< 洋楽偏差値向上! 短期集中夏期講座 >

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|||●L ●|||
  川  O  川
         キーンコーンカーンコーン♪
2名盤さん:2001/07/25(水) 19:46
何を教えて下さるのかしら?
3|||●L ●||| :2001/07/25(水) 19:47
. 川  O  川
         今日のお題は「ザ・ビートルズ」です。
4名盤さん:2001/07/25(水) 19:55
どーせだったら90年代やった方がいいんじゃない?
すぐに話のネタになるし。
5|||●L ●||| :2001/07/25(水) 19:56
. 川  O  川
         古臭いって笑っちゃダメだよ。
         彼らは、ロックの歴史を語る上で外せないんだ。
         様々なサウンドの先駆者的な存在ってところかな。
         ツインギターに、複数のヴォーカルによるハーモニー。
         ポールの洗練された楽曲に、ジョンの歪んだポップ感覚。
         彼らは、素人である自分達の作った曲を世界中でヒットさせることで、
         色々な人達に夢を与えたんだ。
6名盤さん:2001/07/25(水) 20:00

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!学校で英語教師が授業でかけた
  __ / /   /     \  Let it beが頭から離れません!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       レリビー♪レリビ〜♪
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
7名盤さん:2001/07/25(水) 20:00
でもビートルズの話はビートルズ板でやるべきだと思う。
ここでは>>5の説明で充分じゃん。
8名盤さん:2001/07/25(水) 20:01
おいジョージを無視すんなよ
9名盤さん:2001/07/25(水) 20:03
リンゴをなめてんのか
10|||σL σ||| :2001/07/25(水) 20:03
. 川  ー  川
         90年代担当のものです。
         このスレッドは、偏差値40からの私大滑りこみ合格を、
         目標とする若者を対象に行っておりますので
         90年代は話題が拡散してしまう恐れがあり、
         受講者を混乱させてしまう可能性があります。
11名盤さん:2001/07/25(水) 20:04
Bobby Fuller Fourの死因を教えてください。
12名盤さん:2001/07/25(水) 20:04
じゃあ18世紀の話をして下さい
13名盤さん:2001/07/25(水) 20:06
大きく分けるとどれくらいのジャンルがあるんですか?
14|||●L ●||| :2001/07/25(水) 20:10
  川  O  川
         今、説明があった通りに、
         自分にあったペースでのステップアップが目標です。
         諸君の若い瞳を見ていると、先生もやる気になるよ。
15名盤さん:2001/07/25(水) 20:15
わかった、じゃぁ洋楽の父、バッハから解説してもらうか。
16ヨシツネ:2001/07/25(水) 20:15
フジロック伝説のバンド

THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
17反転石:2001/07/25(水) 20:17
メタル史は最近出題数が減ってますけど、やっぱ重要ですか?
18∬^L ^∬:2001/07/25(水) 20:17
  ∬ ー ∬
         よしよし18世紀かい?
         心配しなくても、18世紀はテストに出ないよ。
         バッハに始まりモーツァルトで終わった。これで十分さ。
19名盤さん:2001/07/25(水) 20:19
>>17
カエレ
20ヨシツネ:2001/07/25(水) 20:20
フジロック伝説のバンド

THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
THE TELLOW MONKEY
21名盤さん:2001/07/25(水) 20:20

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! 若者!
  __ / /廃素多 /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \  
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
22名盤さん:2001/07/25(水) 20:20
紀元前の音楽について教えて下さい
23反転石:2001/07/25(水) 20:23
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! 若者!
  __ / /煮る鼻 /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ 
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
24|||●L ●|||:2001/07/25(水) 20:25
. 川  O  川
         大盛況だね。先生は嬉しいよ。
         でも、休み時間にタバコは吸うんじゃないぞ。
         >>18 ジャンルかぁ・・・ 君はどこ志望だ?難しいことを聞くなぁ
         出題形式は穴埋めか記号がほとんどだから、
         全てを暗記するより、関連付けて覚えていくほうがいいな。
25名盤さん:2001/07/25(水) 20:26
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       川 ´m`A/  < 先生! 紀元前!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ 
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
26名盤さん:2001/07/25(水) 20:28

