Summer Sonic 2014 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
8/16(土) 8/17(日)
東京会場:QVCマリンフィールド&幕張メッセ
大阪会場:舞洲サマーソニック大阪特設会場

☆SUMMER SONIC 公式HP☆
http://www.summersonic.com/ (モバイル http://c-man.tv/ )

Twitter
http://twitter.com/summer_sonic
Facebook
http://www.facebook.com/summersonicfestival

前スレ
Summer Sonic 2014 part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1387855067/
大阪スレ
【大阪】Summer Sonic 2013 osaka Vol.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1377654066/
2名盤さん:2014/01/07(火) 12:40:37.18 ID:a7FIFRcd
>>1
乙OOL

TOOLかAPC来ますように
3名盤さん:2014/01/07(火) 12:45:21.76 ID:zABpxSXb

perfumeはさすがに今年は来なさそうだがももクロ海はあり得る!
4名盤さん:2014/01/07(火) 12:58:58.39 ID:1Okgq74D
アクモンとか今年ショボいな

残りは邦楽で集客か

ホテル予約しなくてマジでよかった
5名盤さん:2014/01/07(火) 13:25:34.20 ID:6mht7Z4O
鳥はアクモンで決まりなんすか?
前スレのリンクには鳥とはどこにも書いてないけど。

ニューアルバムが絶好調のビヨンセ、ツアーも開始するガガなど
このスレで取りざたされた名前に比べるとよりマニア向けという感じ。
これからの発表に期待。
6名盤さん:2014/01/07(火) 13:30:18.89 ID:nEASiTLn
A7Xはどのステージなんだ?
マリンで見たいけどマウンテンか?
7名盤さん:2014/01/07(火) 13:36:25.14 ID:LoShqPNU
ラジオで流れてたけど最近のアクモンの曲地味過ぎだろ。
ベースも弱いしファン以外楽しめないな
8名盤さん:2014/01/07(火) 13:36:41.83 ID:uTftojrq
>>5
まずは、昨年アルバムを発表しグラストンベリーでもヘッドライナーとして堂々たるステージを披露し、ライヴアクトとしても世界屈指のアーティストに成長したアークティック・モンキーズがサマソニ2014の1組目のヘッドライナーとしてサマソニに戻ってきてくれます。
て公式に書いてあるよ
9名盤さん:2014/01/07(火) 13:37:42.85 ID:NeqDc7BM
アクモンのライブは普通に盛り上がるだろ
2007年だかのサマソニも知らないにわかがまーた変なこと言っちゃって
10名盤さん:2014/01/07(火) 13:38:08.86 ID:SfP95pLT
>>5
ヘッドライナーって書いてあるじゃん
11名盤さん:2014/01/07(火) 13:38:21.59 ID:JTGBZFoN
アクモンいらね
12名盤さん:2014/01/07(火) 13:56:05.52 ID:SfP95pLT
07の時は、ZEP単独の評判が悪くて、サマソニ開催前のこのスレでもアクモンはボロカス言われてた
サマソニ終了後は好印象なレスが多かったけど、全体的にメッセ組の感想ばっかりだったような記憶
メッセ組のトリがオフスプとかPSBとか鉄板ばかりだったからスレ住人は皆そっちに流れてた
13名盤さん:2014/01/07(火) 14:03:16.04 ID:Av6Tmf7P
orimathru
14名盤さん:2014/01/07(火) 14:08:30.62 ID:aJJrko4c
アクモンなら毛糸洗いに自信がもてます♪
15名盤さん:2014/01/07(火) 14:12:05.77 ID:ItvzD3RY
昨年は薬用せっけんだったな
16名盤さん:2014/01/07(火) 14:15:24.70 ID:lkqmmhHi
ロンドン五輪開会式で滑ったアクモンかぁ
17名盤さん:2014/01/07(火) 14:20:57.67 ID:wwqjQZkm
>>12
07は清水が暗にブッキング失敗をほのめかしてたのもデカい
あとサマソニ終了後も「酒飲んでてやる気無かった」とか叩かれてた

てかヒント全くないからもう1枠決まってないくさいな
大物決まってたら清水は喜んで思わせぶりな事書くと思う
18名盤さん:2014/01/07(火) 14:22:12.72 ID:lkqmmhHi
ウィルコ・ジョンソン追加発表待ち
19名盤さん:2014/01/07(火) 14:40:43.12 ID:wwqjQZkm
主要な被りフェス
V Festival
Sziget Festival
Pukkelpop
Lowlands Festival
FM4 Frequency Festival(Skrillex、QOTSA、Blink182、Placebo、Jimmy Eat World等一部発表)

どれも割と強いラインナップを揃える
20名盤さん:2014/01/07(火) 15:03:22.81 ID:TZAZmSa3
ビヨンセ!キャンセルするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
21名盤さん:2014/01/07(火) 15:04:27.69 ID:TZAZmSa3
ビヨンセに来てほしかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
22名盤さん:2014/01/07(火) 15:13:13.44 ID:+uXYeSjO
>>20-21
ID:TZAZmSa3

またあんた朝からビヨンセ連呼で忙しいこったな
http://hissi.org/read.php/musice/20140107/VFpBWm1TYTM.html
23名盤さん:2014/01/07(火) 15:16:24.23 ID:ZZPDZgK2
土曜もUKってことは無いよね
24名盤さん:2014/01/07(火) 15:18:52.76 ID:lkqmmhHi
ポールかストーンズなら可
25名盤さん:2014/01/07(火) 15:22:29.49 ID:E/rN67ie
そもそもビヨンセキャンセルとかどこから来たんだよ
26名盤さん:2014/01/07(火) 15:41:47.63 ID:39xg0cg7
>>17
お前バカだろw
アクモンの書き込みの流れに、いきなり清水、清水って
全く引きこもりのバカが何を言いたいのかわからないw

お前、バカだろw
27名盤さん:2014/01/07(火) 15:45:05.82 ID:BXRPeHsc
アクモンでクマクマクマ〜の合唱できるかな
28名盤さん:2014/01/07(火) 15:45:25.27 ID:3+memwss
サマソニスレには必ずキチガイが沸くよな
29名盤さん:2014/01/07(火) 15:46:57.64 ID:39xg0cg7
な、>>17とか毎度ズレた書き込みしてる例のアレだろw
30名盤さん:2014/01/07(火) 15:55:17.60 ID:BLZmgb/v
JBTがアルバム出すしサマソニ来ないかな・・・やっぱりフジなのかな・・・
31名盤さん:2014/01/07(火) 16:08:32.44 ID:a2/F1t6T
ビヨンセバカ、メタル板まで荒らしに行くな
オマエの妄想に過ぎないのにキャンセルとか言ってんじゃねーよ!
32名盤さん:2014/01/07(火) 16:08:43.94 ID:gpbWYaZv
アクモンか〜CD買ってみようかな
33名盤さん:2014/01/07(火) 16:11:51.68 ID:VbTYGGOr
ビヨンセでないとしても
もう一方のトリはアメリカのポップスなのかなあ
34名盤さん:2014/01/07(火) 16:14:16.32 ID:39xg0cg7
テイラースイフトとか候補じゃねーのか?
35名盤さん:2014/01/07(火) 16:21:33.52 ID:RDk0R+A4
久しぶりにここ見たんだけど
和製フーリガンとかいうウザイのが昔いたけどもう死んだの?

ロバート・プラント見たいけどもう爺いだからな〜チラ見でいいや
36名盤さん:2014/01/07(火) 16:39:57.52 ID:39xg0cg7
久しぶりに見たのに思い出すのがそのウンココテなの?w

そのウンココテは、このスレにこびりついてた能無しのオッさんと刺し違えて死んだらしいよw
37名盤さん:2014/01/07(火) 17:15:46.34 ID:UhhlPdVF
ロバートプラントって好意的に受け止められてるの?

盛り上がる気がしない
38名盤さん:2014/01/07(火) 17:26:05.00 ID:g9/6i4gg
ここの被りフェスはヘッドライナー級は各フェス移動で使い回すけど
ビヨンセは去年V Fes出てるんだよな
http://lineup.vfestival.com/
サマソニで今年ビヨンセ決まってたら発表してるだろうし
大物みんな断られてたら
初の邦楽ヘッドライナーです!(いや、はじめっから決めてから、マジで!)
とかいうパターンになるかも

さあ宇多田ヒカルを呼べ
39名盤さん:2014/01/07(火) 17:26:30.48 ID:wm1og0tx
07みたいな感じにするんだったら
もう一つのトリは07がBEPだったから
dance系のアーティストがトリなるんじゃないか
40名盤さん:2014/01/07(火) 17:31:29.09 ID:TZAZmSa3
ビヨンセバカガキ
41名盤さん:2014/01/07(火) 17:35:04.77 ID:nEASiTLn
アクモンはもう単独では来ないのか?
フェスではあんまり見たくない
42名盤さん:2014/01/07(火) 17:39:14.18 ID:X4P9yM99
ほんとにキャンセルされたなら真っ先に代打交渉しにいくのは来週来日するブラーのところだろうか
今年はデーモンソロツアーらしいからわかんないけど
43名盤さん:2014/01/07(火) 17:47:31.32 ID:39xg0cg7
ロバートプラントがウザいw

こんなの喜んでるの>>35のオッさんぐらいだろw
44名盤さん:2014/01/07(火) 17:51:25.31 ID:uzmtxwyi
もう一つのトリは2月8日にジャパン・ツアーが終わったら発表
45名盤さん:2014/01/07(火) 18:04:40.33 ID:E5ny/4/b
>>48
アヴリルかい?
46名盤さん:2014/01/07(火) 18:13:30.21 ID:aeJxYG6a
やっぱアメリカのアーティストか
47名盤さん:2014/01/07(火) 18:18:28.10 ID:I1t0sFlH
アブリルいらねええええwwwww
48名盤さん:2014/01/07(火) 18:26:15.16 ID:wGiCjZDr
A7X→アヴリル旦那
49名盤さん:2014/01/07(火) 18:35:59.65 ID:OV4PjYiI
ロックで固めてくれ
50名盤さん:2014/01/07(火) 18:37:25.90 ID:KTeoUnYK
Avril is Rock
51名盤さん:2014/01/07(火) 18:37:45.85 ID:HFnUjxLe
v fesと日程被ってるのによくアークティックス引っ張ってこれたね
52名盤さん:2014/01/07(火) 18:43:10.78 ID:nEASiTLn
アクモン来るならQOTSAも頼む
53名盤さん:2014/01/07(火) 19:07:30.50 ID:iDgA2fVZ
>>51
確かに。
54名盤さん:2014/01/07(火) 19:11:06.03 ID:tbSqVl+Y
アヴリルきてほしいけど今回も山鳥でいいよ
55名盤さん:2014/01/07(火) 19:13:01.67 ID:tG4xFPok
鳥がアクモンなら、他はめちゃくちゃ豪華なはず…
56名盤さん:2014/01/07(火) 19:30:03.09 ID:8BnpFeS/
>>37
伝説のバンドのVoだったからオッサンには人気あると思う
57名盤さん:2014/01/07(火) 19:37:28.96 ID:Ta+753B+
ベビメタ→A7Xの流れですな
58名盤さん:2014/01/07(火) 19:42:28.49 ID:2mfwMc9z
ソニマニ カサビアン/ビーディアイ/カイザーチーフス/ハードファイ

サマソニ 初日 海 フェニックス→アクモン  山 ロバートプラント  音 A7F

2日目 海 プライマル→ダフトパンク  山 ???   音 ???
59名盤さん:2014/01/07(火) 19:45:08.84 ID:Mz+3n33D
ZEP大好きだけど正直プラントはメンバーの中で一番どうでもいいっていうか…
60名盤さん:2014/01/07(火) 19:47:09.76 ID:wwqjQZkm
ダフパンって音源垂れ流し系だから、ライブするならそれなりの規模のツアーすると思うけど
今の所グラミーでちょろっとやる予定しかないしあり得ない
61名盤さん:2014/01/07(火) 19:48:09.76 ID:BXRPeHsc
アクモンじゃない日の海は

SEKAINOOWARI→きゃり〜→ケイティー→アヴリルのバカ
62名盤さん:2014/01/07(火) 19:49:19.49 ID:8BnpFeS/
>>59
そうなんだよね・・・
63名盤さん:2014/01/07(火) 19:55:23.88 ID:t/lzKnzc
CrossfaithをA7Xの前に持ってきそう
64名盤さん:2014/01/07(火) 19:57:20.27 ID:HtwQ/OuD
>>60
でもRAMの曲やるとなると垂れ流しはなさそうだよ
今度のグラミー賞のパフォーマンスをスティービーワンダーと一緒にやるみたいだし、ツアーやるならナイルロジャースも一緒に回るって言ってるみたいだし
65名盤さん:2014/01/07(火) 20:10:40.83 ID:lKFwXpd0
コーチェラでフェスお披露目と予想>ダフパン
あんだけアルバム売れてツアーやらないわけないだろうし
66名盤さん:2014/01/07(火) 20:11:10.75 ID:aJXxJRyp
ロバートプラント、ZEP曲を6曲以上やる契約とか
笑っちまうな

DAZED AND CONFUSEDで永遠、曲引き伸ばしそうだけど
67名盤さん:2014/01/07(火) 20:13:43.67 ID:nEASiTLn
未だにダフパンの良さがわからん
68名盤さん:2014/01/07(火) 20:16:44.99 ID:rMZaHaGW
じゃケミカルブラザーズで
69名盤さん:2014/01/07(火) 20:21:07.84 ID:wwqjQZkm
>>64
もしかしたらその辺の実現性が難しくてライブやってないんかね?
まあいずれにせよこんな長期間フルのライブしてないのにサマソニだけに出演は無いと思うわ
オファーは腐るほどあるだろうし、セットやリハにもそれなりに時間かかる事考えたら他の予定決まってこない限りは100%無いと断言できるレベル
70名盤さん:2014/01/07(火) 20:25:52.23 ID:8BnpFeS/
スコット戻してヴェルヴェット・リヴォルヴァー来てくれたら
嵐でもエグザイルでもももくろでも受け入れるかまえよ
71名盤さん:2014/01/07(火) 20:28:55.02 ID:ZVbnEzUT
残りのヘッドライナーはアーティスト側の事情で出せなくて向こうの公式と一緒に発表という可能性も考えられる

となると候補は
本命:Daft Punk
対抗:Outkast
大穴:Rage Against The Machine
72名盤さん:2014/01/07(火) 20:33:09.07 ID:JwngB/OG
RATMって今活動してるの?
73名盤さん:2014/01/07(火) 20:34:34.72 ID:WURwmqIz
プラントは小物
74名盤さん:2014/01/07(火) 20:38:18.45 ID:wwqjQZkm
>>72
してないよ
このスレで有力視されてるブラーも来週の来日で活動終了予定だし、ダフパンも動く気配ゼロ
てか基本的に日本で集客力ありそうなロックバンドはことごとく今年動いてない
75名盤さん:2014/01/07(火) 20:52:54.58 ID:ZVbnEzUT
去年のフジでのNINの前例があるから動くという可能性も十分ある
76名盤さん:2014/01/07(火) 20:53:09.49 ID:KbhwYRsG
アクモン、1stと2nd中心でやってほしいなぁ
新譜中心だろうけど・・・
77名盤さん:2014/01/07(火) 20:55:04.75 ID:R5BP/rSk
>>51
別に引っ張ってこなくてよかった。

いくつかヘッドライナー級のアーティストがいたら
一番どうでもいいのを呼んで来るのは
ほんと清水の悪い癖。
78名盤さん:2014/01/07(火) 21:00:30.70 ID:39xg0cg7
>>74
↑こいつの言う、ダフパンが動く気配ゼロってなんなのw
こいつは何を基準に言ってんのよw
79名盤さん:2014/01/07(火) 21:01:29.12 ID:LGFHH4Jd
フーファイとかプリンスとか、誰が言い出したんだよ?!
その気になってたじゃねーかよ!!
80名盤さん:2014/01/07(火) 21:02:34.99 ID:2A8cds77
幕張のホテル全滅で六万ぐらいのプランしか引っかからないんだけど
もう既に埋まってるわけ?
ソニックマニア目的だから8/15は空いてるもんだと思ってた
81名盤さん:2014/01/07(火) 21:07:01.35 ID:6kOyW8p7
確かにアクモンヘッドライナーなら金かかんなくて他は豪華になるかもな
もう一個はやっぱ一般認知度も高い大物か向こうの事情で今はまだ発表できないようなのか
82名盤さん:2014/01/07(火) 21:07:29.09 ID:jXZ1bfZZ
>>36
いやおれも和製のこと時々思い出すよ
ご冥福をお祈りします
83名盤さん:2014/01/07(火) 21:09:48.24 ID:7RwHkw/h
>>80
予定組む前にとりあえず予約してるんだろ
2ヶ月前くらいになれば普通に空き部屋でる
84名盤さん:2014/01/07(火) 21:10:12.99 ID:8BnpFeS/
>>80
幕張の宿は元々高いホテルが多いし
メンツ決まる前から予約してる奴いるからな
でもチョイチョイチェックしてるとたまにキャンセル空でたりもする
85名盤さん:2014/01/07(火) 21:21:16.93 ID:2A8cds77
>>83
>>84
thx
一応京葉線沿線千葉方面なら我慢できるし終電後でもタク拾って帰るけどね
運を天に任せるわ
86名盤さん:2014/01/07(火) 21:28:57.54 ID:8BnpFeS/
>>85
ソニマニ、始発で帰る
サマソニ1日目、ミッドナイトも最後まで見て始発、切り上げて終電
サマソニ2日目、普通に帰る

がたぶん一般的
87名盤さん:2014/01/07(火) 21:35:51.05 ID:8BnpFeS/
までに、とかが抜けてた
88名盤さん:2014/01/07(火) 21:43:57.25 ID:SKy3kiZl
>>80
ていうかまだこの時期じゃ旅行会社のプランとか全然始まってないぞ
89名盤さん:2014/01/07(火) 21:53:59.33 ID:ovkO7z4x
オフスプを頼みまんちょ
90名盤さん:2014/01/07(火) 21:54:39.33 ID:2A8cds77
>>86
ソニマニ始発帰宅がしんどいから幕張のホテルって思ったけど
ホテルって門限あるよなw結局どことっても一緒か

>>88
そうか……
91名盤さん:2014/01/07(火) 21:57:35.10 ID:9tc4kD8y
フランに早く会いたい
92名盤さん:2014/01/07(火) 22:09:29.23 ID:uc8yjdFA
アクモンなんてまだ人気あんの?
日本だけだろ
93名盤さん:2014/01/07(火) 22:11:38.56 ID:xVZX6NL1
>>92
えっ
94名盤さん:2014/01/07(火) 22:12:16.15 ID:wwqjQZkm
>>92
むしろ最新作で人気復活した感じだよ
アメリカでも過去最高の6位になったし日本でも割と売れた
95名盤さん:2014/01/07(火) 22:13:05.10 ID:A8weFDQO
アクモンがアメリカで人気あるの知らんのか
アルバム発売から5か月位経ってるのに最新のビルボードで25位
96名盤さん:2014/01/07(火) 22:13:25.76 ID:A2imzvup
アクモンはオアシスと同じ2ndまでのバンド
97名盤さん:2014/01/07(火) 22:36:09.56 ID:zglJPdBj
5thは良かったけど1st2ndはまんまイギリスのインディーロックだったな
98名盤さん:2014/01/07(火) 22:38:59.46 ID:LaUEi/YA
俺は蟹江だと嬉しいや
99名盤さん:2014/01/07(火) 22:42:11.37 ID:u/ObLos+
>>76
今の演奏だと初期の曲もたついてて全然良くないよ
もうブライアンストームとかダンスフロアとか無理して演奏せんといてほしいわ
8割3rdと5thの曲でいいよ
100名盤さん:2014/01/07(火) 22:44:36.56 ID:wwqjQZkm
ブライアンストームが演奏がちゃがちゃでキツいのは昔からのような…
101名盤さん:2014/01/07(火) 22:51:19.21 ID:UpO5Yh7/
今日の発表は各ステージのトリ・トリ前でしょ。

フェニックス→アクモンは集客的に厳しいんじゃない?

フェニックスはソニックのトリだと思う。

カサ・アクモン・フェニックスは別日な気がする。
102名盤さん:2014/01/07(火) 22:52:52.97 ID:ZVbnEzUT
このスレでのアーティストの格はアメリカで成功してるかが重要になってくるから
その意味ではアクモンも悪くは無いよ
103名盤さん:2014/01/07(火) 22:54:14.68 ID:1U8veJIT
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
ついに、サマソニ2014の出演者が、発表されたのね???
アクモンも、Phoenixも、今から楽しみよ!!!
清水さん、今年も頑張って!!!
104名盤さん:2014/01/07(火) 22:58:04.42 ID:wwqjQZkm
>>102
少なくともプラント爺さんはステージトリではないと思う
プラント爺A7Xはマリントリ前々か山トリ前あたりで
phoenixが猿とは別日の山トリあたりだと思う
105名盤さん:2014/01/07(火) 22:58:36.98 ID:wwqjQZkm
間違えた>>101宛な
106名盤さん:2014/01/07(火) 22:59:44.32 ID:u/ObLos+
>>100
2007のグラストンベリーはめっちゃ切れのある演奏してるよ
107名盤さん:2014/01/07(火) 23:03:02.38 ID:LQjpUGtQ
キュアーとかこないかなー
ピクシーズも見たい
108名盤さん:2014/01/07(火) 23:05:07.35 ID:lKFwXpd0
キュアーは去年来たばっかやないか
マツコデラックスみたいだったぞロバスミ
109名盤さん:2014/01/07(火) 23:05:41.04 ID:ZVbnEzUT
cureは去年フジ来たばっかだし無いだろうが
来るとしたらソニック鳥前かソニマニか
110名盤さん:2014/01/07(火) 23:12:19.94 ID:+uXYeSjO
キュアーがソニックトリ前はありえんだろw
少なくともマウンテントリには入るわ
トゥールは規制確実説の頃からだがこのスレのアーティスト格付けってかなりガラパゴス入ってるよな
111名盤さん:2014/01/07(火) 23:25:39.62 ID:McinypZw
アクモンの前にベックかAFP、あるいはweezer(青+ピンカ混合)なら昨年のメタリカの日と同じ位よくなると思う
多分、もう片方のトリはブラーかダフトパンクでしょうね
112名盤さん:2014/01/07(火) 23:29:13.39 ID:KbhwYRsG
7年前みたいにアクモンの前くらいにマニックスきてくれたら個人的には最高なんだが
113名盤さん:2014/01/07(火) 23:36:03.50 ID:LN0k9W2J
もう1組は頭文字D
114名盤さん:2014/01/07(火) 23:37:39.40 ID:iFRU/uPK
もうひとつのヘッドライナーは
ジャスティンティンバーレイクかガガ辺り希望
どっかのトリにダフトパンク+ファレルと
一発屋枠にロビンシックこないかな
115名盤さん:2014/01/07(火) 23:38:40.10 ID:8ChFqDpX
馬鹿騒ぎしたいからEDM系いっぱいよんでね
116名盤さん:2014/01/07(火) 23:40:27.63 ID:RVp75t7k
>>114
ロビンシックは生歌ショボい
117名盤さん:2014/01/07(火) 23:40:38.39 ID:2A8cds77
>>115
ロックス行ってりゃよかったのに
118名盤さん:2014/01/07(火) 23:42:56.84 ID:LQjpUGtQ
ダイナソーjrがいいなー
119名盤さん:2014/01/07(火) 23:44:59.36 ID:iFRU/uPK
>>116
歌しょぼくてもPVの姉ちゃん後ろで踊らせとけばオケ
120名盤さん:2014/01/07(火) 23:47:37.95 ID:TohgK+sF
Takajin From Heaven
121名盤さん:2014/01/07(火) 23:49:14.98 ID:Ecp8A+d4
清水が本気を出せばDepeche Modeも呼べるよね
122名盤さん:2014/01/07(火) 23:50:27.89 ID:R5BP/rSk
>>115
EDMって意外と、大サビにベタなロックアンセム持って来るよね。
サマソニに来る人もきっと、どっかで聴いたことある曲だらけだと
思うけどなー。
ロキノンフェスに出てるロックDJみたいに思ってる。
スキルやレベルが段違いなだけで。
123名盤さん:2014/01/07(火) 23:52:02.48 ID:TLKtqjR/
>>110
ほんとガラパゴスだわ
海外フェスとはかけはなれてる
124名盤さん:2014/01/07(火) 23:59:02.13 ID:8ChFqDpX
>>117
electrox言ったよ
UMFjapan も行く予定
朝から晩までずっと踊りたいから読んでほしい
125名盤さん:2014/01/07(火) 23:59:52.75 ID:2A8cds77
>>124
そうかすまん
ソニマニとサマソニの明らかな差別化できるぐらいのDJ呼んで貰えるといいね
126名盤さん:2014/01/08(水) 00:03:33.49 ID:v/fRbLNC
ストライプス来て
127名盤さん:2014/01/08(水) 00:08:45.02 ID:/vFxTAAa
ストライプスとジェイク・バグと1975はもれなくくる気がする
128名盤さん:2014/01/08(水) 00:09:44.09 ID:UjoNN+mi
ストロークスこないかなー
129名盤さん:2014/01/08(水) 00:24:32.57 ID:FmtiUkAm
NINもまた単独来日か
プラントは去年のサバス観に行った人たちがそのまま来るんじゃないか
自分はブラックサバス見損なったけどプラントは見たい
プラントの前座といったらやりたがる人たくさん居そうだけどEXILE→ロバート・プラントとか
ありそうなのがクリマンの怖いところだ
130名盤さん:2014/01/08(水) 00:25:37.06 ID:tlDVC6Cg
今年はサマソニの方にZEDDを
ソニックあたりに
131名盤さん:2014/01/08(水) 00:27:36.87 ID:rY08PKk+
>>113
ついにdepeche modeか・・・・
132名盤さん:2014/01/08(水) 00:31:37.30 ID:Tb+yUF26
JAKE BUGGは去年来ちゃったからなー
Phoenix→ダフパンでよろ
133名盤さん:2014/01/08(水) 00:31:53.52 ID:tlDVC6Cg
Chris Brownこい
134名盤さん:2014/01/08(水) 00:51:36.99 ID:1dSjsK+3
クリス・ハート来い。
135名盤さん:2014/01/08(水) 00:57:09.75 ID:GHQ6K4Cw
まぁペイジさんよりもプラントが謳った方が格段にzepっぽいからな
ジョンボーナム信者には怒られそうだが
136名盤さん:2014/01/08(水) 01:10:19.29 ID:ZImsIhWC
もういっそのことUKロックで固めてほしい。
137名盤さん:2014/01/08(水) 01:12:52.45 ID:AKIf5Js6
アクモンってマリン鳥?
埋まるの?????
138名盤さん:2014/01/08(水) 01:14:33.51 ID:eQpN5tFQ
単独では呼び辛いであろう311とか?アルバム出すらしいし。
139名盤さん:2014/01/08(水) 01:22:18.64 ID:AKIf5Js6
アクモンとかいらないよ( *`ω´)ノペッ
140名盤さん:2014/01/08(水) 01:45:49.59 ID:gGp5TfT4
2007年の時はフェスの人気あったからアクモンでもチケット売り切れたけど今年は売り切れないよね
141名盤さん:2014/01/08(水) 01:56:40.88 ID:tlDVC6Cg
>>140
ヘッドライナーよりも集客性のあるアイドル、日本のバンドを呼べるかが重要だな
とりあえずアルバム出すマンウィズ、ハイエイタスは出るな
142名盤さん:2014/01/08(水) 01:57:10.24 ID:aDXo+TRT
アクモンかよ…
0607の糞すぎる印象しかないから不安だわ
ペラッペラの下手くそでやる気の無いパフォーマンスのトラウマが
1stで聴き惚れて06でガッカリして07でまたガッカリしたわ
143名盤さん:2014/01/08(水) 02:47:27.29 ID:qH0imBwW
出たてのアクモン好きだったけど、07は本当に評判良くないよね
自分もライブはダメダメって記憶がある
3rdツアー来日したときの武道館もサッパリで、盛り上がりも散々だった

