ここに来ているレディオヘッドファンへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
お前らのせいでレディヘとレディヘを聴いてる人間を
ますます嫌いになりました。他人にレディヘ最高という
価値観を押し付けないでください。レディヘが解らない
人間を否定すのはやめてください。それから、お前らは
嫌われ者だということを自覚してください。
2名盤さん:2001/06/19(火) 18:28
あんたらの態度や言動がレディヘを聴いてる人間はこんなやつ
ばかりだという悪印象を与え、その結果アンチを増やすんだよ
レディヘの格を下げてるのは自分たちだということに気付けよ
3名盤さん:2001/06/19(火) 18:31
アンチ対ヲタのバトルが始まりました
4名盤さん:2001/06/19(火) 18:32
つうか、なんでレディヘはまだバンドでやってるの?
あの音をバンドで、レディヘ名義でやる意味あるの?
5名盤さん:2001/06/19(火) 18:34
名スレの予感
6名盤さん:2001/06/19(火) 19:19
べつにレディオヘッドが嫌いとか糞だとか言う
つもりは無いよ。レディへヲタは糞だけどね。
7名盤さん:2001/06/19(火) 22:50
レディヘヲタはこれを見て自分たちが
どう思われてるか少しは気にしろよ。
8名盤さん:2001/06/19(火) 22:55
スレ立ててまで突っ込むとうるさくなるだけだよ。
9名盤さん:2001/06/19(火) 22:55
でもスレとか乱立させてるのは一部のヲタだけじゃない?
とか言って私もレディヘもレディヘヲタも大嫌いだけど。
10名盤さん:2001/06/19(火) 22:59
レディへの何が良いのか10行近く語れる人募集!!
僕にはさっぱり分からないので。
11名盤さん:2001/06/19(火) 23:01
7割はアンチだろ。
12名盤さん:2001/06/19(火) 23:04
おれもわからん。あんなCDがよくうれるよ。
13名盤さん:2001/06/19(火) 23:07
で、レディヘヲタの意見が聞きたいのですが?
14名盤さん:2001/06/19(火) 23:10
悪いとは思わないけど、kid Aの後にアムニが1位ってのは良く分からん。
ちなみに日本でね。
15名盤さん:2001/06/19(火) 23:11
どこがいいんだ?と質問すると必ず、低能にはわからないだの
言葉では語れないだの、、、、。実際感動してればなんとか
説明のしようはあるだろ、、、。
16名盤さん:2001/06/19(火) 23:17
(・∀・)カシコマリマシタ!
じゃぁとりあえず集計を採らせて頂きます。
僕ぁ RADIOHEADが一番好きだとして、他のみなさんはどうですカ。
このスレに何人書き込んでるのかはわかりませんけど、
参考のタメにどんな感じの音楽を聴いているのか知りたいです。
通じる所が在るかもしれないし、と。 眠い。
17名盤さん:2001/06/19(火) 23:17
アンチ同様、ファンの数も多いんだろ?
痛いファンと同等かそれよりも品性下劣と思われるアンチの煽りも多いみたいだ
し、ファンもアンチも、ひとそれぞれだろ。

俺が見てる限り、スレの乱立を諌めるファンも結構いたし、「レディへオタ」とか
ってひとくくりするような態度も、不毛だぞ。
そもそも、このスレ自体が無意味だろ。>1
せっかくこの数日おとなしくなりつつあったのになあ
18名盤さん:2001/06/19(火) 23:21
>>16
とりあえず、どこら辺がいいのか詳しく説明して。
個人的な意見としては、ひたすら暗いだけと言う感想しかないです。
19名盤さん:2001/06/19(火) 23:27
>>16
1st〜3rdまでのRADIOHEADは大好き。
KID A以降はなんかあんまり、、、、。
AFX、TORTOISEとかのが全然いいと思う。
20名盤さん:2001/06/19(火) 23:33
レヂヘは同じ事繰り返してるだけ
21名盤さん:2001/06/19(火) 23:35
>>20
おまえはくそレスの繰り返し
22名盤さん:2001/06/19(火) 23:35
ラジヲヘッドの音楽が解るためには
もっとトム様のように絶望を背負わないと!
23名盤さん:2001/06/19(火) 23:37
>>10 はいっ!
1 一所懸命によりよい音楽を作ろうとする姿勢に好感が持てます
2 あんな曲よく演奏できるよどうやって作曲したんだという曲を聴かせてくれます
3 クソッタレ!と思ってるのは自分だけじゃないと思えます
4 この世界は壊れてる狂ってると思うのも間違ってないと思わせてくれます
5 俺を人間扱いしないあいつは銃殺刑とベッドの中でなら思うのもアリだと思えます
6 、、、思い付かないや 10行では多すぎました
24名盤さん:2001/06/19(火) 23:37
レディオヘッド良いじゃん。
少なくともストーンズより全然良い。
25佐藤優樹:2001/06/19(火) 23:38
>>24ストーンズと比較したらキー玉やってくるぞ。絶対レディへ知らねぇよ
26名盤さん:2001/06/19(火) 23:39
>>24
だから具体的にどこが?
27名盤さん:2001/06/19(火) 23:42
ストーンズはバカバンド
28名盤さん:2001/06/19(火) 23:42
>>16
他に聴くもの。取りあえず今日は、
Guided by Voices の新譜。FUGAZIをカーステで。Acoのマテリアル。
今はベートーベンの弦楽四重奏15番を聴いてる(またーりするよ、これ)。
29名盤さん:2001/06/19(火) 23:43
あ、あのー
携帯の壁紙サイトいいのないですか?
レディオヘッドので。Jフォンなんですけどー
3016:2001/06/19(火) 23:43
「高学歴音楽」とか書かれてるのにはホントにムカつかせて貰っちょります。
まさに自分は逆を逝ってるし。

あまり語彙が豊富じゃないんでわかり難いとは思うけど…
まずは曲の構成。
AメロBメロ、サビ→終了ってゆう、割と馴染みのある流れはあんまり無いんだよね。
だからチョット聴いただけだと、メロディーのある曲の場合は少し馴染みづらいかもしれない。
そこで嫌いになっちまえば何も言えないけど、僕ぁそこがツボの1つではあった。
31名盤さん:2001/06/19(火) 23:45
>>30
そんなのレディヘ以前からいっぱいあるやないの
32 :2001/06/19(火) 23:54
メロとボーカルとアレンジが良い。
3316:2001/06/19(火) 23:55
歌詞は僕には基本的に難解。
1stはわかりやすくて良かったが。
Anyone can playなんかはイイね。
「誰もかもがギターを弾きやがる。 訴えたい歌詞なんぞ無いくせしてッッ」

メロディーが綺麗、嗚呼ジーンとくる曲だナァとか思って歌詞を見てみると、
引いちまうくらい攻撃的で、ひねくれてて(時には引き篭もってて)、
ギャップが激しくて面白いんだよね。
コレは2nd以降にも言える事だと思う。
34名盤さん:2001/06/19(火) 23:56
どこがいいのか具体的にと謂われても困る。
レディオヘッドに限らず具体的な説明なんて評論家があれこれやるけど、読んでピンと
くることある? 俺は無い、つうか昔はなるほどと思ったこともあったけど。
例えばジョンレノンに関して評価があったとして、じゃあそれが自分の中のジョンレノン
と一致してそれで好きなのかというと違う。評価評論と自分の中のジョンの音楽を愛する
気持とは別物なのね。あたってると思っても関係ないのよ。
俺はレディオヘッドに関して「ここが優れている」とか書いてあるものでピンと来たもの
って無かった気がする。
むしろインタビューとか読んで、へーそうかとか感じることが多い。
で、何がいいのかと謂われても、説明に困るんだ。
35名盤さん:2001/06/19(火) 23:57
>>30
レディオヘッド独特の魅力についてききたい。
特にKID A以降の。
36名盤さん:2001/06/20(水) 00:01
34のレスを読んでもピンとこない
3734:2001/06/20(水) 00:02
誤解のないよう一応かいとくけど、ジョンレノンとトムが同じぐらいすごいとか不毛な
こと謂ってるんじゃ無いよ
好きな音楽について説明できないことの例としてジョンを出しただけだから
38名盤さん:2001/06/20(水) 00:03
>>34
じゃあどういいのか抽象的に説明すればよい。
なんかすごくしっくりくるとかこんな時聴きたくなるとか。
3934:2001/06/20(水) 00:04
>>36
スマン 俺はどこがいいのか自分でも説明つかんといってるにすぎない、、、。
40名盤さん:2001/06/20(水) 00:05
トムの陰鬱なボーカルが好き
41名盤さん:2001/06/20(水) 00:08
ラヂオ反吐が好きな奴ってのは、
音そのものより、ラヂオ反吐について書かれた文章(ろきのん等々)に
影響されてるだけだろ。
まあ、評論するためだけの音楽ってのが有っても良いとは思うが。
4234:2001/06/20(水) 00:09
>>38
抽象的に、うーん
今思ったのは、仕事で神経が疲れてる時やイライラしてる時に聴くと、ほっとする。
怒りが鬱積してる時が効果的かな、、、。気持を鎮めてくれる。
43名盤さん:2001/06/20(水) 00:11
>>41
RADIOHEADを聴き始めてからロキノンを知ったんだけど、、。
44名盤さん:2001/06/20(水) 00:11
良いかどうかより自分に合うかどうかの方が重要であり
レディオヘッドの音楽が自分に合わない人は
ビートルズみたいなキャッチーで能天気なのを聴いてればいいんじゃないの?
45名盤さん:2001/06/20(水) 00:12
結局テメーら単に雑誌の誉め言葉鵜呑みにしてるだけじゃねーか。ハヅカチィ。
46名盤さん:2001/06/20(水) 00:14
嫌われ者だという自覚はあるんじゃないの?
4734:2001/06/20(水) 00:15
>>44
俺、レディオヘッドもビートルズも聴くよ ビートルズが脳天気とは片腹いたい
4816且つ30且つ33:2001/06/20(水) 00:18
>>34
そうかな。 いや、そうだよな。
でもまぁね。 「なんとなく」でもイイから突き詰めていって(無理して)、紹介できる
良い(と思われる、または受け入れられそうな)ポイントを挙げてるよ今。

何も考えずに始めちまった。
だけど RADIOHEAD好きとして始めちまった以上、
ココで引いたら鬼のように叩かれる…。
コレが俺の命綱。 鉄の肺。

>>30
雰囲気がイイ、ってゆうのはズルイよねぇ。
めちゃくちゃ抽象的になるけど、
例えばヱイフェックスツイン(KID A聴くくらいならコッチだろってヒト多いね)が
鉄製(どこかヒンヤリ)の打ち込み系だったら、RADIOHEADは木製(どこかヌクヌク)の打ち込み系なんだよ。

ダメだな。
畜生ホントに好きなんだよ。 僕に語彙が足りないだけなんだ。
49名盤さん:2001/06/20(水) 00:19
元祖巨乳アイドル吉田里深もレディへ信者です(藁
50名盤さん:2001/06/20(水) 00:21
>>42質問。
KID A、もしくはアムニがレディオヘッドのアルバムの中で
一番好き?(YESなら下の質問へ)

AFX、TORTOISE、AUTECHREとかより好き?(YESなら下の質問へ)