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       川 ´m`/  < 先生! レゲエ!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
27|||●L ●||| :2001/07/25(水) 20:28
 川  O  川
         おっと、先生間違ってレスつけちゃったよ・・・
         >24は、>>13君に向けてだったな
         早く顔と名前が一致する様に頑張るからな。
         あきれないでくれよ。
28|||σL σ||| :2001/07/25(水) 20:30
  川  ー  川
         いやはや今年も元気の良い若者が 多いですね。
29生徒1:2001/07/25(水) 20:32
壁紙を好きなアーティストにしている
ボクの偏差値はどれくらいですか?
30|||σL σ||| :2001/07/25(水) 20:35
  川  ー  川
         はい、じゃちょっと休憩入れます。
         あと>>17の反転石君、君は選択教科でメタルを選ぶのかい?
         そういう大学は、男女比率の偏った大学が多いぞ。
31|||σL σ||| :2001/07/25(水) 20:39
  川  ー  川
         おっ、生徒1君。いい心がけだ。大事な事さ。
         トイレに元素記号一覧をはっておくのと同じだね。
32名盤さん:2001/07/25(水) 20:54
インダストリアルについて教えてください
33江戸天:2001/07/26(木) 13:54
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! 補習終わった!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ 
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
34江戸天:2001/07/28(土) 10:27
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! どーこだい?
  __ / /   /     \   もう、こーないのかい?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
35ジャッジQQQQQQQQ:2001/07/28(土) 23:20
ほとんど1人でレスしてる・・(微笑)
嫌な独占だな、ぉぃ(爆笑)
36香乃ルイルイ:2001/07/29(日) 18:13
先生、ロックはクソです。
37名盤さん:2001/07/29(日) 18:15
先生、クソロックはパンクです。
38名盤さん:2001/07/29(日) 18:19

      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!カートコバーンって誰ですか?
  __ / /   /     \  
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
39香乃ルイルイ:2001/07/29(日) 18:19
先生、パンクが滅亡したのは、1980年代ですか?
パンクの最大の汚点はなんですか?
40香乃ルイルイ:2001/07/31(火) 08:44
先生死んで下さい
41香乃ルイルイ:2001/07/31(火) 09:05


       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! 土下座して__ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
42名盤さん:2001/07/31(火) 23:02

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! 保存!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
43名盤さん:2001/08/01(水) 03:21

        ,   ― ノ)
      y  y~,   \     ぐぉら!
    |  / 从从) )        
    ヽ | |┬ イ |〃   
    `wハ~  ヮノ)
     / \`「\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |〃||〈`○´〉|i  <   あげてみましょう
    く_ リ V||.V リ>   \
    |__|' ̄o|| ̄〈」      \
     |。_|.  o||   i」 _     \__________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 /         / |____E[]ヨ__
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
44名盤さん:2001/08/01(水) 03:25
トロピカ〜ル
45名盤さん:2001/08/01(水) 03:46

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生! プログレって何ですか?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
46|||●L ●||| :2001/08/01(水) 04:49
  川  O  川
         皆元気かい? ちょっと留守にしちゃったよ。
         ごめんな。これからビシバシ行くからな。
         しっかりついて来いよ!
47|||●L ●||| :2001/08/01(水) 05:12
  川  O  川
         >>39のルイルイ君。君はハリウッド型エンターテイメント系志望だろ?
         パンクも聴くのかい?なかなか勉強家だね。理系志望の文学青年みたいだね。
         先生は、パンクに革新性を求めるのはお門違いだと思うんだな。
         言いたいことを、できる限りシンプルに表現するのがパンクだと思うんだ。
         ただ表現は変わっていくもので、シンプルであり続けるのは難しいんだ。
48|||●L ●||| :2001/08/01(水) 05:32
  川  O  川
         それで何だっけ? パンクがいつ死んだか・・・
         一般的な意味でパンクが死んだのは、サンディニスタだろうな。
         それと汚点か・・・ 汚点はなんだろうな・・・
         まぁ原罪だね。自分で自分の魅力をわかりすぎてしまったんだ。
         無自覚なまま死ねなかったら負けだろうね。         
49リチウム:2001/08/01(水) 05:58



       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!カート・D・コバーンのDが
  __ / /   /     \  ドナルドってホントですか?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
50|||σL σ||| :2001/08/01(水) 06:10
  川  ー  川
         リチウム君、おはよう。
         君はすごい物知りだな・・・ 絶対試験にはでないぞ。
         多分 Kurt Donald Cobain だと思うけどな。
         
