中高年の洋楽通にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
48名盤さん
ピーター・バラカンがジャズロックを語るとき、必ずこの作品が挙がってくるのだが、他のマシーンの
作品を聞いてないんだろうなと推測できる。
サードはファンの間では有名な最悪音質盤だし、演奏も冗長で良くない。
このオッサンがなんでこの作品を良いというのか不思議だったのだが、あるとき某本でこのオッサンの
音楽を聞く環境が書いてあって理解した。
若いころはモノラルプレーヤーしか持っておらず、成人してからも大したオーディオ環境ではなく、
ラジカセのような感覚で扱っている。
だから音質なんか1つも判らないし、細かい部分の演奏にも気がつかない。
ていうかじっくり音楽を聞いていない。適当に聞いて、適当に評価しているのがよく判る。
だからこのオッサンが話すことで信じて良いのは、若い頃に母国で見たりして体験した当時の話だけ。
49名盤さん:2014/06/04(水) 20:36:14.18 ID:IRJpi/sa
ビートルズとツェッペリンしか知らない
50名盤さん:2014/06/04(水) 20:56:02.15 ID:UCPzWHH6
ピーターバラカンなんかの世代は50年代60年代を普通に聞いてた世代だから無茶いっちゃいかん。
そりゃ音質とか酷いもんだよ。それが普通だったんだからさw
スモールフェイセスのオータムストーンなんてはじめて聞いた時、ボーカルが左のスピーカーだけから聞こえて
きたんで驚いたもんだ。

ディープパープルのマシンヘッドやボウイのジギースターダストは1974年あたりかと思うが、
今聴くとしょぼいだろうが、当時はものすごく良質な音だったそうだ。あれでも。
51名盤さん:2014/06/04(水) 21:02:09.43 ID:FCam51gA
バラカンの価値だけど、
・大御所UKバンドをリアルタイムで体験してる。
・それを日本語で喋ってくれる。
この2点じゃなかろうかw
52名盤さん:2014/06/04(水) 21:02:17.90 ID:06r6oRgZ
>>50
マシンヘッドもジギースターダストも1972年だ。
マシンヘッドはともかく、ジギーのUK初回LPは音が良かった。知らないんだろうけど。
53名盤さん:2014/06/04(水) 21:04:43.62 ID:06r6oRgZ
>>51
バラカンの欠点も挙げないとな
・プログレが理解できない
・黒人に甘い
この2点だと思いまーす
54名盤さん:2014/06/04(水) 21:26:44.10 ID:UCPzWHH6
>>52
ジジイ氏は何歳?
俺は47だから完全に後追いだな。
クラッシュやピストルズがリアルタイムで70年代は後追いだからさ。

バラカンの欠点はもうひとつ。
レッドツェッペリンも大嫌いという。
55名盤さん:2014/06/04(水) 21:40:06.82 ID:Yriv4qSd
バラカンはペットサウンズも聞いてなかったしね
偏ってるよ
まー偏ってない人間などいないけどね
56ジジイ:2014/06/04(水) 21:46:27.74 ID:06r6oRgZ
もうすぐ10万50歳になる こちらも70年代を後追いで聴いてることは秘密にしておいていただきたい
バラカンがゼップ嫌いなのは「黒人からパクって大儲けしやがって」と思い込んでるからじゃないの?
57名盤さん:2014/06/04(水) 21:49:34.33 ID:Yriv4qSd
黒人からパクったトーキングヘッズは大好きだろがwww
58名盤さん:2014/06/04(水) 21:51:59.51 ID:06r6oRgZ
>>55
まー、ペットサウンズがクローズアップされたのは最近(ジジイ視点で)の話だからね
当時のロンドンにはペットサウンズより面白い動きがいっぱいあったはず
バラカンはモッズに思い入れしてた人だから、聴いてなくても無理はない
59名盤さん:2014/06/04(水) 21:54:45.86 ID:06r6oRgZ
>>57
ヘッズは黒人のビートに降参する形で取り入れたから、黒人びいきのバラカンはOKだったという流れ
「おお、バーン君もやっと少し分かってきたようだな」ぐらいの気持ちかな
60名盤さん:2014/06/04(水) 21:57:22.52 ID:UCPzWHH6
バラカンはツェッペリンは黒人音楽を人口的に加工してるのが気に入らないような言い方を
してたな。レコードコレクターズかなんかで。
ペイジはセッション時代は良いギタリストだったのにみたいなことを述べてた。

