ローリング・ストーンズってどうなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ああああ
CMで流れてた「She's Rainbow」が聴きたいがために
今日シングルコレクションを借りたんですが、結構いい!
ビートルズのライバルだったっていうのは本当ですか?

ただまだ活動してるっていうのは、なんかねえ・・。
2タン塩:2000/01/04(火) 04:21
解散しない限りは伝説として語られることはないだろう、
ただあそこまで行くと、一生続けてもらいたい気もするが。
ライブやると客は入るし、アルバム出せば一応プラチナにはなるし、
金入るから辞めるに辞めれない、ってとこなんだろう。

ストーンズを真剣に語るのは恥ずかしい、実は大好きなんだが。
そんな人も結構いるんじゃないかな。
3バカ?:2000/01/04(火) 05:01
>1
オマエも後何年かでスグにジジイの仲間入りだよ
4>3:2000/01/04(火) 05:03
ストーンズのファンって品がないから嫌いなんだよ。
5名無しさん:2000/01/04(火) 05:59
もっと人気無くなって小さいハコでライブ演って欲しいな
ミック爺ィは走ると息上がるから、そんなに無理するなよ
もう孫も居るんだし
6日本でいうと:2000/01/04(火) 09:51
矢沢ファンってとこだな
7INOUT:2000/01/04(火) 10:21
「サタニック・マジェスティーズ」最高!
さすがビートルズのライバルに恥じぬ内容だ・・・
っていうのはともかく、バンドは幾つになってもや
っていいと思うけど。ストーンズも還暦越えてもや
ってください!
8名無しさん:2000/01/04(火) 21:02
結成50周年記念ツアーとかいうのがあったら観たいよね。
さすがに、メンバーのうち誰か死んでそうですが・・・
9名無しさん:2000/01/04(火) 23:47
ビートルズのライバル、という図式は業界が作り上げたもので
64、5年の英国でのシングルチャートは確かに、
ビートルズのNO.1シングルをストーンズのニューシングルが蹴落とす、
という図式になってはいた。(その逆は無い、ストーンズの曲は長く1位に留まらないから)
ただこれは単に、ビートルズとストーンズの間でシングルリリースの日程を平和的に調整していたからで
ストーンズの売り上げ枚数は、ビートルズのそれの足元にも及ばないし、
サタニック・マジェスティーズまではビートルズの後追いの感は否めなかった。
その後ストーンズは相次ぐドラッグ事件でアイドルとしての人気は失ってしまったし、
ライバルと呼ぶにはビートルズにあまりに失礼だろう。
10名無しさん:2000/01/04(火) 23:54
このレスの少なさを見ても、ビートルズのライバルにふさわしくない
ということがよくわかるね!
11ライバルって・・・:2000/01/05(水) 01:15
せいぜい、
巨人に対する阪神、みたいなもんじゃねーの(笑)

ビートルズにライバルなんて居ねーよ!
12名無しさん:2000/01/05(水) 01:54
去年イギリスで、音楽ファン数十万人に
「最も偉大なロックバンドは?」というアンケート調査したところ、
1位はやはりビートルズ、で2位はクィーンで、ストーンズは3位でした。
13ちゅうかな:2000/01/05(水) 02:27
鼻がプラスチックってホント?あの2人。
14ビートルズVSストーンズ:2000/01/05(水) 03:02
痩せてる分ストーンズの勝ちだな
15>12:2000/01/05(水) 04:20
>1位はやはりビートルズ、で2位はクィーンで、ストーンズは3位でした。

