ロックにとって80年代は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
どんな意味を持つのかな
2名盤さん:2001/05/11(金) 23:33
伊藤政則とボンジョヴィの蜜月という意味を持ちます
3迷盤さん:2001/05/11(金) 23:34
おれにとってはロカビリーだ!!
4名盤さん:2001/05/11(金) 23:36
ボンジョヴィは価値ありと取り立てるほどのものでもないように思えるね
5名盤さん:2001/05/11(金) 23:36
ガンズ 終わり。
6名盤さん:2001/05/11(金) 23:37
失われた十年
7名盤さん:2001/05/11(金) 23:38
80年代に売れたロックって
ガンズ、ボンジョビ、デフレパード・・・
ダッサ〜
8名盤さん:2001/05/11(金) 23:40
モトリークルーなんてのもあるね
彼らはどうかな
9名盤さん:2001/05/11(金) 23:40
何をゆうとんねん?
失われなかったのはいつなんだよ?
サイケな70年代とカートな90年代か?
失われない時間なんてないんだよ。
10名盤さん:2001/05/11(金) 23:40
>7 メタリカは?
11名盤さん:2001/05/11(金) 23:41
>7 シンデレラ〜
12名盤さん:2001/05/11(金) 23:42
それにしても80年代の失われようはひどい
13名盤さん:2001/05/11(金) 23:42
>7 オイオイ!ポイズンわすれとる!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:43
MTV
15名盤さん:2001/05/11(金) 23:44
シンデレラ〜
16迷盤さん:2001/05/11(金) 23:44
>7
なんもしらんやつはくんな!
ロカビリーがある。チョー好き!!
ガンズも名前だけしかしらず、しかも周りが終わりなんていってるから便乗していってるだけだろ。
俺も以前はつまらん10ねんだと思っていたが、そんなことはない。
ほかにもトーキングへッズのサイコキラーなんかちょーいい!!
おまえはなんもしらんだけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:46
90年代こそなんかあった?
バンドブーム?
18名盤さん:2001/05/11(金) 23:47
U2いたから良しとする
19名盤さん:2001/05/11(金) 23:47
00年代には何もないだろうな・・・
20名盤さん:2001/05/11(金) 23:47
カートに決まってるだろ
21名盤さん:2001/05/11(金) 23:48
>16 トーキングヘッズはいいね!ノーコンパッション(・∀・)イイ!
22名盤さん:2001/05/11(金) 23:48
そうかな。充実してましたよ。
でもパブリックEとプリンスの出現で
(あと808とか)、手詰まりになって
90年代の方が腐ってると思いますけど、どですか?
23名盤さん:2001/05/11(金) 23:49
>>17
最近は老人ホームからでもネットできるんだね。
24名盤さん:2001/05/11(金) 23:49
>>22
プッ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:50
でもホントのこと
26名盤さん:2001/05/11(金) 23:52
白痴がいっぱいいるね
27名盤さん:2001/05/11(金) 23:52
しんでれら
28名盤さん:2001/05/11(金) 23:54
死ンでれら
29名盤さん:2001/05/12(土) 00:00
>>16
サイコキラーが入ってるファーストアルバムのタイトルは
…「Talking Heads '77」。ネタかしら?
30迷盤さん:2001/05/12(土) 00:03
>29
そう。
つっこみが遅いんだもん心配したぜ。
自分でつっこむのも悔しいしサー。
31名盤さん:2001/05/12(土) 00:12
70年代のロックに非常に興味があります。詳しい人居ます?
32迷盤さん:2001/05/12(土) 00:14
>31
おれ
33名盤さん:2001/05/12(土) 00:15
詳しいぜ。忘れてるけど。
34名盤さん:2001/05/12(土) 00:18
70年代の代表的なバンドってどんなのいるの?
35名盤さん:2001/05/12(土) 00:20
>>34
ピストルズ
36名盤さん:2001/05/12(土) 00:20
ゴング
37名盤さん:2001/05/12(土) 00:22
ジャンルで言うとパンク以外にどんなのが流行ってたんですか
38迷盤さん:2001/05/12(土) 00:24
はーどろっく
39名盤さん:2001/05/12(土) 00:26
グラム、プログレ、ハードロック、プログレハード
サザンロック、蛇メタ、シンガーソングライター、
ニューウェーブ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:26
ぷろぐれ
41名盤さん:2001/05/12(土) 00:26
じゃあ、オススメとかあります?
42名盤さん:2001/05/12(土) 00:27
あと、ベイ・シティ・ローラーズ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:27
ハッ! タッチの差でがいしゅつ
44名盤さん:2001/05/12(土) 00:27
スレたてろやヴォケ
45迷盤さん:2001/05/12(土) 00:31
>44
いいこというね
46名盤さん:2001/05/12(土) 00:32
>>44
そのとおりだ。
47名盤さん:2001/05/12(土) 00:36
80年代はバブルとともに音もかる〜い時代だったね♪(ベースラインが目立たなかったという印象)

