1 :
若者:
昔流行ったとききますが。
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:10
ダサい音楽
あだるとおりえんてっどろっく
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:39
Adult Oriented Rock、つまり大人向けのロック。
スティーリー・ダンとかマイケル・フランクスとかじゃ
ないかな?
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:45
オタ雑誌とレコード会社が組んでブーム起こそうとしたけど、
見事にハズした軟弱なゴミ音楽。
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:52
7 :
名無しきん@1周年:2000/08/24(木) 14:54
僕の友人の渋谷君がAORに詳しいよ。
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 15:20
山下達郎からジョージ・ベンソンまでごっちゃにして売り出しておりました。
売れるなら何でも売るという悪しき日本的商売の見本。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 16:10
>>8 売れるなら何でも売るのは商売の基本。
資本主義体制の国なら世界中どこに行っても同じです。
顔を白黒に塗りイガイガコスチュームを着て、ブラストビートドラム
に劇速リフの唸き系ヴォーカル、そして教会に火を付けたり墓を暴い
たりもする音楽をAORといいます。
代表バンドとしてメイヘム、バーズム、エンペラーの三大AORバンド
をあげられます。以上
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 16:49
12 :
拳:2000/08/24(木) 17:52
>11
ちょっとか?
13 :
なるほど:2000/08/24(木) 19:59
ところでTOTOってAORに分類されるのですか?
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 20:04
PocoはAORだったっけ?
15 :
気狂いピエロ:2000/08/24(木) 20:22
>1
「AORライトメロウ」という金澤寿和氏の書いた本があります。
それによるとアメリカじゃ「アルバム・オリエンテッド・ロック」というそうです。
>13
TOTOのメンバーがAOR系のアルバムの多くに参加していることもあって、
AORに分類した方がわかりやすいようです。
>14
POCOはどっちかといえばウエストコースト・サウンドの系列でしょうか。
ただしジム・メッシ−ナのソロはAORで扱われたりしています。
16 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 20:26
AORの基準ってのも曖昧だからね
17 :
スス:2000/08/24(木) 21:30
ボス・スキャッグス(Boz Scaggs)は?
ウィ・アー・オール・あぼーん
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:34
スティーリーダンはAORでもレベルが違うね
がいしゅつしてないのではシカゴですね
デヴィッドフォスターのはみんなAORと呼んでいいのでは
シカゴは17が必聴。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:36
ボス・スキャッグスなら「モーメンツ」がおすすめ
71年の時点で既にAOR的な感覚を持ってる。その先見の明には脱帽
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:37
産業ロックとAORの識別は難しい
TOTOと今CMでかかってるOPEN ARMS(翼をひろげて)
が好評?なJourneyの差なんて
この曲はライブ版もいいよ!
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 22:18
ちょっとブルーアイドソウルな感じ
22 :
名無しさん:2000/08/24(木) 23:29
ウィ・アー・オール・あぼーん ってのはいい
23 :
気狂いピエロ:2000/08/24(木) 23:33
>20
ヨーロッパでの分類ではAOR=産業ロックだそう。
24 :
>18:2000/08/24(木) 23:44
気に障ったら申し訳ないけど、
「既出」なら「きしゅつ」です。
「がいしゅつ」では変換できません。
25 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 23:48
>>24 もっと2ちゃんを勉強しなさい。
辞書にはない言葉だらけです。
26 :
がいしゅつはニュース板で誕生?:2000/08/25(金) 00:06
なんとなく勝手に思い込みで考えるとAORって声が高いボーカルの人が多いと思う。
っていってもシカゴ、TOTO@`ジャーニー、クリストファー・クロスくらいしか
思いつきませんが、今は。
俺はピーター・セテラとジョン・アンダーソン(ジャンル違うか)の
声が好きです、感覚的に。
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 00:15
アータ、日本でAORといえばJ.D.サウザーとボビー・コードウエルでしょう。
ボビーなんて日本専用ジャケットがあったぐらいだから。
という意味で永井博とわたせせいぞうもAORか?
