スマパン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネットでラストアルバムも配布されたことだし語ろう

ラストアルバムはリミックスも含めてだけど25曲は多いね
ボリューム満点で最後に個人的にはいいね
ただZEROみたいな激しい曲が少なめだったのは残念
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:07
>ネットでラストアルバムも配布されたことだし語ろう
まじっすか。
マシーナがラストと思ってた

激しいのといえば、
ゼロに入ってる、「ゴッド」、
「マーキーズ」なんとか、「マウス・オブ・ベイプ」、
あと「キティキャット」とかいいよね。

マシーナは、余計な音が多い気がする。
アドアの名残りプラス回帰というか。

アドアはアドアで、別物としていいけど。
メロンコリーは曲の並べ方が、少しちぐはぐな印象。
アルバムではサイアミーズが一番好き。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:12
>>2
>あと「キティキャット」とかいいよね。
これはゼロには入ってない
4とんがりまるむし :2000/10/19(木) 01:28
こっちのスレにマシーナUのmp3のアドレスあるよ。
ちなみに俺もサイアミーズが1番好き。

☆ the Smashing Punpkins Vol.2 ☆
http://216.218.192.139/test/read.cgi?bbs=musice&key=968954311
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:33
スマパン曲多すぎ。アルバム未収録曲も合わせると
覚えるの大変だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:35
多作だよね。
やっぱ彼は才能ある。
静かな曲のアルペジオがきれい。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:36
>5
そ、そんなこと言われても...
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:51
「SOMA」はスマパンの最高傑作だと思う。
あのイントロのメロディの美しさと
耳に心地よい静かなノイズギターがたまらん。
あのアルバム「サイアミーズ」はマジで
ロック史上稀に見る名盤中の名盤だと思う。
スマパンの絶頂期はあの93年頃だった。
9とんがりまるむし :2000/10/19(木) 01:51
お、おれもあんまし曲名おぼえてましぇーん。
10とんがりまるむし :2000/10/19(木) 01:57
>>8
somaもいいね。
はじめてスマパン聴いたのがsomaとmayonaiseだった。ラジオで。
速攻サイアミーズ買いに走ったなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:44
やっぱ「LUNA」っしょ。
12名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 17:40
スマパン?だってあれはポップ・バンドだろう!?
もしかしたらブリトニー・スピアーズのほうがいい曲だって可能性もあるわけだし・・・(笑)。
ってちょっと前のロッキンオンにかいてあった。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 22:58
>12
最近レイジを脱退したザックさんですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:16
彼らが音楽的に少しでも挑戦的だったかい?

ザックさん、レイジの2NDと3RDは殆どおんなじ音に
聞こえるんですけど、まあある意味すごく挑戦的ですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:18
>13
ザックってレイジ脱退したの?
まじで!?
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:20
>15さん
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=971915798
のスレをみてください。レイジのザック脱退についてのスレです。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:54
サイアミーズの頃が絶頂。 ライブすごかったもん。
メロンコの時は妙にこなれた演奏がなんだかなーって感じで
アドアの時はあぼーん。っていうか会場が武道館だった時点で興味失せた。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:56
>>17
同感。
リンプについて同じ気分。
セカンドがよいけど、サードは惰性かんじる。
売れるとパワーなくなるのかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:56
アドアボーン
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:59
アドアおれ結構好きなんだけどな〜
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:02
アルバムの好きな順

サイアミ、イスカリオット、シヴァ、アドア、メロンコリー、マシーナ
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:07
ビデオ

viewphoria (TOVW-3203)

若い頃 っていうかまさに人気上昇中のスマパンが見れる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:25
俺が好きな順

メロンコリー、アドア、イスカリオット、サイアミ、マシーナ、ギッシュ
241995:2000/10/26(木) 03:35
やっぱ、どれもいいんだけど
サイアミーズ音悪くない?
音の分離が悪いような気がする。

順は23と殆ど同じ。
ただアドアは別物。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:10
Vibeで武道館の再放送あるよん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 21:05
最近はじめて聴きました。
Geek U.S.Aのドラムすげー。
27[email protected]:2000/11/14(火) 12:09
髪の毛はやせよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:14
デイシー萌え〜
29名無しさんさん:2000/11/14(火) 17:16
アドア最高に大好きっすーー!パグが特に。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:23
[email protected]
ヒマ人め、授業出ろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:24
>30
今日は県民の日だ
うれしいぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:27
>31
何県?
3331:2000/11/14(火) 17:29
埼玉
34mz:2000/11/16(木) 22:42
髪の毛生えてるビリーの写真、今見ると違和感があって気持ち悪い。でも、メロンコ
の時は生えてたんですよね。
35非通知さん:2000/11/16(木) 22:53
髪ない方がスマパンらしくない?
ビリー早く戻ってこーい!
36とんがりまるむし:2000/11/17(金) 01:06
髪の毛あるときブサイクだったけど
ツルツルにしてからちょっぴり愛嬌でてプリティになった。
でも曲はブサイクちゃんだったときの方が好きだったりする。

スマパンの最新情報求む。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 01:17
解散したんじゃないの?
アドアは好き。
38とんがりまるむし:2000/11/17(金) 02:19
>>37
アドアは数曲とっても好きな曲があるわ。

解散するってところまでは知ってるんやけど、
メンバーがこれから何をするとか知りたいもんで。
ジミーはレーサーだっけ?もったいない。
イハはソロやって欲しいけどなんかちゃうことやるんだったような・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:59
トライトライトライのPV見てジーンときたオレって単純なんかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:22
ボストンのライブでやった"Tear"がめちゃいいです。
ナップで手に入れるべし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:55
天使のロックあげ
42個人的には:2000/11/23(木) 00:15
サイアミ、メロンコリー、イスカリオット、アドア、マシーナ2、ギッシュ、マシーナ

43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:17
LOVE
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:30
マシーナツアーでやった1979の前奏のtab
カキコできるやついない?
tabあるとこの直リンでもいいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:50
こいつらドラゴンに感謝してるかな?
ドラゴンのお陰で日本で売り上げ上がったのに・・・
俺もギッシュドラゴンの影響で買った。
46確かにそうだけど:2000/11/23(木) 22:03
俺の大学のスマパンのコピーバンドのバンドメンバーの紹介欄にて

Vocal <その人の名前>(ビリー)
Guitar < 同じく>  (イハ)
Bass <同じく>   (ダーシー)
Drum  <同じく>   →(ジャンキー)

ってオイ!
47名無しさん@お腹いっぱい。
hf