今は評価低くてもそのうちまたブームがくるのでしょう
90年代後半には 60後半70前半がかっこよかったから
80年代前半は2010年前半にブームがくるのでしょう哉
48↓こいつの認識が恥ずかしい:2001/05/12(土) 01:01

7 名前:名盤さん 投稿日:2001/05/11(金) 23:38
80年代に売れたロックって
ガンズ、ボンジョビ、デフレパード・・・
ダッサ〜
49名盤さん:2001/05/12(土) 01:03
シンデレラ
50名盤さん:2001/05/12(土) 01:03
前にスレあったじゃん。
んで俺、47と同じ事書き込んだら煽られた
51名盤さん:2001/05/12(土) 01:04
日本の洋楽ファンは80年代はヘビメタしか聴いてなかったんだから仕方がない
オルタナを発見したのも90年代になってからようやくなんだからさ
52名盤さん:2001/05/12(土) 01:06
シンデレラ
53名盤さん:2001/05/12(土) 01:07
なんでボンジョビとかガンズとかエアロとか日本でこんなに人気あるんだ?
そりゃ向こうでも人気あったけど相対的にみて日本は異常だよ
54名盤さん:2001/05/12(土) 01:09
スミス、アズテック・カメラ、U2・・・80年初期のUKは勢いあったぞ
55名盤さん:2001/05/12(土) 01:10
U2はUKか?
56カント:2001/05/12(土) 01:10
それはエアロが邦楽よりレベル高いけどそんな高くない。そんなんが丁度よかったんでしょ。
57名盤さん:2001/05/12(土) 01:11
おう
58カント:2001/05/12(土) 01:11
確かにスミス、U2はイイね
59反転石:2001/05/12(土) 01:12
a-haはクソ
60>53:2001/05/12(土) 01:12
日本受けする洋楽ロック=ハードロック
61名盤さん:2001/05/12(土) 01:12
キュアー
62カント:2001/05/12(土) 01:14
60言えてる。わかりやすいってのもあるけど
63名盤さん:2001/05/12(土) 01:15
ボンジョビとミスタービッグとエアロスミスの日本での人気は異常。
64反転石:2001/05/12(土) 01:15
Clashも落ち目
65カント:2001/05/12(土) 01:19
結構クソバンド漫画とかでもそーいうアーティスト取り上げてるしね
66迷盤さん:2001/05/12(土) 01:19
>64
ばか
67名盤さん:2001/05/12(土) 01:20
エアロがスタジアムでやってる国なんて日本だけだぞ
伊東正則がエアロのメンバーに日本ではU2やストーンズより動員が上だって自慢してたよ
68名盤さん:2001/05/12(土) 01:20
キユアー
69名盤さん:2001/05/12(土) 01:20
ネオアコっていう恥ずかしい音楽もあったね
70名盤さん:2001/05/12(土) 01:24
80年代、MTV時代に突入、U2、REM、 STING(the police)などの怪物バンド。
これだけでもスゴイじゃないか!
7180年代のUSバンドは凄すぎた:2001/05/12(土) 01:25
REM、ザリプレイスメンツ、ハスカーデュ、ブラックフラッグ、バッドブレインズ
ザミニットメン、ソニックユース、ロスロボス
7280年代のヒップホップも凄すぎた:2001/05/12(土) 01:28
パブリックエナミー、NWA、ブギーダウンプロダクションズ、デラソウル、LLクールJ
73名盤さん:2001/05/12(土) 01:29
そーだbilly Joelも80年代だぞ!今もトップアーチスト。
74反転石:2001/05/12(土) 01:29
まともなのはGenesisとBOSTONだけ。
あとは亀仙人級。
75名盤さん:2001/05/12(土) 01:30
ビッグブラックのためだけの10年でした。
76迷盤さん:2001/05/12(土) 01:30
>74
亀仙人級のいみわからん
おせーてちょ
77カント:2001/05/12(土) 01:31
ビリー・ジョエルかぁ・・・微妙だなぁ・・・
78カント:2001/05/12(土) 01:32
亀仙人はかめはめ波を初めにあみだしたヒトだから、スゴすぎるって意味だよ
79名盤さん:2001/05/12(土) 01:33
そーすると現在のヨコズナ級のバンドって殆ど80年代じゃん。
70年代の生き残りはかなり少ないよ。エアロなんかは頑張ってるわけだが、あんまりねぇ。
80名盤さん:2001/05/12(土) 01:33
>>72
90年代の方が凄いよ
ア・トライブ・コールド・クエスト、ブランドヌビアン、ナズ
ジェルー・ザ・ダマージャ、ギャングスター
81名盤さん:2001/05/12(土) 01:33
80年代!なんったってマドンナとマイケル・ジャクソンじゃん!
充実してたよな。はははははっははーーーー。
82名盤さん:2001/05/12(土) 01:35
ビリーはいいぞ!同じピアノひきでもエルトンよりいいなー。
83名盤さん:2001/05/12(土) 01:38
>>81
邦楽板か芸能板に逝けよ
84名盤さん:2001/05/12(土) 01:38
なんたってビースティだろ
85名盤さん:2001/05/12(土) 01:39
メロディーのきれいな曲が多い。BGMに最適だが聞き込むには物足りなさも。そういう時代だったのだ。
俺は、70年代も80年代も90年代も最新のも関係なく流すアメリカのFM局が好きだ。
グー・グー・ドールズとピンク・フロイドが連続して違和感が無いとは自分でもオドロイタ。
86反転石:2001/05/12(土) 01:39
なんでB’zのライブにはジェイデッドがいつも流れてるのでござりませう?
87名盤さん:2001/05/12(土) 01:41
80年代=ハードコアパンク
88カント:2001/05/12(土) 01:42
お前はライブ逝ってるのか?
89名盤さん:2001/05/12(土) 01:45
ボンジョビとガンズとエアロスミスの日本での人気はひとえにB’zのおかげです
90カント:2001/05/12(土) 01:46
なんで?
91名盤さん:2001/05/12(土) 01:49
Bzのエアロパ〇りは有名だがBONJOVIもか?
92名盤さん:2001/05/12(土) 01:49
>>86
なんで、しってんの?
93名盤さん:2001/05/12(土) 01:50
>>91
モトリークルーも
94反転石:2001/05/12(土) 01:50
>>92