でもキャリア積んでライブが成長してるらしいから楽しみ
144名盤さん:2014/01/08(水) 02:58:36.24 ID:oYgcM/LZ
あの時より演奏はマシになってるけど、基本的に淡々とやるのは変わらんと思う
145名盤さん:2014/01/08(水) 03:04:59.89 ID:UmnpheLR
カサビアンは単独やるかね?
オールは無理なんでそっち行くわ
146名盤さん:2014/01/08(水) 03:08:36.05 ID:9eh+g/qy
日本が嫌いだからだろ
俺は2度と見んわ
ぁ4回見てるから 5度と見んわ
147名盤さん:2014/01/08(水) 03:36:16.31 ID:9eh+g/qy
↑アクモンね
148名盤さん:2014/01/08(水) 05:44:27.99 ID:Jtjh2umZ
>>146
アクモンは別に日本だけじゃなくどこの国でもあんな感じだよ
でも最近はアメリカで辛いツアーやって一皮むけた感じ
アメリカでは斜に構えた姿勢とか通用しないからね
149名盤さん:2014/01/08(水) 05:55:54.21 ID:Jtjh2umZ
ステージは真面目にやってたkasabianがアメリカツアーを途中で放り出して伸び悩み
どこの国でもやる気なさげだったアクモンがアメリカで辛いプロモをやり遂げてそこそこ成功するんだから不思議だよね
DQNと優等生の差か
150名盤さん:2014/01/08(水) 06:07:39.63 ID:oYgcM/LZ
やる気無いっつうか単にクールぶりたかっただけなんじゃねぇの?
知らんけど
151名盤さん:2014/01/08(水) 06:09:36.31 ID:o/nm9pLe
311はバンド名的に呼べないだろ
152名盤さん:2014/01/08(水) 06:13:26.64 ID:o/nm9pLe
アクモンはフジで見た時は普通に良かったけどね。
当時の最新作の4thがあまり好きじゃなかったからその点は惜しかったけど。
あと、グリーントリ前の割りには客少なかった記憶ある
153名盤さん:2014/01/08(水) 06:35:42.09 ID:RYjCa2Q/
>>9
盛り上がるけど今更なんでは
その時は裏を見ていた
友達はユニットの方が良かったって言っていたがこの時のほあが良かったの?
演奏は下手だよね?
154名盤さん:2014/01/08(水) 07:24:25.64 ID:tlDVC6Cg
ラルク復活w
サマソニあるなw
155名盤さん:2014/01/08(水) 07:51:18.31 ID:EntrVN5f
今年はラルク地蔵か
被害者は誰になるのかな
156名盤さん:2014/01/08(水) 07:56:53.91 ID:A1mJf38q
ラルクマジか…可能性ありすぎて怖いな
157名盤さん:2014/01/08(水) 08:03:42.29 ID:tlDVC6Cg
15回目のメモリアルなサマソニに来年25周年を控えロックバンドとしては唯一の
国立ライブを経験したラルクがについにサマソニ初降臨!とかあるw

去年のミスチルよりかは良いと思うけど
158名盤さん:2014/01/08(水) 08:12:08.19 ID:1QULm1Or
>>145
過去ソニマニのヘッドライナーが前後で単独やったことないから可能性は低いかもね…
159名盤さん:2014/01/08(水) 08:22:57.37 ID:+v7yitoo
お前らホントに洋楽好きなの?
ラルクごときに反応早すぎだろ。
ま、洋楽板なのに何故か邦楽ネタで始終盛り上がってるのはサマソニスレのいつもの光景ではあるが…
160名盤さん:2014/01/08(水) 08:38:58.27 ID:GcZSSubq
>>159
キモッ
161名盤さん:2014/01/08(水) 08:57:44.04 ID:uHE0ymMp
>>149
カサビアン実質好きだけど
出不精とか海外展開する気ねぇとかトムが我侭すぎてイギリスから出ない
っていう感覚というかトムがマジやる気ない
イギリスそれも生まれ故郷レスターで暴言はいてるのが関の山
162名盤さん:2014/01/08(水) 09:53:32.42 ID:RYjCa2Q/
>>159
ラルクは普通に格好あいだろ
音楽に邦楽も洋楽もないと思うが
本当に邦楽は聴かないの?
163名盤さん:2014/01/08(水) 10:06:15.15 ID:EP5kFMaE
ラルクはクソだろ
164名盤さん:2014/01/08(水) 10:09:14.74 ID:5WSPAMlD
>>161
カサビアンは日本には頻繁に来てくれるから出不精とは思わなかった
武道館がチケット売れなくて中止になった時は二度と来てくれないと思ったが、来てくれたし
何とか人気を盛り返して武道館公演を実現して欲しいな
165名盤さん:2014/01/08(水) 10:29:49.03 ID:4PPufXCo
2013年のワールドツアー興行収入ランキング
http://www.pollstarpro.com/files/charts2013/2013Top20WorldwideToursChart.pdf
1位ボン・ジョヴィ 260億円(観客動員265万人)
2位ビヨンセ 189億円(観客動員169万人)
3位ピンク 171億円(観客動員182万人)
4位ジャスティン・ビーバー 169億円(観客動員136万人)
5位ブルース・スプリングスティーン 145億円(観客動員136万人)
6位リアーナ 142億円(観客動員165万人)
7位シルク・ドゥ・ソレイユ「マイケル・ジャクソン:ザ・イモータル」 133億円(観客動員118万人)
8位テイラー・スウィフト 131億円(観客動員148万人)
9位デペッシュ・モード 120億円(観客動員165万人)
10位ワン・ダイレクション 114億円(観客動員180万人)
13位MUSE 103億(観客動員143万人) ← 昨年サマソニのトリ
166名盤さん:2014/01/08(水) 10:53:21.38 ID:Bm/PPrcc
トリをパンスプのHIVESとチェンジしろよ
167名盤さん:2014/01/08(水) 11:03:07.22 ID:C5UWHAuX
>>165
テイラー、リアーナ、ビヨンセを呼んでいるサマソニは神だな、それに比べてFUJIのショボさといったら…
168名盤さん:2014/01/08(水) 11:32:12.62 ID:4PPufXCo
世界の音楽フェスランキング
http://iflyer.tv/ja/article/2013/08/14/biggest-festivals-in-the-world-2013/
1位 DONAUINSELFEST(オーストリア) 動員数 320万人 ステージ数21
ヘッドライナー:MAXIMO PARK、AMY MACDONALD、CHASE & STATUS
2位 MAWAZINE(モロッコ) 動員数 250万人 ステージ数 7
ヘッドライナー:RIHANNA、JESSIE J、MIKA、DEEP PURPLE、DAVID GUETTA
3位 SUMMERFEST (アメリカ・ウィスコンシン) 動員数 84万人 ステージ数11
ヘッドライナー:TOM PETTY & THE HEARTBREAKERS、JOHN MAYER、MGMT、ALICE COOPER
4位 COACHELLA(アメリカ・カリフォルニア)動員数 67万人 ステージ数6
ヘッドライナー:BLUR、THE STONE ROSES、RED HOT CHILI PEPPERS、PHOENIX
5位 ROCK IN RIO(ブラジル)動員数 75万人 ステージ数4
ヘッドライナー:BEYONCE、MUSE、JUSTIN TIMBERLAKE、METALLICA、BON JOVI、BRUCE SPRINGSTREEN & THE E STREET BAND、IRON MAIDEN
6位 PRZYSTANEK WOODSTOCK(ポーランド)動員数55万人 ステージ数3
ヘッドライナー:ENTER SHIKARI、ヘッドライナー:ENTER SHIKARI、THIRD WORLD、FARBEN LEHRE、HUNTER
7位 SZIGET(ハンガリー) 動員数 39万人 ステージ数15
ヘッドライナー:BLUR、BIFFY CLYRO、DAVID GUETTA
8位 ULTRA MUSIC FESTIVAL(アメリカ・マイアミ)動員数30万人 ステージ数7
ヘッドライナー:SWEDISH HOUSE MAFIA、DEADMAU5、ARMIN VAN BUUREN、TIESTO、DAVID GUETTA、AVICII、ABOVE
9位 PALEO(スイス) 動員数23万人 ステージ数6
ヘッドライナー:PHOENIX、NEIL YOUNG & CRAZY HOURSE、ARCTIC MONKEYS、THE SMASHING PUMPKINS、SANTANA、BLUR
10位 EXIT FESTIVAL(セルビア) 動員数20万人 ステージ数30
ヘッドライナー:ATOMS FOR PEACE、BLOC PARTY、DAVID GUETTA、FATBOY SLIM、THE PRODIGY
圏外 サマーソニック(日本) 動員数(東京10万人、大阪8万人)
ヘッドライナー:メタリカ、ミューズ、Mr.Children
169名盤さん:2014/01/08(水) 11:52:52.92 ID:lEgc8/ES
浜田麻里が観たい…
170名盤さん:2014/01/08(水) 12:02:08.92 ID:YQacVxtv
>>155
ラルヲタはチルヲタより洋楽聴く層が多いと思うよ
最前列は痛いBBAが地蔵になるかもしれないが、椅子持ち込みはしないと思う
171名盤さん:2014/01/08(水) 12:11:25.28 ID:HBm11nVH
>>167
フジはその辺のポップスのディーバは呼ばない方針なんでしょう
コンセプトから外れるというか
172名盤さん:2014/01/08(水) 12:17:51.41 ID:Go9mLYfG
フジとサマソニはコンセプトが完全に割れてるから
それぞれ楽しめていい
同じバンドでもロケーションの違いでライブの印象が違ったりするし
173名盤さん:2014/01/08(水) 12:21:16.29 ID:J6F5A1QG
コンセプトと言うより線引きの違いだろうな
サマソニは良くも悪くも節操無くブッキングする
だからあっちの大物に喜ぶ反面ミスチル地蔵なんて現象も起きて批判を浴びる
174名盤さん:2014/01/08(水) 12:32:28.24 ID:Go9mLYfG
ブッキングだけじゃなくて音響のよさとかハード面も違うよ
175名盤さん:2014/01/08(水) 13:19:52.18 ID:kduJcWDh
Vフェスのヘッドライナーやるからってカサビアンを譲っておいて
今回律儀にサマソニに凱旋するというのに
三顧の礼をもって、ヘッドライナーに迎えるのが筋というものではないのか。
何でソニマニなんだ。
176名盤さん:2014/01/08(水) 14:24:12.19 ID:UKZRrHO5
名盤がアニバーサルイヤーを迎えるアーティストが再現ライブとかいって出演してくれないかな?
2011のプライマルみたいに
177名盤さん:2014/01/08(水) 14:26:58.64 ID:kduJcWDh
>>176
オアシス
ビースティーボーイズ
マッシヴアタック

ですか
178名盤さん:2014/01/08(水) 14:41:30.02 ID:0fqJcnmY
だったらパークライフだな
179名盤さん:2014/01/08(水) 14:47:35.95 ID:PPCED5uu
Soft Bulletin
180名盤さん:2014/01/08(水) 15:01:36.01 ID:o/nm9pLe
カサビアンごときがヘッドライナーなんてダメでしょ
ソニマニも今年はこけそうな予感がするわ
181名盤さん:2014/01/08(水) 15:01:52.31 ID:9eh+g/qy
HIVESも好きだけど猿と同じでライブハウスなら盛り上がるけど
マリンだとスカスカしry
まだ傘の方がいいわ
182名盤さん:2014/01/08(水) 15:03:58.50 ID:WO9oHJLT
ロバートプラントとか小物はいいからもっと大物呼べよ
去年はロック系主体だったから今年はリアーナの時みたいのがいいわ
183名盤さん:2014/01/08(水) 15:23:36.94 ID:Q36cm9nc
フジのグリーンはめっちゃ音良いもんな
184名盤さん:2014/01/08(水) 15:27:07.39 ID:SXiun70o
07と13行ったんだけど相変わらず荷物管理がめんどかった

ポーチ持ってるとはしゃげない

おまんら指導たのまい
185名盤さん:2014/01/08(水) 15:27:29.11 ID:ICgKxI2Q
正直ブッキング失敗しました感がすごいな
186名盤さん:2014/01/08(水) 16:05:24.14 ID:yToQ8giT
ペットボトル一本とタオルと小銭だけで十分だろ
187名盤さん:2014/01/08(水) 16:07:06.84 ID:Ikhye9y/
>>184
ポーチw
おっさん?
188名盤さん:2014/01/08(水) 16:10:26.68 ID:RYjCa2Q/
>>168
コーチェラのトリはレッチリ以外は本国でさほど人気はないよね
日本も洋楽なんて殆ど人気ないか
特にUKなんて
189名盤さん:2014/01/08(水) 16:20:59.48 ID:SXiun70o
>>187
あの肩にかけるやつや

ポーチいわんのか?ショルダー的な?
190名盤さん:2014/01/08(水) 16:31:24.18 ID:bN9dGAur
りゅっく?
191名盤さん:2014/01/08(水) 16:37:45.52 ID:/yIwUm1d
てんとうむchu呼んで
192名盤さん:2014/01/08(水) 16:39:19.47 ID:SXiun70o
>>190
リュックまではいかない体に巻きつく感じのやーつ

ショルダーだな!そう。あんなかにジップロックにスマホとお金入れてるんだけどあれがあるだけで動きにくいんよ。

暴れ組は金とかどうしてますか?
193名盤さん:2014/01/08(水) 16:50:20.98 ID:8GSLJN/R
>>192
チャックかボタンつきのハーフパンツのポケットに普通に入れてる。最近はモッシュピットでショルダーバッグ狙ったスリも多いらしいから気を付けた方がいいぞ。
194名盤さん:2014/01/08(水) 16:52:23.89 ID:pgcUXOr5
最悪落としても良いと思える金額のみジップロックに入れてポケットに
195名盤さん:2014/01/08(水) 17:17:07.71 ID:ins+6Khm
ショルダーのファスナーを小さいカラビナで固定すれば余裕、スリも怖くない
196名盤さん:2014/01/08(水) 17:38:09.36 ID:Ikhye9y/
>>192
もしかしてボディバッグのこと?
197名盤さん:2014/01/08(水) 17:45:51.64 ID:xz78glSY
うわーーー普通すぎるだろこメンツw
198名盤さん:2014/01/08(水) 17:46:58.09 ID:DB2HvIJR
マラソンランナー用に腕に巻きつけるタイプのコインパースとかあるだろ
ああいうのは?
199名盤さん:2014/01/08(水) 17:58:44.79 ID:1pJhQ9TQ
フーファイが来たら超嬉しい
200名盤さん:2014/01/08(水) 18:02:39.09 ID:npnmYOae
greendayもっかいみたい
201名盤さん:2014/01/08(水) 18:10:42.47 ID:a3ns2u+f
ボディバッグは普段は背中に、混雑時は前に、してるざます
202名盤さん:2014/01/08(水) 18:26:40.62 ID:0fqJcnmY
フーファイって来年はライブ結構やんのかな
203名盤さん:2014/01/08(水) 18:32:12.65 ID:iJwPaXYB
フジ=ブラー・AFP・アーケイド
サマソニ=ダフトパンク・アクモン

なら上手くバランスとれると思うんだけど
フジはNINが復帰後の初舞台に選んだり、AFPがコーチェラに続いて2回目のライブしたり
世界的に注目されてる方だから誰来るか分かんない
204名盤さん:2014/01/08(水) 18:34:41.89 ID:xOcGa9pZ
3年連続サマソニで使った思い出のボディバックもついに去年穴が空いたから捨てたお(´・ω・`)
205名盤さん:2014/01/08(水) 18:47:22.07 ID:vMnEpA5z
リンプビズキット来そう
206名盤さん:2014/01/08(水) 18:49:37.65 ID:7Om1TYhi
今年はマジでショボいの決定してる
大物がブッキングできたら発表できてるだろうし
ZEPPも埋められなそうなアクモンかよ
207名盤さん:2014/01/08(水) 18:54:55.42 ID:CNngM0OJ
ボブ・ ゲルドフ呼んでくれよ
208名盤さん:2014/01/08(水) 18:55:38.41 ID:94cCuip8
>>203
こんなならどっちも行くのに
209名盤さん:2014/01/08(水) 19:16:37.61 ID:a/qU5zbC
俺はこれで良いよ
楽しみじぁー
リンプとかイラネ
210名盤さん:2014/01/08(水) 19:18:55.08 ID:qmSmvi8B
ブラーは休みに入るらしいから、サマソニは来なと思うけど、クリマンが単独抑えて追加公演までやって、ここでフジってことはもっと無いんじゃないかと思う。
クリマンでガッチリ抑えてたのに、スマッシュに掻っ攫われたケースがあれば教えて欲しいんだけど
211名盤さん:2014/01/08(水) 19:19:36.39 ID:a/qU5zbC
アクモンの武道館売切れだったしリキッドも凄かったやん
212名盤さん:2014/01/08(水) 19:31:04.97 ID:xsHNVSqG
ハゲソニの今年の出演者は誰ですか?
213名盤さん:2014/01/08(水) 19:31:41.23 ID:79gaXRAr
zepで来なければ意味ない
214名盤さん:2014/01/08(水) 19:34:15.03 ID:oYgcM/LZ
ブラーもそうだが、AFPもみんな忙しいから夏まで動いてる事は無さそう

>>210
ガッチリ抑えるってのがどの程度かしらんが
クリマン単独→同年フジはヘッドライナーだとMuseがあったな
同年じゃなけりゃコープレやらラジ屁やらNINやらもっと沢山いる
215名盤さん:2014/01/08(水) 19:39:34.46 ID:Wc7/FkxB
>>192
ボディバッグにもなるヒップバッグに貴重品を入れて 百均の物でも良いのでジップ等に鍵をかけて バッグを肌身離さずモッシュピットへGo
ただしバッグで持ち歩くのは必要最小限の物だけにすることをオススメします。
暴れたいアーティストの前に不用な物はコインロッカーに預ける等で
216名盤さん:2014/01/08(水) 19:43:46.63 ID:oYgcM/LZ
ださくてもチャック付ポッケある短パンで行くのがベスト
サマソニは財布と携帯以外何も持ち歩かなくていいんだからポッケに収まるし
217名盤さん:2014/01/08(水) 19:54:37.63 ID:AutDJdae
スプリングルーヴやらないなら、そーゆー系の奴らのしわ寄せくるだろうよ。
218名盤さん:2014/01/08(水) 20:00:46.65 ID:k+lFaQqv
邦楽なら今年ブリリアントグリーンやるみたいだからよろしく
219名盤さん:2014/01/08(水) 20:10:14.11 ID:4V3m0o6p
フーファイかパールジャムをいい加減頼むよ
フェスでもないと来日してくれる気がしないわ
220名盤さん:2014/01/08(水) 20:14:59.70 ID:oYgcM/LZ
フーファイはともかくパールジャムなんてもはや日本の存在忘れてるんじゃないの?
221名盤さん:2014/01/08(水) 20:22:06.58 ID:d4vcwcA/
日本人ってオイオイ言う癖あるよね
222名盤さん:2014/01/08(水) 20:25:21.38 ID:8GSLJN/R
邦楽はシャムシェイドが出たらちょっと見たいぞ
223名盤さん:2014/01/08(水) 20:25:57.36 ID:o/nm9pLe
ロバートプラントの去年のライブ映像をようつべで見たけど、これなら別にいいわw
224名盤さん:2014/01/08(水) 20:38:10.61 ID:0fqJcnmY
でも70前であれだけ声出せるのはすごい
225名盤さん:2014/01/08(水) 20:58:41.08 ID:7tOd2u72
AFPって誰だよって思ったら
トムヨークのやつね
226名盤さん:2014/01/08(水) 21:02:41.25 ID:pCPQu/Ls
Pendulum(バンド) か knife party来てよ
227名盤さん:2014/01/08(水) 21:11:37.34 ID:X5fkJZWx
コーチェラ2014フェイクポスター U2参戦
http://www.91x.com/common/medialib/314/664557.jpg

