[ o a s i s ] vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2001/01/21(日) 19:28
ノエル>リアム

特に他意は無い。
3名盤さん:2001/01/21(日) 19:29
スティーヴィーワンダーに似てる曲って何?
訴えられたの?
4名盤さん:2001/01/21(日) 20:04
おめでとー
5名盤さん:2001/01/21(日) 20:31
明日FTM買うぞ。
6名盤さん:2001/01/21(日) 21:32
>>3

STEP OUT
7おいら:2001/01/22(月) 00:26
オアシススレ、分身シスギダヨーン…
8名盤さん:2001/01/22(月) 10:17
AGE
9名盤さん:2001/01/22(月) 13:17
オアシスのN・ギャラガー、「米国人は趣味が悪い」(ロイター)


 [カラカス(ベネズエラ) 21日 ロイター] 英国のロックバンド「オアシス」のノエル・ギャラガーは、米国という世界最大の音楽市場で英国のバンドが売れにくい理由について、米国人が「悪趣味」であるためだと主張した。
 ノエルが音楽祭出演のため訪問したベネズエラで、記者団に語った。
 ノエルは米国人の悪趣味が生んだ具体例として、人気男性グループ「バックストリート・ボーイズ」を名指しし、「歌も演技も踊りもだめ」と批判。彼らの歌を「クズ」と酷評した。
 また、バックストリート・ボーイズが清涼飲料水の広告出演で、子供たちの歯をむしばんでいる点も問題だとしている。
10名盤さん:2001/01/22(月) 15:28
ノエルいいぞ!
11名盤さん:2001/01/22(月) 16:00
リアムのメール
12名盤さん:2001/01/22(月) 16:52
>バックストリート・ボーイズが清涼飲料水の広告出演で、子供たちの歯をむしばんでいる点も問題だとしている。
楽曲同様に中途半端な批判だね。
13おいら:2001/01/22(月) 18:09
>>9
面白い
14名盤さん:2001/01/23(火) 00:39
LIAMのMAIL
15名盤さん:2001/01/23(火) 07:46
オゥェィシス
16名盤さん:2001/01/23(火) 07:50
おあしず
17名盤さん:2001/01/23(火) 07:53
ギャラガー兄弟と愉快な仲間たち。
18名盤さん:2001/01/23(火) 07:55
眉毛萌え〜。
19名盤さん:2001/01/23(火) 07:56

どっちかってーと、愉快なギャラガー兄弟と仲間たちだろ。
20名盤さん:2001/01/23(火) 12:54
>>19
そっちが正解!
21名盤さん:2001/01/23(火) 20:38
DVDの国内盤は、発売取り止めになりました。
皆さんヨーロッパのソフトを再生できるプレイヤーとモニタを買いましょう。
22名盤さん:2001/01/23(火) 23:24
米国人のシュミはホントムズイ。
上を向いて歩こうの何がよかったんだ?
23名盤さん:2001/01/24(水) 00:33
>また、バックストリート・ボーイズが清涼飲料水の広告出演で、子供たちの歯をむしばんでいる点も問題だとしている
これもシュミワル原因のひとつか?兄すてき!でも離婚調停ドロ沼!
24名盤さん:2001/01/24(水) 07:16
>>21
WOWOWのビデオがあるから、買わなくていいや。
25名盤さん:2001/01/24(水) 07:24
>>24
収録されている日が違うからマニアは買うんだな
俺か
26名盤さん:2001/01/24(水) 07:26
>>25
知ってるけど、もう別にイイやという気分になった
WOWOWの出来。
27名盤さん:2001/01/24(水) 07:28
>>21
DVDが無くても、VHSは出るの?
28名盤さん:2001/01/24(水) 11:58
オアシス>レディへ

29名盤さん:2001/01/24(水) 13:23
oasisにカヴァーして欲しい曲は何?
俺はピストルズのプリティ・ヴェイカント。
30名盤さん:2001/01/24(水) 16:34
リヴァイヴァルあげ
31リアム・ギャラーガ:2001/01/24(水) 17:54
オッス、お前ら元気にしてたか?俺だ。リアムだよ。まぁ南米でちょっくら
やってきたフェスもよくわかんなかったけど、俺らはとりあえず元気だか
らよ。心配は無用だからよ。まぁアイツは今回のフェスでまたいろいろやってる
ようなんだけど、ウダウダ口はさんだとこで何も変らないし、言ってみりゃ
今回の、何だ、その9のインタビューもそうだし、そういう事なんだな。じゃ
俺ちょっくらパブいってくるからよぉ。あ、前から言ってるかもしんねぇけど、
ここの雰囲気はおれん地元に似てるトコがあるから、けっこう好きだぜ。今いない
ようだけど、あのネコとかもな。んじゃ、そういうこと!
32名盤さん:2001/01/24(水) 19:55
オアシスの曲の個人的なランク。A=最高、B=かなり好き、C=普通。
ファーストだと

Rock 'n' Roll Star : B
Shakermaker : C
Live Forever : A
Up In The Sky : C
Columbia : C
Supersonic : C
Bring It On Down : C
Cigarettes & Alcohol : C
Digsy's Dinner : A
Slide Away : A
Married With Children :A

国内盤だと

Cloudburst : C
Sad Song : B

感想求む。
33名盤さん:2001/01/24(水) 20:05
Rock 'n' Roll Star : B
Shakermaker : AA
Live Forever : A
Up In The Sky : B
Columbia : B
Supersonic : AA
Bring It On Down : B
Cigarettes & Alcohol : AAA
Digsy's Dinner : C
Slide Away : A
Married With Children :B

34名盤さん:2001/01/24(水) 20:18
俺はスーパーソニックまんせーなのだが。
っつうかサイテーランクでも評価は普通ですか・・・
35リアムゲロガー:2001/01/24(水) 21:47
Rock 'n' Roll Star : B
Shakermaker : C
Live Forever : B
Up In The Sky : B
Columbia : B
Supersonic : A
Bring It On Down : B
Cigarettes & Alcohol : A
Digsy's Dinner : B
Slide Away : A
Married With Children :B

Shakermaker の良さがいまいちわからん・・・
36名盤さん:2001/01/24(水) 22:08
ゲロガ−

賛成。シェイカーメイカーは糞だと思う。
かなりオアシス好きだけど、あれは嫌。
ファーストはやっぱrrスターでしょう。

dvd発売中止ってほんと?ソースは?
37名盤さん:2001/01/25(木) 00:42
age
38名盤さん:2001/01/25(木) 00:50
リヴフォにAを付けないファンがいるのか。
好きじゃなくてもAを付けなきゃいけないそれが「Live Forever」
39名無信者さん:2001/01/25(木) 00:54
>>DVD
今さっきHMVオンラインに問い合わせた
輸入版も商品一覧から消えててなんかイヤな予感がする
ほんとに中止かも
40名無信者さん:2001/01/25(木) 03:31
>39
アメリカは発売されてるよ。
www.express.com
で、oasisで検索かけてみな。
安かったぞ。
41管埋人:2001/01/25(木) 06:40
アメリカ版は日本のプレイヤーで再生できませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
42名盤さん:2001/01/25(木) 08:19
できるよ。
メジャーな音楽DVDにリージョンコードがかかってるとは思えん。
43名盤さん:2001/01/25(木) 10:47
オアシスのNoel、米国での人気下降はアメリカ人の悪趣味とBackstreet Boysのせいだと発言 (LAUNCH Japan)

OasisのNoel Gallagherが、米国でのバンドの人気下降の原因をアメリカ人の“悪趣味”のせいだとし、Backstreet Boysは「撃ち殺されるべき」と語った。

普段から迷言、暴言の多いギタリストのNoelは、今回はAP通信にこう語っている。
「アメリカ人は本当に趣味が悪いよ。だから、Backstreet Boysなんだ」とチャートを飾る人気グループの名を挙げると、次のように評した。
「歌えない、演奏できない、踊れない」

さらに、Backstreet Boysの曲を“クズ”と呼び、彼らがソフトドリンクのCMをしているからといって“子供の歯にも悪い”とまで言い放った。

これらのコメントは、ベネズエラのカラカスで行なわれた“Caracas Pop Festival”の楽屋で発せられたもの。Oasisは1月21日(日)、4日間開催されたこのフェスティヴァルの最終日のラストステージを飾った。
44名盤さん:2001/01/25(木) 10:48
撃ち殺されるべき・・・
45名盤さん:2001/01/25(木) 12:12
Rock 'n' Roll Star : A
Shakermaker : B
Live Forever : A
Up In The Sky : C
Columbia : B
Supersonic : S
Bring It On Down : D
Cigarettes & Alcohol : A
Digsy's Dinner : B
Slide Away : B
Married With Children :B

スーパーソニックは別格。
46リアム・ギャラーガ:2001/01/25(木) 13:20

Hello:BA
Roll With It:AA
Wonderwall:AA
Don't Look Back In Anger:AB
Hey Now!:C
Some Might Say:AA
Cast No Shadow:AA
She's Electric:BB
Morning Glory:B
シャンパン超新星:AA
4732:2001/01/25(木) 18:14
おお、なんか結構多くの人が同じことやってて嬉しいな(w
>>33
>>34
>>35
>>45
でも皆スーパーソニックが良いって言うなあ。何でかな?
どうもあれは好きになれないんだけど・・
48名盤さん:2001/01/25(木) 19:09
Married With Children はもっと評価されてもいいんじゃないの?
49名盤さん:2001/01/25(木) 23:05
OasisのNoel Gallagherが、米国でのバンドの人気下降の原因をアメリカ人の“悪趣味”のせいだとし、Backstreet Boysは「撃ち殺されるべき」と語った。

普段から迷言、暴言の多いギタリストのNoelは、今回はAP通信にこう語っている。
「アメリカ人は本当に趣味が悪いよ。だから、Backstreet Boysなんだ」とチャートを飾る人気グループの名を挙げると、次のように評した。
「歌えない、演奏できない、踊れない」

さらに、Backstreet Boysの曲を“クズ”と呼び、彼らがソフトドリンクのCMをしているからといって“子供の歯にも悪い”とまで言い放った。

これらのコメントは、ベネズエラのカラカスで行なわれた“Caracas Pop Festival”の楽屋で発せられたもの。Oasisは1月21日(日)、4日間開催されたこのフェスティヴァルの最終日のラストステージを飾った。

Neal Weiss、ロサンゼルス

[LAUNCH Japan 2001年01月24日]


50名盤さん:2001/01/25(木) 23:10
whatever C
round are Way C
fade away C
slide away C
51名盤さん:2001/01/25(木) 23:19
50 C
52名盤さん:2001/01/26(金) 00:00
51 A
53名盤さん:2001/01/26(金) 01:46
OasisのNoel Gallagherが、米国でのバンドの人気下降の原因をアメリカ人の“悪趣味”のせいだとし、Backstreet Boys
は「撃ち殺されるべき」と語った。

普段から迷言、暴言の多いギタリストのNoelは、今回はAP通信にこう語っている。
「アメリカ人は本当に趣味が悪いよ。だから、Backstreet Boysなんだ」とチャートを飾る人気グループの名を挙げると、次
のように評した。
「歌えない、演奏できない、踊れない」

さらに、Backstreet Boysの曲を“クズ”と呼び、彼らがソフトドリンクのCMをしているからといって“子供の歯にも悪い”と
まで言い放った。

これらのコメントは、ベネズエラのカラカスで行なわれた“Caracas Pop Festival”の楽屋で発せられたもの。Oasisは1月21日(日)、4日間開催された
このフェスティヴァルの最終日のラストステージを飾った。

Neal Weiss、ロサンゼルス

[LAUNCH Japan 2001年01月24日]
54名盤さん:2001/01/26(金) 01:47
シマタ…
55名盤さん:2001/01/26(金) 11:12
あげ
5632:2001/01/26(金) 17:47
個人的ランク第二弾、「モーニング・グローリー」。

Hello : B
Roll With It : B
Wonderwall : A
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : C
Some Might Say : A
Cast No Shadow : B
She's Electric : B
Morning Glory : C
11曲目 : C
Champagne Supernova : B

ほんと最高だよ。
57リアムゲロガー:2001/01/26(金) 18:51
Hello : A
Roll With It : A
Wonderwall : A
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : B
6曲目 : C
Some Might Say : A
Cast No Shadow : B
She's Electric : B
Morning Glory : C
11曲目 : C
Champagne Supernova : A

前スレ見る限り、Some Might Sayは評価が分かれてるみたいだね・・・
58名盤さん:2001/01/26(金) 18:55
Hello : A
Roll With It : B
Wonderwall : A
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : C
Some Might Say : B
Cast No Shadow : B
She's Electric : A
Morning Glory : B
11曲目 : C
Champagne Supernova : AA

Hey Nowいいんだけど長すぎ。
もう終わるだろーって思ってもまたジャジャジャって始まる。
Morningも。ちゅーか、あれは日本語訳「朝顔の伝説」でホントにいいの?
ノエルはホントに「朝顔の伝説知ってるか〜?」って書きたかったの!?
「Don't Look〜」とシャンペン超新星はめちゃまんせー。
8月なのにライブでさぶいぼ立った(ホントに寒かったけど(藁)。
59名無さん:2001/01/26(金) 18:55
関係ないけどビー・ヒアナウをベースにマスタープランとワットエバーをレンタルしてMD編集してみました。(ちなみにファースト、セカンドは所有済み)

1.Whatever
2.Aquiesce
3.Stand By Me
4.I Hope, I Think, I Know
5.Mgic Pie
6.My Bg Mouth
7.The Girl In The Dirty Shirt
8.It's Getting Better
9.Fade Away
10.Don't Go Away
11.Rockin' Chair
12.All Around The World

かなり気にいっちゃてるんですがどうでしょう?
60名盤さん:2001/01/26(金) 19:07
>>59
Masterplanがないぞ!
6159:2001/01/26(金) 19:15
>>66
入れようか迷ったけど結局はずしちゃいました。
もう一度聞いてみたいな・・・
62名盤さん:2001/01/26(金) 19:38
>>61
何!!?君は借りたCDを全部落としてないのか?
もったいね〜
63BREAK:2001/01/26(金) 20:02
こっちが本物の掲示板?
64名盤さん:2001/01/26(金) 21:40
Hello : B
Roll With It : A
Wonderwall : AA
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : C
Some Might Say : B
Cast No Shadow : B
She's Electric : B
Morning Glory : A
11曲目 : C
Champagne Supernova : AA

シャンパン超新星まんせー
65名盤さん:2001/01/26(金) 22:40
Hello :A
Roll With It : B
Wonderwall : B
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : B
Some Might Say : C
Cast No Shadow : C
She's Electric : B
Morning Glory : AA
11曲目 : A
Champagne Supernova : B

66名盤さん:2001/01/26(金) 23:26
Hello : C
Roll With It : C
Wonderwall : A
Don't Look Back In Anger : B
Hey Now : C
Some Might Say : C
Cast No Shadow : B
She's Electric : C
Morning Glory : C
Champagne Supernova : A

67名盤さん:2001/01/27(土) 07:41
  〜  /⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜ヽ(;; ^ー^)ノ <age
  〜  ルリルリヽ    \________
68名盤さん:2001/01/27(土) 09:37
Morning Glory は朝立ちを暗示してるとか・・・(確証ナシ)
遅レスですまん
69名盤さん:2001/01/27(土) 13:09
マンチェスターシティーあげ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:21
Hello :A
Roll With It : B
Wonderwall : AA
Don't Look Back In Anger : AA
Hey Now : C
6曲目 : B
Some Might Say : B
Cast No Shadow : B
She's Electric : B
Morning Glory : A
11曲目 : C
Champagne Supernova : AA

やっぱWonderwallとChampagne Supernova だなー
Roll with it とSome might sayはライブだと大好き。
ところで、Champagne Supernovaって、
シャンペン三昧って訳でほんとにいいの?
なんか違うような・・・
71名盤さん:2001/01/27(土) 15:50
Cast No Shadow のよさがイマイチ理解できません
7232:2001/01/27(土) 20:09
個人的ランク第三弾、「ビー・ヒア・ナウ」。

D'You Know What I Mean? : B
My Big Mouth : C
Magic Pie : C
Stand By Me : A
I Hope, I Think, I Know : B
The Girl In The Dirty Shirt : C
Fade In-Out : C
Don't Go Away : A
Be Here Now : B
All Around The World : A
It's Gettin' Better (Man!!) : B
All Around The World (Reprise) : B

前作に引き続き名曲多し。特に8曲目からの流れは最高。
ただ毎回言われるけど、とにかく1曲が長い。
「ドゥー・ユー・ノウ」も5分くらいには出来たんじゃないかと思う。
「オール・アラウンド・ザ・ワールド」は自分にとって大名曲だから9分あろうといいけど。
73BREAK:2001/01/27(土) 21:43
Stand by me:AA
74名盤さん:2001/01/27(土) 23:18
D'You Know What I Mean? : A
My Big Mouth : D
Magic Pie : C
Stand By Me : B
I Hope, I Think, I Know : C
The Girl In The Dirty Shirt : D
Fade In-Out : A
Don't Go Away : B
Be Here Now : B
All Around The World : A
It's Gettin' Better (Man!!) : B
All Around The World (Reprise) : A
オールアラウンドザワールドはノエルがメロディーに
自信持っててリプライズでは歌なしなので
メロディーに集中できていい。

75信用学に遺産:2001/01/27(土) 23:23
>>68
リアム(ノエル?)がインタビューで言ってたね。
あと光浦が以前、組んでたコンビのオアシズって
このオアシスからきてるの?
76名盤さん:2001/01/27(土) 23:32
ノエルが、「バックストリートボーイズは逝ってよし」
って言ったってのは本当ですか?
77名盤さん:2001/01/27(土) 23:45
>>75
oasisとオアシズではオアシズの方が結成が早いと思う
というわけで・・・oasisがオアシズを参考にしたって事で(w
78KID B:2001/01/28(日) 13:00
Hey Now はMorning Glory唯一の捨て曲。
My Big Mouth :A
79信用学に遺産:2001/01/28(日) 13:11
>>77
いや、光浦がオアシスが好きだからオアシズにしたって
なんかのインタビューで言ってたからでも92年に結成してたのね。
じゃあ、もう一方のオアシスか。
80名盤さん:2001/01/28(日) 18:09
age
81名盤さん:2001/01/28(日) 18:17
おはようございます。
ありがとう。
しつれいしました。
すみません。

ていうのを思い出します。
82名盤さん:2001/01/28(日) 20:06
acquiesce b
underneath the sky b
talk tonight c
going nowhere c
fade away a
the swamp song c
i am the walrus b
listen up b
rockin' chair b
half the world away c
to be free c
stay young b
headshrinker b
the masterplan b
83名盤さん:2001/01/28(日) 20:33
age
84名盤さん:2001/01/29(月) 15:53
Hey now!とOffSpの「Why don't you get a job?」って似てない?
85名盤さん:2001/01/29(月) 16:15
パクッたとデクスターが公言してたよ
86名盤さん:2001/01/30(火) 11:35
Hey now!+Ob-La-Di,Ob-La-Da=Why don't you get a job?
87名盤さん:2001/01/31(水) 20:07
あげ
88名盤さん:2001/02/01(木) 01:49
ageてみる
89名盤さん:2001/02/01(木) 03:15
Let's All Make Believeって人気ある?
海外では?
90名盤さん:2001/02/02(金) 21:27
あげ
91名盤さん:2001/02/04(日) 12:40
age
92名無さん:2001/02/04(日) 16:23
B面でマスタープランにある以外でいい曲やお奨め曲があれば教えてください。
あと洋楽は最近聞きだしたのでオアシス好きならこのバンドはお奨め!っていうのも個人的趣味でいいので教えていただきたいです。
93名盤さん:2001/02/04(日) 16:41
マリリン・万村
94名盤さん:2001/02/05(月) 18:08
age
95名盤さん:2001/02/05(月) 18:21
>>92
スレイドのカヴァー(ドンと・ルック・バック・イン・アンガー収録)
オアシス好きなら
ホワイト・スネイク
ラット、モトリー・クルー、ブラック・サバスなどはいかが?
96名盤さん:2001/02/06(火) 06:34
電車の中で聞いた会話です。

