led zeppelin OR deep purple?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロックの歴史が載っている音楽雑誌で、よくハードロックという欄を
見つけて読んでみると必ず上の2つのバンドが並んで出てます。
僕は大変不服です。明らかにled zeppelin別格なのに。アイアン・メイデン
でも載せときゃいいんです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:11
ZEP or ZEP以外のHRの代表DEEP PURPLEって事だよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:15
ツェッペリンorビーズ
パクリ野郎
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:37
>3
ZEPはパクリじゃーない。んなぁこたぁないんだよぉ
5日景忠男:2000/10/25(水) 22:46
もぉ〜い〜じゃないですかぁ〜!!(絶叫)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:49
何を今さら…
そんなんどーでもいーよ。1は年いくつ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:01
ディープパープルは確かにクズだが
ツェッペリンも似たようなもん
要するにどっちもクズバンド
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:08
>5
親父、、涅槃で待ってる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:10
パクリでもZEPは良い物を残した。
B'zは汚物を残した。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:16
B`zは跡形も残らないでしょう
何だよあのRingとかいう歌
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:22
ビーズは売り上げで後世に残りそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:24
>>4
完璧にパクリです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:38
ブラックサバスって、Zepみたいなギターフレーズとか無い?
1stって70年だった気がするけど、Zepはもうちょっと前でしょ。
Zepも偉大なバンドに影響を与えたんだよ・・・って逆だったりしてね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 04:58
>>9
深く同意。
15:2000/10/26(木) 05:41
B'zEPURPLE
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 05:58
でもZEPの場合4人のメンバーでいかに音のエネルギー、グルーブを作れるかどうかの方
が重要なわけでそれがなければパクリでもあそこまで評価高くないでしょう。ビーズの場合それに当たるのが稲葉のルックスのような気がしてならない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 06:32
>>4
当時、ペイジほど堂々とパクリを繰り返していた商売人もいなかった。
なんせZepというグループ名そのものまでもともとは他人のアイディア。
それでジェフベックを始め多くの友人を失ったのは有名な話。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 06:41
「カバーです。」ってちゃんと出処を明らかにしときゃ
何ら問題なかったのに。ペイジはそこまで金が欲しかったのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 07:05
ペイジとベックが仲悪かったってのは単なる噂話。
ペイジはどちらかと言うとベックに対して友好的。
ベックはヤードバーズのツアー中に逃亡してから
ペイジを避けていただけ。

ですので17のカキコは憶測に過ぎません。
2017じゃないが、、:2000/10/26(木) 07:15
>19
当時、ペイジがいろんな人から憎まれてるのホントだよ。
実際に訴訟問題(又は、それに近い)も起きてるし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 07:30
Zepはファンも、その半数をクリームからパクッてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 07:33
>20
訴訟起こされたのは全部パクられた相手からであって
ミュージシャン仲間からではないのでは?

でもなんでペイジってあんなに嫌われてるんだろう?
単純に嫌な奴だったのかな?
ジョンジーに対する反応とか見てるとすぐ
裏切りそうな奴って気はするけど、、、。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 07:43
>>22
守銭奴だって噂は昔からあるし(実際そうなんだけど、)
後の「ザ・ファ−ム」や「カヴァーデル・ペイジ」など、
売れなかったのをヴォーカルのせいにした、とかいう話も聞くし、
マジで悪人なんじゃねえか?と思ったりもする(ワラ
24伯爵:2000/10/26(木) 07:47
ジェームス君は守銭奴だから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 11:48
エロイカ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 11:57
ゼップけなす連中は(あとゼップは4までとか言う奴)酒井信者か?

立ち上がれ!渋谷信者!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 12:14
渋谷信者じゃないけど

ゼップ4までなんて言う人いるんだね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 12:53
 \从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)< >>24-25 「スーパーベック」ナノカー!!!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
291ですが:2000/10/26(木) 19:41
>6
16歳ですよろしく
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 19:45
キース・リチャードはツェッペリンが嫌い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:06
ペイジが金に汚いという話はしょっちゅう耳にするね。
xyzだって、結局ペイジ側の主張する権益の割合が多すぎて
他の二人がキレてお流れになったそうだし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:01
20年前を思わせるよいスレだ
331ですが:2000/10/26(木) 21:33
ペイジ痩せていたころかっこいい
プラントの髪型はキャロルキングだけど
34日景忠男:2000/10/26(木) 21:44
たしかに大昔のペイジは男前だったね。
で、キミはどう?男前ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:50
髪型はどちらかといえばクリスタルキング
36沖雅也:2000/10/26(木) 21:51
お父さん!また若い子にちょっかい出して!
いつまで待たせるんだ。早くこっちの世界へきてくれ!
37日景忠男:2000/10/26(木) 21:54
ご、ごめんなさい、ごめんなさい!
まだ呼ばないでえーーーー!!南妙法蓮華経、なんみょう、、ブツブツ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:13
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:20
>30
キース・リチャードが嫌いなもの

風呂、ジョン・トラボルタ、ツェッペリン、、、

40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:23
なんかペイジって、日本人顔だね。
なぜか俺には中村雅俊とかぶってるように思えるんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:36
ペイジはハンサム。
リッチー・ブラックモアはMr.ビーン。
よってZEPの勝ち。

                      お・し・ま・い
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 01:48
>>40
ペイジは篠山キシン(?)に似てる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:51
今のペイジは津川雅彦に似てる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:09
イアン・ペイスはワンバス。
ボンゾはツーバス。
ギタリスト顔対決に続いてZEP2連勝。

                        ☆おしまい☆
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:13
なんかちがう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:15
誰もDPなど相手にしとらんて(ワラ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:21
基本的に今ディープパープルみたいな様式HRは嫌われてるから
ツェッペリンのほうを良く書く人が多い。
実際は両方とも同じようなもんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:22
でもDPの法がナツメロとしては良くできてるっぽい
歌謡曲っぽい感じ
ZEPってイノベイターだと思うけど、楽しんで聴くにはちょっと。。
むかついたときヘッドホンで大音量で聴くと、厨房のころのもやもや
したときに聴いてた感触を思い出すモナー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:27
ZEPのいい所はいろんなジャンルにチャレンジした事だね。
しかも曲の出来も最高。ただ、その際もパクリぐせは抜けなかった(藁
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:36
Zepは70年ごろのライブ聴くとほんと凄い。
あの破壊力はなかなか無いって。
51稲葉:2000/10/27(金) 02:48
パクリの手法はZEPを参考にしました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:50
けれど、渋谷プレゼンス最高傑作説もちょっとむりがあるね。
やっぱり、フィジカルグラフィティーか1STか4枚目だね。
私見ではフィジカルグラフィティーだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:12
ZEP4thのB面ってあまり聴かなかったなぁ。
個人的には1st、3rd、フィジカル〜。
54名無しさん@:2000/10/27(金) 03:42
俺も1 or 3rdに一票。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 04:21
おれはフィジカル。カスタードパイから
死にかけてへのあたりはほんと飽きがこない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 04:23
黒犬とロクーンロッルでOK
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 04:32
どっちもクソだなじいさん達、
おめーらリンプ聴いたことあるんかい?
彼らは歴史に残るバンドになるよ、絶対
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 04:33
フィジカルグラフィティが好きって言う人が
多いのはちょっと意外。
録音があんまり良くないように聞こえるのと
ペイジのギターの音がこもった感じの音に
なってるのがあんまり好きになれない。

俺はHouses Of The Holyが今は一番好き。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 04:35
>>57
部活の朝練かい?早起きだねぇ。
厨房は早く学校逝ってね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:16
パクリ
61DJq:2000/10/27(金) 05:20
カシミール好きだなあ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:28
やっぱZEPはリフが良いよね。グルーブ感のがあり空間が歪んだような
錯覚に陥る。パープルのリフは、それに比べ直線的な感じする。

とにかく最近のリンプなんかとは比較にならない、本物のグルーブがZEPにある
のは確かだ。


63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:41
フィジカルは長く愛聴していく作品。
長いアルバムなので、個々の曲の良さに気付くのにやや時間がかかります。
リマスターで、随分音質改善されたと思いますよ。

地味な所で、ワントン・ソングとテン・イアーズ・ゴーンも好きです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:41
おじサン達って、最近のロック聞いたことあるの?
なにかというとビートルズ最高なんて言ってさ!
昔を懐かしむぐらいだったら今の若手バンドぐらい聴いときよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:43
■スレッドに書き込む時に
★意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないでください。感情的にならずに冷静な対処を。

64はいきなりビートルズを持ち出す意味不明な厨房なので相手にする人はいないと思いますが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 05:45
>>64
ZEPは若い奴でも聴いてるじゃねーか。脳がないのか厨房は。
リンプなんざ、消防の聴くアイドルグループじゃん。
67小林亜星:2000/10/27(金) 05:47
パクリは逝ってよし
68B’z:2000/10/27(金) 05:48
パクリ万歳!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 06:27
それはそうと、The song remains the sameという映画は
児童ポルノ規制法に抵触しないのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 07:36
>>69
まあ、今はベルセルクやバガボンドなんて
どう考えてもポルノじゃないコミックが
撤去されるという狂った時代だから、
そのうち発禁になるだろう。
芸術だのなんだのは、あのババアどもには
通用しないしな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 07:38
>>70
それマジ?
バカボンドのどこが…?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 08:19
え?バガボンドって撤去されてるの?
おいおい、何考えてんだよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 08:55
>70
売ってるじゃん
ってゆうかお前関係ない事書くなよ!

アキレス最後の闘いは評価どうですか?
74地味−・頁:2000/10/27(金) 09:04
2チャンに来ている連中の平均年齢を考えても、
ZEPやPURPLE世代じゃないだろうに。
ちょっと聴いただけで知ったかぶりになるんだよな。
ベスト盤くらいしか聴いてないっしょ?実際。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 09:53
ベスト版のTheSongRemainsTheSameて、音がこもってると
思いませんか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 11:55
>74
流石にZEPはみんなオリジナルアルバムくらいは全部
持ってると思うよ。そんな多くないし。海賊盤とか
まで収集してる奴になるとグッと減ると思うけど。

>73
アキレス最後の戦いは俺はZEPで一番好きな曲だね、
アルバムもプレゼンスが一番好きで次が聖なる館って感じ。
771ですが:2000/10/27(金) 21:34
Good times bad timesと D'yer Mak'erが大好きです
後者の方はシェリル・クロウのカヴァーもすき
78>76:2000/10/27(金) 21:42
>流石にZEPはみんなオリジナルアルバムくらいは全部
持ってると思うよ。

いやあ・・・んなことねーと思うな。
15年くらい前ならともかく。
有名な曲5,6曲耳にしたことがあるくらいなもんじゃないかね。
知ったかするんじゃなけりゃ、それで十分だと思うし。
79大音量:2000/10/27(金) 22:53
聴けば聴くほど
好きなアルバム&曲がコロコロ変わっていく…
そういう意味で深いバンドやと思います。>ZEP

深紫&虹のブート含めてずいぶん聴いたけど
そこまでのめり込むことはなかったっす。
(あくまでワシの主観ね)
ZEP(特にLIVE)は追求すればするほど謎が深まりますねえ。
あの異様なまでのテンションがどこから生まれてくるのか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:32
紙ジャケシリーズなら全部集めた。
「完全限定」って書いてあったからさっさか買っていったけど
今でもあるじゃんって後悔。でも買って損したとは思わない。
それでも出し入れに気を使うからケースので買ったほうが
良かったとまたまた後悔。
3とか聖なる館、フィジカルグラフィティは紙で持っておきたいけど

全部集めてなくてもベスト盤とBBCライヴ持ってれば十分語れるっしょ。
81大音量:2000/10/27(金) 23:39
>>80さん

つ〜か、BOXセット2も込みで聴いてほしいな。
決して有名どころの曲ばかりでなく
「ダウン・バイ・ザ・シーサイド」みたいな
曲もZEPの一面なのよ(気に入るかどうかは別にして)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:06
ニュースステーションのレインボーゴールの曲、厨房のみんな知ってるかい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:53
死亡者対決
パープル;トミー・ボーリン
ゼップ;ボンゾ、ロバート息子
1対2でZEPの勝ち

                       〜 たまには紫も語ってくれ 〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:14
フィジカル・グラフィティのファン、多いね〜。
私もです。アルバムひとつ挙げるならアレ。
あと、1と聖なる館がその次くらいかな。
ちなみに、ジョン・ライドンもフィジカル〜を
一番評価してるって、どっかで言ってました(笑)。

で、ZEPは音楽性に幅があったことと、プロデュースの
見地からも評価されていたことで、今に残るのではないか。
対するパープルは、後のメタルのスタイルに直結してしまった
あたりで、現時点での評価が低いのではないか、と思うです。

あと、リンプ厨房よ。俺はZEPで育ったジジイだが、
リンプの1stは日本盤出るより早く買って、初来日も
見に行ったぞ。なかなか面白いバンドだったよな。
もはや産業ロック化してしまったが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:47
>83
DPならこちらへどうぞ。↓

http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:58
>85 ソコハムサクルシソウダカラ、ヤ!
87DJq:2000/10/28(土) 04:53
聖なる館って、ほかと比べて今聴いても風化してない気がする。
インスルージ・アウトドアは?僕結構好きなんだけど。
ジョン・ポール・ジョーンズもなかなか捨てがたいぜ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 16:48
結局ZEPは別格。紫とは格が違う。
日本では異常に人気あるけど。紫だけ聞いてロック語る奴むかつく。結構いるから
またむかつく
89DJq:2000/10/28(土) 16:54
ディープパープルって、所詮リッチィーワンマンだもんな。ボーカル変わっても
名前変わんないし。ツェッペリンはあの4人じゃないとダメだったし。
90イルカよりシャチが好き:2000/10/28(土) 17:27
「素朴な疑問」
ZEPファンの人って、なんでそうムキになってDPを悪く言うわけ?
ZEPを本当に別格だと思っているなら、他のバンドと比較する必要ないじゃん?
ちなみに私はZEPもDPもどちらも好きです。でもサバスの方がもっと好きです。
以上。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 18:01
>90
たぶん、その2つを同等だと思ってる人が
多すぎるからじゃないかな(笑)
92DJq:2000/10/28(土) 19:37
>90
このスレはそんな2つのバンドをむりむりにでも比較してみようってのが目的なんじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 19:40
あんまり似ていないとおもうよ。
ディープパープルのほうが聞きやすいけど。
94名無し@おなか:2000/10/28(土) 19:43
どっちも好き。
 Zepばかりがパクリ批判を受けてるが、DPは始まり自体が、ジョン・ロードが「カクタスみたいなバンドを作りたい」ってスタートしてるし、リッチー自身も「チャイルド・イン・タイムはパクリだ」ってインタビューで、はっきり言っちゃってるんですけど。
951ですが:2000/10/28(土) 20:26
>92
そういう方向でやっていきたいです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:14
パープル=ロック+クラシック
ゼップ =ロック+民族音楽

短絡的なイメージですが、、、
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:23
パープル=疾走感
ゼップ=重量感

輪をかけて短絡的ですが、、、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:30
DPがリフバンドになったのはZepの影響が大きいと思うが、如何だろう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:31
パープル = 変態の集まり
ゼップ = 変人の集まり
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:51
>98 第2期のことかな。そりゃ時代の要請だろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:03
パープルには手拍子しながら聴ける曲があるが(スモーク〜)、ゼップにはそういう
曲がないだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:04
パープル=人気者
ゼップ=大物

短絡的な上に日本だけでの話ですが、、、

103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:05
ジミーペイジの方がギターは下手糞
1041ですが:2000/10/28(土) 23:20
>103
それはいえてます。プレーヤーとしてのペイジはあまり評価できないと
思うのですが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:24
ジミーペイジは下手だけど、味がある。
リッチ−は手抜きが多いし、深みがない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:26
>105
完全な主観ですね・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:30
当たり前田薄毛
108なはナハ:2000/10/29(日) 00:28
ツェッペリンに興味あり!

初心者へのおすすめを
おしえてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:41
>108
ぜんぶ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:58
>108
「Led Zeppelin 2」
はじめはやっぱりこれ。

最初はクソに聞こえるかも知れんがいつか
突然めちゃくちゃ良くなる時が来る。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:05
ZEPはパクリ曲がなかったら、ここまで有名にならなかった(ワラ
112名無しさん@お腹おっぱい。:2000/10/29(日) 01:08
>108
俗に4と呼ばれているやつ。
日本の常識です。
113名無し:2000/10/29(日) 01:18
>89
 リッチーのワンマンだったのは、第二期および第五期、第六期だけでは?これ以外はリッチー在籍時でも、ほかのメンバーとのせめぎ合い、主導権争いの下にあったと理解しているが。

>100
 時代の要請というより、リッチー個人の要請。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 08:02
ZEPはジミ―だけじゃない。ドラムのジョンボーナムも凄い。
ZEPの曲は最初は聞き易くはないが何回も聞いているうちにハマる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 09:30
ってゆうかこの板にパープルファンいないでしょ?
それがなんかかわいそう。
個人的にはどっちも同じ位のものだと思うけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 12:10
パープルならレインボーのほうが良いって言う人もいるぜよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 12:52
パープル初期はサイケで良い感じ、特に1stはサイケポップの名作だよ。
118名無し@おなか:2000/10/29(日) 13:01
 おれは、DP好きだよ。しかも、第四期。トミー・ボーリンは素晴らしい。「Come Taste The Band」はすんばらしいんだよ。来日公演のライブ盤はだめだけど。アメリカツアーの時のを収録した「On Wings Of A Russiann Fox Bat」はすごすぎ。「Come〜」レコ−ディング前のプリプロダクションでのジャムセッションを収めたアルバムもすごすぎ。トミーは単なるヤク中じゃないよ。
119ぷーさん:2000/10/29(日) 13:07
>108
ハードロック的なものがききたいなら1〜4(特に1,2)
幅広い意味でロックがすきならどこから聞いてもいいと思う
けどおすすめはフィジカルグラフィティ。
全てのアルバムに名曲が入ってるので出来れば全てきいて欲しい
もんですが・・・。

>117
やっぱりHUSHですか?僕もすきだなあ。ちなみに今年ネタで
DEEPPURPLEをコピーしてライブします。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 13:13
メタル全盛当時の順位
1.DP
2.ZEPPELIN
3.Black Sabath
グランジ以降の順位
1.ZEPPELIN
2.BLACK Sabath
3.DP
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 13:16
>119
ちなみに僕等はled zeppelinをカバーします
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 13:27
>>94
パープル結成時はカクタスは存在しないよ。
カクタスはハードブギーだから、第一期の音とはかけ離れてる(ワラ

カクタスじゃなくて、ボガート/アピスの居たヴァニラ・ファッジじゃないの?
>初期DPの目指した音
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 17:38
メンバーを良く変える⇒一体感がない⇒ワンマンパープル⇒小物
ボンゾが死んだら解散⇒一体感がある⇒最強の4人ZEP⇒大物
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 18:18
富某林
125過去ログ(この頃はレベルが高かった)その1:2000/10/29(日) 21:40
レスを全部読む 最新レス100 掲示板を見る 便利な使い方

Deep Purple/Rainbow を一度真面目に聴いてみないか? いや、ネタじゃなくて。
1 名前: dirty dolly 投稿日: 2000/05/14(日) 03:11
とにかく、有名なのが Highwaystar や Smoke on the water で知性のかけら
も無さそうな vocal と、ださいという形容詞はまさに彼らのためにあるので
はないかと思われるファッションやらジャケット(Machine Head に入っていた
紫色の手書き風のの歌詞カードは中学生でも垢抜けないと思ったぞ)。でもっ
て、聴いている連中がまあ、ああいう連中でしかもあろうことに、連中は、
70@` 80年代には、``Led Zeppelin と並ぶ'' なんて真面目に言っていたりした
んですよ。

っつうわけで、今日の Deep Purple@` Rainbow と言っただけでネタになり笑い
を取ろうとしていると思われてしまうという状況に至ることになってしまった
のですが。

あくまでも、音楽的な面だけに注目して冷静に再評価するのもどうかな、とい
う提案です。2 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 03:22
はて… 笑いのネタになってたっけか?


3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 03:28
つうか、ヘビメタ攻撃のために馬鹿にされている気がする。


4 名前: 3 投稿日: 2000/05/14(日) 03:31
1期が結構好き。2nd. は傑作だと思うんだけど。
なんで、あの vocal をくびにするかなあ。5 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 06:14
リッチーの人間性がバンドの評価を下げてると思う。


6 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/15(月) 04:02
>しかもあろうことに、連中は、 70@` 80年代には、``Led Zeppelin と
>並ぶ'' なんて真面目に言っていたりしたんですよ。

実際に並んでいたんでしょ?
・70年「IN ROCK」VS「3」
・71年「FireBall」VS「4」
なんて結構言われているけど。
この二つは売り上げ的にも一勝一敗だし。


7 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/15(月) 04:35
Rainbowの”Rainbow Rising"は最高やね。8 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/15(月) 05:36
ZEPの様なパクリバンドを信奉してるヤツはイタイね。9 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/15(月) 08:42
売上の話じゃなくて、どうして、パープルは
ビートルズやツェッペリンやキン
グクリムゾンみたいな世間的評価が得られなかったか、
といういうことね?
なんでかなあ。
あの時代を思い出すとレインボーはデビュー当時から古いと言
われていたな。なんか、当時はさ、
今と感じが違って、ロック村が狭かったんだよ
ね。だから
パンクとかグラムとかがはやっているなか
であのバンドははずしてたってことはいえるけども。でも
個人的にはバビロンの城門はかなり好きだった。
10 名前: H 投稿日: 2000/05/15(月) 09:00
なんだかんだ言っても聴いてて気持ち良いから好き。


11 名前: >なんだかんだ 投稿日: 2000/05/15(月) 09:49
改めて歌詞を聴き込むと寒気がするのは確かだけど、(苦笑)
それでもやっぱり好きなモンは好きだ!
ただボクの場合、DPと虹は全く別物として聴いていると思う。
DPはリズム隊がリードしてアドリブしまくりのジャズ風バンド。
虹は各パートが均等に仕事して曲構成するハードロックバンド。
・・・あくまでボクの主観なので気に障ったらゴメンなさい。


12 名前: >8 投稿日: 2000/05/17(水) 06:41
パープルはそうじゃないとでも思ってるのか?
ブルースマグースとか
イッツアビューティフルデイ聴いたことないの?
思い切り笑えます。
ぜひ聴いてみてね。


126過去ログ(この頃はレベルが高かった)その2:2000/10/29(日) 21:41
13 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/17(水) 08:45
でも、スモークオンザウォーターはガキのころみんな弾いたよね。
オレはギターとキーボード掛け持ちだった(


14 名前: >1 投稿日: 2000/05/17(水) 09:10
パープルってさ、あまりにも日本人ロックファンの間で
神格化されすぎてて、再結成した時の落差が激しかったから
幻滅してる人が多いのではないか?クリムゾンも現存してるけど
パープルみたいにクソミソに言われることは無かったな。


15 名前: 今聴くと 投稿日: 2000/05/17(水) 09:15
リズムが平板でビートの弾力に欠ける面があるような気がする。
リッチ―が黒人音楽がきらいだからかもしれないけど。
グルーブ感が弱いのではないだろうか?

パープルは洋楽初心者が聴く音楽だと思います。とっつきやすいし
派手で分かりやすい。(イイ意味で)


16 名前: >15 投稿日: 2000/05/17(水) 11:17

>リズムが平板でビートの弾力に欠ける面があるような気がする。
>リッチ―が黒人音楽がきらいだからかもしれないけど。
>グルーブ感が弱いのではないだろうか?


これが決定的だと思う。80年代に起こったリズム革命の後にい
るいまの若い人にはわからないかも知れんが、ゼップのすごさっていうの
は、70年代にはやりまくったニューソウ
ルやファンクが気たるべき音楽の進化の方向だという
ことを見抜いていたこと。実際、80年代は見事にダンスミュージック
の時代(ポルシェ渋谷談)に
なってしまった。
これ、今の人には全然わからないんじゃないかな。もう
そうじゃない音楽が80年代に絶滅してしまったから。
ほら、
いまの70年代リバイバルブームでも
光があたるのは、ファンクとソウルと
ハードロックでもゼップ(だけど、山下達郎も
言ってたけど、ゼップはファンク/ソウルバンドだよね。
むしろ。)とか、そのへんに自覚的だった連中だけで、パープルとか
レインボーとかそういうのは
とくにリバイバルしてないでしょう。
しょうもない音が山のようにあって当時(70年代)はうれてたんだけど、
そういうのは
ぜんぜんリバイバルブームにのらない。

70年代のバンドは80年代の洗練されたリズムの時代からみた
ら野暮でみっともないものの典型だった。で、このときに70年代のバンドであ
りながらリズムに意識的だったバンドだけが評価されて生き残ったということ
で。

まとめると、ゼップの特権性は黒人音楽を当時からやってた、という
こと。で、当時はリッチーみたいに黒人音楽嫌いというひとが(ロックを聴く
人に)結構多かったという80年代を経過したいまからはしんじられないような
状況だったと言うこと。

つづき。

でもパープルは今聴くと(今聴いてるんだけど)そんなに
80年代にボロカスに言われたほど酷くないよね。デイビットと
グレンとリッチーのいた頃の2枚ってかなり良いと思う。
「嵐の使者」の路線でいけば、次は大傑作になったんじゃないかなあ。17 名前: >16 投稿日: 2000/05/17(水) 15:01
なるほど・・・言われてみればその通りですねえ・・・
80年代のメタルバンドがよくルーツはブルーズだとかZEPだとか、
皆で判で押したように言ってた理由がまさにコレですね。
でもコレは言ってるだけで本質は皆DPだったような気がするが。(笑)
それだけDPはZEPに比べてキャッチーで、リッチーの早弾きを皆が
コピーしたってことなんだろうな。>ボクもです。(笑)
エディヴァンヘイレンだってリッチーがいなかったら出てこなかった
だろうし、その後の早弾きギター競争も元を正せばリッチーの影響。
こう見てると80年代メタルってやっぱり亜流だったって思うね。
今の世代に影響を及ぼしてるバンドがいないし。


18 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/18(木) 03:28
エディは早弾きやタッピングはおまけみたいなもので、
リズム感やリフメイキングの点からジミーペイジよりだと思うよ。
本人はクラプトンと言ってるけど
まあ、リッチーとエディーとは全く違うと思う。。


127過去ログ(この頃はレベルが高かった)その3:2000/10/29(日) 21:43
19 名前: i love EVH!! 投稿日: 2000/05/18(木) 08:38
エディーの話は黙ってられない。

そです。>18

エディーは、インタビューで

「本当はゼッペリンみたいな音楽をやりたいんだ。だけど、そうしたら
デイブはどうする?」

と、今考えるとその後を暗示する発言をしていました。

かれは、ものすごいゼッペリンフリーク。
基本的に他人の音楽はもう聴かないという生活でツァーの最中も
自分でつくったシンセの音楽以外は
ゼッペリンのブートテープを山ほどもって移動しているんだって。

リッチーのことを語っているのは読んだことないなー。ギタリストの名前で良
く出てくるのはクラプトンとペイジとホールズワース(最近はホールズワース
のことはあんまり言わないね)かな。

そうそう、エディーが高校の時やってたバンドのレパートリーの定番はROV
ERで、この選曲からもエディーがゼッペリン好きなんだってのが良くわかる。
20 名前: お題は 投稿日: 2000/05/18(木) 08:45
>Deep Purple/Rainbow を一度真面目に聴いてみないか?
でしたな。
失礼.


21 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/18(木) 11:44
16の人の書いたのに近いけど、付け加えたら今でいう
ワールドミュージックの要素が多分にあったよね>ゼップ

パープルの再評価が出てこないのは、彼らの世界がいわゆる
様式美で完結してしまってそこから今につながる要素が
見いだせないからだと思う。
確かに3期などはファンク的な雰囲気はあったが、
結局雰囲気どまりで中途半端なのは、やはりブラックモアの
趣味がクラシックでハネたリズムを理解できなかった
(好きになれなかった)からだろうか。
トミーボーリンが死ななかったらまた違ったかなあ。

話ずれるけど、
>リッチーのことを語っているのは読んだことないなー
「ブラックモア?ワーミーバー(アームのことね)は面白いと
 思ったけどまあそれくらいかな」って言ってたよ。
 昔のギターマガジンかなんかにのってた。
 実際その程度の影響はあったというか、その程度しかなかった
 というか、ただ、まったく影響なかった訳ではないと思う。
 あとホールズワースの名前が出てこないのは、エディが
 思い入れた割に相手にされなかったから(プロデュース断られた)
 ではと邪推してみる。
128過去ログ(この頃はレベルが高かった)その4:2000/10/29(日) 21:46
22 名前: dirty dolly>15@`16@`21 投稿日: 2000/05/18(木) 14:15
ここ読んで、Stormbringer を聴きながら書いてます。これは確かにいいです
ね。こんなに良かったんだ。当時はがっかりした印象があったけど、これはい
い。Burn よりもいいんじゃない? これを作って何が不満で抜けたんだろうか、
Blackmoreは。
すっかりZeppelin板になっちゃってますが、Deep Purple の板だというのを
忘れないように書きたいと思いますが、

>どうして、パープルは
> ビートルズやツェッペリンやキン
> グクリムゾンみたいな世間的評価が得られなかったか、
> といういうことね?

