お前らもロッキングオン不買運動に参加しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
山崎みたいな低能ライターのいる雑誌を
金払ってまで読みたいか?
全部立ち読みですませろ!
あんなヤクザまがいの雑誌潰してしまえ!
みんな買うなよ!
洋楽雑誌は良識派のクロスビートだけで十分。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 08:21
クロスビートもロッキングオンも買ってませんし・・・。
3雷息子:2000/07/07(金) 09:03
>洋楽雑誌は良識派のクロスビートだけで十分。

(゚Д゚)ハァ?
4おひおひ:2000/07/07(金) 09:34
>洋楽雑誌は良識派のクロスビートだけで十分。

関係者の方ですが?身贔屓にしても甚だしすぎる・・・
5名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 09:43
クロスビートが良識派だあ?
何が基準で良識なのぉ?
買う雑誌ぐらい自分の判断で決めます。
良識派のあなたに言われたくありません。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 09:56
クロスビート逝ってよし!
クロスビートありがとう( ● ´ ー ` ● )
8さいきん:2000/07/07(金) 10:55
りょうほうとも読んでないよ。2年前から
だって特集とか表紙とかいっても
2ページくらいしかのってない。あと編集者の
頭でっかちな文章。
あとブックオフでちょっと前ので気になる号のを
探すくらい。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 11:07
ロキオンがクソなのはわかるが
クロスビートも似たようなもんだろ。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 12:06
クロスビートの編集室は狭くて汚い
お菓子とか妙なもんがボコボコ床においてあって気分が萎える
11名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 13:18
クロスビートをはじめて読んだとき、
「小学生の作文」かと思った。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 15:03
ロッキングオンはゴミ。
クロスビートはゴミ以下。
13nota_bene:2000/07/07(金) 15:10
クロスビートのアーティストが選ぶbest10は面白かった。
てか毎月best10をやってる印象がある。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 15:53
クロスビートはろきおんが喧嘩してるときが一番面白い。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 18:59
クロスビートは主張のかけらもなきゃ
まるでロックの臭いもしない単なるカタログ雑誌
日本の洋楽おたくにぴったりの雑誌だよ
16nota_bene:2000/07/07(金) 19:05
>15
それが悪い?
これを聞けって強制されたいのだろうか。
押し付けの教義を有り難がる主体性の無さが
君のロック観ならスミスで泣いてな。

と煽りにのってみる。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 19:08
1の人って、昔、「JAPANが天皇祝賀イベントに出席したグレイをバッシングしないのは
許せない!」ってスレッド立てた人?
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 19:12
立ち読みにしたいけど、
好きな人のインタビューが載ってると
やっぱ保存本能が働いちゃって・・・
19>16:2000/07/07(金) 19:27
おまえみたいな批評性のないバカを生んでしまってるのが
あの雑誌の犯罪性だよな。ま、それはクロスピートだけじゃなく
日本の音楽誌のほとんどにいえるけどね。
レコード会社の広告収入を得る為にばかばか写真と新作前パブインタビューをのっけて
肝心のレビューもリリースされるレコードを片っ端からとりあげて御丁寧に発売日までのっけて
おまけ程度にあたりさわりのない感想がほんのちょっとついてるだけ
そんなんだからこの国に音楽ジャーナリズムなんてものが成立しないんだよ。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 19:31
っていうか、音楽ジャーナリズムなんていらない。
21>20:2000/07/07(金) 19:36
正気ですか?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 19:39
>21
20じゃないけど、別にいらないって思うけど。
だって読んでも面白くないし、そんなの買うぐらいだったら
レコード買った方がなんぼかまし。
23nota_bene:2000/07/07(金) 20:03
>19
>批評性のないバカを生んでしまってるのがあの雑誌の犯罪性だ
批評性ってさ、音楽は政治じゃない訳よ。
ブリトニーのお尻に惚れて歌を聞いてもいいの。
プリンスの胸毛に魅せられて育毛剤を胸に擦込んでも構わないのさ。
政治のジャーナリズムとアートのジャーナリズムを混同してないかい?
前者は社会や権力を批評の対象としてるの。
だから関係性から必然的に相対化と警告、啓発によってその存在意義が
証明されるんだよ。
後者はいわば「紹介業」みたいなもんさ。そりゃあ解釈や相対化で
理解を深める助けをするかもしれないけど、あくまで美は主観なわけ。
だから批評は個人の解釈を突き崩さなければ存在意義を失うってもんでもないのね。
24>23:2000/07/07(金) 21:06
「死ねバカ」の一言ですませたいところだが一応真面目に反論するよ。
アートのジャーナリズムが「紹介業」?
それはてめえ個人かせいぜい日本独自のもんだろ。
ジャーナリズムの役割ってのは、「批評」でしかないんだよ。特に雑誌や新聞にょうな活字メディアにおいてはね。
ジャーナリズムが「紹介業」なんていってるから
この国にアーティストなり作品の「評価」なんてものが存在しねえんだよ
だからいつまでたっても音楽が文化として認められなきゃアーティストの社会的地位も低いんだよ。
なにより商業主義的なだけのゴミみたいなやつらがもてはやされ、
シリアスなアーティストが疎外されていくんだよ。
ちゃんとメディアが「批評」しないから、一般大衆の音楽センスも磨かれないんだよ。
だから日本の音楽シーンはいつまでたっても幼稚で
クラキマイなんていうヴァーチャル商法がまかり通るんだよ。
関係ないけどあんたの文章読んでると、自称音楽ライターとかいってる日本のミーハーバカ女どもを思いだすよ
25>24:2000/07/07(金) 21:09
緩やかに同意。僕も23のカキコを見て、現在の日本のミュージック・
シーンの問題を語りたかったんだけど、言葉がみつからなかった。
かわりに言ってくれてアリガト。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:14
ま、自分の耳を信じろってこった
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:17
>26
結局はそこだね
28>26:2000/07/07(金) 21:19
なんか関係ないこと言ってる馬鹿がおる(藁。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:19
>24
あんた随分と一般大衆のこと心配してんじゃん
てめぇが好きな音楽聴いてりゃ、それでおっけーじゃないの?
クソメディアがクソだろうと一般大衆の音楽センスが稚拙だろうと
関係ないよ
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:31
なんだかんだ言って、
みんなファッキングオン読んでるなー。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:31
>28
26が関係ないって思うところで馬鹿はあんた
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:32
周りにミーハー以外のコダワリ
のある音楽好きが
増えれば、ただ単純に嬉しい。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:32
ロッキングオンって何?
ハンブルパイ?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:35
ハンブル×
ハンプル○
35>29:2000/07/07(金) 21:36
>てめぇが好きな音楽聴いてりゃ、それでおっけーじゃないの?
クソメディアがクソだろうと一般大衆の音楽センスが稚拙だろうと
関係ないよ