A「私、オアシス大好き。2枚目のアルバム持ってるよ。」
B「ああ、マスタープラン?」
A「ちがうよ〜。ビーヒアナウ」
B「私1枚目の、グローリーモーニングが好き。」

Definetly Maybeはなかったことになってます。


97工員31号:2001/02/06(火) 07:53
>>96
朝から笑わせていただきました。
98名盤:2001/02/06(火) 09:36
>>96
グローリーモーニングってのも何やら…(´_`)
99名盤:2001/02/06(火) 17:08
グローリーモーニングage
ところでヤツらはヘルターとアザラシの他にビートルのカヴァー音源出してない?
100名盤さん:2001/02/06(火) 17:58
出してるよ
101名盤:2001/02/06(火) 18:27
>>100
教えてよん
102名盤さん:2001/02/06(火) 18:27
>>96
細かいけどDefinitelyだぞ
103名無信者さん:2001/02/06(火) 19:11
略してグロモニ
104名盤さん:2001/02/07(水) 00:37
>>101
you've got to hide your love away
105名盤さん:2001/02/07(水) 01:04
>>104
Day tripper、All you need is love、Tomorrow never knowsとか
106名盤さん:2001/02/07(水) 07:20
たしかモーニンググローリーって朝立ちっていう意味だったと思う
107名無し:2001/02/07(水) 07:28
オアシスはセカンドで解散すればよかった
と思う。それ以後の作品の質の低下には目を覆うものが
ある。クスリのやりすぎだなありゃ。
ゆえにノエルの才能も枯渇してしまったのだと思う。
惜しいバンドを亡くしました。
108名盤さん:2001/02/07(水) 07:47
「ゆえに」の意味がわからん。
109名無し:2001/02/07(水) 07:53
クスリのやりすぎってこと
110工員31号:2001/02/07(水) 07:56
>>107番さん
LIVEが結構愉しいから、解散はイヤずら。
111名盤:2001/02/07(水) 10:01
>>104-105
どこで手に入るよ?
112名盤さん:2001/02/07(水) 10:57
セカンドのときだってクスリやりまくりじゃねーの?
まあ、一番やってたのはBE HERE NOW作ってるときなんだろうけど。
いや、三枚目は俺好きだけど。
113KID B:2001/02/07(水) 11:09
クスリやめたから曲が書けなくなったんでは?
金ありすぎてハングリー精神のないノエルはヤバイね。
114うん:2001/02/07(水) 11:49
(WHAT`S THE STORY) MORNING GLORY
どういう妄想で朝立ちしたんだ?って意味
115名盤:2001/02/07(水) 13:45
ラリッてるとハウリングが多くなるんだってよ。
まさに、だな
116名盤さん:2001/02/07(水) 18:18
>>114
MORNING GLORYってどんな意味?って友達に聞いたら、
かつての栄光みたいな意味合いって言われた。
シャンペンスーパーノヴァもそんな感じの歌詞だったから、
妙に納得したんだけど、そーか朝立ちだったんだ。
あの野郎、うそ教えやがって。


117名盤さん:2001/02/07(水) 18:39
>MORNING GLORYってどんな意味?って友達に聞いたら、
かつての栄光みたいな意味合いって言われた。

それもウソじゃないよ。
他にアサガオとかもMORNING GLORYって俗称される。

118名盤さん :2001/02/07(水) 18:43
それにしてもイギリスで一番売れたアルバムが
どういう妄想で朝立ちしたんだ?って言うタイトル
なのが笑える。
119名盤さん:2001/02/07(水) 23:37
妄想なんてしなくても朝立ちするけどな
120みっくじゃがー:2001/02/07(水) 23:53
できるかぎり嫁に慰謝料やるなよ
121名無しさん:2001/02/09(金) 13:43
s
122名盤さん:2001/02/09(金) 16:39
>>107
「oasisはセカンド〜」激しく同意!
レディヘ以上にどうでもよし!ツマらん マンネリ
リアムの声、耳障り
123あんでぃーべる:2001/02/09(金) 18:31
ここではブートレグの話は駄目なんですか?
ところでFTMのケースの裏側にある「John lemon」って誰?(笑)
124名盤さん:2001/02/09(金) 22:09
maybe〜、you're the one that saves me〜
age
125名盤さん:2001/02/10(土) 14:08
あげ
126名盤さん :2001/02/10(土) 14:13
wowoのオアシスのライブをみたが、いまいちよさがわからん。
眠たくなるような曲ばかりだったなー。ボーカルのネチネチした
声がよりいっそう眠気を誘うのだ・・・
しかし、客はかなり入ってたなー。やっぱ凄いバンドなのね・・・反省。。
127名無しさんの初恋:2001/02/10(土) 14:41
>>126
リアムの歌い方は独特だからね。俺も最初は全部同じ曲に聞えたもの。
聴きこむと良さがわかってくるよ。
あと、ノエルは天災です。これだけは譲れない。
128名盤さん:2001/02/10(土) 14:54
俺はイギリスでビデオ買ってきてみた>wowowライブ
アンディの加入がとてつもないことだと言うことを再認識。
野球で言えば、巨人にイチローが入るようなもんだよ。
129名盤さん:2001/02/10(土) 16:34
>>128
アンディ、GEMが入ろうが別になにもかわらんよ。
とてつもないことって・・・だめだこりゃ。
130名盤さん:2001/02/10(土) 18:19
>>129
お前、アンディの演奏ちゃんと聞いた事無いだろ?
131名盤さん :2001/02/10(土) 18:34
アンディって今やってんのベースだろ?
ギター弾いてんのってノエルとGEMでしょ。

ベースの演奏って言われても・・・。
132名盤さん:2001/02/10(土) 19:53
>>126
「THERE AND THEN」って言うビデオ見ろ。
鳥肌ものです。
133名盤さん:2001/02/10(土) 19:55
http://www.koe.gr.jp/dioxin/single-eye.jpg

真実の光が見えたかい?
134名盤さん :2001/02/10(土) 20:06
>>133
チャンバワンバのジャケットみたいで
かわいいね。
135名盤さん:2001/02/10(土) 20:35
>>42
音楽DVDでもしっかりリージョンあるでしょ。
おいらのメタリカのDVDもかかっているよ。
136名盤さん:2001/02/10(土) 23:38
>>133
一つ目の上の角みたいなのって鼻なんだってね。
137名盤さん:2001/02/11(日) 01:23
ライブビデオいつ出るんだ?
138名盤さん:2001/02/11(日) 19:40
あげ
139名盤さん:2001/02/11(日) 21:44
なんでDon't look back in angerって
リアムが歌っていないの?
歌声違ってオアシスって感じがしないから
あの曲あんまり好きではない。
ゆえに、俺はリアム好き???
140名無しさん:2001/02/11(日) 21:47


騒音=オアシス
141名無しさん:2001/02/11(日) 21:47


騒音=オアシス
142名盤さん:2001/02/12(月) 01:10
今更だけど作ってみた>>ベスト
1 do you know wanna
2 stay young
3 some might say
4 i can see a liar
5 stand by me
6 dont look back in anger
7 half the world
8 sonday morning call
9 whatever
10 live forever
11 wonder wall
12 slid away
13 dont go away
14 all around the world
143名盤さん:2001/02/12(月) 14:48
>>142
後半暗いよ
144名盤さん:2001/02/13(火) 19:36
age
145名盤さん:2001/02/13(火) 19:41
シャンペンスーパノォヴァが入ってねえぞ。
146名盤さん:2001/02/13(火) 19:59
>>142
もう少し英語を勉強しようぜ
147マリー:2001/02/13(火) 23:34
Rod Stewartが、"Cigarettes and Alcohol"をカバーしています。
148名盤さん:2001/02/14(水) 01:33
マリーさんだ!
しかしRodって昔からカバーよかったことってあんまりないかと
StreetFightingManとか。UsedToLoveHerとかストーンズのカバーは
ことごとく失敗してたし。
PrimalのRocksにいたってはギャグだ。まぁまだ曲がRockn'Roll Starでないだけ
いいかもしんないけど。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 01:40
>>147>>148
ロッドのIn My Life(ビートルズ)はイマイチ馴染めん
でも、「セイリング」は、無名ミュージシャンのカバーだったんだよね
150名盤さん:2001/02/15(木) 00:18
age
151高校生:2001/02/15(木) 00:22
http://www.clickjump.net/kokosei2ch/
mp3アップ掲示板です。
遠慮なく落しまくって下さい。
152名無:2001/02/15(木) 21:03
153名盤さん:2001/02/16(金) 01:30
>>139
don't look back in anger はあまりにすばらしい曲だったので
リアムに歌わせるのがもったいなかったそうです。
FTMではノエルがめちゃ巧く歌ってるね。おいらの一番好きな曲。
154名盤さん:2001/02/16(金) 01:33
「All Around The World」の歌詞の日本語訳を教えてくれ
155名盤さん:2001/02/17(土) 13:14
あげ
156名盤さん:2001/02/17(土) 19:22
ビデオにするか。DVDにするか。
DVDだとプレイヤーが要るが。
157名盤さん:2001/02/18(日) 01:41
>>156
いつでんの?
158名盤さん:2001/02/18(日) 07:16
>>157
自分で調べろ
159名盤さん:2001/02/18(日) 07:29
オアシス、フジロック出演決定か?

↓スマッシュのHP
ttp://www.nsks-smash.com/
160名盤さん:2001/02/18(日) 23:30
あげ
161名盤さん:2001/02/18(日) 23:49
俺の好きな曲
Cum On Feel The Noise
I Am The Walrus
You've Got To Hide Your Love Away
Heroes
STREET FIGHTING MAN
Helter Skelter
Hey Hey,My My
162名盤さん:2001/02/18(日) 23:52
>>161
My Generationは?
163161>162:2001/02/19(月) 00:10
My Generationも好き。
て優香なんで君は
俺がMy Generation好きだってわかったの?
164名盤さん:2001/02/19(月) 07:23
>>163
氏ね
165名盤さん:2001/02/19(月) 18:35
あげ
166俺の考えたユニット:2001/02/19(月) 18:52
Dr.ノエル
Vo.デクスター
B.ポールマッカトーニー
G.ブライアン・メイ
でHelter Skelterを
167名盤さん:2001/02/20(火) 07:02
>>166
氏ね
168名盤さん:2001/02/21(水) 11:04
いやー、オアシスのマイジェネレーションをナップで落として聴いたけど。
30年以上前に演奏された、フーのBBCライブバージョンの方が全然良いね。
笑った。
169名盤さん:2001/02/21(水) 11:11
Helter Skelterがビートルズの何のアルバム収録かわからん。
俺始めオアシスのオリジナルやと思った。ヤバイかな。
170名盤さん:2001/02/21(水) 15:07
>168  My genaration OASISの演奏もそれなりに格好いいだろ。Whoとはバンドの体質が違うんだから違うものとして聞いてみれば。オリジナルが最高って気持ちは分からんでもないが。
171名盤さん:2001/02/21(水) 17:47
>>168
68年の「ザ・ビートルズ(ホワイトアルバム)」より。
ま,そういう奴も結構いると思うよ。
アイアムザウォルラスがオアシスのオリジナルだと思ってる奴とかさ。
172名盤さん:2001/02/22(木) 13:46
age
173169:2001/02/22(木) 15:52
>>171
ありがとう。そう言ってくれると助かる。(精神的に)
174名盤さん:2001/02/23(金) 07:18
>>171
>>173
氏ね
175>174:2001/02/23(金) 07:31
おまえが氏ね
176名盤さん:2001/02/23(金) 17:47
あげ
177名盤さん:2001/02/23(金) 18:55
ウォルラスはオアシスの方が好きだぞ?
178名盤さん:2001/02/24(土) 06:59
>>177
オアシスのヴァージョンはカスです。
179名盤さん:2001/02/24(土) 23:50
age
180名盤さん:2001/02/25(日) 01:01
カモンフィールザノイズはオアシスの方がかっこいいですね。
181名盤さん:2001/02/25(日) 16:35
>>180
同意age
182名盤さん:2001/02/26(月) 07:07
君らバカか。いつもそんなバカなことばかり書いているね。
はっきり言って誰も君らのこと相手にしてないよ?わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。でもさぁ、
君ら以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。どうするの?かわいそうに。
もう駄目じゃん。生きていても何もいいことないよ?
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に
無視されているね。それって迷惑なんだよ?気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。
さようなら。この世から消えてくれ。君らがいるだけで迷惑。
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
183名盤さん:2001/02/27(火) 13:20
age
184名盤さん:2001/02/27(火) 13:36
ライブはやめたほうがイイかもね…。
185名盤さん:2001/02/28(水) 14:26
あげ
186名盤さん:2001/02/28(水) 18:38
フジ・トリ記念あげ
187名盤さん:2001/02/28(水) 19:01
>>186
トリなの?
188名盤さん:2001/03/01(木) 06:43
>>187
金曜のトリさ
189名盤さん:2001/03/01(木) 07:02
オアシス&ブラック苦労ズのツアー日程

The Brotherly Love Tour 2001
11th May Las Vegas, NV The Joint
12th May Santa Barbara, CA Santa Barbara Bowl
14th May Los Angeles, CA The Greek
17th May Denver, CO Fiddler's Green
19th May St.Paul, MN Excell Center
20th May Chicago, IL The World
22nd May Cincinnati, OH Riverbend
25th May Toronto, ON Molson Amphitheater
27th May Boston, MA Tweeter Center
30th May Philadelphia, PA The E Center
1st June Indianapolois, IN Verizon Wireless
2nd June Detroit, MI Pine Knob
3rd June Darien, NY Darien Lake
5th June Baltimore, MD Merriweather Post
7th June New York, NY Radio City Music Hall
190名盤さん:2001/03/01(木) 20:18
age
191oasis:2001/03/01(木) 21:27
oasis is never dead
192名盤さん:2001/03/02(金) 02:22
まさか、ドタキャンしないよな<フジ六
193名盤さん:2001/03/02(金) 02:44
ブラック黒渦なんかとツアーしてんの?????????
勘弁してくれよー。
194名盤さん:2001/03/02(金) 06:12
ついでにジミー・ペイジも加われば大爆笑だが。
腰痛治らんか・・・・・
195名盤さん:2001/03/02(金) 22:01
「STANDING〜」レンタル開始あげ
196名盤さん:2001/03/02(金) 22:05
ごーれりあうさげ
197名盤さん:2001/03/02(金) 22:14
終え死す
198名盤さん:2001/03/03(土) 01:44
オはようございます
アりがとう
シつれいします
スみません
199名盤さん:2001/03/03(土) 03:42
don't look back in angerもshampagne supernovaも
どーしても好きじゃない。キライじゃ無いけど良いとも思わない。
helloやwanderwallは好きだけど。
リアムはかっこいいね。
200トム・ヨーク:2001/03/03(土) 03:49
オアシスなんてヘボイ
201名盤さん:2001/03/03(土) 03:54
それでも過去1200万枚売ってるから大口叩いてもオッケーでしょ。
今は知らんけどね。
202名盤さん:2001/03/03(土) 06:52
>>201
売上は関係無い。音で判断しろ。このカスが。age
203名盤さん:2001/03/03(土) 07:32
音もいい!
204名盤さん:2001/03/03(土) 08:39
まったく関係ないとも言い切れない。>売り上げ
本当にゴミならいくら何でも1200万枚はうれないだろう。
良く考えろよ。1200万枚だよ?
当時の風潮に乗ったことを差し引いても、音が良く無かったら売れないよ。
あとは個人の好みの問題だな。
205のえる:2001/03/03(土) 13:10
>>トムヨーク
おめーにどーこー言われたくないねぇ。おめーなんか
俺以上にいきずまり、ネタ切れ君じゃねーか。ダァボがー。
206名盤さん:2001/03/03(土) 13:11
終え死すは最初のアルバムだけの一発やさん
207名盤さん:2001/03/03(土) 13:20
家の近くにオアシス大橋があります。
208名盤さん:2001/03/03(土) 17:10
1200万枚アゲ
209名盤さん:2001/03/03(土) 17:12
ある雑誌にこんなことが書いてあった
「ロビーウィリアムスと、殴り合いで廃人に!!」
210名盤さん:2001/03/04(日) 02:13
oasis暦短いからあんま知らないんだけど、リアムってドキュソ?
まぁ、それでも好きだけど。
211名盤さん:2001/03/04(日) 03:11
泉のごとし                      ネタ切れ
デーモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トム=ノエル
212名盤さん:2001/03/04(日) 03:15
>211
まあ、元々の才能が違うからしょうがないでしょ。
デーモンのソングライティングはジョンレノン、
ポールマッカートニーのレベルだね。
213名盤さん:2001/03/04(日) 05:10
ノエルのバラード大量生産には
ウンザリっす
214名盤さん:2001/03/04(日) 05:51
最近、またFTMを猛烈に聴いているんだ。
いいアルバムだなぁ
215名盤さん:2001/03/04(日) 07:27
ぶちゃいくだけどノエルらぶ
216名盤さん:2001/03/04(日) 07:34
恋は盲目。まさに真実だな。
217名盤さん:2001/03/04(日) 07:41
恋はドラッグ。まさに真実だな。
218名盤さん:2001/03/04(日) 09:21
すんごい自作自演っぽいんでどーでもいいんですが、
>>212のいってるデーモンって誰のこと言ってんの?
もしかしてアルバーン?どーなのそのへん。
219名盤さん:2001/03/04(日) 16:08
>>218
氏ね。age
220名盤さん:2001/03/04(日) 16:20
ノエルにいちゃんキュート!
221名盤さん:2001/03/04(日) 16:35
おあしすファンだが実は4作目聴いてなかったりする。
222名盤さん:2001/03/04(日) 16:48
おあしすファンだが実は全然聴いてなかったりする。


223名盤さん:2001/03/04(日) 19:41
おあしすファンだが実はアルバム1枚も持ってなかったりする。
224名盤さん:2001/03/04(日) 19:42
おあしすファンだが曲名全然覚えてなかったろする。
225阿仁織田:2001/03/04(日) 21:06
おえしすの一番新しいアルバム¥1000ショップで山積みになってたよ。ウプププ・・・
226名盤さん:2001/03/04(日) 22:57
大量に在庫が余っているらしい。最新アルバム
227名盤さん:2001/03/04(日) 23:12
5THはいつでるのかなぁ?
228名盤さん:2001/03/04(日) 23:14
>>227
知るか。ボケ
229名盤さん:2001/03/04(日) 23:53
アンチオエイシスには・・・勝てる!
230名盤さん:2001/03/04(日) 23:58
>>229
明日は月曜日だ。早く寝ろ!
231名盤さん:2001/03/05(月) 00:08
※認定:傑作部門:自作自演レス※
 凵Q凵@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)<キータマの自作自演レスデシタ!
(∩∩ノ )
232名盤さん:2001/03/05(月) 03:44
荒れてるのもまたオエィシスらしい。
233名盤さん:2001/03/05(月) 04:08
リアムって音痴じゃない?
wonderwall聴いててそう思ったんだけど。
234名盤さん:2001/03/05(月) 07:04
つーか誰も歌上手いなんて言ってないし、たぶん思ってもいないし。
235名盤さん:2001/03/05(月) 07:14
ギャラガー兄弟の名言(暴言)を集めたサイト
どっかにないかなぁ。まじこいつら面白過ぎ。
236名盤さん:2001/03/05(月) 07:15
フジロック、金曜かよ。仕事あるやんけ。
チケットも高いしよ。足代もバカにならんしな。
ふざけたフェスよのう。
237名盤さん:2001/03/05(月) 13:59
子供達の歯の心配までしてるのには笑った。
238名盤さん:2001/03/05(月) 19:15
虫歯age
239名盤さん:2001/03/06(火) 06:17
240名盤さん:2001/03/06(火) 06:19
http://www.p-jinriki.com/riki/gazo/talent/oasiz.jpg
↑ギャラガー兄弟の最新写真だよ
241名無信者さん:2001/03/06(火) 06:36
2チャンはなんでオアシス嫌いなんだ?
242名盤さん:2001/03/06(火) 06:47
嫌いじゃないよ
243名盤さん:2001/03/06(火) 07:02
全て嫌いだ。洋楽も。おまえらも。
いや、オアシスは別だぜ
244名盤さん:2001/03/06(火) 07:13
>243
オエイシスらしい煽りな(w
245名盤さん:2001/03/06(火) 12:55
ネタにしやすい。
いい曲もある。
ファンが多い。

