$$世界最強R&Rはストーンズか$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
1gomper
ストーンズのCDのライナーに書いていた
ストーンズは世界最強のロックンロールバンド!!
のフレーズは真か否か?基本的には賛成だが。。

賛成はその魅力を、反対はその理由を!

通して聴いたときの感動は何ともいえないよ。
2名無しさん:2000/06/14(水) 14:17
age
3名無しさん:2000/06/14(水) 18:40
ほんと人気ねーのだな。
4名無しさん:2000/06/14(水) 18:51
今さらこんな大上段なテーマでもねえ・・・・
ジミヘンネタの二の舞が怖いんじゃないの?みんな。
5gomper:2000/06/14(水) 19:28
ストーンズって人気ないのかなあ。
6cogito:2000/06/14(水) 20:37
ライブはとても楽しくて興奮を味わえるから、
そういう意味ではそうかも。テクニックは
今一つでもね。
7AXIS:2000/06/14(水) 21:05
アルバム『Let It Bleed』

イントロ聴いてから45分間は、
しみったれた俗物どもから解放されるよ。

独立レーベル以降は好かない。
8名無しさん:2000/06/14(水) 22:13
最強も何もそのままR&Rの歴史なんだから評価に困っちゃうよね。
20年前のLPのライナーにはストーンズの連中が40歳前後で
R&Rやってるのがすげえって書いてあったよ。
昔はロックを中年が演れるなんて信じられなかったんだよ。
それだけでも面白いもんを見させてもらってると思うよ。
9名無しさん:2000/06/14(水) 22:17
ファンが嫌い
10gomper:2000/06/15(木) 01:00
let it bleed は確かにすごい。でも
stickyも負けず劣らず名盤だと思うが。
それにライブはテイラー時代はすさまじい。

9>なぜ嫌いなの?音楽そのものの
評価を正当に下せないから、そういうことを言うんだろう。
雑音に惑わされるな。
11名無しさん:2000/06/15(木) 20:44
あまり議論が白熱しないのは、
みんなストーンズが好きなのかな。
反論が怖い?
12名無しさん:2000/06/15(木) 20:49
いや、たぶん聞かなきゃと思いつつ聞いてない
ミュージシャンNo.1だから。
13名無しさん:2000/06/15(木) 21:20
もう終わってるかも
14名無しさん:2000/06/15(木) 23:22
LET IT BLEED が無かったら今の STONES も無いだろうな。
本当の意味でのオリジナルはここからでしょ。
キースがオープンGを使い始めたのもこの頃からだろ。
個人的には、BEGGARS BANQUET が一番好きだけどな。
15名無しさん:2000/06/16(金) 00:09
ストーンズのCDのライナーにそう書いてあるんなら、べつにいいじゃん。
ライナーのほとんどはチョウチン記事なんだし。
16骸骨:2000/06/16(金) 00:34
13>終わったとかっていう表現は何?
きみは優れた芸術にたいしてはやりの感覚で
とらえてるの?素晴らしいものにそんな表現は
不適切。まあよほど貧困な音楽体験しかしてないんだろうね。
終わりとか始まりとかは流行に対して使うべき。
17名無しさん:2000/06/16(金) 01:02
案の定 宗教懸かってきたな
18名無しさん:2000/06/16(金) 01:21
つーか この板に洋楽ファンって懐古趣味の化石オヤジばっかじゃん。
現在進行形のシーンについてけないのは感性の死滅した証拠。
19ばば:2000/06/16(金) 02:21
>16
ストーンズっていう大衆音楽がいつから芸術になったんだ?
おっさん。
20名無しさん:2000/06/16(金) 02:54
あの歳で続けているのは、そりゃ凄いけどさ。ストーンズそのものがR&Rの歴史かもしれないけどさ。
でも、それだけ語られても、逆に「長くやってさえすりゃ凄いの!?」って話にもなるわけで・・・。
やっぱり、音楽活動をやっている以上、曲でしょ!?
ぶっちゃけた話、ストーンズのいい曲って何?ストーンズっていい曲たくさんあるの?
もちろんないわけないんだろうけど。ビートルズのように、いい曲がポンポン出てくるって感じじゃないんだよな、ストーンズって・・・。
わたしん中じゃもちろん過大評価されているバンド。
21名無しさん:2000/06/16(金) 03:04
ロックでなければなんでもよかった。
22名無しさん:2000/06/16(金) 04:04
>18
一瞬ムッとするが、ちょこっと見回すと確かに言えてる

ただ、「ついていけない」と「ついていかない」
の違いも知っとけや
23名無しさん:2000/06/16(金) 07:49
ボンジョヴィよりすきだっぴぃーー
24たん:2000/06/16(金) 10:51
20代だけどローリングストーンズ大好きです.
ストーンズが一番ではないけど,自分の中では常に上位にランクされてます.
もっとも,一番とか二番とかは最近の流行ものであったりしますけど.