ふふっ♪
95名盤さん:2001/05/12(土) 01:51
B’zはツェッペリンもパクってるぞ
96名盤さん:2001/05/12(土) 01:53
Bzを一生懸命聞いてるやつってそーゆー事実を認識してるのかなー。
オレにはわからん。
97名盤さん:2001/05/12(土) 01:53
>>80
いや80年代のほうが全然凄いって
なにより当人たち(君があげてる)がそういうよ
98反転石:2001/05/12(土) 01:54
B'zといったらモトリークルーだろ。
あとドゥビーも少々
99カント:2001/05/12(土) 01:56
でも松本の腕はホンモノだ。まあ彼もエディ・ヴァン・ヘイレン見たいなもんだろ
100名盤さん:2001/05/12(土) 01:56
ファッションはヴァンヘイレン
101名盤さん:2001/05/12(土) 01:58
ツェッペリンはパクられても文句言えないっしょ
102名盤さん:2001/05/12(土) 01:58
>>96
知らないみたいなので、おせっかいにも 教えてあげたYO
でも、そいつらは パクリ源を知らないみたいなので、
「ふ〜〜〜〜ん」で 終わったYO!
103名盤さん:2001/05/12(土) 01:58
腕ねー。まー曲はアレしてるわけやけど。
104名盤さん:2001/05/12(土) 02:01
ウルトラソウル!はメグミの女とゆーうわさが。。。
105反転石:2001/05/12(土) 02:01
暗き米のSTAND UPはジャケットがモロ朴で、曲もボンジョビ朴利。
事務所の犬だな。なんか可哀想になってきた。
106名盤さん:2001/05/12(土) 02:02
ボンジョビのなんて曲よ?
107反転石:2001/05/12(土) 02:03
>>106 バッマーデシン
108名盤さん:2001/05/12(土) 02:03
>>105
ボンジョヴィじゃないだろ(藁
109名盤さん:2001/05/12(土) 02:03
来季、マリナーズのピッチャーとしてデビューするらしい。
http://uwasa.pos.to/univ/
110名盤さん:2001/05/12(土) 02:03
ボーカルの短パンはガンズゆずり
111名盤さん:2001/05/12(土) 02:03
>102
それはおせっかい(笑)
112名盤さん:2001/05/12(土) 02:04
>>107
ネタでしょ?全然似てねーよ
113名盤さん:2001/05/12(土) 02:05
>>109
ヨソから 拾ってきたな
114反転石:2001/05/12(土) 02:07
>>112