てめぇがよければそれでいいってか?
てめぇはよくてもメディアがそれじゃいけねえんだよバカ。
メディアには責任ってもんがあるんだよ。
ほんと批評性のかけらもねえ日本人の典型みてえなやつだな。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:38
>35
よし!よく言った!
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:51
>35
あんた責任感の強ぇヤツだなー(ぱちぱち)
<メディアには責任ってもんがあるんだよ。
あ、そっか、あんた業界人ね
エラい!!
いいじゃん、俺れっきとしたイリボンアルヨ
これからも「人のために」頑張って吠えよ
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:54
難しくてよくわからんが、とにかく思うのはお金を払って本を買ってるので
それに見合った評論が読みたいな〜。
評論も作品だよね?
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:55
>35
表層鵜呑みの典型ですねぇ
ロッキンオンの読者のみたいだ(笑)
40nota_bene:2000/07/07(金) 21:56
>24
「お前もな」の一言ですませたいところだが一応真面目に反論しよう。
だから政治をアートのジャーナリズムは違うと思うよ。
アートの批評でアーティストに対しジャーナリストが
「お前、ここが違ってるから変えなきゃ駄目」なんて言ったら
そりゃ横暴と独善だろうよ。
あと、アートの批評家はアートの当事者じゃない。外野だ。政治とは違う
文句があれば自分で新しいアートを作る事が出来る。だから批評に必然性は無いのね。
だが政治だとそれはある。自分が当事者であるからだ。

>この国にアーティストなり作品の「評価」なんてものが存在しねえんだよ
評価はなんの為にある?それは作品に触れる人の道標の為だ。
評価の為に作品がある訳ないだろうよ。

関係ないけど君の文章読んでると、ゴー宣ウヨ坊を思い出すよ。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 21:58
多数派の利潤追求型クソメディアに
影響を受けた人と共生していくことは、
とても難しい。
42nota_bene:2000/07/07(金) 21:59
つまり相互補完をあまり期待してないって事ね。
43nota_bene:2000/07/07(金) 22:14
読み返すと言葉が足りてないな。。
40
>この国にアーティストなり作品の「評価」なんてものが存在しねえんだよ
評価はなんの為にある?それは作品に触れる人の道標の為だ。
評価の為に作品がある訳ないだろうよ。
↑「紹介業」と称した理由ね。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 22:36
あんまり読んだことないんですが、ロッキンオンでは文章の最初の
半分に音楽と関係ないことが必ず書いてあるんですけどこれは規則
なんですか?
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 22:44
>44
ナイスボケ
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 23:00
第二のローゼズとスミスをいつまで経っても
待望してるところがミエミエで、非常に鬱陶しいです。
4740>24:2000/07/07(金) 23:03
あんた個人の自分勝手なジャーナリズムや評価の解釈はどうでもいいんだけどよ
>お前、ここが違ってるから変えなきゃ駄目
のどこが批評なんだよ。
そんなばかなこというやつこの日本にすらいねえだろ、あんたをのぞいてね。
>評価はなんの為にある?それは作品に触れる人の道標の為だ。
>評価の為に作品がある訳ないだろうよ。
もうなんでもいいけどよ、その評価がねえっていってるんだよ。
>文句があれば自分で新しいアートを作る事が出来る。
政治だって文句があれば自分で政治家になりゃいいんだよ

政治だろうがアートだろうがスポーツだろうがなんだろうが
ジャーナリズムはジャーナリズムなんだよ。
分野によって意味が違ってくるなんてことがあるわけねえだろ。
それとも英語だから日本人は都合よく使い分けていいってか。
まして「評価」と「紹介業」が同じ意味なんて日本ですら通用しねよ、あんたをのぞいてね。
じゃメディアで紹介されてるものは全部「評価」ってか

>37、39
バカはひっこんでろ
4842>24:2000/07/07(金) 23:10
>つまり相互補完をあまり期待してないって事ね。
だったらクロスビート揶揄したぐらいで噛みくいてくんなよ
4948:2000/07/07(金) 23:14
つっこまれる前に「噛みくいてくんなよ」は「噛みついてくんなよ」のまちがえ。
50名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:14
それよりもスヌーザー読もうや。
5142<24じゃないの?:2000/07/07(金) 23:15
47と48は42<24じゃないの?
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 23:21
>47
あははははははは
言葉が無くなると「バカ」で済ます
日本人ですなぁ
あんたは実践派だね、いい子だ
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 23:24
>47
お前日本人、日本人って
スゴいコンプレックス持ってんね

どっか行っちまえ
54ばば@イメージUP週間:2000/07/07(金) 23:28
てか、そんなもん読まなくても音楽聴けるし。
情報は、2chで充分だし。
5547:2000/07/07(金) 23:36
>52
言葉が無くなると「バカ」で済ます

お前がもう少しまとも反論してきたら相手してやるよ。
お前が「言葉」が無さすぎるんだよ

>53
当たり前だろ。お前みてえなバカがいるんだからよ。

56いーびるMばんぐる:2000/07/07(金) 23:46
情報は2ちゃんねるで充分だって?
うんこだね、メシュガーも聴いたこと無いくせに
アホの見本だな、ばば@バカ丸出し君は
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:00
>55
まともに反論??へ?はぇ?
お前の何にまともに反論するの?
面白がってるだけよん、うふ
いやぁしかしマメにレスポンスは返すんだな(笑)
お前、マジメだろ?
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:04
>55
あははははは、すまんなぁ(笑)
ハゲないようにね
59>57:2000/07/08(土) 00:30
>57
別に反論じゃなくてもいいからよ
なんでもいいから文章書いてみろよ
まずは10行くらいでいいからよ
それぐらい書けるだろ
書いたらほめてやるからよ
しかしおまえもマメにレスポンスは返すよな
お前もマジメだろ?
マジメでバカって最悪だね
それから「うふ」ってお前おかまか?
それとも女か?女だったら死んだほうがいいよ
60>59:2000/07/08(土) 00:35
腐れ厨房の戯言はほっとけって。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:49
>59
あははははははははははは
やっぱ反応せずにはいられないんねぇ
しかもオウム返しー(笑)
あんた、マジメだよ(バカだけど)
62nota_bene:2000/07/08(土) 00:53
>47
こっちにレスしといた。暇なら読んで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=962979071