ストーンズって一見スナック菓子のようだけど,噛めば噛むほど味がでる.
昆布のようなグループですね.
25van:2000/06/16(金) 12:17
ビートルズは素晴らしいけど、それは売れたとか、
ポップだからという理由ではない。
同様にストーンズの良さも長くやっているとか、
あの時代に象徴的だったとかでもない。

本当に音楽的にみてすごくいいんだよ。
名盤聴いて震えるような感動を、いつ
聴いても飽きない感動を味わえば、
わかると思うんだが。
もしそういう体験をしたなら、
頭ごなしに否定できないもんな。
26『53』:2000/06/16(金) 12:27
15才のとき、はじめて“Jumpin' Jack Flash”聞いて、
なんてカッコイイ音楽があるんだとビックリした。

・EXILE ON MAIN STREET
・LET IT BLEED
・LOVE YOU LIVE(Disk 2)
・JUMP BACK

この4枚を車に標準装備してます。
27『53』:2000/06/16(金) 12:28
ちなみにオイラ66年生まれ。
28>20:2000/06/16(金) 14:54
多少なりとも洋楽聴いてる人なら
「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」
「サティスファクション」
「ブラウン・シュガー」
「悲しみのアンジ―」
「ホンキー・トンク・ウイメン」
「悪魔を憐れむ歌」
「ダイスをころがせ」
「イッツ・オンリー・ロックンロール」
「ミス・ユー」
なんて曲は聴いたことがあったり、少なくとも曲名ぐらいは知って
るんじゃないの?超メジャーな曲のほんのさわりだけどね。
パソコンやってるなら「スタート・ミー・アップ」と
「シーズ・ア・レインボウ」は聴いてるだろうし。
「ミッドナイト・ランブラー」系にいっちゃうとマニアは止まら
なくなるよ。あとどれぐらい出す?ポンポンポンポン・・・・・
29名無しさん:2000/06/16(金) 17:49
今のストーンズははっきり言って好きじゃないんだけど、ミック・テイラー
がいた頃のは凄い好きだなぁ。現在進行形の音楽シーンって例えばどんなの?
私はジョン・スペンサーあたりで止まってるんだけど、彼の中にも全盛期の
ミック・ジャガー的なかっこよさを感じる。ストーンズはいろんな音楽を
自分の音として吸収するのが凄くうまいバンドだよ。その辺は今も昔も関係
ないと思う。それとチャーリー・ワッツ独特なドラミング。これがそんじょ
そこらのドラマーと同じに聞こえてるようじゃちゃんとストーンズを聞いた
事にはならない。
30名無しさん:2000/06/16(金) 22:17
ミック ブルースハープうますぎ。
やっぱりあの唇ならでは?
3120:2000/06/16(金) 22:47
>28
その中の数曲しかまともに聴いた事ないです。
ちなみに、サティスファクションはあまり好きじゃ
ないです。

曲挙げてくれてありがとう。
そこらへんからちゃんと聴いてみる!!
32名無しさん:2000/06/16(金) 22:55
ストーンズで一番有名なのはTime is on my sideだと思うのですが
どうでしょうか。
わたしはRuby Tuesdayがお気に入りです。
この曲も聴いてみて下さい>20
33名無しさん:2000/06/16(金) 23:04
ストーンズを初期からじっくり聴くと 彼らの音楽はR&Rだけに
とどまっていないというのが よーくわかります。
いろんな音楽の要素取り入れてるから すっごく「お得なバンド」って気が
あたしは するんだけど みなさんどうですか?
34名無しさん:2000/06/17(土) 01:30
Stonesの音楽の本質は、腰から下で感じるってことだろ。
だから、特に技術的なことなんか、なかなか理屈で語りにくいんだろうな。
実際、一部のミュージシャンにはボロクソにこき下ろされてる。
単純に音楽だけで、こんなビッグバンドにはならない。
勿論、不可欠な要素だけどな。
35名無しさん:2000/06/17(土) 02:24
ストーンズがいろいろな音楽の要素取り入れてるってのは、ちと違う。
ストーンズは常にその時代の流行ものに擦り寄った音楽を作ってきた
だけなのです。
そういう意味では、ストーンズを聴けばR&Rの歴史がある程度わか
るというのは当たりだけど、ストーンズがR&Rの歴史をリードし、
造ってきたというのは全然違います。
もちろんストーンズが世界最強R&Rなんてのは、とんでもないです。
36名無しさん:2000/06/17(土) 10:42
そうかなぁ。黒人でR&Rが好きな人の中にはストーンズが好きな人が
多いと思うんだけど、白人にしかうけないR&Rバンドが世界最強だとは
思えない。
37名無しさん:2000/06/17(土) 10:52
確かにストーンズが歴史をリードしてきたわけではないが、
テイラー期のライブを聴けば、
最強と言われる所以が、なんとなくわかると思う。
ロンウッドも悪くはないけど。
基本的には、ライブバンドなんだよなあ。
そうゆう意味では最初の来日がぽしゃって、損していると思う。

