【毎年】年間ベストアルバム2013【恒例】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
【スレッドルール】
・2013年1月1日から2013年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・1枚のみの投票は一回限り有効、二回目以降は無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効)
・集計を正確・簡易にするため、投票は英語で「アーティスト名 / 曲名」、カタカナや邦題は無効
・集計方法は1位10点、2位9点〜5位6点で集計
・5枚以下、順不動の場合は全投票作8点
・明らかな連投、荒らしと判断できるものは除外とする
・2014年1月8日23:59:59をもって集計終了
2名盤さん:2013/11/22(金) 23:45:02.98 ID:970qj+Se
2012年 結果
1位 17票 Beach House/Bloom
1位 17票 Spiritualized/Sweet Heart Sweet Light
3位 15票 Tame Impala/Lonerism
4位 13票 Grizzly Bear/Shields
5位 11票 Wild Nothing/Nocturne
6位 9票 Frank Ocean/Channel Orange
7位 8票 Cloud Nothings/Attack On Memory
8位 6票 Jack White/Blunderbuss
8位 6票 Perfume Genius/Put Your Back In 2 It
10位 5票 Fiona Apple/The Idler Wheel…
3名盤さん:2013/11/22(金) 23:56:08.73 ID:KH877IAj
スーザンボイル
4名盤さん:2013/11/23(土) 01:12:15.24 ID:t5I/RdPR
なんだかんだでvampire weekendの3rd
5名盤さん:2013/11/23(土) 03:03:31.18 ID:AnpJ5FMU
1位ARTPOP
6名盤さん:2013/11/23(土) 08:05:53.90 ID:8xiZV93w
Oneohtrix Point Never/R Plus Seven
Arcade Fire/Reflektor
No Age/An Object
Huerco S./Colonial Patterns
Deerhunter/Monomania
7名盤さん:2013/11/23(土) 08:53:08.62 ID:1KpDqEaN
ワンダイレクションやジャスティンビーバーとか
書いたら馬鹿にされますか?
8名盤さん:2013/11/23(土) 08:53:43.34 ID:66tBKxtd
なんで?
9名盤さん:2013/11/23(土) 09:11:46.03 ID:4XbLiMLc
>>7
寧ろ積極的に書いていこう!
10名盤さん:2013/11/23(土) 09:28:31.63 ID:bjLsYz7q
my bloody valentine / mbv
the strokes / comedown machine
11名盤さん:2013/11/23(土) 10:01:54.90 ID:xFXNGye+
Pearl Jam / Lightning Bolt
David Bowie / The Next Day
Gabrielle Aplin / English Rain
Fall Out Boy / Save Rock & Rock
Kelly Clarkson / Wrapped in Red
12名盤さん:2013/11/23(土) 10:14:31.92 ID:Egl4wbOk
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Kanye West / Yeezus
Jon Hopkins / Immunity
Daft Punk / Random Access Memories
Charli XCX / True Romance

マイブラとアーケードファイアは期待外れ
13名盤さん:2013/11/23(土) 11:34:13.49 ID:dgUWiGvM
票数すくなっ!
14名盤さん:2013/11/23(土) 12:46:18.72 ID:N+WeEG+q
パールジャム
コーン
ナインインチネイルズ
アリスインチェインズ
アークティックモンキーズ
ストロークス
サウンドガーデン
15名盤さん:2013/11/23(土) 13:29:23.03 ID:sI6ezY0O
My Bloody Valentine / MBV
The Strokes / Comedown Machine
Daft Punk / Random Access Memories
Deerhunter / Monomania
Disclosure / Settle

あんまり聴いてませんが
16名盤さん:2013/11/23(土) 13:33:36.71 ID:XukNo0rF
David Bowie / The Next Day
17名盤さん:2013/11/23(土) 14:05:07.75 ID:fY6Y9Sdy
1 Daft Punk / Random Access Memories
2 Janelle Monae / The Electric Lady
3 Gogol Bordello / Pura Vida Conspiracy
4 Tegan and Sara / Heartthrob
5 HAIM / Days Are Gone
18名盤さん:2013/11/23(土) 16:21:09.87 ID:CJ6RxcDT
今年はほんと豊作だったなー
00年代以降一番良かったかもな
まだFutureとかbEEdEEgEEとか聴きたいから12月に書くわ
19名盤さん:2013/11/23(土) 16:23:26.32 ID:oDgZZLgy
どこの年間ベストの機能性もこの2年くらいで急激に落ちてる気がする
20名盤さん:2013/11/23(土) 16:32:50.60 ID:yACqfC4Z
みんなが認める「これだよね」的な代表作がないというか、生まれないというか
多様性はよいことなんだけど、リスナー同士の一体感は昔ほど感じられない気がする
21名盤さん:2013/11/23(土) 17:15:30.37 ID:xq8DQGov
そりゃあ音楽ジャンルはどんどん増えていくし名盤ガイドはどんどん厚くなっていくし、時代には抗えないよ
22名盤さん:2013/11/23(土) 19:14:22.81 ID:mA5jFKSJ
strokes/comedownmachine
23名盤さん:2013/11/23(土) 21:20:38.19 ID:+l5mXwlq
superchunk/I Hate Music
strokes/comedownmachine
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
24名盤さん:2013/11/23(土) 23:07:32.13 ID:21wbQeXE
Deafheaven/Sunbather
Disclosure/Settle
Rhye/Woman
Bastille/Bad Blood
Chvrches/The Bones of What You Believe
25名盤さん:2013/11/23(土) 23:16:28.81 ID:QMZ1by2+
Kurt Vile / Wakin on a pretty daze
Ty Segall / Sleeper
Deerhunter / Monomania
the Pastels / Slow summit
My Bloody Valentine / mbv
26名盤さん:2013/11/24(日) 01:19:46.10 ID:ng3nVp38
今年はよいのあったなぁ5枚以上
絞るよ
27名盤さん:2013/11/24(日) 01:35:34.17 ID:bScywwsj
ストロークス
アクモン
マジースター
28名盤さん:2013/11/24(日) 05:34:04.96 ID:K3clX7Ii
Youth Lagoon/Wondrous Bughouse
Mazzy Star/Seasons of Your Day
Delorean/Apar
Phoenix/Bankrupt!
Wavves/Afraid of Heights
29名盤さん:2013/11/24(日) 07:53:02.89 ID:6lFqRZ/X
Superchunk/I Hate Music
Robert Glasper Experiment/Black Radio 2
Elvis Costello&The Roots/Wise Up Ghost
Disclosure/Settle
Kid Cudi/Indicud

順不同。絞り切れなかったんでまた日を改めて書きに来るわ
30名盤さん:2013/11/24(日) 09:35:48.45 ID:RPSv+P4S
test
31名盤さん:2013/11/25(月) 11:23:54.44 ID:qzXmivtd
The Strokesとdaft punkかな、つかそれしか買ってない
32名盤さん:2013/11/25(月) 19:22:54.72 ID:mVeupVAk
strokesの人気っぷり
流石やで
33名盤さん:2013/11/25(月) 19:23:08.96 ID:Cin23uue
これ順位集計か

1 Smith Westerns / Soft Will
2 Arctic Monkeys / AM
3 Fuzz / Fuzz
4 Chvrches / Bones of What You Believe
5 Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
34名盤さん:2013/11/25(月) 22:30:55.23 ID:dwJcpdRY
誰も挙げないかもしれないから、Waxahatchee推しとくわ
35名盤さん:2013/11/26(火) 08:12:16.25 ID:PvhY4zsw
【ワースト】クソアルオブザイヤー2013【アルバム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1385329655/l50
36名盤さん:2013/11/26(火) 19:31:30.66 ID:PvhY4zsw
Avicii/True
Ariana Grande/Yours Truly
Macklemore & Ryan Lewis/Heist



(Imagine Dragons/Night VisionsとZedd/Clarityも挙げたかったが
国内盤は13年発売だけど輸入盤は12年発売なので却下。)
37名盤さん:2013/11/26(火) 21:03:13.91 ID:nYPeDAIa
Flume / Flume
AlunaGeorge / Body Music
Disclosure / Settle
Justin Timberlake / The 20/20 Experience Part.1
Icona Pop / This Is

偏ってますが
38名盤さん:2013/11/26(火) 23:17:32.64 ID:6CorLl9O
Daft Punk / Random Access memories
Vampire Weekend / Modern Vampires of The City
Kanye West / Yeezus
Rhye / Woman
Mikal Cronin / Mcii
39名盤さん:2013/11/27(水) 00:12:15.43 ID:J0diNnxu
CAPITAL CITIES/IN A TIDAL WAVE OF MYSTERY
FRANTZ FERDINAND/RIGHT THOUGHTS RIGHT WORDS RIGHT ACTION
The Reign of Kindo/PLAY WITH FIRE
NOAH AND THE WHALE/HEART OF NOWHERE
40名盤さん:2013/11/27(水) 18:10:53.40 ID:zwmV128+
1. Arctic Monkeys / AM
2. Cage the Elephant / Melophobia
3. Babyshambles / Sequel To The Prequel
4. Daft Punk / Random Access Memories
5. Phoenix / Bunkrupt

有名なのしか知らねー
41名盤さん:2013/11/27(水) 19:00:08.28 ID:Bl4U3EXf
>>36
全部うんこ
42名盤さん:2013/11/27(水) 23:22:19.13 ID:iH7cXxSv
1. Korn / The Paradigm Shift
2. Alter Bridge / Fortress
3. Alice In Chains / The Devil Put Dinosaurs Here
4. Queen of The Stone Age / ...Like Clockwork
5. Volbeat / Outlaw Gentlemen & Shady Ladies
43名盤さん:2013/11/28(木) 06:18:20.61 ID:ylypIqUh
1. Neko Case / The Worse Things Get, The Harder I Fight, The Harder I Fight, The More I Love You
2. King Krule / 6 Feet Beneath the Moon
3. Caitlin Rose / The Stand-In
4. Sam Amidon / Bright Sunny South
5. Laura Marling / Once I Was an Eagle

ニーコおばさんはもっと評価されるべき
44名盤さん:2013/11/28(木) 09:05:34.07 ID:V8xIfUqg
Susan Boyle / Home for Christmas
45名盤さん:2013/11/28(木) 19:19:13.31 ID:blmHi3UW
今年もスーザンの季節か
46名盤さん:2013/11/28(木) 22:09:02.90 ID:qMsJoywy
オレもスーザンボイルに一票だわ
47名盤さん:2013/11/28(木) 22:50:21.12 ID:lPeUNjgh
1 BEADY EYE / BE
2 ARCTIC MONKEYS / AM
3 VAMPIRE WEEKEND / MODERN VAMPIRE OF THE CITY
4 PHOENIX / BANKRUPT!
5 THE FLAMING LIPS / THE TERROR
暗いリップスも好きなんだ…
48名盤さん:2013/11/28(木) 23:11:42.97 ID:ZXBxFLz7
1.atoms for peaces/amok
2.dragon quest 7 3DS版
3.Susan Boyle / Home for Christmas
4.kara/best girls
5.Babyshambles / Sequel To The Prequel

正直今年は豊作。5枚に絞るのは難しい
49名盤さん:2013/11/28(木) 23:23:17.16 ID:tkcK5/u5
スーザン・ヴォイル
50名盤さん:2013/11/28(木) 23:25:52.01 ID:HlaLGJP1
Okkervil River / The Silver Gymnasium
Two Hours Traffic / Foolish Blood
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Attic Lights / Super De Luxe
Cage The Elephant / Melophobia
51名盤さん:2013/11/28(木) 23:29:14.44 ID:dRnTPHbM
Chvrches/The Bones of What You Believe
CARCASS/Sirgical Steel
52名盤さん:2013/11/29(金) 00:00:18.49 ID:bnsq++dz
>>43
老け過ぎたな
53名盤さん:2013/11/29(金) 17:23:36.66 ID:oks0p8ic
5枚も新譜買ってないや
洋楽長年聴いてる人はずっと最新のも追ってるのか?
54名盤さん:2013/11/29(金) 18:37:12.25 ID:T8OTgDwF
追わないね
いいなと思って買ったら2、3年前のやつだったなんてよくある
55名盤さん:2013/11/29(金) 18:49:19.46 ID:7lgmi5Ln
アルバム単位で聴く時代はもう終わってるからな
コンセプトアルバムなんてのもピンクフロイドの時代で終了
56名盤さん:2013/11/29(金) 18:52:28.51 ID:2MZVS+AB
>>54
それだったら追っておいたほうが良くね?
追っておいたら今年知れたのに
57名盤さん:2013/11/29(金) 18:59:43.85 ID:T8OTgDwF
>>56
最早しゃかりきに追うものでもないって感じじゃない?
俺の好きなフォークとか時代云々ってのもあまりないし
58名盤さん:2013/11/29(金) 19:11:19.80 ID:ySAuU0vm
EMINEM MMLP2
59名無し募集中:2013/11/29(金) 20:26:54.58 ID:ZD9SFmjW
Blood Orange - Cupid Deluxe
Autre Ne Veut - Anxiety
Drake - Nothing Was the Same
Sky Ferreira - Night Time, My Time
Kingdom - Vertical XL
次点 Thundercat - Apocalypse Kwes - ilp

でもJai Paulのアレが一番衝撃的だった
60名盤さん:2013/11/29(金) 21:19:00.97 ID:vwafvK6n
みんな、(アーティスト名/アルバム名)で書いてるけどさ、
/って左が分子で右が分母だから
(アルバム名/アーティスト名)が正しくね?
61名盤さん:2013/11/29(金) 21:24:50.55 ID:StRSVT+I
今はNPRとかで全曲視聴やってるから追いやすい
62名盤さん:2013/11/29(金) 21:53:29.51 ID:jlOqi3Uk
1.Disclosure/Settle
2.Rhye/Woman
3.Kurt Vile/Wakin On A Pretty Daze
4.Ducktails/The Flower Lane
5.No Joy/Wait to pleasure
5枚は難しいな
63名盤さん:2013/11/30(土) 01:45:54.20 ID:TUfK9k4E
>>60
それ自分も思ってた
64名盤さん:2013/11/30(土) 01:49:34.79 ID:QIihFaU6
どうでもよすぎワロタ
65名盤さん:2013/11/30(土) 05:14:27.06 ID:Ye3XDapK
>>60
いやいや
普通に〇◯のファーストとかセカンドとか言うから
アーティスト名が最初の方が違和感ない
66名盤さん:2013/11/30(土) 05:27:45.87 ID:Ye3XDapK
ラフ・トレード(Rough Trade)が2013年の年間ベスト・アルバム TOP100を発表
http://amass.jp/31487

今年のフランクオーシャン枠は誰だ
67名盤さん:2013/11/30(土) 14:20:18.04 ID:40URibmx
Tyler, The Creator / Wolf
King Krule / 6 Feet Beneath The Moon
Arcade Fire / Reflektor
Toro Y Moi / Anything In Return
Blood Orange / Cupid Deluxe
68名盤さん:2013/11/30(土) 17:42:19.56 ID:ZAWLGjOW
the knife / shaking the habitual
vampire weekend / modern vampires of the city
deerhunter / monomania
disclosure / settle
kurt vile / wakin on a pretty daze
69名盤さん:2013/11/30(土) 17:47:57.06 ID:glgD6bme
>>65
それだったら記号は「/」ではなくて、「-」を使うべき

アーティスト名 - アルバム名
表記なら違和感無し
70名盤さん:2013/11/30(土) 18:46:30.08 ID:jR4A0JU8
>>66
やべぇ
上位は知らないのばっかでマジでついていけん・・・
71名盤さん:2013/11/30(土) 19:00:56.71 ID:Buaq66tR
>>66
VW低いなあ
72名盤さん:2013/11/30(土) 21:13:19.88 ID:fK45Zf2x
今年五枚出すの悩むなぁ
73名盤さん:2013/11/30(土) 21:32:03.37 ID:RVkI6f8j
Toro Y Moi/ Anithing in Return
Queens of the Stone Age/ Like Clockwork
Arctic Monkeys / AM
Alunageorge/ Body Music
David Bowie/ The Next Day

ダフパンの新譜とかいうクッソ期待外れの作品
74名盤さん:2013/12/01(日) 00:55:10.86 ID:zZBQ19Bx
Daft Punkは賛否両論だな、褒める人は凄い褒めてるし、逆もしかり
俺も合わなかったなー、悪くないとは思うけど
75名盤さん:2013/12/01(日) 01:51:42.93 ID:LbgPLf9O
俺は大好きああいうの
76名盤さん:2013/12/01(日) 02:29:04.69 ID:EsYIwDYj
ダフパンはベスト5入る。恐らく上位五枚は決定だけど、年末まで一応待ってみる。
77名盤さん:2013/12/01(日) 08:22:14.72 ID:0ULBPX8b
Goldfrapp - Tales of Us
Boards Of Canada - Tomorrow's Harvest
Patty Griffin - American Kid
AlunaGeorge - Body Music
Fuck Buttons - Slow Focus
78名盤さん:2013/12/01(日) 09:44:52.38 ID:FiMxgUeP
英国の音楽誌MOJOが「2013年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表
http://amass.jp/31899

2013年のベスト・アルバム TOP100」をAmazon.comが発表
http://amass.jp/31794

ダフパンの評価はともかく売れたのは間違いない
79名盤さん:2013/12/01(日) 09:53:19.28 ID:EsYIwDYj
Get Lucky、Spotifyで一億回以上再生されたんでしょ?今年の話題としてはNo.1だわ。
80名盤さん:2013/12/01(日) 10:22:18.52 ID:Xd643bFL
1位 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven

Windowlickerから14年、ここまできた

2位 RP BOO/Legacy
3位 Quadron/Avalanche
4位 James Blake/Overgrown
5位 Dean Blunt / Redeemer
81名盤さん:2013/12/01(日) 11:04:38.69 ID:JAVcGsyS
アルーナジョージがなにげに人気だな
82名盤さん:2013/12/01(日) 12:17:28.06 ID:4yfOQFa/
1 Savages/Silence Yourself
2 Saint Pepsi/Hit Vibes
3 Le1f/Fly Zone
4 Disclosure/Settle
5 Jon Hopkins/Immunity

対象外だけどAfterDark2とJaiPaulのリークは凄かった
83名盤さん:2013/12/01(日) 18:18:01.24 ID:gwuibd5a
Manic Street Preachers - Rewind The Film
Laura Marling - Once I Was An Eagle
Mavis Staples - One True Vine
Pet Shop Boys - Electric
Laura Mvula - Sing To The Moon
84名盤さん:2013/12/01(日) 19:02:21.85 ID:LlJK+cqp
Cloud Nothingsって去年だったのか2011年のイメージ
85名盤さん:2013/12/01(日) 23:00:37.96 ID:50TXEse3
今年はインディー勢が個人的に不作だったなと思う
86名盤さん:2013/12/02(月) 02:46:59.34 ID:+lAwB8tv
お前ら的にphoenixのはどうだった?
87名盤さん:2013/12/02(月) 03:29:19.93 ID:6PaGckpc
>>86
前作と同じかそれ以上の出来、個人的には大好きだったな、Entartainmentは今年のベストトラックかもしれん
88名盤さん:2013/12/02(月) 06:55:06.80 ID:TJ1gke31
スーザンボイルがええなぁ。

