●●宇多田が流暢に英語で!IN USA ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーラ
今日、MTV JAPANで、DIVAS LIVEつうのを見たんだけどね。
アレサフランクリンとか大物が出てたライブだったんだけど。
NYのラジオシティーミュージックホールで開催された。

宇多田さんが、リムジンで出てきてレッドカーペットの上を歩き
一応(?)アメ人記者にインタビューされてて。英語で。
結構流暢にしゃべってて、ショックうけたよ。
発音はともかく、ニューヨーク生活によって磨きがかかったのか、
ぺらぺらといえる早さでおしゃべりしておりましたよ。

はあ。とりあえず、くやしいが、今の所
うただの英会話>>>>>>>>>>>私の英会話、だな。
くっそう私だって。
うただなんかにまけないぞ!!
2名盤さん:2001/07/30(月) 01:31
それは洋楽板でスレを立てることではないだろう。
削除依頼は自分で出して来いよ。
3名盤さん:2001/07/30(月) 01:32
>>1
氏ね
4名盤さん:2001/07/30(月) 01:32
彼女は毎日必至で全力を尽くして生きている。
1もその刺激を受けてやる気が出てるみたいだし、
人間常に切磋琢磨だということをウタダさんは教えて
くれたようだ。
5名盤さん:2001/07/30(月) 01:32
あっそ
6名盤さん:2001/07/30(月) 01:33
英語話?板違いだよ。ENGLISH板で同じスレ立てたら?
7名盤さん:2001/07/30(月) 01:35
彼女は毎日必至で全力を尽くして生きている。
1もその刺激を受けてやる気が出てるみたいだし、
人間常に切磋琢磨だということをウタダさんは教えて
くれたようだ。
8名盤さん:2001/07/30(月) 01:36
つーか、帰国子女でアメリカの大学逝ってる人間だっつーの。
9名盤さん:2001/07/30(月) 01:37
ウタダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1の顔
10:2001/07/30(月) 01:37
関係ないわけではないんじゃ?
てか、関係ないようなスレなんか洋楽板にくさるほどあるでないか。
私はうただ支持者ではないし、ただ英語でぺらぺらしゃべってるのに衝撃をうけただけ。
アレサとかジルスコめあてにライブみたんだしいちいちうただに反応してレスくれんでいいって。
イタチがいなぞもっとひどいのがごろごろあるだろうがよ。
そっちですきなだけあおってたのしんでくれよ。
11ノーラ:2001/07/30(月) 01:40
10は偽者です
12名盤さん:2001/07/30(月) 01:40
彼女は毎日必至で全力を尽くして生きている。
1もその刺激を受けてやる気が出てるみたいだし、
人間常に切磋琢磨だということをウタダさんは教えて
くれたようだ。 俺も英語ガンバって洋楽の歌詞聞き取るゾ!
13名盤さん:2001/07/30(月) 01:41
>英語でぺらぺらしゃべってるのに衝撃をうけただけ。
馬鹿じゃねーの?ヒッキ―、アメリカに何年住んでると
思ってるんだよ。厨房はかえんな。
141:2001/07/30(月) 01:46
>>9はいはい、たのしいかい?
どんどんあおって日頃のうさばらしをしてちょうだいナ、
引きこもりクン。

1のレスでいきなりうただの英語をだしたのがあれかもしれんが、そのDIVAS LIVEの内容について
色々いいたかったんだよ。
ただ、さんざんけなしてたうただが、結構J以外に英語できてたから(某うただスレでさんざんけなされてたやん?もちろん洋楽板にてね。)
おもわずスレの題名および1レスにしてしまったのだが。
そのてんではすまそ。
でも、煽りはもう反応しないからね!ま、いくらでもあおってくるんだろうけどね
これからさ。うただはMTVドイツにインタビューされてたんだね。
もうどうでもいいけど。

メアリ−Jブライジ きれいでかわいかったー
あと、アレサ力強い歌声だったけど、太り過ぎだね。
DIVAS LIVEについてのレスは大歓迎ですよー
15ドニ−:2001/07/30(月) 01:48
アレサ・フランクリン、て、肉片がうたってるみたいだたね
16名盤さん:2001/07/30(月) 01:49
1=オアシス
17名盤さん:2001/07/30(月) 01:50
メアリ−Jブライジ は昔より今の方がよいな。ドラグ止めたから?
USAでは日本人を始めとするアジア系が人種間差別のハイアラーキ
に組み込まれて辛い思いをしてるって本当?
18名盤さん:2001/07/30(月) 01:51
関係ないようなスレなんか洋楽板にくさるほどあるでないか

この理屈、一時のナカータ思い出す。で、6の言い分に答えてよ。
19名盤さん:2001/07/30(月) 01:53
>>18
あげるな。
放置しろ。
煽りに乗るな。
20名盤さん:2001/07/30(月) 01:55
>>1 ここは洋楽板!!
糞スレ立つ度に良質なスレが沈むんだよ。邦楽板へ逝きなさい!!
21名無しのエリー:2001/07/30(月) 01:55
宇多田は氏ね
22    :2001/07/30(月) 01:56
うただってなんでヒッキーってニックネームなの?
23人種博士:2001/07/30(月) 01:57
>>17 もちろんです。

アジア人は、底辺並みの扱いです。
特に、黒人には目の敵にされてます。
厳密に云うと、黒人VS韓国人といえますが、
顔がほぼ同じ東アジア系のツラの我々日本人も、
変わりない扱いになるというわけです。
その点うたださんはいかがなのでしょうかね。
私もDIVAS LIVEたるものを拝見し、ある程度彼女がインタビューに耐えられる
くらいの言葉を喋っていましたが、英語云々依然に”人種”の
問題が大きくあり、彼女はアメリカのショービズ界に”デビュー”できても、
”成功”は難しいでしょうね。
果たして彼女が成功したいと本当に思っているのかどうかは分かりませんが。
24名盤さん:2001/07/30(月) 02:02
>>19 うむ。はっ!あげちまった!!!
ところでどうでもいいことだが、DABO FEAT.TYLERの”PINKY”なんとかっつう
曲知ってる?(邦楽)あれ、モロJA RULE FEAT.CHRISTINAの"BETWEEN ME AND YOU"
て曲(もちろん洋楽つかラップ)のパクりだよ〜〜!!
死ね、J-RAP!!!!!