38チーンコ:2000/06/17(土) 11:51
ペイントイットブラックとかルビーチューズデイは
本当に良いと思うがなー。アルバムもレットイットブリードとか
ベガーズバンケットは名盤だと思うし。ストーンズを悪く
言ってる奴は60年代のストーンズを知らないか
聴かず嫌いのどっちかだろ。
39名無しさん:2000/06/17(土) 13:27
最強という表現に抵抗を感じるのかもしれない。
音楽体験を通じての感動の深さという点でいえば、
最高のロックンロールバンドだとは思う。
40>39:2000/06/17(土) 15:34
最高とゆう表現のほうが、抵抗あるような気がします。
聴いた人々を、有無をも言わさず叩きのめす、
最強こそぴったりでしょう。
41名無しさん:2000/06/17(土) 16:05
72、73年で解散すればよかったのに・・。
ブライアンの新バンド、聴いてみたかったな。
ブライアンがソロで作った映画の音源ってまだ現存してるの?
42>35:2000/06/17(土) 22:21
>ストーンズは常にその時代の流行ものに擦り寄った音楽を作ってきた
>だけなのです。

ストーンズファンから見てもこれは当たってると思うよ。極論しちゃう
と作曲面で彼らにオリジナリティなんて無い。演奏、グルーブ、スタイル
は一級品だと思うけどね。
彼らの追及してるのは主張という意味での「ロック」ではなくてポップ
ミュージックだしね。だからパンクが反発したわけだし。
少なくとも主張好き、カッチリ演奏好き、難解コード好き、速弾き好き、
などなどの人達には無縁のバンドだろうね。
じゃあ彼らのやってる音楽は何なのというと「これこそR&R」としか
言いようがないんだなあ、これが。
43名無しさん:2000/06/17(土) 22:39
イイ曲多いんだけどねえ。
まあレノン&マッカートニーのようなメロディーメイカーじゃないからね。
メロディーラインだけみればイマイチって評価になっちまうでしょ。
例えば、「オーケストラが演奏するストーンズ」なんて想像つかないもんね。

陳腐な言い方をすれば、
「ストーンズには言葉は要らない。分かっている奴には言わなくても
分かるし、分からん奴には言っても分からんから」ってなもんでしょうか。

何度か出てきたけど、ミック・テイラー在籍時のライブは凄いよな。
特に73年欧州ツアー。
R&Rの一つの頂点だと思う。
聞かずに死ぬ奴はお気の毒様と言いたいくらいだよな。
44名無しさん:2000/06/18(日) 05:36
70年代にキースがドラッグで死んでいたなら今ごろZEPを超える
伝説のバンドになれたのにね。
熱心なファン以外には今の姿は老醜だよ。
45名無しさん:2000/06/18(日) 05:44
もう10年続けたら伝説になる。 それまで頑張れ。
46>44:2000/06/18(日) 21:53
こないだの東京公演で初めてストーンズを見た大学生は
キースにノックアウトさせられてたけどな。
いやもちろんジジイとしてかっこいいかどうかっていう
問題だよ。
いつまでも70年代70年代って繰り返していても死んだ
子の歳を数えるようなもんだからな。
47ヒップホップ:2000/06/18(日) 22:08
>ストーンズは常にその時代の流行ものに擦り寄った音楽を作ってきた
>だけなのです。

そうだね。俺は「アンダーカバー」すごく好きだ。
48名無しさん:2000/06/18(日) 22:12
>43 オーケストラが演奏したストーンズナンバーの
CDって出てるよ。結構聞ける。
49名無しさん:2000/06/18(日) 22:53
43だけど。
>44 そうだよなあ。
「昔は良かった。それに引きかえ今は・・・」ってのはジジイ丸出しの
発言フォーマットだもんなあ。
まあそんなの関係無しに、あの野太くて、重心の低いノリはなかなか出せるバンド
無いよな。
ジジイになっても、黒くて太くて強いっていうのが凄い。

>48
わはは、そうなんですか。
そりゃ知らなかった。
早速聴いてみます、とは思わないんだけど(笑)
でもご教授有り難うさんです。

結構聞けるってことは、メロディーメイカーとしてもなかなかってことかな。
まあストーンズ好きな奴らはノリはもちろん、メロディーも好きっていうのが
割と多いからね。でもそう言うと「でもビートルズと比べれば・・・」
とかって話になって、散々な事言われそうで、遠慮してるんじゃねえのかな。
まあその通りなんだけどさ。