暇なんでBBC見ていたら、BDT(Britain's Got Talent)2009で、一躍スターダムにのし上った、
47歳で、驚異の美声 等々、1700万枚のアルバム売り上げ(今ではもっとか)、
女性シンガーで史上初めて全英・全米 同時制覇。
男性グループまで入れれば、ビートルズの次に成し遂げた。。。
カバー曲ばかりで、オリジナル曲が無い 等々 まさに驚異に満ちている。
雅に音楽の概念を根底から変えた。。。

事よりも何倍もこれまでの人生が、【Incredible】
英語の意味で 【すごい】 情景など圧倒されそうなときに使います。

これを聞いてSusan Boyle に興味を持った。

スーザン・ボイルが、ええぞ!
89名盤さん:2013/12/02(月) 07:02:23.43 ID:IpfZzJyS
すごく、つまんない。
90名盤さん:2013/12/02(月) 09:29:46.77 ID:EJQfax/E
スーザンボイルは顔がキモいので駄目です
91名盤さん:2013/12/02(月) 10:51:49.79 ID:8OgVX8SW
>>88みたいなのはさっさと死ねばいいと思うよ
92名盤さん:2013/12/02(月) 14:26:07.51 ID:OH6F0DQA
詳しくてわろた
わざわざこんなもんのために調べたのかと思うと可哀想になってきた
93名盤さん:2013/12/02(月) 16:36:35.47 ID:Lx5YWItg
てか今年ボイル姐さんアルバム出したの?
94名盤さん:2013/12/02(月) 17:55:07.14 ID:aRT+p8Hv
Factory Floor / st
The Knife / Shaking The Habitual
Laurel Halo / Chance Of Rain
James Holden / The Inheritors
DJ Rashad / Double Cup
95名盤さん:2013/12/02(月) 17:56:24.02 ID:NpPrOFLo
スザヴォイのひたすら甘い萌えヴォイスに一票
Susan Boyle / Home for Christmas
96福耳と黒髪ポニテのコッぺリニョン:2013/12/02(月) 21:21:25.00 ID:4dgd9QIG
Riverside / Shrine of New Generation Slaves
Blackfield / W
Ceramic dog / Your Turn
Supercell / Zigaexperientia
凛として時雨 / Imperfect (順不同)

今年はRiverside等の現代プログレと初期Low等のスロウコアがマイブームでした
インダス大御所勢のリリースラッシュにおいてハマれたのはFilterのみ
ベストソングはLos Lonely Boys / Blame it on Loveと凪あすのOP曲で
97名盤さん:2013/12/02(月) 21:26:50.41 ID:4emdaNQP
プログレオタでアニオタとか救いようがないな
98名盤さん:2013/12/02(月) 21:48:17.30 ID:oiAceqUl
邦楽無効だぞ
99名盤さん:2013/12/02(月) 21:57:13.17 ID:YPx8/NnC
てっきりパンクバンドのRiversideかと思ったらベテランのRiversideの方が
100名盤さん:2013/12/02(月) 22:07:57.50 ID:rdEV31Wk
フェニックス、俺は大好きなんだけど、
今回のは本当ガッカリだった。
シングルのエンターテイメントはスキップして聴いてる。
好みだどけど。
101名盤さん:2013/12/02(月) 22:09:22.87 ID:Hj5/qSpi
Daft Punk / Random Access Memories
pixies / EP
Mazzy Star / Seasons of Your Day

今年は3つ!
102名盤さん:2013/12/02(月) 22:37:48.12 ID:7AJiTEwV
Weezerのスコット&リバースは邦楽扱い?
103名盤さん:2013/12/02(月) 22:39:22.33 ID:E+XKSsMP
Susan Boyle / Home for Christmas

思ったよりロックしてた
結構いい曲つくるじゃん
104名盤さん:2013/12/02(月) 23:31:38.40 ID:c0MAtpoW
【2004】
1位 Sonic Youth / Sonic Nurse 28票
2位 U2 / How To Dismantle An Atomic Bomb 23票
3位 Franz Ferdinand / Franz Ferdinand 16票
4位 The Vines / Winning Days 15票
4位 The Libertines / The Libertines 15票
6位 Green Day / American Idiot 14票
7位 Isis / Panopticon 13票
8位 The Faint / Wet From Birth 12票
8位 The Killers / Hot Fuss 12票
8位 Brian Wilson / SMiLE 12票
8位 The Music / Welcome To The North 12票
8位 Manic Street Preachers / Lifeblood 12票
105名盤さん:2013/12/02(月) 23:34:07.84 ID:c0MAtpoW
【2005】
1位 Paul Mccartney / Chaos And Creation In The Backyard 60票
2位 Coldplay / X&Y 53票
3位 Oasis / Don't Believe The Truth 49票
4位 Beck / Guero 43票
5位 The White Stripes / Get Behind Me Satan 42票
6位 System Of A Down / Mezmerize 40票
7位 Sigur Ros / Takk… 37票
8位 Death Cab For Cutie / Plans 35票
9位 Nine Inch Nails / With Teeth 34票
10位 Common / Be 30票
106名盤さん:2013/12/02(月) 23:38:35.68 ID:c0MAtpoW
【2006】
1位 Muse / Black Holes And Revelations 47票
2位 Arctic Monkeys / Whatever People Say I Am, That's What I'm Not 35票
3位 Primal Scream / Riot City Blues 32票
4位 Saosin / Saosin 30票
5位 Tool / 10,000 Days 29票
6位 The Feeling / Twelve Stops And Home 27票
7位 The Strokes / First Impressions Of Earth 26票
7位 The Flaming Lips / At War With The Mystics 26票
9位 Beck / The Information 25票
9位 The killers / Sam's Town 25票
11位 The Rapture / Pieces Of The People We Love 23票
12位 Sonic Youth / Rather Ripped 20票
107名盤さん:2013/12/02(月) 23:42:01.79 ID:c0MAtpoW
【2007】
1位 Radiohead / In Rainbows 68票
2位 Travis / The Boy With No Name 56票
3位 !!! / Myth Takes 47票
4位 M.I.A. / Kala 42票
5位 Battles / Mirrored 35票
6位 The White Stripes / Icky Thump 33票
7位 Modest Mouse / We Were Dead Before The Ship Even Sank 32票
8位 Justice / † 31票
9位 Clap Your Hands Say Yeah / Some Loud Thunder 28票
9位 Manic Street Preachers / Send Away The Tigers 28票
11位 Animal Collective / Strawberry Jam 27票
11位 Wilco / Sky Blue Sky 27票
13位 Mika / Life In Cartoon Motion 26票
108名盤さん:2013/12/02(月) 23:45:09.80 ID:c0MAtpoW
【2008】
1位 Tv On The Radio / Dear Science 58票
2位 Portishead / Third 52票
3位 The Raconteurs / Consolers Of The Lonely 49票
4位 Coldplay / Viva La Vida Or Death And All His Friends 48票
4位 Fleet Foxes / Fleet Foxes 48票
6位 Beck / Modern Guilt 47票
7位 Vampire Weekend / Vampire Weekend 39票
8位 MGMT / Oraculer Spectacular 36票
8位 Oasis / Dig Out Your Soul 36票
10位 The Killers / Day & Age 32票
109名盤さん:2013/12/03(火) 00:30:12.02 ID:ShiC0vi6
去年は票少なかったなー
110名盤さん:2013/12/03(火) 00:47:18.33 ID:vKqNik0F
どうせなら全部貼れよ
111名盤さん:2013/12/03(火) 01:04:58.99 ID:1PkEon7f
文句いうなよ

出来れば2011までお願いします
112名盤さん:2013/12/03(火) 02:00:49.90 ID:6vTUii7H
【2009】
01位 41票 Animal Collective / Merriweather Post Pavilion
02位 29票 The Horrors / Primary Colours
03位 28票 The Flaming Lips / Embryonic
04位 27票 The Dirty Projectors / Bitte Orca
05位 26票 The XX / XX
06位 23票 Passion Pit / Manners
07位 21票 Phoenix / Wolfgang Amadeus Phoenix
08位 18票 Grizzly Bear / Veckatimest
08位 18票 The Prodigy / Invaders Must Die
10位 17票 Sonic Youth / The Eternal
113名盤さん:2013/12/03(火) 02:02:50.05 ID:6vTUii7H
【2010】
01位 Susan Boyle / The Gift 215票
02位 Ariel Pink's Haunted Graffiti / Before Today 154票
03位 Kanye West / My Beautiful Dark Twisted Fantasy 140票
04位 Deerhunter/Halcyon Digest 132票
05位 No Age/Everything In Between 78票
06位 Taylor Swift / Speak Now 75票
07位 Linkin Park / A Thousand Suns 60票
08位 Weezer/Hurley 55票
09位 Flying Lotus/Cosmogramma 45票
10位 LCD Soundsystem / This is Happening 39票
114名盤さん:2013/12/03(火) 02:05:52.65 ID:6vTUii7H
【2011】
01位 161票 James Blake / James Blake
02位 145票 Foster the People / Torches
03位 131票 Bon Iver / Bon Iver, Bon Iver
04位 130票 Foo Fighters / Wasting Light
05位 125票 Radiohead / The King of Limbs
06位 122票 Yuck / Yuck
07位 106票 Friendly Fires / Pala
08位 103票 Girls / Father, Son, Holy Ghost
09位 93票 Kasabian / Velociraptor!
10位 82票 Youth Lagoon / The Year of Hibernation
115名盤さん:2013/12/03(火) 02:28:43.08 ID:nu33Z9i7
Mikal Cronin、一票だけかよ
116名盤さん:2013/12/03(火) 02:43:28.21 ID:9FlMG3rA
>>114
117名盤さん:2013/12/03(火) 04:03:01.72 ID:M9NUe8Ig
本当にロックって死んだんだな
118名盤さん:2013/12/03(火) 04:08:44.01 ID:+esO+Khi
>>103

Susan Boyle エルビス・プレスリーもでてるしな なっ
119名盤さん:2013/12/03(火) 10:32:39.99 ID:jJoG0Oyd
>>117
同じ意味かは分からないが年々そう思うな今年の面子もTHEロックなバンドひとっつも出てきやしない

俺みたいにタワレコでエモスクリーモ、パンクコーナーに向かう人も少なくなってるだろうし気づけばロックコーナーはBlood Orangeみたいなので溢れかえってる
120名盤さん:2013/12/03(火) 11:09:09.01 ID:Y64Z0qax
ロキノン一押しのストライプスがいるじゃないかw
121名盤さん:2013/12/03(火) 11:20:43.47 ID:JlcMEMx6
別にロックンロールだけがロックじゃないんじゃないですかねえ
122名盤さん:2013/12/03(火) 11:34:01.25 ID:YlXngPF3
>>120
ロキノンに詳しいんだね好きなの?

>>121
何当たり前のことどや顔で言ってんだか
123名盤さん:2013/12/03(火) 12:08:17.40 ID:Y64Z0qax
>>122
クロスビートの方が好きでした
124名盤さん:2013/12/03(火) 12:37:06.88 ID:L1ulSpRk
むしろロキノンのゴリゴリ系だけがロックとか思ってる古代種に草生えるw
125名盤さん:2013/12/03(火) 12:51:57.67 ID:JlcMEMx6
>>122
なんでドヤ顔だと思ったの?気持ち悪い
126名盤さん:2013/12/03(火) 13:12:48.66 ID:VPWc7QD+
あの、ここロックの衰退を語るスレとかじゃないんで…
127名盤さん:2013/12/03(火) 13:18:14.37 ID:djU01Tqb
イマジンドラゴンズを知らないおっさん達ワロス
128名盤さん:2013/12/03(火) 13:31:29.56 ID:Y64Z0qax
ローリングストーンのベスト50
http://m.rollingstone.com/music/lists/50-best-albums-of-2013-20131202
マイリーサイラス入ってるな
129名盤さん:2013/12/03(火) 13:42:44.55 ID:KAggoxjV
>>127
話題になりまくりのバンドを挙げてオジサン知らないんでしょとイキがるお前凄いな
130名盤さん:2013/12/03(火) 13:46:28.65 ID:ag/Cqq9p
>>124
わざわざTHEロックとスタンダードなロックと限定してるのにw理解力低すぎて草はえる

大体ロキノンとかここで名前が挙がる今時のロック()ばっかり紹介してるミーハー雑誌だろゴリゴリのロック紹介してるのなんて何年前だよ
131名盤さん:2013/12/03(火) 13:49:47.72 ID:h+7yqYf3
ガキばっかですねこのスレ
132名盤さん:2013/12/03(火) 13:53:41.30 ID:dgn5o4wU
Theロックなバンドって何?
133名盤さん:2013/12/03(火) 14:01:15.58 ID:djU01Tqb
大御所のザ・フーのキャッチコピーが「マキシマムR&B」だからな
いつの時代もR&B
134名盤さん:2013/12/03(火) 14:18:25.62 ID:VPWc7QD+
俺の話聞いてよ!もう!
135名盤さん:2013/12/03(火) 14:27:27.30 ID:P3Ha33T8
theロック()
136名盤さん:2013/12/03(火) 14:56:17.37 ID:VCVNyyyb
Factory Floor - Factory Floor
Charles Bradley - Victim of Love
London Grammar - If You Wait
Queens Of The Stone Age - ....Like Clockwork
Nick Cave And The Bad Seeds - Push The Sky Away
137名盤さん:2013/12/03(火) 16:27:53.13 ID:L1ulSpRk
THEロックとかそんな単語プロレスだけにしといてくれw
草生えるww
138名盤さん:2013/12/03(火) 16:33:14.22 ID:kG57MTX5
>>132
ONE OK ROCK
139名盤さん:2013/12/03(火) 17:39:38.41 ID:Obl1yjrw
David Bowie / The Next Day
Savages / Silence Yourself
Tim Hecker / Virgins
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
Deafheaven / Sunbather

ボウイはやはり天才
140名盤さん:2013/12/03(火) 17:52:14.24 ID:ShiC0vi6
俺らで
「THE ROCK」てバンド組もうぜ
かっこええやん?
141名盤さん:2013/12/03(火) 17:57:16.16 ID:AmS6F2X7
デビューシングル ロックボトム
142名盤さん:2013/12/03(火) 20:48:55.90 ID:m2icjx7l
sigur ros / kveikur
vampire weekend / modern vampires of the city
disclosure / settle
james blake / overgrown
queens of the stone age / like clockwork
143名盤さん:2013/12/03(火) 22:50:21.92 ID:f7VKdyeB
144名盤さん:2013/12/04(水) 13:11:18.10 ID:h1LbI+Xk
Bass Drum of Death / Bass Drum of Death
Black Rebel Motorcycle Club / Specter at the Feast
FIDLAR / FIDLAR
Human Eye / 4: Into Unknown
King Khan & the Shrines / Idle No More
145名盤さん:2013/12/04(水) 21:01:42.14 ID:CbFzo4em
Charles Bradley - Victim Of Love
Queens Of The Stone Age - ...Like Clockwork
Phosphorescent - Muchacho
John Murry - The Graceless Age
Mark Kozelek & Jimmy Lavalle - Perils From The Sea
146名盤さん:2013/12/04(水) 23:23:52.03 ID:GwwK7wi+
Disclosure / Settle
Fuck Buttons / Slow Focus
Factory Floor / Factory Floor
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
!!! / THR!!!ER
147名盤さん:2013/12/05(木) 02:00:29.11 ID:w+J8Yo+1
Moon Safari/Himlabacken vol. 1
Paul McCartney/New
Steven Wilson/The Raven That Refused to Sing
David Bowie/The Next Day
Prefab Sprout/Crimson/Red

懐古ラインナップになってしまった
148名盤さん:2013/12/05(木) 11:23:31.59 ID:UqJdEyml
Kacey Musgraves - Same Trailer Different Park
Laura Veirs - Warp And Weft
Purling Hiss - Water On Mars
Phosphorescent - Muchacho De Lujo
Mark Kozelek and Jimmy Lavalle - Perils From The Sea

今年は豊作すぎるだろw
149名盤さん:2013/12/05(木) 18:11:37.17 ID:TLVo2xx8
1曲だけ好きなアルバムが多いんだよなぁ。
150名盤さん:2013/12/05(木) 21:05:05.05 ID:eNeUdsNQ
あるあるだな
最初は「全部いいじゃん!」ってなっても1年後には「1、2曲しかやっぱ良くねぇわ」ってなってあとポイーみたいなの
インディーがインディーである理由もここに集約される
151名盤さん:2013/12/05(木) 22:26:40.15 ID:C8lUyGJx
Yo La Tengo - Fade
the Pastels - Slow Summit
Of Montreal - Lousy With Sylvianbriar
Flaming Lips - The Terror
Juana Molina - Wed 21
152名盤さん:2013/12/06(金) 00:02:46.17 ID:g972jZ+z
Queens Of The Stone Age - ....Like Clockwork
Body / Head - Coming Apart
Waxahatchee - Cerulean Salt
Goldheart Assembly - Long Distance Song Effects
Julia Holter - Loud City Song
153名盤さん:2013/12/06(金) 00:04:17.64 ID:+5i6K7Lr
>>150
メジャーでもあるあるだけど
154名盤さん:2013/12/06(金) 00:56:13.71 ID:dYzG6wEN
155名盤さん:2013/12/06(金) 08:51:26.16 ID:/D7Jl1Jr
Franz:Ferdinand/Right Thoughts, Right Words, Right Action
Sigur Ros /Kveikur
Vampire Weekend/Modern Vampires of the City
Everything Everything /Arc
Juana Molina/Wed 21
156名盤さん:2013/12/06(金) 12:43:14.84 ID:jkoQB3gj
Southeastern / Jason Isbell
More Than Just A Dream / Fitz & The Tantrums
Bangerz / Miley Cyrus
...Like Clockwork / Queens Of The Stone Age
Heartthrob / Tegan & Sara
157名盤さん:2013/12/06(金) 18:50:47.83 ID:W8PJ8yf2
1 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
2 Youth Lagoon / Wondrous Bughouse
3 Candy Claws / Ceres & Calypso in the Deep
4 Janelle Monae / The Electlic Lady
5 Foxygen / We Are the 21st Ambassadors of Peace and Magic
158名盤さん:2013/12/06(金) 20:45:23.34 ID:4F+nOLxd
1 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
2 Chance The Rapper / Acid Rap
3 Disclosure / Settle
4 Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
5 Dirty Beaches / Drifters/Love is The Devil