これね。
で、考えたんですが本当はこういう2分法はまずいんだろうけど、目をつぶっ
て強引にいうと、バンドが作品を作る時の原理というか哲学として(A)「演奏=
肉体」原理と(B)「見取り図=論理=頭脳」原理の二つがあるような気がするん
です。特にあの時代のロックの場合。Led Zeppelin とか King Crimson とか
Yesとかはこの両方ともに非常に傑出していたと思うのです。Zep の場合、(A)
はBonzoとPlantに担われるところが多くて(B)はPageとJonesが、って感じです
かね。なんたって、Bonzo だからふつうに8を延々と叩かせるだけでも
Kashimir のドラムスのような大傑作になってしまうのだけど、Pageはそれだ
けでは満足しないで更に、Black Dog とかHouses of the Holy とか そういう
リズムのトリックをいろいろ考えるわけ。そういえば、ロックにポリリズムを
大大的に採り入れたのはZeppelinが最初だよね。IV って71年だから「太陽と
戦慄」よりも早いもんね。あ、いかん、Zeppelinの話になってる。で、本題の
Deep Purple だけど、彼らは素晴らしいメンバーを揃えて抜群の(A)を持って
いたのだけど(B)が弱かったんじゃないだろうか。つまり、ここのメンバーの
力量でいい演奏になってその結果いい作品になるのだけど、そこで満足してし
まってる、という感じがするんですよ。
えーと長くなりそうなので分けます。23 名前: 22 投稿日: 2000/05/18(木) 14:19
Deep Purple は(B)が不足してたんじゃないか、という話の続きです。実際、
かれらのオリジナルな(B)っていうと、第一期にオーケストラとやったという
あれだけでしょう。だから、外に強烈なバンドが出ると、それにひきずられて
しまうわけ。米国でZeppelinショックに見舞われて、いても立ってもいられな
くなり、メンバーを入れ換えて In Rock を作る、とか、FREEを聴いてああい
うのをやりたいと思って、そっくりのVocalistをいれてMistreatedを作るとか。
勿論、抜群の(A)を持つ彼らだから、いい作品にはなるんだけど、しかし、借
り物の(B)で作ったものだから、後世に影響をあたえるとか歴史的なものにな
るとかってこと
にはならない。

そういうことじゃないかなと思いました。


24 名前: 22 投稿日: 2000/05/18(木) 14:28
ごめん、訂正「板」 -> 「スレッド」

129過去ログ(この頃はレベルが高かった)その5:2000/10/29(日) 21:47

25 名前: >19 投稿日: 2000/05/18(木) 20:55
17の者ですが、ちょっと説明不足でしたね。
エディがZEPフリークというのはもちろん知っています。
ただコレはあまりに有名な話なんで、
ちょっと掘り下げて考えてみたんですよ。
彼がペイジを手本にしたリズムだけでは飽き足らず、
IruptionのようなGソロをやろうとした動機に、リッチーのGソロが
あったのでは?・・・ということで、あくまでボクの推測です。
それに当時から、ZEPは高尚、DPは幼稚というイメージがあったから、
エディも表立ってリッチーのことを言えなかったのでは?
ジミヘンとクラシックを融合して編み出したリッチーのGソロ
・・特にHighway StarとBurn・・が世のギタリストに与えた影響は
好き嫌いを問わず、かなり大きいと思いますよ。26 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/18(木) 22:57
リッチーが早弾き、メロディアスなソロといった分野に功績を残した
のは間違いないところですね。逆にジミー・ペイジはこの分野は苦手。
ディープ・パープルは多くのミュージシャンに多大な影響を与えてる
と思いますよ。ただし、ディープ・パープルはメンバーの技量がそれ
なりなら誰がやってもできるんですよ。それなりに。だからあんまり
賛辞がない。だって後進の方がうまいから。
ゼップみたいな有機結合系のバンドは再現しようと思ってもできるもん
じゃない。だから尊敬される。


27 名前: >17 投稿日: 2000/05/18(木) 23:14
>80年代のメタルバンドがよくルーツはブルーズだとかZEPだとか、
> 皆で判で押したように言ってた理由がまさにコレですね。
> でもコレは言ってるだけで本質は皆DPだったような気がするが。(笑)

これ、いえてますなあ。というか、当時はどうやったらゼップっぽくなるか
わかんなかったです。
どうしてもパープルっぽくなっちゃってた。あの時の
メタルバンドのひとたちもそうだったのかな。
130過去ログ(この頃はレベルが高かった)その6:2000/10/29(日) 21:47
28 名前: >26 そうそう、それに 投稿日: 2000/05/19(金) 02:07
ジミーペイジについても、
当時のギター少年の立場からいうと、ジミー・ペイジになるにはどうやればい
いのか全然わからなかったんだな。
エレキはコピーはそれほど難しくないけど
(時々本当にわけわかんないのもあったがそれはともかく)
どうやればこういうのを思いつくのか、っていう
のがわからなかった。
アコギは、なにやら
聴いたことのない不思議な音だし、
最近はジミーの音楽的背景やらもとねたがあちこちで解説されるように
なったし、変則チューニングのこともかいてあるけど。
リッチーは、ギター少年にはとってもわかりやすかった。
とにかく訓練して指をはやく動かせばいいんだもんね。
まあ出来るかどうかってのはあったけどさ。29 名前: 17&25は私です。 投稿日: 2000/05/19(金) 09:55
今ふと思ったんだけど、
ロックファンでギターを手にしたころある人なら誰もが一度は
コピーしたであろう、Iruptionのタッピングの最初のフレーズ、
2番線2@`5@`9フレット・・・Dr.シーゲル風表現(笑)のヤツって、
ひょっとしたら元ネタはBurnのあの有名な3連譜じゃないっすか?
Burnで下げ方向だった音程を逆に上げ方向にして、
一本の弦でプレイしやすい音階にスイッチしたのでは・・・?!?

・・・今、手元にギターがないんで正確なところは判らんが・・・


30 名前: >29 投稿日: 2000/05/19(金) 10:47
>Burnのあの有名な3連符
 うーんベンチャーズの昔からあるフレーズだから
 それはないんじゃない?31 名前: 結局 投稿日: 2000/05/19(金) 11:22
ディープパープルは「ディープパープル」という名のセッションワーク
だったんだよ。有能なミュージシャンが出入りしてさ。
それぞれプレイヤーとしては評価されるべき人達だと思う。
でもレコードやライブが各人の「発表会」であって、楽曲は単なる
「演目」になっちゃってる感じがする。トータルの「作品」として
のパワーが今となっては物足りない気がするなあ。聴くときもつい
「プレイ」を聴いちゃってるね。


32 名前: >30 投稿日: 2000/05/19(金) 14:40
ベンチャーズ! それは知らなかった!
考えてみたらChild In Timeの3連も同じだね。
131過去ログ(この頃はレベルが高かった)その7:2000/10/29(日) 21:48

33 名前: >23 投稿日: 2000/05/19(金) 14:57
>FREEを聴いてああいうのをやりたいと思って、
>そっくりのVocalistをいれてMistreatedを作るとか。
その前にポールロジャース自身を引き抜こうとしましたよね。
あとフィルライノット、イアンペイスをも誘ったBaby Face計画。
結局ボツったけど実現していたらスゴイバンドになっただろうな。
でもコレが実現したらデビカバは発掘されずにブティック店員のまま
だったろうし、フリーとシンリジイは解散、後のレインボーと
バドカンは存在をもしなかったのだから、
・・・うーん、複雑な心境だなあ・・・


34 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 15:41
でもさ、ジェフベックと違って、ジミ−ペイジは、

>ドヘタクソ!存在自体がジョ−ク。
>リフメ−カ−としては一流だが、ギタリストとしては三流。

など、世界中の年寄りギタリスト達からボロクソいわれちゃうのは何故?
やっぱ顔のせい?35 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 15:55
>34
ボンゾが死んだ後は精神的にもボロボロになったって36 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 16:18

>でもさ、ジェフベックと違って、ジミ−ペイジは、
>
> >ドヘタクソ!存在自体がジョ−ク。
> >リフメ−カ−としては一流だが、ギタリストとしては三流。
>
> など、世界中の年寄りギタリスト達からボロクソいわれちゃうのは何故?
> やっぱ顔のせい?

私の知る限りこんなことをいうプロは知らない。
Steive Vai も Joe Satoriani も Paul Gilbert も
Eddie も Brian May も
「Jimmy Page は素晴らしいギタリストだ」って言ってます。
Jimmy Page を下手だっていうのは、だいたい
中と半端にギターをひく素人じゃないかな。

(Jimmy Page は下手なのにあなたより成功した、と言ったインタビュアーに
対して)
「(Jimmy Page は)プレイに深みがあるし、カシミールのような良い曲を書く。
Steive Vai のようなプレイヤーよりもよい。」---- Ritchie Blackmore 談
132過去ログ(この頃はレベルが高かった)その8:2000/10/29(日) 21:49

37 名前: 31さんに 投稿日: 2000/05/19(金) 16:27
同感。スタジオレコーディングアルバムがライブアルバムのリハーサルみたいに
聴こえますもんなー。最高傑作は Made In Japan だと思うぞ。


38 名前: ->36 投稿日: 2000/05/19(金) 17:28
Steive ??
-> Steve Vai deha?


39 名前: >34 投稿日: 2000/05/19(金) 17:34
ペイジの中傷をしたのは陰愚米でしょ?


40 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 17:44
パープルスレッドなのでペイジの話はもうよし。リッチー先生も一定の
評価をしているではないか。(あくまでも一定だけど)
で、リッチーって結局どうなのよ?イングウェイとかは置いとくとして
若い奴らに影響与えてんのかな?


41 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 17:54
ペイジを悪く言う時のネタって、大部分がテクの事であって、
それ言ってるギタリストって「速く上手く弾けりゃOK的な」
テクニック信奉者(自惚れ気味)だったり、
テク磨いてる最中の発展途上ギター弾きだったりします。
ところが、ある程度自分のスタイルができて、作曲する際に
リズムやフレーズ、オリジナリティを求めていくと
何時の間にかペイジがとんでもない存在だという事に気付く。

ブラックモアを悪く言うギタリストはそれほど居ませんが、
ペイジを悪く言うギタリストは山ほど居る。
しかし、そんなヤツと数年後に会話してみると、
意外やペイジの偉大さを語り出したりする。
もはやブラックモアは話題にもあまり顔を出さず、
当然話題に出ないブラックモアの悪口を聞く機会はあまりない。
せいぜい、懐メロの話題のような場面でパープルが出てくるといった感じですね。

あ、私はパープルならバーンからの第3期が好みでして、
レインボーならディオ、パウエル在籍時が一番可能性を持っていたと思います。
133過去ログ(この頃はレベルが高かった)その9:2000/10/29(日) 21:50

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 18:17
>リッチーって結局どうなのよ

幸運にも中世オタク女とくっついてバロック全開モードです。


43 名前: >829 投稿日: 2000/05/19(金) 18:53
ペイジはギタ−がどうかは知らないが、根性の腐ったやつ。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ペイジの師匠の弾いたソロを「自分が弾いた」と言ってまわり、
他人の作った曲でも自分が作ったという。

って、リッチ−・ブラックモアが言ってたよ。


44 名前: 廃人 投稿日: 2000/05/19(金) 19:00
案外「カム・テイスト・ザ・バンド」は良いと思います。
グレンが歌ってる「ディス・タイムなんとか」という曲は大好き!


45 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 20:55
リッチーはづらってホントだったの?46 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 20:57
ブラック・ナイトのリフは凄くかっこいいと思う。47 名前: >45 投稿日: 2000/05/19(金) 21:52
あんだけ薄くなってるからそういうことはないだろう。
いいヅラが買えないほど貧乏のはずはないし。
134過去ログ(この頃はレベルが高かった)その10:2000/10/29(日) 21:51
48 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/19(金) 21:56
なんかこのスレッド見てたらレインボー久しぶりに聴きたくなってきた。
でもLPしか持ってなくて今聴けないんだな。
CDのベスト盤とかでいいの出てる?最近気にもしてなかったから
全然知らないんだ。


49 名前: >46 投稿日: 2000/05/19(金) 22:39
パクリです50 名前: >41 投稿日: 2000/05/20(土) 03:34
しかし、その評価はギタリストとしてでは無いような気が・・・(^^;

もっともペイジの方が個人的にはカッコイイと思ってたりしますが・・・(笑)


51 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/20(土) 03:43
パープルは今聴くと古臭い。
ツェッペリンは今聴いても斬新だ。


52 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/20(土) 04:28
優れたギタリスト、ズラックモア
優れたミュージシャン、ペイジ


53 名前: >48: I agree 投稿日: 2000/05/20(土) 04:35
"Cozy Powell!!@` Cozy Powell!!@` Cozy Powell!!"
by Graham Bonnet


54 名前: 史郎と 投稿日: 2000/05/20(土) 05:08
>有名なのが Highwaystar や Smoke on the water
曲名はピント来ない日本人でも物凄く有名で、誰でも知ってる
メロディー。特に後者。
>``Led Zeppelin と並ぶ'' なんて真面目に
Led Zeppelin の名はDeep Purpleよりかなり有名
だと思う。だけど曲はあまり知られていない。(素人の間)
だから曲はDeep Purpleの方が浸透している。

史郎との感想ですが、Deep Purpleってちょっと
バカっぽいから駄目なのかな。歌詞とか暴走族みたいな
ところが。Led Zeppelin はしゃれてるような感じで
謎めいた感じがする。この辺りで評価が割れているのでしょうか?


55 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/20(土) 05:11
パクリミュージシャン、ペイジ
135過去ログ(この頃はレベルが高かった)その11:2000/10/29(日) 21:51
56 名前: Hmmmm@` 投稿日: 2000/05/20(土) 05:33
I agree to opinions 16@` 21@` 22@` 26@` 31@` 41@` & 48.
But....still I love "Rainbow"!!
57 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/20(土) 15:52
>史郎との感想

せいぜいそいつと相談して感想してろ。ドキチガイ。


58 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/21(日) 07:51
タウン頁


59 名前: ださぼーや 投稿日: 2000/05/21(日) 10:42
57>その綴りいいねー


60 名前: やっぱり 投稿日: 2000/05/21(日) 16:11
とりあえずage


61 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/21(日) 23:59
Rainbow の一枚目二枚目三枚目とライブを買ってきた。
(Down to earth 以降は興味なし。)
明日、職場で鳴らしっぱなしのつもり。
へへへ、楽しみ楽しみ。62 名前: dirty dolly@` 61 投稿日: 2000/05/23(火) 08:41
ひさしぶりにRainbowきいて、けっこう感動しました。
当時はわからなかったことが色々わかったかも知れない。
David Coverdaleが割と最近のインタビューで
「Ritchieは、Bonzoみたいなドラムスが欲しくて
ディープパープルをやめた。それが一番大きい原因だ。」
というかなり衝撃的な事を言ってんだ。これ読んだ時は
そんなこたあねーだろー、とか思ったんだけど
Rainbow聴いてたら、Davidの言う通りだったんだな、って
痛感しました。
Zep の影を追い続けてたのね。Ritchieは。
Rainbow Rising のあの大傑作の最後の2曲は、Kashmirを
やりたくてやったというのがよくわかるもんね。
Purple 時代に比べると、ギターソロのウェイトが低くなってる
のは音楽全体をコントロールすることでエゴを発散できてるから
だろうな。この変もPageに似てきてる。
136過去ログ(この頃はレベルが高かった)その12:2000/10/29(日) 21:52
63 名前: dirty dolly 投稿日: 2000/05/23(火) 08:41
Rainbow はあまり聴かれてないかも知れないけど、
偏見を捨てて、是非 Rainbow Rising と Long live rock'n roll
は聴いてみて欲しいです。Cozy 聴くだけでお金払う価値あります。64 名前: dirty dolly 投稿日: 2000/05/23(火) 08:53
上の方で言われてた、
Deep Purple はセッションで、RainbowはRitchieのハードロックバンドって
いうのに深く納得した。ところで、Ritchie は、今は自分のキャリアの
この辺のことはなんて言ってるんでしょうね? 最近はinterview
全然みかけないから(つうか、雑誌を見てないんで出てるのかも知らないが
読んでない)まったくわからんす。
以前の(現役時代の)Ritchie は警戒心と不信感がバリバリで
あんまりまともなインタビューが無かったし。65 名前: hi 投稿日: 2000/05/23(火) 10:31
パープル初期はいいんじゃないかね。イアンギランが入る前


66 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/23(火) 13:28
>64の意見で納得。
この前久々にin rockを借りて聴いたら(多分リマスター)
すげーハイテンションな演奏で、すごく格好良かったです。
結構、演奏も合ってないんだけどそこがマル。何かギターも
ジミヘンみたいで荒々しいし、ドラムは走ってるし、でも格好いい。
時代の息吹を感じます
いいよこれ。
イアンがいたころの初期の演奏ってとにかくハイテンションです。
67 名前: >66 投稿日: 2000/05/23(火) 13:57
同感! IN ROCKはその意味でDP最高のスタジオ盤だと思う。
ハウリングで終わるCHILD IN TIMEとか、
あの荒削りなところがカッコイイんですよね。
MADE IN JAPANが一般に最高傑作と言われるのもその意味でDPらしい。
MACHINE HEADは楽曲面では凄いアルバムなんだけど、
この点から見るとまとまり過ぎで少し物足りない感じがするかな?
でもLAZY、SPACE TRACKINがハイってるからやっぱり○。(笑)


137過去ログ(この頃はレベルが高かった)その13:2000/10/29(日) 21:53
68 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/23(火) 15:18
いやあ〜〜、皆さん深いですね〜〜!
2年程前のヤフ板に「ZEPとDPどっちが好き?」ってトピがあったけど、
ココまで深い話は無かったですねえ・・・
当時のヤフ板は短絡的な人が多くて、
誰かを名指しで集中攻撃したりして荒れまくってましたね。
ココがそれ程荒れないのはやっぱり、
匿名性の高い2chの成せる技なんですかね?
・・ヤフのメタル板も最近は静かというか、
荒れトピは無くなってるけど、ココみたいな活気は無い。69 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/24(水) 09:38
なんだかんだ言ってもDeep Purpleを一度は愛した人たち
が多いってことでしょう。


70 名前: こっちでした。 投稿日: 2000/05/24(水) 09:43


20年後には Mr. BIG に関して同じような
スレッドがたてられる気がします。
71 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/24(水) 10:35
全然関係ないけどMADE IN JAPANのジャケットと
録音されている楽器の位置が逆なんだよな。
未だに謎?オレダケ?
72 名前: >70 投稿日: 2000/05/24(水) 10:36
ネタか?
Mr.BIGって、もう終わってないか?


73 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/24(水) 10:36
スモークオンザウオーターはみんなギター買ったらひいたはず。
ベンチャーズのパイプラインみたいに
定番ですな。
138過去ログ(この頃はレベルが高かった)その14:2000/10/29(日) 21:54
74 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/24(水) 10:45
でもマシンヘッドは良くないと思う。
made in japanがあって初めて評価されるアルバムだと思う。
とにかく演奏がダセーーー!!!!
75 名前: いやんペニス 投稿日: 2000/05/25(木) 09:10
Perfect Strangersも80年代にしては荒削りで結構好きだな。


76 名前: ななし 投稿日: 2000/05/25(木) 10:09
>75の意見に1票!77 名前: >71 投稿日: 2000/05/25(木) 12:06
当時のライヴ板はそういうのが多い。
たぶんアーティスト側から見た配置だと思う。

ちなみに、シングルB面用のブラックナイトのライヴは
客側の配置だし、リマスターされて2枚組みになった
黒いジャケットのLIVE IN JAPANも客側の並び。
でも、この「黒ジャケ」は拍手の音とかわざとらしく
かぶせてあって最悪でした...78 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/26(金) 03:37
age!


79 名前: りっちぶらくもあ 投稿日: 2000/05/26(金) 23:44
ハードロック系でここまで冴えたストラトの音出せた人はいないと思う。

ジミヘンはストラトの意味はアームだけ、音色でいえばストラトに拘わらず、
って感じだしその他大勢はブルースに戻りよるし、そのてん
りっち本人が「マーシャルにアンプ持ち込んで改造してもらった」
(ウソかほんまか知らんけど)というだけの音出してると思います。

あとイアンギランは下手ね。声色だけの人。
139過去ログ(この頃はレベルが高かった)その15:2000/10/29(日) 21:55
80 名前: りっちぶらくもあ 投稿日: 2000/05/26(金) 23:56
ハードロック系でここまで冴えたストラトの音出せた人はいないと思う。

ジミヘンはストラトの意味はアームだけ、音色でいえばストラトに拘わらず、
って感じだしその他大勢はブルースに戻りよるし、そのてん
りっち本人が「マーシャルにアンプ持ち込んで改造してもらった」
(ウソかほんまか知らんけど)というだけの音出してると思います。

あとイアンギランは下手ね。声色だけの人。
81 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/27(土) 00:57
ジョンロードは無視かな(笑)
俺も真似してシンセ(笑)の音を歪ませたなあ。


82 名前: 太鼓 投稿日: 2000/05/27(土) 08:47
イアンペイスは?
Baby Faceにも誘ったくらいだし、
リッチーもお気に入りだったんでないの?


83 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 01:27
>ネタか?
>Mr.BIGって、もう終わってないか?

中学生に支持されるバンドで、その後高校、大学に行くくらいになるとファン
だったことが恥ずかしくなり、すごく馬鹿にするようになるが、その後さらに
10年も経つと、こんなスレッドを作るようになる、そういうバンドだってこと
でしょ。84 名前: >80 投稿日: 2000/05/30(火) 01:38
うーん、このスレッドのせいで、リッチーを一通り聴き直して思ったんですけ
どライブアルバムのギターの音はいいんですが(Made in Japanなんかで
は最高の音を出していると思います。でも第三期のライブとかはちょっとと思
う。)Long live Rock and roll 以外のスタジオ盤でのリッチーのギターの音っ
て、ちょっとひどすぎませんか? Purple でも Rainbow でも。なんか、細くて
ショボイ音。これが Made in Japan を作った同じバンドの録音とは信じられ
ないんですが。むしろ第一期のギブソンの頃の方がまだいいような。Burn は
一番好きかも知れないアルバムなんだけど、ギターの音は納得できない。

ストラトの良い音出してる、ジミヘンとかスティービーレイとかエリックジョ
ンソンとかの水準には全然無い気がするんですが。あ、あくまでもスタジオ録
音ですよ。ギターに限らず、Deep Purple も Rainbow も本当に録音で台無し
にしているなーってのを感じることが多かった。メンバーはスタジオ盤はどう
でもいいと思ってたのかなあ。
140過去ログ(この頃はレベルが高かった)その16:2000/10/29(日) 21:56
85 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/30(火) 12:38
いや、すくなくとも2期のギランはいいんです。
DPやめたらダメになった、そのままずっとダメ、再結成してもダメ。
ちょっと悲しい


86 名前: 陰愚米ってギランがギター弾いてる様に見える 投稿日: 2000/05/31(水) 09:01
うーん・・・Ian Gillan Bandの頃は?だったけど、
Gillanは結構好きだったな。
SabbathのBorn Againはアイオミのギターサウンドが??だったけど、
Voのギランは良かったと思う。
Perfect Strangersを初めて聴いた時に思ったのは、
Gillanにリッチーが入ったようなアルバムだなってこと。
B!では虹っぽいようなこと言ってたけど、
オラはあんまり、そうは思わなかったなあ・・・


87 名前: やっぱり、 投稿日: 2000/05/31(水) 12:38
虹、ギラン、白蛇という派生バンドを世に出したバンドということで、
DPに一票。


88 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/01(木) 12:54
age


89 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/01(木) 14:13
ギランは、今の声も味があって良いと思うけどなぁ・・・・・。
下手なのは認めるが。


90 名前: バビロンの城門 投稿日: 2000/06/01(木) 14:42
イアン・ギランは駄目だね。そうは言っても初めて「ハイウェイ・
スター」を聞いた時には、あのエネルギーに圧倒されたけど。ヴォー
ーカリストで最高なのは、パープル=カヴァデール、レインボー
=ロニー・デイオ、カヴァデールとロニーなら、勿論ロニーが良い
。飽くまで個人的な意見だけど・・・。結局ブラックモアが居れば
問題なし。ジョン.ロードもいればさらに良い。本当にそう思う。
ステイーブ・モーズも食えないし...。
141過去ログ(この頃はレベルが高かった)その17:2000/10/29(日) 21:57
91 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/01(木) 15:12
パープル/レインボーのメンバーでベストというなら、
リッチー、ロニー、コージー、トニーカレイ・・・やっぱりコレか!
でもジミーベインってウマイ? ボブデイズリーの方が好きだな。
少なくともロジャーでないのは確かだけど、
リッチーの嗜好ってベースはリズムキープだけで充分って感じがする。


92 名前: 80 投稿日: 2000/06/01(木) 15:29
>84
 いやHR/HMに限った話なのでジミやエリックジョンソンと
 比べられるとちょっと困る。
 しかし80でも書いたけどジミの場合ストラトの音に拘ってどうこう
 っていうのはなかったみたいにも思うけど。

 スタジオの音はどうだろ、レインボウの1、2枚目は確かに
 ペラペラだけど、闇からの一撃(だっけ?)辺りなんかいい音してると
 思ったけどなあ。特にインストのバラードなんかすごく綺麗じゃないですかね?93 名前: バビロンの城門 投稿日: 2000/06/01(木) 15:43
>ナナツィ >リッチーの嗜好=ベースのリズム・キープ
私も同感。思うにレインボーのベーシストは、基本的に皆ダサい
です。本当にただリズム・キープしてるだけって感じで。しかし、
ロジャー・グローヴァーには良いプレイがたくさんあります。
(ロジャーは歌い出すとシラける。あのライブなんかでギランと
絡むヤツ。)パープルの「スレイヴス・アンド・マスターズ」には
良いベース・フレーズがたくさんあります。(日本のB'Zとかいう
バンドもここから散々パクってた。)ですからボブ・デイズリー
よりはロジャーの方が良いプレイヤーだと思う。
142過去ログ(この頃はレベルが高かった)その18:2000/10/29(日) 21:58
94 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/01(木) 15:58
>93
訂正します。 言われてみればその通りです。(^^;;;
ボクが覚えている中で、ロジャーのプレイで一番印象的なのは、
パープルのPictures Of HomeとレインボーのDeath Alley Driverかな?
で、Slaves And Mastersですか?
もう何年も聴いてないけど、例えばどの曲ですか?


95 名前: バビロンの城門 投稿日: 2000/06/01(木) 16:48
>ナナツィさん
分かって頂けて有り難い。私も最近「S.A.M」アルバムを聞いてい
ないので、覚えている範囲で書きますが、あのアルバムで私が特別
に好きなパートは「ファイアー・イン・ザ・ベイスメント」の確か
中間部分(多分ギター・ソロが終わった直後)に、少し長めのベー
ス・ソロがあるのですが、このフレーズがモダン・ジャズを思わせ
る様な何とも洒落たフレーズなのです!ここが最高です!
(B'Zはこのベース・フレーズを、まるごとパクっていた!!
  ペテン長者番付野郎!!許さんぞ!!!)
他にもこのアルバムには、ナイスなベースが満載ですが、長くな
ったので一旦、打ち切ります。なお、このアルバムではジョン・
ロードがおとなしいせいか、その分ベースのグルーブを堪能する
事ができます。アルバムの冒頭もベースから始まります。(これ
もポイント高いです。)取り敢えず、こんな所です。
 (ちょっと、バテた・・・(笑))。


96 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/02(金) 03:54
Fire In The Basement! シャッフルの曲ですね。
確かアレはリッチーもジョンもイイ感じで絡んでますね。
ベースはどうだったかな?(^^;;;
久しぶりに聴きたくなってきたな。
このアルバムと、The House Of Blue Lightもボクは結構好きです。
といいつつ、この辺は全部日本に置いてきてしまったなあ...
というボクはアメリカ住民です。...買い直すっかな?


97 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/02(金) 04:18
ところで皆さん、ハモンドであーいったゴリゴリサウンドをやった
のって、ジョン・ロードが最初なのですか? ハモンド蹴っ飛ばして
リバーブ用のスプリング(?)をグシャ〜ン!って鳴らしてみたり‥‥。
誰がやり始めたのですか?
143過去ログ(この頃はレベルが高かった)その19:2000/10/29(日) 21:59
98 名前: >97 投稿日: 2000/06/02(金) 08:58
60年代にはハモンド使ってたバンド(特にモッズバンド)なんて幾らでもいたからなあ。
ジョン・ロードだって元々はモッズ・バンドの出身だしね。


99 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/02(金) 10:18
ハモンドを使ってたバンドは確かに多かったと思うけど、
ハデなアクションはキースエマーソンの方が先だったんじゃないの?

>97
すみません、モッズバンドって何ですか?


100 名前: age 投稿日: 2000/06/04(日) 07:37
age


101 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/04(日) 07:49
>99
モッズバンドは、モッズのバンド。

例:The Who@` Small Faces@` 初期The Jam@` Secret Affairなど


102 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/04(日) 10:58
>101
ありがとうございます。
で、何故彼らをモッズと呼ぶのですか?
・・・どうして小僧ですみません。m(_ _)m


103 名前: >102 投稿日: 2000/06/04(日) 13:00
………「モッズファッション」…imidasより
モッズはモダーンズ(moderns)の略。1960年代半ば、ロンドンの
カーナビーストリートを中心にしたビート族のファッション。
長髪、ベルボトムのパンツ、派手な花柄のシャツが特徴。………

カーナビーツなんてのもいましたな。ははははは
144過去ログ(この頃はレベルが高かった)その20:2000/10/29(日) 21:59
104 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/04(日) 15:14
ジョンロードがいたモッズバンドってアートウッズのことですか?
ちょっと聴いてみたいですね。
私にとってのBestは1,2@`カム・テイストザバンドってとこかな?

Videoの1972年のライブなんか見ると、リッチーもジョンロードも
ボキャブラリー貧困。でも、単純明快、印象に残る。


上の方にChildInTimeのパクリの話が出てましたけれど、あれ、あとで
It's a Beautifull dayのメンバーに謝った、という話が
雑誌のインタビューに出てました。でIt's a BeatifullDayも実は
パクリかえしをしたとか。
ほほえましい。


105 名前: 沼 投稿日: 2000/06/04(日) 15:29
>87さん
ちょっとDPからそれますが「白蛇」に関して、1@`2枚目は結構行けると思うんですよね。
HR特有の汗臭さがなくて。演奏も達者だし。ダサいけど。
どーもイアン・ペイすが加わったあと、汗臭くなったような感じがします。

初めて聴いた時はあのリズム隊、非常に新鮮だった。形は一応HRだけれども
やってる事はジャズロック。ニール・マーレイのベースなんて粗くは
なってるけれどもナショナル・ヘルスのまんま。

・・・こりゃ、プログレ・スレッド行きかな?106 名前: ナナツィ 投稿日: 2000/06/05(月) 03:19
>103 ありがとうございます。
   ジョンの花柄シャツ姿、見てみたい。(笑)

>105 白蛇でのニールマーレイのベースはウマイっすよね!
   ナショナルヘルスって聴いたことないですが、買いですか?
   コロシアム
145過去ログ(この頃はレベルが高かった)その21:2000/10/29(日) 22:00
108 名前: DP は Paice だ!! 投稿日: 2000/06/11(日) 20:11
イアン・ペイスがドラマースレッドで叩かれてましたね。ドラマーの一番大事
なものは、っていう正論でいったらボンゾやジェフと比べようとするのめちゃ
くちゃでしょうけど、でも私、ペイス、好きですよ。

なんつうかな、DPの

>Videoの1972年のライブなんか見ると、リッチーもジョンロードも
>ボキャブラリー貧困。でも、単純明快、印象に残る。
(by 104さん)

この「単純明解」ってロックンロールではとっても大事なものだと思うのです
よ。ボンゾやジェフの深さって、すぐには中学生にはわからないじゃない? そ
ういう要素は勿論重要だけど、このストレートなわかりやすさも馬鹿にするべ
きじゃないとおもうんだよね。ペイスもリッチーやジョンと同様にというかそ
れ以上にDPの単純明解さを象徴するひとだよね。あのケレン味たっぷりのハッ
タリききまくりのドラムスは、あれはあれでやっぱ貴重な個性だと思うです。

109 名前: 沼 投稿日: 2000/06/12(月) 19:48
104です。
単純明快さといえば。権威主義的(?)なものを上っ面で
借用しているのも「単純明快」といえるのでは。
「バッハのコード!」とか、「オーケストラとの共演!」とか
「早びき!」とか。お手軽でゴージャス。深みもなにもあった
もんじゃない。でもあの程度だから逆にお気楽に楽しめる。

ペイスのドラム私も好きですよ。特に1-2stのころ、曲調に関係無くタタキ
まくってて、でもはまってる。
まあ、正直言ってドラムの事はあまりよく判らんのですけれど。
Zepもあまりきちんと聞いた事が無いし・・・


110 名前: トラックボール 投稿日: 2000/06/12(月) 21:11
パープルのライブ盤を聴くと、リッチーとバックバンドって感じだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:30
ブートで聞き比べるとその差歴然。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:53
1の話に戻るけど、両バンドが現役だった
70年代当時にハードロックと言えば
ゼップとパープルみたいに本当に言われてたんですか?
それとも、やっぱり当時から
パープルの方が格下って言われてたんですか?

