トム・ヨークに嫉妬してんじゃねぇぞ低脳共

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
アンチレディヘなお前らにあの詞が理解できるのか?
ああいうハイレベルな詞がかけるのか?
所詮雑魚な癖にいきがるんじゃねぇぞ!
2どうですか?:2001/06/12(火) 10:40
闘争なのかどうか・・僕らはただ自分達の小さなスペースのため、今やってることをやりつずけるために闘っているだけかもしれな
いい。僕らは単
に『順応』に対するアンチなんだよ。
(2ちゃねらーに対して)
3名盤さん:2001/06/12(火) 10:45
千人の顔色を読み取り
その人の動機を奪いさったに違いない
病んだ渇き 病んだ渇きが
約束を生む
頭蓋骨の中の柔らかく白い輝き
くそ真面目な雄牛の目

油断するな
4名盤さん:2001/06/12(火) 10:46

あたりが暗くなるにつれ、あらゆる想いが頭の中を駆け巡る。その時僕に分かるのは、せめてそれを書き込まないと、次々と忘れてしまうとゆうこ
とだけ。パッと浮かんでは消えパッと消える思いなんだ。時としてそれは、僕自身に関係のない思いだったりする。そういう想いはぷんぷくー
5名盤さん:2001/06/12(火) 10:47
わたしはしんご
6名盤さん:2001/06/12(火) 10:49
すいません。みなさま。
また1がアホなスレ建てまして。わたくし何の関係もない通りすがりの
ものでございますが自分が良いことしてると酔うためにあやまります。
も、もうしわけございません。
7名盤さん:2001/06/12(火) 10:49
>>2
だよな。レディオヘッドは良いバンドだなんて言えるのは
むりやり気持ちを順応させてるからだよ。
本当は良いなんて思っちゃいないのに。
8名盤さん:2001/06/12(火) 10:52
スレッドはなにかを示そうとしてはいないんだ。旅みたいなもんだよ。だれかの心の中
にあるブラックホールを埋めるためのものではないんだ。だけど『順応』にアンチ的存
在だった2ちゃんねるも用語や規則を作る事によっていつのまにか『順応』の中にうも
れてるんだ。
9名盤さん:2001/06/12(火) 10:53
スレッドはなにかを示そうとしてはいないんだ。旅みたいなもんだよ。だれかの心の中
にあるブラックホールを埋めるためのものではないんだ。だけど『順応』にアンチ的存
在だった2ちゃんねるも用語や規則を作る事によっていつのまにか『順応』の中にうも
れてるんだ。
10名盤さん:2001/06/12(火) 10:54
ニヒリズムって基本的にネガティブなことだと思ってるし、むしろ2ちゃねらーがやっ
てる事は正反対だと思うんだけどな。でも、正しい形のニヒリズムもあるとは思う。人
にむかって何か挑発的な事を言うのも、時としてはポジティブになり得るしね。これは
テレビ、偽善的な音楽、あらゆるメディアに氾濫していて、僕らを混乱させるんだ。そ
んな糞な『順応』を打破するのが2ちゃねらーの役目だと思う。
11名盤さん:2001/06/12(火) 10:54
レディオヘッドは日本で売れた時点で終わったな
12名盤さん:2001/06/12(火) 10:59
でもさ2ちゃねらーがポリティカルになるのって、難しい事だと思うんだよね、ほら、厨房の時ってある年齢になるまでは、本当に重要な事は決められないだろ、
だからさっきも言ったように2ちゃねらーは『順応』に対するアンチなんだ。
13名盤さん:2001/06/12(火) 11:03
そんな『順応』に流されるのもまた良しと。
14名盤さん:2001/06/12(火) 11:08
これコピペしていろいろつかってください。
15名盤さん:2001/06/12(火) 11:11
またレディオヘッドスレかよ
いいかげんにしろクズ!
16名盤さん:2001/06/12(火) 11:31
<サイコパスは口達者である>
  ウィットに富み,明快な発言をする。愉快で,人を楽しませる会話もでき
 機転のきいた賢い受け答えを用意していて,さらには説得力のある話で自分
 をすばらしい人間に見せることができる。

<サイコパスは自己中心的で傲慢である>
  ナルシスティックで,自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの
 見方をする。まったく驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。彼らは自
 分が宇宙の中心にいると思っていて,己のルールに従って生きることが許さ
 れている優秀な人間だと思っている。

<サイコパスは良心の呵責や罪悪感が欠如している>
  自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠
 いている。自分には罪悪感などなく,苦痛や破壊を引き起こしたことをすま
 ないという気持ちをもてず,そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと
 冷静に言う。

<サイコパスは共感能力が欠如している>
  とくに彼らの自己中心性,良心の呵責の欠如,浅い感情,ごまかすことの
 うまさは,根深い共感能力の欠如(他人の考えていることや感じていること
 をなぞれないこと)と密接な関係がある。彼らには,皮相的な言葉の次元を
 越えて“人の身になって考える”ことができないように思える。他人の感情
 などまったく関心の外なのだ。

<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
  嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才
 能だと言える。嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにま
 ごついたり気おくれしたりしない。あっさり話題を変えたり,真実をつくり
 かえて嘘のうわ塗りをする。