>>17 ナニナニ!?なんだって?もっと色々聞かせてくれよ。
25名盤さん:2001/07/30(月) 02:03
DIVAS LIVE アレサの一人晴れ舞台だたね
26名盤さん:2001/07/30(月) 02:04
彼女が向こうで成功したらすごく嬉しいけど、
現実無理のような気もする。
そのとき日本人は「やっぱり本場じゃもっと実力ないとね〜」
なんて言って納得するんだろうが、そう思うことで現実の
USにある「白人>有色人種」「ショービズでは
白人=黒人>>>>>>>>>>アジア人」という事実に目を
つぶるんだろうな。だいたいどう考えてもJ.LOよりヒッキの方が
切れ者じゃん!
27名盤さん:2001/07/30(月) 02:08
USのショービズでアジア系が支持を得るのは本当に、
果てしなくキツイ道のりだよ。もういたるところ障害だらけ。
ブルース・リーやジャッキー(彼も本当長く耐えた)は
カンフーを売りにポピュラリティを得たけど、それがいかに
他のアジア系を勇気つけたことか。結果それがステレオタイプ
になってしまった感はあるが、さて次に続く世代はどんな
活躍を見せてくれるのか。ウタダには期待したい。ダメ元で。
28シャナイアファン:2001/07/30(月) 02:18
DIVAS LIVEになら我等がシャナイアも出演しましたね。
1さん、貴方も英語に悩まれているのですか。
自分も帰国子女の綺麗な発音に憧れます。
でもそれなりに理解できるし、自分の発音もユーモア合って、
良いみたいだし、気にしません。自分らしさを出してください。
29人種博士:2001/07/30(月) 02:19
>>26 そう、その通りです。
しかし、切れ者って、いい意味でなかったっけ?
いや、悪い意味であればいいんですけど。
語彙力ないんですすみませぬ。
ジェニファーロペスを筆頭とするラテン系(ヒスパニック、ラティーノ)については、
彼女の他にもリッキーマーティン、マークアンソニー、クリスティナアギレラ、グロリアエステファン
(彼女がそもそものラテン・ブームの火付け役なのですが)
他、多数のアーティストの活躍(努力)もあり、また、アメリカ内にいるヒスパニック人種
の数が多く(白人との混血」も多く、また彼等は自分達の言語=スペイン語しかはなせない場合が多い)
スペイン語歌謡曲に親しむ彼等の支持も大きいのでしょうね。
このような、非白人であってもスターという、ロールが出現すると、その同じ人種が後に続きやすいのでしょうね。

ラテンのリズムは彼等独特の文化だからいい、という場合もあるのでしょうね。
その点、アジア人が、自分達独自の音楽ではなく、普通のアメリカ風のポップスばかり選んでCDを出しても、
人種+独創性のなさによって成功はほぼ今の段階では不可能なのでしょうね。

アメリカのまねで勝負するのではなく、日本の楽器等をつかった和楽で頑張った方が
アメリカ受けがいいのかもしれないと私は個人的に思います。
301:2001/07/30(月) 02:23
いや、帰国子女の発音に憧れはしないのです。
ただ、さんざん自分が馬鹿にしてたうただ(英語もへったくそだとおもってた)
が、スピード(=流暢さ)だけでいうと、アメリカ人並みのものだったので、
くやしかっただけです。
その分、自分はうただ以下になりたくないのでうただを越えたいなあと思っただけです。
ま、こう書くとまた煽りたくなる人が出現するので、これだけにしときます。
31名盤さん:2001/07/30(月) 02:29
結局アピール力なんだよね。
なにを売りにできるか。それが問題。
言い方は下品だけど、現実として「Sex Sells」なんだよな。
アジア系はたいてい小柄で、WASPやアフリカン、ラティーノ
が好むヴォリュームたっぷりのセクシュアリティには残念ながら
欠けているから。これはもうしょうがない。DNAの違いだから、
怨んでもしょうがない。だから卑屈にならないで、
自分に自信をもつことを忘れてはいけない。
あと、自己主張はUSでは日本にいるときの10倍は必要。頑張れ!
32シャナイアファン:2001/07/30(月) 02:29
ウタダと比べなくてもよいでしょう。
英語関係のお仕事?それとも学生?上智とか?
33名盤さん:2001/07/30(月) 02:33