#煽りの人、下手すぎ。もっと痛いとこ突いてよ。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:54
お前ら、ロッキングオンより
醜いぞ。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:59
>59
あんた教養無さ過ぎなので何か書く気力出ないんだよ
もう飽きたから以後、あんたは黙殺する
一人で吠えてなよ
ばいばーい
65>61:2000/07/08(土) 00:59
おれ、59ではないけどあんたの存在の方が
ずっと見苦しいわ。
66>64:2000/07/08(土) 01:01
そういいながらも書いてるじゃないか(苦笑
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:07
63>
魂だよ。
68>61=66:2000/07/08(土) 01:12
オマエってさぁ、ずぅ〜っと2CHにへばりついてるね?
彼女いないだろ?
仕事もない?
プーたろ〜?
それとも学生?
たいした学校じゃなさそうだな?
大勢にからかわれる度に必死こいて反抗して
この板で一番悲しい奴だな?
ホント暇なんだな?
69:2000/07/08(土) 01:12
意味わからん。
7069:2000/07/08(土) 01:14
あ、すまん
67に対してね
71>70:2000/07/08(土) 01:17
ジョンの魂だよ。
7270:2000/07/08(土) 01:25
>71
「お前ら、ロッキングオンより 醜いぞ。」

「ジョンの魂」

ご、ごめんなさい・・・よくわかりませんでした。
7366>68:2000/07/08(土) 01:28
何故におれが61と同一人物なん?
確かに度々2chには訪れるけど、
へばりつくって程のもんでもないよ。
後半部分の妄想は、当事者ではない
僕には理解不能です。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:35
>73さん
いや68さんは何だかワケがわからなくなっているようなのです。
ちょっと様子を見ましょう。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:40
きっと色々なスレッド書いてまわっているのでしょう。
7659:2000/07/08(土) 02:08
>64
>あんた教養無さ過ぎなので何か書く気力出ないんだよ

煽りしかできねえんだろ。最低のクズが。
書く気力出ないんだっら、端っから噛みついてくんじゃねえよバカ。
何か書く気力出ないんじゃなくて、脳みそが足りねえから何も書けねえんだよ。
おまえみたいな低能児はおとなしく引きこもってりゃいいんだよバカ。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 02:13
お、59さんが元気になられた!!
そうこなくっちゃっ(いえい)
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 02:15
実は律義な人なのかもよ
だってアツく反応してくれるし・・・・・
熱血漢なんだね。真のロックンローラーかも。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 02:18
スタークラブのヒカゲみたい。
80天井潤之助:2000/07/08(土) 02:31
くだらない喧嘩してるなー
ロッキングオンの悪口をもっといえ
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 02:37
>80
いやいやロッキンオンより
76みたいな鼻息ヤローからかう方が面白いや。
82れれれ:2000/07/08(土) 05:37
んじゃ、なんの洋楽誌を
買えッテ言うの?
良い雑誌あったら教えてくだされ〜♪

ま、あたしはずっと買うね、ロキオン♪
誰が何と言おうと!
くそだろうがゴミだろうが〜♪
だって好きだもーん♪
83名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 07:07
ロッキングオンに関わってる人は頭おかしい人ばっかりだそうだ。
岩谷さんや橘川さんは読者に失望して書くのを止めたそうだ。
責任感の強い渋谷さんは頭おかしい人の面倒みてるそうだ。
http://www.demeken.co.jp/wbn/70s/html/show.cgi?template=browse.html&note=note03&start=27&count=7&order=reverse&flow=entry
評価を下すのはあくまでリスナ−だ。
47が言ってるのは、ポップミュ−ジックでかろうじて通用する幻想に過ぎない。
47はろきのんのようなクソ雑誌が閉じた個々のリスナ−の上位に位置して
「評価」を超越的にオ−サライズしてくれることを望んでる。
ろきのんやバズの読者投稿欄に生息している「みんな同じ音楽を好きで〜〜〜私はあの娘とは
赤の他人に過ぎないけれど〜〜〜繋がりを感じることができた瞬間でした。」系の
癒しを求め類のセラピ−セラピ−したハッテン場の到来を待ち望むくそったれファキMeN。

まあ、ロッキン音買うのは各人の勝手だけど、あれ読んで二本のシ−ンや
資本主義システムによる抑圧を憂ってるやつは、
SAPIO読んで東南アジア諸国の狡猾な外交手腕にプルプル状態で
怒りにうち震えて膝の裏に汗かいてる、小木木よしのり読者並にウゼエ。
SAPIO読者はロキオン読者よりは冷静じゃないか?
ロキオンがあかん
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 07:34
朝日新聞よりヒドイ。
87rockin'on(笑):2000/07/08(土) 07:37
ろきのんもぶずも糞。せらぴ−ハッテン場。

「ジャンルなんて関係ないよ」を合言葉に
あらゆる音楽をポップ・ミュ−ジックの論法で
低偏差値にズタズタに切り裂く聖域荒らし系「バックグラウンドミュ−ジック」崇拝型雑誌。
とりあえず、読者はノイズ、インプロ、現代音楽について語らないように。
オアシスでも聞いてなよ。ね?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 12:50
だから、ロキオンはなんでレコ評でもインタービューでも
音楽以外のことばっか書いてあるのさ。
そこが知りたいよーん。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 13:48
いやだから、音楽ジャーナリズムなんていらないって。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 13:59
レコードコレクターズ買えよ。
91ジョージ・ハリスン:2000/07/08(土) 15:07
よし、おれもそろそろ出そう。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 17:25
つーかこのスレにいる人みんなRO読んでるんだろ?
オナレスばっかりで読む気しないよ。
93中村せいよう:2000/07/08(土) 23:24
1・渋谷が現場にいない
2・スカシすぎ
3・文章力なさすぎ
4・結局ロックの研究だけじゃロックについてあーだこーだ言えない
  全ジャンルの音楽、ありとあらゆる芸術、社会情勢に精通していなけれ
  ばならないはず
5・おごり