今年のサマソニはアクモン/カサビアンのヘッドライナーでよかった気がするんだが
しょぼいと言われてるが2組ともUKじゃいまだに大人気だし
ただアクモンの新作はやっぱたるいわ
228名盤さん:2014/01/08(水) 21:13:38.24 ID:SReiuqCk
>>227
ソウルワックスと2many djsの扱いが大き過ぎるな
229名盤さん:2014/01/08(水) 21:27:38.14 ID:55LtvTJU
Deltron 3030来て欲しい
230名盤さん:2014/01/08(水) 21:39:34.20 ID:LTpYzlhu
今月オーストラリアに行けばアーケードファイアとパールジャムが
連続で見られるんだぜ。もれなくBDIまでついてくる
http://bdop1.c3cdn.com/wp/wp-content/uploads/2014/01/MapTimetable_SYD.jpg
231名盤さん:2014/01/08(水) 21:46:59.02 ID:F8kJf5ud
まぁ僕はフェニックスで行くの決まりました
232名盤さん:2014/01/08(水) 21:50:21.80 ID:oYgcM/LZ
233名盤さん:2014/01/08(水) 21:57:47.89 ID:nCKt5A4C
>>232
超豪華すぎてあの世に行きそうだ
234名盤さん:2014/01/08(水) 21:59:16.40 ID:k+lFaQqv
せっかくフェニックスくるんだし、プラシーボとケイティペリーもよろしく。
あ、ピットブルもな。ジャミロは別にいいや
235名盤さん:2014/01/08(水) 22:05:39.88 ID:GcZSSubq
>>232
昇天しそうだ
236名盤さん:2014/01/08(水) 22:10:47.63 ID:DB2HvIJR
>>232
今から中央線に飛び込んだらチケット買えるな
237名盤さん:2014/01/08(水) 22:12:40.86 ID:XAjH+gfw
アクモン来るならQOTA来たりしないかな?
238名盤さん:2014/01/08(水) 22:22:14.90 ID:uPztzt6o
清水がアクモントリで行こうという発想をする筈がないと思っている
前の出番に同じ位凄いバンド呼んでいる気がする
ミスチルマネーで充分に懐が潤ったんだ
jack white→アクモン or atoms for peace→アクモン or キラーズ→アクモン ぐらいの流れを作ってくれないと困る
239名盤さん:2014/01/08(水) 22:30:46.42 ID:a3ns2u+f
>>238
夢は寝てから見るもんだ
240名盤さん:2014/01/08(水) 22:31:37.10 ID:OBOzYDP0
デヴィットゲッタとかは可能性皆無?
241名盤さん:2014/01/08(水) 22:31:38.67 ID:oYgcM/LZ
>>237
ナイネ枠だと何度言えば…
242名盤さん:2014/01/08(水) 22:34:52.16 ID:txep5CUn
>>238
アクモンじゃ埋まらんなー、よし大物邦楽をトリ前に置こう
ってなるのが清水
243名盤さん:2014/01/08(水) 22:43:38.74 ID:a3ns2u+f
A7Xってbut bye byeの曲(タイトル忘れた)定番化してるかわかる人いる?
またはレア曲なのか
244名盤さん:2014/01/08(水) 22:47:15.77 ID:DB2HvIJR
ゼルダの伝説新作出たしzeddで
245名盤さん:2014/01/08(水) 23:02:03.10 ID:fGQ+lB9k
邦楽はそろそろルナシーくると思ってる
アルバム出したし25周年でライブも決まってるみたいだし
246名盤さん:2014/01/08(水) 23:03:45.85 ID:tlDVC6Cg
ZEDDは去年のダブルブッキングの謝罪として今年来てくれるはず
247名盤さん:2014/01/08(水) 23:04:58.55 ID:2jpyoWJc
アヴィーチーも
248名盤さん:2014/01/08(水) 23:27:50.56 ID:0fqJcnmY
キラーズ→アクモンは最高だな
249名盤さん:2014/01/08(水) 23:37:01.61 ID:pHupTHFH
アーク猿たちがマリン鳥前だったらすゲー期待できたろうな
250名盤さん:2014/01/08(水) 23:48:35.17 ID:ffbVKgKY
もう片方のトリ、未だ決まってなさそうだな
いつもだったら、何かしら決まってたら含みを持たせた書き方する気がする
251名盤さん:2014/01/08(水) 23:48:35.59 ID:QsbATGV0
キラーズからのアクモンの流れは最高なんだけど今年はブランドンがソロアルバム制作で
キラーズは休止するらしいから難しいかな 来て欲しいけど
252名盤さん:2014/01/08(水) 23:56:35.45 ID:txep5CUn
来てもどうせドタキャンするだろ
253名盤さん:2014/01/09(木) 00:16:56.36 ID:ynOVqfEA
猿がトリなら その日はもう猿以上のは入らないのね
ズッコロリ
254名盤さん:2014/01/09(木) 00:26:33.45 ID:MzpI3l2z
コールドプレイ
255名盤さん:2014/01/09(木) 00:27:08.65 ID:/vDMTIqC
マイケミみたいにサマソニに縁ある奴じゃない限り、休暇中にライブしに来るはずがない
ましてやキラーズやらダフパンみたいに腐るほどオファーある奴なら尚更
256名盤さん:2014/01/09(木) 00:31:42.68 ID:/vDMTIqC
>>254
コープレも3年はツアーやらんって言ってるんだよなぁ
今年動く予定のロックバンドってことごとく日本で人気無いし、猿をヘッドライナーにしたって事はそれ以上のロックバンドはもういないと思う
257名盤さん:2014/01/09(木) 00:40:52.57 ID:gBxjS0Su
逆にハードルが下がって良かったとすら思えるレベル
258名盤さん:2014/01/09(木) 00:43:04.07 ID:Bq1FMtZI
プロディジーに再度クロージングしてもらおう
259名盤さん:2014/01/09(木) 02:01:17.74 ID:9PugNWqA
>>211
うそ
2階席ガラガラだったじゃん
260名盤さん:2014/01/09(木) 02:01:52.39 ID:9PugNWqA
>>217
やっぱりないのかな?
261名盤さん:2014/01/09(木) 02:12:43.91 ID:kqVWmQU1
いい加減KOL呼べや
262名盤さん:2014/01/09(木) 03:17:18.93 ID:oJggidYW
アクモンステマいらね

>>217
しわ寄せ大歓迎
263名盤さん:2014/01/09(木) 03:19:46.20 ID:0G84KwVl
現実的な準トリ邦画枠はラルクかルナシーかB'z?
264名盤さん:2014/01/09(木) 07:21:21.43 ID:eh9V4gxD
やっぱりもう一つのトリはガガ姐さんだと思うよ
265名盤さん:2014/01/09(木) 08:08:44.99 ID:eXiWjdPt
ガガってまだ人気あんの
266名盤さん:2014/01/09(木) 09:44:16.13 ID:jKI1OW3/
ガガだったらスマスマのあったあの日に発表しないのはおかしい
267名盤さん:2014/01/09(木) 09:46:11.90 ID:Yg4ZBbtW
>>266
発表があるかとじっと観ていたのにな
思ったより可愛くて好印象だった
268名盤さん:2014/01/09(木) 10:14:30.61 ID:uRtQZPjD
スポンサーのテレ朝しかサマソニの宣伝は無理。これ常識。
269名盤さん:2014/01/09(木) 10:29:44.33 ID:LcFTKqbb
ガガあるとしたらマリンの単独だと思う
270名盤さん:2014/01/09(木) 10:43:00.77 ID:/9+efQiy
スティービー発表のときでも公式が最初だったっけ?
271名盤さん:2014/01/09(木) 11:03:43.38 ID:ceC/qC50
スティーヴィーの時は公式サイトの発表日のスポーツ新聞に載ってしまったので、
公式発表前にばれた
272名盤さん:2014/01/09(木) 11:46:16.66 ID:m3wx+we9
>>143
アクモンの07は演奏がまずかったのもあるけど
それより客の側も酷かったからな
ペンライト事件、ペットボトル孤独投げ事件etcいろいろあった
273名盤さん:2014/01/09(木) 12:22:49.64 ID:IaaLHOFO
>>272
そらあんな下手糞でやる気無い演奏された挙げ句に態度まで悪いとなりゃ客も怒るわ
0607と続けてそんな感じだったしな
クールぶってるとかじゃなく、演奏ミスってヘラヘラ笑ってごまかし、歌詞忘れてヘラヘラ笑ってごまかし
自分たちのパフォーマンスの下手さをヘラヘラ笑ってごまかしてたからな
ありゃ完全に客舐めてたわ
274名盤さん:2014/01/09(木) 12:38:53.39 ID:ojHvRDnj
あの時代はそんな感じのバンド多かったような記憶が
そもそも親分格のstrokes自体がクソなめてたし
今の若いバンドはみんなちゃんとライブするな
275名盤さん:2014/01/09(木) 12:40:26.96 ID:wjN1zUMf
やっぱり集客力考えても
ももクロ→アクモンが現実的かな
モノノフうざいけどミスチル地蔵よりマシだろう
276名盤さん:2014/01/09(木) 12:56:32.01 ID:wjN1zUMf
277名盤さん:2014/01/09(木) 12:57:08.13 ID:q60eugpr
ありそうで困るから変なこと書くなよ(;´д`)
278名盤さん:2014/01/09(木) 12:58:49.62 ID:RE6goWEO
ボウイはないのか!?
来ないのかなぁ…!?
279名盤さん:2014/01/09(木) 13:06:04.88 ID:2hsFT+Av
アウトキャスト、ファレルは来そう
ベックは苗場で
280名盤さん:2014/01/09(木) 13:23:01.86 ID:kH6ZtRU1
アクモンとかいらねー
281名盤さん:2014/01/09(木) 13:23:57.04 ID:/vDMTIqC
アウトキャストがマウンテントリならヘッドライナーももクロでもミスチルでもいいんやで
282名盤さん:2014/01/09(木) 13:30:14.53 ID:oJggidYW
ファレルは前に出た時はマリンだった
今度はインドアで見たい
283名盤さん:2014/01/09(木) 13:30:50.02 ID:5ci2wRYm
ももクロとか落ち目なのに夏まで持つのか?
284名盤さん:2014/01/09(木) 13:35:48.25 ID:PdbYJBu1
ある意味日本でしかできないコラボというか流れだわ

日本特有のアイドル文化→アクモン等の欧米バンドって流れは
毛色の違う者同士を混ぜ合わせた時の科学反応とかカオスっぷり
285名盤さん:2014/01/09(木) 13:42:52.04 ID:/vDMTIqC
>>284
実際はまったく混ざり合わないけどな
お互いのファンが全く興味持たないから
286名盤さん:2014/01/09(木) 13:50:08.34 ID:X3z8HXl0
子供対決ってことでロードとももクロ並べようぜ
287名盤さん:2014/01/09(木) 13:54:14.71 ID:z4bOrEd9
288名盤さん:2014/01/09(木) 14:29:31.64 ID:zv5uJo6E
フォスターこっちにも来てくんないかな
アルバム出すらしいし
289名盤さん:2014/01/09(木) 14:31:45.44 ID:QRljiITg
BECKの扱い小せえな
290名盤さん:2014/01/09(木) 14:55:03.20 ID:3oRFQ+8Y
アクモンはアイドル
291名盤さん:2014/01/09(木) 15:01:04.05 ID:Y4b37/C1
ラナ・デル・レイってこんな扱いでかいんか
292名盤さん:2014/01/09(木) 15:08:55.37 ID:Yg4ZBbtW
モーターヘッドってペースメーカー手術したんじゃないのか
293名盤さん:2014/01/09(木) 17:00:15.04 ID:mWXNDZsk
アウトキャスト活動再開してるのか
アンドレ3000見たいなあ
294名盤さん:2014/01/09(木) 17:20:21.39 ID:Bq1FMtZI
BECKライブするのね
フジにも来そうだ
295名盤さん:2014/01/09(木) 17:34:57.49 ID:3gDaxgxf
>>274
円盤も配信も売れない時代だからライブで稼ぐしかないしな
296名盤さん:2014/01/09(木) 18:51:45.06 ID:eFU8MA2k
よくよく考えたらコーチェラ、ロラパル、レディング、グラストと世界的なフェスを制覇したミューズと
ガラパゴスな人気しかない、演奏糞なミスチルが同じ扱いとか可笑しいよな
297名盤さん:2014/01/09(木) 18:54:44.32 ID:16sl7WSD
それは日本に限らずともありそうなもんだけどね
世界的ミュージシャンとその国限定でのスターが同列扱いってのは
298名盤さん:2014/01/09(木) 19:06:17.03 ID:/vDMTIqC
西欧では自国の音楽と他国の音楽の線引きが無いから、そもそも自国のスターってのがあんまいないよ
スペインやイタリアみたいに英語分からない人も少なくない国だと多少いるっぽいけど
東欧やその他の地域は行った事無いから知らん
299名盤さん:2014/01/09(木) 20:31:29.61 ID:6El0B/Lk
大陸は人種もごった煮だし英語圏ならあえてわける必要はないわな
言葉や宗教上の制約で文化が違えば自国のスターが出てくるけど
300名盤さん:2014/01/09(木) 20:31:41.18 ID:PdbYJBu1
>>285
そうでしょうね お互いのファン層はまるで興味も接点もなさそうだわ 
なのでマリンでその並びは勘弁だわ

考えるても今更になるけどやっぱり日本のミュージシャンは国内限定強いていうなら
外国でも東アジア圏までの知名度の人ばかりなのが残念だわ
301名盤さん:2014/01/09(木) 20:39:37.86 ID:6El0B/Lk
>>285
基本的に混ざらないけど
数年前からヲタ芸できればどこでもいい暴れられれば誰でもいい
という異物が増えてるからそういうのがくると厄介かもな
ベビメタとかBiSのファンがそんなかんじ
302名盤さん:2014/01/09(木) 20:45:50.00 ID:DkKSlKbG
イタリアでトラボルタが出てるCM見て驚いた記憶がある
303名盤さん:2014/01/09(木) 20:54:13.97 ID:j1FsqZOV
>>298
むしろフランスとドイツに自国のスターが一杯いるイメージのほうが強いんだけど

フランス 2013年度 アルバム年間ランキング
http://francemusiccharts.wordpress.com/2014/01/04/the-2013-french-albums-chart/
1位 Stromae  Racine Carree  1,159,320
2位 Daft Punk Random Access Memories  509,209
3位  Maitre Gims  Subliminal 497,513
4位  Les Enfoires - La boite à musique des Enfoires 421,200
5位 Bruno Mars‘ Unorthodox Jukebox 419,459
6位  Zaz  Recto verso  390,005
7位 Christophe Mae Je Veux Du Bonheur 388,325
8位 Multi-Interpretes Generation Goldman 291,517
9位 Florent Pagny – Vieillir avec toi 279,374
10位 Multi-Interpretes  Robin Des Bois 279,000

ドイツ 2013年度 年間アルバムランキング
1位 Farbenspiel" - Helene Fischer  (売上 600.000)
2位 Swings Both Ways" - Robbie Williams
3位 Atlantis" - Andrea Berg
4位 Mit Den Gezeiten" - Santiano
5位 Abenteuer" - Andrea Berg
6位 Best Of" - Helene Fischer
7位 Delta Machine" - Depeche Mode
8位 Outlaw Gentlemen & Shady Ladies" - Volbeat
9位 Bis Ans Ende Der Welt" - Santiano
10位 Mit Freundlichen Gruessen" - Heino
304名盤さん:2014/01/09(木) 21:50:39.04 ID:K3e6M98p
自国だけでしか通用しないスターなんてどこの国でもいると思うけど
それを世界的スターと一緒に扱うってことはしてないよな
少なくともここ数年のEU圏のロックフェス見る限りでは
305名盤さん:2014/01/09(木) 22:19:32.21 ID:IN9Aemrb
>>287
Girl Talkまた来ないかなぁ
サマソニに出たの09だっけ。お祭り騒ぎで楽しかった
306名盤さん:2014/01/09(木) 22:34:42.92 ID:oJggidYW
>>304
ドイツ1位のHelene Fischer
https://www.youtube.com/watch?v=OxjJFB-j5RU
一緒に扱いようが無いw
307名盤さん:2014/01/09(木) 22:37:24.27 ID:AXqoXjd8
>>301
アクモンの客だって同じようなもんじゃないか
308名盤さん:2014/01/09(木) 22:50:22.74 ID:/9+efQiy
>>305
おねえちゃんが凄く良かったからああいうアクトは欲しい
309名盤さん:2014/01/09(木) 22:50:36.37 ID:AXqoXjd8
ノエルとリアム・ギャラガー、和解の印としてマンチェスターにパブ開店の準備か
http://ro69.jp/news/detail/95266
310名盤さん:2014/01/09(木) 23:11:14.85 ID:16sl7WSD
>>307
今のアクモンじゃそういうノリになるのは難しくないっすか
311名盤さん:2014/01/09(木) 23:18:44.71 ID:gBxjS0Su
イエローカードも07あたりから富士だから久々にサマソニで頼む
312名盤さん:2014/01/09(木) 23:25:39.45 ID:YctJyWCB
Biffyも
313名盤さん:2014/01/10(金) 00:14:02.50 ID:R5m4JXPs
ガガってブレイクしてからフェス出たりしてるの?
サマソニ出た年はブレイクする前にブッキングされてたからグラストとか出てたけど
314名盤さん:2014/01/10(金) 00:42:08.69 ID:mUU1Zi0W
>>313
2010年のロラパルーザにも出てる
てかBEPもビヨンセもリアーナもサマソニが初めてのフェスなんだから参考にならん
315名盤さん:2014/01/10(金) 00:51:05.50 ID:URl67HPr
ヒストリーのページ出来てたけど
こうしてみてみると03と05と06はずば抜けてるな
個人的に05は2日目のマリンの流れが完璧すぎて楽しかった
316名盤さん:2014/01/10(金) 00:54:17.91 ID:R5m4JXPs
>>314
ビヨンセは知らんけど、リアーナは前年にVフェスとかRock In Rioに出てたよ
視野にあるかどうかくらいは分かると思っただけだよすまんな
317名盤さん:2014/01/10(金) 01:03:01.10 ID:u+eS/QBP
ニューアルバム出してそのまま来てほしいな
Slipknot
318名盤さん:2014/01/10(金) 01:18:48.39 ID:nUO/psjp
欧米の主要フェスでも今まであまりフェスに出演してなかったダンスポップスの歌姫を
ブッキングする事が増えて ブッキングの傾向が少し変わって来てるよね
日本のフェスみたいにアイドルが出演してきてカオスな状況って程の変化ではないけど
319名盤さん:2014/01/10(金) 01:24:43.14 ID:XTWgQZbp
もうももグロのステマしてるのがいるのか
集客あるからしょうがないとか言うアホのためにロクな邦楽勢が出ないサマソニ
320名盤さん:2014/01/10(金) 01:45:07.82 ID:rCGeHHVK
ビヨンセがサマソニの翌年にグラストのトリやってたな
321名盤さん:2014/01/10(金) 01:46:01.79 ID:Lxh8kLek
ロリコンアイドルやってるのは日本だけ
ショタコンはビーバーとか1Dとかいるけど
322名盤さん:2014/01/10(金) 01:48:38.88 ID:Oxv4iwZN
ポップ系の歌姫でトリ張れる人ってそんなにいる?
rihannaも結構ごり押し感凄かったし・・・。
323名盤さん:2014/01/10(金) 02:22:49.26 ID:Lxh8kLek
ビョーク、マドンナ、ビヨンセ、テイラー、ガガ、PiNK、ケティーペリー
男女問わずソロシンガーでヘッドライナーは難しいだろ
324名盤さん:2014/01/10(金) 03:15:46.06 ID:pdPPsZQC
Madonnaみたいな
絶対来ないだろうけど
325名盤さん:2014/01/10(金) 03:36:39.44 ID:R5m4JXPs
リアーナはファン層ガッチリ掴む面子をマリンに並べたから成功したし、意図的なブッキングならなんとかなる
326名盤さん:2014/01/10(金) 03:39:55.28 ID:pdPPsZQC
>>325
ピットブル→ケシャ→ジャミロ→リアーナだもんな
一昨年はマリンは両日流れは良かったとは思う

去年のメタリカの日も統一感があった
327名盤さん:2014/01/10(金) 04:08:56.13 ID:R5m4JXPs
>>326
統一感あって尚且つパンチ力あるのが並べばなんとかなるんだろうね
ぶっちゃけ06のメタリカなんか統一感あるラインナップだったけど空いてたし
328名盤さん:2014/01/10(金) 06:02:40.63 ID:9UQ/J3SC
>>314
BEPはロックオデッセイに出てたろ
329名盤さん:2014/01/10(金) 07:31:11.36 ID:8I3pGpks
>>327
06は海外であまり宣伝しなかったからじゃないかな
メタリカオタクは南極でもどこでも追っかけて観にいくし
330名盤さん:2014/01/10(金) 07:54:19.23 ID:gZrxew2t
つーか、BEPは元々フェス出まくっていたはずだが
331名盤さん:2014/01/10(金) 08:47:02.80 ID:q9qJ3MqT
>>315
05とか08が好きなのはUKヲタ。

初年度からずっと行ってるけど、
どの年が凄かったかと挙げろと言われたらやっぱり03を挙げる
06は良いんだけど、被りもきついからな
332名盤さん:2014/01/10(金) 08:50:37.92 ID:q9qJ3MqT
>>319
>集客あるからしょうがないとか

もうアイドルとか韓国について、集客云々は結果が出てると思うけどね
はっきり言って集客力はさほどないことがわかった
ももクロは瞬発的に物見遊山が集まるけど中身が無いからすぐに空く
初音ミクと韓国に関してはヲタすら少なくてガラガラ。これが真相

単に人を集める力なら、ホルモン、エルレを置いておくのが一番。
333名盤さん:2014/01/10(金) 10:32:17.39 ID:6zHHTNDu
初音ミクはソニマニの次の日が夏コミケなのがまずかった
334名盤さん:2014/01/10(金) 11:14:37.69 ID:9nyRpjm6
>>333
ソニマニ→コミケではしごできたじゃん
335名盤さん:2014/01/10(金) 12:14:14.54 ID:/rGCb5ci
目当てひとつしかなくても見に来るコアファンはそんなにいないんだよな
アイドルでもミクでもそれは一緒だってことじゃね
サマソニだって本来ならもっと集客ありそうなバンドでも
流れにぽつんと入れられてがらがらな例あるしさ
アダムランバートとか
336名盤さん:2014/01/10(金) 12:49:04.38 ID:VCl+Q8Oe
今年はいよいよ歌い手()か?
337名盤さん:2014/01/10(金) 13:14:00.75 ID:q5zxoODY
アクモンの前がBDIだったらいいな
338名盤さん:2014/01/10(金) 13:27:44.84 ID:UKCNg0fh
世界売上を集計しているMusiCharts.netの年間チャートよりロックバンドを抜粋
Musicharts Year End Albums 2013
http://www.musicharts.net/index.php?cat=yechart&year=2013&chid=0

2013年度 ロックアルバム売上ランキング

1位  Night Visions Imagine Dragons  2 472 800
2位  Babel Mumford & Sons  2 282 300 (累計5,273.500)
3位  The Lumineers The Lumineers  1 543 300
4位  Am Arctic Monkeys  1 110 600
5位  13 Black Sabbath  1 107 300
6位  Delta Machine Depeche Mode 1 086 500
7位  Some Nights Fun.  839 300 (累計2,511.500)
8位  Bad Blood Bastille 837 100

今年世界一になったのはイマドラの1STアルバム
その他新人ではBastilleの1STアルバムがヒット。
アクモンがミリオンセールス。Mumford & Sonsの2ndが累計500万枚突破
厳しいとされるロック業界だが新しい波は確実に来ている。
339名盤さん:2014/01/10(金) 14:14:46.08 ID:J+jqO021
過去で出演したアーティストで一番大物はスティービー?
340名盤さん:2014/01/10(金) 14:16:21.14 ID:9UQ/J3SC
>>339
JB
341名盤さん:2014/01/10(金) 15:29:34.05 ID:gZrxew2t
ロックフェス的にはパープルとドアーズもなかなか
342名盤さん:2014/01/10(金) 15:30:26.09 ID:Tys32pJd
マムフォードは良さがわからんなー
343名盤さん:2014/01/10(金) 15:45:20.57 ID:9nyRpjm6
>>341
ハゲもジョンロードもいないパープルなんて
344名盤さん:2014/01/10(金) 15:56:40.67 ID:R5m4JXPs
ドアーズの死人を振り払おうとする感じはなかなか緊迫感あった
345名盤さん:2014/01/10(金) 16:15:13.56 ID:NIx+w1Zz
ピストルズは一応オリジナルメンバーが揃ってたな
346名盤さん:2014/01/10(金) 18:17:09.64 ID:eOi5bjwZ
リッチー・ブラックモア呼んでくれねーかな
347名盤さん:2014/01/10(金) 19:00:37.42 ID:A4yCl7Jd
トイドールズ来て欲しいんだ象
348名盤さん:2014/01/10(金) 19:05:18.56 ID:WT0Y4hYI
>>331
自分も2003かな
レディへとマーズボルタが強烈過ぎて他に何見たか覚えてないけどなw
349名盤さん:2014/01/10(金) 19:43:11.58 ID:CmvGsuew
ブラー当日券出るってよ、誰か行ってやれよ
350名盤さん:2014/01/10(金) 19:48:59.40 ID:VgSKJc0/
アイドルヲタはアクモンでもヲタ芸を打つのか。
むしろ見てみたいw

30キロの減量に成功した今のビヨンセを見てみたいです。
前回サマソニのむっちり太モモも素敵だったけど。
351名盤さん:2014/01/10(金) 19:50:49.44 ID:fQdj/Huc
むっちりといえばゴシップ
352名盤さん:2014/01/10(金) 19:52:02.75 ID:R5m4JXPs
ただのデブやないか!!
353名盤さん:2014/01/10(金) 19:52:43.48 ID:VgSKJc0/
CSS→ゴシップ→ホルモン→ビヨンセ

それは嫌だな・・・
354名盤さん:2014/01/10(金) 20:08:54.24 ID:PCn2beee
>>342
間違いなくライブ
これまで見たライブの中でもトップクラスに良かった
355名盤さん:2014/01/10(金) 20:22:48.89 ID:cJSSQG4w
フジのライブ確かにすげー良かったわ
あと歌詞が結構キリスト教概念織り込んでるらしいから
そこらへんで英語圏の人がグッと来るんじゃないかな
356名盤さん:2014/01/10(金) 20:26:13.77 ID:2t8PhEmH
公式のサマソニヒストリー見てて、
09年の大阪どんなんだったっけとか思ってみて見たら
8月8日のメインステージのトリがKASABIANでマイケミが無かったことにされててワロタ
しかも同じ日のサブステージのsky stageのトリがSEX PISTOLSとか
なんかもう時系列がぐちゃぐちゃだな
357名盤さん:2014/01/10(金) 21:35:35.65 ID:AEychmrl
アヴリルを頼みまんちょ
358名盤さん:2014/01/10(金) 22:05:59.15 ID:R5m4JXPs
ヒストリーの01年のアフロの黒人がBeastie Boysって表記されてるけどどう見てもビースティーじゃない
誰だ?
359名盤さん:2014/01/10(金) 22:06:53.38 ID:jqMPewdU
>>122
つまりアヴィーチーの出番と……
360名盤さん:2014/01/10(金) 22:22:10.72 ID:ALKlwFKD
ブロックパーティーとトゥードア来たらソニマニ行く
361名盤さん:2014/01/10(金) 22:25:40.62 ID:r47WIv/I
2009年のマイケミの綴りが
MY CEHEMICAL って
ホント、一度でも確認したのかよってレベルの突貫だな。
362名盤さん:2014/01/10(金) 22:25:51.03 ID:xB07Wl+j
アヴリルなんてキティちゃん使えばほいほいくるだろ
363名盤さん:2014/01/10(金) 22:32:33.88 ID:R5m4JXPs
実はヒストリーの間違いが第二弾のヒントである可能性が微レ存…?
364名盤さん:2014/01/10(金) 22:59:00.23 ID:+7mLX04g
MISIAの人のとこにはもう情報入ってるのか?
365名盤さん:2014/01/10(金) 23:00:52.89 ID:ziSmmO57
THE DEVIL WEARS PANDA思い出した
366名盤さん:2014/01/10(金) 23:04:48.71 ID:5sjbOPzh
>>363
たしかにわざとらしく感じるな
367名盤さん:2014/01/10(金) 23:43:52.25 ID:/Wrg6jXm
ジェシーJにきてほしいです
368名盤さん:2014/01/11(土) 00:47:22.50 ID:CSWiLwaf
あっびいっヴぃヴぃいいいいいいいっちぃいいいいいいいいいいい!!!!!!

ほあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
よsっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
369名盤さん:2014/01/11(土) 00:51:12.27 ID:eaG3Na1U
ここの住民は好きそうじゃないが個人的にA day to rememberに来て欲しい
370名盤さん:2014/01/11(土) 01:14:53.72 ID:d8SFw20S
いやぶっちゃけアビーチーはロックフェスに出たほうがいいよ
ほとんどロックミュージックじゃん
それもニッケルバックみたいにべったべたの
371名盤さん:2014/01/11(土) 01:24:29.66 ID:DyODDN1C
アヴィーチーも良いけどディスクロージャーも是非
372名盤さん:2014/01/11(土) 01:28:24.25 ID:UkD4Fmj9
Disclosureはフジナイネ枠だからほんの少し可能性高くなってる
ほんの少しだけど
373名盤さん:2014/01/11(土) 01:28:33.84 ID:CSWiLwaf
パンフレットみたいなん見たらピラミッド?三角形?あったし
ダフトパンクだろ
374名盤さん:2014/01/11(土) 02:04:52.32 ID:bn2inY7H
Avicii,Bloody Beetroots,Tiesto,アーミン,死鼠
いっそUMFでもいいから呼んでくれ。EDM飽きる前に見ておきたい
375名盤さん:2014/01/11(土) 02:06:22.03 ID:dulhEGwx
ダフトパンクが外で歌うの想像できない
376名盤さん:2014/01/11(土) 02:15:45.57 ID:bn2inY7H
もともとダフト・パンク歌わねーじゃん
377名盤:2014/01/11(土) 02:19:17.66 ID:dulhEGwx
あすいません 演奏ね
EDMって外で聞くより中で聞くほうがよくない?
378名盤さん:2014/01/11(土) 02:22:10.38 ID:CSWiLwaf
そりゃクラブミュージックだからな
379名盤さん:2014/01/11(土) 02:29:47.36 ID:I7DJE/J8
>>313
ブレイクしていたじゃん
何枚アメリカでNO1取っていたと思っているの?
その1年前なら分かるけど
380名盤さん:2014/01/11(土) 02:32:55.63 ID:TnPwQXLN
今年こそミッドナイトを充実させてほしいわ
ミッドナイトにZEDDを・・・
381名盤さん:2014/01/11(土) 03:07:27.64 ID:UkD4Fmj9
Duck SauceとChromeo呼んで欲しい
ガラガラになるだろうけど
382名盤さん:2014/01/11(土) 09:01:45.61 ID:eIeVZ7Ui
ソニマニにzedd、disclouseお願いします
清水さん
383名盤さん:2014/01/11(土) 09:20:26.02 ID:fzlgb/rM
ディープ・パープルが春にジャパンツアー
384名盤さん:2014/01/11(土) 10:17:44.10 ID:y1/MMpZh
ダンス系とかR&Bマリントリは辞めてくれ
385名盤さん:2014/01/11(土) 10:32:01.93 ID:EbMFW9UM
トリはBEPでいいよ
タイムリーじゃないけどビヨンセリアーナで種蒔きしたし前回よりは認知度も上がってるからまともなトリ前用意すれば今度はガッチリ集客出来るだろ
386名盤さん:2014/01/11(土) 11:00:25.30 ID:YPa70wQs
オアシス再結成にかける
387名盤さん:2014/01/11(土) 11:59:21.96 ID:cA3HsWYF
SOADかslipknotかthe weekndを頼むよ。
the weekndは去年マジで観たかった...
388名盤さん:2014/01/11(土) 12:19:39.10 ID:5RoHxaZu
BEPってソロ活動で無理じゃね
389名盤さん:2014/01/11(土) 12:21:29.03 ID:5RoHxaZu
アブリルは来る可能性高いなアルバム他じゃコケてるし
390名盤さん:2014/01/11(土) 12:57:56.25 ID:0InOFvaw
>>92
逆だろ
人気なくなったのが日本
391名盤さん:2014/01/11(土) 13:27:24.38 ID:VRWFCc3I
邦楽内定組
Locofrank
平原綾香
ART-SCHOOL
tricot
392名盤さん:2014/01/11(土) 14:03:00.77 ID:6pID5gaY
ヘッドライナーもう一枠はBLURだよ
武道館終わったら発表予定
393名盤さん:2014/01/11(土) 14:15:16.11 ID:9jSwmO5r
>>392
だったらいいけどな。現実はどうだか…
394名盤さん:2014/01/11(土) 14:19:06.87 ID:P3RBHQ5d
>>392
去年のミューズ然り今年のフェニックス然り、単独前にサマソニ発表されてるのに?
カッペは黙ってろよ
395名盤さん:2014/01/11(土) 15:08:31.24 ID:UkD4Fmj9
ミューズは一応単独時に発表だったぞ
セーソクやら鹿野がゲロったから事前に分かってただけで
396名盤さん:2014/01/11(土) 16:33:24.32 ID:umXUaYcF
大阪ミッドナイトにカサビアン来たらたまらんのだけどなー
炎天下はいやや
397名盤さん:2014/01/11(土) 17:43:54.50 ID:4viXUQbY
サマソニならむしろゼップはサマソニ売れてからにとっとくんだろうけどな。

もちろん狙ってたんだろうけど。
398名盤さん:2014/01/11(土) 18:49:24.06 ID:7OL97bsS
BEPてblack eyes peas?
399名盤さん:2014/01/11(土) 19:02:49.14 ID:9h62jhnm
>>369
大阪はミッドナイトじゃなくてマウンテンのトリなんじゃない?
去年ソニマニに出てたローゼスがマウンテンのトリだったから期待してる
400名盤さん:2014/01/11(土) 20:17:29.15 ID:XKO60e4u
>>398
ちがう
401名盤さん:2014/01/11(土) 20:44:28.02 ID:sNRAHfrW
>>400
いじわるやなw
402名盤さん:2014/01/11(土) 20:47:41.56 ID:mC7HX9Vs
アクモンヘッドライナーってのは、
また誰か大物がポシャった代わりの気がする
403名盤さん:2014/01/11(土) 21:15:16.35 ID:WvGk61tl
今回のアルバムならアクモンは十分ヘッドライナーだろ?


今までは納得できないが
404名盤さん:2014/01/11(土) 21:16:59.04 ID:EAuSfmXV
しかし日本だと落ち目扱いな現状がある
405名盤さん:2014/01/11(土) 21:30:58.90 ID:I960AY01
そりゃ落ち目と言われても仕方ないよ
欧米じゃあのレベルでも通用するけど日本ではまだまだ力不足
ブラーの前座でもやって出直してくるんだね
406名盤さん:2014/01/11(土) 21:40:50.35 ID:yXSfX222
なにその
欧米<<<日本な立ち位置

釣られた?
407名盤さん:2014/01/11(土) 21:43:55.94 ID:UE8fMvU3
奇跡のPA裏で再開しようね★
408名盤さん:2014/01/11(土) 23:46:19.77 ID:2kWg9xB4
アクモンはクラッシュ同様にアメリカで大成功おさめてるだろ
ただ日本でウケるにはカラオケロックの要素がないとダメなだけで
かったるいスイーツソングじゃないと日本じゃあ売れないし話題にもならない
409名盤さん:2014/01/11(土) 23:51:28.78 ID:/Y5GFBu6
アクモンもMだね
前回はレーザー光線撃たれてたんだよね
そんなにお望みなら皆で歓迎してあげなよ
410名盤さん:2014/01/12(日) 00:01:15.48 ID:emHfI5jI
くっさ
411名盤さん:2014/01/12(日) 00:30:08.76 ID:1nufPc55
アクモンでこんな荒れるんだから大人しくフジに譲ってくれたらよかったのに
苗場に来てくれたら大歓迎する
代わりにブラフマンあげるからいいだろ?
412名盤さん:2014/01/12(日) 02:01:16.97 ID:7SC3MSNW
ちょっと前にフジに出たやん
413名盤さん:2014/01/12(日) 02:01:41.10 ID:R+c2rUUj
ブラフマンはいらないです
414名盤さん:2014/01/12(日) 02:32:40.94 ID:tWWXG7UD
米フェスだと後ろから3〜4組目くらいの猿がアメリカで成功されたとされるなら、「オアシスはアメリカじゃ売れてない」とはなんだったんだろうか
415名盤さん:2014/01/12(日) 02:42:38.78 ID:1nufPc55
>>413
…わかった、チバとベンジーと加藤登紀子とスカパラとクラムボンもつけるから、アクモンとプラントくれ
416名盤さん:2014/01/12(日) 02:43:49.40 ID:W016Ikfb
ケミカルくれたらいいよ
417名盤さん:2014/01/12(日) 03:16:01.40 ID:bNqE6fif
>>414
× オアシスはアメリカで売れてない
◎ オアシスはアメリカではワンダーウォールの一発屋
だと思うけど

イギリスのバンドの殆どがビルボード200位圏外なんだから発売25週で20位のアクモンは成功でしょう
418名盤さん:2014/01/12(日) 04:41:24.38 ID:lpD/2tLy
>>415
そんなフジの常駐産廃いらねえから だまって引き取れよ
419名盤さん:2014/01/12(日) 06:56:30.17 ID:xHI6+RHG
プラントさん、ラウドパークだったらヘッドライナー扱いだったろうにな
せめてプラントさんのステージは中堅か若手かどっちでもそこそこメジャーな
ハードロックのバンド呼んでほしいな。。

なんだかんだでBABYMETALとスリップノットが来るような気もするんだが
プラントさん→EDMでクロージングとかクリマンがやるとカオスにしかならんのでやめてくれ
420名盤さん:2014/01/12(日) 08:44:18.70 ID:/l1W1LpG
ロックス失敗ぽいからそこまでEDMに偏らんだろ
421名盤さん:2014/01/12(日) 09:18:12.14 ID:u9OTihHb
プラントさん前だったら大抵のアーチストあいそうだな
アリスクーパーとかデヴィッド・バーンでも違和感ないし
2000年代のバンドでも

自分見てないんだがJB→ジョンスペみたいなやらかしちゃったみたいなことがあっても逆に逸話になって
おもしろいかもな
422名盤さん:2014/01/12(日) 09:53:50.86 ID:1AXJZKBN
いまのプラントさんだったらメタル向けではないよね
ビーチで「シーオブラブ」とか聴きたいな
423名盤さん:2014/01/12(日) 10:32:32.46 ID:dMxJ3sH8
>>419
ラウパーのノイジーマイノリティは最低でもスレイヤーとパンテラ以降のヘヴィなメタルしか認めず、それでいてコーンやリンプのようなニューメタルは認めないからボンゾ再生してゼップ再結成でも荒れる。
424名盤さん:2014/01/12(日) 12:55:44.16 ID:/iW50+3I
>>417
オアシスはUSモダンロックチャート(現在のオルタナティブチャート)で
何曲もヒット出してる。1stの段階からLive Foreverが2位になったりと。
オアシスがブレイクしたのは日本より早かった
425名盤さん:2014/01/12(日) 13:03:23.21 ID:/iW50+3I
オアシスは2ndが400万、1st&3rdがプラチナディスク(100万)
今はCDが売れる時代ではないが、せめてゴールドディスク(50万)を3作は出さないと
オアシスに人気並んだとは言えないんじゃないかね。現時点ではオアシス>アクモン

>イギリスのバンドの殆どがビルボード200位圏外なんだから

国内市場だけ相手のゴミみたいなバンドがだろ
まともに世界市場を意識してるバンドは、アルバム発売週はしっかりビルボード上位に入ってる
そこからゴールドディスク以上まで到達するバンドは、
コープレ、ミューズ、マムサン、スノパト、キーン、フランツとか限られてくるけどな
426名盤さん:2014/01/12(日) 13:12:19.61 ID:nFMyutbl
アクモンはアメリカでは殆ど売れてない
これ洋楽聴いている人には常識
ビルボードに一週間ランクしたなんてのは全く意味がない
427名盤さん:2014/01/12(日) 13:18:30.24 ID:/iW50+3I
USオルタナティブチャートで最高2位(今週3位)なんで人気はそこそこはある
http://www.americasmusiccharts.com/index.cgi?fmt=R3

ジワ売れ型で、Bastilleのような人気沸騰という感じではないが
428名盤さん:2014/01/12(日) 13:25:32.81 ID:nFMyutbl
>>427
だからそんなものは全く意味もない
アクモンはアメリカでヘッドライナーも出来ないのにサマソニに来て一体何がしたいの?

清水は今のうちに今年のブッキングは失敗したと素直に謝罪をするべき
429名盤さん:2014/01/12(日) 13:25:56.56 ID:dMxJ3sH8
ブリットポップ信者の不毛な議論を見ているとU2とデフレパードはどんだけ凄いんだよって思ったw
430名盤さん:2014/01/12(日) 13:38:01.66 ID:1AXJZKBN
去年のヘッドライナーがアクモン好きでライブが観たいから
米国の自分達のフェスに招聘してMCをしている映像

http://www.youtube.com/watch?v=-yK05Y2Yjyg
431名盤さん:2014/01/12(日) 13:53:40.20 ID:5VGeRpKX
>>428
アメリカのフェスよりサマソニのがハードル高いかのような言い方だなあ
432名盤さん:2014/01/12(日) 13:54:48.72 ID:qIL9XOwr
07年のイメージで止まってる人達がマリンで見て絶賛するんだろ?w
433名盤さん:2014/01/12(日) 14:02:12.48 ID:GtpdkjUW
何でblur来るって言ってんの?
いや来て欲しいがUK2組ヘッドライナーはないだろw
434名盤さん:2014/01/12(日) 14:07:36.42 ID:yYmLcFOw
>>433
2003年
UK好きは一定数いるからあるんじゃない
435名盤さん:2014/01/12(日) 14:21:41.40 ID:mfxJ84R+
UKといえば2008年
436名盤さん:2014/01/12(日) 14:24:09.07 ID:bNqE6fif
>>428
意味がないっつったって殆どのUKバンドは全英1位取れてもビルボードでは圏外なんだから意味はあるよ
kasabianもBiffy Clyroも全英1位とってもビルボードは圏外
今はライブで稼ぐ時代なんだからアメリカで圏外とビルボードベスト10入りは大きな違いだよ
長期ランクインすればアメリカでツアーできてちゃんと収益がでる
他の英バンドは15$ぐらいの格安チケットでライブハウス埋めるのが精いっぱいなんだから
437名盤さん:2014/01/12(日) 14:29:44.23 ID:bNqE6fif
>>429
日本では何故かU2とoasisが同等みたいな扱い受けてるけど
実際にはoasisのモニグロの一発以上の成功を30年継続してるのがU2なんだよね
oasisのピーク時×30年<<<<U2って感じ
438名盤さん:2014/01/12(日) 14:31:05.82 ID:nFMyutbl
>>436
その程度のレベルではサマソニに通用しない
第一アクモンは失敗だったと他ならぬ清水が明言している
439名盤さん:2014/01/12(日) 14:36:02.22 ID:uCBkSP4G
>>438
お前だれだよ
440名盤さん:2014/01/12(日) 14:38:32.20 ID:hsvnqF/a
今まで2日ともトリになったアーティストがトリを任せたことはないからブラーは、ないだろうな
441名盤さん:2014/01/12(日) 14:42:18.53 ID:AsrJfBz/
>>427
そんなことよりケイジが1位に驚いた
442名盤さん:2014/01/12(日) 14:48:24.37 ID:7SC3MSNW
そのオルタナチャートって
オルタナ専門のラジオ局で曲が掛かった回数のランキングだけど
意味あるのかな
443名盤さん:2014/01/12(日) 14:48:37.68 ID:Uoni5A96
失敗失敗言ってるのは同じやつか?
2007年の何が失敗だったんだ?

00 68,000
01 101,000
02 136,000
03 137,000
04 155,000
05 166,000
06 180,000
07 200,000
08 190,000
09 248,000
10 158,000
11 205,000
12 203,000
13 230,000
444名盤さん:2014/01/12(日) 14:55:13.47 ID:AsrJfBz/
07はトリのブッキング失敗して代わりにアクモンがトリになったのは有名だよね
445名盤さん:2014/01/12(日) 14:57:48.49 ID:zO9afsV2
>>442
アメリカは車社会だからラジオが重要ということらしい
ラジオでかからないとライブにも人が来てくれないし、音源も売れない
ラジオが全ての基本になるらしい
446名盤さん:2014/01/12(日) 15:00:12.80 ID:7SC3MSNW
2007で覚えてるのはBen Westbeechが超良かった事と
DJ Shadowが予想外につまらんかった事と
30 Seconds to Marsの音響が酷過ぎて耳が痛くなった事ぐらい
アクモンは興味無かったから見ていない
447名盤さん:2014/01/12(日) 15:09:21.80 ID:/iW50+3I
>>442
すごく意味あるよ。オルタナ系ラジオでの大ヒットが、ポップスのラジオ局に波及して全米規模の大ヒットになっていく
List of number-one Billboard Alternative Songs of 2011
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_number-one_Billboard_Alternative_Songs_of_2011
List of number-one Billboard Alternative Songs of 2012
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_number-one_Billboard_Alternative_Songs_of_2012
List of number-one Billboard Alternative Songs of 2013
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_number-one_Billboard_Alternative_Songs_of_2013
↑ここ3年のオルタナ歴代1位曲のリストだけど、このオルタナ系ラジオを起点として
ポップスチャート(Hot100)の大ヒット曲が生まれてる
Foster the People "Pumped Up Kicks"
Gotye "Somebody That I Used to Know"
Fun "We Are Young""Some Nights"
Alex Clare "Too Close
The Lumineers "Ho Hey
Mumford & Sons "I Will Wait"
Imagine Dragons "Radioactive"
The Neighbourhood "Sweater Weather
Capital Cities "Safe and Sound"
Lorde "Royals"
Bastille "Pompeii"
448名盤さん:2014/01/12(日) 15:11:32.52 ID:NRcIpS63
2010ひでぇwww
2013はソニマニ+3万で合計26万だから圧倒的だな
449名盤さん:2014/01/12(日) 15:14:15.02 ID:zO9afsV2
結論 07年より10年のほうが失敗
450名盤さん:2014/01/12(日) 15:26:14.95 ID:+JbH3ebX
第二弾はよ
451名盤さん:2014/01/12(日) 16:16:34.71 ID:q6UAp3hp
ブラー来日したみたいだけど
空港で待ってるファンはサマソニ来るか聞いてないのかな
ていうかメンバーくたびれすぎ
452名盤さん:2014/01/12(日) 16:56:51.80 ID:VQEgse3O
ついにブラー発表されるか
453名盤さん:2014/01/12(日) 17:03:20.11 ID:R59HztaJ
>>433
清水は昨年ミューズとコープレをヘッドにしようとしてたんだが
454名盤さん:2014/01/12(日) 17:04:54.47 ID:jfoNr4BO
アクモン否定してるやつって2007年と今年について言ってんのか
アクモン自体にいってんのかわからん
今年は今年でいいだろ 言うほど駄目なメンツじゃない
455名盤さん:2014/01/12(日) 17:38:16.59 ID:8I4DLq89
>>440
日本語しゃべれ
456名盤さん:2014/01/12(日) 19:25:37.88 ID:tWWXG7UD
>>454
というか今年の面子が例年と比べてどうか論じるほど数が発表されてない
例えば猿とフェニックス・A7Xあたりが被るかどうかでだいぶ違うし、もう片方のトリや各ステージの終盤が見えてきて初めて分かる
457名盤さん:2014/01/12(日) 19:28:15.63 ID:nFMyutbl
>>454
少なくともアクモンはサマソニでヘッドライナーやる器ではない
人気も無ければ実力も無い
せめてコープレ並みの人気とレイジ並みの実力は伴ってもらわないとな
458名盤さん:2014/01/12(日) 19:38:21.16 ID:yYmLcFOw
>>457
まるでサマソニがグラストンベリーやレディングとかのUKや欧州の
フェスよりも格式があるみたいな言い方だね。
主要フェスでもアクモンがトリやってるのに
459名盤さん:2014/01/12(日) 19:52:30.78 ID:ypWZx0Ir
>>457
ミスチルがヘッドライナーのフェスで何言ってんだよw
460名盤さん:2014/01/12(日) 19:53:15.66 ID:x0k7vJi0
アクモンがよそでヘッドライナーやってようがやってまいが
日本では小物だよね
461名盤さん:2014/01/12(日) 19:58:36.46 ID:nFMyutbl
>>458
イギリス以外でやる時は大抵ブッキングに失敗した時だし
イギリスでやる時にしたって殆どは評価低いし集客も微妙
462名盤さん:2014/01/12(日) 20:05:31.50 ID:LpeyzZ1d
タイミング的にアクモンはベターだと思うけどな
ブラーは休むだろうしコープレは今年やらないみたいだし
NINは去年フジだったしアーケイドファイアは日程的に無理だし
ラムシュタインやプリンスやパールジャムが来るわけないし
KOLやQOTSAだと日本人気なさすぎだし
ガガやビヨンセやジャスティンティンバーレイクはフェスに出るのかもわからないし
きっと旬なの呼ぼうとしたらアクモンぐらいしかなかったんだろう
ボスが来るの期待してたんだけどな
せめてもう1枠にカニエとかないかな
463名盤さん:2014/01/12(日) 20:08:33.01 ID:hbZ4Gzkm
アクモン否定してオワコン爺のロバート絶賛だもんな
おっさんらマジでセンス無いわ
時代についてけないなら黙ってろよ
464名盤さん:2014/01/12(日) 20:08:54.23 ID:zO9afsV2
>>461
461がアクモンが嫌いなことはよくわかった
しかし461がどんなに2chでわめいてもヘッドライナーは覆らない
461にできることは今年はサマソニに行かないことだけだよ
465名盤さん:2014/01/12(日) 20:19:48.81 ID:f9AJuE9/
俺はアクモンもロバートプラントも楽しみにしてるんだから
出来ればオワコン爺とか呼ばんでくれ…
466名盤さん:2014/01/12(日) 20:21:52.79 ID:jfoNr4BO
逆に誰が該当してんだよ
アクモン以上に望む連中は
467名盤さん:2014/01/12(日) 20:28:00.79 ID:x0k7vJi0
アクモン以上の隠し玉はもうないのかな・・・

いやいや、もう片方のヘッドライナーはまだ発表されてないし・・・


やっぱりポシャったのかも・・・
468名盤さん:2014/01/12(日) 20:40:34.34 ID:TSAbRXWY
毎年両日のヘッドライナーは同時に発表だっけ?
469名盤さん:2014/01/12(日) 20:49:43.40 ID:R1Uz9+XN
文句言ってる奴はアクモンの新譜聴いてみろ
ロック好きならファンになるぞ
470名盤さん:2014/01/12(日) 21:08:48.01 ID:3O8qjNtS
リーラナルドかもーん!
471名盤さん:2014/01/12(日) 21:18:21.40 ID:3/zoD9K0
今日凄かったね〜!!トマいつもあんな感じだったっけ?
最前付近に居たんだけど、最後トマがダイブで見えなくなるまで後方に進んで笑ったw
472名盤さん:2014/01/12(日) 21:19:42.60 ID:3/zoD9K0
あ、phoenixスレと間違えたw
473名盤さん:2014/01/12(日) 21:31:42.40 ID:sARrAGeg
>>469
ここで何回か言ったけど
アクモン確かに曲やアルバムは素晴らしいよ
でもこのバンド好きってならないと同時にライブも別に…なんだよな何故か
そしてMUSEはその逆
曲やアルバムはそんな良くないのにライブは何故かたまらん
474名盤さん:2014/01/12(日) 21:36:07.57 ID:2N6tVcij
試聴してパーティアンセムだけ気に入ったからダウンロードした
475名盤さん:2014/01/12(日) 21:36:33.32 ID:ypWZx0Ir
ライブがいいバンドの方がいいな
他にライブすごいバンド教えて
476名盤さん:2014/01/12(日) 21:40:59.01 ID:QfTGbSEh
>>461
少なくともイギリスのフェスでアクモン低評価はないと思う
477名盤さん:2014/01/12(日) 21:59:39.56 ID:ZyGiwbVw
マジでDragon Ashの新譜かっこいい
アクモンの前でやってもいいぐらいだわ
478名盤さん:2014/01/12(日) 22:07:29.29 ID:JQL5ULJw
アクモン去年のフェス動画見たけどナカナカ良さげ。
新譜のAM早速買って来た。
何だよ…
めちゃくちゃいいじゃねぇか。
曲聴いてこんな小物とか言ってるヤツは
嗜好の違いだけで文句言い過ぎ。
嫌なら来るなっての。
479名盤さん:2014/01/12(日) 22:08:33.75 ID:tWWXG7UD
>>468
近年でヘッドライナー同時発表されなかったのはスティービー(KISSキャンセルのため)とビヨンセ(3日開催だからか?)くらいかな
480名盤さん:2014/01/12(日) 22:10:35.45 ID:uGHitU1/
みんな、Muse見たいなド派手なエンターテイナーが好きなんだな
演出、演奏は認めるが何かダサイ
481名盤さん:2014/01/12(日) 22:23:19.62 ID:NwHhrSrr
シビアな感性だね
482名盤さん:2014/01/12(日) 22:24:44.66 ID:tWWXG7UD
Museはよくも悪くもスタジアムバンドだから、猿と目指してる方向は全然違うんじゃなかろうか

