Radiohead Thread Ver.7.00β

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PHIL SELWAY
荒らし禁止。
いたづらはいやづら。
マターリとね。
過去ログ、其の他は>>2

前スレ「radioheadその6」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=991212824
2PHIL SELWAY:2001/06/17(日) 20:44
【過去ログ】
(幻の)初代スレ「20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!! 」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=986820936
4代目スレ「radioheadその4」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=989319530
5代目スレ「radioheadその5」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=991205276

【公式サイト】
a radiohead website (公式サイト/英語)
http://www.radiohead.com/
R A D I 0 H E A D (東芝EMIによる日本語版公式サイト/来日公演の情報等)
http://www.toshiba-emi.co.jp/radiohead/index_j.htm

【その他】
FOLLOW ME AROUND (歌詞等、各種詳しい情報/英語)
http://www.followmearound.com/
レディオヘッドの情報 (毎朝5時更新)
http://www.tag-city.com/horse/info/10013000/0010013750.html
3COLIN CHARLES GREENWOOD:2001/06/17(日) 20:55
マターリとね。
俺はLUCKYがイチバン好き。 次はBLACK STARなんだな。
4名盤さん:2001/06/17(日) 20:56
しばらくsageで逝きますか
5名盤さん:2001/06/17(日) 21:00
OKは本気で全部(・∀・)イイ!
どの曲も流れるたびに胸が躍るよ
6名盤さん:2001/06/17(日) 21:04
どんなにsageてもなぁ。 1回ageただけでイットー上に出ちまうんだよなぁ。
真ん中辺りで燻(くすぶ)っていたいのに…。

>>5
KID Aの曲も全部(・∀・)イイ!!
でも胸は躍らないんだなコレが。
7名盤さん:2001/06/17(日) 21:07
>>1 >>2
サンクス
8名盤さん:2001/06/17(日) 21:16
なんかライヴ時のトムってヤル気無くない?
特にthe bends(アルバム)の歌の時なんざ…
9名盤さん:2001/06/17(日) 21:16
>レディオヘッドの情報 (毎朝5時更新)
http://www.tag-city.com/horse/info/10013000/0010013750.html

ナンダーヨコレ
10名盤さん:2001/06/17(日) 21:26
↑のリンクはオチだったのか…。
11名盤さん:2001/06/17(日) 22:50
ダメだ淋し過ぎる。

ぽよよん岬
12名盤さん:2001/06/17(日) 22:58
新作結構叩かれてるの見るけど、>他のスレ
i may be wrongって曲は良かったなぁ。
アルバム全体としてはどうなんすか?
13名盤さん:2001/06/17(日) 23:00
ちっとも悪くないよ。
ギターが素直に聴ける感じとは違うってだけ。
かっこいいー
14名盤さん:2001/06/17(日) 23:01
killer cars が一等すきって人いる?
15名盤さん:2001/06/17(日) 23:04
>>14
あの高揚感たまらんね
16名盤さん:2001/06/17(日) 23:06
ボーナストラックじゃないと聴けないってのは惜しいなぁとは思ってる。
17名盤さん:2001/06/17(日) 23:09
ageる時の絶妙なタイミングってゆうのが存在するハズなんだ。 時間帯で。
18名盤さん:2001/06/17(日) 23:18
テレホの時間帯はsageたほうがいいのかな?
1912:2001/06/17(日) 23:19
>>13
なるほど
金入ったら買うかな。
20名盤さん:2001/06/17(日) 23:22
killer carsはhigh & dryにも収録されてる。
買いなさい。
JUST CD1にはMongadon versionが収録されてる。
買いなさい。
2114:2001/06/17(日) 23:55
>>20 情報感謝。知らなかったッス。探します。

>>15-16 レス感謝。隠れた名曲だよね。
詩の内容とか2nd以降のレディオヘッドの根底に流れるものが明確になった曲だと思う。
22名盤さん:2001/06/18(月) 00:21
23名盤さん:2001/06/18(月) 00:27
22のやつどう?
アナログだからDL結構かかりそう。
24名盤さん:2001/06/18(月) 00:34
22サンキュー
25名盤さん:2001/06/18(月) 00:47
2622:2001/06/18(月) 14:24
上のヤツは結構好きだけど。
下のはちょっと長すぎカナ
27佐藤優樹:2001/06/18(月) 15:00
28名盤さん:2001/06/19(火) 10:25
昨日、久しぶりにHEY×3を見てたら、アムニのCMがやってたので
ちょっとだけ驚いた
29名盤さん:2001/06/19(火) 11:38
>>28
まわってたね
30名盤さん:2001/06/19(火) 15:49
ちょっとマターリしすぎじゃないか?
31名盤さん:2001/06/19(火) 15:53
マターリというより人がいない。
32名盤さん:2001/06/19(火) 17:28
今ひさしぶりにアムニかけてみたけど良いねぇ。雨の日に合う。
33名盤さん:2001/06/19(火) 18:02
BUZZにワールドツアーのセットリスト載ってたが、
ベンズとokの曲もたくさん入ってた。
34名盤さん:2001/06/19(火) 19:36
出すシングル全てがサイコー!
Pyramid Songなんて最初は全然良くないな、と思ってたのに…
35名盤さん:2001/06/20(水) 01:03
今度ライブでやってくれ
climbing up the walls
kid a
permanent daylight
36名盤さん:2001/06/20(水) 01:04
旧スレあがってるぞ
37名盤さん:2001/06/20(水) 01:28
こっち、忘れられてるね
38名盤さん:2001/06/20(水) 01:33
KID A(曲の方)ってライヴではどうなんだ?
聴いたことないんだけど難しいのかな。
Beatlegでもボロボロって書いてあったんだが。
39天誅:2001/06/20(水) 01:38
さらしあげ
40名盤さん:2001/06/20(水) 02:00
本家?
41名盤さん:2001/06/20(水) 02:04
>>40
本家だよ!
sage進行で頼むよ。
煽りは禁止ね。
42名盤さん:2001/06/20(水) 02:08
this black forestって誰?有名?
43名盤さん:2001/06/20(水) 02:14
アリーナや武道館で立ち見の席ってあるけど、どうなの?ステージから遠いの?
44iroha:2001/06/20(水) 02:16
ビルボード初登場2位だってよ
アムニジアク良かったけど、そこまで売れるほどよいかァ…
45名盤さん:2001/06/20(水) 02:18
>>43
横アリは立ち見、2階は止めとけ。何も見えん。
武道館は何とか見える。
46名盤さん:2001/06/20(水) 02:42
タワレコで輸入版アムニジアクが1750円で売っているのですが日本版を買った方がいいですか?
内容は一緒ですか?
47名盤さん:2001/06/20(水) 02:42
武道館、某先行で取ったら3階だった。
それでも前の方の席だからまだ見えると思うけど・・・。
横アリの立ち見って、見えないの?
48名盤さん:2001/06/20(水) 02:44
>>46
ライナーノーツと、日本語訳以外はたぶん変わらないよ。
ボーナストラックとか入ってないし。
49名盤さん:2001/06/20(水) 02:48
>>47
アフリカ人並みの視力なら問題無い。
50名盤さん:2001/06/20(水) 02:49
信者?
51名盤さん:2001/06/20(水) 09:49
あむ兄レコファンで1380円
52名盤さん:2001/06/20(水) 13:43
大阪公演一日増えた?
53名盤さん:2001/06/20(水) 13:49
>>52
9/29[土]大阪城ホール
9/30[日]大阪城ホール
10/2[火]日本武道館
10/3[水]横浜アリーナ
10/4[木]横浜アリーナ 
54名盤さん:2001/06/20(水) 14:11
ん、横浜も増えた?
55名盤さん:2001/06/20(水) 14:42
大阪の追加公演の先行予約とかないでしょうか。
主催FM802って書いてるからHPチェックしてみたんですけど見つかりませんでした。
56名盤さん:2001/06/20(水) 15:19
横浜1日増やすんなら地方に逝って欲しかったね
57名盤さん:2001/06/20(水) 21:02
前はいろいろ逝ったのにね
58名盤さん:2001/06/20(水) 21:06
別に死んでるワケじゃないけどね
59名盤さん:2001/06/21(木) 12:46
書き込んどかなきゃ過去ログ逝きしちゃう
60名盤さん:2001/06/21(木) 13:56
じゃあここでひとつ。
今度のライブで写真持っていきたいんだけど、やっぱ駄目かな。
なんとかうまくやる方法ってない?
61キヨマテ:2001/06/21(木) 14:41
テレ朝の武道館先行って、もうチケット届いたんですか?

今は安全そうなので、あげてみます。
62名盤さん:2001/06/21(木) 16:14
俺は武道館でMD録音します
63 :2001/06/21(木) 18:27
>>60
やるならバレないようにやってくれ。
見つかってメンバーステージから撤退ってことになったら
袋叩きにあうよ。
うまくやる方法は知らん。
6460:2001/06/21(木) 18:36
確かに、フラッシュですぐばれる → 撤退 → 袋
っていう図式はありそうですな。
65名盤さん:2001/06/21(木) 19:21
>55
チケットぴあのリザーブシートで申し込めば
優先的に取れるよ。
66名盤さん:2001/06/21(木) 19:49
ライヴでは楽しみたい‥しかしオーディエンスの歓声(絶叫)は、
良質なブートを世に出す上で“アク”にしかならない…。

難しいよなぁ。
67キヨマテ:2001/06/21(木) 21:35
ニューアルバム『Live At Budokan』
2001年12月28日、日本先行発売
TOCP-67324 2,548yen(tax in)
嘘です。それにしても、武道館あんまり似合ってない・・・

久しぶりに見たら、オフィシャルサイト随分変わってますね。
なんか昔のややこしい頃を思い出しました。
68thom likes R.E.M.:2001/06/21(木) 22:51
[OK..]は完成されたアルバムだね。パーフェクトに近いよね。






みんなさー、正直聴きたいんだけどアムネは聴いてどれぐらいで
ハマった?僕は3日は必要だったなあ。
「ポートオブノーツ」ってグループの曲はいいよ。
化粧品のCMで使われている、、、洗顔かな?
69 :2001/06/21(木) 23:33
>>68
それ、友人に良いって勧められた。
そうか。タワレコに試聴機置いてあったな。
逝くか。
70名盤さん:2001/06/21(木) 23:51
くらさに強い、カメラつかえば?
71名盤さん:2001/06/22(金) 00:01
>60
フラッシュたかない方が、きれいに撮れたりする。
72名盤さん:2001/06/22(金) 00:03
>60
フラッシュたかない方が、きれいに撮れたりする。
73名盤さん:2001/06/22(金) 00:04
>71.72
ゴメン。2回書いちゃった。
74名盤さん:2001/06/22(金) 00:19
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TOOL最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
75名盤さん:2001/06/22(金) 00:36
Tool良いね。終わり。
76名盤さん:2001/06/22(金) 00:54
Tool最強と言いながらサゲるところが(・∀・)イイ!
77名盤さん:2001/06/22(金) 02:00
レディヘっていうなー
78名盤さん:2001/06/22(金) 02:41
>77
同感だね。誰が言い出したんだろうな?
79名盤さん:2001/06/22(金) 03:00
>>77
長いものには巻かれるしかない。あきらめろ
80名盤さん:2001/06/22(金) 05:41
>77
RH(rh)デイイ?
81名盤さん:2001/06/22(金) 06:56
どうした?
82名盤さん:2001/06/22(金) 07:43
レディオヘッドの略は昔から「レディヘ」って決まってるだろ。
レディなんて言ってるやつは白痴。全員ブっ殺してやる。
死ねば?
83名盤さん:2001/06/22(金) 07:46
レ、レディ・・・(プププ
「レディ」だって。何それ?カッコいいの?
レディ・・・頭ワリ〜。
84名盤さん:2001/06/22(金) 07:49
「レディヘっていうなー」
「同感だね。誰が言い出したんだろうな?」

お前ら、頼むから死んでくれ。
85名盤さん:2001/06/22(金) 08:12
ゴー宣板のコヴァみたいなもんだな
レディへ=レディってのは
86名盤さん:2001/06/22(金) 08:21
必死にレディ、レディって言ってる奴ら見る度に、失笑してしまう。
「アホかこいつら」って。
87名盤さん:2001/06/22(金) 08:38
レディオヘッドが好きなアーティスト

ピクシーズ、ダイナソーJr、バッファロートム、ミラクルリージョン、
ステレオラブ、オウテカ、AFX、スクエアプッシャー、ジャパン、
チャーリーミンガス、スミス、、、、、、、。

他の教えて。
88名盤さん:2001/06/22(金) 09:39
レディオヘッドのことを好きなアーティスト?
89名盤さん:2001/06/22(金) 09:43
REM
90名盤さん:2001/06/22(金) 14:00
レディオヘッドはトーキングヘッズとU2とREMをリスペクトしてて
トムヨークはクイーンをリスペクトしてるんだっけ?
91名盤さん:2001/06/22(金) 14:04
レディへはオアシス好きだよ。
ワンダーウォールもカバーしてるし。
921号:2001/06/22(金) 14:04
>>86
レディオヘッド嫌いな人多いけど何で嫌いなの?
そして、そういう人はどんなの聞いてんの?
教えて!
9386じゃないけど:2001/06/22(金) 14:25
>>92
86はレディオヘッドをバカにしるんじゃなくて、、
略して「レディ」って言ってる奴をバカにしてんじゃないのか?
94名盤さん:2001/06/22(金) 17:30
ビーヲタ きっしょっ!
95名盤さん:2001/06/22(金) 17:31
>>92
ここはおっさんが多いよ(マジ
96名盤さん:2001/06/22(金) 17:32
>>87
シガーロス
97名盤さん:2001/06/22(金) 17:42
お前らレディオヘッドしか聞かねーのか?
98名盤さん:2001/06/22(金) 17:55
>>97
んなわけねぇーだろ。もっと現実的に物事を考えろや。
9997:2001/06/22(金) 18:14
>>98
じゃあどんなの聞くの?どうせGRAYとかだろ?
もしくは、せいぜいオアシスってところか?
100名盤さん:2001/06/22(金) 18:20
>>99
んなわけねぇーだろ。もっと現実的に物事を考えろや。
101名盤さん:2001/06/22(金) 18:22
どうせニルバナとかだろ?
もしくは、せいぜいNINってところか?
102100:2001/06/22(金) 18:40
>>101
実はB'zが好きです。
10397:2001/06/22(金) 18:42
>>102
奇遇だな。俺もだよ。
104:2001/06/22(金) 18:43
みんな、聞いて聞いて!さっき何となくチンポをいじってたら、
これがだんだん膨らんで来るんだ。変だなーと思ったけど
ちょっと気持ち良かったからかまわずいじり続けてたら、
そのうち固くなって来て、とうとう上を向いちゃったよ。びっくり!
105名盤さん:2001/06/22(金) 18:45
ビーヲタ キモ過ぎ
106名盤さん:2001/06/22(金) 18:49
>>105
B'zをなめんなよ
107105:2001/06/22(金) 18:51
>>106
ビーズのことじゃないよ。
108名盤さん:2001/06/22(金) 18:55
>>107
じゃあ何さ?
109氏にまくり・・:2001/06/22(金) 19:19
レディオヘッドのブートmp3落とせるとこ教えれ
110名盤さん:2001/06/22(金) 19:19
ソニンたん激萌えでにゅ
111105:2001/06/22(金) 19:32
>>108
英国が誇るパクリバンド
112lllllllllllllll:2001/06/22(金) 19:33
今度ビーズのライブの前座にレディへでるってよ!
113名盤さん:2001/06/22(金) 19:36
TIMPO(ティムポ)

The International Music Professional Organizationの略
114名盤さん:2001/06/22(金) 19:52
>>113
何それ?
115名盤さん:2001/06/22(金) 21:00
>>84
あんたこそ死んでくれ
レディヘっていうなー
なんでもかんでも縮めるなー
116名盤さん:2001/06/22(金) 21:03
>>115
レディヘ以外になんて呼ぶの
117名盤さん:2001/06/22(金) 21:59
>>115
こいつはさっきまでレディって言ってたんだろな。
レディオヘッド、レディへで統一。レディとかいう馬鹿は去れ。
118名盤さん:2001/06/22(金) 23:07
前に「レディオ」って言ってる人いたな。
119名盤さん:2001/06/22(金) 23:17
>>116
元々そんなに長い名前じゃないんだから
レディオヘッドと呼んでるよ
意味あってつけたバンド名なんだから

>>117
>こいつはさっきまでレディって言ってたんだろな。
いってません
なぜ、きめつけ?
120名盤さん:2001/06/22(金) 23:21
ビーヲタに比べればレディへヲタは美男、美女の集まり。
121名盤さん:2001/06/22(金) 23:22
ラジヘ。
ラヂヘ。
122名盤さん:2001/06/22(金) 23:44
>>119
どんな意味?
123名盤さん:2001/06/22(金) 23:44
だからタイミングはちゃんと計れってんだよ。
誰だよ昼にageた奴。
124名盤さん:2001/06/22(金) 23:48
自分で自分の事「レディヘヲタ」って書いてるの居るけど。
RADIOHEAD好きなの恥じてるんか? 周りの目を気にしてるんだ?