今年良作が大量にありすぎて5枚に絞るのが難しい
159名盤さん:2013/12/07(土) 10:51:09.87 ID:U5PL5i6P
Rhian Sheehan / Stories From Elsewhere
Iceage / You're Nothing
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
The Strokes / Comedown Machine
Atu / Picutres On Silence

個人的に洋楽だとこの5枚が特に好きだった
160名盤さん:2013/12/07(土) 13:55:53.81 ID:2lF7nwe0
Daft Punk / Random Access Memories
Icona Pop / This Is... Icona Pop
Arctic Monkeys / AM
Avicii / True
Rhye / Woman
161名盤さん:2013/12/07(土) 14:09:30.99 ID:TDiXZ5+e
今年は地味すぎた
佳作はあっても象徴的な存在はいない
162名盤さん:2013/12/07(土) 14:55:17.82 ID:ecHEfXGA
Atoms For Peace / Amok
David Bowie / The Next Day
Daughter / If You Leave
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
163名盤さん:2013/12/07(土) 19:10:38.48 ID:KuEipe1R
>>161
わかる
164名盤さん:2013/12/07(土) 21:15:28.02 ID:BV8hhF58
Laura Veirs - Warp And Weft
Mark Kozelek and Jimmy Lavalle - Perils From The Sea
Omar Souleyman - Wenu Wenu
Steve Mason - Monkey Minds In The Devil's Time
Queens Of The Stone Age - ...Like Clockwork
165名盤さん:2013/12/07(土) 22:24:30.75 ID:IYuyXamj
今年はスーザン・ボイルあんまりあがってないね
前にここで1位になってたから聞いたらむっちゃ良かったんだけど、
今年のはどうなの?
166名盤さん:2013/12/07(土) 22:30:08.58 ID:nsYTscQi
>>165
かえれ
167名盤さん:2013/12/07(土) 22:33:18.37 ID:DBDGYG4W
今年はOne Directionでしょ
168名盤さん:2013/12/07(土) 22:52:17.45 ID:ura8REPJ
The Strokes/Comedown Machine
Paul Mccartney/New
David Bowie/The Next Day
Arctic Monkeys/AM
Kanye West/Yeezus
169名盤さん:2013/12/07(土) 23:01:53.44 ID:+26sNYJC
ストロークスって売上も評価も散々だったような
170名盤さん:2013/12/07(土) 23:08:19.69 ID:aIsuWuVB
1. Hesitation marks / Nine Inch Nails
2. Overgrown / James Blake
3. Random access memory / Daft Punk
4. ...Like clockwork / Queens of the Stone Age
5. Bloodsports / Suede

今年はベテラン勢の作品が軒並み個人的に当たりで、実り多い年でした。
171名盤さん:2013/12/08(日) 00:25:43.10 ID:aqwzNkyx
Vampire Weekend/Modern Vampires of the City
The Strokes/Comedown Machine
Arctic Monkeys/AM
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms For Peace / Amok
172名盤さん:2013/12/08(日) 01:42:43.93 ID:1oaH8YOD
Arcade Fire / Reflector
The National / Trouble Will Find Me
Black Rebel Motorcycle Club / Specter at the Feast
Volcano Choir / Repave
Atoms for Peace / Amok
173名盤さん:2013/12/08(日) 02:09:57.33 ID:ZcpiYa5i
the nationalここまで出てなかったのか
174名盤さん:2013/12/08(日) 03:12:09.14 ID:lDKWMbA3
Steven Wilson/The Raven That Refused to Sing
Persefone/Spiritual Migration
Portal/Vexovoid
Ihsahn/Das Seelenbrechen
Carcass/Surgical Steel
175名盤さん:2013/12/08(日) 04:35:43.78 ID:f1mdfzJj
Buika / La Noche Mas Larga
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Leyla McCalla / Vari-Colored Songs
Piers Faccini / Between Dogs & Wolves
Richard Thompson / Electric

超悩んだ 気が変わらんうちに貼っとこ
176名盤さん:2013/12/08(日) 11:50:04.97 ID:2N3x5302
Beady Eye / BE
Daughter / If You Leave
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Primal Scream / More Light
Foals / Holy Fire
177名盤さん:2013/12/08(日) 12:35:07.75 ID:fDeAOIHP
>>176
無効やで
178名盤さん:2013/12/08(日) 14:05:29.42 ID:2N3x5302
Beady Eye / BE
Daughter / If You Leave
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Foals / Holy Fire

すみません、プライマル削ります
179名盤さん:2013/12/08(日) 14:28:49.31 ID:e2W1CFgA
1. Mayer Hawthorne / Where Does This Door Go
2. Factory Floor / Factory Floor
3. Laura Marling / Once I Was an Eagle
4. Boy / Mutual Friends
5. Unknown Mortal Orchestra / U
180名盤さん:2013/12/08(日) 15:23:59.46 ID:DwEl99aT
>>178
ようやくBEを評価してくれる人が現れた
181名盤さん:2013/12/08(日) 19:37:26.24 ID:LLwB8znW
1 Veronica Falls / Waiting for Something to Happen
2 Foxygen / We Are the 21st Century Ambassadors of Peace & Mag
3 Jim James / Regions of Light & Sound of God
4 Villagers / {awayland}
5 Mazzy Star / Seasons Of Your Day

3位は一昨年のDestroyerのアルバムが好きだった人に是非
182名盤さん:2013/12/08(日) 21:06:54.95 ID:b6liCNZq
Beady Eye / BE
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms for Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
183名盤さん:2013/12/09(月) 00:57:24.91 ID:drr6uTWb
Blood Orange - Cupid Deluxe
Drake - Nothing Was the Same
Moderat - II
Gesaffelstein - Aleph
Julia Holter - Loud City Song

去年のケンドリック級な大傑作には出会えなかったが、良い作品がすごく多く幸せな1年だった
184名盤さん:2013/12/09(月) 18:34:06.10 ID:zQXEFr+v
Deerhunter / Monomania
Juana Molina / Wed21
John Frusciante / Outsides
Austra / Olympia
Atoms for peace / Amok
185名盤さん:2013/12/09(月) 19:13:39.08 ID:8EIaCqXH
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms for Peace / Amok
Pearl Jam / Lightning Bolt
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Leyla McCalla / Vari-Colored Songs
186名盤さん:2013/12/09(月) 19:33:54.00 ID:jNNAH3Q6
the cribs/in the belly of the brazen bull
strokes/comedownmachine
187名盤さん:2013/12/09(月) 19:44:55.25 ID:4FxgVtzM
Arctic Monkeys - AM
Foals - Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds - Push the Sky Away
The Great Gatsby - Original Sound Track
Sebastien Tellier - Confection
188名盤さん:2013/12/10(火) 00:22:20.40 ID:A8wvo1Vo
Vampire Weekend/Modern Vampire Of The City
Sigur Ros/Kveikur
Daughter/If You Leave
Youth Lagoon/Wondrous Bughouse
My Bloody Valentine/mbv
189名盤さん:2013/12/10(火) 00:43:27.07 ID:QLO29zmg
ザッと見た感じ、今んとこヴァンパイア1位か
190名盤さん:2013/12/10(火) 01:16:13.22 ID:lo7XjRqo
最近のは全然分からんから教えてくれ
なんか新しいことやってる人とかいるのかこの中で?
191名盤さん:2013/12/10(火) 01:17:18.32 ID:89KUYjGU
全くいない
192名盤さん:2013/12/10(火) 01:23:10.45 ID:WzbMg/EY
新しいことだとか如何にもな頭悪いワード使うのやめなよね
193名盤さん:2013/12/10(火) 10:22:18.56 ID:N+ahPvab
変なとこに突っかかるやつもいるもんだな
194名盤さん:2013/12/10(火) 11:50:57.69 ID:2MkgpNgP
新しいこと()
195名盤さん:2013/12/10(火) 13:21:14.18 ID:WInoOvsD
Cribs-in the belly of~
196名盤さん:2013/12/10(火) 20:03:40.84 ID:VsElTOXb
Jon Hopkins / Insides
Rhye / Woman
Gold Panda / Half Of Where You Live
Atoms For Peace / Amok
Foals / Holy Fire
These New Puritans / Field of Reeds
197名盤さん:2013/12/10(火) 20:05:21.28 ID:0WO8fJCc
>>195
それ去年
198名盤さん:2013/12/11(水) 00:24:49.70 ID:bB37o/c2
Kanye West / Yeezus
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Deafheaven / Sunbather
Rhye Woman
199名盤さん:2013/12/11(水) 13:20:41.93 ID:KxpPYpWJ
>>196
6枚あるしJHのアルバムタイトル間違ってんぞ
200名盤さん:2013/12/11(水) 17:21:53.19 ID:PZmLhKxQ
Beady Eye / BE
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms For Peace / Amok
Nick Cave & The Bad Seeds/Push the Sky Away
Arctic Monkeys / AM
201名盤さん:2013/12/11(水) 17:25:22.26 ID:u3jO9qZX
James Holden / The Inheritors
James Holden / The Inheritors
James Holden / The Inheritors
James Holden / The Inheritors
James Holden / The Inheritors
202名盤さん:2013/12/11(水) 20:11:00.18 ID:wMoQ0u4q
Queens Of The Stone Age - ...Like Clockwork
The Strokes - Comedown Machine
Arctic Monkeys - AM
Franz Ferdinand - Right Thoughts, Right Words, Right Action
4つしかねぇ
5つ目にアルバム出してたのここに来て初めて知ったHaimを入れておいてくれ
数曲ダウンロードして気に入ってたんだ
きっとアルバムも素晴らしいだろう
明日買ってくる
今年はやや暗め
203名盤さん:2013/12/11(水) 23:05:17.53 ID:7G5sII+X
Omar Souleyman - Wenu Wenu
Queens Of The Stone Age - ...Like Clockwork
The Proper Ornaments - Waiting For The Summer
The Strokes - Comedown Machine
James Holden / The Inheritors
204名盤さん:2013/12/11(水) 23:45:16.72 ID:AwbBgpgM
今年はスーザン諦めてQOTSAを1位にしたいの?
205名盤さん:2013/12/12(木) 05:16:44.14 ID:kGT3KtNU
>>204
つ、釣りだよな・・・?
各誌の年間ベストをよく見てから出直してこい。
206名盤さん:2013/12/12(木) 06:45:51.28 ID:6ELp50+Z
Modern Vampires of the City / Vampire Weekend
Wondrous Bughouse / Youth Lagoon
We Are the 21st Century Ambassadors of Peace & Magic / Foxygen
Howlin' / Jagwar Ma
Right thoughts, Right Words, Right Action / Franz Ferdinand
207名盤さん:2013/12/12(木) 08:43:21.16 ID:hPOR87+e
Queens Of The Stone Age/Like Clockwork
James Holden/The Inheritors
Disclosure/Settle
Savages/Silence Yourself
Goldfrapp/Tales of Us
208名盤さん:2013/12/12(木) 12:19:20.90 ID:tHkByzJK
1 Moderat / II
2 Fluxion / Vibrant Forms
3 Chvrches / The Bones of What You Believe
4 Ian Pooley / What I Do
5 Machinedrum / Vapor City
209名盤さん:2013/12/12(木) 21:07:30.57 ID:hE4DTb+l
Pearl Jam / Lightning Bolt
Beady Eye / BE
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
The Strokes/Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle
210名盤さん:2013/12/13(金) 08:30:36.52 ID:Negsq+kF
Foals / Holy Fire
Volcano Choir / Repave
Arcade Fire / Reflector
Atoms For Peace / Amok
Chvrches / The Bones Of What You Believe
211名盤さん:2013/12/13(金) 11:33:02.18 ID:jV21OFIa
The Strokes/Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Leyla McCalla / Vari-Colored Songs
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Richard Thompson / Electric
212名盤さん:2013/12/13(金) 14:49:02.72 ID:Qw0kmIGj
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Peace / In Love
Thee Oh Sees / Floating Coffin
Foxygen / We Are the 21st Century Ambassadors of Peace & Magic
Wavves / Afraid Of Heights
213名盤さん:2013/12/13(金) 18:49:51.28 ID:eTCEBLHh
Shuggie Otis / Wings of Love
Burial / Rival Dealer
Jai Paul / Jai Paul
Run the Jewels / Run the Jewels
Death Grips / Government Plates
214名盤さん:2013/12/13(金) 20:29:16.80 ID:X091WciD
もう投票したけどburialが出しやがったので

Burial / Rival Dealer
215名盤さん:2013/12/13(金) 20:35:13.66 ID:RzvVBOP0
Burial - Rival Dealer
Alunageorge - Body Music
David Bowie - The Next Day
Julia Holter - Loud City Song
Youth Lagoon - Wondrous Bughouse
216名盤さん:2013/12/13(金) 20:36:59.14 ID:MSkz7GEA
Burial去年も同じ頃に出してたけど、わざと年間ベストに入らないように出してんのかあいつ
217名盤さん:2013/12/13(金) 21:31:02.32 ID:gTvnxtQW
Fall out boy/Save rock and roll
Franz ferdinand /Right thoughts right words right action
218名盤さん:2013/12/13(金) 22:16:54.34 ID:DXAJjCGt
The 1975/The 1975
Haim/Days Are Gone
Phoenix/Bankrupt!
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
M.I.A./Matangi
219名盤さん:2013/12/13(金) 23:01:06.13 ID:nTmPJ8xi
The Knife / Shaking the Habitual
Toro Y Moi / Anything In Return
Burial / Rival Dealer
Arcade Fire / Reflektor
Disclosure / Settle
220名盤さん:2013/12/14(土) 00:04:00.40 ID:uYN0E4d0
Korn / The Paradigm Shift
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
The Strokes/Comedown Machine
Beady Eye / BE
Laura Marling / Once I Was An Eagle
221名盤さん:2013/12/14(土) 00:42:02.40 ID:2jUGqF//
Burialの新しいEP凄すぎわろた
まだ書いてなかったら確実に入れてたわ
222名盤さん:2013/12/14(土) 01:01:36.44 ID:h2iqlpHs
Primitive Man/Scorn
Touche Amore/Is Survived By
Lemuria/Distance Is So Big
Locrian/Return to Annihilation
Superchunk/I Hate Music

ハードコアは嫌いなのか… みんな
223名盤さん:2013/12/14(土) 02:39:57.20 ID:qqM/QchU
テイラースウィフト-RED
224名盤さん:2013/12/14(土) 02:41:07.70 ID:qqM/QchU
間違えました
225名盤さん:2013/12/14(土) 03:01:30.67 ID:+097gHYO
Beady eye/BE
Fall out boy/save rock and roll
226名盤さん:2013/12/14(土) 12:24:20.21 ID:v4sdFCq2
Delphic / Collections
Placebo / Loud Like Love
Pet Shop Boys / Electric
Jimmy Eat World / Damage
Jesu / Everyday I Get Closer to the Light from Which I Came
227名盤さん:2013/12/14(土) 12:33:19.33 ID:k81HS7+I
The Strokes/Comedown Machine
Modern Vampires of the City / Vampire Weekend
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms for Peace / Amok
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
228名盤さん:2013/12/14(土) 13:39:12.48 ID:qFkQTIuY
David Bowie / The Next Day
Arctic Monkeys / AM
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
These New Puritans / Field of Reeds
229名盤さん:2013/12/14(土) 14:04:09.93 ID:lf262z5Z
Atoms For Peace / Amok
Daughter / If You Leave
Foals / Holy Fire
The Strokes / Comedown Machine
Jon Hopkins / Immunity
230名盤さん:2013/12/14(土) 22:07:43.30 ID:6xy33b20
The Strokes/Comedown Machine
Modern Vampires of the City / Vampire Weekend
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Atoms for Peace / Amok
Beady Eye / BE
231名盤さん:2013/12/15(日) 00:07:35.51 ID:B03yl6xk
ゴミしかなくてワロタ
232名盤さん:2013/12/15(日) 00:43:38.88 ID:p/h49HQw
そういうのいいから投票しなさい
233名盤さん:2013/12/15(日) 05:35:46.36 ID:hHU4yjik
Serpens / Serpens
Rorcal / Vilagvege
Inquisition / Obscure Verses For The Multiverse
Portal / Vexovoid
Horna / Askel Lähempänä Saatanaa
234233:2013/12/15(日) 05:44:23.63 ID:hHU4yjik
ごめんなさい
文字化けしたのでやり直し

Serpens / Serpens
Rorcal / Vilagvege
Inquisition / Obscure Verses For The Multiverse
Portal / Vexovoid
Horna / Askel Lahempana Saatanaa
235名盤さん:2013/12/15(日) 06:34:31.84 ID:w4xnAN5r
>>230
せめてアーティスト名とアルバム名の位置関係くらいは統一させろよ
236名盤さん:2013/12/15(日) 11:05:10.23 ID:3VCAj9/K
今年を象徴するトラックは思いつくけど
象徴するアルバムはなかったな
2013年は誰の年やった?と言われても思いつかない
237名盤さん:2013/12/15(日) 11:28:17.62 ID:n+esEYoQ
そんなの毎年思いつかねえ
238名盤さん:2013/12/15(日) 11:30:00.49 ID:60qz7P1m
いやyeezusかDaft punkでしょ
239名盤さん:2013/12/15(日) 11:43:27.78 ID:DUAyWWXy
AMだな
240名盤さん:2013/12/15(日) 12:02:43.91 ID:6+AiKtPK
aviciiでしょ。
241名盤さん:2013/12/15(日) 13:44:03.10 ID:TfQMroEQ
今年はVampire WeekendとArcade Fire、ボウイとポールの年
2つのインディバンドがロックの新しい方向性を示してポピュラリティを獲得したって一方で、
二人の大御所が自身を更新するような新しくて挑戦的なアルバムをリリースした
242名盤さん:2013/12/15(日) 14:55:20.20 ID:O4Vr48h6
1 Arca / &&&&&
2 Toro Y Moi / Anithing in Return
3 John Wizards / John Wizards
4 Rhye / Woman
5 Milosh / Jet Lag