>アメリカのまねで勝負するのではなく、日本の楽器等をつかった和楽で頑張った方が
>アメリカ受けがいいのかもしれないと私は個人的に思います。

こういう発想ってやめたもらいたいんですけど・・・
日本の恥を晒すのは喜多朗だけで充分です
34名盤さん:2001/07/30(月) 02:33
こいつらENGRISH板の住人でもあるんじゃ・・それにしても長文だらけで
凄い。
35名盤さん:2001/07/30(月) 02:33
俺の母親は育ちがカナダで、英語ペラペラ、フランス語も結構喋れるんだけど、
ウタダの英語は、上手いって言ってたよ。
しかし、俺はゼンゼンです。
36シャナイアファン:2001/07/30(月) 02:33
つーかDIVAS LIVEっと言ったらシャナイアっしょ〜
37シャナイアファン:2001/07/30(月) 02:35
>>35
お母様、ケベック育ち?フランス語か〜難しいね。
英語の方が全然簡単。
38名盤さん:2001/07/30(月) 02:38
ここでこのスレやる理由を明確にお願いします。
39名無しさん:2001/07/30(月) 02:39
>>38
多分、>>1の前半3行(のみ)だと思われ…
40シャナイアファン:2001/07/30(月) 02:40
DIVAS LIVEの事を語ればよいじゃん。
41名盤さん:2001/07/30(月) 02:43
ルックス的にいうと日本人マルだしの顔、
スタイルなのでアメリカで受けるのは難しいんじゃないか。
日本人でも江角ぐらいのカンジだと受けはいいみたいだけど。
それと歌自体は少なくとも上手ではないとおもうが。R&Bはあんなもんでいいのか?どうなんだろ?
42名盤さん:2001/07/30(月) 02:44
>>40
それならいーよ。ウタダスレはデヴューしたらいいけど、こいつ
のスレ乱立したらこの板がつまらなくなる。
43名盤さん:2001/07/30(月) 02:44
俺、日本語>英語>タイ語>仏語>北京語
だが、仏語は動詞活用や名詞の性をのぞけば以外と簡単
なのでオススメだ。特に発音は日本人にはやりやすいYo!
4435:2001/07/30(月) 02:59
>>37
ケベックシティにも1年半くらい住んでたらしい、あそこでは仏語が
メイン、ま、英語も通じるらしいが。
母はそれ以外は、トロントに住んでたらしい。
だから英語が得意なんだよ。
>>43
やっぱイタリア語がヨーロッパ言語では一番日本人向きだと思う。
45反転石:2001/07/30(月) 03:04
英語ができても、デブと洋楽初心者はシネ!!
46名盤さん:2001/07/30(月) 03:04
だれも34には突っ込まないの?
47名盤さん:2001/07/30(月) 03:04
>>45
反転石は英語しゃべれんの?
48名盤さん:2001/07/30(月) 03:05
>>43 へえ!そうなんだ!すごいね!
フランスゴは発音が非常にむずかしいとか。
>>44ままに、英語教えてもらえるからいいーね。

スペイン語も結構やりやすいよ。特に発音。ようするにラテン言語だね。
って、皆DIVASのことをもっと語ってくれよう!
(家にMTVないんだよう!!)
49反転石:2001/07/30(月) 03:06
>>47

英検準1で挫折
50名盤さん:2001/07/30(月) 03:09
反転石はハーフだからな 勧告人と日本人との
51反転石:2001/07/30(月) 03:12
>>50

チョパーリと洋楽初心者はシネ!!
52名盤さん:2001/07/30(月) 03:12
>>49
そうか、きっついなー
53名盤さん:2001/07/30(月) 03:19
英語ペラペラでもエイケン1級は勉強しないと受かりません。
準1なら勉強しないでも受かるかも。
54反転石:2001/07/30(月) 03:20
準一は集団面接がいやんいやん。
55 :2001/07/30(月) 03:22
宇多田が流暢に英語でFUCK!
56名盤さん:2001/07/30(月) 03:23
>54
宇多田ファン?
57名盤さん:2001/07/30(月) 03:24
>>54
金鳥するな、面接は。
58反転石:2001/07/30(月) 03:26
>>56

暗きの方がまだ・・・
59反転石:2001/07/30(月) 03:34
TOEICスコアは1回目 865 2回目 925
だったが、英検1級受かる自信は全く無いと断言できる。
あれは受験勉強が不可欠だ。
60名盤さん:2001/07/30(月) 03:45
俺も帰国子女だけどさ、英語を流暢に話す事はできても、彼女の歌は
アメリカでは売れないよ。それだけは断言できる。
クラスメイトをこんなとこでこういう風に言うのはあれだけどさ・・・
61反転石が支障の男:2001/07/30(月) 09:10
やっぱり反転石はすげーや。まじ弟子いりしてー。
62反転石が支障の男:2001/07/30(月) 09:12
さすが洋楽板最強のコテハンだな。
63名盤さん:2001/07/30(月) 09:15
偽者ですけど
64名盤さん:2001/07/30(月) 09:18
>>63
 なにが?
65名盤さん:2001/07/30(月) 11:48
英語はしゃべっててあたりまえだと思うけど、スターたる貫禄が全くなかったなー。
66名盤さん:2001/07/30(月) 11:53
男も帰国子女っていうのね
67名盤さん:2001/07/30(月) 11:57
喋るときの英語の発音は宇多田<フェイレイ
だけどどっちも全編英語で歌歌わせると今一つ。
68人種博士:2001/07/30(月) 18:58
>>53逆に英検1級もっていても自分の考えを流暢にはなせない人もいたりしますよね。

