆Qq17zsS. :01/09/11 01:03 ID:4zfULpxY
アギレラ
873名盤さん:01/09/11 01:13 ID:Y2fb58uM
80年代でいちばん聴いたのはサバイバーの「バイタルサインズ」です。
今聴いたら安っぽい部分もあるけど、すて曲無しのよいアルバムでした。
騙されたと思って聴いてみてください。
874名盤さん:01/09/11 01:14 ID:s8jnsxUQ
>873
騙された!!
875kenji:01/09/11 01:16 ID:IPfolit6
闇に吠える街 springsteen
876トリッキー語録:01/09/11 02:33 ID:3zRpxNYw
音楽は聴かないんでわからない。
新しい音楽はまったく聴かない。
音楽は嫌いだ。
クズばかりだからだ。
モービーとかファットボーイ・スリムとか、
ミッキーマウス・ミュージックだね。
(中略)
MTVも観ないし、VH1も観ない。
音楽チャンネルは一切観ない。
オジオも聴かない。
新しい音楽も聴かない。
聴くのはレゲエだけだ。
877名盤さん:01/09/11 03:11 ID:ZB9pmO7s
age
878名盤さん:01/09/11 09:00 ID:2SrSYJZc
1. MaryJBlige - Mary
2. Nas - Illmatic
3. Fugees - The Score
4. MaryJBlige - My Life
5. Janet Jackson - The Velvet Rope
6. Common - Like Water For Chocolate
7. Monica - Miss Thang
8. Q-Tip - Amplified
9. ErikahBadu - Badizum
10. groove theory - groove theory
879名盤さん:01/09/11 09:05 ID:GKCgUHMg
>>876
それ初めて読んだときワラタ!
それで聴くのはバウンティー・キラーっていうのがまた面白かった。
880名盤さん:01/09/12 23:01 ID:TokdaH9.
1.YMO/テクノデリック
2.ピンクフロイド/対
3.YMO/ソリッドステイトサヴァイヴァー
4.エニグマ/ザスクリーンビハインドザミラー
5.キングクリムゾン/クリムゾンキングの宮殿
6.ディープフォレスト/ボエム
7.エンヤ/シェパードムーン
8.YMO/BGM
9.ピンクフロイド/ウォール
10.キングクリムゾン/ビート
881祝・Bウィルソン来日!:01/09/12 23:46 ID:UfvAz2JQ
1.「ペット サウンズ」ザ・ビーチ・ボーイズ
2.「グッドバイブレーション BOX」ザ・ビーチ・ボーイズ
3.「ワイルド ウッド」ポール・ウェラー
4.「ベスト オブ イミディエイト」スモール・フェイセス
5.「アストラル ウィークス」ヴァン・モリソン
6.「オデッセイ&オラクル」ザ・ゾンビーズ
7.「ボズ スキャッグス」ボズ スキャッグス
8.「エデン」エブリシング・バット・ザ・ガール
9.「ポイズン ボーイフレンド」モーマス
10.「クイーン イズ デッド」ザ・スミス

年代がバラバラですが…。
882不眠:01/09/13 00:11 ID:.b5zFLpw
1.ザ・スミス「ザ・スミス」
2.ケイト・ブッシュ「魔物語」
3.ザ・スペシャルズ「ザ・スペシャルズ」
4.ディスチャージ「シングル・コレクション」
5.ジョイ・ディビジョン「クローサー」
6.ホール&オーツ「サラ・スマイル」
7.スティーリー・ダン「ガウチョ」
8.ザ・ポリス「白いレガッタ」
9.ブラック・サバス「パラノイド」
10.スティング「ブルータートルの夢」

意外と照れくさいもんだなあ。
なんか鬱ぽい?
883名盤さん:01/09/13 00:15 ID:GxbHKL.w
順番は関係なしで。
あと、ビートルズは抜きね。ビートルズだけで5枚くらい書いちゃうから(笑