ついでに今年の象徴ならHAIMでしょ
243名盤さん:2013/12/15(日) 15:32:25.79 ID:49NwWE9Y
David Bowie / The Next Day
Paul McCartney / New
Sigur Rós / Kveikur
Daughter / If You Leave
Foals / Holy Fire
244名盤さん:2013/12/15(日) 18:19:23.78 ID:vnxmxtK/
Paul McCartney / New
Beady Eye / BE
The Strokes/Comedown Machine
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Korn / The Paradigm Shift
245名盤さん:2013/12/15(日) 19:43:55.61 ID:DFSxlO34
2013年は不作の年だった。
246名盤さん:2013/12/15(日) 19:46:12.63 ID:okDelmVW
>>241
ニックケイヴはダメだった?
247名盤さん:2013/12/15(日) 22:10:09.61 ID:nxh0axTi
Daughter / If You Leave
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
These New Puritans / Field of Reeds
248名盤さん:2013/12/16(月) 04:55:38.09 ID:FuT8mTVX
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
CHVRCHES / The Bones of What You Believe
Daughter / If You Leave
London Grammar / If You Wait
Rhye / Woman
249名盤さん:2013/12/16(月) 10:47:15.46 ID:VO+dn0th
Paul McCartney / New
David Bowie / The Next Day
The Strokes/Comedown Machine
Beady Eye / BE
Delphic / Collections
250名盤さん:2013/12/16(月) 18:50:47.03 ID:dCSBsoE5
Paul McCartney / New
The Strokes/Comedown Machine
Foals / Holy Fire
Korn / The Paradigm Shift
Jimmy Eat World / Damage
251名盤さん:2013/12/16(月) 20:55:01.62 ID:JDHff+Hk
Atoms For Peace / Amok
James Blake / Overgrown
These New Puritans / Field of Reeds
Jon Hopkins / Immunity
Burial / Rival Dealer
252名盤さん:2013/12/16(月) 20:59:30.21 ID:Yh5zgLpe
Arctic Monkeys / AM
David Bowie / The Next Day
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
253名盤さん:2013/12/16(月) 21:03:06.93 ID:UQ4cVR42
Kanye West / Yeezus
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
そもそも今年新譜これしか買ってなかった…
254名盤さん:2013/12/16(月) 21:40:02.38 ID:7h3K6UZ+
1 The National / Trouble Will Find Me
2 Parquet Courts / Tally All The Things That You Broke
3 Suuns / Images Du Futur
4 Girls Names / The New Life
5 Local Natives / Hummingbird

やっぱりインディロック
255名盤さん:2013/12/16(月) 23:06:33.30 ID:jxuuqB+A
oneohtrix point never /r plus seven
blondes /swisher
gardland /syndrome syndrome
bill callahan /dream river
inc. /no world
256名盤さん:2013/12/16(月) 23:46:13.68 ID:DjRK9l4W
Veronica Falls / Wating ForbSomething To Happen

これ一枚で十分
257名盤さん:2013/12/16(月) 23:59:38.01 ID:kx3dgsyr
キリッと言うなら打ち間違えるなよ
258名盤さん:2013/12/17(火) 05:17:47.27 ID:c21G9e7b
Arctic Monkeys / AM
James Blake / Overgrown
Rhye / Woman
Phoenix / Bankrupt!
Volcano Choir / Repave
259名盤さん:2013/12/17(火) 08:27:33.63 ID:t2Fh3b6q
オリコン 2013年 洋楽年間チャート

1位 263,709 Take me home / One Direction
2位 186,825 Unorthodox Jukebox / Bruno Mars
3位 150,370 Red / Taylor Swift
4位 133,340 Art Pop / Lady Gaga
5位 119,502 Up All Night / One Direction
6位 119,266 Avril Lavigne / Avril Lavigne
7位 113,926 Les Miserables Movie Soundtrack
8位 109,077 In a World Like This / Backstreet Boys
9位 97,645 Kiss / Carly Rae Jepsen
10位 86,534 Midnight Memories / One Direction
11位 84,831 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
12位 82,577 Random Access Memories / Daft Punk
13位 74,010 What About Now / Bon Jovi
14位 68,872 NEW / Paul McCartney
260名盤さん:2013/12/17(火) 17:18:47.88 ID:9v7bB1dA
Paul McCartney / New
The Strokes/Comedown Machine
Lady Gaga/ Art Pop
Atoms For Peace / Amok
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
261名盤さん:2013/12/17(火) 18:45:23.93 ID:KWnwuINw
12月に出たばっかりだけど
ブラックメタルのイーサーンのアルバムが素晴らしい
262名盤さん:2013/12/17(火) 20:13:12.25 ID:8klwfjT4
>>259
ワンダイレクションってこんな売れてるのか
バックストリートボーイズもまだこれだけ売れるんだな
ボウイが入らないのは以外だ
263名盤さん:2013/12/17(火) 20:50:19.94 ID:UFsdp8Z2
Foals / Holy Fire
Suede / Bloodsports
Beady Eye / BE
Primal Scream / More Light
Johnny Marr / The Messenger
264名盤さん:2013/12/17(火) 21:35:20.67 ID:3Vx+7fX8
Deerhunter / Monomania
The Strokes/Comedown Machine
Fall Out Boy / Save Rock & Rock
Paul McCartney / New
Atoms For Peace / Amok
265名盤さん:2013/12/17(火) 23:21:17.81 ID:rCcW19HB
Daft Punk / Random Access Memories
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Drake / Nothing Was the Same
Arctic Monkeys / AM
Arcade Fire / Reflektor
266名盤さん:2013/12/18(水) 10:10:00.69 ID:2ei8CYrx
Atoms For Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
Beady Eye / BE
Paul McCartney / New
Suede / Bloodsports
267名盤さん:2013/12/18(水) 13:18:59.42 ID:s/EyoXn9
Foxygen / We Are the 21st Century Ambassadors of Peace & Magic
Arctic Monkeys / AM
Toro Y Moi / Anithing in Return
Chance The Rapper / Acid Rap
Disclosure / Settle
268名盤さん:2013/12/18(水) 18:10:45.72 ID:zLSSNqnZ
Vampire Weekend - Modern Vampires of the City
Kanye West - Yeezus
Disclosure - Settle
My Bloody Valentine - mbv
Danny Brown - Old
269名盤さん:2013/12/18(水) 18:28:15.76 ID:8mYSzQof
感想書くのやめたのか
自演防止とかはどうでもいいけど、発掘する際の参考にしやすかったんだが
270名盤さん:2013/12/18(水) 19:38:33.33 ID:7Qiun54w
今年は投票多いね
しかも締切が1月8日だからまだまだ伸びるね
271名盤さん:2013/12/18(水) 21:29:21.12 ID:qQv15XnE
Boards of Canada / Tomorrow's Harvest
Burial / Rival Dealer
Four Tet / Beautiful Rewind
Gold Panda / Half Of Where You Live
Jon Hopkins / Immunity
272名盤さん:2013/12/18(水) 21:37:03.52 ID:gnhMEmD+
Goldfrapp / Tales of Us
Daughter / If You Leave
Laura Marling / Once I Was an Eagle
Anna Calvi / One Breath
Savages / Silence Yourself
273名盤さん:2013/12/18(水) 21:53:16.85 ID:ZVkwNbAY
1.Atoms For Peace / Amok
2.Kurt Vile / Wakin on a Pretty Daze
3.Haim / Days Are Gone
4.Paul McCartney / New
5.Fuck Buttons / Slow Focus
274名盤さん:2013/12/18(水) 22:06:57.24 ID:uwKN4xFV
Laura Marling - Once I Was An Eagle
Black Sabbath - 13
Ghost B.C. - Infestissumam
Hem - Departure and Farewell
Ron Sexsmith - Forever Endeavour
275名盤さん:2013/12/19(木) 16:12:57.60 ID:nxIq7i/E
PLACEBO/LOUD LIKE LOVE
276名盤さん:2013/12/19(木) 18:40:26.88 ID:Sak/wTcA
Oneohtrix point never /R Plus Seven
The National / Trouble Will Find Me
Atoms For Peace / Amok
James Holden/The Inheritors
The Strokes/Comedown Machine
277名盤さん:2013/12/19(木) 21:07:41.01 ID:L/Uie2Hd
Sigur Rós / Kveikur
David Bowie / The Next Day
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
The Strokes / Comedown Machine
Paul McCartney / New
278名盤さん:2013/12/19(木) 22:11:56.52 ID:JaVzIvEy
The 1975 / The 1975
CHVRCHES / The Bones of What You Believe
Cults / Static
Daft Punk/ Random Access Memories
Disclosure / Settle
279名盤さん:2013/12/19(木) 23:27:34.42 ID:C99c7G5h
Laura Marling / Once I Was an Eagle
Atoms For Peace / Amok
Foals / Holy Fire
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Sebastien Tellier / Confection

ジャンルばらばらだけど...
280名盤さん:2013/12/20(金) 00:02:16.88 ID:Vy5wX5kg
Janelle Monae / The Electric Lady
Atoms For Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
Paul McCartney / New
Charli XCX / True Romance

散々言われてるけど今年はこれという一枚が無かったかな
まあ結構有名どころが出したから楽しみは多かった
281名盤さん:2013/12/20(金) 08:13:30.20 ID:kUoS2MoF
今年はよく新譜を聞いたので、10年ぶりに参加する。

Julia Holter / Loud City Girl
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
Tim Hecker / Virgins
Darkside / Psychic
James Blake / Overgrown
282名盤さん:2013/12/20(金) 15:12:43.89 ID:gJOfhKfb
@Arcade Fire / Reflektor
AAtoms For Peace / Amok
BThe Strokes / Comedown Machine
CPaul McCartney / New
DManic Street Preachers / Rewind The Film
283名盤さん:2013/12/20(金) 22:05:59.28 ID:WhjNsFWE
The Strokes / Comedown Machine
Foals / Holy Fire
Sigur Rós / Kveikur
Beady Eye / BE
Phoenix / Bankrupt!
284名盤さん:2013/12/20(金) 23:01:15.27 ID:ZqF8VNoh
ストロークスかなり挙がってるなぁ。
3枚めまではかなり聴いたけど、
ここ2.3枚はチラッと聞いてほとんど聴きこんでないわ。
285名盤さん:2013/12/20(金) 23:27:56.70 ID:4ykz5O5X
Ron Morelli / Spit
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
Horror Inc. / Briefly Eternal
Boards Of Canada / Tomorrow's Harvest
Special Request / Soul Music
286名盤さん:2013/12/20(金) 23:32:07.26 ID:y3nRIXmz
Daughter / If You Leave
These New Puritans / Field of Reeds
Au Revoir Simone / Move In Spectrums
Rhye / Woman
Paul McCartney / New
287名盤さん:2013/12/20(金) 23:33:12.38 ID:xnAQi11d
新人だとアトラスジーニアスの1st良かったよ
288名盤さん:2013/12/20(金) 23:34:24.07 ID:3rneDkVw
The Strokes/Comedown Machine
Arctic Monkeys/AM
David Bowie/The Next Day
Nin Inch Nails/Hesitation Marks
Deerhunter/Monomania
ベストは鹿で
289名盤さん:2013/12/21(土) 00:41:50.93 ID:glwNJaf7
Atoms For Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
Arctic Monkeys/AM
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
290名盤さん:2013/12/21(土) 00:57:06.34 ID:yX01iwqM
Blood Orange/Cupid Deluxe
Chance The Rapper/Acid Rap
Earl Sweatshirt/Doris
Kanye West/Yeezus
Le1f/Tree House
291名盤さん:2013/12/21(土) 01:12:39.80 ID:QzJaC0sL
The Naked And Famousの新譜はだまされた。
292名盤さん:2013/12/21(土) 02:12:54.22 ID:rrMG6SJT
ATOMS FOR PEACE / AMOK
ALUNAGEORGE / BODY
SUPER CHUNK / I HATE MUSIC
THE SHARKS / PUNKS OF BRIXTON
SHE & HIM / VOLUME 3
293名盤さん:2013/12/21(土) 12:05:45.71 ID:Ol+Sx0zD
Vijay Iyer & Mike Ladd / Holding It Down: The Veterans' Dreams Project
Jose James / No Beginning No End
Letherette / Letherette
Foals / Holy Fire
My Bloody Valentine / mbv

今年は新譜あんま聞けてないけど
294名盤さん:2013/12/21(土) 12:23:57.02 ID:SEs174P9
Bonobo / The North Borders
Boards of Canada / Tomorrow's Harvest
Darkstar / News From Nowhere
Jon Hopkins / Immunity
Burial / Rival Dealer
295名盤さん:2013/12/21(土) 12:35:06.67 ID:ZAM68kYB
The Strokes / Comedown Machine
My Bloody Valentine / m b v
296名盤さん:2013/12/21(土) 14:39:00.67 ID:xd8ORAsv
Kanye West / Yeezus
Deerhunter / Monomania
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Beady Eye / Be
297名盤さん:2013/12/21(土) 22:49:22.70 ID:dh7TNNw2
ストロークスは個人的にはかなりハマったけど、
世間的には評価されてないんだろうなと思っていたから、
ここで沢山挙がってるのは何か嬉しいw
298名盤さん:2013/12/21(土) 22:59:53.38 ID:okLNjVoz
信者が一人で複数回挙げてるとは考えないのだろうか
299名盤さん:2013/12/21(土) 23:29:50.00 ID:/ht7GAtV
StrokesとAFPがかぶって入りすぎ
これは複数回投票してるな
結果には興味ないから別にいいけど
300名盤さん:2013/12/21(土) 23:34:28.48 ID:/Ism78P2
そんなこと言い出したら面倒なことになるで
301名盤さん:2013/12/21(土) 23:49:41.06 ID:6riDbzHM
個人的にストロークスの新譜は年間ベストとまではいかないけど
いい作品だったと思います。レビューサイトでの低評価が不思議に思うくらい。
302名盤さん:2013/12/22(日) 00:00:22.12 ID:/ht7GAtV
>>300
別人ならそれでいいし、同一でもそのまま集結すればいいし、ただかぶってるのが目立つなーってだけ
303名盤さん:2013/12/22(日) 00:09:23.42 ID:vNylmKMQ
StrokesやAFPをマジになって聞いてるのはジャップだけ
304名盤さん:2013/12/22(日) 00:43:21.79 ID:F3bm1YIO
David Bowie / The Next Day
Paul McCartney / New
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Foals / Holy Fire
Sigur Rós / Kveikur
305名盤さん:2013/12/22(日) 00:46:16.14 ID:DhFaSsPE
>>303
日本に住んでるからどうでもいいや
306名盤さん:2013/12/22(日) 00:50:44.91 ID:DTwaEzmq
被りどうこう言う奴いるけど、洋楽市場なんて狭くて人気作は限られるんだから必然的に被りは増えるでしょ
去年だか一昨年みたいにどう見ても売れてないインディ系が被りまくりだったら怪しいけど
307名盤さん:2013/12/22(日) 00:56:35.35 ID:Uxa4YInZ
Deerhunter/Monomania
Daft Punk / Random Access Memories
Arcade Fire / Reflektor
James Blake / Overgrown
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
308名盤さん:2013/12/22(日) 01:19:15.41 ID:L7q1cDuQ
連投してるようにしか見えないんだが
309名盤さん:2013/12/22(日) 01:43:10.54 ID:Jp0RF13N
あまりに書式が統一されすぎてる
310名盤さん:2013/12/22(日) 01:56:41.12 ID:b8w7q2OD
それは疑いすぎだわ
311名盤さん:2013/12/22(日) 02:03:09.69 ID:nXP2vX4R
Beady Eye•Atoms•Strokes•QOTSA
この辺被ってる人多いね
312名盤さん:2013/12/22(日) 02:03:22.26 ID:iFeusAJ5
その2つとはクイーンズも一緒に挙がってる気がするがこの程度で疑心暗鬼なり過ぎじゃないの
313名盤さん:2013/12/22(日) 02:33:24.34 ID:x2Bs+a4T
みんなが知ってる外資系レコ屋で働いてる者だけど、ここで上がって人達のCDは結構頑張って売れてたよ。
D.ボウイ
AFP
ストロークス
P.マッカートニー
ヴァンパイア

海外のメデァアのランキングと違くてもおかしくはないと思います。

逆にカニエやドレイクとか売上はそうでもないです。
314名盤さん:2013/12/22(日) 06:47:55.96 ID:b8w7q2OD
ストロークスとAFPは客層被ってる気がする
315名盤さん:2013/12/22(日) 06:58:16.77 ID:3MkCallY
ストロークスはピッチフォークでフル試聴したけど
ディスコ路線にシフトチェンジしたものの求めてるの物と違う感があったな
そもそも今年初めて1st買って、悪くはないけど年間ベスト級になるほどではなかった
同じ時期に買ったAFPには衝撃受けて非取りで興奮してた
316名盤さん:2013/12/22(日) 08:43:05.24 ID:BK8uG5nE
Atoms For Peace / Amok
Franz Ferdinand - Right Thoughts, Right Words, Right Action
Paul McCartney / New
Beady Eye / Be
Suede / Bloodsports

ロキノソオヤジですまん…orz
317名盤さん:2013/12/22(日) 09:08:39.57 ID:bzqyjIYa
Amok
Metacritic 76/100
Pitchfork (6.9/10)
SPIN  6 of 10

Comedown Machine
Metacritic 68/100
Pitchfork 6.1/10
SPIN 6 of 10
318名盤さん:2013/12/22(日) 09:32:00.18 ID:7FNNhojN
Hurts/Exile
José James/No Beginning No End
Rhye/Woman
Sam Crowe Group/Towards the Centre of Everything
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City

今年豊作だったな、5枚とか難しいわ
319名盤さん:2013/12/22(日) 10:10:30.18 ID:BK8uG5nE
>>317
海外メディアの評価とかどうでもいいわw
自分は90年代で止まってるので…
burialとかkanyeとかvampireとか書けば満足なのか?
320名盤さん:2013/12/22(日) 15:02:49.13 ID:pP6RSo6v
Beady Eye / Be
David Bowie / The Next Day
Sigur Rós / Kveikur
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
Paul McCartney / New

>>317とか痛すぎだろwどんだけメディアの評価気にしてんだよw
321名盤さん:2013/12/22(日) 16:19:39.53 ID:+PucF+ch
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Disclosure / Settle
Arctic Monkeys / AM
Daft Punk / Random Access Memories
Chance The Rapper / Acid Rap

決定的な一枚はなかったけど、豊作
322名盤さん:2013/12/22(日) 17:42:34.34 ID:DTwaEzmq
BurialってEPだけど入れていいの?
323名盤さん:2013/12/22(日) 17:48:56.87 ID:Ve+2aVUC
Daughter / If You Leave
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Disclosure / Settle
324名盤さん:2013/12/22(日) 18:49:14.47 ID:RzYZ1q+A
CHVRCHES / The Bones of What You Believe
Kyari Pamyu Pamyu / なんだこれくしょん

今年はこのオルタナ二枚が良かったなあ。
325名盤さん:2013/12/22(日) 19:10:26.72 ID:0nUraT79
The Underground Youth / The Perfect Enemy For God
Eraas / Initiation
Valleys / Are You Going To Stand There And Talk Weird All Night?
Foetus / Soak
Tropic Of Cancer / Restless Idylls
326名盤さん:2013/12/22(日) 19:20:29.08 ID:sijLczgj
>>324
きゃりーってそうやって書くとインドっぽいね