>>67同意です。英語の歌、、、ちょっとね。
69:2001/07/30(月) 19:36
>24 daboでなくdj hajimeがぱくったのです
70名盤さん:2001/07/30(月) 20:34
宇多田ヒカルの英語は会話や発音がネイティヴっぽく聞こえるけど、
よく聞くと発声/声質が日本人だよ。
目をつぶって声だけ聞いた時に白人系アメリカ人?
と錯覚するほど完璧ではないよ。
例えば、黒人(アフリカ系アメリカ人)てのはネイティヴスピーカーなのに、
黒人特有の声をしてるから、聞けば“えっ黒人?”って判るのと同じで、
宇多田ヒカルも英語も、ネイティヴスピーカーに聞こえるけれど、
白人には聞こえず、アジア系に聞こえる。
しかし白人社会で育った日系人や黒人は民族及び人種特有の訛りがなく、
声も白人系の声をしているので、白人のように聞こえるので、
宇多田ヒカルには日系人訛り(如いて言うなればアメスク訛り)があると言えます。
71名盤さん:2001/07/30(月) 20:41
あのアンプラグドって全てやらせですよね。
他しか観客もオーディションで雰囲気の会う人が出てる。
席も、途中の口ずさみなんかも全て決められた演技だそう。
72名盤さん:2001/07/30(月) 21:02
>>66
>男も帰国子女っていうのね

今知ったのかい!(ワラ
子=男
女=女
73名晩餐:2001/07/30(月) 21:12
そうそう、男はコドモだからね。
74名盤さん:2001/07/30(月) 21:18
44 名前:35 投稿日:2001/07/30(月) 02:59
>>37
ケベックシティにも1年半くらい住んでたらしい、あそこでは仏語が
メイン、ま、英語も通じるらしいが。
母はそれ以外は、トロントに住んでたらしい。
だから英語が得意なんだよ。

ケベックのフラ語はフラ語じゃないってフランス人が揶揄してますね。ケベック語だって。

宇多田の英語については70さんに全面同意。驚くほどじゃないけど、僕よりうまい。あのくらい話せれば
どこ行っても不自由しないでしょ?羨ましい。
MTVのインタビューは、日本向けの編集用に撮影。いままでは関係のない会社によるライセンス経営だった
MTVJPが、VIBEからの移行に伴って正式にMTVの日本版となったので、多少融通が利くようになったと
いうことみたい。
75名盤さん:2001/07/30(月) 21:20
それにしてもうただ、いいね。
頑張って欲しいね。
76名盤さん:2001/07/30(月) 21:26
板違いなので宇多田ヒカルの話題は邦楽板でしてください。
77名盤さん:2001/07/30(月) 21:26
姫路城で初めて見た時からメアリーJが好き。
でも、それ以外のR&Bにはあんまり興味ない…
宇多田も姫路城でライブやれば好きになるかもね
78名盤さん:2001/07/30(月) 21:28
これ以上洋楽板で宇多田ヒカルの話題をするのなら
荒らし行為とみなし、削除依頼を出します。
79名盤さん:2001/07/30(月) 21:31
だせば?
80名盤さん:2001/07/30(月) 21:34
べつにアルバムに参加しただけど、
全米デビューってことにはならないだろうけど、
ま、べつに全米に行く必要もないかもね、次の
ドリカムになっちゃうだろうし、正直な話し。
好きだけどね。
81名盤さん:2001/07/30(月) 21:40
シンゴ2が英語でラップしてる曲を初めて聴いた時は衝撃をウケタ。
英語が得意じゃない俺にも聴き取りやすいし、なんか妙な迫力がある。
82名盤さん:2001/07/31(火) 01:44
誰も知らない 知られちゃいけない
シンゴ 2 が誰なのか
83名盤さん:2001/07/31(火) 01:47
ウタダスレいいんだな?洋楽板でいいんだな?
じゃ、俺も立てるぞ続々と。

坂本九は洋楽
喜多朗は洋楽
YMOは洋楽
富田勲は洋楽
坂本龍一は洋楽
倉木舞は洋楽
ピンクレディは洋楽
あとなんだ?ついでにネタも募集だ。
84名盤さん:2001/07/31(火) 02:30
>>60
えっ!?宇多田とクラスメートだったの?
(ε´∀`)スゲ〜ナーーー!!
85名盤さん:2001/07/31(火) 02:39
ホラ沈めるなよ
861:2001/07/31(火) 02:45
>>70 声質、、、私が彼女の英語を評価する点は、ただひとつ、英語を『話すはやさ』が
ネイティブに近いはやさという所。発音は、それっぽい感じはするけど、やっぱりちょっと
アメリカ人と同じ程ではないな、と思う。はやさがねー。思ったよりスピードがアメリカ人並みの
はやさだったのでちくしょうと思いましたね。『流暢さ』なんですね。

題名及び出だしで、やたらうたださんの英語の話題を書いてしまいましたが、
主にDIVAS LIVEの話しをしたいのもあったので(1でもっとちゃんとかくべいでしたが)
その話しみなしてほしいです。
それにここはまだいうほどスレちがいではないと思います。
もっとひどいスレがあるんだし、『スレちがいだ』ってここで必死に煽ってる人は
その台詞を他のスレでもいってほしいですね。
うただがらみだから、たたきたくのもわかるけどさ(藁
87名盤さん:2001/07/31(火) 02:47
>>86
いいえ、私は今日から一日一つづつ日本人アーティストスレを立てることにしましたので、もう二度と文句は言いません。
荒らしにはきますけど。
88名盤さん:2001/07/31(火) 02:50
>>86
もっとひどいスレが他にあるとかって、交通違反で捕まった奴の泣き言みたいね。
「俺捕まえるより、暴走族の取り締まりしろよ」とか。
ま、カスって事よ。
89名盤さん:2001/07/31(火) 02:54
>>86
すれ違いなんていってねえよボケ
板違いだっていってんだよ
邦楽板か音楽一般にいけ
90人種博士:2001/07/31(火) 02:58
>>33
>>アメリカのまねで勝負するのではなく、日本の楽器等をつかった和楽で頑張った方が
>>アメリカ受けがいいのかもしれないと私は個人的に思います。

