「R&Bってなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今ニュースステーション見てたら
ヴァカ渡辺真理が平井堅のことを「R&B」シンガーなどと紹介していた。
AOR(<死語?)と言うならまだしも
最近の「R&B」の使い方がずれてるような気がしてしょうがない。
小柳ユキも「R&B」らしい・・(苦笑)
淡谷のり子や青江美奈をブルースって言うようなもんだ。
本当の「R&B」(リズム&ブルース)って例えばクラプトンのいた
クリームとかだろ?
誰か真の「R&B」をわかりやすく解説してくれ。
2名盤さん:2000/12/19(火) 22:50
粟屋ノリコは「ブルース」
BBキングは「ブルーズ」
3名盤さん:2000/12/19(火) 23:02
>本当の「R&B」(リズム&ブルース)って例えばクラプトンのいた
クリームとかだろ?

バッチリだよ、君。
4名盤さん:2000/12/19(火) 23:04
>1
好きなフルーツは?
5名盤さん:2000/12/19(火) 23:07
>1
ネルソン・ジョージ『リズム&ブルースの死』でも探せよ。
6名盤さん:2000/12/19(火) 23:08
>>ジューシーフルーツ
7光GENJI:2000/12/19(火) 23:15
今のR&Bは昔のいわゆるリズム&ブルースとは意味が変わっていて、
歌もののブラックミュージックというのが一番適当な解釈だと、何かに載っていた。
8名盤さん:2000/12/19(火) 23:16
ヤードバーズは リズム&ブルース?
今のクラプトンは何?
いや別にジャンル分けにこだわるわけじゃないけどさ。
9名盤さん:2000/12/19(火) 23:18
じゃあ80年代、ソウルと呼んでいたものは、今はR&Bで
OKなんですか?
101:2000/12/19(火) 23:19
>>7
平井堅や小柳ユキの何がブラックなの?(素朴な疑問)
11名盤さん:2000/12/19(火) 23:19
ヤードバーズはリズム&ブルースをやっているつもりだったろうが、別物だな。
12名盤さん:2000/12/19(火) 23:25
しかしこのスレのタイトルは「教えて君スレ」と勘違いする。
13名盤さん:2000/12/19(火) 23:27
名付け親のジェリー・ウェクスラーに聞け。
14名盤さん:2000/12/19(火) 23:28
>>11
クリームの方は リズム&ブルースでいいんですか?
あなたの思う代表的な リズム&ブルース バンドってなに?
15名盤さん:2000/12/19(火) 23:32
だから、エゲレス人にリズム&ブルースはできねえっての。

>あなたの思う代表的な リズム&ブルース バンドってなに?

ジョニー・オーティス!
16名盤さん:2000/12/19(火) 23:33
「R&B」(リズム&ブルース)
の定義、誰か正確に教えてキボン♪
17光GENJI:2000/12/19(火) 23:38
>>10
自分もその二人には疑問を感じます。
7で言っていたことが正しければ、
日本人である限り、R&Bシンガーにはなれないことになりますね。

そもそも小柳や平井をR&Bと呼ぶのは、
そう呼んだ方がかっこいいと勘違いする厨房が多い事に目をつけた
商業的戦略でしょうねぇ。
18名盤さん:2000/12/19(火) 23:39
「1940年代中後期から60年代初頭までのアメリカ黒人大衆音楽」だろう、リズム&ブルースは。
19名盤さん:2000/12/19(火) 23:40
>>15
黒人のブルースに白人のロックテイストが混じったのが
「R&B」(リズム&ブルース)
と渋谷陽一は言ってたような気がするが。
(大ざっぱな言い方だが)
20名盤さん:2000/12/19(火) 23:44
いくら渋谷でもそんなデタラメは言わないだろう。
21→→→(アローズ)p80202c.chi8.ap.so-net.ne.jp:2000/12/19(火) 23:48
っていうか、おおっぴらに“ブラックミュージック”とか言えなくなったから
アフリカンアメリカンの方々がこしらえる音楽は何でもR&Bになったんじゃないの?
22光GENJI:2000/12/19(火) 23:49
>>16
タワレコで手に入れた冊子、「I Love R&B」より。

リズム&ブルース、略してR&Bというのは昔の話。
アメリカではここ数年、ラップと区別するためのアメリカンアフリカンによる歌、
またその雰囲気を持った歌という意味でつかわれている。
もともとリズミカルで洗礼されたブルースをR&Bと呼んだのであり、
現代のR&Bとは程遠い。
よってR&Bって何?と訊ねられたら、歌もののブラックミュージックまたはそれっぽい音楽と言うのが正解。

だそうです。
23名盤さん:2000/12/19(火) 23:54
>>22
「それっぽい音楽」ってのがすべてを言い切っちゃってるね。
24名盤さん:2000/12/19(火) 23:57
>>22
>よってR&Bって何?と訊ねられたら、歌もののブラックミュージックまたはそれっぽい音楽と言うのが正解。

平井や小柳がそうなのかぁ?
やはり日本とアメリカでは相違があるようだ。
リズム&ブルースの意味が変わってきてるとは言っても。
25光GENJI:2000/12/19(火) 23:58
>>23

全くそうですなぁ。(W
26名盤さん:2000/12/20(水) 00:05
黒人チャートの呼称がまだ「R&Bチャート」っていうんじゃないの?
どう? チャート・マニアさん。
27名盤さん:2000/12/20(水) 00:06
R&B≠rhythm&blues
28名盤さん:2000/12/20(水) 00:10
今やホイットニーなんかはR&Bなの?
マライアは違うの?
そういえばSADEはHMVではソウル/R&Bの階で
売ってたな。
29名盤さん:2000/12/20(水) 00:12
黒人チャートは
レイスミュージック→リズムアンドブルース→ソウル→ときて
今はブラックミュージックってなってるんじゃなかった?
それより淡谷のり子や青江美奈をブルースって言うのと
クリームをリズムアンドブルースって呼ぶのは同意語じゃないの?
30名盤さん:2000/12/20(水) 00:15
クリームが R&Bなら
例えばレッド・ツェッペリンがハードロックと確定できる定義は?

クリーム→ヤードバーズ→ レッド・ツェッペリン
境目を教えてけろ。
31名盤さん:2000/12/20(水) 00:18
クリームのヤツらは俺達はリズムアンドブルースをやってるって言ってたの?
ちなみに淡谷は自分はブルースをやってるとは思っていなかった、と自伝で読んだ覚えある。
アメリカ黒人がやってる「本物」とは別物であるという意識があったようだ。
32これマジ:2000/12/20(水) 00:20
>>30
全部ハードロック
全部ロックンロール
全部R&B
全部ロック
33名盤さん:2000/12/20(水) 00:22
>>28
ホイットニーとマライヤは今、ジャンルで言えば何?
34名盤さん:2000/12/20(水) 00:24
ただのポップス
35名盤さん:2000/12/20(水) 00:24
>29
え〜、「ブラックミュージック」チャートっていうのかよ〜〜。
差別的なニュアンスないか? それじゃあ。
ちなみに「リズム&ブルース」という言葉は『ビルボード』によって広まったんだよね。
36名盤さん:2000/12/20(水) 00:25
プリンスは?ソウル?ファンク?
スティービー・ワンダーは?ソウル?ポップス?
37名盤さん:2000/12/20(水) 00:28
>>32
クリーム.ヤードバーズ.レッド・ツェッペリン

なるほど。
でも例えばディープ・パープルは「R&B」には当てはまらないだろう?
レッド・ツェッペリンが R&Bにおさまって ディープ・パープルが収まらない理由を教えてくれ。
38名盤さん:2000/12/20(水) 00:30
あくまでR&Bは黒人の音楽。黒人じゃなきゃ駄目。
例えば60年代の東海岸のイタリア系のアメリカ人がやるR&Bはブルーアイドソウル
西海岸のメキシコ系のアメリカ人のやるR&Bはブラウンアイドソウルって具合に
使い分ける必要があるようです。
こと、ブラックミュージックは全般的に閉鎖的で差別的ですから。
39名盤さん:2000/12/20(水) 00:31
単なるロックじゃねえか。
40名盤さん:2000/12/20(水) 00:31
>>36
プリンスはロックでいいんじゃないの?

>スティービー・ワンダーは?ソウル?ポップス?
またがってるのよ。
41名盤さん:2000/12/20(水) 00:34
>38
>こと、ブラックミュージックは全般的に閉鎖的で差別的ですから。

つ〜か、やっぱ違うっぺ。
それにブルーアイドソウル等は業界の売り文句だと思うべ。
42名盤さん:2000/12/20(水) 00:38
いや、ブラックミュージックほど差別的なジャンルはないよ。
元々は白人が黒人を差別してたんでしょうけど
今では白人(日本人でも良いけど)でそれ系の音楽やってても
「は?あんなの偽物」って扱いですから。
マジで未だにホワイトドゥワップは無しとか言ってるやつ死んでいい
43名盤さん:2000/12/20(水) 00:42
うわ〜、アンタ恐いね。
具体的な恨みがありそうで。
しかしそんな単純なものじゃないよ、アメリカ音楽の混淆って。
44名盤さん:2000/12/20(水) 00:42
>>37
いやそりゃもうブルースフィーリングが多いか少ないかって
もんだから一概に決め付けられるもんでもないだろう。

でもDPだとデビカヴァなんかはよく「ブルースっぽい」って
言われてたよね。今回のソロなんて「大人のR&B」だし(ワラ
どうなんだろ?DPってR&Bじゃないって言い切れるのかな?
確かに日本じゃ言わないけど海外ではどうかな?
45名盤さん:2000/12/20(水) 00:43
あのう・・・
「リズム&ブルース」ってなんですかあ?
単なる「ブルース」とどう違うんですかあ?
レイ・チャールズは「ブルース」でいいんですよねえ?
他に ブルースシンガーって誰がいますかあ?
46名盤さん:2000/12/20(水) 00:45
俺的にはブルースブラザーズ。でした。R&Bって。
なんとなくわかりやすい
47名盤さん:2000/12/20(水) 00:47
じゃあ、この辺で「リズム&ブルース」にカテゴライズされるミュージシャンをピックアップしてみよう。
48名盤さん:2000/12/20(水) 00:48
ルース・ブラウン(アトランティック時代)
49名盤さん:2000/12/20(水) 00:48
サムクック
50名盤さん:2000/12/20(水) 00:50
>> 44
いや俺が言ってたのは第二期ディープ・パープルなわけ。
「ブルースっぽい」ってのは単に デビカヴァの声によるもんだべ?
第二期のディープ・パープルがブルースなんて言われた日にゃあ
あいつら発狂すんじゃねえの?
51名盤さん:2000/12/20(水) 00:51
ピーターバラカン曰くレイチャールズはソウル、R&B、ファンク、ゴスペル、ブルース
全ての良さがあるそうです。意味和下欄。
52名盤さん:2000/12/20(水) 00:52
ビッグ・ジョー・ターナー(アトランティック時代)

ははは、自作自演。「ジャンプ」のミュージシャンとかぶっていたりしてなかなか純「リズム&ブルース」っていうと難しいんだよなあ。
53名盤さん:2000/12/20(水) 00:55
レイ・チャールズはアトランティック後期になるともうほとんどソウルと言っていいほど濃密だな。
54名盤さん:2000/12/20(水) 00:56
少なくとも
日本の「平井某」や「小柳 某」は
似非「R&B」であると。

でわ真の「R&B」とはなんぞや!
ロックやブルースやソウルと
何が違うのか!!
55名盤さん:2000/12/20(水) 00:58
>54
いや、だからR&Bの定義もわかってないのに
何で似非って言えるのさ。
56名盤さん:2000/12/20(水) 00:59
>>53
でわ、ソウルと R&Bの違いって何なの?
57名盤さん:2000/12/20(水) 00:59
ボー・ディドリー、チャック・ベリー、リトル・リチャード、ファッツ・ドミノも入るな。
ロックンロール関係は音的には全くの「リズム&ブルース」だ。
58名盤さん:2000/12/20(水) 01:02
>>55
R&Bの定義って?
59名盤さん:2000/12/20(水) 01:06
>>57
音的って?
「ロックンロール」と「リズム&ブルース」の違いって
何?

60名盤さん:2000/12/20(水) 01:07
だから、アメリカの黒人大衆音楽の総称として「リズム&ブルース」の名残りがある「アール&ビー」という言葉が再輸入されて使われているだけの話。
61名盤さん:2000/12/20(水) 01:07
ビルボードでは50年代末からレイスチャートからR&Bチャートへ。
60年代末にR&Bチャートからソウルチャートへ変わっているので
R&Bとソウルは時代で区別するってのは?
それで、ブラコン以降のR&Bは上のR&Bとは違って最近の
黒人のポップミュージックに対して今までのジャンルではしっくりこないし、
でも新しい名称が思いつかない。
じゃ、とりあえずR&Bってことでって感じできてるんじゃないでしょうか。
62名盤さん:2000/12/20(水) 01:08
>59
呼び方の違い。
63名盤さん:2000/12/20(水) 01:11
>59
白人と黒人
64名盤さん:2000/12/20(水) 01:15
>ビルボードでは50年代末からレイスチャートからR&Bチャートへ。

40年代だよ。

65TT:2000/12/20(水) 01:17
>59
定義ではないが、R&Rはリズムの表、R&Bは裏を強調するから、グルーヴ感が全く違う。

>63
リトル・リチャード、ボ・ディドリー、チャック・ベリー等は黒人ですよ。
66名盤さん:2000/12/20(水) 01:22
黒人側も白人が売り込もうとしてつけた「ロックンロール」という呼称に「乗った」部分がある。やってることは同じ。
6761:2000/12/20(水) 01:29
>64
急いで調べたらおっしゃるとおり、49年にR&Bチャートに変わってました。
鬱出し脳。。。

そういえばR&Rでも例えばビートルズのR&Rのカバーとオリジナル
聞き比べるとビートルズのってまんま8ビートだけど
オリジナルは少しスイングしてるような気がするんですけど・・・
この辺はどうなのか?
68名盤さん:2000/12/20(水) 01:31
>>65
「定義ではないが、R&Rはリズムの表、R&Bは裏を強調するから、グルーヴ感が全く違う。」

あのう・・・「グルーヴ感」てなんですかあ?
ウラ?じゃあレゲエは「R&B」?
レゲエもウラ打ちでしょ?でも R&Bとレゲエは全くチガウよ。
69名盤さん:2000/12/20(水) 01:38
きよしは2ビート
ジャズは4ビート
R&Rは8ビート
R&Bは16ビート
ドラムンベースは32ビート

どう?
70TT:2000/12/20(水) 01:38
>68

だから単純に2つを比較しただけ。

そういうツッコミが来ないように、「定義ではない」と書いたのに。

グルーヴ感については曲の「ノリ」みたいなものだと思う。

71名無しっ子:2000/12/20(水) 01:45
むこうで大流行(?)のチキチキR&Bは?
あれこそ1の言ってるのと全然違うと思うけど。
72S&B食品:2000/12/20(水) 01:46
でも平井も小柳も日本の中ではマイノリティだからいいんじゃない?R&Bってことで。
和田アキ子もね。
黒人みたいにアレだし。。。。。。
73名盤さん:2000/12/20(水) 01:46
>71
一瞬で終わったね
74名盤さん:2000/12/20(水) 02:10
R&Bっぽいグルーヴって
タッカ、タッカ、タッカ、タッカとか
チーチッキ、チーチッキ、チーチッキとか
そんな感じでしょ?
75名盤さん:2000/12/20(水) 02:16
>>72
平井と小柳が日本の中ではマイノリティなの?
売れる=メジャー、では無いってこと?
76名盤さん:2000/12/20(水) 02:28
>>73
だけど日本じゃやっと一般化したってところか?
スマップのライオンハートとか。
77TT:2000/12/20(水) 02:37
左とん平のヘイ ユー ブルースとか。
78名盤さん:2000/12/20(水) 02:47
1がエリックベネーとかに「おめーの曲はR&Bじぇねーよ、AORだろが!!」
って言ったら面白いけどなー
79名盤さん:2000/12/20(水) 14:19
今のR&Bってダサイのばっか。
ニュークラシックソウルもあんまり。
80名盤さん:2000/12/20(水) 14:25
>本当の「R&B」(リズム&ブルース)って例えばクラプトンのいた
>クリームとかだろ?

ぜったいちがう!


81現代用語の基礎知識:2000/12/20(水) 15:49
◆リズム・アンド・ブルース(rhythm and blues)

エレキ・ギターやドラムスを使ったブルース。
1940年代〜50年代の黒人大衆に愛好された。
R&Bと略される。
82広辞苑:2000/12/20(水) 15:51
リズム‐アンド‐ブルース【rhythm and blues】
バンド演奏に合せて歌う都会的なブルース音楽。
特に、黒人独特のアフター‐ビート(拍子を遅れて打つこと)を強調し、
叫ぶような調子で歌うものを指す。R&B
83名盤さん:2000/12/20(水) 15:52
平井堅のことをR&Bと呼ぶのと
クリームを本当のR&Bと呼ぶの、どっちも同じようなもの。
84平井:2000/12/20(水) 16:14
あー、こんなはんどるやと書きにく。
平井堅の曲はたいていKC松尾(こいつ嫌いだが)がプロデュースしてます。
てことで、きちんとアメリカのR&Bをぱくっているので
日本のR&Bシンガーといってもいいんじゃないですか。
今のR&Bは、いわゆるブラックコンテンポラリーというやつと同じと
考えていいでしょう。
光GENJI氏も言うように、少し前のブラックミュージックレビューでも
R&Bはリズムアンドブルースとは違うと書いてたぞ。
85名盤さん:2000/12/20(水) 16:17
キムタクがR&Bをロック&ブルースって言ったというのは都市伝説?
86名盤さん:2000/12/20(水) 16:27
KC松尾って評論家じゃないんだ・
87平井:2000/12/20(水) 16:42
>86
外人二人組みを日本でデビューさせてひともうけしようとして
失敗したりしてた。
88名盤さん:2000/12/21(木) 15:44
昔のR&B演ってる人は今はなんて呼ばれてんのよ?
89名盤さん:2000/12/28(木) 13:39
               
90名盤さん:2001/01/02(火) 01:32
 
91名盤さん:2001/01/02(火) 04:08
なんで90に至るもオーティス・レディングが出ないのさ!
92名盤さん:2001/01/02(火) 04:22
久保田は リズム‐アンド‐ブルースでもいい?
チガウカ?
93名盤さん:2001/01/02(火) 04:40
R&B…リズム&ブルースとは
「ブルーズ+最新のビート」なので
その時代ごとのR&Bがあって当然なんです。
それにしてもですね
平井堅はブライアン・マクナイトっぽ過ぎるかもね
94名盤さん:2001/01/02(火) 08:55
>93
うまいこと言うね。
でも、単なる慣用だよ。
いくらなんでも「ブルーズ」はないだろう。
95名盤さん:2001/01/02(火) 09:17
>94
そんなこたぁないよ
70年代の「ニューソウル」前後から
「ブルーズ+最新ビート」に加えて
ジャズの要素が多く取り入れられた結果
R&Bが「ブラックコンテンポラリー」や「ファンク」と
呼ばれるようになったといってもいいんじゃないかな?