当時を知る人教えて。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:07
パープルは幼稚だっていわれてた。
過去ログでも書かれてたけど、さすがに大学生位になるとパープルのLPは隠してた。
Led Zeppelin 好きな奴はお勉強の出来る奴だった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:08
70年代後半にエレキギターの教本(を装った雑誌)を買ったのを覚えている。
巻頭のグラビアは、ジェフ・ベック、リッチー・ブラックモア、ジミー・ペイジだった。
要するに、そういう感じだったと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:46
>148、149
結局、

パープルの評価=ギタリスト「リッチ―・ブラックモア」に対する評価

のような気がする。だから>>120の言うように
70年代後半〜80年代始め頃のヘビメタブームで
一瞬ゼップとパープルの評価が対等になった
って事なのかなあ。ただ80年代もリアルタイム
で知らない俺には、ヘビメタブームってのが
あったこと自体信じられないけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 01:53
うーむ。過去ログに読み入ってしまった。もっと読みたいぞ。
確かにパープルの2期はジャズっぽいな。ギランを除いて。
しかしイアン・ペイスの評価は意外と低いのか?
ツボを押さえたいいドラムだと思うんだがな。
152swan:2000/10/30(月) 02:15
>>147

70年代前半の記憶を辿りますと・・・・・
ツェッペリンは既に別格の扱いでした。
ただ、1971年の4作目から1973年作「House of the Holy」の間が(当時の感覚では)少々開いたので、
その間隙をぬって1972年、「Machine Head」「Live in Japan」とヒット作を連発したパープルが、
新たなファン層を開拓したように思われます。
しかも、過剰なまでの期待のなかでリリースされたツェッペリンの「House of the Holy」が、
ハードロックの進化型を求めていた層をある意味で拍子抜けさせる内容だったため、
相対的にパープルの露出が高まっていきました。
また、この頃、クイーンに代表されるキャッチーな若手バンドが続々とデビューしたことで、
日本におけるブリティッシュハードロック・ファンの裾野が広がりつつありました。
彼や彼女らにとって、ツェッペリンとパープル、どちらが親しみやすかったかは言うまでもありません。
そして当時の厨房たちが「Highway Star、かっこいー!」とか「Smoke on the water、さいこー!」
とか言ってるのを聞いて苦虫を噛み潰していたのが、60年代からのツェッペリンのファンでした。
で、その偏狭なファンたちが「かっこいー!」よりも「リフの個性、リズム面の冒険」とか言い出したことで、
ハードロック初心者はツェッペリンを敬遠するようになり、しばらくパープルの天下が続くのでした。


153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:18
>152
両方好きだった欲張りさんも山ほどいるだろ?
154swan:2000/10/30(月) 02:29
>153
そりゃいましたよね。
でも「山ほど」ではなかったですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:32
swanさん、勉強になります。(←勉強してどうする!)
156名無しさん:2000/10/30(月) 02:57
ギターヲタによるZEPパープル評価は
楽器、作曲板に逝ってよし!
157名無しさん:2000/10/30(月) 03:02
リンプ厨房が最高にウザいけど、彼らが崇拝する
トゥールとかジェーンズアディクションとかレイジ(RATM)は
かなりZep色強いバンドだと思うが如何?
結局リンプもZepの二次産物。
158149:2000/10/30(月) 03:08
>>156
昔の評価がどうだったか、っつー質問に対しての返事だろ。
別に俺が今そう思ってるわけじゃないし、みんなだってそうだと思うが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:14
>152
当時のファンは例えば「4」でも「black dog」と
「rock`n`roll」と「 stairway to heaven」しか
聞いてなかったんだろうなぁ。当時は「3」のウケも
悪かったっていうし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:16
>159
キミキミ、思い込みが過ぎるぞよ。
161swan:2000/10/30(月) 03:43
おっ、また上がってきてますね。

>>159
たしかにその3曲は、当時から人気のナンバーでした。
しかしあの頃は、レコードがとても高かったんですよ。
物価、あるいは学生のアルバイト料とかを考えると、
そうだなぁ、今の10倍とまでは言わなくても、
5倍ぐらいはラクにしたって感覚かな?
しかも輸入盤なんて、そこらへんでは売っていません。
売ってたとしても国内盤より高い。

だから、やっと手に入れたアルバムを、
「・・・しか聞いてなかったんだろうなぁ」なんてことは考えられません。
曲間の秒数がわかるくらい、どの位置に針を落としたらギターソロ部分なのかが
わかるくらい、隅からスミまで聴いていた人が大多数だと思います。
「擦りきれるほど聴いた」っていうのは、ホントなんですよ。
まあ、さいきん話題の織原某みたいなボンボンは知りませんけどね。

では、もう遅いので、今夜はこれにて。
162名無しさんの初恋:2000/10/30(月) 03:47
>157
レイジは実際ZEPだよな。いい意味でも。
163159:2000/10/30(月) 04:04
>161
なるほどね〜。そういう話聞くと
ナプなんて夢見たいな話だよな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 04:38
オート・リターン&プレイ機能のために、
実際に擦り切った人多数(涙。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:30
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:47
ゼップはキングダム・カムのモロパクリじゃん!

こんなのありがたがるなよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:48
フィジカルの評価が高いのは何故ですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:35
>66 わらた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:20
パクりでも良し!パクリでもスケールが違う。パクリとか言えるバンドじゃない
偉大なのだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 23:22
ヴォーカルはどうですか?

あまり語られてないってことは演奏ほど
両者に違いはないということなんですかね。
171イルカよりシャチが好き:2000/10/30(月) 23:24
>>152のswanさんの補足…になるかどうかわからないけど、
70年代後半のロック厨房的には、ZEPとDP、いやツェッペリンと
パープル(当時のフツーの呼び方)は同格だったと思う。
ただ、どっちがとっつきやすかったかと言えば、やはりパープル。
と言うのは、パープルは76年に解散したけど、レインボー他の
元パープル勢が精力的に活動し、度々来日もしていた。
対してツェッペリンはと言うと、72年を最後に来日はなく、
プラントの息子の件で活動も停止していたので、
何やら雲の上の存在のような感じだったと思う。
まあZEPとDP、どちらもライブを見ることは叶わぬ夢だったので、
「もう少し早く生まれたかったなぁ」
などと思いながら聴いていたのでした。
172ぷーさん:2000/10/31(火) 01:03
>171
まったくですね。最近僕もよく思う事です。55年くらいにうまれてりゃ
ZEPもDPも生で演奏をみれたわけですからね。
ボン蔵さんのスネアで内臓をしげきしたい。
あの人はこの世にいないのですから。
今度の公演(ジミーと黒烏)みなさんいかれますか?
173海賊版がデッドツエッポリン:2000/10/31(火) 01:27
ZEPは来日して東京と広島でコンサートやってるよね
広島にペイジの親戚がいるから広島でやったって聞いたことあるけど真相は?
なんで日本に親戚がいんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:30
しかしジョンロードのオルガン過去ログ見てると評判悪いね。
In Rockの、Speed Kingとか、Into The Fireとか、バリバリに歪ませた
ハモンドオルガンは無茶苦茶カッコイイと思うのだが。
僕個人的にはリッチー要りません。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:31
>173
だから黒髪なの?。
176ギランのボンゴも好きだ:2000/10/31(火) 01:36
>174
>バリバリに歪ませたハモンドオルガン

俺も画期的な音だと思う。
177swan:2000/10/31(火) 01:51
やあ、みんな。
元気そうでなによりです。

>>171
あなたの言うとおり、70年代も後半になると、
日本の若いファンの間ではツェッペリンとパープルの格の上下なんて、
取り沙汰されることもなくなりましたね。

というか、パンクのムーヴメントとともに、
両者ともがオールドウェイヴとみなされるようになったのでは?
178swan:2000/10/31(火) 02:33
177のつづき

そうはいっても、
いつの世も元気なハードロック少年は現れてきます。
私見ですが、70年代後半、そんな彼らの蒼き欲望に応えたのは、
パープルの残党ではなく、むしろジューダス・プリーストとか、
あるいはスコーピオンズなどのジャーマン勢ではなかったでしょうか?
このあたりは横目(耳?)で聞いていたので間違っていたらすみませんが、
ヘヴィメタル色が強まっていった印象があります。

そして、もっと言うと、ハードロックの主流がイギリス〜ヨーロッパから
アメリカへ移った時代だったのかもしれません。
生真面目な方は「一緒くたにするな」とお怒りになりそうですが、
手元のレコードを見ると、キッスの「Alive!」が1975年、
エアロスミスの「Rocks」が76年のリリースです。
この76年という年。アメリカ西海岸ではイーグルスが「Hotel California」を発表し、
ロンドンではセックス・ピストルズが「さあ、暴れるぞお」という状況にありました。
そんな年に、スコーピオンズあたりはロリジャケ「Virgin Killer」とかやってたのだから、
そりゃいい加減バカにもされます。

その後、アメリカにシフトした新しいハードロックの波は、
78年のヴァン・ヘイレンのデヴューで一つの到達点を迎える・・・というのが、
傍観者になりつつあった私の認識ですが、みなさんいかがでしょうか。


179swan:2000/10/31(火) 02:36
ツェッペリン、パープルのスレなのに話がずれてすみません。

ところでツェッペリンもどきといえば、ザ・カルトってバンドがありましたね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:40
AC/DCとシン・リジーも仲間に入れて下さい。
181DJq:2000/10/31(火) 03:01
カルトの「セレモニー」のジャケット、好き。子どもの顔写真の。

パープルはインロックが1番すき。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 06:16
ZEPのライブCDではブルーベリーヒル(Cobra)と3デイズアフター(SIRA)が好き。
皆さんの好きなライブCD教えてください。DPも可です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 07:25
>182
BBCライブが出たから、ほんとはもうどうでもいいのですが…
広島公演の四時間ブッ通しのブート持ってる人、居る?。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:18
昔買ったブートで今でも時々聴くのは…ブルーベリーヒルにエディーに
デストロイヤー二日目、それから日本公演くらいかなあ…
っていうか聴きたくても通して聴く暇がないんだよね、勤め人は。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:37
>>182
For the Badge holders only/Led Zeppelin
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:46
>>177
>あなたの言うとおり、70年代も後半になると、
> 日本の若いファンの間ではツェッペリンとパープルの格の上下なんて、
> 取り沙汰されることもなくなりましたね。

いやあ、ところが事態は複雑でありまして、私は swan さんより
ほんのわずか年下みたいなんですが、われわれの世代ではそれを
もっと強列にやってました、というか、

Purple を支持する=ロックファンの落ちこぼれ

みたいな共通認識が都内の私立高校生のあいだではなされていました。
そのきっかけが、まさに

>というか、パンクのムーヴメントとともに、
> 両者ともがオールドウェイヴとみなされるようになったのでは?

これでした。

ようするに、Purple(を含むオールドウェイブ) は確かにどうし
ようもないが、Zeppelin だけはオールドウェイブじゃないよな、っ
ていうことがわかってきちゃったんです。
つまり、ニューウェイブの登場によって、それまで
厨房にはわからなかった ZepとDP(を含むオールドウェイブ一派)との間の
とんでもない格の差がわかるようになっちゃった、ってことです。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:58
rockin' on は、今はもう見る影もないですが、当時は唯一まともな雑誌だっ
たんです。ミュージックマガジンは検討違いの権威主義みたい(で、いうこと
が外れ過ぎ)になってたし、それ以外の雑誌はアイドル雑誌だし。

で、この、ロックファンのエリートが集う rokin' on は、ニューウェイブや
あるいはそのちょっと前のDavid Bowieに代表される複雑なメッセージ性を持っ
た(ニューウェイブは音楽的には単純ですが、その代表する主張は屈折してい
たため、日本では、賢いファンにしか受けなかった)ロックについていけなかった
落ちこぼれファン=DPやRainbow の支持者、を見事に切り捨てたんですよね。

Burrn という雑誌は、その落ちこぼれファンをターゲットにして作られ、
見事に成功した、ってまあこういう構図ですね。

しかし、当時のDPやらRainbowやらのファンの差別のされかた蔑まれかたは
今でいうと、どんなかんじかなあ、J-POP のふぁんとか、B'z のファンとか
ああいう感じかなあ。

まあ、そういう空気のなかで、ハードロックなんて言葉はもう、カッコ悪いものの
象徴だったんですが、しかし、「Zep は別だよ」っていうのが通の台詞だった
んですよ。
188182:2000/10/31(火) 13:21
ご協力有難うございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:28
でもギターフリークスでハイウェイスターがあったのになんか嬉しくなったりするよね!

高校の頃パープル好きだったけど、社会人になったらゼップの味がわかって来た気がする・・

ただ、今更どっちのコピーバンドも見たくないけどね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:48
ディープパープルのほうが遥かに格上だと思うんですが
違いますか?
ツェッペリンって友達に借りて聴いたけど全然わかりませんでした。
それに比べてディープパープルはおしゃれでカッコよくて
リフも凄くポップで最高です。
191ぷーさん:2000/10/31(火) 13:51
おもしろい・・・興味深い!!!!
よむことしかできません・・・・
もっといろんなことききた〜い!!>swam・186=187
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:51
>190
煽りかも知れないけど、高校の頃は僕もそう思ってました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:56
ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフは
洋楽を知らない人でも「聴いたことある!」と言うほど有名。
逆にツェッペリンにそこまで有名なリフはない。
パープルの勝ち。
194ぷーさん:2000/10/31(火) 14:13
う〜んあんまり角がたつようなこといいたくないけど
>190
どっちが格上かはそのひとの判断として、
・ZEPはわからない
・DPはポップ(リフ)
ZEPファンはDPのキャッチーさを重々承知なのでは?
実際僕はDPのポップさについては理解しています。
ZEPファンからすればそれこそがDPの最大の弱点なのでは
ないでしょうか。
キャッチーであるが故「なんかアニメソングみたい」とか
揶揄されることがよくあります。
>193
ZEPの天国への階段・ブラックドッグ・胸いっぱいの愛を・
ロックンロールなどのうちどれかひとつはしってるもん
だと思う。洋楽嫌いな彼女が4つともしってたし。

なんだかんだいってもDPはきらいじゃないですよ。
でも僕はZEPはやっぱ別格のような気が・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:19
時代によって評価が変わるからね。
実際のところ同等でしょ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:24
カラヤンが「コレ以上のアレンジは出来ない。」と絶賛した天国への階段。
シングルカットされなかった天国への階段。
クロスオーヴァーイレヴンで録音した天国への階段。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:27
FEN(現AFN)のクラシックロックの時間帯は
ZEPはしょっちゅうかかる。 DPは耳にした事がない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:34
>197
アメリカ進駐軍放送だからじゃない?

あ・・どっちもイギリスか・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:36
ツェッペリンはほんとに人によって好きな曲がぜんぜん違うから4、5曲聴いたくらいで
嫌いだって決め付けちまうのはもったいないと思うな。
俺FMで初めてカシミール聴いたときは速攻ではまってフィジカル・グラフィティ買いに
いったけど天国への階段を聴いたときは正直言ってピンとこなかったよ。
いまだに4thでは天国やBlack DogよりもFour SticksとWhen The Levee Breaksのほうが
好きだし。

パープルのほうは好きな曲挙げさせたらもっと偏りがあるんじゃない?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:40
過去ログにあったけど、Zepと比べられるのって、The Beatles
と King Crimson と Jimi Hendrix くらいしかないもんなー。
やっぱ別格。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:48
>195
そう思う。だから、過去ログにもあったけど
パープルのリズムの平坦さが今の時代には古い
ものになっちゃったって事でしょ。

ずっと話を聞いてるとメタル全盛期でも
それを聴いてたのは厨房だけだったのか、、、。
1はこういう言い方して、たたかれてたけど
ゼップとパープルってハードロックの元祖として
並べて語られる事が多いと思う。
でも、あと20年もしたらパープルはもう
語られなくなるかもしれないような気がしてきた。
それとも、また時代は変わるのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:00
>200
>The Beatlesと King Crimson と Jimi Hendrix

ビートルズは別にして、貴方の趣味がはいってるね・・・俺もどっちも好きだけど

ZEPとBeatlesって言うと、またなんかありそうだね
203201:2000/10/31(火) 15:11
自己レス失礼。

>ゼップとパープルってハードロックの元祖として
>並べて語られる事が多いと思う。

でもこうやって言ってるのも、厨房向けメディアだけなのかも。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:24
>203
それ言ったら、当時聞いてたかとかそういうレベルの論争になっちゃうから、好き嫌いでいいんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:27
Purpleはモッズリバイバルの流れでジョンロード再評価の気運が生まれたため、
以前に比べれば以前よりは再評価(特にハードロックファンに見向きもされなか
った初期)されつつありますが、Zepもまた、ヤードバーズ流れでガレージファンに
ファーストが受けつつありますんで、プラマイでもまだZepの方が評価が上ですね。

個人的にパープルで評価してほしいのは、今までクラシカル一辺倒に言われてきた
ため見逃されていた観があるジョン・ロードのジャズっぽいセンスです。
1st〜In RockまではDPはほぼジョン・ロードのバンドでしたんで…。
リッチーとジョン・ロードとIn Rockのような緊張関係を続けていたならパープルも
もっと評価されて良いバンドになったでしょう。ジョン・ロードがマシンヘッドで
折れてしまったためにパープルはバンドマジックが消えてしまいました。ギラン=
ロード=リッチーの三角関係を上手く保てなかったのがパープルの敗因ですな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:43
パープルも少し擁護しとくか・・・・
「奇跡」だったゼップと違ってパープルは「普通のバンド」だった
ため、その後の人脈交流も含めて考えると音楽界に多大の功績を
残したよ。まあ主にリッチーとデビカバの二人だけどさ。
この二人のクビ切癖のおかげで有名になったミュージシャンは数多い。
ゼップのメンバーのその後の活動の地味ぶりと比べるとね・・・
207ぷーさん:2000/10/31(火) 15:43
>205
激しく同意
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:03
しかし、例えば、ハイハットだけきいててもCD一枚が長く感じられないなんて
バンド、ZeppelinとTOTOくらいのもんだぜ。
もう、やんなるよ。楽器やめたくなる。
なんなの、この圧倒的な音は。楽曲(もZepはすばらしいが)なんか関係なく
なってる音がすごい。しかも、聞き続けて20年以上なのに、全然色あせない。

Physical とか Presence のハイハットに注意してみ。すげえから。
もうハットしか聴こえなくなるから。

どうなってんだよ、このバンド。
こういう細かいところ、どこをとっても化けものなんだからまいる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:16
ZEPはVとGのバンドって言う人と、BとDのバンドって言う人がいるんですけど、どっちですか?
210ぷーさん(あほ):2000/10/31(火) 16:19
>208
またもや激しく同意
ばかでごめんなさい。
こんなZEP好きな俺ですが
これからDPコピバンの練習です。
スピードキングの間奏部分の笑い声を
カンコピします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:27
>ギラン=ロード=リッチーの三角関係を上手く保てなかったのがパープルの敗因ですな。
拙者も同意。

「ハードロック」という言葉が無くならない限り、
DP(2期)とZEP(4まで)は今後も聴き継がれるでしょう。
ハードロック万歳!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:34
DPってなんでインロックより後は、アルバムとライブのテンションにあんなに差があるんですかね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:39
>212
松村氏が昔のたまわっていたが、
ライブだと芸人魂に火がつくんじゃないか?
214>209:2000/10/31(火) 16:40
有能なVとBとDと
有能なプロデューサー(G兼務)のバンドです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:18
>Zepと比べられるのって、The Beatles
>と King Crimson と Jimi Hendrix くらいしかないもんなー。

これはちょっと・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:23
煽りじゃないんだ、怒らせたら御免ね。

>DP(2期)とZEP(4まで)は今後も聴き継がれるでしょう。
> ハードロック万歳!

これが典型的な中学生の意見だったわけよ。で、わかるようになってくると、
IVのB面とフィジカルと聖なる舘とプレゼンスが段違いに初期よりもいい、っ
て言いはじめるわけ。

で、そのころには、もうDPとかRainbowとかはLPもってることが恥ずかしくっ
て聴いたことないような振りをするわけね。(バレバレだけど、高校生の知恵
なんてそんなもんです。)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:24
>>215
そう? おれもそうだと思うけど。
あ、ビートルズだけってこと?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:27
今はビートルズ対ビーチボーイズが熱い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:34
BeatlesとBeach Boys
ZepとDp
ちょうどいい感じじゃないの?
あ、でもBeach Boysはフィルスペクターと比べられるのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:36
>>219
あー、これはもう教養が失われつつあるって感じだな。
Beach Boys は山下達郎たちが騒ぎ過ぎたんで日本では妙な
ことになっちゃった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:37
アメリカ行ってみ。Zep と比較可能なのってほんとビートルズ位しか無いから。
DPなんて名前も知られてないよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:39
確かに、Bonzoのハットはすごい。
223名無しさん@悲願:2000/10/31(火) 18:41
今、松崎しげるvs尾崎紀世彦が熱い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:42
ザ・フーのキャント・エクスプレインとかキンクスのいろいろとか、ストーンズ
の、えーっとなんだっけ、ハートオブストーンか、とか Jimmy Page だぞ。
あ、最後の奴は、プリプロだけかも。

ギタリストとしても十分に偉大だよ。キースと同様に。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:45
>221
だからそれは時代の流れによるところが大きいのでは?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:48
>220
どう考えても、昨今のビーチボーイズ再評価の動きは
世界的なものだと思うのですが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:50
ツェッペリン贔屓の人が多いね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:52
話が、ズレテキタ...

ハードロック万歳!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:52
やっぱアーティスト信者とアンチの論争は続くよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:53
いや、おれはビーチボーイズ大すきなの。全然レコード売ってない時に新宿いっ
て外盤の中古探してた中学生だったんだから。

Wild Honey いまでも聴いてるしさ。

だけど、いまの持ち上げ方はちょっと引くよ。さすがに。
本人たちだって(Partyとか聴けばわかるでしょうが)ビートルズ
経由でブラックミュージックを知ったような人たちだったわけで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:02
>230
ビートルズ経由のブラックミュージックはカールでしょ。
ブライアンはビートルズと違ってドゥワップの影響強いし。
まぁ、それと当時あくまでアイドルグループの認識しかされなかった
反動で最近持ち上げられてきてるんでしょう。
ビートルズは当時散々語られただろうし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:04
次はフォー・シーズンズ辺りがきそうッスね。
233名無しさん@悲しき願い:2000/10/31(火) 19:06
>232
し〜ぇり〜いい〜 しぇりべいべぇ〜
234大音量:2000/10/31(火) 19:23
DPもZEPもマジ良いバンドなんよ。

ただ、ワシがブート音源収集して聴き続けた感想で言えば
ZEP=4人の異様なまでのテンション(波があるけど)
DP=ロード・ペイス・ブラックモアのキレた演奏力
RAINBOW=究極の様式美

なんですよねぇ〜(これは個人の好き嫌いによると思う)
The BEACH BOYSはブライアンの壊れ方かな?(笑)
(あのアレンジが全て一発取り、っていうのがスゲエ!)

ワシ的にはリンプもレイジも聴くけど
とりあえず「継続は力なり」かなぁ?(笑)
このテンションを持続させなきゃ!

235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:29
どっちも好きだけど、意味も無くお祭り気分
なときじゃないとDP聞かなくなったなぁ。
ZEPはなにかと聞くんだけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:41
>234
>DP=ロード・ペイス・ブラックモアのキレた演奏力
それは2期だろ? 3、4期は2人のヴォーカリストのエゴぶつかり合い
が魅力では。もちろんロード・ペイスは相変わらずだった。
ZEPはその通りだと思うけど。。
237大音量:2000/10/31(火) 20:04
↑バンド自身の魅力で言えば
>DP=ロード・ペイス・ブラックモアのキレた演奏力
が、全てでは?
>3、4期は2人のヴォーカリストのエゴぶつかり合い
と仰りますが、それがバンド自体のカラーになっていたか?
と言えば、?マークがつくと思うのですが(個人的に)

メンバー間のぶつかり合いが
ZEP=それもまた魅力
DP=悪循環に陥る
RAINBOW=あるメンバー個人の問題(笑)
と解釈してますが(これも好き嫌いかなぁ?)

ど〜思われますか?

238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:10
ZEPは3でたたかれたけど普通にいいと思うのだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:30
>238
「3」がたたかれたのは発売当時だと思います。

「1」「2」みたいなロックを求めてたファンが「3」のB面の
アコスティックギターの嵐に拍子抜けしたって事でしょう。
それを厨房扱いもできるけど、ゼップがでてきた時の衝撃度から
いったらそれも当然かなと思います。
僕は当時を知らないから、ゼップがでてきた時の衝撃って想像
つかないところあるし。
240イルカよりシャチが好き:2000/10/31(火) 23:14
まあ、言いたい奴には言わせとけ、と思いつつも、一応反論。
このスレ面白いんだけど、嫌なところもある。
何が嫌って「俺はZEPの良さがわかる、DP聴いてる厨房とは違う」コレ。
ガキの頃はDP聴いてたけど、大人になってZEPの良さがわかった、
だからZEPは格が違う?本当かそれ?
単に好みが変わって、DPは飽きただけのことじゃないの?
自分が飽きたからって、幼稚だなどと言うのはどうかと思うぞ。

大体にして、わかるわからないの問題か?
リアルタイムも現在も、アメリカで絶大な人気を誇るZEP。
しかしアメリカ人が、奥が深いのどうのと言いながら聴いてると思う?
んなわけないって。奴らは単純に「カッコイイ!」って思ってるだけよ。
それで十分じゃん。

それから、そのZEPはアメリカで大人気、DPは日本だけという理屈。
確かにZEPに及ばないが、DPも第2期後半〜第3期は売れてたぞ。
それにアメリカで売れなきゃダメなら、
ロンドンパンクなんか箸にも棒にもかかりゃしない。
アメリカでの人気云々言うなら、サバスも語ってくれ!サバスも!
(最後の一言は余計でしたね…(^^;))

241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:15
>196 カラヤン
バーンスタインじゃなかったっけ。ちょっとこっちも記憶が怪しいけれど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:34
>>240
ほぼ同意ですね。
それにしても、アメリカって国はわけわからんス。
Zepがデヴューした当時は、ブルースの本場はアメリカだ!
と言わんばかりに、盗作だ何だのと思いっきり叩いときながら、
今はかなりのZepフリークスがアメリカにいるという状態。
でも、アメリカのエルヴィスの評価はビートルズより上なんですよね。
243大音量:2000/10/31(火) 23:42
>240 イルカよりシャチが好き さん
うむうむ、そりゃ〜、たぶんワシ個人にも当たってると思います。
ただ、大人になってから追求したい音楽が変化したってことで
良いのでは?両バンドは聴く個人個人が本質的に欲する
音楽的資質を両極端に体現してるバンドやと思うのですが…。

>サバス
いいですねえ〜!別スレ立てて話しましょうか?(笑)
244傍観者:2000/10/31(火) 23:49
>>240
みんな2ちゃん流の解釈をしてるだけだと思うんだけどなあ。
別にアメリカ人がどう聴いてようと関係なくないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:50
むう。確かにDPは飽きるのが早い。
ZEPを木星に例えるならDPは天王星ぐらい(聴きたくなる周期)
しかしDPの1期と4期はハレー彗星なみだな。
246マリ夫:2000/11/01(水) 00:11
>>245
俺は第1期が一番良いと思う…第二期より断然好き…

とまあ、こんな感じに時期毎によってファン層が分断されてしまっているのも
DPの悲しさかもしれないなあ。メンバー入れ替えが激しいせいもあるけど…。
Zepより上!とは言わないけど過小評価は可哀相だよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:13
ほとんどの人がゼップの方が上だと思っているようですが
パープルの曲で「このかっこよさはゼップには出せない!」
っていう曲ありますか?
パープルはあまり詳しくないので教えてください。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:17
誰がどう考えてもDPのほうが格上でしょ。
Zepはクラシックみたい。古くさい。
DPは未だに色褪せてないし、
未だにテレビのCMでリフが流れ続けるほどみんなに愛されている。
Zepが格上って言ってる人って、まあ
「ロックよりクラシックが上」って言ってる
頭の固いオッサンと似たり寄ったりだろうね。
「Smoke On The Water」は誰でも知ってるけど
「天国への階段」なんか誰も知らないもん。
友達に両方聴かせたけど
DPはやっぱり知ってる曲多いって言ってた。
Zepは一曲も知らないってさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:21
>>248
知名度=地位と履き違えている厨房。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:22
だから、どっちの格が上だなんて無意味だよ。
ましてや認知度の高さなど関係ない。
俺はどっちも好きだし、比べようとも思わない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:25
後世にどれだけその楽曲が残ったかどうかが
そのバンドの素晴らしさをはかる一つのバロメータだ。
DPは当時を知らない今の若い子たちでも
「あ、知ってる知ってる!」と言える曲を作った。
Zepはそういう曲が1曲もない。
それは要するに、後世に残る印象的なリフ、メロディを
作れなかったということ。
で、DPの圧倒的勝利。おわかり?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:26