猿もライブ良くなったって言うけど、影響を受けたQOTSAやら黒鍵もライブは淡々とやるタイプだから猿もそういうライブなのは変わらんと思う
483名盤さん:2014/01/12(日) 22:24:50.14 ID:jfoNr4BO
明日ブラー発表あるかな
484名盤さん:2014/01/12(日) 22:44:47.24 ID:PiLsrD1Y
アジカン→プライマル→アクモン→クロージング/ベースメント
こういう08みたいな流れでいいよ
485名盤さん:2014/01/12(日) 22:52:28.77 ID:5cCKRFU4
>>484
プラい丸→ももクロ→アくまモン
486名盤さん:2014/01/12(日) 22:52:46.95 ID:qwHH4LdU
>>480
「なんかダサイ」ところも売りなんじゃないかと
客を緊張させすぎないみたいな
487名盤さん:2014/01/12(日) 22:52:49.58 ID:vjxrzXn4
QOTSAのライブめっちゃ凄いよ
生で見た事は無いけど(´・ω・`)
488名盤さん:2014/01/12(日) 22:59:35.05 ID:LB21s9F9
最近トレント・レズナーが移民の歌カヴァーしとったけど
http://www.youtube.com/watch?v=sY4f_83t_rw
カートコバーンもジョンフルシアンテもペリーファレルもレッド・ツェッペリン好きだし
グランジ・オルタナ勢がレッド・ツェッペリンを好きだったのは有名っすね
意外なところだとTHE CUREのロバスミもツェッペリンのアルバムは好きだとか
リンキンパークのチェスターも好きらしいがまあ・・どうでもいいけど
個人的には去年の第一弾よりは漲った
489名盤さん:2014/01/12(日) 23:01:17.84 ID:JlGlcuYg
ケイティペリーたんが見たいんだけど、あるかな?
490名盤さん:2014/01/12(日) 23:07:03.04 ID:TbWiP0uT
>>489
春のヤツ行って来い
491名盤さん:2014/01/12(日) 23:34:58.97 ID:MQRr4KF0
アクモン前はなんだろね
普通に考えたらノエルあたりのUKなんだろうが
492名盤さん:2014/01/12(日) 23:40:06.01 ID:hjh5B5Q7
ノエルが日本でトリ前はないでしょ
493名盤さん:2014/01/13(月) 00:00:16.74 ID:k27f+GWQ
>>488
日本でのZepの扱いは低すぎると思う
向こうじゃ神扱いだよ
ジャックホワイトもZep好きじゃない人と音楽の話はしたくないって言ってる
494名盤さん:2014/01/13(月) 00:12:41.85 ID:+lXjsTvM
決して低いわけじゃないと思うけど。
ここの住人的にはあまりぐっとこないのだろう。
495名盤さん:2014/01/13(月) 00:21:07.35 ID:VSkvMw3E
ZEPもストライプスも大嫌い
496名盤さん:2014/01/13(月) 00:33:45.11 ID:c63ldf9z
>>473
俺アクモン2回MUSE3回見たけど同意見だ
アクモンはCDで惚れてライブ行くとイマイチなんだよな
ぶっちゃけ下手だし

MUSEはCDすら聴いたことなくてライブで見たらあまりに凄くてビックリ
後日CD聴いたら大したことなくてまたビックリ
またライブ行ったらやっぱり凄くてまたまたビックリ

ライブ下手上手はあるからね
アクモンは曲しか良いとこ無い
497名盤さん:2014/01/13(月) 00:41:10.62 ID:E0VsV1NK
大文字の具合から473と496は同一人物だとわかってしまった
498名盤さん:2014/01/13(月) 00:42:00.26 ID:S1qa0mqT
MUSEはCD聴くならライブ盤がいいな
若い頃のライブも荒削りだけど魅力あるよ
499名盤さん:2014/01/13(月) 00:48:50.93 ID:DLzqNa/+
全盛期のZEPならまだしも
現在のロバートプラントのみで
扱い悪いと言われましても・・・
500名盤さん:2014/01/13(月) 00:51:36.84 ID:f2nFIUFc
アクモンは今年UKの雑誌や投票でベストライブアクトに躍り出てるし
さすがに成長したんじゃね
ヘタクソな時代知ってるからこそ上手くなってるの見る楽しさもあるしな
特にエンタメ系じゃない真面目なライブの場合は
501名盤さん:2014/01/13(月) 00:52:31.40 ID:k27f+GWQ
>>499
いやいや
サマソニだけの話じゃなくて昔からの話
海外でもの凄く評価が高いのに日本でずっと冷遇されてた
演奏が下手だとかそういう理由で
502名盤さん:2014/01/13(月) 00:55:15.70 ID:S1qa0mqT
>>497
まさかMuseじゃなくてMUSEだから同一人物とかそういう事か?
一瞬なんのこと言ってるかわからんかったw
つかうちのスマホはミューズと入れるとMUSEに変換されるんだが…
503名盤さん:2014/01/13(月) 01:02:29.41 ID:DLzqNa/+
>>501
なら懐メロスレでやれよおっさん
504名盤さん:2014/01/13(月) 01:10:24.43 ID:E0VsV1NK
505名盤さん:2014/01/13(月) 01:23:17.37 ID:Sa2cP6KU
あんなどうでもいい内容を自演するためにバンド名で全角と半角の違いを作るとも思えんが
iPhoneだけど、みゅーず→MUSEなら俺も変換出来たわ
506名盤さん:2014/01/13(月) 01:27:17.62 ID:qJrLBEKp
>>501
NHKでキモいBBAが「Good Times Bad Timesの最初の“ドゥードゥ!!”ってギターが鳴る瞬間から興奮します!!」とか熱弁するくらいには評価されてるぞ
ロキノンとかはあんまりZEP振り返らない節あるけど
507名盤さん:2014/01/13(月) 01:29:11.86 ID:jUMAx9qi
アクモンを叩くダシに使われてるミューズも大概気の毒だな
508497:2014/01/13(月) 01:35:58.30 ID:E0VsV1NK
awabiの機能かもしれないけど、書き込もうとしたら
「(この二つのレスが)同一人物です」との表示が出て
結局書き込めなくて驚いてしまったので書いてしまいました
509名盤さん:2014/01/13(月) 01:36:23.72 ID:qJrLBEKp
09のマイケミが開催前に「あいつら声出ないじゃん」とか叩かれまくった流れでの
「AFXだって声出ないだろ!!」っていう反論は忘れない
510名盤さん:2014/01/13(月) 02:27:37.36 ID:+ktreHY0
ミューズ信者うぜえなあ
511名盤さん:2014/01/13(月) 03:04:52.45 ID:R25ECNpt
一番うざいのは何かとアークティック嵌めたがる奴
512名盤さん:2014/01/13(月) 04:04:08.16 ID:nu1QWbiz
猿はマリンの鳥として、他の2組はどこになりそう?
513名盤さん:2014/01/13(月) 05:26:58.83 ID:WIlTrYxk
#サマソニで検索したらきもちわるかった
514名盤さん:2014/01/13(月) 07:11:31.94 ID:Tptle4cf
>>510
信者は曲は駄目だけどなんて言わんだろw
515名盤さん:2014/01/13(月) 08:38:39.18 ID:Xh2/6DuW
アクモンはミューズみたいに演奏でで勝負できるバンドではないよね

こういうのは俺自身はもちろんライブ見に行かないし、見に行ってほしくもないものだ
こういうのがミューズみたいに演奏で勝負できるバンドよりチケット売れちゃうと
本当に日本の音楽業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

もちろん俺にはチケットを買ってマリンで見ようとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのバンドを見に行く人は「自分が音楽業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
516名盤さん:2014/01/13(月) 08:46:49.40 ID:y1E4VJf7
>>515
アクモンはまで読んだ
517名盤さん:2014/01/13(月) 09:00:16.51 ID:hDLWbzFE
>>515
Museは十分チケット売れてるやん
518名盤さん:2014/01/13(月) 09:16:46.06 ID:mao8bqHm
釣りだろwww
519名盤さん:2014/01/13(月) 09:21:11.76 ID:Sa2cP6KU
>>515
いや、お前が一番音楽業界に悪い影響を与えているだろw
520名盤さん:2014/01/13(月) 09:35:51.54 ID:Rk/Lw2G9
ここでボロクソに叩かれてたNewOrderとリンキンはライブ良かったな
521名盤さん:2014/01/13(月) 09:37:09.72 ID:0uVm2jBH
今日は発表なさそう?月曜日だけど
522名盤さん:2014/01/13(月) 09:50:03.84 ID:70P8n/nN
ブラー発表来るぞ!
523名盤さん:2014/01/13(月) 10:40:36.89 ID:mao8bqHm
月曜日っていっても祝日やん
ないんじゃない
524名盤さん:2014/01/13(月) 10:54:25.26 ID:5nX1Jr3j
そろそろ安室がくるよ
525名盤さん:2014/01/13(月) 10:55:46.64 ID:y1E4VJf7
バディフィールイグジッ
526名盤さん:2014/01/13(月) 10:56:33.25 ID:S1qa0mqT
>>520
リンキンはチェスターの声の調子いい時はいいよ。
でもダメな時はファンですら聴くのつらいくらいダメ。
527名盤さん:2014/01/13(月) 11:06:14.16 ID:PwUqUh6z
もうサマソニ2006と同じラインナップでいいわ
528名盤さん:2014/01/13(月) 11:36:06.57 ID:wYyr/su2
>>506
キモいBBAってだあれ?
529名盤さん:2014/01/13(月) 12:12:47.54 ID:KgBSFp6M
カスチル上がりの洋楽オタは正直見下してる
530名盤さん:2014/01/13(月) 12:30:48.72 ID:yO4sia+f
>>529
コステロさん
531名盤さん:2014/01/13(月) 12:59:12.32 ID:TeCBHgJC
声が似てるとは言われるけどミスチルからコステロに行く人は意外と少ない気がするw
532名盤さん:2014/01/13(月) 13:04:53.40 ID:KgBSFp6M
カスチルからコステロはあっても
コステロからカスチルはまず無いよな
533名盤さん:2014/01/13(月) 14:16:37.14 ID:224E1tsR
コスチル
534名盤さん:2014/01/13(月) 15:10:48.10 ID:hDLWbzFE
デーモン老けたな
535名盤さん:2014/01/13(月) 15:14:32.58 ID:hQgquSCW
10万歳越えてるしな
536名盤さん:2014/01/13(月) 15:25:13.50 ID:hDLWbzFE
フィルダニエルズ来とるん?
537名盤さん:2014/01/13(月) 16:39:35.85 ID:zlm3QWvQ
ステヤンフェスにBDEかノエルの予感
538名盤さん:2014/01/13(月) 16:47:56.43 ID:4fHM1tjc
Live Forever
539名盤さん:2014/01/13(月) 16:57:49.71 ID:saKjPinX
>>506
っていうかリアルタイムで追っかけてたファンのお嬢さんなんて
今婆だろが……
540名盤さん:2014/01/13(月) 17:14:55.46 ID:VaxgfpMG
エンブレイス活動再開。サマソニ、フジ、どっちかな?
541名盤さん:2014/01/13(月) 18:00:23.78 ID:qJrLBEKp
>>528
一般人だよ
NHKでやってたロックレジェンドを振り返る的な番組ではビートルズやらなんやらと同格に扱われてたし
ギター雑誌では年に1回はジミーペイジ特集あるし、ZEPが日本では見向きされないって事は無いと思われる
542名盤さん:2014/01/13(月) 18:12:30.52 ID:75SB1JmP
でもペイジすら来ないんだよね
Zepp好きでもロバプラ1人じゃ弱いんだよな・・・
543名盤さん:2014/01/13(月) 18:35:40.24 ID:bDuzDe+Q
エクソ来ないかな、EXILEなんかより全然レベル高いんだよな
544名盤さん:2014/01/13(月) 18:43:18.26 ID:EbtZ+mnn
>>543
エクソダス最高!
545名盤さん:2014/01/13(月) 19:41:30.06 ID:rp8aMMRM
メタラーきもいぞ
546名盤さん:2014/01/13(月) 19:45:10.30 ID:BC2lo0/v
>>543
最近何のステマか知らんがラジオでやたら流れてるけど韓流は婆がうざいからもういらないよ。
547名盤さん:2014/01/13(月) 20:06:10.37 ID:yO4sia+f
韓流ってBBAだけじゃなく頭の悪そうな若い女も多いけどな
548名盤さん:2014/01/13(月) 20:13:28.16 ID:AaZQorb7
サマソニで24時間テレビのTシャツみたいなやつ着ていたチョンのファンは
50歳は過ぎてる婆しかいなかったよ
549名盤さん:2014/01/13(月) 20:21:57.61 ID:E0VsV1NK
今年はトリプル成人式(還暦)がプラントを観に来るんじゃないかな
今日はセーソクの成人の日恒例10時間生放送ラジオがあったけど
プラントとA7Xの話題がチラッと出ただけで、サマソニ追加出演者の
話はなかったようだ
550名盤さん:2014/01/13(月) 20:24:26.94 ID:6zfm4tb+
恐縮ながら、シンプルな誹謗中傷は、あまり刺激的ではないので、
批判、意見が有る方は、詳細に、具体的に批判してください。
常に数万人が観覧するメディアです。
551名盤さん:2014/01/13(月) 20:39:05.26 ID:jUMAx9qi
エクソってエクソダスのことかと思ったら違うんか
552名盤さん:2014/01/13(月) 20:47:03.73 ID:qJrLBEKp
エックソジャパンのことか?
553名盤さん:2014/01/13(月) 20:54:47.61 ID:bDuzDe+Q
エクソは今アジアNo.1人気の韓国と中国人の混成グループだよ、マジ凄いから皆に見て欲しい!!
ネットで検索してね
554名盤さん:2014/01/13(月) 20:58:39.00 ID:7RfkOIvw
なんだ、糞か
555名盤さん:2014/01/13(月) 21:00:01.43 ID:Tptle4cf
PhoenixやBlurのライブで写真取りまくってる糞いるんだな
しかもそれ自分だけに留めないでアップしまくり
取ってもOK…なのかもしれんが最近モラル無さ過ぎの奴ら多すぎて呆れるわ
ライブのために行ってるのかSNSのために行ってるのかわからん
556名盤さん:2014/01/13(月) 21:07:18.34 ID:BC2lo0/v
>>555
知り合いが写真つきで呟いてて同じこと思ったけど洋楽は昔からそういう傾向だよね。
サマソニも邦楽フェスに比べると撮影してる人の数が桁違いに多い。
光が目に入って目障りなんだよなぁ。
557名盤さん:2014/01/13(月) 21:09:46.41 ID:mTqwyQJB
んでブラーの発表あったの?
558名盤さん:2014/01/13(月) 21:10:56.88 ID:yO4sia+f
>>557
ステヤンが動き出した
559名盤さん:2014/01/13(月) 21:16:00.64 ID:QH5++fp/
gameは始まっています。9月30日。ケビンと一緒に過ごした数日は深淵な時間でした。『お前のためにsometimesを演奏するよ』と言ったダブリンの天才。
とても美しい時間でした。

Came Back Hunted.

英国屈指のアーティストの英国公演、日本公演をいっぱいプランしています。
刺激的なショウになるはず。最善を尽くします。

TokyoRocksは僕達が中止にしたのではなくて、僕達以外のコアメンバーが強引に中止にしました。
プロデューサーである僕が、僕以外のメンバーに、納得できる状況を用意できなかった事、強引にでも開催できなかった事が全てです。
結果全て僕の責任だと思います。全ての批判は僕が受けます。

チケットは2万枚弱まで売れてたし申し込み数は3万枚を超えていた。
ノーマルに過去フェスのデータと照らし合わせれば、当日までに4万枚は超えたはず。
それでも止めなきゃ行けない理由があったのだと思います。教えてもらえないけど。

処女航海であるillion、10年を越えた来日であるblur、この事変にリスクをとって参加してくれようとした全てのアーティストにとって、
貴重なファンとのコミュニケーションの場を台無しにしてしまった僕の責任は、計り知れない。

申し訳ない。一生背負って行く責任です。

これから僕と仲間達が出来る事は、アーティストに求められているのであれば、
刺激的なコミュニケーションの場をプランして、僕達にしか出来ないコミュニケーションのフォームを、
追求し続ける事だと考えて、歩を進めています。

今後は誰も中止に出来ないように、100%僕達の判断で進められるように、チーム編成出来ました。

なのでGameon!
560名盤さん:2014/01/13(月) 21:19:53.45 ID:mTqwyQJB
>>558
悪い冗談はよしてくれ
561名盤さん:2014/01/13(月) 21:22:15.02 ID:BC2lo0/v
>>560
釣りと思いきやマジ。
まあブラーに関しては武道館は明日だから何か発表があるなら明日だろ。
562名盤さん:2014/01/13(月) 21:23:35.98 ID:qJrLBEKp
ブラーまさかのステヤンでリベンジか?
563名盤さん:2014/01/13(月) 21:34:16.30 ID:hDLWbzFE
キャパ考えてね
564名盤さん:2014/01/13(月) 21:38:29.16 ID:mTqwyQJB
>>561
ステヤンのFBみたら本当に書いてて愕然としたわ・・・Live Forever
565名盤さん:2014/01/13(月) 22:01:56.61 ID:DLzqNa/+
>>555
ブラー側が写真や動画うpしろ言うてるんだが
566名盤さん:2014/01/13(月) 22:08:59.73 ID:+ktreHY0
>>555
つーか昔から洋楽はバンド側もアップおkしろよーって感じ
日本の規制がむしろ謎
567名盤さん:2014/01/13(月) 22:18:30.16 ID:saKjPinX
>>555
その感覚もう古いよ
SNSで楽しいライブの状況がガンガンうpされるのは
タダでバンドの広告してるようなもんだからバンド側も許可する
最近youtubeのライブ動画なんかが垂れ流しなのもそのためだろ

…といっても目の前でずっとスマホ掲げられたときは
モッシュを装ってチョップしてブンなげてやろうと思ったけど
568名盤さん:2014/01/13(月) 22:19:20.83 ID:7RfkOIvw
>>559
おめでとう! ステヤンは
ゲーモンに 進化した!
569名盤さん:2014/01/13(月) 22:42:01.04 ID:qJrLBEKp
海外のライブ映像とか見てるとひでぇからな
一面液晶の光だらけ
570名盤さん:2014/01/13(月) 22:45:04.94 ID:saKjPinX
>>569
ルミカライト代わりに振る連中もいるしな……
571名盤さん:2014/01/13(月) 23:02:39.69 ID:OEN3bYJL
売れっ子の海外アーティストでも、自身のYouTube公式チャンネルに
客の撮影した動画をお気に入りに入れて公開してる人もいるしなー。
あとは自身のライブ中に、スマホの画面や煙草のライターをライト代わりにして
皆で振ってね〜って要求する人もいる。
572名盤さん:2014/01/13(月) 23:05:17.01 ID:9pOwdGxd
明日追加あるかな?かな?
573名盤さん:2014/01/13(月) 23:16:35.08 ID:ddW11vF+
ナイネ
574名盤さん:2014/01/13(月) 23:27:33.34 ID:T7dCnj+m
ブラーはないの?
575名盤さん:2014/01/13(月) 23:30:19.09 ID:zT7wKx2v
無い
576名盤さん:2014/01/13(月) 23:35:50.36 ID:ZK0zE5o6
BLUR単独終わったら追加されるよ
577名盤さん:2014/01/13(月) 23:36:39.63 ID:AaZQorb7
>>566
ミュージシャンの肖像権とか著作権とか五月蠅いのは外国のほうなのに
そのへん放置してるのがわからないよ
578名盤さん:2014/01/13(月) 23:48:08.38 ID:CAvIu9DM
別に撮影くらいいいじゃん
それでPRになるし、どう考えてもプロの撮影にはかなわない
海外はプロ向けの機材以外は撮影おkが普通
579名盤さん:2014/01/13(月) 23:48:08.73 ID:saKjPinX
>>577
お金を取らない限りは割りと自由だったはず
だからブート屋つぶす目的でも動画うpさせてるんじゃね
580名盤さん:2014/01/14(火) 00:06:20.52 ID:2DzXlcBO
規制するよりガンガンアップロードされた方が宣伝になるし、売り上げも上がるからね
581名盤さん:2014/01/14(火) 00:09:58.93 ID:lVKl9vq0
日本はすぐケンリガーケンリガー
って喚くからね。
カスラックとか。
582名盤さん:2014/01/14(火) 00:13:35.44 ID:Le4vZ89G
日本だけだからなー撮影禁止なのって
良くない習慣だけずっと固執してどうでもいいとこだけなんでも欧米化
583名盤さん:2014/01/14(火) 00:33:02.02 ID:O3gkwCvX
撮録禁止もそうだし、クラブ文化を潰したり、カスラックみたいな時代についていけないクソ団体が権利の大半握ってたり、メディアは大御所(笑)と変なのしか出演しないし、音楽も南朝鮮に侵略されてたし
ほんと、いろんなところで残念な日本文化
584名盤さん:2014/01/14(火) 01:02:03.83 ID:EcZys8U0
撮影禁止を犬みたいに従順に従うバカどもに問題があるんだがな。
585名盤さん:2014/01/14(火) 01:02:59.33 ID:fzJCkaTG
いや、権利とかどうでもいいけどライブ見てるのに視界に光る液晶がちらちら入ってきたら邪魔だから
撮影禁止は賛成だわ
写真ちょっと撮るくらいならいいけどずっと動画撮ってる奴はつまみ出すべき
586名盤さん:2014/01/14(火) 01:06:01.41 ID:O3gkwCvX
>>585
視界に入らないように前行けば?
587名盤さん:2014/01/14(火) 01:08:08.36 ID:fzJCkaTG
>>586
海外みたいになったら最前1列目にでも割り込まない限り視界に入れない事は不可能でしょ
588名盤さん:2014/01/14(火) 01:12:33.86 ID:yMRjRv6A
でも少しずつだけど撮影禁止ルールって変わってはきてるよな
聞いた話だとこないだのポールも写真OKだったとかなんとか
まぁただの推測だけどこの辺は今後どんどん解禁されてくるから
撮影厨嫌いな人はある程度は心しておいたほうがいいかもしれんw
589名盤さん:2014/01/14(火) 01:35:30.04 ID:mgKABEX7
>>576
希望もっていいですか
590名盤さん:2014/01/14(火) 01:56:21.09 ID:fzJCkaTG
>>589
ステヤン「OK。やってみる」
591名盤さん:2014/01/14(火) 02:48:36.79 ID:fcCkfuSh
ガガ説は消えたの?結構見たい
592名盤さん:2014/01/14(火) 04:02:22.38 ID:a8ZSnFQg
別に写真撮るなとまで思わないけど
アリーナでぎゅうぎゅうの中でも写真ばかり撮ってるような精神性の奴が
俺はライブが趣味!音楽通!みたいな事言われると腹立つな
二階席とかならまだ分かるがそもそもライブだけに集中したいと思えばそんな事してる暇ない
593名盤さん:2014/01/14(火) 04:36:46.48 ID:jBRIT3bg
>>583
実際「カスラック」が握ってる権利って具体的にはいったい何なのか判んないんだけど…
基本的に権利を持ってるのはレコード会社だからジャスラックが持っていく金額なんて微々たるものですよ
カスとまで言い切る根拠って何?
594名盤さん:2014/01/14(火) 04:39:42.88 ID:O3gkwCvX
>>593
あんな団体が権利管理してんのがなんだかよくわからんって事
595名盤さん:2014/01/14(火) 04:49:51.96 ID:jBRIT3bg
>>594
だから「あんな団体」まで言い切る根拠が知りたい
ジャスラックがちゃんとカラオケ印税を徴収するようになったおかげで救われた音楽家は一杯いますよ
596名盤さん:2014/01/14(火) 05:35:56.15 ID:fzJCkaTG
カスラック呼ばわりする人ってだいたい利用者目線の人だから、そういう人にとっては著作権の厳格な適用がうざったいって話だよ
で、それを正当化するために「宣伝に繋がる利用まで潰してる」と言い出す
それも決して間違いではないけど、盗人猛々しい言い分だといつも思う
597名盤さん:2014/01/14(火) 08:02:07.87 ID:aoRuBOAm
アメリカじゃアクモンなんて誰も知らんよ
ただのローカルバンド

Humbug  UK: 320,921
       US: 28,000

Suck It and See  UK: 287,417
            US: 21,000

AM  UK: 321,000
    US: 42,000
598名盤さん:2014/01/14(火) 08:56:45.99 ID:JMbCRfQj
blurは昨日のMCでフジロック以来だと言ってたらしいから
サマソニの存在忘れてるみたいだしなさそうな予感
599名盤さん:2014/01/14(火) 09:05:41.38 ID:7f+08M5Q
>>598
サマソニの時はグレアム居なかったから
この4人揃っての来日公演はフジ以来ってことかと
600名盤さん:2014/01/14(火) 09:59:56.03 ID:lFQQ0UDA
くるー?