クイーンは死にポイントが入ってるね、イギリスでクイーンがそんなに高い位置にあるとは思えないし。
それよりWhoやZepがベスト5に入ってなかったのがショックだった、
確かオアシスが入ってた気がする・・・Why?
16名無しさん:2000/01/05(水) 04:24
メタモーフォーシス持ってるんですが
価値ありますか?
17>16:2000/01/05(水) 04:32
『レット・イット・ブリード』までのアルバムは
英オリジナル仕様が全て廃盤になったんじゃなかったけ?
全世界でアメリカ仕様に統一されたという話。
まぁ、どっちにしろ英オリジナル・ファーストプレスなら、
それなりの中古盤屋なら高く買い取りをしてくれるはず。
日本盤なら帯、ライナー付きが大原則です。
18>16:2000/01/05(水) 04:46
アウトテイクス集でしたっけ?
19名無しさん:2000/01/05(水) 12:17
>4、確かに・・・。
でも9,10,11みたいな典型的ビートルズファンもうざい。
ビートルズが偉大だったことなんて、力説しなくてもみんな知ってるよ。
売上げ枚数云々も聞き飽きた。(すぐ、その話になる。)
ビートルズ以外にも偉大なバンドはいっぱいあるよ。
もちろんストーンズも偉大なバンドです。
腐るほど金があるのに、苦労してアルバム作って、一年以上もツアーに
出る。しかも50代で。
普通、できないよ。
20INOUT:2000/01/05(水) 13:49
>19の方

僕はビートルズファンですが、あなたの意見に賛成です。
(ビートルズ以外に偉大なバンドはたくさんいるというこ
と)
ストーンズも偉大なバンドですよね。「レット イット
ブリード」「ベガーズ バンケット」辺りがお気に入り
です。
21>15:2000/01/05(水) 13:57
でも売上では、1位ビートルズだけど、3位にZEPらしいよ。
22名無しさん:2000/01/05(水) 16:25
50過ぎてもロックしてるってすごいよ。
新しいアルバム聞いてもすごいエネルギッシュだし。(ライブも。)
半隠居してるかつて偉大だったアーティストが、たまにだすアルバム
って、痛々しくって聞いてらんないもんばっかでしょ?
23そこまでは・・・:2000/01/05(水) 16:52
>腐るほど金があるのに、苦労してアルバム作って、一年以上もツアーに
>出る。しかも50代で。
>普通、できないよ。

普通、やらないよ。
24>23:2000/01/06(木) 00:48
だから、「あ〜いのう、いっつおんり〜ろっくんろ〜る、ばっと、あい
らいくいっと〜」ってことでしょ。
かっこいいじゃん。
25名無しさん:2000/01/06(木) 01:20
そうだよな
26名無しさん:2000/01/06(木) 01:46
80年代後半から90年代の新鋭アーティストって
結構素直にストーンズをリスペクトした発言してるけど、
70年代の、特にパンク世代の連中からは当時総スカンだったね〜
ジョン・ライドンもJ・ストラマーもP・ウェラーも
「ストーンズなんてジジイだ、ミックはブタ野郎だ」って言ってたけど、
のちにウェラーはガキの頃ストーンズのレコード持ってた、って告白しちゃうし
ライドンやストラマーなんてもはやミックの何倍もブタだし(笑)

キースの髪の毛はなんだか怪しくなってきたけど、チャーリーが存命で
ミックのチンポコが起つ間は、ストーンズは永遠なんじゃないのかな〜
27>26:2000/01/06(木) 01:56
チャーリーはそんなに重要ではない。
28名無しさん:2000/01/06(木) 01:59
Brian Jones 萌え。
29キース(ムーン):2000/01/06(木) 02:02
チャーリーがいないと
ストーンズは自分達の曲をやっても
セルフ・パロディみたいに聞こえてしまうでしょう。
あの不思議なバックビート感覚がないとキースもやりにくいだろうし。
30>27:2000/01/06(木) 02:05
チャーリーが居ないと
ミックとキースが一緒に仕事するのは不可能だと思うよ。
ライブでキースのヘロヘロに合わせてやれるのもチャーリーだからだろう。
31キース(ムーン):2000/01/06(木) 02:06
チャーリーがいないと
ストーンズは自分達の曲をやっても
セルフ・パロディみたいに聞こえてしまうでしょう。
あの不思議なバックビート感覚がないとキースもやりにくいだろうし。
3230:2000/01/06(木) 02:12
キースがやりにくい、というよりむしろ
他のドラマーがキースとものすごーくやりにくい、ってことだったりして。
33キース(ムーン):2000/01/06(木) 02:19
ストーンズの曲をバンドでやったことがある人だったら、
チャーリーがいかにストーンズのグルーヴの要かって事が
理解できると思う。ああいう感じには、なかなかいかないもんです。
もたり気味のバックビート。
34今は亡き、いや無き:2000/01/06(木) 02:48
ビル・ワイマンのベースも何ともトリッキーなラインですな
35モンキーグリップ:2000/01/06(木) 03:10
良いと思えるベースパートはキースやロンが弾いている場合が多い
36名無しさん:2000/01/06(木) 03:12
基本線変わらんから逆に昔の聞いても古さ感じんとこがいい。
70年代のライブビデオはどれ見ても格好良過ぎる。
37エモーショナル レスキュー:2000/01/06(木) 03:23
>36
だね〜
どっちかというと自分もバリバリのディストーションでやる
ホンキートンク ウイメンが好みですな。
メイクしてマラカス振ってるミックがカッコイイ!
38ビル・ワイマン:2000/01/06(木) 04:32
ジャンピング・ジャック・フラッシュのリフは俺が考えたんだってば!
39名無しさん:2000/01/06(木) 05:26
R&Bの白人社会への伝道師としての功績は多大なものがあると思う。
40:2000/01/06(木) 10:45
>39
まさにそうじゃのう
彼らがいなければボーディドリーや
スリムハーポとかロバートジョンソン、
オーティスでさえも知ることはできなかったかも
しれんのう(わしゃモンゴロイドだが)