ツェッペリンはその人口的なのが新しかったわけで・・・
あくまで黒人の真似に執着したハンブルパイとの差はそこだったのではないかな?
(俺はハンブルパイのが好きだが)
61名盤さん:2014/06/04(水) 21:59:17.31 ID:UCPzWHH6
リメインインライトはそういえば当時渋谷が怒ってたよなw
単にすげ替えただけだって
62名盤さん:2014/06/04(水) 22:01:14.93 ID:UCPzWHH6
なんか14年ぶりにこの板戻ったら話の合う落ち着いたコテがいてうれしいわw
63名盤さん:2014/06/04(水) 22:06:12.21 ID:IrhxTBqs
これでは君がいうRolling Stone誌の人間はマシーンの他の作品を聞いていないと
言っているようなものではないか。
無知な人間の意見を君は信じるんだね。
まあ価値観の問題だから仕方ないか。
「音質なんて二次的なもんだからな。」という貧乏人まで出てくる始末だし。
こういう人たちが最後にはブート音源こそ神、正規盤を聞く奴は初心者とか言い出すんだね。
価値観以前に生活環境の問題だな。
64名盤さん:2014/06/04(水) 22:15:31.64 ID:UCPzWHH6
信じる信じない以前に動画で60年代、70年代の日本のテレビ番組とか見てみ。
しょうがないっていう話だよw
俺らの世代はゴレンジャーとかマジンガーZ、ガンダムですらスゲーって夢中になってた
それでも当時は最先端だったわけで、バラカンの話はそういう昔の、今では通用しない
レベルの話だと思って述べてるだけどね。

そもそも自分はバラカンと趣味は一致してないし。
65名盤さん:2014/06/04(水) 22:16:52.07 ID:UCPzWHH6
そういえばポッパーズMTVとかあったな
66名盤さん:2014/06/04(水) 22:18:33.90 ID:IrhxTBqs
ちなみにだが、俺はマシーンは嫌いではない。
大好きだ。君らよりも遥かに枚数も所有して聞いている。
その証拠にマシーンスレの書き込みの半分は俺だからな。
ちなみにジャズは何千枚級。君ら貧乏人とは格差がある。

そんな俺がサードは悪いと言っているんだよ。
俺だけじゃないよ。他の連中も音が悪く演奏も悪いと言っている。
マシーンスレを読めば判るはずだ。
ていうか読む以前から40年くらい前から音が悪い盤で有名なのだから、君らは無知と
いうしか言い様がない。
初心者の君らにはあれでも刺激的な作品なのかも知れないけどねw
67名盤さん:2014/06/04(水) 22:26:49.15 ID:06r6oRgZ
>>61
「ストップ・メイキング・センス」の頃、ヘッズは黒人の音楽スタイルを搾取してるとかいう
オモシロイ論調があった ステージに黒人を上げてツアーしてるぶんだけましだと思ったが
ギャラ払ってるなら問題ないでしょうに
68名盤さん:2014/06/04(水) 22:31:34.72 ID:06r6oRgZ
>>64
こっちもバラカンは好きじゃない
動物園で珍獣を見てるような気持ち
黒人コンプレックスがあまりにも強烈で、見ていて痛々しい
69名盤さん:2014/06/04(水) 22:32:30.00 ID:UCPzWHH6
まぁいい。わかった。

話を戻すと80年代は70年代以前ほど巨人はでなかったにせよ打ち上げ花火のように短期間ながら
刺激的もんは結構あったと思う。
ポップグループ、タンジェリンドリーム、アートオブノイズ、キリングジョーク、トーヤ、
スミス、デキシーミッドナイトランナーズ、デイスチャージ、GBH、PIL、U2、アズテックカメラ、
ジザスメリチェン・・・ここら辺は後追いで70年代やその後クラシックにはまった今でも好きだな。
決して悪い時代じゃなかったと思う。
70名盤さん:2014/06/04(水) 22:37:16.94 ID:06r6oRgZ
>決して悪い時代じゃなかった
その後に比べればね
71名盤さん:2014/06/04(水) 22:55:50.46 ID:UCPzWHH6
まぁMTVj80年代はちょっと凄かったよな。

元イーグルス二人、イエス、クリムゾン、エイジア、バンヘレン、ZZトップ、ジェネシス、
ハート、ボウイ、クイーン・・・それどころかなんとベックでさえw
みんなスタイルを変えてコマーシャルにw
恐ろしい時代だったなw
72名盤さん:2014/06/04(水) 22:58:41.93 ID:aHLELHJE
90年代アレルギー科
73名盤さん:2014/06/04(水) 23:18:44.70 ID:UCPzWHH6
90年代のがまだ面白いでしょ。
80年代もそんな悪くないということで述べてるだけなんでw
74名盤さん:2014/06/04(水) 23:23:53.05 ID:Yriv4qSd
>>58
1999年頃にBS漫画夜話の音楽版でBS名盤夜話と言うのがあったんだよ
毎回一枚づつをテーマにミュージシャンや評論家があーだこーだ語るんだが
ペットサウンズの回にバラカンが出てきて
数日前に初めて聞いたと言ってた
で当然、曲にまつわるエピソードも知らないし
思い入れもないから終始大人しかったよ
75名盤さん:2014/06/05(木) 03:00:47.85 ID:eczzge+M
ヘタなこと言うと後が恐いから初心者を偽装してた
って線は無し?
76ジジイ:2014/06/05(木) 10:43:27.34 ID:leUBdQ//
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くしたな
昔は娯楽と言えば音楽くらいしかなかった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いていることが一つのステイタスになっていた
ところが今は洋楽に関心を持つ若者もいない
もう洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな
77名盤さん:2014/06/05(木) 11:57:50.85 ID:deiw8kE1
90年代が面白かったのは、80年代前半の、ギターロックを否定してシンセをフィーチャー
した耽美的、退廃的或いは無機的な文学志向の必ずしもメジャーじゃない連中の曲、
ああいうのに影響を受けた連中がギターロックでそういうのをやったことなんだよな。
78名盤さん:2014/06/05(木) 18:43:35.16 ID:b4OJBS8Q
邦楽も90年代をピークに終わったな
2000年以降の歌なんてほぼ歌えん
79名盤さん:2014/06/05(木) 18:43:48.74 ID:XrQvnfs3
昔は娯楽と言えば音楽しかなかった

って江戸時代ですか
80名盤さん:2014/06/05(木) 18:48:33.08 ID:iXyffpRi
ユーチューブもないし
金かかって大変だったんだぞ
ジャケ買いだよジャケ買い
81名盤さん:2014/06/05(木) 19:05:21.57 ID:SlHTXaiq
貸しレコード屋が出る前はギャンブルだったよな。
82名盤さん:2014/06/05(木) 19:23:23.17 ID:TjXPHEfl
そうだね、今はネットで聴けるから失敗する事は
殆ど無いだろうね。でもそうゆうレコードも
何度か聴いてるうちに良さを発見したりしてたな
83名盤さん:2014/06/05(木) 20:03:37.59 ID:leUBdQ//
お前らって才能がないことにまだ気付かないの?(笑)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/band/1401935312/l50
フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・
漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、
やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。

若い頃はいい。
漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」
なんて思ってたし。実際、フリーターの人達は、
社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。

ところがね、30になると「変わる」。ホントに。びびるよ。
漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、
30になっていったフリーターを結構見てきた。

「あんな明るいハイテンションの人がなんで?」
っていうくらい暗くなっていく・・・・
84名盤さん:2014/06/06(金) 22:03:54.80 ID:g0Bbep3s
花粉症と一緒でみんなそれぞれの升の大きさは決まってる。中年おやじはもう音楽を詰め込む升が
一杯になっちゃったんだよ。おやじにとっては何度も焼き直しされたコピーでもオリジナルを知らない
から若者には新鮮でキラキラして見える。でもそれでいいのだ。その世代、世代にとってのビートルズが
それぞれいるんだよ。
85名盤さん:2014/06/06(金) 22:09:36.27 ID:A33jI6vW
HIP HOP批判
86名盤さん:2014/06/06(金) 23:12:12.94 ID:dGa01k6E
ビートルズは知らないが
オアシスの時はビートルズの再来って売り文句つけて
売りまくってたんだよ
だから嫌い、曲はいいけど
87名盤さん:2014/06/06(金) 23:26:51.85 ID:rhP7Fc/z
ポールもノエルもそれ否定してるよね、メディアのせいだな
88名盤さん:2014/06/06(金) 23:35:35.62 ID:IxtPFUg4
>>84
花粉症になったことないからその例えはサッパリわからない
89名盤さん:2014/06/07(土) 07:26:49.49 ID:HuKjQvEl
まぁわかるな。
結局は誰かが前にやったことを組み合わせたりしてるわけだから元ネタがわかる
もんだよな。それが悪いとは思わん。
それで聴くに値しないと思うか、それでも惹かれるかだ。
それはミュージシャン側の技量もあるし、聴く側の問題もある。
ただ洋楽は紛れもなく商業商品だから過去の成功体験からの安パイはあるだろうから
そういのはオヤジリスナーにとって焼き直しでうんざりって思うものは無理もない。
同じ商業分野の漫画だって未だに後追いで若い子らが20年前30年前の作品に魅了されてるしなぁ。

もちろんオヤジリスナーの感性が鈍いこともあるだろし、保守的になってる部分あるよ。
オヤジは金も時間も気力もそんな自由きかないからな。
90名盤さん:2014/06/07(土) 15:42:07.74 ID:ZBRhl1EN
今日もジジイが悔しがってるぅ〜
91名盤さん:2014/06/07(土) 15:47:48.44 ID:1IaUqb3k
>>83
今はそうでもないよw
正社員神話が通じるのはバブル以前の世代まで
92名盤さん:2014/06/07(土) 19:09:10.93 ID:U3f37Bsi
確かに大量消費の時代だが
アルバム10回聴いたぐらいで価値を決めちゃうやつが多すぎる
93名盤さん:2014/06/07(土) 20:48:24.81 ID:HuKjQvEl
そうだなぁ。
俺もレットイットブリードはいきなりはまったが、メインストリートは一年かかったもんな。
今ではストーンズで一番好きだわ。
ツェッペリンなんか厨房の頃は一枚目二枚目、四枚目のA面ばっかだったがフィジカルグラフィティが
一番になった。
94名盤さん:2014/06/08(日) 10:04:47.98 ID:zrmJ8yzR
ガンズのアクセル・ローズはどうして豚になったのですか?
贅肉が喉に詰まって声が出ないのですか??

ガンズは過大評価
1stはSweet〜以外はほぼ全部捨て曲であんなに売れたのはおかしい

ボーカルの顔だけで売れた情けないバンド
しかも声はACDCのパクリ(笑)

そもそもガンズはやってることが古いんだよ
ボンジョビもデフレパもモトリーもその他LAメタル勢もみんな当時の音があって面白い
けどガンズの音だけは時代に適しておらずつまらないんだよ
こいつらが並のバンドだったら何も言わないが、これを最高のロックなどと抜かす奴が多いから馬鹿じゃねーの?とつくづく思う
95名盤さん:2014/06/08(日) 15:35:53.27 ID:Ie2i4gIu
アクセルはACDCのパクリでなくナザレスのダン。
ACDCのブライアンもダンの影響。

私ごとで申し訳ないが、もともとパンクからドアーズとフーに行って70年代にどっぷりはまったせいか
80年代のHR/HMは元パンクだったのでメタリカとスレーヤー以外全く受けつけず、それでもガンズはマシだと思った。
70年代とパンクが入ってるから。
結局は回顧厨に支持されたんじゃないかな?

しかし91年には70年代ブルースHR完璧コピーバンド、ブラッククロウズが出て俺はそこにご執心になったわw
そうしてる間にニルバーナが出てガンズは忘れたw
96名盤さん:2014/06/10(火) 00:40:49.07 ID:t6deJmw/
昔、渋谷陽一がライナー書いたストーンズのラブ・ユー・ライブやB&Bでも
オリー・E・ブラウンという黒人のパーカションを使っていたからな。
ビリー・プレストンも昔からいたし。

渋谷ってアホだな。
97名盤さん:2014/06/10(火) 13:06:14.14 ID:uykFFyMr
悪魔を憐れむ歌とか良かったよな地味に
98名盤さん:2014/06/10(火) 15:48:21.42 ID:MFabbeXq
あれが地味?
99名盤さん:2014/06/10(火) 17:58:15.54 ID:49Putf+o
地味ったらラブインベインとかワイルドホーセスあたりが思いつくな。
100名盤さん:2014/06/10(火) 20:15:25.99 ID:uykFFyMr
>>98
ガンズのカバーね
101名盤さん:2014/06/10(火) 20:51:17.05 ID:qHkrM5iS
初めてならず者を聴いたのが当時14の頃で「なんだこの地味なアルバムは」と思い棚の奥へしまったものだが、2年後にはすっかり愛聴盤になってたわ
102名盤さん:2014/06/16(月) 14:55:23.72 ID:5yEIGx/Q
もっと聴くべき!!Σ(ノд<) - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102375983
私は洋楽をあまり聴かなかったのですが…
この前、友達とcdを買いにTSUTAYAに行きました。
その時aerosmithのアルバムが目について、試しに聴くことにしました
。(洋楽もたまにと思い)

……衝撃でした…。
特にWhat Could Have Been Loveは最高でした(☆o☆)
Pvも100回ぐらい観るようになり
最近ではaerosmithしか聴きません(笑)

学校の友達にもすすめてみたのですが
「おっさんじゃんww」「ワンオクの方が絶対イイヨ」とか
全く興味がないみたいです。

どうしたら聴いてくれますかね?
すっごくカッコいいのに…( ノД`)
103名盤さん:2014/06/16(月) 16:38:15.67 ID:VC7dTwi1
TOOLに騙されてレディオヘッドを凄いバンドだと勘違いしうている
テイラー最高!!!!!!!!!!!!!!
104名盤さん:2014/06/16(月) 17:41:42.40 ID:zThCuZX0
ビートルズとツェッペリンとクイーンのアルバムはすべてコンプリート
105名盤さん:2014/06/16(月) 23:13:08.35 ID:KVAnF77Q
全部持ってるって意味?
106名盤さん:2014/06/17(火) 00:14:34.73 ID:Z5kYl1Sk
それもアナログ盤で
107名盤さん:2014/06/17(火) 01:18:59.35 ID:SvQZ0Pw7
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ180 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1402823044/

コピペ馬鹿はここで通報
108名盤さん:2014/06/17(火) 01:53:43.74 ID:ea9IDr11
ケイシーケイサム亡くなった…
American TOP40
109名盤さん:2014/06/18(水) 01:01:04.50 ID:CXWx9r9t
740 :ホワイトアルバムさん:2014/06/17(火) 12:53:18.43 ID:pmAkTOBG0
俺も中年のロックファンだけど、たしかに聞かないなあ、ゼップもビートルズも
ていうかアヴィーチーとかロードとか聞いてみ、凄いぞ
60〜70年代の音楽とか糞に過ぎないとわかるから
110名盤さん:2014/06/21(土) 05:44:46.55 ID:+Jq1j4ts
370 :ジジイ:2014/06/17(火) 14:03:36.93 ID:YEhGcLSl
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くした
昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いている事が一つのステータスとなっていた
ところが今は洋楽に興味を持つ若者もいない
洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな



371 :名盤さん:2014/06/18(水) 16:26:18.98 ID:lljOvuTj
>>昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった

それはあなただけでは?
ディスコとか夜遊びの全盛は70〜80年代だったんじゃないの?
それに車やバイク、各種スポーツやサーフィンだってあったよ。

374 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:20:42.30 ID:lzbhMt14
娯楽といえば音楽しかなかったって本当かよ、寂しいやつだな

