◆◆◆dinosaur jrについて語ろう!◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
さあ、語りましょう!
2名盤さん:2001/06/27(水) 01:06
BOOK OFFでアルバムが580円で売ってました。
3名盤さん:2001/06/27(水) 01:58
J、事故にあったらしいですね。
4名盤さん:2001/06/27(水) 02:08
ガチンコファイトクラブで曲が使われてる
5名盤さん:2001/06/27(水) 02:09
>>3
何の事故ですか?

>>4
どの曲が!?
6名盤さん:2001/06/27(水) 02:14
>>5
ここに書いてあります。

http://cheese.2ch.net/musice/kako/992/992973090.html
7名盤さん:2001/06/27(水) 02:35
>>6
おお、ありがとう。
そのスレの前半読んで顔が青ーくなったけど、
なんか大丈夫そうですね。
ホッ。

で、何か語ります?
8反転石:2001/06/27(水) 02:36
ラルカンシエルと同等プ
9名盤さん:2001/06/27(水) 02:42
>>7
適当にどうぞ!

>>8
ラ●クのパクリネタまで知ってるんだね!
10名盤さん:2001/06/27(水) 02:44
>>9
ラルクのパクリってなに?
何の話ですか?
11名盤さん:2001/06/27(水) 02:48
大して詳しくないけども、初めてギターをかっこいいと思いました。
12名盤さん:2001/06/27(水) 02:51
>>10
詳しくはないんだけど、
ラルクがダイナソーの曲
パクッたらしい。
(ごめん、説明になってない)
13名盤さん:2001/06/27(水) 02:52
>>12
ワラタ。
ラルクがダイナソー知ってることにショック!
14反転石:2001/06/27(水) 02:53
ラルカンシエルの名言



「とりあえずレディオヘッドは聴いて欲しい」
15名盤さん:2001/06/27(水) 02:53
>>10
>>12
GREEN MIND収録のWATERのサビのメロディを
ラルクがLOVE FLIESでパクってます。
16名盤さん:2001/06/27(水) 02:54
>>4
over your sholderだと思われる。
17名盤さん:2001/06/27(水) 02:56
>>15
なんでそんなこと知ってるんですか?
18恐竜の息子:2001/06/27(水) 02:57
Jはレディオヘッドを誉めてたし。
「彼らのやってることは、おもしろいとおもうよ」
みたいな感じで。
19反転石:2001/06/27(水) 03:00
ボンジョビ→ガンズ→ネルバナ→ダナソウ


洋楽初心者の系図ですプ
20名盤さん:2001/06/27(水) 03:00
>>17
私は15さんではないが、去年の邦楽板ではラルク叩きがすさまじく
パクリ元を全てあげられていたなかにダイナソーもしっかりと。
>>18
J、ナンバガも誉めてた、、、
21恐竜の息子:2001/06/27(水) 03:04
>>19
おれもそう思うよ。
でもダイナソーは聞いてはみたけど
あまりはまらなかった洋楽初心者が多そうだ。
22名盤さん:2001/06/27(水) 03:19
ボンジョ日→ストテン→ニルヴァナ→ソニックス→ダイナソー

・・・ションボリ。あたりだよ反転石。
でもダイナソーに行き着く頃には初心者卒業でしょー!

>>20
ナ、ナンバーガールかぁ。
Jのライブで見たけど、なんだかなー。
ちっともいいと思いませんでした。
あれはなんで前座ブッキングされたの?
ナンバーガールの申し出で?
23私の場合:2001/06/27(水) 03:24
邦楽→マイブラ・ジザメリ・ダイナソー
(この邦楽ってスーパーカーです・・・すみません)
24名盤さん:2001/06/27(水) 03:25
>>23
謝ることないって!
そんなもんだって!
最終的にダイナソーに巡り合えたことをともに祝おうではないか!!
25名盤さん:2001/06/27(水) 03:40
あへ!
26名盤さん:2001/06/27(水) 03:42
24=25?
祝おう!イエイ!ハッピー!J!おっさんになったなほんと!
27恐竜の息子:2001/06/27(水) 03:43
俺は、91年にダイナソー・ニルバナ・ソニックス・サウンドガーデン・レッチリ
に出会い、その後に、ピクシーズ・フェイス・ノーモアに入った。
2824=25 ちなみに22:2001/06/27(水) 03:48
>>26
なんでわかったんですか?
自分であげたから?(テレ