>こういう発想ってやめたもらいたいんですけど・・・
>日本の恥を晒すのは喜多朗だけで充分です

ちょっと前のレスですが。。。
きたろうさん、恥じさらしてますか?
グラミーを数少ない日本人として受賞してるのは、恥じですか?
アメリカ色に一生懸命そまろうとしている宇多田さんの方が
恥ずかしいのですが。
こういう発想をやめてほしいなら、どんな考えがあるのかいってみて下さいな。
白人は、ポップス、カントリー、ロック、クラシック、未クスチャ− 黒人はラップ、R&B、ソウル、ジャズ
ヒスパニックはラテン音楽。では、アジア人ならではの音楽のジャンルは。。。?
最近は他のジャンルのものを自分の音楽にちょっと取り入れることも多いですが、
典型的な人種別音楽を並べてみると、皆、それぞれの人種ならではのものがベースですが、
アジア人種=○○というのがないですね。
しいていうならばクラシック奏者でアジア人が活躍する場合がありますが、
もともとのルーツはヨーロピアン(=白人)の音楽ですし。
楽器のみの音楽はおいといて、人間の声の入った『歌謡曲』となると。。。
せっかくアジア人(ここでは日本人の音楽をとりあげますが)だって自国には昔からの
独特の音楽が存在するのに、それをちょっと取り入れたらアメリカ人に受けるんじゃないかとおもうんですね。
成功しようとするなら。
アジア人が、アメリカで既に他の人種が確立した音楽で歌を歌っても。。。
それで、成功した例を今までみたことがないので、私はこう考えるのです。

私の考えを『やめてほしい』というなら、どんな発想があなたにはあるんですか?
>>33さん 
91反転石:2001/07/31(火) 03:00
プログレヲヤジも真っ青だなプ
92名盤さん:2001/07/31(火) 03:01
MTVアンプラグドの全米での放映の評価が楽しみだよブタダ
93名盤さん:2001/07/31(火) 03:02
日本人は小柄で少女のようだから
マニアにはうけるんじゃないか?
94名盤さん:2001/07/31(火) 03:02
このスレに激しく反対して煽りいれてるやつもいるけど

なんだかんだいってこういう板はいっぱいレスつくんだよな〜〜

昨日からロムってたけど、2日目にしてもうこんなにレスついてあがってるし

ディーバスライブの話題がしたいらしいけど、こういう題名で始めると

こんなに盛り上がるのわかってたんだろ?>>1さんよ(ワラ

1は切れるやつだと思うよ(妾ラ
95名盤さん:2001/07/31(火) 03:03
>>91
氏ね
96名盤さん:2001/07/31(火) 03:04
長文が迷惑なの知ってるのか人種博士は。しかも板違い。
97名盤さん:2001/07/31(火) 03:07
>>87=ひまじん そしてそんなお前もすれ違い野郎になるんじゃん(藁

>>88=なんだかんだいってこのスレをちょくちょくチェックしてここを自分の
ストレス発散のはけ口にしようとしてる寂しいやつ

>>89=スレ違い=板違い ここで煽り対応してるよりお勉強したら?(藁
98名盤さん:2001/07/31(火) 03:07
マジレスしてる奴いんだね
99名盤さん:2001/07/31(火) 03:09
1はクズ。ウタダをスレタイトルに入れることで、アンチ煽ってんだろ。
しかも始めは怒涛の板違いレス。そしてこれより糞スレあるだろ?ふざけんな!
100名盤さん:2001/07/31(火) 03:09
>>98
ネタスレなのにね
101人種博士:2001/07/31(火) 03:09
>>96あなたは31さんですか?
長文が苦手なら読まないで無視すればいいんですよ。
>>31さんの意見に私が意見しただけですので
102名盤さん:2001/07/31(火) 03:11
あはは、なんだかんだいって既に100レス越えてるよ!(笑)
皆結構スキモノだね。
私もか。。。(藁)
103名盤さん:2001/07/31(火) 03:13
>>92に同意。
話題にものぼらないような気がするけど
104名盤さん:2001/07/31(火) 03:15
>>92 あんなの全米で流すのか?
MTV AMERICAの真似をMTV JAPANがしてるだけなのでは?
そしてそれを日本のだけで流すのでは?
105名盤さん:2001/07/31(火) 03:17
>>102 同意。前あったウタダ全米デビューのスレのごとく
1000ぐらいいくな。こりゃ
106名盤さん:2001/07/31(火) 03:17
長文は掲示板ではあんまやっちゃ駄目とかお約束でみたけどな。
107名盤さん:2001/07/31(火) 03:18
>>104
MTVJapan開局特別プログラムだって。全世界で流すみたいよ。
実力でつかんだ訳じゃないアンプラグド出演。どんなもんかね?
108名盤さん:2001/07/31(火) 03:19
>>106
かばう訳じゃないけど、ちゃんと長さ規制があるんだし、それに引っかからなきゃ文句言えないんだよ。
109名盤さん:2001/07/31(火) 03:21
>>108 うむ。

ところで、1は、ネカマの香乃ルイルイであることが発覚いたしました。
110名盤さん:2001/07/31(火) 03:23
>>109 やっぱりそうか〜(藁

どうりでウタダ大好きのルイルイがレスしないワケだ。
111名盤さん:2001/07/31(火) 03:41
MTV アンプラグドの詳細きぼん!
112名盤さん :2001/07/31(火) 03:41
マニアなひとはPUFFYをきいてるー (w
113名盤さん:2001/07/31(火) 03:42
19 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:07 ID:mOM9fabo

        アメリカでがんばる日本人ってので
              売り込むんだろ


20 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:08 ID:mOM9fabo

          中華街いったらなんでもありでしょ?