なんで?(抽象的な答で可)
51名盤さん:2001/06/20(水) 00:22
44みたいな奴がいるからレディへファンの印象が悪くなる。
52名盤さん:2001/06/20(水) 00:24
お、しっかりフォローいれてるねえ。
53名盤さん:2001/06/20(水) 00:24
>>49
最近見ないけど吉田里深て今なにしてんの。
巨乳というかデブだったような気がするんだけど。
54名盤さん:2001/06/20(水) 00:24
>>44
高度な煽り?
55名盤さん:2001/06/20(水) 00:24
レディオタはどーしてみんな
意味のわからない文字ばっかのつまらんレスしかできないですか?
5634:2001/06/20(水) 00:25
>>48=16
眠いだろうから余り無理せんでね
5748:2001/06/20(水) 00:27
放置…?クスン(β_;)ノ
58名盤さん:2001/06/20(水) 00:28
>>48
AFX、ひんやりしてるかなあ?
59名盤さん:2001/06/20(水) 00:28
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドが理解できない人間は低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
60名盤さん:2001/06/20(水) 00:29
レディへファンはビーヲタを恐れているのか?
61名盤さん:2001/06/20(水) 00:29
>17、>33、>34、>40
同意
62名盤さん:2001/06/20(水) 00:30
ビーヲタって?
ビーズ?
63名盤さん:2001/06/20(水) 00:32
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64名盤さん:2001/06/20(水) 00:33
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
65名盤さん:2001/06/20(水) 00:33
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66名盤さん:2001/06/20(水) 00:33
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
67名盤さん:2001/06/20(水) 00:34
なんでageながら荒らすかな。
6842=34:2001/06/20(水) 00:34
>>50
何が好きかと謂われると困る 1stから聴いてるからどれも思い入れがあるから。しかし今一番聴いてる
のはアムニ。
AFX、TORTOISE は好き。AUTECHRE は聴いたことない。
しかしレディオヘッドと比べてどちらがというのは正直謂って、どっちも好きとしか言えない
ただ、次はどうするんだろうって意味で目がはなせないのはレディオヘッドかなぁ
69名盤さん:2001/06/20(水) 00:34
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レディオヘッドを理解できない低知能人間に語る言葉はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
70名盤さん:2001/06/20(水) 00:35
sageてもねぇ…。
71名盤さん:2001/06/20(水) 00:35
荒らしてんじゃねえよ。
72名盤さん:2001/06/20(水) 00:35
62は放置っと
73つまり:2001/06/20(水) 00:35
レディオヘッドは聴くものではなく、語るものだと言う事で。
7434:2001/06/20(水) 00:37
>>57=48
放置のつもりはなかったよ スマン
75名盤さん:2001/06/20(水) 00:37
We hope that arashi chokes.
76名盤さん:2001/06/20(水) 00:37
>>73
そーみたいですな。
77名盤さん:2001/06/20(水) 00:39
アンチがスレ立てたって別にいいよ。
RADIOHEADが嫌いならそれでいい。 どこが嫌いか、とかならまだ解るよ。
荒らしてちゃ話になんねぇだろうが。
78名盤さん:2001/06/20(水) 00:42
>>29
auなんだけど、コチラも探してます。
誰かー
79名盤さん:2001/06/20(水) 00:47
>>75
チョットワラタ
80名盤さん:2001/06/20(水) 00:48
急に止まったねぇ
81名盤さん:2001/06/20(水) 00:50
音の洪水ダァァァァ
82名盤さん:2001/06/20(水) 00:54
「creep」は90年代の「見つめていたい」だとか言われていたのが、
今はオウテカやトータスとかと比べられてるもんな。
俺はトムの声が好きだから今まで聴き続けてるけど、トータスなんかは
ボーカルないからレディヘと比べられてもイマイチピンと来ない。
トムがレディへ辞めたら興味はなくなるだろうな。要は声あっての音楽性
ではなかろうか、レディヘって。
83名盤さん:2001/06/20(水) 00:56
84名盤さん:2001/06/20(水) 01:03
>>82
かなり本質的なことを言った。
テクノって匿名的な音楽だけど、
レディヘはそうなってないな。
トムはカリスマすぎ。

感情が排除されているかどうかについて、どうよ?
85名盤さん:2001/06/20(水) 01:05
>>82
同感。
トムの声ってレディオヘッドの一番の武器だと思うんだけど、Kid Aじゃ半ば封印してたものな。
だけどそれでもあの声が大事なんだ。なかったらレディヘのアルバムじゃなくなる。
86名盤さん:2001/06/20(水) 01:05
いい曲いっぱいあるね。
単純に好きなんです♪
8785:2001/06/20(水) 01:10
それ以前と比べたら、でしょう。感情が無いと言うより感情を隠している、もしくは感情を
押し殺している、と感じる。
隠していても聴き手は隠していることを感じ取れると思う。
88名盤さん:2001/06/20(水) 01:11
この数日、良識のあるファンたちが協力して
洋楽板の平和を願って本家スレでsage進行でやってたのに、
またこんなスレを立てるなんて、1は最低だね。
まだしばらく本家スレの潜伏は続きそうだ。
嗚呼、何故こんな事になるのだろう。
89名盤さん:2001/06/20(水) 01:16
>>88
あげ
90名盤さん:2001/06/20(水) 01:16
>>78
せめて本家スレで聞けば?
それかピクネットでも使え。
91名盤さん:2001/06/20(水) 01:17
>>87
創作活動って、感情以外に動機なんてないしな。
92名盤さん:2001/06/20(水) 01:20
>>88
いいんじゃない? 本家スレはもうしばらく潜伏で
93名盤さん:2001/06/20(水) 01:27
ビートルズヲタもウザかったがレディオヘヲタもウザい。
こいつらに共通するのは、自分の価値観を他人に押し付けようとするところ。
「レディオヘッドがトップ」などとほぼ思考停止に近いことを平気で言い
それについて具体的に説明を求めると
「だってトップだもん」などと知性のかけらもない返ししかできない。
94可念仏:2001/06/20(水) 01:28
レディオヘッド結構好きですね。
単純なコード進行の曲でも、sus4とかadd9とか小指でゴニョゴニョ加えて
独特の雰囲気出してるとこなんかがいい。
3rdで、ロックバンドとしては技術・感性共に行くとこまで行っちゃった
印象が強いです。

最近、毎回良質のアルバム作ってて次が出るのが楽しみな
ロックバンドってなかなかいない気がするのは俺だけかなあ。
昔は、レディオヘッド・ペイヴメント・セバドー・ピクシーズ……って沢山いたが
いまじゃヘロベンとティーンエイジファンクラブだけだよ。
95名盤さん:2001/06/20(水) 01:33
>>93
あ、一応言っておきますけど、
このようなスレのレディヘファンは痛い人しかいません。
普通のファンは本スレから一歩も出てないから。
価値観の違う人と不毛な論争なんてする気ないし。
わかるでしょ、この気持ち。
罵りあうだけ無駄ってかんじです。
96名盤さん:2001/06/20(水) 01:35
俺的には
1ST〜3RD>音響系の人達>KID A、アムニ
97名盤さん:2001/06/20(水) 01:35
>価値観の違う人と不毛な論争なんてする気ないし。

ほ〜ら出た、この態度。一体自分たちを何様だと思っているのかねえ。
98名盤さん:2001/06/20(水) 01:36
アムニの山崎のライナーでKIDは聴くたび
違うように聴こえるとかいているけど
本当か?あれが大好きで高級なステレオ
で聴いてる人に聞きたいんだけど。
99名盤さん:2001/06/20(水) 01:41
よくもまあこんな厨房音楽を恥ずかしげもなく聴けるものだ
100名盤さん:2001/06/20(水) 01:42
>>97
だからねえ、
あなたたちを見下していってるんじゃないって。
人それぞれ、好き嫌いは違うでしょう?
自分の好きなアーティストを嫌いな人に説得するなんてのはおかしい。
嫌いな人は嫌いでいい。
それがその人の見方だから。
好きな人は自分たちだけ好きでいい。
それを無理矢理他人におしつけたくは無い。
それだけのことですよ。
101名盤さん:2001/06/20(水) 01:45
厨房音楽とか言ってコケにしてんの
も厨房だよな。その厨房音楽と
そうじゃない音楽の線引きはなんだ?
ってかんじだもんな。
102名盤さん:2001/06/20(水) 01:46
関係無いけど、

レスの最初のほうで、

「名スレの予感」

って書く人、

うざい

くどい
103名盤さん:2001/06/20(水) 01:48
>自分の好きなアーティストを嫌いな人に説得するなんてのはおかしい。
>それを無理矢理他人におしつけたくは無い。

おいおい、自分たちが散々やってることじゃないか。
他人事みたいな顔して語ってるんじゃないよ。
良識があると自分で思うならなぜ乱立されるスレに削除依頼を出さないんだ。
とりあえずお前らから一度も謝罪の言葉の言葉を聞いてない。
悪いと思うんだったら、レディヘヲタを代表して今ここで謝罪しろ。
104おっ!:2001/06/20(水) 01:48
こりゃ、名「レス」の予感
105名盤さん:2001/06/20(水) 01:49
名スレの予感
106名盤さん:2001/06/20(水) 01:50
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
107名盤さん:2001/06/20(水) 01:51
>>98
トータル定価で45万ので聴いてるけど 聴くたび 違うように聴こえるってのは極端かと。
しかし、特にパルクはでかいスピーカーで聴くことを薦めます。
オーディオショップで機器の試聴の振りしてでもでもいいから。
ふだんCDラジカセとかで聴いてる人は曲の様相が変わってびっくりすると思う。
108名盤さん:2001/06/20(水) 01:52
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
109100:2001/06/20(水) 01:54
僕だって他人にレディヘ最高という価値観を押し付ける人を見るのは厭ですよ。
でも僕がそういう人たちと連帯責任を取らされる理由はあるんですか?
自分の子どもでもない、赤の他人の事を何故僕が謝罪しなければならないのですか?
ていうか、あなたの言っている事は本題から反れてますよ。
110名盤さん:2001/06/20(水) 01:54
>>106
お前、アンチは全員レディオヘッドを理解できないと思ってるのか・・・。
あんなキャッチーなクソ音楽、誰でも理解できるだろ。アホか。
111名盤さん:2001/06/20(水) 01:57
>>110
あほはてめえだよ。メタルでも聞いておなってろや低能(藁
112名盤さん:2001/06/20(水) 01:57
そんなにキャッチーではないと思う
113名盤さん:2001/06/20(水) 01:57
>>103
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
114名盤さん:2001/06/20(水) 01:57
>>108
淋しいんだろ。
115名盤さん:2001/06/20(水) 01:58
レディ屁ヲタは中国人と一緒。やたら人を見下したがる。
本当に見下されてるのは自分たちの方だとも知らずに。
116名盤さん:2001/06/20(水) 01:59
初めまして。昨日アムニ買いました。
これから聴きます。
ピラミットソング素敵です。
イントロから泣きそうになったよ。
私がレディへ聴く時はこういう時とかあったら教えて下さい。
私は妙に現実にイライラする時聴くと、自然に落ち着きますね。
OKの温かいメロディが子供にトリップさせてくれる様な・・・。
音楽のそういうところが大好き。
117名盤さん:2001/06/20(水) 02:01
途方に暮れている時
118名盤さん:2001/06/20(水) 02:01
レディヘ 81
モグワイ 70
ベルセバ 69
ベータバンド 68
ブラー 67
ミューズ 65
トラヴィス 63
マイヴィト 58
マニックス 53
スウェード 49
オーシャン 46
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
オアシス 23
119名盤さん:2001/06/20(水) 02:01
>>116
子ピぺやめれ。
120100:2001/06/20(水) 02:01
>>106>>108>>111のような人のことを「自らの価値観を押し付ける人間」といいます。
逆に、好きな人に水を差すようなことをいうのも間違いです。