1 エルヴィスプレスリー/ブルーハワイ
2 ボブディラン/欲望
3 ボブディラン/時代は変わる
4 バーズ/ロデオの恋人
5 スリムゲイラード/ラフィンインリズム
6 ジャニスジョプリン/パール
7 ドア−ズ/ハートに火をつけて
8 デヴィッドボウイ/ジギ−スターダスト
9 ヴェルヴェットアンダーグラウンド/バナナ
10 ルイジョーダン/1934−1954
884名盤さん:01/09/13 04:04 ID:edB/tAFI
>>883
渋い!
885おえいし〜す:01/09/13 17:32 ID:0Yzx1Yjk
madonna/bed time stories
886名盤さん:01/09/13 17:37 ID:WVXHsS6c
ヴェルヴェッツって
セカンドの方が全然いいと思うんだけどな
887名盤さん:01/09/13 17:38 ID:MJ.MA8Ks
>>883
俺と同世代かぁ?(藁
オッサンだなぁ(藁
888名盤さん:01/09/13 22:41 ID:MJ.MA8Ks
>>886
ジョンケール嫌い。
サードが一番好きだわ。
889名盤さん:01/09/13 23:02 ID:Gqlmk2Hc
>>886
>>888
2ndも3rdもいいけど、俺は「Loaded」だな。
890名盤さん:01/09/13 23:09 ID:MJ.MA8Ks
>>889
まぁそれもよいね。
891883:01/09/13 23:31 ID:Fhcz2/Ic
>>887
21歳の若僧です・・・

ヴェルヴェッツのセカンドってホワイトライト・ホワイトヒートだっけ?
俺はファーストの方がすきだなあ。
サイケな感じが強いのはちと苦手。
と言いながらドアーズはすきだけど(笑
892名盤さん:01/09/13 23:31 ID:Gqlmk2Hc
ついでに…。
1 ヴェルヴェットアンダーグラウンド / Loaded
2 ルー・リード / The Blue Mask
3 ドアーズ / Strange Days
4 ローリング・ストーンズ / The Rolling Stones, Now!
5 ビーチ・ボーイズ / Surf's Up
6 ジャム / The Gift
7 ホール&オーツ / Abandoned Luncheonette
8 アルクーパー / I Stand Alone
9 アズテック・カメラ / high land, hard rain
10 コクトー・ツインズ / Heaven or Las Vegas
893887:01/09/13 23:47 ID:MJ.MA8Ks
じゃぁ俺の好きなバンドの作品の中で一番嫌いな作品。
金返せもん。
(順無し)
クリムゾン/アースバウンド
ストーンズ/ダーティワーク
D.ボウイ/トゥナイト
J.ベック/フラッシュ
ルーリード/メタルマシーンミュージック
Pフロイド/鬱
キンクス/UKジャイブ
ザ・フー/ジョイントゥギャザー
クラッシュ/カットザクラップ
ジャム/ザ・ギフト

ツェッペリン/永遠の歌
ストラングラーズ/レイブン
ハンブルパイ/ラッツ
894887:01/09/13 23:52 ID:MJ.MA8Ks
>>883
ドアーズはソフトパレード、モリソンホテルが許せん。
ストーンズはタトゥーユーの後は全て許せん。
ジャムの末期は完全なスタカンの予行演習で当時ムカツいた。
スタカンはもっとむかついたけど。

ルーリードはベルリン、ライブ・イン・イタリー、ニューヨークも
良いよね。
895887:01/09/13 23:57 ID:MJ.MA8Ks
ドアーズは>>883,>>892のとおり、最高作は一枚目と二枚目で
意見が分かれるよね。
その次に3枚目、最終作って感じかな?
896883:01/09/14 01:43 ID:rerW2ZHY
>>887
イギーポップもすきだな〜
ジョンケールってストゥージズのプロデューサーだったんすね。