そんなアーティスト、オウェイシス。
246名盤さん:2001/03/06(火) 16:40
ここで、何でもQ&A行ってる人いる?
247名盤さん:2001/03/06(火) 18:21
>>246
行くか、このアホ
248名盤さん:2001/03/07(水) 06:44
http://www.tokyo-oasis.com/

オアシス最強HP発見!
249名盤さん:2001/03/07(水) 12:09
Q&Aは厨房のたまり場。
250名盤さん:2001/03/07(水) 12:11
オアシスのCD売ろうかどうか迷ってる。
なんかもう飽きちゃったんだよね。
251名盤さん:2001/03/07(水) 15:51
Where did it all go wrong
Let's all make believe
4thのこの2曲が好き。
ボーナストラックが一番いい曲のような気がする・・・・・
252名盤さん:2001/03/07(水) 20:01
俺も同じ。オアシス飽きたね。
253名盤さん:2001/03/07(水) 23:37
>>251 むちゃ同意。一番いいのがボーナス曲ってわかった時は悲しかった…
Where did it all go wrongの歌詞って自分らのこと歌ってんのかね。
今考えてみりゃ恵比寿でみた頃のおえいしすが一番よかったなー。
にいちゃんのアコギワンマンショー長すぎたが
Half the World Awayやってくれてうれしかった。
254名盤さん:2001/03/08(木) 01:44
スーパーソニックは衝撃のデビューだったな。
その後は・・・
増井修が、オアシスよりホワイトアウトを
誉めていたことが今では微笑ましい。馬鹿すぎてね。
255名盤さん:2001/03/09(金) 14:47
age
256名盤さん:2001/03/09(金) 14:57
あげ
257名盤さん:2001/03/09(金) 16:17
本日、テレビ東京のポップスセレクションでオアシスです。
258名盤さん:2001/03/10(土) 18:02
age
259名盤さん:2001/03/10(土) 22:38
前スレの169(?)っす。誰も覚えてないだろうけど。
気になってたコは見事モノにしました。
オアシスのお陰?
まあ皆さんにも感謝
260名盤さん:2001/03/11(日) 01:12
おめでとー。ノエルに感謝しとけ。
オエイシス、暴言吐きまくりだけど歌詞は良い事言ってるよね。
スーパーソニックage
261!!:2001/03/11(日) 02:22
246> おれいってるぞ
262名盤さん:2001/03/12(月) 19:45
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < しつこい奴だな...
Π ̄ ̄ ̄| \
|つ 粘着 ()    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |___.|
  ∪∪
263名盤さん:2001/03/13(火) 01:43
車でsupersonic,wonderwall歌てたら、連れが「リアムよりいいね」
って逝ってくれた。全然嬉しくなかったのはなぜ?
264名盤さん:2001/03/13(火) 01:48
オアシス=ファッション
265名盤さん:2001/03/13(火) 01:51
>>263
リアムと比べられてモナー
266名無しさんの初恋:2001/03/13(火) 08:10
oasisが2chで不人気なのはなぜ?

267おさかなくわえた名無しさん:2001/03/13(火) 08:43
>>266
売れてるから。
268名盤さん:2001/03/13(火) 14:23
age
269名盤さん:2001/03/13(火) 14:40
>266
兄弟の失言癖が原因かと。
270名盤さん:2001/03/13(火) 14:52
271名盤さん:2001/03/13(火) 18:08
あげ
272名盤さん:2001/03/13(火) 18:42
>266
思うに、オエアシスって2chで嫌われる条件をすべて満たしている。
中途半端に大人気
信者がうざい
分かりやすい曲…

過去にオウエアシスでえらい荒れたことがあった。
今でもオォウエアスィスの名前を出すこと自体荒らしとみなされる。
273名盤さん:2001/03/13(火) 18:46
オアシス
アシスオ
シスオア
スオアシ
274名盤さん:2001/03/14(水) 07:31
オ→おまえら
ア→あほか
シ→しつれいしました
ス→すみません
275266:2001/03/14(水) 07:46
>>272
「中途半端に大人気」

・・何が言いたい?

276266:2001/03/14(水) 07:53
逆に人気が

My Bloody Valentine
King Krimson
RadioHead
Japan&Sylvian
Numbergirl
YMO
 あたりか・・
Rock 'n' Roll Star : A
Shakermaker : B
Live Forever : AA
Up In The Sky : C
Columbia : C
Supersonic : AA
Bring It On Down : C
Cigarettes & Alcohol : B
Digsy's Dinner : B
Slide Away : A
Married With Children :A

Cloudburst : C
Sad Song : A

278名盤さん:2001/03/14(水) 13:24
煙草と酒はAAAくらいでしょ。
279名盤さん:2001/03/14(水) 14:26
シェイカーメイカーライブで聴いて見ろよ!抜群だぜ。
280名盤さん:2001/03/14(水) 14:41
少し前までオアシスはうんことか
オアシスきいてるやつは人間のくずとか
そんなスレばかり立ってたよなぁ。
281名盤さん:2001/03/14(水) 18:31
Up In The Skyは、アルバムのより、シングルに入ってた方が好きだなぁ。
282277:2001/03/14(水) 23:03
Cigarettes & Alcoholの良さがよくわからないんですが。
悪くないけど、特に良いとは全然思わないなあ
283名盤さん:2001/03/14(水) 23:09
羅瑠駒と終え死すって同じくらいドキュンだな。
284名盤さん:2001/03/14(水) 23:15
Rock 'n' Roll Star : A
Shakermaker : A
Live Forever : AA
Up In The Sky : A
Columbia : A
Supersonic : B
Bring It On Down : C
Cigarettes & Alcohol : B
Digsy's Dinner : A
Slide Away : A
Married With Children :B

1stは本当に素晴らしい。でもその後はウンコ。
285名盤さん:2001/03/14(水) 23:54
Rock 'n' Roll Star : B
Shakermaker : C
Live Forever : AA
Up In The Sky : A
Columbia : B
Supersonic : S
Bring It On Down : C
Cigarettes & Alcohol : B
Digsy's Dinner : C
Slide Away : B
Married With Children :C

Cloudburst : C
Sad Song : A

1stと2ndとマスタープランは好き。3rdは好きだけどそれほどでもない。
4th買うべき?whateverも買ってないんだけどそっちが先か。
286名盤さん:2001/03/14(水) 23:56
whateverは買っとき
287CC名無したん:2001/03/15(木) 00:00
/peteforbes_oasis/mp32.html
ここにあるMarried With Children 聞いてみろ。
すげー良いから。
AAAクラス。
288名盤さん:2001/03/15(木) 07:01
4thは買っとき
289285:2001/03/15(木) 07:16
>>286
>>287
>>288
なんだかんだでみんなOASISが好きなんだね:)
やっぱ両方買うよ。
290名盤さん:2001/03/15(木) 07:58
>>287
アルバムに入ってるのとは違うの?
291名盤さん:2001/03/15(木) 09:27
wonderwallだけの一発屋
292名盤さん:2001/03/15(木) 09:36
解散するしないでウダウダ揉めてるのを
ゴシップ的興味でいつまでたっても話題にしてるお前ら、
オアシスに興味ない人が見たらどう思うかとか、考えない?
俺らにしてみればオアシスの兄弟ゲンカなんて
カイヤと麻世の離婚うんぬんと同じくらいどうでもいい。
それでいちいち盛り上がってるお前ら、主婦と同じくらいウザい。
293名盤さん:2001/03/15(木) 10:14
誰がいつ盛り上がってたの?
メディアが大きく取り扱ってるのをお前が馬鹿だからそのまま受け取ってるだけだろ?
お前が一番ウザイよ。sageでしか言えないなら言うなよカス。というか死ねよ。
294名盤さん:2001/03/15(木) 10:16
俺ら(ワラ
295名盤さん:2001/03/15(木) 11:50
Morning Glory

Hello : A
Roll With It : A
Wonderwall : A
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : B
Some Might Say : B
Cast No Shadow : A
She's Electric : B
Morning Glory : B
11曲目 : C
Champagne Supernova : A

AAクラスの曲はないなぁ
オアシスを聞き始めたのはwonderwallだった
296名盤さん:2001/03/15(木) 13:56
Hello : B
Roll With It : B
Wonderwall : B
Don't Look Back In Anger : A
Hey Now : C
6曲目 : B
Some Might Say : A
Cast No Shadow : C
She's Electric : A
Morning Glory : B
11曲目 : C
Champagne Supernova : C

買うほどの物でもない
297名無しさんの初恋:2001/03/15(木) 14:49
WONDERWALL AAA
他B平均 可もなく不可もなく・・
298名盤さん:2001/03/15(木) 19:39
最初の3枚のシングルが大好きです
299CC名無したん:2001/03/16(金) 00:01
あっ、ちなみに米塩です。書き忘れてました。
300名盤さん:2001/03/16(金) 00:30
Morning Glory

Hello :A
Roll With It :C
Wonderwall :AA
Don't Look Back In Anger :B
Hey Now : C
6曲目 : B
Some Might Say : B
Cast No Shadow : A
She's Electric : B
Morning Glory : AA
11曲目 : B
Champagne Supernova : B

モーニング・グローリーのシングルB面の
アクイースはAAA。
301名盤さん:2001/03/16(金) 06:41
Standing On 〜

Fuckon' In The Bushes?:C
Go Let It Out:A
Who Feels Love?:AA
Put Yer Money,Where Yer Mouth Is:B
Little James:C
Gas Panic!:A
Where Did It All Go Wrong?:A
Sunday Morning Call:A
I Can See A Liar:B
Roll It Over:AAA
302名盤さん:2001/03/16(金) 06:49
スタンディングはノエルヴォーカルのデモの方が好きですわ。
303名盤さん:2001/03/16(金) 07:28
俺オアシス好きになって約半年なんですが
このまえ台湾行って来たとき見たことのないオアシスのアルバムがあってさ
おもわずかったんだけどさぁ LIVE IN CONCERT
ってかいてあるんだけど これって日本でうってるの?
俺にオアシスを進めた友達ももってなかったし どうなんでしょうか?
全部で17曲入り
304名盤さん:2001/03/16(金) 07:30
ブート
305名盤さん:2001/03/16(金) 07:31
>>303
曲名あげてくれよー
306名盤さん:2001/03/16(金) 07:33
あぁブートかー。納得。曲名もういりません。
307名盤さん:2001/03/16(金) 14:52
Standing On 〜

Fuckon' In The Bushes?:A
Go Let It Out:A
Who Feels Love?:B
Put Yer Money,Where Yer Mouth Is:C
Little James:B
Gas Panic!:BA
Where Did It All Go Wrong?:AA
Sunday Morning Call:A
I Can See A Liar:BC
Roll It Over:A

Let's All Make Believe:AA
308名盤さん:2001/03/16(金) 16:53
Be Here Nowに関するかきこが少ないな
309名盤さん:2001/03/16(金) 17:07
Be Here Nowが1番好き
310名無信者さん:2001/03/16(金) 20:18
タイトル全角で書くなよ。
検索しづらい。
311名盤さん:2001/03/16(金) 21:08
>>300
アクイースはサムマイトセイのB面じゃなかったっけ?
モーニンググローリーはシングルカットされてなかったはず
312名盤さん:2001/03/17(土) 01:32
300>311
あ、ごめん。そうだった。
間違って記憶してたよ。
313名盤さん:2001/03/17(土) 02:52
>>311
モーニンググローリーはオーストラリアでのみ
シングルカットされて発売されたよ
いまじゃちょっとしたレアもん
314名盤さん:2001/03/17(土) 05:56
あげ
315名盤さん :2001/03/17(土) 06:10
リアムの足の指が6本有るって知ってた?
316名盤さん:2001/03/17(土) 06:29
>>313
シャンペン〜も出てなかったけ?結構、カッコイイジャケだったような。
317名盤さん:2001/03/17(土) 06:35
オアシスはブートが多くていいね。
というか、ライブの方が良いって曲が多いな。
2ndツアー時のスーパーソニックは熱いっす。
それより良かったのがアクイース。
公式盤の方が良いって曲は、サムマイトセイ
かな?まあライブでも良いことは良いけど。

リアムは声でなくなったね。昔当たり前のよ
うに歌っていたサムマイトセイを全然歌わな
くなった。FTMと昔のライブ音源とじゃ声が
違いすぎ。アクイースなんかも全然雰囲気違
うし。寂しい。
318名盤さん:2001/03/17(土) 09:29
FTMは演奏を楽しむアルバムです
319名盤さん:2001/03/17(土) 10:51
オアシス終わってるけど
やっぱ苗場でみたい
320名盤さん:2001/03/17(土) 11:59
>>316
出とる。ジャケはノエルとリアムのシルエット。水色っぽいと黒っぽい奴。
321名盤さん:2001/03/17(土) 12:23
NMEに6月にシングル、8月にアルバム出すと書いてあったらしいけど
本当に出んのかな?
322名盤さん:2001/03/17(土) 12:48
>>321
出ると思うか?
作ってるとは思うけど、その時期に出せるかな?
だいたいツアー中じゃねぇ?
323名盤さん:2001/03/17(土) 12:57
もういいよこんなクソバンドのスレなんか。
ストーンズ並の集金バンド氏ね。
324名盤さん:2001/03/17(土) 13:21
323=292
325名盤さん:2001/03/17(土) 14:54
>>323
本気で集金するならいくらでも発売できるものがあると思うが。
326名盤さん:2001/03/17(土) 16:12
>>323
どうでもいいんだったらだったら書きこむなよアホ
327名盤さん:2001/03/17(土) 16:13
>>323
どうでもいいんだったらだったら来るなよ
328名盤さん:2001/03/17(土) 20:50
ネブワースとクリップ集ぐらいDVDで発売しろや、ゴラァ!
329名盤さん:2001/03/17(土) 21:01
3月27日で発売されるよFTMのネブワースライブDVD。
でもアメリカ製だから日本の店では買えません。
買えたとしてもPS2やリージョンコード2のDVDプレーヤーでは見れません。
PS2の裏技も使えません。リージョンコード1のDVDプレーヤーを買って
DVDを輸入すれば見れます。
330名盤さん:2001/03/18(日) 04:38
…ネブワースは96年にやった奴で
FTMは2000年のウェンブリースタジアム公演なんだけど
それにアメリカのDVDはリージョンが1でも日本で見れる場合が
あるんだよ
331名盤さん:2001/03/18(日) 12:33
このDVDは絶対見れないよ。完璧なリージョンコード1でPS2では見れない。
しかもマルチリージョンのプレーヤーでも見れない。
リージョン1のプレーヤーかリージョン1に固定できるプレーヤーのみ受けつける。
332マスタープラン:2001/03/18(日) 13:08
Acquiesce:AA
Underneath The Sky:A
Talk Tonight:B
Going Nowhere:BA
Fade Away:A
The Swamp Song:B
I Am The Aalrus:BC
Listen Up:B
Rockin' Chair:BA
Half The World Away:BC
(It's Good)To Be Free:B
Stay Young:B
Headshrinker:BC
The Masterplan:AAA

カムオンフィールザノイズ(AA)が無いのは痛い。
これらの曲がみなB面っつーのは凄いな。特にマスタープランとアクイース。
333名盤さん:2001/03/18(日) 16:41
DVD見れるんだったらどっかのレコ屋に入るだろう
334名盤さん:2001/03/18(日) 18:55
ナップでオアシスとポール・ジョージ・リンゴの「Woman」があって
「おお!」と思ったら全部「Who Feels Love?」だった。
オアシスのHELP!はイマイチだな〜
335名盤さん:2001/03/19(月) 14:42
DVD,日本盤も出るとか言ってなかったっけ?
336名盤さん:2001/03/19(月) 14:44
日本盤発売中止になった
337名盤さん:2001/03/19(月) 17:29
US盤やっぱ見れないの?日本盤も中止か・・・
アンディとGEMの加わったoasisが見れると思ったのに
338名盤さん:2001/03/19(月) 17:36
ビデオなら見れるよ。NTSCだし
339卒業生:2001/03/19(月) 17:59
don't look backはAAAだけどなー
340名盤さん:2001/03/20(火) 11:27
age
341名盤さん:2001/03/20(火) 11:52
>>337
ワウワウでライブやってただろが。このカス
342クラプトン:2001/03/20(火) 14:11
オアシススレが荒らされないこと自体がバンドの終りを
物語ってるな。
343名盤さん:2001/03/20(火) 15:25
>>342
さようなら
344名盤さん:2001/03/20(火) 16:59
>>342
何故クラプトン?
345名盤さん:2001/03/20(火) 17:02
>>341
は?俺はライブにも行ってないしWOWOWもとってないから
今回のDVD楽しみにしてたんだよ。それでなんでカスなんだよ。
カスはお前だろ。
346名無しゲノムのクローンさん:2001/03/20(火) 17:05
オレはオアシスのファンだったことを生涯わすれない・・・(涙)
あとで「なんであんなの聞いてたんだろ?はずかシー」とか思ってもそれを隠したりはしない・・・
347名盤さん:2001/03/20(火) 19:37
オアシスのCD、アルバム・シングルともに殆ど持ってるけど
全部売ってしまおうかと思ってる。

1枚残しておくとすれば、何がいい?
348:2001/03/20(火) 22:28
モーニンググローリー
349名盤さん:2001/03/20(火) 23:53
>>347
全部売るか全部取っとくかどっちかにしろ
350347:2001/03/21(水) 20:10
>>348
>>349
有難うございました。
351名盤さん:2001/03/21(水) 20:22
3,4枚目はクソ
以上!
一生なつめろでかせいでください
ストーンヅみたいに
352名盤さん:2001/03/22(木) 00:01
Q&Aにオアシスファンは氏ねって連発カキコしたの俺だけど。
なんか言いたいことあるか?
353名盤さん:2001/03/22(木) 00:02
特にないです。
354名盤さん:2001/03/22(木) 07:24
♪ Wembleyライブ・ビデオ "Familiar To Millions"



[US版]
DVD及びVHS 3/27発売.
DVDは日本国内仕様のDVDプレーヤーで再生可能だということ.