Outkast、復活のツアーが40以上のフェスを回るものであることを明らかに
http://ro69.jp/blog/miyazaki/95456
601名盤さん:2014/01/14(火) 10:05:42.08 ID:nMdnc+v1
まあ、どっちかにはくるーだろ
602名盤さん:2014/01/14(火) 10:51:24.21 ID:u0wZj8Ny
アクモンブラーなら行く気なくなるわ、下手くそとアイドル崩れの禿げなんて観る気もせん。
603名盤さん:2014/01/14(火) 10:55:53.84 ID:zaknneSd
プラントは今のところ海鳥前なのかな
スティービーみたいにヘッドライナーポシャったら鳥になるかも枠か
604名盤さん:2014/01/14(火) 11:11:22.09 ID:4y/NQ681
>>602
禿げ禿げうるせえよ歯も抜けてるわ
605名盤さん:2014/01/14(火) 14:16:57.04 ID:Qy10pqLm
大阪は傘→猿みたいになったりして
606名盤さん:2014/01/14(火) 14:35:14.28 ID:QWlNHyD/
カスチルよりマシだろ
607名盤さん:2014/01/14(火) 14:49:58.87 ID:M6pegOyM
>>605
真剣に、大阪行こうか悩むレベル

ちな、埼玉県民
608名盤さん:2014/01/14(火) 15:05:11.67 ID:fzJCkaTG
プラントヘッドライナーにしようと思ったらガチでジャニーズ系でもぶち込まないとヤバい気がする
つまりあり得ない
609名盤さん:2014/01/14(火) 15:17:07.24 ID:K5fEo3fY
ツェッペリンの曲6曲以上やるからトリ前はない
それにあの暑さはご老体にはキツい
山トリでしょう
610名盤さん:2014/01/14(火) 15:36:52.54 ID:h6Oj3q17
NINはステヤンか〜
611名盤さん:2014/01/14(火) 15:38:29.56 ID:lFQQ0UDA
パープルだって海トリの前の前だったんだから
プラントで海トリはない
612名盤さん:2014/01/14(火) 15:41:21.63 ID:31g2fHRL
ほんま懲りないなステヤン
613名盤さん:2014/01/14(火) 15:46:01.60 ID:lFQQ0UDA
ブラーのデーモンにサマソニ来るか聞いたら来るって言ってたってツイがまわってきた
マジか?
614名盤さん:2014/01/14(火) 15:49:45.10 ID:oCnmcqwH
>>613
ああ、ツイートしてるな
自分自身で聞いたわけじゃないのが微妙だが、デマでもなさそうな感じ
615名盤さん:2014/01/14(火) 15:54:32.09 ID:ieM9T9wO
つんく♂が予告 新生モー娘。22日に「“ある発表”を行います」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000113-spnannex-ent

「これは彼女たちにとっても、そして僕にとっても大きなチャレンジであると感じています。
ファンの皆様に受け入れていただけるか、賭けかもしれません。正直、自分でもこれを発表すべきか否か、
今は迷いがあるんですが」と発表への迷いがあることを素直に認めつつも
「それでもモーニング娘。’14がビッグスターになる大チャンスだと信じ、1月22日を迎えたいと思います」と決意を示している。
616名盤さん:2014/01/14(火) 16:35:35.24 ID:fzJCkaTG
>>613
元の呟きがどれか分からんし嘘くせーが、まあ今日か明日には分かるだろう
617名盤さん:2014/01/14(火) 16:49:37.97 ID:+LzTkVfv
ジョンフルシアンテとオマーのバンドとかおもしろそうだな
来ないかな
618名盤さん:2014/01/14(火) 17:19:57.93 ID:p8WmnJyi
オマーはまだしもジョンはライブに興味ないだろうなぁ...
619名盤さん:2014/01/14(火) 17:33:31.03 ID:4RLn93wC
ブライアン・フェリー来て欲しい
620名盤さん:2014/01/14(火) 18:50:38.93 ID:oCnzaE12
俺とブラーとブリット・ポップと
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1051.html
621名盤さん:2014/01/14(火) 19:34:23.88 ID:gYP2Om6/
ロバート爺さんなんて昼間のビーチにでもぶち込んでろ
622名盤さん:2014/01/14(火) 19:40:38.71 ID:HtKUBNyN
>>617
ちょろっと聞いたけど大したことなかったから来なくていいわ
623名盤さん:2014/01/14(火) 20:09:49.21 ID:IybBfUxr
ZEPの曲やると言ってもカントリーにアレンジされてるものだろ?
そんなもの鳥にする必要も無い
624名盤さん:2014/01/14(火) 20:57:21.04 ID:6SXWTcSa
blur
625名盤さん:2014/01/14(火) 21:05:09.03 ID:mKdn7i7H
Blurキタ
626名盤さん:2014/01/14(火) 21:05:37.61 ID:H/KDcH+y
ブラー決定?
627名盤さん:2014/01/14(火) 21:12:59.39 ID:G4gEnPi9
Blurの情報はよ
628名盤さん:2014/01/14(火) 21:13:47.35 ID:GW6VGkgC
blur決定
629名盤さん:2014/01/14(火) 21:14:46.32 ID:D/wTGU33
ガセガセ
630名盤さん:2014/01/14(火) 21:24:20.14 ID:OqIBuCGd
Blurまじ?
631名盤さん:2014/01/14(火) 21:27:28.27 ID:H/KDcH+y
03以来のblurだな!
632名盤さん:2014/01/14(火) 21:39:27.97 ID:SIgeA3dY
何も言わんかったぽいぞ
633名盤さん:2014/01/14(火) 21:45:29.25 ID:gg/dLrfb
ブラーきたね
634名盤さん:2014/01/14(火) 21:56:49.24 ID:Giw76gjh
きたか
635名盤さん:2014/01/14(火) 21:59:09.01 ID:Le4vZ89G
てかブラーはフジ内定してるが。。。
アーケードファイア、キンクス、ブラーやで。
信じる信じないは自由だけど、あと一ヶ月少しで発表されるからね
636名盤さん:2014/01/14(火) 21:59:32.94 ID:MFj3ABCO
デーモンには次はサマソニ?て聞いてイエスと
すぐ戻ってくるて言われただけだからそこのところよろしく
637名盤さん:2014/01/14(火) 22:06:08.29 ID:fzJCkaTG
デーモンが「See You Next Spring,Tokyo Rocks!!」だってよ
638名盤さん:2014/01/14(火) 23:32:23.15 ID:Y2m401Ku
誰かマンコ接待でジミーペイジも呼んで来いよ。もうそれしか無いよ。
639名盤さん:2014/01/14(火) 23:40:56.40 ID:enUpcPm8
>>637
いや本当に悪い冗談はよしてくれ
640名盤さん:2014/01/14(火) 23:47:50.02 ID:giG9gPYP
デーモン閣下サマソニくるのか
641名盤さん:2014/01/14(火) 23:51:29.44 ID:C8XamI+6
>>638
ペイジは中古盤や海賊盤で釣れるよ(西新宿接待?)
イギリスでも中古レコード市に良く出没してるらしい
642名盤さん:2014/01/15(水) 00:06:08.84 ID:aE7NDi5I
ブラーのことツイートしたやつ鍵かけてるじゃん
ガセだろこれ
643名盤さん:2014/01/15(水) 00:24:22.24 ID:EgEZobFt
ブラーはもうないの確定だろ
ナイネ枠でいいレベル
644名盤さん:2014/01/15(水) 00:32:01.21 ID:bVGagHFq
ブラーはガセか、安心したわ
645名盤さん:2014/01/15(水) 00:55:36.95 ID:1uEsEGkD
AMだけでもマリン埋まらないのに、もう一方でブラー出すわけがない
実力はともかく、スポンサーに訴求するにはマリンを埋めるレベルの知名度が必要
646名盤さん:2014/01/15(水) 01:22:43.27 ID:zI1LwwrX
ストロークスでマリン埋まるんだからどうとでもなるだろ
完売しないとスポンサーつかないわけじゃねえんだから
647名盤さん:2014/01/15(水) 02:20:10.06 ID:KyitwmGn
>>645
既にもう埋まらないとかどこの予言者
そもそもマリンが埋まらなくてもチケットが売り切れればいいんじゃないの
648名盤さん:2014/01/15(水) 10:04:51.42 ID:A5gqgLip
ももクロとミスチル出せば余裕で完売
649名盤さん:2014/01/15(水) 10:22:34.94 ID:ywXB0Vw2
カスチルとかカスチル上がりの洋楽オタしか支持してねえから
650名盤さん:2014/01/15(水) 11:33:14.63 ID:JqCRYXHD
ポールかストーンズなら
来たばっかということで割引で呼べるだろ
651名盤さん:2014/01/15(水) 12:23:53.55 ID:kUtTWAFU
ここ3年の幕張で言えば、1日洋楽の強いアーティストいれば邦楽とのバランスでソールドしてるね。
652名盤さん:2014/01/15(水) 15:59:10.53 ID:GQ+W1Fbo
誰か昨日のセトリくれんかのぅ
653名盤さん:2014/01/15(水) 16:00:15.37 ID:GQ+W1Fbo
誤爆
654名盤さん:2014/01/15(水) 16:20:23.38 ID:JqCRYXHD
>>652
01. Girls And Boys
02. There's No Other Way
03. Beetlebum
04. Young And Lovely
05. Trimm Trabb
06. Caramel
07. Coffee And TV
08. No Distance Left To Run
09. Tender
10. To The End
11. Country House
12. Parklife
13. End Of A Century
14. Death Of a Party
15. This Is A Low
Encore
16. Yuko And Hiro
17. Under the Westway
18. For Tomorrow
19. The Universal
20. Song 2
655名盤さん:2014/01/15(水) 16:36:10.64 ID:LVeRfhL/
そういや前リークしたやつ黒人だって言ってたな
結構ガチでOutkastじゃね?
656名盤さん:2014/01/15(水) 16:42:11.35 ID:LVeRfhL/
ごめん ソロだった
657名盤さん:2014/01/15(水) 17:55:43.62 ID:pnMVYuxe
ディアンジェロだな
658名盤さん:2014/01/15(水) 17:58:39.31 ID:zI1LwwrX
リークするわ
ヘッドライナーのもう1組は20代以上の男性もしくは女性
1人〜複数の海外のアーティスト
659名盤さん:2014/01/15(水) 18:04:59.56 ID:AJ17DcVJ
>>658
まさかの邦楽アーティストが来たらどうするw
660名盤さん:2014/01/15(水) 18:05:07.56 ID:pnMVYuxe
>>658
奇遇だな、俺もその情報仕入れてたわ
661名盤さん:2014/01/15(水) 18:05:31.11 ID:EgEZobFt
>>654
out of time抜けてる
662名盤さん:2014/01/15(水) 18:06:50.60 ID:yj/N3JED
http://www.oricon.co.jp/news/2033005/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140115/2033005_201401150593960001389772210c.jpg

 英音楽界のカリスマ、ボーイ・ジョージ(52)が18年ぶりの新作『ディス・イズ・ホワット・アイ・ドゥ』を完成させ、見目麗しく復活を遂げた。

「今年最高のカムバック作品」――ザ・ガーディアン
「20世紀のポップ・アイコンが、ついに魔法を取り戻した!」――ザ・テレグラフ
「不屈のアイコンが華麗にカムバック。間違いなく確信犯だ」――MOJO
「思慮深い言葉が散りばめられ、歌声は以前よりもっと豊かで、深い。」――メトロ
「ボーイが戻ってきた。再び王座に就くにふさわしい風格で。」――クラシック・ポップ
「こんなに楽しそうなジョージは何年ぶりだろう」――インディペンデント
663名盤さん:2014/01/15(水) 18:12:19.67 ID:aeRswz2f
>>654
song2が最後って珍しいな
664名盤さん:2014/01/15(水) 19:24:55.74 ID:E7NkeKwc
>>655
正直outkast見たいわ
665名盤さん:2014/01/15(水) 19:31:56.69 ID:IV/z1gLo
アクモンはNINみたいに演奏で勝負できるバンドではないよね

こういうのは俺自身はもちろんライブ見に行かないし、見に行ってほしくもないものだ
こういうのがNINみたいに演奏で勝負できるバンドよりチケット売れちゃうと
本当に日本の音楽業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

もちろん俺にはチケットを買ってマリンで見ようとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのバンドを見に行く人は「自分が音楽業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
666名盤さん:2014/01/15(水) 19:49:56.24 ID:ACyziKzn
なんか既視感あるな、駄文コピペ?
667名盤さん:2014/01/15(水) 19:55:46.58 ID:xaeeG8+x
アクモンアンチの執拗さがすごい
668名盤さん:2014/01/15(水) 20:17:23.43 ID:AJ17DcVJ
>>666
コピぺ

NINのところを変えるだけで何バージョンでも作れるなw
669名盤さん:2014/01/15(水) 21:11:06.72 ID:E7NkeKwc
最近のアークティックモンキーズなんだかんだライブ上手くなったと思うけど
670名盤さん:2014/01/15(水) 23:05:48.88 ID:uI/b1mHD
ブラーが無いっぽくて安心した
猿と違ってあいつらもうライブ上手くなる雰囲気ゼロのゴミだし

誰が来るか分からんがブラーよりゴミなのが来る可能性はゼロだろうからね
671名盤さん:2014/01/15(水) 23:35:58.48 ID:Q5wjMiLJ
グラストヘッドライナー傘かよ
672名盤さん:2014/01/15(水) 23:50:21.81 ID:2KI3jCgT
>>665は、アニメかなにかの評論だったっけかな
元の文は「ストーリーで勝負できる云々」だったような
673名盤さん:2014/01/15(水) 23:52:25.77 ID:qyRizCKA
去年のグラストのトリの猿、今年のトリの傘
今年のダウンロードのトリのA7X、去年のコーチェラのトリのフェニックス
Led Zeppelinのボーカリスト

めっちゃ豪華じゃん
674名盤さん:2014/01/15(水) 23:53:42.14 ID:eHFhgHO4
MAROON 5決定
エクストラあり
675名盤さん:2014/01/16(木) 00:03:46.37 ID:7kIwT/pj
ソソソース
676名盤さん:2014/01/16(木) 00:21:48.77 ID:HnULPUnA
どうせ釣りだろ
677名盤さん:2014/01/16(木) 02:44:42.41 ID:PmWMU5Vb
次の発表いつごろだろ
678名盤さん:2014/01/16(木) 04:52:42.83 ID:FDq0ySo1
グラスト発表されたの?
まああのフェスはUK限定みたいな奴平気でヘッドライナーにするから傘でもおかしくはないが
679名盤さん:2014/01/16(木) 04:57:47.23 ID:vE0R1m6Z
UKのフェスでUKで人気あるヤツをトリにして何か問題あるか?
アメリカで人気ないのとそれは関係あるのか?
そしてソニマニとはいえ、武道館のチケ売れなくて中止になったようなヤツがトリになるのはショボいとも思うが。
680名盤さん:2014/01/16(木) 05:56:34.09 ID:X4nTtl+l
アクモンだって2階席ガラガラで興行的には失敗だろ
カサと同じだよ
681名盤さん:2014/01/16(木) 06:43:36.69 ID:AD2AjCpD
kasabianの武道館中止前に買った人がみんな凄い良番だったと言ってたから想像以上に売れていなかったっぽい
さすがに「どっちも同じ」扱いはちょっと無理があると思うよ
カサビはアメリカでは全然売れてなくて日本頼みなんだからキャンセルってことは相当の売れ行き不振だったんだと思うけど
682名盤さん:2014/01/16(木) 06:54:54.44 ID:wZrZ9rl7
アクモンも同じくらい売れてないよ
ブラックキーズと一緒じゃないと興行自体ができないくらい
683名盤さん:2014/01/16(木) 06:57:02.29 ID:wZrZ9rl7
>>682はアメリカでの話ね
684名盤さん:2014/01/16(木) 06:57:41.14 ID:g22/bMwT
国際フォーラムで土日位だったら埋まるんじゃ
685名盤さん:2014/01/16(木) 07:18:49.86 ID:AD2AjCpD
>>682
アメリカでビルボード圏外のkasabianと最高位6位 発売25週で20位、HOT100にも入ってるアクモンが
「同じ位売れてない」は無理がある
キーズと一緒じゃないと興行が成り立たないじゃなくて、アメリカツアーを途中で逃げ出したkasabianと違って
売れてる奴らにくっついて売り込みしてたんだよ
686名盤さん:2014/01/16(木) 07:28:11.09 ID:AD2AjCpD
てか日本での売り上げもアクモンはオリコン調べで10万枚超えが2枚だけど
カサビは最高が1stの6.6万枚でそれからじりじり落ちてるので売り上げも倍ぐらいの開きがあるよ
カサビファンはカサビを過大評価しすぎ
687名盤さん:2014/01/16(木) 07:29:50.34 ID:L8v76Qdf
WeezerとGoo Goo Dollsクルー!
688名盤さん:2014/01/16(木) 08:23:21.26 ID:uMfEC/M1
>>686
これが真実
そして両方目糞鼻糞

武道館2デイズとかができないと話にならない
689名盤さん:2014/01/16(木) 08:39:36.71 ID:rmm/n6qj
ストローク復活キターーーー!
690名盤さん:2014/01/16(木) 09:31:46.83 ID:NdvB+gGh
> カサビファンはカサビを過大評価しすぎ
ちがうちがう
栗饅頭がカサビアンを過大評価しすぎ

これが正しい
691名盤さん:2014/01/16(木) 09:57:41.38 ID:icEkCrnz
武道館2デイズなんて邦楽ロックバンドですらできるのにw
692名盤さん:2014/01/16(木) 10:15:52.13 ID:gUk4/eLu
>>691
邦楽は余裕に決まってんだろ
洋楽でそれをできるのが少ないって話してんだよアスペくん
693名盤さん:2014/01/16(木) 10:39:16.25 ID:/o1pXtN2
カサビアンは2007が良すぎたんだよ
694名盤さん:2014/01/16(木) 10:47:50.78 ID:v1pEHL2O
どうでもいいけど カサビって言うな
キモイ
695名盤さん:2014/01/16(木) 11:00:24.18 ID:icEkCrnz
'70s 邦楽バンドに武道館は無理
late '70s オフコースが武道館でやって満員だって
'80s 聖子とユーミンの武道館公演が楽しみだよ〜
・・・
late '90s 韓流が武道館だって
・・・
邦楽バンドは武道館2days余裕だろ。洋楽は無理 ← 今ここ
696名盤さん:2014/01/16(木) 11:43:30.94 ID:kBSO+YrW
カサビアンの武道館つぶしたMUSEが悪い
697名盤さん:2014/01/16(木) 12:16:27.77 ID:ZVwoNPhp
今のロックバンドにとって武道館ライブの達成感とか無いんだろうね
698名盤さん:2014/01/16(木) 12:43:50.21 ID:Q9KMVoE2
○○か、興味ないなあ → わかる
○○は集客できないだろうし、トリの格ではないよ → わからん

毎年のことだが、集客がどうのこうのでワーワー騒ぐのいい加減やめたら?
どうせチケはある程度売れるんだから、お前らが集客を気にする必要なんて全くないんだよ
関心がないならそう書けばいいだけ
699名盤さん:2014/01/16(木) 12:58:24.85 ID:OOuYvv3c
サマソニスレと言えばもうギャラと集客と邦楽アイドルネタを語る場なんだと割り切ってるわw
洋楽板らしく洋楽ネタで盛り上がってる時がむしろ例外なんだと思っておいたほうがいい
700名盤さん:2014/01/16(木) 13:35:11.48 ID:YndjGAB1
>>697
まあバンドのジャンルにもよるだろうけど
武道館よりフジのグリーンステージのほうが格上感があるよな
701名盤さん:2014/01/16(木) 13:47:50.84 ID:t3T7Sij/
Daft punk7月来るの?
702名盤さん:2014/01/16(木) 14:33:51.03 ID:oJPXuXSo
http://ro69.jp/news/detail/95595
この辺引っ張ってこないかなぁ
703名盤さん:2014/01/16(木) 14:35:02.13 ID:Q7Uynx9p
Basement Jaxxをマウンテンステージで頼むわ
704名盤さん:2014/01/16(木) 14:35:55.68 ID:ZIm8pK4F
今年はフジの方が豪華じゃん。
705名盤さん:2014/01/16(木) 14:58:08.43 ID:g22/bMwT
V fes発表まだか
706名盤さん:2014/01/16(木) 15:49:43.74 ID:FDq0ySo1
>>702
ジャックホワイト見たいな
トリは無理だろうがライブは未だにすごいし
707名盤さん:2014/01/16(木) 17:15:16.14 ID:9JEBrfal
>>697
怒髪天の悪口はそこまでだ
708名盤さん:2014/01/16(木) 18:54:36.84 ID:pRQmHTJ7
ピクシーズ来てほしいな
大阪マウンテンで
ピクシーズ→プラント→フェニックス
とかだったら絶対行くのに
709名盤さん:2014/01/16(木) 21:04:15.14 ID:oJPXuXSo
>>706
フジは遠いし行けなかったから手近なこっち来てほしいね
フジは女性バンドだったからサマソニは男性バンドとか
>>707
正直埋まると思ってなかったから追加席と聞いたときはビビった
エレカシのたまアリは行ったけどこれも満員になるとは思ってなかった
710名盤さん:2014/01/16(木) 21:06:17.15 ID:wZrZ9rl7
>>698
ヘッドライナーが誰になるかで集客も大きく変わる
その集客次第で来年誰呼ぶかにも大きく影響が出る

それだけではない誰を鳥にしたかによって国際的にも大きくアピールできるし箔もつく
その実績次第で今後ポールやボス、プリンスみたいな大御所を次々に呼ぶこともできる

君はもっと勉強した方がいい
アクモンのせいでサマソニの格が大きく揺らぐことにもなりかねないんだ
711名盤さん:2014/01/16(木) 21:10:03.25 ID:gmEkFVST
君はもっと勉強した方がいい

何奴wwwww
ワロスwwwwwwwww
712名盤さん:2014/01/16(木) 21:20:41.88 ID:3cpTsbCD
でも大事だよな、誰が鳥かっていうのは
グラストもjayzが決まった時揉めたよな、主に眉毛が・・・というか眉毛が
713名盤さん:2014/01/16(木) 21:24:41.95 ID:yFT3MLCT
武道館クラスとして怒髪天がサマソニヘッドライナーだったら嫌だな
714名盤さん:2014/01/16(木) 21:24:57.25 ID:OOuYvv3c
勉強てwww
さすがにこれは釣りだろ
なんで客がサマソニの世界での格なんて気にせなあかんのだ
715名盤さん:2014/01/16(木) 21:29:04.18 ID:WAQ4gXEN
>>710
大御所呼んでおっさんばっかのフェスになったら最悪だわwww
716名盤さん:2014/01/16(木) 22:03:16.22 ID:jvvHLqV9
海岸でBRAHMANが出るなら他に誰が出ようと必ず行くわ
717名盤さん:2014/01/16(木) 22:21:40.03 ID:FDq0ySo1
集客はともかく、トリがしょぼかったら翌年更に影響するなんて事は無いわ
サマソニは始まって1年2年のフェスじゃねぇんだから

02オフスプ→03ブラーラジ屁
07猿→08コープレヴァーヴ
09マイケミリンキン→10自慰ワンダ
11ストロー糞→12縁日リアーナ
718名盤さん:2014/01/16(木) 22:44:14.58 ID:js07tS4S
去年が豪華すぎたから、まあ今年はしょうがないと思ってる。
というかUKロックの大物って、前に比べて少なくなったね。
世界的に人気のある若手があんまり出てきてない気が。
全然いないとは言わないけど。
719名盤さん:2014/01/16(木) 22:45:02.61 ID:wZrZ9rl7
それで集客が壊滅だったら来年の興業そのものに影響する

それに何度も言われていることだがアクモンでは純粋にサマソニのヘッドライナーに役者不足
720名盤さん:2014/01/16(木) 22:51:13.09 ID:3ZTJ0pY5
お前ら勉強してるか?
721名盤さん:2014/01/16(木) 23:06:32.13 ID:7P/kmwJ8
UK好きは気取ってる勘違い野郎が多くて嫌いだ
722名盤さん:2014/01/16(木) 23:20:51.79 ID:mvWYk3bw
>>721
わかるわー
UK好きってブサイクなのに自分がイケてると勘違いしてる恥ずかしい奴が多い
多分本当にUKロックが好きなんじゃなくて、UKロックが好きな自分が好きなんだろうね
723名盤さん:2014/01/16(木) 23:23:42.69 ID:eb+IKXwe
去年そんなによかったかな?
自分はArctic MonkeysとPhoenix出てる時点で去年より今年の方が楽しみだなー
724名盤さん:2014/01/16(木) 23:29:08.01 ID:fiTBXyMt
去年もその前も楽しかったし今年も楽しみ
725名盤さん:2014/01/16(木) 23:38:18.78 ID:qhZXzOKA
趣味に偏りが無ければ毎年楽しめてるだろ
俺は毎年満足してるし、特別に豪華だとか感じたことない
726名盤さん:2014/01/17(金) 00:28:09.84 ID:fWar0CCG
>>725
>趣味に偏りが無ければ毎年楽しめてるだろ
>俺は毎年満足してるし、特別に豪華だとか感じたことない
俺もまったく同じ感じだわ
727名盤さん:2014/01/17(金) 00:31:12.28 ID:Y5TbliAi
俺はどんなメンツであろうとプラチナチケットを買う
リスバン交換時間1分、グッズ購入待機時間30秒
1万払う価値がある