>>116
これ以上話をややこしくするような事は止めてください。
全体の流れをよく読んでください。
121名盤さん:2001/06/20(水) 02:02
>>118
子ピぺやめろ。
122名盤さん:2001/06/20(水) 02:02
ヲタはどうもレディオヘッドを難解な音楽にしたがってるようだな。
あんなもん、キャッチーすぎてあくびが出る。
123名盤さん:2001/06/20(水) 02:03
わかりやすいね。
つまり糞ってことだ。
124名盤さん:2001/06/20(水) 02:03
>>120は被害妄想癖があるようです。
125名盤さん:2001/06/20(水) 02:03
>>115
そういう発言はやめろ てめえに人間性が残ってるならな
126名盤さん:2001/06/20(水) 02:04
>>118
絶句・・・
127名盤さん:2001/06/20(水) 02:05
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
128名盤さん:2001/06/20(水) 02:05
>>126
それ似たようなスレで見たよ。
129名盤さん:2001/06/20(水) 02:06
これが真実。
レディヘ 81
モグワイ 70
ベルセバ 69
ベータバンド 68
ブラー 67
ミューズ 65
トラヴィス 63
マイヴィト 58
マニックス 53
スウェード 49
オーシャン 46
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
オアシス 23
130名盤さん:2001/06/20(水) 02:06
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


128 名前:名盤さん 投稿日:2001/06/20(水) 02:05
>>126
それ似たようなスレで見たよ。


129 名前:名盤さん 投稿日:2001/06/20(水) 02:06
これが真実。
レディヘ 81
モグワイ 70
ベルセバ 69
ベータバンド 68
ブラー 67
ミューズ 65
トラヴィス 63
マイヴィト 58
マニックス 53
スウェード 49
オーシャン 46
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
オアシス 23
131名盤さん:2001/06/20(水) 02:07
俺は単にKID Aとアムニがどうしてあんなに絶賛されてるのかが
知りたかった。できれば自分もそういう風にアルバムを楽しみ
たくて。でも結局大雑把な答しか返ってこなかった。
132名盤さん:2001/06/20(水) 02:07
>>129
だから子ピぺやめろよ。荒らしが。
レディヘ 81
モグワイ 70
ベルセバ 69
ベータバンド 68
ブラー 67
ミューズ 65
トラヴィス 63
マイヴィト 58
マニックス 53
スウェード 49
オーシャン 46
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
オアシス 23
134名盤さん:2001/06/20(水) 02:10
ノーサプライゼズみたいな歌詞なら俺にも書けそうだ。
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕らは、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
僕は、レディヘを理解できないの自分の感性にコンプレックスもってる
レディヘ 81
モグワイ 70
ベルセバ 69
ベータバンド 68
ブラー 67
ミューズ 65
トラヴィス 63
マイヴィト 58
マニックス 53
スウェード 49
オーシャン 46
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
オアシス 23
137名盤さん:2001/06/20(水) 02:11
アムニージアックって絶賛されてるか?
138名盤さん:2001/06/20(水) 02:12
わかりやすいのも糞って見下してる
のは情けないよな。マニアックで
難解な音楽を漁ることが人生で大きな
楽しみになっててそれはいいんだけど
単純なのをコケにしたレスを書くっていう
そういうのは心にしまっておくもんだろ?
139名盤さん:2001/06/20(水) 02:13
>>1
こいつなんだかんだ言ってレディヘしか聴いてなさそう。
このバンドしか頭にないから、考えすぎてスレ立てて喚くのな。
140名盤さん:2001/06/20(水) 02:14
>>133
どうも。それ俺が書いたやつなんだけど。
煽るつもりで書いたんだが。
煽りに利用してくれてどうも。
けっこう的を得てるだろ。
でも偏差値低くても許されるのがロックだよ。
141名盤さん:2001/06/20(水) 02:14
レディ屁ヲタの本性が暴かれて来ております。
142英二:2001/06/20(水) 02:14
うるせーぼけ
143名盤さん:2001/06/20(水) 02:16
>>137
されてねえよ。
144ちょっと訂正:2001/06/20(水) 02:17
俺は単にKID Aとアムニがどうしてこの板の人達に絶賛されてるのかが
知りたかった。できれば自分もそういう風にアルバムを楽しみ
たくて。でも結局大雑把な答しか返ってこなかった。
145名盤さん:2001/06/20(水) 02:18
的は射てくれ。
146名盤さん:2001/06/20(水) 02:20
それにしてもレディオのスレって人気あるね。
147名盤さん:2001/06/20(水) 02:22
>>146
しかも皆下げようとする。
sageてるやつはレディヲタってことでよいのだな?
148名盤さん:2001/06/20(水) 02:23
武道館にサリン撒きてえ
149名盤さん:2001/06/20(水) 02:28
>>140
あのコピペ見たとこ、メジャーなのしか聴いてないね。
150名盤さん:2001/06/20(水) 02:28
ロックしか聴かない人がキッドAわかるはずもない。
あれをロックとして捉えるのが頭おかしい。
151名盤さん:2001/06/20(水) 02:29
レディヘがわからないとか何々がわからない
とかそんな音楽があるのは当たり前。単純に
年齢とか経験と環境とか色々絡んでくるし。
幼少の頃と音楽の趣味変わらない奴とかいるか?
それとか四六時中憎い奴がいて怒りっぽいかったり
する人はヘヴィーロック聴くだろうし。無理して
わからない音楽は聴くなってこと。
152名盤さん:2001/06/20(水) 02:29
>>142
こんなとこにまで英二が!ビートルズ板へ帰れ。
153名盤さん:2001/06/20(水) 02:30
>>150
うわあ・・・
154名盤さん:2001/06/20(水) 02:31
明るいレディへの曲ってないのか?
155名盤さん:2001/06/20(水) 02:31
本来、大絶賛されるべきアルバムじゃないと思う、、、それにこの板で絶賛されてるとは思えない。
されてるのは「あのO.K. Computerのバンドの新作、、、」ってことで話題性があっただけだと思う。
でも、じゃあ失敗かというとそんなことなくて、気に入る人は気に入ると思う。つまり、皆がいいと
いうような作品ではなくて、もっとレディオヘッドの今までの活動を見てきた人間にとって興味深い
というような作品だと思うんだけど。
156名盤さん:2001/06/20(水) 02:32
>>151
うまい。屁ヲタみたいだよ
157名盤さん:2001/06/20(水) 02:35
正直、今までレディ屁ヲタの書く文章で説得力あるやつ見たことない。
アンチはだいたい筋の通ったいい文章書くんだけど。
158センス悪い奴はメタルかオアシスでも聞いてれば?藁:2001/06/20(水) 02:38
アンチはだいたい支離滅裂・曖昧模糊の文章書くんだけど。
159名盤さん:2001/06/20(水) 02:38
>>157
筋の通ったいい文章ってどれ?
160名盤さん:2001/06/20(水) 02:39
157
それはそっちに共感してるっつーだけだろ?
否定するのは簡単だからな。
161名盤さん:2001/06/20(水) 02:41
いやー横浜アリーナも追加決定だ。
162名盤さん:2001/06/20(水) 02:41
レディオヘッドは語るためのバンドってレスがあったけど、結局アンチが語りやすいバンドなんだと
思う。アンチ派にとっては聴くべき音楽じゃないから、なるほど筋がとおってる
163名盤さん:2001/06/20(水) 02:42
アンチでここに参加してるのもじゅう〜ぶん
クズばっかだぜ?今まで客観的に見てきた
んだけど。厨房8割。ひねくれカス2割。
164名盤さん:2001/06/20(水) 02:44
>>149
で、何?
俺はメジャーどころだけ選んで挙げたんだよ。
別に知識披露してんじゃねえよ。一般のイメージを
批評してんだよ。分かる?
マニアックなもの挙げてもしょうがねえし、煽りに
なんねえだろ?

マイナーなの聴いてて偉いのか?
そういうやつらをスノッブって言うんだよ。
マニアックな知識ひけらかして悦に入るような厨房。
人と違う音楽聴くことをアイデンティテーのよりどころに
してる寒い奴。「音楽」よりも「マニアックな音楽が好きな
自分」が好きなんだろ?レディヲタと同類だぜ。
オナニーしてな。
165名盤さん:2001/06/20(水) 02:46
か す でーーす。 ちゅ う ぼう でーーす。
166おもろい:2001/06/20(水) 02:47
34 名前:1 投稿日:2001/06/20(水) 01:40
俺はパンクが嫌いだ。
ロックじゃない。最高なロックンロールはな、レディへとかなんだよ。
何?古いロック?知らん。古いロックなんて知るか。
あぁ?70年代?60年代?うぜぇんだよ。まぁロックを世界で始めたのはビートルズ
なわけだが、あれはニセロックだ。本当のロックはレディヘなんだよ。
まぁパンクスどもには分からないだろうけどね。。
まぁこういうことが言いたくてスレッドを立てたわけだが、文句ある奴はかかってこい。
167名盤さん:2001/06/20(水) 02:47
アンチが一番み・に・く・い
168おもろい:2001/06/20(水) 02:55
36 名前:1 投稿日:2001/06/20(水) 01:54
ハァ?
何が基本的な知識だよ。。。おまえらなんかレディへも聴いたこと無いくせに。
それに何か間違ってることいってますか?いい加減にパンクスどもはうざいです。
169名盤さん:2001/06/20(水) 02:56
正直KIDAマンセーなんですが・・。
170164:2001/06/20(水) 02:57
レディヘファンはレディヘが好きなんじゃない。
「レディヘとか理解できる俺」が好きなだけ。
逆にアンチもアンチでウザイ。
「レディヘとか批判できる俺ってインテリ」みたいな
やつばっかり。

レディヘを通して自己表現したいイケてない奴らが多すぎ。
対象(レディヘ)と自分を分けろよ。それが出来ない奴は
chu坊。
171名盤さん:2001/06/20(水) 02:57
たしかにおもろい。
それどこのスレ?
172名盤さん:2001/06/20(水) 02:59
>>170
お前さーやばいよマジで。
対象(レディヘ)と自分を分けろよってさぶ
173名盤さん:2001/06/20(水) 03:00
レディへヲタって見下してるやつが一番醜いと思う。
優越感の塊。
174名盤さん:2001/06/20(水) 03:00
>>170
レディヘファンはレディヘが好きなんじゃない。
「レディヘとか理解できる俺」が好きなだけ。

暴論 
175名盤さん:2001/06/20(水) 03:03
>>170
悪いことは言わない。もう寝た方がいいよ。
君、もう半分脳が寝てるよ。ふだんのしっかりした君じゃないんだよ。
176名盤さん:2001/06/20(水) 03:04
>>170
>レディヘファンはレディヘが好きなんじゃない。
>「レディヘとか理解できる俺」が好きなだけ。
君は随分assertiveな人間ですね(藁
177166:2001/06/20(水) 03:06
>>171
音楽一般板のパンクスどもに聞きたいというスレです。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=992916209&ls=50
178名盤さん:2001/06/20(水) 03:08
おもろすぎ。
179名盤さん:2001/06/20(水) 03:09
170祭りと逝きますか?
180名盤さん:2001/06/20(水) 03:11
170はうん弧だったで終わりにしよう
181170:2001/06/20(水) 03:11
>>172
だから音楽を通して自己表現してる奴ラが
多いんだよ。音楽について語る時に、自分の
実存に依拠してる奴はヲタでもアンチでも
うぜえんだよ。