51名盤さん:2001/08/01(水) 11:40
.      / ⌒⌒ヽ>
   [X]ノノメノ)))) 〉
    /|(|| ( | | ト、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   /ノゝト、"(フ/ヽ)  <  先生! エモってなんですか?
  //   ヘ.ゞi」  ()    |  プロミスリングのことで合ってますか?
 ((    〈 〈 l〉〉 (ノ    \________
      ○_| )
  __ </_l_|.〉  __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\_________ \
  ||\||_______|| ̄
  ||  ||          ||
     .||          ||
52|||●L ●||| :2001/08/01(水) 14:40
  川  O  川

          今夜のテーマはウッドストックです。
          皆さん、今日は自由な服装で登校してください。
53香乃ルイルイ:2001/08/02(木) 00:24



       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <先生!ウッドストックにブリもでてました!!もはや、これからはブリの時代です!!!!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
54香乃ルイルイ:2001/08/02(木) 00:28



       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <先生、ウッドストックに子供がきてました \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
55バカ:2001/08/02(木) 00:28

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!ベックはベックでも
  __ / /   /     \  ジェフベックって本当ですか?サマソニくるすか?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
56|||●L ●||| :2001/08/02(木) 07:41
  川  O  川

          ウッドストックにもブリトニーが出てたね。
          ロックインリオでは暴言を吐いてたね。
          彼女自身は楽しんでたのかな?
57|||●L ●||| :2001/08/02(木) 07:45
  川  O  川

          バカ君。ウッドストックにやつが来るのかい?
          時事問題としてテストに出るかもしれないね。
          よくチェックしなくちゃ。
58|||●L ●||| :2001/08/02(木) 07:46
  川  O  川

          おおっととウッドストックじゃなかった。
          皆もケアレスミスには気をつけて
59香乃ルイルイ:2001/08/02(木) 19:54




       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <先生!ブリが暴言を吐いたのは、ロックインリオだってこと初めてしりました。勉強になります
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
60香乃ルイルイ:2001/08/02(木) 19:56




       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生!夢の中にジミヘンがでてきて、ルイルイのことスイ〜〜トエンジェルって言ってたの
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
61江戸天:2001/08/02(木) 20:38
       ____
      _|___@_|∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/   < 先生!陰ロックによると(中略)''こんなのファッキン馬鹿みたい。音を
  __ / /| ̄T ̄|_  \ 流すって言ってたはずのに。クソッ、何考えてんの?…私だって黙ってここに
  \  ̄(つ|  |  | \   \ 立っていられないわ。ファッキン音を流すって言ったじゃない!ホンットに
  ||\     ̄ ̄ ̄   \    馬鹿げてるわ''(中略)さて、肝心のリオでのショーだが、ステージ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      直前の手違いが全てを狂わせてしまったようだ。ブリトニーは滑り出しこそ
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      何とか上手くこなしたものの「ラッキー」の演奏中、ステージ後方の
     .||               ||      スクリーンにアメリカの国旗をでかでかと映し出し、それを見た
                         ブラジルのオーディエンスから散々ブーイングされてしまった。
だそうです。
62|||σL σ||| :2001/08/03(金) 06:08
  川  ー  川
         ルイルイ君、ジミヘンはシアトルの英雄だぞ、ほこりに思いなさい。
         江戸天君は朗読が上手いね。力の抜きどころを心得ている。
         ロックインリオって言えば、やっぱりアクセルだな・・・
         随分変わったもんだ・・・
63香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 18:49
>61       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
64香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 18:51
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  61はどういうこと?どうしてブリ怒ったの? \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ アメリカとブラジルでは昔の政治的背景とか関係あるの?
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
65香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 18:54
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生!ジミヘンよりブリの方が英雄なの。知らないの?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ あれだけお顔が濃いと生理的に受け付けないの。今年はジミヘン生誕何年でしたか?先生。100年?
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
66香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 18:57
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生!ロック史を何年代から何年までマスターすれば偏差値どれくらいUPしますか?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ ルイ、ロックは全く聴かない。ポップHIP HOPとR&B、ソウル史は試験でどれくらい占めてますか?
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
67香乃ルイルイ :2001/08/03(金) 18:57
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  はぁ、きょうも私は独り言。
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
68香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 19:15
67=偽者
69香乃ルイルイ:2001/08/03(金) 19:17