やっぱ達郎の"FOR YOU"とリンクしてるな。
29 :
ななしさん :2000/08/25(金) 09:02
ラリー・リーなんてどうでしょう。DONT TALKいまでも好きです。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 13:08
>>26 >思い込みで考えると・・・・・・・・・・思う。
日本語として破綻しています。
邦楽から聴き直しましょう。
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 16:04
>30
日本語破綻の理由を書いてください、失礼れすよ
気持ちを伝えてるからいいと思う
2ちゃんではここが重要だと思う。(ここ=気持ちを伝える)
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 18:10
ロビー・デュプリー
33 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 22:53
AORの本って出てるよね、「AOR、ソフト〜」っていうのが
あれならたいてい重要なのはのってる。
34 :
気狂いピエロ :2000/08/26(土) 00:47
>28
>ボビーなんて日本専用ジャケットがあったぐらいだから
AOR系のアーティストで日本専用ジャケットにしていたのは結構あります。
でも確かにボビーは異様に日本でもてはやされている気がしますね。
あ、だから日本ではスティーヴィー・ワンダーがいまだに人気が高く、
ジャミロクワイも受けるのでしょうか?
>33
「AOR・ライトメロウ」ですね。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 02:34
あれ?定番中の定番「エアプレイ」が出てないよーな・・・
デヴィッドフォスター&マイケルフランクスですよ。まあ今となっては古いかな。
俺の1押しはジノバネリだね。どっちかというとフュージョン・プログレファン
に人気がありますが。ジャズ・クラシック・ラテンなんでもやっちゃうから
お薦めの1枚がむずいが、やっぱり「ナイトウォーカー」を挙げとこう。
ヴィニーカリウタのドラムがぶっとびの凄さ!
36 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 02:43
>35
ジノ・ヴァネリの曲で山下達郎と歌い方がソックリ(逆か?)が
あったなあ。
かなり記憶が曖昧だが♪らぁぶおぉまいらいふ♪って歌ってたけど
知ってます?
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 02:43
オーリアンズ。
38 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 02:50
>36
あああ、似てるかも!
昔洋楽板にジノ・ヴァネリのスレあったよなあ。どこへいってしまったんだあ。
(ぼくはポーパー・イン・パラダイスのA面を強力にご推薦いたします。)
39 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 01:21
あぶないおとなのろっくっておそわったんだけど、おれってだまされたか?
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 01:24
>39
だまされていません。
AORは、大人がセックスに至るために発明した
前戯音楽のことです。
AOLとは違います。
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 01:25
ドゥービーブラジャーズが書いてないやんけ!
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 03:18
>35
AIRPLAYはD.フォスターとJ.グレイドンではないですか?
2人とも、名プロデューサーですよね。
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 03:25
>33
AOR Light Mellow
発行 潟Gクシード・プレス
定価 \ 1500
ですか? HMVにて入手しましたが。
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 03:30
>>35 エアプレイは、アルバムリリース当時、そう話題になった記憶がないのだが?
少なくとも「定番中の定番」というほど、AORとしては売れていなかった。
ジェイ・グレイドンがスティーリー・ダンやマンハッタン・トランスファー
がらみでギター少年の間で一種のアイドルとなり、デヴィッド・フォスターが
プロデューサーとしてバカ売れして以降、当該アルバムが再注目されたという
印象がある。
AORとしては、まあ二流。
45 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 03:47
誰か必聴のアルバムをまとめてください
46 :
名無しきん@1周ヰ :2000/08/30(水) 03:56
個人的にはプレイヤーのベスト版がオススメ。
まぁ、あくまで個人の好みだけど。
47 :
AORとは :2000/08/30(水) 10:33
良くも悪くも落ち着いちゃってる音楽。でも侮れない音楽
48 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 10:34
ジャーニーとかでしょ?
懐かしい
49 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 10:48
ジャーニーというよりは、後期スティックスって感じかなあ
50 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 10:50
モデルはガルシアおじさんなの?
51 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 10:51
>50
失礼、間違えた
52 :
拳 :2000/08/30(水) 10:56
REOスピードワゴンもそうか?