サバスもいいが、ユーライアヒープについても語り合わないか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:28
>251
つーか、ZEPはパクリ野郎(ワラ
254イルカよりシャチが好き:2000/11/01(水) 00:30
>>244傍観者さん
確かにアメリカ人と同じ聴き方をする必要はない。それはそう。
ただ>>240でカキコしたように、このスレのどこかに
アメリカでの人気云々ってのがあったから、ちと反論したのよ。
それとここのZEP格上派は、2ちゃん流の解釈と言うよりは、
渋谷陽一&ロキオン流の解釈って気がする。
>>243大音量さん
とりあえずメタル板のサバスのスレへおいでませ。下がってるけど。
それともここのCDレビューで、2人でクロス・レビューでもやる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:33
いいから、最近の若い子たちにDPとZep両方聴かせてごらん。
DPは「あー知ってる知ってるー!」って言うけど
Zepは「何これ?こんな退屈なの覚えられないよ」って言うから。
疑うんだったら実際街で聞いてみればいい。
まあ一回聴いただけで記憶に残る印象的なリフ作るってのは
本当にたいへんなことだし、凄いことなんだよな。
DPにはそういう曲がいくつもある。
それに比べてZepはどうやらそういう才能がなかったらしい。
それは言ってしまえば曲作りの才能がなかったということ。
あ、それから「最近のガキなんかどうでもいい」って言う
短絡的な意見は無しね。
まさかそんな典型的ロックオヤジの発言、ここの住人はしないよね?
とにかくDPのほうが格上。以上です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:35
確かにDPのキャッチーなリフはストーンズ並みに
親しみやすいよね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:36
Zepのほうが上って言うやつ、
ロキオン大好きだったんだろうなあ・・・
文章の端々からロキオン臭がプンプンするよ。
いいトシして自分に酔うなよ。
気色悪い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:37
>>248
バンドがCM等での使用を禁止してる事がある。 ザ・フーの楽曲は最近になってやっと解禁された。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:38
>255
そうそう、ZEPを代表する曲のほとんどはパクリだからね。
才能ないよ、ホント。ま、DPはどうでもいいんだけどさ(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:44
徳川家康と豊臣秀吉 どっちが偉大かみたいな議論だな
いまさら・・
どっちもいいものもある、悪いものもある
BYスネークマンショー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:48
DPの評価が低いのは歌詞のせいだとおもう。
おれはその歌詞がすきなのだが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:51
>>261
ZEPの歌詞もそんな大した事歌ってないよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:54
だからDPはあのバカな「解散、結成、解散、結成」を
繰り返したから評価低いんであって、
もし潔く解散してたら多分
Zepなんかより遥かに高い評価だったよ。
何より曲の質が段違いだから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:59
>>262
大槻ケンヂと村上龍ぐらいの差はあると思うが?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:01
つーか、DPなんて恥ずかしくて聞いてられねえじゃねえか。
今の若い奴が知ってるのは変なおっさんがチンポ汁垂れ流して喜ぶ
ダサダサロックという意味でだろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:01
>>264
どっちもどっちじゃねーか(ワラ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:03
>>264
ブラボ〜〜〜〜〜〜〜!! このネタ最高っ! もう笑いが止まら
ないよ、ひぃっ、ひぃっ、苦し〜!! これ、いただき! 早速明
日使わせてもらうよ、いや、我慢できない、今すぐ友達みんなに電
話する。 絶対爆笑間違いなしだよ、俺も永らく洋楽板にいるけど、
ここまですごいネタってのは初めてだよ。 あんたのレスに比
べりゃ他の連中のレスなんてみんなクズだよね。 最近は一流
固定を気取ってる連中のつまらないネタばっかり読まされていたか
ら、あんたみたいな人が出てきて痛快だよ、ほんとに。 俺が女だ
ったら「抱いて〜めちゃくちゃにして〜」って言ってあんたに抱き
つくよ。 でさあ、次はどんなレスで俺様を楽しませてくれるの?
 どんなスレッドで俺様を楽しませてくれるの? もう、焦らさな
いでくれよ!! わくわく、どきどきだぜ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:03
>265
おっさんは逝ってろよ。恥ずかしいのオマエの存在そのも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:04
>>268
日本語で語ってくれよ
頼むから(藁
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:04
>変なおっさんがチンポ汁垂れ流して喜ぶ
ダサダサロック

まさにZepのことだよね!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:06
ZEP=パクリ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:06
Zepの曲って何であんなに安易なのかなあ・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:08
>267 thanks!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:15
ああ、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:18
BURN「彼女が悪魔の精液だなんて誰も信じなかった」
対訳読んでひっくり返ったのは俺だけじゃないだろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:20
ZEPも歌詞をまんまパクって訴えられてたぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:29
Zepはパクってようがなかろうがかっこいいから聴く。
それに独自の味付けをしていて原曲よりカッコイイから
奴らを凄いと思える。

俺はかっこよけりゃB`zだって聴くぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:34
B`zは悪魔の精液sage
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:44
━━━━━Zep信者どものクソレスは笑えた!
クソレス100ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー200突破!よーし次は300突破しろーって)
でも結局は200人しかレスしてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
Zep信者は笑えた。まじで
洋楽板で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがZep聴いてシコってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざロキオン本社まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもZepのクソ信者のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかZep信者がロキオン読みまくってたけどさ、
あの編集部ってチョンが多いから潰れて欲しいんだよね。
今でも渋谷信者がいるらしいけど、
せこいんだよ!あいつ在日チョンなんだよね。むかつく。
ところでZep解散直後はあいつらって音楽何聴いてたの?
もしかしてDP?汚ねぇなぁー。
どちらにしろドラムが死んだのはまさにパクリの天罰のようで爽快だった!
気持ちの良い夕刻でした
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:54
ずいぶんドラマチックに荒れたな....
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:56
つーかさ、僕はこっちの方が好きですでいいんじゃねーの?
なんだよ上とか下とかって。くだらねー話してんな。
まあ、1がすでにそんな事言ってるけどねえ。
俺はどっちも好きだね。それだけ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:03
というか散々「Zepが上」とか言っといて、
Zepが攻撃されはじめたら途端に
「比べるのはおかしい」ってか?
虫のいい話だねえ。
DPなんか別に好きでもないけど
Zepヲタのそういう選民意識だけはムカつく。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:05
>俺はどっちも好きだね。それだけ。

それじゃ黙ってな(w
284281:2000/11/01(水) 02:21
>282
なんか誤解されてるようだが、
俺はこのスレ初めて書きこんだんだぞ?
いきなりZepヲタって事にされてるし・・。
つーかお前みたいのがそのムカつくZepヲタなんじゃ?

>283
そうする。
285SHADOW:2000/11/01(水) 03:46
ディープ・パープル・ファンで、1〜3枚目が好きなヤツって居る?。
オレは3rdが大好きだ。
こういう意見は少なかろーて。
あと、パープルファンの君たちは、ロジャーのコンポーザー能力を
忘れてはいないか?。
そんな視野の狭さだからバカにされ易いのさ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:49
>243
>両バンドは聴く個人個人が本質的に欲する
>音楽的資質を両極端に体現してるバンドやと思うのですが…。

それって結構、的を得てるかも。
だから、並べて語られるのかな?
287SHADOW:2000/11/01(水) 04:04
>243+286
見落としていました。失礼。
それが正解でしょう。

昨日一日で、こんなに熱血ばか文章が乱れるとは思わなかった。
288名無しさん@:2000/11/01(水) 04:43
両バンドが現役時代にもこんな感じで論争してたんですかねー?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 05:54
ボンゾがパープルのライブに乱入したのがすべて悪い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:21
リッチーは常にZEPを意識していたそうだ。ロッドエバンスをクビにしたのも
ZEPのライブでのロバートを見てからだと言うし、
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:23
パープルがライブでボンゾに乱入されたのがすべて悪い。
292ボンゾ寝ゲロ死:2000/11/01(水) 09:07
デビカバ>>>ロバプラ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:14
デビカバ = 舘ひろし (地獄の咆哮)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:47
>いいから、最近の若い子たちにDPとZep両方聴かせてごらん。
>DPは「あー知ってる知ってるー!」って言うけど
>Zepは「何これ?こんな退屈なの覚えられないよ」って言うから。

そりゃそうだよ。DPは日本の歌謡曲レベルだから。

聞く側が何を求めるかで違うんじゃない?

少なくともコアな音楽好きに両者を聞かせると、反応あるのはZEPの方だよ。
これまで両方とも聞いてなかった人にね。

で、俺()が、洋楽しらなくてギター弾いてみたいって奴を洋楽ロックの道に引きずり込む為に使ってきたのがDP。
DP聞かせるとこういうの弾きたいってみんな言うよ。で、そういう奴は数年後DPに飽きてるわけ。
結局さ、今はどっちが人気あるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:22
コアな音楽ファン程うさんくさいものはない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:27
リッチーが企んでいた、ポールロジャースとフィルライノットの引き抜きが成功していたら、どんなバンドだったかな?
勿論、3期のVo2人は充分すぎる働きだったけどね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:56
>>296
多分「良く出来たハードロックバンド」になってたと思うよ。
ホワイトスネイクやギランがそうだったように。
別に根拠は無いけど、既に名の通ったプレイヤーを集めても
「マジック」ってあんまり生まれないよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:01
>297
ファーム・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:26
>294
コ、コアな音楽好き・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:32
音楽好きでZEPもDPも知らなきゃコアでわないのでわ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:44
>300 いえてる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 15:02
>300

私が両者を聞かせたコアな音楽ファンは、JAZZ、クラッシック、現代音楽をこよなく愛するタイプでこれからロックも聞いてみたいと言うので聞かせました。
303ぷーさん:2000/11/01(水) 15:39
一日こないだけであれましたね〜
僕はDPは好きです。なんだかんだいってもBURNはかっこいいし
「ミステリアド」(すぺるわからん)もスゲ−好き。HUSHは名曲
だと思うし。ただ、たとえばPICTURE OF HOMEみたいな曲をきか
されて反応に困りますよ普通。アニソン?←これが普通の反応
でしょ・・・。
ZEPはもちろん聞き飽きた曲もあるけど悪いと思った曲なんてない
さっきからアキレス→テンイヤーズゴーン→インマイタイムオブダイング
→カシミールときいてるけど興奮しまくり。
ZEPはやっぱ別格かも

ライブのパープルは本当の姿でしょ。あれはすごい!!!
304名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 16:10
 今日はじめてこのスレ見たが、なんか面白いな。
>swan氏
 ニューウエイブのことに言及していたが、そうだったかな?
 俺の記憶では、まずストラグラーズが日本で大爆発して、
ピストルズは既に解散後にいろんな情報が先に入ってきて、
その後にLPが日本で発売されたはずだが。
 それに日本では英国のようなHR=オールドウエーブ vs パンク=ニューウエーブ
という図式で聞いているやつはいなかったと思うぞ。
 んで、そのパンクなんかもいわゆるロック・エリートを自認する連中、つまり
それまで熱心にZEPなんかを聴いてる連中がそこにも手を出したんだぞ。
 そんな連中は80年代になってポリスとかU2に流れていったとも思うな。
 ひょっとしてこれは俺の周りだけの話かな?!

305名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 16:14
 それからちょっと情報が正確ではないと思うのでコメントしたい。
 パープルのインロックの売上がZEPのVより上?よく資料をみないで
カキコしないと恥をかくぞ。
 「つづれ下り」のせいで四枚目は全米で1位をとれなかったけど、
三枚目も1位とったぞ!ちなみにZEP存命中で一番売れたのは「聖なる館」。
 
306名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 16:15
>305
>「つづれ下り」
 「綴れおり」の間違いでした
307名無しさん@:2000/11/01(水) 16:23
 ぷぷぷ。
 このスレにメタル板の「ZEPはメタルか?」のスレで
はんぐる板のやつにさんざんイジメラレテ流れてきたやつ「144=ちょん」
発見!
 しかもここで「何事もなかった」かのようにまた同じレスしてる(w
 よっぽど悔しかったのね〜 でもバスジャックするよりは建設的よん〜

308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 16:26
>205
>ギラン=
>ロード=リッチーの三角関係を上手く保てなかったのがパープルの敗因ですな。

その時点で「ブラックモアの限界=DPの限界」になった、ってことですね。
結局、ブラックモアとペイジのイマジネーション、クリエイティヴィティの差、
という結論が出つつありますが、あなたの言ってることはつまり、
ギラン=ロード(特にジョン・ロードでしょうね)には
ブラックモアに足りなかった部分を補う能力があった、ということでしょうか。

だとすれば、

>個人的にパープルで評価してほしいのは、今までクラシカル一辺倒に言われてきた
>ため見逃されていた観があるジョン・ロードのジャズっぽいセンスです。

ここがポイントになりそうな気がする。もう少し詳しく聞かせてください。
具体的にはどんなところですか?

ジョン・ロードもブラックモアといっしょに逝ってほしかった、と思ってたんですけど、
ここのログ読んでからCome Taste The Band聴き直してみたら
めちゃファンキーなクラビネット弾いてやがった!!ジョン・ロードが
あんなプレイをするなんて・・・。今まで気づかんかったオレ痛すぎ。
でもやっぱオルガンはいまいち。もう少しファンキーというか、ディープというか、
ドロッとしてたらもっといいアルバムになってただろうなぁと思う。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 16:58
DPはまあ好きなんですが、
ZEPだけはどこがいいのかさっぱりわかりません。
ZEPを知って5年経つんですが、未だに何度聴いても退屈です。
5年程度ではまだまだZEPのよさはわからないんでしょうか?
もっと聴き込めば好きになれるんでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:08
>309
5年はまだ短いと思う。個人的にはめちゃくちゃとっつきにくいバンドだと思ってる。
311名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 17:10
>>309
つまり、君には音楽の才能(センス)がないのです。それだけ。
モーニング娘。でも聴いてりゃいいのです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:17
下手な煽り・・・
そういえばさっきスレ違いの煽り見つけた。もしかして・・・
どうでもいいけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:25
>>311
モー娘。はお前みたいな引き篭もりの役立たずよりは才能あると思う。
お前なんて社会的にはなんの影響もないし、死んでも誰も困らない。
とっとと死んでくれ。
314312:2000/11/01(水) 17:29
煽りにレスするべきじゃなかった(スマソ。
>>313さんもやめよう。
315ぷーさん:2000/11/01(水) 17:30
>310
そーかあ?
5年もかかるかな、普通?
俺は音楽はいるきっかけがZEPだしな〜
口はわるいかもしんないけど
311はあたってるかも・・・。
ま〜ZEP以外にもいい音楽あるからいいんじゃないっすか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:35
しゃったあふぁっか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:40
>>315
一部の有名曲はともかく、ゼプの本質がわかるまでにはかなり時間がかかると思う。
「わかる」って言い方よくないけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:44
>317
本質って言い方も良くないね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:45
>名無しさん@管理職
>>304
おれはおまえさんとだいたい同世代だ。
 が、>swan おまえさんはリアル・タイムでは接してない世代だろ? 装ってないか?
 まずおれらの世代でアルバム名なんて英語でかくやつ、まずいないよ。それに時代考証がちょっと違うな。
 あとZEP派とパープル派に分かれてるなんてあんまりなくて、どっちも好きだが
 こっちの方が好きとかいう感じだったぞ。
 なんかいろんなロック史みたいな本とか雑誌の影響でカキコしてないか?
 けっこう今までのカキコでアラがでてるぞ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:50
>309
別にゼップだけが音楽じゃないし、ゼップが
わからない奴は音楽の才能がないとも思わない。

ただ音楽が好きになるのって、ほとんど
偶然の出会いだから努力して好きになれるもの
じゃないと思う。
世論に乗っかって、教養を求めて音楽を聴くのって
凄いつまらない。自分の好きなものを聴けばよいと思う。
321ぷーさん:2000/11/01(水) 17:55
>317
でも5年?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:56
>swan
まず>>152を見ての嫌疑
 >70年代前半の記憶を辿りますと・・・・・
 >ツェッペリンは既に別格の扱いでした。
  そんなことは無い。グランド・ファンクなんて凄まじい人気だったぞ。クズ扱いだったけどな あとビートルズファンの残党もいたし、シンガーソングライターブームもあった。
  おまけにEL&PなんてZEP以上の人気だったし、音楽的にはピンク・フロイドなんかはもっと崇拝されてた。
 >「House of the Holy」が、ハードロックの進化型を求めていた層をある意味で拍子抜け
  当時ファンの間でこれを聞いて「ZEPって●●●●になっちまったぁ〜」と
  よく言われたけど、なんて言ってたか覚えてる?
 >60年代からのツェッペリンのファンでした。
  60年代にZEP知ってたやつって、日本ではほとんどいねーって。
  昔は今と違って、海外と同時にLP発売なんてことはまずなかった。
  実質2作目が本邦初公開って感じだったぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:36
アメリカの今の若者でDP知ってる奴いるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:40
アートロック時代のDPはかっこいいと思ふ。
確かクーラシェイカーがその時期の曲をカバーしてたはず。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:41
>>321
その人がどんな音楽聴いてきたかにもよるだろうけど。
まあいいじゃん、この話は。
>>323
なぜアメリカ?
326名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 18:41
>319
 おっと、オッサンめっけ!
 でも俺はまだ40代だからな・・・
 確かに、少なくとも当時、ZEPが別格ということは無かったな。
 俺もswan氏はカキコの内容からして同感だ。
 ただ、別にいいだろそんなこと。
 なんか70年代のロックを聞いて来たなんて特権みたいな意識もってるのも
虚しいぞ。順調にいってもあと数十年しか生きられない年代ってことじゃんか。
 みんなに「オッサンは逝け」って言われるのがオチだぞぃ。
327えっ?:2000/11/01(水) 18:43
おっさんどもは逝け
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:07
うーむ。たけのこ族?は悪魔の精液。 BURRRRRRRRNNNN!!!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:33
じゃあイギリスの今の若者でDP知ってる奴いるの?
ZEPは知ってるだろうよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:38
>>329=323?
知らないとして、それがどうしたの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:41
>329
知り合いで、「24カラット」聴き潰したった英国人(18才)いましたよ。
332大音量:2000/11/01(水) 19:53
DP=「追求」の音楽
ZEP=「拡散」の音楽
と、個人的に解釈しています。
あとは、聴く個人個人の嗜好の問題でしょ?
だから、ここで格付けすることが不毛なんであって…(笑)

ただ、両バンド・メンバーの音楽的指針が
バンドにどのような影響を及ぼしたかは非常に興味があります。
(特にジョン・ロードとジョンジーについて)

>>257さん
ロキノンなんて読んだことねえっす(笑)
333319:2000/11/01(水) 20:13
>管理職
>なんか70年代のロックを聞いて来たなんて特権みたいな意識もってるのも
>虚しいぞ。
 はぁ?
 そりゃおまえさんが散々カキコしてんじゃねーかよ!

 あっそうだ>swan 当時のZEPの移民の歌のEP値段いくらか知ってる?
 あと1stって初版は「邦題」ってあったんだけど、どんなのだか知ってる?

334名無しさん@お腹いっぱいの愛。:2000/11/01(水) 20:21
>>333
どうでもいいじゃん、そんなこと。音楽について語りませんか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:23
わああ!ジジイの馴れ合いスレ(藁
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:25
>319
 確かにそうですね。手元の本見たら、1stの発売は英国でさえ1969年3月、
2ndは米国で1969年10月とあります。
 この時代、日本で同時発売なわけがないから、たいていの日本人は1970年以降
に本格的にZEPを聴くわけになりますね。

337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:14
ジョンジーがいなかったらZEPの成功はないと言われてますけど
そうでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:19
>>337
試しにロジャーグローヴァーと交替してみましょうか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:21
>336
俺も調べたら、国内の発売は1stは1969年7月、2ndは1969年12月だった。
 あの当時海外を行き来して、よほどコアなファンでないかぎり60年代
にZEPファンだったなんて日本人はいないわけだ・・・ スワンって怪しいな。
 単なる若いZEPヲタだろうな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:51
1stの邦題って言うのが気になる〜、教えてよ〜。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:58
ね〜、教えてってば〜
「重爆飛行船発進」とかかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:01
>340
 俺知ってる。中古レコードフェアかなんかで見て
金縛りになったもん。
 コーダなんかも「最終楽章」だったな・・・あ、これは直訳か・・・
 も、あれって「邦題」って言っていいのかな?
 まぁ、swanか319が直接言うだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:02
「レッド・ツェッペリン登場」>1969年日本グラモフォン盤
344名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 22:10
>319
 あれは「邦題」じゃなくてサブタイトルだろ?
 帯に書いてるやつだろ?
 まぁ、どーでもいいけど。このスレとおりの話をしようや。
 俺はZEPもパープルも好きだったが、悔しいことに、
俺の心の奥底ではパープルはランクが下がってしまったよ。

 しかし俺は会社からカキコしてるけど、あんたもヒマだね
あんな時間帯にカキコできるなんてな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:15
>344
あんたもよく働いてるね〜。感心感心。
でも会社の経費使ってインターネットしちゃいかんなぁ。
346319:2000/11/01(水) 22:37
>管理職
 大きなお世話だけど、おれは事業所得者なんだよ〜うらやましいだろ〜
 サラリーマン君!感心感心。
>このスレとおりの話をしようや。
 まぁおれもおまえさんと同じところかな。
 確かに今じゃまともにパープルは聞けないけど、LPをかける度に
日本でのあのライブは今でも生なましく思い出してくる。
>343
 バラすなよ〜。まぁ、そんなの調べりゃ簡単にわかるだろうけどな。
347340:2000/11/01(水) 22:41
>343
どうもありがとう。でもそれじゃなんかつまんないや・・・
348asahara:2000/11/01(水) 23:02
デブー デブー デブー

デブ!! デブ!! デブ!!
デブ!! デブ!! デブ!!

アーニメーの キャラが〜  大〜好〜き〜だ〜
アニオタ デブ  あ痛〜 デブ  ペド豚 デブ  デブ デブ

コミケに行くのが 生き甲斐だ

ア〜ニオタ デ〜ブで 臭ッ!!!!!!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:14
このスレ2日前にカキコしたのが、もうどこに逝ったかわからなくなってる。。


350イルカよりシャチが好き:2000/11/01(水) 23:21
えーと、まずswan氏の件。
リアルタイムで知ってる人だと思うよ。そうでなければ、
>>161のレコードの値段の話なんか書けないと思うけど。

次にロジャー・グローバーの評価。
何かの本に、IN ROCKは「ほとんどリッチーとロジャーのアルバム」
と書いてあった。つーことは、ロジャーのペンによる曲もあるわけだ。
だから仮に彼がZEPに入ったら、作曲面では貢献できるでしょう。
ただバンドのノリはがらっと変わっちゃうだろうね。
では、ジョンジーがDPに入ったら…リッチーが追い出すでしょう、多分。

さらに1stの邦題の件。
確かに今時こんなタイトルないわな。でも昔は1stアルバムと言えば
「○○登場」って邦題が定番だったような気が…。
で、登場したっきり、そのまま消えてしまったバンドも多々あったりして。

最後に>>344管理職さん。
どうも、しばらくです。あなたはそのうち来ると思ってたんですよ。
で、私のカキコ読んでもらえました?
351186=187:2000/11/01(水) 23:37
んー、swanさんの書き込みには違和感無いけどな。あんな感じでしたよ。
ぼくはちょっと年下だけど。60年代って言うのは指が滑べったんじゃないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:37
>>337
ジョンジーがいなくても70年代にハードロックバンドとしての
成功はあったかもしれないが、2000年になってビートルズと
並べて語られるほどのバンドになることはなかったと思う。

ゼップの事を「最初は嫌いだったけど、あとで好きになった。」って
言う人が多い。それでゼップのことを「コアな音楽好きにしかわからない」
なんて言い方してヒンシュクかってた人がいたけど、
『コアな音楽好き』が言う事も一理あると思う。

というのは、音楽が好きになりはじめた時ってどうしてもヴォーカルや
ギターなどのフロントマンしか見えない(シャウトとかギターソロとか)。
それがだんだん音楽を聴いていくうちにリズムとか間の取り方とか
ハーモニーとか音楽を裏で支えてるパートに目が行くようになってくる。
だから、ゼップというのはまず表面的なカッコ良さがあり、だんだん
音楽を深く(フロントマンだけじゃなく音を裏で支えているものも聴くようになる
と言う意味)聴いていくと「実はこんなすげえ事やってんじゃん!」って
言うことに気付かせられる事が多いんだと思う。
ゼップが長く聴けるのもそこだろうし、「最初は気付かなかったすげえ事」
のなかでジョンジーはバンドの音楽にすごい貢献してると思う。
353186=187:2000/11/01(水) 23:38
なんか、いろいろ誤解があるみたいなんで。
まず、グランドファンクレイルロードですが、人気はあったけど、「わかってる」
人たちには軽く見られる存在だったし、ぼくの時にはすでに過去の人になりつつ
あったな。

でさー、Zepの支持者ってようするにある程度ロックが好きって言う人は
みんなZepのファンだったのよ。今みたいに、聴いてる人が多くなくって
聴いてる人たちは大体なんでもきいてたの。だから、Zep、クリムゾン、
YES、ELP、ピンクフロイドの辺りはみんなすきだったのよ。DPもここに入るけど
人気はともかく評価は、Zepやクリムゾンやピンクフロイドに比べると
軽かったって記憶がある。

それから、「エリートロックファン」をぼくは良いといってるわけじゃないで
すからね。実際、ぼくはRainbowはともかく(聴いてはいたが)DPのLPは揃えてた
ような中学生だったんで(勿論、Zepはその頃から崇拝してましたが)、
DP聴いてるのを馬鹿にされるのはやはり辛かったし。なんで Wishbone Ash なら
良くてDPだと駄目なんだよ、みたいなのあったし。
354186=187:2000/11/01(水) 23:38
あと、rockin'on と書いてることが似てる、っていわれても困るんだよな。
こっちは当時の都内の一私立進学高校の生徒が自分の回りの様子とか
ラジオや雑誌の雰囲気を思い出して書いてるだけなんで。

つうか、実は渋谷陽一って当時はその馬鹿にされてたハードロックを担いで
ハードロックの渋谷なんて言われて、DPを掛けまくってた人なのよ。
そのちょっと後になるけど、DPよりも更にキワモノ扱いされたQueenも
渋谷は支持してたし。
だから、rockin'on & 渋谷陽一は、だからむしろ厨房の味方だったのよ。それが
厨房を切り捨てるのはニューウェイブ以降の話。で、味方の筈だった渋谷
が裏切ったっていうんで、Rainbowのコンサートで「渋谷陽一の馬鹿やろう」って
な野次を飛ばされちゃうわけだ。
355186=187:2000/11/01(水) 23:39
パンクは、日本では全く盛り上がらなかったというか、ピストルズって
LPなかなかでなかったよね? 少なくとも、たまには輸入盤を買うこと
もあったという、当時の都内の高校生としては先端的な方だったぼく
でもピストルズのLP手に入れた時には、ピストルズ解散(つうかなんつうか)
してたんだよな。日本のファンにとってはなんかわけのわからない
現象だったんだよね。ただ、彼の地ではどうやら我々にとって神様のような
オールドウェイブの大者たちが激しい否定の対象になってる、っていう
のは報道されてて非常にショックと反発を感じた。
356名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 23:40
>319
 ああそうかい、大きなお世話だったな。
 ところでZEPは日本で当時から別格だったっていうのはやはり納得できんよな。
 海外でも特に米国ではさんざんけなされてもんな。ガキ向けってな。
 日本では人気もパープルとかEL&Pの方があったし。
 おもしろいんで、当時の状況を振替えってみるぞ。
 <当時の日本での人気>
  パープル>=EL&P>>>ZEP
 <当時の日本での評論家あたりの評価>
  EL&P=ZEP>>>>>>>>>>>パープル
 <当時の米国での人気>
  ZEP>>EL&P>>>>>>>>  圏外  >>>パープル
 <当時のローリングストーン誌での評価>
  EL&P>>>>>>>>>>>>>>>圏外>>>>ZEP>>>>>>>>>>>>>> パープル
 <現在の日本での人気>
  ZEP>>>>>>パープル>>>>>>圏外>>>>>>EL&P

 こうしてみると、パープルはリバイバルや再評価の動きがあって今現在も
日本で人気があるけど、EL&Pはそんな動きは無くて、完全に風化したよな。
 EL&Pとパープルって、特に日本で当時人気があったけど、明暗を分けたな。
357186=187:2000/11/01(水) 23:46
ニューウェイブ vs オールドウェイブ は、あったよ。強烈に。
いまでも思い出すぞ。それまで、ロックファンの中がこれだけはっきりと
別れたことは無かったんで、いろいろショックでした。
確かに、黄金の70年代の恐竜たち(←この恐竜っていう言い方がそもそもは
オールドウェイブを馬鹿にした言い方なんだけど)が色あせて
きていたのは確かなんで、辛かったです。それまで、ビートルズから
ずっと右肩上がりでやってきたロックの成長路線が挫折したわけだからね。
ただ、ニューウェイブの支持者はただでさえ少ないロックファンのなかでも
さらに少なかったんで、対立の現場は見えにくかったとは思うけどね。

U2はだいぶ新しいよ。U2が決定的にメジャーになった
3枚目のころにはもうオールドウェイブが駄目だっていうの
はオールドウェイブな人たちの目にもはっきりしてきていて(因みにRainbowが馬鹿に
されるのはこのころの印象が強烈だからだと思う。ただでさえダサいって言われていた
オールドウェイブのなかでも特にダサく見えた。ここのスレッドの過去ログの
中でも、みんなDPやRainbowを支持しているのに、馬鹿にされてるというのを
前提に書いているんで、ああ、あのころの記憶がある人たちなんだな、って思っ
た)ぼくも、このころはポリスなんか聴いてた。
358名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 23:48
> 186=187
 お、ここにもオヤジ発見!
 そうそう、パンクって当時はそんな感じだったよな。
 ZEP聴いてるような連中が、「ピストルズ聴いてみてぇ」って
感じだったよな。
>シャチ
 久しぶりだな。これからおまえさんのカキコ読ませてもらうよ。
 ここしばらく中国板で戦っていたもんでな・・・
359名無しさん@管理職:2000/11/01(水) 23:52
>186=187
 >>357おまえさん、多分俺よかちょっと世代若いだろーな。
 俺はジェファーソン・エアプレーンやドアーズあたりから洋楽聴きはじめたから
360>359:2000/11/01(水) 23:59
リアルタイムで?
だとしたら強烈にうらやましい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:01
>>358
全角で入力するZEPとかEL&Pってマヌケ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:01
>>359
あなたはこの板の最長老まちがいなしですな。
まさに生き証人。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:04
まさに生き字引。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:05
まさに生き仏
365dあれん:2000/11/02(木) 00:05
僕はゼップ寄りだけど、ロジャー・グローバーの擁護をしてくれてありがとう。
彼のソロ「バタフライボール」は好きだし、紫ファンからも過小評価されてい
る意見は、さすがに許せないモノがあったので。
バイプレイヤーの多いベ−シストたちって、光が当たらないなァ(苦笑)。
186=187さんのご意見、面白く読ませて頂きました。
現役で聴いていた人達には、やっぱ負けるなぁ。
366もう少し若いおじさん:2000/11/02(木) 00:06
参考になるかどうかわからんけど僕が中学生だった頃は
レインボーの時代だったんで、そりゃもうそのわかりやすさったら
パープルの比じゃないからハマりましたね。で、マイケルシェンカー
とかに手を伸ばすわけ。小山田圭吾もそうだったみたいね。同世代。
ゼップはそん時はもう解散状態だったから「終わったバンド」って
思われてたな。パープルも終わってんだけどレインボーの親だから
まだ親近感があった(笑)
ZEP人気が復活したのはザ・カルトあたりがリスペクトし出して
からって記憶があるなあ。エアロの復活なんかと一緒かな?
それからはグランジにしてもモダンヘヴィネスにしても「ZEP的」
な音楽が一貫して流行ってるからずっと神様扱いだよね。
別にそれに不満はないけどレインボーから入った身としては
パープルを格下扱いされるとなんか悲しいものがあるな。
367186=187:2000/11/02(木) 00:07
ええ、そんな感じですね。多分、4@`5歳くらい違うと思います。>管理職

>俺はジェファーソン・エアプレーンやドアーズあたりから洋楽聴きはじめたから
羨ましい。ちょっと遅れました。
近所に住んでた友達のお姉さん、(これがとってもハクいお姉さんで
もう憧れてたんですが。剣道部でタバコ吸ってた。慶應に行った)の
影響で、中学1年の頃に色々聴かされてはまりました。
このお姉さんがジェファーソンとドアーズ聞いてたな。