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  試験は1950年代中盤からでますか?
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
70江戸天:2001/08/03(金) 21:16
       ____
      _|___@_|∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/   < ん?陰ロックによると「(中略)ステージに上がる直前にちょっとした
  __ / /| ̄T ̄|_  \  問題が発生。彼女が登場する前に会場で流れるはずの音楽が流れないではないか。
  \  ̄(つ| 陰|69| \   \  これにはショーの前の緊張感でピリピリしていたブリトニーもブチ切れ
  ||\     ̄ ̄ ̄   \     ''オーディエンスをあーやってボケーッと突っ立たせておくっていうわけ?
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       信じらんないわ。マジ、急ぎましょ。こんなのファッキン(以下略)」
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               ||

だと。
71香乃ルイルイ:2001/08/05(日) 16:57


       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  誰かブリに意地悪したはず!ひどい!!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
72名盤さん:2001/08/05(日) 17:22

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!参考書はミュージックライフとインロックどっちがいいですか?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             
73江戸天:2001/08/05(日) 18:53
       ____
      _|___@_|∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/   < 先生!ドキュン満載のロッキングオンも候補にいれて下さい!
  __ / /| ̄T ̄|_  \
  \  ̄(つ| ロキ|ノン | \   \
  ||\     ̄ ̄ ̄   \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               ||
74|||●L ●||| :2001/08/05(日) 23:09
  川  O  川

          ロック史は、60〜70をカバーできれば、そこそこの点数が取れるよ。
          特に68年周辺は要注意。
          特定の人物を中心に樹形図のように覚えていくのがコツだね。
          ここを確実に抑えれば、少なくともワンランク上の大学が狙えるよ。
          R&B・ソウル史は、一問一答式が多いから、得意不得意の差が激しいかな。
          日本史や世界史のようなものかな?
          ルイ君は、「現代商業音楽」を選択科目制度として採用している所がピッタリかな?
75名盤さん:2001/08/06(月) 00:21
先生がsageながらレスしないで下さいw
76名盤さん:2001/08/06(月) 05:07
age
77名盤さん:2001/08/06(月) 14:05

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生、ピーガブとイーノとフィリップの
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ 違いを見分けるポイント教えてください
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
78佐藤優樹 SAPcd-04p15.ppp.odn.ad.jp:2001/08/08(水) 11:05
あげてみました
79香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 11:30
>>72
ブラックマニアだったらbmrかblast。
ん?参考書ってアイドル雑誌のこと?
じゃぁ、陰69だよ。
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生、ごめんなさい!!実は私、ネカマなんです!!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ビンビン…||
     .||              ||
80香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:18
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <79は偽者だよ。
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           
81香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:26
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生、>>80が私の事を偽者って言います!!しばいちゃってください!!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ビンビン… ||
     .||             ||
82先行者:2001/08/08(水) 16:29
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/   >>81 ルイルイいぢめないで
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           
83名盤さん:2001/08/08(水) 16:29
痛さ100倍>>79-81
84香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:30
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <うただに嫉妬しています
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||         
85香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:30
先生、ブリットニー スピアーズの存在は、実に驚異的です。
なぜなら、彼女は、20世紀の終わり、まさに世紀末に彗星のごとく現れました。
彼女の出現により、大半のロックバンドは売れなくなりました。
そしてロック野郎ドモは、彼女をつぶそうとヤキモキしていました。
しかし、彼女はそれをモロともせず、次々とロック野郎を消していったのです。
その、哀れに消えたロック野郎の代表が、スマッシュ パンプキンズではないでしょうか・・・・。
おまけに、彼女はロックどころか、R&Bまで消し去ろうとしたのです。
なんと恐ろしい事でしょうか・・・・・・。
今まで90年代初頭流行っていた、主流のスタイルが全く民衆に受け入れなくなったのです。
彼女は21世紀の大スターです。もはや、これからはロックというもの事体忘れ去られるのではないのでしょうか・・・。
おまけに、ロックとHIPHOPを融合させたバンドまで登場しています。
もはや、ロックを勉強するのは無意味な事ではないでしょうか・・・・。
86先行者:2001/08/08(水) 16:31
>>85
コピペ?じゃなかったらごくろうさま。
87香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:33
84は偽者
88名盤さん:2001/08/08(水) 16:37
>>85
ブリトニーじゃなくて、プロデューサーのマックス・マーティンのお・か・げ。
89名盤さん:2001/08/08(水) 16:38
>>85
意味がわからん。ルイルイもこのレベルだったか。
90先行者:2001/08/08(水) 16:38
>ルイルイ
ルイルイはブリ以外になにが好きなの?
91香乃ルイルイ:2001/08/08(水) 16:52
>>90
落ち目のマライアはもういらないでしょ?
ジャネットが最近のマイブーム!!
92|||σL σ||| :2001/08/08(水) 17:36
  川  ー  川