50名無しさん:2000/06/19(月) 01:52
誰かバビロンツアーに行きましたか?
なんだか、テンポが遅くて辛かった。
5129です:2000/06/19(月) 12:51
>ストーンズは常にその時代の流行ものに擦り寄った音楽を作ってきた
>だけなのです。
私はちょっと違うと思う。擦り寄っただけってゆうのが。ストーンズは選んで
るよ。ロバート・ジョンソン然りライ・クーダー、グラム・パーソンズ、
ジミー・クリフ、カーティス・メイフィールド これらの人が本当に好きで
取り入れているんだよ。
52名無しさん:2000/06/19(月) 16:55
>ストーンズは常にその時代の流行ものに擦り寄った音楽を作ってきた
>だけなのです。
JJFなんかフラワームーヴメントの時、作られてるぞ。
ミックのコメント「ジャンピング・ジャック・フラッシュには
愛も花も、草木一本生えてなかった」
キースはプリンス、扱き下ろしてるし。
> 35 ところで貴方の一押しは? 挙げてみてくれ。
53ストーンズは:2000/06/19(月) 22:50
「考えるな、感じるんだ」(BYブルース・リー)という言葉の意味を
実感させてくれるバンド。
頭じゃなくて腰で聴く音楽と言うか、そう言う感じ。
ブルースやR&Bの魅力を後の世代に教えてくれたと言う点では
彼ら以上の存在はないはず。それだけでも尊敬に値するよ。
5490年のライブ:2000/06/20(火) 00:09
が今やとても懐かしい。何しろはじめての生ミック、生キース。
高いのに5回も行っちゃった。
ラーメンで言うとビートルズの「恵比寿ラーメン」に対してス
トーンズは「ラーメン二郎」だと思います。
55『53』:2000/06/20(火) 10:33
自分の葬式にはWild Horses掛けてもらいたい。
あと、モーツァルトのクラリネットコンチェルトね。
56名無しさん:2000/06/20(火) 17:30
>30
ミック?
ハープはブライアンのがいいような気がするけど…。
5720代ですが:2000/06/20(火) 18:10
昼間、車運転したりしてるときは最近のりんぷだとかれいじだとかを
大音量で聴いてます。れっちりとかにるばなも好きです。
でも夜になって酒をのむとストーンズが聴きたくなります。
ストーンズが大好きです。
きっと無人島に1枚だけアルバムもってけと言われたら
迷うことなく60年代のストーンズのアルバムを選ぶと思います。
懐古趣味のオヤジとよばれてもかまわないな。
世界最高かどうかも関係ないや。
あのノリが俺にとって最高なんだよね。
58名無しさん:2000/06/20(火) 23:14
>56
ミックはめちゃうまだって!
57>
やっぱり60年代なの。今のストーンズ否定派ですか?
それもどうでもいい?
59名無しさん:2000/06/21(水) 00:13
キースも言ってたよね。
ハープ演ってるときのミックがほんとうのミックだって。
上手いと思う。
でもー ブライアンもなんでもソツなくこなしてるというイメージあるなぁ。
60名無しさん:2000/06/21(水) 16:01
レノンは
「ブライアンのハープこそが本物のハープだ。オレらのは吸ったり吐いたりしてるだけ」
みたいな事言ってたよ。
まぁ、ブライアンも吸ったり吐いたりしてるだけなんだけどさ。
61泥水:2000/06/21(水) 20:44
プールでも吸ったり吐いたりしてたんだろうけどな。
ブライアン沈めた奴、時効過ぎてから白状すんなよな。
62名無しさん:2000/06/21(水) 20:55
一番最後は吸ったのかな?吐いたのかな?
63名無しさん:2000/06/21(水) 21:24
ブライアンは1日足らずでハープをほぼマスターしてたって
聞いたことあるよ。やっぱ天才だよ。オヤジ丸だし発言だが
中期のストーンズでブライアンがまともに曲作りに参加でき
てたらまたひと味違った名盤が生まれてたろうね。
64名無しさん:2000/06/21(水) 22:05
今まで行った中で最悪なコンサートは
ストーンズの東京ドーム公演だった。(二回目の来日)
「俺はワルだぜ〜」を気取った客が
ムリヤリ盛り上がってた。
65名無しさん:2000/06/21(水) 22:41
「水死現場のプールのタイル売ります」
これ 新聞の記事の見出し。
なんでも 現在の家主がプール改修のため タイルを売るそうな。
こわいっ。ブライアンの怨念がついてそうだ。
66名無しさん
ミックにハープ教えたのはブライアンだよ。