とってもダサイよそうゆうの。
125鬼乳:2001/06/23(土) 00:04
晒し目的にだけは┐('〜`;)┌だがね。
126名盤さん:2001/06/23(土) 00:09
>>119

くだらねえことにこだわんなよ
レディヘでいいじゃん。

>>意味あってつけたバンド名なんだから
君、気色悪いよ。
127名盤さん:2001/06/23(土) 00:29
レディオヘッド好きでこのスレageてる奴って真性マゾだよな。
sageでイイんだっつぅぅの。
128名盤さん:2001/06/23(土) 00:33
“sage”って打ったスレは、どれくらい下の方に行くの?
129名盤さん:2001/06/23(土) 00:38
>>126
>レディヘでいいじゃん。
いやーん
130名盤さん:2001/06/23(土) 00:39
>>128
さがりません
上がらないだけです
131名盤さん:2001/06/23(土) 00:40
ADFも良いぞ
132名盤さん:2001/06/23(土) 00:41
>>127
いじめて
133名盤さん:2001/06/23(土) 00:44
こいつはイエモンもイエローモンキーと略さずに言うとおもわれ>>119
134名盤さん:2001/06/23(土) 00:46
>>133
イエローモンキーキライなんで話題にしません
135名盤さん:2001/06/23(土) 00:49
>>133
オモワレダッテ!
136名盤さん:2001/06/23(土) 00:51


苦し紛れの言い訳だけが空気を伝うのです
それは唯一生きている証なのです
あなたがいて私のいる空間の中に
一瞬でも変化をつけたかっただけなのです

時計はまだ朝の訪れを告げず
この部屋は虚構と幻にかすんで行くのです

Radio Head… Radio Head…
猜疑心がシュールに頬を掠めるのです

「とはずがたり」という本が昔あったらしいのです
こんな世知辛い世の中の皮肉なのです
あなたがいて私のいる錯覚の中に
ほんの少し刺激が欲しかっただけなのです

時計はまだ朝の訪れを告げず
この部屋は不純な欲望が支配するのです

Radio Head… Radio Head…
夜はまだ長く胸を締め付けるのです

Radio Head… Radio Head…
こんなにも孤独は切ないものなのです
137名盤さん:2001/06/23(土) 00:58
パート7?
すごいな。
語りすぎだ。

レディヘファンは他に何を聴いてるの?
138名盤さん:2001/06/23(土) 01:00
EELS 聞いてるよ。
139名盤さん:2001/06/23(土) 01:03
>>137
ADF,PRIMALSCREAM,BECK,PAVEMENT
140ガール:2001/06/23(土) 01:03
レディヘといおうがなんでもいいかなぁ。
自分はレディオヘッドといってるけど。

>137
AIRをきいてます。
同じ時期にアルバム出て、アムニージアックばっかりきいてたけど
最近そのアルバムをきいています。
141名盤さん:2001/06/23(土) 01:06
HOW LONG TO APPEAR SINCE THE FIRST NIGHT聞いてます。
トムは「ブートレグ聴くやつなんてfuck!」て言いそうだ(笑)
142名盤さん:2001/06/23(土) 01:14
>>137
JAPAN
143名盤さん:2001/06/23(土) 01:15
>>137
ジョンスペンサーブルースエクスプロージョン
14422:2001/06/23(土) 02:01
言うときは「レディオヘッド」
書くときは「レディヘ」
145名盤さん:2001/06/23(土) 02:01
>>137
デペッシュモード
146名盤さん:2001/06/23(土) 03:27
レディへ、ヤダ。でも、言いたい奴は言えば良し。
どうでもいい。
147名盤さん:2001/06/23(土) 03:29
レディオタがジョンスペかyo
148名盤さん:2001/06/23(土) 04:10
>>147
オタじゃないです
一番すきなのはADF
149名盤さん:2001/06/23(土) 05:40
ビートルズ。
ニルヴァーナ。
ピストルズ。
ローゼズ。
スミス。
普通だ・・・
150名盤さん:2001/06/23(土) 06:36
…活動してない。
151149:2001/06/23(土) 06:40
>>150
ほんとだ。鬱だ寝よう。
152名盤さん:2001/06/23(土) 07:52
>>147
「レディ」じゃないだろ。「レディヘ」だろ。
間違えるな。
153名盤さん:2001/06/23(土) 16:23
>>90
リスペクトってダッセーよなあ!!
レディオヘッドをレディヘとかレディとか呼ぶでごちゃごちゃ言ってるけど
そんなことがどうでもよくなるくらいリスペクトってアレだぞ。
まわりにリスペクトって使ってる人がいたら問題ありって思ってしまうくらい。
だいたいドキュソっぽいよ。そういう人に限って尊敬してますって軽がるしく言うんだよな。
154名盤さん:2001/06/24(日) 14:40
webcast記念sage
155名盤さん:2001/06/24(日) 16:12
test
156名盤さん:2001/06/24(日) 16:22
あげ
157名盤さん:2001/06/24(日) 16:39
かちゅ〜しゃのお気に入りいれてたから死んでるかと思った
158名盤さん:2001/06/24(日) 16:41
このスレでは絶対マターリやろう!
159名盤さん:2001/06/24(日) 19:36
ちと、マターリ過ぎないかな? いいの?
160名盤さん:2001/06/25(月) 01:01
このままでいいと思う。
マターリいこ。
161名盤さん:2001/06/25(月) 01:23
>>137
俺、Coccoとか松崎ナオとか好きだけど、どう?
他に好きなのというと、FUGAZI、Guided by Voices、Gloria Record、羅針盤、渚にて、
Silent Poets、Fishmans、、、といったとこか。
162名盤さん:2001/06/25(月) 03:23
>>137
sigur ros,king crimson,pink floyd,genesis,
163名盤さん:2001/06/25(月) 10:15
プログレなら、Genesisの初期、Van Der Graaf Generatorの初期、が好き。
あと、ジュリアンコープが好きなんだけど、、生きてるのかなぁ、、。
164名盤さん:2001/06/25(月) 16:19
地下でノロノロと活動。
白い人。 まったりとな。
165名盤さん:2001/06/25(月) 21:18
Try to saaayyyyyyy.......
166名盤さん:2001/06/25(月) 21:22
She running out
167名盤さん:2001/06/26(火) 01:31
again
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 04:03
agee
169名盤さん:2001/06/26(火) 14:37
:: LOG ::::::::::
166:名盤さん [2001/06/25(月) 21:22] sage
She running out
life in a glass houseのライブテイク御座いませんかのぅ
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/26(火) 21:15
172名盤さん:2001/06/26(火) 21:27
na-tsu kusa ga~~~~~~~~~~~
173名盤さん:2001/06/26(火) 22:30
>RADIOHEADRADIOHEADRADIOHEAD
>
>
>1 名前:名盤さん 投稿日:2001/06/25(月) 15:48
>スレはドコに消えた?
>
>
>Radiohead Thread Ver.7.00β
>1 名前: PHIL SELWAY 投稿日: 2001/06/17(日) 20:44
>
>荒らし禁止。
>いたづらはいやづら。
>マターリとね。
>過去ログ、其の他は>>2
>
>
>こんな風に、下手にかっこつけた題名が悪かったのかな、、、、。
>
>

だってさ、かっこつけんなよ、1(イッチ)さんよ!
174名盤さん:2001/06/26(火) 22:38
「Kid A」と「Amunesiac」をWinMXで落としてる漏れは逝って由ですか?
175名盤さん:2001/06/26(火) 22:46
買えよ
だれかWinMXでレア曲アプしてーん
ついでに俺のも吸って〜ん
177名盤さん:2001/06/26(火) 23:03
>>175
 駄作といわれてるものに金出せねーよ。
良かったら買う。
178名盤さん:2001/06/27(水) 03:04
>>177
ここではマターリと、マターリと。
179名盤さん:2001/06/27(水) 10:33
>>173
そこの1殿は、検索という技術やsage進行という定義を知らない、
愉快なお方なんであります。
180名盤さん:2001/06/27(水) 15:36
sage進行でも定期的に書き込んどかないと倉庫逝きしちゃうよ
181名盤さん:2001/06/27(水) 20:59
定期書き込み
182名盤さん:2001/06/27(水) 21:10
ここでジュビリーについて語るというのは、だめですか?
183名盤さん:2001/06/27(水) 22:13
あ、ジュビリーについてはもういいです。
184名盤さん:2001/06/28(木) 00:24
に遺産が来ないよう。(泣
185名盤さん:2001/06/28(木) 08:26
定期書き込み
186名盤さん:2001/06/28(木) 10:54
187177:2001/06/28(木) 15:48
>>178
スマンです。今、頑張って聴いています。
ん〜、一聴しただけじゃなんとも・・・
188名盤さん:2001/06/28(木) 18:57
189&MESSAGE:2001/06/28(木) 19:07

>>188
( ´_ゝ`)フーン
すごいね
190名盤さん:2001/06/28(木) 19:21
いえびんぼー
191名盤さん:2001/06/28(木) 20:57
>>187
一回聴いたぐらいではいくらレディヘ好きの人でも、なかなか分かるものではないし、
何よりも好みの問題があるから、無理して聴くこともないんじゃない?
192名盤さん:2001/06/28(木) 22:08
( ´_ゝ`)ンフフ
193なんとなくおもいつき:2001/06/28(木) 23:46
しーず ら〜にな〜ん あぼ〜〜〜おおおん


あぼーん
194名盤さん:2001/06/28(木) 23:58
よさがわかりません。
195修行中:2001/06/29(金) 00:00
解る必要なんかまったくありません。
聞きたいものを聞きたいだけ聞けばいいのです。
196名盤さん:2001/06/29(金) 01:55
197名盤さん:2001/06/29(金) 02:02
>195
修行が足りん!聴くにしなさい聴くに。
198名盤さん:2001/06/29(金) 03:17
ナプの次はなにつかってるんですか・・・?
199名盤さん:2001/06/29(金) 03:29
winmx to mo-fiasu
200名盤さん:2001/06/30(土) 00:07
定期書き込み
201名盤さん:2001/06/30(土) 13:25
武道館アリーナ結構前の方ゲット記念sage
202名盤さん:2001/06/30(土) 16:48
age
203名盤さん:2001/06/30(土) 22:53
>>201 おめでとうsage
>>198 audiogalaxyを使ってます。ナプ、mx、bearshare、Morpheusと
いろいろ試したが量落とすんでこれに落ちついた。
204エレクトロニカ好き:2001/07/01(日) 16:18
初めてレディオヘッド聴いたけど、Like Spinning Platesって曲が素晴らしくいいと思いました
205名無しさん:2001/07/02(月) 07:21
206名盤さん:2001/07/02(月) 07:58
洋楽HPお持ちの方、自動登録リンクに登録ご協力願います!http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9257/
207即出だと思うが:2001/07/02(月) 11:06
ジャケがとてつもなくダサイ。
208名盤さん:2001/07/02(月) 12:26
さあ、今日はFM802で大阪追加公演の先行やな。
気合入れて逝こう!
209名盤さん:2001/07/02(月) 13:57
木村佳乃、NHK生放送でレディオヘッドにハマってる発言。
来日公演にも行くとの事。
210埼玉の鉄砲玉、村瀬:2001/07/02(月) 16:29
キッドエーの良さがだんだんわかってきた
211名盤さん:2001/07/02(月) 16:30
きっとエーだもんな、村瀬ワカッタ?
212名盤さん:2001/07/02(月) 16:58
このスレ読んで同族嫌悪でレディヘ聴くのやめて他の聴いてたけど
オケコン、キダに戻ってきちゃうよヽ(`Д´)ノウワワアアアアーン 
213名盤さん:2001/07/02(月) 20:09
だ・よ・なぁ。
最高だよぅ…(ρ_;)ノ
214オリンピックテーマソングに:2001/07/02(月) 21:10
I might be wrongかよ(゚Д゚)
もっとこう、元気の出るようなのじゃなくてイイんかなぁ…。
215名盤さん :2001/07/02(月) 22:09
おんり〜おんり〜おんり〜ぃ
はkarma police並に自分の中ではキましたね
216名盤さん:2001/07/03(火) 13:30
217質問:2001/07/03(火) 18:29
レディへはまたバンドの曲をつくりますか?
218名盤さん:2001/07/03(火) 23:54
レディオヘッドはベンズからファンになりました。
イイ!
219名盤さん:2001/07/04(水) 00:30
Kid Aって眠くなるって言われてるね。俺はテンション上がってくるけどな。
6曲目からが激しく萌え。
220名盤さん:2001/07/04(水) 00:42
Kid Aは3曲目からがアツい。
221名盤さん:2001/07/04(水) 00:43
キデェーはいいね。
流れがすばらしいよ。
222名盤さん:2001/07/04(水) 01:53
あげ
223名盤さん:2001/07/04(水) 03:40
さげ
224名盤さん:2001/07/04(水) 12:16
木田の3曲目だけ微妙だと思う。
思うときがあるだけ。
225名盤さん:2001/07/04(水) 14:43
KidA レヴェルの低さにびっくり
226名盤さん:2001/07/04(水) 16:03
本国ではレディオヘッドよりトラヴィスの方が人気があるようだな。
ちょっと意外。
227名盤さん:2001/07/05(木) 00:15
radioheadは女の子が買わなさそう。
228名盤さん:2001/07/05(木) 00:31
女性ファンって結構いると思うのですが。。。
229名盤さん:2001/07/05(木) 08:29
age
230名盤さん:2001/07/05(木) 09:41
女性レディヘファンいる?
いたらわかるようにレスして
231名盤さん:2001/07/05(木) 09:49
sage
232名盤さん:2001/07/05(木) 09:51
女性ファンの話を聞く機会がありましたがトムの見かけと声を語るばかりでした。
233名盤さん:2001/07/05(木) 09:55
さらしあげ
234名盤さん:2001/07/05(木) 10:01
ミーティングピープルを見れば
レディオヘッドの女性ファンの痛さは一目瞭然ではないか。
海外では売春婦呼ばわりされてるそうな。
235名盤さん:2001/07/05(木) 11:03
ミーティングピープルって?
236名盤さん:2001/07/05(木) 11:14
>>235
ageるな!
237235:2001/07/05(木) 12:09
ageるなってageろってこと?
238俺一人だけ怖い思いはいや:2001/07/05(木) 12:12
リンチ
http://210.155.3.244/mov/gro/rinchi.mpg
首きり
http://www.wonderland.millionserve.co.uk/tqf7/clips/9193uohv/cap017a.mpg
銃殺(女)
http://village.infoweb.ne.jp/~angie/image/mist/movie/kill.mpeg
ボウガン
http://members.nbci.com/bb2gro/g271/fakesnuff.mpeg
オノ
http://210.155.3.244/mov/gro/knife.mpg
電車
http://210.155.3.244/mov/gro/densya.mpeg
ビルから落下
http://210.155.3.244/mov/gro/tobi.mpg

解説:「リンチ」は生きてる男の腕を両サイドから車で引っ張られて、腕が片方とれて
そのまま、車で引きずられます。

「首きり」は、おそらく今まで出てたシロクロのモノの最強バージョンでしょう。
カラー、音付き。

「銃殺(女)」は椅子にくくりつけられた生きてる女が頭を銃で打ち抜かれます。

「ボウガン」は木に縛られた女の腹にボウガンの矢が突き刺さります。

「オノ」は覆面が生きてる男の頭を丸太に乗せて、首を一刀両断します。

「電車」..........................。
239名盤さん:2001/07/05(木) 12:51
>>238
もう、キモイなあ
240名盤さん:2001/07/05(木) 14:23
>>235,237,239
せっかく地下でマターリとしてたんだから揚げるなよ。
だからこんなことになるんだよ。
241名無しのエリー:2001/07/05(木) 14:32
242名盤さん:2001/07/05(木) 23:39
>>230
女ですよ。
トムの声、すきですけどね・・・。
話す相手もいないんで、ひとりできいてます。
243名盤さん:2001/07/06(金) 03:42
やっぱり、BENDSかOKが好き
244名盤さん:2001/07/06(金) 06:58
age
245名盤さん:2001/07/06(金) 07:01
今度の日本ツアーで彼らに何を期待する?
246吉井:2001/07/06(金) 08:24
>>245
決着
247名盤さん:2001/07/06(金) 09:33
7月11日放送(現地)のオゲレツアニメ「サウス・パークス」にレディオヘッドがゲスト出演する。近々にエミネム登場の噂もあるこのカルト番組では、ザ・キュアのロバート・スミスが巨大なバーブラ・ストライザンドと闘う、というエピソードもあった。
アメリカのアニメ番組にミュージシャンが登場するのは近年のトレンドで、別番組「シンプソンズ」には、スマッシング・パンプキンズ、サイプレス・ヒル、ビースティー・ボーイズらがアニメ出演した。
248名盤さん:2001/07/06(金) 09:36
吉井の「タイバンしようよ負けないぜ」発言のソース持ってる人
正確に書き写してくれないか、、、
249OKのライナーノーツ:2001/07/06(金) 13:52
(前略)←長いので勘弁な

P.S.いつか一緒に対バンしましょうよ、同
じ条件で。負けねぇよ。
250名盤さん:2001/07/06(金) 14:06
>>230
女です。ベンズから好きになりました。
251名盤さん:2001/07/06(金) 18:25
age
252名盤さん:2001/07/06(金) 22:20
「『美しいメロディーがあり、純粋な言葉があり、斬新なアレンジがあり、刺激的なサウンドがあり、
そして最高級の情けなさがある』僕はこれに弱い、非常に弱い。
…(中略)…。そしてモーニング娘。の新作。
こいつらは、容赦ない。いつもそうだ。なんなんだこれは。
少しは遠慮というものがないのか?演りたい放題だ。
P.S.いつか一緒に対バンしましょうよ。同じ条件で。負けねぇよ」
(吉井和哉 イエロー・モンキー)