で、お姉さんがクリムゾンのすごいジャケット(一枚目)のLP持っててぶっとんだ。
(音聴いてさらにブッ飛んだ。)Zepが一番すごいと思うって言ったら、お姉さんは
ぼくに話を良くしてくれるようになって、とっても嬉しかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:07
ZEP=パクリ
369319:2000/11/02(木) 00:11
>管理職
 ああ、だな。だけど俺EL&Pはめちゃくちゃ嫌いだった。
 あの手の中ではピンク・フロイドが一番好きだった。
>186=187
 おまえさん、やっぱおれらより世代は下だな。
 おれらの頃、60年代末〜70年代初頭は、クリムゾンって「宮殿」
以外は全く評価されてなかったカルトバンドだったぞ。
 あれは第2期が解散したあたりからみんなが評価し始めたんだよ。1974年あたりから。

>イルカよりシャチが好き
>えーと、まずswan氏の件。
>リアルタイムで知ってる人だと思うよ。そうでなければ、
>>161のレコードの値段の話なんか書けないと思うけど。
 そんなのいくらでも本とか見ればわかるぞ。
 ただ、各バンドの時代考証がおかしいと思うんだよ。
 っていうのは、海外でのLPの発表時期と日本の時期がズレたり一緒
だったりするんで、おれなんかは本とか読んでこの作品とこの作品は
同じ年だったのかなんて感激してたくらいだ。
 とにかく70年代の頭はまだ日本ではクリーム・ジミヘン・ビートルズの
余韻なわけで、やつのカキコを見ると、アメリカでブレイクしつつあるZEP
が既に日本で定着しているかのようなカキコをしている。
 特にZEPの60年代からのファンっていう記述と、76年にピストルズ
の記述が特に疑問に思ったんだ。
 ピストルズに関しては、まさに>>355のとおりだぞ。

 
370186=187:2000/11/02(木) 00:16
>あっそうだ>swan 当時のZEPの移民の歌のEP値段いくらか知ってる?
>  あと1stって初版は「邦題」ってあったんだけど、どんなのだか知ってる?
swan氏じゃないけど、ぼく、これ当時買った(いまでも実家にある筈)けど
覚えてないですよ。
B面のために買わざるをえなかったEPですよね。Zepのファンは。
EPの値段は。LPは覚えてるけど。あと1stの「邦題」も
覚えてないです。(これも買ったけど。)
あと、都内の高校生だとぼくみたいに銀座山野楽器とか新宿とかいって輸入盤買う奴も
結構居たんで、この辺りの知識はない人多いんじゃないかな。
371名無しさん@管理職:2000/11/02(木) 00:22
>シャチ
 そうか、サバスのスレ立てろってか?(笑

>319
 サラリーマンはもう寝るよ。
 あ、俺の息子はビーズ・ヲタだ

>186=187
 しかしなんだって我々は70年代ものにしがみついてんだろうな。
 いい物笑いだぜホンと。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:26
すげえな、このスレ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:27
別に。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:32
90年代しかリアルタイムでしらん俺には
なんか生々しくて面白いぞ。
375319:2000/11/02(木) 00:33
>186=187
 なぁ、おれらの頃の連中って、まずバンド名・曲名・アルバム名は
邦題だよな?
 なんか英題知ってても、本能的にカキコしちまうんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:34
当時の話とかするのやめろよ。
当時のEPの値段などほんとどうでもいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 00:34
 なんかオッサンの巣窟と化してるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:35
いい若いもんがロックなんか聴いてんじゃねえよ、ったく。
379186=187:2000/11/02(木) 00:37
>319

>なぁ、おれらの頃の連中って、まずバンド名・曲名・アルバム名は
> 邦題だよな?
>  なんか英題知ってても、本能的にカキコしちまうんだ。

御意。ええ、やっぱそれはありますね。「おせっかい」とか言っちゃうし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:37
>>376
オマエに仕切られる筋合いはねえんだよ。クズが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:41
>376
同意。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:42
もんとれーのぼんぞ
ウイスキー飲んで深夜にヘッドホンで大音量で聞く
飛ぶ
うーーむ マターリだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:42
おじゃまさせていただくっす。
自分個人の意見ですがやっぱりzepのリフはしみるっす。zep vs dp ならufoも加えて zep vs dp vs ufo でどうでしょ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:44
ZEPとDPの音楽的相違については
もう出尽くしたみたいだね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:46
音楽的な話については、ここのスレッドに再掲された過去ログにけっこうあるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:48
ビートルズおやじとZEPおやじ
メンタリティはよく似ている。
387イルカよりシャチが好き:2000/11/02(木) 00:49
ここまでの高齢者(って俺もそうだけど)レスを読んでいると、
同じ時代に同じような音楽を聴いていても、認識にかなり差があるね。
ちなみに各人の歳はこんな感じかな?(敬称略)

 管理職=319>swan>186=187>大音量=イルシャチ>もう少し若いおじさん
 ぷーさんとdあれんはどうかな?

で、オヤジの馴れ合い逝ってよし!と言う前に、若い衆も何かカキコしてよ。
ここまでの茶飲み話を読んで、どう思ったとかさ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:51
ガキは何の知識もないのでマトモな書き込みができません(ワラ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:52
おれ21だけど中学生のときからZEP好き。
rageとかjanesとかtoolとか(前書いたけど)好きだけど
やっぱ背景にあるのはZepなんだよね。
ということでオヤジどもも聴いてね。
390319:2000/11/02(木) 00:54
>377
 swanが最初だろ?
 しかしなんだかswanがオッサンに思えてきたな。
 きっと、邦題で言わないのは、若者に合わせてのことだろう。
 すまん疑って悪かった。許してくれ。一緒に語り合おう。70年代を。
 >管理職はつれないんでな。

>186=187
>「おせっかい」とか言っちゃうし。
 ワラタ
 他におもろいのは・・・
  アルバム編
  「原子心母」「狂気」「太陽と戦慄」「すべての若き野郎ども」
  「間借人」「サイケデリックのエース」「勝手にしやがれ」
  EP編
  「ハートに火をつけて」「対自核」「血を流す女」「無法の世界」「無情の世界」
  なんかまだありそーだな。
>swan
 とゆーわけで、疑ってすまん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:58
>387
ほぼ昔話自慢。これじゃ若い衆は入り込めません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:01
じゃあおじさま方に質問。

70年代通してポピュラー・ミュージック上
最大の事件は何だったのですか?
パンク?ディスコ?エレクトロニクスの導入?
まさかBCR?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:22
age
394おっさん:2000/11/02(木) 01:24
これは、人によって全然違うだろうけど、日本の新聞に大きくとり上げられた
事件は、

セックスピストルズの登場: じつは、ぼくは朝日新聞の記事でこのバンドを最
初に知りました。

ポール・マッカートニーの来日と逮捕: 大騒ぎでしたな。

キース・ムーン死亡: 朝日の社会面で一段位かな?

ジョン・ボーナム死亡: これはすごかった、朝日で3段位? キースよりもだい
ぶ扱いが大きかった。

そして、勿論ジョン・レノンの死亡。

#うーん、80年代が多いな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:25
>>387
自分の好みとか曲を聴いた印象だけで
語ってる人の中に若い人はいっぱい
いるんじゃないの。
特に「ゼップはパープルの敵じゃないよ。」
って言ってる人の中に。なんかリアルタイムで
聴いてる人の方がパープルを擁護してるような
気がする(これは単なる俺の印象だが)。
396319:2000/11/02(木) 01:27
>>392
おれにとっては
 1,ディスコ
   ビージーズ。サタデーナイト・フィーバー、
    そしてストーンズのミス・ユーとロッド・スチュワートのアイム・セクシー
    の日和具合。
    しかしEW&Fは大好きになったな。特に「セプテンバー」、「宇宙のファンタジー」
    (オイオイ、186=187笑うなよ)
 2.エレクトロニクスの導入
   それまではプログレのメロトロンなるものにひれ伏してたのでな・・・
397イルカよりシャチが好き:2000/11/02(木) 01:29
>>392
う〜む、言ってる中から選べば、やっぱエレクトロニクスの導入かな?
ある部分で音楽のやり方をガラっと変えたのだから。
パンクとかディスコは、大きな動きではあったけど、
ひとつのブームと考えた方がいいのでは?
また、日本のロックメディアはパンクを過大評価し、
ディスコを過小評価していると思う。

で、質問の趣旨からはずれるかも知れないが、
70年代後半のロック厨房的に、ZEP、DPがらみで、日本国内限定で選ぶと、
78年初めのレインボー札幌公演で、観客の一人が圧死した事故だな。
その当時の新聞報道を見て、ロックって音楽が
世間にどう思われているかを、イヤというほど思い知らされた。
398319:2000/11/02(木) 01:30
>>395
 まさにそのとーりです。
 でもリアル・タイムで聴くって、そんなもんなんだよ。
 今聞いたら、パープルなんて笑っちゃうと思うぜ。
 アニメソングみたいでさ。
399319:2000/11/02(木) 01:35
>イルカよりシャチが好き
>日本のロックメディアはパンクを過大評価し、
 そうそう、だからロック・エリートみたいな連中がパンクを聴いたのさ。
400392質問者:2000/11/02(木) 01:41
なるほど・・・やっぱりBCRじゃないんだ。
ねーちゃんの言ってる事とだいぶ違うな。

個人的には、イーグルスがホテルカリフォルニアで
自らウェストコースト幻想に終止符を打った、というのが
なんか当時衝撃的だったのでは?などと
聞きかじった情報で想像してたんですが
実際の所、いかがでしたか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:45
ストーンズって今じゃ大御所、別格もいいとこだけど
70年代にはどういう扱いだったんですか?
アルバムは売れてたしツェッペリンよりも大先輩な訳でしょ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:45
>78年初めのレインボー札幌公演で、観客の一人が圧死した事故
亡くなられたのは女子高生でしたっけ。なんとなく記憶にあるな。
403イルカよりシャチが好き:2000/11/02(木) 02:05
>>400
いやいや、BCRが76年前後に日本でバカウケし、
ひとつの社会現象になったのは事実ですよ。
70年代最大かどうかはともかく、あなたのお姉さんは正しい。
「サタデー・ナイトのお蔭で英語のテストで助かった!」
私の姉なども、こんなこと言ってたし。(大笑)
で、イーグルス?「スピリットは1969年で枯れちまっただよ〜」
ってやつ?あちらでは結構話題になった…と私も聞きかじってますが、
なんせ日本人は英語苦手だから、国内では話題にならなかったと思う。
>>401
70年代後半には、既に大御所・別格扱いでした。
ただしマメに聴いてた人がどれだけいたかは、ZEP同様疑問あり。
さらにとっくの昔に解散したビートルズとの比較論が、
その当時もまだまかり通っていてウザかった。
>>402
確かそのはず。今更なんだけど、合掌。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 02:27
もうひとつおじさんに質問(この時期になるともっとあとの世代
にもわかると思うが)。
80年代前半から中盤にZepはどう思われてたんでしょう?
その頃に流行した音楽とZepの音楽的リンクがあまり見えないので
その頃Zepはもう化石化してるんじゃないかって勝手に
想像してみたんですけど。

あと80年代のヘヴィメタルの勢力ってどの程度だったんでしょう?
メインストリームに出ていたのか、一部の人が支持していただけ
だったのか?
というのもメタルってZepよりもPurpleの方がリンクする気がする。
で、メタルが当時大きな流れだったなら、もしかしたらその時代の
ZepとPurpleの評価は今と逆だったんじゃないかな、と思ったので。
405マジで分からん:2000/11/02(木) 02:45
「ZEP=パクリ」ってのは、何のパクリだって言いたいわけ?
「キングダム・カムの」ってのは冗談だろ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 02:51
>>405
「ツェッペリン・クラッシクス」というアルバム聴いてみたら
わかると思うよ。つーか、ライナーノーツ見てびっくり。
407ぷーさん:2000/11/02(木) 03:28
次はデヴィット・ボウィVsT・REX
やってくんないかな〜
はずれすぎ?
408L:2000/11/02(木) 03:31
パクられても、一言も文句を云わないドノヴァンはえらい。
ただ、あれだけ多方面からパクって、しっかり売れる曲に仕立ててしまう
ペイジのコンポーザ−能力には脱帽です。
ギターテクでは三流かも知れないが、プロデュースの才能はピカイチだと
おもうぞ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 03:35
大英帝国植民地支配的な正義のリサイクル!
410swan:2000/11/02(木) 06:45
25歳のねえちゃんと飲んでたら、ちょっと度が過ぎて・・・こんな時間に書きこんでます。

なんか、知らないうちに随分のびてますね。
なかには私のことを、「若いZEPヲタ」とかいう愛すべき憶測もありましたが・・・。
日頃、おっさん臭くならないように(特に若いねえちゃん相手のとき)気をつけてる身にとっては、
「おまえ、装ってないか? ほんとは若いんだろ?」なんて突っ込まれるのは2ちゃんぐらいですから、
嬉しいような哀しいような、妙な気分ですね。

そんなわけで319さん。
>>390
>すまん疑って悪かった。許してくれ。
とのことですが、ぜんぜん気にしてませんので。


411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 06:47
ZEPの方が好きです。以上。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 07:43
HELMET→ZEPの流れで聴いた若僧です。ても10年前か。
Hardcoreキッズだったオレは声がちょっと好きになれなかった。
カシミールみたいなのが好き。こういう神経質な感じなのが。
当時ディープパープル馬鹿にしてたけど今聴くとカッコいい。
リアルなZEPファンの方たちはヘルメットなんか聴かんかな。
ZEPオタクの音大ジャズ科出身の兄ちゃんが作ったノイズバンド。
変拍子ボコボコ入った印象的なリフに合ってないようなんだけど完璧なドラム。
で、なぜかパンクちっくなボーカル。
気に入るおじさんもいるかも。
413ヘルメット:2000/11/02(木) 07:50
聴くなら
「mean time」
聴いてね。
ヘルメット懐かしい。でもハードロック好きのおじさんは嫌いかもなあ。
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 07:54
>405&406
 あのアルバムだけじゃないよ。
 ただあれはパクリではなくてカバー。
 カバーなのに全くクレジットをしていないというトンデモないことを
してるのよ。印税払う気がないんでしょう・・・
 ただ音的にはまんまパクリはなくてアレンジをしてるみたい
だから音楽的評価がそれで下がることはないというのが一般らしい。
 ほとんど自分では聴いたことないけど・・・
415swan:2000/11/02(木) 08:02
で、悪意はないということを前提に少々レスしましょう。
あっ、アルバムタイトルを英語表記したのは、
319さんご賢察のように、若い人にも分かりやすいようにと思ってのことです。
リリース年もそのつもりで、基本的に英国での発表年にしておきました。
そのへんも前提に、お願いします。

まず、>>152における「60年代からのツェッペリンのファン」という私の書き方について、
>>322
>60年代にZEP知ってたやつって、日本ではほとんどいねーって。
とのことですが、そうですね、ちょっと表現に問題ありましたね。
言いたかったのは、ヤードバーズ系というか、クリームなども含めて、
ブルースをベースにしたブリティッシュ・ハードロックのファンということでした。
彼らにしてみたら、ブルースのフィーリングがあまり感じられないディープ・パープルは、
その流れと外れたところにいるバンドだったと思います。

私は1970年、大阪万博の頃の印象がやけに強いのですが、
当時、プロ、アマ問わず日本でロックのバンドをやってた人々って、
ニュー・ロックの流れのなかでも、ブルースやR&B色の強いサウンドを好んでいたように記憶しています。
サイケ系の人もいましたが、それもサウンド的には、今でいうガレージ・サイケ的なもので、
楽器、機材の貧弱さもあって、ブルースベースのものが主流でした。
そういう人々にとって、数年後に登場した「Highway Star」や「Smoke on the water」は
やや違和感のある「ブリティッシュ」の「ハードロック」であり、
リッチー・ブラックモアのギターソロに萌え萌えな当時の厨房に対して、
「ケッ、わかってねーな」な反応を示していたこと、なんとなく憶えています。
まあ、これは、そのしばらく後にブルースブームが巻き起こる、関西ならではのことかもしれませんが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 08:05
「換骨奪胎」とか「引用」とか「温故知新」とか「オマージュ」とか、
そういう言葉を知らんかね。先人をリスペクトしてやってることだし、
本人たちだって隠すつもりはないわけで、そういうのはパクリとは
言わんのだよ。

あ、おじさんだけどヘルメット好きー。あと、パリスとか懐かしいな。
417319:2000/11/02(木) 08:28
>swan
 おー悪かったな〜
>416
>パリス
 おー懐かしい懐かしい。フリートウッド・マックの脱退者のやつだろ。
 でもあんたも結構中年だろー?
 ここはオッサンのスレになってしもーたのー
>イルカよりシャチが好き
>ストーンズ
 ZEPのデビューから休止までの間がストーンズの音楽的なピークだったな。
 基本的にはミック・テイラー在籍時と思ってもらっていいな。
 日本ではハードロックとプログレなんかが中心で、結構聴いてるやつは少なかった
かもしれん。
 ただアメリカなんかではLPの売上はZEPの方がいくらか上だったが、こと
評価では「ZEPは低級でガキ向け、ストーンズは高級・良心的」なんて感じでな。
 主にローリングストーン誌のジョン・ランドゥあたりなんだけどな。
 当時ストーンズは社会的なストーンズフェノミナが起きていたらしく、社会的に地位
ある人らにやたら賞賛を受けていて、スティービーワンダーを前座に全米ツアーをしたり、
ウォホールが直々にインタビューに来たりと、ZEPの面々はそれは扱いの違いにショック
を受けていたみたいだな。
 客層もZEPは10代中心で、ストーンズは20代以後ということだったみたいだ。
 ローリングストーン誌なんかは昔からよく目を通していたけど、ガンズが出てきた頃
になると「ガンズはあの偉大なZEPの焼き直し」なんてあったんでワラタ

 さてと。これから長期出張だ。このスレが帰ってきたときにあることを祈る。
418swan:2000/11/02(木) 08:30
>319さん
それからもう一つ。

>>369
>76年にピストルズの記述が特に疑問に思ったんだ。
とのことですね。
これは私の>>178についてでしょうが、
ハードロックの主流がイギリス〜ヨーロッパからアメリカに移りつつあったのでは?
という1976年当時の時代背景を説明するために、
西海岸ではイーグルスが「Hotel California」をリリースし、
ロンドンではセックス・ピストルズが「さあ、暴れるぞお」という状況にあった、と書いたまでです。
日本におけるピストルズの認知度、レコードのリリース状況については>>355さんも書かれてますが、
そのあたり、歴史の教科書じゃないし、かといって虚偽のデータを書いてもいけないので、
「ロンドンでは」セックス・ピストルズが「さあ、暴れるぞお」という「状況にあった」と、
いちおう気をつけて書いたつもりなんですが・・・。
419swan:2000/11/02(木) 09:00
またまたスレの趣旨から外れましたね。

ところで、ツェッペリンのフォロワー(?)について、いろいろ名前が挙がってますね。
パリスとかカルトとかキングダム・カム(笑)とか・・・。
そんななかで、ディテクティヴは皆さんどうなんでしょうか。
シルヴァーヘッドのマイケル・デ・バレスが組んだバンドで、
1977年にツェッペリンのスワンソングから「Detective」でデヴューしています
(おっと、邦題は「直撃波」です)。
国内発売当時、ニューミュージック・マガジンで大貫憲章氏が95点かそこらを付けた
上質のハードロックです。未聴のツェッペリン好きは、いちどお試しを。

ヘルメットは、「Betty」のジャケット、好きです。
420>ヘルメット:2000/11/02(木) 09:34
412みたいな若者おもしろいなあ。やはりツェッペリンは偉大。
オレもヘルメット大好きだぞ。
ヘルメットってツェッペリンのリフ&リズムを過度に強調してるバンドだよね。
カシミール好きって言うのが凄くよくわかる(笑)
そこにパンク的なノリ、ファッションてのが良かったね。
「meantime」の破壊力は凄い。知的だし。

今の若者はツェッペリン偉大、パープルかっこ悪いが前提なんだよなあ。
年取るとパープルかっこ良く思えるってのがおもしろい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 11:14
>06 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/02(木) 02:51
> >>405
> 「ツェッペリン・クラッシクス」というアルバム聴いてみたら
> わかると思うよ。つーか、ライナーノーツ見てびっくり。

ほんとに聴いたのか?
これが出てパクリ批判が消えたんだぞ。
特にUSでは。なんだ、全然違うじゃんってことで。
どうも雑誌の阿呆ライターの記事をそのまま鵜のみにして
かいてるのが居ていやだな。
あと、クレジットについては、当時のバンドはみんなそうだぞ。
Stones やら Jeff Beck やらもひどかったぞ。(Zep の件が
大騒ぎになって皆その後クレジットを改めた。)
Zep はとにかく別格的だったんで(これは The Beatles が
そうだったように、巨大ロックビジネスの走りだったんよ。Zep は。
ポールのウィングスの大傑作、ビーナスアンドマースのA面の曲
はZepファンで有名なポールがZepに代表される
70年代の巨大ロックショーを歌った歌だよ)
黒人音楽の白人によるパクリが社会的に問題になった時に
その象徴にされたのよ。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:03
ペイジ、昔に比べて今はひでーな、あれなら若い婚約者といちゃつきながら趣味に
走ってるリッチーの方が楽しそう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:13
何はともあれDazed And Confusedはそのまんまだよね。
タイトルもギターリフも全部。これってクレジットどうなってるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:19
なんでZEPってクレジットいい加減なの?やっぱペイジのせいなの
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:22
>>421
ん?それは日本発の企画モノのハズ。
いつアメリカで発売されたんだ?
それに、そのCDでパクリ批判が消えたというのも初耳。
できればソースとか欲しいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:28
元ネタも誰かの借り物ってのが多過ぎんだよ、ブルースは。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:33
>426
それはブルースに限らずあらゆるジャンルでそうだけど、
それとパクリは違うでしょ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:40
ブルース界には人の曲パクって自分の曲として出してる奴等がワンサカいたの。
ウィリー・ディクソンとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:47
まぁ、確かに昔は著作権とかなかったからね。
今でもパクリ云々っていうのはあくまでお金の問題で
倫理的な問題じゃないし。
だからツェッペリンでもビーズでもパクリを容認した上で
話を進めて欲しいね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:57
>421
>これが出てパクリ批判が消えたんだぞ。

プッ、馬鹿じゃねーの? 「ツェッペリン・クラッシクス」がキッカケでパクリ疑惑が再燃したんだよ。
てめーこそ、渋谷などのアホライターのゲロ飲んでる場合じゃねーっつうの。
時代と共に著作権に敏感にならざるをえなかった、なんてのはただの詭弁。
ウィリー・ディクソンなどのクレジットの件で裁判沙汰になった事は記憶に新しいだろ?
ZEPヲタは、パクリ曲をZEPのオリジナルとでも思ってんのか?
カバーであることを隠して、原作者のクレジット付けない行為を「パクリ」と言うんじゃないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:00
>
>
> プッ、馬鹿じゃねーの? 「ツェッペリン・クラッシクス」がキッカケでパクリ疑惑が再燃したんだよ。
> てめーこそ、渋谷などのアホライターのゲロ飲んでる場合じゃねーっつうの。

米国では、Zeppelin の元ネタのクレジット問題は、それこそ最初から言われ
ていました。Rolling Stone 誌によるZeppelin批判にすでに登場しています。
Willie Dixon のクレジットの問題もその時です。なお、Zepのファーストより
も先に出た Jeff Beck Group のファーストでもおなじ曲をカバーしています
がクレジットはWillie Dixon ではなく Jeff Beck になっていました。(いま
は、ちゃんとクレジットされています。)


> 時代と共に著作権に敏感にならざるをえなかった、なんてのはただの詭弁。
> ウィリー・ディクソンなどのクレジットの件で裁判沙汰になった事は記憶に新しいだろ?

いや、ものすごく古い話ですね。あなが聞いたのが最近なのではないですか?
80年の段階ですでに Whole lotta love の歌詞の訴訟も決着がついていたと
思います。
それから、個人的には、ジェイクホルムズの話の方が衝撃は大きかったですけ
どね。

> ZEPヲタは、パクリ曲をZEPのオリジナルとでも思ってんのか?
> カバーであることを隠して、原作者のクレジット付けない行為を「パクリ」と言うんじゃないか?

だから、これは当時のバンドは皆そうだったんです。Stones も Jeff Beck も。
421 でかかれていることには同感です。時代とともに黒人の権利がちゃんと認
められるようになっていった過程で起こった事件だと言うことです。

あと、Zeppelin Classics はあっちでも入手可能ですよ。ぼくは実はこのCDは
Torontoで買いました。日本盤でしたが。あちらの Zeppelin 関係の ML など
に入るとわかりますが、このCDどころではない、Zeppelin の元ネタ資料が大
昔からあちらでは Zep ファンの間でながれていました。それでも彼らの評価
は全然変わりません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:03
あ、付け足しね。ジェイクホルムズがDazed and Confused の
オリジナルを作った人。彼は、クレジットをヤードバーズに
売っているのでクレジットの問題はありませんが....
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:08
更に付け足し。

USでは、パクリ騒動が消えたかどうかっていうのはどういう
状態をさすのかわかりませんが、あっちの状況を言うならば、
「裁判は大昔に決着済みで、そういうのは皆知ってる過去の話。」
っていう感じですかね。
音楽的な批判はないですね。倫理的な批判が中心ですね、やはり。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:17
どーでもいいけどクラッシクスそれともクラシックス?どっち?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:18
ま、ここら辺はレコードコレクターズでも読み返せば済む事で、
ここで今更反芻することもないわけですけどね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:22
いや、なんか古い話を今頃持ち出して騒いでいるんでなんか不思議だったんで
すよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:23
しかし、Zeppelin は盛り上がるね。
Zeppelin と ビートルズは板分けた方がいいんじゃないかな?
ブートの話だけでもスレッドがいくつかできるだろうし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:26
ブッカーT&MGs の連中は、メンバーに黒人がいたため、
演奏する店の通常の出入口を使わせて貰えなかったらしい。
これが、60年代半ばの話だ。
メンバーの半分が白人の、それも超大者のブッカーTにして
これだぞ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:32
ZEP最高
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:38
ゼップの新譜でたよ、っていう言い方するブートマニヤは
流石に嫌です。オフィシャルのブートが出たと勘違いしてしまう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:40
オフィシャルのブート→ オフィシャルCD
442名無しさん@お腹いっぱいno。:2000/11/02(木) 17:23
ところで、ジョン・ロード再評価はどうなったんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:26
恥ずかしいミスしちまった・・・
名無しさん@お腹いっぱいの愛。にしようと思ったら英字入力になってて
そのままEnter押して書き込んじまった・・・。
鬱だ・・・氏ぬべきかも・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:28
大丈夫だよ、僕が笑ってネタにしてあげる。
俺はおバカすぎるので氏ぬけど、ジョン・ロードの再評価はよろしく。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:42
またミスってた・・・しかも気づかずに他スレにも書き込んでた・・・
もう笑えないよね・・・痛すぎて・・・本当に自殺するべきかも・・・
447名無しさん@お腹いたい。:2000/11/02(木) 18:16
zeppelinのリフってほんっとにいろんな
バンドにぱくられてるね。
特に、最近の亜米利加のバンド。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 18:20
一昔前はパープルもよくぱくられてた。
最近はめっきり・・・
4491ですが:2000/11/02(木) 18:37
今BBCライヴ聞いてます。ちょっと見ないうちに凄いスレになりましたね。
swsnさんやイルカよりシャチが好きさんなどもっと昔の事かいてください。
勉強します
45022/m:2000/11/02(木) 20:13
以前書いた、天国への階段のカラヤン、バーンスタインは
どっちが本当なのかあるいはどちらも確証のない都市伝説なのでしょうか?

ZEPとかストーンズとかは逆に自分らがやられたようにパクリ云々で
儲けてるってことはないのでしょうか?あるのなら、B'Zなんかは
資金力もあるからいい商売相手のような気がします。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:15
ラルクアンシェルのギタリストがくわえタバコで演奏してたけど
あれってジミーペイジの真似のつもり? さえんな
452366:2000/11/02(木) 20:57
80年代厨房文化担当の「やや若」です(笑)
>>404
>80年代前半のZEP

少なくとも若年リスナー層からは無視されてたと思うよ。
渋谷陽一は相変わらず「ツェッペリン、ツェッペリン」って
言い続けてたけどね。
原因はやっぱりペイジが沈黙してたってのが大きいと思う。
プラントはソロやプロジェクトやってたけど今イチだったし。
ボンゾが死んでからいったいどうなるのか待ってるうちに
だんだん忘れられちゃったって感じかな。
プログレバンドでもエイジアとか「ロンリーハート」イエスとか
ジェネシスとか時代に合わせて変化してる状態だったからね。
MTV時代だし,派手なビデオクリップも出ない止まっちゃった
バンドに目を向ける人もあんまりいなかったような。
453やや若(つづき):2000/11/02(木) 20:58
>80年代のヘヴィメタル

これも厨房限定で言うと人気はありましたよ。ギター小僧って
いたしね(笑) ランディーローズとかゲイリームーアとか
言って騒いでる奴ら。
一般的にはどうだったかなあ。ヘビメタというよりちょっと
軽めのヴァンヘイレンとかデフレパードとかナイトレンジャー
とかは人気あったよね。あ、ボンジョビもいたか(笑)
アイアンメイデンとかジューダスプリーストとかはやっぱり
一部の人達のものだったかな。でも、ヘビメタがキワモノ扱い
されるようになったのはイングウェイ以降という気がする。
高速化・進化によってかえってファン層を狭めたんだね。
それで欧風クラシック系は評価下がっちゃったんじゃないかな。
ひいてはパープルもその元祖だと。

反面、華麗メタルが飽きられちゃった時にもっとハードロック
やろうぜって気運が盛り上がって、そういえばZEP良かった
なとみんな思い出した。そこに例えばメタリカみたいなのも
出てきた。そういうのが混ざっていってそこから先は90年代
だよね。

まあ僕はメタル畑じゃないんでメタル板の詳しい人がいたら補足
してください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 21:11
>450 名前: 22/m 投稿日: 2000/11/02(木) 20:13
> 以前書いた、天国への階段のカラヤン、バーンスタインは
> どっちが本当なのかあるいはどちらも確証のない都市伝説なのでしょうか?
>

都市伝説ではないです。カラヤンだったとおもいます。
昔の資料を探して下さい。


455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:23
初期のディープパープルが好き。
クラシックをおちょくってる感じがして、その余裕が嬉しい。
変に○○の影響を受けてますというのが見えると、権威に寄りかかってるみたいで
ロックを感じない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:27
In The Lightが好きな私はヘンですか?
457イルカよりシャチが好き:2000/11/02(木) 23:35
どうも。残業を終えて、今やっと帰宅しました。
まず>>417の319さん(コテハンきぼ〜ん…って出張中か)。
ローリングストーン誌!もう随分前になるけど、
同誌編集のロックバンド名鑑みたいなのを読みました(当然翻訳)。
ご指摘の通り、ZEPのことを「厨房バンド」扱いしてましたね。
「ふざけるなこの野郎!」と、その本を破り捨てようかと思ったけど、
本屋で立ち読みしてることに気がついて、やめました。
よく考えてみれば、その時自分も厨房だったんですけどね。

>>415swanさん
でも70年代を通してみれば、日本のロックってDPの影響が強かった思いません?
マキ&OZ、四人囃子@森園勝敏、その名もズバリ紫、等など。
また、竹田和夫あたりは、ペイジよりベックの影響大のような気がします。
そして関西ブルース勢は、ソウルやR&Bが好きで、
ロックはさほど好きじゃないように感じるのですが。
てなわけで、当時の日本では、ZEPは大スター扱いではあったけど、
ZEPのフォロワーがいたかというと、?だと思います。どないでっしゃろ?