ドアーズはたしかに1、2枚目が好き。
セカンドのWhen the music is overなんてやばいよな・・・
897名盤さん:01/09/14 01:59 ID:6AJw9mcY
>883
ルイ・ジョーダンってのは確かに渋い。
プレスリーを挙げてるところも。
ふつうロックファンってあんましプレスリーに
興味示さないんだけどね。
898名盤さん:01/09/14 02:19 ID:6AJw9mcY
いろんな人が挙げてるjoni mitchellのblueは俺も好きだけど、
9曲目のa case of youがくどく感じる。
あれがなくて全十曲だったらほんとに良いんだけど。
899ハァハァ:01/09/14 02:23 ID:fY0uVvFM
今日聴いた中でのベスト1は
ビーシチのライセンス〜

で、
900ハァハァ:01/09/14 02:24 ID:fY0uVvFM
900Mb
901名盤さん:01/09/14 02:33 ID:LtVD063s
1.X JAPAN /DAHLIA
2.レディオ・ヘッド/OKコンピューター
3.ナインインチネイルズ/フラジャイル
4.ケイト・ブッシュ/愛のかたち
5.アリスインチェインズ/アリスインチェインズ
6.サウンドガーデン/スーパーアンノウン
7.レイジアゲインストマシーン/バトルオブロサンゼルス
8.ヌーノ/スキゾフォニック
9.マリリンマンソン/ホーリーウッド
10.エアロスミス/ナインライブズ
902名盤さん:01/09/14 04:42 ID:rKGPIvYw
>>901
勘弁してくれよ
903名盤さん:01/09/14 04:50 ID:vjV3ymh2
>>902
同意
904名盤さん:01/09/14 04:54 ID:rKGPIvYw
>>883
渋い21歳がいるもんだな・・・
スリムゲイラードってスイングの人でしょ?
ルイジョーダンって知らないなあ・・・
905メイ・バーン ◆.jkGe3Gg :01/09/14 04:57 ID:5FblJIU.
901って、・・・ステキやん?
906ハァハァ:01/09/14 05:00 ID:fY0uVvFM
あ、メイ・バーンたん、おはよ。
きもちわるい人がくやしがってたよ。
907メイ・バーン ◆.jkGe3Gg :01/09/14 05:05 ID:5FblJIU.
おはよー!
あの人、きもちわるい人って名前にしちゃったの?(笑
やるじゃん!
ところでさー、あのルイルイのスレがどーなったか気になるんだけど、
何てタイトルだったっけ?
908ハァハァ:01/09/14 05:08 ID:fY0uVvFM
909名盤さん:01/09/14 05:09 ID:6EAabY9k
1 BOY / U2
2 OCTOBER / U2
3 WAR / U2
4 UNFOGETTABLE FIRE /U2
5 JHOSUA TREE / U2
6 RATTLE AND HUM / U2
7 ACTUNG BABY / U2
8 ZOOROPA / U2
9 POP / U2
10 ALL THAT YOU CAN`T LEAVE BEHIND / U2
910904:01/09/14 05:10 ID:rKGPIvYw
ちなみに俺は・・・

1 ビーチボーイズ/エンドレスサマー
2 ビートルズ/ラバーソウル
3 ビートルズ/ホワイトアルバム
4 ビートルズ/アビ−ロード
5 ジョンレノン/ジョンの魂
6 キャロルキング/つづれおり
7 スライ&ファミリーストーン/スタンド
8 サム・クック/ハーレムスクエア・ライブ
9 オーティス・レディング/オーティスブルー
10 ジミ−・ロジャース/ベスト・オブ・ジミ−ロジャーズ

選べないなあ、10枚は・・・
911名盤さん:01/09/14 05:17 ID:6EAabY9k
案外ゼブラヘッドのプレイメイトオブザイヤーも
912メイ・バーン ◆.jkGe3Gg :01/09/14 05:23 ID:5FblJIU.
ハァハァタン、探してくれたのね。
913XL:01/09/14 05:32 ID:05xST9u.
>>909
俺もそうなんだよね。
U2のレコードに外れなし。
914名盤さん:01/09/14 08:03 ID:91N4pvrE
784のようなヴァカははっきり言ってウザい
915 :01/09/14 09:19 ID:7tf/06Sw
>>910
サムクック、いいね!
916名盤さん:01/09/14 18:55 ID:RpnniQMw
age
917鎌首タン:01/09/14 19:01 ID:yEHw34j6
60年代のプレスリーってどうなのよ
918名盤さん:01/09/14 19:47 ID:5e/Dpzis
The Stone Roses /The Stone Roses
Free All Angels /Ash
Modern Life Is Rubbish /Blur
Performance And Cocktails  /Stereophonics
Definitely Maybe /Oasis
(What's The Story) Morning Glory? /Oasis
Weezer /Weezer
Overground /The Marbles
Warning /Green Day
Life /The Cardigans
The Man Who /Travis

聴いてて一緒に歌えるのが好き。
やっぱオエイシスは歌いやすいな〜。
ばどんるばっきなんがー あはーちゅせ〜い。
919裏庭に:01/09/15 00:08 ID:AIWRLPKM
theSmashingPumpkins___Adore
Sting___TheDreamOfTheBlueTurtle
Radiohead___OKComputer
Bjork___Homogenic
PeterGabriel___So
U2___BestOf1980-1990
Lamb___FearOfFour
theMerrymakers___Bubblegun
MassiveAttack___Mezzanine
KikutaHiroki___SecretOfMana
920ななし:01/09/15 00:23 ID:haEpYGK6
>>918
9枚持ってる。
921あっ!全部大文字だ。:01/09/15 00:28 ID:AIWRLPKM
よくあるのかな
922 :01/09/15 01:58 ID:cEAelxeQ
ikuze!
923名盤さん:01/09/15 02:26 ID:7qW.1YQs
1.VAN HALEN---5150
2.VAN HALEN---F/U/C/K
3.GUNS'N'ROSES---APETITE FOR DESTRUCTION
4.LENNY KRAVITZ---ARE YOU GONNA GO MY WAY
5.LED ZEPPELIN---ZEPPELIN 4
6.U2---JHOSUA TREE
7.VAN HALEN---OU812
8.CPVERDALE PAGE---COVERDALE PAGE
9.RITCHIE BLACKMORE'S RAINBOW
---STRANGER IN US ALL
10.ROLLING STONES---STRIPPED

…シュミ悪いかなあ?
昔のSTONESとCRAPTONはBEST版しか持ってない
何かおすすめを教えてくれるとウレシイ
924名盤さん:01/09/15 02:55 ID:GTALoLUw
925名盤さん:01/09/15 02:59 ID:amG2hOuw
>>923
ストーンズは、あなたの趣向に一番合いそうなのは「スティッキー・フィンガーズ」
だと思うよ。
926名盤さん:01/09/15 03:13 ID:ZBjR7UPI
ポイズン/ベスト
シンデレラ/ベスト
LAガンズ/ベスト
ファスタープッシーキャット/ベスト
デフレパード/ベスト
バングタンゴ/ベスト
モトリークルー/ディケイドオブデカダンス
ウォレント/ベスト
WASP/ベスト
ドッケン/ベスト
927名無し:01/09/15 08:02 ID:AWKObvYo
>>923
ストーンズはベストなら何故か曲構成に統一感が見られる
「リワインド」。
オリジナルアルバムなら誰でもなじみやすいと思われる
「レッド・イット・ブリード」。
これにはギミーシェルター、カントリーホンク、リブ・ウイズ・ミーなんかの
なじみの曲が入ってるよん。
928名盤さん:01/09/15 09:26 ID:wocZGymE
>924
いや、意味わかんねー。
929名盤さん:01/09/15 13:34 ID:o3U5s2Q.
( ´∀`)  >>774がカワイイ!!!
         シャンプゥ シャンプゥ!
930名盤さん:01/09/15 22:03 ID:oHeBwtjg
>>925
>>927
レスサンクス。聴いてみるヨ
931 :01/09/16 22:12 ID:NRxp84MQ
age
932名盤さん:01/09/17 07:37 ID:vEDwt9.2
ロキシー・ミュージック/アヴァロン
シャーデー/ストロンガー・ザン・プライド
スタイル・カウンシル/アワ・フェイヴァリット・ショップ
デヴィッド・ボウイ/スケアリー・モンスターズ
スクリッティ・ポリッティ/キューピッド・アンド・サイケ85
ドナルド・フェイゲン/ナイトフライ
ブルーナイル/ハッツ
ニュー・オーダー/テクニーク
スティング/ブルータートルの夢
ピーター・ガブリエル/SO
厨房どもよ、バブルの残り香に加齢臭が混ざり始めた
30男のセレクションでもくらえやゴルァ!
933名盤さん:01/09/18 17:26 ID:jrrKQ9ek
あげてみよう。
934名盤さん:01/09/18 23:05 ID:UrvH9HqQ
>>932
お、同年代!
ロキシー、シャーデー、スタカン…懐かしー。
当時はこれらを車でかけると女の子といい雰囲気になったもんだが、
今でも十分使えるぞ。
935名盤さん:01/09/18 23:10 ID:z4ofI2wQ
>>932
80年代のヤッピーが聞いていたようなセレクションですね。
936名盤さん:01/09/18 23:13 ID:xeYgsPmw
ビートルズ/ラバーソウル
      リボルバー
ドアーズ/ハートに火をつけて
レッドツェッペリン/W
ディープパープル/マシーンヘッド
ピンクフロイド/狂気
        炎
スミス/クイーン・イズ・デッド
ストーンローゼズ/石と薔薇
ブラー/パークライフ
      