「久し振りに聴いた本物のオリジナリティ」
(Ken Ishii)

「Morning Musume。−I love the name」
(小西康陽)

「高校生だった僕たちは、まりっぺのポスト・カードをコピーして、
その真ん中を切り抜いてでっかく赤いハートのマークを書いて、
それをインデックスにした『セカンドモーニング』のカセット・テープをいつも持ち歩いていた。
それで言う事は無かったし、今もそれ以上言う事はない」
(Flipper's Guitar)

「この2000年代において、まともに『ロックンロール!』と叫んで、許されるのなんて、
60ftドールズ、ミッシェル・ガン・エレファント、そしてモーニング娘。ぐらいのものだ」
(田中宗一郎)

「僕は断言していい。後藤真希は日本のロック史において10年に1人といったクラスの才能の持ち主である」
(渋谷陽一)
253名盤さん:2001/07/06(金) 22:47
RADIOHEAD大好きだけどさ。






新曲 酷くないか。
254名器さん:2001/07/06(金) 22:56
>>249 >>252
サンクス!!
255名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:18
ていうか中古CD屋探してもOKとかべんずが見当たらないのですがタワレコで新品が
両方とも2300円くらいで売ってるからケチらないでそっちを買えということですか先生
256名盤さん:2001/07/07(土) 00:29
>>255
輸入版ならもっと安く売ってるんじゃないかな。
それにディスクユニオンとかHMVで、
複数枚同時に買うと更に安くなるサービスを利用すればお徳かも。

あとシングルも買うべし。
257名盤さん:2001/07/07(土) 00:59
10・4横アリ、e+もJ-WAVE先行も取れたが銭が無い。
258名盤さん:2001/07/07(土) 01:49
ピラミッドソングを初めて聴いたときはマジか?と思った。
今は好きだけど。
259名盤さん:2001/07/07(土) 01:51
ピラミッドソングいいじゃん。
キャッチーじゃないところが。ポップじゃないところが。
260名盤さん :2001/07/07(土) 05:51
ピラミッドソングいいじゃん。
鬱なところが。
261253:2001/07/07(土) 08:11
新曲ってピラミッドソングでなく。

「Reckoner」(または「Feeling Pulled Apart By Horses」)。
例の日本最大☆アンオフィシャルファンサイトに情報が入っててね。

WinMxで聴いてみたらどうだ‥(´ー`)y-~~
262名盤さん:2001/07/07(土) 12:49
よし、とりあえずWinMxをダウンロードしよう。
263名盤さん:2001/07/07(土) 19:29
aa
264名盤さん:2001/07/08(日) 05:20
あげ
265名盤さん:2001/07/08(日) 07:49
WINMXで検索するとAMNESIAC#17ぐらいまで引っかかるね。
レディへって過大評価じゃないの?
267名盤さん:2001/07/08(日) 11:15
( #゚Д゚) < age
268名盤さん:2001/07/08(日) 13:25
ヤターーーーーーーーー!!!!
大阪追加公演取れたーーーーーーーー!!!!!
269名盤の骨:2001/07/08(日) 14:08
今朝のライプ放送アンコールで「クリープ」演ってたね。
びっくり・・・もう二度と演奏しないと思っていたんだが・・・。
270名盤さん:2001/07/08(日) 14:29
あげ
271名盤さん:2001/07/08(日) 14:37
キョードー大阪のチケット当選ってどうやって知るの?
当選は発送をもって・・・ってやつか?
カネはどうやって返ってくるのだ。
272名盤さん:2001/07/08(日) 14:42
>>266
RHPのライナーノーツか?(笑)
273名盤さん:2001/07/08(日) 14:56
>>269
それオープニングが「LUCKY」だったライヴじゃないのン?
ずいぶん前のヤツだよそれ。
274名盤さん:2001/07/08(日) 18:30
今日アムニージアック買ってる女の子見たよ。まあ、今更って感じだけど、
大学生くらいの結構かわいい子だった。
275奈々子:2001/07/08(日) 19:31
女ダヨー。現役女子高生。
レディへ最近某ビジュバンマンに薦められて聴いたんだけど
尊敬です。トムヨークかなり尊敬。
オプティミスティックが一番好き。キッドエーが一番聴けた。
オアシス、ブラーそしてビジュ系が好きな私だけど
本気でレディヘ好きです。尊敬してます。
そのバンマンにいつも「教えてくれてアリガトウー」っていってる。
ベアティーシャツ私服にしてるYO!!!!コレデイツモライヌニイクノー
276名盤さん:2001/07/08(日) 23:26
>>275
なんかイヤ↑
277名盤さん:2001/07/08(日) 23:29
ビジュバンマン
ビジュ系
レディヘ

やはり縮めて言うと馬鹿っぽいね
だから、レディヘって言い方きらいなのさ
278名盤さん:2001/07/08(日) 23:45
>>276
わたしも、女子高生っていう年齢だけど、なんかイヤ。

>277
ばかっぽいっていうか、なんとなく略したくない。よ。
レディヘレディヘってなんか、違うバンドみたい。
文字うつのは、楽だけどさ…。
279名盤さん:2001/07/09(月) 00:34
俺はフルネームで呼んでるけど。 RADIOHEAD。
初めてのヒトは当然の如くこう呼ぶだろうけど、
長く聴いてる人達の間では やっぱり「レディヘ」なんだよね。 2chじゃなくて。
280名盤さん:2001/07/09(月) 00:36
ソニーのVAIOのCMでめちゃくちゃFAKE PLASTIC TREEのPVパクってるのがある。
281トモちょん:2001/07/09(月) 00:49
桃天も有名だよねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!(ヒウヒウ)
282名盤さん:2001/07/09(月) 00:53
radiohead 最高。最高。あの暗さがいいんだよ。
283名盤さん:2001/07/09(月) 00:53
病院に入院してぇ。逝きます。
284名盤さん:2001/07/09(月) 01:00
何でトー京都かしかこないんだよ1!!
285名盤さん:2001/07/09(月) 02:06
大阪逝くぞオラア!!
つか、生でクリープ聴きたいけどやんないの?
286名盤さん:2001/07/09(月) 02:25
チケット売りたいんだけど、
いつ頃までなら買い手がいるんだ。
当日でも可能かな。
287名盤さん:2001/07/09(月) 02:34
私も女でファンですよ。
やっぱりベンズを聴いて見事にハマりました。
好きになったのは今年初めくらいなんですけど・・・
現在でも一番よく聞きたくなるのはベンズ、他のも良いのですが
288名盤さん:2001/07/09(月) 03:51
俺はKID Aからファンになったけどどうしてもベンズだけしつこく聴いてしまうな。
特に6,7,8くらいの流れが好きなんだが。
289マシュ:2001/07/09(月) 20:16
KID Aでてから、OK,BENDSを一回も聴いてません。
OKでたころ毎日聴いてたのになぜだろう?
僕みたいな人いませんかね?
290名盤さん:2001/07/09(月) 20:22
ベンズからで最近はKIDAばかり。

そういえばOKは聴かなくなったなあ。
291269じゃないけど:2001/07/09(月) 20:43
>>273
今さらなんだが、そしてここにいる多くの人は気づいていると思うが、
273は何か大きな間違いをしていると思われ。
292名盤さん:2001/07/09(月) 20:45
注目が引いた途端、ここのスレも上がらなくなった、、、、、、
293名盤さん:2001/07/09(月) 20:47
>>292
上がらないんじゃなくて、上げないんだよ。
(nice dream)イイ!
295名盤さん:2001/07/09(月) 21:04
最近ベンズば〜っか。
296名盤さん:2001/07/09(月) 23:20
297名盤さん:2001/07/09(月) 23:21
アムニージアックも聴いてやれよ
298名盤さん:2001/07/09(月) 23:26
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
299名盤さん:2001/07/09(月) 23:27
パブロハニ−を一番聴く。思い入れたっぷり。
300名盤さん:2001/07/09(月) 23:28
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!

amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
amnesiacがRADIOHEAD最高傑作である事は最早疑いの余地はない!!
301名盤さん:2001/07/09(月) 23:28
300
302名盤さん:2001/07/09(月) 23:56
>>294 イイ!
303名盤さん:2001/07/10(火) 01:17
>>281
桃天がパクってたコトって有名らしいけど、
今だにどんなCMやったか分からん。オセーテ

私も女。OKからファン。
トーキョーにも逝きたいYO!
304名盤さん:2001/07/10(火) 02:00
>>285
こないだオックスフォードのライブではcreepやってたらしい。
最近のライブではthe bendsまでやってるみたいなので
来日に期待しよう!(・∀・)
305名盤さん:2001/07/10(火) 02:10
>>303
私も良く知らないんだけど、あのセットそのままパクったらしいよ。
あのセットどこにあるんだろう?あんなきれいなスーパー一度でもいいから行ってみたいよ。

と言う私も女。ベンズの頃ファンでした。今はあんま。
306名盤さん:2001/07/10(火) 03:28
KID Aは良いと思うけど
M4、M5、M7は未だに好きになれない。
307名盤さん:2001/07/10(火) 04:21
>>306
全て受け入れてやれよ
大きな心で
308名盤さん:2001/07/10(火) 05:15
あのセットって、どのPV?
309名盤さん:2001/07/10(火) 09:40
ベンズいまだにヘビーローテ中。
次点オケコン、その次木田。
310名盤さん:2001/07/10(火) 09:45
10/4の再再追加チケ、今回はイープラス先行あっさり取れたんだけど
売れてないのかな?
いままでハズレばかりだったのに、今回は応募した三人
みんな当たってるし。なんか納得いかん・・・・
311名盤さん:2001/07/10(火) 09:53
>>308
きれいなスーパーが出てくるPVならfake plastic treesじゃない?
312名盤さん:2001/07/10(火) 11:20
KIDAは5曲目がなあ…
いらないような気もするんだけど。
313名盤さん:2001/07/10(火) 11:36
厨房質問で悪いんだが、前回の来日って何年前?
東京だとどこでやった?
314反転石:2001/07/10(火) 11:37
洋楽板で一番どうでもいいスレプ
315名盤さん:2001/07/10(火) 13:56
7/7、故郷オックスフォードのサウス・パークで、バンドにとってUKで過去最大となるヘッドライナー・ショウを行なった。彼らが故郷でショウを行なったのは5年ぶりで、同郷のスーパーグラス、そしてべックがサポートを務めた。当日の天候は荒れ模様だったが、ヒット曲ばかりを集めた演奏曲目は3万5000人のファンにとって、雨でズブ濡れになるだけの価値があっただろう。豪雨の影響からか、バンドは神経質になっていたようで、2曲目の「Airbag」は演奏を途中で止めてやり直さなければいけない状況だった。2時間半にわたり披露されたショウでは代表曲の「Fake Plastic Trees」や「Creep」などがプレイされている。
316田中:2001/07/10(火) 13:59
OK>KID>べんぞ
317名盤さん:2001/07/10(火) 14:01
KIDA中心のライブは見てるとまるで宗教のイベントみたいだ。
318田中:2001/07/10(火) 14:08
ハンティングベアーってなんだよ、あの曲いらねーよ
319名盤さん:2001/07/10(火) 20:50
>>田中
オレモ。
なんか気持ち悪いよな あのギター‥
320名盤さん:2001/07/10(火) 21:01
えっ、、いいじゃん熊狩り。俺は好きだ。

>>289
同じ。OK.出た頃はベンズ聴かなくなった。今はOK聴かなくなった。
321名盤さん:2001/07/10(火) 23:51
熊狩り最初は?だったけど、いまはべつにふつーに。
322名盤さん:2001/07/11(水) 00:32
私の逝くライヴでCreepやってくれることを祈ろう。
生カーマポリスとか聴けるかもと思うとワクワクします。
323名盤さん:2001/07/11(水) 00:59
>>322
前に日本にきたとき、Creepは10公演のうち3回やってた。
そんでそのうちの1回は最後の日だった。
今回もそのパターンだとすると、
10/4の横浜アリーナはやってくれる可能性が他より高いかもね。
324名盤さん:2001/07/11(水) 01:26
>>305
ありがと。
セットまんまパクるとかすごいね。。。
やっぱ見てみたいよ、そのCM

熊狩り好きだったりする。
325名盤さん:2001/07/11(水) 01:35
パブロの時代からレディオヘッドを聴いてたファンの人達にとって
CREEPはやっぱり特別な曲なのかな?

自分はOKからレディオヘッド聴き出して、ベンズ、パブロそして現在に至るってな
感じなんだけど、CREEPやるならBLACK STARを演奏してくれよと思ってしまう。
まぁ、ただたんに好みの問題か・・・・・

日本公演は武道館とアリーナ行くんだけど、少しくらいセットリスト替えてやってほしい。
326名盤さん:2001/07/11(水) 01:40
相変わらずチケ争奪は凄いのだろうか。
327名盤さん:2001/07/11(水) 03:21
ベンズは最初聴いたときは凄い衝撃を感じたけど徐々に飽きてきた。
今では聴くのも嫌かも。キッドAは衝撃も何も感じずただ騙されたと
だけ感じた。アムニーで終わった。
328名盤さん:2001/07/11(水) 08:00
誰か〜XFMでのradio head のライブをどうやったら聞けるのか教えて。
329名盤さん:2001/07/11(水) 09:06
creepは、死ぬほど聞いてもう自分の中での価値が完全に消費されちゃったから
どうでもいいや。
330328:2001/07/11(水) 09:15
xfm聞けた。
これをMD(音質よく)やWMPに残すことはできないのかな?
331名盤さん:2001/07/11(水) 09:22
下げろやヴォケ
332>>312、>>318の話によると、、、:2001/07/11(水) 14:52
つまりインストゥルはレディへに必要ないと?
んなわけねーだろヴォケがあ!


ヘッドライナー・ショウ、豪華すぎ。
333名盤さん :2001/07/11(水) 16:01
クリマンの武道館チケット届いたけど、スタンドだった
334名盤さん:2001/07/11(水) 20:35
>>325
デビュー当時からのファンだけど、CREEPが特別な曲という気持はある。あれからファンになったし。
だからといって今のレディオヘッドにやってほしいかというと、別にそんなことはない。
というか、ライヴで聴いたとしたら気恥ずかしいと思う。当時の自分がフラッシュバックするような。
335:2001/07/11(水) 21:47
あ〜長野にこないかな〜
前の来日のとき大雪で客半分しかはいんなっかたんだよ。
雪辱はらしに来て。
336名盤さん:2001/07/11(水) 22:14
>>333
アリーナc列ってどの辺ですか?
337名盤さん:2001/07/11(水) 22:32
何でフジにでないんだろうか・・
338キヨマテ:2001/07/11(水) 22:33
チケット届き始めてるんですか。よかった。
339名盤さん:2001/07/11(水) 23:32
ないよりあったほうがいい。<クリープ
340名盤さん:2001/07/12(木) 00:29
296ってなに?聞いたけどこんな曲あったっけ?
341名盤さん:2001/07/12(木) 00:32
>>336
Cはステージ向かって少し左よりのブロックだよ。
ド真ん中のブロックはEとF。
で、番号が若いほど前の列。
確か1〜8番くらいが最前列。
342名無しのエリー:2001/07/12(木) 00:36
>>340
新曲「reckoner」。
343名盤さん:2001/07/12(木) 03:54
札幌にきてくれー
344アンチナカータ:2001/07/12(木) 14:57
>>312>>318の話によると、つまりインストゥルはレディへに必要ないと?
んなわけねーだろヴォケがあ!
345名盤さん:2001/07/12(木) 14:58
346名盤さん:2001/07/12(木) 15:09
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
347名盤さん:2001/07/12(木) 18:42
>>341
C“列”なのにブロックなんですか?変なの。
10列目ぐらいかな。どの辺だろ。
348ナカータ:2001/07/12(木) 19:12
なんか友達にライブ誘われていくことになったんだけど、
あんまり興味ね〜な〜。眠そう。
デスチャの方がガンガン楽しそうだ!
349名盤さん:2001/07/12(木) 19:44
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
82 名前:ナカータ 投稿日:2001/07/11(水) 15:24
僕はゲイです、あいちゃんごめん!
350名盤さん:2001/07/12(木) 19:46
またライヴ中トムに「HAGE!」と言える勇者は出るのか?!
351ナカータ:2001/07/12(木) 19:48
>>349そのカキコなんのスレなの?あいちゃんって誰だ?
352名盤さん:2001/07/12(木) 19:56
>>350
笑えるけど言っちゃダメだぞ。
353名盤さん:2001/07/12(木) 20:44
「reckoner」いいなぁ。
次はこういうの期待。
354名盤さん:2001/07/12(木) 23:13
とむ、ハゲって日本語知ってるらしいからな(w
インテリ〜
355名盤さん:2001/07/13(金) 03:31
なんでしってるの?いわれたことあんのかな。
356キヨマテ:2001/07/13(金) 06:34
武道館のチケット来た。
http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/nbdo110001.htm
357名盤さん:2001/07/13(金) 10:43
age
358:2001/07/13(金) 21:26
ネット抽選のチケット当たった。
他に当たった人いますか?
なんか以外だったもので。
359名盤さん:2001/07/13(金) 23:26
>>355
前回福岡公演があったのに今回無いのは
かの地で「HAGE!」と言われたからだという噂です。
360名盤さん:2001/07/13(金) 23:45
OKから聴き始めたが、パブロハニーが一番よいぞ。
361名盤さん:2001/07/13(金) 23:49
パブロはいいよ。マジで。ストレートなところがいい。
362名盤さん:2001/07/13(金) 23:55
私の友人はパプロハニーをジャケ買いしたと言い張っています。
絶対ウソだ!
・・・パブロジャケ買い・・・そんな方います?
363名盤さん:2001/07/13(金) 23:58
KID A が一番好きなんだけど。逝けるし。
364名盤さん:2001/07/14(土) 00:50
リアルでじゃないけど、最初聞いたのはパブロハニーで
それですきになったから、
本当はベンズがすきなのに、パブロハニーには思い入れがあります。
OKなんて!とおもったけど、ちゃんときいたら一時期はまったなぁ。
KIDAは、流れがすきですね。
365名盤さん:2001/07/14(土) 01:05
>>362
は〜い。私パブロハニー、ジャケ買いしました。
何の予備知識もなかったのですが、HMV行くたびに
気になって気になってしょうがなかったので…
って、こういうのはジャケ買いとは言わないかな。
今聴くと、なんかちょっとだけ恥ずかしい気持ちになるけど、
アルバムの中では
思い入れは一番あるかも。しかし2,700円は高かったなぁ。(UK盤)
366名盤さん:2001/07/14(土) 13:03
このヴォーカルの人、大瀧詠一は入ってない?
367sage:2001/07/14(土) 17:21
>>330
私もwmvごと落とそうと思ったけどさすがに無理でした。。。
MP3がそろそろWinMXとかで流れると思うよ。計2時間あるけど。
368367:2001/07/14(土) 17:23
sage間違えた。
369名盤さん:2001/07/14(土) 21:09
>>366
音域が高めなところが似てるってか?
370名盤さん:2001/07/15(日) 00:43
トムってナイーブではない?
371名盤さん:2001/07/15(日) 00:45
とむの身長ってラルクのハイド並ってほんとですか?
372名盤さん:2001/07/15(日) 01:16
ここに来る人、勿論『スヌーザー』読んでるよね?
373名盤さん:2001/07/15(日) 01:39
トムは顔がめちゃくちゃ小さい
374名盤さん:2001/07/15(日) 01:54
373>少年に近い。身振りも。
375名盤さん:2001/07/15(日) 02:03
とむ、ちっこいけど存在感ありまくりだよな〜
殿下もそうだけど(w
376名盤さん:2001/07/15(日) 03:13
>>372
こういう奴がいちばんイタイ
377名盤さん:2001/07/16(月) 00:13
今度のシングルも日本版が出るらしいですね。
カップリングが気になる。
378名盤さん:2001/07/16(月) 07:30
シングルてReckonerってやつ?
この曲なんかメチャクチャツボやねん。
いつ発売かのう
379名盤さん:2001/07/16(月) 09:04
>>378
確かKnives OutとかI Might Be Wrongだったと思うよ。
380名盤さん:2001/07/16(月) 15:19
私も女。
あまりトムの声は好きじゃないけど
やっぱ音が好き。
ベンズが一番好き、と思いつつも
アムニージアックの世界にはまりつつあります。
>>380
音が!? 演奏が好きって事?
やっぱりトムのボーカルマンセーだけどなぁ。
382名盤さん:2001/07/16(月) 23:24
わたしは、声が嫌いだったら、聴けないよ・・・
トムの声はすき
トムの声

んぁぁぁぁぁぁぁああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜♪

みたいなところが良い。
384名盤さん:2001/07/17(火) 00:16
>>381
380です。
声は好みじゃないんだけど、伝わるものがあるから
やっぱこれは好きってことですかね・・・
385名盤さん:2001/07/17(火) 02:55
あたしもトム・ヨークのボーカルが好き。
386名無し:2001/07/17(火) 20:41
最近radioheadに興味を持ったのですが
こんなradiohead初心者にお勧めの曲は何ですか?
387名盤さん:2001/07/17(火) 21:29
>>386
クリープかな、とりあえず・・・。
388名盤さん:2001/07/17(火) 21:57
うへええ、レヂオヘッドさいくだなあ。
389名盤さん:2001/07/17(火) 21:58
ディあ
390名盤さん:2001/07/17(火) 23:26
creepは何度聴いても
涙が出そうになる。
391名盤さん:2001/07/17(火) 23:39
ボーカルだけすきなわけじゃないけど

>>386
マイアイアンラングか、fakeplastictrees
両方ベンズにはいってます
392名盤さん:2001/07/17(火) 23:50
>>386
LIKE SPINNING PLATESがよいよ
393名盤さん:2001/07/17(火) 23:53
ぱらのいどあんどろいど。
カッコよすぎ。
394名盤さん:2001/07/18(水) 01:13
ライクスピニングプレイツにもう1票
(アムニージアックに入ってるよ)
395名盤さん:2001/07/18(水) 01:18
KID Aの1,4,6,8曲目。
396名盤さん:2001/07/18(水) 01:30
ぴこぴこはもういいよ
397名盤さん:2001/07/18(水) 08:11
>>386
LET DOWNがよい。
398名盤さん:2001/07/18(水) 13:56
ラッキーだべ。
パクられまくってます。
399名盤さん:2001/07/18(水) 14:01
>>397
禿げ死苦同意とす
Let Down、そして最後のThe Tourist・・・
何度聴いても泣きそうになる
400名無しのエリー:2001/07/18(水) 17:50
アルバム未収録で隠れた名曲ってある?

俺は BISHOP'S ROBES
401名盤さん:2001/07/18(水) 18:10
>>400
それは歌詞が特にいいね。ちなみに俺は、
・Climbing Up The Walls (Zero 7 Mix)
・Maquiladora
が好き。
402名盤さん:2001/07/18(水) 20:49
street splitでキマリ。
美メロの極地じゃあああ!!!
403名盤さん:2001/07/18(水) 21:12
AIRの人も言ってたよー。

ジャン ジャン ジャ ジャ ジャ-ン
レディヘ ナンバーワン!
ジャン ジャン ジャ ジャ ジャ-ン
レディヘ ナンバーワン!
404386:2001/07/18(水) 21:17
>>386のradiohead初心者です。
みなさんのお勧めのの曲大体聞きました。

creep サビに行く前のミュートカッティングに心踊ります。あとファルセットで歌い上げる所
my iron lung 曲の展開に驚きました サビとAメロBメロの差がテンションあがりました
fake plastic trees 名曲でした 涙が出そうになりました
LIKE SPINNING PLATES 他のオススメ曲とは全然違うタイプで驚きました
paranoid android 基本的に長い曲はあまり好きでは無いのですが この曲はストレスなく聞かしてくれました
let down 静かに燃える曲でした 何重にも重なったアルペジオがキレイです
The Tourist 凄く穏やかな曲でしたが最後の方でギターが唸ってました 最後の「チン」って音がカワイイです
street split ジーンときました 
405名盤さん:2001/07/18(水) 21:38
>>386
いい人だ。
今度は自分が気に入った曲を教えてね
406ブロスくん1号:2001/07/18(水) 21:48
talk show host かっこいい曲ですよ。
あと、ビデオクリップ集。
結構いいけどあんまみんなもってないのかね。
no surprisesとか。すげエとおもうけど。
407名盤さん:2001/07/18(水) 22:30
>>406
no surprisesのメイキング見た?
すごかったね。トムの顔。
408キヨマテ:2001/07/18(水) 22:33
DJキヨマテの(略)

Radioheadで、No Surprises(for 56K)
http://idirector.media.ibeam.com/netshow/launch/video/music/000/000/186/186501.asx
409名盤さん :2001/07/18(水) 23:14
1.fake plastic trees
2.NO SURPRISES
3.how can you be sure
4.high and dry
5.KARMA POLICE
次点 EVERYTHING IN ITS RIGHT PLACE
410名盤さん:2001/07/18(水) 23:15
>>401
マキラドーラのペラペラしたギター良いね。
411名盤さん:2001/07/18(水) 23:17
>>403 AIRすきだよ、セクスィーボーイ

つーりすとすきです。最後のチン!もイイ!

>>407 408で見れるのかな?みたいな
412407:2001/07/18(水) 23:46
>>411
408じゃメイキングは見れない。
Meeting people is easy で見れる。
ちなみにメイキングと言っても、一部分だけなのであしからず。
413キヨマテ:2001/07/19(木) 00:01
>>408は普通のプロモです。

あの水没する場面は、録画したものをゆっくり再生して作ったらしいですね。
一緒に息とめながら、さすがヴォーカルは肺活量多いよなとか思ってました・・・
414407:2001/07/19(木) 00:20
>>413
でも俺は一緒に息とめて、成功して、一緒に最後にニンマリしたことがある。
そうだったのか。ウツダシノウ
415名盤さん:2001/07/19(木) 00:40
JUSTのプロモは好きだな。
トムの動きがかっこ良し
416名盤さん:2001/07/19(木) 02:41
私もJUSTのプロモ好き。
でも同じくらいstreet spiritのも好き。あの表情。
417名盤さん:2001/07/19(木) 03:37
>>一緒に息とめて、成功して、一緒に最後にニンマリしたことがある。

チョトワラタ

でも気持ちは判る。
418knives out:2001/07/19(木) 09:18
レディオヘッドのニュー・シングル「ナイヴス・アウト」の詳細が明らかになった。8月6日にUKで発売予定のこのシングルにはタイトル曲の他に3曲の新曲「ウォーリーワート」「フォッグ」「カットゥース」が収録される。またこれには伝説的トランペッターのハンフリー・リッテルトンをフィーチャーした「ライフ・イン・ア・グラスハウス」のロング・ヴァージョンも併録。この曲のショート・ヴァージョンは最新アルバム『アムニージアック』に収録されている。レディオヘッドは現在ツアーの中休みの最中だが、7月30日からはザ・ベータ・バンドと共に今回2度目の全米ツアーに出ることになっている。
419名無しのエリー:2001/07/19(木) 19:00
>>418
ってことは全5曲入りなのかね?
420名盤さん:2001/07/19(木) 22:52
つーかピラミッドソングとアムニ買ったら応募できるとゆー
ポスター当たったやついる?
421名盤さん:2001/07/19(木) 23:08
PVはstreet spiritかfake plastictreesがすきだな

どこかしらないけど
セットリストにはなかった、クリープをやったらしいね
422名盤さん:2001/07/20(金) 01:42
>>420
あぁ私もソレ気になる。。
いちおう送ったんだけど、どうなんだろう?
でも50名じゃね・・なかなか・・
423名盤さん:2001/07/20(金) 02:22
とむが溺れるアレがいいよ!
意味不明で・・・
424名盤さん:2001/07/20(金) 04:57
>>423 ノーサプライゼズね。
425名盤さん:2001/07/20(金) 07:29
ピラミッドソング目覚ましにセットしてたんだけど
案の定起きられなかったYO!
(-_-) フーー フウーウーウー フウー フー ♪
(∩∩)

オカゲデバイトイクノニタクシーツカッチッタ・・・
426名盤さん:2001/07/20(金) 23:13
>>425 ピラミドソング聴いて寝たらよく眠れるとおもったのに、
    なかなか寝れないし、おまけに、こわい夢を見たよ。
427名盤さん:2001/07/21(土) 01:04
>>426
お、俺も見たぜ、トム・ヨークが後部座席に座ったクルマが
どこまでも俺を追いかけてくるんだ!!(w
428ヌルえもん:2001/07/21(土) 02:05
>427 カーマポリスでしょ
429名盤さん:2001/07/21(土) 10:50
>>426
ピラミッドソングで彼女が妊娠しました。
430名盤さん:2001/07/21(土) 13:31
ピラミドソング聴いて寝たらよく眠れるとおもったのに、
隣に寝ていた妻がぼくの○○○をさすってきました。
倦怠期だったからね、ぼくたち。。。。
431名盤さん:2001/07/21(土) 14:34

  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,,・д・) < ブラックスター忘れてるよ
〜(,,uuノ   \_____________
432名盤さん:2001/07/21(土) 23:38
だいたい、「ピラミッドの歌」って題名ちょいダサ
433名盤さん:2001/07/21(土) 23:48
>>429 本当ならうける。
434名盤さん:2001/07/22(日) 01:56
>>432
ピラミッドの歌
エジプトの歌
怖いものはない

どれが良かった?
435名盤さん:2001/07/22(日) 09:43
>>434
『キラメキ☆mmm〜ピラミッド』
436名盤さん:2001/07/22(日) 09:48
>>434
ん?
最初の題名は「エジプト人の歌」だったのは知ってたけど
「怖いもの知らず」っていう候補もあったんだ。
それいーね(w
437名称未設定:2001/07/22(日) 10:37
割り込みすんません。とある事情がありまして…お暇な方は
「BURRN最高」 スレッドを開いて読んでみてやって下さい。
困ってます。 書き込みもお願いいたします。失礼しました。
438反転石:2001/07/22(日) 15:51
木田と悪夢あわせて2枚組にすりゃよかったに一票。
439名盤さん:2001/07/22(日) 18:12
>>438
最近お前変だよ。
440名盤さん:2001/07/22(日) 21:00
>>436
「エジプト人の歌」の前は「nothing to fear」
だったはず。
441名盤さん:2001/07/22(日) 22:05
てっきり次のシングルはアムニの4曲目だと思ってたのになー。
ナイブズアウトでしたかー。
442名盤さん:2001/07/22(日) 22:21
レディオヘッドの映像作品て
『ミーティングピープル〜』しかないのかな?
↑はあんまり見たくないけど
クリップ集は欲しい…
443名盤さん:2001/07/22(日) 22:58
>>442
hokanimo aruyo
444名盤さん:2001/07/22(日) 23:44
>>442
調べようぜ。
445名盤さん:2001/07/23(月) 00:16
オフィシャルなビデオって3本しかないよね。
少なくない?
446名盤さん:2001/07/23(月) 00:52
pop is dead のPVは何故か笑える。
447442:2001/07/23(月) 00:52
済みません、調べました。
ほんと、3本しかないんですね、もっと迷うほど沢山あるかと思ってた。

クリップ集、あったけどDVD化されてないみたい…とほ。
448名盤さん:2001/07/23(月) 00:58
つかここのスレは沈降状態推奨なの?
449名盤さん:2001/07/23(月) 01:04
>>448
そんなこと無いと思うけど、みんながサゲてるから何となくそうなってるんでしょ。

こんなレスなのでsage。
450名盤さん:2001/07/23(月) 01:09
ageると荒らされちゃう。
ヒソーリ、マターリ
451名盤さん:2001/07/23(月) 01:12
>>447
ブートビデオでお茶を濁してくれ
452名盤さん:2001/07/23(月) 01:31
アストリアのライブビデオを見ると
いかにトムが老けたか、ってのがわかる(ワラ
なんて若かったんだ、トム!
しかもコリンが長髪だし。
453名盤さん:2001/07/23(月) 03:00
なんかVAIOのCMがフェィクプラスティックトゥリーズに似てる。ビクーリ
454名盤さん:2001/07/23(月) 07:29
とむにふさふさ髪の毛があるよ!!
455名盤さん:2001/07/23(月) 19:31
knives outのPVの一場面。

http://chrononeidler.bei.t-online.de/knives14.jpg

ワラタ。
456名盤さん:2001/07/23(月) 20:38
>>455

!!!
激ワラタ
457名盤さん:2001/07/23(月) 20:42
ジョニーがお気に入りのワールドミュージックって何?
458名盤さん:2001/07/23(月) 20:56
さーて、ライヴまでに「ナショナルアンセム踊り」を
完全にマスターせねばなるまいて…。
459名盤さん:2001/07/24(火) 00:11
>>457
の質問に答えろヲタども!
460名盤さん:2001/07/24(火) 00:23
>>455
あれはなにー!!
爆笑。
461名盤さん:2001/07/24(火) 00:28
>>446 トムはあのPVについて、バカなことをしたよっていってるよ。
    わたしはすき

>>455 マジ?わらった。

>>457 の質問の返事しりたーい。
462ファブリ ◆ :2001/07/24(火) 07:07
まったく〜 レディヘファンは痛いなぁ
463名盤さん:2001/07/24(火) 07:26
>>455
なんじゃありゃ(w
とむがご乱心めされた〜
464名盤さん:2001/07/24(火) 07:40
>>462
あなたは誰のファン?
465名盤さん:2001/07/24(火) 07:40
レディヘっていうなー
466名盤さん:2001/07/24(火) 07:42
9月に来日記念盤が2枚でるね。
なぜ2枚…。
467名盤さん:2001/07/24(火) 07:46
ロキノンでは以前より堂々と『レディヘ』と略されています。
アイタタタ…
468  :2001/07/24(火) 07:49
レディへよりレリオへだろ
469名盤さん:2001/07/24(火) 07:49
>>455
爆チュー問題?
470ファブリ ◆:2001/07/24(火) 08:34
>>464
そんなこと言って漏れの趣味を叩く気だな
>>465
じゃなんていうの?
「RADIOHEAD」って書かなきゃだめ?
携帯のメールでわざわざ
「おまえ」って使うタイプか?
「きみ」だったら2を2回、7を2回の4つの動作ですむのにな
>>467
ロキノンなんか読んでるあなたのほうが痛いですよ
>>468
何の略だよ
471名盤さん:2001/07/24(火) 12:17
>>465
アンチからも、そうではない人からも昔から「レディヘ」って言われてる。
あきらめろ。
472名盤さん:2001/07/24(火) 14:34
473名盤さん:2001/07/24(火) 15:07
kotehannuze-
474名盤さん:2001/07/24(火) 15:16
だれか>>457の質問に答えてくれ!頼む!
475名盤さん:2001/07/24(火) 15:39
あmねしあc
476名盤さん:2001/07/24(火) 15:42
>>462
レディヘファンってなんか語感がほのぼのしてていいね
477名盤さん:2001/07/24(火) 23:30
>>470-471
レディヘって語感がダサイよ。ちゃんとレディオヘッドって打て。
それにキーボードとケータイは違うだろ。
まーアンチはどーでも良いけど。
478キヨマテ:2001/07/24(火) 23:33
まず、僕は正確には知らないです。ご存知の方いませんか?