ちょっと若い衆にはわからない話だったかな?すまんそん。

458大音量:2000/11/02(木) 23:40
DP「LIVE IN JAPAN」や「カリフォルニア・ジャム」のような
強烈LIVE盤をZEPがリアルタイムで出していれば
また違った解釈もできていたのでは?と感じます。
(と言ってもDPの全盛期はギラン&グローヴァー加入直後やと
勝手に思ってますが…決して「LIVE IN JAPAN」ではない!)
ブートってあくまでマニア向けのものでしょ?
70〜71年くらいのZEPのLIVEをオフィシャルで残せていたら…。
あの異様なエネルギーは後世に残さねばもったいなさ過ぎです(笑)
(「BBC」はカット多すぎるので却下)
ベイ爺!編年体LIVE盤期待してるよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:40
In The Light最高!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:41
In The Light最高!

やっと,レス全部読んでここまできた!
461名無しさん@胸いっぱい。:2000/11/02(木) 23:58
ジミーペイジは藤谷美和子に似ている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:35
中村雅俊にも似てる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 01:57
ロバート・プラントは小便小僧
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:03
>やや若いおじさん

フォローありがとうございます。
>>452
やっぱり忘れられてたんですね。様式美を表に出した
バンドがキワモノ化した時になって再評価されたって
ことなのか。

>>453
>でも、ヘビメタがキワモノ扱い
>されるようになったのはイングウェイ以降という気がする。
>高速化・進化によってかえってファン層を狭めたんだね。
>それで欧風クラシック系は評価下がっちゃったんじゃないかな。
>ひいてはパープルもその元祖だと。

そうです、そこを聞いてみたかったんです。パープルが
評価低いのってここだと思うんです。今の若い世代が
リアルタイムの人達より低い評価をするのは
80年代があったからじゃないかと。評価というよりは
イメージに近い。


465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:03
ロバートの声の衰えにはビックリした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:04
インザライトはいいよぉー。歌詞はちょっと326ちっくだけれどね。
467404:2000/11/03(金) 02:04
464は僕です。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:08
ディテクティ部の日本CDは廃盤です。
いっぺん聴いてみたかったな。
スルメアルバムって話しだから、ここの短気な住人向きではないね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:09
ボンゾの息子は今どうしてる?
アトランティック・アニバーサリではなかなかよかったぞ。
あんときはゼッピュ再結成の期待に胸をときめかせたもんだ。
470swan:2000/11/03(金) 02:21
319さんが長期出張とのことなので、管理職さんに亀レスしておきましょう。

>>304
>ニューウエイブのことに言及していたが、そうだったかな?
いや、まだ言及していません。そのうちしようかな、と思ってましたが。

>ひょっとしてこれは俺の周りだけの話かな?
そうかも知れませんね。
私の後輩で、70年代前半を岩国で過ごした者がいましたが、彼の情報源はFENだったそうです。
いま以上に、情報に地域差があった時代でしょう。

>>305
>それからちょっと情報が正確ではないと思うのでコメントしたい。
>パープルのインロックの売上がZEPのVより上?よく資料を見ないで
>カキコしないと恥をかくぞ。
これは私へのレスではないですよね? 売上うんぬんには触れていません。

>>326
>確かに、少なくとも当時、ZEPが別格というということは無かったな。
ひょっとしてこれは私の周りだけの話かな?
471マリ夫:2000/11/03(金) 02:38
>>442
ジョンロード再評価の流れは、ジョンロードがオリジナルモッズバンドのアートウッズに
在籍していたことによるんですな。アートウッズにおけるジョンロードのオルガンは
80年代のモッズ達に好評を博し、カッコいいオルガンプレイを求めたモッズ連中が
パープル以前の、フラワーポットメンやサンタバーバラマシーンヘッドなどの
ジョンロード音源を漁り、遂には初期パープルの再評価に至ってしまったという。
ただし、再評価の対象はあくまでIn Rock時代までです。

ちなみに、イアンギランもエピソード6というモッズバンドにいたのですが、
ギランはそれほど評価されてません。パープル繋がりで音源が手に入りやすい
ということでパープルの存在に感謝している程度でしょう。
472186=187:2000/11/03(金) 03:15
>>470
んー、いや、私の周囲でもそうでしたよ。
都内の私立進学校です。
あと、大学にはいったら完全にそうでしたね。
473186=187:2000/11/03(金) 03:21
>464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/03(金) 02:03
> >やや若いおじさん
>
> フォローありがとうございます。
> >>452
> やっぱり忘れられてたんですね。様式美を表に出した
> バンドがキワモノ化した時になって再評価されたって
> ことなのか。

いや、これちょっと面倒な話なんで(話が長くなる)書くのをためらってるんで
すが逆なんです。80年代に水面下でZepの神格化が完成するんですが(主にミュー
ジシャンたちによって)そのへんのストーリーは長いので、どうしようかなあ。

もう一つの問題は、いわゆるヘビメタっていうのは、極端なことをいうと、
ニューウェイブ以降、ロックではなくなった、または、別のジャンルの音楽に
なった、っていう感じになるんです。DPはそっちで評価されたっていう感じで
すね。

で、なんでDPのフォロワーが多かったかというのは、上にかいた80年代のZep
神格化ストーリーと絡んだ事情があります。
474186=187:2000/11/03(金) 03:49
まず、様式美系といわれるバンドたちの最初は、奇妙な形で登場したという印
象があります。個人的にその手の最初のバンドだとおもわれたのはジュダスプ
リーストですね。これは幾らなんでも聴けない、と思いましたね。swanさんが
DPをはじめてきいた時に、CREAMやYardbirdsやTrafficやZepのファンは、
わかってねえなあ、という反応をしたという話(これ、実によくわかります。
そうそう、そういう感じでした。)を書いてましたけど、ジュダスプリースト
になるともう、これはロックなんだろうかとさえ思いました。
475186=187:2000/11/03(金) 03:50
世間では、ニューウェイブ(前にもいいましたが、パンクムーブメントは日本
では事実上存在しませんでした。ニューウェイブの頃になってようやくイギリ
スと日本がシンクロしたっていう感じです)の嵐がふきあれつつあるなかで、
それにどうしてもついていけない落ちこぼれの反動っていう形でこの手のバン
ドがいくつか現れてきたんですが、そこにはアイアンメイデンとかまあそうい
うのがあったんです。で、これらはもうとてもロックじゃないと思われたわけ
です。で、それらに対する蔑称としての「ヘビメタ」っていうのが、すでにこ
のころから使われていました。

ただし、マイケルシェンカーとVan Halen はロックの側からも割と認められて
たかな。

うーん、この頃になると、大部ロックから離れていたから記憶がいまいちだ。

476186=187:2000/11/03(金) 03:53
しょうがないんで曖昧な記憶にたよって色々思い出してみよう。

80年代は、このロックとヘビメタの隔離状態がもっとも激しい時です。で、こ
の時代にはヘビメタの世界で様式美が評価されていたのは確かですが、ロック
の側ではもう様式美っていうのはダサイものの象徴だったように思います。ぼ
くはこれにかなり反発していて、自分のバンドで敢えてマイケルシェンカーを
やったりしましたが、まあそれでもマイケルシェンカーが限界でありました。
実際、マイケルシェンカーは実は様式美系というよりは、本人が認める通り、
Yardbirds大好きZep大好きの人なので今考えると全然反発になってないんです
けどね。それに、ぼくも様式美は好きじゃなく、単にヘビメタというだけで馬
鹿にするという風潮に反発してヘビメタの味方を気取ってただけなんですが。

結局、様式美はこの時代もキワモノだったわけです。事実、ヘビメタがロック
の側に再び認められるのは、Guns'n'Rosesの登場を待たなくてはならなかった
わけです。
477swan:2000/11/03(金) 04:11
>イルカよりシャチが好きさん
こんばんは。

>>457
>でも70年代を通してみれば、日本のロックってDPの影響が強かった思いません?
いや、残念ながら、あんまり思いません。
でもまあ、これは70年代前半と後半とでずいぶん違う話なので、
あなたがそう思われたのなら、それだけの何かがあったのでしょう。

あなたが名前を挙げておられるミュージシャンに関していうと・・・
カルメン・マキ&OZはアルバムデヴューが1975年。
それ以前の活動は、71年の「カルメン・マキ/ブルース・クリエイション」に顕著なように、
ブルースをベースにした、ジャニス的な(という言い方は短絡的ですが)ロックをやっていましたね。

四人囃子は、74年の「一触即発」タイトル曲では、なるほど、パープル的な要素も感じられます。
翌75年のパープル来日時にはオープニングアクトも務めてますし、
パープルの影響が少なからずあったことを窺わせるエピソードのように思われます
(その翌年にはフランク・ザッパの前座もやってましたが)。
ただ、森園勝敏氏が高校時代、「ムーリク」という名前のバンドでクラプトンのコピーを一所懸命やってた
逸話は知られてますし(バンド名は、もちろんクリームを逆さまにしたもの。工房ぽくって泣けますね)、
おぼろげな記憶ですがレコードデヴュー前、数々のロックコンサートで注目されていた四人囃子を指して、
「若いのに、クラプトンみたいなギターを弾くヤツがいるバンド」と話題にもなっていました。
デヴュー当初は、プログレ人気の時代でもあり、ピンク・フロイドなどの影響も感じさせましたが、
2年後の「ゴールデン・ピクニックス」では「レディ・ヴァイオレッタ」なんて甘々インストをやって、
クロスオーヴァー〜フュージョンへの歩み寄りを覗かせました。

その76年に、アルバムデヴューしたのが紫from沖縄というわけですが、
私などは当時、「ああ、かっこ悪ぅ〜」としか思えなかったですね。

478swan:2000/11/03(金) 04:26
竹田和夫氏については、
ブルース・クリエイションの1st.アルバム(1969)で
サニーボーイ・ウィリアムソンやブラインド・ウィリー・ジョンソン、
ウィリー・ディクソン、オーティス・ラッシュなどをカヴァーしてることからも明白なように、
基本的にはブルースブレイカーズ時代のクラプトンやピーター・グリーンの影響色濃い
ギタリストだったと思います。
上記のブルースミュージシャンを、ツェッペリンもカヴァーしているのは、
時代性とはいえ興味深いところですね。

ペイジよりベック、ですか?
竹田氏は嫌いなギタリストじゃありませんが、
とてもベックのようには弾けないと思うんですが・・・。
479swan:2000/11/03(金) 04:28
あっ、忘れてました。
ディープ・パープルがらみなら、
レイジーも忘れちゃいけませんね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 04:53
高崎萌え〜
481イルカよりシャチが好き:2000/11/03(金) 09:34
おはようございます。470番台のレスを見ると、前にもカキコしたけど、
つくづく人によっていろんな見方があるものだなぁ、と思う。
で、186=187さん(コテハンきぼ〜ん)の見解には、ちと?ですな。
ジューダスを見て「これがロックか?」って話は、私は全然考えがちがうけど、
「そういう見方もあるのね」って感じで、興味深いっす。しかし後の話は
「当時のニューウエーヴファンによる、ニューウエーヴの視点からの見解」
であって、あまり一般的な意見だとは思えないのですが。
>>452>>453の「やや若」氏のカキコが、一般的な見方だと思いますよ。
まあ様式美がキワモノだったってのは、言えてますな。ははは。

次にswanさん。日本のロックは…長くなるから今回はパス(^^;)。

あと、つくづく思うのが、日本でのパンク・ニューウエーヴの過大評価。
これが主流だったのは、イギリス限定の話でしょう?
アメリカにもトーキング・ヘッズとか、そのテの連中はいたけど、
ロックの主流は渋谷陽一あたりが忌み嫌う産業系だったからね〜。
また、ニューウエーブの中からヒューマン・リーグ等が出てきて、
80年代ポップスのひとつのスタイルを作っていったりしてるけど、
それは少し後の時代の話だからなぁ。
それに当時のイギリスがニューウエーヴ一色みたいに言われてたけど、
例えば78年のBlack Sabbathのツアーが大盛況だったように、
実はハード系も、あいかわらず支持されていたのよね。
(またサバスねたやっちまったよ。我ながらしょーがねぇなぁ…)

そうやってニューウエーヴを過大評価する連中のせいで、ZEPとDP、
特にZEPが日本の洋楽ファンにとって遠い存在になってしまった。
80年代の傾向として、これは確実に言えると思う。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 18:26
おバカなおいらにレスして下さった>>471マリ夫さん
ありがとうございました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 20:22
80年代までひっくるめて考えると
メディアがゼップとパープルを並べたくなる
気持ちもわかりますね。
484名無しさん@インド人チャダ:2000/11/03(金) 23:45
今週、TSUTAYAでJimmy Page & The Black Crowes
というグループの新譜のライヴアルバムを視聴しました。私は、ボーカルの人は歌がヘタクソ
だとは思いましたが、曲の思い入れはスゴイ、と思ったし、繰り返されるギターのリズムが
ものすごくインパクトがあり、思わず買ってしまいました。CDには、来月武道館公演の予定
とあり、絶対に行きたくなりました。なかでも、「胸いっぱいの愛を」という曲や「俺の罪」
「ハートブレイカー」という曲は、これまで聴いたことがなかったのですが、とてもすばらしく
私は、このジミー・ペイジ&ザ・ブラック・クロウズというバンドがとても好きになってしまいました。
来日公演がとても待ち遠しく、学校のみんなにも、自慢したいと思います。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:23
Page/Crowes、ジミーペイジ椎間板ヘルニアのため
来日中止です。(泣)

486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:38
でぃーぷぱーぷるがロックの歴史に出てくるなんてこの国だけだぜ
海外では絶対かんがえられないよな
ブラックサバスのほうがぱーぷるなんかよりはるかに上だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:57
ZEPはパクリで歴史に残りました(ワラ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 03:07
>486
とこの国の話? ああ、さては・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:36
アメリカではサバス、AC/DCの人気はある。ZEPももちろん。
こっちでVIRGIN、HMV、TOWERなどに行ってもPURPLEはあまりないよ。。

ZEPは別格だね。ブルース→R&B→ロックみたいな文脈でいうと
いろいろ批判したくなるのもわかるけど、いつの時代でも
484みたいなリスナをひきつけるマジックを保ちつづけられる。
こっちにはZEPフォロアやリスペクタはいまだに増えつづけてるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:51
484は30代後半か40代だろう。
491>484:2000/11/04(土) 04:53
なあ?おまえ「石巻ブルース」持ってるか?おれは手に入れた。
492やや(だんだん短くなるHN):2000/11/04(土) 11:18
ふむ。ZEPが素晴らしいハードロックバンドだってことは間違いないと
思うけど、面白いのはパープルのポジションですね。
1の問題設定に戻るけどZEPとパープルって比較対象だったかなあ。
リアルタイムでどうだったかは先輩方に譲るとして、また80年代の
意識で言うと、ZEPって「3大ギタリスト」側のバンドなんですよね。
だからクリームとかジェフベックグループとかの仲間。あとはフーかな。
まあロックのメインストリームですね。で、流行ってなかったと書いた
けど、当時70年代をバカにする空気は別になかったから普通に自然に
「昔のすごいバンド」として認識してた。
対してパープルはどうか。パープルももちろん「ハードロック」なんだけど
ヴァニラファッジとかユーライアヒープとかに近いって思ってたなあ。
もちろんその中じゃパープルが圧倒的にメジャーだけど。
80年代になると少なくともリッチーは明らかにギター小僧の間だけでの
ヒーローだった。コージーパウエルつながりでジェフベックと関連無くも
ないんだけど、やっぱりマイケルシェンカーとかサバスとかそっちの仲間。
で、その時代は聴いてる方もメインストリームじゃないって意識はあった。
スタイルカウンシルの時代だもん(笑)
やっぱレインボーが分かれ目だったのかなあ? 
493やや:2000/11/04(土) 11:39
書いてからリッチー人気ってギター小僧限定じゃなかったかもと思った。
ミュージックライフや音楽専科じゃ大人気だったね。
あれって「大人」の人はどう思ってたんでしょうか。
ジミーペイジもケチキャラで一応いたけどリッチーには負けたでしょ。
リッチーの対抗馬はデヴィッドシルヴィアンかフレディマーキュリー
かなあ。マイケルモンローも人気だったね。う〜ん・・・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 13:30
DPはアメリカじゃそんなに人気ないでしょ、彼らが一番評価されたのはヨーロッパ、
それもドイツか北欧では。あと音楽性についてもIN ROCK辺りの全メンバーがセッション
しながら曲作りをしたある意味散漫なスタイルと、MACHINE HEADの頃からのリッチーが一人で作曲する
起承転結がはっきりしたスタイルでは全然違うと思います。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 14:03
>494
俺はIN ROCKの頃の「散漫な」音楽性の方が好きだったな
496イルカよりシャチが好き:2000/11/04(土) 14:26
えーと、ZEPにDP、それと毎度すまんがサバスの人気について。
DPとサバスの当時のアルバムチャート最高位を見てみよう。
まずパープル。順位は(UK/US)で表記。
SHADES OF…なし!/24位
TALIESYN…なし/54位
3rd…なし/162位
CONCERTO…なし/149位
とまあ第1期はこんな有様。おっと出かけないといけない。
続きは帰ってきてから(今日の深夜)カキコします。
497イルカよりシャチが好き:2000/11/04(土) 14:28
あ、オーケストラのやつは第2期じゃん!
なにトチ狂ってるんだか。スマソン。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 14:40

真っ昼間っから、オヤジ大ハッスル〜
       
499最前列:2000/11/04(土) 15:51
>485
マジ?最前列なのに。。
500最前列さんへ:2000/11/04(土) 15:53
昨年末出張ついでに、JPJをシカゴまで行って見てきました。最前列で見ました。
501イルカよりシャチが好き:2000/11/04(土) 23:52
>>496の続きです。アルバムタイトル、リリース年、順位(UK/US)を表記。
 IN ROCK(70)…4位/143位
 FIREBALL(71)…1位/32位
 MACHINE HEAD(72)…1位/7位
 MADE IN JAPAN(72)…16位/6位
 WHO DO WE THINK WE ARE(73)…4位/15位
 BURN(74)…3位/9位
 STORMBRINGER(74)…6位/20位
 COME TASTE THE BAND(75)…19位/43位
 MADE IN EUROPE(76)…12位/148位
次に>>486>>489でサバスの話が出たので、彼らの70年代はというと…
 BLACK SABBATH(70)…8位/23位
 PARANOID(70)…4位/12位
 MASTER OF REALITY(71)…5位/8位
 VOL4(72)…8位/13位
 SABBATH BLOODY SABBATH(74)…4位/11位
 SABOTAGE(75)…7位/28位
 TECHNICAL ECSTASY(76)…13位/51位
 NEVER SAY DIE(78)…12位/?(手元資料ではチャートインなしだが、78年
           12月9日のビルボードで69位。最高何位かは資料なし)
そしてZEPは…手元に詳細な資料なし。しかし聞いた話では、
 U(69)…1位/とにかく売れた!
 PRESENCE(76)…1位/1位

さて、これらのデータから何が言えるか?それはまた今度。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:57

夜の夜中にひけらかし〜
     
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:17
冨墓林再評価age。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:05
>>503
うん、トミー・ボーリンはよいね。
第4期もっと続いてほしかった。パプルらしさはほとんどないけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:09
>504
あのまま続いていたらDPはファンク・ロック・バンドになってたと思う。
それはそれで面白かったと思うけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:18
>505
ファンクバンドになってたら、ジョン・ロードはP−ファンク的な
オルガン弾いてたんでしょうかね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:22
>>505
Hughes/Bolinでもいいからやってほしかった。
>>506
ジョン・ロードなら可能かも・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:12
>507
>ジョン・ロードなら可能かも・・・

いや、不可能だと思うよ。
Funk的センスなんて全然ないもの。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:16
504〜507は、ファンクとか聞いたことないみたいだね。
510509:2000/11/06(月) 00:18
ごめん。
504はファンク云々言ってないよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:21
>>508
R&Bバンドでオルガン弾いてた時期もあるのでやれば出来ると思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:21
>>511
ジョン・ロードをまともに聞いたこともないし、ファンクもよくは知らないけど、
R&B=ファンクではないんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 07:02
>511
でも、それって60年代のことでしょ?
まあ「やれば出来る」かも知れないけど、まずやらんわなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 08:10
で、パープルって今でも活動してるの?
それとも活動休止中?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 10:37
ドレッドテッペリンってあったよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 11:07
トートエルヴィス!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 16:03
>>508
Gettin' Tighterのソロのバックのクラビ聴きな。
>>509
ファンクじゃなくてファンクロック。

まぁファンクは無理だろうけどね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:31
>>510
504=507だからいいよ。ファンクは聴いたことあるけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 06:29
あげとこ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 07:54
ドレッドツェッペリンのMisty Mountain Hopは爆笑必至。
一度は聴いとけ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 15:46
フレッド・ザッペリンはザッパのセガレのバンドだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:47
ZEPの勝ち
以上。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:22
確かにDPは偉大なバンドだ。素晴らしいバンドだよ。
でもZEPはその上いっちゃってんだよ。飛んでもねーとこまで。

「じゃあ具体的にどう凄いだ?」ってことになるが、
そんなの1つ1つ語ってたらとても書き切れないんだわ。
一晩・二晩じゃ語れねーんだな、これが。
しかも俺は8年間ZEP聴いてるけど、未だに聴く度に新たな発見があって、
さらにその偉大さを思い知らされるんだわ。因みに俺は26才だ。

とはいっても少しくらい例を挙げねーと、ただのぼやき野郎になっちまう
から一例を挙げるからZEP初心者は参考にしてくれ。

1・"over the hills and far away"のソロ。4拍子から自然に3拍子
  に変わる。しかもその時のギターとベースの絡みが見事!抜群の
  アイディアを何気ない場所で平然とやり抜いてる。

2・正に初心者向けだが"good times bad times"のバスドラだけ聴いてくれ。
  3連符のうち後の2発を打つ技だが、もちろんこれはボンゾが初めてやった
  わけではないが、ギターのリフの間の絶妙な”間”にいれるこのセンス!!
  加えてジョンジーのベースの”間”も絶妙だぞ!

とりあえず一例でした。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:33
>>523
8年聞いたからってエラソーに語るなボケ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:37
>>523
そうだ!
俺は38年間聴いてるぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:25
>523
ZEPヲタの典型。こういう奴のせいでZEPの評価を下げている。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:59
>>525
ワラタ、ZEPイネーヤン。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:00
>>523
俺は21だが消防のときから聴いているので俺の勝ち!
529523:2000/11/08(水) 06:47
情けない奴らばかりだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 07:07
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>523 オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:21
ZEPはボーナムしんだ後に新ドラマー入れたらまた続いたんだろうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:05
>531
ムリでしょ、なんかメンバー全員消耗してたし…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:37
>532
お前見たんか?適当な事言うなって!
直後から全員ソロ活動やっとるやないの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:42
ボンゾのドラムは替わりがないだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:51
>>533
ジミー・ペイジはボンゾの死にショックを受けて音楽が手に付かない状態だった。
それを見かねたポール・ロジャースが手助けをしようとファームを結成。

ポールの元奥さんのインタビューより。

536やや:2000/11/08(水) 16:46
ZEPのバンドサウンドのボンゾ依存度ってすごく高いよな。
少なくとも聴いてる方にとっては。
演ってる方もきっとそうだったんだろうね。
そういえばファームってあったな。
ペイジがZEPっぽい音作りに戻ってきたのって
カヴァーデールペイジあたりだったっけ?
まあ糸が切れてたと見るのが自然だろうな。
537523:2000/11/08(水) 22:49
渋谷陽一もいってるが、当の本人たちも再現が不可能なバンドなんだな。
もちろんボンゾ抜きのZEPなんてあり得ないんだが・・・・・・

時代的にも、メンバーの年齢的な面でもすべてが奇跡的に重なって出来た
グループだと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:56
全盛期っつーのはどんなバンドでも
後々再現できるモンじゃないけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:00
確かに、ドラムのリズムから、インスパイヤされたろうなあ、
って曲は多いね。
ところで、ジョンポールジョーンズって、どういう人?
よおわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:35
なんかこのスレ、がいしゅつネタなのに
奇跡的にマターリしてていいね
541金持ち:2000/11/08(水) 23:37
or King Crimsonはどうよ?
542>541:2000/11/09(木) 00:54
昔の? 今の?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:59
クリムゾンにはだまされました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 04:09
んなことぁない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:10
age
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:27
クリムゾンって、ドラムがよかったね。きっと、ブラバン出身なんだろうなあ
パープルはチョーキングしないギターがいいね
547ギター小僧@70年代:2000/11/10(金) 08:06
当時はディープパープルのコピーやってもあまり評価されなかったなぁ‥‥。
ハイウェイスターやスモークオンザウォーターなんかやったら大笑いされていた。
でもツェッペリンのコピーやると「コイツらデキる!」って感じでしたね。
(ただし天国への階段は除く)

そういえばレインボーのコンサートで死者が出たときのツアーでは、武道館での
ライブで警備員のバイトをやったのですが、「いいかおまえら!観客のケツが椅子
からちょっとでも離れたらすぐに飛んでいって座らせろ!」って上の人からかなり
キツく言われたのを憶えています。あれ以来しばらくの間は「立ち聴き」禁止でし
たね。テッド・ニージェントのライブでは、「座る」「座らない」で在日米軍兵と
警備員の間で大喧嘩になって、あの時は本当にビビリました。
本題に関係ないレスでしたね。失礼しました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 08:59
>>546は煽りかと思ったけど、BSで「ブラス!」と「フル・モンティ」観たら
そうかもしれんと思うようになった。
誰か詳しいひといませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 13:52
DPのギターは今、巡り巡ってメロコアに深い影響を与えてますよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:21
>546
その通り。
後期のドラム、ビル・ブラッフォードは
ブラバンで小太鼓叩いてた。

ABWHの来日公演で初めて
ご尊顔を拝謁&プレイを目の当たりにして
思わず感涙。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:24
ジョン・ポール・ジョーンズてまさか本名じゃないよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:06
ジョン・ポール・ジョーンズと
ジョン・エントウイッスルと
ジョン・ディーコン
この中で一番うまいジョンはどれ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:06
2番目かな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:09
ジョン万次郎かな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:11
>>550
いや、ブラッフォードは知ってたけど、そのまえの
スケゾイドマンのドラマー(だれだっけ)と、ギターのユニゾン
を聞いて、ブラバンかなと思ったのである。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:18
日本のブラバンのイメージだとなぜか馬鹿にされるな〜
マーチングバンドなんかまんま体育会系なのに。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:22
え?ブラバンって、バカイメージがあるの?
テクありの感じで言ってたんだけど・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:49
馬鹿って言うか苛められッ子のイメージがつきまとう。
俺もブラバン出だが、それが嫌で軽音楽部と掛け持ちしてた。
559queen:2000/11/11(土) 21:00
ジョンボーナム
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:05
B'z最高!!!!!!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:19
確かにB’zの演奏は上手いけど・・・・・
562名無しさん@アキレス:2000/11/12(日) 12:57
ジョンボーナムの死について語ってよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:17
>562
彼が80年代も生きてたら打ち込みとかにどういう反応を示したかが興味深い。
564パット・マステロット:2000/11/12(日) 19:41
>>550

あのぅ、細かいツッコミですまんが、
1969年のデビュー以来、解散表明〜再結成を繰り返しているとはいえ、
キング・クリムゾンは未だ現役。
そのクリムゾンに1972年加入したビル・ブラッフォードを
>後期のドラム、ビル・ブラッフォードは
と言っちゃうのはどんなもんだろう?
彼の前に、マイケル・ジャイルス、アンディ・マッカロック、イアン・ウォーレスと
いちおう3人のドラマーがいたから最初期とは言えないが、
クリムゾン30年の歴史の中では、ごく初期からコラボレートしていた中心メンバー。
しかもロバート・フリップは90年代クリムゾンの編成において、
ビルが脱退したのではなく、スケジュールその他が合えば(本音では「俺が必要とすれば」
今後も共同作業を続けていくと語っている。
だいいち、ビルが「後期のドラム」だったら、俺の立場はどうなるんだよ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 09:35
>563
ワールドミュージックに関わっていったと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 10:53
>564
揚げ足トリーだなあ。
ビデオ ビートクラブのクリムゾンの映像は怖いよね
ビルは口空けて叩いてるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 13:40
>>565
キューバ音楽とかね。
ボンゾのプレイってすごくワイルドなんだけどジャズの
エッセンスも感じさせるしね。
568ZEP勝利:2000/11/14(火) 19:13
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:49
>>564
クリムゾンは名前だけうけついだけど、別物。
レッドで終わった。
だから、ただしい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:54
YESも別物
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:59
ストーンズは継続を認める
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:04
ディープパープルは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:06
ピンクフロイドは?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:06
パープルってまだ、やってたっけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:07
新御三家は認める
たのきんは認めん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:21
ピンクフロイドはなんか理解できないんだけど。
ストーンズ良い♪
577319:2000/11/15(水) 14:00
 なんかしばらく見ない間にすごいスレになったな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 19:14
...deep.....
579やや:2000/11/16(木) 20:36
・・しぶとく生き残ってますねこのスレ・・・

ここに書き込んでたおかげで血迷ってカヴァーデールの新譜買ってしまった。
渋みを増したボーカルでいいんだけど、単にボーカリストだねこの人。
ソングライティングが凡百。やっぱ誰かと組まなきゃ。
そうでなきゃスタンダードでも歌うか。そりゃロッドスチュアートか(藁
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:14
素朴な疑問