実際、最近のR&B曲をギターだけでやってみると
いろいろ解析できるよ。
たいがいの日本のR&Bはギターだけでやると
歌謡曲になってしまうよ。
96名盤さん:2001/01/02(火) 09:54
マライアもホイットニーもR&Bチャートだからねえ。
日本で言うとミーシャ、平井堅あたりまではぎりぎりR&Bって事で。
宇多田や小柳まではさすがにR&Bに入れられないよね。
あれは単なるポップス。

97名盤さん:2001/01/02(火) 15:46
平井堅もミーシャもポップスじゃんよー
ダブルの黒人プロデュースでニューヨーク録音の曲が
かろうじてR&B。だって日本でぜんぜん売れないし
98名盤さん:2001/01/02(火) 18:41
95の理論でいくとフィリーソウルはさしずめムード歌謡かな?
99名盤さん:2001/01/02(火) 19:01
日本のは「R&B系」という奴で、
R&Bではないので注意されたし。
100名盤さん:2001/01/02(火) 19:03
ってゆうか黒人以外は何をどうしてもR&B「系」だよ。
101名盤さん:2001/01/02(火) 19:53
孤矢凪ゆきとか平意見は自分の音をR&Bだと思ってるのか?
102名盤さん:2001/01/02(火) 20:10
>98
「フィラデルフィア・サウンドとサルソウル」は
ムード以外の歌謡曲にも思いっきりパクられてます。
最近だと…つんく/モー娘「恋愛レボ」とか
知られてない名曲がパクリ放題!
もちろん洋楽の人達もやってるけど…

>100

理論的には――
ブルーズがあれば黒人でなくてもいいのよ
そういう白人や日本人もいることいると思うんだけど
わかんない人には全くわかんない話なんだろうけど。

ファンクとかブルースってのは音楽の形式だけじゃなく、
精神性みたいな部分が大きかったりする。
音楽スタイルとしてのブルースにも
バリエーションがたくさんあるのに、
日本とかでは限定されたイメージで語られがち。
それがエセR&B蔓延させている元凶のひとつ。
それに日本の一般人はブルースやファンクといった
ノイジーで臭いものに対してアレルギーがあるような気がする。

ディスティニー・チャイルドのSAY MY NAMEを
テンポを落して普通のマイナーキーでギター1本で歌ってみましょう
103名盤さん:2001/01/02(火) 20:13
アースのファンタジーを単音で演るとなんかむなしい・・・
104名盤さん:2001/01/02(火) 20:16
湯浅学が言うにはソウルと歌謡曲はラテンからの影響という意味では兄弟だそうで。
もちろん、ソウル経由でのラテンの影響って意味も含めてですけど。
あとやっぱり、自称(?)R&Bファンで黒人以外は認めませんて人結構いるからね。
105名盤さん:2001/01/02(火) 20:23
>>95
フィリーソウル入ったムード歌謡ってどんなの?
敏いとうとハッピーブルーの「☆降る街角」とか?
106名盤さん:2001/01/02(火) 20:26
>105
それそれ。
聞いてるとオージェイズを思い出すね。
107名盤さん:2001/01/02(火) 20:35

歌謡曲フィールドでのフィリー関係パクリでは
ツツミキョウヘイやトクラシュンイチが有名
108名盤さん:2001/01/02(火) 20:36
ひとまず、筒美京平は一応天才。
109名盤さん:2001/01/02(火) 20:40
ひとまず、筒美京平はパクリの天才。
110名盤さん:2001/01/02(火) 20:42
ひとまず、筒美京平はパクリをシステム化させた天才。
111名盤さん:2001/01/02(火) 20:44
ジミーペイジと筒美京平がパクリの技を完成させた。
そういう意味でもやっぱり天才。
112名盤さん:2001/01/02(火) 20:46
中原理恵の「東京ララバイ」は、
ソウル/ディスコとムード歌謡と無国籍を融合させた感じ。
作曲は、筒美京平氏です。
同時期の彼の作品「飛んでイスタンブール」や「魅せられて」も、
そんな感じ。
113名盤さん:2001/01/02(火) 21:00
>111
ブルース自体がパクリで継承され
成り立っているようなところがあるのでジミペは無罪でしょ?
それにあそこまでやればパクリとはいえないかも。
ヘンな歌謡曲よ一緒にするのはどうなんでしょう?
114名盤さん:2001/01/02(火) 21:06
ジミーペイジもブルーズだけからパクッて来てるわけじゃないしなぁ・・・
個人的にはジミペ、筒美どちらとも再構築したものは同じくらい魅力を感じます。
115名盤さん:2001/01/02(火) 21:16
ツツミはアシスタントに洋楽曲を採譜させ、
それをファイリングして、ここぞという時に使ってたという。
それもヒットを出すという金儲けのためだけにやってんだからさ
ヤクザだねまったく。音楽なんてどうでもいいってかんじ。
それに彼はR&Bとはまったく関係ない人間です。
116名盤さん:2001/01/02(火) 21:20
でも、つんくよりはマシだな。
117名盤さん:2001/01/02(火) 21:37
ブラコン系といえばつのだ☆ひろでしょう。
以上。
118名盤さん:2001/01/03(水) 12:00
いやー最近は全米チャートにもR&B系がふえたね、。
よかったよかった。
日本のR&Bも海外アーティストのリミックスとかふえたしね。
始めにやったのはバスケスにデビュー曲のリミックスしてもらったミーシャかな。
洋楽系が強いクラブチャート重視のミーシャはジャパニーズポップスの洋楽志向を強めたね。
R&Bは特に洋楽とのシンクロ度が高くなって来たねえ。
そのうち日本人がUKソウルみたいに全部英語で歌って全米チャートに出て来たりするのかな。
まー、その前にミーシャみたいな実力派歌手をどんどんデビューさせて日本のR&Bも層を厚くしてもらいたいね。
119名盤さん:2001/01/03(水) 12:02
つのだ☆ひろこそ全米デビューにふさわしい!
120本当に言いやがった:2001/01/03(水) 12:05
キムタクは前にスマスマで
「R&Bって、ロック&ブルースだろ?」って言った。
俺の中で彼の評価はドーンと落ちた。
121名盤さん:2001/01/03(水) 12:35
花*花こそ和製R&Bだ
122名盤さん:2001/01/03(水) 13:18
「リズムアンドブルース」と「アーランビー」は分けて考えましょう。
123名盤さん:2001/01/04(木) 01:53
まあそう細かい事は気にせんと。
よーするに、平井堅も小柳もミーシャもR&B系という事で。
R&Bじゃないけどそれ系でいいじゃないの。
124名盤さん:2001/01/04(木) 02:04
らっつ&すたーこそ和製R&Bだ
125名盤さん:2001/01/04(木) 02:07
つのだ(ほしじるし)ひろ
は確かにいいね!
126名盤さん:2001/01/04(木) 02:48
平井、小柳はまだ許すが宇多田、倉木までR&B系と呼ぶのだけはやめてくれ。
あのヘッタクソのどこがソウルアーティスト系なんだ。
あんなのR&B系でもソウル系でもねーただの歌謡アイドルだろ。
ブームに便乗してセコイ商売しやがってまったく。
127名盤さん:2001/01/04(木) 02:51
アイドル歌謡って弘田三枝子とかでしょ?
この人洋楽のカバーたくさんしてるけど
オリジナルより出来がいいのがたくさんあるし。
128名盤さん:2001/01/04(木) 02:51
>>126
平井も小柳も上手くないと思うが
ていうか魂がこもってないんだ、口先だけで自己陶酔っぽいし
129名盤さん:2001/01/04(木) 02:53
>>127
ガキは弘田三枝子とかオールディーズ知らないって・・・
130127:2001/01/04(木) 02:55
>129
いや、僕まだ二十歳だけど・・・
131名盤さん:2001/01/04(木) 02:57
>>127
何でそんなに古いの知ってるの?
132127:2001/01/04(木) 03:07
>131
60年代のポップスが好きなので。
それにこの手のもの(GSなんかも)ってちょっと前から
「洋楽リスナー」から再評価されてて、
僕はミーハーな洋楽ファンなのでこういうのも知ってるわけです。
「カルトGS」とか事あるごとに買ってるんですが、何とも言えませんな。
133名盤さん:2001/01/04(木) 03:10
宇多田や倉木みたいに商業音楽前面展開したら日本でR&Bは出来ないよね。
平井やミーシャみたいに半分趣味で好きな音楽やってますって風じゃないと。
ミーシャも結局歌謡曲前面に出さないとなかなか売れないし。
134名盤さん:2001/01/05(金) 14:45
R&Bの王道と言えばレイチャールズ様だろ。
ジャパニーズR&Bなど糞だな。
特にブタダは氏ね。
135ぼぶ:2001/01/05(金) 14:57
ウタダはR&Bだよ。
あるばむとかきいてからイッテクレ
136名盤さん:2001/01/05(金) 15:00
アメリカに演歌がないように
日本にR&Bなど存在しない!
137名盤さん:2001/01/05(金) 15:11
ばかやろう!
ブタダは糞だ。
ブタダにR&Bの看板名乗られたらレイチャールズ様や
ジェームズブラウン様が必死に作ったR&Bの威信が地に落ちるわ!!
ブタダがR&Bの看板使うなど絶対許さん!
R&Bの歴史も知らん糞オタが御託並べてんじゃねえ!!
138名盤さん:2001/01/05(金) 15:28
>137
まあまあ
R&BじゃないけどジャパニーズR&Bと言う事で。
ご自分でもおっしゃっているし。
139名盤さん:2001/01/05(金) 15:46
まあR&Bも進化して来ているからな。
ミーシャはジャパニーズR&Bと認めてやろう。
しかしブタダだけは絶対許さん。
どうしてもR&Bの名前使いたければジャパニーズ馬糞R&Bと名乗れ!
140名盤さん:2001/01/05(金) 15:50
R&E
リズム&演歌でいい!
141名盤さん:2001/01/05(金) 16:25
僕は10年以上ブラコンを聞き続けているけど、
初めてAutomaticを聞いたときは
「日本にもようやく流れがきた」と思ったよ。
ロドニージャーキンスプロデュースの曲あたりにはどうでもよくなったけど。
当時は確かに歌がうまいとはいえなかったけど、
日本の業界の中で革新的だったのは事実。
大体歌がうまくないとR&Bじゃないなんていう理由はないだろう。
もちっと勉強したほうがいいぞ。
142名盤さん:2001/01/05(金) 16:56
>141
初めてAutomaticを聞いたときは 、ミーシャのパクリが
出てきたよとみんな思っただろ?
曲が革新的だったんじゃなくて売上が革新的だっただけ。
ミーシャのパクリと言われなくなったのは本格路線のミーシャより
歌謡曲路線の宇多田の方が格段に売上が高かったからだろ。
143名盤さん:2001/01/05(金) 17:13
だからミーシャも宇多田もR&Bじゃないって。
R&Bと日本の歌謡曲文化の融合したジャパニーズR&Bでしょ。
144名盤さん:2001/01/05(金) 17:57
つまり日本のR&Bもどき歌手はJ-R&Bって事で。
あれ、なんか電車の会社みたいだね。
やっぱりジャパニーズR&Bか?
UKソウルみたいにかっこいい名前ないかな。
Jソウルもださいし。

145名盤さん:2001/01/05(金) 18:14
スカイラインのエンジンです。
146名盤さん:2001/01/05(金) 18:20
ジャパニーズR&Bの方が一般化しているけどJソウルの方がかっこよくない?
ジャパニーズR&Bの方がいかにもダサダサの気がするんだけど。
147名盤さん:2001/01/05(金) 18:46
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)


----------------------------終了----------------------------


148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/05(金) 20:17
ジャパニーズR&BよりJソウルの方がかっこいいけど
ソウルよりはR&Bの方がかっこいい。
ジャパニーズとかJとか国内であまり使う必要はないから
かっこいいR&Bが使われて、じゃあ国外との比較となると
ジャパニーズR&Bとなるって事じゃない。
国内はR&B、海外製品との比較ではJソウルの方がいいかもね。
149141:2001/01/05(金) 22:04
>142
Automaticがでたときに、あんなに売れるって想像できた?
僕はまだ日本人は受け入れなくて埋もれてしまうもんだとばかり思ってた。
別に彼女をほめてるわけじゃないよ。歌はうまくないと思う。
でも、あのリズムトラックは明らかに
日本にブラックミュージック的リズムを広めるきっかけになったと思う。
そういう点で評価してるんだわ。
ミーシャのぱくりとかいうけど、結局ミーシャもブラックにあこがれて
歌ってるんだから、別にオリジナルってわけじゃないよ。
150名盤さん:2001/01/05(金) 22:06
Jソウルって、誰がいってんの?
ださすぎる。
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/05(金) 22:19
Jソウルって音楽雑誌とかで結構使われているよ。
まあ日本のR&B系はどっち道ダサダサだから
JソウルでもジャパニーズR&Bでもいいでしょ。
他にいい名前もなさそうだし。
152150:2001/01/05(金) 22:29
>151
そうなんですか・・・ありがとう。
みんな日本のR&Bがダサイダサイっていってるけど
だからって、そんなにアメリカのR&Bがかっこいいかなぁ?
英語にだまされてるんじゃないの?
たしかに、最近の日本人の歌は韻やフレーズ余白を無視した
歌詞が多い気はするけど。
153名盤さん:2001/01/05(金) 22:53
J nantoka tte
dasai...
154苦笑:2001/01/05(金) 22:56
J文学ってのもあったね。
155名盤さん:2001/01/06(土) 14:03
ゴルァ!
洋楽板でJソウルを語るなぁ!
Jソウルに美貌と美声を兼ね備えたシャンテ・ムーアみたいな歌手がいるか?
いねーよ。
シャンテ・ムーアは元モデル
牧師の娘だから性格もいいし
子供の頃から教会でゴスペルやってるから歌も超上手いぞ。
どうだまいったか、Jソウルオタ。
分かったらこれからはJソウルは捨ててシャンテ・ムーアを聴けよゴルァ!!
156名盤さん:2001/01/06(土) 15:29
「ゴルァ!」って寒いからYAMERO!
157150:2001/01/06(土) 15:49
>155
君、straight upしか聞いてないやろ
158名盤さん:2001/01/06(土) 17:01
ジェニファーロペスの新曲聴いて
アリーヤのトライアゲイン思い出したのは俺だけ?
159名盤さん:2001/01/06(土) 17:15
Automatic知らないときにクラブで突然かかって震えた。
カッコ良過ぎた。

おいらはMFSBとシルヴィア好き。
MFSBとスリーディグリーズのカップリングのLP、
最高なんだけどCD出ないかね・・・

べたべたの本格R&Bってちょっと飲みこみにくい。
白人の解釈や憧れや嫉妬がないまぜになったところが
良かったりする。
クリームは今聴いても新鮮だにゃ。
160名盤さん:2001/01/06(土) 17:23
try againかっこいいよね。
でも、あれがいいってことはティンバはかっこいい
=チキチキビートよしってことでしょ?
なんかみんな、ソウルにこだわりすぎてない?
R&Bでしょ?
161名盤さん:2001/01/06(土) 17:43
シャンテムーア、声も顔も綺麗だ〜
162Jマスシス:2001/01/06(土) 19:18
俺もJだよ
163名盤さん:2001/01/06(土) 20:42
日本人にR&Bの定義付けなんて出来るの?
164豆乳:2001/01/06(土) 21:04
レズ&ブサイク
165名盤さん:2001/01/06(土) 21:15
>>164
レズはLだろうが・・・
166名盤さん:2001/01/06(土) 22:50
邦楽板にMisiaとマイナージャパニーズR&Bを語るスレが出来ました。
なにかご意見あればお願いします。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=978778348&ls=50
167光GENJI:2001/01/07(日) 01:46
ウタダってR&B系の曲ってAutomaticだけだと思う
あとはPOPだよね。Movin’ Without YouなんかはHouseだし。
なのになんでJ-R&Bの第一人者みたいに語られているの?
168名盤さん:2001/01/07(日) 01:53
昔言ってたR&Bと今のR&Bは違うただそんだけ
「昔のR&Bってのは・・」なんていったら若いやつにひかれるだけだぞ
169名盤さん:2001/01/07(日) 02:00
そのへんはテクノとにてますね。
170名盤さん:2001/01/07(日) 02:02
R&B=RACE&BLACK?
171名盤さん:2001/01/07(日) 02:16
RACEって何ですか?
リズムアンドブルースと思ってたけど
172名盤よん:2001/01/07(日) 02:33
ひひひ 今から宇田駄をR&Bって言ってる女をお菓子に行きます
173名盤さん:2001/01/07(日) 02:38
音楽一般板って「歌ヘタ」「パクリ」ばっかりだね
174名盤さん:2001/01/07(日) 04:34
>172
TLCやモニカをR&Bと言ってる奴もお菓子てこい。
175名盤さん:2001/01/07(日) 09:58
Musiq最高
176名盤よん:2001/01/07(日) 11:22
172 間違ってメアリーJっていってるのしてきてしまった 臭かったのら
177名盤さん:2001/01/07(日) 11:23
>175
touch of jazzの力だね
178名盤よん:2001/01/07(日) 11:24
まちがった 174だった さむい
179名盤さん:2001/01/07(日) 11:56
ローリングストーンズとビートルズ
180名盤さん:2001/01/07(日) 12:03
R&B=リッチ&ビッチにきまってんだろー
181このネタわかる?:2001/01/07(日) 13:48
ライス&ブレッドじゃないの?
182名盤さん:2001/01/07(日) 14:47
>181
邪道だ〜!
183名盤さん:2001/01/07(日) 14:54
R&B=ローリングストーンズ&ボブディラン?