>>174
暴論覚悟で書いた。要はそういうのが一番ゥザイ
ってことだ。
182名盤さん:2001/06/20(水) 03:13
もうめちゃくちゃだね170
183名盤さん:2001/06/20(水) 03:15
170祭りと逝きますか?
184名盤さん:2001/06/20(水) 03:15
170は181でレスをせずに引っ込んでれば良かったのに。
185名盤さん:2001/06/20(水) 03:17
170祭りと逝きますか?
186名盤さん:2001/06/20(水) 03:18
170祭りと逝きますか?
187名盤さん:2001/06/20(水) 03:18
>>181
わかったからもうねなさい 君の偏見はよくわかった
188名盤さん:2001/06/20(水) 03:18
170祭りと逝きますか?
189名盤さん:2001/06/20(水) 03:18
170祭りと逝きますか?
190名盤さん:2001/06/20(水) 03:19
170祭りと逝きますか?
191名盤さん:2001/06/20(水) 03:19
>>181
君の偏見はよくわかった
192名盤さん:2001/06/20(水) 03:19
わしも寝よう
193名盤さん:2001/06/20(水) 03:19
>>181
君の偏見はよくわかった
194名盤さん:2001/06/20(水) 03:20
170祭りと逝きますか?
195名盤さん:2001/06/20(水) 03:21
170祭りと逝きますか?
196名盤さん:2001/06/20(水) 03:21
>>181
君の偏見はよくわかった
197名盤さん:2001/06/20(水) 03:22
170祭りと逝きますか?
198名盤さん:2001/06/20(水) 03:24
>>181
君の偏見はよくわかった
199名盤さん:2001/06/20(水) 03:26
170祭りと逝きますか?
200名盤さん:2001/06/20(水) 03:27
あう
201名盤さん:2001/06/20(水) 03:30
201年宇宙の旅
202名盤さん:2001/06/20(水) 03:41
あとは下がるだけね、このスレ
203名盤さん:2001/06/20(水) 04:51
やはり>>5でおれが言ったことは正解だったか
204名盤さん:2001/06/20(水) 06:54
205?????????:2001/06/20(水) 07:04
それとか四六時中憎い奴がいて怒りっぽいかったり
する人はヘヴィーロック聴くだろうし。無理して
わからない音楽は聴くなってこと。
206名盤さん:2001/06/20(水) 07:39
>>170の言ってることどう見ても正しい
207名盤さん:2001/06/20(水) 07:46
レディヘファンはレディヘが好きなんじゃない。
「レディヘとか理解できる俺」が好きなだけ。
ここは違うだろ。そういう奴も中にはいるだろうけど。
208名盤さん:2001/06/20(水) 08:46
206=170だろ?寝れなかったんだろな(笑
209名盤さん:2001/06/20(水) 08:51
>>19
同意。
そんな奴が多いから
KID AはOKの3分の1も売れてない。アムネはもっと悲惨なことになりそう。
一度爆発的に売れると落差がはっきりするよなぁ。
内容も最悪だし。
210名盤さん:2001/06/20(水) 08:58
路線を少し変えて売れまくったOKはかっこよかった。
さらにそれを突き詰めて、付いて来れない人が多くなっただけだろ。
一番かっこいいのは路線変えても売れまくることだと思うが。
評価だけ高いバンドはいくらでもいるからな。
211名盤さん:2001/06/20(水) 09:07
基本的にレディへファンは精神的温度が
低すぎ。キッドに感情移入できる人は
さらに下いってる・・・こうやって叩いて
しまうのもトムがロックがゴミとか言った
らしいからなんだけどね。そんな事いって
るレディへを支えるメディアも最悪。山崎タナソー消えてくれ。
212名盤さん:2001/06/20(水) 09:16
感情が無いとかいい加減にしろって
感じだよな。ただああいう歌いかたがあの音
には合ってただけのことでさ。大げさ。
山崎と田中はライナー見る限りただの信者。
トムを神聖視してる。
213名盤さん:2001/06/20(水) 09:24
とりあえず今のレディへは嫌いな奴が多いと思うぞ
ライブで最近の曲やられても、つらいしな。
ライブで盛り上がる曲がベンズとパブロだけだったら笑うな。
今のファンもそっちがいいと思ってる証明になるからな。
214名盤さん:2001/06/20(水) 09:33
ライブはまた全然違うんだなこれが。
215名盤さん:2001/06/20(水) 09:34
Kidみたいな歌い方ってなんていうか多分
クラシックみたいな感じなんかなってきがする。
音符にそってロボットみたいに歌うかんじかな。
初期衝動=ロックとするとロックとは程遠い。トムのロックじゃない
っていう戦略は正しかったと思う。それを褒めまくった
ロック雑誌は酷いと思うよ。ロキオンはアットザドライブ
でバランスとってたよな去年さ。山崎いんちき。
216名盤さん:2001/06/20(水) 09:45
レディオタなんかどーでもいいよ。ロキオン、スヌザ
これがなくなりゃいいって感じになってきたな。
というか山崎とタナソーだな。きえてほしいよ。
217!!!注意!!!:2001/06/20(水) 09:51
スヌーザーを読んだ後、radioheadを摂取すると気分が悪くなることが有ります。
218名盤さん:2001/06/20(水) 09:54
レディはもう終ったよ。
219名盤さん:2001/06/20(水) 09:56
>>218 そうだね♪
220名盤さん:2001/06/20(水) 09:58
木田最高!
221名盤さん:2001/06/20(水) 09:59
>>220 そうだね♪
222名盤さん:2001/06/20(水) 10:08
>>1 そうだね♪
223名盤さん:2001/06/20(水) 10:38
今のレディオヘッド嫌いな奴は保守的だよな。
OK COMPUTERとかBENDSみたいなアルバム今でも出してたらそれこそ死んでる
224名盤さん:2001/06/20(水) 10:42
おけこんやらべんづやらみたいのが聞きたい奴はそれ自体を聞きゃあ(・∀・)イイ!
225名盤さん:2001/06/20(水) 10:48
OKまで歌詞みるとただの嫌な奴だな。
今は嫌な奴演じるのがつらくなったのかなって
きがする。
226名盤さん:2001/06/20(水) 10:56
そんなにかわったかな?
http://www.followmearound.com/lyrics/
227225:2001/06/20(水) 11:03
結構適当にいってみた。ごめん。ただやっぱジュビリー
がどうとかうさんくさくなったなと思ってね。
228名盤さん:2001/06/20(水) 11:04
>>227
すぬざに書いてあることをほんとだと思うと無駄に疲れるよ。
229名盤さん :2001/06/20(水) 11:08
洋楽って言葉がわかんない分、雑誌とかライナーノーツに頼りがちになっちゃうよね。
で、余計な先入観が身についちゃう。
230名盤さん:2001/06/20(水) 11:15
使ってる音にはあまり言及しないのよね
参照>>217
クロスビートのインタビューは割と良かったと思うけど
全部は読んでない
231名盤さま:2001/06/20(水) 13:16
アンチ君達はどんな音楽きくのですか?
232名盤さん:2001/06/20(水) 13:27
233名盤さん:2001/06/20(水) 13:28
僕は最近レディが嫌いになったけど。デペッシュです。
234名盤さん:2001/06/20(水) 13:31
ていうかさあ、アンチってほんと分かり易いよね。
しばらくファンたちが本家スレの中だけでおとなしくやってたもんだから
アンチはすることなくなっちゃったんだろ?
だから自分の地位を維持するためにこんなスレ立ててヲタたちを呼び寄せたんだろ?(w
アンチという人種はヲタを叩くことでしかポジションを確立できない、
非常に悲しい人種だからね。
235名盤さん:2001/06/20(水) 13:33
デペッシュいいよにゃあ
236名盤さん:2001/06/20(水) 13:35
アンチが一番み・に・く・い!
237231:2001/06/20(水) 13:40
デペッシュ糞ジャン。
238名盤さん:2001/06/20(水) 13:45
別にアンチじゃねーけどトムヨークだってデペッシュ良いって言ってたぞ。
そんなデペッシュアンチの231がやはり醜い
239香木ルイルイ:2001/06/20(水) 13:47
レディオは、ただのキモイ音楽です。聞いてる人はみんな馬鹿チンです。
そんな人とはつきあいません!!
240名盤さん:2001/06/20(水) 13:47
>>239 そうだね♪
241231:2001/06/20(水) 13:51
>>239
あなたアンチアンダーワールドだったね。
なんで?
242香木ルイルイ:2001/06/20(水) 13:53
>241
ブリ好き
243231:2001/06/20(水) 13:53
>>239
そんな君の方が馬鹿チンだよ〜
244名盤さん:2001/06/20(水) 13:54
バカ同士が何を語ろうと言うのか?
2451111:2001/06/20(水) 13:55
ブリってなに?
246名盤さん:2001/06/20(水) 13:56
こういう荒らし方か!
247香木ルイルイ:2001/06/20(水) 13:56
>243
ルイルイの中学時代の友人は、携帯の着メロをBORN SLIIPPYにしてる。
かっこつけて馬鹿みたい。
馬鹿チンです
2481:2001/06/20(水) 13:57
デペッシュ最高です。まぁデペッシュがわからん人は厨房だなと思ってるんで勝手に。

レディが好きでデペッシュ嫌いって絵に書いたような厨房だなぁ
249231:2001/06/20(水) 13:58
ま〜それは馬鹿チンだね。
俺は山口百恵のひと夏の経験を着メロにしてるよ。どう?
250238:2001/06/20(水) 13:59
>>248 激しく同意
251香木ルイルイ:2001/06/20(水) 13:59
>249
ば〜〜〜〜〜〜か
252名盤さん:2001/06/20(水) 14:21
バカ同士か・・・
253名盤さん:2001/06/20(水) 15:35
>>150
音響系の人達を聴いてる上で批判してるアンチばかりじゃねぇか、、、、。
254名盤さん:2001/06/20(水) 15:49
>>223
今までのようなアルバムは出さなくてもいい。
でもKID Aはやだ。一応ファンなので高望みしてしまう。
255名盤さん:2001/06/20(水) 18:17
レディオヘッドの音楽って一言で言ったら
ドンリミーはぁーーーい、ドンリミーくらぁーーーいとか
カーマ ポーリって感じでしょ、世間一般的には。
俺的にはあーもなーろー あーもなろーって感じだけども。
256名盤さん:2001/06/20(水) 20:16
俺的にはやっぱり♪えびすぃーんだなぁ。
257 :2001/06/20(水) 23:19
>>255
せめて歌詞は間違えないでくれ
25834:2001/06/20(水) 23:37
>>205
もうこのスレ死んだか」と思ったらまだ動いてるのね
ヘビーロックじゃまたーり出来ないんだ、俺の場合
かえってイライラする レディオヘッドの方が元気になる
259258=34:2001/06/20(水) 23:39
ヘビーロックってやっぱり元気な人の音楽だよ 体力に余裕がある人というか
怒りを怒りの形で発散する体力がない人間のための音楽じゃないかな レディヘって
260名盤さん:2001/06/21(木) 00:07
>>259
いや、体力っていうより精神力じゃない?
自分はノイズとか時々聴くんだけど、精神的にへばってる時は聴けない。
radioheadはそういう意味では、精神に負担がかからない。
俺の耳には相当ポップでキャッチーな音に聞こえる。
だから、わりとイージーなポップソングとして聴いてる。
デペッシュも同じね。ただのポップソング。