様式美(ビジュアルからクラシカルな音も含む)の
元祖はDeep Purpleなんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:33
>>580
クラシック系のハシリではあるが、
少なくとも本人達はビジュアル系じゃないなあ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:34
元祖びーとるず
583>580:2000/11/16(木) 21:35
むしろRainbowと言う解釈はダメかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:35
>>580
バニラ・ファッジじゃないかなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:42
ジューダスだと思うよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:44
ファッション面ではアイアンメイデンとジューダスプリースト
だろう。それにゴス系が加わってビジュアル系じゃないの?
587586:2000/11/16(木) 21:45
>>585
お、意見が合うねえ。掘っていい?
588 名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:23
>580
 581以後のレスはかなりいい加減なのもあるぞ・・・
 クラシカルについては60年代の後半から結構はやっていた・・・
 「パープルが元祖」なんて真顔で言ったら恥をかくのでやめような。
 「長髪」という意味でのビジュアルなら、これも60年代後半のサイケムーブメント
を引きずっていたもの。
 パンク・ニューウェーブが出てきてから短髪が多くなった。
 (ちなみにパンクのあれくらいの短髪は、「囚人」の髪型を意識したものらしい)
 ただしメタル的なビジュアルなら586の意見に同意するな。
 まぁクラシカル、長髪・サイケという意味では582あたりの意見
が正しいのではないかと思う。

 あと、逆に聴きたいが、「様式美」ってどういう意味と捉えている?
 なんか間違った捉え方をしているやつが多い気がするな。
 
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:42
>>588
はい先生!
メタルの「様式美」の基本は「旋律と戦慄」ですね。
中世ヨーロッパを基調におどろおどろしい雰囲気も加えて
盛り上げます。判で押したような早弾きも欠かせません。

日本のビジュアル系の様式は厚化粧のルックスに
なよ〜んとした曲と決めのポーズですね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:45
やっぱジューダスしかいないね>589
591588:2000/11/16(木) 22:48
>>589
お〜ヤッパ「メタル」中心に「様式美」というのを捉えていたんだな!(笑)
 別に「メタル」に限った話じゃないんだがな〜
 ってゆーか>580のレス自体、「メタル」意識してるな〜とは思ったんだよ。
 他にも映画とかでも「様式美」ってあるでしょうが!(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:55
>>588
先生!まさかバロックやアールデコなんかの
一般名詞としての「様式美」を語りたいわけじゃ
ないでしょうね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:57
>>588
先生!
様式で思い出したんですが
ロバートプラントはなんでいつも胸をはだけているんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:00
>>593
ギャランドゥでないので、胸だけです
595588:2000/11/16(木) 23:09
>592
>先生!まさかバロックやアールデコなんかの
 おもしれ〜(笑)確かにそりゃそーだな(笑)
>ロバートプラントはなんでいつも胸をはだけているんですか?
 なぜだろうー
 やっぱそれがカッコいいと思えるイタイ時代だったんでしょう!
 ヒデキも含めて
596580:2000/11/16(木) 23:15
>>591

「様式美」のイメージは、>>589と大体いっしょですね。
ソロでよく出てくるギターのユニゾンとか
キメでやたらハイトーンに「アーーー!」とかやる
ヴォーカルとか。
音楽的なところ意外だったら、十字架の飾りとか
やたらとがった形の紫基調のギターとか。

パッと思いつくのはそんな所です。

>>588
>クラシカルについては60年代の後半から結構はやっていた・・・

それはロックバンドの編成だったんでしょうか?
それとも管弦楽器をロックに導入した事のことですか?
というのも、エレキギターでクラシックの影響を感じる
ような音を出すから、おどろおどろしくなるんだと思うんです。
597588:2000/11/16(木) 23:41
>>596
>それはロックバンドの編成だったんでしょうか?
 そうそう。
 今思いつきであげると、プロコルハルム、クリムゾン、イエス
バニラファッジ、アイアンバタフライ、ピンクフロイドなんか有名どころだな。
 あとサイモン&ガーファンクル、ドアーズ、ジェファーソンエアプレン
 まぁ、「俺たちはクラシカルなロックをする!」なんていう感じじゃなくて、
インスパイアされたってかんじだよな。
 サイケデリックムーブメント以降のはなしで、まだプログレというジャンルが
定着する前にプログレ的な音楽をしていたのもあったし。
>エレキギターでクラシックの影響を感じる
>ような音を出すから、おどろおどろしくなるんだと思うんです。
 そんなのはパープルよかもっとずっと後のはなしだろ?
 パープルを聴いてそんな風に感じるの?
 管弦楽器を使わないクラシカルというなら、明らかにパープルの初期は
除外されるだろ。
 とすればパープルでクラシカルなのはマシンヘッドからで、
ZEPはそれ以前に1stの「幻惑されて」やその頃のライブですでにクラシカルなフレーズを
エレキギターで演奏してたぞ。
598588=319:2000/11/16(木) 23:45
 いや、まてよ・・・パープルも初期(ギラン加入前)のライブで
結構クラシカルなフレーズをリッチーとかもやっていたよな・・・
 あ、あとめんどくさいから統一するけど、俺は「319」だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:23
>>597
>そんなのはパープルよかもっとずっと後のはなしだろ?
>パープルを聴いてそんな風に感じるの?
>管弦楽器を使わないクラシカルというなら、明らかにパープルの初期は
>除外されるだろ。
>とすればパープルでクラシカルなのはマシンヘッドからで、
>ZEPはそれ以前に1stの「幻惑されて」やその頃のライブですでにクラシカルなフレーズを
>エレキギターで演奏してたぞ。

そうですね。僕の場合「後のもの」を先に聴いて
前に書いたようなのが好きになれなくて
その後友人にパープル聴かされた時に「後のもの」と
同じイメージで聴こえたって感じですね。
パープル初期は聴いてみようかなと思ってます。

それと597であげたグループのうちバニラファッジ
アイアンバタフライは聴いたことないけど、他のバンドは
「メタルの様式美」とはあまりリンクしないような気がします、
音楽的なことじゃなくて単なるイメージでですが。
それは僕の先入観かな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:33
>593
西洋人には胸毛は強烈なセックスアピールになるからです。KISSのポール・スタンレーも
胸開きのコスチュームだったのは胸毛を強調するためなのです。
601580:2000/11/17(金) 00:38
失礼。599=580です。
602319:2000/11/17(金) 00:52
>580
>「メタルの様式美」とはあまりリンクしないような気がします、
 あ、そうか。なるほど。
 いや、俺としてはメタルを切り離して、クラッシックを少しでも
取り入れたロックということではなしたんだよ。
 なら話は食い違うよな。
 でも、80年代以後のメタルを語るには、プログレははずせんだろー
 リンクしないか?
603管理職:2000/11/17(金) 00:56
>319
 久しぶり。
 あんま、そんな昔のをリアルタイムで聴いてたなんて自慢に
すんなよな。
 お互い他の中年向けの板にもどろうな。
 ここしばらくのビートルズスレを見るにつけ、情けなくなってきたしな。
604319:2000/11/17(金) 00:57
>管理職
 おお久しぶりだな。
 確かにビートルズスレに出てくる同世代のレスは見ていて
イラつくよな・・・
605580:2000/11/17(金) 01:40
>602
>でも、80年代以後のメタルを語るには、プログレははずせんだろー
>リンクしないか?

たしかにそこが矛盾なんですよね。クリムゾンとか
大好きだけど、あれを「様式美だ!」と言われれば
絶対違うとも言い切れないとこあるんですよね。
う〜ん・・・
606さん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:53
>>600
ツェッペリンのポスターでさ、季節はどう見ても冬で
ペイジもボンゾも厚いコート着てるのに
プラントだけ「胸出し」なんだよな。
がんばってたんだねえ、アピールしようと思って・・・
607319:2000/11/17(金) 10:03
>606
 実は俺もそういうイタイ時代に生まれ育ったので、
見に覚えがある・・・
 某W大学在籍時の学生証をこないだみつけてびっくりしたよ〜
長髪だった・・・自分ではピーターフランプトンきどりだったが・・・
 サテンの刺繍の入った白いスラックスなんかも持ってた・・・
 ロンドンブーツも持ってたしな。
 だけど80年代に突入してからはテクノカットにして、ジャケットを
羽織っていたぞ。しっかりとな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:57
>319
40歳くらいかな?
で、今はどんな格好?(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:14
イエモンを最初に見た時なにか恥ずかしさをおぼえただろ
610やや:2000/11/17(金) 13:15
>>607
319さん、お互いにこのスレから離れられないですねえ・・
ピーターフランプトンですか。「しょみ〜ざうぇいっ!」ですね。
ボゴーダーっていうんでしたっけ、あれ。
でも僕が最初に見たのはデビッドボウイのグラススパイダーツアーで
なんか仰々しく出てきた割にはさっぱりパッとしないギター弾く人
だなと思ったぐらいで。すごい人気があったというのは後で知った。
え、なんのスレでしたっけ、ツェッペリンか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:40
>610さん
あれはボコ―ダーより古くて安いトーキングモジュレーターですよ(笑)
612319:2000/11/17(金) 14:48
>610
 俺は自分でフランプトンに似てると思い込んでいたのだった・・・

>611
 そうそう、ベックがフランプトンに「ビジュアル」的にパクられたと思って
使うのやめたとかいうはなしがあったな・・・

>608
 いや、すっかり個人事業主のかっこをしてる・・・
 だいたいわかるだろ?ゴルフもするし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:26
zepの音楽ってめちゃ格好いいかめちゃダサイかの紙一重のとこだと思ってます。
もちろんそのスレスレのところでめちゃ格好いいんですけどね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:38
ロバート・プラント、今何してるんですか?相棒は若い連中とツアーしてるのに…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:12
印税生活でぶくびんにふっとてます。
PLANTこそ70年代限定のカリスマだった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:21
ロバートプラントは英国クラブツアーしてるよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:26
民謡やってんだっけ?
618グルーブ命:2000/11/19(日) 11:23
DPはさーー
やっぱリズムがねーーー
8ビートばっかじゃん。

ZEPのリズムは今聴いてもポリリズムあり、変拍子あり、ブラックなノリありで
グルーブがちがうわなーーーー。

あまりにもこの差は大きいよねーーー。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 11:33
こんな糞スレ発掘してくんじゃねーゴルァ!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:51
そういえば1の趣旨なんかみんな無視してマターリ発言してるね。
621グルーブ命:2000/11/19(日) 15:00
DPは餓鬼向けよ。ぎゃはは
622>621:2000/11/19(日) 15:15
1?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:23
フィジカルグラフィティってビートルズで言ったら
ホワイトアルバムみたいなもん?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:45
>618
確かにzepのリズムは多彩だと思うし、何回聞いても新しい発見があるよ。
でも第2期DPのあの疾走感はあの時の彼らにしか出せないものだった。
グルーヴだけで比べたらzepに敵うバンドはまずないでしょ。
625管理職:2000/11/19(日) 17:47
>624
>グルーヴだけで比べたらzepに敵うバンドはまずないでしょ。
 ストーンズのミックテイラー在籍時のものを聴いたことがあるか?
 その時期の連中は単なる黒人音楽を白人がそれらしく演奏しているだけじゃ
ないと思うが。
 60年代はとにかく「黒人音楽大好き」という凡百の黒人音楽コピーバンドが
多かったが、やっぱりあの黒人音楽のグルーブは無理だということになった。
 ジミーペイジなんかは、そういった黒人音楽の対象化を、ああいう一見黒人音楽と離れた
方法論でやってみて、成功したんだと思う。
 しかしストーンズはある意味一番難しいかたくなな黒人音楽コピーを徹底した
末に、ああいう純化した音を消化できた唯一の白人ロックバンドだと思うが。
 まぁ他にはかたくなに黒人シンガーそのものになりきったと断言できるやつも
他にいるけどな。
 ハンブルパイの「サンダーボックス」、アニマルズ、ゼムは是非聴いてみてくれ!
 あとスライなんかもグルーブは凄いぞ。(スライは黒人白人の混合バンド)
 
626イルカよりシャチが好き:2000/11/19(日) 20:06
>>624
途中まで激しく同意。ただ「グルーブでZEPに敵うバンドなし」は?かな。
>>625の管理職氏の言う通りで、ストーンズのGet Yer Ya-ya-s Out!
なんかを聴くと、グルーブ感は格別のものがある。ただストーンズの場合は、
黒人だ白人だって言うより、彼ら独特のノリって気もするけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:15
ZEPのね、ストーンズのね、グルーブの秘密はね
ドラマーが特殊なのさっ
628319:2000/11/19(日) 20:22
>シャチ
 驚いた。あんたがストーンズとか聴くとはな・・・
 でもミックテイラーがいる頃は結構HR的なギター聞かせるもんな。

>管理職
 おお語る語る〜
 他のスレであんたが今聴いてるアルバム見たけど、しっかり
ニューウエイブ以後もフォローしてんだね。
 アズテックカメラ?他にオレンジジュースとかも聴いてんのか?(笑)
 しかし結構趣味が合うんだな。ゼムは俺も好きだぞ。
 EW&Fは俺もはまった・・・武道館に行ったもの。いいだろ。
 あ。本題な。しかしパープルも「バーン」なんかで結構黒っぽいのを
やってたりもして、イアンペイスなんか本領発揮してたけど、全体的に
同じ黒系統でもZEPよりお気軽な感は否めなかったよな。
 というか、リッチ‐の居心地の悪そうなプレイが全てを物語っているよな。 
629グルーブ命:2000/11/19(日) 21:18
DPは好きなんだけどさ〜
ZEPと双璧とかよ〜

そんな次元までいってねーよな。

餓鬼にはわかんねぇよな。
そういう意味で餓鬼向けって書いたんだわな。

DPにTHE OCEANみたいな曲ないもんよ〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:02
>>629
だから1を始めとして双璧なんて言ってる奴いないって。
それからDPの良さを語ってる奴ジジイばっかりだって。
よく読め。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:15
というかzepファンはzepの最高傑作が
どのアルバムなのかはっきりしろ。
どれも良いみたいな盲目的なことを
いつまでも言ってんじゃねーよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:18
>631
とっくに出てる話だろ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:18
>631
あほまるだしだぞ!!
634319:2000/11/19(日) 22:27
>630
>だから1を始めとして双璧なんて言ってる奴いないって。
 そうそう。いないいない。バーンの一部のライター
>それからDPの良さを語ってる奴ジジイばっかりだって。
 まぁ、俺らはあくまでリアルタイムだから聴けたわけよ。
 今ZEPと聴き比べてパープルがどういうふうに俺らに聴こえるか?
なんて言うまでもないだろ・・・
 でもそういうのはパープルだけじゃないけどな・・・
635319:2000/11/19(日) 22:28
以下洩れ
>バーンの一部のライター
 バーンの一部のライターくらいのもんだろ

636グルーブ命:2000/11/19(日) 22:46
>というかzepファンはzepの最高傑作が
>どのアルバムなのかはっきりしろ

これは定説通りだな〜
いわゆる”W”だぜ〜

>DPの良さを語ってる奴ジジイばっかりだって。

そうざますか〜
ヤングギターのライターもいいそうだわな。
ヤングギターは餓鬼向けだからな〜
637イルカよりシャチが好き:2000/11/19(日) 23:27
まあ、ものの見方には主観と客観ってのがあって…
客観的にはZEPは飛び抜けてるわな。それは認める。
けど主観的には、ZEPとDPとサバスが3大バンドなのよ。
ついでに言えば、この3バンドもそうだし、
ヒープもGFRもマウンテンもBOCもOne and Onlyなのよ。
どれがどうなんて、比べられるもんじゃない。
それを人に押しつける気は、さらさらないけどね。
638319:2000/11/19(日) 23:47
>シャチ
>ヒープ
 おお。俺の対自核は好きだったな・・・
 あのバンドって、ウェットンが一時いたんだよな。
 バイロンってもう死んだんだっけ?
 BOCって、確かサバスとジョイントのコンサートだか
TVショウのビデオを見たことあるぞ・・・ブラック対ブルーとか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:45
好きなZEPアルバムに見る DPファンとZEPファンの違いについて

DPファンの好きなZEPアルバム:
IVのA面まで+プレゼンスのアキレス
ZEPファンの好きなZEPアルバム:
IVのB面以降
640名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:33
なんか面白くなってきたなーこのスレ

can't you hear me knockin' age
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:44
CD世代なんでわかんないんだが
WのB面以降ってどっからよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 05:19
misty mountain hopからだろう、たぶん
643グルーブ命:2000/11/20(月) 07:00
>IVのB面以降

あほやな〜。
俺らはBLACK DOGもHEARTBREAKERもWANTON SONGも同じくらい好きだちゅーねん

短絡的だわな。


644>643:2000/11/20(月) 08:27
俺らって言い方やめて。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 08:39
>639
DPファンだが、一番好きなZEPのアルバムは「聖なる館」だよ。理由は一番楽曲が
充実してると思うから。
646名無しさんの初恋:2000/11/20(月) 16:16
sage
647グルーブ命:2000/11/20(月) 22:03
>644
あほの君は俺らじゃないぜよ〜
安心せよ〜ってな。

>645
確かにね〜。”W”とはってるわな。俺も2番目は”聖なる館”だわ
今思うと、ボンゾこの頃絶好調だわな。
独特の後期ボンゾ(ニュアンスよ、ニュアンス)はこのアルバムからだわな〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 07:15
codaってどうよ?
6曲目好き!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 08:12
CODAは3曲目がいいね!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 11:33
INRock☆最強
これを超える作品をいまだ知らない。
どうよ?ZEPファン
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 18:44
>>650
ジジイならジジイらしくどこがいいかちゃんと書け。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 20:08
>>639
実際はもっと錯綜してんだろうけど、言い得て妙かもね。
それとも単にIVのAB面のバランスが悪いって事か?
>>643
カテゴライズは短絡承知でやるもんだろ。アホはおまえ。
厳密性より視点で物を言え。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:55

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>652 オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


654大音量:2000/11/21(火) 22:41
>>627 さん
の仰ることにある意味同意します。
ドラマーの「グルーヴ」「疾走感」って
大いに違うと思うのですよ。
(前者がボンゾ、後者はペイス。勿論優越は付け難し)
そのリズムの好みに拠るのよね<聴き手の
655名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 22:55
>654
そして、今の時代では「グルーヴ」の方がもてはやされてる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:57
ボンゾのリズムってジャストなんですか?
なんかジョンジーの方が正確にリズム刻んでるように
聴こえるんですけど。
657319:2000/11/21(火) 23:05
>656
 チャーリーとかは微妙〜前のめり、ボンゾはタメというか、まぁ
遅れ気味。
 ジャストでは無い。ペイスはキッチリしてる分、他のジャージーなどらまー
に比べると勝負は厳しいな。テクで劣る。(でもジンジャーとかブラフォードに
比べての次元ではある。)だからペイスのあのシンコペは「売り」なのよね。
 ボンゾは「インスルージ〜」でそれなのにスクエアに叩いていたので
びっくりしたもんだ・・・
658 :2000/11/21(火) 23:07
 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:44
ジミー・ペイジと王貞治はどうしてあんなに似ているの?
おしえてママン
660管理職:2000/11/21(火) 23:56
>659
 似てないぞ。
 俺らの頃(70年代)は「できるかな?」のノッポさん
はジミーらしいというのがはやった。
 ノッポさんはジミーなので、しゃべると日本語ができないのが
バレるので、それではいけないのでノッポさんはしゃべらないと
いう話だった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:09
おれは大乃国にに似てると思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:20
>>661
肉の多い大乃国?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:47
山崎 努
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 08:05
ペイスはブラバンっぽい。バスドラさえ、きっちりたたく。
ボンゾは独学っぽい。基本ができてない分、独創的&扇情的
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 09:14
すみません、ブラバンっぽいのとジャズっぽいのは
どう違うんでしょうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:05
ペイスはウマイね、裏を叩くのが。
彼抜きでInRockの疾走感はでないと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:40
あくまで推測ですが、ボンゾに Speed Kingは叩けないと思われ。
668名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 14:26
>667
 ZEPはオリジナル版しか聴いたことないんじゃない?
 良く「ペイスは早く手数が多い」「ボンゾはノリで重い」と思って
いるのが多いけど、実はペイジがスタジオ盤はボンゾを抑えていたんだよね。
 ホントはボンゾはもっと重くそして早く手数も多い。
 重いドラマーといってもコージーのようなデクノボーとはそこが違う。
 ブートなんかを聞けばわかるけどね。
 あと、メタル板の厨房のれレス見ると思うんだけど、ペイスを超テクと
思っているやつが多い。
 へたでは無いけど、>>666の言うとおりのスタイルの良いドラマーだ。
 この時代には気の毒にペイスなんて問題にならないほどの超テクが
いたからね。
 またボンゾはスピードキングなんて簡単にできる。というかドラムやってりゃ
あの譜面どおりに叩くのが超難しいなんてことはない。
 ただペイスは>>666が特徴で、シンコペーションを効果的に使っている。
 全くあのとおり叩けというのは無理。それはペイスのクセも入ってるからね。
 譜面上は特にスピードキングは難しいわけではないし、明らかにペイスの
トチりがそのまま録音されてるよ。
 
669319:2000/11/22(水) 18:09
>668
>明らかにペイスのトチりがそのまま録音されてるよ。
 確かにそうだけど、逆にあの曲やあのアルバムはいかにも
猥雑でかえって迫力あるよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:43
え?一番いいアルバムってフィジカルじゃないの?
671319:2000/11/22(水) 19:55
フィジカル!フィジカル!
 
672大音量:2000/11/22(水) 20:16
↑ オリビア?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 20:26
前から疑問に思ってたんだけど、「ファイアー・ボール」って
2バスだよね?
674319:2000/11/22(水) 20:42
>673
 最初の「ウィーン」という音はスタジオにあるエアコンの音らしい・・・
 そのスタジオにキースムーンの機材があって、ペイスはムーンの
バスドラを借りて、その時使ったようだ。
 この時期はツアーで疲労こんばいで、何か発想をかえようといろいろ
試みたらしいが・・・リッチーはやる気がなくて、この曲でいい加減なソロを
弾いたが、この時期にはもう誰もメンバー内でリッチーには意見が言いにくい
状況になっていたという・・・
 これは外書を俺が訳したものだから、もしかしたら間違いがあるかも
しれんので留意を。
675大音量:2000/11/22(水) 20:58
>>673さん
「マシン・ヘッド・ライヴ」のビデオ観ると
「ファイアー・ボール」でベードラ追加してるトコ写ってます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:09
フィジカルは2枚目後半が疑問。
TEN YEARS GONEは超名曲!!!!
677319:2000/11/22(水) 23:21
肉体!肉体!

>676
だって、それまでのアウトテイクと新曲の混在だもの・・・
しかたないよ。
でもあの猥雑さが最高!
「黒い田舎の女」とかもいいじゃんか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:08
>>676
でもワントンソングも2枚目後半じゃなかったっけ?
個人的にはワントンソングとプレゼンスのキャンディストアロックなどが
ZEP流ハードロックの完成形ではないか、と思っているくらい。
ここらへんにくると、DPとは全然色が違うね。

まあフィジカルは、ハードロック以外にも様々なZEP流の曲が
もりこまれていて、最高かな。
679676:2000/11/23(木) 10:50
WANTON SONGは最高ですね。
この曲のボンゾのドラムGREATです!!
”空間”を感じさせる曲ですね
ある意味、かなり影響力ある曲である、と。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:06
>678
DPは第2期から第3期に移行する際に音楽性の拡大を狙ったけど、リッチーが
それを嫌って脱退したので、そこから音楽性は変化して無いと思います。
ZEPはプレゼンスまでは音楽性を変えていったが、次のアルバムでは変化が止まった
ような気がします。「イン スルー〜」の次のアルバムが出ていたら、
音楽性はまた変化していたのでしょうか?個人的にはポリスとかと張り合う
ZEPが観たかった…
681319:2000/11/23(木) 11:13
>678
 わははは。音楽的にはそりゃないだろーな。
 だって80年以後のポリスはあんなふうになっちまったじゃんか・・・
 「ヒートオブザモーメント」と「見つめていたい」は
全く同じジャンルの曲だろ?(w
 俺はそれでU2とかジャムの方にいっちまんたんだよ。
 
682管理職:2000/11/23(木) 11:48
>319
 なんかベックのとこみたら、俺らのことを
「ZEP親爺‐ズ」とか呼んでるみたいだな。

 ジャムは中期以後はホントビートルズ意識してたよな。
 俺は昔のモータウンが好きだったからジャムは好きだった。
683じいちゃん:2000/11/23(木) 12:19
684676:2000/11/23(木) 12:22
>680
どうやら”インスルー〜”の次のアルバムの一曲目は”Train Kept A
ROLLIN”だったようです。
まぁブートで聞けるんだけどね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 12:44
>684
Wearing and Tearing なんかも入ってんだろ。
凄いアルバムになってたんだろうな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 18:19
イアン・ペイスの2バスについてリプライくれた方、どうもありがとう。
積年(つってもマジで20年だで(笑))の謎が氷解しましたー。
687じいちゃん:2000/11/24(金) 04:10
ZEP親爺とは、言いえて妙ですなな。あはははっはっははっは
ZEP婆バーもよろしくってか
688676:2000/11/24(金) 21:18
gfggggrf
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:18
s
690676:2000/11/24(金) 21:19
間違っちゃった!
691じいちゃん:2000/11/25(土) 17:44
ジミーは病状が快方に向かっている。ロバートとも会った模様。News Update from TBL
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:05
結局はDPは70年代のボンジョビみたいなもんか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:05
パープルを好きなヤツって、この世の中にはパープルより良いものは
いっぱいあるのに、自分で良いと思えるものを探して見つけることが
出来ないから、派手な宣伝にダマされて買うんだろうな。

先日、コンビニでバイトしてたら、小学校低学年の女の子が
メンバー5人の顔がプリントされてるT−シャツ着てた。
その時に「あぁ、やっぱりそういうバンドなんだな。」と思った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:13
>693
お父さんが着せているんでしょう。
そういうバンドって、小学校低学年の女の子向けのバンドって意味?
そんなはずは無いよね。
おっさんが好きなバンドって意味でしょ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:38
>>693-694
コピペ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:26
ZEPはベスト盤しか持ってない厨房です。
まず聞きたいのは、ZEPがパクリというのは、
詳しく言えばどういうことなのでしょうか。
それから、ZEPを知るに当たってまず買っておくべきアルバムは何でしょうか。
知ったかぶりはいやなので、誰か教えてくおくれ。
697319:2000/11/25(土) 23:38
>>696
>まず聞きたいのは、ZEPがパクリというのは、
 ビーズのようなフレーズをそのまんまということではない。
 カバーして、自分流に見事に消化しているというほうが正確。
 だからその音楽性で彼らの功績が損なわれるものではない。
 ただし、その原曲の作者のクレジットを入れてない。
 つまり印税を払わず、全て自分の懐に入れているというのが
 問題。大問題。悪質。犯罪。

>ZEPを知るに当たってまず買っておくべきアルバムは何でしょうか。
 うーん。ほんとまじで全部と言いたい・・・
 そこで最終到達点について。あくまで私見ですが。
 「フィジカルグラフィティ」や「聖なる館」を聴いて最高!となれれば
 十分他人にマターリと自慢できる境地です。
 ただし、いきなりこれを聴いて最高!というのであれば、むしろ
 ストーンズとかザバンド、ボブディラン、古いブルースやファンク
 とかのヲタになる素地は十分ありです。
 逆に10年聴いても「T」「U」「WのA面」しか好きになれないと
 いう場合は、そのままメタル板へ行きましょう。
698名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 23:54
>319
 おっさんコテハン「319」になったんだって?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:57
俺は1〜4までしか持ってないが(集めるの途中でやめちゃった)
3が一番マターリできて好きだな。
天国への階段?これって名曲か?と思ふボクはおかしいのですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:02
>天国への階段
わしも嫌い。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:04
All My Loveが好き。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:41
703名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:47
>702
今ごろ気づいたのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:52
>701
俺も好き。あのアルバム退屈とかほざく奴多いけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:04
>>703
普段からメタル板に生息してる奴でなきゃ、気付きませんよ(藁
706名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:10
ZEPのアルバムは一生聴ける。
DPはもう聴けない。
707名無しさん@電波:2000/11/26(日) 01:11
それ、俺がしかけたんだよ
70869:2000/11/26(日) 05:05
なんだここにいたのか
ZEPは中学の時に全部聴いた。永遠の詩も見た。BBCライブは買った。
「聖なる館」が一番好き。「フィジカル」は1枚にまとめてだせば
良かったと思う。
GOLD WAXとか読んだりしてたけど高校生頃からは趣味も変わったんで
ブート集めにはいかなかった。
他人にマターリと自慢していいですか?
ZEPは次は何を聴いたらいいのですか?
70969:2000/11/26(日) 06:01
スレ全部読んじゃった。
319は某W大卒?もしかして大先輩かな。
まあいいや。。。
ぷぷぷ。
710じいちゃん:2000/11/26(日) 06:03
>708

なに言う事ございません。
71169:2000/11/26(日) 06:05
>710
そうですか。
71269:2000/11/26(日) 06:06
LPは買わなくていいですか?
713319:2000/11/26(日) 08:03
>69
 あのね。俺すごーく迷惑してんのよ。
714319:2000/11/26(日) 08:07
>69
>ZEPは次は何を聴いたらいいのですか?
 そりゃ、もちろんフアームにきまってんだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 08:39
>ZEPは次は何を聴いたらいいのですか?

ブート。
716319:2000/11/26(日) 12:07
>69
>もしかして大先輩かな。
 おお!そうか!
 でも俺の場合は家庭の都合で勉強だけの生活だった・・・
 おまえさんなんかはブイブイ言わしてたんだろー。
 前に新幹線の越後湯沢駅でおりたら、それは楽しそうな
サークルらが、ホームで王様ゲームしたた・・・ムッときたが、
なんと連中は・・・
717712:2000/11/26(日) 12:16
ファームってネタ??
ペイジがやってたバンドでしょ?
中学生の時に聴いたよ。
まだそんなの聴いてるのか?
知ってるから偉いとか聴いてるから偉いとかあるのかね?
718712:2000/11/26(日) 12:24
厨房レベルだなー。
子供の喧嘩と一緒だな。
俺のこと知らんのによくそんなことが言えるな...
だいたい書き込みからして全部そうなんだよな。
エアロの書き込みにしても。
エアロ好き好きー、って人が来るかもしれないって
わかってる場所にわざわざ厨房バンドって。
煽りと一緒だろ。

2chはいろんな人がいるんだからさ。
結局、最後はZeppelinのライブ観たことないだろー
って言うくらいしかなくなるよ。


719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:32
ジジイタチノナレアイスレッド
720712:2000/11/26(日) 12:43
>717
あ、中学の時聴いたのはファームじゃなくてハニードリッパーズ
だった....
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:17
>firm
ポール・ロジャースとペイ爺は食い合わせ悪っぽいけど良いの?

>>716
…続きは?ウゥッ聞くだけ野暮か…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 14:21
693,694は名前をDPからZEPに変えてHM版にもコピペしてたぞ。バカだねえ。
723319:2000/11/26(日) 14:39
>69
 >>717 >>718 はなんだ?いったい?どーしてほしいんだ?
 まだ俺だと思ってんのかぁ。
 一応ファームはネタのつもりだったが・・・

 あと、俺だって一応少しは今ふうのバンドだって聴いてるぞ!
 