NO!
R&B=リッチー&ブラックモア
184名盤さん:2001/01/07(日) 14:55
R&B=リッキー・マーティン&ブリトニー・スピアーズ!
185名盤さん:2001/01/07(日) 15:44
R&B=ジミヘンドリクス
サイケ=ジミヘンドリクス
ロック=ジミヘンドリクス
186名盤さん:2001/01/07(日) 15:58
R&B=洋一&洋八
187名盤さん:2001/01/07(日) 16:26
そうそう、最近また復活して、楽しみやわ・・・って
そりゃB&Bやろ!
188名盤さん:2001/01/07(日) 16:51
最近の日本版R&Bは、ボーカリストの声質が重要な位置を占めているような・・

昔の日本版R&Bは、ノリとか小汚さを重要視していたような・・・
189名盤さん:2001/01/07(日) 17:00
>188
レコード会社のディレクターさん達も
「曲なんて書く奴は腐るほどいる。それよりキャッチーな声が欲しい!」
などと吠えてます。ということはウタダはキャッチーだったでしょうね。
190名盤さん:2001/01/07(日) 17:03
歌のウマイ、ヘタもとりあえずレコーディングでどうとでもなるしね
191iroha168:2001/01/07(日) 18:51
もうJpopでいいじゃん。
ひらい犬も小柳ゴリも。
192:2001/01/07(日) 18:52
193名盤さん:2001/01/07(日) 20:59
クラプトン、平意見、小柳行き、TLC、モニカ、
この辺をR&Bなんて呼んだら普通ボコボコにされそうだけどね。
194夏色のナンシー:2001/01/07(日) 21:03
>クラプトン、平意見、小柳行き、TLC、モニカ、
>この辺をR&Bなんて呼んだら普通ボコボコにされそうだけどね。

東京では誰もそんなこと気にしてないわよ。
195名盤さん:2001/01/07(日) 21:08
>194
いや、逆にそういう事は日本なんかの自称R&Bフリークが
一番気にしてるでしょ。
人のことさんざん馬鹿にしといて、自分は違うみたいな。
196早見優:2001/01/07(日) 21:17
>195
恋かなぁ?イエーっ!
USAのブラザー&シスターもぜんぜん気にしてないわよ。
ファックするときに調子よければ何でもいいのよ。
197名盤さん:2001/01/07(日) 21:29
優ちゃーん!・・・ハァハァ
198名盤さん:2001/01/07(日) 21:36
自称R&Bフリークだけど、
平井堅もTLCもモニカもR&Bだよ。
あとの二人は、そうは思わんけど。
199名盤さん:2001/01/07(日) 23:22
>>199
ほぼ同意。
200名盤さん:2001/01/07(日) 23:38
>>199
意味不明。
201TT:2001/01/08(月) 00:11
つい、この間まではR&Bというと、50・60年代の物をイメージできたのに。

誰が今の音をR&Bって言い出したの?

なんで「ソウル」じゃだめなんだろう?
202名盤さん:2001/01/08(月) 00:17
>201
だって例えばシャンテムーアにはソウルのかけらもないじゃない。
203名盤さん :2001/01/08(月) 00:25
>201
合衆国
204名盤さん:2001/01/08(月) 01:12
50年代(KEY WORDは白人音楽のHARD化)
黒人音楽
いわゆるゴスペル、BLUSE、(古い)R&B。
それが一部白人に好んで使われる時代

白人の黒人的音楽
黒人音楽を模倣するが、基本はノリとシャウト
っていうか、白人的ポピュラーミュージックは
パット・ブーンみたいなものしかなかった。だから
模倣は、一般WASPのには、単にHARDなもの
として捕らえられた。

60年代(KEY WORDは分化)
黒人音楽
時代背景もあり、黒人独自の音楽を深化させて行く。
いわゆるFUNK。その深化の中で、白人的なSENSE
(おもに和音のめんで)も身につけて行く。
白人音楽
HARDな面をどんどん深化させてゆく。
顕著な例は、BLUCE好きギタリストがHARD ROCK
へ進んでゆく

70年代(更なる分化と相互浸透)
黒人音楽
FUNK的な面では、P−FUNKとか、和音的にはスティーヴィー・ワンダー
とか。(敢えていえばね)
白人音楽
60年代から引きずってるHARD ROCK以外では、
FUNK系統〜ディスコ
和音系統〜AOR
(だんだん分類がキツクなってきた)
205204:2001/01/08(月) 01:20
書くのつかれた。
歴史的に見ないと・・って思ったんだけど
(既にそう言う発言してるひといたよね・・)

実は188です。レスがついたので、調子に乗って
50年代からの歴史やったれ、と思ったんだけど
あきらめました。むりだ・・

失敬
206204:2001/01/08(月) 01:25
ピーター・バラカンこないかな
細かすぎるか・・
207名盤さん:2001/01/08(月) 12:51
ビルボードのカテゴリー分けではソウルもファンクもR&Bチャート。
HIP HOP、ゴスペル以外のブラック歌物の総称がR&Bということになっている。
それだけ。
208名盤さん:2001/01/08(月) 13:26
Rhythm & Blues とは何か?一言で言うと、第二次大戦後のアメリカの黒人(アフリカン・アメリカン)の為の大衆音楽である。
ダンス・ミュージックを主とした大衆音楽。この言葉が生まれたのは1949年のこと。それより前の大戦前の時代は、
Big Band JazzやSwingなどのいわゆるJazzの時代。大戦が過ぎると今度はBop(Be-Bop)、今日のModern Jazzといわれる音楽だが、
アドリブなど個人が自由に演奏するスタイルになっていった。それは余りに自由すぎてダンスに不適格となり、
新しいダンス・ミュージックが必要になった。また当時は大戦後で軍需産業が盛んで、南部の黒人が北部の都会圏に大勢北上してきた。
そこで文化のミクスチャーが起こった。いなたい南部産のCountry Blues/DeltaBluesと、北部のそれまでのSwing/Big Band Jazzが融合して、
新しいDanceMusicが生まれた。Jiveとか、Jump Bluesとか呼ばれたが、それが40's末〜50's頭の話。この辺がR&Bの発祥の音をしている。

50'sの最初はSwing Beat、跳ねるビートになっている。これは40'sのBigBand Jazzからの名残。この頃からRhythm & Bluesという言葉が使われた。
Rhythm & Bluesとは純粋に黒人コミュニティーに向けての大衆音楽である。それまであった黒人音楽としてはBluesと宗教音楽としてのGospelに大別される。
そのBluesの要素とGospelの要素が商売に継って、20世紀の文化であるレコードに刻みこまれ、その結果 Rhythm & Blues ができた。
これに南部の白人の伝唱音楽の要素が加わるとRock'n'Rollになる。R&B、Rock'n'Roll、共に50'sの頭から発生した音楽と考えられている。
209名盤さん:2001/01/08(月) 13:26
Rhythm & Bluesという言葉は1949年にBillboard(米国音楽業界紙。日本で言えばオリコン)から生まれた。
Billboardは1942年にスタート。その頃はRhythm&Bluesという言葉はなく、当時はHarlem Hit Paradeというチャートだった。
当時の黒人の音楽は20's〜30'sからRace Musicと呼ばれていた(Race=人種)。何故かというと、当時は白人は黒人の音楽を、
黒人は白人の音楽を聞かなかった。文化の線がはっきり分かれていた。従ってNAACP(The National Association for the Advancement of Colored People:全米黒人地位向上委員会)
でも自分達の音楽を'Music for the Race'などと呼んでいた。戦争が終るとだんだんと黒人の社会意識が高まり、Raceというのは差別用語だということになって、
レコード業界でもRace Musicという呼び名が不適切と考えた。そこで1949年にBillboardのライターであるJerry Wexler(後にAtlanticのプロデューサになり、Aretha Franklinをスターにした人)が
Rhythm & Bluesという言葉を考えた。同時期にClevelandのラジオDJだったAlan Freedが作った言葉がRock'n'Roll。どちらも早い話が、白人の子供達に
黒人の音楽を聞かせようとして考えられた用語である。(これで今日の特集は終ったようなもの)

50'sの終りになると、黒人の音楽も白人マーケットに浸透していく。それだけのエネルギーを当時の黒人音楽は持っていた。
50'sの10年間で、速いDanceMusicや、Doo Wopと呼ばれるVocal Groupと様々に枝分かれしていく。
Rhythm & Bluesの50'sを代表する巨人は何と言ってもRay Charles。この頃からSwing Beatが8 Beatへ変わって行く。50'sから60'sへの変化。
210名盤さん:2001/01/08(月) 13:26
以上をまとめると、
戦後アメリカの黒人音楽が、レコードというメディアに乗って、黒人社会以外への全世界を巻き込んでだんだん大きくなった。
その音楽形式の商品性をより高めるべく付けられた呼び名がRhythm & Bluesということである。」60'sになると、それまではDance Musicの色合いが濃かったのが、
次第に黒人の地位向上、公民権運動、黒人であることのプライド('Black is Beautiful')など、黒人の意識が高まるにつれ、黒人音楽も質的に変化していく。
Rhythm & Bluesは、いつしか Soul Musicという呼称へと変わって行く。そうして Soul Musicという言葉を表す音楽が60's中頃から終りに掛けて数多く登場する。
この辺までが我々の世代でR&Bと呼んでいるものだとお思いいただければ結構。

結論を言えば、Rhythm & Bluesとは黒人の音楽である。黒人のものであった。あった、というのは今もRhythm & Bluesというものがあるのかというと、
ちょっとわからない。でも基本的にRhythm & Bluesというのは黒人音楽の事を指し、だからBlue Eyed Soulという用語が白人のR&Bという意味で、
ある一定の意味を持った訳である。

1949年からBillboardではじまったR&Bチャートは69年まで続き、69年からSoulチャートになる。これが82年まで続いて、今度はBlackチャートとなる。
その間にUrban Contemporaryとかいろいろ現われ、紆余曲折があって90年から今日に至るまで再びR&Bチャートに戻った。
これが意味するところは何かというと、(今まで聞いていただければなるほどとお思いになろうが、)社会学的背景が色濃くあるということ。
アメリカの黒人の置かれた社会的立場を反映して音楽の呼称も変わってきた。
211TT:2001/01/08(月) 15:02
>〜210

丁寧に書いてくれて本当に有難う。
これからもよろしくお願いします。
212名盤さん:2001/01/08(月) 23:01
ってゆうか、長い。
213名盤さん:2001/01/08(月) 23:02
ってゆうか、コピペ御苦労。
214名盤さん:2001/01/09(火) 01:06
ロッキー&バルボア ちがってる?
215名盤さん:2001/01/09(火) 01:47
Rろくでなしなんだよ!?あいつ。普段は飲んだくれてばっかり・・・でも歌わせたらね

Bビリビリくるんだよ・・・なんでだろうね

の略
216名盤さん:2001/01/09(火) 01:51
215つまんね
217215:2001/01/09(火) 01:54
オレも書いてて思った

飲んでるの。ゆるちて
218名盤さん:2001/01/09(火) 02:03
215に産道
219名盤さん:2001/01/09(火) 02:06
>>214
君、正解!!
220名盤さん:2001/01/09(火) 02:09
R&B=Ritchie & Blackmore
221 :2001/01/09(火) 12:56
222名盤さん:2001/01/09(火) 13:24
Blues BrathersはR&Bなんでしょうか?
223名盤さん:2001/01/09(火) 13:27
Blues Brathers
社会に出る前に中学校に行き直そう
224名盤さん:2001/01/09(火) 13:28
>>222
ソウルマンです
225名盤さん:2001/01/09(火) 13:34
 新しい名前思いつかなかった。そんで2世代前の黒人音楽の名前つかた。
226名盤さん:2001/01/10(水) 10:15
ところで日本で活動している歌手で一番コアなR&Bに近いのやってるのって誰だと思う?
227名盤さん:2001/01/10(水) 10:48
>ところで日本で活動している歌手で一番コアなR&Bに近いのやってるのって誰だと思う?

コアってなんすっか?
年代とかでいってくんねーとわかんねーっす!
228名盤さん:2001/01/10(水) 11:08
2000年代、最新のR&Bの正統継承者は誰か?
もちろん洋楽で。
229名盤さん:2001/01/10(水) 11:16
R&Bってそんな高尚な音楽じゃないから、
いちばん支持を受けた=いちばん売れた=ディスティニーチャイルドだと思う。
広義の意味でHIPHOPも含めるならDr.ドレーが最新で正統的でしょう。
230名盤さん:2001/01/10(水) 14:56
結局ここの板の人って見た目とか周りの情報で音楽聞いてる人ばっかでしょ?
231名盤さん:2001/01/10(水) 18:18
>230
違うと思うよ。
ただ自分の好きな音楽を聞いてるだけのこと。
逆に見た目とか周りの情報で音楽聞いてたら、黒人音楽なんて
聞いてないと思う。ここで熱く語る人たちは本当にリズムアンド
ブルースが好きなんだと思う。
232名盤さん:2001/01/10(水) 18:21
いやいや、例えば日本人がやってりゃなんでも偽物扱いってのは
結構多いよ。
233名盤さん:2001/01/10(水) 19:07
自分が「R&B」だと思ったら、それはそいつにとって「R&B」なんだよ。
要はセンスの問題だ。
234233:2001/01/10(水) 21:30
俺が浜崎あゆみを「R&B」だと思ったら、浜崎あゆみはそいつにとって「R&B」なんだよ。
要はセンスの問題だ。


235名盤さん:2001/01/10(水) 21:34
ソウルとR&Bの違いは何ですか?
236234:2001/01/10(水) 21:34
俺がモーニング娘を「R&B」だと思ったら、モーニング娘は俺にとって「R&B」なんだよ。
要はセンスの問題だ。
237名盤さん:2001/01/10(水) 21:38
ソウルとR&Bの違いは何ですか?
238名盤さん:2001/01/10(水) 21:51
>ソウルとR&Bの違いは何ですか
同じです。50年代がR&B 60年代以降がソウル
最近なぜかR&B
239名盤さん:2001/01/10(水) 21:59
単純に歌がうまいというか、
歌唱にゴスペルフィールが色濃く出ているのがソウルだと思います。
70年代のニューソウルは、また意味が違ってくるけど。

例えば、
ホイットニー・ヒューストンはゴスペル出身だけど、
ゴスペル色が薄いのでソウルシンガーとは
呼ばれていなかったりするし、
ZAPPファミリーのシャーリー・マードックは
ソウルシンガーみたいな扱いだったりする。
最近では、
ソウルな人はハウスミュージックとかで生き延びているけど・・・・・
240名盤さん:2001/01/10(水) 22:01
>238

俺的にはR&Bはリズム&ブルースってーことで
8ビートのロックンロールの原形、例えばチャックベリー

ソウルはやっぱバラード系でブラックコンテンポラリーの原形
例えばマービンゲイ

なんだけどな。
241名盤さん:2001/01/10(水) 22:02
コテコテ=ソウル
テケテケ=R&B
242237:2001/01/10(水) 22:06
ありがとうございます。
ジェイムスブラウンがソウルという言葉を作ったのでしょうか?
(ニュ−ソウル?)
最近なぜかR&Bなのはおかしいですね。
243名盤さん:2001/01/10(水) 22:08
アレサ・フランクリンは?
244名盤さん:2001/01/10(水) 22:10
ウイルソンピケットは?
245名盤さん:2001/01/10(水) 22:11
>243>244
でしょう!
246名盤さん:2001/01/10(水) 22:13
マービンゲイはR&B→ニューソウルの人。

ニューソウル=社会的意識=ゴスペルを持ったソウルミュージック
しかし、同じくニューソウルの代表選手である
カーティス・メイフィールドはインプレッションズの頃から
ゴスペルフィーリングを持ったソウルシンガー。
247237:2001/01/10(水) 22:16
>246
ありがとうです
カーティスおじさんは今でも入院中なんかねえ。
248名盤さん:2001/01/10(水) 22:18
アレサはゴスペル出身のクイーン(レディ)・オブ・ソウル。
ウイルソン。ピケットやサム・クックもソウルシンガーでしょう。

>最近なぜかR&Bなのはおかしいですね。

ここ10年以上コテコテのソウルシンガーはセールスがイマイチ。
商売にならないんです。インディーズで細々やってたりする。
249名盤さん:2001/01/10(水) 22:22
カーティスはお亡くなりになりました。

でもって、70年代ニューソウルに影響を受けた
エリカ・バドゥとかデ・アンジェロとか耳あたり良さげな人達を
ニュー・クラッシックソウル(ややこしい)として売り出してるわけです。
250237:2001/01/10(水) 22:28
えっ亡くなったんですか
ざんねんです。
ダニ−ハザウエイさんはどうしているか知ってますか?
251名盤さん:2001/01/10(水) 22:34
ダニーはずっと昔に自殺してます。確かビルからダイブして。
ニューソウルの人で21世紀まで生き残ってるのは
スティービー・ワンダーぐらい。
252237:2001/01/10(水) 23:01
そうなんですか・・・・みんないない。
ダニ−のLIVEを聴いて寝ます。
悲しい。。。
ゆ−がたフレンド聴いて寝ます。

いろいろありがとうございました。

なんだ死んじゃったのか・・・・・・
253名盤さん:2001/01/11(木) 00:23
>252
自分も死んでやるとか考えてはダメですよ。
彼らの代わりにあなたが生きるのです。
254名盤さん:2001/01/11(木) 00:40
日本人にはR&Bが出来るのですか?
日本人にはR&Bが理解できるのですか?
255名盤さん:2001/01/11(木) 00:44
>>254
無理に気まっとる。
外国人に演歌が理解できないのと同じだ。
256U-名無しさん:2001/01/11(木) 00:45
日本人にはサッカーが出来るのですか?
日本人にはサッカーが理解できるのですか?


257名盤さん:2001/01/11(木) 00:47
>>256
出来るに決まっとる。
日本人にはけまり魂が眠っておるのだよ。
258名盤さん:2001/01/11(木) 00:48
>254
きみは日本人ということにコンプレックスを持ち過ぎだし、
いろんなことを知らなさ過ぎ。
CDで昔の音源も簡単に手に入るし
クラブで大音量で音楽が聴けるしダンスもできる。
昔と今では状況が変わってきてるんだよ。
259名盤さん:2001/01/11(木) 00:50
>285
それは255に言ってあげて
260名盤さん:2001/01/11(木) 00:50
アメリカで演歌を聴くのは難しいけど
日本でR&Bを聴くのは簡単。
261名盤さん:2001/01/11(木) 00:53
お前等ヴァカだな〜。
日本人に黒人音楽の流れを汲むものを理解することが出来るわけない
じゃん。日本人が頑張って出来るものはせいぜい糞Jヒップホップ
くらいだ。
黒人の悲しい歴史を体感していない日本人に何が理解できると言うのだ?
262254ですが:2001/01/11(木) 01:05
つまりは261みたいなのが正論かなって。
263名盤さん:2001/01/11(木) 01:07
>黒人の悲しい歴史を体感していない日本人に何が理解できると言うのだ?

典型的なブラック・コンプレックスだね。
時代遅れもいいところ。
悲しみとか喜びという感情は時代や人種を超えて普遍的なもの。
同じ人間だったら同じものを共有できるはずでしょ?
黒人だけ特別視するのは逆差別。
もっと素直になってみたほうがいいと思うよ。
264名盤さん:2001/01/11(木) 01:10
>>261
なぜ故、音楽に対して理解できる出来ないと問うのかが理解できない。
ルーツまで遡ると、理解されようと思って歌ってないんじゃないのけ。
売らなきゃいかんとか、売れなきゃいかんとか、理解して欲しいとか、
でエンターテイメントできるものを目指していったんだと思うぞ。
もちろんサッチモとかの天才レベルのエンターテイナーのことですがね。
265名盤さん:2001/01/11(木) 01:28
>>263
はぁ? 悲しい歴史に触れることが時代遅れだと?
お前は本当のヴァカだな。
それにヴァカの一つ覚えみたいにいちいちコンプレックスって
言葉使うなよ。
カタカナダイスキチュウボウシネ!!
266名盤さん:2001/01/11(木) 01:38
>265
その前に、君、日本語を理解出来る?
263のどこにそんな事が書かれてあるの?
お前は本当のヴァカだな。
それにヴァカの一つ覚えみたいにいちいちヴァカって
言葉使うなよ。
カタカナダイスキチュウボウシネ!!