そうそう、俺kid@がいまいちなんだけど、
判りにくいとかそういうんじゃなくて、もっと過激なエレクトロニカや
電子ノイズを聴きなれてるんで、その辺に比べるとツメが甘いっていうか、
デジタル部分が半端仕事に感じるんだな。センス悪いなって。
261名盤さん:2001/06/21(木) 00:16
>>1
262名盤さん:2001/06/21(木) 00:16
軟弱なくせレディへがわかんないのは低学歴
とかいう馬鹿がいるから反感買うんだよ。
軟弱というか常日頃ブルーな感じか。
263名盤さん:2001/06/21(木) 00:19
おまえらの鬱が伝染りそうだ。消えろ。
264名盤さん:2001/06/21(木) 00:20
軟弱って?
265名盤さん:2001/06/21(木) 00:23
サゲてるのにわざわざ割り込む263はアンチ
1番星のクズだな
266名盤さん:2001/06/21(木) 00:26
つれるかな
267名盤さん:2001/06/21(木) 00:32
わけわからん
268名盤さん:2001/06/21(木) 00:34
こんなつまらんスレあげんな。アンチはレディへスレ
に入ってけ
269名盤さん:2001/06/21(木) 00:34
>>260 kk
270名盤さん:2001/06/21(木) 00:36
センス悪いなって。
271268:2001/06/21(木) 00:36
本家スレね。
272ラヂヲヘッドの音はともかく:2001/06/21(木) 00:39
ラヂヲヘッドをネタに、自己陶酔文を書き連ねる音楽ライターは、
害悪であると言う事で宜しいでしょうか?
273名盤さん:2001/06/21(木) 00:39
ツメが甘いっていうか、
274名盤さん:2001/06/21(木) 00:45
洋楽初心者には山崎とタナソーはレディへ信者だから
ライナーまにうけるなよってことを教えてあげましょう。
275名盤さん:2001/06/21(木) 00:46
>>272 いいです。
276名盤さん:2001/06/21(木) 00:48
自分はノイズとか時々聴くんだけど、精神的にへばってる時は聴けない。
radioheadはそういう意味では、精神に負担がかからない。
俺の耳には相当ポップでキャッチーな音に聞こえる。
だから、わりとイージーなポップソングとして聴いてる。
デペッシュも同じね。ただのポップソング。

そうそう、俺kid@がいまいちなんだけど、
判りにくいとかそういうんじゃなくて、もっと過激なエレクトロニカや
電子ノイズを聴きなれてるんで、その辺に比べるとツメが甘いっていうか、
デジタル部分が半端仕事に感じるんだな。センス悪いなって。
277名盤さん:2001/06/21(木) 00:51
radiohead=センス悪い
278名盤さん:2001/06/21(木) 00:52
具体的に反論できないヲタが怒ってますよ(w
279名盤さん:2001/06/21(木) 00:56
ポップソングでも聞いてんだからほっとけや。
口調が偉そうなだけでなんもたいしたこというてへんよ。
280名盤さん:2001/06/21(木) 00:58
わりとイージーなポップソングとして聴いてる。
281名盤さん:2001/06/21(木) 01:00
関西人のレディへ好きって肩身狭そう。なんとなく。
282255:2001/06/21(木) 01:00
他の曲はさしおいてもせめてこの曲だけは聴いとこうぜ。
あーもなろー あーもなろー
283名盤さん:2001/06/21(木) 01:01
オレの場合単純なことですまねえけど
レディオヘッドってちっともカッコよくないよね。
284名盤さん:2001/06/21(木) 01:03
radiohead=センス悪い
285名盤さん:2001/06/21(木) 01:05
アンチの長く知的な文章読みたいな。
馬鹿ばっか。
286名盤さん:2001/06/21(木) 01:08
>>285
自分はノイズとか時々聴くんだけど、精神的にへばってる時は聴けない。
radioheadはそういう意味では、精神に負担がかからない。
俺の耳には相当ポップでキャッチーな音に聞こえる。
だから、わりとイージーなポップソングとして聴いてる。
デペッシュも同じね。ただのポップソング。

そうそう、俺kid@がいまいちなんだけど、
判りにくいとかそういうんじゃなくて、もっと過激なエレクトロニカや
電子ノイズを聴きなれてるんで、その辺に比べるとツメが甘いっていうか、
デジタル部分が半端仕事に感じるんだな。センス悪いなって。
287名盤さん:2001/06/21(木) 01:10
ヲタのアホっぷりが露呈してるぞ
288名盤さん:2001/06/21(木) 01:11
能力高そう♪
289名盤さん:2001/06/21(木) 01:13
レディへをセンスいものとして聴いてる時点でそいつがセンス悪い
290名盤さん:2001/06/21(木) 01:13
好きなもんは好き、嫌いなもんは嫌い。
それ以上べつに言うこともねえ。
細かい事言えば相手が納得するもんじゃねえだろ。
それをいちいちグダグダぬかすのが多いのが
レディへオタの特徴だな。頭でっかち。

オレはレディオヘッドが大嫌い。
291名盤さん:2001/06/21(木) 01:15
そんなに枚数出てないのに昔のがよかったっていうのはいやだ
292255:2001/06/21(木) 01:16
あーもなろー あーもなろー でぃすたーい
あ ふぃ ま らっ くっ ちゃあん
293名盤さん:2001/06/21(木) 01:19
議論にならないのか
294名盤さん:2001/06/21(木) 01:23
センスいものとして
295名盤さん:2001/06/21(木) 01:24
レディへで議論かよウヒャヒャ
296名盤さん:2001/06/21(木) 01:27
荒れないじゃん、議論しなきゃ
297名盤さん:2001/06/21(木) 01:32
      ∧_∧     ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` ) レディオヘッドハ・・・
  三(⌒),    ノ⊃    (    )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` ) サイコ・・・
       ≡≡三 三ニ⌒)   .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)ウッ・・・
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298260:2001/06/21(木) 01:34
早速俺のレスがテキトーに切り貼りされてるな。別にどーでもいいけど。

>>279
ん。たいしたこと言ってない。それに、俺アンチじゃないよ。
radiohead「聴いてる」って書いてるじゃん。
座便図の頃から、CD買って聴いてるヨ。
ただのポップソングってのは、誉め言葉のつもりなんだけどね。
音楽をあんま真面目くさって聴いても、面白くないだろう。

「AMNESIAC」はポップで好きだよ。
299名盤さん:2001/06/21(木) 01:35
まあ最高な音楽なんていまだかつて存在しないのさ
300名盤さん:2001/06/21(木) 01:36
こりゃ厨房スレだな。完璧に。レディへファンの放置勝ちだなここ。
301名盤さん:2001/06/21(木) 01:39
まだ厨房なんて言葉使ってるの?
302名盤さん:2001/06/21(木) 02:26
アンディの立場は?
303名盤さん:2001/06/21(木) 02:44
RADIOHEADってアンビエントなの?
304名盤さん:2001/06/21(木) 02:52
305名盤さん:2001/06/21(木) 03:02
いい曲が多いから好きなんだけど、それ以外の理由ってあるか?
306名盤さん:2001/06/21(木) 03:04
それでいいよ。別に。オレは、嫌い。
307レディオヘッドファン代表:2001/06/21(木) 07:16
私どもレディオヘッドファンが皆様におかけしたご迷惑を
深くお詫び致します。一部とはいえ、私どもの仲間が皆様
に大変な失礼をしたことをお許しください。
以上を謝罪の言葉とさせていただきます。
308名盤さん:2001/06/21(木) 10:57
レディヘヲタ俺の周りにもいるけど
ハッキリいって友達になりたくないタイプ
309名盤さん:2001/06/21(木) 11:01
もう謝ってるんだからいいんじゃないの?
これ以上やるとただのいじめだろ。
かっこわるい。
310名盤さん:2001/06/21(木) 11:07
俺の隣の住人がレディへ聞いてるみたいだけど
はっきり言ってのび太みたいな奴です。
311名盤さん:2001/06/21(木) 11:13
なるほどアンチはジャイアンか。
312名盤さん:2001/06/21(木) 11:29
ひきこもりのジャイアンか。そりゃ怖い。
放置徹底するしかないわな。
313307:2001/06/21(木) 11:44
>>307なんてマジで言うと思うか?
バァーーーーーーーーーカ(藁)
ヲタ呼ばわりするお前らが謝れ!!
314アンチレディオヘッド代表:2001/06/21(木) 11:47
私どもアンチレディオヘッドが皆様におかけしたご迷惑を
深くお詫び致します。一部とはいえ、私どもの仲間が皆様
に大変な失礼をしたことをお許しください。
以上を謝罪の言葉とさせていただきます。
315レディヘオタ代表:2001/06/21(木) 12:23
いえいえとんでもない。
こちらこそ我々の仲間達が大変失礼な事を。
どうもすいませんでした。
316レディヘヲタ副代表:2001/06/21(木) 12:44
和解したところで、
これから洋楽板が荒れないような改善策を施さねばならないのでは?
まずそういったことを真剣に話し合いましょう。

というわけで
このスレッドをこれから再利用と言う形で、
厨房アンチ(>>314さんのような方の事ではない)の隔離スレにしようというのはどうでしょうか。
薀蓄ヲタは本家スレで、厨房アンチはこのスレにとすれば、見事に住み分けができるでしょう。

また、厨房ヲタや厨房アンチによるスレッド乱立防止ために、
ローカルルールにはそれぞれのスレッドへの誘導を設置すべきでしょう。
317レディヘヲタ副代表:2001/06/21(木) 12:51
遅くなりましたが、
我々の仲間達が非常な無礼をしたことを、
深くお詫び申し上げます。
318洋楽板の平和を考える会:2001/06/21(木) 13:41
レディヘヲタここに来なきゃいいじゃん
ビートルズヲタ同様、うざいから隔離板
そこで、レディオヘッド@2ch掲示板
319名盤さん:2001/06/21(木) 13:46
レディオヘッド最悪!
320名盤さん:2001/06/21(木) 13:46
レディオヘッド最悪!
321名盤さん:2001/06/21(木) 13:48
レディヘオタは本家スレから一歩も出ないようにお願いします。
アンチレディヘはこのスレッドから一歩も出ないようにお願いします。
322名盤さん:2001/06/21(木) 13:49
レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪
 レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レレディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!ディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
323名盤さん:2001/06/21(木) 13:49
ファイナルアンサ?
324名盤さん:2001/06/21(木) 13:49
レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪
 レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レレディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!ディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
325名盤さん:2001/06/21(木) 13:50
レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪
 レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レレディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!ディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最悪!レディオヘッド最レディオヘッド最悪!悪!
326洋楽板平和考察会:2001/06/21(木) 14:01
隔離坂、イイ案だなあ。
隔離されて、ヲタもアンチもそれぞれ平和を謳歌できる
だがしかし、厨房のアンチが隔離板に流れ込んだらどうする。
すると隔離坂は荒れ、厨房のヲタが洋楽板を荒らしに来るだろう。
まあ、厨房と言うのはどんなとこにもいる訳だから、仕方ないか。
とりあえず、隔離板賛成。
327洋楽板平和考察会:2001/06/21(木) 14:05
やっぱり>>325見てたら隔離板に
わざわざアンチが煽りにやってくるってことも大いにありえるなあ。(苦藁
328名盤さん:2001/06/21(木) 14:05
>>326
ビートルズならまだしも
レディオヘッドごときで独立した板ができるわけねえだろ。
思い上がりもいい加減にしろ。
329名盤さん:2001/06/21(木) 15:35
椎名林檎の板があるぐらいだし、無い話でもない。
330名盤さん:2001/06/21(木) 15:37
椎名林檎板があるんだから
宇多田、浜あゆ、Bz、レディヘ
このへんなら独立板でやっていけるのでは?
331名盤さん:2001/06/21(木) 15:42
椎名林檎信者ってそんなにいるの?
332名盤さん:2001/06/21(木) 16:00
>>329
椎名林檎もビートルズもアルバム200万枚売ってる。
レディオヘッドはほんの10万枚前後。
これで独立板できるとでも思ってんのか?
冷静に考えればわかるだろ。
333名盤さん:2001/06/21(木) 16:06
>>330
宇多田、浜あゆ、Bzは実際ファンの人口が多いから
スレ乱立も仕方ないし、独立板ができる可能性もあるが、
レディオヘッドは単に少数の狂ったファンが
粘着質にあちこちスレ立てまくってるだけ。
334329:2001/06/21(木) 16:11
>>332
そんなセールスの話なんて知らん。
335名盤さん:2001/06/21(木) 16:13
>>334
現実から目をそらすな
336名盤さん:2001/06/21(木) 16:13
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
337名盤さん:2001/06/21(木) 16:13
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
338名盤さん:2001/06/21(木) 16:16
あるCDをタワレコで見つけた瞬間、俺のうなじに電撃が走った。