[日本版]
発売予定日不明
355名盤さん:2001/03/22(木) 11:29
だから再生できないって。
再生できたらHMVで予約受けつけるだろ普通。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/22(木) 12:27
スーパーソニックあげ
357名盤さん:2001/03/22(木) 19:56
めぃびぃ〜
358クラプトン:2001/03/22(木) 20:33
>352
氏ねじゃねーよ
すでに氏んでんだよ
359名盤さん:2001/03/22(木) 20:58
去年出したアルバム話題にならなかったね。あまり。
レディへに持ってかれたね。
360名盤さん:2001/03/22(木) 21:04
え?再生できないの?ほんとに?
だとしたらショック。。。
361名盤さん:2001/03/22(木) 21:07
362名盤さん:2001/03/22(木) 21:42
でも、アライブはいいぞー
あの路線でいってくれれば・・・
363名盤さん:2001/03/22(木) 22:14
>>361
サンクソ。
たださ、dvdの下のVHS見ると、こっちにも“アメリカ・カナダの方以外
観れませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ”って書いてあるんだよね。
ヨーロッパ向けに書いてあるのか、あるいはホントに観られないのか...。
まぁ、月末に店頭に並ばなかったらアウトってことだな。
364名盤さん :2001/03/22(木) 22:17
ビデオは見れるよ。HMVで予約も受け付けてるし。
365名盤さん:2001/03/22(木) 22:17
$14だって。
366名盤さん:2001/03/22(木) 22:20
ワウワウのビデオでも見とけや!
367名盤さん:2001/03/22(木) 22:22
14×123円=1722円
安いね。
368名盤さん:2001/03/22(木) 23:22
日本盤はどこ逝った
369名盤さん:2001/03/23(金) 00:06
ヴィデオでがまんしようぜ。FTM。

おまえらはフジロック逝くのか?
370名無し娘。:2001/03/23(金) 00:23
速報!
フジロック、プッチロク。に改称!
ミニモニ。他ハロプロ勢総出演決定!
371名盤さん:2001/03/23(金) 03:11
Live ForeverっつーWebオアシス専門店でビデオCDが売ってたんで注文したよ。
ビデオよりはこっちの方がいいし。
372名盤さん:2001/03/23(金) 03:15
おまえら良く飽きねえな、この厨房バンド。
グレイファン並だぜ
373名盤さん:2001/03/23(金) 03:34
>>371
URL教えて
SUPERSONICっつう専門店なら知ってるけど
374名盤さん:2001/03/23(金) 06:42
>>366
マニアにとってそれじゃ我慢できません。
FTMのビデオはあれの前日の映像なので。
375名盤さん:2001/03/23(金) 07:39
俺はヴィデオを買うよ
376名盤さん:2001/03/23(金) 09:27
>>361
それはあてにならないよ。

there & then
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=699048478/pagename=/RP/MOVIES/mv_item.html/itemid=870859
も同じことがかいてあるけど実際にはオールリージョンで
ふつうにみれるじゃん。

結局>>363のいうとおり店頭に並ぶか並ばないかでわかるんだろうな。
377名盤さん:2001/03/23(金) 10:49
エゲレスではもう人気落ちて来てるけどね。
378371:2001/03/23(金) 17:37
>>373
えーと、 http://www15.freeweb.ne.jp/art/live0831/
スーパーソニックと比べてマニアックなアイテム多し。

>>376
DVDみれんだったらやっぱ買っちゃうなぁ
379名盤さん:2001/03/23(金) 19:09
>>376
たしかにTHERE AND THENが見れるのにFTMが見れないってのはおかしいな。
380名盤さん:2001/03/23(金) 19:21
女が乳出してるから日本盤発売中止になったんだよ
381名盤さん:2001/03/23(金) 19:49
>>380
AV大国の日本でそんな・・・・
382名盤さん:2001/03/23(金) 20:08
実はフジロック合わせで発売だったりして。
そりゃねぇか。
383名盤さん:2001/03/23(金) 23:36
西端でてこい
いるんだろ?
384名盤さん:2001/03/24(土) 00:07
でも最近のリージョン1はホントに1のプレイヤじゃないと
見れなくなってるって話なんだよ
385名盤さん:2001/03/24(土) 23:48
違うスレたってる。本家アゲ。
386名盤さん:2001/03/25(日) 11:54
age
387名盤さん:2001/03/26(月) 00:43
あげ
388名盤さん:2001/03/26(月) 04:58
「Dont't look back anger」の時リアムって何してるんですか?
オエィシスのライブ見たことないので・・・厨房でスマソ
389名盤さん:2001/03/26(月) 12:07
とりあえずプロモではタンバリン叩いたり、ふらふらしたり、ベッドで転がったりしてるね。
390名盤さん:2001/03/26(月) 13:57
引っ込んでる。
脇で見てたりする。
391名盤さん:2001/03/26(月) 14:13
FTMのDVD、リージョンフリーのプレーヤー買えば見れんじゃん
392名盤さん:2001/03/26(月) 19:33
age
393名盤さん:2001/03/27(火) 00:26
オアシス最高
ラブラブラブ
萌え萌え
アゲ
394名盤さん:2001/03/27(火) 01:03
次作のプロデューサーって決まってるの?
395名盤さん:2001/03/27(火) 01:11
ム、virgin radioでwhateverが。
396名盤さん:2001/03/27(火) 23:25
age
397名盤さん:2001/03/27(火) 23:35
おーいビデオかDVD見たやつおらんのかぁ!
398名盤さん:2001/03/28(水) 20:15
US版DVDあっさりあったね。
音源はちゃんと7月21日のものになっている。
CD(編集版)とは違うよ。
399香月ルイルイ:2001/03/28(水) 20:15

      ∧_∧     ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (  1 )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)  1.)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''  1 )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


400名盤さん:2001/03/28(水) 20:18
400取った!
401反転石@正岡子規モード:2001/03/28(水) 20:22
濁声プ
402名盤さん:2001/03/28(水) 20:40
DVDは見れます
403名盤さん:2001/03/28(水) 21:35
DVDどこで買える?
ヴァージンとかHMVで売ってる?
404名盤さん:2001/03/28(水) 21:48
タワーに電話しました。
モー売ってました。

結局HMVの“販売しません”宣言は何だったのか...。
405名盤さん:2001/03/28(水) 22:19
DVDタワレコにあるよ。
地味に売ってる(笑)
406名盤さん:2001/03/28(水) 22:26
アライブ最高!
オアシスぎらいでも
今、エモをチェックしてる人には
さいこーよ
ナプでおとしてみて!
とりあえず
407名盤さん:2001/03/28(水) 22:30
マスタープラン(曲の方ね)ってスゲーいいね。
ノエルも自身の最高傑作って言ってるらしいけどだったらなんでB面にしたんだ?
408名盤さん:2001/03/28(水) 22:46
マスタープランをB面にしてしまうのがオアシス
409名盤さん:2001/03/28(水) 22:50
マスタープランいいです。
410田中宗一郎:2001/03/28(水) 23:33
ホワットエバーを2ndに入れなかったから嫌いだ。ビッチ!!
411名盤さん:2001/03/28(水) 23:55
オマシスファンてまだいたのね。
412名盤さん:2001/03/29(木) 00:04
俺オアシス一日平均1時間ぐらいきいてるかも
わるいかこんちくしょう
413人時:2001/03/29(木) 00:05
僕のアルバムもそれくらい聴いてほしいなぁ
414名盤さん:2001/03/29(木) 00:44
ノエルラブ
415名盤さん:2001/03/29(木) 02:34
誰か見た感想かいてよ。
416空豆オンリー:2001/03/29(木) 06:11
              _________
      r = q   /
      爪"ぅ`爪  <  タノシイカ?
     ( 爪爪 )  \_________
      |__Y_|
     (___D_)

       
417空豆オンリー:2001/03/29(木) 06:14

       r = q   /
      爪"ぅ`爪  <  ズレタ?
     ( 爪爪 )  \_________
     |__Y_|
     (___D_)

       
418名盤さん:2001/03/29(木) 19:23
>>415
見たよ。WOWOWの持ってても、買って損は無いよ。
最高じゃ
419名盤さん:2001/03/29(木) 23:02
フツーに売られてたねDVD
出来はオマケ盛り沢山でお買い得
¥2890だし
420名盤さん:2001/03/30(金) 00:00
マイクパンチとタンバリンオンザヘッドと乳
421名盤さん:2001/03/30(金) 00:01
あげにゃ〜
422名盤さん:2001/03/30(金) 00:24
あげにゃ〜
423田中宗一郎:2001/03/30(金) 00:25
>>421-422
おつかれさんっす
424名盤さん:2001/03/30(金) 01:15
>>423
ありがとぉっす
425名盤さん:2001/03/30(金) 02:13
PS2で見れるんですか?
426名盤さん:2001/03/30(金) 07:46
>>425
見れます。私、PS2で見てますよ。
427名盤さん:2001/03/30(金) 23:36
あげにゃ〜
428反転石@Style Councilはクソ:2001/03/30(金) 23:46
しぶといから、荒らすか。
429すごい菓子・・・:2001/03/30(金) 23:53
反転石@Style Councilはクソ はうざい
430クラプトン:2001/03/31(土) 00:50
おまえら本当はもう話題なんてねんだろ?ムリすんなよ。
オレさこの間アルバム出したんだよ。その話しようぜ!!
431名盤さん:2001/03/31(土) 20:26
あげにゃ〜
432名盤さん:2001/04/01(日) 02:33
あげとくぜぇいい
かっこいいねぇ
433マミー:2001/04/01(日) 02:33
マスタープラン(?ってどう?
434名盤さん:2001/04/01(日) 03:18
>>426
ありがとう
広島のヴァージンにうってますか?
435名盤さん:2001/04/01(日) 22:42
>>433
サイコウ
436名盤さん:2001/04/02(月) 00:42
>>433
俺も大好きーー
聞きまくり
437クラプトン:2001/04/02(月) 14:53
>>433
オレはそんな曲書いてねえぞ。

438名盤さん:2001/04/02(月) 20:57
>>437
わざわざなんでoasisスレに付き合ってくれるんですか?
439名盤さん:2001/04/03(火) 02:18
そういや
俺んちのちかくのツタヤで
宣伝ような看板?(ほかにわビートルズとかグリーンデイとか)
オアシスからクラプトンにかわってたよ さみしぃねぇ
みんなどうですか?
440名盤さん:2001/04/03(火) 12:35
>>438
まだ若いオアシスがうらやましいんだよ
441名盤さん:2001/04/03(火) 12:48
age
442名盤さん:2001/04/03(火) 16:41
OASISを超えたバンド、その名は BEATLES。
なんかイギリスの若者がビートルズを超えた、なんて言ってるけど
るけど、ウザイんですよ。
洋物って事であり難がるのは
日本人の特徴ですよ。。世界的に売れたから
日本人も真似。今ではラルクがパクリ曲「Stay Away」
まで作る迎合ぶり。笑われ者になってますよ。

イギリスじゃーとっくにオアシスなんかに負けてないって言われてるん
ですよ。知らなかったでしょ?イギリス人は現在の流行に囚われないし
世界の趨勢などというものに屈しない。現在素晴らしいものでも
駄目とレッテルを張れるんです。
評価や人気はBEATLESが上です。OASISで盛り上がってたら笑われますよ。
Abbey Road チェック!
自分の耳で聞いて自分で判断して下さい。一切の
偏見、社会的空気、それを脱ぎ捨ててみる。
BEATLESの方が進んでるって分るから。これが
時代ってもんです。

443ロッド・スチュワート:2001/04/03(火) 17:07
俺も彼らの曲カバーしてるよ
同じサッカー好きでもあるしね
444名盤さん:2001/04/04(水) 08:10
>>442
べつにどっちでもいいじゃん。
445クラプトン:2001/04/04(水) 14:52
>>443
ブタ腹はすっこんでろ!!ここはオレのスレだ!!
446名盤さん:2001/04/04(水) 16:22
クラプトソうざい。
447名盤さん:2001/04/04(水) 18:05
>>445
いや違うと思うけど。
448名盤さん:2001/04/04(水) 19:38
だからただのガレージバンドなの、オアシスは
二回目の来日行ったけどドヘタだったぞ。
まさか、あそこまで売れるとはねー。
おれはどこの馬の骨とも知れないドキュソバンド
がビートルズよりビックになってやるって言ってたころ
が一番好きだった。
449名盤さん:2001/04/05(木) 00:35
1. Fuckin' In The Bushes
2. Go Let It Out!
3. Who Feels Love?
4. Supersonic
5. Shakrmaker
6. Acquiesce
7. Step Out
8. Gas Panic!
9. Roll With It
10.Stand By Me
11.Wonderwall
12.Cigarettes & Alcohol
13.Don't Look Back In Anger
14.Live Forever
15.Hey Hey, My My
16.Champagne Supernova
17.Rock'n' Roll Star
450クラプトン:2001/04/05(木) 00:40
>>449
えーと・・・・オーディエンス。
451名盤さん:2001/04/05(木) 00:42
>>426
DVD見るためにPS2買おうと思ってるのだけど、スピーカー
はどうしてます?
やっぱり6チャンネル(だっけ?)対応のDVD専用の奴がいいの?
452名盤さん:2001/04/05(木) 00:59
>>451
http://www.avic.ne.jp/theater/
↑の
ソニーホームシアターシステム
HT-K215  希望小売価格50,000円(税別)
付属:ワイヤレスリモコンRM-U215、専用縦置きスタンド

を買へ
453名盤さん:2001/04/05(木) 01:24
>>449は何が言いたい?
454ロッド・スチュワート:2001/04/05(木) 01:28
>>445
あんたよりジェフの方が、ギタリストとして上だと思うよ
455>442:2001/04/05(木) 01:34
・洋物って事であり難がるのは〜
   ↑↓
・イギリスじゃーとっくに〜
   ↓↑         
・自分の耳で聞いて自分で判断して下さい
ここまで気持良く本末転倒なのは読んでて気分がいい。もっと書いて
456クラプトン:2001/04/05(木) 01:35
ププッ(屁
457ロッド・スチュワート:2001/04/05(木) 01:38
みんな、クラプトソの新作などほっといて、
俺の新作聴こうぜ!
3年前に出したアルバムでは俺もオアシスのカバーしてるんだよ!
458名盤さん:2001/04/05(木) 01:41
去年横浜アリーナで見たけど
アランのドラムがすごかった。ロックンロールスター
の後のドラムソロ。
459クラプトン:2001/04/05(木) 02:06
ロッドのカヴァーはギャグ。
460ロッド・スチュワート:2001/04/05(木) 02:14
>>459
あんたの似非ブルースは聞き苦しいぜ
昔怒鳴りすぎて近年はバラードばっかりだなぁハハっ!!
461名盤さん:2001/04/05(木) 02:15
>>442
あのー、そこまでむきにならなくても、
最初からオアシスはビートルズを越えてませんて。
越えたというはライブ入場者数やCDの売り上げとかの数字上でしょ?
そんなの時代背景が違うから比べるに値しない。
それにあなたこそビートルズとオアシスを比べてないで、
偏見、社会的空気なんて気にしないで聴いてみたら?
オアシスファンから見たらあなたのほうがウザイ。


462クラプトン:2001/04/05(木) 02:22
>>460
ププッ(屁
463名盤さん:2001/04/05(木) 02:24
クラプトン=反転石
放置
464名盤さん:2001/04/05(木) 02:27
バカっぷり
442>ロッド=クラプトソ
465エリック・バードン:2001/04/05(木) 02:28
同じエリックで、イギリス人で、年も近いが、
ブルースを歌わせたら私の右に出る者はいない。
しゃがれ声で怒鳴るだけではブルースを歌えないのだよ>クラプトン君、ロッド君
466めーばんさん:2001/04/05(木) 04:40
おえーしすのライブ盤買っちった。。
超わりい。演奏下手すぎ。。
CDではキレイに演奏してるのにねぇ。
らじへのぶーとのが数倍いいじゃねぇか。
467名盤さん:2001/04/05(木) 07:17
いや、一枚目のアルバムももへたくそだと思うが
468名盤さん:2001/04/05(木) 07:17
>>466
残念でした。ま、失敗することもあるもんさ
469工員31号:2001/04/05(木) 07:22
8月頃に新譜を出すってMTVが言ってた。
FRFでは新曲主体のLIVEっすかね。
470名盤さん:2001/04/05(木) 07:25
>>469
ブラッククロウズとのジョイントツアーで
内容は明らかになるでしょうね。
471工員31号:2001/04/05(木) 07:40
>>470番さん
あっ、そっか。そっちが先にあるですね。なるほど。
えぇっと兄弟愛ツアーでしたっけ。
472名盤さん:2001/04/05(木) 17:41
>>442
これコピペだよ。ビートルズ板にある↓

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=beatles&key=980011469&ls=50
473名盤さん:2001/04/06(金) 03:36
みんな若いね
もうオアシスには期待するな

おわり
474名盤さん:2001/04/06(金) 06:09
おいドンそのブラッククロウズとのジョイントにいくのですが、
オアシスが先にやるみたい。やっぱあとにはならんのかなぁ。
475名盤さん:2001/04/06(金) 06:16
そら、アメリカやったらクロウズが後やろ。
ま、はよ帰れてええやんか。
476名盤さん:2001/04/07(土) 04:15
Longtime Servant Of The Gun
477名盤さん:2001/04/07(土) 09:43
>>476
NMEに記事載ってたな
478名盤さん:2001/04/07(土) 10:47
やっぱウィーザーしかりオアシスしかり
メロディー一発勝負のバンドは
アルバム2枚あたりが限度じゃないの?
すごい曲を永遠に書き続けられるわけないしさあ
479新作の曲目:2001/04/07(土) 11:08
「リヴァイヴァル」
「ソングバード」
「シー・イズ・ラヴ」
「ザ・ローラー」
「フーズ・ルッキン」
「スタンド・アウト・マン」
「ストリート・アヘッド・バット・マイルズ・ビハインド」
「トゥギャザー」
「イッツ・ア・クリーム」
「ロングタイム・サーヴァント・オブ・ザ・ガン」
「ハート・オン・スリーヴ」
「シャウト・イット・アウト・ラウド」
480名盤さん:2001/04/07(土) 11:08
やはり一番の期待はリヴァイヴァルなのか
481工員31号:2001/04/07(土) 11:26
>>478番さん
>メロディー一発勝負のバンドは
>アルバム2枚あたりが限度じゃないの?
XTCさんみたいに、アレンジ凝って延命を図るってのはどう?
あぁ...XTCさん及びファンのみなさんに怒られる。

スマッシング・パンプキンズさんは...
2nd、3rdでネタ切れだから似たようなものか。
これまた、スマパンさん及び(以下略)
482名盤さん:2001/04/07(土) 11:30
オアシスじゃ無理なんじゃない?
who feels loveとか色々新機軸を打ち出してるけど、
なんか空回りしてるしねえ
パートリッジさんみたな才能はないよノエルは
483名盤さん:2001/04/07(土) 17:03
XTCなんぞクソじゃねぇか。
オアシスはファッキンロックンロールなんだよ!
484名盤さん:2001/04/07(土) 17:06
>483
生リアムだ、かっこいい 
485名盤さん:2001/04/07(土) 17:34
>483
こら〜〜!XTCをばかにしゅるなぁ〜!
486名盤さん:2001/04/07(土) 18:01
はいはい
487名盤さん:2001/04/07(土) 18:04
>486
ちむこ
488名盤さん:2001/04/07(土) 18:07
もっと建設的な話をしようぜ
489クラプトン:2001/04/07(土) 21:18
オレの出番か・・・
490名盤さん:2001/04/08(日) 03:34
>>489
おめぇはすっこんでろ。
491名盤さん:2001/04/08(日) 03:40
>>479
アンディの曲ってどれ?
当初2曲作ったって言ってたような…
492名盤さん:2001/04/08(日) 03:43
>>491
どれでもええだろ!
493名盤さん:2001/04/08(日) 03:44
>>492
なにさ!
494名盤さん:2001/04/08(日) 03:46
もっと建設業な話をしようぜ
495名盤さん:2001/04/08(日) 04:55
なんかオアシススレがなごんでるなぁ(w
496名盤さん:2001/04/08(日) 04:59
http://www.nhk.or.jp/oasis/
↑オアシスの最強ファンサイト
497クラプトン:2001/04/08(日) 12:59
溜めて溜めて〜・・・
498クラプトン:2001/04/08(日) 13:00
おーし来た来たァ〜・・・!!
499クラプトン:2001/04/08(日) 13:01
500ゥ・・・・!!!!
500クラプトン:2001/04/08(日) 13:02
ゲットゥアァァァァァァァァルゥアアアア!!
501名盤さん:2001/04/08(日) 14:36
オアシスのニューアルバム収録曲ってライブで披露したの?
誰か聴いた事ある??
ゲムの曲があるらしいけど、そんなことしたらOasisじゃねーよな。
502名盤さん:2001/04/08(日) 14:55
>>501
ゲムの曲はざ・ろ〜ら〜
503名盤さん:2001/04/08(日) 20:56
>>501
新しい変化について行けない頭の固い日本人だな。おまえ。
そんなんじゃ、これからの時代生きていけないぞ。
504名盤さん:2001/04/08(日) 21:00
ヘヴィーステレオ最高!
505名盤さん:2001/04/08(日) 21:03
ヘヴィーステレオ最低!
506名盤さん:2001/04/08(日) 21:09
だからゲム最低!
507名盤さん:2001/04/08(日) 22:18
イッツアクライム!