53 :
名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 13:12
矢口清治氏のルーパーディニ(LOU PARDINI)のライナーノートによると、
「70年代のフュージョン・ブームやミドル・オブ・ザ・ロードと呼ばれたジャンルが
今日まで引き摺ってきた音楽形態で、シンガー・ソングライターの台頭がソフトな
タイプのポップ・ミュージックの拡大をうながした70年代初頭を期限としている。
それに都会的な洗練度が増し、ブラック・ミュージックの要素が取り入れられ、
プレイヤーの演奏の仕事を加えていくと、今日AORと呼ばれている音楽の多くを
語れるように思う。アメリカで、それを指すのは、A,C(アダルト・コンテンポラリー)だ。
日本でもその方がいいと、個人的には考えてる。」
54 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:37
ビリー・ジョエル、後期イーグルス、ホール&オーツ、ロバート・パーマー、ジョージ・ベンソンもAORと言っていいのだろうか?
ブルー・アイド・ソウル、フュージョンともときどき区別出来なくなったりする。
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:47
でも、シカゴのボーカルの人が
E@`W&Fのアフター・ザ・ラブ・イズ・ゴーンとか
ジョージ・ベンソンの曲作ってるとは知らなかった。
ビル・チャンプリン。
56 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 01:49
シカゴの「17」では
バックコーラスにリチャードマークスが参加してたね。
57 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 08:58
70年代から台頭し始めるスタジオ・ミュージシャンたちの活躍無しでは語れない音楽やね
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 21:46
一時、貧弱なメロディを、アレンジでごまかすジャンルがAORである、と
本気で信じていたわたしは、そう、厨房です。
だれか殴って・・・
59 :
名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 22:23
カーペンターズもAOR入りますか?
60 :
名無しさん :2000/09/02(土) 02:19
カーペンターズはAORって言う前に、ロックではないでしょ。
61 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 04:41
>52
80年代代表
Keep on lovin' youなど
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 04:52
あ〜んおっぱいれろれろの略です
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 09:32
>62
A:アホな
O:お前は
R:ローティーン?
lowteen
65 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 13:43
あげ
66 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 13:45
スティーリー・ダン以外は認めませんよ
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 15:01
68 :
鼻声 :2000/09/08(金) 15:01
スティーリー・ダンはAORに入らないんじゃないかな?
ボズスキャッグスのシルクディグリースあたり以後の音楽を差す言葉
だとおもうんですが。
っていうかTOTOの存在がこのジャンルに関しては大きいというか。
69 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 15:04
あ〜いきゃんと すとっぷら〜びんゆぅ〜♪>とと
なつかしいねえ
70 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 17:31
>スティーリー・ダン
「エイジャ」と「ガウチョ」、それに「ナイトフライ」は含んでもいいのでは?
なに?AORって。はじめてきいたよ。
どうせクソなんだろ?
72 :
mz :2000/09/09(土) 20:25
20世紀少年によると、アルバムオリエンテッドロックが正しいとのこと。
73 :
気狂いピエロ :2000/09/09(土) 20:37
>72
その通りです。「シングルヒットを志向しない」というのが元来の
意味するところだったようです。ちなみにRはロックとレディオの
両方を意味しているそうです。
ヨーロッパでは「アダルト・オリエンテッド・ロック」になるそうですが、
ジャーニーやエイジアのようないわゆる産業ロックを指すそう。
で、日本では「アダルト・コンテンポラリー」になって、フュージョン系
のインスト(ラリー・カールトンなど)やクワイエット・ストーム系の
ブラコン(ブレンダ・ラッセルなど)も含むそう。
いずれにせよかなり曖昧なジャンルですね。
74 :
>72>73の言うことは実は嘘! :2000/09/09(土) 20:42
72 >バーカ違うだろうが!「アルバムオリエンテッドロック」
じゃねーよ!アダルトオリエンテッドロックが正しいんだよ!