「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」
「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」「ジャケ買いをしろ智則」


強迫観念に近い、凄まじい暗示が俺を取り囲んだ。
意志とは無関係なのだが、この得体の知れないジャケットは俺をがっしり
掴んで離そうとしない。俺は抵抗した。力の限り。だが引きずり込まれて行くばかりだ。
身体中をこれまでに無い量のアドレナリンが駆け巡る。分泌を繰り返す。答えは既に明らかだった。
・・・・・・・・・・買うしかない。

家に帰ると俺は無我夢中で袋からCDを取り出し、ケースをぶち割り、ディスクを
デッキのトレーにセットした。もう何が何だかわからなくなっていた。これが
自我の崩壊というやつだろうか。だが今はそんな事どうでもいい。汗と鼻水にまみれながら
俺はサウンドを待った。

ジャケ買いは賭けだ。後に腰を据えているかもしれない、自己の直感力の勝利を勝ち取る唯一の
方法、とまで言及してもいいかもしれない。だがほとんどの場合多大なリスク、そして永久的な挫折がつきまとう。
これは俺が北欧スラッシュメタルバンドのインタビュー盤を買ってしまったから言っているというわけではない。
負け惜しみではなく、ジャケ買いは禁じ手である。もう一度言う。

ジャケ買いは禁じ手である。
339名盤さん:2001/06/21(木) 16:17
レディ屁ヲタなんて、10人ぐらいまとめてかかって来ても
左腕一本で殺せそう。悪いけど。
340名盤さん:2001/06/21(木) 16:23
もう>>316の言うのが一番いいよ。
現実的に。
341名盤さん:2001/06/21(木) 16:25
339>強いんだね。
342名盤さん:2001/06/21(木) 17:05
>>339
すごいすごい
343トムっ子:2001/06/21(木) 17:59
>>339
お前なんかトカレフで一発で殺せるよ
344名盤さん:2001/06/21(木) 18:07
サリン
345名盤さん:2001/06/21(木) 20:31
結局、音響系の人達のアルバムよりKID Aの方がイイ!って言い切ってその理由を
説明できてる人あんまいないね。全部好きだから比べられないって人がいたけど、
それはないと思う。まあでもその人は本当にそう思ってんのかもしれない
からいいとして、他のレディヘファンがみんなそう思ってるってことは
ないでしょ?KID Aの方がイイ!って言い切って叩かれるのがいやなんでしょ?
とりあえず今のままだと、レディオヘッドだから好き、っていう風にしか見えない。
346 :2001/06/21(木) 20:50
音響系が好きな人には物足りないかも知れないが
KID Aはそれらに比べてわかりやすいから好き。
347名盤さん:2001/06/21(木) 22:04
なんのかんの言っても歌ものだからね。結局トムヨークの歌だということだと思う。
Kid A はかなり特殊な歌もの。歌が隠れているという意味だけど、それでも外せない。
348347:2001/06/21(木) 22:07
音響系と並べると違うと思う。レディオヘッドは音響系じゃないよ。
349329:2001/06/21(木) 22:10
>>335
そんな細かい話なんて知らねえっつーの。
350名盤さん:2001/06/21(木) 23:12
>>348
まともなリスナーは、kid Aが音響かどうかなんて気にしてないだろう。
radioheadがどういう思惑からかエレクトロニカや音響をアルバムに取り入れようと
したら、何だかどっちつかずのアルバムが出来ちゃった…ううむ?
て〜ところでしょう。
351名盤さん:2001/06/22(金) 03:19
レディヘのアルバムサードまで聴いてみたけど胸にグッと
くるものがなかった。私の感性がおかしいんでしょうねえ
352名無しさん:2001/06/22(金) 03:38
>>351
おかしいですよ。
353名盤さん:2001/06/22(金) 03:49
どれも好きだよ
354名盤さん:2001/06/22(金) 04:24
>>351
馬鹿にはわかんねえよ。
355名盤さん:2001/06/22(金) 07:47
鬱系の音楽自体が向いてないと思われる。
356355:2001/06/22(金) 07:48
357名盤さん:2001/06/22(金) 10:49
「レディヘが解る俺って最高!」
レディヘ聴いて自分に酔ってろ
358名盤さん:2001/06/22(金) 10:56
レディオヘッドあまり興味ないけど、
1曲だけスゲー美メロのがあった。あれは死ぬほど好き。
曲名忘れたけど、「ベンズ」の8、9曲目ぐらいだったと思う。
アコギの暗い前奏から始まって、
「ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜♪ラ〜ラ〜ララ〜ラ〜ラ〜♪」って悲しげな
歌メロの曲。
359名盤さん:2001/06/22(金) 10:59
この人の名前,教えてください!!

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6902/lll.html
360名盤さん:2001/06/22(金) 11:11
なんか最近出た、きっどえーとかいうの聞いたけど
わかりやすいつーかスクリーマデリカみたいとオモタ
まぁ、ニルバナとか聞いちゃってた人らには
ちょうどいい玩具なんじゃない。
361名盤さん:2001/06/22(金) 11:15
サードまで聴いて感動する曲なかったの?
君、音楽聴かなくていいよ>>351
362名盤さん:2001/06/22(金) 11:26
>>360
煽りにセンスが感じられない。
もっと頑張れ。
363名盤さん:2001/06/22(金) 11:49
>>362
煽りじゃないょ
キャッチーに書いてみましーた。
あなたは「はい。私たちには丁度良いおもちゃです」って言えばいいんだよ
そんなに難しいことじゃないよね?
364名盤さん:2001/06/22(金) 11:50
君、音楽聴かなくていいよ>>361
365反転石:2001/06/22(金) 11:53
KIDA=フリスビー

定説です
366名盤さん:2001/06/22(金) 12:23
レディへファン=フリスビー

これだろ。
367名盤さん:2001/06/22(金) 12:29
俺は鼻毛抜くのに使ってる
368名盤さん:2001/06/22(金) 12:33
レディへヲタ=顔面蒼白

多いんでない?
369レディヘヲタと付き合うとこうなる:2001/06/22(金) 17:08
名前:魂 投稿日:2001/06/22(金) 15:20
彼氏がレディヘ好きで、家遊びに行っても流れてるのは
レディヘで話す事も、仕事が忙しいから代わりに
チケットの優先予約電話してくれとか本当ウンザリでした。
名前:魂 投稿日:2001/06/22(金) 15:28
おまけにテレビ見るのもレディヘのライブで
なんだかなーなんだかなーと思いつつ
その癖、メチャクチャなスケベ野郎で
嫌だっつってもヤろうとするし、もう最低なクソ野郎でした。
もう別れたケド、今思い出しても腹が立つ。
370名盤さん:2001/06/22(金) 17:29
フダン
ハマザキアユミ キイテ マターリ の奴が
cd屋の宣伝文句に釣られて
レディヘ買って みんなで文句言って舐め合ってて・・
プププッ!ゲキワラタ。
371362:2001/06/22(金) 17:33
>>363
いや、俺、ヲタじゃないから。
372名盤さん:2001/06/22(金) 17:35
レディオヘッドに関わるな!
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=apple&key=969969787
↑関連スレ
373名盤さん:2001/06/22(金) 17:42
>>371
じゃかくなガソリンかぶって火つけて死ね
374名盤さん:2001/06/22(金) 17:45
>>372
変なスレ(w
375名盤さん:2001/06/23(土) 04:07
レディオヘッドに関わるな!
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=apple&key=969969787
↑関連スレ
376レディヘヲタってこんなのばっかなの?w:2001/06/23(土) 04:16
名前:魂 投稿日:2001/06/22(金) 17:22
>>132
なんかねぇ、つき合う前は気づかなかったんですけど
実際つきあったら暗い人だったんですよ。
会社に勤めてる人だったんですけど、これから先
自分は、どうなるんだろとか、つまんない人生だとか
グチグチ言って、いい加減にしなさいよ!って怒ると
レディヘ聴き始めるんですよ。多分そこに救いを求めてた
んだろうけど。そうゆう彼の後ろ向きな姿勢が大嫌いでした。
名前:魂 投稿日:2001/06/22(金) 17:42
>>135
彼ってやっぱり変わってたんでしょうかねぇ…。

>>136
というか、元々部屋に流れてるのを、さらに音大きくするんです。
こっちの話に聞く耳持たんというか、ふてくされる。
オマケにレディヘ聴いてる時だけ幸せだみたいな事を、ほざいて
マジでぶん殴ってやろうかと思った。
377:2001/06/23(土) 04:20
ぎゃぁ、コピペされてるよ!

はぁ…でも、マジでダメな人でしたよ。
結局別れたから、その後、彼がどうなってるか
知らないけど多分横アリ行くと思うので
見つけたら、ぶん殴っておいてください。
どいつか分からなかったら適当にコイツかな?と思った奴でいいです。
378age:2001/06/23(土) 04:25
age
379名盤さん:2001/06/23(土) 05:00
レディオヘッドは死なない!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=992950338&ls=50
関連スレ
380名盤さん:2001/06/23(土) 05:02
>どいつか分からなかったら適当にコイツかな?と思った奴でいいです。

なんだよそれ(笑
381名盤さん:2001/06/23(土) 11:35
>>377
貴女もダメな女っぽいがなぁ(藁
382:2001/06/23(土) 13:22
数うちゃ当たるでしょ。
383:2001/06/23(土) 13:41
>>381
そう結構ダメ。それにつけ加えて彼もダメダメだったから
これ以上ダメにならないようにと別れました。
ダメのオンパレードだよ。
384香木ルイルイ:2001/06/23(土) 13:43
レディへは嫌いじゃないがオタクがウザイため、嫌いになりました。
385名盤さん:2001/06/23(土) 14:08
レディヘ=根暗
386名盤さん:2001/06/23(土) 14:47
2ちゃんねらー(土曜の昼)=根暗
387 :2001/06/23(土) 14:56
>これから先自分は、どうなるんだろとか、つまんない人生だとか
>グチグチ言って、いい加減にしなさいよ!って怒ると
>レディヘ聴き始めるんですよ。多分そこに救いを求めてたんだろうけど。

想像するとかなりオモロイ!
388名盤さん:2001/06/23(土) 15:02
389名盤さん:2001/06/23(土) 15:26
名前:名盤さん 投稿日:2001/06/23(土) 15:18
>>1
お前みたいな幼稚なお子様にレディへは一生わからんよ
390名盤さん:2001/06/24(日) 08:18
19 名前:香木ルイルイ 投稿日:2001/06/23(土) 13:11
レディへじゃなく、指示してるファンがウザすぎ!!