あらそう
115名盤さん:2001/05/12(土) 02:08
パクリネタはもうだるいよ
116名盤さん:2001/05/12(土) 02:10
>>110
アクセルの短パンといえば、TOKIOの長瀬がそっくりな カッコしてたよねえ。
んで、彼らの目標は「日本のポイズンになりたい!」でした。
当時、かなり笑っちゃいました。ひっく〜〜〜〜いとこ目指してるっ!
117名盤さん:2001/05/12(土) 02:15
>>104
もしかして、シャネルズなのか!?
118名盤さん:2001/05/12(土) 02:25
>117
うん、そーいやーにてるとおもわんか?
119名盤さん:2001/05/12(土) 02:27
>>118
ありゃりゃりゃりゃ〜〜〜〜 にてる こりゃ笑える
120名盤さん:2001/05/12(土) 02:36
ここはB’zのパクリ糾弾スレですか(藁
121名盤さん:2001/05/12(土) 02:38
80年代といえば、どーしても そーなるみたい >>120
122名盤さん:2001/05/12(土) 02:40
ま、かわいいやつらだよ彼らは。洋楽大好きなのがよくわかる。
アコガレなんだろうね。
123名盤さん:2001/05/12(土) 02:46
ジャケ、パンプ(エアロのアルバムね。一応・・・)の真似してた。
ワンズがバンダナしてアクセル風だったのは寒かった
124名盤さん:2001/05/12(土) 02:48
↓こいつ(恥さらしのロック初心者)を晒しあげ

>>7 名前:名盤さん 投稿日:2001/05/11(金) 23:38
80年代に売れたロックって
ガンズ、ボンジョビ、デフレパード・・・
ダッサ〜


125名盤さん:2001/05/12(土) 02:48
そだね。
本人たちに対しては そんなにニクくないんだな これがなぜか
126125:2001/05/12(土) 02:49
127名盤さん:2001/05/12(土) 02:49
>>124
正しいことを言ってると思われ
128名盤さん:2001/05/12(土) 02:50
ロック自体アレだし
129名盤さん:2001/05/12(土) 02:51
デフ・レパの アドレナライズ ひさびさにきーたら、
めちゃよかったりしたっ
130名盤さん:2001/05/12(土) 02:56
>>127
ロックじゃねえだろ
ガンズ、ボンジョビ、デフレパードなんて
131名盤さん:2001/05/12(土) 03:03
>>130
んじゃ、なにが アンタのロック?
132名盤さん:2001/05/12(土) 03:08
>>131
80年代のメジャーどころでいえばプリンスとかトーキングヘッズとかREMとかスミスとかU2とか
じゃねえの
個人的にはハードコアが好きだけどね
133名盤さん:2001/05/12(土) 04:01
とれいしーちゃぷまんとりびんぐからーのデビューは衝撃的だった
134名盤さん :2001/05/12(土) 04:27
>>132
じゃあガンズやデフレパってなに?
135名盤さん:2001/05/12(土) 04:50
>>134
文部省推薦ソング。
無害。
136名盤さん:2001/05/12(土) 04:57
>>135
それって今で言うとリンプとかリン金もしくはオアシスとかになるわけ?
137名盤さん:2001/05/12(土) 06:20
>>135
ガンズとデフレパの歌詞分かってる?
あんなアホな歌詞ないぜ〜
モロトフ・カクテルという単語はためになったけど
138名盤さん:2001/05/12(土) 06:30
ラップのCDには必ず例のシールが貼ってるのでうらやましい。
139名盤さん:2001/05/12(土) 06:36
マイケル・ジャクソンは?ロックなの?
140名盤さん:2001/05/12(土) 06:36
存在がロックです。人間から別のものに変わりました。
141名盤さん:2001/05/12(土) 06:39
>>140
激しくワラタ
142名盤さん:2001/05/12(土) 09:40
>>134
厨房向け産業ポップメタル
143 :2001/05/12(土) 09:44
マイケルジャクソン=90年代のマライアキャリー
144名盤さん:2001/05/12(土) 10:00
ポリスの名前が出てこないとこがこのスレのドキュン度をあらわしてるな。
145 :2001/05/12(土) 10:03
ロックにとっての80年代がガンズとかデフレパとか言ってる奴って
自分の馬鹿さ無知さを曝すのが趣味なのか?
こいつらにとっての90年代のロックは何になるんだろう?
146名盤さん:2001/05/12(土) 10:07
ガンズとかボンジョビとかデフレパって90年代のB'z、グレイ、ラルクその他ヴィジュアル系みたいなもんだろ
147名盤さん:2001/05/12(土) 10:08
80年代は「ニューキッズ・オンザブロック」とGo-Go'sです。
148名盤さん:2001/05/12(土) 10:10
>>145
なんで?
影響力があったのは事実じゃん。
デフレパは違うが・・・
149名盤さん:2001/05/12(土) 10:11
90年代は「バックストリートボーイズ」とスパイスガールズです。