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:50
76 :
mz :2000/09/09(土) 20:54
>74さん
何をそんなにむきになっているのか良く分かりませんし、どっちが本当かも
知りませんが20世紀少年の注意書きに書いてあったのは動かしがたい事実です。
AORの人達はシングルオリエンテッドな人が多いので僕も結構驚きました。
77 :
気狂いピエロ :2000/09/09(土) 20:56
>74
AORの示す意味合いやアーティストが国によって異なるのは事実です。
アメリカでは「アダルト」ではなく「アルバム」であるのは確かです。
なんでそんなにムキになっているのでしょうかね?
78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:01
>72
どう考えてもあんたが間違っているよ。アメリカに住んでいたことがあるけど、
FMでAORの専門局があって、そこは「アルバムオリエンテッド」と
言ってたぞ。テイストをアルバム単位で統一していたからだろ。
シングルヒットが多発した出したのはルパート・ホルムズやクリストファー・クロスが
出だしてからで、この手のクロスオーバーな音楽はアルバム単位で
聴かれていったんだよ。
79 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 22:56
くそ!
80 :
名無しさん@そうだ『最前線物語』があった :2000/09/10(日) 10:14
74はAOR嫌いの煽りだよ
81 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 10:20
「20世紀少年」での使われ方は、インドアロックとしてAORを好きな俺としてはイヤな感じしか残らないな
82 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 11:47
テクノ・ポップのような
和製英語なのでは?
どうでも良いがスガシカオとか
若い子が喜ぶ風潮どうよ?
83 :
なんとなくクリスタル :2000/09/10(日) 11:51
田中康夫
長野知事選出馬表明記念age
84 :
名無しさん :2000/09/10(日) 15:48
グローバー・ワシントンJr.「クリスタルな恋人たち」
85 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:47
あのー、AORはアダルト・オリエンテット・ロックであってるんですが。。。
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:50
うん。
87 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 01:19
ソフトロックとどう違うんでしょうか?
88 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:17
「エアプレイ・オリエンテッド・ロック(ラジオ向けのロック)」っていう説も。
89 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 05:18
AORはアルバムでテーマのある作品はいいのが多い
SD「彩」
CC「南から来たブ男」
90 :
Lucy :2000/09/11(月) 05:41
ケニー・ロギンスの「Heart To Heart」とか・・・
ネッド・ドヒニーの「Get it up for love」とか・・・
91 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 10:01
マイケル・マクドナルドの「思慕」とか
92 :
名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 12:32
トッド・ラングレンはどう?
93 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 21:04
>85
誰も違うとは言ってないぞ。アメリカじゃ「アルバムオリエンテッド」なんだよ。
>92
AORというよりブルー・アイド・ソウルのほうがまだしっくりくるかも。
94 :
名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:40
スティーリーはいつ聞いても古くない、おそらく永遠にだろう
TOTOだと結構つらいのもある、ここらへんが評価をわけちゃうね
でもTOTOも好き
95 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 09:20
>AORとブルー・アイド・ソウルの境界線
76年あたりのクロスオーバー・フュージョンが流行った時期を境としている様な気がするのですが、皆さんはどう思いますか?
96 :
拳 :2000/09/12(火) 09:22
TOTOって、5年後位にリバイバルしそう。
しねぇか。。。
97 :
気狂いピエロ :2000/09/12(火) 13:22
>95さん
実際AORがクローズアップされ出したのは76年頃ですが、元祖といわれる
ニック・デカロの「イタリアン・グラフィティ」は74年。で74〜76年の
間はブルー・アイド・ソウルの名曲・名盤が多く出ています。
AORにはクロスオーバーの要素は必須なので、年代はともかく、95さんの指摘は
正しいと思います。
>拳さん
ジェフ・ポーカロが亡くなった今となってはね・・・。
98 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 17:27
上げ
99 :
名無しチェケラッチョ♪ :2000/09/24(日) 22:02
UAがカバーしてたのはマイケルフランクス「アントニオの歌」でしょ?