21 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:09 ID:mOM9fabo

         小室に見放されて
            終わりかけた
               ともみちゃんもアメリカデビューで
           一時期くいつないだしね


22 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:10 ID:mOM9fabo

          活動なんか多分$5チャージの
              寂れたライブハウス


23 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:11 ID:mOM9fabo

          御客サンは、全員日本から来た
             観光客だったりして(ワラ


24 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:12 ID:mOM9fabo

         あとアホ留学生とミリ妻が少々
             外人っていったらミリ妻のアホ旦那か


25 名前:酒豪 投稿日:2001/07/30(月) 13:13 ID:mOM9fabo

           知能低いからライブ中に襲いかかって
              レイプされちゃったりして
         あの馬鹿どもならやりかねない
114名盤さん:2001/07/31(火) 04:04
すごいよな、流暢に英語をしゃべったってだけで洋楽板にスレ立つんだもん。
だったら、マイクロソフトの社員一人毎に一つここにスレが必要だ。
あと、AIUの社員もだ。IBMには英語しゃべれない奴多いけど、それでも8000人分は必要だ。
115名盤さん:2001/07/31(火) 04:11
東京外語大で英語学科に行っている学生で、カラオケに行ったことのある人のスレを全員分立てておくように
>>1
それから、大阪外語大についても検討するように。
116名盤さん:2001/07/31(火) 04:51
>>114
 見事にスレ違いだな (輪ラ
117名盤さん:2001/07/31(火) 04:58
宇多田ネタなら今はこれ。1でもアテレコなら宇多田に100%勝てる
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=996516229&ls=100
118名盤さん:2001/07/31(火) 05:54

http://216.51.18.100/creampie/vanessablue0622X.jpg

うぎゃああああああああああああああああああああああああ
119&;:2001/07/31(火) 06:43
たぶんさんざん誰かが話題にしてると思うので今更で悪いのですが、Wait&Seeの最初のイントロの英語。
もちろんヒッキー自身がラジオで、あれはイズライフユー(?)ギブライフユーって歌ってるって言ってたんですが、アメリカの人何人かに聞いてみたんですが、イズイットオールフォーユー、アイギブオールフォーユーって聞こえるっていうんですが、やはりヒッキー自身がいってるのが正しいんですか?

ってことなので、ここでもどうぞ!
120名盤さん:2001/07/31(火) 09:23
きたろうが恥じとかいってる人ってばか??
あーいう音楽は世界的に認められてるし、
そんな変なものじゃないですよ?
別にファンじゃないけど、あなたが恥だわ。
121名盤さん:2001/07/31(火) 09:57
>>119 は?

>>120きたろうふぁんは自分の立てたスレにお帰り。
122名盤さん:2001/07/31(火) 10:09
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=northa&key=990260443&ls=50
北米板よりおもしろいスレ発見
『ラッパ−気取りの男の子タチ』
123名盤さん:2001/07/31(火) 10:21
>>121
立ててないよ、ただ恥とか言ってる勘違い野郎が上のほうにいたからね。