この5つでしょうか。あの雑誌の問題点は。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 00:17
84の文章読むと
使う用語がロッキンオンっぽいなぁ(笑)
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 02:13
AGE
96名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 03:00
俺は病的で好きだな
自分より下のやつらを見てるのってまじで楽しいぜ
ROのホームページもばかないじめられっこばっかで勇気ずけられるなあ
渋谷陽一、その年でレイジのライブにくるなんてすごい度胸だ!
俺はまじで見直したぜ
でもアンコールで帰るなよ
天井もきてみろよ
いじめてやっから
97名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 10:45
お前等の文章読んでると、ロッキングオンライターの文章をを思い出すよ。
98ろびんそん:2000/07/09(日) 12:39
 もう何年も前の話だが、ストーンローゼスのセカンドアルバムが
出たとき、ロッキンオンの見出しが「ストーンローゼスが世界を変える」
というようなことになっているのを見て、思わず心の中で「それは違うだろー」と
思ってしまってから、この雑誌は読めなくなってしまった。

 近所の「この人は普通の大人とちょっと違って面白い人だなー」と
思っていた人が実はちょっとヤバい人なのでは?と気がついた瞬間だった気がする。
 (ロッキンオンのライターや編集の方々がヤバいのかはさておき)

 ひっこみつかないって、つらいよね。
99名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 12:47
っていうかまともに取ってまともに反応するやつがアホ。
100増井修です。:2000/07/09(日) 14:12
みなさん、ご無沙汰してます。
100は頂きます。
少年ロックもよろしく。roを、もっと叩いてください。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 14:50
増井さん!ボビーはまだ屑ですか?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 15:36
増井さん!ニルヴァーナがわかんないって言ってたくせに
未だに適当な誉め文書いてるんですか?
103>1:2000/07/09(日) 18:00
がんばってみる
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 23:48
俺は増田時代のミュージックライフが好きだった。
それにしてもミュージックライフの最期は無残だったな。
それまでの読者をすべて切り捨てやがった。確か森田が創ったんだよな?
105名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:49
オイラはロキオン毎月買ってよんどるけど、確かに頭デカチな評論の渦。
そこがオモロイってのもあるけどさ。だって、あれ音楽きかなくてもかける
べって感じの記事多いしな。98みたいに、ちょっとした表現で読ませる人
がいないんだな。何かにつけて「退廃した現実」「パラノイアに生きる拒絶
された機能」「プリミティヴ」って、結局なんだっつーの。
106名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:13
ROで「普遍的」ってことばを覚えました。
グラビアがおっしゃれーで買ってました。
今はあまり書店でみかけませんが、まだ
あるんですね..。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 00:14
音楽を活字にできると思っているのでしょうか。
音楽を活字にする大変さをわかっているのでしょうか。
かなり安直な字数かせぎに見えるのですが。
ロキノンに限らずですケド...。
108ろびんそん:2000/07/10(月) 02:30
 ひっこみ云々どころか、どど〜んと出てきてくれる増井さん(笑)
ドキドキしますね。

・・・もし本物(の増井さん)ならね。
っていう注釈つくのがインターネットって感じっすね。

100番、もってちゃってください。(笑)

 
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 02:35
>104
だって森田馬鹿だもん。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 02:36
増井さんにしつもん。
なんでロキノンやめたの?
111ばば:2000/07/10(月) 02:42
>110
こんど俺と結婚するからさ。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 02:48
ばばがすべってる!
113名無しさん@そうだ遠出しよう(6):2000/07/10(月) 02:49
うそ!
修は私に結婚してくれるって言ってたのに・・・
ひどい男・・・
貢いだ金返して!
114>113:2000/07/10(月) 02:53
早く遠出すればいいのに。
115名無しさん@そうだ遠出しよう(6):2000/07/10(月) 02:57
うん、そうする。
眠いし。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:09
rockin'onは、残念だがこれからも売れ続けるだろう。
なぜなら、あれは思春期のオナニー雑誌と同じだからである。
誰かが昔この板で言ってて「うまいこと言うなあ〜」って思ったよ。

この間、日本人らしき人がnapsterのチャットで
日本にもHIP HOPがある って言ったら笑われまくってた。
これには笑えたよ。これが現実だろ。ショセンyellow copy-catだろ。

DORAGON ASHはクソだろ!違う?渋谷社長!
歌舞伎のほうが世界に通用するよ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:19
DORAGON ASHはrockin'onには一度も載ったことねえよ、バカ
で、きみは歌舞伎が好きなんだ。今どき偉い!
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:23
Doragon Ash......

Dragon Ash????
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:26
控えおろう!
鬼と桜とPOKEMONが日本の誇りだろう!


でもDORAGON ASHを良質のHIPHOPって
渋谷先生がのたまわっていましたよ。

ンナワケネエダロ!
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:27
JAPANにのってんじゃん。
山崎大好きだよ。尊敬してるんだってさ。
すごいねその感性
121名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:28
渋谷のドラゴンアッシュ好きは有名だよ
渋松でも誇らしげに誉めてるし
122>120:2000/07/10(月) 03:38
rockin'onとJAPANはたしか違う雑誌のはずだが
きみの感性もなかなかすごいよ、へたすりゃ山崎よりもはるかにね
123>121:2000/07/10(月) 03:40
一生懸命rockin'on読んでるんだね。
渋松まで読んでるなんて熱心な読者だ。渋谷も喜んでるよ
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:41
宝塚歌劇とドラゴンアッシュは、アメリカ人に見せちゃいかん!
日本人がなめられるだけ・・・・