腐るほどオリジナルナンバーはあるのに
ライブでは必ずR&Bのカバーを入れたりしての
41名無しさん:2000/01/06(木) 10:48
キースってどうしてチャックベリーに殴られたの?
42>39:2000/01/06(木) 21:51
当時のロンドンでは、ストーンズがまさにブルースリバイバルの火付け
役だった、とピーターバラカン(彼はリアルタイム)がいってました。
それまでは、誰もブルースなんて知らなかったって。
ほんとそうだよね。
43うんうん:2000/01/06(木) 22:18
確かにビートルズもR&Bに傾倒してたけど
すぐにオリジナル重視になっていったしね、
作曲する意識と才能に欠けた分(失礼)伝道者としての役割は大きかったですね。
だって、「リトル・レッド・ルースター」なんて曲がシングルチャート1位なんて、
渋すぎるよ。
44名無しさん:2000/01/06(木) 22:39
個別で見るとみんな不器用だけど、他のジャンルをとりいれるのは
すごい巧み。(たまに、あちゃーってのもあるけど・・・)
ブルースやチャックべリーを昇華させて、サイケを吸い込んで、
ジャンピンジャックフラッシュみたいな曲をはきだしたのって、すげー
とおもう。まじで。
45名無しさん:2000/01/06(木) 23:09
御大マディー・ウォータースも晩年
「ストーンズのおかげで飯が食えた」って言ってましたね。
46放蕩息子:2000/01/06(木) 23:40
おれは"Tumbling Dice"とか"Under My Thumb"みたいな曲にストーンズの
凄さを感じる。ああいう曲ってまさに、ストーンズしか創れないし演れないと思う。
47名無しさん:2000/01/07(金) 00:25
ビートルズの「レノン&マッカートニー」作品は
どっちが作った曲かすぐわかるけど、
ストーンズの「ジャガー&リチャーズ」作品って
どの曲をどちらが作ったのかわかりにくいですよね。
もちろんアレンジの段階で2人の手が入って
作品が仕上がるんだけど、曲作りはほとんど1人で
やるでしょう。最初の頃はキースが作曲してミックが
歌詞書く、ってパターンだったらしいけど
やがてミックも曲書けるようになっていったし。
私としてはビートルズ作品のように、
全ての楽曲についてどっちが書いたかを知りたいです。
48ライ・クーダー:2000/01/07(金) 00:44
キース・リチャーズはパクリのひどいヤツです。
49エリア045:2000/01/07(金) 01:05
「Tumbling Dice」は
フライングブリトー兄弟−グラム・パーソンズだね
50エリア045:2000/01/07(金) 01:07
「Tumbling Dice」は
フライングブリトー兄弟−グラム・パーソンズだね
パクリというより非クレジットと印税どろぼう
51>47:2000/01/07(金) 01:31
代表的なところで、