150名盤さん:2001/05/12(土) 10:13
>>148
ガンズに影響力があったのって日本だけだろ
それもB'zとかジャニーズみたいな糞中の糞に影響を与えただけ
151名盤さん:2001/05/12(土) 11:13
>>150
お前はばかか?
こないだガンズが復活したときの米メディアの
騒ぎようを知らないのか?
向こうのロック誌で「最も影響力のあったロックバンド」
とかって特集に今でも上位に入ってるのを知らないのか?
そりゃ今は米音楽業界はブラック全盛だけど
80-90前半は日本なんてものじゃなくすごかった。

80年代のいわゆるLAメタルとかをバカにしてる連中は何を聞いて、見て
ばかにしてるんだろうね?
なぜさらに昔のドアーズは良くて80年代のモトリーはだめなんだろう。
なにが基準だか分からん。

152名盤さん :2001/05/12(土) 11:17
>>150
その時代は何を聴いてたんだろ
153名盤さん:2001/05/12(土) 11:28
確かにガンズは凄かった=当時
今の人にはピンとこないかもしれんのでは? >>151
イメージだけでボンジョビと一緒にしてると思う。
154名盤さん:2001/05/12(土) 11:31
>>151
ファッションとかはさすがに「あいたた・・・」っての
あるよな。80年代ロックには。
でもそれはロックに限らず80年代全体に言えることだし。
まぁ、今「ガンズ嫌い」って言ってる奴が
「リック・アストリーもリチャード・マークスもダサいから嫌い」
って言うならそいつはただの視野の狭い「今旬なもの」しか
見えない流行に流されてるやつだってことじゃない?
あの当時、今から見てファッション的にセンスあるやつらなんて
少なかったわけだし。。。
155名盤さん:2001/05/12(土) 11:33
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <みんな厨房でち
  (@`@`・Д・)  \_____________
〜(___ノ


        
156名盤さん:2001/05/12(土) 11:39
>>151
>向こうのロック誌で「最も影響力のあったロックバンド」

ハッタリかましてるぜ
いったいどこの向こうのロック誌がそんなこと言ってるんだよ
まさかスピンやローリングストーンとか言わないでくれよな(藁
157名盤さん:2001/05/12(土) 11:50

俺の知ってる限りでは、去年のrevolverって雑誌と
kerrang!に載ってたぞ。
ケラングの方は「100 greatest frontman in rock」で
5位以内に入ってた。1位はイギーだったかな?忘れたけど。
なんではったりだと思ったんだか聞かせてもらおうか。

余談だが、先々週くらいのローリングストーン誌の表紙は
トミー・リーだったぞ。お前のレス読んでると
ローリングストーン誌みたいなメジャー誌は、もう死んでるような
ハードロックは取り上げないような言い方してるが、
向こうのメディアはもう少し多様で柔軟だと思うぞ。
 
158 :2001/05/12(土) 11:50
>>154
????
リック・アストリーやリチャード・マークスって(笑
君スゴいセンスしてるよ(笑
洋楽板で書き込むようなスレある?
159名盤さん:2001/05/12(土) 11:52
156ダサッ
160名盤さん:2001/05/12(土) 11:53
トミー・リーはパメラアンダーソンとのスキャンダル絡みでとりあげられてるだけ
日本でいうとこの羽賀健児
161名盤さん:2001/05/12(土) 11:55
>>158
だからー今見たらファッション的にはリックもガンズもださいだろ?
でもそのへん総じて「ダサいから嫌い」って言ってる様な連中は
そのへんの80年代の音楽に偏見があるだけで音楽のことなんて
わかってねーんじゃねーの、と言いたかったんだよ。
自分の価値観がないって言うか。
162名盤さん:2001/05/12(土) 11:56
>>154はネタかと思ったけど、
もしかしたら、リックもリチャードも私の知らんところで
超絶アルバムを発表してるかもしれんし、aha〜みたいに
根強いファンがおるんかもしれんし……。
163名盤さん:2001/05/12(土) 11:57
>>154はネタかと思ったけど、
リックもリチャードも私の知らんところで
超絶アルバムを発表してるかもしれんし、aha〜みたいに
根強いファンがおるんかもしれんと思い(以下略)
164名盤さん:2001/05/12(土) 12:01
横レスだが・・・。
日本で羽賀けんじが表紙飾ることはないだろう。
少なくともメジャーなローリングストーン誌の表紙飾るくらいの
知名度があって興味もたれてるってことだろ。人気もあるし。
お前ら的に「あんなダサいバンドのドラマーやってたトミー」
が表紙飾るなんて考えられないのか?


