1 :
名盤さん :
2014/05/23(金) 07:03:01.63 ID:Orw6P+w4 あえて今00年代を振り返る。 【スレッドルール】 ・00年から09年の間に発売されたアルバムに投票 ・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票 ・一IDにつき5枚まで投票可能 ・6枚以上挙げたら全て無効 ・1枚のみの投票は一回限り有効、二回目以降は無効 ・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外 ・リイシューされたアルバムは投票対象外 ・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効) ・投票は英語で「アーティスト名 / 曲名」、カタカナや邦題は無効 ・2014年8日31日23:59:59をもって集計終了
2 :
関連スレ :2014/05/23(金) 07:03:35.17 ID:Orw6P+w4
3 :
名盤さん :2014/05/23(金) 17:04:30.12 ID:3y1ICLSx
もうとっくにやっただろ
4 :
名盤さん :2014/05/23(金) 17:15:49.70 ID:zbDxmv1R
今だからこそ改めて冷静に振り返る必然性があるのだ
5 :
名盤さん :2014/05/23(金) 17:31:55.56 ID:9O4GXUhl
>>2 なんかこれみたら
UKばっかでさー当時UKそんなに勢い無かったのにさ
レディへが入ってんのにスマパンないしさー
今体裁つくろってるだけだろーみたいな
6 :
名盤さん :2014/05/23(金) 19:29:12.71 ID:Ia6fjRaG
とりあえず wilco/Yankee hotel foxtrot
7 :
名盤さん :2014/05/23(金) 19:32:37.98 ID:zbDxmv1R
思いきって5枚挙げてくださいよ〜
8 :
名盤さん :2014/05/23(金) 19:43:13.12 ID:JWxzaI7k
シュンカスからあげろよ
9 :
名盤さん :2014/05/23(金) 22:14:45.30 ID:pqZEOXW7
>>4 アルバムは年月経つと評価確立してしまうから変わらんな、多分
曲は映画で使われたりすると変わってくかな
10 :
名盤さん :2014/05/24(土) 01:44:04.03 ID:YD/qbvXc
>>9 メディアの評価は変わらないけど人々の好みは移り変わるもんだと思うぞ
11 :
名盤さん :2014/05/24(土) 02:30:18.84 ID:uf/1Ihzl
変わってるかどうか挙げていけば分かる 俺は全く変わってないかな、むしろ思いは強まった
12 :
名盤さん :2014/05/24(土) 15:13:28.87 ID:YD/qbvXc
あげ
13 :
名盤さん :2014/05/25(日) 13:42:27.07 ID:g+nF4O47
>>10 だったら、ちょっと書いてみて
変わらないから、こんな過疎ってるんじゃないのか
だから君くらい、その変わったという証明をしてくれよ
14 :
名盤さん :2014/05/25(日) 16:41:05.41 ID:Gall859l
もうとっくにやったという過去スレを教えてちょ
15 :
名盤さん :2014/05/25(日) 19:34:23.64 ID:/Qm+GFnX
スレの探し方は知らんが1位はKID Aだった
16 :
名盤さん :2014/05/25(日) 23:21:45.81 ID:aEVD0hye
01位 Arcade Fire / Funeral [2004] 430点 02位 Radiohead / Kid A [2000] 350点 03位 The Strokes / Is This It [2001] 249点 04位 Wilco / Yankee Hotel Foxtrot [2002] 241点 05位 The White Stripes / Elephant [2003] 229点 06位 D'Angelo / Voodoo [2000] 217点 07位 Radiohead / In Rainbows [2007] 208点 08位 Sufjan Stevens / Illinois [2005] 177点 09位 M.I.A. / Kala [2007] 144点 10位 LCD Soundsystem / Sound of Silver [2007] 143点 11位 The Avalanches / Since I Left You [2000] 124点 12位 Outkast / Stankonia [2000] 123点 13位 Jay-Z / The Blueprint [2001] 121点 14位 Sigur Ros / Agaetis Byrjun [2000] 119点 15位 Madvillain / Madvillainy [2004] 112点 16位 Common / Be [2005] 108点 17位 Super Furry Animals / Rings Around The World [2001] 107点 18位 Arctic Monkeys / Whatever People Say I Am, That's What I'm Not [2006] 106点 19位 Kanye West / The College Dropout [2004] 105点 20位 Sigur Ros / ( ) [2002] 103点 21位 The Flaming Lips / Yoshimi Battles The Pink Robots [2002] 102点 22位 Beck / Modern Guilt [2008] 100点 23位 Yo La Tengo / And Then Nothing Turned Itself Inside-Out [2000] 94点 24位 Norah Jones / Come Away With Me [2002] 92点 25位 The Libertines / Up The Bracket [2002] 88点 1位はArcade Fireだな
17 :
名盤さん :2014/05/26(月) 10:28:24.33 ID:idAjtwJh
>>16 雑誌とかで見る名盤ランキングと似ていてつまらんなぁ〜
もっと生の声が聞きたいんだよ
今どきの世代が00年代をどう思ってるのか?みたいなのがさぁ
18 :
名盤さん :2014/05/26(月) 15:08:23.72 ID:GOev+Swk
2ちゃん向きのトピックじゃないかもな
19 :
名盤さん :2014/05/26(月) 15:57:48.46 ID:VHccBwle
>>17 いいから、お前は早く5枚投票しろって
過去のランキングみて何言ってんだよ
20 :
名盤さん :2014/05/26(月) 16:53:36.97 ID:idAjtwJh
>>17 いやいや
過去スレの90年代の方はリアルな投票が多かったじゃん
なんで00年代だけカタログ的な結果になったんだろうなぁと
21 :
名盤さん :2014/05/26(月) 17:45:57.71 ID:VHccBwle
>>20 00年代でそう感じるのに、なぜ90年代の方も十分カタログ的結果だと思わないの
しかもリアルタイムで集計したわけじゃなくて、90年代の音楽が散々評価された後のランキングだし
そんな分かりきったことはどうでもいいけど、なんでお前は投票しないの?なんで無視するの
22 :
名盤さん :2014/05/26(月) 17:46:27.77 ID:idAjtwJh
つまり
>>16 の結果は業者か
なんか怪しいんだよね(笑)
23 :
名盤さん :2014/05/26(月) 17:58:11.12 ID:VHccBwle
>>22 じゃあお前が正しいと思えるアルバム挙げろよ
なんでそんなに短絡的なの
24 :
名盤さん :2014/05/26(月) 19:55:16.21 ID:idAjtwJh
>>21 いや90年代は口コミも含めて評価された結果だけど、
00年代はカタログのみで口コミの評価の反映があまり感じられない
逆に言えばリアルタイムだと冷静に判断出来ないじゃん
だから今改めて振り返ってみてのみんなの感想の方が面白いかなって思ったんだけど
25 :
名盤さん :2014/05/26(月) 19:58:32.78 ID:zUd/OLiI
いいからさっさと挙げろや雑魚
26 :
名盤さん :2014/05/26(月) 23:36:20.66 ID:tEUFJ0UK
>>17 「生の声が聞きたいんだよ」とか言い訳しないで
「俺様はこの結果が気に入らない!ここに挙がってるアルバムの良さが理解できない」
と素直に言えば?
27 :
名盤さん :2014/05/27(火) 00:30:49.86 ID:rzvBWz4z
Emilie Autumn/Opheliac [2006] Dionysos/La Mechanique Du Coeur [2007] Gabby Young & Other Animals/We're All In This Toghther [2009] The Asteroids Galaxy Tour/Fruit [2008] Anna Maria Jopek/ID [2007]
28 :
名盤さん :2014/05/27(火) 03:47:58.30 ID:eogqESJO
29 :
名盤さん :2014/05/27(火) 06:44:41.45 ID:Fvj1tq3L
>>28 なんで逆ギレしてるの?w
屁理屈はいいから、早く挙げて下さいよ
30 :
名盤さん :2014/05/27(火) 08:15:26.41 ID:eogqESJO
>>16 の結果は旧媒体の選盤だからつまんねーんだよ
もう雑誌とか評論家を頼りにする時代は終わっただろ?
そんな今改めて振り返ってみるスレなんで
(2014年版)
31 :
名盤さん :2014/05/27(火) 08:20:57.93 ID:eogqESJO
つーか
>>18 の言う通りかもな
2chのキモヲタは馬鹿だから話が通じないからな
32 :
名盤さん :2014/05/27(火) 08:51:34.07 ID:Fvj1tq3L
>>31 君が話通じる人間なら、アルバム挙げて下さい
毎日特定のスレで馬鹿なレスをし続けるキモチワルイ人お願いしますよ
33 :
名盤さん :2014/05/27(火) 11:44:16.83 ID:eogqESJO
まぁ君には何も求めてないんで
34 :
名盤さん :2014/05/27(火) 22:49:20.46 ID:qi/QdWVz
ピッチ見れば正解が分かる
35 :
名盤さん :2014/05/28(水) 01:31:37.68 ID:7Fa9vCA+
よしよし分かった今改めて振り返って俺が思う00年代ベストアルバムはこれだ Arcade Fire / Funeral Radiohead / Kid A The Strokes / Is This It Wilco / Yankee Hotel Foxtrot The White Stripes / Elephant
36 :
名盤さん :2014/05/28(水) 05:18:42.98 ID:FTIQkmpj
クソスレ
37 :
名盤さん :2014/05/28(水) 12:10:13.53 ID:sLzN58wN
D'Angelo / Voodoo は特に糞
>>16
38 :
名盤さん :2014/05/28(水) 15:47:48.73 ID:kzH8XGPY
M.I.A.のKalaとか今も聴いてる人いるのかね
39 :
名盤さん :2014/05/28(水) 18:35:30.62 ID:lZtt1jX7
>>30 そらお前は全米チャートの年間売上が基準だもんなw
だから雑誌とかピッチとかで評価が高いアルバムの良さは理解できないもんなw
お前は1位がリンキンパークじゃないと納得しないんだろ?w
40 :
名盤さん :2014/05/28(水) 20:19:32.89 ID:ZMidU7n+
41 :
名盤さん :2014/05/28(水) 21:17:59.72 ID:kzH8XGPY
BurialのUntrue Bon IverのFor Emma, Forever Ago は今のほうが評価あがってるんじゃないですかね
42 :
名盤さん :2014/05/28(水) 21:29:17.23 ID:MJ1Dp18Y
メディアで高評価のものしか好きだと言えない恥ずかしいやつらが多いからな
43 :
名盤さん :2014/05/29(木) 07:18:18.11 ID:gybsFDxp
売上や評価もあるが、結局は自分は何が好きなのかを再度考えるスレ
44 :
名盤さん :2014/05/29(木) 08:24:57.89 ID:gybsFDxp
評論家の後押しが無いと好きな音楽すら語れない雑魚の集まり(笑)
45 :
名盤さん :2014/05/29(木) 14:17:47.42 ID:yWgdgzmh
46 :
名盤さん :2014/05/29(木) 17:29:03.20 ID:gybsFDxp
みんながどう思ってるか知りたかったんだけどね〜
47 :
名盤さん :2014/05/29(木) 19:26:31.39 ID:zdiQTV/i
メディアや評論家の高評価を鵜呑みにする奴を馬鹿にしながら 全米の売り上げ上位こそ正義だと思ってる馬鹿がいるから馬鹿にされてるんですよw 自分の頭で考えてないのは同じなのにねw
48 :
名盤さん :2014/05/29(木) 21:38:01.15 ID:ccVCE7bQ
俺は挙げないけど早く挙げろよゴミ共
49 :
名盤さん :2014/05/30(金) 00:24:24.77 ID:vjrAfi4C
2chには期待してないと答えは出たんで
50 :
名盤さん :2014/05/30(金) 01:07:39.69 ID:vjrAfi4C
2chのキモヲタが挙げるアルバムはゴミ(笑)
51 :
名盤さん :2014/05/30(金) 01:23:11.73 ID:vmaYLI78
中の人が推すやつもねw
52 :
名盤さん :2014/05/30(金) 19:01:33.45 ID:EbHcMfD/
>>49-50 そりゃお前にとっては全米チャートの上位に入ることだけが基準だもんなw
全米チャートで売れなかった音楽は全てオタク向けで価値が無い音楽だもんなw
53 :
名盤さん :2014/05/30(金) 19:35:35.41 ID:vjrAfi4C
評価も売上もあるけど結局は何が好きかを考えるスレのつもりが駄目になってしまった 誰か書き込んで
54 :
名盤さん :2014/05/30(金) 19:38:40.14 ID:/9jw7h7E
はやくてめえの5枚あげろよ
55 :
名盤さん :2014/05/30(金) 23:13:06.57 ID:vjrAfi4C
キモヲタご立腹
56 :
名盤さん :2014/05/31(土) 00:23:21.76 ID:FGXbOqum
Alicia Keys/Songs In A Minor Norah Jones/Come Away With Me Keane/Hopes And Fears Josh Groban/Josh Groban Linkin Park/Hybrid Theory
57 :
名盤さん :2014/05/31(土) 14:49:13.80 ID:+36qeA6g
58 :
名盤さん :2014/05/31(土) 16:08:19.26 ID:KftygWFA
そらお前にとっては全米チャートの年間売上上位に入らなかったアルバムはゴミだもんなw
59 :
名盤さん :2014/06/01(日) 17:30:49.98 ID:nnkjrlQh
お前らもさっさと挙げろ
60 :
名盤さん :2014/06/02(月) 09:38:34.91 ID:XGgYqdf2
ピッチ厨(笑)て恥ずかしすぎ【Pitchfork】
1 : 名盤さん[] 投稿日:2010/10/07(木) 08:53:44 ID:7EKeAFLk [1/1回]
洋楽板、特に批評メディア関連のスレ、年間ベスト企画スレなどで
ピッチの評価を丸々コピーする恥ずかしい人種(笑)
自分が貶したいアーティストを下げる理由にピッチが貶してる(笑)とかの
自分の意見を持たない恥ずかしい人種(笑)
それがピッチ厨(笑)
19 :名盤さん:2014/03/14(金) 13:28:16.50 ID:oXtIqaOp
ピッチフォークが高評価つけるアーティストって
このアーティストを高評価する俺たちイケテルしワカッテルって
アーティストばっかな気がするけど
そういう感じが好かん
20 :名盤さん:2014/03/14(金) 19:43:47.41 ID:drJXu/Rk
>>19 めっちゃわかるww
こんな糞サブカル気取りの評価とかどうでもいいわwww
とりあえずメジャーなバンド叩いてアニコレとか評価しちゃう俺たちかっけーがキモい
61 :
名盤さん :2014/06/02(月) 14:14:22.69 ID:sIqnKoRf
ここにもコピペ馬鹿w
62 :
名盤さん :2014/06/02(月) 23:41:48.73 ID:n1n2P8A6
誰も
>>1 に賛同してくれないので
>>1 が発狂してコピペ攻撃で逆ギレww
63 :
名盤さん :2014/06/03(火) 16:17:06.11 ID:oebGAdrp
Super Furry Animals/Hey Venus! Green Day/American Idiot Vines/Winning Days Strokes/Is This It Doves/Last Broadcast
64 :
名盤さん :2014/06/03(火) 23:50:16.24 ID:OUtO1SfG
Super Furry Animals/Hey Venus! Green Day/American Idiot Vines/Winning Days Strokes/Is This It Doves/Last Broadcast
65 :
名盤さん :2014/06/04(水) 12:15:17.14 ID:J0x8bzlr
キモヲタご立腹 (笑)
66 :
名盤さん :2014/06/04(水) 15:49:03.83 ID:NVFD1ruk
全米チャートの上位しか知らないニワカが知らないアルバムばかり挙げられてご立腹(笑)
67 :
名盤さん :2014/06/04(水) 17:10:38.19 ID:J0x8bzlr
68 :
名盤さん :2014/06/05(木) 12:06:06.61 ID:leUBdQ//
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) リバティーンズ(笑) アーケード・ファイア(笑) アークティック・モンキーズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
69 :
名盤さん :2014/06/05(木) 12:40:58.24 ID:Rj3wLvYg
最初に「自分の意見すら持てないキモヲタが〜」とか言い出しながら 最後に「世間じゃ誰も聴いてねーよ」と世間の目を気にしちゃってる宣言 たった1度の発言機会でこれほどまで見事な矛盾をぶち込んでくるなんて こいつ馬鹿だ馬鹿だと思ってたけど想像以上の馬鹿だったんだなw 恥ずかしいね(笑)もう出てこれないね(笑)
70 :
名盤さん :2014/06/05(木) 12:49:53.90 ID:LXGM3iNy
71 :
名盤さん :2014/06/05(木) 15:17:50.00 ID:yFheQ7Xw
>>68 世間なんかどうでもいいだろ?
自分が好きで聴いてるベストなんだから。
72 :
名盤さん :2014/06/05(木) 16:12:22.14 ID:PrRNSs84
>>68 こいつはケチつけたいだけ、こいつが自分の好きな音楽について語ったことは一度もないし、意見持ってないんだろ
73 :
名盤さん :2014/06/05(木) 23:10:55.60 ID:BMy//io8
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) ストロークス(笑) アーケード・ファイア(笑) アーケード・ファイア(笑) サザンオールスターズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
74 :
名盤さん :2014/06/05(木) 23:40:48.35 ID:SdXPSIHE
75 :
名盤さん :2014/06/06(金) 02:45:20.27 ID:ImehpvKJ
>>73 君はおとなしく世間が聴いてるものを聴いてましょうね
76 :
名盤さん :2014/06/06(金) 11:04:12.40 ID:lZ9h0yqI
世間に隔離されたキモヲタの集い=2ch
77 :
名盤さん :2014/06/06(金) 15:11:17.45 ID:h7KX8ZOD
と語る毎日糞レスをかかさずしているキモ人間代表の
>>76
78 :
名盤さん :2014/06/06(金) 18:40:33.36 ID:XD6047iE
>>76 メディアに翻弄されない君は自分の意見を持って全米チャートの流行を追っかけてるんだっけ?(笑)
79 :
名盤さん :2014/06/07(土) 11:25:42.98 ID:ZBRhl1EN
負け犬の遠吠え=洋楽板(笑)
80 :
名盤さん :2014/06/07(土) 13:18:43.12 ID:R96uJ57Z
81 :
名盤さん :2014/06/07(土) 15:41:33.00 ID:ZBRhl1EN
悔しいなぁ〜 僕の大好きなキモヲタバンドが馬鹿にされて悔しいなぁ〜
82 :
名盤さん :2014/06/07(土) 19:39:04.76 ID:SkSEtQ6Z
646 :名盤さん:2014/06/06(金) 09:56:23.24 ID:lZ9h0yqI 00年代はリンキン以外は粕しか出てこなかった おしまい ↑ いつもの彼はリンキンが1位にならない限り納得しないんだってw リンキンが1位になるまで文句を言い続けますw
83 :
名盤さん :2014/06/08(日) 09:10:39.74 ID:zrmJ8yzR
洋楽板は負け犬の遠吠え(笑)
84 :
名盤さん :2014/06/08(日) 12:24:32.69 ID:zrmJ8yzR
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 良い子の諸君! |ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。 │ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 | これ、音楽にも当てはまるよね
85 :
名盤さん :2014/06/08(日) 22:59:16.16 ID:j1psxqTR
悔しいなぁ〜 僕の大好きなリンキンパークが馬鹿にされて悔しいなぁ〜w
86 :
名盤さん :2014/06/09(月) 16:30:16.15 ID:EkIAgNPq
87 :
名盤さん :2014/06/09(月) 16:36:53.14 ID:EkIAgNPq
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) ストロークス(笑) アーケード・ファイア(笑) アーケード・ファイア(笑) サザンオールスターズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
88 :
名盤さん :2014/06/09(月) 16:45:19.33 ID:EkIAgNPq
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T 中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては ロックってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽 っていう解釈だった で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはヒップホップとかレゲエ なんだって ロックって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw 言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで ロックが売れた時代ってルナシーだとかラルクとかからもう 十年以上経ってるんだもんなw 971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+ ロック聞いてる奴なんてオタクしかおらんだろwwww
89 :
名盤さん :2014/06/09(月) 23:18:43.41 ID:WSJNOOn3
出来の悪いコピペを貼ってもそいつの脳味噌の出来の悪さまでアピールするだけなのにな
90 :
名盤さん :2014/06/10(火) 20:17:43.54 ID:PdOGZI10
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) アーケード・ファイア(笑) アーケード・ファイア(笑) アーケード・ファイア(笑) アーケード・ファイア(笑) サザンオールスターズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
91 :
名盤さん :2014/06/11(水) 17:37:50.32 ID:5XYOlHqQ
世界中にいい曲ありすぎてもう無理でしょ 音楽の進化は一部のマニアックなやつらのみ騒いで それこそ1000人中50人くらい。 結局リンキン、オアシスみたいなのが人気なんだよ それでも1000人中200人 その他のアイドルとかが1000人中400人 残りは音楽にそんな関心ないからなんでもいいってやつら
92 :
名盤さん :2014/06/11(水) 18:10:51.71 ID:FZBbJWb9
僕ちんの大好きなリンキンパークが馬鹿にされて悔しいっ! リンキンパークが1位になるまで粘着し続けてやる〜!!
93 :
名盤さん :2014/06/11(水) 19:08:47.30 ID:5XYOlHqQ
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) リバティーンズ(笑) アーケード・ファイア(笑) アークティック・モンキーズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
94 :
名盤さん :2014/06/11(水) 20:50:24.59 ID:UtpWd/oz
メディアに翻弄され自分の意見すら持てないキモヲタが好きな洋楽 ストロークス(笑) ホワイト・ストライプス(笑) アーケード・ファイア(笑) サザンオールスターズ(笑) アーケード・ファイア(笑) サザンオールスターズ(笑) サザンオールスターズ(笑) そして極めつけはレディオヘッドのキッドA(笑) ↑ こんなの世間じゃ誰も聴いてねーよヴァーーーーカ(笑)
95 :
名盤さん :2014/06/13(金) 22:14:39.48 ID:GDhQfpHb
なぜサザンが3つも入ってるか分からんがとにかく頭が弱い人だってことは分かった
96 :
名盤さん :
2014/06/13(金) 23:00:55.04 ID:+vptputW 洋楽なんだからカタカナ表記やめろっ