クリームではねえ。バーカ

ちなみにソングバードがリアムの曲

ザローラーがゲムの曲

アンディとアランはなし。

その他はノエル。

タイトルはロングタイムサーバントオブザガン
508名盤さん:2001/04/08(日) 22:20
>>501は逝ってヨシ!
509名盤さん:2001/04/08(日) 22:35
>>507
アンディがつくったのおしゃかになったのか?
ちょっと期待してマシタ。。。
510名盤さん:2001/04/08(日) 22:40
ハリケーンの?
あたりまえじゃん
アンディーなんてとっくに終わってんだよ
終わった連中があつまったオアシス
ELPみたい
511名盤さん:2001/04/09(月) 00:48
ライドのもうひとりの人って
最近どうしてんのかな?
アニマルハウスって売れたの?
512名盤さん:2001/04/09(月) 06:47
ぜんぜんダメだった
513名盤さん:2001/04/09(月) 06:48
Noel マンチェスターのミュージシャンからの影響を語る


3/22に放送された英BBC Radio 2の番組"The Mancunian Way"で, Noelがマンチェスターのミュージシャンからの影響を語った.

「The Stone Rosesを聴いた時のことが忘れられない. 全ての曲がGコードで始まっていて, それは難しいことじゃなかった. John Squireにできるなら俺にもできると確信した.

Happy MondaysやThe Smiths, New Orderも好きだったけど, 本当に自分に合うものじゃなかった.

ManchesterとLiverpoolの間にブリティッシュ・ギター・ミュージックの全てがある. The La's, The Beatles, Oasis, The Stone Roses, The Smiths」
514名盤さん:2001/04/09(月) 06:49
Noel ギター・ヒーローについて語る


海外のファン・サイトに掲載された記事によると, Noelが英 Channel 4 のTV番組"Top Ten: Guitar Heros"に出演し, 彼のギター・ヒーローについて語った.

80年代のマンチェスター・バンドThe SmithsのギタリストJohnny Marrについて,
「俺がまだできないでいることを彼はやっていた. 彼は自分自身のスタイルを作り上げていた」

60年代のバンドThe WhoのギタリストPete Townsendについて
「おそらく最も優れたオールラウンド・ギタープレーヤーでありソングライターだ」
515名盤さん:2001/04/09(月) 06:50
ポップグループHear'Sayがoasisの曲を盗用?


英TV番組"Popstars"でHear'Sayというグループが結成され, デビュー・シングル"Pure and Simple"をリリースした. その曲の中に"All Around The World"に似た部分があるため, Sonyが法的措置をとることを検討している, と英Sun紙が報じた.

516名盤さん:2001/04/09(月) 06:51
ノエルがんばれ
517名盤さん:2001/04/09(月) 14:44
うえのほう見て思ったんだけど、
曲名ってみんなカタカナで書くとすごいね。
「ロングタイムサーバントオブザガン」には笑った。
英語で書くと普通なのにね。
Long time servant of the gun.
あ、英語のほうが意味伝わってくるなー。
ちょっと怖いタイトルだね。
518名盤さん:2001/04/09(月) 14:48
スタンドバイミーでリアムもギター弾いてなかった?
リアムも弾けるの?
519名盤さん:2001/04/09(月) 18:01
ファッキンギターなんぞお茶の子さいさいよ!
520名盤さん:2001/04/09(月) 22:00
OASISをパクる奴って度胸あるよな。
521名盤さん:2001/04/09(月) 22:16
>>518
前何かの雑誌でおれはコードを2つしか知らないっていってたな。
だけどゴーレットイットアウトのpvでアコギひいてた気がする
522名盤さん:2001/04/09(月) 22:26
little james があるやん
523名盤さん:2001/04/09(月) 22:27
ねえほんとにオアシスにきたいしてんの?
524名盤さん:2001/04/09(月) 22:37
>>532 たぶんまだいろいろ笑わせてくれるはずだと期待してます
525名盤さん:2001/04/09(月) 23:17
>>523
他のミュージシャン知らねえからな。オマシスファンは。
526名盤さん:2001/04/09(月) 23:46
オアシス聴いてる馬鹿がまだ居たとはね。。
527名盤さん:2001/04/10(火) 00:55
私の彼氏もオアシスばかにしてる。
でもいいや、好きなんだもん。
528名盤さん:2001/04/10(火) 02:25
オアシス聴いてないのにこのスレ覗く馬鹿がいたとはね。。
529名盤さん:2001/04/10(火) 06:33
リチャード・アッシュクロフト
リアム程ギターが似合わんボーカルもめずらしいよな。
けど、それはボーカリストとしてすげぇ名誉な事なんだって。

いい事言うねぇリチャード。次回作は期待してるからな!
530名盤さん:2001/04/10(火) 14:47
>>521
弾いてはいない、持ってるだけ。
ギブソンのJ45年代不明、ポジションマークからするとふるい。
531名盤さん:2001/04/10(火) 14:56
>>528
だったらageてくんなクソカス。
532名盤さん:2001/04/10(火) 15:01
もうオアシスにはなんも興味ないけど
リアムからは未来永劫目がはなせない。
533クラプトン:2001/04/10(火) 15:06
それはちょい言える。
534名盤さん:2001/04/10(火) 16:08
リアムだけはマンセー
535アバッきお:2001/04/10(火) 19:03
久しぶりに「びーひあなう」聞いた、良いじゃねーか。
こんなに良いアルバムだっけか?って思うほど良かった。
かなり完成されてるアルバムだと思う。4thに比べれば。
536名盤さん:2001/04/10(火) 21:43
オアシスすべて最高!
537リアム:2001/04/10(火) 21:46
おめーらみんなファッキン!
538名盤さん:2001/04/10(火) 22:15
>>537
リアムになりたがるよーなオメーが一番ファッキン。
539名盤さん:2001/04/10(火) 22:16
>>535
くそじゃねーか
540名盤さん:2001/04/10(火) 22:21
このスレほんとウザイからあげないで。
541名盤さん:2001/04/10(火) 22:41
ビーヒアナウは絶対クソだ。あんなもんイイなんいってるやつは
542名盤さん:2001/04/11(水) 00:37
3rdより4thのが全然好きなんだが。
543名盤さん:2001/04/11(水) 00:47
オアシスさいこうーー!!!
544アバッきお:2001/04/11(水) 01:07
ちょいまておめーら、1st、2nd、に比べれば確かに
「びーひあなう」は劣るかもしれんが、「びーひあなう」単体で
考えれば良いアルバムだろ?
リアムは「いいかげんに作った。」みたいなこと言っていたけど絶対うそだ、
オケ聴けばかなり作り込まれたって感じするケドナー。
ちなみにオレは4thは全然ダメなんだよなー。
545名盤さん:2001/04/11(水) 01:10
ビーヒアつくってた時って、
リアムヤク中でわけわかってなかったんだよ
546名盤さん:2001/04/11(水) 01:10
>>544
いいかげんに作ったって言ったのはノエル。
リアムはそんなノエルに怒!
547アバッきお:2001/04/11(水) 01:10
>>リアムは「いいかげんに作った。」
  ↑ノエルだった。
548545:2001/04/11(水) 01:11
ごめん。まちがえた
リアムじゃなくて、ノエルが正解。
俺まいにちリアムのことばっか考えてるからよ〜。許せ
549アバッきお:2001/04/11(水) 01:13
うわ、レス早えーな。訂正前につっこまれた。
550名盤さん:2001/04/11(水) 01:16
ドラッグ・ディラーのためのアルバムらしいが
なかなかよい
551名盤さん:2001/04/11(水) 01:16
みんなリアムが好きなんだなぁ
552名盤さん:2001/04/11(水) 01:20
今年で29かい?
553名盤さん:2001/04/11(水) 01:21
いいかげんに作った3rdも、
気合入れて作った4thも、評判はイマイチ…
やっぱもうオアシス駄目なのか?
自分はどっちのアルバムも好きだが。

554名盤さん:2001/04/11(水) 01:22
あ、俺ライヴ盤すげーハマった。
ってことは誉め言葉になってねえか。
555名盤さん:2001/04/11(水) 01:26
ドンとルック〜の大合唱でマジ鳥肌
556アバッきお:2001/04/11(水) 01:28
>>553いや4thは手抜きだろ。ノエルの言ってることは信用できん。
次のアルバムまだー?
557名盤さん:2001/04/11(水) 01:30
わしもそう。
サードはあれこそ結成してからオアシスというかノエルが
つくりたかった理想のアルバムだったんでは?
1st、2ndの成功でやりたいことがやれるだけの地位や金ができ、
まさに決定的なオアシスの音、歌を詰め込んだはずだし。
これが否定されたからこそ、ノエルは落ち込んだし、
4thである意味実験的なことも試そうとしたと思うし。

ちなみにリアムは「こんなスゲーアルバムのどこがオレには
悪いのかわかんねーよ!!」と肯定的。

ただドラムを何トラックも重ねたのはやりすぎだと思うが。
558名盤さん:2001/04/11(水) 01:31
オアシスの場合はファッキン!!は誉め言葉なので
使い方に注意。
559名盤さん:2001/04/11(水) 01:38
リアムが29歳かぁ。俺も年取ったな。
560名盤さん:2001/04/11(水) 19:26
俺も年取ったよ。
561名盤さん:2001/04/11(水) 19:52
おやじ逝って
562名盤さん:2001/04/11(水) 19:53
うそぴょん
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/11(水) 20:44
あなた方は真面目に音楽聴く気があるのですか?
564名盤さん:2001/04/11(水) 23:30
真面目に聴かなきゃいけないのか?
565名盤さん:2001/04/11(水) 23:35
やんややんや
566名盤さん:2001/04/12(木) 05:27

ニュー・アルバムのワーキング・タイトルが"Longtime Servant Of The Gun" であると噂されている.
また, ニュー・アルバムに収録されると噂されている曲のタイトルは次のとおり.

"Revival"
"Songbird" (Liamの曲)
"She Is Love"
"The Roller" (Gemの曲)
"Who's Lookin'"
"Stand Out Man"
"Streets Ahead But Miles Behind"
"Together"
"It's A Crime"
"Longtime Servant Of The Gun"
"Heart On Sleeve"
"Shout It Out Loud"

バンドのスポークスパーソンがNME.comに語ったところよると, 「アルバム・タイトルはNoelに任せている. スタジオでの作業はうまくいっているが, 曲のタイトルについて話すのは時期尚早だ」
567名盤さん:2001/04/12(木) 11:19
4曲くらいリアムが書いてるってきいたけどな。
あと、ゲムとアンディがそれぞれ1曲ずつ。
ふんで
「なかなか俺たちっぽい」とかなんとか
ノエルがコメントしてた。うろ覚えでスマソ>NME
568名盤さん:2001/04/12(木) 12:20
リアムの曲がききてぇな。
リアムマンセー
569名盤さん:2001/04/12(木) 12:22
下手
570名盤さん:2001/04/12(木) 12:24
>>569
主語は何だ?
571名盤さん:2001/04/12(木) 14:53
4thは完全に実験的な作品でしょ。サイケなことやって。
だから2nd、3rdみたいに単純なロックって作風に戻せばまだ売れる。
572クラプトン:2001/04/12(木) 15:36
>>571
商業主義のバンドになってライヴで歌うのが
「Rock'n'Roll Star」ってか?
やっぱオマシスはあのバカ兄弟だけじゃなくて
ファンも面白ェこといってくれるね。最高。
573アバッきお:2001/04/12(木) 21:21
>>572ポップス=商業主義なんて思ってるおまえは頭固すぎ。
ただのクソ曲を「これは難解でレベルの高い曲だ」とか言ってたりしないオマエ。
574名盤さん:2001/04/12(木) 21:35
俺はオアシス嫌いでクラプトン好きなんだが
このスレのクラプトンはうぜぇ。
てめぇなんかが騙るな。
575>573:2001/04/12(木) 22:07
いるよな、そういう奴。分かり易いメロディーを頭ごなしに否定する馬鹿とか。
576名盤さん:2001/04/12(木) 22:16
>>574
全く同感。クラプトンの品格をおとすから
そのコテハンやめろ
577名盤さん:2001/04/13(金) 00:07
>>571クラプトンはたしかにウザいがこの書きこみは
なんか引っかかる・・・
578名盤さん:2001/04/13(金) 05:20
つうか元々オアシスは商業主義じゃねえか。
何にも分かってないな>クラプd
579名盤さん:2001/04/13(金) 10:44
今さらだが4th聞いた。
最高。
なんか評判悪いけど俺はオアシスの中で一番好き。
最近オアシスに興味無くなってたけどまた好きになったよ。
580名盤さん:2001/04/13(金) 11:16
最近ライブ盤聞いた。
上手くなたもんだ、とおもた。

商業主義でもいい、oasisはoasisだよ。
581名盤さん:2001/04/13(金) 11:17
ごーれりあうとっていいきょくだよ
582ロッド・スチュワート:2001/04/13(金) 11:25
商業主義バンザイ!
売れりゃいいんだよ、たとえ評論家を敵にまわしてもな!!
583名盤さん:2001/04/13(金) 11:43
みんな、まだスペースマンになりたいと思ってる?
584名盤さん:2001/04/13(金) 17:07
JH
585名盤さん:2001/04/13(金) 17:54
ファッキンなんとかって曲が最高!
586名盤さん:2001/04/13(金) 18:19
去年のツアーでリアムがタンバリン投げ→私キャッチ→宝物
587名盤さん:2001/04/13(金) 18:57
去年のツアーでリアムが捨てたガム貰ってる奴が居たが
あれどうしたのかな
588名盤さん:2001/04/13(金) 19:03
くった そのごそれで27かいおなーにしててん あありあむと
ちょめちょめしたいなあ 
589名盤さん:2001/04/13(金) 20:58
電動バイブでも買ってオナッてろ。この不細工女が。
590名盤OASIS:2001/04/13(金) 22:51
その昔、蒸気機関車でマンチェスター〜リバプール間が開通した。
これはなにを物語るのか。
591名盤さん:2001/04/13(金) 22:53
去年、東京駅でアラン以外の4人にサインを貰った。ノエルと握手もした。
ちょーいいやつだったノエル兄貴。
592名盤さん:2001/04/13(金) 23:41
自慢大会開催中。
593名盤さん:2001/04/13(金) 23:44
スタジオ盤は結構好きだが、ライヴがあれだとな。。。
594名盤さん:2001/04/14(土) 09:32
591はフジロックでも狙ってます
595名盤さん:2001/04/15(日) 06:39
仕事休めないから、フジは行けない
596名盤さん:2001/04/15(日) 16:00
>>595
おまえの変わりに逝ってやる
597595:2001/04/15(日) 18:09
>>596
逝ってくれ
598名盤さん:2001/04/16(月) 13:12
KEY楽器の渋谷店でエピフォンのノエルモデルを買いに行った時にメンバー全員で来店してたらしい。
エレキを買う予定だった俺はその時にアコースティックフロアにいたため帰り際に少しだけ見れただけ・・
すげー良い人だった、ゲムとノエル・・(二人しか見れなかった)
599名盤さん:2001/04/17(火) 19:43
Noel ニュー・アルバムについて語る

NoelがPAニュースに語ったところによると, oasisはBuckinghamshireの
スタジオで19曲のレコーディングを終えている. Liamが4曲, GemとAndyが
2曲ずつ書いている.
ニュー・アルバムはNoelのプロデュースで2002年初めにリリースしようと
している.
600名盤さん:2001/04/17(火) 19:44
The Who トリビュート・アルバムにoasisの曲は収録されず


The Who トリビュート・アルバムにoasisによる"My Generation"の
カバーが収録されると噂されていたが, 発表されたトラックリストに
oasisによるカバーは含まれていなかった.
601名盤さん:2001/04/17(火) 20:58
>>599
8月だったのが延びたのか?
がっくし。
602名盤さん:2001/04/18(水) 04:02
あげにゃ〜
603名盤さん:2001/04/18(水) 05:42
>>601
ブラッククロウズとのツアーのブートが大量に出るから
それでしのげ。
604名盤さん:2001/04/18(水) 06:10
605名盤さん:2001/04/18(水) 19:58
しねや
606名盤さん:2001/04/19(木) 05:28
======================================================== [ ▲PR ] ====
==== [ ファンサイト支援広告 ] =========================================
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
        【オアシスとおあ汁(おあじる)】
オアシスの曲をギターで弾きたい人!又はこれからギターを始めようと思って
いる人!このHPに来て、弾けるようになろう!!!!スコアのページ有り!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~i-da/index.htm
========================================= [ ファンサイト支援広告 ] ====
607名盤さん:2001/04/19(木) 12:57
オアシスは死にます
608名盤さん:2001/04/19(木) 13:43
>>607
お前が氏ね
609名盤さん:2001/04/19(木) 18:44
オアシスがまだレインだったころのクリスのボーカル聴きてえー
610名盤さん:2001/04/19(木) 20:44
去年横浜アリーナにライヴ見に行った時、
開場を待ってたら壁に寄りかかってる
一人の頭の薄いおっさんが!
、、、ボーンヘッドのそっくりさんでした。
611名盤さん:2001/04/20(金) 01:24
Noel
「今後, "Wonderwall"をライブで演奏することはないだろう.
古い曲を演奏するのはやめて, 違うことをやるんだ」
612名盤さん:2001/04/20(金) 07:39
3/30、ロンドン高裁は「ノエル・ギャラガー抜きのオアシスにどれだけの価値が
あるのかはドイツの裁判所が判断すべきだ」という裁定を下した。オアシスが'00年
6月にドイツ公演を行なった際、2公演にノエルが出演せず、マット・デイトンが代
役としてプレイした。このことからプロモーターは、ノエル抜きのオアシスは契約
したバンドとは違うという理由で、オアシスのブッキング会社に対するギャラの
全額支払いを拒否していた。この件に対し、ブッキング会社がUKの裁判所に判断
を求めていたもので、判事のモリソン氏は「この論争で最も重要なのはノエル抜
きのバンドの価値がどのくらいで、それがいくらなのかということ。それはドイツ
の裁判所が判断すべきだ」と論じている。 (NME)
613名盤さん:2001/04/21(土) 07:04
614名盤さん:2001/04/21(土) 07:14
615名盤さん:2001/04/21(土) 12:11
2002年てことはblurもアルバムだしてそうだな。
その年のNMEの年間アルバムが楽しみだ。
オアシスはそれ以前の問題になっちゃうかもしれないけど・・。
デーモンが今ゴリラズで改めてポップメイカーとしての才能を
認めさせてるのと同様にノエルにももう一度頑張って欲しいよ。
セールス的にもという意味でね。
616名盤さん:2001/04/21(土) 13:10
デーモンなんてまだ生きてたのか(ワラ
617名盤さん:2001/04/21(土) 13:17
デーモンなんて、まだ生きてたんだ(ワラ
618名盤さん:2001/04/21(土) 13:17
デーモンなんて、まだ生きてたんだ(ワラ
619名盤さん:2001/04/21(土) 13:17
デーモンなんて、まだ生きてたんだ(ワラ
620名盤さん:2001/04/21(土) 13:18
デーモンなんて、まだ生きてたんだ(ワラ 
621名盤さん:2001/04/21(土) 13:25
ハゲな上バリバリ元気だ。デーモン。
622名盤さん:2001/04/21(土) 15:34
>>621
そりゃ良かった。氏ねヤ
623名盤さん:2001/04/21(土) 15:47
Vシネマ
624 :2001/04/21(土) 16:05
>>615
NMEの年間アルバムが楽しみだって言うけど
オアシスのジャイアンツ、
2000年、年間アルバムトップ50にすら入って無いじゃん。