20 名前:名盤さん 投稿日:2001/06/23(土) 15:04
ウザさではビートルズヲタといい勝負だが
独立板ができるほどファンはいないらしい
391名盤さん:2001/06/24(日) 08:33

             RADIOHEAD
             AMNESIAC


     .(-_-).
     ;(∩∩);
392名盤さん:2001/06/24(日) 10:12
This is the place
Sit down, you're safe now
You've been stuck in a lift
We've been trying to reach you, Thom

This is the place
It won't hurt, it will not hurt

A smell of recognition
A face you barely loved
Empty all your pockets
'Cause it's time to go home

This is the place
Remembering all the things you always see

You've been stuck in a lift
In the belly of a whale
At the bottom of the ocean

A smell of recognition
A face you barely loved
Empty all your pockets
'Cause it's time to go home

A smell of recognition
A face you barely loved

Today is the first day of the rest of your days
So lighten up, squirt
393貴様(俺)無断転載だろッ!:2001/06/24(日) 10:20
>>392
ttp://balder.prohosting.com/ceniza/lift.htmlだな!(w


着いたよ
座りな、もう安全だから
エレベーターに閉じ込められてたんだ
心配したんだよ、トム

此処なんだ
痛みはない、痛みはないんだ

解ってくれる気がする
あまり好きでなかった人達
手にしたものは全てうち捨てよう
家に帰る時間だから

此処なんだ
君が見た全てを辿る限り

エレベーターに閉じ込められてたんだ
鯨の胃の中
海の底の

解ってくれる気がする
あまり好きでなかった人達
手にしたものは全てうち捨てよう
家に帰る時間だから

解ってくれる気がする
あまり好きでなかった人達

今日は君のこれからの人生の初日なんだ
だから元気を出していけ
394プラトン:2001/06/24(日) 10:48
レディオヘッドはいいと思う。
しかし、ブラーのデーモンが言っている批判も、
もっともだと思う。
問題を投げかけることは凄いし、
未来をかけた冒険だったし、
曲のレベルも高い。
それでも、それでどうするの?
ってのが見えないと・・・

熱狂的なファンだって、
「今の音楽は腐ってるよ」だけじゃなく、
「じゃあどうすりゃいいの?」という問に答えないと。
そこまでいってルネッサンスじゃないか。
395名盤さん:2001/06/24(日) 11:01
本家スレも消えた今、もうこのネタも終わりですかね。
396名盤さん:2001/06/24(日) 11:02
>>394
同意。
語弊があるかも知れないけど、ただ愚痴ってるだけじゃ
サザンの桑田の歌詞と一緒だよな。(今の桑田は作詞も作曲も編曲も他人任せだが)

でも愚痴ってるばかりでもないよ。
fitter happierの最後のクダリとか。

あくまでも“こちら側の味方”とゆう事だけは伝わるようにしてるね。
397名盤さん:2001/06/24(日) 11:05
どうして本家スレ消えちゃったんだようぅ(;´д`)
398 :2001/06/24(日) 11:05
>>392
その曲が世にでる日は何時になることやら・・・
399名盤さん:2001/06/24(日) 11:14
KID Aと AMNESIACは聴いている内に眠くなってきてしまう。(受験生にとっては天敵)
どうしてか。
‥曲間が長い(静か)だからだね。
 そして次の曲に移ったかと思うと、その曲自体派手な盛り上がりを魅せないからだ。
400読め:2001/06/24(日) 11:18
ていうかさ、音楽をさ、他の趣味と同じようなレベルで
見ないでくれるかなあ?
浜崎とかとさ、同じ次元で測ってもらいたくないんだけど。
感性・人間性をさ、受験勉強とかで欠如した君たちに
radioheadの音楽を聴いてもらいたくないんだけど。
彼らの音楽はパーソナルな表現だからさ、
チャート1位とか全然関係ないんだよ。
君たちみたいに洋楽1位だから買うっていうようなのに
聴かれるほうが迷惑。
感情のないおまえらはexit musicで歌われるクズどもだ。
音楽聴くのはやめて、ゲーセンでもいっとけ。
伝える言葉のない人間はロックを聞く必要ないよ。
消えて
401名盤さん:2001/06/24(日) 11:32
>>400
長すぎて読めません
402名盤さん:2001/06/24(日) 11:37
レディオヘッド関連のスレってマジかネタか分からないレスが多いよな。
403名盤さん:2001/06/24(日) 11:41
ついにレディヘスレもオアシスやリンプと同じ運命を辿ったか。
(スレ乱立のせいでアンチが増え、まともに進行できなくなり自然消滅)
404名盤さん:2001/06/24(日) 12:41
雰囲気出すのにEMIも大変だよな。
405名盤さん:2001/06/24(日) 13:00
チャート1位が全然関係ないわけないだろ>>400

ていうかあんな音楽がチャート上位に入るのが疑問
406プラトン:2001/06/24(日) 13:48
>400

っていうかさ、で書き始めといて
感性とか感受性を語っても説得力ないよ。
自分を客観的に見られるかどうかってのも感性だろ?
俺は邦楽をほとんど聞かないけど、
浜崎がどうの、っていう書き方はまずいと思うよ。
じゃあ、俺達洋楽ファンはクラシック文化に対して、
どう言えばいいんだよ。
言ってみなよ。
そういうことじゃないだろ、
相対的な観点で価値を語るのは無意味だよ。
407名盤さん:2001/06/24(日) 13:55
レディへ=ダメなプログレ
408名盤さん:2001/06/24(日) 13:58
と言うよりプログレ歌謡
アタラシイ!
409プラトン:2001/06/24(日) 14:03
>407

元ネタはロッキンオン7月号か?
410名無しのエリー:2001/06/24(日) 14:05
          ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) <先生!プールまだですか?
        \    \  \___________________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         | ̄ ̄/ | |
         |\ /|  U
         | | | |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
411名無しのエリー:2001/06/24(日) 14:06

       ∧_∧          ∧_∧        ∧_∧
      ( ´−`)         ( ´−`)      ( )´−`)
     /    \       /    \     /      \
     | |     | |       | |     | |    / ( ・ 人 ・ )|
  __| |     | |____  | .|     | | __| (     )| __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \          \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||  ||              ||  ||              ||
412406:2001/06/24(日) 14:12
>>409
えっ?
ロキオンてレディへdisってるの?知らなかった
なーんかキッドエーて喋りすぎなんだよ。
頭の悪い女とビデオ見てる感じつーか。横でいちいち
「かわいそう」とか言っててウザイ、みたいな。
413名盤さん:2001/06/24(日) 14:21
↑406じゃなくて407ね
414名盤さん:2001/06/24(日) 16:14
415名盤さん:2001/06/24(日) 16:29
>>394
作る側は問題投げかけるだけでいいんじゃないか、と僕は思う。
じゃあブラーは問題提起せずに答えも出さない音楽をやるのか?と、僕はその批判については思った。
あるいはブラーは答えを出してるのか?と。
答えなんてないから問題だけ投げ出すレディオヘッドの方が潔いんじゃないかと思ってる。
416415:2001/06/24(日) 16:37
ファンについていうと、今の音楽は腐ってるっていうレディオヘッドのファンって
ほんとにそんなにたくさんいるかな、と思ってる。いい音楽たくさんあるよ。
レディヘを特別視して妙なエリート意識で他を貶すようなファンは、もうやめてくれと
思うが。
417名盤さん:2001/06/24(日) 16:43
>>376
グチグチ言って、いい加減にしなさいよ!って怒ると
レディヘ聴き始めるんですよって、笑いました。そうとう変ですね。
別れて正解です、そんな甘え野郎は。
418プラトン:2001/06/24(日) 18:36
>415

ブラーというかデーモンは出してると思うよ。
それがゴリラーズ。
で、問題を投げかけるってのは、
他の何物かを否定することなわけで、
愛情や誠意があるのは確かだろうけれども、
またその「問題提起」については100%認めるけれども、
否定する以上は解決も見いださないと。
ビジネスと直結した業界がある以上、
作る側ノットイコール売る側という構図は成り立たないのだから。
と、思います。
答えなんてない、というのはちょっとな。
潔い、ってのもアーティストに対する賛辞ではないように思う。
419プラトン:2001/06/24(日) 18:38
>412

批判してるとかそういうことじゃなくて、
ロッキンオンの後ろの方で、
レディオヘッド=プログレみたいなことを、
半ば冗談で書いているコラムあったから。
420415:2001/06/24(日) 18:59
>>418
ビジネスと直結した業界がある以上、
作る側ノットイコール売る側という構図は成り立たないのだから。
と、思います。

ここのところ、ちょっとよく分からないです。トムのロック否定発言のことでしょうか?
421415:2001/06/24(日) 19:28
>>418
答えなんかないから、というのはトム、レディヘが答えを見出せない問題について歌ったりしてるから
そうならざるを得ないのでは、と思ってます。
そんなものについて歌う、歌わないは各々の勝手な訳ですが、レディヘは歌いたかったからCDにした
と。答えが出るまで待つことが出来ないから問題として提示する、というのもありじゃないか、と僕は
思います。
もう1つ思うのは、ポップスターが答えを用意しなくてもいいのではないか、と。
どんな歌を聴いたとしても答えを用意するのは聴き手だし、聴き手にも答えが出せない問題について歌
われていたならいたで、聴き手は何らかの感動とか共感とかを得られるものだと思います。
422プラトン:2001/06/24(日) 21:10
>420

ビジネスを第一に考えて作品を創るなら、
いわゆるキッズ向けの(リンプやコーンその他の)、
剽窃まがいの音楽ばかりになる。
それで、そういった「売る」ことを主眼にしない、
アーティスティックな部分がレディオヘッドを他と分けているところで、
そういったオリジナリティあるアーティストは
レイジとかREMとかU2とかスティングとか、
ビョークとかまあ、色々ほかにもいるわけです。
(勿論、評価は人それぞれの自由です)

だけど、音楽業界というものを考えれば、
それは他の産業と同じようにビジネスと直結しているわけで、
そして現在は過去よりもさらにビジネス優先なわけで、
まともな音楽がない!というときに
ただいまメジャーであるレディオヘッドの責任「も」あるわけです。
そして他の多くのアーティストもひっくるめて、
批判していることでもある、と、そういう意味です。

問題提起、というだけではなく、批判でもある、
その批判対象の中には自分達も含まれている。
だからせめて自分達の答えを出せ、とそういうことです。
423プラトン:2001/06/24(日) 21:18
>421

内容については音楽が芸術である以上、
どのようにも評価し意味づけできるだろうし、
そこに答えが無くとも構わないと思います。
現状説明ばかりのうんざりするような「メッセージ・ソング」より、
象徴と暗喩に満ちた歌詞の方が個人的には好きです。

問題にされているのはおそらく、
インタビューなどで他のミュージシャン・アーティストを、
そして音楽を聴く人間達や業界の人間を、
暗にも公にも批判しまくっていることだと思うのです。