ウチの英語の先生が上のようにおっしゃってました。苦笑。
125121:2000/07/10(月) 03:47
>123
ていうか渋松しか読んでない
126>125:2000/07/10(月) 03:50
でも読んでんじゃん
127121:2000/07/10(月) 04:00
批判のための読書
でも渋松と松村さんの文意外はムツカシくてわからんっす
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 04:08
>127
あれはしばらく読み続けて、ニュアンスとか分かってこないと、理解できない同人誌のようなものだから(笑)。
って言うか、そんなに難しいかなあ?
『スタジオ・ヴォイス』とかより、マシだと思うが。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 04:13
>128
いや、あれはきっと宇宙の言葉だよ
いや、引きこもり語かな
高学歴語かもね
130>127:2000/07/10(月) 04:13
でも読んでんじゃん
批判のための読書なんかする暇あったら
もっと有意義な読書をしたほうがいいと思うよ
ま、きみの感性はすごいから、僕には理解できないのかもしれないが
131120:2000/07/10(月) 04:17
>122
それは屁理屈というもの
なんで?ドラゴンアッシュを尊敬できるってすごくない?
132>131:2000/07/10(月) 04:23
批判のための読書なんて無意味ことをやってる君のほうが
はるかにすごいよ
133128:2000/07/10(月) 04:23
>129
ほんと、あれなんなんだろうね?(笑)
昔は若気の至りで買ってたこともあったが(苦笑)。
多分、欧米の雑誌から知識とってきてコピペしてるだけだな。
134120:2000/07/10(月) 04:33
インタビューがあるから時々買ってるの
でも多分あなたの言う通り私の感性は
山崎以下なんでしょう
認めるよ
ごめんね山崎もごめん
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 04:35
ディスクレビューでライター個人の体験談書くのは・・・ちょっとなぁ。
あれがいいって人、いるの?
自分が読んで印象に残っているのが、
小田島久江っていうライターが、イエローモンキー(?)の評で、
「今までの自分の最高のセックスの体験は、相手にモノ扱いされた
時のこと」みたいなことを書いて、曲などには一切ふれてなかった
っていうヤツ。エッセイなのか?
自分の興味のあるアーチストだったら、怒っていたと思う。
びっくりして、あれ以来買ってません。
136 >134:2000/07/10(月) 04:44
素直に認めるなよ、もっとからかってやろうと思ったのに。
アンチをきどったロキオン大好きっ子の典型だよな、君は。
ま、それは君だけじゃなくて、
このスレにレスつけてるバカ全員にいえることだが
137120:2000/07/10(月) 04:47
>136
なんでそういう言い方すんの?
人がせっかく素直になってんのに。
勝手に決め付けるな。おまえこそ大好きなんじゃないの?
勿論煽りは受けてたつよ。
もう寝るけどね。明日バイトだから
138>137:2000/07/10(月) 04:58
まだ、寝るな。こっちは今ひまなんだよ。
もう少し相手しろ。おもいっきりからかってやるから。
あんなゴミ雑誌を時々買ってる奇特な君
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 10:42
>135
小田島の唯一の自慢はサルタンズのバカヴォーカルの相手にされたこと。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 11:42
あのー、rockin onって読んでも意味わかんないんですけど。ライター個人の
生活や思想を長々と語ってから本題に入るスタイルって誰が始めたんです。
あの雑誌は洋楽知らない人が知識つけようと思って読んでみてもさっぱりわからない
間口の狭い雑誌です。
141ろびんそん:2000/07/10(月) 12:14
>136

あの・・・質問なんですが
・・・・ロッキンオンの編集部の方ですか?(笑)
142136:2000/07/10(月) 13:05
いや、この掲示板のどこにでもいる煽ることしか能のない
孤独なヒッキーです。友達なんか当然いません。カノジョも
いません。童貞です。て言うか包茎です。今度、バスジャック
して日本を騒がせ、渋谷陽一センセイに語ってもらいまーす。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 13:17
ふじにいくの
このきちがい
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 15:46
>140=141=142
大学卒業してバイトの君へ

いい加減自作自演やめろよ、この低能児。

145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 16:24
洋楽板の品位が落ちたかも。
勿体無かったな。
今まで他板に比べて「?」が少なかったのに。
少し残念。このスレはちょと残念だな。
146145:2000/07/10(月) 16:25
いかん@`sage
147:2000/07/10(月) 18:03
ロキュン廻し者?
148名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:44
ロッキングオン批判してる人のほうが電波とか宗教はいってて面白い。
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 18:46
小田島久恵は大きらい
そしてロキオンのライターもみんな大きらいだが
通訳の児島由紀子は不思議と嫌いではない
がんばってもらいたい
150>149:2000/07/10(月) 19:12
て言うかあの雑誌、書いてる人間の頭の良し悪しがモロに出ないか?
人格的なものは…基本的にネタなんだとうけどさ…。

144の人ってやっぱ包茎なの?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 19:14
方形というより、脳硬塞を疑った方がいいな。
今晩当たり、口をモゴモゴさせてそうだ。
152名無しさん@そうだジャニスにいこう:2000/07/10(月) 19:19
っていうか、90年くらいまでのロキオン結構面白かった(*^_^*)
岩見とか増井とか
153田中康夫:2000/07/10(月) 19:32
そうかあ、実はリアリティーに基づいていないにも関わらず、社会学という
名称がついているから、リアリティーを語っているような気がしたんだね。
これがもっと悪く進むと、何もしないでシーンだけ観客として眺めてるって
ことになる。しかも「宝島」の読者や「ロッキング・オン」の渋谷陽一的に、
シニカルそうな記号を口にしながら傍観しているのが知性だと勘違いし始める。
アンガージュマンとは、シュプレヒコールしろとか、突撃で特攻隊になれとか、
そういうことを意味しているんじゃないんだよ。一人ひとりの日常の生活の中で
何を捉えて何を考えるか、その上で個々人として何ができるかということ。たとえ
一瞬でも、できる範囲で具体的に何をするかが問われてるんだけどね。
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 21:09
あすこ、通訳陣面白くないか?なんか、編集部の人が余計な質問表作るより、
通訳にそのままダベらせた方が面白い、気がする。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 21:24
通訳の児島さんだったと思うけど優性遺伝子の意味を間違って使っていて気になった
其田、小田島は嫌い 山崎はおもしろい

>154
賛成 その方が会話としても自然だし
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 21:27
ろきおんのひとたちがおんがくをかたるのにこじんのしせいかつやしそうをながながとかたるのは
ぶんげいにたいするひひょうすたいるがおんがくにたいしてもてきようできるとかんちがいしているからです。
157名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:27
ロキオンは美人ぞろい。
158増井修:2000/07/10(月) 22:20
山下えりかも嫌いじゃないぜ。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 22:41
あ、増井さんこんにちわー
160名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:46
おれ140だけど、141、142じゃないよ。
161>160:2000/07/10(月) 23:38
気にしない気にしない。
ほっときなって。
キティちゃんの妄想だからさ。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 23:41
俺は今外人さんたちに京都や奈良の観光地を通訳として案内する仕事をしてるんだが、
通訳としてロキオンに雇ってくんないかな。一応ガイド資格と英検1級もってるんだが・・
帰国子女でないとだめなんですか?