100 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 11:38
>99
そうです。
ヒップホップ関係の人って、AOR好き多いね。よくネタに使ってます。
101 :
名無しサンシティ :2000/09/26(火) 13:26
ニックデカロの山下達郎カバーには
オリジナルをこえてるものが一つもない。
102 :
こんどMARQUEEは加藤紀子特集やったほうがいいね! :2000/09/26(火) 21:46
AOR好きっていうと、解散したトライブ・コールド・クエストなんかがそうだよね。
103 :
名無しサンシティ :2000/09/27(水) 03:53
AORというのは,聞きやすいけどロックを感じられない退屈な音楽です。
104 :
名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 09:06
でもAAORとヘビーメタルのどちらか一方を選ばなければいけなかったら、AORを取ってしまう(ワラ
105 :
名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 10:31
AOR好きな方があげるAORの駄作は?
106 :
名無しサンシティ :2000/09/27(水) 21:31
角松
107 :
名無しサンシティ :2000/09/29(金) 19:21
>103
君たち中・高生には、そうかもしれないね。
108 :
名無しサンシティ :2000/09/29(金) 21:27
TOTOは違うと思う。
確かにボズ・スキャッグスのバックバンドやってたけど。
109 :
名無しサンシティ :2000/09/29(金) 22:27
聞いてて疲れないから好き
110 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 06:41
>>108 ジェフポーカロはSDだしなあ
TOTOはAOR以外の何者でもないからアメリカで嫌われちゃった
111 :
名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 11:25
なつかしいな
112 :
名無しサンシティ :2000/09/30(土) 11:38
氏ね
113 :
名無しサンシティ :2000/09/30(土) 13:05
なーーんか、AORって日曜日の午後に飲むレモンティーってかんじ。
眠くなりそうな、溶けちゃいそうな、ずっとかけてて苦にならない。
でも、ハイな時には似合わない。
114 :
名無しサンシティ :2000/09/30(土) 13:09
あげ
115 :
名無しさん :2000/09/30(土) 14:03
ロック界の環境音楽(違う?)
116 :
進藤晶子 :2000/09/30(土) 20:43
やはり、2chのボクちゃん達はウィルソン・ブラザーズを知らないのね。
117 :
気狂いピエロ :2000/09/30(土) 22:35
>116
最近になってやっと「アナザー・ナイト」がCDでリイシューされたばかりだから
というのもあるでしょう。ウィルソン兄弟はいまいずこ。
118 :
名無しサンシティ :2000/10/03(火) 19:56
あげ
119 :
名無しサンシティ :2000/10/03(火) 20:47
ベーーーースボーーー(ル)・・・
これなーーーんだっ
120 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 02:47
ライブで客が座ってたらAOR
121 :
名無しサンシティ :2000/10/04(水) 19:53
山下達郎の「ライド オン タイム」は聴きまくった。
122 :
名無しサンシティ :2000/10/08(日) 04:19
ここ、書き込み、少ない・・・
123 :
名無しサンシティ :2000/10/08(日) 11:30
うわーーー、なんとなくageちまえ。
124 :
名無しサンシティ :2000/10/09(月) 19:47
山下達郎の「メロディーズ」は聴きまくった。
125 :
名無しサンシティ :2000/10/10(火) 08:35
age
126 :
名無しサンシティ :2000/10/10(火) 14:08
山下達郎にはまだ頑張って欲しい。
127 :
名無しサンシティ :2000/10/10(火) 15:38
竹内まりやはエライ
濡れるのかにゃー?
128 :
名無しサンシティ :2000/10/10(火) 21:10
ホント、よく結婚したよね。ちなみに彼らのオフィスの近所にイルカの
オフィスがある。
129 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 17:56
ジェイグレイドンとスティーブルカサーどっちが好き
ドナルドふぇいげんもれ
130 :
名無しサンシティ :2000/10/11(水) 18:30
スティーブルカサーってTOTOだっけ?
ジェイグレイドンってのはだれ?
131 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 19:08
>130
エアプレイじゃない?
132 :
名無しサンシティ :2000/10/18(水) 06:42
age
133 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:23
agaranai?
134 :
SSH:
スティーブ・ルカサーについての情報を教えてもらえませんか?