375 :名盤さん:2014/06/19(木) 00:39:35.69 ID:VG1gKrjd
昔から暗い奴なんだろ
学生の頃適度に遊んどかないとあとで後悔するだろ
今は風営法やらで夜遊びもなかなか厳しいらしいな
111名盤さん:2014/06/27(金) 09:46:41.03 ID:nRM5hHL6
a
112名盤さん:2014/06/28(土) 18:13:37.82 ID:YWSzsFUx
>>1
洋楽好きの中高年て男女共にメガネかけてオタクっぽい雰囲気全開の人が多いね。
音楽雑誌も小理屈全開でオタク心をくすぐってレコード買わせようって感じの文章が多かったし。
今はオタクはアニメ方向に走ってるけど、中高年世代のオタクは洋楽に走ってる人も多かったんだろうね。
だってレコード屋の店員や楽器屋の店員からしてメガネでオタクっぽかったじゃん。
113名盤さん:2014/06/29(日) 23:45:18.88 ID:rXprN9Ab
そうかね
当時はアイドル洋楽も充実してて
追っかけに女の子がいっぱいいて
ビジュアルから入って
来日公演で黄色い声援をおくるというのも
日本の洋楽の一面だったし

ディスコブームなんかはいけいけだし
ソウル(当時のブラコン)なんかも、リア充の都会の遊び人の
都会の社交的な不良の音楽だったし

ハードロックブームにあこがれてギターなんか始めるのも
わりと女にもてたい系のちゃらい大学の軽音みたいな
おぼっちゃまなりも多かったな

洋楽なんかもっとカジュアルで軽いもんだったよ
114名盤さん:2014/07/03(木) 20:25:16.21 ID:2DIs4Urr
ディスコは騒ぎたいだけでしょ、何回か行ったけどツマランかった
ソウル系の店も優等生の集まりでしょ、クレイジーダンスするとすぐ出入り禁止じゃん
野外フェスなんかで少し離れた場所で狂ったように踊ってるのが一番気楽だった
ヘビメタやハードロックも男は猛烈な意固地なオタクの集まり

クイーンを聞いてるような女の子は軽い感じだけど、
男はオタクでロリコンキチガイがめちゃめちゃ多かったよ
バンドやろうってそいつの家に行くとロリコンエロマンガが大量に置いてあったりする
90年代になるとエロフィギアが部屋にズラッと飾ってあるw
いい歳してなにやってんだと思うよ、

見た目は真面目そうだったりオシャレだったりして外見じゃわかんないんだよ
そんな奴をたくさん見てきた
115名盤さん:2014/07/03(木) 21:31:05.68 ID:FThfKyPT
でしょでしょ
116名盤さん:2014/07/03(木) 21:55:04.42 ID:2DIs4Urr
楽器やってる奴ってロックファッションでしょ
ところが心は猛烈なロリコンオタクが多いのよ
公務員やサラリーマンがスーツでロリコン趣味を隠してるのと一緒
そういうの一杯見てきたよ
117名盤さん:2014/07/03(木) 23:33:46.00 ID:bxMqjftZ
お前の周りはそうなんだろうなw

>>112
スポーツショップの店員もめがね多いぞw
118名盤さん:2014/07/04(金) 06:14:47.98 ID:s4iuBn2u
レコード屋店員と楽器屋のメガネ店員率は異常に高い
あと音楽評論家のメガネ率も異常に高い
メガネオタクの世界
119名盤さん:2014/07/04(金) 22:38:13.94 ID:cs+XTvgD
激しい思い込みに囚われてんだな
120名盤さん:2014/07/05(土) 00:23:58.26 ID:6JolMdly
今若い子みんなメガネしてるじゃん
121名盤さん:2014/07/05(土) 07:50:55.82 ID:lqr5Sx4f
そうそう、若者は全体的にメガネオタク化してると思う
122名盤さん:2014/07/05(土) 14:25:50.98 ID:glcUhaEL
370 :ジジイ:2014/06/17(火) 14:03:36.93 ID:YEhGcLSl
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くした
昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いている事が一つのステータスとなっていた
ところが今は洋楽に興味を持つ若者もいない
洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな



371 :名盤さん:2014/06/18(水) 16:26:18.98 ID:lljOvuTj
>>昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった

それはあなただけでは?
ディスコとか夜遊びの全盛は70〜80年代だったんじゃないの?
それに車やバイク、各種スポーツやサーフィンだってあったよ。

374 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:20:42.30 ID:lzbhMt14
娯楽といえば音楽しかなかったって本当かよ、寂しいやつだな

375 :名盤さん:2014/06/19(木) 00:39:35.69 ID:VG1gKrjd
昔から暗い奴なんだろ
学生の頃適度に遊んどかないとあとで後悔するだろ
今は風営法やらで夜遊びもなかなか厳しいらしいな
123名盤さん:2014/07/05(土) 15:56:36.20 ID:glcUhaEL
中高生の洋楽厨にありがちなこと
40 :名盤さん:2014/07/05(土) 08:59:40.83 ID:lqr5Sx4f
父親の洋楽コレクションがプログレとヘビメタばかりでがっかりしてる
124名盤さん:2014/07/06(日) 10:00:26.65 ID:kMrICeEs
80年代はくだらないと思っていたが最近聞くと
結構いいね。
125名盤さん:2014/07/07(月) 11:00:08.81 ID:EX8xkQ1C
ジジイ達の青春だった80年代洋楽ポップスとやらを聴いたが劣化版小室哲哉って感じだったな(笑)













悔しいなぁ〜
僕の青春が否定されて悔しいなぁ〜
126名盤さん:2014/07/07(月) 11:08:45.24 ID:rE7AHiKU
字が小さくて爺さんには読めんよ。
もっと大きな字で書いてくれんかのう。
127名盤さん:2014/07/07(月) 11:38:17.82 ID:EX8xkQ1C
今日もジジイが悔しがってるぅ〜
128名盤さん:2014/07/07(月) 12:04:42.66 ID:c7VcSXTW
>>125
80年代はリアルに体験してても糞だったから
悔しくもないし、煽りにもなってないぞ
129名盤さん:2014/07/07(月) 12:13:04.56 ID:rE7AHiKU
>>127
今度は見えた。ありがとう。
いやcrowded houseがなかなかいいと思ったんだ。
あれも糞だと思う?
130名盤さん:2014/07/07(月) 13:01:45.57 ID:EX8xkQ1C
今日もジジイが悔しがってるぅ〜
131名盤さん:2014/07/07(月) 13:16:13.06 ID:VS7tR/wn
>>128
80年代ってリアルタイム世代からも音楽だけは糞と感じるんだ
132名盤さん:2014/07/07(月) 13:51:19.64 ID:c7VcSXTW
メタルもフュージョンもニューウェーブも糞
好きな奴もいるだろうが
133名盤さん:2014/07/07(月) 14:03:34.74 ID:rE7AHiKU
今はいいのあるの?
134名盤さん:2014/07/07(月) 14:34:24.66 ID:EX8xkQ1C
>>133
自分で探せ馬鹿
135名盤さん:2014/07/07(月) 14:58:05.51 ID:rE7AHiKU
あ、違うフレーズが出てきたw
悔しいのうw
136名盤さん:2014/07/07(月) 15:57:18.52 ID:EX8xkQ1C
時代についていけないバカジジイの戯言(笑)
137名盤さん:2014/07/07(月) 16:01:36.35 ID:rE7AHiKU
あ、また違うフレーズだw
138名盤さん:2014/07/07(月) 16:22:12.65 ID:EX8xkQ1C
中高年になってしまった時点で洋楽通の枠組みからは除外されてしまうんだよ
もう諦めろ
139名盤さん:2014/07/07(月) 16:42:14.55 ID:rE7AHiKU
悔しいのうw
140名盤さん:2014/07/07(月) 17:43:37.45 ID:EX8xkQ1C

ジジイが泣き寝入り
141名盤さん:2014/07/07(月) 18:03:58.53 ID:rE7AHiKU
悔しいのうw
142名盤さん:2014/07/07(月) 22:37:43.44 ID:rE7AHiKU
あれ?気違いはバイトにでも行ったのかな?
ニートですかw
143名盤さん:2014/07/07(月) 22:54:09.05 ID:YCNISeUw
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
144名盤さん:2014/07/07(月) 23:47:41.42 ID:rE7AHiKU
争いではなく遊びなの。お気兼ねなく。
145名盤さん:2014/07/07(月) 23:51:48.59 ID:rE7AHiKU
お気兼ねなくご参加ください。
146名盤さん:2014/07/08(火) 09:28:28.76 ID:fStmT2sI
ジジイを攻撃する小室哲哉好きのジジイおはよう。
147名盤さん:2014/07/09(水) 16:08:18.08 ID:+vP4XH1M
うばうばうばうばうばわうわう
148名盤さん
金元昌一
シュンカス