参考になるかわかりませんが、以前ウェブキャストでDJやってましたよね。
その時のセットリストに、Sergio Mendesが入ってました。誰の選曲なんだろう?

ジョニーはスコアも書いてるし、鍵盤楽器が好きみたいだし、生真面目なミュージシャンっぽい。
現代音楽やジャズを、アレンジの勉強がてら聴いてるんじゃないかと思うんですけど・・・
ワールドミュージックも興味あるのかな?
そっち方面を取り入れていくなら、
次のアルバムは、Talking HeadsとかJAPANみたいなバンドになりそう・・・
479キヨマテ:2001/07/24(火) 23:37
上のレスは、一応>>257です。
あんまり役に立てなくてすいません。
480471:2001/07/24(火) 23:44
>>477
>ちゃんとレディオヘッドって打て。

そう言われてもなあ。ネットが流行る前から俺も周りはみんな言ってたからなー。
誰がどう呼ぼうとあんたには関係ないから口出しするなよ。
分かった?
481471:2001/07/24(火) 23:46
×俺も周りは
○俺の周りは
スマソ
482ミカン星人:2001/07/24(火) 23:52
>>479
257じゃなくて457じゃないの?
483キヨマテ:2001/07/24(火) 23:57
>>482
うん、そうだった。ごめん。
484名盤さん:2001/07/25(水) 00:13
私の周りでは再再追加の横浜のチケットってみんな
比較的ラクに取れたんだけど、みんなそうなの?
武道館や最初の横アリのときはあんなに苦労しても
取れなかったのに、なんだか不思議だ。
485sage:2001/07/25(水) 00:19
>478 現代音楽(クラシック)聴いてる!
486名盤さん:2001/07/25(水) 00:24
アタックNo.1のシール欲しい。
487ミカン星人:2001/07/25(水) 00:26
>>485
具体名を挙げよ。
488名盤さん:2001/07/25(水) 08:45
457は何故そこまでこだわるのか。
そっちのが気になる。
489名盤さん:2001/07/25(水) 19:41
>>470あんた、ここの掲示板の中にしちゃ、ピュアだな、、、。


俺も忘れちったのかな、叩かれる事を怖れて。
490名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 19:48
>>386のradiohead初心者です。

あれからCDを買いました。 PAbLO HONEY,the bendsとOK COMPUTER買い家でずっと聞いてます。
最初に書き込みした時にオススメの曲を教えてくれたみなさん本当にありがとうございました。

今はparanoid androidの二回目のサビに行く前の「ギュオオン」と言うワーミー踏んだギター音が大好きです(笑)
491ミカン星人:2001/07/25(水) 21:18
ど〜かお願いします。誰か>>457の質問に答えてください。
そ〜じゃないと457がストレスで氏んじゃいます。
492キヨマテ:2001/07/25(水) 21:43
Motion Picture Soundtrackは、確か教会で録音したんですよね?
ハープ+オルガンって教会音楽の影響なのかな?
とすると、Faureとか?
493age:2001/07/25(水) 22:58
age
494名盤さん:2001/07/25(水) 23:18
>>492
へーそうなんですかー
初耳
うれしい情報ありがとう
495名盤さん:2001/07/26(木) 01:28
>>490
ParanoidAndroidのギターはよいね〜。
俺はとむの「ふうヴヴうぉあ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁぁ〜」
っちゅー奇声部分がかなり好きだ。
496名盤さん:2001/07/26(木) 01:40
レディヘの歌うオアシスのワンダーウォールってどこで聴けるの?
キョーミしんしん。
497佐藤優樹に告ぐ:2001/07/26(木) 01:57
>>496
それ昔ナプったよ!
1分ちょっとくらいしか歌ってないけどね。
トムがリアムの真似してた。

その他に有名なのが、U2のSUNDAY BLOODY SUNDAYのカヴァーもあるよ。
これはライブ盤でフルレングス。

逆にキュアーがライブでCREEPをやってるのもあったな・・・これもフルレングス。
498 :2001/07/26(木) 01:59
>>496
Morで聴けば?
499496:2001/07/26(木) 07:14
おお、なんとU2カヴァーまであるのか!
ちゃんと「NO MORE!」てゆってんのかな(w

Creepはいろんな人にカヴァーされてるね。
いやどうもありがとう>>497>>498
さっそく探してくるよ。
500名盤さん:2001/07/26(木) 07:30
最近のトムヨークのひげづらはいやづら。
501名盤さん:2001/07/26(木) 07:40
モーションピクチャーサウンドトラックは
たしかペダルオルガンだよ、
よく聴くとペダルをキコキコ踏む音が聞えます
502キヨマテ:2001/07/26(木) 08:43
訂正です・・・
昨日エドの日記を読み返してみたんですが、
X教会 → O修道院 でした。
How To Disappear, Dollars and Cents等のストリングスも録音したみたいです。
Motion Picture...はあんまり言及されてなかった。間違ってたらすいません。

>>501
ペダルの音ですか。椅子の音だと思ってました。
そっかそっか。
503名盤さん:2001/07/26(木) 15:34
うるせーデブ
504名盤さん:2001/07/26(木) 15:43
>>503
誰に言ってるんだ?
505反転石:2001/07/26(木) 16:23
屁ディ屁と終え死すスレは必ず伸びるな。
洋楽初心者ばっかプ
506503:2001/07/26(木) 22:17
>505 音楽に初心者とかなんとかいう区別をつける時点でオマエがちゅーぼーなんだよ!
507名盤さん:2001/07/26(木) 22:19
>>506
ケツの穴がプッチモニ
508反転石:2001/07/26(木) 22:19
Summer night city〜♪プ
509名盤さん:2001/07/26(木) 22:22
誰か『anyone can play radiohead』とかゆー
レディヘのカヴァーアルバム聴いたヤツいない?

タワレコに1枚ぽつんとあったんだけど
なにげに曲目見たらいきなり一曲目から『fitter happier』でワラタ。
買ってないけど…。
510名盤さん:2001/07/26(木) 22:37
Radiohead-LIVE-SF98-San Francisco 2.4.98-02-Talk Show Host(5:53)
WinMxでオトしてみてよ。
テレッ、テッ、テェー‥ン
トム「ユウォンミィッ…あおうぅぅああっ!」
511名盤さん:2001/07/26(木) 22:44
>>510
ワラタ
512名盤さん:2001/07/27(金) 00:00
>>510
San Francisco CA 98ってブートに収録されてるな、それ。
俺もワラタ
513名盤さん:2001/07/27(金) 00:02
>>497
SUNDAY BLOODY SUNDAYってブートで出回ってるやつ?
あの声はボノだと思われ。なぜRadioheadのに入ってるかはわからんが。
たしかVideo Kill the Radio Starも入ってたな。あれはプレジデンツ。
514名盤さん:2001/07/27(金) 01:29
>>505
音楽の好みに初心者とか素人とかいう奴ってなんなの?
ベテランのあなたは何を聞いているのかなー?
ベイシティーローラーズか(w
515名盤さん:2001/07/27(金) 01:33
>>513
今聞きなおしたよ。
あのちょっとスローなライブ音源の奴。
確かにトムEヨークの声には聞こえないねー。
516名盤さん:2001/07/27(金) 02:45
>>506
>>514
反転石の煽りにのるなよ・・
517名盤さん:2001/07/27(金) 03:52
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工
煽りにひっかかってしまったYO

ところで、皆さん。RADIOHEAD以外ではどんなのが好きですか?
わしは、ADF,BECK,PRIMAL SCREAM,PAVEMENTが好きです。
びょ〜くちゃんも好き。

綴りミスあったらゴメン。
518名盤さん:2001/07/27(金) 07:37
ああ、俺もビョーク大好き。
とむとデュエットするぐらいだから気が合うのかな。

つか、あの歌映画で歌ってる時とサントラに入ってるのって微妙に歌詞が
違ってるような…
519THE NATIONAL ANTHEM(聖歌):2001/07/27(金) 16:45
ヘエエニワンンンン!
520名盤さん:2001/07/27(金) 22:01
国家でしょ(´_ゝ`)
521名盤さん:2001/07/27(金) 22:02
(間違えた)
国歌でしょ(´_ゝ`)
522名盤さん:2001/07/28(土) 02:20
今年に入ってから通勤時にkidaばっかり
1日3周くらい聴いています。
523名盤さん:2001/07/28(土) 13:39
クリープ無限ループ
524名盤さん:2001/07/28(土) 21:42
そろそろレディオヘッドにもシングルでスマッシュヒット(w)が欲しい。
525名盤さん:2001/07/28(土) 22:58
次のシングルにLift入れてくれッッッ(;´Д`)ハァハァ
526名盤さん:2001/07/29(日) 00:04
I might be wrongのPVのトムさん怖い(ワラ
あの泣いてる悪魔みたいなやつはミノタウロス?
527名盤さん:2001/07/29(日) 00:53
おれが一番コワいと思ったとむっちは『イディオテック』だな(w
『ノーサプライゼス』もヤバいと思ったが…
528コリン・グリーンウッド:2001/07/29(日) 01:56
次のシングルは、Lift と Big ideas の両A面でミリオンヒットだ!
529名盤さん:2001/07/29(日) 09:36
マジでliftシングルになんの?
(ネタっぽいが…いや、もしかしたら…(w)
530名盤さん:2001/07/29(日) 14:49
       please could you stop the noise im tryin a get some REST?

from all the unbornchikkenVoicesin my head?
                                 huh whats's that??

when i am king you will be first against the wall
             with your opinions which are of no consequence at all
                        huh whats's that??

       aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaambition makes you look very ugly

       k ic k i n g  s q u e e l i n g  g u c c i  l i t t le  p i g g y


   "you dont  remember "why dont you remember my name? off with his head. off with
his head man. why  he reme mber my name?[]"
       ""i guess he does_[]"


           raindownraindown come on raind down on me
   froma great height. from a gra/eeaa haaaeeeeeiii. haaaaeeeeeiiii
           rain down rain down come on rain down on me
          froma great height. from a great aaaaaaeeeeee
           raindownrain down  come on raindown onme.
               froma great heightfrom a great


""thats it sir youre leaving[]"           the crackle of pig skin
the dust & the screaming              the yuppies networking
the panic                        the vomit ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
the panic                        the vomit
god loves his children                god loves his children yeah!
                                            ̄ ̄ ̄
531名盤さん:2001/07/29(日) 14:58
        7yuc zhd2**paranoid android.



       please could you stop the noise im tryin a get some REST?

from all the unbornchikkenVoicesin my head?
                                 huh whats's that??

when i am king you will be first against the wall
             with your opinions which are of no consequence at all
                        huh whats's that??

       aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaambition makes you look very ugly

       k ic k i n g  s q u e e l i n g  g u c c i  l i t t le  p i g g y


   "you dont  remember "why dont you remember my name? off with his head. off with
his head man. why  he reme mber my name?[]"
       ""i guess he does_[]"


           raindownraindown come on raind down on me
   froma great height. from a gra/eeaa haaaeeeeeiii. haaaaeeeeeiiii
           rain down rain down come on rain down on me
          froma great height. from a great aaaaaaeeeeee
           raindownrain down  come on raindown onme.
               froma great heightfrom a great


""thats it sir youre leaving[]"           the crackle of pig skin
the dust & the screaming              the yuppies networking
the panic                        the vomit ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
the panic                        the vomit
god loves his children                god loves his children yeah!
                                            ̄ ̄ ̄
532名盤さん:2001/07/29(日) 15:19
そんなにいいかなあ
533名盤さん:2001/07/29(日) 15:49
ネタっつーか願望じゃないの?
534ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/29(日) 20:57
ウゥニュウェビフォ
クドゥルッユイアイ
ユゥジャスライカァンエンジェル
ユゥスキンメイクスミークラァーイ
ユゥフォートライカァフェザァ
イナァビュティフォヲォァ
アイウィシャワズスペェシャァル
ユゥァソベリィスペェシャァル
バァタァイモォクリィープ
アモォウェエドォォ
ファッザヘルマナドゥーインヘェー
アァドンビロンヘェァ
535神立地:2001/07/29(日) 21:00
ナイジェル・ゴッドリッチだけど何かある?
536名盤さん:2001/07/29(日) 22:43
>>534
10月に向けて練習?
537名盤さん:2001/07/29(日) 22:45
NATIONAL ANTHEM 踊りってどんなの?
538名盤さん:2001/07/29(日) 22:47
>>528
コリンはフランス語だけじゃなく日本語も喋れるんだ(ワラ
539名盤さん:2001/07/29(日) 23:09
>>535
頭のてっぺんそろそろ寂しくないですか?
540とむ・よーく:2001/07/29(日) 23:11
>>539
俺もそろそろヤバいっス。サイドがな!!
541名盤さん:2001/07/29(日) 23:16
>>535
ステージ出てるのにだれも気付いてくれなくて寂しくないですか?
542名盤さん:2001/07/29(日) 23:49
>>534
なんでベリィスペシャルなのさ。
543ベリィスペシャル:2001/07/29(日) 23:54
アコースティックだな
544名盤さん:2001/07/30(月) 00:03
>>542
ファッキンが放送コードに引っかかったんでない?
545名盤さん:2001/07/30(月) 00:12
アコースティックVer.だと、
「スォブェリィスペッッッショー」の「ブェ」の所がゲップみたい。
546名盤さん:2001/07/30(月) 00:28
>>542
534は良い人だとみた!
547名盤さん:2001/07/30(月) 01:58
>>535
神立地って何歳?
548名盤さん:2001/07/30(月) 02:16
ウゥニュウェビフォ
クドゥルッユイアイ
ユゥジャスライカァンエンジェル
ユゥスキンメイクスミークラァーイ
ユゥフォートライカァフェザァ
イナァビュティフォヲォァ
アイウィシャワズスペェシャァル
ユゥァソベリィスペェシャァル
バァタァイモォクリィープ
アモォウェエドォォ
ファッザヘルマナドゥーインヘェー
アァドンビロンヘェァ
アイドンケァィッフィハース
アイワナハブコンチュロォ
アイワナパーフェクバァデェィィィ
アイワナパァフェクソォウゥゥゥ
アイウォンチュゥトォノォオティィィイ
ワナァムナートァラーァン
ユゥソーベェリィスペェーショォ
アーウィッシュァーワズスペェシャァール
バァタァイモォクリィープ
アモォウェエドォォ
ファッザヘルマナドゥーインヘェー
アァドンビロンヘェァ
オゥオーォオッオォーオ
シィーズラァニンゴォォォォォアウェェェッェェエエエ・・・
シィーィズラァァニゴ...ォゥウルァァン...ルァァンッルァァァァァァァァァァァァ…ァアッツ
ウォォオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォーオーオーオッ
ワッタエヴァァメイクシュゥハァァッピィィ
ワタエヴュゥゥヲンッ
ユゥソォーベェリィスペェシャァル
ァウィッシャァワァズスペェシャァル
バァタァイモォクリィープ
アモォウェエドォォ
ファッザヘルマナドゥーインヘェー
アァドンビロンヘェァ
アァドンビロンヘェァ
549反転石:2001/07/30(月) 03:06
なんかこのスレ、いっきにアホ化したなプ
550名盤さん:2001/07/30(月) 05:16
反転石のツッコミがまともに見えるようになっては、終りだ(笑)
551名盤さん:2001/07/30(月) 07:22
やっぱファッキンじゃねーとイマイチ。
552ジョン・列記〜:2001/07/30(月) 07:30
うちの弟子が迷惑を掛けたみたいで…
553Thom:2001/07/30(月) 07:32
イエモンの吉井、まだ対バンする勇気があるか?ゴルァ!
554名盤さん:2001/07/30(月) 08:16
↑懐かしいねぇ〜
555預言者:2001/07/30(月) 08:18
吉井氏は脳内最強だからまだやれるでしょう
556名盤さん:2001/07/30(月) 12:59
だれかの意見を聞きたいんだけど、
Radioheadの A KidってCD、何なの、あれ?

俺は連中好きだけど、あれは全く意味不明じゃない、音楽的に?