歌が全てだ、というのならば、
歌のことだけ語ればいいのです。
インタビューから逃れれば「逃げた!」と騒がれる。
だから受けざるをえないことは悲劇的だと思う。
だけど、僕が敢えて批判するのは、
良いものを(希有なものを)生み出しているのだから、
それだけで批判できる、と。
「お前らにはわからない」と言うくらいなら、
黙っていろ、と。
わかる奴もいるから、黙ってろよ、と言いたいのです。

それをそもそも「俺達だけがわかる」と言っているような、
そういうファンが何故かレディオヘッドには多い。
だからバッシングされるのだと思います。
424最新型米車:2001/06/24(日) 21:46
レディ屁、好きだけど、
詞に興味ねー!。音のがガツンと来る。
だって、歌詞みるのってしばらく経ってからだも。
425415:2001/06/24(日) 23:46
>>422
なるほど。うーん、、、。
Kid A とアムニがレディオヘッドなりの現在の答えなんでしょうか、、、。いや、問題提示だな。
レディオヘッドが音楽を通じて提示している問題は大きくわけて2つだと思います。

1つはロック、音楽という問題。ロックはどういうやり方で世界と対峙していくかということ。
これは、レディオヘッドはどのような活動をしていくべきか、ということに帰結します。これの答えは
出していると思います。ジュビリーやチベタンに関与し、インターネットで情報を発信しという風にレ
ディオヘッドは活動してきました。Kid A とアムニというアルバムを発表し「問題を提示する」という
ことも、彼等なりの答えの出し方だと思います。
デーモンがゴリラーズやるのもそれも答えでしょう。それはそれでいいのだと思います。

もう1つは個人と周囲(小さな人間関係から世界全体までに至る)との軋轢という問題です。1つ目よ
りもより純粋に音楽的な問題です。
これについての表現をするということは、僕個人の考えですが、どうやっても答えは出ないということ
になると思います。答えがないまま進んでいくしかないのではないでしょうか。レディオヘッドはこの
部分について、困惑をそのまま音にして表現しています。そこの辺りを僕は潔いと思っています。
まぁ、レディオヘッドの活動はどこをとっても困惑しながらも進むという感じですが、、。

デーモンが批判した部分がどこを指していたのか、正確なところは僕は正直、良く覚えていません。
当時感じたことをそのまま415にレスしたので、多少ズレがあるかも知れません。まずいことがあれば
指摘して下さい。
426415:2001/06/24(日) 23:51
>>422
ちょっと答えになってないですね。ポップミュージックの中にいながらポップミュージックを批判する
ことについて、、、。まぁ、だからレディオヘッドの活動はどこをとっても困惑しながらも進むという
感じになるのかもしれない、とか言ったりして。
427415:2001/06/25(月) 00:09
>>423
確かに批判しまくってますね、、。
しかし、どうなんでしょう? 批判しまくっちゃいかんのでしょうか?
ビートルズやストーンズの時代からそんなのはずっとあったわけで、今さら口が悪いからという理由で
批判しなくてもいいのでは?

「お前らにはわからない」とレディオヘッドサイドが言ってるとは、思えません。でなければネットで
情報発信なんてしないでしょう。言ったとしたら伝わらなくてつい言っちゃうんでしょう、、、。
蒼いですね、、、。いかんですね。

「俺達だけがわかる」と言っているようなファンについては、、どうなんでしょう?
レディオヘッドの音楽自体が「なんでおまえらわからねーんだ!」と言ってるようなものなので、
ファンもそうなちゃうのかなぁ、、。
そういうファンは逝ってくれとは感じるのですが、それだけウブなんだろうなとか思います。
428プラトン:2001/06/25(月) 04:03
>427

レディオヘッドに対しては期待感も大きいのだと思います。
だからこそ彼らが答えを出そうとしないとすればひっかかる。
と考えてみればバッシングの中に二つの意味があるとわかったりして・・・
「俺はお前らが嫌いだ」「お前らこそ、やらないでどうする」の二つ。
文句無しに希有な存在だからこそ、通常のレベルで批判だけしても、
期待感が大きい分、失望度合も大きくなると。
429名盤さん:2001/06/25(月) 04:47
>425
ロックがどのように対峙していくかって言ってるけどキッドはロック
じゃないって本人がいってる。アムニは知らないけど。まあ次にロック
アルバムをつっくたとしてそれがジュビリーとかに結びつくならそれを
圧倒するロックバンドがでてくる事を願うまでだな。頭は切れるが
うさんくさい、それでいてビジネスに飲まれず、偽善的なことに巻き込まれず、とね。
まあぶっちゃけレディへの熱さがない音楽をぶっ飛ばすロックが出て来て欲しいね。
430名盤さん:2001/06/25(月) 04:47
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
431名盤さん:2001/06/25(月) 04:47
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
432名盤さん:2001/06/25(月) 04:57
今時熱くて新しいロックなんてでてこないと思うな。そんな音創るだけで
も出来ないと思うし、頭もきれるとかねぇ。ただレディオヘッドは嫌いかな。イメージ的にも。
433ここで問題:2001/06/25(月) 13:08
次に挙げる音楽ファンをうざい順に並べなさい。
ビートルズヲタ、レディヘヲタ、メタルヲタ、Bzヲタ
J−POPミーハー、洋楽ミーハー、UKロック至上主義者
ジャンル不要論者
434名盤さん:2001/06/25(月) 13:10
1番は田ナソーだな
435名盤さん:2001/06/25(月) 13:17
そこに洋楽邦楽分けないことが音楽上級者だと
語るバカも追加してくれ>>433
436名盤さん:2001/06/25(月) 13:18
メタルヲタ、洋楽ミーハー、レディへヲタ、UKロック至上、あとは別にいい。
J-POPミーハーはぜんぜんオッケー。それよりも洋楽ミーハーはウザイ。
437名盤さん:2001/06/25(月) 13:54
洋楽ミーハーってどういう人達のこと?
いまいちよくわからない。
438名盤さん:2001/06/25(月) 13:56
罪の重さで表すと

ビートルズヲタ=懲役20年
レディヘヲタ=無期懲役
メタルヲタ=懲役10年
Bzヲタ=懲役15年
洋楽ミーハー=懲役5年
UKロック至上主義者=死刑
ジャンル不要論者=無罪
J−POPミーハー=無罪
439名盤さん:2001/06/25(月) 13:57
田中宗一郎=死刑
440名盤さん:2001/06/25(月) 14:00
そりゃー、MTVをはじめとして今売れてる洋楽とか雑誌に書かれてる
モノをそのまま鵜呑みにして聴いてるヤツとかじゃない?
とは言っても最初はその辺から行くしかないから、しょうがないけど、
その辺を聴いてて詳しいよ、みたいな雰囲気を出してるヤツはウザイ。
あとは俺の主観だけど、日本だけでしか売れてない洋楽ってあるじゃん?
あれを中心に聴いてるヤツとかかな。
441名盤さん:2001/06/25(月) 14:03
>>437
ビルボードチャートのチェックが唯一の趣味の人
442名盤さん:2001/06/25(月) 14:10
マライア,ボンジョヴィをイイ!と思ってる人>>437
443名盤さん:2001/06/25(月) 14:13
>>440
ミスタービグとかな
ボンジョビとかな
444名盤さん:2001/06/25(月) 14:18
>>437
ボーイズグループの情報収集に命かけてる人
445名盤さん:2001/06/25(月) 15:52
無期懲役って反省の色が見えれば結構すぐに出れるんでしょ?
446名盤さん:2001/06/25(月) 22:55
すぐには出れない
447名盤さん:2001/06/26(火) 16:49
ジュビリーいいじゃん? なんでみんな反対なの?
448名盤さん:2001/06/26(火) 21:25
寿ビリーってNINもかかわってんだよな?人は死ぬ直前良い行い
をしだすというが・・
449名盤さん:2001/06/26(火) 21:58
ジュビリーいいじゃん? なんでみんな反対なの?
450名盤さん:2001/06/26(火) 22:29
ジュビりーの駄目さがうまく書かれてるサイトがあったけど忘れた
451名盤さん:2001/06/27(水) 21:06
要するに忘れるような主張なのね、そのジュビリー否定論は。
452名盤さん:2001/06/27(水) 21:10
>451
じゃあジュビリーの素晴らしさを説いて下さい。
453名盤さん:2001/06/27(水) 21:18
途上国の借金帳消し → 途上国の負担が減って他に金を廻せる →
国によっては国民の生活レベルが向上する

てなもんでどうや。
どうせ途上国の借金なんて却ってくる見込みないんだから今帳消しにすればいい。
454名盤さん:2001/06/27(水) 21:18
>>451
ジュビリーの活動がロックバンドにとって有益だというのですか?
455名盤さん:2001/06/27(水) 21:28
ロックバンドに有益かなんて関係ないです。無益でもやりたいとなったらやればいいんでは?
456名盤さん:2001/06/27(水) 21:35
ほんとにやりたいからやってんのかなー。
レディへはみじめで売ってたから善良なイメージでもつけたいのかな?
どーでもいいけど。
457455:2001/06/27(水) 21:38
ちょっと舌足らずなレスでした、、、。
アーティストの主張として賛同するとかなんとかが、ロックの有り様としてどうなのか?ということ
ですね。僕は、それはどうでもいいじゃない、と思ってます。やりたいならやればいいし。
賛同することが、自分達の音楽と照らし合わせた時に矛盾がない、もしくはこんな音楽やってるなら
賛同する方が矛盾しないし、ということなら やりたいならやればいいか、と。
458名盤さん:2001/06/27(水) 21:38
459名盤さん:2001/06/27(水) 21:41
やりたいからやってんでしょー、あんなめんどうなこと。
善良なイメージなんてあるの? てめえらみんな窒息しろ って歌ってるバンドだよ、、、って
確かに善良そうですね。でもそれ、最初からでしょ?
善良そうでみじめ。今もそうだね。
460名盤さん:2001/06/27(水) 21:43
461名盤さん:2001/06/27(水) 21:48
>459
あなた相当取り乱しましたね。。
462451:2001/06/27(水) 21:58
>>458
ありがとう、参考になった。
463反転石:2001/06/27(水) 21:59
宗歌です、あれはプ
464451:2001/06/27(水) 22:01
>>460
あ、もうひとつ。ありがとう。
465名盤さん:2001/06/27(水) 22:11
>>461
別に取り乱してねーよーだ。
466名盤さん:2001/06/29(金) 19:45
1はどこですか?
467名盤さん :2001/06/29(金) 19:49
レディヘは、
ショーコー、ショーコー、ショーコー
と変わらないでしょう。
468名盤さん:2001/06/29(金) 20:49


                         =、
                      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
                    ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
                   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
                   ミミ彡゙          ミミ彡彡
                   ミミ彡゙  _    _   ミミミ彡
                   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
                   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
                     彡|     |       |ミ彡
                     彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄
                     ゞ|     、,!     |ソ  <うるせー馬鹿!
                      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_____
                       人\、    ' /人                  
                  _-‐' ̄   `──'´   `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           / 」L     | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /   フ「    /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                 ||      」L    \           |
          |                 ||      フ「              |`、
        /`-、   /           ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、  」L         ||/           |/      \ \
       /        V フ「       \. ||            /         ? ?
      |         ヽ         ヽ/ヽ、          人   」L      |  |
      |        / \、_     /   \       /  ヽ  フ「      |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l   、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |    |     / )  /  \      人  ?
    /    \ ,/    \     l、_ 人_  _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
    //      〈       | \   /   |   ヽ   /  |        |        |
469名盤さん
馬鹿はおまえだ小泉!