724319:2000/11/26(日) 15:41
>俺のこと知らんのによくそんなことが言えるな...
>だいたい書き込みからして全部そうなんだよな。
>エアロの書き込みにしても。
>エアロ好き好きー、って人が来るかもしれないって
>わかってる場所にわざわざ厨房バンドって。
>煽りと一緒だろ。
 ああ、そーか。つまり頭からみくだすな!ということか。
 それは悪かった。
725名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 15:48
なんかわけわかんなくなってきたぞ
726管理職:2000/11/26(日) 15:54
>319
>ああ、そーか。つまり頭からみくだすな!ということか。
 69=712との事の顛末を見させてもらったがな。
 おまえほんとどうしようもないやつだな。
 ほんと自分を何様だと思ってんだ?
 この板から消えてくれ。マジでな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:57
2chに感化されて厨房なんて言い出した時点で
厨房だよね
728管理職:2000/11/26(日) 16:00
>319
 あと、俺にはレスせんでくれ。俺の方も無視するからな。
729管理職:2000/11/26(日) 16:05
>69=712
 俺も少し調子にのっておまえさんをはじめ、あのスレの連中には
嫌な気分にさせたと思う。
 たいへん申し訳ないことをしたの許してほしい。
 今後は自重した言動をとるので。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 16:20
中間管理職は上と下の板挟みで
大変だね。
731審判:2000/11/26(日) 16:34
いい加減やめましょう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 16:54
自営業者が銀行員を忌み嫌うのは至極当然だと思うが。
733696:2000/11/26(日) 18:57
なんだかよくわからないスレになってますが、
どうもありがとうございました。>マジレスしてくれた人
319さん、自分はかなりのストーンズヲタだと思うのですが、
そこらへんZEPを聞くに当たってはどうなのでしょう。
即行「フィジカルグラフィティ」「聖なる館」に逝くべきですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 18:58
ウンコ大発見!!プルンチョ
7351ですが:2000/11/26(日) 19:42
なんか凄いスレ。ALL MY LOVEは好きじゃないけどなんか聞きたくなる
736319:2000/11/26(日) 19:44
>管理職
 俺を語ったりしたことあるくせに何をホザク?
 知ったふうなこと言うんじゃねえってボケ
 無視してくれてけっこうだよ。このクソ銀行まん。
>696
>即行「フィジカルグラフィティ」「聖なる館」に逝くべきですか?
 実は私はZEPヲタ以上にストーンズヲタで、「メインストリート〜」が
一番好きです。
 個人的にはいいと思います。あと、「T」と「V」も気にいるかも
しれません。
737319:2000/11/26(日) 19:45
>管理職
 クズ。びんぼーにんが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:49
>737
うきゃっきゃっきゃっきゃ!
貧乏人だって!言葉に窮して、貧乏人だって!
頭使えよ、もういい大人なんだろ?それかもうボケ初め?

横槍ごめん。面白かったから。
別にどっちを庇うわけでもないけどさ。びんぼーにんって、
アイタタタタタ。
739ZEP信者:2000/11/26(日) 20:06
このスレで喧嘩しないでよ
740712:2000/11/26(日) 20:12
すべての319が同一人物かどうかよくわからんからなんとも言えんが..
現実世界で人に対して「馬鹿」と罵ったら侮辱罪になりますな。
匿名性の高い掲示板の世界においても侮辱罪を構成する場合もある
でしょうな。インターネットの世界はログが残るので現実世界より
も証拠は保全されてるとも言えるのかもしれません。
今後ネットでも実生活と同程度の常識をわきまえて行動されること
をご忠告申し上げておきます。

しかし...この736@`737はニセ者だよね?信じられん発言だな。


741319:2000/11/26(日) 20:16
コテハンじゃないし
from712
742319:2000/11/26(日) 20:16
あれ?
743319:2000/11/26(日) 20:17
かたられたくなかったら自営、じゃなかった自衛しましょうね
744名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/26(日) 20:43
319って、慶応出身なの?
どっかのいいとこのボンボンで社長なったくちかも。
なんか年齢的にも「織原」連想するね。
745:2000/11/27(月) 00:13
2001年には3人で集まってなんかしないかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:29
語る事が少なくなると荒れる。そろそろ潮時なのか。
747:2000/11/27(月) 07:24
最近ジミーとプラントが会ったらしいですね。
ついでにペープラ再結成してくれ
748kakimoto:2000/11/27(月) 22:41
いずれ1000レス付くだろうね。
間違い無く最強のBANDだし

ネットの連中に限らずZEPファンは
うるさい奴が多いから・・・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:19
>>748
>>712が脈絡もなく現れてエアロがどーこーの
わけわかんねこといってからさ。わけわかんな
くなったのは
750712:2000/11/28(火) 00:36
749<俺のこと知らんのによくそんなことが言えるな...

俺はな・・・開成高校で早稲田の政経卒。今は公認会計士だ。
好きな文学は
 カフカの「城」、ドフトエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」
 シャルルボォドレールの「悪の華」、スタンダールの「パルムの僧院」
好きな作家は
 ドフトエフスキー、チエホーフ、カミュ、サルトル、夏目漱石
好きな映画は
 「旅芸人の記録」、「ベニスに死す」、「テオレマ」、「木靴の木」、「欲望」
好きな映画監督は
 「パゾリーニ」、「ルイ・マル」、「ビスコンティ」、「アントニォーニ」、「トリュフォー」、「ルノワール」
好きなクラッシック曲は
 「タンホィザァ」、「ローエン・グリン」、「アイネクライネマハトムジーク」、「波涛を越えて」
 「ホールオブザマウンテンキング」、「アルルの女のメヌエット」
好きな楽団
 ボストン、フィアデルィア、ウィーン
好きな指揮者
 オーマンディエ
好きな画家
 ロートレック、シャガール、ドガ、ターナー、ルノワール
好きなジャズミュージシャン
 コルトレェン、ギルエバンス
好きな哲学者
 ニーチェ、サルトル、ベンサム、カント、デカルト

どう?年食ってるからって見くびるもんじゃないよ。ぷぷぷ。
はっきりいって、この板の誰よりも知的で感性豊かという自負があるよ。
ぐうの音もでないだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:42
>750
肩書きにすがらなきゃまともに議論できないのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 00:42
>712 ハァ?良かったね。それで幸せで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:43
エアロヲタはそういうことでどきゅんです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:45
でもこいつ、20代の早稲田卒だろ?
経営苦しいから偏差値50後半で入れた時期だろ?
K大とは違うよね。そこが。同期1万人いるんでしょ
319といいコンビ、鼻コンビ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:46
>750
実存主義についての講釈を求む
756>712:2000/11/28(火) 00:46
>好きな指揮者
>オーマンディエ
 ねーねー他にはいないの?それで終わり(w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:47
758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:47
>754
早稲田って今の20代以下から簡単になってきてんの?
俺もハイロッかな
759名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 00:48
>712 ZEP、ブートを聴かずして何をホザク
760712:2000/11/28(火) 00:49
ちなみにウンコだって食うし
毎晩さくらタンでオナニーだってする
もちろん ハゲてるけど 安物のカツラで防御。
ぐうの音もでないだろ?このバカども
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:51
>760
ぐう!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:52
>712
>知ってるから偉いとか聴いてるから偉いとかあるのかね?
 おまえね。
 聞くのはサルでもできる(W
 問題は「わかってる」かどうか。
 どーせ、「話題のZEP聴いてみよっかな」「よくわかんないけど全部聴かなきゃカッコ悪い」
 確かに金のむだ。


763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:53
>760
goo!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:53
俺、滑り止めで早稲田と慶応受けた。
でも、何故か本命受かって、早稲田落ちた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:54
>>763 インフォシーク
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:54
>760
Yahoo!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:56
712ワセダ君はフラックザッパが好きで
あんなこと言ってるみたい。
ストーンズ、ロバートジョンソンはXジャパン以下だって。
さすがドフトエスキー読む方の感性は違う!常人とはね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:58
>>712
旅芸人の記録、木靴の木の監督って誰だっけ?
是非聞きたいね。
769>750:2000/11/28(火) 00:58
開成から早稲田って、オチコボレじゃん。

>>「アイネクライネマハトムジーク」、「波涛を越えて」
 ドイツ語は不自由なんだね。「ナハト」も知らないの?
 それはさておき、クラシックの好みって、BGMみたいなのばかりだね(藁
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:01
>>712
>結局、最後はZeppelinのライブ観たことないだろー
>って言うくらいしかなくなるよ。
 ははは、ライブも見ないで何を語る。


771名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:01
ちなみに好きな野球選手は、ホフマンですか
772712:2000/11/28(火) 01:04
>>768
常識問題。故横山やすし決まってるだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:05
あ。なるほど。わかったわかった。
えあろスレの「あらし」が319だっていうわけね?
しかしあのおっさんって自慢話だけで、そんなタチかね?
まぁ存在地雷「荒らし」だけど(W
「常識」ってゆーなら、「他のスレ」のネタをこのスレ
モチコンデ言うことなのかね?
774712:2000/11/28(火) 01:06
違う!これは319の自作自演だ!
775712:2000/11/28(火) 01:07
好きな大尉は松葉くずし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:09
ZEPスレはどこも荒れてるな…
777319:2000/11/28(火) 01:09
だから俺じゃないっつーの!


778 名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 01:12
>>769
>開成から早稲田って、オチコボレじゃん。
俺の友人は、本気で東大>一ツ橋>早稲田>慶応>>>京大
って信じてるぜ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:12
>>778
医学部ないくせにわらわす
780712:2000/11/28(火) 01:13
あのー712はコテハンでもなんでも無いので良く内容を読んで
判断しましょうね。
この712はまあ「厨房」「どきゅん」相手に一生懸命よく書き込んだ
のか、「厨房」側に立つものの書き込みか。
よくわからんな。
でもこの常識、わかりますか?って感じだね。
実際、僕は開成出で早稲田で仮面浪人東大受験失敗だけどね。
いや嘘だけどね。
映画はタルコフスキーが好きかな。というのも嘘だけど。
寺山修司(字度忘れ)の映画も良いね。これも嘘だけど
コルトレーンよりはオーネット・コールマンの方がいいかな。
そのものずばりの「フリージャズ」。どっちの方がってもんでもない
んでしょう。
画家は印象派とか写実派はだめで、ダリ、キリコとかが面白い
なと思ってしまう。
文学はシュールレアリズム宣言で(爆笑)
クラシックは、ワーグナーはどうもね。高校の時に吹きすぎた(爆笑)。
ストラビンスキーとかメシアンとか。楽団は...ウィーンはなんとなく
違うなーという程度。
親父になったら750みたいな趣向になっていくかもしれないよ。
あ、あとエアロもZEPも好きですよ。

>肩書きにすがらなきゃまともに議論できないのか?
>ハァ?良かったね。それで幸せで。

750のなにが肩書なんでしょう?(笑)

>エアロヲタはそういうことでどきゅんです

なんかビートルズヲタ=××とかいいかげんやめたらどうかね?
どきゅんとかいう符丁を使って喜んでること自体が「ドキュソ」
な証拠なのではないかと思ったりもしますが。

親父側か厨房側かわかりやすい書き込みを求む。
もうここ来るかわからんけど。
781712:2000/11/28(火) 01:14
ぷぷぷ。
2ちゃんで何言われても痛くも痒くもないね。
俺は洋楽えりーとなの!「R・O」の社員なんだあって!ぷぷぷ。
782712:2000/11/28(火) 01:16
わしはバガヤロ様じゃ!どや?ナウいやろ。
おまえら低学歴のZEPヲタじゃあこうはいかんわい。
783ばば proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp:2000/11/28(火) 01:18
>780
匿名掲示板で自分の趣味嗜好について自己紹介しないと議論できないのは、
肩書きに頼らないと議論できないといわれてもいわれてもしかたないのでは?
784712:2000/11/28(火) 01:20
なんかニセ712に向かって皆さん吠えてるんですが...
わかってますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:21
ZEPヲタはKICHIGAIばっかだな(藁
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:22
まあ、712さんはまともな方だと思うけど。
750なんて嘘に決まってんだろが。
787712:2000/11/28(火) 01:22
>ばば
だから俺じゃないって(苦笑)
匿名掲示板でしょ。
わかってますよ。
788:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:24


784 名前:712投稿日:2000/11/28(火) 01:20
なんかニセ712に向かって皆さん吠えてるんですが...
わかってますか?

789712:2000/11/28(火) 01:24
まあいいや。
でもほんとうに「オヤジはやっぱりインターネット社会に
ついていけないんだ」という偏見をもってしまいそうだ。
790ばば proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp:2000/11/28(火) 01:25
>787
いや、780に言ったのさ。
791719:2000/11/28(火) 01:26
あのね〜これは319の語りなんだってば〜
ここは厨房の巣窟かねまったく。
792名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 01:27
>>791 うーそうか?
あのおっさんって、結構弱腰だぞ
793712:2000/11/28(火) 01:28
>なんかニセ712に向かって皆さん吠えてるんですが...
>わかってますか?

あ、ニセ712さんは別にそのまま712でどうぞ。
お好きなように。
794712:2000/11/28(火) 01:28
ニセも本物もあるか このウンコども
ZEPもPURPLEも低学歴のおまえらにお似合いじゃー!
高学歴はわいはモーニング娘。に決定!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:29
>>712
>なんかニセ712に向かって皆さん吠えてるんですが...
>わかってますか?
 バカ。わかってるからみんなほえてるんだろーが。
 やっぱおまえって消防なんだね。
796712:2000/11/28(火) 01:29
>ばばさん
789は俺ですが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:30
本物を語る712って、気にしなきゃレスしなければいいんでわ?
明日も会社でしょ
798712:2000/11/28(火) 01:31
>795
それもどうかと思うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 01:32
>712
 あーあ。反響の大きさに自作自演で撤回しよーとしてるね。
 哀れな奴。
800712:2000/11/28(火) 01:33
ぷぷぷ。みんなバカばっかり。
どーせおまえら大学入れないか、
はいっても立教とか法政とかだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:34
                         λ
                         ( ヽ
 三         )             (   )
三  ノノ从ノ从ノ从フードファイター!(     )
  ノ  \  @`@` / l           /  ミ彡
  ノ.  ´    ` |       三/  /
 (6ll   ゝ U イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⌒ヽ  l  ∀  .|⌒ ̄ <  うんこおかわり!
   l ヽ __/____\
三  l/ \/  /      \_____________
  三 _  /


、、
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:34


                         λ
                         ( ヽ
 三         )             (   )
三  ノノ从ノ从ノ从フードファイター!(     )
  ノ  \  @`@` / l           /  ミ彡
  ノ.  ´    ` |       三/  /
 (6ll   ゝ U イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⌒ヽ  l  ∀  .|⌒ ̄ <  うんこおかわり!
   l ヽ __/____\
三  l/ \/  /      \_____________
  三 _  /
803>712:2000/11/28(火) 01:34
帰化しないなら帰れ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:35
                         λ
                         ( ヽ
 三         )             (   )
三  ノノ从ノ从ノ从フードファイター!(     )
  ノ  \  @`@` / l           /  ミ彡
  ノ.  ´    ` |       三/  /
 (6ll   ゝ U イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⌒ヽ  l  ∀  .|⌒ ̄ <  うんこおかわり!
   l ヽ __/____\
三  l/ \/  /      \_____________
  三 _  /


。。。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:35
                         λ
                         ( ヽ
 三         )             (   )
三  ノノ从ノ从ノ从フードファイター!(     )
  ノ  \  @`@` / l           /  ミ彡
  ノ.  ´    ` |       三/  /
 (6ll   ゝ U イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⌒ヽ  l  ∀  .|⌒ ̄ <  うんこおかわり!
   l ヽ __/____\
三  l/ \/  /      \_____________
  三 _  /


うんこおかわり
806名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 01:36
慶応はマグレないけど、ワセダはマグレあるからね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:36
さりげなく全角712と半角712
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:37
>712
おまえほんとに早稲田?
どうせ「人間」だろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:38
>807
その違いに気付かない厨房がいるね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:39
>>712 ねーねー公認会計士なんでしょ?
専門学校はどこにしたの?やっぱTAC?
811712:2000/11/28(火) 01:39
「人間」です。
812712:2000/11/28(火) 01:40
低学歴スレだから うんこAAが来ちゃったよ(ワラ
おまえらZEPヲタどもにはお似合いだぜ
あ、俺もか?ちがうか?どうなのよ、おい
813712:2000/11/28(火) 01:40
大原です
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:40
>806
君なぜそれを知ってる。
口外無用だぞ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:40
>>809
>>807
>その違いに気付かない厨房がいるね。
 おまえが厨房だろ?
 >さりげなく全角712と半角712
  わかってるって。バカ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:41
コイツ早稲田で高学歴とか思ってるのが笑えるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:42
・・・どうせネタなんだから反応すんなっての。
うんこスレ以下だ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:42
>>814 だって712ってバカっぽいじゃん!
あ、俺はICUです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:43
>>817
うんこスレは素晴らしいぞ。一緒にするな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:43
>816
で、そんなあなたはどちら出で?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:44
中央です
822名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:44
MITです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:45
712がバカなのは
>俺のこと知らんのによくそんなことが言えるな...
 こーゆーバカレスしやことからわかります
824712:2000/11/28(火) 01:46
>816
早稲田はバカダ大学の隣にある由緒正しい学校だ。
君訂正して謝罪したまえよ。
825712:2000/11/28(火) 01:46
W大で先輩って言えば高学歴と思われると思って嘘ついてました。
もう来ませんから許して下さい。
すいませんでした。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:46
>>816
 俺はやつはワセダは語りだと思う。
 誰かワセダ出身のやつ、ちょっと探ってくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:47
みんないいとこ出てんなー。
しかしZEP@`DPスレから外れまくってるんですけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:49
>712
早稲田の最寄駅は?
829712:2000/11/28(火) 01:49
>821
中央卸売市場か!鮮魚か青果かどっちだ?
鮮魚=ZEP(w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:49
>本物712
>俺のこと知らんのによくそんなことが言えるな...
 それで好きな映画監督タレコフスキーってゆーのは
 ヘタレ。パゾリーニとか解説してくれや。
831712:2000/11/28(火) 01:49
>826
別にどっちだっていいじゃん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:50
>>827
もういいよ、このスレ死んでるもの。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:51
>>823
ていうか、それって319の爺さんの
ブイブイ伝々ってことに対して言ってるだけだろ。
834712:2000/11/28(火) 01:51
>828
新今宮です。定説。
835712:2000/11/28(火) 01:51
 ぷぷぷ。
 みんな目が見えないのかな?
 俺はロッキンオンの社員なんだよ!
 俺の言うことがおまえらよりずっと正しいの!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:52
>>830
なんだよ、タレコフスキーって(ワラ
837712:2000/11/28(火) 01:52
>830
イタリアの人だということしかわかりません。すいません。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:53
焼肉のタレコフ好きー
839712:2000/11/28(火) 01:53
なんか友達がいっぱいできたみたいで、今とっても嬉しいです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:54
>712
 あれだけいせーがよかったのに答えられないの?
 でも、もう寝たら?かわいそーに。
841712:2000/11/28(火) 01:54
みんなダマされるな 本物の高学歴の俺の会社は
フールズ・メートだ。
お前ら低学歴どもは所詮読売新聞社くらいだろ(ワラ
842712:2000/11/28(火) 01:55
>830
イタリアの詩人・映画監督だ。
代表作は「ソドムの市」「アポロンの地獄」「テオレマ」といったところか。
ホモろうとした少年に撲殺された。

どうだ。
843712:2000/11/28(火) 01:55
>840
そうですね。そどむすいません。
844712:2000/11/28(火) 01:56
ばかども!
 俺は政経なんだってば!
  最寄駅?そんなのたかだのばば
845248:2000/11/28(火) 01:57
>842
 それは俺がカキコしたやつだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:58
>712

ハイ、詐称確定!
東西線の早稲田駅じゃ、ボケ(ワラ
847712:2000/11/28(火) 01:59
バカ!俺はしかも早稲田の極真出身だぞ!
東孝のだぞ
848712:2000/11/28(火) 02:00
849712:2000/11/28(火) 02:00
君たち本当は学歴詐称してるんだろ。
あんまりムキになって突っかかるのはみっともないよ。
あ、レスはいらないよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 02:01
もう眠らせてあげよーぜ。俺も眠い
851712 :2000/11/28(火) 02:02
ぷぷぷ。結局これって319の自作自演だろ?
852712:2000/11/28(火) 02:03
>自作自演
それは無いだろ。俺の自作自演だから。
853712:2000/11/28(火) 02:03
ダマされるな 本物の俺は極真じゃねえ
ジークンドーの名手だ。カポエィラもたしなむ程度。
854712:2000/11/28(火) 02:03
>>849の続き
 俺は間違いなく早稲田だからね。
 まったく白痴どものすることは。
 あ、レスはいらないよ。
855電波:2000/11/28(火) 02:06
 ぷぷぷ。
 こいつ、えあろすれで必死なっておっさんにつっかかってンノ。
 しかもおっさんも必死に釈明してた。ばかみたいにね。あれはわらた
 ほんと厨房ははまりやすい。
856712 :2000/11/28(火) 02:07
>>855
アイタタタ・・・どうせあんた319だろ?
857712:2000/11/28(火) 02:09
まさか750=830????
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 02:10
>親父側か厨房側かわかりやすい書き込みを求む。
>もうここ来るかわからんけど。
 あれ?結局来てるのね。
 どーせ朝に「こんな遅くまでゴクローサマです」とか
 悔し紛れに言いそう。
 悔しくて寝られないだろーけど。
 あ、「ご心配なく、良く眠れました」っていうレスは浮揚
859712:2000/11/28(火) 02:11
おまえら散々人の履歴にケチばかりつけたんだから
自分たちのレベルの高さ証明しろよ。
860712:2000/11/28(火) 02:11
>858
悔し紛れ???
861名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:12
さぁ!問題です!
712はいったい何時までここにレスするんでしょーか!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:13
>859
まさか319?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:14
>>859 推測するに、おそらく彼はKOH23です
864319:2000/11/28(火) 02:15
だから俺じゃねーってば!
865名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 02:16
本物の712。会社だいじょーぶか?
月曜からこれじゃきついだろ
866712:2000/11/28(火) 02:17
ロッキンオンはふれっくすですからへーきです
867名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 02:18
結局712って何者?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:19
というか、今ここに何人いるの?二人きり?
869712:2000/11/28(火) 02:19
フールズメートだってば!このニセものめが!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:19
712とはこの板の集合無意識の産物だ。
871712:2000/11/28(火) 02:25
>870
高学歴な俺こと712と高学歴詐称&低学歴のみんなだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:32
だから、全角712と半角712、どっちかに統一してくれよ(藁
873名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:44
               ■終了■
874712:2000/11/28(火) 02:54
248=319=750=830=858
妄想癖、サディスト傾向有り
--------------------■終了■--------------------


875712:2000/11/28(火) 02:55
>319
全角傾向有り
876712:2000/11/28(火) 03:28
低学歴うんこどもはもう寝たのかい?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:40


               ■終了■
878名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 03:43
うんこ山盛り
879712:2000/11/28(火) 07:34
>846
ごめんよ。荒川線使ってるもんで。
880712:2000/11/28(火) 15:15
ZEPヲタの学歴詐称どもよ
今夜も反論できねえように叩き伏せてやるぜ!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 16:22
このスレ結構おもしろかったんだけどな。
音楽の話するよりハシャイでる方が好きな奴は
よそ行ってやってくんねえかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:09
>>881
319と712で何があったかしらんがとにかく
712が魑魅魍魎を引き連れて来たことは確か。
>712自信「常識」という言葉を使ってるんだから、
とにかくもうここには来ないくらいの常識を持ってほしい。
一応他のスレのはなしを別のスレでしないというマナー
はあるんだから。
883712:2000/11/28(火) 18:11
>>882 >>750は俺じゃないくらい、多少の読解力があればわかるよね?
全くここは厨房の巣窟だね...
884712:2000/11/28(火) 18:17
>882
何カッコつけてんだって(ワラ
俺の勝手だろーが なーにが魑魅魍魎だ
覚えたての言葉使ってみたのか?
882はニセだからな ダマされんなよZEPヲタども
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 20:27
結局どっちもお前らよりすごいってことだな。
886???:2000/11/28(火) 20:30
887名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 21:56
話題変えようぜ。

プラントの全盛期っていつだと思う?
声的にはやっぱりT〜Wあたりだろうか。

でもステージ上のかっこよさでは79年のネブワース!!
激しくかっこいい。
かっこよさでペイジを越えたといっても過言ではない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:13
>887
俺もそう思うが、Tの時のプラントの声なんて一杯一杯で余裕がないと思うのですが
889名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 22:15
>>887
おう。もう無視して進めような。

なんかの本読んだら、ZEP加入前にテリーリードの
薦めでペイジがプラントを見にいったら、なんか落ちつか
なかったってさ。原始人の雄叫びで。
20歳前でそれはもう凄まじかったってさ。
声量はそこらへんだったみたい。

たしか四枚目以後にポリープかなにかできて、そのまま
あの声は戻らなかったってさ・・
890kakimoto:2000/11/28(火) 22:16
残念!シナモンは今年の秋には復活したいとの事でしたが時期尚早という判断だって 
891名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:22
勢いでいえばT、Uぐらいが最高で勢いに技術がともなってき
たのがVぐらいだと個人的に思う。
シンスアイブビーン〜の艶のある激高雄たけびは後にも先にも
見られないと思ったから。
Wより後は・・・ポリープってこわいねえ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:26
いつの間にかZEPスレになってる・・・

つまりこれから先の話題は、どの曲の
プラントのボーカルが一番魅力あるか?
ということね。
俺は「祭典の日」「夜間飛行」「黒い田舎の女」
893887=ZEP派:2000/11/28(火) 22:51
>889
えっ!PAGEは一発で気に入ったんじゃないの?
即決って聴いてたけど。
でもスティーブ・マリオットが第一候補だったんだよな!

でも最終的にPLANTをVoにしたからこそ大成功をおさめたと思うが・・・
どうだろうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:01
889<何読んだの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:10
>893&894
 レッド・ツェッペリン物語ていう外書で、一度翻訳版でてるよ。
 スティーブン・ディブス著。
 ウィンウッドに最初打診。ただし「ジェフのボレロ」企画時。
 マリオットは、「両腕の指をへし折られたいか?」とマネージャー
に断られたと書いてある。
896名無しさん@アメリカ:2000/11/28(火) 23:14
アメリカのビルボードのアルバム・チャートを紐解いてみると、LED ZEPPELIN
は、何枚かNo.1になったアルバムがあるが(イギリスのグループ&ミュージシャン
の中では、BEATLESやROLLING STONESなどに次ぐ成績)、DEEP PURPLEの場合
は、TOP10に入ったのは「イン・ロック」くらいで、この両者の差はかなりある。
他のブリティッシュ系ハードロック・グループなら、さらに落ちる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:18
アメリカさん
 あれれ?手元に資料では結構ベスト10の下位に入ってるバンドが
多いと思いますが。
 あと、ZEPは1位を取れなかったのはT、W、ライブ、コーダ
くらいだったのでは・・・あ。何枚かとはそういう意味か
898名無しさん@アメリカ:2000/11/28(火) 23:18
プログレ系でも、KING CRIMSONは、ビルボードでのチャート成績は、
「クリムゾンキングの宮殿」の最高28位。このほかにTOP100に入った
のは2ndの「ポセイドンのめざめ」くらい。
YESは、「こわれもの」の最高4位、「危機」の最高3位。
プログレ系ではPINK FLOYDが一番、ビルボードでの成績がよさそうで、
「狂気」、「炎」、「ザ・ウォール」などがNo.1になっているし、
「アニマルズ」が最高2位。
プログレじゃないが、QUEENも、ビルボードでは「THE GAME」が最高5位
どまりのようです。
参考までに。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:21
>>893
 マリオットは後期ハンブルパイを聴くとあまりに
黒に固執しすぎてだめだったでしょうね。
 あそこまでは成功できなかったでしょうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:32
紫も語れよ おめーらよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:57
900<ダブルディーリングウーマン最高
902まんU:2000/11/29(水) 00:00
ライブでリッチーが屈伸して指を指すポーズは最初
「?」と思ったが、後であれが何かわかった時から
初めて彼の人間性について調べようと本を漁った。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:01
ZEPPELINの歌詞についてはあまり語られないような気がするのですが。
マニアはどう評価してるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:02
洋バンドの場合でもボーカルが人気を集める傾向ってあるんですか?
なんか向こうの場合って楽器隊もかなりピックアップされてる気が
するんですが?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:04
902<それはチンポのポジションを変えるためです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:06
マニアじゃないけど、結構Wから歌詞にこりはじめたみたい。
逆に下ネタ曲が多いのは、ブルースでそういうのが多いから
「カッコいい」と思ってやってたみたいね。
後期は「意味深な歌詞」と「下ネタ」両方みたいです。
あと得意のクレジットなしカバー曲(あんちはパクリという)は、
大胆にも歌詞まで同じ場合がある・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:08
>>904
 それこそパープルは、リッチーが大嫌いなギランを
ルックスが良いという理由でバンドにプラスと思い
結構我慢していたみたい。
 レインボーのジョーリーターナーは結構当時のキャッチーな曲と
あいまって重要な売りだったみたい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:19
アメリカでは特に傾向が強いですよ。
商業的に成功するためにはもう必要不可欠です。
プラントは「T」の時に20歳で、当時「ギリシャ彫刻のような顔と
体」といわれて、女性には大人気でした。
EL&Pなんて、レイクは当時美少年で、ドラマーの選考時には
パーマーをテクだけでなく、ルックスでも選んだそうでした。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:21
自分が知ってるなかで最高のロバートプラントの
シャウトを教えて下さい<ブートもふくめて>
910名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:23
908<ギリシャ彫刻か・・・なんか笑った。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:27
908<それはどこにかいてあったの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:42
おい、800超えてるじゃないか。
新スレ立ててくれよん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:12
>>911
 バーンでセイソクイトーとヒロセの記事で
914あんた、鉛中毒だよ:2000/11/29(水) 05:34
>>887
ジャイアンの声はロバートの影響らしいぜ
http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/dora2.jpg
915老婆心:2000/11/29(水) 05:40
そろそろこっちのスレッドに行く頃じゃないか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=974923071&ls=50
916887=ZEP派:2000/11/29(水) 20:41
>909
とにかく77年の名演、L.Aフォーラムでの6DAYS一日目だね。
このときはPLANTだけでなく、ZEPの神がかった演奏が聴ける。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:01
モンキーズもルックスで選ばれたんだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:21
だから無神経にレス増やしてないで移れって。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=974923071&ls=50
919887=ZEP派:2000/11/29(水) 22:47
俺は後期ZEPの方が好きだ!!
なぜならボンゾが死ぬほど格好いいドラムをたたくし、
PLANTが大人の味を出してるから。
PAGEのテクは確かに落ちてるが、全体のグルーブは正にマジックだね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:53
>>919
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/29(水) 21:21

だから無神経にレス増やしてないで移れって。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=974923071&ls=50


921名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:08
ZEPヲタは無神経な奴らばかりだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:33
ZEPに限らない移行スレ立てました
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=975511180
923ばあちゃん
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=975569873
本命が出来たぞ!(ばあちゃん)