ローレンは可愛いけど、チャーチズがベストではない
327名盤さん:2013/12/22(日) 20:33:29.65 ID:qOZB5LCQ
>>316
この辺の新譜をちゃんと一通り聴いて
今でも「いい」って思えるのがあるっていいなあ。
アーティストは今でもみんな好きだけど
新譜はすっかり追わなくなっちゃった。
328名盤さん:2013/12/22(日) 21:29:51.34 ID:3MkCallY
チャーチズはシングル曲は良かったけど
アルバムはサウンドプロダクションが稚拙で期待外れだったな
海外メディアでは評価高いけど
329名盤さん:2013/12/23(月) 00:04:39.46 ID:Qw2PJN02
Atoms For Peace / Amok
Burial / Rival Dealer
Foals / Holy Fire
Four Tet / Beautiful Rewind
James Blake / Overgrown
330名盤さん:2013/12/23(月) 00:25:08.09 ID:jMsZLxZK
>>299
俺アトムスもストロクスも投票したけどちゃんと1票づつだから集計して欲しいな
他のやつで同一連投してる奴は知らん
つーかこの2つ別に悪いアルバムじゃないからな
331名盤さん:2013/12/23(月) 00:39:21.63 ID:swCp7tbT
【経済】ロックが若者の音楽だったのは過去のことで、現在その市場を支えているのは間違いなく中高年である★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387721153/
332名盤さん:2013/12/23(月) 00:57:03.15 ID:5w0ehrgA
AFPは知らんがストロークスは日本でも結構売れてたからな
333名盤さん:2013/12/23(月) 01:15:30.44 ID:omGFTdHD
AFPも売れてたぞ
トムとフリーのビッグネームのおかげだろうけど
とっつきにくいアルバムがあれだけ売れてるのは爽快だった
334名盤さん:2013/12/23(月) 01:17:15.52 ID:tlCoDhOe
アトピーも総合チャートで上位入ってた気がする
335名盤さん:2013/12/23(月) 01:21:23.29 ID:wumTlMgG
Vampire Weekend/Modern Vampires of the City
The Strokes/Comedown Machine
Arctic Monkeys/AM
Foals / Holy Fire
Atoms For Peace / Amok
336名盤さん:2013/12/23(月) 16:44:05.41 ID:A0I7ICE0
Arctic Monkeys / AM
Daughter / If You Leave
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
These New Puritans / Field of Reed
Sebastien Tellier / Confection
337名盤さん:2013/12/23(月) 17:24:40.74 ID:J6oYfzsr
Marco Polo / PA 2:The Director's Cut
We Came As Romans / Tracing Back Roots
Demigodz / Killmatic
Hands Like Houses / Unimagine
Neek The Exotic / Hustle Don't Stop

Black Rebel Motorcycle Clubの『Specter At The Feast』やDaft Punkの『Random Access Memories』も良かったけど、
色々と熟慮した結果Hip Hopを3枚、Post-Hardcoreを2枚にしてみた。
338名盤さん:2013/12/23(月) 18:18:27.00 ID:Ack3DwFw
Fratellis / We Need Medicine
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Babyshambles / Sequel to the Prequel
Arctic Monkeys / AM
339名盤さん:2013/12/23(月) 23:26:35.07 ID:FUbkTNR3
フラてリスってまだ活動してたんだ
340名盤さん:2013/12/24(火) 12:25:55.04 ID:hgsmodAn
ウンコみたいな新譜なんて買ってないで
過去の名作を漁っていこうよ
きみたちが知らない名盤がたくさんあるんだよ(^^)v
341名盤さん:2013/12/24(火) 12:47:30.66 ID:+SwhddUU
the national/trouble will find me
以外に今年のアルバム買ってねえや
342名盤さん:2013/12/24(火) 15:24:22.93 ID:PMz4R1TW
>>340
スレタイ読めよウンコくん
343名盤さん:2013/12/24(火) 15:56:45.75 ID:Jy9EdbPi
>>317
きっつ
344名盤さん:2013/12/24(火) 17:18:38.55 ID:YyTUBJ4L
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Atoms For Peace / Amok
Baby Shambles / Sequel to the Prequel
Delphic / Collections
345名盤さん:2013/12/24(火) 17:34:46.15 ID:6Bk+1O35
結局みんな普段馬鹿にしてるロキノン系なんだね。
346名盤さん:2013/12/24(火) 18:00:53.21 ID:vCZ2i6k8
ロキノン系って洋楽に使う言葉かね?
基本的に海外メディアの後追いじゃないかロキノンって
347名盤さん:2013/12/24(火) 18:08:54.26 ID:YyTUBJ4L
>>345
日本人には結局ロキンノが一番
背伸びはイクナイ
348名盤さん:2013/12/24(火) 18:12:11.46 ID:QWfVNJ69
正確に言うならNME系+ピッチ系だろうな
349名盤さん:2013/12/24(火) 18:30:16.23 ID:63DAFgPV
今年は国内で唯一ロキノンと闘い続けたクロスビートが討ち死にした記念に残る年でもある
350名盤さん:2013/12/24(火) 18:34:38.05 ID:YyTUBJ4L
傾向としては
ロキノン→NME系
クロスビート→ピッチ系(昔のカレッジチャート系?)
だな
背伸びはイクナイ
351名盤さん:2013/12/24(火) 19:15:39.74 ID:3UNSYtGd
ピッチ系は今は亡きsnoozerだろ。
クロスビートではない。
352名盤さん:2013/12/24(火) 19:45:11.14 ID:Kbh0jbGy
David Bowie / The Next Day
Atoms For Peace / Amok
Beady Eye / BE
Phoenix / Bankrupt!
The Strokes / Comedown Machine
353名盤さん:2013/12/24(火) 19:48:25.52 ID:mtPUG65L
Laura Marling / Once I Was an Eagle
Lorde / Pure Heroine
Yeah Yeah Yeahs / Mosquito
Daughter / If You Leave
Darkstar / News From Nowhere
354名盤さん:2013/12/24(火) 20:16:33.94 ID:VMvmm/iD
クロスビートはミュージックライフの後継
ミーハーを完全に肯定し、他と比較するとあまり小難しい理屈を使わない
355名盤さん:2013/12/24(火) 20:18:24.57 ID:VMvmm/iD
クロスビート、2013年ベスト・アルバムを発表
http://www.barks.jp/news/?id=1000097291
356名盤さん:2013/12/24(火) 20:21:22.79 ID:YyTUBJ4L
>>351
snoozerはタナソウだからロキノン系じゃないの?
snoozer出たころはもう雑誌読まなくなってたからよく分からんが…
ロキノンはアメリカインディーズとかガン無視してたでしょ?
で、ニルヴァーナの流れで少し見直してたけどUK>USの流れは根本にあったよ
357名盤さん:2013/12/24(火) 20:26:05.67 ID:YyTUBJ4L
>>354
え?クロスビートって路線変わったの?
俺が見てた頃は年間ベストとかソニックユースとかピクシーズあたりが常連だったんだけど…

ちなみにその頃のMLはガンズとかスキッドロウみたいなLAメタルとかばっかりだったわけだが。
358名盤さん:2013/12/24(火) 23:52:38.00 ID:VMvmm/iD
クロスビート誌はひとことで語りづらい
そもそもわかりやすい特徴をを確立できなかったこと自体が敗因か
ロキノンほど小難しくなくミーハーに優しいことは一貫していたと思うが
それは明確な特徴というほどのものではない

そして、メタルと老人が残った ーー洋楽誌『クロスビート』休刊に寄せて
http://realsound.jp/2013/08/post-60.html
359名盤さん:2013/12/25(水) 00:00:40.92 ID:2O+VQUgg
Rockie Fresh / Electric Highway
Moe Pope & Rain / Let The Right Ones In
Amel Larrieux / Ice Cream Everyday
Kerbside Collection / Mind The Curb
Ra Ra Riot / Beta Love

ヒップホップは豊作だった。
Rockie Freshはフリーで公開されてるし、ロック好きにも聞いて欲しいわ。
360名盤さん:2013/12/25(水) 05:36:31.82 ID:oHSRbRUz
クロスビート休刊したのかよ
しばらく読んでないがなんか寂しいもんだ
361名盤さん:2013/12/25(水) 10:05:45.98 ID:F1/EDRtK
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
HAIM / Days Are Gone
Kanye West / Yeezus
Julia Holter / Loud City Song
The Range / Nonfiction
362名盤さん:2013/12/25(水) 10:24:03.67 ID:E5FU22NG
>>356
タナソウはピッチ信者だよ。2011年のMyベストも完全にピッチと被せてたし。でもロキノンの名残もあるのかUK推しが捨てきれない感じ。
クロスビートはライターの投票数でランキングつけるから一貫してUS推しってわけでもないよ
363名盤さん:2013/12/25(水) 10:42:07.96 ID:LF5QrmJL
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Paul McCartney / New
Arctic Monkeys/AM
CHVRCHES / The Bones of What You Believe

>>362
自らのアイデンティティがない音楽評論家って存在価値無さすぎだろw
俺らと同じただのミーハーリスナーってことだろw
364名盤さん:2013/12/25(水) 11:34:18.26 ID:NJPndkVd
>>362
タナソウはメリウェザ以外のアニコレはあまり評価してないしベルセバは嫌いだぞ
そもそも11年ベスト見たけど余所でも人気のアルバムばかりじゃん
お前ピッチフォークしか見てないからこんなレスしちゃうんだよ
365名盤さん:2013/12/25(水) 15:07:58.16 ID:sqUdsVJ7
ミーハーだからストロークスを好きになりたいんだが、あの篭った声が好きになれない
悔しい
366名盤さん:2013/12/25(水) 15:27:57.22 ID:HQ3gNp22
Korn / The Paradigm Shift
Paul Mccartney/New
The Strokes/Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Arctic Monkeys/AM
367名盤さん:2013/12/25(水) 18:28:58.38 ID:X2WYtseb
Arctic Monkeys/AM
Black Rebel Motorcycle Club / Specter at the Feast
Atoms for Peace / Amok
M.I.A./Matangi
Daft Punk / Random Access Memories
368名盤さん:2013/12/25(水) 19:28:18.81 ID:7Qm7PmeP
Kanye West / Yeezus
Terrace Martin / 3ChordFold
Janelle Monae / The Electric Lady
Quadron / Avalanche
Derrick Hodge / Live Today

Terrace MartinはアダルトなDJ Quikって感じで最高
QuadronはRhyeに比べてマイナーだが良かった
369名盤さん:2013/12/25(水) 22:04:56.53 ID:gcHpUjMs
Vampire Weekend / Modern Vampire Of The City
Laula Mvula / Sing To The Moon
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
Keane / The Best Of Keane
Travis / Where You Stand
370名盤さん:2013/12/25(水) 23:30:54.38 ID:xE5awdEt
Beady Eye / BE
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms for Peace / Amok
Korn / The Paradigm Shift
The Range / Nonfiction
371名盤さん:2013/12/26(木) 00:35:14.50 ID:iVijabnA
1. Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
2. Deafheaven / Sunbather
3. The National / Trouble Will Find Me
4. Arcade Fire / Reflector
5. Chrvches / Born of What You Believe
372名盤さん:2013/12/26(木) 18:42:22.18 ID:MjdWXnhQ
The Strokes / Comedown Machine
Moe Pope & Rain / Let The Right Ones In
Atoms for Peace / Amok
Korn / The Paradigm Shift
Demigodz / Killmatic
373名盤さん:2013/12/26(木) 18:47:17.65 ID:ZlTQbOMK
スレタイとは話がズレるが
クロスビートはメジャーとインディのバランスが良かった
アーケイドファイアは1stが出た時点で、QOTSAはR指定の時点でちゃんと評価していた
ロキノンなんてみんな後追いだった
374名盤さん:2013/12/26(木) 19:34:00.45 ID:wNSxfcqH
Beady Eye / BE
The Strokes / Comedown Machine
Savages/Silence Yourself
Atoms for Peace / Amok
Burial / Rival Dealer
375名盤さん:2013/12/26(木) 20:05:40.74 ID:PCD38zw/
>>373
マジかよお前が雑誌作れよ
376名盤さん:2013/12/26(木) 20:35:41.60 ID:IeIojoWJ
Sigur Rós / Kveikur
Foals / Holy Fire
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Jon Hopkins / Immunity
Burial / Rival Dealer
377名盤さん:2013/12/26(木) 22:00:17.22 ID:0qpeZMY1
Vampire Weekend/Modern Vampire Of The City
Arcade Fire/Reflector
sigur ros/kveikur
Chrvches/Born of What You Believe
HAIM/Days Are Gone
378名盤さん:2013/12/26(木) 22:21:55.68 ID:9lTeTHRA
1 Mikal Cronin / MCII
2 The World is a Beautiful Place & I Am No Longer Afraid To Die / Wheneve, If Ever
3 Jagwar Ma / Howlin
4 Cage the Elephant / Melophobia
5 White Denim / Corsicana Lemonade
379名盤さん:2013/12/26(木) 22:28:35.98 ID:p0m++5O6
Vampire Weekend / Modern Vampire Of The City
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Rorcal / Vilagvege
The 1975 / The 1975
HAIM / Days Are Gone
380名盤さん:2013/12/26(木) 22:38:13.46 ID:D2Aa+4aH
Atoms For Peace / Amok
Arctic Monkeys / AM
David Bowie / The Next Day
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
381名盤さん:2013/12/27(金) 00:01:31.02 ID:MjdWXnhQ
Atoms For Peace / Amok
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
Delphic / Collections
The Strokes / Comedown Machine
Deerhunter / Monomania
382名盤さん:2013/12/27(金) 14:11:51.24 ID:ot5jb8jq
Arcade Fire / Reflektor
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
David Bowie / The Next Day
Justin Timberlake / The 20/20 Experience
Daft Punk / Random Access Memories
383名盤さん:2013/12/27(金) 14:37:07.97 ID:MKfBsXkO
>>372>>381
まだID変わってないよ
384名盤さん:2013/12/27(金) 14:46:14.68 ID:o/OQYNh+
こんなとこで頑張って一位にしてもなにも良いこと無いと思うけどなあw
385名盤さん:2013/12/27(金) 15:05:18.80 ID:Ckt9zulq
>>372>>381で被ってる作品は…あっ
386名盤さん:2013/12/27(金) 15:14:22.21 ID:wo5aU7G4
arcticmonkeys / AM
387名盤さん:2013/12/27(金) 15:21:21.84 ID:8INlR80L
amokとcomedown machineっていろんなメディアで酷評されたのにここだと人気だなあと思ってたけど
そういうことだったのか
388名盤さん:2013/12/27(金) 16:01:40.83 ID:2r4XdKRE
Beady Eye / BE
The Strokes / Comedown Machine
Korn / The Paradigm Shift
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Paul Mccartney/New
389名盤さん:2013/12/27(金) 16:40:30.90 ID:1BBzoJfX
あと4日だったのにな

ワロタ
390名盤さん:2013/12/27(金) 16:50:07.67 ID:5lFNAjvu
Daughter / If You Leave
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Arctic Monkeys / AM
391名盤さん:2013/12/27(金) 16:51:25.83 ID:6jADkxzL
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
Queens of the Stone Age/…Like Clockwork
Phoenix/Bunkrupt!
Jake Bugg/Shangri-la
Daughter/If You Leave

今年は豊作でしたね
392名盤さん:2013/12/27(金) 16:54:20.96 ID:8INlR80L
227 名前:名盤さん[] 投稿日:2013/12/14(土) 12:33:19.33 ID:k81HS7+I
The Strokes/Comedown Machine
Modern Vampires of the City / Vampire Weekend
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Atoms for Peace / Amok
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away

230 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 22:07:43.30 ID:6xy33b20
The Strokes/Comedown Machine
Modern Vampires of the City / Vampire Weekend
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Atoms for Peace / Amok
Beady Eye / BE

235 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 06:34:31.84 ID:w4xnAN5r
>>230
せめてアーティスト名とアルバム名の位置関係くらいは統一させろよ



amokとcomedown machine以外はコピペしてるだけなんだね
だからアーティスト名とアルバム名が逆でも気付かないんだね
amok comedown machineで抽出すると面白いね
393名盤さん:2013/12/27(金) 17:16:42.59 ID:CPLvcpYH
あとBeady Eye
394名盤さん:2013/12/27(金) 18:12:23.06 ID:QBL/X3VZ
Janelle Monae / The Electric Lady
The Strokes / Comedown Machine
Arctic Monkeys / AM
Atoms for Peace / Amok
Daft Punk / Random Access Memories
395名盤さん:2013/12/27(金) 19:01:27.60 ID:X72Wo1P4
今年はストロークスとAFPがネタ枠になってしまったか・・・

まぁ俺はどっちも選んでないからどうでもいいけど
396名盤さん:2013/12/27(金) 19:32:08.59 ID:Kj39b/ZC
微妙に洋楽板で人気ありそうなの選んでるのが性質悪い
397名盤さん:2013/12/27(金) 19:49:26.58 ID:Y6twhNLY
ストロークス好きだからやめてほしい
398名盤さん:2013/12/27(金) 19:58:00.48 ID:vy57mn9m
同一投票厨のせいで
俺の清き1票のamokとComedownがおじゃんになりそう
そんなに2chでベストに選ばれたいかね
399名盤さん:2013/12/27(金) 20:06:23.97 ID:Dv5pel9c
みんながロキノン系ばかりなのでメタル系を
Dream Theater / Dream Theater
Killswitch Engage / Disarm the Descent
Alter Bridge / Fortress
Stone Sour / House of Gold & Bones Part 2
Trivium / Vengeance Falls
400名盤さん:2013/12/27(金) 20:12:37.43 ID:gsOBePE/
ストロークスもスーザンと同じ枠になってしまったか
401名盤さん:2013/12/28(土) 00:24:09.89 ID:avWDGQPZ
The Strokes / Comedown Machine
Atoms for Peace / Amok
Vampire Weekend/Modern Vampire Of The City
Savages/Silence Yourself
Burial / Rival Dealer
402名盤さん:2013/12/28(土) 01:13:29.26 ID:lWPhyVQa
>>392
ポールも検索するとなかなか面白い
403名盤さん:2013/12/28(土) 01:21:04.72 ID:vUzCoJLw
Oneohtrix point never /R Plus Seven
Charli XCX / True Romance
The Strokes / Comedown Machine
Atoms for Peace / Amok Vampire
Deerhunter / Monomania
404名盤さん:2013/12/28(土) 01:26:41.38 ID:CQAkJPZj
この票数なら集計前に臭いのは弾けるから気にするこたない
405名盤さん:2013/12/28(土) 04:04:40.08 ID:E11qYE8B
>>404
ルールに則ってるのは弾く必要無いだろ
見る人が補正すれば良いだけ