625名盤さん:2001/04/21(土) 16:37
624>>日本では7位だったから、70位ですか?
626名盤さん:2001/04/22(日) 05:36
>>615
ブラーVSオアシスなんて構図、誰も覚えていないぜ。
何年前の話だよ。時間がたってないのか?
さらにNMEの年間アルバムなんぞに期待している時点で
お前はただのヴァカ。いやアフォだな
627名盤さん:2001/04/22(日) 05:42
>>626あなたは某スレの…
628名盤さん:2001/04/22(日) 06:02
629名盤さん:2001/04/22(日) 06:05
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
630名盤さん:2001/04/22(日) 06:15
2001.4.11
Oasis ノエルが新作について語る


オアシスがバッキンガムシャーのスタジオで、'00年発表の
『Standing On The Shoulder Of Giants』に続く5枚目のスタジオ・
アルバムをレコーディングしている。ノエル・ギャラガーがPAニュース
に語ったところによると、すでに録音が終了した曲の中には、
リアム・ギャラガーが書いた曲が4曲、アンディ・ベルとジェム・
アーチャーが書いた曲が2曲ずつ含まれているという。今のところ、
リアムはまだヴォーカル・パートの録音を行なっていない。ノエルは、
「すでにリアムはアルコールを自制できるようになっているから、
スタジオ内での禁酒令はもう必要ない」と語った。なおノエルは、
このアルバムを自らプロデュースしようと考えているようだ。(NME)

631名盤さん:2001/04/22(日) 06:19
2001/04/11
ブラック・クロウズ、英国でオアシスのNoelとの共演を一足早く披露


Black Crowesが、4月9日(月)にロンドンで行なった新アルバム
『Lions』のプロモーションのための業界向けライヴに、Oasisの
ギタリスト、Noel Gallagherが参加。春にジョイントで行なう
"Tour Of Brotherly Love"の雰囲気をほんの少し垣間見せてくれる
形となった。Noelは、Fleetwood Macの"Oh Well, Part 1"の
カヴァーで共演。この曲は、Black Crowesが'99年/'00年の
元Led Zeppelinのギタリスト、Jimmy Pageとのツアーで演奏、
レコーディングしていた。

会場にはOasisのヴォーカル、Liam Gallagherの姿もあった。
白い毛皮をまとったLiamは、新しい恋人のAll SaintsのNicole
Appletonと同伴。他にもRod Stewartやテクノ・グループ、
ProdigyのKeith Flint、俳優のKyle MacLachlan(『Twin Peaks/
ツイン・ピークス』『The Doors/ドアーズ』『Sex And The City』)
などがステージを見つめていた。

この日演奏された10曲は、ほとんどが『Lions』からの曲だったが、
ファンに人気の"Wiser Time"なども聴かせてくれた。Oasisの他に、
やはりメンバーに兄弟のいるSpacehogも加わっての"Tour Of
Brotherly Love"は、『Lions』の発売3日後となる5月11日(金)に
ラスベガスから開始される。

632615:2001/04/22(日) 09:24
>2000年、年間アルバムトップ50にすら入って無いじゃん。

だからそれ以前の問題ていったんですけど。
NMEの1位てハズレないと思うけど。偶然個人の趣味に合ってる
だけかもしれんけど。
昔みたいにCDまとめ買いとかできないからああいう企画はあり
がたいです。
そんなに「Kid A」が評価されなかったのが悔しいのか?
誰もblur、oasisで1位、2位を争うなんて思ってないよ。
633名盤さん:2001/04/23(月) 17:16
niii
634アバッきお:2001/04/23(月) 23:23
「ますたープラン」「ワットエバー」サビをもっとくり返せ。
ものたりねーんだよ。せっかくいい曲なのにー。
635名盤さん:2001/04/25(水) 05:58
未だにワットエバーは未聴。。。
1-4とbサイドアルバムは聴いたんだけどね。
636名盤さん:2001/04/25(水) 13:26
わっとえヴぁあは聴く価値ある。実は異色の曲。
全能感(RO風)がある。
637>635:2001/04/28(土) 05:49
今すぐ買いなさい。
638名盤さん:2001/04/28(土) 06:38
2001年4月28日(土)
オアシス、ツアーでの新曲お披露目はナシ

4月25日、ロンドンのシェパーズ・ブッシュ・エンパイアで開催されたエールの
コンサート会場に姿を現したオアシスのノエル・ギャラガーが、ザ・ブラック・
クロウズと共に行なうツアーでは新曲をプレイする予定がないと、nme.comに
非公式に語った。ノエルは、「もしバンドが5枚目のアルバムに収録予定の新曲を
プレイすれば、未完成の状態なのに、アルバム・リリース前に評論家達から批評
されてしまう」と語っている。また、'01年5月にスタートする全米ツアーでは、
過去のアルバムに収録された曲やC/W曲、レア曲をプレイするそうで、彼は冗談
交じりに、「アメリカの観客は古い曲を新曲だと思うだろう」と語っていた。
639名盤さん:2001/04/28(土) 19:07
'Morning Glory'
'Columbia'
'Slide Away'
'Fade Away'
'Headshrinker'
'I Am The Walrus'
640名盤さん:2001/04/29(日) 20:01
>>638
ほんまにー
アライブとかリスンアップとスペースマン
とかやってくれるのかしら。
アライブを今のラインナップでやったら
結構すごいことになるかもしれん・・・・
見てー
641名盤さん:2001/04/29(日) 22:46
>>640
追加される曲は>>639なのであなたが想像してる曲はやるか
どうかわからん。
642名盤さん:2001/04/29(日) 22:49
そうなんですか・・・
フェイドアウェイ除いたら
ぜんぜんレアじゃないじゃん
ところでアライブはご存知?
643名盤さん:2001/04/29(日) 22:55
初来日公演の「Live Forever」が最高。
最近のリアムのボーカルはちょっと元気ないのが残念。
644名盤さん:2001/04/29(日) 23:14
やくざバンド
645名盤さん:2001/04/30(月) 06:32
ニュー・シングルにNicole Appletonがバッキング・ボーカルで参加?

PeopleNewsによると, oasisのニュー・シングルにLiamのガールフレンド
Nicole Appleton(元All Saint)がバッキング・ボーカルで参加するかも
しれない.
Liamの書いた曲"Songbird"がニュー・アルバムからの最初のシングル・
リリースになると言われているが, この曲はガールフレンドのNicoleに
ついて書いたものである. LiamはNicoleがバッキング・ボーカルで参加
することを望んでいるが, Noelはそれほど乗り気ではないようだ.
646641:2001/04/30(月) 13:50
>>642
もちろんご存知。ええ曲だよな。
647クラプトン:2001/05/02(水) 16:10
や〜みんな久しぶり〜
最近ここ元気無いね。
やっぱオレがいないとダメかな〜?ダメだろな〜。まいったまいった〜。
648 :2001/05/02(水) 23:15
オアシスのノエル・ギャラガーが、ニュー・アルバムとツアーについて
トロント・サン紙に語った。ツアー・リハーサルの休憩時間に行なわれた取材時にノエルは、
通算5枚目のスタジオ・アルバム用に、バンドがヴォーカル抜きで8曲録音したことを明らかにしている。
そして、彼自身がプロデュースを担当したこの新作について、「新曲にはとてもエキサイトしている。
長い間、こんな面白い曲は書いていなかったと思う。『Definitely Maybe』以来、
最もアップビートなロックンロール・アルバムになるんじゃないかな」と語った。
またノエルは、5月末からスタートするザ・ブラック・クロウズとのツアーの模様を、
映像として撮影する予定であることも発表した。 (NME)

新作萌え。
649名盤さん:2001/05/03(木) 11:45
くらぷとん・・・?    クラプとn・・ぷ・・、ぷpp
きゃは・・・くらぷとおおおおおおハハハ・・  ぎゃはははははーーー。
はははhshhわはははははh−−−−−−−−。
650クラプトン:2001/05/03(木) 21:36
…笑われた…
651名盤さん:2001/05/04(金) 22:40
がんばれよ、クラプトン。
652名盤さん:2001/05/05(土) 19:28
最高だけどそれが何か?
653名盤さん:2001/05/06(日) 12:33
age
654名盤さん:2001/05/06(日) 12:42
クラプトンのなにがそんなにおかしいんだ?
655名盤さん:2001/05/06(日) 17:15
ノエルの声が好き。ノエルばかり歌ってるCDってないの?
656名盤さん:2001/05/06(日) 20:22
ブートでスタンディング全曲ノエルが唄ってるのがありますよ
(もとからノエルが唄ってるのはデモ)
657名盤さん:2001/05/06(日) 20:56
ブートってなに?マジレス・・・・・・・・・マジで・・・・怒るなよ・・・。
頼む。
658名盤さん:2001/05/06(日) 21:10
MTVで去年のライブ映像流れてたね
659aniki:2001/05/07(月) 02:34
>>657
ブート=海賊盤って事daze!!!
660ななし:2001/05/07(月) 13:41
>>655
ブートでノエルが出演したMTVアンプラグドがある。ノエルばっか歌ってる。
これ以外にも、アコースティックのコンピ盤なんかはノエルが歌ってるのが多い。
ノエルの歌うLiveForeverやWonderWallは良いっす。

>>657
ブートレッグ買いたきゃ西新宿へ。一番目立つPOPBEATは高いので要注意だ
けど、oasisモノは揃いが良いから入門者向けかも。
ブートで聴けるのは、FTMみたいなライブ盤(客録音か卓録音)とかラジオの
エアチェックだけど、卓録音のライブ盤はFTM以上のものがいくつか・・・。
でも良いものは売れちゃってもうないかも。やっぱ2nd〜3rd期のライブがテ
ンション高くて良い。今のリアムは声が枯れちゃってる。Some Might Say
も歌えないんだもん。かなり悲しい。買う気があればお勧めタイトル挙げます。
661名盤さん:2001/05/07(月) 17:36
>>660
教えてください
ゴールドはどうよ?
店員ムカつくけど
662ななし:2001/05/07(月) 19:45
>>661
とりあえずPOPBEATのリストを引用。この方がジャケ写真付なので分
かりやすいと思う。でもここで買う必要は無し。今買えるoasisの良
いブートは再発ばかりだけど、とにかく安全パイだけ紹介します。
っていうか大体知ってるかな?

http://www.tk.xaxon.ne.jp/~popxep/pop/union_jack/oasis_page/oasis_bootleg_page.htm

ここん中では、絶対買って損しないのは「J.I.L.Y.」。多分これ以上
完璧なのはない。FTM聴くぐらいだったらこっちの方が良い気がする。
絶頂期だし、このブートの中のSUPER SONICは一番好き。

「LIVE AT KNEBWORTH PARK」。前に売れすぎたブートがより完璧
になって再発。FMの録音と思われ。THIS IS HISTORY!っていうの
もちゃんと入ってます。ジョンスクワイア参戦の伝説ライブ。
3rd期は「DESTROYER」と「LISTEN TO THIS THOM」がお勧め。
特に後者はBE HERE NOWツアーのマンチェ公演でかなり笑える部分
も・・・アクイースではリアムがマイク蹴りまくり。どちらのブー
トも再発。WonderWallがエレクトリックアレンジになり、D'You
know what I meanのイントロと聞き比べるとこれまた笑えます。
2nd期の変わりモノでは「BOSTON NIGHT」。リアム途中離脱。ノエル
の歌うWonderWallが妙に初々しい時期のライブ。これも再発。2nd期の
Don't look back in angerはノエル入れ込み過ぎ・・・。
1st期は「STAIN A BLUE SKY」が買い。歴史的にも音質的にも買い。
ただし強烈なノイズが一部あり。初アンコールが日本っていうのは
誇りに思いたいです。

これ以降はPOPBEATのリストと関係無し。
アコースティックものではACOASISの1と2がお勧めだけど、最近探し
てないから所在不明。REDZONEとかにはありそう。MTVのアンプラグド
ものは多数あるけど、一番良いのは「Legendly Unplugged Show」と
かいう名前だったような。これは入手ほぼ不可。リストに載ってるKTS
の「ACOUSTIC SESSIONS VOL2」ってのが一番売ってそうだけど、これ
編集してあるんであまりお勧めできないです。音質は一番良いけど。
他に、「d'you feel daydream?」ってのは見つけたら即買いです。
悪夢の武道館でマシだった2日目をオーディエンスで収録。オーディ
エンスの割には異常に良い音質だし、リアムもなぜかテンション高いで
す。でも最近消息不明のブート。武道館は客の方が悪かったな。


紹介したのは全部入門者向けなんで、大体安心して買えると思います。
というか俺、2ちゃんで初めてまともにレス書いた気がする・・・。
ブートを初めて買う人は、一度J.I.L.Y.だけでも聴いてみてください。
8割方はまると思う。それにしても、POPBEATにノエルご一行が来たってホント?
663名盤さん:2001/05/07(月) 19:53
>>662
俺もブート聞くけどかなり基本に忠実な紹介と思われ。
良いと思うよ。
664657:2001/05/07(月) 21:20
教えてくれたみなさんありがとです。
>>662思いっきりブートほしくなりました(w
665663:2001/05/08(火) 22:14
>>664
在庫があればネットからでも通販で買えると思われ。
666名盤さん:2001/05/09(水) 19:44
>>662
ビデオ系のあの店には来てたらしい。>noel

それにして「d'you feel day dream?」を推すとは
かなりのつわものと見た(藁
667名盤さん:2001/05/09(水) 19:51
在庫はCD(プレス盤)の方が限りがある、CDRはある程度限りないと思われ。
668トニー・マッキャロル:2001/05/10(木) 21:34
だけどオアシスのこと何でも聞いてこいよ。
669名盤さん:2001/05/10(木) 22:58
>>668
へたれだったから首になったってホント?
670名盤さん:2001/05/11(金) 07:41
ヘタレ+ヘタクソだから。95年ぐらいにはすでに首。
最後はリアムが殴って首にしたとか色々聞いた事がある。

でも訴訟起こして結局ハイエナみたいに金貰えたんでしょ?>>668
671トニー・マッキャロル :2001/05/11(金) 23:22
>>669-670
全然違うね。ヘタレはあのバカ兄弟とデブとハゲ。
1stもいっぺん聴いてみろよ。震えるだろ?あの音は俺にしか出せないね。
672反転石:2001/05/11(金) 23:23
ダイソーで売ってるぞジャイアンツ。
673名盤さん:2001/05/11(金) 23:29
トニーさぁ、ウメラレテなかった?
674名盤さん:2001/05/11(金) 23:41
whateverのドラムだけはなんとかならんもんかトニー
675名盤さん:2001/05/11(金) 23:44
トニ〜力が出ないよ〜
676名盤さん:2001/05/12(土) 00:32
トニーネタでこんなに盛り上がるとは!
流石トニーだな。
677トニー・マッキャロル :2001/05/12(土) 00:37
>>673 バカかお前?俺はピンピンしてるぜ?

>>674 シビレちまったろ?

>>675 ケロッグかよ

>>676 だろ?やっぱoasisは俺がいてこそoasisだったのさ
678ノエル・ギャラガー:2001/05/12(土) 01:39
>>677
>>だろ?やっぱoasisは俺がいてこそoasisだったのさ
んなこたぁない。
でもだ。寂しいならまた寄ってもいいんだぜ。
そこの生ごみの横にでも座ってろや。
679 トニー・マッキャロル :2001/05/12(土) 01:45
>>678
おっ…お前なんか恐くねーよ!!FUCK!!


              …ってリアムが言ってました…ハイ…
680トニー・マッキャロル:2001/05/12(土) 01:48
ノエルまだいる?消えたか?

よしオアシスのこと何でも聞いてこいよ!!
681名盤さん:2001/05/12(土) 02:26
サマソニでまたノーザンブライトと
いっしょに演奏するらしいじゃん。
なんかメリットあんの?
682ななしさん:2001/05/12(土) 03:37
「ふぁっきん・いん・ざ・ぶっしゅ」のぶっしゅって、陰毛のこと?
683名盤さん:2001/05/12(土) 08:39
パリでニール・ヤングと一緒にやるんだってね。
684名盤さん:2001/05/12(土) 08:48
今さらで悪いけど、トニーのドラムぼかすかしててすきだった。
ファットエヴァーも嫌いじゃないけどなー
ドラム。
ドキュソバンドであることを体現してる数少ないバンドでした。
685ノエル・ギャラガー:2001/05/12(土) 09:56
>>681
俺たちが出演するのはFUJIROCKだが?
前に俺たちの前座で演奏したノーザンブライトは最終日、俺たちは
初日だからメリットもクソもねぇと思うな。
686名盤さん:2001/05/12(土) 17:03
ノーザンブライトって前に前座した時に、
「帰れ!」物凄い言われてたって違う板で聞いた。
687名盤さん:2001/05/12(土) 20:27
トニーって確かLIVEFOREVERのビデオで埋められてたよね。
余程ヘタクソで嫌われてたんだな・・・。
688名盤さん:2001/05/12(土) 20:58
'Go Let It Out'
'Morning Glory'
'Fade Away'
'Some Might Say'
'Gas Panic'
'Cigarettes And Alcohol / Whole Lotta Love'
'Step Out'
'Slide Away'
'Champagne Supanova'
'Don't Look Back In Anger'
'I Am The Walrus'
ライスベガスでの公演
セットが短いと思えるのは兄弟愛ツアーのせい
689名盤さん:2001/05/13(日) 02:20
サムマイトセイ?やった!
んで、今またケンカ中なんすか?
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/13(日) 02:28
マジでオアシスとノーザンブライトいっしょにやるらしいぜ。
691名盤さん:2001/05/13(日) 02:31
糞オアシスファン失せろ。
洋楽板の恥だ。永遠にさげてやれ、このドキュソが
692名盤さん:2001/05/13(日) 02:33
あげにゃ〜
693名盤さん:2001/05/13(日) 08:15
>>691
じゃああげとこ。
694名盤さん:2001/05/13(日) 12:07
>>689
BSBと喧嘩中
695名盤さん:2001/05/13(日) 21:11
>>691
あんたみたいなのが恥なんじゃ・・・。
696meiban:2001/05/13(日) 22:13
690>ブラッククロウズの間違いだろう?
697名盤さん:2001/05/13(日) 22:14
いい加減BSBを敵対視するのは恥ずかしいから止めれ
698名盤さん:2001/05/13(日) 22:38
>>697
USにおけるノエルの売名行為だと思いねぇ
699名盤さん:2001/05/13(日) 22:40
>>691
放置できないあんたの方こそ糞
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 00:28
なんだかんだいってオアシス解散説ってどうなの?
701名盤さん:2001/05/14(月) 03:10
さっき洋楽番組で言ってたけど、
これからいっしょに活動するにあたって
ノエルはリアムに汚いことをいうなとかビール以外の酒飲むなとか
いろいろ禁止命令を出したんだとさ。
702名盤さん:2001/05/14(月) 03:11
ブートといえば
「デモテープス」が最高
703名盤さん:2001/05/14(月) 22:45
あげ
704名盤さん:2001/05/15(火) 08:33
トム・ヨークのWoderwall聞いたことある人います?
ブートで。どんな感じかな。
705名盤さん:2001/05/15(火) 21:25
>>704
ふざけて歌ってる
途中まで
706名盤さん:2001/05/15(火) 21:26
ビー・ヒア・ナウ ナウい?
707名盤さん:2001/05/16(水) 06:51
2001年5月15日(火) ニューストップ - HOT EXPRESSニュース
オアシスのノエル・ギャラガー 薬物を絶ったことで幸せになった発言!! (HOT EXPRESS)