267名盤さん:2001/01/11(木) 01:40
>>266
まあ、そう熱くなりなさんな。あははっ。
268名盤さん:2001/01/11(木) 01:40
265は偏差値2
269名盤さん:2001/01/11(木) 01:41
>全角
で書いてるのはお前だけだ。
270名盤さん:2001/01/11(木) 01:43
あ、ほんとだ、全角だ。
271名盤さん:2001/01/11(木) 01:45
>>258=263=266
恥ずかしくて出てこれないのね。
ヴァカは相手にしたくないだけだよとか
くだらん理由書くなよ。あははっ。
272そういえば:2001/01/11(木) 01:51
自分たちのルーツにないもの(洋楽)を理解し、
それを自分達でもやろうとするならば、
それを民俗学的な側面から解析する必要がある。
「楽しいければいい」「音楽は勉強じゃない」は通用しないと、
山下達郎がカンカンに怒ってました。
273271:2001/01/11(木) 01:59
>>258=263=266


|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| )) 俺の勝ちだ。ヴァカ。
|□━□ )    
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′      
|  )
|/
|
274名盤さん:2001/01/11(木) 02:04
>>272
音楽作って売ってる人は、そりゃー勉強だの、楽しいだの言ってる場合じゃない。
(歌ってて)楽しいとかマジで言ってる人は自己満足ソングを歌ってればいいっす。
275名盤さん:2001/01/11(木) 02:07
いや、楽しんでるだろう
276名盤さん:2001/01/11(木) 02:10
ん?274の意味が分かんないぞ。
277名盤さん274:2001/01/11(木) 02:13
すいません。ただ、>>272に同意したかっただけです。
278名無しさん:2001/01/11(木) 02:13
きたな!全角くん!
279名盤さん:2001/01/11(木) 02:16
山下達郎もそんな怒ってるとまた髪の毛抜けるぞ。
280名盤さん:2001/01/11(木) 02:16
>276
プロは社会的責任上、仮に自分が楽しめなくても、リスナーを楽しませなければならない。
アマチュアは自分自身が楽しめれば良い。
という事を274は言いたかったんじゃないの?
281名盤さん=280:2001/01/11(木) 02:19
あれ、280を書き込んでる間に274本人が書き込んでた。
ごめんなさい。
282バカはシカトで寝よっと:2001/01/11(木) 02:49
258=263 だけど266は残念だけど俺じゃないよ。
無知なうえに妄想はいっててかわいそう。
283名盤さん:2001/01/11(木) 12:00
 自分が理解できない事は、他人にも理解できないと思いこみすぎ。
俺はCLASSICは理解できんが、他人がかっこつけてわかっているフリ
してるなんて思わないけどね。JAZZも理解できんが、わかる人もいる
のは別に不思議でもなんでもない。
284名盤さん:2001/01/11(木) 12:28
ねぇねぇ、もう中傷合戦は止めて
最近とこれからのR&Bについて話しませんか。
285名盤さん:2001/01/11(木) 12:31
>>284
じゃああんたからネタ振ってくれ。
286名盤さん:2001/01/11(木) 13:01
サムクックの新譜は?
287名盤さん:2001/01/11(木) 14:07
>285
了解。なんか、絶対ラファエルサディークも知らんような
ファッションエディターとかまでもろ手で褒め称えていた
ディアンジェロの2ndですが、わりとR&B聞いてるみなさんは
どう思われました?ちょっと古い話かもしれないけど
大絶賛記事も落ち着いた今、改めて聞いてみたいです。
288名盤さん:2001/01/11(木) 15:23
「Voodoo」は「Brown Sugar」を越える傑作だと思いますが。
289スキタイ:2001/01/11(木) 16:00
わたしゃMAXWELLの新譜が楽しみで仕方ないよ。
290名盤さん:2001/01/11(木) 16:17
Fortunateはいるんかなぁ
291尊敬KORN様:2001/01/11(木) 16:50
ジャクソン5はどんなジャンルでしょう?
292名盤さん:2001/01/11(木) 20:14
ってか、オレ的にはTinaが日本人のなかじゃ
いい線いってると思ふよ♪
293名盤さん:2001/01/11(木) 21:45
スティーブクロッッパ−は?どうでしょう・・
シンガーじゃないけど。
294名盤さん:2001/01/11(木) 21:48
>292
おれはbirdだね
295名盤さん:2001/01/11(木) 23:06
>292 294
ここは洋楽板なので、似非R&Bの話がしたいのなら
邦楽板に専用スレがあります。そっちでどうぞ。
ぼくは、Voodooは好きです。
でも、ウタダが好きとかいう人たちには受け入れられないでしょうね。
黒すぎます。
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 00:20
>>251
ダニーの娘のレイラがR&Bでのしてるね。
ジョー・サンプルと演ったアルバムがすばらしい。
297名盤さん:2001/01/12(金) 00:26
ジャネットジャクソンは似非R&Bなので邦楽板に逝った方がいいですか?
298TT:2001/01/12(金) 00:46
>297

ジャム&ルイスについては、十分に語る価値があると思います。
299湯栓:2001/01/12(金) 01:11
>296
まだレイラ・ハサウェイって活動してたんだ!今はどんな感じ?

ところでソサエティ・オブ・ソウルはどうしてるのだろう?
SET IT OFFのサントラ以降オーガナイズド・ノイズの動きは一体?

300湯栓:2001/01/12(金) 01:23
宇多田ヒカル位薄い黒人R&Bアーティストって結構多いと思うけどな。

平井健は、槙原敬之meets久保田利伸って気がするな。
日本のR&Bっていうか、J−POPの王道だよな。
301名盤さん:2001/01/12(金) 01:23
上の方でも誰か言ってたけど
Musiqいいよね。

確か、来日してるって聞いたけど
シークレットライブ行った人いないかな?
302湯栓:2001/01/12(金) 01:47
>301
Musiqってどんなひとたち?
303Tina:2001/01/12(金) 10:34
相互交流しましょう。
邦楽板
MisiaとマイナーR&B歌手を応援する会
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=978778348&ls=100
304ミラー:2001/01/12(金) 11:30
ベイビー・フェイスについて、皆さんどう思いますか。
メロディーがとても日本人に親しみやすいと僕は思います。
程良く黒くないし、日本人には受けると思いますが。
305名盤さん:2001/01/12(金) 12:15
>302
301じゃないですが・・・
Musiq Soulchildは、一人です。
たぶんjanet Doesn't really matterで有名な
ナッティープロフェッサー2のサントラ収録just friendでデビュー。
これでもか、という若干アウト気味な”ため”を多用した同曲は
本格派new classic soulをにおわせ、好評価を得ているようです。
アルバムはJill Scottのアルバムで一躍有名となった
Touch Of Jazzの面々がプロデュースしてます(来週頭購入予定)。
306名盤さん:2001/01/12(金) 16:33
age
307名盤さん:2001/01/12(金) 17:00
ベイビーフェイスって、今プロデュース業してる?
最近めっきり聞かなくなった。
308ミラー:2001/01/12(金) 18:07
去年の11月にベスト盤が出たけど、今は新譜に取り掛かっていると
思います。次の新譜では、ジャムアンドルイスと3曲絡んでいるそうです。
今までとは全く違う感じらしいです。アップテンポの曲もあるとか。

ベイビーフェイスのwhen can I see you
あの曲はなんかはまってしまった。
309名盤さん:2001/01/12(金) 18:22
>307
トニブラックストンの新譜ではかなりアップもチャレンジしてましたよ。
シーンの流れが美メロ(by松尾)からビート系に移ってますから
彼もアップをやらざるをえないんでしょう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 20:06
Musiqどうだった?ポストDらしいけど。あんなに黒くねーよな。スティーヴィーの5番茶ぐらい?
311名盤さん:2001/01/12(金) 21:36
ってか、ベビーフェイス、
またLAと組んでくれないかな。
312名盤さん:2001/01/12(金) 23:53
落ちすぎだよ。
2チャンのみなさんは、ホントのR&Bの話は
できないんですかね、やっぱり。
313名盤さん:2001/01/13(土) 00:46
ベイビーフェイスのプロデュース力は認めるが、
歌唱力自体はそんなに凄くない気がしない?
いや、ヘタって訳じゃないんだけどね。
CD聞いてそんな気がしたんで。
314名盤さん:2001/01/13(土) 00:51
>313
いや、おっしゃるとおり。
彼のアルバムは、豪華ゲスト使いまくりのThe Dayまでは
泣かず飛ばずだったのです。
プロデューサーが歌える必要はないですよ、実際。
315301:2001/01/13(土) 00:59
>>305
アルバムもいいですよ。
でも、just friendを繰り返し聞いてますが、、

>>307
K-Ci&JOJOの新しいアルバムの8曲目(次のシングルカット曲)
とかAl Greenに曲を提供したりしてますね。
どっちの曲も美メロ系のいい曲です。
316名盤さん:2001/01/13(土) 01:26
>>315
アルグリーンって、今頃何か活動してるんですか?
新曲出したりしてるってこと?
もしそうなら、完全にアリーmyラブ効果やなぁ・・・
317名盤さん:2001/01/13(土) 09:37
消えそう・・・
やっぱり2ちゃんねらーはロックしか聞かないのか・・・
318名盤さん:2001/01/13(土) 10:50
Timbalandのチキチキ革命も一段落した今、
次の展開はあるのでしょうか?
アリーヤ2ndとかシニュワイン出たときは衝撃的だったけど、
最近もう当たり前になっちゃったし。
319名盤さん:2001/01/13(土) 12:02
2ちゃんねるだけじゃなく日本でR&Bが雰囲気だけでも理解し、
会話でも通じるようになったのは、ここ2〜3年の事。
それ以前から聴いている人は圧倒的に少ないし、よく知っている人
のいるここ2〜3年のことで、そうは話は続くわけがない。
320名盤さん:2001/01/14(日) 00:20
ここ見てMisiqのアルバムかっちまったよage
321CHIC FREAK:2001/01/14(日) 00:25
>316
アルグリーンをソウル・トレインで見ましたが、
やんちゃ坊主のようでした。
322名盤さん:2001/01/14(日) 03:10
>316
アル・グリーン、もうじきゴスペルのアルバム出すみたい。
TVシリーズの『Soul Food』のサントラに新曲入ってた。
それもベイビーフェイスのプロデュースだよ。
アルバムでもベイビーフェイスがやんのかなー。
323光GENJI:2001/01/14(日) 08:30
Musiq、9曲目を試聴して気に入って買ったのに、
家で聴いたらただのInterludeだったよ・・・。やられた・・・。

一曲目がいいね。
でもディアンジェロのほうが好きだな。
324平井堅:2001/01/14(日) 09:56
ディアンジェロは最高やなあ。
やばいぐらい好きやわ。
325名盤さん:2001/01/14(日) 12:16
>324
おまえホモだろ。
326316:2001/01/14(日) 16:11
いやでも、ここを見てアルバム買ってくれる人とかがいるのは
うれしい話やなぁ。

>>321 >>322
情報ありがとう。そうですか、アルバム出すんですか。
しかし、soul foodがテレビドラマになってるとは知らんかった。

>>318
ニュークラシックソウルがもう一皮むけるんじゃないでしょうか。
最近「タメ」を使った人が増えてきてるから、
そういう打ち込みトラックでない部分でグルーブする曲が増えそう。
327光GENJI:2001/01/14(日) 16:20
めずらしく盛りあがるR&Bスレですな。
328316:2001/01/14(日) 18:03
>光GENJI
あたしゃ、過去にR&Bスレができる度に
あなたがなんとかあげようとしてたのを見てたですよ。
ひっぱっていってくださいよ。
329名盤さん:2001/01/14(日) 19:10
オ−ティス・クレイって知ってる?
330わからない人:2001/01/14(日) 19:42
そのCD自体のCMが流れていたのだが不覚  教えて

シャンソンの店でも聴いたことがあり、日本語では「〜船出〜」なんぞの歌詩が
あったような(CMは英語、タイトルは [愛の〜」てな手がかりが少ない。
ただ21世紀にCMを見たので、最近リリースされたものとおもっているんですが。
.........
331光GENJI:2001/01/14(日) 21:43
>>316さん
自分、そんなんでした?
でもそれを知っているって事は、316さんも毎回R&Bスレをチェックしてるって事ですね。(w
貴方もがんばってください。
332光GENJI:2001/01/14(日) 21:51
それにしても、去年はR&Bは不作だったん?
タワレコの2000年度アルバム売上TOP10に一枚も入ってないんよ。
去年はTLC、ローリン、Mary J・Bligeと三枚も入ってたのに。
チャートが全てとは思わないけどさ・・・。

たしかに出るアルバムのほとんどがチキチキ系で個人的にははうんざりって感じだったね。
そのかわり、New Classic Soul系ががんばりましたな。
333mz:2001/01/14(日) 21:59
>332=光GENJIさん
去年はLUCY PEARLすごい良かったです。アメリカではこけましたが。
TLC@`メアリーJは脱R&Bで日本でヒットしたから、単純に一昨年と
去年を比べるのも変な感じです。
334316:2001/01/14(日) 22:04
>332
R&B的観点から見て不作だったかどうかは別として、
売上TOP10に入るようなものはなかったかも。
他のメディアも取り上げたものといえばディアンジェロと
エリカの2ndでしょう。
前者はアクが強すぎ、後者はリリースが遅かったせいでは?
個人的にはロミオマストダイのサントラがよかった。
あ、忘れてた。カァァァルトォォマス!昨年のベストちゃいますか。
Joeはよかったけど、2ndのほうが好きかな。
335光GENJI:2001/01/14(日) 22:35
>>mz氏
アメリカではルーシーこけたんですか?
ドーンが抜けて、新しい女性シンガーが加入するらしいですね。
ドーンはソロでやるんでしょうかね。

>>316さん
自分の去年のベストはエリカかな?
でも一番良く聴いたのはEn Vogue。新譜、あんまり良い評判聞かないけど
個人的には大好きです。オペラっていうのが面白かった。

カール・トーマス良いっていう人多いですよね。
自分は男性シンガーのいわゆる美メロ系ってちょっと苦手なんですが・・・。

ロミオ・マスト・ダイは良かったです。あれでアリーヤが好きになりました。
336mz:2001/01/14(日) 22:40
>光GENJIさん
アメリカでは50万枚も売れてないと思います。ドーンはソロでやるみたいですね。
別に脱退したわけではなくて、もともと一回きりのユニットだと思ってたらしいです。

エリカバドゥは思ったほど良くなかったです。確かに落ち着いてはいるんですけどね。
337名盤さん:2001/01/14(日) 23:03
私も結構En Vogueのチープなクラシック風味は意外と好きでした。
でも残念ながらフォスター&マッケロイはここのところぱっとしないですね。
Nation Funktasiaの頃はすごい好きだったのに...
338316:2001/01/14(日) 23:04
>光GENJI氏
僕は、En Vogueの新譜聞いてないんですよ・・・
ちゅうか、EV3しか聞いたことないんですが。
僕は逆に女性物をあんまり聞かないです。

>mz氏
僕もエリカはまとまってきたような気がしました。
でも、GuruのJazzmataz3に入ってる曲は、しびれました。
ベースが4ビートになったりして、もろジャズなんです。
やっぱり、彼女にはあんまりHIPHOPにはよってほしくない。
339mz:2001/01/14(日) 23:20
>316さん
EnVogueの2nd「FunkyDivas」は必聴ですよ。J.Bやカーティスメイフィールド
使ったり。ロックっぽいのやったりして、いまだに飽きないですね。

エリカは逆にROOTSと組んだやつが好きでアルバム買ったんですが、
Mary.Jと同じ方向に進んでいるような気がします。
340名盤さん:2001/01/15(月) 01:40
最近ブラック系も聞くようになった初心者なんですが、
これは聞いとけってアルバムがあったら教えてくださいな。

話題になってるエリカバドゥ、個人的にはとても良かったです。

341mz:2001/01/15(月) 01:58
>340さん
やっぱ70年代のスティービーワンダーでしょう。特にFirstFinaleだけ
でも聴いて欲しいです。
90年代物ではトニートニートニーのSonsOfSoulsは聴きやすいですよ。
342名盤さん:2001/01/15(月) 03:42
>mzさん
ルーシー・パールは大手のレーベルから出たんじゃないのに、
あれだけシングルをチャートに送り込んだり、
あちこちで凄い好評なのって、実は凄いことだと思うのです。
アメリカってそうでもないように見えて、
時々みんな単に踊らされずに、ちゃんと聴いてるんだーと、
感心しちゃうのです。
だからってバッド・ボーイ出のカール・トーマスの大人気にも
大賛成なんですけど。
カール・トーマス、私は昨年モノで一番好きでした。
musiqは5曲目が物凄く好きです。>光GENZIさん
エリカは「Orange Moon」が良かったなー。
343名盤さん:2001/01/15(月) 09:03
ルーシーパール、ドーンが抜けたらディアンジェロが入るって事は無いの?
前はそんな噂もあったけど。
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 11:54
ルーシー上げ
345mz:2001/01/15(月) 12:08
ドーンの後釜はドュルーヒルの人じゃなかったっけ?あやふや情報
すいません。
346名盤さん:2001/01/15(月) 15:16
R&Bこそ21世紀のスタンダードミュージック!
347名盤さん:2001/01/15(月) 19:06
ルーシーパールのドーンの後釜はジョイだよ。
ダラス・オースティンの愛人だったんだって?
アルバム2枚出してて、「パンサー」のサントラに入ってるよ。
アク強そうな感じだよなー。
ラファエルのソロ・アルバムはどうなったんだろう。
348名盤さん:2001/01/15(月) 19:45
346>YES!ROCKはつまんなすぎ、R&Bできまり!
349名盤さん:2001/01/15(月) 23:24
>347
ラファエルって最近マーカス・鏡のプロデュースしてたじょー。
もう一人のトニトニ、クリスチャン・ライリーは何してんだかにゃー。
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/16(火) 04:25
俺はこの十数年、R&Bというジャンルの音楽は、歌の途中でやたら「ガッタ、ガッタ」
歌いまわす、サム&デイブだとかオーティス・レディングのことを指すのだと思っていた。
ところが最近流行りのJ-POPSをR&Bなどと言っているのを聞くと、「へっ?」って感じになる。

話はチトそれるけど、日本でブレークするミュージシャンって、みんなソコソコの大学である
事に気が付いた。ミュージシャンに限らず、芸能人全般におけるコトだけど・・・。
例えば、SASの桑田、B'zの稲葉、ブタダ、タモリ、たけし等。
特にブタダなんて、英会話ができ海外生活をしていたというブランドイメージだけで、世間の
田舎モンが聴いているとしか思えない。16歳のピアノも弾けないクソガキが、あんな曲を作って
いるのも信じ難い。絶対ゴーストライターがいるはずだ。
まっ、どうでもいいんだけどね。’90年以降、名曲なんてねえし。
351名盤さん:2001/01/16(火) 04:29
そういえば筒美京平と細野晴臣が
スリーディグリーズをプロデュースした事があったね。
ひとまずフィリーソウルみたいなポップス寄りのものなら日本人でも全然いけると思う。
352名盤さん:2001/01/16(火) 04:51
そうそう、ポップスから入って、気が付いたら首までつかる。
つかって初めて、R&Bが何だか分かるはずだ。
つかってねえやつはゴタク並べるな。
353Funk You:2001/01/16(火) 05:16
古い「リズム・アンド・ブルース」と
最近の「アール・アンド・ビー」(「アールビー」と言う人もいる)が
基本的に違うものなのに、書くと「R&B」になってしまうところが、
問題だな。
354名盤さん:2001/01/16(火) 12:44