何年か前は集計人の勝手な解釈でテイラースイフトが一位にされたからな
406名盤さん:2013/12/28(土) 04:34:18.29 ID:DrQHIPAv
もうめんどくさいから重複投票公認にすりゃいいよ
毎年荒れてるし、ID変わってりゃ不問で
407名盤さん:2013/12/28(土) 05:13:54.62 ID:LRO/sx8s
知らない人たち多いな
みんな基本的にどうやって音楽の情報集めてるの?
408名盤さん:2013/12/28(土) 07:59:52.29 ID:lasQjgiF
Phoenix / Bankrupt!
Atoms for Peace / Amok
Korn / The Paradigm Shift
Foals / Holy Fire
Paul Mccartney / New
409名盤さん:2013/12/28(土) 08:43:45.55 ID:zj5u1VJd
>>403
コピペが雑になっててワロタ
Amok Vampireってなんだよ
410名盤さん:2013/12/28(土) 09:53:38.04 ID:wZwuLU9X
もしかしたらストロークスとアトモスはおとりで、他に巧妙に票を増やしてるものがあるのかも
411名盤さん:2013/12/28(土) 10:10:41.55 ID:B4qeliGb
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Matchbox Twenty/North
Manic street preachers/Rewind The Film
Portugal.the man/Evil Friends
412名盤さん:2013/12/28(土) 11:18:03.46 ID:SMp34s10
どうせ収拾つかないし好きなようにすればいいんじゃね
413名盤さん:2013/12/28(土) 11:27:07.59 ID:avWDGQPZ
>>411
northはモロ2012年じゃん…
414名盤さん:2013/12/28(土) 12:19:25.94 ID:khS2u/s2
Justin Timberlake / The 20/20 Experience
Korn / The Paradigm Shift
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Foals / Holy Fire
Paul Mccartney / New
415名盤さん:2013/12/28(土) 16:52:53.67 ID:DrQHIPAv
>>409
それは愉快犯だろ
コピペでそうはならんww
416名盤さん:2013/12/28(土) 16:57:22.86 ID:0uZBriup
アモックヴァンパイアってかっこいいな
417名盤さん:2013/12/28(土) 17:13:58.83 ID:wfgXptcx
Arctic Monkeys / AM
Phoenix / Bankrupt!
Stereophonics / Graffiti on the Train
Disclosure / Settle
Lorde / Pure Heroine
418名盤さん:2013/12/28(土) 19:32:02.15 ID:pyeu5wLz
Babyshambles / Sequel To The Prequel
Atoms for Peace / Amok
Korn / The Paradigm Shift
Paul Mccartney / New
Manic street preachers / Rewind The Film
419名盤さん:2013/12/28(土) 19:33:23.78 ID:JaXtPmPq
Sigur Ros / Kveikur
These New Puritans / Field Of Reeds
Boards Of Canada / Tomorrow's Harvest
Suede / Bloodsports
Karl Hyde / Edgeland

These New Puritansは日本で過小評価されてるバンドの一つだと思う
カナダの坊主とスウェードのカムバックは素晴らしかった
アンダーワールドのハイドのソロアルバムは特に期待してなかったけど意外と良かった
420名盤さん:2013/12/28(土) 23:05:58.37 ID:vybYcPdH
カーカス/サージカルスティール
QOTSA/ライク〜
DOWNY/無題
デフヘブン/サンベイザー
セブンシスターズオブスリープ/Opium morals


総評:ベテラン勢の活躍が示すように、各ジャンルの円熟したノウハウが開花した1年であったと思う。
若手はクロスオーバー等によって既存の音楽フォーマットを積極的に更新しようとする試みが成功したといえる。
以上。30歳公務員。俺より上級職以外レスするなよ。
421名盤さん:2013/12/28(土) 23:47:04.00 ID:9BHD0mA5
>>420
カタカナ無効だってよ
422名盤さん:2013/12/28(土) 23:48:02.22 ID:0uZBriup
>>1も読めない無能公務員
423名盤さん:2013/12/29(日) 00:42:22.31 ID:/L7rCLx0
しかも邦楽も挙げるという無能の極み
424名盤さん:2013/12/29(日) 00:51:24.05 ID:11Z9CQVV
Atoms for Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
Beady Eye / BE
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
425名盤さん:2013/12/29(日) 00:57:49.13 ID:U8IPAxrt
>>424
出勤乙
426名盤さん:2013/12/29(日) 01:15:00.92 ID:lpboWC8f
ihsahn / das seelenbrechen
The Melvins / Tres Cabrones
carcass / surgical steel
CATHEDRAL / The Last Spire
RED FANG / Whales And Leeches

QOTSAは過大評価されすぎだろ
こういうのに限ってkyussやsleep聴いてなかったりするんだよな
427名盤さん:2013/12/29(日) 03:02:17.05 ID:JofZQfbj
Atoms for Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Arctic Monkeys / AM
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Laura Marling / Once I Was An Eagle

Laura Marlingって聴いたことないけど
いつも>>424が頑張って入れてるから一票入れてあげるね^^
428名盤さん:2013/12/29(日) 03:47:05.42 ID:11Z9CQVV
>>427
はずれでした〜w
残念だったね^^
まあその程度のアホにはわからないわな
429名盤さん:2013/12/29(日) 04:50:48.69 ID:HIFqGhr9
>>426
最近のQOTSAってストーナー要素あんまりなくね
俺はSleepとかKyuss好きだがQOTSAは何が良いのかわからん
その逆でドゥーム/ストーナーは知らんけどQOTSAは好きって奴がいてもわかる気がするわ
まあ今年のアルバムは買ってないからどうなのか知らんけど
430名盤さん:2013/12/29(日) 08:45:57.34 ID:kGgvJqZz
ひでえスレだ
腐海に飲み込まれておる
431名盤さん:2013/12/29(日) 13:11:05.04 ID:+Qh7B9EF
Bill Callahan/Dream River
Derrick Hodge/Live Today
Mick Turner/Don't Tell the Driver
Magik Markers/Surrender to the Fantasy
Fukuoka Shiro & Furill/LION MERRY
432名盤さん:2013/12/29(日) 16:00:06.54 ID:y3OQEiKp
やっぱ米入れて投票のほうがいいな
読むほうも参考になるし
433名盤さん:2013/12/29(日) 16:53:23.76 ID:5qxLcl8i
My Bloody Valentine/m b v
Manic Street Preachers/Rewind the Film
Yo La Tengo/Fade
Arcade Fire/Reflektor
Atoms for Peace/Amok

ヨラテンゴはどのランキング見ても上位に選ばれていないのが不思議。地味だけどすごく良かった。
434名盤さん:2013/12/29(日) 17:07:51.63 ID:u3oDCFSa
Hadouken! / Every Weekend
Atoms for Peace/Amok
Yeah Yeah Yeahs / Mosquito
Paul Mccartney / New
Phoenix / Bankrupt
435名盤さん:2013/12/29(日) 18:31:18.98 ID:Mm9kbZO2
>>433
ヨラテンゴのアルバム良かったよね。フジのライブも良かったし、来年の単独も楽しみだ♪
436名盤さん:2013/12/29(日) 18:47:27.10 ID:/n1M7zLq
Arcade Fire/Reflector
The National/Trouble Will Find Me
The Strokes/Comedown Machine
Atoms For Peace/Amok
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
437名盤さん:2013/12/29(日) 19:12:01.55 ID:IF4SlR83
>>432
別にランキングはどうでもいいけど、気に入ったアルバムの内容くらい紹介してくれよとは思うね
438名盤さん:2013/12/29(日) 21:45:09.42 ID:IF4SlR83
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
439名盤さん:2013/12/29(日) 21:45:40.61 ID:IF4SlR83
誤爆
440名盤さん:2013/12/29(日) 22:55:20.91 ID:yMu0Vfej
うわぁ
441名盤さん:2013/12/29(日) 23:52:23.80 ID:zoyqS7jT
QOTSAはああいうジャンルなのにあのポップな浮遊感が魅力なんじゃない?
単にへヴィなだけなのを求めるならそりゃ別のバンド聴くよ
あとあのボーカルがいいと思う
442名盤さん:2013/12/30(月) 00:15:50.72 ID:2gQjGsWq
Foals / Holy Fire
Atoms for Peace / Amok
Paul Mccartney / New
Korn / The Paradigm Shift
Queens Of The Stone Age / ...Like Clockwork
443名盤さん:2013/12/30(月) 00:27:06.22 ID:wn+upptV
Portugal.the man/Evil Friends
Manic Street Preachers/Rewind the Film
Arctic Monkeys / AM
444名盤さん:2013/12/30(月) 02:29:21.42 ID:uJ5Bc3y/
Waxahatchee/Cerulean Salt
Daughter/If You Leave
My Bloody Valentine/mbv
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
Inc./No World
445名盤さん:2013/12/30(月) 02:53:12.17 ID:Htb955Sy
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
Daft Punk / Random Access Memories
Icona Pop / This Is... Icona Pop
Foals / Holy Fire
Deafheaven / Sunbather
446名盤さん:2013/12/30(月) 12:58:56.11 ID:neRqQYnY
Phoenix / Bunkrupt!
Paul Mccartney / New
Hadouken! / Every Weekend
Korn / The Paradigm Shift
!!! / THR!!!ER
447名盤さん:2013/12/30(月) 16:25:59.41 ID:KdIYNcey
Atoms For Peace / Amok
David Bowie / The Next Day
Foals / Holy Fire
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
448名盤さん:2013/12/30(月) 16:44:01.09 ID:D/hrP59M
The Strokes / Comedown Machine
Paul Mccartney / New
Beady Eye / BE
Korn / The Paradigm Shift
Atoms for Peace / Amok
449名盤さん:2013/12/30(月) 16:49:15.10 ID:8q7rOsIq
頑張るなあ
450名盤さん:2013/12/30(月) 19:19:00.42 ID:+04gFkVk
Rhye / Woman
Iron & Wine / Ghost On Ghost
Julia Holter / Loud City Girl
Jose James / No Beginning No End
Abiah / Life As Ballad

Rhyeはsade好きの俺としては超ストライクだった、Iron & Wineひょっとして誰も上げてない?良いアルバムです
Julia Holterは前作より明らかに良くなった、Jose Jamesは前作のほうが好きだがコレもいい
AbiahはRobert Glasper参加ってことで聴いてみたんだけど聴けてよかった、Black Radio 2も良かったけどね
あとは、ダフパン、Femi Kuti、The Hot 8 Brass Band、inc.あたりが良かった
451名盤さん:2013/12/30(月) 19:36:31.46 ID:pqv30q1w
かむだうんますーいん
452名盤さん:2013/12/30(月) 20:19:27.42 ID:YB/fWYUe
Atoms for Peace / Amok
David Bowie / The Next Day
Arctic Monkeys / AM
The Strokes/Comedown Machine
Daft Punk / Random Access Memories
453名盤さん:2013/12/30(月) 20:53:37.27 ID:zzyC9WV7
Atoms for Peace / Amok
The Strokes/Comedown Machine
454名盤さん:2013/12/30(月) 21:23:31.95 ID:6JBPVjlW
The Strokes/Comedown Machine
455名盤さん:2013/12/30(月) 21:51:24.39 ID:eDTK0D/K
来年から

コメント:
を追加したほうがいいんじゃね。盛り上がるだろ。
5アーティスト以外にも気になったアルバムに言及できるし。
456名盤さん:2013/12/30(月) 22:10:30.22 ID:gLDMklcO
ここを音楽収集の参考にするようなクソニワカは洋楽板にいりません
457名盤さん:2013/12/30(月) 22:15:24.66 ID:LrEJfIAS
そういうこと言う人がいるからこんなに過疎っちゃったんですよね
458名盤さん:2013/12/30(月) 22:18:18.23 ID:J/gYvv00
Imagine DragonsとかChvrchesとかHAIMとかSAVAGESとかの
フジやサマソニ組が少ないな
ロックフェスブームは影響できないのか
459名盤さん:2013/12/30(月) 22:23:44.35 ID:c/OzB3+I
DQNしか参加しないフェスなんてw
460名盤さん:2013/12/30(月) 22:25:59.58 ID:gLDMklcO
クソニワカが何人いようが何も生まれないだろ
どうせ雑誌や他メディアの受け売りしか言わないのだから
461名盤さん:2013/12/30(月) 22:32:17.40 ID:eVFMQxY1
Wavves /Afraid Of Heights
Unknown Mortal Orchestra /II
Peace /in love
Atoms For Peace /Amok
Avicii /True
462名盤さん:2013/12/30(月) 22:50:36.97 ID:J/gYvv00
私の洋楽ベストアルバム2013♪
http://ameblo.jp/takagi-chikako/entry-11738001663.html
やはり下手なインディー押しなんかより見栄をはらずにこのくらい開き直るべき
463名盤さん:2013/12/31(火) 00:18:52.99 ID:yPnDvMix
コメントありの方がいいな
464名盤さん:2013/12/31(火) 00:26:48.87 ID:+OxIslxo
彼女の片意地張ってなくていい。
住人は地下の人間みたいだなw
465名盤さん:2013/12/31(火) 00:31:20.92 ID:zxi0rky1
>>460
いくら玄人がいようと何も生まれないと思うんですがそれは…
466名盤さん:2013/12/31(火) 00:32:17.23 ID:zLP4/geL
>>462
かっこつけてないでワンダイレクション入れろよ
467名盤さん:2013/12/31(火) 01:46:26.16 ID:qELQDRcD
>>466
ちーたか
批判は許さないぜよ
468名盤さん:2013/12/31(火) 04:46:17.29 ID:Sqx3yXsn
もう円盤が売れる時代でもないし
来年からは来日アーティストのパフォーマンスベスト2014スレとかの方が
いいんじゃないか。
フェス行けば頑張ればいっぱい見れるからベスト5くらい軽いぞ
469名盤さん:2013/12/31(火) 05:05:56.51 ID:VkrjSjgq
他板はCDはオワコン、買うのはヲタクぐらいって意見ばっかりだけどここの住人は違うだろ
470名盤さん:2013/12/31(火) 05:28:28.56 ID:nymey2CE
01 Autre Ne Veut - Anxiety
02 Jai Paul - Jai Paul
03 Kanye West - Yeezus
04 Raffertie – Sleep Of Reason
05 Blood Orange - Cupid Deluxe
次点 Gesaffelstein - Aleph

特に上位3作はオールタイムベスト級にヤラれた
オートヌヴは最大公約数的にも、辛い時の処方薬になり得る作品だと思う
カニエは言わずもがな、本当にこの人の音楽的野心には感服する他ない
Jai Paulはデビューのハードルが今回ので上がり切っちゃったのがやや悔やまれる
471名盤さん:2013/12/31(火) 09:11:39.65 ID:q87h6Avw
ももいろクローバーZ / 5TH DIMENSION
PASSPO☆ / JEJEJEJET!!
BiS階段 / BiS階段
でんぱ組.inc / WORLD WIDE DEMPA
サントラ / あまちゃん歌のアルバム

今年はAKB以外のアイドルの良作が多かった
ポストAKB時代のアイドルシーンは質量共に頂点に達したと言っていいだろう
来年はBABYMETALのフルアルバムに期待
472名盤さん:2013/12/31(火) 09:15:18.27 ID:VkrjSjgq
>>462
連投してたのってちーたかっだったのか
473名盤さん:2013/12/31(火) 09:37:47.37 ID:4MDT+lF1
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
Daft Punk / Random Access Memories
CHVRCHES / The Bones of What You Believe
Deafheaven / Sunbather
Sigur Ros / Kveikur

アーケイドファイアはもうオワコンだな
474名盤さん:2013/12/31(火) 12:06:30.97 ID:kw2M4Y+s
Beady Eye / BE
Pearl Jam / Lightning Bolt
Queen of The Stone Age / ...Like Clockwork
The Strokes / Comedown Machine
Wavves / Afraid Of Heights

パールジャムかフランツで悩んだ
475名盤さん:2013/12/31(火) 12:17:13.78 ID:d4CbLkak
James Blake / Overgrown
Daughter / If You Leave
These New Puritans / Field of Reeds
Jon Hopkins / Immunity
Burial / Rival Dealer
476名盤さん:2013/12/31(火) 13:17:38.52 ID:lbujU2dR
Korn / The Paradigm Shift
Atoms For Peace / Amok
Paul Mccartney / New
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
Phoenix / Bankrupt!
477名盤さん:2013/12/31(火) 13:25:56.53 ID:H0YoRExw
Yo La Tengo/Fade
Daft Punk / Random Access Memories
Mazzy Star/Seasons of Your Day
Elvis Costello&The Roots/Wise Up Ghost
Rhye / Woman

期待外れだったのはボーズオブカナダ。前作のアウトテイク集かと思ったよ
478名盤さん:2013/12/31(火) 14:02:23.05 ID:7Tde2A6V
ディープ・パープル/ライブ・イン・ジャパン
ジューダス・プリースト/ステンド・クラス
ドアーズ/太陽を待ちながら
479名盤さん:2013/12/31(火) 14:28:41.50 ID:UUv1QXw4
Atoms For Peace / Amok
Arctic Monkeys / AM
David Bowie / The Next Day
Foals / Holy Fire
The Strokes / Comedown Machine

迷ったが今年はこれが良く聴いた!選ぶの大変だった!
480名盤さん:2013/12/31(火) 16:34:34.17 ID:xSCM6IQ9
The Roots / Live Au Festival Rock En Seine
Rub'N Tug / XLAND RECORDS PRESENTS XMIX 02
Overdose Of The Holy Ghost : Compiled by David Hill

浮いてますかそうですか
481名盤さん:2013/12/31(火) 16:51:06.57 ID:NMZ4FUGo
Arctic Monkeys / AM
Yeah Yeah Yeahs / Mosquito
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle

どれも毎日聴いても飽きない
482名盤さん:2013/12/31(火) 17:24:06.97 ID:AcGmxYs8
Arctic Monkeys / AM
Atoms For Peace / Amok
Deerhunter / Monomania
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Washed Out / Paracosm

5枚って難しいね
AFPとDeerhunterとNINはライブもすごく良かった
Arcade Fireは期待ほどではなかったなあ
483名盤さん:2013/12/31(火) 20:51:13.12 ID:c0om+Geu
>>469
違くない
ここの住人はオタ
484名盤さん:2013/12/31(火) 21:01:52.03 ID:R4nenAta
>>483
そういうつもりで書いたんだけど
485名盤さん:2014/01/01(水) 01:41:19.61 ID:xcluwbBL
>>483
オタだからSpotifyで全部聴いてる
今年はポールマッカートニーがベストだった
486名盤さん:2014/01/01(水) 03:49:55.25 ID:fcMDJY4N
アクモンとかAFP挙げてるやつってネタだよ?ネタじゃないならなんでセンス0のニワカ厨房が参加してんの?
身の程を知れよ
487名盤さん:2014/01/01(水) 05:13:51.39 ID:OrfwZUkM
おう
488名盤さん:2014/01/01(水) 06:31:36.56 ID:UDuvb92w
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
Kanye West / Yeezus
Waxahatchee/Cerulean Salt
CHVRCHES / The Bones of What You Believe
Los Campesinos! / No Blues