と言っても今トミーはハードロックやってないけどね。
元さやしねーかな。

165名盤さん:2001/05/12(土) 12:01
おいいいのかガンズヲタ
リック・アストリーやリチャード・マークスといっしょにされてるぞ
いくらなんでもそりゃねえだろ
リック・アストリーやリチャード・マークスなんて90年代でいえば
マイケルボルトンとかリッキーマーチンだぜ
こんなもんが80年代ロック?(藁
166名盤さん:2001/05/12(土) 12:02
U2もダサイぞ
167名盤さん:2001/05/12(土) 12:03
>>151
に同意。確かに影響力は日本での影響力の比じゃなかった。
実力もね。
168名盤さん:2001/05/12(土) 12:04
ガンズヲタじゃないけど、
彼(彼ら?)はガンズを聴いた事ないから、
ボンジョビやリック・アスとリーと一緒にしてるんだよ。
音だけ聴くと遙かに違うよ。ファッションセンスは酷いけど。
169名盤さん:2001/05/12(土) 12:04
>>165
文脈を読めない厨房発見!
170名盤さん:2001/05/12(土) 12:09
トミーリーがローリングストーン誌の表紙になったっていうよりも
パメラアンダーソンのおまけで表紙になったっていうのが正解
171名盤さん:2001/05/12(土) 12:10
どうでもいいが
厨房はなんで80年代ロックをちゃんと聞いたこともないのに
批判するんだろうな。
とりあえず最近のバックチェリーあたりから聞いてさかのぼって見たら
どうだ?
172名盤さん:2001/05/12(土) 12:13
80年代ロックを批判してるんじゃなくて
ガンズやボンジョビやリックアストリーで80年代ロックを語ってる
無知な洋楽初心者を煽ってるんだよ
173名盤さん:2001/05/12(土) 12:13
>>170
ローリングストーン誌の話は余談だっつってんだろ。
つっこむなら本題につっこめよ。
174名盤さん:2001/05/12(土) 12:15
>>172
じゃぁ知識の豊富なアナタから見た
80年代ロックを教えてください。
ハードロック全盛だったことは否めないと思うんですが。
175カント:2001/05/12(土) 12:17
LIVING COLOR なんてのがいた気がする。80年代後期
176名盤さん:2001/05/12(土) 12:18
>>173
まあガンズをボンジョビやリックアストリーを一緒にするのはおかしいかもな
でも80年代のガンズって実質オリジナル1枚しかだしてねえじゃん
アペタイトはたしかに良かったけどその後のアルバムは
正直ボンジョビとかわんねえって印象があるんだよ
177名盤さん:2001/05/12(土) 12:21
私もそんなに詳しくないけど、
ここって無知同士が必死で知識ひけらかして
バトってるかんじ。
ガンズださいって言っとけば今っぽいし?
くらいのやつら多そう。。。
ださいなんて誰でもいえんだよ。
178名盤さん:2001/05/12(土) 12:22
>>
179名盤さん:2001/05/12(土) 12:26
>>174
ハードロック全盛?
おまえはミュージックライフ、BURRN愛読者か(藁
180名盤さん:2001/05/12(土) 12:28
ロックではって意味です。
このスレのタイトルよく見て書けヴァカ。
181174:2001/05/12(土) 12:29
>>179
そうですけど何か?
182名盤さん:2001/05/12(土) 12:30
>>176はじめの2行に賛成!
キッドクレオール&ココナッツとソフトセルが一緒に入った
MAXやミレニアムみたいなCD買ったけど、
ヒット曲だけでくくっても同列で聴けないし、
聴ける人達と話し合わないのも仕方ないと思うようになった。
183名盤さん:2001/05/12(土) 12:31
>>181
イタすぎ
184名盤さん:2001/05/12(土) 12:36
>>183
ヲタすぎ
185名盤さん:2001/05/12(土) 12:39
みんな今どんな音楽きくんだ?
186名盤さん:2001/05/12(土) 12:41
ボンジョヴィです
187名盤さん:2001/05/12(土) 12:43
>>185
80年代から音楽聴いてるバカですが、
最近、何聴いてるっていうより、何かイイのないって感じで
洋楽板覗いてました。したらプロゲレが面白そうと思ったです。
まったくプログレには縁が無かったので。スレと関係ないのでsage
188名盤さん:2001/05/12(土) 12:45
フィフティ・エイトです
189名盤さん:2001/05/12(土) 12:46
>>187
前はどんなの聞いてたんですか?
190名盤さん:2001/05/12(土) 12:47
>>1
80年代はズバリ、MTVの時代でした。
191名盤さん:2001/05/12(土) 12:49
>>189
シドバレットをタマタマラジオで聴いて萌えあがったもののピンクフロイドの人とは知らないで
厨房時代を過ごしジョイディビ、キュアからノイバウンテンに逝って(中略)
やっとギルモアの顔が認識出来るように……
192名盤さん:2001/05/12(土) 15:06
>>190
ということは、アル・ヤンコビックの時代ということでよろしいか、皆の衆。
193名盤さん:2001/05/12(土) 15:06
シンデレラ〜
194名盤さん:2001/05/12(土) 16:09
昔、ガンズ、デフレパ、モトリーなどなどが 好きだったクセに、
今では バカにしてる。 それは、自分デス。
195名盤さん:2001/05/12(土) 16:13
無知なアホども(恥さらしのロック初心者)を晒しあげ↓みんなで嘲笑いましょう。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=989591530&ls=50