R&Bも変わって行くのね。
355名盤さん:2001/01/16(火) 15:42
 基本的に芸術は激しく荒々しい、骨太の物が徐々に時間の経過とともに、
洗練されていく物です。洗練されると逆にパワーや新鮮さが無くなるので
外の血を入れる(例えばワールドミュージックのエッセンスを取り入れる
とかね)、基本に返る(JBの再評価、モータウン、アトランティック時
代の音を入れるとか)、新たなスタイル(ラップの登場など)が天才アー
ティストの登場で立ち上がる。というところで、また息を吹き返す。
何もないとJAZZみたいに洗練されているけど面白みが、パッと分かんない
一部の人の物となってしまう。
356名盤さん:2001/01/16(火) 20:03
I'M NOT BLIND@` I JUST CAN'T SEE !
357名盤さん:2001/01/17(水) 04:44
>355
激しく同意。
まさしくR&Bはそうやって時代とともに変化する。
でも変わらない何かがあるはずだ。
それがR&Bの真髄なんだ。
だから、R&Bは死んでいない。生きている。

358名盤さん:2001/01/17(水) 09:24
age
359名盤さん:2001/01/17(水) 21:42
>1
しらん
近所の魚屋さんのオ−ティス・レディングさんなら知ってるかも。
360316:2001/01/18(木) 04:58
ひいさしぶりにきたら、サガりすぎっすよぉぉ。
Sons Of Soul僕も大好きです。
ディアンジェロとこれが好きなら、Mint Conditionなんかも
あうと思いますよ。
361名盤さん:2001/01/18(木) 10:35
R&B IS STILL ALIVE@` WHILE "YOUR" SOUL IS ALIVE.
362301:2001/01/18(木) 16:04
ageついでに・・・

Kci&JOJOってどうでしょ?
個人的には「It's Real」が90年後半のベストアルバムなんですが。
363名盤さん:2001/01/18(木) 21:05
>301
ハローダーリンすきっす。
新譜も好評みたいっすよ。
個人的にはJodeciはあんまり好きじゃなかったんだけど。
364名盤さん:2001/01/19(金) 23:19
>>301
私はあのアルバムの中では、lifeが好きです。
で、そのプロデューサーといえば・・・ということで、

R.Kellyってどう思います?
彼には、
(1)bumpn' grindなエロ路線
(2)I believe I can flyみたいな健全路線
(3)half on a babyなどの悔悟系(?)
の3路線があると思うんですが、皆さんはどれが好みですか?
R.といえばエロって人が多いですよね。
私は、(1)ももちろん好きなんですが、(3)も好きです。
もしかしたら、これがR.の真骨頂なのでは・・・と思う今日この頃。
365名盤さん:2001/01/20(土) 16:42
age
366名盤さん:2001/01/20(土) 17:53
今年の夏に出るジョデシィーの新譜は3枚組みの大作らしい。
早く聞きたいよー。
367うんちくさん:2001/01/20(土) 19:18
偏見と個人的好みで選んだ虫歯になっちゃう「甘〜い」アルバム
UD XTREME/ FROM I EXTREME U ANOTHER
AZYET/ AZYET
4 EXAMPLE/ FOR EXAMPLE
ALL 4 ONE/ ・・・AND THE MUSIC SPEAKS
KIETH SWEAT/ KIETH SWEAT
OLU/ SOUL CATCHER
BRIAN MCNIGHT/ BACK AT ONE
MARC DORCEY/ CRAVE
MARC NELSON/ CHOCOLATE MOOD
KEVON EDMONDS/ 24/7
JOE/ ALL THAT I AM
AFTER7/ REFRECTIONS
368名盤さん:2001/01/20(土) 20:09
3枚組みはちょっとしんどいなぁ・・
369名盤さん:2001/01/20(土) 21:10
平井堅
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 21:13
ひらい犬
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 21:28
ほり犬
372名盤さん:2001/01/20(土) 21:38
>367
4exampleとかあげちゃってるあたり
僕と同じ世代なんやろうなぁ・・・
373367:2001/01/20(土) 22:35
>372
リアルタイムじゃ聞かなくって3年ぐらい遅れて知った世代です・・・
374372:2001/01/20(土) 22:42
>367
ほぇ〜。すごい懐かしいCDがならんでるから・・・
でも、名盤特集とか見ても絶対載ってないものがあるから
てっきり当時のFMとかに踊らされて買ってしまった人だと
ばかり思ってた。あ、僕も何枚も持ってます。
375名盤さん:2001/01/21(日) 01:11
ああ。なんかここ読んでたらJODECIのファースト聞きたくなってきた。
ああん、愛してるよKC.
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 02:05
平井堅の新曲、聞いて、こいつは完璧、ポップス決定。
377名盤さん:2001/01/21(日) 11:36
平井堅もウタダも、出てきたときはR&Bっぽかったのに、だんだんポップスになっていくよねえ。やっぱ、日本で継続して売れようと思ったら仕方ないの?
378372:2001/01/21(日) 13:05
>377
安定した位置を確保して、何を出しても買ってくれるファンができれば
またやりたいことをやると思うよ。
ただ、平井堅がR&Bをやりたがるかどうかは別だが。
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 17:26
OLD SCHOOLのR&Bをおしえて。
1940〜50年代のやつ
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 17:41
1940〜50年代はまだDoo-Wopがメインじゃないのかな?
ちなみにDoo-WopならAvonsの「Whisper」が最近のお気に入りです。
誰も知らなさそうなのが恐い。
381名盤さん:2001/01/21(日) 23:39
Kci&JOJOミュ〜ジックフェアでてたね〜。ああ。Kci素敵だった☆2月にライブあるんですよねえ。チケット高すぎて一緒行ってくれる人がいない…
382名盤さん:2001/01/21(日) 23:53
私も見た見た〜。ジョジョ、すごい熱唱してて良かった!!
K-Ci、口パクと絡みをちゃんと使い分けてて偉いと思ったよ。
超ふつうにしてるのに、やっぱりものすごくかっこいい!
さすがだねー、と思いました。
もっと他にも歌ってほしかったなー。
インタビューしてるとき、鈴木杏樹を見つめるジョジョの視線が気になりました。
シャンテにも出てほしかったっけど、知名度低くてだめかあ。
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 00:09
>380
どーもッス。
384:2001/01/22(月) 01:03
サムクックだな。
385K−CI高峰:2001/01/22(月) 10:39
K−CIがリードとってなかったのが残念
386名盤さん:2001/01/22(月) 22:29
そうそう。JOJOもいいけどやっぱKCI。あのバリトンボイスが聞きたかったのに。しかも脱がなかったね、KCI。
387左眼萌へ:2001/01/23(火) 01:52
ALIのSO IN LOVE(liveRe
が大好きなんだけど他にこんな感じの良い曲はありませんか?
なんか腹の底から搾り出してるような歌い方がたまらん
388名盤さん:2001/01/23(火) 10:54
おおお。あたしも好きだよ〜。SO IN LOVE いいですよねえ。超美メロ。けど、ALIっていつセカンド出すの?契約切られたのでしょうか?
389名盤さん:2001/01/23(火) 17:48
あげ
390名盤さん:2001/01/23(火) 23:39
ALI-age
391左眼萌へ:2001/01/24(水) 01:51
おおっなんか嬉しい、セカンド出て欲しいですな
んでALIと似たような匂いの人っていないですかね?
昔の人とか詳しくないんで何買っていいのか分んなくて…
392名盤さん:2001/01/24(水) 03:41
みんな、小柳とか嫌いでよかった
393名盤さん:2001/01/24(水) 06:54
>391
アリはアル・グリーンそっくりだよ。
それから、アリは契約なくなったはず。
みょうちくりんなUKのレーベルから新曲のプロモ出てたよ。
しょせん真のソウル・シンガーに対する大手のやりかたなんて
そんなもんなんだよな。ちえっ。

394左眼萌へ:2001/01/24(水) 07:10
>>393
ありがと、探して見ます
関係無いけどMAZEっていいよね
395名盤さん:2001/01/24(水) 09:03
>>392
そういうマイナーなとこのCDってどうやって探せばいいんですか?
魂を売ってでも欲しいっす、ALIのセカンド。
396 Tom 小柳:2001/01/24(水) 11:01
?
397名盤さん:2001/01/24(水) 12:54
ALIってだれ?マジレスです
398名盤さん:2001/01/24(水) 19:01
ALIっていうのは、98年にデビュ一したイギリスの男性歌手。
ファ一ストアルバムは”CRUCIAL"。
声がね〜、すんごいいいの。もったりしてて伸縮性のある声やね〜。
ぜひ聴いてみてください。まじでおすすめ。
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 22:23
ディアンジェロとエリックベネイ買うとしたら、
みんなどっち買いますか?おすすめ教えてね。
400名盤さん:2001/01/24(水) 22:32
そりゃディアンジェロ

↑でもDoMeBaby時代のプリにマジにてる
401名盤さん:2001/01/24(水) 23:05
なんかあちこちのスレでエリックベネイエリクベネイゆうてる
厨房がおるなぁ。
もうエリックベネイはNew Classic Soulからはずれてます。
まぁ、ディアンジェロがそうかゆうたら、もうわからんけどね。
402名盤さん:2001/01/25(木) 00:21
>401
どこの板で、エリックベネイの話してます?
エリックベネイとタミヤのデュエット曲、最高よ。
403名盤さん:2001/01/25(木) 01:02
>401
New Classic Soulっていう言葉はもう死語だぞ。
今頃使う人もめずらしいな。
404名盤さん:2001/01/25(木) 02:48
>399
ディアンジェロの2枚目とエリック・ベネイの1枚目を
ネットでさささと試聴することをおすすめします。
この2つは全然異質だから。
ディアンジェロのスタンスはこれからも変わらないだろうけど、
エリック・ベネイはレコード会社の売り方次第で今後も変わると思うよ。
何でかって、ディアンジェロの個性はまだ買いだから。
エリック・ベネイの個性はともすると埋もれがちだから。
だから、エリック・ベネイは2枚目で大いにポップになったでしょ。
それを非難するつもりはないけどね。
どんなにポップになっても、その辺の作られたアイドルとは出自が違う。
405名盤さん:2001/01/25(木) 12:37
「New Classic Soul」は死語にならないよ。だからNew/Classicって言ってるんだよ。
406名盤さん:2001/01/25(木) 13:16
皆カテゴリがどうにも好きなご様子で。
まあ、あれですよ。日本民謡大好きなガイジンさんが、好きだけにとどまらず、民謡
唄い出したら「民謡歌手」かどうかってハナシみたいなもんでね。まあ、例え民謡界
が認めなくても、本人がそう思っていたり、大衆が認めればいいんじゃねーの?ってなもんだと思いますよ?
クラプトンだ、ジャック・ブルースだってのもさ。アメリカ黒人音楽大好き、好き好き
俺もやりて〜〜っつって クリームだなんだやってる訳だから、純然たるR&Bだどうだ
なんてのはどうでも良くてね。本人が主張するなり、大衆が認めるなりすればR&Bでも
なんでもいいじゃないですか?まあ土着としてやってる当人たち(アメリカ黒人)がどう
思うかってのは別問題として残りますけどね。商業ベースじゃB.Bがクラプトンと競演して
すっかり認められちゃったりしてるわけだしね。言ったもん勝ち、言われたもん勝ちみたいな
もんじゃないですかね?日本のR&Bなんてくくられてる人も然りでしょう。
なんか流れ無視するような書き込みでごめんなさいね。
407名盤さん:2001/01/26(金) 10:43
age
408名盤さん:2001/01/26(金) 20:46
age
409左眼萌へ:2001/01/27(土) 03:10
ちくしょうアルグリーン、ブックオフに無かった。新品で買うしかないか…
410名盤さん:2001/01/27(土) 04:34
そもそもこのスレ立てた人って、
R&Bの意味って分かったんですかね。
おへんじしろ。
411名盤さん:2001/01/27(土) 04:44
ラップ&ブレイクダンスでしょ?
412ヽ(´ー`)ノ :2001/01/27(土) 06:00
>1
>本当の「R&B」(リズム&ブルース)って例えばクラプトンのいたクリームとかだろ?
おいおい。
それをいうならブルアイドソウルでっしゃろ・・・
サムクックやオーティスはどないなるなんねん。
今のR&Bはほとんどソウルミュジックの別名になってるね。いいんじゃん。別に。
413名盤さん:2001/01/27(土) 14:17
B&B ?
414名盤さん:2001/01/27(土) 17:20
>>412
「クラプトンのいたクリーム」=「ブルアイドソウル」

バッチリだよ、君。
415左眼萌へ:2001/01/28(日) 01:48
だからMAZEはどうなのさage
416名盤さん:2001/01/28(日) 02:09
>415
R&Bであり、ソウルである。
でいいだろ。
417左眼萌へ:2001/01/29(月) 07:25
>416
あれこそ真の癒し系である気がする
418名盤さん:2001/01/29(月) 17:49
島谷ひとみの新曲「papillon」

http://www.avexnet.or.jp/avexdb/shimatani/

これってジャネット・ジャクソンの
「Doesn't really matter」のカバーだよね?
こういうのもR&Bと呼んでいいのかな
419名盤さん:2001/01/29(月) 18:02
ジャネット・ジャクソンがすでにR&Bじゃないのでひとまず不可。
420名盤さん:2001/01/29(月) 23:29
演歌出身ならジャネットじゃなくてもいいのに。
所詮似非なんでしょ。どうでもいいよ。
まったく、発想が安直だよ。
421名盤さん:2001/01/30(火) 01:16
♪私はアジアのパーピオン♪


イイぞぉ!
422名盤様:2001/01/30(火) 04:38
k-ci & jojoじゃなくてBrian Mcknightが歌う「Lately」
ナプスターでは発見できるんだけど…

これってCDででてる?
423名盤さん:2001/01/30(火) 04:41
>422
いや〜、知らない。
レニー・ウイリアムスが歌うブライアン・マックナイトなら出てるけど。
424名盤さん:2001/01/30(火) 10:32
ん〜、ジェフ・マックブライドなら好きだけど。
425名盤さん:2001/01/30(火) 23:27
Rumania monte & Bideo
426名盤さん:2001/01/31(水) 04:49
>424
ん〜ぐぐぐ、しっぶ〜い!
マック・フライド・ポテトなら旨いけど。
427ジェフ・マックブライド:2001/01/31(水) 10:59
覚えててくれたんですか。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 14:53
マックスウエル、アルバム出すらしいね。買う?
429名盤さん:2001/01/31(水) 21:37
マクスウェルどうせ雑誌やHPでは絶賛されるんだろうけど
折れは買わない
430名盤さん:2001/01/31(水) 21:46
Joy Enriques買ってきた
この人は誰になりたいのラ?
431名盤さん:2001/01/31(水) 22:32
Joy Enriques雰囲気はいいけど癖がない
つーか味がない
エリシャラヴァーンなどの曲を書いているT@`KURAはあなた
たちにとってR&Bにはいりますか。
433名盤さん:2001/01/31(水) 23:38
エリーシャラバーンがKC松尾だからダメ
434名盤さん:2001/01/31(水) 23:50
R&Bって、あれでしょ。モータウンとか。
435左眼:2001/02/03(土) 01:28
ディギンディギンディギン、オンユ〜♪
ここの所を歌ってるのはチリ?
436名盤さん:2001/02/03(土) 01:29
>>434
モータウンはポップスだよ(藁)
437名盤さん:2001/02/03(土) 03:31
>>415
"Before I Let Go"が好きだ
俺の自慢はRogerの最後の日本公演を見たことだ。合掌。
438左眼(実は初心者:2001/02/06(火) 02:57
Rogerって2〜3年前に亡くなった人だよね
確かそんときにソウルトレインかなんかで追悼として流れた曲が良かったなぁ
439おじや:2001/02/06(火) 11:04
撃たれて死んだんだっけ>ろじゃ
440名盤さん:2001/02/06(火) 14:19
そう、兄に撃たれて、撃った兄も自殺。
今でも俺のカーステにはZappのベスト盤が入ってる。
441左眼(初心者:2001/02/08(木) 04:37
車で聴くとたまらない一曲って有るよね
夜独りでJOEとか聴いて自分に酔って見たり…
442名盤さん:2001/02/08(木) 05:03
左眼さん気持ちわる〜ぃ
443左眼(初心者:2001/02/09(金) 04:34
>>442
そんな自分が大好きだ
444名盤さん:2001/02/09(金) 04:48
↑左眼(初心者たん…ハァハァ
445左眼(初心者:2001/02/10(土) 01:31
↑一緒に逝って良いかい?ハァハァ
446:2001/02/10(土) 01:33
良し
447 :2001/02/10(土) 01:53
映画の「バード」では、チャーリーパーカーが
時代変わってrace musicが儲かるようになり、
どの曲も(吹くのが簡単な)EbとBbばっかりの
低脳(低能って変換しない)な音楽になったと
怒ってましたがあれがR&Bですね
448Requiem for Mr. Troutman:2001/02/10(土) 02:04
    ah i〜 wanna be your man
449チャーリー・パーカー:2001/02/10(土) 08:13
音楽には境界線があると言われている。しかし芸術には境界線はない。
450名盤さん:2001/02/10(土) 13:50
アハアハ
451437名盤さん:2001/02/10(土) 17:53
>>448
いいバラードだよね。Rogerのライブはほんと楽しい。George Clintonの
扮装して"Flash Light"やったり、Princeのモノマネしたりで飽きることが
なかった。MORE BOUNCE TO THE OUNCE@` Rest in peace.