         興味深い議題だが喧嘩は良くないぞ〜。まあ若い証拠かな?
         ただ、数学で得た知識を社会では使わない=意味が無い
         と考えるのであれば、勉強しなければいいだけの話なんだ。
         受験に関しては、非常に門戸が狭くなってしまうがね
         もともと、ロックとは学校で教えてもらえない事を扱う教科だった頃が、懐かしいよ。
93|||●L ●|||:2001/08/08(水) 17:39
  川  O  川 <<77君

          イーノ
          http://www.nhk.or.jp/hv-tento/feb/img/0226_06.jpg
        
          ピーガブ
          http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6506/raelworld/picture/playslive.jpg
94名盤さん:2001/08/09(木) 15:00
90年代に詳しい方、90年代といえばこの曲、この人という洋楽を
教えてくれませんか?
95名盤さん:2001/08/09(木) 15:11
スマッシュパンプキンズって誰?
96名盤さん:2001/08/09(木) 15:13
>>94
Lilac Wine/Jeff Buckley
97名盤さん:2001/08/09(木) 15:16
>>95
すぱまん
98反転石2:2001/08/09(木) 15:22
>>94
EYES ON ME/FAYE WONG
99名盤さん:2001/08/09(木) 16:11
>>94
セリーヌ・ディオン
100香乃ルイルイ:2001/08/09(木) 17:05

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/   クラプトンはロックなわけえ??ブルースじゃああああん
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||         
101初心者のクラ板住人:2001/08/10(金) 02:33
初めて洋楽聴きました
クリムゾンキングの宮殿というアルバムです
一応、鑑賞に堪えられる内容でした・・・そこで質問
プログレッシヴロックとは一体なんですか?
本当に無知なのでわかり易く詳しく教えてください
102|||●L ●||| :2001/08/10(金) 03:12
  川  O  川 <<101君

          クラシック板からようこそ。プログレッシブロックかぁ・・・
          鑑賞に堪えられるって言い方が、高学歴っぽいね♥
          俗にプログレと呼ばれているジャンルは、基本編成にキーボードが入って
          和声、拍節構造が複雑になってきた頃のロックじゃないかな。
          同年代のロックと比べると、異常に革新的な音楽だから、進歩的に感じられたんだろうね。
103|||σL σ||| :2001/08/10(金) 03:26
  川  ー  川

         90年代は、やっぱりベックじゃないかな?
         Loser が Where it's atに進化した頃は恐ろしかったよ。
         ああいう無茶苦茶だけど妙にアッパーでインチキくさい音楽が支持されて
         グラミーを取る世の中って二度と来ないと思うよ。
         まぁ、一人に絞るなんて到底無理なんだけどね・・・
104名盤さん:2001/08/10(金) 03:35

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  先生、洋楽板の公認アイドル
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ モーニング娘。をどう評価します?
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
105でんぷん:2001/08/10(金) 03:35
>>101
ここにも書いときましょうか。
プログレッシブ・ロック。70'sの実験的なスタイル
のロック、及びその亜流、フォロワーの総称。当時の
機材の進歩と密接な関連を持つ。起源をビートルズの
「サージェント・ペパーズ」や電化マイルスに見るこ
とができる。便宜上、パンク以前のスタイルを指し、
パンク以後の実験的なスタイルを含まない。

黎明期はオケを導入したムーディーブルースやサイケ
とジャズを融合したソフトマシーン、スペース・ロッ
クと言われた初期のピンクフロイド等が有名だったん
ですが、後にクラッシックを大胆に取り入れたELPや
イエス、圧倒的にヘヴィなクリムゾンに主流の座を奪
われます。その後、ZEPやパープル等のハードロック
が時代の主流になり、プログレは一部を除きアンダー
グラウンド化し、パンクの登場で壊滅、というのが一
般論というところ。
106きぐるいミカン:2001/08/10(金) 03:36
 
107名盤さん:2001/08/10(金) 03:37
でんぷん、この曲わかりませんスレものぞいてやってよ(笑)
108名盤さん:2001/08/10(金) 04:43
>>105
じゃあ、現在も活躍中のDream Theaterは
何なんですか?
109名盤さん:2001/08/10(金) 15:55
age
110三隅俊也:2001/08/10(金) 16:01
ジジィ来るな
111:2001/08/10(金) 16:04
>>108
メタルじゃねーの?
プログレきく人っておっさん多いよな。
112? ◆EU.Qw7yw:2001/08/11(土) 14:07
ロック死ね
113でんぷん:2001/08/12(日) 11:47
>>現在も活躍中のDream Theaterは

