oasis 初心者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん
CD NOW の ご推薦で@`oasisの DEFINITELY MAYBEを聞いてぶっとび
ました。
ROCK'N ROLL STARのかっこよさは何だ!
こんなバンドをずっと知らないで過ごしてたなんて。
今度日本に来るそうですが@`ライブを見たことある人いますか?
どんなでしたか?
お薦めのアルバムは?
いろいろ教えて下さい。(自分でもネットで調べてますけど@`
ここの人は けっこうセンスいいと思うので ^^;
2炎の転校生:1999/12/03(金) 22:39
oasisといえばセカンドアルバムの
「(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?」です。
これぞ捨て曲なしの名盤!
90年代最高のアルバムだと思う。
3名無しさん:1999/12/03(金) 23:26
シングルのWhateverも聞いとけ
4たくお:1999/12/04(土) 00:38
>2  夕方洗い物しながら聴いてたぞ。「ドント・ルック・バック・
イン・アンガー」、素晴らしい。もちろんどの曲も最高だが・・
「シャンペン・スーパーノヴァ」も好きだなあ・・・こう言う俺も、
つい最近までオアシス聴かず嫌いしてたのだった。
5ブ4:1999/12/04(土) 03:34
1stのダルな感じが最高ですが、
出た当初はストーンローゼズが頭から抜けきってなかったので、
ケッって思ってました。
1stは終わり3曲にははまりました。
6フフフッ:1999/12/04(土) 04:42
Some Might Say
7炎の転校生:1999/12/04(土) 13:01
現在オリジナルアルバムは『DEFINITELY MAYBE』『MORNING GLORY』
『BE HERE NOW』の3枚です。
その後、シングルのBサイド曲集『THE MASTERPLAN』が出ていますが、
これがB面曲の寄せ集めとは思えない恐るべき質の高さです。
ここだけの話、俺は『BE HERE NOW』よりこっちの方がいいと思う。

3さんご推薦の「Whatever」は上記のアルバムには収録されてなくて、
『WHATEVER』というミニアルバム(?)に入ってます。

俺が好きなのは『MORNING GLORY』の「Roll With It」 「Wonderwall」
「Don't Look Back In Anger」3連発。
あと、『THE MASTERPLAN』収録の「Acquiesce」。
8べっく:1999/12/05(日) 16:26
オアシスもはまったな〜。
9ギャラが〜:1999/12/05(日) 16:47
このまま『BE HERE NOW』路線で行ったらオアシス終わりだな。
10やはりセカンドの:1999/12/05(日) 18:07
「(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?」が1番いいな。
どの曲もみんなよかった。
とくにお気に入りは「Wonderwall」「Champagne Supernova」

「BE HERE NOW」はこのアルバムに比べると
曲のバリエーションが少ないと思う。
11炎の転校生:1999/12/05(日) 19:16
あと、曲が全部長すぎ。>『BE HERE NOW』
俺は「Live Forever」とか「Roll With It」みたいなわかりやすい曲が
好きなんだけど、このアルバムはいまいちだった。
無理やり一曲選ぶなら「Stand By Me」かな。
12わしゃー:1999/12/05(日) 21:15
「Don’t Go Away」が好きやね
13名無しさん:1999/12/06(月) 04:35
ノエルは1stがいちばん好きらしい。
録音の状態が良かったらの条件付きだけど。
で、本人のベストはSome might sayだってインタビューで読んだことあるよ。
>あと、曲が全部長すぎ。>『BE HERE NOW』
これに関しては失敗したとも言ってた気がする。
14かっぱ:1999/12/06(月) 13:40
私は、ファーストが一番好きです。
曲は「Live Forever」「Supersonic」「Slide Away」
「Rock'n'Roll Star」が好き。
セカンドもサードも悪くはない(それぞれいい曲ばかり)
なんですけど、なんかこうイキオイというか密度というか
ダシがうすいような気がします。
15自慢話:1999/12/12(日) 02:15
オアシス、昔はかっこ良かったよ−。
俺、初来日いったんだよ。たしかまだ1stアルバムが出てないころ。
名古屋クアトロでやってたんだけどね、いやかっこよかったなあ、
あのころ。リアムはオーラ放ちまくりだったよ。
めちゃくちゃ盛り上がって、メンバーもいたく感激したみたいで、
最後に一曲サービスでやってくれた。でもそのころは曲が少なくて、もう
やる曲がなかったから、一番最初にやったrock'nrolestarをもう
一回やってくれた。ま、もう終わったバンドだけどね。