関係ないけど、青江美奈が生前"You'd Be So Nice To Come Home To"を
やってるのを昔TVで見たけど、Helen Merrillくりそつだった。
なんでジャズボーカリストにならなかったんだろ。
452名盤さん:2001/02/11(日) 00:37
maxwellの新作はスチュアートマシューマンと組むんですか?
"fortunate”はサントラに収録されてたし、除外でしょうね。
islay brothersも新作制作中だとか。
ロナルド+キースの前作の路線だと個人的にはかなりうれしい。
ロナルドくんも歌わなければいい仕事するよね。
bump n’ griindだけは好きでケータイに入ってるんだけど。

R&Bっていってもよく分からん音楽だといつも思う。
new classic soulっていうのも、デスチャとか売れ線(言葉は悪いけど)の
黒人音楽とは違うことやってるっていうだけのカテゴライズでしょ。
ディアンジェロとかもスタイルばっかり先走っちゃってるけれど、音の重ね方とか
スティービーなんかと比べればスカスカだし個人的には退屈だなぁって。
カーティスほどグルーヴィーでもないし。
マクスウェルの1stの方が好きだったりする。
全く黒くないし、まんまシャーデーみたいな曲もあるけどね。
PRUていう新人聴いたら結構はまっちゃった。
糞ポップだしちょっとUK臭いんだけど、たまにはこんなのもいいなって。

ところでここの方々はUKはお嫌いなんですか。
2stepとかは論外ですかね。
ウーキーが売れてるみたいだけど、どう思う?
最近モダージとかいうハウスの人のCD買ったら、延々と単調なベースに
UKらしい盛り上がりのない鬱入ったボーカル。
だけど気に入った。
US物ばっかり聴いてると無性にUK聴きたくなることがあるのよね。
あの哀愁っぷりが日本人の琴線に触れるのかしらねぇ。
関係ない話でごめんなさい。
453437名盤さん:2001/02/11(日) 03:07
>>452
70年代後半がリアルタイムだったんで、その頃のソウルが基本だけど
UKも聴くよ、ミーハーだけど。ノーマン・クックの引退は残念だ。
Omarのちょっと前流行った曲が好き。やっぱりディスコ風でないと
俺は惹きつけられないらしい。
個人的には90年代後半からブラックのクオリティーが急速に落ちた気がする。
アドリブだとかいいだしてメインのメロディをおろそかにする始末。
10年くらい前にTeddy Rileyの曲がリズム重視でメロがダメだとか
言ってた連中は今思えば何だったのだろうか?
今R&Bと呼ばれているもの、俺的には、糞のようなアドリブだらけで
メロが貧困なんで70'sをサンプルしてごまかしてる黒人音楽と定義してる。
Mary J.あたりが起源なのだろうか。カバー曲以外まるで惹かれない。
うん、UKはいい。今のR&B聴くくらいなら断然UK。
454452:2001/02/12(月) 00:09
>437名盤さん
自分はまだ20年とちょっとくらいしか生きてないんで70’sは全部後追いなんです。
だからマクスウェルとかジャネイとかが自分にはリアルタイムになるのね。
アリーヤの1stとかがブラックの初体験。
それからふるいの聴きはじめて。
スティービーの70’s聴いた時はほんとびっくりしたもん。
精神性とか抜きにして、ここまで純粋に"音楽”そのもので完成されたものを初めて聴いたから。
それでいてあくまでもポップであろうと、意図的にしているし。
それと比べればカーティスもアイズレーもノリ重視な粗削りなところがあると思ったけど、
あのノリは90’sで聴けるものじゃないのかもしれない。
だってmiles davisでさえ白人警官にぶん殴られてたような時代でしょ。
だけど90’sはリアルタイムだからあまり否定したくないんだよね。
ンデゲとかカサンドラとか糞のようなアドリブだけって言われちゃうかもしれないけど、
新しいブラックミュージックの方向性を模索している途上のような気がする。
音楽の完成度だけでなら白人のほうが高い曲作ってたりするんだけど。
ニック・デガロの"under the jamaican moon”なんてスティービーより作り込んでるし。
何がいいたいのか分かんなくなっちゃったな。
つまり90’sも好きだってこと。
あとUKは日本と同じでファッション音楽ばっかりだと思ってるから息抜き程度に聴いてる。
シャーデーとジュリア・フォーダムは思い入れが強いけど。
455平井県:2001/02/12(月) 00:34
頼むから俺の事ヴァカにしないでおくれよ頼むよ
どっちみちあと1年の命なんだからよってたかってイヂメなくてもいいぢゃないか
っていうかR&Bってなんですか?俺の曲は歌謡曲でしゅよ
456:2001/02/12(月) 01:16
こういうやつは寒い。
457名盤さん:2001/02/12(月) 12:42
米倉クンってどうなんすかね?
彼は昔っからやってたみたいだけど。
ただ、昔のは聴いたことないから、昔どんな音楽やってたかはしらんです。
458名盤さん:2001/02/12(月) 12:54
>455&456
2chの名物光景発見
459名盤さん:2001/02/12(月) 18:38
あーるあんどびー?
460TT:2001/02/12(月) 22:10
>454
この板の住人のほとんどが70年代は後追いでしょう。

僕の場合はCHICの GOOD TIMES (79年)が初体験。
同じ頃、日本では、
EW&Fのブギー・ワンダーランド
コモドアーズのセイル・オン
グロリア・ゲイナーの恋のサバイバル
アニタ・ワードのリング・マイ・ベル
ドナー・サマーのホット・スタッフ
なんかが流行ってました。
ディスコ全盛ですね。


461452:2001/02/13(火) 00:44
>460
なんかキラキラしてる感じですねー。
うらやましい。
僕なんかシックの"good times”より
ジャネイバージョンの方を先に聴いちゃったもんなー。
全然ディスコぽくないやつ。
462左眼(和歌者:2001/02/13(火) 02:21
俺はHIPHOPの大ネタとして聴いたな〜
時代の流れを感じますな
463新参者:2001/02/13(火) 02:54
2ちゃんでもマジメに音楽のはなしがしたいので仲間入り。

基本的に日本でRBと呼ばれてる人たちの音って薄い。
何が違うって薄い。
結局歌謡曲。ナンモ伝わってこない。

あと、けっこー前にウタダ、ブレーンいるでしょって書いてあったけど。
もちろん。別にアノコがマジで曲作ってるわけじゃない。
私がボイトレ行ってたとこの先生の友達がそれやってるって。
ま、それも大したもんだとおもわにゃいけど。
どーでもいいけどヤツ太ったね(ワラ

結局ホントにいい音楽は(ここに来てる人たちが求めてるようなね)
日本では受け入れられないんだ。売れてる時点で。
モーむすとか逝ってるヤツらがはびこってるこの国で。

あたしはエセRBなんか聞いてるぐらいなら、柚とかのほうが感動するけどね
464437名盤さん:2001/02/13(火) 09:50
>>454
ごめんね、90'sも結構好きなんだけど、ちょっとボヤいてみたかった。(笑)
今の人たちも、アレだけの歌唱力があるのにメロがイマイチで勿体無いなぁ、と。
90年代前半のSoul(Club Music)って完成度がすごく高いと思う。
70年代のディスコより今の人たちのクラブの方がきっといいよ。
今思えば俺らは汗くさい感じだったよ。(笑)

>>460
私より上の方が。(笑) 小学生の時、TVのCMソングで"That's The Way(I Like It)"が
かかってて、啓示を受けました。「オメエはこーゆーの聴け。」って(笑)

>>463
ごめん。"ラブマシーン”感動しちゃった。(笑)
465>463:2001/02/13(火) 13:22
>結局ホントにいい音楽は(ここに来てる人たちが求めてるようなね)
>日本では受け入れられないんだ。売れてる時点で。
>モーむすとか逝ってるヤツらがはびこってるこの国で。

こんな夢見がちなガキンチョのたわごとの様なこと書いてる時点で
あんたも同じレベルよ。
466>>465:2001/02/13(火) 13:36
ごめん意味わかんない。説明して
じゃぁあんたは今の日本の音楽シーンいいとか思ってんだ。
ふ〜ん

っっーつかさ〜、いい音探そうってゆー探求心が欠如してるあんたに
このスレくる資格なし!
467名盤さん:2001/02/13(火) 13:45
つまりは自分は一般的な日本人より音楽を聴くセンスがあると言いたいわけですね。
468465:2001/02/13(火) 14:38
へえ、意味わかんないの。
「ホントにいい音楽」? だれにとって? あんたに?
あんたにとっていい音楽かどうかと、売れてるかどうかって、
ナンカ関係あるの?
「これいいな」と思って聞いてても、
売れたら嫌いになるの?まさかね。
普通は、そういうことはチュウガクセイやコウコウセイぐらいまでで
さんざん考えるのよ。
わたしがなに聴いてるかわかる? 探究心が欠如してるってどうしてわかるの?
わかるわけないよね。あなたの思い込みだよね。
ガキンチョって書かれたから腹たっただけでしょ?
やっぱりガキンチョだね。
469名盤さん:2001/02/13(火) 15:19
>>466
いい音なんて人それぞれ。
人の評価でいい音をきめてる時点で探求心が欠落
してるしモーヲタを馬鹿にできない。
470 T:2001/02/13(火) 17:24
探究ガキンチョのたわごとを夢見る
471名盤さん:2001/02/13(火) 18:54
結論は宇多田の二の腕をカミカミしてぇ! でいいですね?
472名盤さん:2001/02/13(火) 19:05
平井犬は歌謡曲
473北島三郎:2001/02/13(火) 19:11

日本語の歌は全部演歌!
474名盤さん:2001/02/13(火) 19:20
ニュースステーションはラル*
を出演させるような番組だから・・・

475名盤さん:2001/02/13(火) 19:39
結局NCSとか言って原点回帰するのも出てくるんだよ
476名盤さん:2001/02/13(火) 20:58
70年、80年代初期音源のサンプリングばかりが目立つ時期があったけど、
あれはウンザリだった。
477名盤さん:2001/02/13(火) 21:00
全くだ。ドラゴンアッシュを見習って欲しいよ。
478437名盤さん:2001/02/13(火) 23:15
なんか荒れ気味ね・・・

例えば平井賢とか小柳ゆきはR&Bとするのはピンとこないが、そういった
カテゴライズとは別に、曲・歌そのものはスゴく魅力があると思う、素直に。

だからといってジャンル分けが不要だとも思わない。
もしジャンルを取り払ったら好みのCD探すの大変だから。
他人に好みの曲調を聞かれたとき答えにくいから。俺的にはそれだけ。
ただ、他のジャンルを排斥する為のジャンル分けではない気がするんだけど。
なんか反感買いそう・・・
479名盤さん:2001/02/13(火) 23:31
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/32094048

こいつ今ヤフーオークション上で有名人です。
こうはなりたくないですね、、、、、!


480名盤さん:2001/02/14(水) 00:55
>>468売れてるから嫌いとかそんなことは言ってない。
モーむすは嫌いだけど、それはあたし個人の意見。
誰に言われても変わらないし、別にだからって誰に押し付ける気もない。
ただ、人が聞いてるからってゆー理由で音楽を聞いてしまいがちな日本の音楽シーンが
理解できないってこと。これ聞いとけばついてける、みたいのがあるでしょ、日本には。
まぁアメリカにだってそーゆー対象のアイドルはいるけどさ。

あたしはもっとみんなが自分がホントに好きって思える音楽を貪ってほしいなと思うだけ。
別にジャンルは関係ない。
あたしにとってはそれが黒人音楽だったってことだけ。

別にガキって言われたのに対して怒ってはない。
自分の言いたい事おもいっきり言ってるから。そー思われようと気にはしない。
それに対しておもいっきり批判されるのも。

ただ夢みがちって言われたのはわかんないな。
音楽に対して期待するのっていけないこと?
みんなはもっといろんな新しくていい音に出会ってみたいとか思わない?

481名盤さん:2001/02/14(水) 00:58
ふ〜ん
リズム&ブルースの略だったんだ、、、
482452:2001/02/14(水) 00:59
平井賢とか宇多田とかR&Bじゃない歌謡曲だとかそういう議論は不毛だとおもう。
みんな歌謡曲とか嫌いなの?
俺たまーに演歌とか聴くと妙に惹かれちゃったりするけど(笑)
演歌は日本のソウルだなんていう無茶な話もあるくらいで、ああいうマイナーなどろどろ
した感じが日本の音楽にはつきものだよね。雅楽とかは別だけど。
好きな音楽を好きに聴くのが一番。
それにUS物のブラックだって正直クソみたいなの多いしね。
キャッシュマネーやらラフライダースやら聴くくらいなら宇多田のほうがまし(ファンのひとごめん)。
ああいうのまともに全部買って聴いてるひとっているのかな。
UKもクロスオーヴァーみたいなことが大好きだよね。
アシッドジャズだって似たようなもんでしょう?
4HIROがコルトレーンのナイーマやってたりして面白いけど。
ブロークンビーツ(訳分かんないジャンル。誰か説明してください。)の
laws of motionていうレーベルのネオン・フュージョンのアルバム
買った人いたらどんな感じだったか教えてください。
483名盤さん:2001/02/14(水) 01:04
日本人の洋楽ヲタは歳を取るごとに歌謡曲や民謡が気になっていくみたいですね。
血は争えない。
484437名盤さん:2001/02/14(水) 01:22
>>483
いえてる。(笑)20代の頃よりも明らかに気になってる。
昔はあんなに反発してたのに・・・
しかも歌詞に結構ヤラれてる。涙もろくなったか?
485左眼(happiness:2001/02/14(水) 06:41
難しい話は入っていけん…
アルグリーンなんかお勧めの曲とか有ります?
486名盤さん:2001/02/14(水) 09:20
>480
>あたしはもっとみんなが自分がホントに好きって思える音楽を貪ってほしいなと思うだけ。

はぁ?お前誰やねん?
「日本の音楽シーン」ね、、ププププププ
487名盤さん:2001/02/14(水) 09:22
アルグリーンはゴスペルアルバムが最高!これホント!
488465:2001/02/14(水) 12:04
はぐらかしてばっかりでわたしの書いたことに答えてくれないんだね。
ま、いいよ、わたしも人の趣味を邪魔する気はないんで。
好きなもん聴いててチョウダイ。
489名盤さん:2001/02/14(水) 12:09
もみじまんじゅう〜〜〜〜〜の人達
490名盤さん:2001/02/14(水) 12:39
アメリカ最高 ヽ( ー )ノ 日本最低
  黒人最高 ヽ( ー )ノ 黄人最低
  芸術最高 ヽ( ー )ノ 消費音楽最低

ん?
491名盤さん:2001/02/14(水) 15:03
そして480はますます夢を見るのだ。
492名盤さん:2001/02/14(水) 17:37
ぅゎっはっは
493名盤さん:2001/02/14(水) 22:55
みんな普段何聞いてるの?
494名盤さん:2001/02/14(水) 23:01
静寂
495左眼(happiness:2001/02/15(木) 05:33
>>487
できれば曲名とか教えれ
なぷで落として良ければアルバム買う
496左眼(happiness:2001/02/15(木) 05:38
↑人に物を頼む時はお願いしますだろうが!!

お願いします
497名盤さん:2001/02/15(木) 20:49
アルグリーンは、いいよ。うん。
498左眼(教えれ偉い人:2001/02/16(金) 02:20
アルグリーンは、どんな曲がいいの?。うん。


499名盤さん:2001/02/16(金) 02:40
アル グリーンにかぎらずサザン・ソウルの人達は
80年代以前に関してはアルバム単位で
どうのこうのいうもんでもないので、(シングル中心)
とりあえずベスト盤で充分かも。
500名盤さん:2001/02/16(金) 10:59
御意&500。
501名盤さん:2001/02/16(金) 17:28
探究探究。
502名盤さん:2001/02/16(金) 20:55
499は頭いいなぁ
目から鱗だよん
イヤマジデ
503名盤さん:2001/02/16(金) 20:57
つか、以前ココでも話題になってた
ジャネットのカバーの♪私はアジアのパピオン♪っての
最近よくかかってるけど、かなりイイゾ
イヤマジデ
504名盤さん:2001/02/16(金) 21:01
つか、アル緑さんの最近の
the way love goesはイイゾ
誰の作った曲なのだ?
505名盤さん:2001/02/17(土) 01:00
S.R.Vは何になりますか?
506名盤さん:2001/02/17(土) 01:03
クラプトンと同じ扱い。
507ちんぽこ:2001/02/17(土) 08:49
「恋」を歌うのがR&B
「愛」を歌うのがSOUL
「SEX」を歌うのがFUNK
508名盤さん:2001/02/17(土) 12:15
↑嘘ばっかり
509名盤さん:2001/02/17(土) 12:17
>507
かなり適当。かっこつけたカテゴリわけに涙。
510名盤さん:2001/02/17(土) 13:29
以前ナイトスクープで、ブルースを演りたい!というバンドしてる大学生の依頼があった。
で、これはブルースですか?って大学生の演奏を通りすがりの外人に見せたところ
外人曰く、「ノー、ノー!ブルーズジャナイネ!」
探偵「何が違うんですかね?」
外人「painガナイネ!」
ナールー
511名盤さん:2001/02/17(土) 13:32
その外人(何人?)はBBキングと正反対のこと言ってるな。
512名盤さん:2001/02/17(土) 23:42
クラプトンがスティービーワンダーを!
513左眼(教えれ偉い人:2001/02/18(日) 04:38
>>504
いまおとしたよ、やべ〜よこのおっさん、渋すぎるよ煙草吸いたくなってくるよ
すげえ良いありがとう、アルバム探して見ます
そんでまたまた教えて君で申し訳ないんですが
delegationのoh honeyをネタに使った曲ご存知有りませんか?
恐らくは90年代で女性VoのhiphopR&Bといった趣の一品なんですが
ヒントで結構ですので宜しくお願いいたします。
スレ違いご容赦下さい。

514437名盤さん:2001/02/18(日) 23:58
俺も教えて君。hiroの新しいアルバムに入ってる
"Sweet Love"ってもともと誰の曲だっけ?
メジャーヒットなんだろうけど知らないんです。
知ってる人情報きぼぼぼぼ〜ん。
スレ違いごめめめめ〜ん。(ホントすいません。)
515名盤さん:2001/02/19(月) 11:39
ぐりーんあげ
516左眼:2001/02/20(火) 01:57
>>504
ちょっとベビーフェイスの匂いしない?
517名盤さん:2001/02/20(火) 07:59
おーはにー
518名盤さん:2001/02/21(水) 00:04
>>516

バックボーカルモナー
519名盤さん:2001/02/21(水) 00:07
ブランディーやモニカがあ〜らんび〜な漏れには
ウタダもあ〜らんび〜ですがそれが何か?
520左眼:2001/02/21(水) 04:02
ブランディーのプロモは動きや仕草は萌えるのだが
あの顔で萎える
521437名盤さん:2001/02/21(水) 10:18
1st.は好きだったな、Brandy。
プロデューサーやってたKipper Jonesが好きだった、って人いる?
なんで歌やめちゃったんだろ?あの声がまた聴きたい。
522俺の好きなヴォーカルグループ:2001/02/21(水) 11:55
SILK一番、JODECI二番、XSCAPE3番。。。あとは迷うな〜好きなのいっぱいあるから
523左眼Diggin:2001/02/22(木) 05:41
ヤターヨ捜してたTerry elilisのアルバム、ブックオフで発見
where ever you are最高!!
524左眼Diggin:2001/02/24(土) 00:46
アゲ
525名盤さん:2001/02/24(土) 01:02
最近いいの出ないね
春までの我慢か?
526名盤さん:2001/02/24(土) 01:52
90年代はHIPHOP,80年代ブラコン、70年代ファンク
が黒人音楽の主流ととらえてok?
527名盤さん:2001/02/24(土) 09:47
>>525
そうみたいだね。
D'Angeloのライブ盤
Bilalのデビュー盤
Lucy Pearlのライブ盤
Faith Evans
Maxwell
みーんな3月下旬以降、気長に待ちましょう。
あとmonicaの3rdもでるけど、あの2ndが売れたってことは
期待しないほうが無難なのかな・・・?
528名盤さん:2001/02/25(日) 02:14
>526
70年代は乱立期って感じがするけどね。
何が主流ってのがむつかしーというか。
もちろんファンクは大きな影響力はあっただろうけど。
529名盤さん:2001/02/25(日) 02:37
ディスコもファンクの流れだよね?
530名盤さん:2001/02/25(日) 15:13
>529
うーん、ファンクの流れも無いとも言えないけど,
どっちかというと、フィリーの流れだと思うよ。
531名盤さん:2001/02/25(日) 18:02
R&Bとかの定義とかも分からないのですが
今まで暗かったり精神的に不安定になるような音楽を好んで聴いてたのですが
最近ちょっと趣向が変ってきて心の平安とかやさしい感じの曲とか明るい感じの曲とかを
聴きたい気分なのですが。
お勧めアルバムを教えて欲しいのですがこのスレッドでよいのでしょうか
532名盤さん:2001/02/25(日) 18:05
>531