日本が誇れるのはSUKIYAKIだけだろうけどね。
TEXASの田舎のおばちゃんでも知ってるしね。曲だけだが・・・
スキヤキのアレンジは、シナトラのアレンジのパクリだって言ってる人もいましたよ。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 23:56
ロッキノンという雑誌は(私は知りませんが)
下手なカルチュラルスタディ−ズみたいなものですか?
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 23:57
>162
だから公募している時期に応募しろよ。
前回の応募の時はすんげえ小さい声で話してるベックのインタビューテープだった。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 00:21
>162
外人が知ってるもの=日本が世界に誇れるもの
っていうのはおかしくない?
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 00:31
>165
いや、スキヤキは誇って良いぞ。俺の地方では豚を入れてたな。
貧乏で豚だったんじゃないぞ。そういう習慣だったんだ。貧乏じゃないぞ。
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 00:32
豚くさくならない?
牛のほーがいいよ
というよりすきやきあんまりすきじゃないかも
うどんのほうが世界におすすめしたい
168ろびんそん:2000/07/11(火) 02:53
>144
 残念ながら、自作自演ではないのでした。
あしからず。

 話がそれてきてしまいましたね・・・・
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 00:51
で、不買運動は成功したのか?
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 00:59
    Λ_Λエッ
    (; ´∀`) __  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
  | ̄(ノ  ̄(ノ  ̄|  |  (゚Д゚ ;) < 処分♪処分♪
  |  ロキノン箱  |  |.┏⊂、⌒ヽ  \___
  |_______|_|.┃  |  |
⊂ニニニニニニニ⊃┛  (   |〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ⊂ ∪
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 01:03
豚もうまいよ
172名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:56
んだ、んだ
173a:2000/07/18(火) 07:41
ge
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 07:47

          プーン
          〜〜・     ξ
                 ξ     
                ξ      
                 .^.^ーヽ 
                (〇)   ) )
                  vvー‐‐vv´
                
175名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 07:55
どっちも最近全然買ってないけど
強いて言えばクロスビートが好きかな。
でもロンドン在住の女性ライターのインタビューがいちいち
自己顕示欲が強くてわたしは好きになれない。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 13:53
不買運動は失敗しているようですね。
177名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 16:46
シャブスキー
いいから雑誌板逝けよ
179名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 16:55
>178
なにピリピリしてんの?不都合な事でもあるのか?(藁
180名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 16:57
ロッキングオンってなに?
181178 :2000/09/02(土) 17:00
ロッキンオンのスレッドいくつあげれば気がすむんだ。
しかも全部内容同じじゃないか
古!いつのスレだよ、これ。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 21:17
ロキノンで大荒れだな。洋楽板
安心してくれ。ここ5年ばかし買っていない。
184名無し :2000/09/02(土) 21:20
熱心なファンが批判しているだけだよね、ここのロキオンスレッドって。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 21:58
あんなポップな本をロッカーは読まねぇんだよ
186名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 22:01
ロ、ロッカー?(汗)
ほんと2ちゃんねるってレベル低いね
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 23:19
小田島さんとエッチしてーなー
189名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 23:23
天井君も来ている2ちゃんねる
190Y :2000/09/26(火) 11:24
じゃあこっちあげるね。
191名無しサンシティ :2000/09/26(火) 11:52
>Yさん
あなたの感想とか意見を書いてくださいです。
192名無しサンシティ :2000/09/26(火) 11:53
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=969914606
こちらでも、音楽評論家について語りましょう
193ココマイ :2000/09/26(火) 13:47
統一希望アゲ。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 23:54
ロッキンオンってださいよな
読んでる奴っていかにも最近洋楽聴きはじめましたって感じ。
しかも妙に洋楽にこだわってる奴。
195:2000/09/27(水) 01:23
>191
すみませんでした。雑誌板に行ってマシタ
全然ダメでした。誰も面白い音楽誌を知りませんでした。

>194
というわけで、オススメを教えてください
196名無しサンシティ :2000/09/27(水) 01:27
実際のとこ、Yってロッキンオンの関係者だろ?
197名無しサンシティ :2000/09/27(水) 01:30
Y=ロッキンオン関係者。
198名無しサンシティ :2000/09/27(水) 01:30
Y=ロッキンオン関係者。
199名無しサンシティ :2000/09/27(水) 01:36
Y=ロッキンオン関係者。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 01:50
随分前からロッキンオン立ち読みもせんけど、いまでも真ん中のほうでやってた
ミュージシャンの写真7〜8枚載せてたやつ、まだあれやってんの?
あれだけにすればいいと思うんだよね。あとは各社から出る新譜の宣伝と後ろで
やってたブートの広告、コンサート情報、これだけでいいよ。あとはまったくいらん。
201名無しサンシティ :2000/09/27(水) 01:50
>196-199
キティガイ
偏執狂
うざい
202名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:03
200の言うとおり!
203名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:08
ていうか、Yってすぐ消えちゃうね。
捨てハンなのか?
201もYっぽいしな。
204名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:16
y.sibuya
205名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:39
洋楽雑誌は良識派のクロスビートだけで十分だろ
206名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:41
ミュージシャンの写真は良いの?
今度見てみようかな
207名無しサンシティ :2000/09/27(水) 02:41
>205
おもろい
208名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 02:44
>205
クロスビートはつまんねーッスよ。
音楽誌にカタログ的な用途しか求めないんだったら、
BOUNCEだけで十分だと思う。
209205 :2000/09/27(水) 02:48
> 208
音楽に批評を求めるときはどれかな?
210名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 03:25
どの雑誌もガイドよ。
結局最後は自分の耳。