ミック・ジャガーの作品
悪魔を憐れむ歌
ブラウン・シュガー
ビッチ
アンジー
ドゥー・ドゥー・ドゥー
スター・ファッカー
イッツ・オンリー・ロックン・ロール
フール・トゥ・クライ
ミス・ユー
エモーショナル・レスキュー

キース・リチャーズの作品
サティスファクション
黒くぬれ
ジャンピン・ジャック・フラッシュ
ストリート・ファイティング・マン
ホンキー・トンク・ウィメン
タンブリング・ダイス
ハッピー
ビースト・オブ・バーデン
スタート・ミー・アップ
52>51:2000/01/07(金) 02:06
ブラウンシュガーがミックの曲ってマジで??
それどこからの情報?
53エリア045:2000/01/07(金) 02:15
ちょっと待っててキースの伝記と
レコーディング・セッション本で確認してみるぜ
5451です:2000/01/07(金) 02:34
>52氏
どこからって...以前キースがインタビューで言ってたよ。
その後の何かの本で、ミックがネッド・ケリーの撮影で
オーストラリア滞在中に作った、って書いてありました。
5551:2000/01/07(金) 02:44
傾向としては、
初期はキースの曲にミックが歌詞のせる、
「ボタンの間」からミックも曲を書き出して、
「ベガ・バン」からミックも対等に曲持って来れるようになり、
「山羊頭汁」から「女達」まではキース半死でほとんどミック1人、
「イモレス」「刺青」はセッション&在庫整理、
「アンかば」はミック、「仕事」はキース、以降は両者バランスよく、
ってな感じでしょうか。
56へえー:2000/01/07(金) 05:53
ミックって作曲してたんだ。
ずっと詞はミック、曲がキースと思ってた。
57>51:2000/01/07(金) 08:48
双方何となく、いかにもミック色とキース色って分かる曲が挙がってるけど、
意外なのもある。例えば、「ルビー・チューズデイ」のメロディはいかにも
ミック作っていう感じだが実際はキースが作った曲だったりね。
58名無しさん:2000/01/07(金) 09:02
>「ルビー・チューズデイ」のメロディはいかにも

コードにテンションを加えて歌ってみると
と最近のキースの曲っぽくなる
59オールアバウトユー:2000/01/07(金) 11:35
キースも作詞してるよ。キースが歌ってる曲は、ほぼキースの作詞。
ミックの詞にキースが書き足したり、キースの詞にミックが書き足す
こともあるそうだ。
60名無しさん:2000/01/07(金) 23:31
未だに「ワン・プラス・ワン」の悪魔を憐れむ歌みたいな
作り方してるのかな、いかにもしてそうだなー
61昨日のNHKの:2000/01/08(土) 20:15
ビバヒルでストーンズの「ブードウ―ラウンジ」ツアーの映像が
流れたんだけど、めっちゃめちゃカッコ良かった。
ミックはステージの上だと何倍も大きく見える。細いねえ。
62ストーンズは:2000/01/08(土) 20:23
70年代までが最高なのだ。この前イタリア公演を収録した70年代の
海賊盤を手に入れたけど、最高の選曲と演奏。
「ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト」より何倍も凄い!
チャーリーのドラムがまだ太いビートを叩き出してて最高の
グルーブ感です。ミック・テイラーのリードギターは凄い。
63ビル・ワイマン:2000/01/08(土) 20:25
ヘタヘタと言われているストーンズですが、ビルワイマンの
ベースラインは凄くメロディアスでフレーズ豊かなんだよな。
コピーむづかしいよホント。
64かずと:2000/01/08(土) 21:10
過去ログ読んでないので全然話の流れが分からないけど
「悪魔を憐れむ歌」はすき
と言うか、深夜やってた同名の映画を見て好きになった。
あの映画の詳しい事知ってる人解説求む
65ロン ウッド:2000/01/08(土) 23:07
みんな〜、オレを忘れんなよ〜。
イッツオンリーロックンロールは、オレとミックの合作なんだぞ〜。
ロックは1234!
66ラモーンズ:2000/01/09(日) 00:15
呼んだ?
67ラモーンズ:2000/01/09(日) 00:16
呼んだ?
68名無しさん:2000/01/09(日) 00:24
ビートルズよりローリング・ストーンズの方が
名前がかっこいいのでローリング・ストーンズの勝ち。
69名無しさん:2000/01/09(日) 01:43
最近のストーンズすごく好き。
確かに、70年代のストーンズは最高だが、「ノーセキュリティ」聞いて
鳥肌立った。30年ロックバンドやんなきゃ出せない音だ。
70名無しさん:2000/01/09(日) 05:17
66、67年頃のライブが好きです。
チャーリーのドラムもキースのギターも走りまくってるし
ブライアンもゴリゴリの音出してて、今聞くとメチャメチャパンク。
映像で見たい、ブライアンの帽子姿。
71名無しさん:2000/01/10(月) 00:10
売上枚数はビートルズに負けるが、ライブの観客動員数はストーンズ
のほうが上。(ビートルズは1966年でライブやめちゃってるけど。)
ジョン曰く「ビートルズはどんどん下手になったんで、ライブをやめた」
かたやストーンズは、未だにスタジアムを満員にしている。