今年はいい音楽が多かったかなーと思います
489名盤さん:2014/01/01(水) 09:59:22.87 ID:bh9gEQKE
うむ
2013年は個人的にも豊作だった
490名盤さん:2014/01/01(水) 10:51:30.86 ID:Y2l/pVQU
MGMT / MGMT
Atoms For Peace / Amok
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
Paul Mccartney / New
Korn / The Paradigm Shift
491名盤さん:2014/01/01(水) 11:08:46.05 ID:IWu/PVJa
ネタ野郎のせいでStrokesに投票できないwww
492名盤さん:2014/01/01(水) 11:19:29.78 ID:qszdkusc
アトムスとストロークスでネタ扱いって、
荒らしのくせに、微妙にいいところついてきたなー。
493名盤さん:2014/01/01(水) 11:22:59.48 ID:I8uLqaFj
アリエルよりはマシか
494名盤さん:2014/01/01(水) 11:45:39.36 ID:b1OUFp+A
アトムスは完全にネタ扱いでおk
ストロークスは聞いてないから知らぬ
495名盤さん:2014/01/01(水) 12:27:40.01 ID:WKLFLaD9
あけおめ!
色々書かれてるがATPはRadioheadより全然好きだしライブも凄かった。
ストロークスは曲が良くて結構聴いたな。
自分の友達でも評判良かったけど?ここだと駄作なの???
496名盤さん:2014/01/01(水) 12:28:42.32 ID:8Rfus3sY
ふーんATPねぇ
497名盤さん:2014/01/01(水) 12:47:56.55 ID:17cNuVVq
別にダメじゃあないけど年間ベストに入れる気には全くならないなストロークス
498名盤さん:2014/01/01(水) 13:47:29.54 ID:b1OUFp+A
>>495
連投しまくってるくせに白々しいぞ
499名盤さん:2014/01/01(水) 14:43:46.95 ID:1dEtdQgF
manic street preachers /Rewind the Film
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
washed out/Paracosm
Daft Punk / Random Access Memories
Ra Ra Riot / Beta Love

MGMTは前2作が好きなだけに悲しかった
500名盤さん:2014/01/01(水) 16:41:52.06 ID:WKLFLaD9
>>498
全然してないよ、マジでw
501名盤さん:2014/01/01(水) 17:36:49.45 ID:sNEmP08p
集計!
502名盤さん:2014/01/01(水) 17:52:22.32 ID:f82b4svg
コーン、ポールも大好きなようだね
503名盤さん:2014/01/01(水) 18:04:29.32 ID:HEsa1RZ7
strokesとAFPは完全スルーしてたから聴いてみたけど、全然よくねーよw
少なくともベストじゃないわな
504名盤さん:2014/01/01(水) 18:04:56.07 ID:YFA4ydx7
>>486
アクモンはいろんなサイトでキャリア最高の傑作扱いされてるじゃん
個人的にはあんまり良いとは思わないけど
505名盤さん:2014/01/01(水) 18:15:15.26 ID:ieWW0xFE
Laula Mvula / Sing To The Moon
James Blake / Overgrown
Sigur Ros / Kveukur
Arcade Fire / Reflector
Robert Grasper / Black Radio 2

今年一番聞いたのがLaula Mvulaで神秘的な雰囲気が良かった
James Blake は前作よりちょっと明るくなってる
シガロス、Arcade Fire は前作以上に気に入ってる
506名盤さん:2014/01/01(水) 18:17:51.73 ID:ieWW0xFE
↑Kveikur の間違いでした
507名盤さん:2014/01/01(水) 23:22:05.94 ID:UcM+yPJZ
Foxygenが全然入ってないけど、あれ2013だよね?
508名盤さん:2014/01/02(木) 00:38:30.77 ID:b0tsr3TZ
Ian Hunter/All American Arien Boy
J.J.Cale/Grasshopper
Mr.Fox/The Gypsy
509名盤さん:2014/01/02(木) 09:08:35.23 ID:ja3oqmtD
Pearl Jam / Lightning Bolt
Atoms For Peace / Amok
Foals / Holy Fire
Paul Mccartney / New
Queens Of The Stone Age / ...Like Clockwork
510名盤さん:2014/01/02(木) 13:08:07.79 ID:JzyOdyA0
>>504
感覚的にはそんなに良いと思ってないし、「これだ!」って曲もないと思うんだけど、アルバムのリピート率でいうと一番かな
凄く聴きやすいのと、心地良さがある…それが良いってことなのか分からない
これ良いのかなーて確かめようとするうちに何回も聴いてしまう
511名盤さん:2014/01/02(木) 13:56:05.54 ID:W9kMC/AH
Beady Eye / BE
The Strokes / Comedown Machine
Korn / The Paradigm Shift
Hadouken! / Every Weekend
Babyshambles / Sequel to the Prequel
512名盤さん:2014/01/02(木) 14:12:10.77 ID:iJ3+ehkn
Arctic Monkeys/AM
Beady Eye / BE
My Bloody Valentine / MBV
Korn / The Paradigm Shift
The Strokes / Comedown Machine
513名盤さん:2014/01/02(木) 14:40:03.54 ID:ve91BsPj
ストロークスきいてるような糞耳は投票しないで黙って見ててくんないかな
514名盤さん:2014/01/02(木) 15:12:32.11 ID:SWPM2IYI
アリエル、スーザンボイル、そしてストロークス
515名盤さん:2014/01/02(木) 16:32:23.13 ID:USQS4iYj
ベストには挙げないけど、ストロークスは別に悪くないだろ
ビーディアイは壮絶な糞だが
516名盤さん:2014/01/02(木) 16:47:54.55 ID:NZ7sMPTb
Black Rebel Motorcycle Club/Specter At The Feast
Iggy & The Stooges/(2013) Ready To Die
Nine Inch Nails/Hesitation Marks
The Dismemberment Plan/Uncanney Valley
The Joy Formidable/Wolf's Law

自分的には今年は何げに女性ボーカルのロックをよく聞いてた感じかな。
517名盤さん:2014/01/02(木) 17:24:27.53 ID:Eqf2caZb
kurt vile/walking on a pretty day
yo la tengo/fade
mikal cronin/mcU
bill callahan/dream river
unknown mortal orchestra/U

自分も上位5作にはいれてないけど、ty segallとかdeerhunterの新譜あまり人気ないのかな 結構良かったと思うんだけど
あとpondの新譜とか
518名盤さん:2014/01/02(木) 20:47:33.56 ID:wVoULNDO
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
The Strokes / Comedown Machine
Chvrches / The Bones of What You Believe
Deafheaven / Sunbather
Kanye West / Yeezus

VWはピッチとRSの両方で1位になったのはすごい
ここでも満場一致で選ばれるべき
519名盤さん:2014/01/02(木) 22:11:43.47 ID:8lmMtJxJ
>>513
投票の意味も理解できない障害者さんは喋らないでください
520名盤さん:2014/01/02(木) 22:16:14.35 ID:asyPF1Um
Chvrches/The Bones of What You Believe
Baths/Obsidian
Local Natives/Hummingbird
Rhye/Woman
James Blake/Overgrown
521名盤さん:2014/01/02(木) 22:24:58.04 ID:rcMNANc+
1 Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
2 Okkervil River/The Silver Gymnasium
3 The Men/New Moon
4 MGMT/MGMT
5 Tegan and Sara/Heartthrob


VWは元々好きなバンドだしこのアルバムも好きだけど、このアルバムで一気にライブの曲に幅が出来た点が印象深い
MGMTは賛否両論だけど元々サイケポップ的なバンドだし、俺は特に違和感なく聴きこめた
あとTegan and Saraはもっと多くの人に聞いて欲しい、今年1番のガールズポップ
522名盤さん:2014/01/02(木) 22:49:36.33 ID:8lmMtJxJ
フォルクスワーゲンみたいにいうなや
523名盤さん:2014/01/02(木) 22:50:40.05 ID:qwh2MLlm
Tegan and Saraって2001年のフジロック以降で来日した?
524名盤さん:2014/01/02(木) 23:46:27.10 ID:vKn8GseG
Machinedrum / Vapor City
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
Daft Punk / Random Access Memories
Mum / Smilewound
Chvrches/The Bones of What You Believe

ホステスには今後とも頑張っていただきたい
525名盤さん:2014/01/03(金) 00:47:20.18 ID:Dmxi4sLy
誰も集計してない

おれは嫌
526名盤さん:2014/01/03(金) 00:50:45.42 ID:L9G240LI
ってか集計する必要ないっしょ
527名盤さん:2014/01/03(金) 03:07:20.77 ID:E9/OSEnx
>>36
イマジンドラゴンズは
日本では今年売れたんだし
除外するのはおかしい
2012も2013も投票できないじゃないか
528名盤さん:2014/01/03(金) 03:31:23.20 ID:E9/OSEnx
Imagine Dragons / Night Visions
The Joy Formidable / Wolf's Law
White Lies / Big TV
Birdy / Fire Within
Lorde / Pure Heroine

BirdyもLordeも17歳だがいい
一番聴いたのはChvrchesだ
529名盤さん:2014/01/03(金) 03:42:52.09 ID:u6uRl9An
英語だと集計してて余計疲れるんだよね
慣れてないから
530名盤さん:2014/01/03(金) 05:20:38.09 ID:zsg7k65p
1は責任持て
531名盤さん:2014/01/03(金) 08:25:31.15 ID:HeDD+/Vh
>>527
了解


Avicii/True
Ariana Grande/Yours Truly
Macklemore & Ryan Lewis/Heist
Imagine Dragons/Night Visions
Zedd/Clarity

>>36を却下して再投票)
532名盤さん:2014/01/03(金) 11:51:49.65 ID:9fSEfORS
Nine Inch Nails / Hesitation Marks
The Strokes / Comedown Machine
Korn / The Paradigm Shift
Pearl Jam / Lightning Bolt
Paul Mccartney / New
533名盤さん:2014/01/03(金) 15:04:51.70 ID:6ROYhGkC
The Strokes/Comedown Machine
Atoms For Peace / Amok
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
Beady Eye / BE
Foals / Holy Fire

去年はあまり聴けなかったなあ
534名盤さん:2014/01/03(金) 15:30:01.52 ID:gCttZVGG
Daft Punk / Random Access Memories
Paul Mccartney / New
John Mayer / Paradise Valley
535名盤さん:2014/01/03(金) 15:49:45.81 ID:mu7ublZ+
> ・2014年1月8日23:59:59をもって集計終了
536名盤さん:2014/01/03(金) 16:06:41.03 ID:wZ2wJXYw
Paul Mccartney / New
Daft Punk / Random Access Memories
Arcade Fire / Reflector
Arctic Monkeys / AM
Justin Timberlake / The 20/20 Experience
537名盤さん:2014/01/03(金) 16:29:29.39 ID:E9/OSEnx
ダフパン確かに売れたけど
肩すかしぽい感じだったな
わざとやったんだろうけど
それでもStrokesよりマシだが
538名盤さん:2014/01/03(金) 16:46:31.63 ID:gJKHFX9j
売りスレでも嫌儲でもダフトパンクの出始めで吠えてた奴いたな
その後セールスも評論家の評価もご覧の有様で見なくなったが
まだこんな所にいたのか
539名盤さん:2014/01/03(金) 18:06:22.61 ID:hWi2aMeT
ダフパンはゲットラッキーと他二、三曲以外退屈で聴けたもんじゃない
540名盤さん:2014/01/03(金) 18:08:42.68 ID:NonAyyvo
評論家が評価してるから右ならえで評価しろとかアホか
541名盤さん:2014/01/03(金) 18:13:01.55 ID:gJKHFX9j
>>540
だから吠えてた奴ら引っ込んじゃって情けねーって笑ってるんだよ
もしかしてここが最後の砦なのか知らないが
もうちょっと自分なりの評論方法を模索して
>>539みたいな小学生並の感想以上のもの言わないと
評論家連中に気負いができちゃうのだろうね
542名盤さん:2014/01/03(金) 18:41:21.17 ID:1St6J7WN
毎年集計してるけど、点数制だと糞めんどいな
543名盤さん:2014/01/03(金) 18:43:42.34 ID:wNRjwPlF
エクセルで集計してんじゃないの?
楽しみにしてるよ
544名盤さん:2014/01/03(金) 18:47:20.29 ID:1St6J7WN
抽出で手動で数えてる
だから綴り間違いとかは票に入ってない

エクセルも簡単そうだね、試してみるわ
545名盤さん:2014/01/03(金) 18:51:56.27 ID:uhCqLaeH
>>541
そんな好きな音楽を好きと言うだけでなんでそこまで考えなきゃいかんのか、俺にはわからん
評論家やピッチみたいなサイトの評価みて聴いてみてそれで自分がいいと思えばそれでいいと思う
546名盤さん:2014/01/03(金) 19:14:46.43 ID:gJKHFX9j
>>545
ああ考える事が苦痛なんだね
だったらウーとかアーとかで感情表現してればいいよ
547名盤さん:2014/01/03(金) 19:45:07.60 ID:O9DTIzgh
ま、俺も音楽は娯楽だから、
色々参考にして聴いて好きか嫌いかだけだな。
評論する気なんてないわ。
そういう人はブログとかAmazonのレビュー書けば良いんじゃない?
だから、ここも気楽に見てるよ。
548名盤さん:2014/01/03(金) 22:03:51.84 ID:gJKHFX9j
いや、飯の種にしてる評論家もいるけど
評論て好きでやるものなんだがなあ

しかも評論だって立派な娯楽で
いかに偏屈な考えを正当化させるかとか
誰も相手にしてないものを如何に持ち上げるかとか
そういうのを音楽そのものに重ねてより楽しむってのが面白味なんだけど
なぜかアレルギー起こす音楽は音が全てみたいな純潔主義者っているよね
いるのはいいんだけどなんで文章でコミュニケーションする2chにいるんだっていう

ダフトパンクが嫌いなのはいい
しかしその嫌いな自分の感性を文章化する努力を怠り続けるどころか
売れただの評論家も絶賛というのに流されて沈黙する様は見ててなんか情けなくなってくるんだわ

これ気楽に書いた文章だから気楽に見てね
549名盤さん:2014/01/03(金) 22:05:37.76 ID:gJKHFX9j
いや沈黙ではないな
敗走って言葉は使いたくないけどそれだわ
550名盤さん:2014/01/03(金) 22:13:16.22 ID:k3eSlOQB
引っ込んじゃったってか、いつまでも同じアルバムの感想引っ張ってないだけでしょ
一回言えばいいだけなんだから
ダフトパンク以外にも聴かなきゃいけないアルバムなんていくらでもあるし
551名盤さん:2014/01/03(金) 22:18:14.56 ID:gJKHFX9j
>>550
去年の5月頃の書き込みを知らないな?
それ見てから>>537>>539見ると笑っちゃう位トーンダウンしてるぞ
552名盤さん:2014/01/03(金) 22:54:04.78 ID:D/kfdx1I
>>548
あなたが評論を好きなのはわかった、でもそんなたいそうなこと考えずに書き込んでる人が大半だと思うけどね
それに評論したいなら記名性のあるブログやレビューでするべきでしょ、匿名の評論なんて便所の落書きとかわらん
553名盤さん:2014/01/03(金) 23:56:05.42 ID:NYR+SFQx
いや実名でも便所の落書きとさほど変わらないと思います
なんでそう妙にかしこまっちゃうのかなあ
もっとこう無理やり極論を正当化させるようなのでいいんだけどなあ
>>573とかなんだあれ
一行目に売れた事を断りつつ批判とかどんだけ売上気にしてんだよ
せっかく個人が自由に評論できるってのにどれだけチキンなんだか
554名盤さん:2014/01/03(金) 23:57:13.39 ID:NYR+SFQx
>>537だった
555名盤さん:2014/01/04(土) 00:45:59.57 ID:Cbt4X+1g
ダフトパンクに不満があるとしたら
新作出したのにライブやらないことだ
メタリカが駄作出してもライブやってりゃ
文句ないし
556名盤さん:2014/01/04(土) 00:54:18.48 ID:Rch1RpF8
>>551
去年ってどんなんだ?
モロダーをやたら引き合いに出してるアホは見たけど
557名盤さん:2014/01/04(土) 01:04:46.26 ID:8JqThVCs
ダフトパンクに不満があるとしたらイルミナティで
本気で人口削減を考えてること
http://www.youtube.com/watch?v=8ImK9-kDmAU
558名盤さん:2014/01/04(土) 03:05:32.25 ID:aeci0Xuo
Arctic Monkeys / AM
Chrvches / The Bones of What You Believe
Daft Punk / Random Access Memories
Disclosure / Settle
Jake Bugg/Shangri-la

5枚選ぶのはなかなか難しかった。
Jake BuggにしてもDisclosureにしても若いのにすごいなぁと思ったわ。
559名盤さん:2014/01/04(土) 08:31:55.66 ID:bYgomqw8
ヤフーニュース版
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/yamazakitomoyuki/20131227-00031043/
1位がQueens Of The Stone Ageなのが嬉しかった
560名盤さん:2014/01/04(土) 09:53:06.27 ID:gGUd1OGW
>>559
これ書いてる人ドゥーム/ストーナー系のレビューサイトやってるからな
561名盤さん:2014/01/04(土) 12:39:19.47 ID:SqElYaN3
Korn / The Paradigm Shift
MGMT/MGMT
Pearl Jam / Lightning Bolt
Paul Mccartney / New
Justin Timberlake / The 20/20 Experience
562名盤さん:2014/01/04(土) 16:33:22.44 ID:0sPVS8Cl
>>560
だね。思いっきりそっちの人だ。
むしろ彼の記事がyahooに載ることが驚き。
563名盤さん:2014/01/04(土) 16:49:44.91 ID:mKxVzDwP
Justin Timberlake / 20 20 experience
Rhye / Woman
Lorde / Pure Heroine
Jon Hopkins / Immunity
Disclosure / settle
564名盤さん:2014/01/04(土) 19:22:52.10 ID:NOm4C7f4
アーケードファイアのスレでは1st信者が多いので新作は不評だったりする
でも派手になったからあれはあれでいいと思う
565名盤さん:2014/01/04(土) 19:37:57.24 ID:tQ0oeivh
Ty Segall / Sleeper
Paul Mccartney / New
James Blake / Overgrown
The Strokes / Comedown Machine
Pearl Jam / Lightning Bolt
566名盤さん:2014/01/04(土) 19:44:30.96 ID:05GoioGB
The Strokes/Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle
Arctic Monkeys/AM
Korn / The Paradigm Shift
Paul Mccartney/New
567名盤さん:2014/01/04(土) 20:33:22.08 ID:nkajnADh
The Paradigm Shiftとかいうことごとく酷評された駄盤に投票入れまくってる奴キモすぎ
568名盤さん:2014/01/04(土) 21:05:28.24 ID:nd60LPlO
他人のレビューないと自分で判断できない奴よりマシだろ