例外です(笑)。
1st全然売れなかったしね。2ndが売れたのは、様式美系の
メタラーに評価されたからでしょう。系統的にはRUSHやク
イーンズ・ライクの方が異端ですね。
114江戸天:2001/08/12(日) 22:53
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < おっととっと保存だぜ!
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           
115名盤さん:2001/08/13(月) 07:08
>でんぷん
機材の進化を云々するんなら、電化マイルスはプログレじゃないよ。
多チャンネル化の恩恵は被っているだろうけど、それならサイモン&ガーファンクルもプログレかって話になる。
というか、電気マイルスはブラック・ミュージックとしてプログレとは峻別した方がいいと思う。
ルーツの一つではあるだろうけど、プログレではないというべきか。
プログレオタがジャズ板のマイルススレッドで「ビッチズはソフツ3rd以下」とか言ってるのは、
ブラック・ミュージックとして電気マイルスをとらえられてないから。
プログレは白いよ。飽くまでも。
116名盤さん:2001/08/13(月) 08:08
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < なわのーよびりびらいしっらいひ!
  __ / /   /     \  えなあらいぴーびずきずらいひー
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           
117名盤さん:2001/08/13(月) 14:57
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!
118でんぷん:2001/08/13(月) 15:12
>>115
>ルーツの一つではあるだろうけど、プログレではないというべきか。

それでいいと思います。細かい解釈は自由。
ただ、影響を与えたのは、確かではないかと。
ここからマハビシュヌやRTFが出てきたと言ってもいいと思うし、

>>機材の進化を云々するんなら、電化マイルスはプログレじゃないよ。

これ、そうなんですか。電気楽器の使用についてクリエイティブ
だったというのが一般論だと思ってました。
119ルイルイ:2001/08/13(月) 16:38
先生、ルイルイでんぷんっていう人の文章長くて読めません。
120名盤さん:2001/08/13(月) 16:39
>>119
ルイルイ、俺と結婚してくれ。
121名盤さん:2001/08/14(火) 05:15
マイルスの革新性は、電気楽器の使い方がどうこうってことじゃなく、電気楽器を使ってジャズをやったこと。
(もちろん、マイルス以前にも電気楽器を使ったジャズメンがいなかったわけではないけど)
エレクトリック・ベースの使用をめぐってロン・カーターというベーシストがマイルスのバンドを抜けてしまったというエピソードからもわかるように、当時のジャズ界において電気楽器を使うことは一般的ではなかった。
しかし、電気楽器の使用を通じて8ビートに接近していき、70年代のジャズの方向性に先鞭をつけた。
そこにマイルスの革新性がある。
もちろん、歴史的意義だけじゃなく、音楽が優れているからこそ今も評価されているわけだけど……。

当時のマイルスのルーツとなっていたのは主に、ジェイムズ・ブラウン、ジミ・ヘンドリクス、スライ・ストーン、マディ・ウォーターズなんかのブラック・ミュージックが主だった。
ブルーズのマディが入ってるのは意外かもしれないけど、この頃のマディはけっこうブッ飛んでて、"Electric Mud"っていう68年のライヴアルバムでは後にマイルスバンドに加わるピート・コージーというギタリストと一緒にファットポッサム真っ青のブルーズをやってる。
その他にもドアーズとかシュトックハウゼンとかバッハなんかも聴いてたようだし、サンタナとも親交があった。

でも、マイルスは飽くまでも「俺は黒人だ」という意識に乗っ取って音楽を作っていた。
公民権運動を経て、黒人の中にも同胞意識の高まりがあっただろう。
マイルスの黒人としての意識は、その後、黒人初のボクシングヘヴィ級チャンピオンを描いた映画『ジャック・ジョンソン』のサントラをやったことなんかに象徴的だと思われる。