ところで、俺のお勧めはwonder wallにはいってるround a way
だな。
16理路い:1999/12/12(日) 11:10
>13 どこで聞いた話だ?
ロッキングオンにはノエルは1stの半分はゴミだって言ってるけどなあ。
それに、生涯のベスト50は全部ジョン&マッカートニーで51位がwonderwall
って言ってたぞ。
どっちにしろ わっつざすとーりー が出た時点で全部終わっちゃったけど。
17名無しさん:1999/12/12(日) 14:23
本人も認めてるけどパクリまくってるからねえ。
ノエルの家には60〜70年代のマイナーなバンドのレコードが山ほどあって
そこからフレーズをいただいてるってさ。
1813:1999/12/12(日) 16:13
>16
snoozerで。
19理路い:1999/12/12(日) 17:12
アーティストっていい加減なのね。
20>16:1999/12/12(日) 17:19
あの兄弟の話の内容に一貫性を求める方が間違ってまっせ(笑)。
2ndが出たら2ndが最高だと言い、3rdが完成すれば
2ndなんか目じゃないと言う。
まあ、これはどんなアーティストでもある程度そうだろうけど。
でも、生涯のベスト50の話はいかにも奴らが言いそうなことだね。
21>16:1999/12/12(日) 18:27
それは、いかに俺らがビートルズ好きか、ってこと言ってんじゃないの?
22>21:1999/12/12(日) 20:39
そうそう。
どっかで「Live Forever」をリクエストしたドラムの奴をギャラガー兄弟が
「何でビートルズじゃねぇんだっ!」てクソミソにけなしたって話を
聞いたことあるぞ。
23名無しさん:1999/12/13(月) 02:43
トニーね。
あの人もかわいそうな人だったね・・・。
24BE HERE NOWは:1999/12/13(月) 15:18
アルバムのクオリティは低いかもしれませんが、
好きな曲は2、3曲あります。
ただ路線的に2ndより後退してしまった感があります。
2ndと3rdの発売順が逆だったら、2ndの評価はもっと高くなったかも・・・
25168:1999/12/13(月) 15:48
be here now出したとき、ロッキンオンかなんかのインタビューで
「二ヶ月でたったの600万枚しか売れてないのか?」
っていってた・・・。
26oasis:1999/12/21(火) 12:49
bootで、unpluged ものを持ってる。
radioでon−airしたやつや、liveでやったのが入ってる。
たまらんで〜。
27えーと:1999/12/22(水) 02:21
トリビュート・アルバムもいいですよ。
女ヴォーカルでChampagne Supernova
やってるんだけど、すごいよかった。
28えーと:1999/12/22(水) 02:25
トリビュート・アルバムもいいですよ。
女ヴォーカルでChampagne Supernova
やってるんだけど、すごいよかった。
29しかし:1999/12/22(水) 18:29
新メンバーにアンディ・ベルが決定・・・納得いかーん!!
つーかハリケーン#1はどーなったんだアンディ! しかもギタリストのあんたがベースで加入なんて・・・魂まで売り渡したんかい(涙) ハリケーンVo.のアレックスがあまりにもかわいそうじゃないか?

つーわけでごめんなさい、いまはギャラガー兄弟憎しです。
30工員31号:1999/12/22(水) 19:23
>つーかハリケーン#1はどーなったんだアンディ!
ハリケーン#1はアンディ氏のOASIS加入に伴い解散です...
ネタの出所は...すまん忘れた...

OASIS新曲、いい評判聴かない(自分は未聴)...大丈夫か来日公演
31ハリケーン好きだったのにー:1999/12/22(水) 21:39
春に2nd出たばっかやん! そんなに金が稼ぎたいかぁぁ(涙)
あーあ、「ハリケーンいればべつにオアシスいらないかなぁ」とか思ってたのにぃ(←これ悪口じゃないよ)。

せめてアンディにオアシスで曲書いてほしいが、それはなさそう・・・。
32名無しさん:1999/12/23(木) 03:52
http://www.oasisinet.com/
にアンディの一言コメントも出てるよん
33ヽ(´ー`)ノ:1999/12/23(木) 23:07
age
34よく聞くのは、:1999/12/24(金) 05:56
COME ON FEEL THE NOIZE
35>34:1999/12/24(金) 09:06
私も好きです。
オアシスってカバーが多いと思うのですが、「Heroes」あたりは
イマイチな気がします。
3634:1999/12/24(金) 15:40
クワイエット・ライオットのより好きです。
オリジナルは聞いた事無い。
37脳天パラダイス:1999/12/24(金) 16:52
"I am the Walrus"のカバーは結構好きだ。
ラスト引っ張りすぎだけど(笑)
38黄金色の自由:1999/12/24(金) 18:04
「whatever」が好きです。
ノエルが嫌いらしく、一回も演奏で聴いたことはないけどね。
39INOUT
僕も「WHATEVER」好きですね。アルバムでは1st、
2ndがいいです。(よくある意見でしょうが)

しかしアンディよ、何もオアシスでベース弾くことないだろ?
ライド好きだったのにな〜。先日ディスクユニオンでライドの
2nd、640円で売られていたぞ!可哀想だから即刻保護し
たが。