あのオアシスのノエル・ギャラガーが、いつも進んで取材に応じるイギリスの大衆紙「サン」の紙面上で、自分が薬物を絶ったことによって幸せになったことを明らかにしました。確かに薬物投与中と思われた頃のノエルは、ホテルの何階からかテレビを下に投げ捨てたり、メンバーとの殴り合いなど日常茶飯事であった。しかし、薬物を絶ったことにより、子供であるアナイスちゃんや周りの人間にも恐れられず、幸せの日々を送れているようです。ただ、音楽面では落ち着かず、常に新たな動きを見せるオアシスであり続けて欲しいですね。

[PLANTECH - Music Data Bank 2001年05月15日]
708名盤さん:2001/05/16(水) 06:56
"Supersonic"〜"Some might say"まですごく好きだったなぁ。。。
元気してるのかなぁ?
オェイシィス!オェイシィス!!
709クラプトン:2001/05/16(水) 14:36
こないださぁドブに落ちてたthere and thenてビデオ見たよ。
思ったより悪くないね。あの「ぐっつびーばーぐっつびーばー」てのがオモロかった。
710名盤さん:2001/05/16(水) 18:26
>クラプトン

エロ本じゃないんだから、ドブに落ちてたって・・・・・
711名盤さん:2001/05/16(水) 21:57
今と昔。昔の方がオレ的には
よかったなあ。惜しんでもかえってこないよ。
あの5人編成は。
712名盤さん:2001/05/16(水) 22:00
>704 名前: 名盤さん 投稿日: 2001/05/15(火) 08:33
>トム・ヨークのWoderwall聞いたことある人います?
>ブートで。どんな感じかな。

>705 名前: 名盤さん 投稿日: 2001/05/15(火) 21:25
>>>704
>ふざけて歌ってる
>途中まで

結局そんなもんなんだよね、トムヨークの根性って。
713クラプトン:2001/05/16(水) 22:03
あの全員ムサくてブッサイクでガソリン臭そーな頃ね。
オレもそー思うよ。ホントに。
714名盤さん:2001/05/16(水) 22:06
>>712
だってトム・ヨークだし
深く考えるな
お前とム・ヨークヲ宅だろ?
715712:2001/05/16(水) 22:08
>714
あああ、俺って富む酔う苦ヲタだったのか。不覚だ。
716名盤さん:2001/05/18(金) 23:07
ホワイティの腱鞘炎は治ったのか?
717名盤さん:2001/05/18(金) 23:19
ROLL WITH ITは好きですか?
718イアン:2001/05/19(土) 00:24
>>716
なおんないからしばらくは兄貴のスティーヴがかわりに叩くらしい。
719真性トムヲタ:2001/05/19(土) 00:40
>>>712
>結局そんなもんなんだよね、トムヨークの根性って。

僕ぁRADIOHEAD大好きだけどoasisも好き。
好きな上で言わせてもらうと、トムがおふざけで演ったWonderwall、
もう少し大きなケツの穴と共に聴いて貰いたい気がする。

他アーティストの曲をチョロっと弾いただけじゃん。
根性云々 持ち出すレヴェルじゃないっしょ。
720名盤さん:2001/05/19(土) 06:44
5/14 - Los Angeles
Go Let It Out
Columbia
Morning Glory
Fade Away
Acquiesce
Gas Panic
Cigarettes And Alcohol
Step Out
Champagne Supanova
Don't Look Back In Anger
I Am The Walrus
5/15 - Los Angeles
Go Let It Out
Columbia
Morning Glory
Fade Away
Acquiesce
Gas Panic
Cigarettes And Alcohol
Step Out
Slide Away
Champagne Supanova
Don't Look Back In Anger
I Am The Walrus

721名盤さん:2001/05/19(土) 07:43
こちらでもoasis大盛り上がりです。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=989937999
722名盤さん:2001/05/19(土) 14:14
第1回フジロック予想セット

Go Let It Out!
Aquiesce
Put Yer Money Where Yer Mouth Is
D'You Know What I Mean?
Rockin' Chair
Gas Panic!
Where Did It All Go Wrong?
Roll With It
Chmpagne Supernova
Don't Lok Back In Anger
Live Forever
723名盤さん:2001/05/19(土) 14:21
マスタープランとカムオンフィールザノイズやって欲しい
724名盤さん:2001/05/19(土) 14:35
なんでこんなクソバンドがここまで支持されたのか、90年代最大の謎。
725名盤さん:2001/05/19(土) 14:57
>>724
こいつは、なんでそんなことがわからないのか、21世紀最大の謎。
726名盤さん:2001/05/19(土) 15:53
STAY YOUNGもやって欲しい
72732:2001/05/19(土) 18:07
Rock 'n' Roll Star : B
Shakermaker : C
Live Forever : A
Up In The Sky : C
Columbia : C
Supersonic : C
Bring It On Down : C
Cigarettes & Alcohol : C
Digsy's Dinner : A
Slide Away : A
Married With Children :A

国内盤だと

Cloudburst : C
Sad Song : B

かなり久し振りな書き込み。前に載せたやつをまた載せてみる。
728クラプトン:2001/05/19(土) 18:31
意味がない
729名盤さん:2001/05/20(日) 00:20
>>724-725
ワラタ
730名盤さん:2001/05/20(日) 00:42
なんか今度はバックストリートボーイズが「ロンドンに帰れ」
って言ったらしいね。マンチェスターじゃないのか。

それにしても昔からノエルはおもろいな〜。言いたい放題。
731名盤さん:2001/05/20(日) 00:52
>>730
情報、遅すぎだYO!
732名盤さん:2001/05/20(日) 00:54
つうかオアシス飽きた。音楽性に一向に向上が無いよね
733名盤さん:2001/05/20(日) 00:55
>>732
気付くの遅すぎだYO!


734名盤さん:2001/05/20(日) 00:57
>>732
ちゃんと聴いてない証拠だ
735名盤さん:2001/05/20(日) 00:58
>>732
こいつはwonderwallとDon't Look Backしか聴いたことがないらしい(w
736名盤さん:2001/05/20(日) 01:01
なんでオアシスファン(貴重)って
こう平坦な連中ばっかなんだろね
737名盤さん:2001/05/20(日) 01:04
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ちゃんと聴いてない証拠だ・・・と
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
738名盤さん:2001/05/20(日) 01:04
平坦であることが美学だから
739名盤さん:2001/05/20(日) 01:17
第2回フジロック予想セット
Go Let It Out!
Put Yer Money Where Yer Mouth Is
Some Might Say
Aquiesce
Morning Glory
Fade In- Out
Gas Panic!
Don't Go Away
I Hope I Think I Know
Carry Us All
Stay Young
Don't Loock Back My Anger
Champagne Supernova
Live Forever
740662:2001/05/20(日) 01:41
ほんとにフジでなにやんのかね?
セットリスト的にはBE HERE NOWツアーあたりが一番良
かったかもしんないけど、今更ながらマイナーな曲やっ
てくれるならRockin' Chair聞いてみたい。
あとSTAY YOUNGもブートで死ぬほど聞いたけどやっぱ生
で聞きたいかも。
741名盤さん:2001/05/20(日) 13:13
第三回フジロック予想セット〜分析編〜

レギュラー
Go Let It Out!、Live Forever、Champagne Supernova
Don't Look Back In Anger、Aquiesce、Cigarettes And Alcohol
Gas Panic!、Wonderwall

準レギュラー
Supersonic、Roll With It、Some Might Say
Step Out、Stand By Me

確率アリ
Shakermaker、Morning Glory
Fade Away、I Am The Walrus
Slide Away、D'you Know What I Mean?

大穴
Rockin' Chair、Whatever
All Around The World、Sunday Morning Call
Headshrinker、Round Are Way
Don't Go Away

個人的きぼ〜ん
Stay Young、I Hope I Think I Know
C'mon Feel The Noize
Put Yer Money Where Yer Mouth Is
742名盤さん:2001/05/20(日) 13:24
Gas Panicだけは絶対やりそう
743名盤さん:2001/05/20(日) 20:26
2001年5月18日(金)
オアシスのNoel Gallagher、Liamとの不和を否定(BARKS)

New York Post紙は、OasisのNoel、Liam Gallagher兄弟が5月11日にラスベガスで行なわれたBrotherly Love(兄弟愛)ツアーの初日に喧嘩したと伝えている。ある情報筋は次のように同紙に語っている。
「彼らはステージに上がる前に大喧嘩をした。Liamは(ライヴが終わって)その晩ずっと部屋の中ですねていた」

バンドの広報担当者は報道は真実でないと語っており、Noel Gallagherも5月14日にBlack CrowesのChris Robinsonの力を少し借りて、Oasisはすべて良好だと述べた。

Noelは次のように語る。
「奴は最高だ。今どこにいるか分からないけど、昨夜は外出してたので、多分まだベッドの中じゃないか」「あいつは好きなことをして、それに夢中になっているだけだ。街にいる一般の人たちは別として、誰かの癇にさわるってことはない」

CrowesのRobinson兄弟は、「奴にそんなにキツくするなよ」「Liamにかまうな」と付け加え、すぐにLiamを弁護した。
744名盤さん:2001/05/20(日) 20:29
めでたし中だし
745名盤さん:2001/05/21(月) 19:21
FTM国内版DVD発売決定あげ
746名盤さん:2001/05/21(月) 19:39
>>745
輸入盤でじゅうぶんですYO!
安いし。
747名盤さん:2001/05/21(月) 19:52
2001.5.18
Oasis 一時的にドラマー交代


オアシスのドラマー、アラン・ホワイトは手に問題が起きたため
手術が必要になったが、ノエル・ギャラガーは「現在行なわれている
『Tour Of Brotherly Love』に支障はない」と話している。
BBCレディオ1に語ったところによると、ホワイトは過去6〜7年間
おかしなドラム・スティックの持ち方をしていたため、親指が
動かなくなる病気になってしまったという。このため、アランの兄で、
ポール・ウェラーとの仕事で知られるスティーヴ・ホワイトが
このツアーの間一時的に代役を務めることになったらしい。
ノエルいわく「レコーディングやリハーサルの間に喧嘩があった
わけじゃない。純粋に医療上の問題なんだよ。ラッキーなことに、
スティーヴはアランにドラムの叩き方を教えた人なんだ」。 (NME)

748名盤さん:2001/05/21(月) 19:52
Noel ニュー・アルバムについて語る


Noelは, ニュー・アルバムを来年春に, ニュー・シングルを年末までに出したいと考えている.
ニュー・アルバムからの最初のシングルになる曲は決まっているが, 歌詞が未だ出来ていないかタイトルが付いていない. セカンド・シングルの候補曲もタイトルが付いていないが, Noelによるとグラム・ロックだということ.
他には次のような曲がある.
'Shout It Out Loud' (Neil Youngがoasisに出会ったようなサウンド)
'She Is Love' (感動が詰め込まれた曲)
'Born on a Different Cloud' (Liamの曲)
749名盤さん:2001/05/21(月) 19:53
2001/05/17
オアシスのNoel Gallagher、Liamとの不和を否定


New York Post紙は、OasisのNoel、Liam Gallagher兄弟は5月11日(金)
にラスベガスで行なわれたBrotherly Love(兄弟愛)ツアーの初日で
喧嘩し、期待に応えることができなかったと伝えている。ある情報筋は
次のように同紙に語っている。
「彼らはステージに上がる前に大喧嘩をした。Liamは(ライヴが終わって)
その晩ずっと部屋の中ですねていた」

バンドの広報担当者は報道は真実でないと言う。一方で、Noel Gallagher
は5月14日(月)にBlack CrowesのChris Robinsonの力を少し借り、Oasis
はすべて良好だと述べた。

Noelは次のように語る。
「奴は最高だ。今どこにいるか分からないけど、昨夜は外出してたので、
多分まだベッドの中じゃないか」「あいつは好きなことをして、それに
夢中になっているだけだ。街にいる一般の人たちは別として、誰かの癇に
さわるってことはない」
Robinsonはこう付け加える。
「そうだけど、俺たちは一般人じゃない。だから、みんなうまくいって
るんだろ?」

CrowesのRobinsonとRich兄弟はすぐにLiamを弁護した。
Chrisは「奴にそんなにキツくするなよ」と言い、Richは「Liamをかまうな」
と付け加える。さらに「Liamを自由にさせてやれ!」とChris。

Black Crowes、Oasis、Spacehogらが参加するTour Of Brotherly Loveは
5月17日(木)、コロラド州イングルウッドのFiddler's Green Amphitheaterで
公演が行なわれる。この北米ツアーは6月11日のマサチューセッツ州
マンスフィールドまで続く。

750名盤さん:2001/05/21(月) 19:56
オアシスは普通っぽいかもしれないけど、
新作を一番楽しみにできるバンドだと思わない?
他のバンドと違って何かやってくれそうな感じがするね。
そろそろまたWhateverとかWonderwallみたいな
超名曲が生まれるかもしれないよ。
751名盤さん:2001/05/21(月) 20:32
>>750
それはちょっと無理かも。>超名曲
752 :2001/05/21(月) 20:39
いや、もう、超名曲とかいらん。
ノエルが曲書いて、リアムが歌って盛り上がる曲なら地味でも良い。
ノエルが歌うと余りにもそのままなのでダメな。歌うの禁止。マスタープラン以外。
753名盤さん:2001/05/21(月) 22:12
新作聴くのが一番怖いバンド。
これ以上嫌いになりたくない。
754名盤さん:2001/05/21(月) 22:27
おりも
755名盤さん:2001/05/21(月) 22:28
嫌いってかしらけたくない
756名盤さん:2001/05/21(月) 22:32
みんななんだかんだで期待が大きすぎるんだと思う。
普通のバンドが3,4枚目みたいなのだしても文句いわないと思うしさ。(俺はどっちも好き)
757名盤さん:2001/05/21(月) 22:37
>>747
をいをい、まじかよ。
スティーブ・ホワイト大好きなんですけど。
アランには悪いけどそのまま交代してくれ。
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/21(月) 23:14
超名曲じゃなくてもいいから普通のベタポップな曲書いてくれ。
またジャイアンツみたいなのだとツライ。
759名盤さん:2001/05/21(月) 23:58
なんでもいいや。
760名盤さん:2001/05/22(火) 00:16
>>759おもろい
761名盤さん:2001/05/22(火) 01:00
>>759
お前マニアだろ
762名盤さん:2001/05/22(火) 01:17
>>759は鉄道マニア
763名盤さん:2001/05/22(火) 21:13
2001年5月22日(火) ニューストップ - BARKSニュース
オアシスが次期アルバムを制作、年内にリリースか!?(BARKS)

Oasisは2000年のスタジオリリース『Standing On The Shoulder Of Giants』に続く作品を制作中で、8曲目の収録を終えたところだ。フルアルバムが完成するまでにはまだ時間がかかり、Noel Gallagherは「来年初めか、できれば今年中になんとかしたい」と言っている。

Oasisのギタリストでチーフソングライターの彼は、今回のアルバムでは新しいサウンドを掘り起こすことはしないと語る。彼はBlack CrowesのChris Robinsonの力を借り、次のように語っている。
「サウンド面とその他のあらゆる面でサイケデリックな探索者になることに我慢できない。時間がかかりすぎるんだ」

Robinsonはこう付け加える。
「それに、サイケデリックの取りすぎにもなるしな」

Gallagherは次のように続ける。
「そう。単なるロックのレコードだって思われたくないんだ。良質のロックなんだよ。グループのために実験をする時代は終わったんだ。なぜかって、うまくできないからだよ。俺の言ってることが分かるか? 自分たちでないものになろうとしたってうまくいかない。俺たちはありのまま、俺たちでいいんだ」

Gallagherはまた、アルバムについて話している間、皮肉な一面も見せた。『Standing On The Shoulder Of Giants』と同じようなアルバムになるのかという問いに彼はこう答えている。「そうだよ。同じ“O”のセクションに入るだろうな」

Oasisは現在、Black Crowesと前座のSpacehogらと共にTour Of Brotherly Love(兄弟愛ツアー)を行なっている最中だ。5月19日(土)はミネソタ州セントポールで公演が行なわれる。

Neal Weiss, Los Angeles LAUNCH.com

[BARKS 2001年05月19日]
764名盤さん:2001/05/22(火) 21:18
06/07/01 New York, NY Radio City Music Hall SOLD OUT
06/08/01 New York, NY Radio City Music Hall SOLD OUT
06/09/01 New York, NY Radio City Music Hall SOLD OUT
765名盤さん:2001/05/23(水) 02:36
h
766名盤さん:2001/05/23(水) 05:09
っていうか、オアシスの曲で一番の名曲って、
D'You Know What I Mean? だと思うんだけど?
どう?
767名盤さん:2001/05/23(水) 05:15
一番じゃないとおもふ。
76895:2001/05/23(水) 05:16
>>766
そうとは言いきれないと思いマウス。
769766:2001/05/23(水) 05:20
>>95
お前の意見を言えよ。オレは自分の意見を言ったまでだよ。
770名盤さん:2001/05/23(水) 05:23
皆の意見で言えばワンダーウォール、僕の意見はファーストの
アコギのみの曲。
771名盤さん:2001/05/23(水) 05:56
>>770
シーズエレクトリック?