ステマです
728名盤さん:2014/01/17(金) 00:50:35.46 ID:4e+G+LZ3
>>722
大人になってもこういう幼稚な考え持ってる奴にはさすがに同情するw
729名盤さん:2014/01/17(金) 01:13:29.79 ID:fWar0CCG
>>722
その音楽を君が理解出来ないだけだろ?
730名盤さん:2014/01/17(金) 01:13:47.07 ID:wgkcyM/A
>>723
本気に言っているの?
人気、ネームバリューなら全然違うだろ
好みの問題を客観に見れないと
自分はUK好きだけどUSに比べたら無理があるよ
731名盤さん:2014/01/17(金) 01:25:37.81 ID:zpw1bwLf
US、USってワンダイ聞きたいのか?
732名盤さん:2014/01/17(金) 01:26:06.23 ID:jXszZahr
まるでUKとUS以外の国にはミュージシャンがいないみたいだな
733名盤さん:2014/01/17(金) 01:26:44.66 ID:Y5TbliAi
USならTaylor Swiftに決まってんだろ
734名盤さん:2014/01/17(金) 01:35:43.07 ID:AtV8A5ap
>>731
USのワンダイって誰???
735名盤さん:2014/01/17(金) 01:57:59.48 ID:yMyJJWTC
アクモンが出た07の時に同じく出演してたインターポールのマネージャーから、来年ウチのコールドプレイださねぇ?って逆オファーされてすんなり決まったのが08だろ
集客とかあんまり関係なくない?
736名盤さん:2014/01/17(金) 02:02:42.26 ID:2l372A9g
Summer Sonic 2014 part5 君はもっと勉強した方がいい 編
737名盤さん:2014/01/17(金) 03:26:04.13 ID:wgkcyM/A
>>732
大まかにUSとUKでないの
アイルランドあたりは商業マーケットがUKでカナダやオーストラリアはUSだけど
それ以外はあまりないだろ
どうあがいても日本での人気はUSに偏る
韓国の方が今は凄いけどね
738名盤さん:2014/01/17(金) 03:29:29.07 ID:wgkcyM/A
>>731
ワンダイはBSBとから続いているUK売れ筋アイドル路線だが
逆にUSだとオースティンやジャスティンだよね
カナダの人はUSと一色単は嫌なのかも知れないが
739名盤さん:2014/01/17(金) 06:56:06.10 ID:+0y/ay+B
BSBとインシンクはUSだっつうの
UKはNKOTBやテイクザット
740名盤さん:2014/01/17(金) 07:34:55.85 ID:1Gky6mbB
清水がヘッドライナーに失敗したと認めたのはこの14年間でアクモンだけ
741名盤さん:2014/01/17(金) 07:47:07.89 ID:TkPuIpTb
>>739
???
ニューキッズはUSだっつうの
742名盤さん:2014/01/17(金) 07:53:54.36 ID:47fhY0oN
>>739
BKB?
743名盤さん:2014/01/17(金) 07:58:11.61 ID:TjWpnNeF
バイク川崎バイク
744名盤さん:2014/01/17(金) 09:18:43.47 ID:4qF8bl0h
UK好きは〜だやら UKのバンドなんてほとんどローカルだ〜とか
やたらにUK音楽を目の敵にするのもちょっとどうかと思うよね
745名盤さん:2014/01/17(金) 09:18:54.65 ID:TNzrI9sg
とりあえずフェスのカラーと違うのに客寄せパンダのつもりで呼んで
結局、客を集められず、あとで回顧もされないようなのはもう出すな

モモクロとかミスチルとかはまだネタにされるだけいいが
初音ミクだの神聖かまってちゃんだのアジアステージのやつらだの少女時代だのなんて
もうネタにすらされないし、なんの意味があったのかさっぱり不明
客寄せしたいならエルレホルモンラッドとかあの辺を呼んでろ
746名盤さん:2014/01/17(金) 09:19:32.71 ID:pI1dPkv+
よーし、今日もサマソニスレで、集客と格について勉強するぞ!

まずはじめに、先月のUKと昨日の欧州の両方でフェスティバル・アワードの
ベスト・ヘッドライナーに選ばれたアクモンについて話し合おう!
747名盤さん:2014/01/17(金) 09:22:57.94 ID:TNzrI9sg
とりあえず今年は全力でボーイジョージを呼んでほしいわ
それともう一度ヴィレッジピープルを呼んでほしい
今年のサマソニは去年までよりもう一段ハッテン・・・もとい発展した素晴らしいサマソニを目指すのよ
748名盤さん:2014/01/17(金) 09:23:33.61 ID:jt0/n25i
>>745
最初の方読んで
JAY-Zのことかと思った
749名盤さん:2014/01/17(金) 09:27:50.56 ID:TNzrI9sg
>>748
JAY-Zとかはカラーと違っても別に構わないよ
あれはあれで「こういうサマソニにするんだ」って踏ん切りが見えるから
でも下に挙げたのは違うでしょ
なんか話題だから適当に出しとけみたいな
750名盤さん:2014/01/17(金) 09:52:19.81 ID:bpKAFSFc
>>744
そこは流れで『ブンブン』だろ…
751名盤さん:2014/01/17(金) 10:31:45.82 ID:JTPwx/4k
ブンブンブブブン
752名盤さん:2014/01/17(金) 10:40:45.94 ID:TNzrI9sg
今年のグラミーでノミネートされまくってる「ロード」っての来るかな
753名盤さん:2014/01/17(金) 10:48:21.87 ID:Z3tetNp/
ロード来るならサマソニだろうな
754名盤さん:2014/01/17(金) 10:57:13.17 ID:47fhY0oN
ちょうど一年前の…
755名盤さん:2014/01/17(金) 11:28:45.04 ID:+wOipEPm
なんでもないようなことが幸せだったと思う
756名盤さん:2014/01/17(金) 12:03:07.81 ID:k8uUCPx1
第二弾来たね
757名盤さん:2014/01/17(金) 12:03:24.17 ID:xlU/fFjz
第二弾来たー

だけどショボいな
758名盤さん:2014/01/17(金) 12:05:15.73 ID:mo9EUDH3
第2弾もしょぼい・・・今年は記念イヤーじゃないの?
759名盤さん:2014/01/17(金) 12:07:48.05 ID:+wOipEPm
ヘッドがアクモンだから他もしょぼいのは仕方ない
760名盤さん:2014/01/17(金) 12:09:38.03 ID:mo9EUDH3
まあな、アクモンを超える大物は来ないってことだもんなあ、でもなんか期待したいんだよなあ
761名盤さん:2014/01/17(金) 12:13:37.42 ID:28SMS1lR
今発表されてんのはアクモンの日の面子かな
metronmyは新作出すし楽しみではあるが
762名盤さん:2014/01/17(金) 12:14:11.51 ID:V3zg28HR
去年の第2弾も新人だったし今後に期待しようや
763名盤さん:2014/01/17(金) 12:16:07.27 ID:JPjb7Ab7
大体アクモンよりA7Xの方が下という明記がどうかしてるわ
世界的には同格だろ
764名盤さん:2014/01/17(金) 12:20:18.76 ID:+wOipEPm
ここは日本ですから
ももクロ、ミスチル>アクモン>A7X
765名盤さん:2014/01/17(金) 12:33:55.70 ID:TNzrI9sg
>>764
モモクロってサマソニでも集客ヘボかったじゃん
766名盤さん:2014/01/17(金) 12:37:00.23 ID:UQnIs4R1
>>765
裏が狼だっのにマウンテン入場規制なんて他のどんなバンドでも出来ないと思うが?
767名盤さん:2014/01/17(金) 12:37:23.54 ID:+wOipEPm
集客ヘボかったのは初音ミク
ももクロは入場規制かかりました
768名盤さん:2014/01/17(金) 12:44:20.31 ID:mo9EUDH3
ももクロさんすごいすごい、でもサマソニにはもういらないから
769名盤さん:2014/01/17(金) 12:53:30.97 ID:qf2SFfi9
ダフパン以来の入場規制って声明でてたけど
770名盤さん:2014/01/17(金) 12:57:52.25 ID:HuyNVW2y
あのな、フェスでいう集客力ってのはな
そのアーティストによってどれだけチケットが売れるかなんだよ
チケットさえ捌ければ当日そのアーティストを見てる人の数なんて
どーでもいいわけ
だから去年のミスチルやももクロなんかは洋楽に興味ない層にまで
チケットを買わせるくらい集客力あるんだよ
そして今年もももクロや大物邦楽アーティストで集客するんだろ
771名盤さん:2014/01/17(金) 13:04:09.07 ID:QOLySfI2
このタイミングでBlurが発表されないってことは、もう諦めたほうが良さそうだな
772名盤さん:2014/01/17(金) 13:06:53.44 ID:+wOipEPm
>>771
それよりBlurの消滅を危惧してたほうが良さそうだよ
773名盤さん:2014/01/17(金) 13:30:18.17 ID:NW/HS92L
今発表されないことよりも第1弾発表を来日公演まで待たなかった時点で望み薄だよ
774名盤さん:2014/01/17(金) 13:39:33.97 ID:43xJVa/h
第二弾
ズコーーーーーーーーーー

今年もうダメ確定だな
775名盤さん:2014/01/17(金) 14:02:26.45 ID:jt0/n25i
1975去年見たかったけどその時間は山にいて見れんかったから嬉しい
776名盤さん:2014/01/17(金) 14:02:26.89 ID:CSxuyLK9
前回The 1975見たけどよかったよ
777名盤さん:2014/01/17(金) 14:14:44.12 ID:7pO4QTtg
ストライプス、テンプルズあたりは来るだろうな
778名盤さん:2014/01/17(金) 14:17:45.53 ID:MIPYYx+V
他ジャンルだと判らないけど、今のA7Xはフェスのトリか
準トリクラスだから後に出るのは、フーファイターズ、サバス、
メイデン、ガンズ辺りがちょうどいいけど、無理なのかな
779名盤さん:2014/01/17(金) 14:23:28.16 ID:NW/HS92L
A7Xがマリンのトリ前なら後にそういうのが控えてそうだけど
マウンテンのトリの可能性もあるからなぁ
780名盤さん:2014/01/17(金) 14:25:31.14 ID:rnaNFLpS
NINはナイネ枠?
781名盤さん:2014/01/17(金) 15:01:48.96 ID:N7unuzXq
1975みたいなアイドルがアリなら1Dもアリだな
アイドルは日本限定ってわけじゃないのか
782名盤さん:2014/01/17(金) 15:39:59.49 ID:4e+G+LZ3
1975はホントにアイドルみたいに
作られた感がすごいわ
異様にゴリ押しされてるし
783名盤さん:2014/01/17(金) 15:49:03.70 ID:CSxuyLK9
見てからきめろや!

ライブを
アイドルって誰が言い出したんだ?
784名盤さん:2014/01/17(金) 15:56:57.20 ID:X67C5Xrp
1D見たいぜ
785名盤さん:2014/01/17(金) 16:03:36.72 ID:MIPYYx+V
>>784
夏は北米ツアーみたいで無理じゃないかな
ローズボウル(9万人収容)を2回とか大会場ばかり
786名盤さん:2014/01/17(金) 16:06:45.31 ID:HhwWJQtb
マイク・クロッシー

んーその辺
787名盤さん:2014/01/17(金) 16:26:11.24 ID:Zfo1DuGt
1975ってナインティーン・セブンティーナインって読むの?
788名盤さん:2014/01/17(金) 16:32:01.53 ID:jt0/n25i
>>787
それじゃ1979やろ
789名盤さん:2014/01/17(金) 16:48:56.80 ID:c+K/Y5iW
カサビアンの後にブンブンサテライツかセカオワが来ると思う   
790名盤さん:2014/01/17(金) 17:22:21.79 ID:GGOxHjTK
アクモントリで文句はないけど、なんか全体的にパッとしないな
統一感がないのはいつものことだしそれなりに豪華なんだろうけど
俺が違うだけでこの面子で盛り上がってる人達もいるんだろうか
791名盤さん:2014/01/17(金) 17:38:37.15 ID:q6KrAdOM
>>783
2つ上のやつ
792名盤さん:2014/01/17(金) 17:46:28.37 ID:+YTYRNem
去年1975見たけど特筆すべきところはなにもないライブだった
その後のcapital citiesとroyal conceptのほうが1億倍良かった
793名盤さん:2014/01/17(金) 17:48:23.75 ID:8nHV5bVY
そんなに
794名盤さん:2014/01/17(金) 17:52:04.80 ID:8nqWc1Od
そん
795名盤さん:2014/01/17(金) 18:22:48.88 ID:2kspVHtl
たしかにボーカルの声はそこまで出てなかった
でも別に悪いわけではない
796名盤さん:2014/01/17(金) 18:29:34.86 ID:mRY9KQAn
おっすオラソニマニだけいくだ
797名盤さん:2014/01/17(金) 18:35:35.01 ID:X67C5Xrp
>>785
高嶺の花ですか
798名盤さん:2014/01/17(金) 19:10:14.18 ID:G5vDsTgK
位置によるが1Dとか入れたら他の洋楽アーティストに馬鹿にされて出演拒否されるんじゃね
799名盤さん:2014/01/17(金) 20:03:54.19 ID:N7unuzXq
>>790
第二弾はイマイチだな
アゼリアバンクスとメトロノミーも一昨年だかその前くらいに出てたし「待ってました」感は無い
800名盤さん:2014/01/17(金) 20:43:54.90 ID:rfwxG1tJ
1975は素直に嬉しい
801名盤さん:2014/01/17(金) 21:17:36.40 ID:WSIluDGe
イマドラは2年連続でも見たい。
あとはガーデン組、特にリンジー
802名盤さん:2014/01/17(金) 21:29:12.31 ID:BtQVG81t
ロバートプラントとアヴェンジドの日
残りは全部アクモンの日、でいいんだよね?
そうだよね?

で、アヴェンジドの日のヘッドライナーは
HR系の大物を隠してあるんだよね?ね?
803名盤さん:2014/01/17(金) 21:34:33.84 ID:HV7hsNm1
>>778
ガンズみたい。
アクセルがノリノリになって花火が終わっても演奏し続けてほしい。
804名盤さん:2014/01/17(金) 21:34:37.04 ID:rbBa7UlQ
そうだよ
オジンオズボーンが来るよ
805名盤さん:2014/01/17(金) 21:34:39.49 ID:FeYyFbgi
ザコマニ
806名盤さん:2014/01/17(金) 21:35:11.74 ID:N7unuzXq
A7Xがマリントリ前かその前でも、HR系は来ない気がする
マリンなんて基本チャンプルーだし、HR系でヘッドライナー出来る奴限られるし
807名盤さん:2014/01/17(金) 21:41:21.70 ID:JPjb7Ab7
Rock on the Range 2014
http://rockontherange.com/2014lineup.html

アメリカ最大級のメタル/ハードロック系フェス
ガンズ、A7X、キッドロックがヘッドライナー
ラインナップの下の方にはワンオクの名がw
808名盤さん:2014/01/17(金) 21:48:32.60 ID:rfwxG1tJ
>>807
凄いのワンオク?
809名盤さん:2014/01/17(金) 21:53:37.05 ID:BtQVG81t
A7X→メイデンがいいなあ・・・
まだメイデンを諦めていない。

>>803
比較的最近のロックインリオのガンズ
黄色いレインコートを着たアクセルが
よちよち歩いてて可愛いですw
http://www.youtube.com/watch?v=sB4YBGNlyqc
810名盤さん:2014/01/17(金) 21:55:30.12 ID:BtQVG81t
ワンオク・クロスフェイス・ファクトで、対バンとかしないのかなあ。
サマソニで見たいってわけではないんだけど。
811名盤さん:2014/01/17(金) 21:56:54.41 ID:rnaNFLpS
スリッペがくるよ
812名盤さん:2014/01/17(金) 21:58:19.36 ID:BtQVG81t
>>811
今年もオズフェスやるのかな?
813名盤さん:2014/01/17(金) 22:05:57.85 ID:mo9EUDH3
毎年やっちゃうオズフェスってw
814名盤さん:2014/01/17(金) 22:06:28.01 ID:bpKAFSFc
>>810
ファクトは要らんな
815名盤さん:2014/01/17(金) 22:11:37.29 ID:29+4PVgP
なんで誰もメトロのミーに触れてないんだ?最高なのに
816名盤さん:2014/01/17(金) 22:14:47.54 ID:AroVXo+Z
>>815
音トリじゃね?
817名盤さん:2014/01/17(金) 22:16:46.49 ID:2kspVHtl
安定のFoo Fightersで。
818名盤さん:2014/01/17(金) 22:17:32.98 ID:N7unuzXq
メトロノミーがトリは確実に無い
ソニックの後ろから3番目くらいだろう
819名盤さん:2014/01/17(金) 22:19:20.92 ID:29+4PVgP
メトロノミーがどこ出身でどれだけ売れてて
とか一切知らないけど
ナイツアウトは良くできていた
820名盤さん:2014/01/17(金) 22:21:31.71 ID:8nqWc1Od
VOLBEAT呼ぼうぜw
821名盤さん:2014/01/17(金) 22:22:32.36 ID:9lucSm9R
またまたズコーだな
いやいい面子とは思うが新鮮味が全くないわ
822名盤さん:2014/01/17(金) 22:24:25.29 ID:4e+G+LZ3
メトロノミーはメンバー増えてからなんかな、、って感じ
四年前くらいが最盛期じゃないの
823名盤さん:2014/01/17(金) 22:26:41.63 ID:N7unuzXq
>>821
実際3組ともここ2〜3年にサマソニ出てるから新鮮ではないね
特に前回出演から伸びたわけでもないし
824名盤さん:2014/01/17(金) 22:26:46.21 ID:bpKAFSFc
A7Xを
Volbeatと
FooFightersで
挟んで欲しい
825名盤さん:2014/01/17(金) 22:42:54.56 ID:0wtbeCkv
メタル系呼んでやれよ
アクモン叩きが、しつこいからw
826名盤さん:2014/01/17(金) 22:44:50.46 ID:N7unuzXq
近年のサマソニの傾向だとメタルなんて各日1組いればマシな方なのに
去年メタリカトリだったからってメタラー調子乗りすぎwww
827名盤さん:2014/01/17(金) 22:55:28.81 ID:4L+S5LFB
>>825
>>826
メタルの汗臭い人たちには近づかない方がいいよ
俺たちは爽やかにフェニックスやアクモンを楽しもう
828名盤さん:2014/01/17(金) 23:04:12.65 ID:qkgqNMek
foster the peopleカモン
829名盤さん:2014/01/17(金) 23:14:10.34 ID:mRY9KQAn
DJの招聘ギャラあがってるらしいしソニマニにダンスミュージック期待するのは
やめといたほうがいいのかな
830名盤さん:2014/01/18(土) 00:00:38.02 ID:4e+G+LZ3
>>828
新譜出すし来る気がするけどなあ
831名盤さん:2014/01/18(土) 00:02:58.39 ID:dOQglnqD
FTPは、単なるギターロックになっちゃってそうで
ちょっと不安
832名盤さん:2014/01/18(土) 00:03:22.21 ID:izRgLDg3
なんでもありなんだし2CELLOS呼んでくれ
そんでカバー大会やってほしい
833名盤さん:2014/01/18(土) 00:04:41.03 ID:+YTYRNem
10年でwar、gogol、village peopleくらいしかビーチ行ったことないんだけどみんなビーチ行ってる?
834名盤さん:2014/01/18(土) 00:08:02.52 ID:bLyXBwPT
ファンクとかダンス系やってる時見に行ってる
warは最高だったな
835名盤さん:2014/01/18(土) 00:08:38.41 ID:rUIctxKw
タヒチが出た時に行った。
あんな絶好のロケーションなのに最近はほぼ邦楽ステージと化しててもったいない
836名盤さん:2014/01/18(土) 00:15:45.78 ID:v+5sxAws
Delorean来ないかな
去年のライブの時、来年も日本来るみたいなこと言ってたし
Phoenixと流れで見たい
837名盤さん:2014/01/18(土) 00:19:09.00 ID:M9Bzk1DW
Mandoくるよ
838名盤さん:2014/01/18(土) 00:19:29.05 ID:rUIctxKw
フェニックスの前はロイヤルコンセプトでいいんじゃね?
839名盤さん:2014/01/18(土) 00:24:38.50 ID:GyXZV3zl
フェニックスの前にマンドゥとか置いてこそサマソニ
840名盤さん:2014/01/18(土) 01:07:04.30 ID:uqwZnfRR
Volbeatまた来て欲しいけど2月にも来日するしそう何度も何度も来ないかね
841名盤さん:2014/01/18(土) 01:20:59.98 ID:9j5BNv7G
饅頭来るならシルクハットいるな
全裸で
842名盤さん:2014/01/18(土) 01:33:38.56 ID:p+Ek3D6s
>>828
新作来るから山あたりでいい位置でやりそう
843名盤さん:2014/01/18(土) 01:45:51.06 ID:g1Ekft9y
Mandoは青春のBring em in再現でもいいよ
まぁやらないだろうが
844名盤さん:2014/01/18(土) 01:57:27.42 ID:9krt/Npf
てかマンドゥってまだやってるのかよ
845名盤さん:2014/01/18(土) 03:05:19.58 ID:jqK2afy4
>>838
アルバム出るしフェニックスいらんからロイヤルコンセプトがいいね
846名盤さん:2014/01/18(土) 09:37:16.60 ID:IIqrywlG
アクモンの新譜はブラックサバスっぽいからオジー呼んでよ
847名盤さん:2014/01/18(土) 10:04:15.43 ID:KdtWID6O
>>845
アルバム出るのか!良い事聴いた
去年のライブ最高だったわ、ナイスガイだった
Tシャツはダサくて買えなかったけど
848名盤さん:2014/01/18(土) 10:13:05.94 ID:UTgqArwW
>>809
アクセル歌えてないw
849名盤さん:2014/01/18(土) 10:14:43.19 ID:UTgqArwW
>>811
ジョーイがくるならみたい。
850名盤さん:2014/01/18(土) 10:56:58.44 ID:6A9GQ24F
ニルヴァーナが観たい
851名盤さん:2014/01/18(土) 11:20:01.39 ID:gjGEtPTL
オジーはあの暑さじゃ確実に御陀仏だろうな
でもサバス見たい
サバスならトリでも十分いけるだろ?
852名盤さん:2014/01/18(土) 11:27:20.86 ID:H/UZfKD5
>>851
オジーをリスペクトしているふなっしーが
歌うから大丈夫
853名盤さん:2014/01/18(土) 11:32:30.65 ID:m1+P64lA
Moonface 見たいわ〜
854名盤さん:2014/01/18(土) 11:46:21.62 ID:iQkZ6Ffk
おぉ ふなっしーはマジあってもおかしくないなw
855名盤さん:2014/01/18(土) 11:54:38.90 ID:LS+wGCBM
>>829
俺はヘッドライナーの時点で期待するのはやめた
ソニマニは邦楽枠増やした去年が売り切れたから今年も邦楽多そう
856名盤さん:2014/01/18(土) 12:04:54.73 ID:yVoZ5iwO
今年はロッキンとかぶるからむしろ邦楽はさらに混沌とすると思う
今年の海外勢は手堅い感じでいいと思うけどな
857名盤さん:2014/01/18(土) 12:06:56.14 ID:icSXBID/
NINこねぇかなぁ
去年フジでワンマンあるけど
ワンマンいけそうにないから
858名盤さん:2014/01/18(土) 12:08:38.45 ID:icSXBID/
RIJとはかぶらないだろ
RIJは2,3と9,10だから
859名盤さん:2014/01/18(土) 12:14:42.42 ID:prcujFiB
ライジングサンね
860名盤さん:2014/01/18(土) 12:19:13.20 ID:hJMT3bkP
なんなのこのバカw