それが一方ではカンタベリー派のジャズロックとかに影響を与え、一方では前述したようにジャズの70年代の展開(フュージョンね)を切り開いた。
フュージョンの中でもプログレッシヴロックのようなRTFみたいなのもあったし、ハービー・ハンコックのヘッド・ハンターズみたいなファンクもあった。
122名盤さん:2001/08/14(火) 05:18
>>121
ジャズ詳しくないと理解がむずかしいね。
123名盤さん:2001/08/14(火) 05:27
>>122
そうか。スマソ。どこらへんわかりにくい?
124名盤さん:2001/08/14(火) 06:15
でんぷんは間違った解釈を捉え方は自由って言い訳してます。
125名盤さ:2001/08/14(火) 07:45
| 先生! こいつこっそりZappa聴いてます!
\                            /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _____              _____ 〜♪
      _|___@_|             /___д_| シャカシャカ
       ( ´Д`)二つ          () ´ - `)
  __ / /   /         __ / /| ̄ T ̄|_
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    \  ̄(つ|ビー|トル,|  \
  ||\,,,          \.   ||\     ̄ ̄ ̄   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||..     ..||              ||
126フリップ:2001/08/14(火) 12:44
                      _______________________
                     /
                     |  >>101
                          | プログレは音楽性を意味しない
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| | 評論家の為の便宜上の概念にすぎないし
   ;≡;~   ~l            || | その前に言葉の本来の意味を考えれば良い事だろう
   ii( j  -          || | 
    ;i 、  Д,j          <  >>104
    へヽ -,,,└,.           || | あれはトーヤのお気に入りでねワーウ!
  /~    \/ |rogress.       || | 実は私も時々聴いている
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || \_______________________
  |_,|     i |___|つ  [|~|] ||
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
127フリップ:2001/08/14(火) 12:45
                      _______________________
                     /
                          |  >>125
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| | Frank Zappaは堂々と聴いていい
   ;≡;~   ~l            || | 私がロックに取り組むきっかけとなった「サージェント・
   ii( j  -          || | ペパーズ」は彼のアルバムがヒントになっているという話だ
    ;i 、  Д,j          <
    へヽ -,,,└,.           || |  >>117
  /~    \/ |rogress.       || | そうだ。彼がこの世を去ってもう何年か・・・・
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || \_______________________
  |_,|     i |___|つ  [|~|] ||
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
128名盤さん.:2001/08/14(火) 23:37
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <  先生、目が怖い
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
129名盤さん.:2001/08/14(火) 23:38
  ピッ!    ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,, ゚∀゚ ミ < 先生! そろそろマイブラの新作でますか?
        ミ    ミ   \___________________
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
130名盤さん.:2001/08/14(火) 23:43
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < >>101俺も宮殿駄目。古臭いと言うかオヤジくさい気がする
  __ / /   /     \  でもRedとDisciplineはたいしたもんだから聴いてみな
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
131フリップ:2001/08/15(水) 00:15
                      _______________________
                     /
                     |  >>128
                          | 代案にこんな目もあったんだがこれよりは良いだろう?(笑)
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| |  >>129
   ;≡;~   ~l            || | うむ、もうそろそろだ。ぐっすり眠って待つといい
   ii( j  L-L          || |
    ;i 、  Д,j          <  >>130
    へヽ -,,,└,.           || | RedとDisciplineは私のベストワークだ。それは間違い無い
  /~    \/ |rogress.       || | だが宮殿にはあの頃の熱気がある
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || | それは言葉で表す事は難しいが確かな何かだ
  |_,|     i |___|つ  [|~|] || \______________________
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
132名盤さ:2001/08/15(水) 01:12
       ______
       /___д_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;;´Д`)  <    Starless partII だけは
  __ / /   /、\  \    止めてください!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ヽ つ\ \
  ||\            \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
133名盤さん.:2001/08/15(水) 03:52
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  <  誰? 似てない!
  __ / /   /     \ 
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
134名盤さん:2001/08/15(水) 03:58