私は一番好きなのマスタープランかもしれない。
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/23(水) 07:32
1番はやっぱwho feels loveだろ
>>771
シーズエレクトリックは2nd
773名盤さん:2001/05/23(水) 09:38
>>770
俺もマリードウィズチルドレン大好き。
けどやっぱ1番はSupersonic。
FUJIでSupersonicってやるの?やらないんだったら行かないんだけど。
774名盤さん:2001/05/23(水) 16:31
>>773
行かなきゃわからんがな。
775名盤さん:2001/05/23(水) 19:47
771>772
あぁ、シーズエレクトリックは2ndだったかー。
すいません。
776名盤さん:2001/05/23(水) 21:26
一番好きなのはStand By Me かな。
次がWonderwall
777クラプトン:2001/05/23(水) 21:27
おまえら全員氏ねforever
778名盤さん:2001/05/23(水) 21:29
切り番とってそんなんか?
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/24(木) 02:43
D'You Know What I Mean? スゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜好きこれ。
でも1番はワットエバ〜・・・いや・・・マスタプランかな・・・。
マイビッグマウス好きな奴はいないのか?
780名盤さん:2001/05/24(木) 06:15
マスタープラン、ステイヤングなども、良い!
が、1stの良さが、いまいちわからん!
特に、リブフォーエバー!
・・・かなり、叩かれるかな?反論求む!!!
781名盤さん:2001/05/24(木) 07:14
>>773
今やっとらんからどーにもいえんな。
でも日本だからやるかもな。英語圏じゃないし。
俺はシェイカーメイカーやってほしい。
782名盤さん:2001/05/25(金) 04:29
>>780
同意!!!
783反転石:2001/05/27(日) 02:25
1stで一番の駄曲は間違いなくSuper sonicプ
784名盤さん:2001/05/27(日) 02:26
そうか?つーかこのスレ見るの久々やん
785名盤さん:2001/05/27(日) 03:20
Who Feels Love?
に一票。
786名盤さん:2001/05/27(日) 10:28
>>785
4枚目ならその次の曲がいらない
787名盤さん:2001/05/27(日) 10:58
>>786
その曲はいる。9曲目がいらない
788名盤さん:2001/05/27(日) 11:39
4枚目って飛び抜けた名曲はないけど捨て曲少ないでしょ。
789名盤さん:2001/05/27(日) 11:47
第四回フジロック予想セット〜個人的きぼーん編〜

Go Let It Out!
Put Yer Money Where Yer Mouth Is
Roll With It
D'You Know What I Mean?
Rockin' Chair
Aquiesce
Gas Panic!
Don't Go Away
I Hope I Think I Know
Don't Look Back In Ange
Live Foever
Stay Young
790名盤さん:2001/05/27(日) 12:13
ボーンヘッド=ギグジー>トニー>>>>>>>>>>>>>反転石
791名盤さん:2001/05/27(日) 13:07
4枚目の曲はやんなくていい。
792名盤さん:2001/05/27(日) 13:08
エーッ
793名盤さん :2001/05/27(日) 13:44
興味がなくなって4枚目聞いてないけど
Who Feels Love?とかイイ曲なの?
794名盤さん:2001/05/27(日) 14:17
age
795名盤さん:2001/05/27(日) 14:40
なんだかんだいってこのレス量・・・

やっぱオアシスって注目度は高いのね
796名盤さん:2001/05/27(日) 14:51
オアシス、ニューアルバム11月26日発売だって
797名盤さん:2001/05/27(日) 15:19
延期するに2000ゼニー!
798名盤さん:2001/05/27(日) 16:48
次のゴリラズのアルバムにリアムに参加して欲しいだって。
799名盤さん:2001/05/27(日) 18:09
>>789
そんなセットリストは嫌だ
800反転石:2001/05/27(日) 18:43
クソスレには違いないが800はイタダクプ
801名盤さん:2001/05/27(日) 18:46
>>799
おまえがどう思うおうと関係ない。
個人的きぼ〜んだ。

おまえの希望をきかせてみろ。
802名盤さん:2001/05/27(日) 18:51
 "Go Let It Out"
 "Columbia"
 "Morning Glory"
 "Fade Away"
 "Some Might Say"
 "Gas Panic"
 "Cigarettes And Alcohol"
 "Step Out"
 "Champagne Supanova"
 "Don't Look Back In Anger"
 "I Am The Walrus"
803反転石:2001/05/27(日) 18:51
>>802

プ
804クラプトン:2001/05/27(日) 18:52
おまえらが所詮何きぼんしようが意味ねえって気付けよタコども
805名盤さん:2001/05/27(日) 18:54
>>802
今のツアーのセットでやる可能性は高いな。
おまえの希望セットをきかせてくれ。
806反転石:2001/05/27(日) 19:05
ハッキンオエーシスプ
807名盤さん:2001/05/27(日) 21:46
>>793
who feels loveはいいよ。
808名盤さん:2001/05/27(日) 22:47
>>805
なんでもいいよ
809ddd:2001/05/28(月) 00:17
ノエルはやんちゃなちびすけさ!!
810名盤さん:2001/05/28(月) 07:36
"Familiar To Millions" 国内盤DVD
発売日: 7/18
税抜き価格:¥3,500
811名盤さん:2001/05/28(月) 19:57
くそスレ対抗age
812マドモアゼル名無しさん:2001/05/28(月) 20:04
>810
安いね。
813マリスミゼル名無しさん:2001/05/28(月) 20:40
>810
安いね。
814名盤さん:2001/05/30(水) 00:08
oasisは最高だ上げぇぇぇぇ!
815マドモアゼル名無しさん:2001/05/30(水) 01:53
ボーンヘッドhage
816反転石:2001/05/30(水) 01:56
4stはmp3でご〜れりあうを聴いて買わなかったプ
817クラプトン:2001/05/31(木) 19:42
ここももう終わりだな
818名盤さん:2001/05/31(木) 20:51
>>816
「4st」=×

「4th」=〇

よって、反転石はヴァカ
819名盤さん:2001/05/31(木) 21:27
気付かないクラプトンもヴァカ。
よってこのスレの煽りヴァカバッカ

820名盤さん:2001/05/31(木) 21:33
>>818-819
ワラタ
821ヘイヘイマイマイ:2001/06/01(金) 11:09
ノエル「次のアルバムは今年中か来年の初めまでにになんとかしたいね」
らしい
822名盤さん:2001/06/01(金) 15:08
>>821 癒し系
823名盤さん:2001/06/01(金) 21:33
Noel ニュー・アルバムについて語る


NOWマガジンのサイトに, ツアーやニュー・アルバムについてのNoelのインタビューが掲載された.

「俺がうんざりするのは, 皆が悲しい曲や怒りの曲を俺の過去の出来事についての曲だと思いたがることだが, それは事実じゃない.
特に"Force Of Nature"という曲は, 最近の俺のプライベートでの出来事のことだと人々が勘繰ると思うが, 実際は"Standing On The Shoulder Of Giants"セッションの時に書いた曲なんだ」

「もちろん, 俺の書いた曲は全部いい出来だぜ. "Shout It Out Loud"という曲は, ちょっとNeil Youngが"Like A Hurricane"に似てなくもないと思うような, アンセムっぽくて高揚するような曲だ」

「これまでoasisがやってきたような曲と全然違う曲を, GemとAndyが書いてくるかもしれないという心配もあったが, 二人の書いた曲はまさに人々がoasisに期待するような曲だ」

「今出来ている11曲中10曲はクラシックと呼べるもので, 少なくとも7曲はシングルにできるぜ」

「Liamの書いた曲のうち, "With A Different Crowd"だけが合格だ. "Song Bird"はダメだな」
(Liamは"Song Bird"を, "Revolver"より優れていると自慢していた)
824名盤さん:2001/06/02(土) 03:11
age
825名盤さん:2001/06/02(土) 06:28
5thは期待しても良いンだなぁぁぁぁぁあげ
826名盤さん:2001/06/02(土) 06:30
無理、無理
もう無理だよ。
827125:2001/06/02(土) 06:48
LISTEN UPとWHO FEELS LOVE?が最もよい

828名盤さん:2001/06/02(土) 06:50
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )  <  今出来ている11曲中10曲はクラシックと
        (    ),,,,,  |  呼べるもので, 少なくとも7曲はシングルにできるぜ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \________________
    ∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < マジスカ?
 ||, (___/   ||    └─────────
  /
829名盤さん:2001/06/02(土) 06:59
少なくとも7曲はシングルにできるぜ
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/02(土) 07:45
クラシックと呼べるって・・・どういう意味や念?
831名盤さん:2001/06/02(土) 07:53
わからんのか・・・・?
832名盤さん:2001/06/02(土) 12:15
>>830
シンジャエ
833名盤さん:2001/06/02(土) 13:55
リアムのせいでキーの高い曲はライブじゃやれないのさ
834830:2001/06/02(土) 16:38
ワカランからきいてんだよ。
ホントにわかってんのか、おまえら?
知ったかぶりするな。
説明してみろよ。
恥かくなよ〜〜〜。
835名盤さん:2001/06/02(土) 18:52
そもそもにクラシックの意味が分かってれば分かる。辞書ひけ。
836名盤さん:2001/06/02(土) 19:02
   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)<  少なくとも7曲はシングルにできるぜと・・・
  (つ□φ)  \____________
  | | |  メモメモ          
  (__)_) 
837830:2001/06/03(日) 00:53
ジショ轢くよ。
838830:2001/06/03(日) 03:53
モーツァルトやベートーベンみたない曲ってことか!?
つまんねーな。俺音楽2なんだよ。
839830:2001/06/03(日) 05:11
>>838なんでニセモノが登場すんだ?
オレのほかにもわかんね−奴(838)がいる見て−だから
やっぱり誰か説明してくれよ〜。
840名盤さん:2001/06/03(日) 05:15
古典ってことだYO!
つまり、永く残る価値があるってこと。
841830:2001/06/03(日) 06:53
>>840感謝
842名盤さん:2001/06/03(日) 07:25


   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)<  つまり、永く残る価値があるってこと・・
  (つ□φ)  \____________
  | | |  メモメモ         
  (__)_)
843クラプトン:2001/06/03(日) 17:35
おめえらのほうがヴァカじゃねえかよ。
844名盤さん:2001/06/04(月) 07:31



   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)<  このスレの煽りはヴァカと・・
  (つ□φ)  \____________
  | | |  メモメモ        
  (__)_)
845名盤さん:2001/06/04(月) 18:22
話題が無いのでage
846バッファローマン:2001/06/04(月) 19:10
クラプトンみぐるしいぞ

ハリケーンミキサー。
847クラプトン:2001/06/04(月) 20:32
Part3オレがたてていいのかな。
848名盤さん:2001/06/04(月) 20:49
>>847

ダメでしょ
849クラプトン:2001/06/04(月) 20:58
ダメかよ
850クラプトン:2001/06/04(月) 21:02
ダメだってさ〜
851名盤さん:2001/06/04(月) 21:30
立てろ〜
852名盤さん:2001/06/05(火) 19:09
オアシス、リアムがコメディ番組出演!?(NME/VIBE)

オアシスのヴォーカリスト、リアム・ギャラガーがピーター・ケイのコメディ・
シリーズ「Pheonix Nights」に出演することになったらしい。6月1日付のサン
紙によると、リアムはボルトンにある架空のナイトクラブを舞台にしたこのショウ
に出演、クラブのシンガーを決めるオーディションを受けるが、選考に落ちて
グラスを集める仕事をもらうという筋書きになっている。リアムはこの番組の
大ファンで「ぜひ出演したい」と個人的に申し出てきたと言われている。
チャンネル4のスポークスマンによると、リアムの出演はまだ確定してはおらず、
今はまだ脚本を書いている段階だという。ピーター・ケイは他にも多くの
ミュージシャンに出演を申し込んでおり、すでにU2のボノにも声をかけている
という。

853名盤さん:2001/06/05(火) 21:16
>>850
お前さ、今夏ツアーで引退って本当なのかよ?
854名盤さん:2001/06/06(水) 00:43
トニー戻ってきて〜
855名盤さん:2001/06/06(水) 02:00
おあしすさいこうかんじわかりませーん
856名盤さん:2001/06/06(水) 19:40
「オール・アラウンド・ザ・ワールド」のプロモ少しだけ見ました。
すげぇ良かった、実写とアニメの合成で出来ていてメルヘン。
質問やけど、プロモビデオやライブビデオのブートってないんですか?
誰か教えて〜!
857名盤さん:2001/06/06(水) 21:41
>>856
(´∀`)凸  それぐらい自分で調べろや。。。。。。。。
858 :2001/06/06(水) 23:02
859856:2001/06/07(木) 09:06
探したけど、無かったな〜・・・
860856:2001/06/07(木) 09:06
>>857探したけど、無かったな〜・・・
861名盤さん:2001/06/07(木) 20:44
>>860
毎週beatUKでも録画しとけや
862名盤さん:2001/06/08(金) 06:34
>>856
西新宿でも逝ってこいや(*゚Д゚)
863名盤さん:2001/06/08(金) 06:53
Denverでのライブがwebcastされる


5/17 Denverで行われたライブの模様が, House of Bluesのサイト(www.hob.com)で6月に2回webcastされる.

6/15 12pm(PacificeTime)/3pm(EasternTime)
6/26 12pm(PacificeTime)/3pm(EasternTime)

864名盤さん:2001/06/08(金) 06:54
2001.5.30
The Black Crowes オアシスとの合同ツアーに予期せぬアクシデント


ザ・ブラック・クロウズとオアシスのツアー『Brotherly Love』は
両バンドともに有名な"兄弟間の確執"は起こっていないものの、別の
障害にぶち当たってしまった。5/24にシンシナティのオハイオ川沿い
の会場、リヴァーランド・ミュージック・センターで予定されていた
公演が、会場の浸水により中止となったのだ。同会場は以前から悪天候
による川の氾濫で公演が中止になることが多いらしい。ザ・ブラック・
クロウズ側は代替公演の可能性を探っているという。また5/29の
ピッツバーグ公演はチケットの売れ行きが悪かったため中止に。5/25の
オハイオ州カヤホガ・フォールズでの公演は予定通り行なわれている。
ザ・ブラック・クロウズの新作『Lions』はビルボード200に登場2週目
にして20位から54位に転落。1stシングル「Lickin'」は今週ビルボード
のメインストリーム・ロック・トラックスで11位に入っている。

865860:2001/06/08(金) 11:25
862>>エアーズかな?
ライブビデオしかなかったな〜・・・
866名盤さん:2001/06/09(土) 13:45
>>865
そーいやそうだな。
oasisのビデオってクリップ集ないね。
867名盤さん:2001/06/09(土) 23:10
クリップ集ほしいな。
ほんとにどっかにない?
868名盤さん:2001/06/10(日) 06:27
ワウワウで放送されたウンプラグド(?)の、後半にオマケで何曲か入っていたよ。
クリップ。しかし「オール・アラウンド・ザ・ワールド」は無かったと記憶・・。
869867:2001/06/10(日) 10:46
>>868
ありがとう。
870名盤さん:2001/06/10(日) 11:10
シェイーカー、リブフォー、シガレット
ワンダー、ドントルック、モーニング、シャンパン
ドゥーユーノウ、スタンバイ、ドントゴー、オールアラウンド
ゴーレット、フーフィール

あたりは映像を持ってます。
地元ローカルテレビの録画ですが・・・。

リブフォーエバーは確かバージョン違いで2種類の映像があったきがします。
「ワンダーウォール以外のビデオは気に入らない!」とリアム、ノエルとも言ってましたが・・・。
そんなことはないと思います。

ドントルックではリアムがいないことをいい事に兄貴ワールド炸裂です。
意味もなく美女が大勢出てきます。(藁
871名盤さん:2001/06/10(日) 11:14
>>865
AIRS以外にもこまめに回れ
872名盤さん:2001/06/10(日) 13:59
フーフィールは、CDシングルにヴィデオが入ってるね
873nisibata hiroki:2001/06/10(日) 22:54
本物だぜ!!
874名盤さん:2001/06/11(月) 03:52
nisibataさん、売ってる店を教えて。
875名盤さん:2001/06/12(火) 10:28
h
876名盤さん:2001/06/12(火) 13:20
nisibata
877クラプトン:2001/06/14(木) 01:37
このスレもついに過去ログ行きが決定してホッとしております。
いままでお疲れさんでしたアホ共。

                             終了
878名盤さん:2001/06/14(木) 06:43
マダイカセナイヨ
879865:2001/06/14(木) 10:09
スーパーソニックにビィヒァナウのCDBOXがあって、
それにはプロモ入ってた、けど4万は・・・
880反転石:2001/06/14(木) 10:27
洋楽初心者のみなさんおはようございます。俺はこれから大学ダヨメンドクセ
881名盤さん:2001/06/14(木) 11:23
深夜にNHKでDon't GO Awayがながれてた
882名盤さん:2001/06/16(土) 04:10

   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)<  少なくとも7曲はシングルにできるぜと・・・
  (つ□φ)  \____________
  | | |  メモメモ         
  (__)_)
883名盤さん:2001/06/16(土) 04:12
2001年6月16日(土)
オアシス、リアムがまた乱闘事件を起こす(NME/VIBE)

リアム・ギャラガーが6月9日にNYでオアシスとザ・ブラック・クロウズによる
「ブラザリー・ラヴ・ツアー」の打ち上げの場で、彼の写真を撮ろうと入って
きたカメラマンに頭突きをくらわせたと訴えられている。彼らは3夜連続で
ニューヨーク・ラジオ・シティ・ミュージック・ホール公演を終えたところで、
リアムはパーティー会場であるスリー・オブ・カップスに遅れて到着していた。
ニューヨーク・ポスト紙によればノエル・ギャラガーとザ・ブラック・クロウズ
のクリス・ロビンソンと彼の妻で女優のケイト・ハドソンは既に店の中に入って
いたそう。遅れて到着したリアムは中に入ろうとイライラしており、カメラマン
に激しく殴りかかったという。今のところそれ以外に事件の詳細は明らかにされ
ていない。スリー・オブ・カップスはNYのイースト・ヴィレッジにある地元の
パブで、クリス・ロビンソンがよく繰り出す店なのだそう。

[VIBE 2001年6月16日]
884名盤さん:2001/06/16(土) 04:24
リアムまじ喧嘩強そう! おそらくロック界最強だろう。
根性の座り方にはたれもかなうまい。
885KID23:2001/06/16(土) 10:54
強そうか〜〜?ただのへたれチンピラだとおもうが・・・
またお兄ちゃんに怒られて一人でいじけてんじゃないの〜。
886333:2001/06/16(土) 14:49
オアシスがカバーしとるビートルズの曲教えて。
ちなみに youve' got hide your love away
tomorrow never knows
all you need is love
helter skelter
I'm only sleeping
I am the walrus
help
come together
day tripper
はもってる。ほかに知ってる人いない?
887名盤さん:2001/06/16(土) 15:03
>>886
アプしてくれ
888名盤さん:2001/06/16(土) 15:13
tomorrow never knows
all you need is love
I'm only sleeping
help
come together
day tripper
あぷしてくれ
889名盤さん:2001/06/16(土) 15:45
tomorrow never knows
all you need is love
I'm only sleeping
help
come together
day tripper
あぷしてくれ
890333:2001/06/16(土) 16:57
winmxで探してくれ。
all need is loveはオアシスででなかったNOELで探してくれ。
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 17:50
あげ
892名盤さん:2001/06/17(日) 22:07
7月18日にDVD出るよ。
893名盤さん:2001/06/18(月) 08:36
最近のUSツアーのfade away(ドラムはスティーヴ ホワイトと思われる)
のMP3を聞いてみたけど、なんかなあ。fade awayのスピード感が全然ない。
アンディ ベルがつまらんベース弾いてる。この曲はそんな曲じゃネ〜よって感じ。
スティーヴのドラムも納得いかん。もっとシンプルにたたけ。って感じ。
やっぱりこの曲はトニー時代が一番(・∀・)イイ!!
聞いて見たい人はAudiogalaxyで検索してみると(・∀・)イイ!!
894名盤さん:2001/06/19(火) 04:01
リアムがライブが始まる時によく「マンファディエー」とかなんとか言ってるけど、何て言ってんの?ネブワースとかメインロードとかG−MEXとかで言ってます。
895名盤さん:2001/06/20(水) 05:46
↑君は…
896ddd:2001/06/21(木) 01:34
>>893 オー マンチェスターか?
897○尾君:2001/06/21(木) 01:35
プププマンチェスターシティ降格してやんの
もう一生プレミアにはあがってこれんな
898クラプトン:2001/06/21(木) 01:36
曲の後の「ちーす」ってなんだよ
899名盤さん:2001/06/21(木) 06:55
>>898
そんなことも知らんのか・・・
900チェキ男:2001/06/21(木) 13:50
もうwonderwallは演奏しないってさ。

ま、あの曲好きじゃないからどうでもいいが。
901名盤さん:2001/06/21(木) 20:03
asf
902クラプトン:2001/06/21(木) 23:49
そんなことも知らねーよ。教えろよ「ちーす」ってなんだよ。教えろよ。
903名盤さん
2001年6月21日(木)
オアシス 「ワンダーウォール」を封印!!

 兄弟不仲で話題の絶えないオアシスのノエルとリアム。しかし麻薬を断ってから
ノエルは、リアムへの考えが変わったという。「かつてはいらいらさせられたが、
今では面白い奴だと思える、リアムにねぎらいの言葉をかける余裕さえできた」
と語っている。今後は良き父親として生きていきたいとも語っており、また、
麻薬を止めるのは簡単だったとし、自力で足を洗ったことを誇りに思うと述べ、
金輪際離婚したメグ・マシューズについて歌った「ワンダーウォール」は演奏
しないと発表した。自分とジブンの溝を埋めるものを断ったとき、人ははじめて
自分と向き合えるのかもしれないですね。