よくロキオンの文を自分の意見みたいにパくるやつウゼえ〜。
211>205 :2000/09/27(水) 04:14
クロスビートはひどいだろ。208の言うとおりだよ。
212名無しサンシティ :2000/09/27(水) 04:19
ううう。
日本の音楽誌は全滅か。。
海外のには面白いのもあるのかな?
ROLLING STONEしか買ったことないけど、興味あるバンドの
とこしか読まんかった。
いっそ提携とかじゃなく、全訳で出してくれ。
それとも海外も音楽誌はダメなのか。。。
213名無しサンシティ :2000/09/27(水) 04:21
ガイドとして一番面白くて役に立つのはどれ?
BOUNCE?
214名無しサンシティ :2000/09/27(水) 04:23
やっぱBURRN!だろ!
215名無しサンシティ :2000/09/27(水) 05:28
メタリオンも忘れないで
216名無しサンシティ :2000/09/27(水) 05:44
ばかやろう、メタルギアだ
217名無しさん@そうだ野外にいこう :2000/09/27(水) 05:48
全部立ち見で十分。
大体音楽雑誌なんて買う気になんねーよ。
そのぶんCDに使ったほうがいいだろ。
218名無しサンシティ :2000/09/27(水) 05:53
いったい何部売れているんだ?
ロキオンとかメタルギアとか。
なんかロキオンは売れているほうだそうだが
219名無しサンシティ :2000/09/27(水) 06:51
すでに、全部立ち読みですましております。
220名無しサンシティ :2000/09/27(水) 07:19
海外の雑誌読めって、特にイゲレスの新聞みたいな音楽誌
そこで取り上げられたやつを、やつらは、3ヶ月後に取り上げる
とくに、新人バンドなんかはそうだった
221名無しサンシティ :2000/09/27(水) 07:24
情報はネットだよん
22211111111111111 :2000/09/27(水) 07:26
クッキーシーンすき。
223叶姉妹 :2000/09/27(水) 07:28
お金あるから雑誌は全部買ってあげてるわ
ホホホホ
224ワイ :2000/09/27(水) 07:32
やっぱりCUTだな
225ああ :2000/09/27(水) 16:02
>Y
君さぁ、オススメって言ったって君の音楽趣味によるだろ。
パンクが好きだったり、ハードロックがすきだったり
ブルースとかロカビリーとかテクノとか・・・
おまえの好きな音楽いってみろよ
226ああ :2000/09/27(水) 16:03
>Y
君さぁ、オススメって言ったって君の音楽趣味によるだろ。
パンクが好きだったり、ハードロックがすきだったり
ブルースとかロカビリーとかテクノとか・・・
おまえの好きな音楽いってみろよ
まさか流行の音楽なら何だって聴くようなやつじゃないよな?
227ああ :2000/09/27(水) 16:07
>Y
君さぁ、オススメって言ったって君の音楽趣味によるだろ。
パンクが好きだったり、ハードロックがすきだったり
ブルースとかロカビリーとかテクノとか・・・
おまえの好きな音楽いってみろよ
まさか流行の音楽なら何だって聴くようなやつじゃないよな?
かといって俺より音楽マニアだったら・・・ごめんなさい。


228わい :2000/09/27(水) 16:15
おクラシックしか聴かないザマースの ほほほ
ろっくはお下品ななんで聴かないザマス
難聴になりますもの。低脳になりますもの。
今聴いてるのはパーラメント チョコレートシティ
その前はシルヴィアのベスト
この次はエヴァンスのサンディ@ビレッジバンガード
デュトワのダフニスとクロエ
あなたは?
ああ ああ ああああああ
229ダメ七三 :2000/09/27(水) 19:52
私の中では
あの雑誌はプロレス雑誌なんですが・・・
230名無しサンシティ :2000/09/27(水) 20:04
クッキーシーンとスヌーザーと米国音楽が好き。
って言ったらもっとドキュソ扱いだろうな。
いいもん。
231名無しさんサンシティ :2000/09/27(水) 20:06
ROKIONSAIKOUDESU
232名無しサンシティ :2000/09/27(水) 20:50
不買運動思い付くヤツって、やっぱ立ち読みしたり
かつて定期購読していたイタイ人が多いのかな?
233名無しサンシティ :2000/09/29(金) 04:31
>232
そうかも
234名無しサンシティ :2000/09/29(金) 04:39
ロキオンじゃないけど
今回のスヌーザーでリンプのことボロクソに書いてる記事があって
その中で
「未だに『これがフレッド副社長の名刺』とかいって
写真載せてる日本のバカ雑誌がある限り・・」云々って
文章があった。
明らかにクロスビ−トのこと言ってる。
俺から言わせりゃどっちもどっちだけどな。
235名無しサンシティ :2000/09/29(金) 07:36
音楽雑誌は立ち読みで充分。
236名無しサンシティ :2000/10/03(火) 03:36
ロックカルチャーだね!!
237名無しサンシティ :2000/10/03(火) 04:38
ロッキングオンってつまらん雑誌・・・。
238XY :2000/10/03(火) 06:09
CUTはおもしろいよー
SIGHTもまあまあ
あとはちょっと…
239名無しサンシティ :2000/10/03(火) 06:17
BUZZってあんまり話題にのぼらないね。なんで?
240名無しサンシティ :2000/10/03(火) 07:23
つまんないから
241名無しサンシティ :2000/10/03(火) 07:25
おれは、BUZZはロキノンよりいいと思う。
ちゃんとテーマがあるし。
242名無しサンシティ :2000/10/03(火) 17:29
イエーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
社長書き込み記念・不買運動アゲ!
243名無しサンシティ :2000/10/03(火) 17:41
渋谷、死ね。
日本人が洋楽を聴かなくなってきてるのは
貴様の雑誌が原因だ。
潰れろロキオン。
クソ雑誌ロキオン。
渋谷は今すぐ死ね。
244名無しサンシティ :2000/10/03(火) 17:44
ほんとにあれって渋谷?騙りでもなんでもなくて?
例え渋谷だとしてもあの過剰反応はちょっとなぁ。
245名無しサンシティ :2000/10/03(火) 17:47
敏感に反応したいお年頃なんじゃないの。フフ。
もしくは、神谷のゲロで見に来たら自分の事が!ってさ。

人って自分が一番気にしていることを言うと
怒るっていうよ。ウフフフフ。
246名無しサンシティ :2000/10/03(火) 17:51
ウフフフフ
ウヒヒヒヒ
ホホホホホ
ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
247名無しサンシティ :2000/10/03(火) 18:03
へんなひと
248名無しサンシティ :2000/10/03(火) 18:12
監獄・獄門・さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食
249タナソウ :2000/10/04(水) 00:34
俺は山崎に嫉妬したりしてないって!
250名無しサンシティ :2000/10/04(水) 00:39
同じ釜の飯喰ってたくせに・・・
251名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 04:47
ロキオンは紙の質をなんとかしてくれ。あれが伝統なのか。
252名無しサンシティ :2000/10/04(水) 07:49
ロキオンも他も立ち読みで十分。どうでもいい。
253age :2000/10/04(水) 10:34
あげぃ
不買!不買!不買!えd
254名無しサンシティ :2000/10/04(水) 11:45
2chの嫌われもの