>>27
すごいリアルタイムでいろいろ聴けたんですね。
うらやま〜。
91年つったら中二だからロクセットとか聴いてた。
シカゴとか、TOTOとか。
あへ。
29名盤さん:2001/06/27(水) 03:59
ダイナソーに出会うまでの経歴はぜひ伏せたい。
30名盤さん:2001/06/27(水) 04:01
マーフとJのドラムどっち派だ?
31恐竜の息子:2001/06/27(水) 04:07
>>30
Jはドラム、正直下手!
やっぱ、マーフかな!
32名盤さん:2001/06/27(水) 04:10
>>28
レスの感じでわかった。ちなみに私は>>20でもあります(笑)
3322=24=25:2001/06/27(水) 04:14
>>32
ビ、ビックリマークかなぁ・・・(ワラ
34なんとなくレスの勢いが(笑):2001/06/27(水) 04:20
>>33
あ、レスしわすれてた。そうそうたぶんナンバガ側からだと思います。
あのバンドもダイナソー好きを公言しとったはずです。
35大テレ24:2001/06/27(水) 04:24
>>34
はーなるほど。
ナンバーガール(←なんかナンバガと略すのを拒否している)
の音の感じからしてそうだろうなとは思ったけど。
でも、ダイナソーはスキだけど、ナンバーガールは別に
なんとも思わなかったなあというのが正直な感想。です。
36名盤さん:2001/06/27(水) 04:46
ダイナソーもナンバーガールも大好きだけど正直別もんだよね。
でも初期ダイナソーなら少しは近いかな。
37恐竜の息子:2001/06/27(水) 04:52
ナンバーガールはピクシーズの影響が強いでしょう。
タマにソニックスぽいギターも聞ける。
38名盤さん:2001/06/27(水) 05:04
ダイナソーファンからみて
ナンバーガールってどうなの?
39恐竜の息子:2001/06/27(水) 05:08
>>38
演奏は良いと思う。
40名盤さん:2001/06/27(水) 05:12
>>31
一部ではJのドラムがすごいって聞くけどね・・
奴のだからこそいい!とかGRAB ITは奴しか叩けないなど・・

ちなみに盛り上がりました過去スレです
http://mentai.2ch.net/musice/kako/964/964018740.html
41恐竜の息子:2001/06/27(水) 05:29
>>40
関係ないけど、
オ●シスのノ●ルも(自称)ドラムが得意らしい。
42名盤さん:2001/06/27(水) 05:30
関係ないね・・・ワロタ

ノエルって兄貴の方か。フ〜ン
43名盤さん:2001/06/27(水) 19:09
age
44名盤さん:2001/06/27(水) 23:24
age
45名盤さん:2001/06/28(木) 01:21
age
46名盤さん:2001/06/28(木) 01:23
そういえばWAISTINがシングルカットされるぞ
47名盤さん:2001/06/28(木) 02:51
ナンドイットオーバー以外はあんまり…ゴメン
48名盤さん:2001/06/28(木) 02:52
ハンド、だった。ミスったよ…ゴメン
49名盤さん:2001/06/29(金) 01:50
age
50名盤さん:2001/06/29(金) 01:51
ハード、じゃないのか?
51名盤さん:2001/06/29(金) 02:30
なんでJはBugを失敗作って言うんだろう?
やっぱりルーとの確執が強い時期だったから?
52名盤さん:2001/06/29(金) 02:42
バグの最後の曲怖い
53名盤さん:2001/06/29(金) 02:44
>>52
なんかワラ!
54名盤さん:2001/06/29(金) 02:47
ライブ盤だとけっこういける
>>52の曲

>>51
前作のほうが曲のバラエティさ、ギターフレーズのかっこ良さ
ともに上だと思う。
55名盤さん:2001/06/29(金) 02:48
セカンドの最後の曲(ルー作)こそ、最初に聞いたとき怖かったよ。
56名盤さん:2001/06/29(金) 02:50
>>55
poledoね
sentridohのアルバム聞くとあんなような曲がゴロゴロあるよ
57名盤さん:2001/06/29(金) 02:50
え!don’t ライブでやってるんですか。
ライブ盤ってブート?
58名盤さん:2001/06/29(金) 02:57
>>57
JAYLOUMURPHっていうオフィシャルライブ盤がある。
っていってもマイナーなレーベルから出てるので
入手困難、でも海外通販とかではたまに見かけるよ
59名盤さん:2001/06/29(金) 02:57
ダイナソーの曲、まとめて落とせるサイトとかないすか?
6055:2001/06/29(金) 03:02
>>56
うん、知ってる。
今では十分免疫ついたよ。(藁

JAYLOUMARPH、クレジットではWhy?になってるね。>Don't
61名盤さん
age