洋楽板の人達は吉野屋と松屋どっちが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デペッシュすきよ
すごい!吉野屋遂に280円になりました。松屋のワンコインセット440円。
タマゴ、生野菜つき。僕は松屋の方が味はおいしいと思うので松屋の方が
好きです。
2反転石:2001/08/01(水) 11:37
吉野家はキムチがないから洋楽初心者
3デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:39
反転石と今はじめてわかりあえたような気がする(^^)
吉野屋の280円はすごいけど松屋のワンコインセットに比べて
インパクト無し。
4佐藤優樹:2001/08/01(水) 11:40
どっちも近くに無い。
5名盤さん:2001/08/01(水) 11:42
俺は吉野家だよ。松屋不味い。
6名盤さん:2001/08/01(水) 11:43
みそ汁がつかないので吉野屋は消し。
7名盤さん:2001/08/01(水) 11:43
なんでもないような事が幸せだったと思う
8名盤さん:2001/08/01(水) 11:44
ロックンローラーは松屋。
吉野屋は大資本。
9名盤さん:2001/08/01(水) 11:44
俺はなか卯だな。
10名盤さん:2001/08/01(水) 11:45
男だったららんぷ亭逝けゴラァ!!
11反転石:2001/08/01(水) 11:45
らんぷ亭って都内限定?姦西にもあんの?
12名盤さん:2001/08/01(水) 11:46
吉野家ってみそ汁まずくない?
13名盤さん:2001/08/01(水) 11:46
らんぷ亭は東京だけだったような・・・
14名盤さん:2001/08/01(水) 11:46
夏ですね
15佐藤優樹 :2001/08/01(水) 11:48
45円バーガーはまだなの?
16デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:48
>>12
不味い。牛丼もおいしいと思わないよ
松屋のほうがま〜い。生野菜に白のドレッシングかけるの好きなんだ。
17名盤さん:2001/08/01(水) 11:49
松屋の白ドレッシングは酸味が好き。
18デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:51
しかも松屋はデミタマもおいしいし。今カレーフェア実施中です。
何故くわしいかって?昨日食べたから(ワラ
19名盤さん:2001/08/01(水) 11:52
俺もなか卯だ。
20名盤さん:2001/08/01(水) 11:53
松屋の牛丼は甘すぎるね。子供向けって感じ。
21預言者:2001/08/01(水) 11:53
すきや
22デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:54
>>20
僕はリアル厨房ですから(^^)
23デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:56
反転石が言ってたけど松屋のキムチは美味いんだよ。
まじで吉野家は品が少なすぎ。洋楽初心者(ワラ
24名盤さん:2001/08/01(水) 11:57
松屋ってタレの味が強い。
25名盤さん:2001/08/01(水) 11:58
キムチ牛めしっておいしいね。松屋はサラダがあるのがいいよね。
26佐藤優樹:2001/08/01(水) 11:58
よくこんな糞あつい真昼間から牛丼のことなんか考えられるな
27デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:59
生野菜がいいYO!
28名盤さん:2001/08/01(水) 12:00
松屋に行ったら、牛丼にいろんなドレッシングを
かけてたのしめるね。おろし系のかけるとうまい。

ただ、フレンチをかけて、残したことはあります(w
29名盤さん:2001/08/01(水) 12:00
>>26
今日から牛丼値下げだからな。
30名盤さん:2001/08/01(水) 12:01
>>26
喰ってきたばっかなんだよ。きっと。
喰ってる最中に「そうだ、帰ったら洋楽板にこのスレ立てよう」
って、もうそれで頭いっぱいになっちゃったんだよ。
だから許してやれよ、優樹(笑)
31デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 12:02
>>28
おろし系美味いんだ!ためしてみよー。ちなみに僕は牛丼にたっぷり
七味ふってその後タマゴに醤油と七味まぜてしょうがいれて食べる。
32佐藤優樹:2001/08/01(水) 12:03
値下げはいいことだが
このスレ見てたら更に暑苦しくなってきた。
チュ―ペットを食ってくる。
33名盤さん:2001/08/01(水) 12:05
なか卯は親子丼かうどんかと。
34デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 12:07
なか卯の親子丼おいしいne
35名盤さん:2001/08/01(水) 12:08
なか卯で卵をくわんでどうする、ってことだからな。
36名盤さん:2001/08/01(水) 12:08
いろんな板に牛丼スレが立ってるが
にちゃんねらーってあんまりいいモン喰ってないんだな
37名盤さん:2001/08/01(水) 12:09
あの肉はどこから輸入してるんですか
38名盤さん:2001/08/01(水) 12:09
>>36
そうでもないぞ。
39佐藤優樹:2001/08/01(水) 12:10
スレ立てるほどうまかったのか。
じゃあ俺もチュ―ペットでスレ立てようかな。
チュ―ペットうまー
40預言者:2001/08/01(水) 12:12
吉野家といえば、以前タレを生ダレから粉末に変えるなどして
品質の低下を招きつぶれかけたことがありますね。

今回は大丈夫なのでしょうか?
41名盤さん:2001/08/01(水) 12:13
うっちゃんなんちゃん
42某大星:2001/08/01(水) 12:14
御茶ノ水うにおんに酔ったらやぱ吉野屋。
43名盤さん:2001/08/01(水) 12:14
>>40
いいえ、つぶれました。
西武流通グループに買い取られました。
44名盤さん:2001/08/01(水) 12:17
>>37
吉野屋はUSビーフです。ツラミといわれるほっぺたの部分の肉です。
15kgで1350円です。
45預言者:2001/08/01(水) 12:17
>>43
あれは一度つぶれたんですか。
そう、西武でしたね。
義明氏か清二氏か覚えてなかった。
46名盤さん:2001/08/01(水) 12:21
吉野屋は、100年ぐらい前に、築地の魚河岸の場外にお店を出したのが最初です。
TVCMをやったのがたしか3代目です。
その3代目が10年ぐらいでツブしました。
原因は、みそ汁を粉にしたり、肉質下げたりが大きかったですが、それでも、一番大きかったのが、米の質を下げたことだったそうです。
肉やみそ汁ではそんなに大きな客足の減少はなかったのに、米を落とした途端、客足に明らかな衰えがあったそうです。経営が成り立たなくなるほどに。
47デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 12:22
吉野家怪しい・・・
48預言者:2001/08/01(水) 12:24
米か
49名盤さん:2001/08/01(水) 12:29
米です。
やっぱ日本人は米には厳しい。
50名盤さん:2001/08/01(水) 12:29
店員と話す必要が無いので松屋(ワラ

俺もデペッシュモード好き>>47
51デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 12:31
>>50
噂によると来日するらしいYO!
52飯店席:2001/08/01(水) 12:32
どうせ何食ったって、糞になるだけ、一緒だろ!
洋楽上級者(ブッ
53佐藤優樹:2001/08/01(水) 12:32
♪牛丼一筋ナントカナントカってウタがあったような
筋肉マンか
54名盤さん:2001/08/01(水) 12:42
みそ汁の具はワカメがいいですか?油揚げですか?
55名盤さん:2001/08/01(水) 13:51
おなかいっぱい
56名盤さん:2001/08/01(水) 13:53
どっちも俺の舌は満足しないんだ。
57名盤さん:2001/08/01(水) 19:05
さうい
58反転石:2001/08/01(水) 19:06
横浜屋ってチェーン店?
59名盤さん:2001/08/01(水) 19:09
なんで今頃吉野屋なんかの話してはんの?
60デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 19:11
>>280円だから。昨日CM見て知った。
61名盤さん:2001/08/01(水) 19:14
>>58
氏ね
62名盤さん:2001/08/01(水) 19:16
??
だいぶ前からやってなかったっけ?
松屋知りませんが?
63名盤さん:2001/08/01(水) 19:31
昔、ロキノンに載ってたディスク・ユニオンの広告で、
誰でも、CD買うときはずっと愛聴しようと思って買う
のだが好きじゃなくなってしまうものもある。
そうした時はぜひ、売りにきて下さい、CD1枚売れば
牛丼が1杯食べられるのです・・みたいなのがあったと
思うが、今だと1.5杯はたべられる?
64名盤さん:2001/08/01(水) 19:33
⊂ia⊃
65名盤さん:2001/08/01(水) 19:44
銀座松屋
66名盤さん:2001/08/01(水) 20:11
>>64
ついにそれをコテハンにしたか。
それなんて読むんだところで。
カロセンリーチか?(笑)
67名盤さん:2001/08/01(水) 20:32
女一人の時は松屋の方がポップで入りやすい 女多数の時はらんぷ亭
68名盤さん:2001/08/01(水) 20:32
ヽ( ゚д゚)ノ (ヽ゚д) ヽ(   )ノ (ー`ノ) ヽ(´ー` )ノマターリ
69いて:2001/08/01(水) 20:45
松屋のギューテーはコストパフォーマンスは良いのでファンだ。
食ったあとに歯に挟まった肉を取るのが億劫では有るが・・・
70名盤さん:2001/08/01(水) 20:46
松屋はカルビ定がいい
71名盤さん:2001/08/01(水) 20:48
(・∀・)コノスレ スゴクイイ!
(・∀・)つI >>2ヨ スクナイガ トットケ!
(・∀・)つ◎ >>4ニハ ドナーツヤル
(・∀・)つ旦~ >>5ハ サケノメ

(・∀・)ダガ>>1ハ カエレ!
72預言者:2001/08/01(水) 21:04
>>62
東はきょうからなのね
73名盤さん:2001/08/01(水) 21:06
松屋の歌やだ。
74名盤さん:2001/08/01(水) 21:08
松屋
とろろあるから
75名盤さん:2001/08/01(水) 21:10
吉野家って、店によって味が違う。
回転良い店だと、肉に味がしみていない。
よって松屋に一票。
76名盤さん:2001/08/01(水) 21:12
店員の質は吉野屋のほうが上だぞ
77名盤さん:2001/08/01(水) 21:15
牛丼は吉牛
牛定は松屋
78名盤さん:2001/08/01(水) 21:16
アホ。
てんやで天丼食え おりゃおりゃ。
79反転石:2001/08/01(水) 21:17
洋楽王者はラーメンにこだわる
80名盤さん:2001/08/01(水) 21:26
>>78
米の量が少なすぎる
81名盤さん:2001/08/01(水) 21:26
>>79
それはヨシツネのことか?
82名盤さん:2001/08/01(水) 21:35
>>79
氏ね
83名盤さん:2001/08/01(水) 21:37
なか卯で朝6時に食ううどん。
北白川のゲーセンに逝きたおした
京都学生時代のおもひで。
84名盤さん:2001/08/01(水) 21:57
なか卯のうどんはまぁまぁ。
山田うどんもまぁまぁ。
85名盤さん:2001/08/01(水) 22:04
Junk Food Is King
86下がる・・・不気味に:2001/08/01(水) 22:10
松屋の方が好きだが近所にないから吉野屋派です。
87佐藤優樹:2001/08/01(水) 22:15
>>71
じゃあ牛乳にひたしてジャブジャブむしゃむしゃ食べるとするよ
88ホイミン:2001/08/01(水) 22:18
レス削除依頼だしといたよ(^^)
きみたちもいいかげんにしといた方がミのためだと思うけど(^^)?
ひきこもりだからとか、同情されるべき立場だからとか、そんな理由で世間が許してくれるなんて思わない方がいいよ(^^)
89名盤さん:2001/08/01(水) 22:42
自分の立てたスレはおいとくあたりが、ホイミンのすごさだな。
90名盤さん:2001/08/01(水) 23:01
age
91名盤さん:2001/08/01(水) 23:01
B級グルメ板逝って話せよ。
92☆'ゝ'☆(ツネの母):2001/08/01(水) 23:02
吉野屋さん。
93名盤さん:2001/08/01(水) 23:03
ハイミンんてそんなことに労力使うんだね。
94名盤さん
松屋はたまねぎが固いから嫌い