<サイコパスは浅い感情である>
  ときに冷たくて無感情のように見えるいっぽう,芝居がかっていて,浅薄
 で,感情はほんのたまにしか表さないようにも見える。注意深い観察者は,
 彼らが演技をしていて,実際にはほとんどなにも感じていないような印象を
 受けるにちがいない。
17名盤さん:2001/06/12(火) 11:33
(´Д`;) ヾ  モウカンベンシテクダサイ
  V )
  ((
18名盤さん:2001/06/12(火) 12:14
へぼいラジカセできいてちゃKID Aのよさはわからん。
つまり貧乏人には理解できない。
つまりハイレベルな人の為の音楽なのだ。
19名盤さん:2001/06/12(火) 12:30
ほんとレディへヲタはしつこいな。
20名盤さん:2001/06/12(火) 12:38
しつこいね♪
21名盤さん :2001/06/12(火) 12:49
もうレディオヘッドとか死んでるでしょ。近所の中古屋に
キッドAアム某も山ほどあったぜ。時代はエミネムだな。
22名盤さん:2001/06/12(火) 12:50
時代はトラヴィス
23名盤さん:2001/06/12(火) 12:56
>>21
エミネムを引き合いに出すのはおかしいだろう。
24名盤さん:2001/06/12(火) 12:58
エミネム(・∀・)イイ!音。
25名盤さん:2001/06/12(火) 12:59
D−12!!
26名盤さん:2001/06/12(火) 13:02
むねみえたっよったエミネム
27名盤さん:2001/06/12(火) 13:05
キモい裏声出すよね、この人
28名盤さん:2001/06/12(火) 13:06
えっ誰が?
29名盤さん:2001/06/12(火) 13:11
>28
トム・ヨーク
30名盤さん:2001/06/12(火) 13:14
JJ72とかMUSEとかもっとキモイぜ。下を見ちゃいかんが。
じゃあ、U2とかもキモイのかな。
そういう人には向かないよ。
31名盤さん:2001/06/12(火) 13:17
JJ72の声はなんか俺はとっつきにくい。MUSEはビブラートがかかりまくってて
嫌いじゃないね。ボウイはいい声出すね。
32名盤さん:2001/06/12(火) 13:17
>>30
JJ72かなりキモい。間違えてCD買って、こんな声の男マジ嫌だと思ったし(ワラ
33名盤さん:2001/06/12(火) 13:40
トム・ヤンクン?
34名盤さん:2001/06/12(火) 13:42
トムっつったら、トム・ジェンキンソンだろ
35名盤さん:2001/06/12(火) 14:52
嫉妬っていうかSHITだな。トムは。
3635:2001/06/12(火) 15:09
今35はうまいこと言った!!
37名盤さん:2001/06/12(火) 15:13
>>35
天才発見
38名盤さん:2001/06/13(水) 10:58
天才発見!!
39名盤さん:2001/06/13(水) 13:45
>>1について各界の反応

総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんな質問が出てくるのか分からない」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレ立てるのかな。連中は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう削除も速くなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうスレが増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「このスレほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
財務大臣/塩川正十郎さん「もうよろしやろ?」
40名盤さん:2001/06/13(水) 15:38
もうよろしやろ?が一番平和だ
41名盤さん:2001/06/13(水) 15:42
どうせまた暇なアンチが立てたスレだろ。
42名盤さん:2001/06/13(水) 16:25
KID A聞いてアブストラクトだの音響的だの言ってると
この人ロクなもん聞いてこなかったんだなーって思われちゃうね。あんなん超キャッチーじゃん。
43名盤さん:2001/06/13(水) 16:26
アンチが出てきたよ。低能が。
44名盤さん:2001/06/13(水) 16:27
よく見りゃ全然アンチじゃなかった。ごめん。
45名盤さん:2001/06/13(水) 16:31
KID Aはロックだ byマルクマス
46名盤さん:2001/06/13(水) 16:34
曲の形態とかを抜きにしてメンタリティ的なことでは
ロックでいいんじゃない?
47名盤さん:2001/06/13(水) 16:40
いいこと言うねマルクマスも。
48名盤さん:2001/06/13(水) 16:43
人間がつくったもので絶対的な存在のものなんてないし絶対的な人間もいない。だからつじつまがあうわけないから。いくら議論しても無駄、ロックなんて形はないだろ?
49名盤さん
☆ラルクの曲を熱く楽しく語ろうよ!☆
びっくり!!トピ作成できるなんて・・・
初めてですが皆様ひとつよろしくです。
ここではシングル・c/w・アルバム収録曲等全てのラルクの曲に絡んで、
あなたの様々な想いを、語って下さい。
不快なカキコはお断り。あくまでも穏やかに上品にお願いします。

はじめましてーっ!
ライヴ行った事あるんですかぁ〜
羨ましいです!
グランドクロスって1999でしたっけ?
ファン暦めっちゃ浅いんで解らないです。
やっぱりライヴだと生声だから
良いんだろうなぁ〜(汗)
確かに早く退場しないと混み合って
大変ですよねっ(汗)
生Pieces聞き逃して残念でしたね(汗)
CaressofVenus、あの曲明るくて
めちゃめちゃ好きです☆
「君が笑うと〜」のトコロとか特にっ。
ドキドキしちゃうんですよっ(笑)