去年とかRIJとか日本語勉強中か?w
861名盤さん:2014/01/18(土) 12:31:26.29 ID:11mobfDM
嫌な予感がするんだけどもう一組の大トリ枠ってまさかの日本人じゃないよね?
遂にそれをやってしまうのかって感じだけどさすがに何でもありだからってそこは海外勢で今までの習慣を崩さないでほしいわ
862名盤さん:2014/01/18(土) 12:39:29.19 ID:Uzb1e3Wl
>>861
あるかもよ。去年ミスチルをマリンに持ってきて大成功してるからな
863名盤さん:2014/01/18(土) 12:50:39.05 ID:prcujFiB
あれってミスチルの日だけがダブルヘッドライナーって
設定?LPの日は?
864名盤さん:2014/01/18(土) 13:18:53.63 ID:3Ojx4zyd
>>863
そっちもダブルヘッドライナー
865名盤さん:2014/01/18(土) 13:26:45.48 ID:e9D8jC1h
ミスチルがトリになったら地蔵が捗るな
866名盤さん:2014/01/18(土) 13:28:41.62 ID:v+5sxAws
去年のインタビューでこれからはどんどん邦楽をトリにしていきたいって言ってたしな
867名盤さん:2014/01/18(土) 13:39:30.71 ID:11mobfDM
フジも一回だけ例外で2000年に日本人トリだった回があるのね
868名盤さん:2014/01/18(土) 13:59:09.14 ID:eA2ue/GX
>>852
サイドショーのふなっしーとハッタリカで我慢するか・・・
869名盤さん:2014/01/18(土) 14:03:21.38 ID:Uzb1e3Wl
チケ発売前に大々的に邦楽トリ発表か
870名盤さん:2014/01/18(土) 14:25:34.36 ID:FmcU0Ir6
今年もミスチルでお願いします
871名盤さん:2014/01/18(土) 14:42:40.08 ID:3Ojx4zyd
>>866
もう邦楽フェスにしちまえよ
872名盤さん:2014/01/18(土) 14:55:03.70 ID:G/fGHe3U
SONICMANIA
Skrillex
Calvin Harris
Avicii
Chance The Rapper

Summer Sonic
Motörhead
Beady Eye
Lana Del Rey
Foster The People
Jagwar Mar
Sam Smith
BANKS
873名盤さん:2014/01/18(土) 14:57:57.63 ID:hatEyav8
スクレリはナイネ枠
874名盤さん:2014/01/18(土) 16:12:52.14 ID:ma1DTDkG
ラナ・デル・レイはドタキャン枠
875名盤さん:2014/01/18(土) 16:45:13.40 ID:YL9J3U7y
>>874
ドタキャン枠噴いたw

ロックスの結果がよけりゃEDM系DJでソニマニ攻めるだろうけど
なんかあんまり芳しくなかったよね、ロックス
876名盤さん:2014/01/18(土) 16:46:11.00 ID:YL9J3U7y
2年連続初音ミクでももう驚かないけど
だったらダンス系の曲で行ってほしいわ
中二病もどき早口ロックはいらん
877名盤さん:2014/01/18(土) 16:59:03.47 ID:Hm88Zq3L
写真見るだけでもあんま埋まってないぽかったけど、やっぱ残念な客入りだったんかね
878名盤さん:2014/01/18(土) 17:04:48.29 ID:unljRL/5
ん?electrox?
879名盤さん:2014/01/18(土) 17:18:28.12 ID:rk/fvSk7
Deepdish復活するらしいのでそにまにで
880名盤さん:2014/01/18(土) 17:38:55.01 ID:zSSmpGg4
邦楽トリは本当に萎えるからやめて欲しいわ
日本の白痴リスナーにも問題があるけどさ
881名盤さん:2014/01/18(土) 17:43:07.36 ID:EJeP50tT
ここ数年ビーチステージが楽しすぎるから
今年もビーチステージをがんばってもらいたい
882名盤さん:2014/01/18(土) 17:46:33.75 ID:UTgqArwW
>>867
マジか(;´д`)
883名盤さん:2014/01/18(土) 17:52:13.98 ID:hatEyav8
フジはブランキーの解散ライブとミッシェルだな
884名盤さん:2014/01/18(土) 18:17:08.31 ID:vlQ01xzt
例年より早めの発表なのにヘッドライナー隠してるって事は、爆弾抱えてるかキャンセル済かの2択な気がする
良い爆弾か悪い爆弾かは分からんが

まあ2010年のスマパントリ疑惑みたいに杞憂で終わる可能性の方が高いがww
885名盤さん:2014/01/18(土) 18:17:44.13 ID:W0FtMlV+
キヨシローもヘッドライナーやる予定だっただろ
886名盤さん:2014/01/18(土) 18:21:53.29 ID:dur0xYYw
今年の邦楽マリン枠は共に25周年のルナシーかエレカシあたり
887名盤さん:2014/01/18(土) 18:22:21.77 ID:vlQ01xzt
サマソニで邦楽トリやらすなら、いっそのことホルモンとかにしちまえばいい
アイランドステージから継続的にサマソニ出て成り上がったストーリーあるから、外タレへの言い訳もしやすいだろう
888名盤さん:2014/01/18(土) 18:24:08.10 ID:lOWRuwjW
daft punkだからまだ発表できないパターンを祈る
889名盤さん:2014/01/18(土) 18:26:19.44 ID:3Ojx4zyd
外タレへの言い訳とか必要あんの?
去年のMUSEはメタリカとのヘッドライナーと聞かされてたみたいだし。
まさか邦楽ゴミアーティストとダブルなんて扱いだとは思ってないのでは?
890名盤さん:2014/01/18(土) 18:28:01.00 ID:Kr97qwwe
邦楽はいつものトリ前だろう
どうせアーケードファイアでしょ残りは
んでグラストのヘッドライナー勢ぞろいっていうオナニー自慢じゃねえの
891名盤さん:2014/01/18(土) 18:51:23.83 ID:bRz48tpQ
>>890
残念ながらAFはナイネ枠
892名盤さん:2014/01/18(土) 18:51:54.77 ID:9BoTrtWj
俺達のビバブラザーと

ヴァクシーンズ
893名盤さん:2014/01/18(土) 19:02:08.23 ID:vlQ01xzt
だからアーケードファイアをアナルファックみたいに表記すんのやめろって何度言ったら
894名盤さん:2014/01/18(土) 19:08:28.58 ID:H/UZfKD5
>>890
グラストのヘッドライナーといえば、プリンスの噂もあるよね
895名盤さん:2014/01/18(土) 19:10:25.52 ID:iQkZ6Ffk
ボーイジョージ無いかな?
896名盤さん:2014/01/18(土) 19:14:49.41 ID:vlQ01xzt
ボーイジョージって数年前に「日本じゃプレー出来ん」的な事をわざわざ日本語で呟いてたし入国無理なんでしょ
最近まで逮捕されてたし
897名盤さん:2014/01/18(土) 19:16:21.93 ID:rk/fvSk7
セーンソウハンターイ♪
898名盤さん:2014/01/18(土) 19:48:15.50 ID:C6MCcwYl
邦楽ヘッドライナーならBOOWY再結成くらいじゃないと話にならんだろ?矢沢でもお茶汲みレベルの扱いなのに。
899名盤さん:2014/01/18(土) 19:52:50.96 ID:dur0xYYw
>>894
マリンで岡村靖幸→プリンスとかどうですかね
900名盤さん:2014/01/18(土) 20:26:55.25 ID:WhQIebSp
アーケードファイアはすでにスケジュール的にないぞ
901名盤さん:2014/01/18(土) 20:27:49.77 ID:xzp1i8ly
邦楽はサザンか佐野元春
902名盤さん:2014/01/18(土) 20:28:25.97 ID:KdtWID6O
らるくあんしえる
903名盤さん:2014/01/18(土) 20:30:38.75 ID:3Ojx4zyd
>>902
去年だったら良かったのに
904名盤さん:2014/01/18(土) 20:41:08.89 ID:+NqP9o5G
清水のことだから邦楽のバンドでも出す出さないの線引きはしてると思うよ
ただミスチルは明らかに色違いだったけど
あそこのヲタはちょっと他のバンドのファンとは異質だったから
あと演奏もショボかったしイノセントワールド聴けて良かったけど
まぁブラフマンかスピッツがトリの前の前ぐらいで上等でしょ
905名盤さん:2014/01/18(土) 20:46:27.18 ID:Hm88Zq3L
ラルクで喜ぶのってどの世代なのかね。
30から40ぐらいのおっさん世代?
邦楽で言ったら、今の若い子はラルクよりワンオクとかマンウィズの方が好きなイメージ。
906名盤さん:2014/01/18(土) 20:56:40.47 ID:JgbNPC8l
>>899
そんなことしたら緊張のあまりまたシャブに手を出す岡村ちゃんが・・・・
907名盤さん:2014/01/18(土) 20:58:26.39 ID:iQkZ6Ffk
キレキレのステージ観たいわマジでw
908名盤さん:2014/01/18(土) 21:05:21.93 ID:hJMT3bkP
岡村とかズレてるのも甚だしいわw
何人の動員に役に立つんですか?w
909名盤さん:2014/01/18(土) 21:13:15.31 ID:nbBQ+mrj
アナルファックがサマソニなわけないじゃん
フジならともかく
910名盤さん:2014/01/18(土) 21:35:18.41 ID:Hm1VhRAA
>>867
ブランキー解散の企画だったからね
自分の中で一番混んでいて中はカオスだった
911名盤さん:2014/01/18(土) 21:59:40.11 ID:H4gDVrID
邦楽トリなら井上陽水だろ。こないだNHKに出てたし。
912名盤さん:2014/01/18(土) 22:08:10.20 ID:xzp1i8ly
じゃあかぐや姫か吉田拓郎のほうがいいな
913名盤さん:2014/01/18(土) 22:20:13.79 ID:BLNu7PWY
>>887
1万クラスの集客があるのに最大でもZEPPぐらいでしかやらないホルモンが大規模フェスのトリを受けそうにない
数百人のハコにマンウィズやらBAWDIESを対バンに呼んじゃう奴らだからな
914名盤さん:2014/01/18(土) 22:21:20.95 ID:wR/I0srs
拓郎はわりと本気で見たいな
915名盤さん:2014/01/18(土) 22:22:27.24 ID:wR/I0srs
拓郎はわりと本気で見たいな
916名盤さん:2014/01/18(土) 22:26:03.76 ID:iQkZ6Ffk
サマソニのトリで?
んなもんお断りだよ
どっかのフォークフェスでやれよんなもん
917名盤さん:2014/01/18(土) 22:45:25.39 ID:mkylOI/k
もっかいMuse
918名盤さん:2014/01/18(土) 22:45:43.07 ID:ItkeqfW7
スッキリ、フジロックのあのロボットみたいなの笑ったわ
あれに登場してDJとか

しかもあれが動き出すなんて
919名盤さん:2014/01/18(土) 22:49:58.73 ID:rk/fvSk7
>>918
スッキリオタクだから仕方ない
この人とデッドマウスはいわゆる萌えオタ
ガチオタなのはカビンスキー
920名盤さん:2014/01/18(土) 23:02:30.73 ID:KdtWID6O
去年のミスチルヘッドライナーでもう期待はしないことにした
921名盤さん:2014/01/18(土) 23:03:16.11 ID:vlQ01xzt
ポーターロビンソンもラムちゃんかなんかをスクリーンに映してたな
あの界隈はヲタク多いんだろうか
922名盤さん:2014/01/18(土) 23:06:18.65 ID:rk/fvSk7
マイク・ヴァン・ダイクもそうだな
しかしなんでかミニマルでオタクって見ない
923名盤さん:2014/01/18(土) 23:11:54.40 ID:C7+sG/BT
ポーターロビンソンはEVAの映像よく使ってるね
924名盤さん:2014/01/18(土) 23:15:42.50 ID:rUIctxKw
邦楽トリありえるとしたら誰よ?ハイスタとか?
925名盤さん:2014/01/18(土) 23:47:33.30 ID:Gwq27IWI
ありえないだろうけど、イメージ的にはジュディマリの復活とか その辺?
926名盤さん:2014/01/18(土) 23:48:05.70 ID:IIqrywlG
邦楽トリとか最高に盛り上がらないからやめろや
外タレにも失礼
927名盤さん:2014/01/18(土) 23:52:46.56 ID:rUIctxKw
外タレに失礼ってw
グラストもカサビアンがトリならアメリカ勢に失礼だなw
928名盤さん:2014/01/19(日) 00:10:26.35 ID:thjC6hmN
ヘッドライナーはストロークスです
てかそうであって欲しい
929名盤さん:2014/01/19(日) 00:11:57.95 ID:VUQAW3PI
第2段こんだけかよww
終戦ムードぱねぇ
1975は去年一番手だったがここまでビッグになるとは思わなかったな
930名盤さん:2014/01/19(日) 00:21:10.51 ID:hfui0kIb
まだそこまでビッグじゃねえけどな
931名盤さん:2014/01/19(日) 00:31:03.12 ID:nr+t8DwV
1975もアメリカでそこそこ売れたからサマソニスレ的にはBDIよりは大物
932名盤さん:2014/01/19(日) 00:31:12.67 ID:QNUmEzPl
イマジンドラゴンズは大物だけど扱い小さかったな。
933名盤さん:2014/01/19(日) 00:41:09.21 ID:notqmqwv
ストロークはライブ復帰したみたいだしきてほしい
934名盤さん:2014/01/19(日) 00:42:47.14 ID:6LrNqZUd
このスレではSWですら小物なんだぞ
935名盤さん:2014/01/19(日) 00:45:30.84 ID:o60h/Kwp
ストロークス好きだが、今後あいつら呼ぶ時はトリ以外にすべきだわ
トリじゃなくてもけっこうフェスに出てるみたいだしさ
936名盤さん:2014/01/19(日) 00:45:53.44 ID:nr+t8DwV
ワンダなんてどうせ新作出してもチャートインするかどうかすら怪しいレベルだろ?
だったらチャート至上主義のこのスレ的には確かに小物で合ってる
937名盤さん:2014/01/19(日) 00:46:46.95 ID:QNUmEzPl
ストロークソなんてアクモンみたいにいいアルバム出してきてる訳でもないのに何度もトリでよばなくていいよ。
938名盤さん:2014/01/19(日) 00:54:07.89 ID:rqqJO58R
1stの功績は偉大だからな
それだけで十分だ
939名盤さん:2014/01/19(日) 00:54:12.62 ID:nr+t8DwV
ストロー糞は開催前批判されまくってたけどライブが良くて見事に手のひら返しされてたな
まあ>>935の言うとおり、トリ以外で出せるならトリじゃない方がいい
改めて面子見返すとストロー糞がトリだったせいであの日の面子かなりひどいww
940名盤さん:2014/01/19(日) 00:54:35.95 ID:6LrNqZUd
>>936
今カムバックブームだから新作出したらそれなりに売れると思うけど

まあそんなことはどうでもいいや
941名盤さん:2014/01/19(日) 00:59:43.40 ID:riz0Uzm/
去年ポールとAFPの狭間で行けなかったフランツ来ないかなぁ
ソニマニだとなお嬉しい
942名盤さん:2014/01/19(日) 01:17:16.72 ID:Gm6I7cp6
NOFX観たいわ
943名盤さん:2014/01/19(日) 01:20:13.53 ID:3waiZAn0
99%無いけど、RATM観たい
944名盤さん:2014/01/19(日) 02:35:24.31 ID:EEQ1abSX
ホルモンなんぞで前のめりの長文を書いてるバカは
例のゴミだよな?w
945名盤さん:2014/01/19(日) 02:46:44.29 ID:fNDagaTm
フランツいーねぇ〜
946名盤さん:2014/01/19(日) 02:56:51.89 ID:q7UWvruc
BIRDY、こないかな
947名盤さん:2014/01/19(日) 03:34:14.62 ID:EEQ1abSX
フランツとかつい最近見た印象w
948名盤さん:2014/01/19(日) 04:08:44.38 ID:8Si9S408
11月にワンマンあったしなw
でも見れるならまた見たいなー
949名盤さん:2014/01/19(日) 08:39:06.37 ID:N21/+c4V
出るとしたら2年ぶりだよね
フランツクラスだとそんな間隔ではまず呼べないな
950名盤さん:2014/01/19(日) 09:51:58.60 ID:9xfH2Zxi
フランツ→アクモンだと、またアクモン食われるな
951名盤さん:2014/01/19(日) 11:04:44.64 ID:8n2s2/vg
アクモンが鳥の時点でその日のものは何も期待できないし
1日だけとはいえここまでサマソニの格を貶めたアクモンの罪は大きい
952名盤さん:2014/01/19(日) 11:09:13.05 ID:usoKJ5Wz
フランツってまだいたのか
953名盤さん:2014/01/19(日) 11:15:32.12 ID:E6r4fT2c
お前らトリがアクモンとAKBだったらどーする?
954名盤さん:2014/01/19(日) 11:16:05.10 ID:8GwYoFrQ
フランツっていつの間にかヨーロッパで人気無くなってたんだね
955名盤さん:2014/01/19(日) 11:54:59.95 ID:quUuPUou
ランシドを頼みまんちょ
956名盤さん:2014/01/19(日) 12:13:47.50 ID:tDPFtSy1
フガジも頼んます
957名盤さん:2014/01/19(日) 12:14:43.29 ID:EEQ1abSX
カニエとかその辺はどうなってる?

どうせテイラースイフトとか呼ぼうとしてポシャってるんだろ?
958名盤さん:2014/01/19(日) 12:36:30.63 ID:SsVzNROv
昨年のミスチルって本当にヘッドナイナーだったの?
ミューズやメタリカと明らかに扱い違くて
例年のトリ前とほとんど変わらなかったような
959名盤さん:2014/01/19(日) 12:40:11.58 ID:JzDIuhb4
>>958
まぁリンキンもそんな感じだったし、フルセットで
やるって意味で捉えた方が。
960名盤さん:2014/01/19(日) 12:55:10.96 ID:5yHZFsGw
>>951
お前はヘッドライナーだけ見にサマソニ来てんの?
961名盤さん:2014/01/19(日) 12:59:02.37 ID:8n2s2/vg
>>960
ヘッドライナー=フェスの顔だから
第一アクモンに鳥の資格がないのはこのスレの総意だろ
962名盤さん:2014/01/19(日) 13:00:08.82 ID:EEQ1abSX
サマソニの格(笑)


臭うなw
963名盤さん:2014/01/19(日) 13:00:41.66 ID:w8Iyv2qm
まぁ、アクモンが鳥だと他のメンツが期待出来ないってのは有るかもな
アクモンの前で出るアーティストってUKにしぼられるしな
メタル、ダンス、ブラックが裏に来ればそれなりに揃うかもしれないけどね
個人的には土曜アクモンで山鳥A7Xなら何も問題ない
日曜はポップス/ブラック系でいいよ。
964名盤さん:2014/01/19(日) 13:02:43.44 ID:EEQ1abSX
まぁ、お前がよくてもみんなは良くないんだけどなw
965名盤さん:2014/01/19(日) 13:15:07.28 ID:tDPFtSy1
なんかやたらUKを嫌ってる人は何でなんだろうか
英国限定ローカルだから? USでの成功者が少ないから?
966名盤さん:2014/01/19(日) 13:19:02.78 ID:EEQ1abSX
ジェイクバグとか小物感が半端なかったw
サマソニで勢いを削がれたんじゃねw

今年はキングクルエルを呼ぶんだろwテイラースイフトは無理だけどなw
967名盤さん:2014/01/19(日) 13:20:02.71 ID:8n2s2/vg
>>965
それもあるし、単純に力量不足
2007年のマリンで見た人ならわかるが演奏最悪でしかも酒飲んでたとかプロとしてあるまじき行い
サマソニの歴史上アメリカで成功せず、力量も無いのはアクモンだけ
968名盤さん:2014/01/19(日) 13:21:52.07 ID:EEQ1abSX
そんなサマソニの歴史あったんだw

ミスチルとかももクロ呼んでる音楽の祭典に力み過ぎだろw
969名盤さん:2014/01/19(日) 13:23:19.52 ID:EEQ1abSX
あとジャミロクワイとかも燃えカスの最後っ屁感しかなかったけどなw
どうしようもねーよw
970名盤さん:2014/01/19(日) 14:06:30.90 ID:usoKJ5Wz
2007って7年前なんだぜ…
971名盤さん:2014/01/19(日) 14:12:29.74 ID:ZGLfAmmA
アウトキャストとかいうラップよりはアクモンの方が良いだろ
972名盤さん:2014/01/19(日) 14:20:43.83 ID:w8Iyv2qm
別にアクモンが嫌いってわけじゃないがアウトキャストのほうが良い
973名盤さん:2014/01/19(日) 14:28:33.51 ID:tDPFtSy1
こんな記事あったけどアクモン1st 2ndくらいの時の曲はどんどん外してくって事なんかね
個人的に今の曲も好きだけど初期の勢いある時のが好きってが人多いだろうに

アークティック・モンキーズのアレックス、古い曲をライヴでやるのは退屈と語る
http://ro69.jp/news/detail/95679
974名盤さん:2014/01/19(日) 14:48:46.18 ID:rYx3Tl6w
正直一昨年リアーナにまったく興味ないけどその日も行ったし
ヘッドライナーが全てではない
975名盤さん:2014/01/19(日) 14:52:28.05 ID:Vlm16o5b
>>973
A Certain RomanceとI Bet You Look Good on the Dancefloorは外さないでほしいな
976名盤さん:2014/01/19(日) 15:20:17.57 ID:TK1K6938
ヘッドライナーなんてどうでも良いという人もいるだろうけど、
ヘッドライナーに引き寄せられる感じで良いメンツが集まってくる、
ってこともあるからなあ
977名盤さん:2014/01/19(日) 15:46:26.87 ID:N21/+c4V
アクモンがヘッドライナーってことに不満だって人は個人的な趣味か上には上がいるって話でしょ
客観的に見てヘッドライナーに不適切だと思ってるとしたら相場が分かってないだけ
978名盤さん:2014/01/19(日) 15:57:15.71 ID:EEQ1abSX
オリンピックの時を思い出すんだw

絶対にここで文句を言ってるバカも、アクモンには感動した!とか言ってたはずだw
俺は好きじゃねーから見もしなかったけど、アクモンの評価が嘘のようにピークに達した瞬間だったな。
くだらねえーw
979名盤さん:2014/01/19(日) 16:03:52.64 ID:JzDIuhb4
もう7年前だぞ
時代は変わってるし、アクモンも新人じゃない
980名盤さん:2014/01/19(日) 16:16:25.00 ID:CKaX2W8C
北極猿は2011フジで緑鳥前、その後も大したヒットもないのに、ヘッドライナーだと物足りないかな
まぁ、他の鳥がちゃんとしてたらどうでもいいけど
981名盤さん:2014/01/19(日) 16:18:41.64 ID:EEQ1abSX
今年は生ゴミが大好きなTDCCはでないのか?w

行きもしないのに、スレにこびりつきながらTDCCを連呼する生ゴミを今年も見れんのかなぁw
982名盤さん:2014/01/19(日) 16:27:36.34 ID:CVRgrd8Y
>>953
俺はAKB
こんな時しか見れないしアクモンはどうせエクストラがあるからサマソニでは見る予定無し
エクストラが無かったらアクモンだと思う
983名盤さん:2014/01/19(日) 16:29:02.50 ID:CVRgrd8Y
>>960
トリはその年を表すアーティストだこらどろ
見る見ないに関わらず重要かと
984名盤さん:2014/01/19(日) 16:30:41.49 ID:CVRgrd8Y
>>963
アクモンよりも格上を呼べないからしょぼくなる?
USの知名度かあるバンドででアクモンの前なんて嫌だろ
985名盤さん:2014/01/19(日) 16:36:52.92 ID:N419p9qx
メタル好きがうるさいから何か呼んでやれよ
986名盤さん:2014/01/19(日) 16:40:53.29 ID:CVRgrd8Y
>>977
前回のトリご全て
あれがなければ今年はトリになったのかと思えるが無理
前回のしょぼさを考えたらまだまだたろ
全ては前回の記憶のせいで叩かれているかと
UKでアクモンがトリなんだこら若手中心しかブッキング出来ないだろ
987名盤さん:2014/01/19(日) 16:46:34.10 ID:zMcDdD6w
じゃあ、ドイツもので、スコーピオンズのアコースティックライブを
夕陽の中で観たいです
988名盤さん:2014/01/19(日) 17:02:07.23 ID:N21/+c4V
何人だよ
989名盤さん:2014/01/19(日) 17:05:10.66 ID:JaatmvjI
とりあえずCVRgrd8Yは日本語しゃべれ
990名盤さん:2014/01/19(日) 17:10:41.21 ID:N21/+c4V
話の内容理解してない節もあるしね
991名盤さん:2014/01/19(日) 18:01:12.48 ID:JzDIuhb4
2009年のNINみたいな事もあるし、隠し球はあるはず
まぁそんときはNIN側から言ってきたらしいけど
あと986は本当に何言ってるかわかんないわ
992名盤さん:2014/01/19(日) 18:12:29.03 ID:m02TLeH8
CVRgrd8Yは昼間から酔っ払うのやめろ
993名盤さん:2014/01/19(日) 18:19:17.64 ID:8n2s2/vg
>>979
デビューして7年も経つのにどうしてあんなにしょぼいの?
994名盤さん:2014/01/19(日) 18:34:28.91 ID:Gm6I7cp6
プライマルスクリームが観たいわ
995名盤さん:2014/01/19(日) 18:59:48.57 ID:KCD5has7
996名盤さん:2014/01/19(日) 19:14:25.99 ID:XXG5hOsI
>>995
乙!

アクモンで人が呼べるかっつーとノーだよねやっぱ
もう一方のトリに期待
997名盤さん:2014/01/19(日) 19:33:37.81 ID:s2KE9oBd
アクモンみたいなゴミがトリな時点で今年のサマソニはお察し
マジで最悪だわ
998名盤さん:2014/01/19(日) 19:43:47.91 ID:GCkSAP7d
アクモンには「名曲」と呼べるようなもんが無いのがショボい
999名盤さん:2014/01/19(日) 19:51:02.05 ID:8pkvVoyn
マイケミ並に荒れてるな
1000名盤さん:2014/01/19(日) 19:52:55.46 ID:iDZBITZc
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。