       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!SoleがEL-Pをディスった理由を教えて下さい。
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \
  ||\           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
135フリップ:2001/08/15(水) 04:31
                      _______________________
                     /
                     | >>132 もう作ってしまった。
                          | 次のアルバムに入れる予定なのだが何か?
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| | 
   ;≡;~   ~l            || | >>133 目に見えている姿が
   ii( j  -          || |  必ずしもその対象の本来の姿とは限らないのだよ
    ;i 、  Д,j          <
    へヽ -,,,└,.           || | >>134 今のEL&PはSoleのような新しい感性を持った、そう
  /~    \/ |nemui~..       || | progressiveな若者には耐えられないのだろう。
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || | ・・・・意味がわからない? すまない私の勉強不足のようだ
  |_,|     i |___|つ  [|~|] || \_______________________
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
136名盤さん.:2001/08/15(水) 04:48
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < コンストラクション・オブ・ライトつまらないんですが
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
137ruuu:2001/08/15(水) 05:13
川  O  川 !!!
てめぇ、ROCK`IN ONの記者だろがボケエ
こんなとこでオナニしてねぇで仕事しろゴラァ
山崎にちくるぞこのやろぉ
138名盤さん:2001/08/15(水) 06:58
もう作ったんだ>Starless part II(ワラ
139名盤さ:2001/08/15(水) 07:52
       _____
      /___д_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       () ´ - `)   <  良スレの予感、、、、
 __ / /| ̄ T ̄|_  \  (と言われてて良スレだった事無いけど
 \  (つ|ビー|トル,|  \  \
  ||\,   ̄ ̄ ̄    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
140フリップ:2001/08/15(水) 18:28
                      _______________________
                     /
                     | >>136
                          | あれは気弱で潔癖な人間向きじゃない。
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| | 尋問する時とか、隣近所を沈黙させる時とか、
   ;≡;~   ~l            || | 鼻づまりを治したい時とか、30年間奇行を続けると
   ii( j  -          || | どんな風になってしまうか見せたい時なんかに使える音楽だ
    ;i 、  Д,j          <
    へヽ -,,,└,.           || | >>137
  /~    \/ |rogress.       || | 全く日本の雑誌の名前は面白いね
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || | この前「若いギター」なんていう雑誌に取材されたよ
  |_,|     i |___|つ  [|~|] || \_______________________
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
141フリップ:2001/08/15(水) 18:29
                      _______________________
                     /
                     | >>138
                          | 素晴らしいヘヴィーメタルナンバーに仕上がったと思う
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| | アルバムのもう一つのハイライトは「22世紀のスキゾイドマン」だ
   ;≡;~   ~l            || | キングクリムゾンは常に前進する
   ii( j  -          || |
    ;i 、  Д,j          < >>139
    へヽ -,,,└,.           || |  >(と言われてて良スレだったこと無いけど
  /~    \/ |rogress.       || | 激しく同意
  /  ノ Ж  i |\__  ||      || \_______________________
  |_,|     i |___|つ  [|~|] ||
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
142名盤さん:2001/08/15(水) 20:51
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < ガーンへの返しが一番面白かった
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
143|||●L ●||| :2001/08/15(水) 20:58
  川  O  川
          ということで、フリップ氏に任せて先生は引退します。
          主夫でもやろうかな。皆、僕のこと忘れないでくれよ。
144フリップ:2001/08/15(水) 23:41
                      _______________________
                     /
                     | >>142
                          | ありがとう。良く読んでいるね(笑)
    ,,,≡ミミ〃,.           .|| |
   ;≡;~   ~l            || | >>143
   ii( j  -          || | すいません。調子に乗りすぎました。
    ;i 、  Д,j          < 私は明日には実家へ帰るので(笑)
    へヽ -,,,└,.           || | 先生授業の再開をお願いします。
  /~    \/ |g of fire       || \_______________________
  /  ノ Ж  i |\__  ||      ||
  |_,|     i |___|つ  [|~|] ||
  し            ̄ ̄ ̄ ̄
145名盤さん:2001/08/16(木) 00:08
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>143‐144 正直、授業は続けて欲しい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________________
| || | |    ̄  ̄|
146名盤さん:2001/08/16(木) 03:32
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < トレント・レズナーは死んだら伝説になりますか?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
147名盤さん:2001/08/16(木) 03:36
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>146 いいえ死んだら火葬にされて灰になります
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________________
| || | |    ̄  ̄|
148名盤さん:2001/08/16(木) 03:56
       ____
      _|___@_|∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < STEREOLABのおすすめアルバムを教えて下さい
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
149146:2001/08/16(木) 04:11
       ______
       /___д_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;;´Д`)  <  WinMXで僕の持ってるNINの曲全部落とそうとしてる人がいます!
  __ / /   /、\  \ 落としていない曲もずらっと順番待ちにしててちょっと怖いです!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ヽ つ\ \彼が落とし終わるのに800時間はかかる計算です!
  ||\            \ \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
150146:2001/08/16(木) 07:09
よく考えたら800時間はおかしいな。800分です。あたまてんぱってました。
上げときます。
151肉まん


    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   >>129
  /      肉   |  正直マイブラの新作出るとしても
  |            |   全然期待してないよ!
  |   =-   -ー  |   シーンにでかい影響を残すモノが
  |     l´ `l   |   まだあるかどうか?不安だ!
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )
  |    ノ   ヽ /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )