Led Zeppelin 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2014/03/27(木) 18:44:24.48 ID:LVnPD/cQ
つか、ダウンロード音源って、どうやって聴くといい音で聴けんの?

うちはCDプレイヤーやアンプ、スピーカーはそこそこいいのがあるけど、
どうやってハイレゾとかいうのをそこで鳴らせばいいかわかんない
953名盤さん:2014/03/27(木) 19:13:31.00 ID:qOqQbFN7
dvdオーディオとしてcdrに焼けばいいんじゃない
954名盤さん:2014/03/27(木) 19:40:16.24 ID:Q72eyA0+
>>909
つーか普通に公式サイトのサーバーに置いておくだろ。
955名盤さん:2014/03/27(木) 22:53:04.63 ID:XxiSZXeu
今回のDLコードは、DL「販売」じゃないからね
あと、輸入盤も尼やHMVで扱ってるから、DLコードも日本からでも有効だと思うよ

てかブルレイオーディオはよ(特典ライブのも)
956名盤さん:2014/03/27(木) 22:54:37.89 ID:XxiSZXeu
ハイレゾのThe Battle Of Evermore、絶対良い音だろうな
はよ
957名盤さん:2014/03/28(金) 02:29:09.76 ID:1rpgWfyy
>>955
>あと、輸入盤も尼やHMVで扱ってるから、DLコードも日本からでも有効だと思うよ

アマゾンはリージョン違いで
日本で再生出来ないDVDとかも普通に扱っているから
信用はできないな あそこはあくまでも自己責任だから
958名盤さん:2014/03/28(金) 06:28:46.68 ID:WRSsIQVY
>>952
最近のCDプレーヤーならハイレゾ対応の入力端子があるので
USBメモリにWAVかFLACのデータを入れて再生するのが一番楽

その他だとPCとUSB-DACを組み合わせて再生するとか
ネットワークオーディオプレーヤーを導入するとか
詳しくはPCオーディオで検索
959名盤さん:2014/03/28(金) 22:43:44.29 ID:xkFvxTPB
フィジカル・グラフィティを聞くと、プラントは高音が出てたり出てなかったりばらついてるけど、
丁度喉が潰れかけてた頃に出したアルバムなの?
960名盤さん:2014/03/28(金) 22:51:33.93 ID:WKWXtqfc
>>959
その頃はとっくに喉つぶしてるよ、詳しくレスしてくれた方がいるから読んでみて
>>608>>610-611
961名盤さん:2014/03/29(土) 00:11:34.30 ID:F3K9qvgf
>>960
ありがとう
でも、2枚目は結構なハイトーン出てたな
フィジカル全体を見て、前作並みのハイトーンが出てる曲もあれば、
不釣り合いに高いキーになってる曲になんとか合わせて目も当てられない曲もあったな
962名盤さん:2014/03/29(土) 00:28:10.64 ID:vvvthT2U
ヴォーカリストとしての実力はフレディのほうが上なんですね
963名盤さん:2014/03/29(土) 00:35:56.63 ID:F3K9qvgf
>>962
ボーカリストとしてはプラントが遥かに上でしょう

パフォーマーとしてはフレディが上だけど
あとフレディはピアノの達人だしね

プラントがキーボード弾けたら、ZEPのアルバムの傾向はガラッと変わっていたかもしれないね
幻惑されてのライブでのプラントは、気の毒になるほど可哀相
964名盤さん:2014/03/29(土) 01:20:48.50 ID:4h8ZO7JI
むしろベースが弾けたらよかったんじゃないか、ジョンジー的にも
965名盤さん:2014/03/29(土) 02:10:20.53 ID:fAiB3yp3
お前等、ドイツもコイツも言ってる事、支離滅裂だなw別にイヤだったら聴かなくてもいいだろww
966名盤さん:2014/03/29(土) 02:53:56.65 ID:ciFRnsOQ
(また変なのが湧いてきた…)
967名盤さん:2014/03/29(土) 05:11:58.67 ID:Pcr4BFJi
フレディはライブだと高音出さないからなー
というか高音部はロジャー担当だし
よく槍玉に挙げられるけどフレディだって調子悪い時はホントひどいよ
968名盤さん:2014/03/29(土) 06:19:28.15 ID:AEckwdKJ
こんなに短期間でポールマッカートニー再来日って・・・・
ペープラから18年か・・・
969名盤さん:2014/03/29(土) 06:45:52.79 ID:fAiB3yp3
それだけ自信があるんだろう。ホントにポール様々だわwww
970名盤さん:2014/03/29(土) 08:04:38.04 ID:TD3W+DXC
>>964
そうだよな
プラントが消極的で再結成できないんなら、
マッカートニーをVoにいれること検討すりゃいいのにな
彼ならジョン爺ピアノのときベース弾いてくれるし、
ピアノも弾くし、ペイジのサイドでギターも弾ける
971名盤さん:2014/03/29(土) 08:07:38.45 ID:DiUnAm7B
笑わせんな
972名盤さん:2014/03/29(土) 10:05:29.10 ID:KSKJn5do
弾けりゃいいってもんじゃないだろ
バカか
973名盤さん:2014/03/29(土) 12:38:05.47 ID:PIrCmV8t
ポールとZeppは完全にミスマッチだろ、ベビーフェイスでZeppのLIVEステージにウロチョロ
されたら困るw
974名盤さん:2014/03/29(土) 14:54:41.55 ID:fbvJtED+
ポールはおばさん顔だから、プラントが昔着ていたような
派手なブラウスが似合いそう
975名盤さん:2014/03/29(土) 15:07:03.31 ID:qDKjtB6/
ポールは無理ぽ、絶対自分の昔の曲をZeppに演らせるぞ、Zeppの「オブラディオブラダ」
なんて聴きたくねぇぇええ!!
976名盤さん:2014/03/29(土) 15:21:12.18 ID:TD3W+DXC
>>975
ZEPだってbeatlesの曲カバーしたことあるし、
ペイジ以外はカンボジア難民でマッカートニーのバックもやったし、
問題ないだろ
977名盤さん:2014/03/29(土) 15:36:05.08 ID:F3K9qvgf
マッカートニーだって、幻惑されてをペイジと演るのは嫌だろう
978名盤さん:2014/03/29(土) 15:38:10.82 ID:qDKjtB6/
>>976
「へルタースケルター」なら許す「オブラディ〜」は嫌だ、アコーステックセットで「ザッツザ
ウェイ」の代わりに「イエスタディ」歌いそうだし
979名盤さん:2014/03/29(土) 15:43:42.52 ID:qDKjtB6/
>>977
いや、ポールはペイジのボウイングに興味深々だったらしいから二人そろってギターとベー
スでボウイングを演るかも。。。絶対観たくねぇwww
980名盤さん:2014/03/29(土) 15:52:18.48 ID:fAiB3yp3
ホントにココはジジイの憩いの場だなwww
981名盤さん:2014/03/29(土) 18:41:03.92 ID:9DaVKAgI
豆だがマッカートニーは自分の曲でレスポールをジミー・ペイジのギターだよと歌っい。
ペイジたちZEPを凄腕のミュージシャンたちだと認識していたんだとよ。
982名盤さん:2014/03/29(土) 19:33:16.27 ID:M62MvdpU
はい俺逝ったー
スーパーデラックス逝ったよー
信者だよー
悪いかー?ああん?
983名盤さん:2014/03/29(土) 19:56:08.90 ID:NglF2avk
スーパーデラックスの値段内訳をしりたい

次スレは?
984名盤さん:2014/03/29(土) 20:14:28.43 ID:F3K9qvgf
>>1に移民の歌、ロックンロール、天国への階段、アキレス最後の戦いあたりのYoutubeを貼るのはどうだろう
985名盤さん:2014/03/29(土) 20:18:47.73 ID:PzuMUHbt
貼る意味がわからん
986名盤さん:2014/03/29(土) 21:23:31.77 ID:F3K9qvgf
>>985
新規ファンの獲得のためだよ
まあ、移民の歌すげーと思ってアルバム買った人は、最初ちょっと微妙に思うかもしれんが
987名盤さん:2014/03/29(土) 23:28:21.49 ID:EOUFm5np
昔ブートで見たけど69年デンマークのスタジオライヴでのコミュニケーションブレイクダウンの
ボーカルのフェイクがかっこよすぎ
988名盤さん:2014/03/29(土) 23:47:22.97 ID:M62MvdpU
989名盤さん:2014/03/29(土) 23:48:18.44 ID:M62MvdpU
俺は上記の曲でZEPに辿り着いたわけじゃないしな
990名盤さん:2014/03/30(日) 00:16:06.03 ID:RKQqez2e
ZEP自体は大好きだけどロックンロールの良さがわからない
駄曲だとさえ思う
991名盤さん:2014/03/30(日) 00:25:36.22 ID:sPj7HaCG
そういう「俺は他の人とは違う」アピールはいいから
992名盤さん:2014/03/30(日) 00:37:25.27 ID:ARNQPxnS
俺はド定番、天国への階段からだなぁ
993名盤さん:2014/03/30(日) 00:40:09.61 ID:oe7GuckC
階段はやっぱ71年BBCだなぁ
童貞の頃にアナログブートで聴いたときからあれが最高だ
994名盤さん:2014/03/30(日) 00:54:21.86 ID:9pgWwNhf
移民の歌はBBCセッションの先に聴いて後でオリジナル聴いたらショボくてワロタ|ω・`)
995名盤さん:2014/03/30(日) 00:57:07.33 ID:RKQqez2e
>>991
違うよ!他の代表曲はどれも好きなんだよ!
996名盤さん:2014/03/30(日) 01:01:10.85 ID:Thak4foR
テンプレに入れる入れないの前にスレ立てしろよあほ
ここのスレの1割が俺がスレ立てしてやってんだから感謝しろよ
●貢職人に感謝しろ
997名盤さん:2014/03/30(日) 01:01:47.18 ID:Thak4foR
頁じゃなくて貢だだぞ
998名盤さん:2014/03/30(日) 01:02:09.47 ID:Thak4foR
うめるからな 
999名盤さん:2014/03/30(日) 01:02:51.74 ID:Thak4foR
1000名盤さん:2014/03/30(日) 01:03:08.28 ID:Thak4foR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。