ロキオン(信者)=朝日新聞(読者)=小林よしのり(信者)=韓国・北朝鮮・朝鮮人
=創価学会(信者)=巨人(ファン)=低学歴(ドキュン)=モーヲタ

共通点はなんだろう?
255名無しサンシティ :2000/10/04(水) 12:30
自分でモノを考えない
256名無しサンシティ :2000/10/04(水) 12:35
>254
権力(があると思われる)大好き。
長芋のには巻かれろ
257ろびんそん :2000/10/04(水) 13:41
その集団、くくり、枠組みへの帰属意識が過剰。
258ろびんそん :2000/10/04(水) 13:44
ごめん、さげ 入れるのわすれた。
259裁判あげ :2000/10/04(水) 18:23
不買運動に賛成派
253@`254@`256@`257
260名無しサンシティ :2000/10/05(木) 06:38
不起訴アゲ
261名無しサンシティ :2000/10/05(木) 07:22
ひまつぶし
262名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 07:47
>>261
そう。まさに暇つぶしなんだよ、おれも。
読んでて全く信用してないんだけど、なんかすげぇ暇つぶしになる。
263ろびんそん :2000/10/12(木) 02:12
長芋を入れたら痒い
よって「不買」
264ろびんそん@本物 :2000/10/12(木) 02:33
だるいっすね。
265名無しサンシティ :2000/10/12(木) 21:56
渋谷をもっと叩きましょう
266oreha :2000/10/14(土) 03:45
俺はロキオン大好きだけどなあ。

レビューとか、何言っているかさっぱりわからんとこ。
すぐ他のバンドと対比させるところ。
10年に一度の最高傑作がいっぱいあるとこ。

それ以上に500円にしてあの文字の量。
いい暇つぶしになる。
267名無しサンシティ :2000/10/14(土) 03:53
>10年に一度の最高傑作がいっぱいあるとこ。

1000年に1度のスーパーサイヤ人を見境なく出した鳥山明先生よりはまし。
2689999 :2000/10/14(土) 04:36
検索サイトのエキサイト内にある洋楽チャットルームには
atyo-とlunaっていうロキオン信者がいるぞ!
こいつらはほんと痛い。ロキオンの悪口言おうものなら大変(笑)
大体夜中には出没するので話して見ては?
ちなみにatyo-はMSNの洋楽チャットルームにも現れますので注意!
二人とも性格の悪さは天下一品です・・・・嘘ばかりつくしね(笑)
269名無しサンシティ :2000/10/14(土) 04:39
>268 ロキオン以外に音楽雑誌なんてねーよ。
2709999 :2000/10/14(土) 04:40
ちなみにatyo-の嘘とは・・・・・・・・
あきれる事にin-utero時のNIRVANAのライブをチッタ
で見たなどと笑っちゃうような嘘をつきます・・・
in-utero時は来日してないってーのに(笑)
2719999 :2000/10/14(土) 04:41
>269
お前も痛い奴だな
272名無しサンシティ :2000/10/14(土) 04:44
>269 イン・ロックなお前に言われたかねーぞ。
273名無しサンシティ :2000/10/14(土) 04:46
>271、272 お前らふざけんな。音楽語る資格無し!
2749999 :2000/10/14(土) 04:47
>272
はいはい〜お前は糞BUZZも読んでるんだろ?
お前のような馬鹿と違って日本の洋楽誌なんか読まないもんでね。
275>274 :2000/10/14(土) 04:50
269にいってるんですけど・・・
276名無しサンシティ :2000/10/14(土) 04:56
>9999 糞BUZZ?お前大丈夫か?
2779999 :2000/10/14(土) 04:57
>275
ごめんよ〜
278名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:04
>9999 ロキオンにも謝罪しろや。にせもの!
279名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:06
は〜ぁあ?
2809999 :2000/10/14(土) 05:09
>278
偽者?意味わかんない?お前こそ頭大丈夫ですか〜
281名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:09
>279 お前も音楽語る必要無し。
282名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:11
>9999 ロキオン読んで無い奴は偽者。分かった?
283名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:12
本物がいる
284名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:16
>283 分かったら明日からお前もロキオン読め!
2859999 :2000/10/14(土) 05:17
>282
音楽雑誌なんぞ読まなきゃ音楽聴けないのか?お前はカス野郎だな
286名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:18
>284
取りあえず何が言いたいんだか訳分からんよ。マジで死ねよバカ。
287名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:24
>9999、284 ロキオンはバイブルなんだよ!
288名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:29
         
      @` ____        |         /
    ○        ○       |         |
   /   __∧_∧__∧ |        |         |
   /   |  \   / | |       |        /
   |    |   >   < | |       /        |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ    |         \
    | ̄ ̄   __|_ |   ∩/           |
    |      /__( ̄ ̄  ̄ ̄/            |
  / |           ̄ノ\ ̄フ⊃           |
    \        /  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /             
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | ああ、山崎編集長・・・
    \______________/
289名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:31
>288 ふざけてんのか?
290名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:34
>289
それ以外に理由ないだろ
291山崎は渋谷のイヌ :2000/10/14(土) 05:36
ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \
   /| | |   /  \  |
   |||||||||   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒○- |     ______________
   |  〃 _|||||||  |    /
    \   \_/ /   < さっさと歩け山崎!ヒヒヒ
      \____/      \
       |  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄\/ ̄\
   /     |:   \
   / /|      |\ \
  / / |_____| \ \
  / / | | | | | |  ( ̄)
 ( ̄)  | | | | | |    ~~\
  ~~   | ̄ ̄ ̄ ̄|      \
      |  人  |        \
      |  |  |  |         \∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |_|  |_|    〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  は、はい、渋谷社長!!
     / |   | \    UU ̄ ̄ U U \______________
      ̄ ̄    ̄ ̄
292名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:38
>291 貴様殺すぞ!!!!!!
293名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:39
犬じゃなくて猫だけどね
294名無しサンシティ :2000/10/14(土) 05:48
>293 いちいち反応すんな、ぼけが!
295名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:17
>294 いちいち反応すんな、ぼけが!
296名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:19
>295 いちいち反応すんな、ぼけが!
297名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:21
>296 いちいち反応すんな、ぼけが!
298名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 06:28
俺が一番ボケだ!文句あるか?
299名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:42
文句なし!
300名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:50
楽しそうだね。
301名無しサンシティ :2000/10/14(土) 06:53
>300
さりげなくキリ番とりやがって。
この野郎!
302名無しサンシティ :2000/10/14(土) 07:23
ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \
   /| | |   /  \  |
   |||||||||   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒○- |     ______________
   |  〃 _|||||||  |    /
    \   \_/ /   < またAV男優に逆戻りしたいか?山崎!ヒヒヒ
      \____/      \
       |  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄\/ ̄\
   /     |:   \
   / /|      |\ \
  / / |_____| \ \
  / / | | | | | |  ( ̄)
 ( ̄)  | | | | | |    ~~\
  ~~   | ̄ ̄ ̄ ̄|      \
      |  人  |        \
      |  |  |  |         \∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |_|  |_|    〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  は、はい、すいません!渋谷社長!!
     / |   | \    UU ̄ ̄ U U \______________
DOLLぐらいかな、ましなのは。