>>122
それこそかんけいなーい。
124名盤さん:2001/08/01(水) 01:25
>>123 同意。きたろうが恥とかいってるばかは>>33です。
125反転石:2001/08/01(水) 01:32
日本人のアーティストを許せない俺たち。洋楽板でなかよくしようぜ!
ファック・ジャパニ!
126名盤さん:2001/08/01(水) 01:34
うただ、コケロ。
つーか、氏ね。
俺は、もう死んだ。
127反転石:2001/08/01(水) 01:36
ウタダがいいとかキタローがいいとか言ってる音痴に
この洋楽板にきてほしくない。マターリとした空気に水さすんじゃねえ!!!
128反転石:2001/08/01(水) 01:40
単にレベル違いのパクリしかできないポンニチ歌手は
もうCD出さなくていいって。
英米のアーティストがいかに骨身を削って音楽やってるか、
よーく考えた上で発言するんだな。音楽は遊びじゃねえんだ。
日本人は黙って洋楽を拝聴させてもらえばイイ。
そうやって耳とセンスを鍛えていくんだ。何百年かかろうと、
そうやって日本人は進歩していくんだ。だから邦楽きいてるやつは
一からやりなおすべき!
129名盤さん:2001/08/01(水) 01:44
なんかこのスレの反転石キャラ違わない?にせもの?
130反転石:2001/08/01(水) 01:55
日本人はもう海外進出すんな! 声量ないくせして。
そのうち「侵略→進出」書き換えとか言って
他国からいびられるゾ! 覚悟できてるんかいな?
ウタダ=キタロー=サカモト=世界の恥じ これグローバル・スタンダード。
131反転石:2001/08/01(水) 02:00
さ、8/15の敗戦記念日は家でおとなしく洋楽CDを聴こうね、みんな。
決して、九段下にいっちゃダメダゾ!
132名盤さん:2001/08/01(水) 02:01
喜多朗ヲタが混じってるけど
喜多朗聞いてる外人ってバカばっかだろ?
ステレオタイプな東洋感持ってる感じで
恥とは言わないけどさ
133名盤さん:2001/08/01(水) 02:01
反転石って何者?
134名盤さん:2001/08/01(水) 02:03
ここの反転石(偽物)の寒さはそーとーなもんだな
135反転石:2001/08/01(水) 02:05
つうか日本人アーティストって総じて寒くない?
どうよ?
136名盤さん:2001/08/01(水) 02:07
なんで他人のコテハン名乗るの>偽反転石
そんなことして自分の書き込みの責任逃れしたってしょうがないやん。
137名盤さん:2001/08/01(水) 02:08
>>90
やっぱお前馬鹿でしょ?
138反転石:2001/08/01(水) 02:13
つうか誰も俺の話真面目にきいてないのな。(当然だが)
つまりさ、日本人はダメなんだって。音楽やっても。
もっとはっきり言えばルックスがキモい系なのね。
そこんとこヨロシク!
139名盤さん:2001/08/01(水) 02:15
ニセ反転は煽り下手だな。
140名盤さん:2001/08/01(水) 02:15
本物の反転石の登場キボンヌ
141名盤さん:2001/08/01(水) 02:20
反転石T反転右-反転石2-反転石3+偽反転石
     |-反転娘
     L六郎丸
142反転石:2001/08/01(水) 02:26
日本人は絶対にUSで成功できないよ。歴史が証明してる。
ついでに、プ
143反転石:2001/08/01(水) 02:29
クボタトシノブはそこそこに売れてる。虎舞竜くらいに。
144名盤さん:2001/08/01(水) 02:30
やっぱ、偽物はつまんねーな
145名盤さん:2001/08/01(水) 02:31
日本人は日本でマターリしようよ
146反転石:2001/08/01(水) 02:33
日本人は8/15は部屋で洋楽聴いて過ごすように。
英語の勉強いくらしても、絶対USじゃ売れないから
心配すんな。やるだけ無駄。今までがそうだった。
クボタトシノブはあんまり成功しなかった。
でもコネができたからイイ生活手に入れた。さすが!
147名盤さん:2001/08/01(水) 02:35
ブーちゃんの鼻
148名盤さん:2001/08/01(水) 02:35
反転石T反転右-嘔吐
     |  L反転石2-反転石3-偽反転石
     |-反転娘
     L六郎丸-スター六郎丸
149反転石:2001/08/01(水) 02:36
>>147
ププププ
150反転石:2001/08/01(水) 02:46
つまんねえスレ
151名盤さん:2001/08/01(水) 02:48
佐藤優樹T佐藤優希に告ぐ
      |
   佐藤優樹<量産型>
152名盤さん:2001/08/01(水) 04:09
>>33=>>137 お前が馬鹿だロ?
153名盤さん:2001/08/01(水) 04:10
>>150 そしてあんたがさらにつまらなくしてる。
154名盤さん:2001/08/01(水) 04:13
>>137 いいかえされると『馬鹿だろ』といしかいえないお前が馬鹿だと思います。
>>90はちゃんと自分の意見を述べてるし。かばうわけでないけど。(正しいとか間違ってるとかじゃなく)
馬鹿で片付けることしか対処法を知らないあなたが愚かとしかいいようがないね。(ワラ
>>152 同意。
155名盤さん:2001/08/01(水) 05:24
>>153 同意。
156名盤さん:2001/08/01(水) 05:44
>>90
日本人が音楽で海外で勝負する時に日本の楽器等をつかった和楽を
ベースにすればそりゃある程度外人にはうけるだろうけど
どうせろくな音楽出来ないよ、不自然なんだから
せいぜいアホな外人喜ばすくらい程度
157名盤さん:2001/08/01(水) 06:10
どうでもいいけど、ピノコ役は降りてください。
お願いします。
158名盤さん:2001/08/01(水) 06:18
>>33がニューエイジが恥ずかしいって事を言ってるのなら激しく同意だぜ

なんにしろ大衆音楽なんてただのキャラクタービジネスなんだから
>>90の言う通りアジア人はアジア感を全面に出す方が商業的には成功するだろうけど
でも大概があざとさが感じられるから俺もそういうのは嫌い。いいものもないし
まぁ日本で喜太郎があまり人気がなくて売れてないことを日本人は誇りに思うべきだろう
159名盤さん:2001/08/01(水) 06:19
http://members.aol.com/hiroem/Nikki/Nikki20.htm
ニューヨーク在住者から見たウタダヒカル
160名盤さん:2001/08/01(水) 06:24
>>33=>>137=>>156 やっと自分のオツムで考えて意見出したね。
その努力はほめてあげるよ。
でも、遅すぎ☆今さらそんなのいったって>>90はもう見ないかもね〜(ワラ
たしかにアジアを出せばうれるだとか受けるだとかいう考えは、賛否両論だけど
だからといってアメリカのがいしゅつ音楽を真似して勝負したってかないっこないからなあ。
てか、今までアメリカスタイルで頑張ってどうにか全米デビューした日本人なんて
ザラにいるけど、あんま成功者はいない。それが現実だからね。
161名盤さん:2001/08/01(水) 06:27
>>156

>日本人が音楽で海外で勝負する時に日本の楽器等をつかった和楽を
ベースにすればそりゃある程度外人にはうけるだろうけど
どうせろくな音楽出来ないよ、不自然なんだから

洋楽風の曲もある意味不自然だしそのうえろくな音楽できてないやん?(笑
162名盤さん:2001/08/01(水) 06:28
>>157 ピノコって何?
163名盤さん:2001/08/01(水) 06:31
>>162
ブラックジャックに出てくる女の子
164名盤さん:2001/08/01(水) 06:33
>>163 誰がピノコ役なわけ?なんでやめてほしいの?
165名盤さん:2001/08/01(水) 06:36
>>164
速報版逝って、スレに張ってあるリンク先いってみな
166名盤さん:2001/08/01(水) 06:46
>>165
164ではないが。
見てきた。確かに酷い、つーかキモイ。
167名盤さん:2001/08/01(水) 12:49
自分の国の人間がよその国で成功して僻むのは日本人特有って感じだな・・・ップ
168名盤さん:2001/08/01(水) 13:05
>>160
ごめん、わかりやすい文章で書いて
169名盤さん:2001/08/01(水) 14:38
>>167 誰が成功し、その誰を僻んでるんだい?