190 名前:名盤さん 投稿日:2001/05/12(土) 12:47
>>1
80年代はズバリ、MTVの時代でした。

192 名前:名盤さん 投稿日:2001/05/12(土) 15:06
>>190
ということは、アル・ヤンコビックの時代ということでよろしいか、皆の衆。
196名盤さん:2001/05/12(土) 16:19
>>195
てめぇ〜〜〜
いろんなトコに コピペはってんじゃねーぞ
197名盤さん:2001/05/12(土) 17:49
MTVがなけりゃ70年代後半から80年代初頭の腐ったAORの時代が延々と続いてたかもね
ジャーニーとかTOTOとかREOスピードワゴンとかあの手のラジオ向けバラードやるオッサンバンドの天下だったかもしれない
198名盤さん:2001/05/12(土) 18:23
60年代はアメリカ
70年代はヨーロッパ
80年代はアメリカ
90年代は
199  :2001/05/12(土) 19:16
90年代は世界中でおもしろい動きがでてきた
ある意味健全
英米にパワーがなくなったともいえるが
200酒井康:2001/05/12(土) 23:02
80年代はズバリ、BURRN!の時代でした。
201名盤さん:2001/05/12(土) 23:03
>>200
ミュージックライフ 読んでた  汗汗汗
202名盤さん:2001/05/12(土) 23:04
今やロックは10億ドルの(100億かも)墓石になりさがった。
203名盤さん:2001/05/12(土) 23:06
どゆいみ?
204:2001/05/12(土) 23:06
>>200
リッチー・ブラックモアである! の間違えじゃないの?
205202:2001/05/12(土) 23:08
>>203
「今流行っているロックは墓石なんだ。
ロックは、10億ドルの墓石の商売に成長した」byボブディランだったと思う。
言ったのはニールヤングだったかもしれない。
206名盤さん:2001/05/12(土) 23:10
>>205
んんん〜 ムズいよお
207202:2001/05/12(土) 23:11
>>206
俺もよくはわからん(藁
208名盤さん:2001/05/12(土) 23:13
はっはっは! よかった! >>207
209MASASA・ITOH:2001/05/12(土) 23:25
やっぱNWOBHMでしょう!
特にメイデン!
では1:00からパワーロックトゥデイが始まるので失礼!
210名盤さん:2001/05/13(日) 00:31
ペイルファウンテンズ
211名盤さん:2001/05/13(日) 00:38
>>209
今更ごく当たり前の常識を言ってどうするのだ?(w
212反転石:2001/05/13(日) 11:14
カーティスメルフィールの朴利黒人プ
213名盤さん:2001/05/14(月) 01:01
しかしメタル今悲惨だね
日本と北欧の人しか聴いてない
214名盤さん:2001/05/14(月) 01:13
>>213
そうか?
ドイツや南米でもメタルは大人気だろ
アイアンメイデンはイギリスでもいまだ人気あるぞ
ロックで世界的に市民権得てるのってメタルだけだって気がするが
215名盤さん:2001/05/14(月) 01:30
市民権 得てるの?
216名盤さん:2001/05/14(月) 01:44
NWOBHMぅ????

NKOTBだろうが!!!!!
217名盤さん:2001/05/14(月) 01:49
そういやロシアでも人気あるな。HR・HM。
21881:2001/05/14(月) 02:11
CHICAGOとかデュランでゅラン、カルチャークラブってどうなの?じつはなまえしかしらん。U2なんかと比べるとどのあたりの位置だったのかなー?
客観的な意見きかせて?
219名盤さん:2001/05/14(月) 02:21
>>218
デュランでゅラン、カルチャークラブ=単なる色物、日本でいうビジュアル系
CHICAGO=70年代はそれなりのバンドだったが80年代は演歌歌手みたいなもん
220名盤さん:2001/05/14(月) 02:27
そーなのかぁ じゃデュランでゅラン、カルチャークラブはパット咲いて終わっちゃったってことですか。