俺の勝手な空想は、連中はレーベルと喧嘩して、よし、絶対売れない
とんでもないCD出してやろう、とか思ってイジワルで作ったんじゃないか
みたいなこと思ってたんだけど、誰かあのCDにまつわる情報持ってないすか
557名盤さん :2001/07/30(月) 16:08
>>556
過去スレ読めやゴルァ!!
558名盤さん:2001/07/30(月) 19:54
ライクスピニングプレイツとセントアンドダラーズは名曲だね!
559名盤さん:2001/07/30(月) 19:55
あ ageちゃった ごめんね
560名盤さん:2001/07/30(月) 22:45
どのアルバムの最後は名曲。
561名盤さん:2001/07/30(月) 23:07
I might〜のPV見た?
トムの顔、マジで怖いんだけど。
562名盤さん:2001/07/30(月) 23:44
それよりはやくKnives outのPVみたいー
トムのネズミ姿萌えー
563名盤さん:2001/07/30(月) 23:49
I might〜の良さってのがサッパリわからん。 珍しい…

この曲好きなヒトって居る?
好きだとして、“掴み”はどこ? 
564名盤さん:2001/07/30(月) 23:51
>>トムのくせにジェリー役
あれもこわいよ…(藁
565名盤さん:2001/07/31(火) 00:42
>>564
やまだくーん。
ざぶとん1枚もってきてー
566名盤さん:2001/07/31(火) 00:44
あ、おれアムネでKnives outの次にI might〜が好きだわ。
しかし掴みといわれてもなぁ。バックトラックの電子音とベースのリズム?
567名盤さん:2001/07/31(火) 00:57
私はアムニではPACKT LIKE...とI might..がすき。
あ、みんなPVどれが好き?
私はJUSTとSTREET SPIRITが好きだ。
568名盤さん:2001/07/31(火) 01:16
ストリートスピリットとFakeplastictrees
569名盤さん:2001/07/31(火) 09:01
street spiritが一番好きだけど
とむがド根性見せるノーサプライゼスも好きだ
570名盤さん:2001/07/31(火) 15:49
>>521辞書でよく調べろこのくそガキャ
571名盤さん:2001/07/31(火) 15:51
もう死んだバンドだよ・・・
572名盤さん:2001/07/31(火) 15:56
>>563フィルのドラムのリズムが軽快でノリがいい。
573No Surprises Please(元タイトル):2001/07/31(火) 15:58
トン「ボク、ガンバッタヨ。」
574No:2001/07/31(火) 16:08
今ん所、お気に入りはPackt Like Sardines in a
Crushed Tin Box、Hunting Bears、Knives Outだね。
Packt・・・は朝起きるときに聴くと気持ちいい。
Hunting Bearsは何とも言えない良さがあるし
Knives Outなんて熱唱するぐらい良い。
575名盤さん:2001/08/01(水) 03:11
Knives outのカップリング聴いた?
俺が聴いたほうはCD2の方だったんだけど、2曲ともイイ!
576名盤さん:2001/08/01(水) 06:01
フィルはハゲ
トムもハゲ(寸前)
577名盤さん:2001/08/01(水) 11:38
age
578反転石:2001/08/01(水) 11:39
いたづらはいやづら。
579名盤の骨:2001/08/01(水) 11:40
>>575
俺も聴いた。
fog=alligators in new york sewers だったのでびっくり。
cuttoothは以前のスタジオ流出物と同じテイクだと思われ。
かなりイイよね、今回のは。
580デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 11:41
レディの最新作いいの?レディ好きの人にデペッシュ聞かせると
これがまた不評で(ワラってかバカにされるんだよねー
581名盤さん:2001/08/01(水) 14:38
>>580
あたしはRadioheadファンだがデペッシュも好きだyo。
エキサイターイイ!ね。
41号さんに宜しく(w
582名盤さん:2001/08/01(水) 14:45
そろそろクリップ集がDVDで出てもいい頃じゃないかのう…。
DVDで欲しいのう…。
583BREAK :2001/08/01(水) 17:52
この曲聴いてたらナミダデテキタ、、、、イイ!(・∀;)
584BREAK :2001/08/01(水) 17:53
ミスシテゴメン、(・∀;)
コノキョク→http://wezl.org/rhead/media/truelovewaits_stimp.ram
585名盤さん:2001/08/01(水) 17:58
>>584今聞いてる途中だけど、いいね。(・∀;)
586名盤さん:2001/08/01(水) 17:59
(・∀;)
587名盤さん:2001/08/01(水) 18:04
>>584
偽者!偽者!偽者!偽者!
588名盤さん:2001/08/01(水) 18:12
>>587ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
589名盤さん:2001/08/01(水) 18:15
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 偽者と気付かないヲタども
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
590デペッシュすきよ:2001/08/01(水) 19:37
>>581
わかった!エキサイターかこいいよ!
591名盤さん:2001/08/01(水) 20:59
トムヨークの開かぬ片目がカッコイイ。
592名盤さん:2001/08/01(水) 23:57
ほんと、アゲると荒らされるねココ…。
593名盤さん:2001/08/02(木) 01:48
8/8にジョニーとチャットできるらしい。

http://chat.yahoo.com/c/events/info/2001/08/08/080801radiohead.html
594名盤さん:2001/08/02(木) 05:08
>>593 ジョニーだなんて意外なかんじ
595名盤さん:2001/08/02(木) 07:27
ドラムのハゲちょびんとチャットさせれ〜
596名盤さん:2001/08/02(木) 09:18
ジョニーと話したい。
けど英語喋れない・・・悩む。

しかしKnives outのPVっていつみれるんだ。
597名盤さん:2001/08/02(木) 17:35
ジョニとチャットか。 イイなぁ。

少し前にトムがジュビリー2000(´ー`)y-~~ の話題オンリーでチャットしようぜ、
とゆう企画があって、その時の状況がスヌーザーかなんかに書いてあった。

ファン1「早く新作出してよ」
トム  「関係ないだろ」
ファン2「PARANOID ANDROID最高!これからも頑張ってください!」
トム  「コレも全然関係無いな」

ALL無視ってワケじゃなさそう。 ちょっと笑った。
598名盤さん:2001/08/02(木) 19:04
>>592age
599名盤さん:2001/08/02(木) 19:11
だああぁぁぁぁぁぁぁめッッッ
600名盤さん:2001/08/02(木) 19:12
ピラミッドソングのシングル
買う価値ある?
601名盤さん:2001/08/02(木) 19:26
>>592
そんなこと書くから荒らされるんだよ。
602名盤さん:2001/08/02(木) 22:13
アムニ抱きアワセ商法の
ポスターが欲しいがために買っただよ。(当たったヤツおるか?)

でもピラソンもカップリング曲も好きなので買って良かったと思ってる。
603名盤さん:2001/08/03(金) 20:27
メロディアスな曲はないけど
c/wのTRANS....は好きだ。
ギターが帰ってきた?って感じで。
604名盤さん:2001/08/03(金) 22:14
あたしはファストトラックってのが好き。
605名盤さん:2001/08/03(金) 22:23
こっちが本スレ
606名盤さん:2001/08/03(金) 22:30
age
607ボソッ:2001/08/03(金) 22:31
Rock Am Ring Fes2001の音源、MXにうpしたよ
608名盤さん:2001/08/03(金) 23:52
あげちゃえ
609名盤さん:2001/08/04(土) 00:25
ってか皆>>584の曲聴いた?マジいいよ。
あ、言っておくけどブラクラとかとちゃうからね。
調べてもいいよ。

http://wezl.org/rhead/media/truelovewaits_stimp.ram
610名盤さん:2001/08/04(土) 00:44
>>609
新曲?
611名盤さん:2001/08/04(土) 00:49
>>609
偽者!偽者!偽者!偽者!
612名盤さん:2001/08/04(土) 00:49
>609
マジいいね。
613バカ:2001/08/04(土) 00:59
なにかと思ったらTRUE LOVE WAITSじゃねぇか。
それにしても音質いいな
俺のブゥトは音質わるいからな
614名盤さん:2001/08/04(土) 01:13
Unreleasedだったら、big boots(man-o-war)が最高にイイ。
615609:2001/08/04(土) 03:40
>>613そりゃあ、海外のサイトですから。
616名盤さん:2001/08/04(土) 06:58
>>609
う〜ん、なぜかあたしのPCだと聴けないYO。
リアルプレイヤーだよね
617名盤さん:2001/08/04(土) 07:51
>>616
偽者だから聴かなくてよい。
618名盤さん:2001/08/04(土) 22:53
おれの持ってるブゥトはジャケのとむの目がえっらいコワイぜ。
呪われそうなのでいつも裏向けてる。
619名盤さん:2001/08/05(日) 00:46
Knives〜のUK盤シングルってもう日本で売ってるの?
620名盤さん:2001/08/05(日) 00:52
売っр諱B

ただ日本盤は9月発売で、例によって例の如く、
コチラの方が断然お得だから。ね。
621619:2001/08/05(日) 01:06
>>620
サンキュ。
日本盤は9月か。待つか待たないか、う〜んどうしようか。
622No:2001/08/05(日) 01:10
>>617は放置
623名盤さん:2001/08/05(日) 01:17
>>616
winmxとかでおとしたら?
それかリアルプレイヤーDLするか。無料のあるし
624名盤さん:2001/08/05(日) 01:23
>>622
そんなこと書くと厨房だから荒らされるよ。
625名盤さん:2001/08/05(日) 02:23
ツアーの前座で起用されているシガーロスってどんな感じ?教えて。
626名盤さん:2001/08/05(日) 02:26
>>625
スレ立ててもすぐ消える。
627名盤さん:2001/08/05(日) 02:37
↑いやいやいやいや…そ〜ゆーことやなくて、ね…わかるでしょ?俺の聞きたいこと。
628名盤さん:2001/08/05(日) 02:52
http://www.sigur-ros.com/

多分試聴できるからご自分の耳でどうぞ
スレ違いsage
629反転石:2001/08/05(日) 03:12
ぬるい
630名盤さん:2001/08/05(日) 10:54
ぬるいね
631ボソッ:2001/08/05(日) 12:53
だれもライヴ音源落としにこないなぁ。
1日中立ち上げっぱなしなんだが・・・
632No:2001/08/05(日) 16:21
BECKとRadioheadのつながりって何?
スパグラは分かるけど。
633No:2001/08/05(日) 16:22
>>624スマソ、、。
634名盤さん:2001/08/06(月) 01:53
>>620
売ってた?外資系は納期遅れで待ち状態だって言われた。
635 :2001/08/06(月) 03:33
それにしてもナショナルアンセムのベースはかっこいい
636名盤さん:2001/08/06(月) 06:23
>>593
誰か参加しないの?
637名盤さん:2001/08/06(月) 07:28
>>621
レディヘヲタなら両方買うべし
638名盤さん:2001/08/06(月) 18:46
ニューシングルの情報を見て買いに新宿行ったけど、俺も発見できなかったよ。
確かにHMVのHPとかでは8月3日入荷のままになってるけど、まだ入って
ないんじゃないかなあ?

輸入盤シングルをもう買えたひといますか?
639名盤さん:2001/08/06(月) 19:56
>>638
店員さんに訊いてみた?
640619:2001/08/06(月) 22:09
>>638
俺は結局、買うか買わないか決めていないまま
ぶらりと近くのHMVに寄ったんだけど売ってなかったよ。
641名盤さん:2001/08/06(月) 22:26
あたしもHMVmとタワレコ探しました。無かったけど。
これだから田舎は…(チッ)
とか思ってたけどみなさん同じなのね
642名盤さん:2001/08/07(火) 02:48
>>638

何か、今日HMV新宿で買えたって人発見。Knives out。
643641:2001/08/07(火) 09:11
うわ、田舎確定(/゚皿゚)/ ┫;:':.'..
644名盤さん:2001/08/07(火) 15:40
>>643
ワラワセルナ!
645オウテカ最高:2001/08/07(火) 16:20
やっぱイヂオテックだろ
646名盤さん:2001/08/07(火) 16:24
1.2曲目って妙に気合い入ってるよな彼ら。
647オウテカ最高:2001/08/07(火) 16:35
>>646
気合と言うより「ある程度」一般に理解できる尺度を想定して置いてるのだと思う。
曲順に異常にこだわるし。
でもやっぱ変拍子だよ。
五拍子マンセー。
648名盤さん:2001/08/07(火) 16:38
そうそう。
Pyramid songは図抜けてるな。

フィルが叩き始める所、ぶるるっとクル。
649名盤さん:2001/08/07(火) 19:30
っつかたーんたーん‥たーん、たっか、たかかたかたっ‥

5拍子ぃ?
650名盤さん:2001/08/07(火) 21:54
変拍子。
651名盤さん:2001/08/07(火) 22:22
イディオテックは「氷河時代が・・・」からが
むちゃカッコいいと思うYO!
652オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:24
あの細かいパーカッションが好き。
653佐藤優樹:2001/08/07(火) 22:24
レディへがベストだすとしたらどーいう選曲になんだろ。
まあベンズとクリープとピラミッドあたりはゼッタイはいるか
654オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:26
あえて外すでしょ。彼らのひねくれ具合からすると。
655佐藤優樹:2001/08/07(火) 22:27
>>654ベンズだけはゼッタイはいって欲しかったりする
656名盤さん:2001/08/07(火) 22:28
>>ペスト
fake plastic trees 外されたらヤダな。
657名盤さん:2001/08/07(火) 22:29
ベストねぇ・・・
絶対ベストなんて出したくないとか言いそう。
とくにトム。
658名盤さん:2001/08/07(火) 22:30
つーかLiftいれてほしいス
659佐藤優樹fusianasn:2001/08/07(火) 22:30
てか初めてレディへを聴く時ベストだったらどーいう気持ちになんのかな?
660mmmmmm:2001/08/07(火) 22:32
普通のファンはCD全部持ってたりするから意外にベストが嬉しくないのでは?
出費が・・・。
661佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:33
間違った>>659
ボーンズ入れて欲しい
662オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:34
あえて10曲選ぶとしたら何ですか?
俺だったら、

キッドAの1、2、3、8
アムニの1、2、
OKの1、2、
ストリートスピリット
クリープ。
663mmmmmm:2001/08/07(火) 22:35
そんで、僕はNo SurprisesとKarma Policeを入れて欲しい(ベタだなぁ)
664名盤さん:2001/08/07(火) 22:37
ラッキーとストリートスピリットとジャストは
はずせません。
665mmmmmm:2001/08/07(火) 22:37
そして、アルバム未収録のやつばっか入ったCDがいいなぁ
666佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:38
オレはパブロとベンズが殆どで、OKからださなくていいやみたいな勢い
あとアムニの1もいれとこ。
667名盤さん:2001/08/07(火) 22:39
キラーカーズも入れてね。
668オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:39
>>666
なかなか偏趣味ですね。いや決して悪い意味ではなく。
669名盤さん:2001/08/07(火) 22:39
fake plastic trees
Paranoid Android
knives out

はとりあえず絶対入れてちょんまげトム。
670名盤さん:2001/08/07(火) 22:41
The National Anthemも入れてほしいトム。
671佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:41
>>664おっ、ベンズ好き?
>>668木田英もアムニも結構好き。けど、OKは苦手
672オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:43
>>671
ゼターイ変わってると思う。
673名盤さん:2001/08/07(火) 22:43
>>671
OK好きだよ。良さがわかるまでものすごく時間がかかったけど。
もちろんベンズも木田もアムニも好き。
674名盤さん:2001/08/07(火) 22:45
ベンズが一番好き。
二番アムニ、3番木田。あとはドングリ。
675佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:45
>>673そーなんだよね。あんま聴いてないせいか良さがわかんない
676佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:46
なんかネタ振りしてレスついてくれたことに感激。
便図サイコ―!!!
677名盤さん:2001/08/07(火) 22:47
やはりパブロは余り人気なしですね。
曲は好きだったりするけど。
678佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:47
便図>パブロ>アムニ>木田英>包茎
679名盤さん:2001/08/07(火) 22:48
『誰もがギターを弾きやがる』があるだけで
あたしはパブロマンセー!!
680名盤さん:2001/08/07(火) 22:49
パブロではRIPCORDとBLOW OUTが好き、って少数派?
681佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:51
やっぱクリープのシングルはパブロ持ってても買いだと思ふ
682オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:52
パ風呂はミキシングがかなり痛いと思う。
良い音楽を作る金が出なかったんだろうな、と思う。
683名盤さん:2001/08/07(火) 22:52
high&dryのプロモで
最後にカップルは何故死ぬのですか?
684オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:53
>>680
でも俺も好きよ。それ。YOUもクリープも。
685名盤さん:2001/08/07(火) 22:53
とむはパプロハニーが嫌いだと言ってるね…。
686佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:54
>>685OKもそんな好きじゃないみたいじゃん。
やっぱヤツは木田かアムニなんだろ?
687オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:56
>>685
だって彼はペンデレツキやメシアン聴いてるような人でしょ?
絶対音楽理論に敏感だと思うしそう言う人は普通、あのタイプの音楽には愛想尽かすよ。
688名盤さん:2001/08/07(火) 22:56
歌詞は絶対パブロとベンズのがいいと思う。
OKから意味がわからん。
とくに木田サパーリだ
689オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:57
>>686
俺もです。
690mmmmmm:2001/08/07(火) 22:58
>>685
僕もパブロはあまり理解できないです。歴が浅いせいか、OK以降の方が良く思えてしまうのでありんす。

エイフェックスのベストは出ないね・・・(約一名意外シカトしてくださり)。
691佐藤優樹 SAPcd-04p60.ppp.odn.ad.jp:2001/08/07(火) 22:58
>>688同意同意
ちなみにオレの敬愛するTOOLのメイナードは、
OKとフラジャイルが好きらしい
692オウテカ最高:2001/08/07(火) 22:59
>>688
いいのは確かだと思うけど木田で同じ事やってたらみんなどう思うんだろう。
いつも同じだったら、まるで演歌みたいだし。
693名盤さん:2001/08/07(火) 23:00
フラジャイルてNINの?
あれも名盤だね!
関係ないのでsage
694オウテカ最高:2001/08/07(火) 23:01
>>690
あの人何枚くらいアルバム出してるんだ???
俺はリチャードdジェイムスアルバムしか持ってない。
695オウテカ最高:2001/08/07(火) 23:03
>>693
(スターファッカーズのサビは何で四つ打ちなんだろう。
あの超美麗なAメロのシンコペーションを全部ぶち壊してないかい?)
696mmmmmm:2001/08/07(火) 23:05
>>694
本人の名前が違うのとかあるからわがんね・・・
メシアンもわがんね・・・