>>168 低能は放置。これ鉄則。
170名盤さん:2001/08/01(水) 14:58
>>159 おもしろいね
171名盤さん:2001/08/01(水) 17:11
172いていて:2001/08/01(水) 20:59
別に日本人さげすむわけじゃないけど、
何で日本人のロック(エレクトリック)ギタリスト(他の分野は別)って
こうも汚い音出す人が多いんだろう?聞くに耐えない。
まともなビブラートを身に付けてる人って、プロでもほとんどいないよね。
173名盤さん:2001/08/01(水) 21:10
>>172
そういうあなたは宇宙人?
174名盤さん:2001/08/01(水) 21:13
>>171
すごいね〜。この人。あわよくば執筆を仕事にと思ってネットに載せてるの見え見えなのも
すごい。いやすごい。
175名盤さん:2001/08/01(水) 22:38
>>174
いや、すでに仕事にされてます。
176銀河KINGヨシツネ:2001/08/01(水) 22:39
宇多田は俺の女。馬鹿にする奴は人糞以下。
177名盤さん:2001/08/01(水) 22:50
>>175
マジすか、プロすか?
178☆'ゝ'☆(ツネの母):2001/08/01(水) 22:52
ここじゃないわねえ
179名盤さん:2001/08/01(水) 22:55
>>177
http://members.aol.com/hiroem/を参照するとよろし
プロフィールとかみてみ。結構おもろかったりするので気に入ってたりする。
180反転石:2001/08/02(木) 00:52
日本人の音楽センスのなさには吐き気すら覚えるよ。
本当、恥は国内だけに留めておいておくれよ。
劣等感丸出しちゃってさ。バカみたいな日本人歌手。
181反転石:2001/08/02(木) 00:55
日本のロックがダメというより、演ってるのが日本人だから
ダメなんだよね。作・演奏=日本人、フロント・メンバー=白人
だったらまだマシなんだろうね。結局ルックスでハンディキャップあるから。
日本人は。キモくて売れない。悲しい事実だな…

そこんとこよくわかってるからオレ達は洋楽聴いてるんだよな。納得。
182名盤さん:2001/08/02(木) 00:58
人のコテハンを使って書き込むのってルール違反じゃないのかな
反転石だからいいのか
183反転石:2001/08/02(木) 01:09
ルール違反はダメでしょ、やっぱ。
184名盤さん:2001/08/02(木) 01:34
日本人は。キモくて売れない。悲しい事実だな…
185名盤さん:2001/08/02(木) 01:53
だからここでファッキンニップの話はタブーだって。
186名盤さん:2001/08/02(木) 02:21
age
187名盤さん:2001/08/02(木) 22:38
日本人つうか、アジア人全般だロ。
のっぺりがおの肉体的にも魅力のないほそめの黄色人は
相手にされない。それが悲しい現実。
アメリカ人からみたら日本人も中国人も韓国人もどれも同じ
醜いアジア人にすぎないんだよ
188名盤さん:2001/08/03(金) 02:37
やっと洋楽板の意見がまとまってきたね。
189名盤さん:2001/08/03(金) 03:56
utada成功してくれ!
190名盤さん:2001/08/03(金) 22:15
宇多田がんばれ
191名盤さん:2001/08/03(金) 22:28
がんばれ!
エミネムも認められてんだからお前もできるぞ!
デーブスペクタ−も認められてんだからお前もできるぞ!

いままで海外でデカいことやった日本人
1:電撃ネットワーク
2:江頭2:50
3:大橋巨泉

やぱーりキワモノでしょ?
192名盤さん:2001/08/03(金) 23:28
同じ日本人でも男と女では事情が違う。
>>187 の言う細めの黄色人っていうのは、
女なら西洋人男性にとっては華奢で良いけど
男が華奢では西洋人女性にとっては物足りない。
ロックをやっても西洋人に比べて迫力が足りないねぇ
193名盤さん:2001/08/04(土) 02:09
>>191 なにをやったのかそれぞれの詳細きぼーん
194名盤さん:2001/08/04(土) 02:37
アジア人でも中国の北方の人間はデカイよ190とかザラ。
195名盤さん:2001/08/04(土) 02:41
日本と世界で同様にみとめられるのはむつかしいよ。なんでもそう。
日本は特殊な市場だから。優劣の問題だけじゃない。
196名盤さん:2001/08/04(土) 06:27
どーでもいいけどはやく禅英詞のやつだせ
197音は持っていても全然聴いてない奴:2001/08/04(土) 06:33
なんだかんだ言って2ちゃんで宣伝してるやつら
本当ににムカツク。

このバカ女のレーベルどこ?
198鴉は燃え尽き地に墜ちた:2001/08/04(土) 15:26
反転石の名前使うのは構わないと思いますが
もう少し専門的な知識をひけらかして
やってください。
偽者さんたち。つまんない。
私の知らないこと書いて。
ちなみにTOEIC920?ってほんと?
こないだ図書館で勉強してたら
馬鹿っぽいやつが955とかいっててへこんだ。
199名盤さん:2001/08/04(土) 16:02
age
200名盤さん:2001/08/04(土) 16:02
200
201名盤さん:2001/08/04(土) 20:04
あげ
202反転石
らーめんばぁ