937queen:01/09/18 23:14 ID:5KMQB0lQ
オリジナルサウンドトラック(10cc)
ライブキラーズ(クイーン)〜アルバムジャケットもいい
 これはグラミー賞の最優秀アルバムジャケット賞受賞と記憶
 しているが
パラダイスシアター(スティクス)
シーサイドラブ(エアサプライ)
綴れおり(キャロルキング)
バカラック集
938名盤さん:01/09/19 14:03 ID:khsvixx6
あげ
939名盤さん:01/09/19 19:12 ID:c2WqLWqk
ゴブリン/サスペリア
ムーヴ/ムーヴ
ラモーンズ/ラモーンズ・マニア
オーティス・レディング/ヨーロッパのオーティス・レディング
ウルトラヴォックス/ジョン・フォックス時代のベスト
フランク・ザッパ/ホット・ラッツ
ドュッセルドルフ/ヴィヴァ
ヘロン/ベスト
ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ/ライヴ!
ポール・ウィリアムズ/ファントム・オブ・パラダイス
940masa:01/09/19 23:48 ID:Oi4yM.6E
1広末涼子ARIGATO
2スーパーユーロビートvol.113
3ゴスペラーズLOVE notes
4モーニング娘。1stモーニング
5おぼっちゃまくん15巻
941名盤さん:01/09/22 01:55 ID:hZFFO8kI
>>940
ゴメン、あんまりそれ面白くないかも(苦笑)
94220代後半の人:01/09/22 02:13 ID:Z0ozj5OQ
1:The Smiths "Hatful Of Hollow"
2:Echo&The Bunnymen "Porcupine"
3:The Jam "All Mod Cons"
4:The Style Council "Cafe Bleu"
5:Scritti&Politti "Cupid&Psyche'85"
6:Prefab sprout "Steve Mcqueen"
7:The Monochome Set "Westminster Affair"
8:David Bowie "Scarly Monsters"
9:Stevie Wonder "Hotter Than July"
10:Prince "Rave Un2 The Joy Fantastic"