ストーンズは最高のライブバンドなんだよ。
72名無しさん:2000/01/10(月) 01:00
ストーンズはブルースに対するコンプレックスがすごくて、好きな人はそこらへんが好きなんだろうなと思う。
ビートルズは、単純に音と音の組み合わせの面白さでメンバーが関わってる(ように聞こえる)から、わりと聞きやすい感じ。
73名無しさん:2000/01/10(月) 03:43
ストーンズのおかげで、
たくさんの素晴らしいブルースミュージシャンを知る事が出来ました。

キースも言ってましたね、
「音楽は継承して行くものなんだ」と。
74名無しさん:2000/01/10(月) 17:24
皆さん、どのアルバムがおすすめですか?
どの曲が好きですか?
よろしければ教えてください。
75キラージョー:2000/01/10(月) 18:09
好きなアルバムは「メインストリートのならず者」なのに
一番聴いたアルバムは「ブラックアンドブルー」。
なんとなくキース色が濃い2枚です。
好きな曲は「メモリーモーテル」と「ロックスオフ」。
76名無しさん:2000/01/10(月) 18:29
茶色いお砂糖 Covered by 王様 を聞いた。
ファンではないけど、ああ。やっぱストーンズっていいよなあ。
77ブラックアンドブルー:2000/01/10(月) 18:40
典型的なストーンズの曲ではないが、ヘイネグリータ、メロディ。

78やっぱりファースト:2000/01/10(月) 23:01
古いR&Bのカバーばっかりなんだけど、どれもこれもカッコイイ
奴ばかり。博多出身のロックバンドたち(サンハウス、シナロケ、
ロッカーズ、モッズ、ルースターズ、山部善次郎)なんかは全員
このアルバムをお手本にして音楽活動をしていた。
79放蕩息子:2000/01/10(月) 23:10
俺もやっぱ「Exile on Main ST.」が一番好きだな。それか「Beggar's Banquet」。
甲乙つけがたい。あとストーンズって言ったらライブ盤なしには語れない。
「Love You Live」が良い。ヤケッパチな感じの演奏だけど、これぞストーンズ!
あと73年モノのブートもはずせないね。
80名無しさん:2000/01/11(火) 02:41
考える度に変わる気もするが
アルバムならExile on Main St.
1曲ならNo Expectations、だろうか。
81サタニックマジェスティーズ:2000/01/11(火) 11:45
シタデルとか、2000光年の彼方に、結構好きなんですけど、変わり者
でしょうかねー。
82名無しさん:2000/01/11(火) 13:16
paint it black。
この曲のせいでストーンズ聴くようになった。
ていっても、何年前の事だかもう忘れたが。
記憶は遠い。
83mz:2000/01/11(火) 13:22
>82さん
私もpaint it black が一番好きです。
でもどうしても志垣太郎の顔が思い浮かんでしまう。
84名無しさん:2000/01/12(水) 01:29
ストーンズの曲で一番初めて聴いた曲は「ひとりぼっちの世界」
だった。それからはまって行った・・・。
あと、個人的には「Beggars Banquet」の中の「Jigsaw Puzzle」
もなかなか味があっていいかも。
85月並みだけど:2000/01/12(水) 02:33
「メインストリート」に「ブラウン・シュガー」。
86イアン・スチュアート:2000/01/13(木) 19:21
俺を忘れんでくれ〜い
87INOUT:2000/01/13(木) 19:53
>86の方

みんな忘れてますよ。(笑)
イアン・スチュアートを出すなら、ディック・テイラー
(名前違うかな?プリティシングス結成した人)も忘れ
ずに。
88ボビー・キーズ:2000/01/13(木) 20:15
何故俺様が出てこない??
89ストーンズは:2000/01/14(金) 01:07
”世界最高のロックンロールバンド”という称号がまさにピッタリなグループだ。
バビロンツアーの98年のブートレグで聴ける、”Like a Rolling Stone”の
客と一体になった大合唱は涙もの。
あとよくストーンズのライブ見に行ったときに"Tumbling Dice"のイントロが流れた
瞬間に涙が出てきた、っていう話を聞くけどそれもすごくよく分かる気がする。
90名無しさん:2000/01/14(金) 01:57
バビロンツアーの日本公演では、メンバー紹介の時
ボビー・キーズに一番歓声が多かったのがよかったなー
ああいう時、長いことやってるバンドっていいなー
としみじみ感動してしまう。
スチュが生きてりゃなあ・・・
91名無しさん:2000/01/14(金) 06:09
ビル・ワイマンって今なにしてるの?
92アニタ:2000/01/14(金) 14:21
あたいもまぜて!
93マリアンヌ:2000/01/14(金) 15:23
わたくしも!
94名無しさん:2000/01/14(金) 18:36
ストーンズ(特に70年代)好きじゃなかったら、
いろんな新しい音楽を受け入れられたかも・・・
そしたら今頃音楽でメシ食えてただろう。
どうしても、あのスタイル以外受け入れられなかったし、できなかった。
それじゃあ売れないわなぁ。
今もアマチュア。もう30。
ストーンズ憎し。
95>94:2000/01/14(金) 19:25
自分がベストと思うスタイルを貫いてるのなら、いろんな新しい
音楽にほいほい染まるよりそっちのほうがイイと思うあるよ。

猫も杓子も同じようなサウンドに染まるこたあねえだろうよ。
(特にインディーズ系のネオアコ、メロコアの人達よ。)
96>94:2000/01/15(土) 05:56
ストーンズって結構器用に色んな新しい音楽取り入れてると思うけど。
97>96:2000/01/15(土) 08:18
そだね、流行ものには敏感だね>ストーンズ
消化も上手いし。
つーわけで、94さんのストーンズ憎し(愛情表現)
はちょっと違うらしい。
98ナポレオン:2000/01/15(土) 12:00
>97
それが、凡人と非凡人との違いである。
99名無しさん:2000/01/15(土) 13:06
ストーンズって、実際とみんなの持ってるイメージの間に結構ギャップ
あるんだよね。
100名無しさん:2000/01/16(日) 04:37
ただキースのギターが「ジャーン」と聞こえたら
やっぱり「いつものストーンズだあ!」って思ってしまう。
101>94:2000/01/16(日) 05:16
遅くない!オレ31だも−ん。
新しい音、さがさなきゃ。(←自分に言ってる
僕はストーンズ好きってやっと言えるようになった、逆ですね
102>99:2000/01/16(日) 11:34
健康管理とかも一生懸命やってそうだし。(今は、だけど)
103名無しさん:2000/01/16(日) 13:47
ストーンズのメンバーって、それぞれR&Bやブルース以外にも好きなもん
持ってるよね。

ミック・ヒップホップやディスコ、カントリー
キース・レゲエ、カントリー
チャーリー・ジャズ
こんなかんじですか。
104ミック・テイラー:2000/01/16(日) 22:43
スライド最高。彼のいた頃が一番好き。
105>104:2000/01/17(月) 00:43
特にライブは彼の居た時代が最強でしたねー
NASTY MUSIC 最高!
10694です:2000/01/17(月) 10:48
>96,97さん
ストーンズが各時代、流行をいち早く取り入れてるのは、百も承知です。
私が言ってるのは、「70年代前半のあのスタイルの」ストーンズなんです。
しかも、自分が音楽を演る上で。
単に、リスナーとして思えばファーストアルバムから現在まで全部大好きです。
はい。
107名無しさん:2000/01/17(月) 11:01
最近のストーンズはダスト兄弟とか起用してても
時代から遠く離れていてイタイな。
キース主導でのアルバム作りをきぼーん
108キースといえば:2000/01/17(月) 23:36
ブライアン・ジョーンズの次は
彼だと思ってた。
ビルが抜けてもバンドは転がってるけど、
ミック・キース・チャーリーの誰かが欠けたら・・・
(不謹慎なネタでめんごm(__)m)
109名無しさん:2000/01/18(火) 02:23
>16日付の英紙サンデー・タイムズは、ローリングストーンズのM・ジャガーが
>今年の爵位授与リストに載ったものの、私生活を理由に対象から外されたと報じた。

だってさ(笑)
110あばば:2000/01/18(火) 23:36
おれは・・・、「ラブユーライブ」に収録されている”悪魔を憐れむ歌”を耳にして
からストーンズにとりつかれてしまった・・・。ヘロヘロな演奏だけど、
あのグルーヴ感はもはやこの地上世界を超越してしまったかのような
錯覚を起こさせる。まさに”悪魔”的なの。
111ゲロゲーロ中野:2000/01/19(水) 03:08
ミック・テイラ−のいた頃が一番好きです。
キングビスケットアワーで録音された73年のライブが一番気に入ってます。
ミッドナイトランブラ−が圧巻。たしか10分以上演奏してます。

11272年ものだけど:2000/01/19(水) 04:29
ビデオ「LADIES & GENTLEMEN」を正式発売して欲しい。
一時、話あったんだけどなあ
113アレン・クライン:2000/01/23(日) 16:32
あ〜、「LADIES & GENTLEMEN」かいな、、、
ま、もうちっとまっとったりぃや。
版権はワシにもあるんやさかい。
な、兄ちゃん、、、
114名無しさん:2000/01/27(木) 07:35
everybody need somebody to love.が一番好きだな。
あと、paint it black をパクッたのが日本のワイルドワンズの
「夕陽とともに」だよな、絶対。
同じくワイルドワンズ「青空のある限り」これはsadith facsionの
パクリ。
115名無しさん:2000/01/27(木) 15:04
>108
やっぱりビルの抜けた穴は大きいです。
ダリルのベースはクセが無さ過ぎて物足りない。

No Securityはビルのベースで聴きたかった。
116>111:2000/01/28(金) 23:33
70年代前半のライブ盤が出なかったのがミック・テイラーに
とって、そしてストーンズ自身にとって大きな不幸だったと
思う。
オリジナルアルバムよりこの時期のブートの方がストーンズの
代表盤のように感じる人は少なくないだろうね。
ちゃんとリリースされるべきだった。
117ゲロゲーロ中野:2000/01/29(土) 01:41
>116さん
確かにそうですね。キースが嫌がるのでしょうか?
ミック・テイラーがかなり目立つので。その分、ポップなんですが。
キング・ビスケットアワーはたまたまNHK・FMで拾ったのでラッキ
ーでした。あの頃はスピードと曲の演奏時間が違います。ブートしかな
いのは残念ですね。演奏技術としては一番脂が乗っている時期のような
気がします(73年くらい)。しかし、73年に来日してたら、生で見
たかったものです。来日さえ出来ない「非合法不良ロックバンド」って
いうイメージは良くも悪くも90年のツアーで消えた気がしますね。
118ゲロゲーロ中野:2000/01/29(土) 01:48
>116さん
確かにそうですね。キースが嫌がるのでしょうか?
ミック・テイラーがかなり目立つので。その分、ポップなんですが。
キング・ビスケットアワーはたまたまNHK・FMで拾ったのでラッキ
ーでした。あの頃はスピードと曲の演奏時間が違います。ブートしかな
いのは残念ですね。演奏技術としては一番脂が乗っている時期のような
気がします(73年くらい)。しかし、73年に来日してたら、生で見
たかったものです。来日さえ出来ない「非合法不良ロックバンド」って
いうイメージは良くも悪くも90年のツアーで消えた気がしますね。
119108です:2000/01/29(土) 09:34
>115さん
最近のALBUMがなんとなく物足りなく思うのは
そのへんなんですかねえ?
やっぱり70年代前半頃が最も輝いていたかな・・・
120115です:2000/02/01(火) 11:47
>108さんへ