CHICAGOの演歌歌手っていう比喩はよくわかんないけど。、あー誉め言葉じゃないよね。
221名盤さん:2001/05/14(月) 02:30
>>219
的確。
>>220
演歌歌手でわかんなかったら、チャゲアスみたいなもんつったらわかる?
222名盤さん:2001/05/14(月) 02:36
>221
 うーん 好きとか嫌いとかとかそーゆーないようの歌ってこと。
223名盤さん:2001/05/14(月) 02:38
でも日本でうれてるバンドって殆どビジュアル系じゃない?
224名盤さん:2001/05/14(月) 02:43
>>223
確かに
だからHR/HMとかUKへなちょこバンドがやたら人気あるんだよな
225名盤さん:2001/05/14(月) 02:47
ていうか日本のロック=ビジュアル系とったらいいすぎか?
 だって化粧してるじゃん みんな。あれって女向けのサービスなの?
226名盤さん:2001/05/14(月) 07:16
音楽的にはBOOWYから何も進化してないというかそのまま
227非通知さん:2001/05/14(月) 20:44
HR/HMは非英語圏の国では未だに人気が高い
特に欧州・南米
228名盤さん:2001/05/15(火) 21:07
>>225
さんせーーーーい
でも、化粧はサービスってより、本人達のカンチガイ!
見かけからロックにはいって 今も見かけにしか 気をつかえなーーいのだ
229名盤さん:2001/05/16(水) 04:12
北米で売れてるバンドVS欧州・南米・日本で売れてるバンド

う〜ん・・・・・。
230名盤さん:2001/05/16(水) 04:38
プリンス、ブルース・スプリングスティーン、シンディ・ローパー、トーキング・ヘッズ、
U2、ピーター・ガブリエル、XTC、ポリス、ユーリズミックス・・・
なんてのも80年代。
たしかにMTV全盛だね。
231名盤さん:2001/05/19(土) 02:25
結局、どんな意味が あったんじゃい
他のスレで ばかにされとる
232名盤さん:2001/05/19(土) 02:29
R.E.M. 以上
233名盤さん:2001/05/19(土) 02:36
>>232
そーゆーことにしときましょ
234名盤さん:2001/05/19(土) 02:45
90年代=ロスト洋楽世代
235名盤さん:2001/05/19(土) 05:20
なんか80年代ってださいって言う事になってたけど。
最近80年代のがかかってたりするとちょっとベタだけど
いわれてるほどださくないと思う、
というかあきらかに90年代につながってる。
で、80年代リアルタイムの人で今でもこれはイイって言うのはなんでしょう?
236名盤さん:2001/05/19(土) 05:28
いつの時代も
10年前は最悪にカッコわるく、20年前はカッコ良く感じるような気がする。
237反転石:2001/05/19(土) 07:43
なんか90年代ってださいって言う事になってたけど。
最近90年代のがかかってたりするとちょっとベタだけど
いわれてるほどださくないと思う、
というかあきらかに00年代につながってる。
で、90年代リアルタイムの人で今でもこれはイイって言うのはなんでしょう?

238名盤さん:2001/05/19(土) 11:10
>>235

~80's限定音楽を語るスレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mor2&key=987241446

このスレはオススメ
239名盤さん:2001/05/19(土) 12:01
80年代は日本の洋楽状況がダサくて向こうの動きについていけなかっただけ
米英とも凄かったよ
すくなくとも90年代よりは遥かにね
240名盤さん:2001/05/19(土) 13:08
だいたい10年間もあれば、最初と最後ではシーンも様変わりしてるのが当たり前。
70年代でも、シンガーソングライター・ブーム、レイド・バック、プログレッシッブ・ロック、
ハードロック、クロスオーバー/フュージョン、ブラコン、AOR、パンク、レゲエ、ディスコ・サウンド、ニュー・ウェーブ・・・
まさか、この中の一つを聞いて、70年代を総括することなどできないだろう。
241名盤さん:2001/05/19(土) 19:18
>>238
そのスレ見てたんですけど難しすぎます。
242名盤さん:2001/05/19(土) 20:33
>>240
俺的には、70年代後半〜80年代前半位が熱心に聞いていたところだから、
70年代は前半がだめで、80年代は後半がしっくりこない。
2431980〜1989:2001/05/19(土) 21:24
244 :2001/05/19(土) 21:45
>>243
洋楽初心者?
245名盤さん:2001/05/20(日) 03:02
80年代はシンセサイザーとコンピューター...とか言ってみたりして。
246名盤さん:2001/05/20(日) 03:16
90年代ていつからダサくなったの?
247名盤さん:2001/05/20(日) 03:21
80>90でしょ?
248名盤さん:2001/05/20(日) 03:37
ロックにとって80年代はバブル。次のディケイドに崩壊。
249名盤さん:2001/05/20(日) 03:40
ここ2、3年くらい80年代が尊重されてるね。
250名盤さん:2001/05/20(日) 03:44
最近また80年代っぽくなって来てる。
アイドル多いし。
251名盤さん:2001/05/20(日) 04:13
80年代は最高だったね、もう二度と同じような時代はこないだろう。
252名盤さん
なんにしろ60>70>80>90って感じ