リアルタイムで聴いたのが一枚だけ・・・ちょっとウツ
943942:01/09/22 02:19 ID:E6mJXf86
あ!Nevermind入れるの忘れてた!よって追加っす。
944名盤さん:01/09/22 02:24 ID:E6mJXf86
>>942
とりあえず80年代のイギリス物が好きだというう事は分かる。
945名盤さん:01/09/22 02:45 ID:lbuR1s5Y
↑?
946名盤さん:01/09/22 02:51 ID:UNefuwOE
>>944
というかおまえ誰?
947名盤さん:01/09/22 02:57 ID:yxhiGwmY
サンダー/バックストリートシンフォニー
スキン/ラッキー
スウィート/ベスト
メタリカ/マスターオブパぺッツ
メガデス/ラストインピース
パンテラ/バルガーディスプレイオブパワー
オジー/ノーモアティアーズ
オビチュアリー/オビチュアリー
ナパームデス/ナパームデス
アンスラックス/スプレッディングザディジーズ
948おれは:01/09/22 03:19 ID:v8DPUBws
At the drive-in IN/CASINO/OUT
At the drive-in Relationship pf command
At the drive-in VAYA
MUSE showbiz
MUSE origin of symmetry
slipknot ロードランナー1st
mad caddies DUCK and COVER         
Led zepellin 4th
KISS HOTTER THAN HELL
MARILYN MANSON ANTI CHRIST SUPERSTAR

すまん 逝ってくる
949名盤さん:01/09/22 03:25 ID:v6H1xP/E
>>948
いや、ある意味わかり易過ぎて良いと思うぞ。
950名盤さん:01/09/22 04:07 ID:jndNtkkA
最近かけた奴をとりあえず書いてみよう

ivy 2番目に古い奴
r.e.m. 一番新しい奴
マーカスミラー 一番新しい奴
ルーパー 一番新しい奴
サードアイブラインド 古い奴
10CC ベスト
カトリーヌ 一番ふるい奴
クレイグ・デイヴィッド ヘッドフォンかぶってる奴
ホリーコール 一番ふるい奴
エルサレムスリム 何故か発売された奴

何聞いたら良いの?
951アルチュル男:01/09/22 04:10 ID:ZUZE2RyU
>>950
それ全部持ってる。
952名盤さん:01/09/22 04:34 ID:ARzftUCU
ここはやわらか脳みその宝庫だね。
やわらか脳みそマンセー!
953名盤さん:01/09/22 05:27 ID:yWlDzP6w
キングクリムゾン ファーストアルバム
ピンクフロイド dark side of the moon
ジェネシス フォックストロット
ジェネシス トリックオブザテイル
クイーン クイーンU
スミス Queen is dead
ストーンローゼス ファースト
レディオヘッド セカンド
レディオヘッド サード
ニックドレイク ファースト
954名盤さん:01/09/22 05:30 ID:7.hvd/.w
レディへのセカンド、サードって何?
955名盤さん:01/09/22 06:57 ID:AQJd7Q2M
2ND ベンズ
3RD OKコンピューター
956名盤さん:01/09/22 07:14 ID:lKWVDDkA
スクエアプッシャー ハードノーマルダディ
ソニックユース デイドリームネイション
ソニックユース NYCゴースツ
ピンクフロイド 狂気
エイフェックスツイン クラシックス
モグワイ ヤングチーム
957名盤さん:01/09/22 11:27 ID:G6KVsiFk
IT BITES/TAHNK YOU AND GOODNIGHT
STONE ROSES/SECOND COMING
METALLICA/MASTER OF PUPPETS
OASIS/WHATEVER
QUEENSRYCHE/OPERATION:MINDCRIME
INXS/KICK
RADIOHEAD/OK COMPUTER
BEATLES/RUBBER SOUL
SUEDE/SUEDE
WHITESNAKE/WHITESNAKE
YNGWIE J.MALMSTEEN'S RISING FORCE/ODYSSEY
EXTREME/PORNOGRAFTI
KING CRIMSON/IN THE COURT OF THE CRIMSON KING

あれ13枚あるな、まあいいか
まあ他にも忘れてるのいっぱいあるし
958名盤さん:01/09/22 13:13 ID:/69WbomU
パート2まで逝くんですか?
959名盤さん:01/09/22 13:17 ID:s2E6Brcw
>>958
IDカコイイ
960名盤さん:01/09/23 01:55 ID:hObdIL0c
>957
>956が少ないぶんということで。
961鎌首タン:01/09/23 02:30 ID:hvtKJByM
957に妙な親近感を覚える
ギターキッズだったでしょ?>957
962957
白状します。その通りです。
同じ人種はすぐわかっちゃうのね……