ビルはビート中心の重低音担当ではなく。ギターより低い音域の
メロディ担当だったように思います。そこで、キースやチャーリ
ーとからむことによって唯一無二のストーンズビートが生まれた
んだと考えます。
ホーンやコーラスといったサポートが付かないライブで、ダリル
との差が鮮明になります。No SecurityとStill Lifeとの違い、
とでも言うのでしょうか。

最近のスタジオ盤はビルがいない分、チャーリーのスネア+ハッ
トとキースのカッティングをグルーヴの中心に置いてますね。
121今ごろすびばせん:2000/02/01(火) 12:41
このスレッドのタイトルみて
腰が抜けました…。
ストーンズに「どうですか?」って聞くなんて…。
若造にしてもあんまりだと思いました。
すげー度胸。こんなん言えるなんて、ああ…。
122>121:2000/02/01(火) 15:06
べつにいいいんじゃないですか、何の先入観もなく音楽を聴くほうが。
ストーンズこそがロックだ、偉大だ、などといった盲目的賛美が聞かず
嫌いを生んでいるような気がします。

123>122:2000/02/01(火) 15:23
121です。そうですね、私もカキコした後
そー考えました。
だた、何だろ、「どうですか?」ってのは
1さんは、どう思ったんだろーと、ふと思いました。
124122:2000/02/01(火) 17:43
>123
1さんもこれがきっかけになって、はまってくれたらうれしいですね。

ストーンズはけっこう固定観念を持たれやすいバンドだと思うんです。
それが災いして、遠ざけてしまう人も結構いるんじゃないでしょうか。
でも、ストーンズってほんとにいいバンドだから、若いひとにも聞いて
ほしいんです。
時代に左右されることのない、ほんとうにいい音楽っていっぱいあるから・・・。

でしゃばってすみませんでした。
125名無しさん:2000/02/02(水) 01:38
元々のリーダーはブライアン・ジョーンズじゃないんですか。
Rock'n Roll Circusではジョンとミックの関係がそれとなく
うかがえてなんだか可愛いですね。
ミックは元々ポールに出てくれと頼んでいたようですけど。
結局スケジュール的に忙しいからとジョン&ヨーコを紹介された
という話。
126名無しさん:2000/02/02(水) 05:56
>元々のリーダーはブライアン・ジョーンズじゃないんですか。
そうですね。ミック&キースがオリジナルを作るようになって
だんだんと主導権が移っていったって感じ(だったかな?)
127あげ:2000/02/03(木) 00:14
PILのアルバム「パリ ライブ」にて。
曲間。静まり返ったライブ会場
そこで飛び出すは、ベースソロでサティスファクションのイントロ。
で、一通り煽っておいて

「シャーラーップ。」

初めて聞いた時、この異様なテンションにちびった。

失礼(サイドストーリーって事で許して)

128Whorse:2000/02/03(木) 02:32
>ストリート・ファイティング・マン
>ホンキー・トンク・ウィメン
>タンブリング・ダイス
上ではキース作と云われているが?
これらもたしかミックの曲でずいぶん意外な感じがした。
キースぽい曲が意外にミックが書いていたと..
イントロの頭リフはキースが創るのでそう思われるのかも。


129名無しさん
>ホンキー・トンク・ウィメン
>タンブリング・ダイス

この2曲はグラム・パーソンズがらみですな。