とりあえずディバス飲んで寝れ
533左眼Diggin:2001/02/26(月) 07:37
とりあえずコンピ盤買ってみれば?
534名盤さん:2001/02/26(月) 11:32
>>531
アース、ウィンド&ファイア「暗黒への挑戦」(that's the way of the world)
ダニーハサウェイ「愛と自由を求めて」(extension of a man)
TLC「crazysexycool」
ロジャー「アンリミテッド」unlimited
アレサフランクリン「スパークル」sparkle
535名盤さん:2001/02/28(水) 23:14
↑おそらく534が好きなアルバムを幅広くあげただけか思われ
536名盤さん:2001/03/01(木) 03:57
JAM & LEWISはどうなんでしょう?
537名盤さん:2001/03/01(木) 04:06
>>1っていったい何なの?
538名盤さん:2001/03/01(木) 11:46
538 GET!
539名盤さん :2001/03/01(木) 12:35
>>535
「心の安定」にムクッと反応し、
that's the way of the world
someday we'll all be free
がパッと思い浮かんだからね。

やさしい感じの曲、明るい感じはありすぎて全部は書けないから
時代をバラけさせて、拒否反応の出にくい物を挙げただけです。
540名盤さん:2001/03/01(木) 14:25
>536

ジャムとルイス君はウタダヒカルです
541名盤さん:2001/03/01(木) 15:48
しかしなんですね
本国の歌姫はどんどん薄着つーか布切れだけになってるのに
日本の歌姫たちもさっさと影響されて下さいな
春だしね ハァハァ
542香山ルイルイ:2001/03/01(木) 15:53
>541
才色兼備な女性を僻むブタ。
543名盤さん:2001/03/01(木) 15:53
香山ルイルイ=pk
∴放置
544名盤さん:2001/03/01(木) 15:54
香山ルイルイ=541-542
∴放置
545名盤さん:2001/03/01(木) 18:04
アレサ・フランクリン「アメイジング・グレイス」
546名盤さん:2001/03/01(木) 18:05
トニーブラクストンだっけ?脱ぎ魔。
547左眼Diggin:2001/03/02(金) 08:07
TLC「crazysexycool」
は此処の人たち的にはど〜なの?こんなのはPOPだ認めないとかいうやつ居る?
俺は大好きだけど
548光GENJI:2001/03/02(金) 09:14
↑自分も好きですよ。
この一枚でR&Bにはまっちゃんだもん。
549名盤さん:2001/03/02(金) 09:15
Des'reeはR&Bなの?
好きなんだけど。R&Bってどういう定義なのかわかんない。
550名盤さん:2001/03/02(金) 11:24
定義なんて別にないよ
あえて言うなら黒人のやってる歌物
551名盤さん:2001/03/02(金) 12:53
黒人がやってりゃなんでもいいんだよ。
だから白人や日本人には一生出来ない音楽。
552名盤さん:2001/03/02(金) 18:17
一生できないってあきらめるのもなぁ
黒人音楽が死んだら日本人にもできるだろう
クラッシックやジャズなんて日本人バソバソだし
553名盤さん:2001/03/02(金) 18:34
出来ない黒人もいるけどね。
554名盤さん:2001/03/02(金) 18:47
日本人がR&Bをやっても日本人がそれをR&Bとは認めないでしょう。
555名盤さん:2001/03/02(金) 21:49
どうしても、黒人はなんか凄い事やってる気がする。
白人のロックの方がしっくりくるんだけど
黒人音楽の、すごさって何なんすかねー。
ロックのすごさとは、本質的に違う感じ。
何故かギター歪ませる人いないし。(ジミヘン抜かす)
肌に合わない健やかさがある。フィリーソウルとか。
でもなんかすごいんだろーねー
556名盤さん:2001/03/02(金) 22:01
ファンカデリックも例外。
557名盤さん:2001/03/02(金) 22:20
好き:サムクック、エタジェイムス、モータウン、70年代初期までのJB、スライのフレッシュ
ギャップバンド、マイケル、ガイ、ジョデシー
分からない:カーティスメイフィールド、フィリーソウル、長いモダンジャズ
ディアンジェロ、ブーツィーコリンズ、
微妙:P FUNK
嫌い:小西が好きそうなソウル、というか、ピチカート
一体この先何を聞きゃー良いんでしょう。
558名盤さん:2001/03/02(金) 22:34
ロック&バカ
559名盤さん:2001/03/03(土) 13:20
サム、エタが好きなら
ディープソウルまっしぐらで逝ってください。>557
560名盤さん:2001/03/03(土) 13:32
ロケットボーイのことです
561左眼ON YOU:2001/03/03(土) 20:59
>>548
よかった、偶に認めね〜ぞゴラァ!!って奴いるからさ
心配になっちゃった
562名盤さん:2001/03/03(土) 21:27
TLC「crazysexycool」

ぜんぜんポップじゃん
好きだけし認めるけど
563左眼:2001/03/03(土) 23:29
ポプでもなんでもい〜や
ジャンル分けは揉めるだけ
564名盤さん:2001/03/03(土) 23:46
イヤ、別にジャンルがPOPSだって言ってるんじゃなくて
音楽に対してポップだって言うのは誉め言葉だよ、うん。
565左眼:2001/03/04(日) 00:51
ああ、そういうことでしたか、とりあえず
でぃぎんおんゆうは良い曲という事で
566名盤さん:2001/03/04(日) 00:53
ライス&ブレッド
567名盤さん:2001/03/05(月) 00:11
ラヴ&ビ〜フ
568左眼:2001/03/05(月) 07:23
Macy GrayのI Tryって良いよね?ね?ね?
569名盤さん:2001/03/05(月) 11:56
メシクレイ
570名盤さん:2001/03/05(月) 12:03
メーシーグレーといえばMTVアウォードの時笑ったなぁ。
571名盤さん:2001/03/05(月) 15:35
>570
うん、笑った〜。でもこの間グラミーで見たら髪がストレートになってたよ。
572香山ルイルイ:2001/03/05(月) 15:36
>570
別に笑えません。
573香山ルイルイ:2001/03/05(月) 15:37
>572
偽者。
河合なおみに気をつけて!!!!!!!!!!!!!!!!
574名盤さん:2001/03/05(月) 16:29
>573
人の心配する前に自分がかけてる迷惑をかんがえたら?
河合なおみなんて誰もしらねぇよ。河合なおみとやら連れて出てけよ。
575左眼:2001/03/06(火) 01:36
>>なにがあったの?教えれ。
576名盤さん:2001/03/06(火) 01:51
河合なおみって誰? 妄想は究極の凶器になりつつある=ルイルイ
577名盤さん:2001/03/06(火) 18:22
スピナ−ズ
578437名盤さん:2001/03/07(水) 02:18
>>577
"It's A Shame"だけ好き。
579名盤さん:2001/03/07(水) 11:08
「セイヂー」が好き。歌詞も泣ける。>スピナズ
580ドン!・コ−ネリ明日:2001/03/07(水) 19:19
フィリ−サウンドって何のことですか?
フィラデルフィアサウンドって何のことですか?
581Boyz II Men:2001/03/07(水) 19:25
♪♪も〜たんふうぃりーいず ばっく あげん♪♪
582名盤さん:2001/03/08(木) 00:20
>580
ギャンブル=ハフに聞いてみたら?
583580:2001/03/08(木) 05:09
>582
ギャンブル=ハフ というのはなんですか?
584名盤さん:2001/03/08(木) 05:13
>583
トムベルに聞いてみたら?
585アルベル:2001/03/08(木) 10:46
トムベルって何のことですか?
586名盤さん:2001/03/08(木) 10:51
作曲家、プロデューサー
587名無しさん:2001/03/08(木) 19:52
フィリ−サウンドって何のことですか?
フィラデルフィアサウンドって何のことですか?
588名盤さん:2001/03/08(木) 19:56
フィラデルフィアのソウル>フィリーソウル
ギャンブル=ハフとかトムベルとかが手掛けた
オージェイズ、デルフォニックス、スリーディグリーズ、
スタイリスティックス・・・辺りが代表。
589名盤さん:2001/03/08(木) 20:40
トム・ベルはスウィート系。
ギャンブル=ハフはダンス系が得意。
590名盤さん :2001/03/08(木) 20:47
フィリーもんは同じような曲ばかりで飽きるあるよ。
591名盤さん:2001/03/09(金) 05:51
ハァ〜何か良い曲無い?
592名盤さん:2001/03/09(金) 16:02
SPENCER WIGGINS / I'D RATHER GO BLIND (FAME 1470)
593587:2001/03/09(金) 23:32
>>588
ありがとう。了解です
594名盤さん:2001/03/10(土) 01:23
りんご&ぶどう
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 17:19
最近はやりのジャパニ−ズR&Bはどう思う?
596名盤さん:2001/03/10(土) 20:11
>595
良いモノは良いし,良くないモノは良くないんじゃないの?
僕は古内東子の「BETWEEN THE SHEETS」のカバーは
かなり良いと思いました。
597左眼:2001/03/11(日) 00:03
古内東子ってあの豚鼻の人?BETWEEN THE SHEETSなんてやってたんだ
598名盤さん:2001/03/12(月) 10:52
ほう。
599名無しさん:2001/03/12(月) 16:58
>>595
Misiaはどうかな?
600名盤さん:2001/03/12(月) 20:43
ギャンブル=ハフはダンス系は古くて聴けなくなったけど
ギャンブル=ハフのバラード系は良いよ。
601左眼:2001/03/13(火) 06:15
>>592
見つからない…
代わりにpower of woman落した…
良かった…
602P.W.:2001/03/13(火) 10:45
♪ That's the power of woman@` Wo Wo@` That's the power of woman...
603左眼:2001/03/14(水) 01:53
♪ That's the power of woman@` Wo Wo@` That's the power of woman...
                 ↑此処が好き

604左眼:2001/03/14(水) 01:57
あ…ズレテル…WoWoの所ね…失礼しました
605左眼:2001/03/16(金) 04:32
テ〜ミ〜ハ〜ユ〜フィ〜ル
606名盤さん:2001/03/17(土) 12:24
・・
607名盤さん:2001/03/18(日) 00:29
70年代のスティービーワンダーはR&Bと解釈しても良し?
608キース魂:2001/03/18(日) 00:31
ローリングストーンズ&ビートルズ(^Q^)
609フレ子:2001/03/18(日) 00:32
>608
ストーンズはともかく、ビートルズよりはアニマルズとかの方が
R&B色強くないですか?
610キース魂:2001/03/18(日) 00:34
>>609
いや、、R&Bなんで・・・(^^;
611名盤さん:2001/03/18(日) 00:35
アースアンドファイアーだろ?
612名盤さん:2001/03/18(日) 00:36
>キータマ
しょーもなーー!!!
613名盤さん:2001/03/18(日) 00:42
涼子アンドB級映画だよ
614左眼:2001/03/19(月) 07:46
上げちゃまずいのかな?
615名無しさん:2001/03/19(月) 17:20
>>611
ソウル、ファンク、ジャズ いろいろ融合されてる
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/19(月) 19:33
モニカの新曲はどうですか?
どっかのサントラアルバムの先行カットだったかな。
コーラスの感じとか好きなんだけど。
617名盤さん:2001/03/19(月) 19:47
ルインスキー?
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/19(月) 19:52
あの満員電車がどうたらこうたらとか歌ってるやつ?
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/19(月) 21:09
>618
そうだよ。
620左眼:2001/03/20(火) 00:26

実はデスチャのIndependent Women Part1の良さが1_もわかりません。
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/20(火) 10:32
断固ジャネットよりモニカ支持!
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/20(火) 10:40
デスチャのIndependent Women Part2は最高!
623左眼:2001/03/22(木) 04:55
うう…俺は2も駄目だ…
皆良いって言うのに…
取り残されてる気分…
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 14:15
ジャネットの新曲PVなんか凄かったね。
625左眼:2001/03/24(土) 01:29
ガブリエル
626名盤さん@20才:2001/03/24(土) 01:47
クリームはブルース?
イギリスは本場じゃないからエセブルースだって聞いたけど。
R&Bは初耳。両ジャンルアメリカ産だし。
今さらどうでもよいことなのだろうけれど。
627名盤さん:2001/03/24(土) 01:49
>>626
クリームは白人だからブルースにもR&Bにも該当しないよ
628名盤さん@20才:2001/03/24(土) 01:51
>>626
やっぱそうだよね。ありがと!
629左眼:2001/03/25(日) 23:50
良い曲ぼしゅー
630名盤さん:2001/03/26(月) 01:25
>>627
ジョニー・ウィンター、ジョ・アン・ケリー、マイク・ブルームフィールド
なんかは?
631左眼:2001/03/27(火) 00:24
恐れながら上げさせて頂きます.
632名盤さん:2001/03/28(水) 12:17
白人だってブルースだよ。
ブルースをやってリゃブルースさ。
633左眼:2001/03/29(木) 01:15
ブルースってのは…
634名盤さん@20才 :2001/03/29(木) 01:35
ホントだ。ジョニー・ウィンターの場合とかはアメリカって言えるなあ…
632の言うとおりかも。とにかくクリームはR&Bじゃない。
635名無信者さん:2001/03/29(木) 01:40
サマータイムブルースもブルースだ
ヤングマンブルースもブルースか?
636名盤さん@20才:2001/03/29(木) 01:54
>>635
フーの音楽がロックorモッズetc…で、当時はフーも若かったし、
気が滅入るとヤングマンブルースっぽい音楽をやりたくなったのではないでしょうか?
すみません。ブルース板みたいにしてしまいました。
637437名盤さん:2001/03/29(木) 11:36
そもそもなんで今までsoulと呼んでたものをここ3、4年でR&Bとか
呼ぶようになっちゃったんだろうね、アメリカも日本も。
BPMが遅くなったからかな。でもそれならdeep soulとか呼べば
良さそうなもんだし。
少なくとも、本来R&Bと呼ばれてた曲とはほとんど共通点がない気がする。
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 11:38
倖田來未(こうだ くみ)米国デビュー曲「TAKE BACK」
http://www.avexnet.or.jp/koda/ram/45018_pv_30.ram
が、米ビルボード誌の「ホットダンスミュージック・マキシシングル
セールス・チャート」で初登場20位、日本人初の快挙だそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20010327_10.htm
サンプルは日本語だけど、アメリカで発売したのは英語で歌ったのかな?
それにしても、大した曲とも思えないけどいったいどうした事だろう?
リミックスはジュニア・バスケスが手がけたらしいけど彼最近じゃ日本人も
かなり手がけているし。童顔ボンテージファッションが受けたのかな?
http://www.koda.tv/1.htm
歌だけなら他の日本人でも似たような曲沢山あるし、つーかこの曲あまり洋楽志向じゃないよね?
これで売れるなら、他にもアメリカでも売れそうなのは山ほどいる気もするが。
目立っているのはスタイルの良さぐらい。
まー日本人歌手でスタイルの良さを売りに出来るような歌手は少ないって言えばそうだろうけど。
スタイルが良ければいいならアメリカ市場もそんなに高いハードルじゃないようにも思えてきたけどどうなんだろう?
639左眼:2001/03/30(金) 03:37
↑ハアハア良い体してまんなぁ
640左眼:2001/03/30(金) 07:52
>>638
聴いてみた、激しく同意!!
てかこの人歌うまいか?
何でそんなにうけるのか分らん…
age
642名盤さん:2001/04/01(日) 11:36
レニー・クラヴィッツはなぜアーランビーではないのでしょうか
あとジミヘンも。
この区別よくわからん。
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 17:20
ジャネットのアルバムはみんな買いますか?
644名盤さん:2001/04/05(木) 02:46
>>637
米国黒人歌謡曲の多様化に用語が追いつかず、
とりあえずビルボードが使用したアール・アンド・ビーが、
そのまま一般に使われるようになったみたい。

今は都市音楽という側面をクローズアップして、
アーバン・ミュージックとか呼ばれることが多いみたいね。
645UK:2001/04/05(木) 03:45
既出かもしれませんが、サム・クック、オーティス・レディングが代表だと思います。
今日本で言われてるR&Bというのは、R&Bを真似たものをさらに真似たものかと。
646名盤さん:2001/04/05(木) 03:49
>>1
クリームがR&Bねぇ・・・
それじゃあアニマルズも初期ストーンズもR&Bじゃん(藁)
647名盤さん:2001/04/05(木) 03:58
R&B=60年代に主流だったブラックミュージック

だから白人もちろん日本人も、更に黒人でもそれ以降の人達は一切当てはまりません。
648名盤さん:2001/04/05(木) 04:00
R&Bとソウルの違いは?
モータウンはR&B?ソウル?
649名盤さん:2001/04/05(木) 04:22
前にも書き込みしたんですが……
ソウル→歌唱がゴスペルからの影響が大きい。歌詞は普遍的内容が多い。ソロ歌手が多い。
R&B→最新のビート/サウンド。歌詞はトレンディ重視な内容が多い。グループが多い。
という区分けができると思います。
「R&Bは恋を歌いソウルは愛を歌う」とも言えます。
サウンドは変われど形式は変わらず。
別に60年代だけの物ではないでしょう。

モータウンでも社長秘書出身のダイアナ・ロスはR&Bですが
牧師の息子で幼い頃からゴスペルを歌っていたマービン・ゲイはソウルシンガーでしょう。
でも、マービン・ゲイにはR&B的側面もあるので簡単にはいきませんが・・・・
650名盤さん:2001/04/05(木) 04:28
60年代=R&B
70年代=ソウルで別によくねぇ?
だからインプレッションズはR&B、カーティスはソウルって具合に
651名盤さん(厨房):2001/04/05(木) 11:06
ボクの出番だね。

ブルース+ジャズ → ブギウギ →(ブギウギがゴスペルの影響を受ける)→
→R&Bなのら!!   
簡単に言えば、ブルース+ジャズ+ゴスペル=R&Bって事かな?