おやすみ(ネタふっといてすまん)
697オウテカ最高:2001/08/07(火) 23:07
>>696
気にすんな。
698オウテカ最高:2001/08/07(火) 23:08
>>697
sageちった・・・
699今更だが:2001/08/08(水) 02:04
OK≧木田>便図>パブ路>編むに

>>685
曲自体はスキなんだってさ
700はにぃ:2001/08/08(水) 02:44
>>680 わたしもすきですよ。パブロであれが一番すきかも、いいですよね。

最初にパブロ聴いてすきになったからよくないとはいえない
ベンズ聴いたらすごいはまって
OKはみんないいっていうから興味なくて、でもきいたらはまって・・・

気分次第ですねぇ・・・
701名盤さん:2001/08/08(水) 02:46
>>700
> OKはみんないいっていうから興味なくて

なんじゃそりゃ(・∀・)!!
702名盤さん:2001/08/08(水) 02:55
>>701
天邪鬼なんじゃない?
703佐藤優樹 SAPcd-04p15.ppp.odn.ad.jp:2001/08/08(水) 10:10
age
704オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 12:11
みんな俺やペンデレツキを聴いてからレディヘを語って欲しいage。
705>>704:2001/08/08(水) 12:26
ここの住人にそんな高度なことはできないよ。
706オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 12:33
>>705
そげなこと言わないで・・・
707名盤さん:2001/08/08(水) 12:37
メシアンとペンデルツキー聴く奴がラヂオ頭聴くかなぁ?
オウテカ最高氏は別として・・・
708オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 12:46
>>707
つうか俺がレデオィヘッド最高&オウテカ最高です。
メアドとかで分かると思うんだけど。たまにラルク板でアンチやってます。
ちなみに俺はエイフェックスツインとレディヘとメシアンもペンデも平等に聴きます。
709名盤さん:2001/08/08(水) 12:50
このスレでメシアンやペンデレツキの名前出したの
オウテカ最高氏が初めてでしょ?
みんな知らないって証拠だよ。
710名盤さん:2001/08/08(水) 13:00
レディオヘッド→→→→→→メシアン、ペンデルツキ
この流れはあっても

メシアン、ペンデルツキ→→→→→→レディオヘッド
の流れはない!
711名盤さん:2001/08/08(水) 13:00
>>709
っつーかそれ誰よ?
712オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 13:00
>>709
なるほど。トムヨークが聴いてるからって理由で聴いたんだけど、すげえハマッてしまった。OKが出た頃のクロスビートで存在を知ったんだが、こういう音楽聴いてる人達はもう2度とベンズみたいな音楽はやらないんじゃないかって思ったよ。
ペンデレツキのヴィオラ協奏曲って言うのがあるんだけど、あれはまじヤバイ。木田が好きって人には是非聴いて欲しいです。
713オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 13:02
>>710
そんなことは無いと思う。
だったらみんなロックなんて聴くの止めて現代音楽聴いてればいいんだから。
でもメシアンとかと比較するとレディヘは極めてポップなんだって分かる。
714名盤さん:2001/08/08(水) 13:02
>>711
クラシック板にいけば多分スレがあると思うよ。
715名盤さん:2001/08/08(水) 18:10
>>442アムネスティコンサートのDVDが出てるよ。レディへももちろん出てます。
じゃなきゃスレおこさね―ワナ。
716名盤さん:2001/08/08(水) 18:11
オリヴィエ・メシアンって何者ですか?
誰か教えてー
717佐藤優樹 SAPcd-05p102.ppp.odn.ad.jp:2001/08/08(水) 18:11
トムの息子って何て名前かわかる人いる?
718名盤さん:2001/08/08(水) 18:38
>>佐藤氏
のあ君。
719名盤さん:2001/08/08(水) 18:49
ゴスペラーズなKarma Police!
http://wezl.org/rhead/media/karmapolice_brownderbies.ram
720名盤さん:2001/08/08(水) 19:08
>>719
聴いてる途中から飽きてくるね。
721名盤さん :2001/08/08(水) 19:18
>>609
いいね!

アコギ弾き語り系の曲アプしてん!
722名盤さん:2001/08/08(水) 19:44
>>719
結構イイね
ハードロックバージョンねぇかなー
723オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 19:46
>>716
クラシック板で検索すれば簡単だと思われ。
724オリヴィエ・メシアン:2001/08/08(水) 19:57
>>723
tuuka
つうか見つからなかったので、
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=969617786
この辺を調べればきっと出てくるはず。
725名盤さん:2001/08/08(水) 20:00
the bends(slow version)は面白いぞ。
WinMxでオトしてみぃガ━━(゚Д゚;)━━ン!
726名盤さん:2001/08/08(水) 23:00
>>719
笑った。おかしい。
727名盤さん:2001/08/08(水) 23:55
オアシスはレディオヘッドのことそれなりに認めてるみたいだけど
レディオヘッドはオアシス嫌ってるって本当?
728名盤さん:2001/08/08(水) 23:59
>>704
ほら、言わんこっちゃない。誰も語らないよ。
所詮、ここのスレの住人はこんなもん!
729名盤さん:2001/08/09(木) 00:05
>>728
こんなもんだが、なにか?
730名盤さん:2001/08/09(木) 00:07
だったら自分が語れよ。
おれはマジキョーミねぇ。
731名盤さん:2001/08/09(木) 00:21
興味ないに1票。
ここはレディヘスレであってペンデレツキスレじゃない。
732名盤さん:2001/08/09(木) 00:23
>>727
さあ?人によるんじゃない?
733名盤さん:2001/08/09(木) 00:27
>>727
音楽性は合わないだろうと思うけど。
嫌ってんの?
734名盤さん:2001/08/09(木) 00:29
ageないで下さい
735キヨマテ:2001/08/09(木) 00:29
メロトロン・テープの切り貼り・モードの導入
以外にどんな影響があるんでしょうか?
736キヨマテ:2001/08/09(木) 00:30
ごめんごめんごめん。
737名盤さん:2001/08/09(木) 00:33
すみません、ageてました。
738オリヴィエ・メシアン:2001/08/09(木) 00:51
>>731
全く縁が無いわけでもないからネタフリしたのにそう言う言い方は無いだろ(涙
739名盤さん:2001/08/09(木) 00:54
今日の朝の、yahooチャット見る?
740名盤さん:2001/08/09(木) 00:58
3日間ぐらいsage進行はやめた方がいいと思うよ。
741名盤さん:2001/08/09(木) 01:20
>>740 なんで?
742名盤さん:2001/08/09(木) 01:36
>>741
知ってる人もいると思うけど
洋楽自治スレで言ってたけどスレ数が500になった瞬間300以下のすれが
消えるよ。
743名盤さん:2001/08/09(木) 02:14
んじゃage。
6時?7時?ジョニーとチャット。
どういう会話になるんだろう。
744名盤さん:2001/08/09(木) 07:23
>>727
オアシスファンのダチが、『ノエルはレディオヘッドのこと認めてるのに
トムヨークはオアシスをバカにしてる!お前責任とれ!』
って怒ってたんで…。気になって。
745佐藤優樹 SAPcd-04p22.ppp.odn.ad.jp:2001/08/09(木) 09:42
っつーかレディへは今度の新作で便図路線に戻ってしまう。
なんて大胆予想をしてみる
746d._.b:2001/08/09(木) 13:27
>>745
それは無いと思われ。
747トモチョン:2001/08/09(木) 17:36
ミューズ殺って(ハァト
748名盤さん:2001/08/09(木) 19:54
amnesiacが出たころからかな
このスレが厨房に占拠され始めたのは
749名盤さん:2001/08/09(木) 20:08
↑厨房を刺激するな。
750名盤さん:2001/08/09(木) 20:11
>>744
ああいうのもありなんじゃない?って感じで興味なしって感じだった。
ジョーニーはいいギタリストだねとも書いてた<ロキノソインタビュー
751名盤さん:2001/08/09(木) 20:27
ふーん(´_ゝ`)って感じで見てるよね。
「批判するだけ無駄な敵を作るのにねぇ…」みたいな事を書いてた<ロキノソインタビュー
752NOel.:2001/08/09(木) 20:33
ここ5年の彼奴等の歌で鼻歌で口ずさめるのなんて無いじゃん!
753名盤さん:2001/08/09(木) 22:17
♪とっむっとリアム  なっかよっくケンカしな♪

♪とむ とむとむ『えブシ〜ン』 りあむりあむりあむ『んめぃベェ〜』
754 :2001/08/09(木) 22:40
>>752
ふーん(´_ゝ`)
755名盤さん:2001/08/10(金) 05:04
>>752
言ってたな。ロキノンかなんかで

今482個だ。ageよう。
756名盤さん:2001/08/10(金) 10:50
フィッターハピアー鼻歌にしてるヤツがいたらちょっとイヤだな…。
757工員31号:2001/08/10(金) 20:52
ベンデレツキさん...前にNHK−FMで聞いた
広島に原爆が投下されたコトを表現している現代音楽
ってのしか知らない...当然、自分にはナニがナンだかわからジ...
でも、>>708番 オリヴィエ・メシアン氏のレス読んでいると興味がわくッス。

300番を下回ったので一旦ageます>スレ住人の皆様
758名盤さん:2001/08/10(金) 20:54
Knives outはドライヴの お供に最高よ。
曇った空の下、どこまでも続く林に囲まれた道をグリーンのジャガーで駆るのさ。

オマエガナー(´_ゝ`)-3
759名盤さん:2001/08/10(金) 21:46
ドライブにはkiller cars
昔バンドでコピったのは今思えば悲しいな。
そういやparanoid androidもやったな
個人的には一番let down萌え〜
初めてこのスレ来て
まだ過去ログ全部読めて無くてスマソ
ちなみに私も女です
>>756
いや、私結構無意識に口にでてくる(w
760名盤さん:2001/08/10(金) 22:38
目覚まし止めるときになんとなく
♪モーニーンベール…

と口に出てしまうことあり。
761名盤さん:2001/08/10(金) 22:53
>>760
どっちの?
アムニだったら目覚め悪そう。
762レディオヘッド最高:2001/08/10(金) 23:41
>>757
ええとステハン多くてスミマセン。オリヴィエ・メシアンも僕です。
763名盤さん:2001/08/10(金) 23:55
>>761
KID Aっす。
764名盤さん:2001/08/11(土) 01:22
ふぅぅじゃぁそろそろ‥ライヴで演ってもらいたい曲なんぞをね。
あと52日だ死ね。

Polyethlene [parts 1&2]
765名盤さん:2001/08/11(土) 01:30
東京の前座が、滋賀亜呂巣って本当か???
766名盤さん:2001/08/11(土) 01:37
滋賀亜呂巣!?
滋賀亜呂巣なのかッ!?
767名盤さん:2001/08/11(土) 03:08
>>765-766
マジ?!本当にそうなら・・・嬉しいんんだけど。
でも、当てにして期待するのはよそう。
768名盤さん:2001/08/11(土) 03:13
life in a glass houseのロングバージョン聴いてみたけど
イントロにSAXがのっかってて1分ぐらい長いだけだった・・・。
アルバムのはイントロカット盤ですた。
769名盤さん:2001/08/11(土) 08:31
>>765
東京の前座ってことは大阪は違うの?
見たい見たい・・・滋賀亜呂巣。
770名盤さん:2001/08/11(土) 09:11
あ〜、なんかレディヘ日本公演のヘッドライナー・シガーロス、ついに
日本盤発売決定!とか書いてたなぁ。

東京だけなの?イケズ!!
771名盤さん:2001/08/11(土) 11:39
しがーろすは、単独公演だよ、10月に。
772名盤さん:2001/08/11(土) 13:53
ライブで演っつくれるB面曲は、Talk show hostしかないと思われ。

Permanent Daylightも演ってもらいたいナァ―――ъ(^ー゚)――!
773キヨマテ:2001/08/11(土) 15:07
Street Spiritを斬新なアレンジでやって欲しい。

Permanent Daylightって、ソニックユースみたいな曲ですよね。
774名盤さん:2001/08/11(土) 21:02
Knives outのCD1に入ってるCuttoothってレディヘっぽくない。
なんか明るい感じ。
775584=609=719はオレです、スソマセン:2001/08/11(土) 21:07
>>727逆じゃない?オアシスは中流階級からのデビューじゃない?(違ったら
ゴメン)元々貧しかったノエルにとってみたら、レディオヘッドとかブラーは
あまり好きじゃないんだと思う。


レディオヘッド12、僕なら
クリープ
ユー
ハイアンドドライ
ストリートスピリット
OKの2と4と5とLUCKY
KIDAの1と8
AMNESIACの2と熊狩り

みんなはドウですか? 
776芸能人脱がせました:2001/08/11(土) 21:07
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

fgv bhghm
777名盤さん:2001/08/11(土) 23:09
>>774
レディヘってやっぱ『暗い』ってイメージなの?
778名盤さん:2001/08/12(日) 02:02
>>777何気にスリーセブン。羨ましい・・・
779名盤さん:2001/08/12(日) 03:19
あーがーれ
あーがーれ
780名盤さん:2001/08/12(日) 03:50
NHKでレディへ流れてる!
781レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:51
ノーサプライゼス!
782名盤さん:2001/08/12(日) 03:52
>>781
同士よ!
783名盤さん:2001/08/12(日) 03:53
あぁ、終わっちゃった・・・。
784レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:53
おう!3ちゃんマンセー!
785名盤さん:2001/08/12(日) 03:53
くりいぷEよー
最近のは・・・よくわからん。家ではよう気管。
786レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:54
>>783
次の曲は何だ。しかしこの時間よく見てたなあ>>780
787名盤さん:2001/08/12(日) 03:54
>>784
えっ?1chじゃない?
788反転石:2001/08/12(日) 03:55
傷のなめあいスレプ
789780:2001/08/12(日) 03:55
>>786
超偶然。まじびびった。
790レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:55
>>787
ごめんまちがえた
791780:2001/08/12(日) 03:56
>>790
ドンマイ
792名盤さん:2001/08/12(日) 03:56
今もやってる?
793レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:56
>>789
いや俺はレス受信した瞬間そっこーでtvつけたんだけどね。
794レディオヘッド最高:2001/08/12(日) 03:57
>>792
終わった。今はよくわからんムードミュージック。
795780:2001/08/12(日) 03:57
>>792
今は変な邦楽
796780:2001/08/12(日) 03:58
なんか嬉しかったな〜
797名盤さん:2001/08/12(日) 22:17
しらなんだ…ちぇー
798名盤さん:2001/08/13(月) 00:25
突然ageぁってるよな。
よーしよしよしよしよしよしよし大した奴だセッコお前はーッ
799名盤さん:2001/08/13(月) 00:34
観てないんだけど、NHKのってPV流れただけ?
TVやラジオで流れると、何回聴いたか わからないよーな曲でも
嬉しくなっちゃうんDA YO NE!
800レディオヘッド最高:2001/08/13(月) 00:37
>>799
PVじゃないよ。映像は全く関係無い景色。
801プニプニっち:2001/08/13(月) 00:38
800
802プニプニっち:2001/08/13(月) 00:39
レディオヘッド最高殺す。
803チョコラータ:2001/08/13(月) 00:47
カースカスカスカスカスカスカスどうしようもねぇカスだ>>802お前はーッ
804名盤さん:2001/08/13(月) 06:32
ガチンコとかでも流れてたような。
805名盤さん SAPcd-05p06.ppp.odn.ad.jp:2001/08/13(月) 13:18
>>804ポリスね。ポリス
806名盤さん:2001/08/13(月) 15:33
レディへのバンドスコア、他にねえのかよ。
海外とかならあるかな?
807名盤さん:2001/08/13(月) 16:14
下がってますね。
ワシントンのライブ2日とも中止だって。
ファンはかわいそうだな。
808レイプさんのMD:2001/08/13(月) 17:15
1ピラミッド 2エアー 3パラ 4サブ 5バラード 6レ 7君への 8栗
9カマ 10声 11ロックっぽい 12叫ぶやつ 13ノサ 14ラ
15バラード   

ラストがよい ok中心、というかほぼそのまま  
809名盤先生:2001/08/13(月) 20:09
ナイブズのシングルは日本盤でるまで待つべきでせうか?
あとシガロスの単独公演のチケってもう売ってるんすか?
呼びやはクリマン??
810名盤さん:2001/08/13(月) 20:59
トム「これから曲当てクイズやりま〜す。
イントロで何の曲か分かった人は曲名をシャウトしてね♪」

http://junior.apk.net/~ndavren/080801-lsp.mp3
811名盤さん:2001/08/13(月) 22:14
網野、練習試合でワンパンチでダウン
「み、水くらさい・・・」

BGM:カーマポリス
812名盤さん:2001/08/13(月) 23:29
日本盤ナイヴズアウト
<来日記念盤> 9/7発売 1500えん

1.ナイヴズアウト(アルバムバージョン)
2.カットトゥース(アルバム未収録)
3.ウォリー・ウォート(アルバム未収録)
4.フォッグ(アルバム未収録)
5.ライフ・イン・ア・グラスハウス(バージョン違い)
813名盤さん:2001/08/14(火) 01:26
>>812
レッツWinMx
814名盤さん:2001/08/14(火) 02:19
>>810 LIKE SPINNING PLATES!!!!!
  