ちなみに日本のR&Bは別モノとして、JR&Bと言われているらしいよ。
652名盤さん:2001/04/05(木) 14:18
Doo-Wopは一切無視ですか
653名無しさん:2001/04/05(木) 16:47
>>649
ダイアナ・ロスはR&Bですが
↑ホントカヨ?いろいろ時代別に見てください。
70年代のダイアナ・ロスはR&B?
シュ−プリ−ムスやめていきなりR&B?
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/08(日) 10:55
age
655名盤さん:2001/04/08(日) 11:25
このスレにはヲタが集っています。
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/08(日) 11:28
クリームはアート・ロックと呼ばれた。
60年代後期のリズム&ブルースから1歩抜け出たバンドでした。
657名盤さん:2001/04/08(日) 11:36

雑誌の受け売りですね(藁
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/08(日) 15:32
もうアメリカ黒人歌謡曲風の曲は全部R&Bでいいでしょ?
そんな細かいジャンル分けどうでもいいから
もうちょっと最近のR&Bの話しようよ!
このスレの名前が悪いのかな。
最新R&Bを語るスレでも立てようか?
659437名盤さん:2001/04/08(日) 18:02
>>658
全部R&Bにした日には、俺はBar-Keysの話とか始めるぞ。(w
やっぱり最新R&Bのスレはあった方がいいかもね。
660名盤さん:2001/04/08(日) 19:28


ごめん、わるいがニューソウルの定義をもう一度教えてくれ。
661名盤さん:2001/04/08(日) 19:29
あと2STEPってのも定義がわからん。お願い。
662名盤さん:2001/04/08(日) 22:53
>>658
オレも賛成。
1990年代以降の米国黒人歌謡の総称ってことで十分だと思う。
新スレは立っては欲しいけど、人集まるかな?
最新歌謡を語るスレは去年もあまり盛り上がらなかった・・・。
663名盤さん:2001/04/08(日) 22:54
「趣味:洋楽」とかいってボンジョビとか言ってるヤツまじムカツク。
あれは邦楽だよ。アメリカ人がやってる邦楽。
いまだに「LIVIN' ON A PRAYER」1曲の栄光に縋って
今の曲は過去の焼きなおし、自分で自分をトリビュートしてるような無残な曲。
自分たちを自分たちでカヴァーしてるようなもんだ。ゴミだ。
日本で売れる洋楽なんて「売り上げ=知名度」みたいなもんだろ?
ボンジョビなんてマサ・イトーとかいうホモ野郎が紹介しなかったら一生売れなかったし。
っつーか、名前だけだろ?聴き所は。
ベストアルバムも1曲目からどんどんテンション下がっていって、
というか、2曲目ですでに終わってるし。
日本でいう所のラルクみたいなもんだろ?盲目白痴御用達のカリスマ。
ボンジョビのかろうじて聴ける曲の作曲クレジットは「デズモンド・チャイルド」
ボンジョビ作曲の曲なんてNHKのみんなのうたと大差無いだろ?
しかもギターのリッチーサンボラの方が歌ウマイし、
日本に媚び売りまくってジャニタレや反町と絡む。うぜえ。
こんな最低なバンドのファンなんて洋楽ファンの恥
664渋谷陽一:2001/04/08(日) 23:04
>>663
おっ、お前なかなか亥意こと言うな。へへへ、伊藤にやられたなケツに一発
しかし、やたら詳しいじゃねえか、バンジョビについてそこまで知ってるとは
まあ、あいつらはアメリカの恥ってことでいいじゃねえか。
ラルクに関して言うとだ・・・「ヘヴィメタル」と「アホ」の融合ってとこ
だ。ジャニタレと反町は勘弁してやってくれや。音楽として含めんといてやって
くれや
665名盤さん:2001/04/08(日) 23:10
マイブラは活動停止以降にメディアから幻想的なイメージで紹介されてきたけど
あの生々しい実験的サウンドの異物感はまさにアンダーグラウンドのものだよね。
記号化されやすい存在だからなんとなくポップな雰囲気をまとえたけど実質はハードコア。
lovelessは音のポップさも身につけたけどあれも奇形じみたポップネスだとおもうな。
2chでたまに「全然よくなかった。つーかクソ」みたいな書き込みを見かけるけれど
それは一人歩きした「マイブラ」と実際のmy bloody valentineのギャップが大きいせいもあると思うんだ
666名盤さん:2001/04/08(日) 23:11
クレイグ・ディビッドだってイイよ
667左眼:2001/04/08(日) 23:51
新スレ建設希望
668名盤さん:2001/04/09(月) 00:05
まだこのスレ続いてるだな 感心 感心 感心
669フレ子:2001/04/09(月) 00:09
>>663
ボンジョビもNHKみんなのうたもメロディアスだからね(^^)
そこが魅力。
670名盤さん:2001/04/09(月) 17:46
やっぱゴスペル色のの強いシンガーはソウルって呼ばれてるよ。
インプレッションズもソウルコーラスグループだしね。
シュープリームス〜ダイアナ・ロスはゴスペル色が皆無なんでR&Bで間違いないね。
最近はソウルシンガーが受けない時代ということでR&B全盛みたいに思われがちだけど
隠れソウルな人たちのアルバムにその手の曲を見つけるのはけっこう楽しいよ
671左眼:2001/04/11(水) 01:58
ジャネットの新曲のネタって何だっけ?
672名盤さん:2001/04/11(水) 12:45
>>671
Change / Glow Of Love らしいね。
ちゃんと聞いたコトないんだけど。
673437名盤さん:2001/04/11(水) 14:45
>>672
あぁ、なるほど。言われてみればそのとおり。
あのギターのリフレインのトコだね。
あえてJam&Lewis以前のChangeを使うところがミソだね。
674437名盤さん:2001/04/11(水) 15:25
暇だったんでアップしてみた。Change / Glow Of Loveの最初の1分間。約1Mb。

http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/2541115159f1.mp3
675437名盤さん:2001/04/11(水) 15:35
Luther Vandrossのボーカルがカッコいい。
でもChangeは"You Are My Melody"の方が好き。
ディスコ世代には"Paradise"の方が有名かも。
676左眼@感謝:2001/04/12(木) 03:37
>>672-675
おおぅまさしく!!ありがとございました
実は前からこの曲とこのネタ使った曲探してたんです
ついでにお尋ねしますがこのネタ使った4〜5年前の女性R&Bを
ご存知でしたら是非お教え願えないでしょうか

そういや昔のブラストにLuther Vandrossが捕まったって
書いてあったけどどうなったんだろ
677名盤さん:2001/04/15(日) 06:50
>>676
ああ、アレね
678437名盤さん:2001/04/16(月) 15:44
こないだ発作的にHoward Jonesのベスト買っちゃった。
"No One Is To Blame"がテレビかなんかでかかっててね、
懐かしかったもんだからつい。
679名盤さん:2001/04/17(火) 03:48
ねばとぅまっち♪
ねばとぅまっち♪

誰だっけ?
680437名盤さん:2001/04/17(火) 11:12
>>679
Luther Vandross。
たしか、Jazzy Jeff & Fresh Princeの"Code Red"でも
サンプリングされてたね。
681名盤さん:2001/04/20(金) 00:57
坂本九の曲をカバー(?)したような人たちがやってたのが
R&Bですか?
682名盤さん:2001/04/20(金) 01:02
>>681
テイク6だったっけ?
あれはR&Bではなく普通のポップスだと思うよ。
黒さがほとんどないから。
683左眼:2001/04/24(火) 02:17
これからみんなでめちゃくちゃおどってさわごうさわごう
684名盤さん:2001/04/28(土) 03:02
india arieいいYO!
caseの新しいのと一緒に買ったんだけど
こっちばっかり聞いてる。

まさにアコースティックソウル。
Erykah Baduがイマイチだった人にもオススメ。
685名盤さん:2001/04/28(土) 13:38
個人的には今年はあまり良曲がない。95年暮れに
"Brownsugar"で米国産R&Bにハマって以来最悪かも。
Destiny's Child / So Good と India. Arie / Video ぐらいで。

一時期気に入っていた Sunshine Anderson / Hearsd It All Before
も耐用期間は短かったし、米黒人歌謡に飽きちゃったのかなぁ・・・。
686名盤さん:2001/04/28(土) 16:45
s
687名盤さん:2001/04/28(土) 17:21
ゴスペル〜R&B〜ソウル〜ファンキーソウル〜ファンク
黒人音楽はすべてISLEYを聴けばわかるよ。
688名盤さん:2001/04/28(土) 17:25
↑ブルース、ジャズは別です。
はやりものの黒人音楽(R&B)です。
689平井県:2001/04/28(土) 17:25
あの・・!悩み聞いて下さい!!
男友達に「おまえ、そりゃ広東だ」と言われ、口で剥かれました。
なんだか締め付けられるような痛みを感じたのですが、
ちょっと病みつきになりそうな勢いです。
どうしたらいいんでしょうか??
690名盤さん:2001/04/29(日) 07:17
691うっぷす:2001/04/29(日) 07:24
洋七と洋八じゃなかった?
なつかし〜〜〜
692うん!:2001/04/29(日) 15:59
>>1

>本当の「R&B」(リズム&ブルース)って例えばクラプトンのいた
クリームとかだろ?

人に言っちゃだめだよ・・恥かくから・・
あれは、60年末期に、イギリスで流行ったホワイト・ブルース・ロックですね。
BBキングのパロディって説もありますが・・
R&Bとは全く違います。
693名盤さん:2001/04/29(日) 16:04
>>692
ネタにマジレスすな!
694うん!:2001/04/29(日) 16:07
>>693
1の文章を読めば、マジだってすぐわかりますが・・・
695名盤さん:2001/04/29(日) 16:16
ってゆうかレス読まないのか?
思いっきり既出だっつうの
696うん!:2001/04/29(日) 16:17
ちなみに・・・

今のTLCなどは、
R&B=リズム&ブルースでは無いですが・・
697うん!:2001/04/29(日) 16:18
>>695

読みましたが・・??
698左眼:2001/04/29(日) 16:26
>>うん
TLCをヴァカにすんなヨぉ
てか今更何言ってんだヨぉ
699名盤さん:2001/04/29(日) 16:29
端からTLCをR&Bとして聴いてる奴なんかいねぇよ
700うん!:2001/04/29(日) 16:31
>>698

え?
別に馬鹿にはしてませんが・・?
701名盤さん:2001/04/29(日) 16:31
>>1
渡辺真理は音楽に関して無知かもしれんが
わざわざ2chでそれに付いて言及しなくてもいいではないか
702左眼:2001/04/29(日) 16:31
↑ここに居るぜな
703うん!:2001/04/29(日) 16:34
>>699
例えが、まずかったかな・・?

彼女たち(TLC)は、R&Bであって、
リズム&ブルースでは無いと言いたかった訳で・・
704左眼:2001/04/29(日) 16:37
いや、暇だから絡んだだけ(気にしないで
でもその話題も何度も繰り返されてるよ
705平井県:2001/04/29(日) 16:37
あの・・!悩み聞いて下さい!!
男友達に「おまえ、そりゃ広東だ」と言われ、口で剥かれました。
なんだか締め付けられるような痛みを感じたのですが、
ちょっと病みつきになりそうな勢いです。
どうしたらいいんでしょうか??


706名盤さん:2001/04/29(日) 16:38
淡谷のり子と和田アキ子以外にはいないよ
707名盤さん:2001/04/29(日) 16:43
やっぱり最新R&Bスレを立てた方がいいのかな。
このスレタイトルである限り、不毛な話が続きそう。
708うん!:2001/04/29(日) 16:58
>>707

まあ・・いちよう・・
過去のレスは目を通しましたが・・
不毛ってほど、核心にせまって無かった物で・・

709左眼:2001/04/29(日) 17:08
ジャンル分けほど不毛な物はないような気が…
てか確信に迫ってないほど不毛な気が…
710うん!:2001/04/29(日) 17:18
>>709

ジャンル分けは、ある程度は必要だと思いますよ。
例えば、
自分みたいに、長い間真面目に
BLACK・MUSICを聴いてきた物にとって、
”小柳ゆき”あたりをR&Bと言われてしまうと・・ちょっと・・


711小柳ゆき:2001/04/29(日) 18:16
>”小柳ゆき”あたりをR&Bと言われてしまうと・・ちょっと・・

ちょっと何だYO!!ええ?
712うん! :2001/04/29(日) 18:39
>>711

きみ・・・・

あまり好きく無いなあ・・・そう言うの
713名盤さん:2001/04/29(日) 18:41
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < 渡辺真理はヴァカだ!!
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  @` ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
714名盤さん:2001/04/29(日) 18:43
少なくとも黒人以外はR&Bに当てはまらない
ま、こういう人種やジャンルに拘るのは日本人だけって話もあるけどさ
715名盤さん:2001/04/29(日) 18:51
何かディープなR&B好む人らってポップR&BはR&Bじゃな
いとかってけなしてるけどポップR&Bが黒人の地位向上に貢
献してるんじゃん〜。
716うん!:2001/04/29(日) 18:53
>>714

そうでも無いよ・・
>こういう人種やジャンルに拘るのは日本人だけって

彼ら>黒人自身が一番拘ってるんだ。
って言うか「R&BやRAPは俺たちだけのもんだ」ってね・・
717名盤さん:2001/04/29(日) 18:55
じゃなんでラスカルズがR&Bチャートで上位を取ったり出来るんだよ
718うん!:2001/04/29(日) 19:01
>>717

ヤング・ラスカルズいいね・・・俺、好きだな・・・

>R&Bチャートの上位に上がるのは、
購買層が、黒人だけとは限らないしね・・
チャートに上がるのは、白人が買ってる為だ。


ヤング・ラスカルズは彼ら白人には、それほど泥臭く無い為買いやすい


719名盤さん:2001/04/29(日) 19:05
ポップチャートとR&Bチャートってどう違うの
両方に名を連ねたりする人多いけど
720うん! :2001/04/29(日) 19:08
>>719
R&Bチャートの上位に顔を出すと、
必然的に、みんな(黒人以外)に聴かれ出すんで・・ヒットして、
ポップチャートに上るって感じ
721名盤さん:2001/04/29(日) 19:10
集計のされ方の違いはどうなってるの?
黒人が聴いたぶんがR&Bチャートに
白人が聴いたぶんはポップチャートにって感じ?
722うん!:2001/04/29(日) 19:13
って言うか、
ラジオ局でのオンエアの違いが大きいね・・
向こうは、人種によって、昔はハッキリ局が分かれてたから・・
723左眼:2001/04/29(日) 19:25
そんな事より何かお勧めの曲ない?
724名盤さん:2001/04/29(日) 20:09
じゃあ、ラスカルズは黒人に人気があったって事?
意味が分かりません
725名盤さん:2001/04/29(日) 20:12
おいで〜僕のラスカル
726名盤さん:2001/04/29(日) 20:44
デイブ・スペンサーグループみたいにラジオのDJが黒人ヴォーカルと
疑わなかったってのはどうよ?
727437名盤さん:2001/04/29(日) 23:08
>>723
DanceClassicsばかりで済まないが、JacksonSistersの"Miracles"
アップしてみた。約2.7MB。お馴染みの名曲。
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/73429225120f1.mp3
728437名盤さん:2001/04/29(日) 23:13
ここにアップするとID3タグが消えちゃうんだよね。
かといって、偽装してHomesteadにあげる気力もなし。(w
729名盤さん:2001/04/30(月) 00:33
デスチャやブランディなどのポップ色の強いR&Bを好む人には、
Ashley Ballard / Hottie がお薦め。濃くはないけど激キャッチー。
730名盤さん:2001/04/30(月) 03:10
アーバン・ゴスペルっていうかゴスペル・チックなR&Bでは、
Kirk Franklin & Mary Mary / Thank You がいいよ。
まぁ、顔ぶれで想像できる通りの内容ではあるんだけど。

Brent Jones & The T.P. Mobb / Goodtime 以来、
この手の曲では久しぶりに気に入ったよ。
731左眼:2001/04/30(月) 03:33
>>437
1曲丸々upとは…たいへん有難く頂戴いたしました。
大変ノリの良い楽曲で家族共々とても楽しめました

話しは変わるけどlisakith-better than youは、ずっと黒人のおっちゃんが
歌ってると思ってた…声もトニーdプソンみたいだし…
まさか白人のねーちゃんとは…
732437名盤さん:2001/04/30(月) 18:51
Tony Thompsonか・・・。今どーしてるんだろ。
Teddy Riley信者なんで、やっぱ"I Wanna Love Like That"('95)が好き。
あんな名曲で名リミックス、なんで売れなかったかね?
733437名盤さん:2001/04/30(月) 19:23
要望もないのにまたもアップ。12"Ver.なんでちょっとだけ稀少。4.7MB。

Tony Tompson - I Wanna Love Like That (Rap Mix)
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/90430185632f1.mp3
734左眼:2001/04/30(月) 22:33
オオウ!! こんなバージョンが有るなんて知らんかった!!!この曲は名曲だよね
Teddy RileyといえばIs It Good To Youやhappy songが好きだぁ(ベタです
735名盤さん:2001/05/01(火) 13:27
アゲアゲ
736名盤さん:2001/05/01(火) 18:16
Hi-Fiveのお薦め曲もおしえれ
737左眼:2001/05/01(火) 19:08
i like the way
she's playing hard to get
とかが有名所なのかな?
俺が一番好きなのはwhenever you say
買うならCDのベスト(日本盤)がお得
738437名盤さん:2001/05/01(火) 21:42
>>737
やっぱりバブルガムはいいね。2、3年前にカバーがあったような・・・。

Hi Five - I Like The Way (The Kissing Game) [Special Remix]
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/6051211840f1.mp3
739437名盤さん:2001/05/01(火) 21:47
あぁ、この甘酸っぱい感じは、何回聴いてもいいね。
今のブラックには微塵もないね、なんかワルぶった感じの曲ばっかりで。
740左眼:2001/05/02(水) 10:08
ヤターヨ!!また知らないヴァージョンだよ!!!!マジで感謝!!
ビートが良いネ!!女子受けよさそう

話しは全く変わるんだけどO'jaysのbrandyって曲を偶然拾ったんだけど
死ぬほど良い、他に彼らのお勧め曲又はこんな感じの曲が有りましたら
おせーてください。
741437名盤さん:2001/05/02(水) 11:16
O'Jaysとなるとさすがにリアルタイムじゃないんであんまり思い入れとかは
ないけど、フィリーはやっぱいいね。
各ファイルとも冒頭のみ。

"For The Love Of Money" NewJackCityのサントラでサンプリングされてた記憶が。
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/10452105943f1.mp3
"Now That We Found Love" ご存知Heavy Dで有名になった曲。
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/10552105943f2.mp3
"I Love Music" これが一番好きかも。
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/Photos/10652105943f3.mp3
742左眼:2001/05/03(木) 04:39
おっとサンクス!!
hiphop世代としては"Now That We Found Love"にやられてしまいますな

アプ面白そうだから俺もしてみた、此れのネタ知ってる人居ないかな?
envogue-what ever−remix
http://image3.photohighway.co.jp/0048/837/Photos/725341852f1.mp3
743左眼:2001/05/03(木) 20:17
あげーん
744名盤さん:2001/05/05(土) 13:07
下がりすぎ
745名盤さん