つーか、イントロなげえ。
815名盤さん:2001/08/14(火) 02:31
>>1-814
全部自作自演也。
816レディオヘッド最高:2001/08/14(火) 03:20
>>812
まじ?
817名盤さん:2001/08/14(火) 03:35
まじもなにも。。
知らなかったのか?
818レディオヘッド最高:2001/08/14(火) 03:49
>>817
ハンドルはこんなんだが興味あるのは純粋に音だけで最新情報とか歌詞とかその他のことは良くわからんです。
819名盤さん:2001/08/14(火) 03:51
スパークルホースはどう思う?
820817:2001/08/14(火) 04:25
>>818
そうか。そりゃ悪かった。
9月27日には来日記念シングルとして
「I Might Be Wrong」がでるよ。知ってたらスマソ

>>819
視聴したけどまったくピンときませんでした。
821レディオヘッド最高:2001/08/14(火) 04:34
>>820
何か出まくりだな。
822名盤さん:2001/08/14(火) 05:53
ちょ、誰かアムニ以降のシングルまとめれ。発売予定も含めて。
とりあえず日本盤かっときゃ全音源聴けるのか?
823名盤さん:2001/08/14(火) 06:10
ビョ-クは、木田よりもアムニの方がお気に入りだそうだ。
824名盤さん:2001/08/14(火) 06:14
I Might Be Wrongのベースがかっちょ良すぎて我慢できません。
825名盤さん:2001/08/14(火) 07:28
ほんと仲いいっすね、びょくたんととむ君。
8262:2001/08/14(火) 07:30
827名盤さん:2001/08/14(火) 18:03
鬼畜には木田が最高
828名盤さん:2001/08/14(火) 18:10
便ず以前=鬱病
OK=過渡期
木田以降=鬼畜
だとおもてます
829名盤さん:2001/08/14(火) 18:51
>>827-828
意味がわからん
830名盤さん:2001/08/14(火) 19:05
>829
木田聞いて、
全員殺す!とか思わない?
831名盤さん:2001/08/14(火) 19:17
>>830
思わない。
ていうか、あんたはマジで思うのか?
832名盤さん:2001/08/14(火) 19:45
>831
1からきいて3で「ああー、殺してー」って思わん?
833ъ(^ー゚):2001/08/14(火) 22:05
>>832
笑えないねッ★
834名盤さん:2001/08/14(火) 22:20
RADIOHEADの事がコレっぱかしも載ってないスヌーザーなんて…
本当に‥本当に久しぶりだよネ!(爆泣)
835名盤さん:2001/08/15(水) 01:24
>>832
事件おこしてもレディヘのせいにスンナヨ
836名盤さん :2001/08/15(水) 01:35
IN ROCKにのってるトムの写真(クリープ歌ってるところ?)が(・∀・)イイ!!
837832:2001/08/15(水) 01:54
いや、一応事件とかは起こさないと思う
5年後はわからんが・・・
838名盤さん:2001/08/15(水) 02:01
おめーらまだ、ラジオヘッド語ってるのか。
来日するまで頑張れや。
839名盤さん:2001/08/15(水) 02:08
このとむのツラが一番好きさ
http://www.followmearound.com/images/thom/t126.jpg
840名盤さん:2001/08/15(水) 02:41
>>824
PACKT LIKE SARDINES 〜の、ライブバージョンのベースが好きだな。

ところで、ジョニーのチャットの内容見られるぞ。

http://hollywoodandvine.com/radiohead/rha_primary_frame.html?chat
841名盤さん:2001/08/15(水) 02:57
>>840
おおー!
有難う、あたしも探してた。
つか参加してるヤツのHNが笑える。
842名盤さん:2001/08/15(水) 04:07
>>834
次号は来日の頃と重なって、嫌でもレディへ
載せないといけないから今回は控えたんじゃない?(藁
843名盤さん:2001/08/15(水) 13:13
3分の2くらいは彼らの特集だと思われ。
844名盤さん:2001/08/15(水) 15:50
スヌーザー重いから買いたくないのに・・・
845名盤さん:2001/08/15(水) 15:59
ミーティングピープル〜のDVD買ったよ。

ジョニー細い。
ラスト近くに出てくるニホンジンのバカ女がむかつく。
846名盤さん:2001/08/15(水) 16:12
トムと田中宗一郎って、ちゃんと話 噛み合ってんの?

タナソ「…つまり、〜だから○×▲!&%なんだね? いや、むしろ☆∀♪Ωμと言うべきカ」
トム「(???)…ええっと‥うん。 まぁそうとも言う‥かな?」
847名盤さん:2001/08/15(水) 20:44
sageライヴ会場で売ってるTシャツって、幾らくらいなんだろ
848847:2001/08/15(水) 20:44
バリヤバイ!
849名盤さん:2001/08/15(水) 20:46
木田って坂本のパクリだよね。
850名盤さん:2001/08/15(水) 21:07
タナソーより吉井のがムカツク
851名盤さん:2001/08/15(水) 21:16
>>849
同意!同意!同意!
852名盤さん:2001/08/15(水) 22:27
どーせあの怒熊か泣きミノのついたTシャツ7000円くらいで
うってんだろーなー…。
買いたくねーなー…。たぶん買っちゃうけど。
853FUCK'IN:2001/08/15(水) 22:34
>>850
かなり!同意!同意!同意!
854名盤さん:2001/08/15(水) 22:35
>>847
sageの意味、わかってる?
855名盤さん:2001/08/15(水) 23:41
レディヘのコピーバンドってあんま見かけないね。
856名盤さん:2001/08/15(水) 23:54
ブチスゴイ!!        
857佐藤優樹に告ぐ:2001/08/15(水) 23:57
>>855
高校生の頃、CREEPコピりました。

簡単よ!歌以外は!

とくにベースが簡単!
858名盤さん:2001/08/16(木) 00:05
レディヘはブチスゴイけぇね!!
859名盤さん:2001/08/16(木) 00:36
いや、クリープはコード4つしかないっしょ。

最近のやつよ。エアバッグとかムズそう。
イディオテックとかコピってるヤツラおるか?
860名盤さん:2001/08/16(木) 00:37
>>858
広島の方ですか?
861名盤さん:2001/08/16(木) 00:54
>>859
ギターで無理やりやろうとして、粉砕した。>Idioteque
862名盤さん:2001/08/16(木) 01:03
>>858
同郷ですね。
863名盤さん:2001/08/16(木) 01:05
sage最狂に難しいのは PARANOID ANDROIDだがな!
864863:2001/08/16(木) 01:06
昇竜!
865佐藤優樹に告ぐ:2001/08/16(木) 01:14
ハイアンドドライもやった、イントロミミコピした。カッコヨイね。

っていうか、OKより前までしかコピーする気が起こりません。

生演奏では難しいです。最近のは。
866名盤さん:2001/08/16(木) 01:14
>>863
パラノイドはボーカルが最狂激難なだけで
他はそれなりにやってれば出来るレベルっしょ。

つか、頭にsageつけてんの、なんでだよ。なんか面白いな(w。
867名盤さん:2001/08/16(木) 01:25
‥とゆうワケで、RADIOHEADはTシャツを始めとして彼らのグッズは全てイギリス本国で作る事にしている。
故に他のバンドのグッズより、多少高価になってしまうらしい。

いや、立派です。 立派ですけど…ハァ(;´Д`)
http://www.waste.uk.com/shop/newshop/index_new.htm
868名盤さん:2001/08/16(木) 01:27
videoclip
買った人、いますかああああああ
869名盤さん:2001/08/16(木) 01:27
ベースとキーボードとドラムでなんとかいけそうじゃない?>IDIOTEQUE
一応エドは演奏時ギター持ってるっぽいけど殆どコーラスしかしてないので意味なし
I MIGHT BE WRONGは気持ちいい
870867:2001/08/16(木) 01:29
「土地が安く手に入る国に工場を建て、更に安い賃金で現地民を働かせる。
 結果として高い利潤を得、デカイ顔をしているNIKEはダメダメだ!」

て頭に入るハズのが抜けた。
871名盤さん:2001/08/16(木) 01:33
そうかなぁ。
パラノイドっつったら複雑なコード進行と曲構成じゃない?
歌もまぁ難しいか…。

とにかくイチバン難しいね。
872名盤さん:2001/08/16(木) 01:43
>>867
OK COMPUTERまでのグッズの方が破壊力は上だね。
AMNESIACのTシャツはチト…
873名盤さん:2001/08/16(木) 02:15
Tシャツは国内で4500円で売ってるよ。
http://www.buyers.ne.jp/last_bandit/
通販でもどうぞ。
俺は直接買いにいっとるがな。
874名盤さん:2001/08/16(木) 02:41
あ、そうそう
生地も作りもかなりいいよ。
その辺で売ってるTシャツより安いと思う。
875名盤さん:2001/08/16(木) 03:24
サウスパークライヴのTシャツ欲しいなぁ...
あとクリープTもかわいかった。
でも他のはいらないなぁ...
876名盤さん:2001/08/16(木) 03:29
>>873 そこ、よく使う。でも、この前WASTEから取り寄せたらTシャツ
1枚送料込みで3500円だった。うーん。
877名盤さん:2001/08/16(木) 03:43
うえ、そりゃ安いね。
878名盤さん:2001/08/16(木) 07:31
あむにTシャツダサ…。
879名盤さん:2001/08/16(木) 08:07
う、アムニTシャツ買おうと思ったおれって……
880名盤先生:2001/08/16(木) 17:45
ださくないと思うが・・・
881名盤さん:2001/08/16(木) 18:55
>>876
送料はどれくらいなんですか?
英語ばっかりでわかりません。
教えて君ですみません。
882名盤生徒:2001/08/16(木) 20:22
赤と黒はイイ(・∀・)けど、
アルバムと同じデザインってゆうのがなぁ。
883名盤さん:2001/08/16(木) 21:04
アムニのジャケがダサいのに
そのまんま柄のTシャツがカコイイわけねーべ。
884名盤さん:2001/08/16(木) 21:09
サウスパークのやつカワイイ!
欲しい!!
885名盤さん:2001/08/16(木) 21:30
いや、ださいぞ。
886名盤生徒:2001/08/16(木) 21:48
みんなライヴに いくらくらい持っていくの?
あと弁当は終わってから食べるのン?
887名盤さん:2001/08/16(木) 23:22
馬鹿野郎
男ならライヴ中に食え!!!
888名盤さん:2001/08/16(木) 23:37
レディヘの着メロサイトで一番充実してておすすめなのは?
889名盤さん:2001/08/16(木) 23:41
>>888
さりげなく末広がり!!
明日の運勢は大吉でしょう。
890名盤さん:2001/08/17(金) 00:05
>>
881 内訳は分からないなあ・・・。
   Tシャツ+送料で、20£。
  今だと、1£=¥177。 
891名盤さん:2001/08/17(金) 00:17
そうだよな。
わざわざ会場で買わなくてもイイよな。 かさばるし イ.ミ.ナ.シ。

演奏の方は「KID A」のヴォーカルが聴いてみたい。
「PULL〜」もセットでナ。
892名盤さん:2001/08/17(金) 01:00
Pyramid songを 糞っ速Ver.でやってもらいたい。

フィル禿げしく焦りまくり。
コリンも焦ってはいるが、平静を保っている。(リーダー故に)
ジョニーは余裕。
エドとトムはミス連発。
893名盤さん:2001/08/17(金) 01:04
>>892
藁!!
そりゃフィルはヤバイって。Pyramid songは。
894シガロシアン:2001/08/17(金) 01:07
892さんオモシロイ!
895名盤さん:2001/08/17(金) 01:14
アムニはOKとか木田みたいに流れを無視した曲順なのが痛いな
駄作たる所以というべきか。
いい曲も入ってるんだけど流れが不自然すぎるんだよなぁ
896名盤さん:2001/08/17(金) 01:24
>>895
両方とも中軸までの流れイイよね
確かにアムニには、それほで意識させるだけの流れの良さはなかった気も
なんつーか、前の曲を引き立たせるよーな展開というか
聞きたい曲を期待させる巧い前座的な配置というか
897名盤さん:2001/08/17(金) 01:39
AMNESIACの2〜4曲目までの並び方は かなり面白いと思うな。
3曲目はインターバル無しで始まる上に、最後の部分は Pyramid songと同じ音だし。
4曲目の溜め息が「曲調変わるぞ。油断召されるな各々がた」って呼び掛けてるみたいでイイ。
898名盤さん:2001/08/17(金) 07:30
ハンティングベアーからダレる。
899tre:2001/08/17(金) 07:52
いいアルバムのじゅんとアルバムの新しい順が同じなのがすごい
アムニ>キッド>ok>ベンズ>パブロ
900レディオヘッド最高:2001/08/17(金) 08:12
>>898
ハンティングベアーの途中から延々と入る低音の矩形波音は何なんだろうな。ビブラート皆無だから慣れるまでかなり不快だったが。
>>899
なるほろ。
俺だったら、木田>編むに>包茎>便図>ぱ風呂にするけど 。
901tre:2001/08/17(金) 08:16
MUSEうぜえ
902名盤さん:2001/08/17(金) 20:00
なんか気の利いたスレの名前を。
900超えたでしかし
903名盤さん:2001/08/17(金) 20:23
普通にradiohead part8 でいいんじゃない?
ちょっと味つけるなら…うーん。

 〜radiohead〜星間爆発とともにパート8

とか。
904名盤さん:2001/08/17(金) 20:27
普通のがいいな。
副題は個人的に萎える。スマソ

sage進行ってもういいの?
905名盤さん:2001/08/17(金) 20:50
>>899
ベンズ>パブロ>キッド>オウケイ>アムニ

俗に言うベンズ派です…
906 :2001/08/17(金) 22:24
ベンズ派って、ビートルズが好きそうだな
907名盤さん:2001/08/17(金) 22:40
9.30の城ホール行ける事になった!はいいけど
どんな曲目やってくれんだろー。
KID AとAMNESIACからだけとかありえるかな・・・
大体こんな感じみたいよ、なんて知ってる人いたら教えてくれーい。
908名盤さん:2001/08/17(金) 22:44
とりあえずショッパナは国家だろう。
909アシモ:2001/08/17(金) 22:46
オックスフォードではクリープ歌ったらしいよ。
最後はエブリシング〜〜で終わるのに,アンコールが3回もあって,
アンコール2がモーションキャプチャー〜〜で3がクリープ。
日本でもクリープやってくれたらいいな♪90%ないと思うけど。
910名盤さん:2001/08/17(金) 22:49
オケコンのとき、某地方で
『ここにはもう来れないだろうから』
とかいう理由でクリープやってくれた。
いや、嬉しいけどね、うん…。そんなリユーデスカ
911名盤さん:2001/08/18(土) 01:19
なんか最近鯖の調子悪いみたいだから
1000行く前に新スレたてたほうがいいと思うんだけど
912名盤さん:2001/08/18(土) 01:26
>>907
1曲目National Anthem
2曲目MONING BELL
は、確実。その他、大まかな流れはツアー通して決まってる
けどあんまり言うと楽しみがなくなるだろうからやめておく。

日替わり曲もあって、結構懐かしい曲も出てるぞ。
913名盤さん:2001/08/18(土) 01:29
>>1PHIL SELWAY
  新スレ頼むー!!
914名盤さん:2001/08/18(土) 01:37
こないだの少年マガジンの「魁!!クロマティ高校」60話みた?
題が…(藁

>>1
そろそろトムに立てて欲しいぞ
915名盤さん:2001/08/18(土) 01:45
俺は日本でクリープやるに一票だな。
追っかけストーカー女共って、来日中ずっとトムにつきまとって、
クリープやれって言い続けるらしいし。
916◆SQwMsg7o:2001/08/18(土) 01:49
>>915
だったらやんねーだろ

950踏んだやつが立ててくれ→次スレ
917名盤さん:2001/08/18(土) 01:59
でも、前回来たとき、そ〜だったろ? >>916
918名盤さん:2001/08/18(土) 02:39
>>915
>追っかけストーカー女共って、来日中ずっとトムにつきまとって、
>クリープやれって言い続けるらしいし。

マジで追っかけ共そんな事言ってるのか?!
頼むからやめてくれ。恥ずかしすぎる。

クリープ、やらないに1票。
919マンマーミーア大野:2001/08/18(土) 02:43
おまえらも追っかけ女と同じレベルププ
920名盤さん:2001/08/18(土) 02:53
Come on,come on
921名盤さん:2001/08/18(土) 02:59
ってかよ、HMVにあった洋盤のnives outよ、
シングル2種類あってnives outを主として
他は別々の曲が入ってるようだぞ?
922名盤さん:2001/08/18(土) 07:01
>>918
RADIOHEADに追っかけとかいるのか?
トムにストーカって
トムきれまくって演奏しないでかえっちゃうぞ
そんなことしたら

最近さめてるからな〜
演奏も機会の調子が悪いとよくなさそうだし
なんかクリマンにおどらされちゃってかったようなもんだし
実際は演奏どうよ?うまいのかよ?
923名盤さん:2001/08/18(土) 09:05
>>922
ミーティングピープル〜のビデオ見てみ。
924名盤さん:2001/08/18(土) 10:21
>>921
今さら何を言ってるんだか…
925名盤さん:2001/08/18(土) 11:37
>>921
今までのシングルだってそんな感じだったじゃん。
926BREAK :2001/08/18(土) 14:53
以前、レディへカヴァーアルバムのネタがあったが、
それのほんの一曲。
 High & Dry - Transient/Mike Moore

http://wezl.org/rhead/media/highanddry_transient.ram
927佐藤優樹に告ぐ:2001/08/18(土) 14:56
928CREEPS ◆SRkf9Mko