連投は論外だけど
569名盤さん:2014/01/04(土) 23:09:27.57 ID:HxooB9qX
確かに
でもThe Paradigm Shiftは駄盤
570名盤さん:2014/01/04(土) 23:42:28.72 ID:C9KUbt4P
去年は残念な流れになりましたが
今年は参考になっています。また買います
ありがとう
571名盤さん:2014/01/05(日) 06:35:12.05 ID:kHp3IzMw
>>1でもなければいつもの集計人でもないけど
投票結果発表していいの? 集計終わったけど良く見たら〆切まだみたい何だけど…
572名盤さん:2014/01/05(日) 07:36:25.96 ID:xc50bLzt
〆切まだならやめておこうよ。
573名盤さん:2014/01/05(日) 16:00:46.71 ID:ABltUbbE
No Age / An Object
Mount Kimbie / Cold Spring Fault Less Youth
Human Pyramids / Planet Shhh!
Mood Rings / Vpi Harmony
Naked & Famous / In Rolling Waves

あまり誰も選んでなさそうなとこから選んでみた
Human Pyramidsはポストロックというかなんというか、いろんな音楽の要素が入ってるんだけど
曲はポップで聴きやすい不思議なバンド
Mood Ringsはシューゲイザーの新星
まぁ投票結果にはなんの影響も与えないと思うが
5741:2014/01/05(日) 16:18:33.57 ID:L3RC5LBk
集計やんよ
ただAFPストローコーンポールドーターあたりの目立つのは外す
575名盤さん:2014/01/05(日) 17:47:07.64 ID:1qAKLx1V
自分が都合のいいようにやったら荒らしと一緒だろ
その辺のやつは無視して結果眺めりゃいいだろ
576名盤さん:2014/01/05(日) 18:37:57.23 ID:7HsHn1CM
ルールにのっとってるやつは全部集計
577名盤さん:2014/01/05(日) 19:17:40.95 ID:GgZFoBQb
>>574
任せますけど一人の人が連投したとは思えないけどね
578名盤さん:2014/01/05(日) 19:23:03.92 ID:jX2qt43Y
メディアと大体同じゃないと自演扱いかよw
579名盤さん:2014/01/05(日) 19:23:39.48 ID:65YZi60w
>>575
>>576
必死だなあ
580名盤さん:2014/01/05(日) 20:05:46.30 ID:/Rk8c1NT
ワロタ
581名盤さん:2014/01/05(日) 20:11:39.51 ID:HGklheE2
とりあえず集計してみたらいいじゃない、とりあえず
582名盤さん:2014/01/05(日) 20:30:28.71 ID:k5X0w+SO
票が集まったから工作!って矛盾してるわ
あるがままで集計しろよ
583名盤さん:2014/01/05(日) 21:05:33.92 ID:e/WYHcSo
AFPストローコーンポールドーターは
(1位)とかで発表すればいいだろ
別に駄作じゃないんだから
584名盤さん:2014/01/05(日) 21:35:52.02 ID:kHp3IzMw
ちなみに現時点で
全投票数 251票
無効票数 *11票 >>48>>96>>176>>195>>196>>324>>372>>381>>420>>471>>478
却下    **1票 >>36
上記以外は集計した
585名盤さん:2014/01/05(日) 21:52:29.67 ID:L3RC5LBk
邦楽板の方も臭いのは除外ってかあっちの方がシビアか?
できるだけ投票は反映すんよ
ちなみにBurialはEPだからカウントしない

>>581
ID:kHp3IzMw氏の集計もあるしな
586名盤さん:2014/01/05(日) 23:14:33.55 ID:1qAKLx1V
>>584
ご苦労様です

>>585は集計しないでいいよ、誰も頼んでないし
587名盤さん:2014/01/06(月) 00:45:23.44 ID:a3B1Ahx5
>>584
よろしく頼む
>>585は死んでいいよ
588名盤さん:2014/01/06(月) 01:54:25.75 ID:3gp0RtWW
連投君必死すぎワロタ
589名盤さん:2014/01/06(月) 03:13:49.51 ID:BnLA0qrM
昨日、本屋でなんとなく声かけてナンパしたはたちの
女の子とネカフェ行って、さすがにネカフェでセックスは
抵抗があったんで、ずっとオナニーを見せてもらった
頬赤らめながら、「引く…?」とか訊かれたけど、いや、すごくいいよー
ピンクで綺麗だねーとか言って、最後は我慢できずに
おれもオナニー見てもらって舌出してもらって口にいっぱい出した
きもちよかった!
また会う約束をしました

ってことで今年はDaft Punk / Random Access Memoriesで!
590名盤さん:2014/01/06(月) 07:58:32.28 ID:RrzarEw9
死んでいいよはすごいな
何が>>587の逆鱗にふれたのか
591名盤さん:2014/01/06(月) 11:39:52.51 ID:bOuJDfSu
便所の落書きに必死になる連投君
592名盤さん:2014/01/06(月) 19:44:25.95 ID:nj7x3E/H
大雑把に集計したんだけど
ロキノンなんかが持ち上げてる1975が3票、ジェイクバグが1票
ストライプスにいたっては0票で笑ってしまった
593名盤さん:2014/01/06(月) 19:54:14.35 ID:JKN+LIrD
1975はマジで理解できない
594名盤さん:2014/01/06(月) 20:09:46.57 ID:k3ZqVICW
だって1975って全然良くないじゃん
595名盤さん:2014/01/06(月) 20:13:44.57 ID:xPiH/QVH
1975はボーカルのルックスの良さだけだろ
596名盤さん:2014/01/06(月) 21:15:23.38 ID:j4dZO81d
Beyonce - Beyonce
The Range - Nonfiction
Moderat - II
Aquadrop - Yenom
Vic Mensa - Innatape
597名盤さん:2014/01/06(月) 21:15:37.07 ID:aglJ4ph7
「ジェイクバグ」と「1975」はロック系ではイギリスで売れたよね
だが音楽的には評価されてないっていう...
顔が良いからアイドル的なんかな?どっちもロキノンで騒いでたの?
聴いたが1975は全然良く無い
598名盤さん:2014/01/06(月) 22:01:20.18 ID:fchnOtv1
>>592
2ちゃんならではの愉快な結果になりそう
今年はどこも似たり寄ったりでつまらん結果だったからな
599名盤さん:2014/01/06(月) 22:07:19.20 ID:TmTiQY1V
怪しい票は括弧付きで横に表示すればいいんじゃ
600名盤さん:2014/01/06(月) 22:28:48.75 ID:a3B1Ahx5
ロキノン読まないせいか、俺のアンテナ貼ってる範囲ではJake Buggの2ndは出てない事になってると言っても過言ではない
601名盤さん:2014/01/07(火) 02:04:17.07 ID:3rrSw5ue
ロキノンの年間ベスト1位がジェイクバグとかある意味かなりほかの雑誌と差別化図られてるわなw
602名盤さん:2014/01/07(火) 07:38:49.61 ID:YnXqMdKD
・Robert Glasper Experiment/Black Radio 2
・Elvis Costello&The Roots/Wise Up Ghost
・Justin Timberlake/The 20/20 Experience
・Superchunk/I Hate Music
・David Bowie/The Next Day

いろんな人の復活が印象的だった。ティンバランドは20年近くも最先端行ってるのがスゲー!
603名盤さん:2014/01/07(火) 08:12:09.98 ID:EIb2uSNW
>>584
>>403のAmok Vampireは入れるんだな(笑)
604名盤さん:2014/01/07(火) 15:21:32.01 ID:JYGBrfi+
AFP1位じゃん
605名盤さん:2014/01/07(火) 15:49:34.62 ID:+8EHPbKX
流石ストロークス
606sage:2014/01/07(火) 21:09:17.82 ID:aV91OJBt
Daft Punk / Random Access Memories
Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City
The Strypes/Snapshot
Atoms For Peace / Amok
Sigur ros/Kveikur
607名盤さん:2014/01/07(火) 21:23:28.69 ID:i4Blljgn
Nick Cave & The Bad Seeds / Push the Sky Away
The Strokes / Comedown Machine
Paul McCartney / New
Arcade Fire / Reflektor
David Bowie / The Next Day
608名盤さん:2014/01/07(火) 21:41:35.31 ID:G/Aw8F9L
Sigur ros/Kveikur
Yeah Yeah Yeahs/Mosquito
These New Puritans/Field Of Reeds
Moon Safari/Himlabacken vol. 1
Flaming Lips/The Terror
609名盤さん:2014/01/07(火) 22:04:05.11 ID:ReF9Y+KS
Korn / The Paradigm Shift
Paul McCartney / New
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Laura Marling / Once I Was An Eagle
610名盤さん:2014/01/07(火) 22:53:42.86 ID:/D/8LdEc
DJ Rashad / Double Cup
Kwes / ilps.
Forest Swords / Engravings
Emptyset / Recur
Washed Out / Paracosm
611名盤さん:2014/01/08(水) 00:17:41.21 ID:yu1N8DuK
Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
RP Boo / Legacy
The Haxan Cloak / Excavation
Forest Swords / Engravings
David Bowie / The Next Day

今年はインダスリアル系のアンビエントが面白かったです。
個人的にはボウイの新作カッコ良くってヘビロテ聴きました。
612名盤さん:2014/01/08(水) 00:29:28.36 ID:gc9fRAwz
Beady Eye / BE
The Strokes / Comedown Machine
Korn / The Paradigm Shift
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
Paul Mccartney/New
613名盤さん:2014/01/08(水) 00:41:11.78 ID:aweV0EFd
>>609
>>612
今年のオールスター勢揃いだな
614名盤さん:2014/01/08(水) 00:42:53.65 ID:/tQSgink
とりあえず連投臭いの

Comedown Machine+Amok
>171>182>227>229>230>260
>264>266>276>280>282>289
>296>335>338>352>363>372
>374>381>394>401>403>424
>427>436>448>452>453>479
>481>533>609
Comedown Machine+Like Clockwork
>209>211>220>244>388>474>612
Amok+Like Clockwork
>185>200>370>442>509
The Paradigm Shift+New
>250>366>408>414>418>446
>476>490>532>561>566
The Paradigm Shift+Comedown Machine
>511>512
New+Comedown Machine
>168>249>277>565>607
The Next Day+Holy Fire
>162>228>243>252>304>380>447
If You Leave+Push the Sky Away
>178>247>336
615名盤さん:2014/01/08(水) 03:07:59.77 ID:z+yXosp7
ストークスとAFPの組み合わせの多さは異常だけど
あとはそこまでおかしくないだろ
616名盤さん:2014/01/08(水) 03:33:05.64 ID:D+eSMUdg
Travis/Where You Stand
The Strypes/Snapshot
Daughter/If You Leave
Of Monsters and Men/My Head Is An Animal
617名盤さん:2014/01/08(水) 09:57:52.22 ID:RYjCa2Q/
去年は50枚も購入していなくロック系は20枚くらいでサンプルが少ないけど参加出来るの?
618名盤さん:2014/01/08(水) 10:40:16.47 ID:62smq3Wr
>>606-612
連投乙
619名盤さん:2014/01/08(水) 10:48:33.79 ID:SbWRripW
>>617
出来るし別にロックじゃなくても大丈夫だよ
620名盤さん:2014/01/08(水) 11:07:56.16 ID:+/fYkOta
>>608
Moon Safariいいよな
621名盤さん:2014/01/08(水) 15:17:59.09 ID:0Ahw9O4O
Mark Kozelek and Jimmy Lavalle - Perils From The Sea
John Hopkins - Tomorrow's Harvest
Kanye West - Yeezus
Death Grips / Government Plates
Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
622名盤さん:2014/01/08(水) 15:51:54.44 ID:PSunBDGr
Franz ferdinand /Right thought,Right words,Right action
Beady eye/BE
Fall out boy /Save rock and roll
623名盤さん:2014/01/08(水) 17:34:35.80 ID:jFxBvXtj
>>614
だから、なぜ便所の落書きにそこまで必死になってるの?
馬鹿なの?
624名盤さん:2014/01/08(水) 18:58:26.59 ID:BKtaVnfH
必死なのは連投してるやつだろ
625名盤さん:2014/01/08(水) 19:07:44.73 ID:a/qU5zbC
もう、どっちもどっちだなw

連投って言われてるの自分も入れたけど、どっちでもいいよw
626名盤さん:2014/01/08(水) 20:07:05.22 ID:pwi/zVK3
>>624
どっちもどっち
627名盤さん:2014/01/08(水) 20:27:46.61 ID:m4Cm4Chp
邦楽板でバインに連投してた人がアモック君かな?
あっちでフルボッコだからこっちで頑張ると
妄想でしかないけど
628名盤さん:2014/01/08(水) 22:01:30.54 ID:Se606PRP
Paul McCartney / New
Atoms For Peace / Amok
The Strokes / Comedown Machine
Beady Eye / BE
Queens Of The Stone Age/...Like Clockwork
629名盤さん:2014/01/08(水) 22:09:13.58 ID:LTpYzlhu
>>617
俺なんかSpotifyでしか聴かないから今年は新譜1枚も買ってないな
630名盤さん:2014/01/08(水) 22:14:19.39 ID:qOUOgmCw
Asgeir知ってたら入れてたなー
国内盤は今年だから2014で入れるのあり?
631名盤さん:2014/01/08(水) 22:28:23.38 ID:5/QvS5FK
駆け込み投票するわ

Arcade Fire / Reflektor
Mikal Cronin / MC2
Christopher Owens / Lysandre
Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
Waxahatchee / Cerlean Salt

Christopher Owensは俺のみになりそうだな
632名盤さん:2014/01/08(水) 22:29:39.10 ID:5/QvS5FK
>>631
Waxahatchee / Cerulean Salt
u抜けてました
633名盤さん:2014/01/08(水) 23:20:36.16 ID:0QH7n41J
Jon Hopkins / Immunity
Death Grips / Government Plates
M.I.A. / Matangi
Kodaline / In a Perfect World
Jagwar Ma / Howlin'
634名盤さん:2014/01/08(水) 23:39:36.35 ID:6Bu73cR9
The Strokes / Comedown Machine
Fall Out Boy / Save Rock And Roll
Black Rebel Motorcycle Club / Specter At the Feast
Goo Goo Dolls / Magnetic
Jake Bugg / Shangri La
635名盤さん:2014/01/09(木) 00:15:06.99 ID:dptm6E4Y
うっかりしてたら投票終わっちゃった
集計外で構わんけど、Young Dreamsっていうノルウェーのドリームポップバンドのアルバムがものすごい俺好みだった
636名盤さん:2014/01/09(木) 00:37:08.92 ID:LivxyurN
  【年間ベストアルバム2013】
*1位 64票 The Strokes / Comedown Machine
*2位 60票 Atoms for Peace / Amok
*3位 50票 Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
*4位 40票 Paul McCartney / New
*5位 39票 Arctic Monkeys / AM
*6位 34票 Queens of the Stone Age / ...Like Clockwork
*7位 29票 Beady Eye / BE
*8位 27票 Foals / Holy Fire
*9位 26票 David Bowie / The Next Day
10位 25票 Daft Punk / Random Access Memories
637名盤さん:2014/01/09(木) 00:38:23.45 ID:LivxyurN
11位 22票 Korn / The Paradigm Shift
12位 21票 Laura Marling / Once I Was an Eagle
13位 19票 Disclosure / Settle
14位 17票 Daughter / If You Leave
14位 17票 Arcade Fire / Reflektor
16位 16票 Chvrches / The Bones of What You Believe
17位 14票 Rhye / Woman
17位 14票 Nine Inch Nails / Hesitation Marks
17位 14票 Nick Cave And The Bad Seeds / Push The Sky Away
17位 14票 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
17位 14票 Sigur Ros / Kveikur
17位 14票 Kanye West / Yeezus
638名盤さん:2014/01/09(木) 00:39:32.53 ID:LivxyurN
23位 13票 Phoenix / Bankrupt!
24位 12票 Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
25位 11票 Deerhunter / Monomania
25位 11票 James Blake / Overgrown
27位 10票 Burial / Rival Dealer
27位 10票 My Bloody Valentine / mbv
27位 10票 Jon Hopkins / Immunity
30位 *8票 Deafheaven / Sunbather
30位 *8票 Pearl Jam / Lightning Bolt
30位 *8票 These New Puritans / Field of Reeds
639名盤さん:2014/01/09(木) 00:42:04.56 ID:LivxyurN
全投票数 267票
有効票数 255票
無効票数 *11票
却下    **1票

あと順位付けしてない人ほとんどなので純粋に投票数で集計しました
(集計方法は1位10点、2位9点〜5位6点で集計)はなしの方向で…(いや、正直めんどくさくて無理でした)

参考までにエクセルの集計データ
http://www.mediafire.com/download/yemoq06faagbagq/2013.zip
640名盤さん:2014/01/09(木) 00:47:39.39 ID:16sl7WSD
やっぱりストロークスが今年一番の名盤だな(棒読み)
それは置いといておつかれさん
641名盤さん:2014/01/09(木) 00:56:32.11 ID:/vDMTIqC

ポール新作確かに良かったし評価されてるようで嬉しい
642名盤さん:2014/01/09(木) 01:04:26.60 ID:Ezcgc4vi
BEが上位だと……
643名盤さん:2014/01/09(木) 01:36:50.09 ID:9PugNWqA
ベスト10で8枚は持っているけどそれなりのアルバムなんだけど
極端な話ストロークスのアルバムは来日前しか聴かないと思う
1stなり他のアルバムん聴くけど
不作なのかな?
644名盤さん:2014/01/09(木) 01:52:40.02 ID:XfDcvYWT
点数法で集計したんで貼っとく。こっちは連投臭いのを外した

01 (315) Vampire Weekend / Modern Vampires Of The City
02 (185) Daft Punk / Random Access Memories
03 (166) Arctic Monkeys / AM
04 (151) Disclosure / Settle
05 (124) Queens of the Stone Age / ...Like Clockwork
06 (117) Chvrches / The Bones of What You Believe
07 (111) Arcade Fire / Reflektor
08 (110) The Strokes / Comedown Machine
09 (104) Rhye / Woman
09 Atoms For Peace / Amok
09 Kanye West / Yeezus
12 (96) David Bowie / The Next Day
13 (94) Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
13 Daughter / If You Leave
15 (86) Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
16 (80) Foals / Holy Fire
16 James Blake / Overgrown
16 Sigur Ros / Kveikur
19 (78) Laura Marling / Once I Was an Eagle
20 (72) My Bloody Valentine / mbv
645名盤さん:2014/01/09(木) 01:59:32.83 ID:XfDcvYWT
21 (69) Phoenix / Bankrupt!
22 (57) Deafheaven / Sunbather
23 (55) Paul McCartney / New
24 (54) Jon Hopkins / Immunity
25 (48) Deerhunter / Monomania
25 Julia Holter / Loud City Song
27 (46) HAIM / Days Are Gone
28 (42) Beady Eye / BE
29 (41) Youth Lagoon / Wondrous Bughouse
Toro Y Moi / Anything in Return
Kurt Vile / Wakin on a Pretty Daze
646名盤さん:2014/01/09(木) 02:06:49.03 ID:XfDcvYWT
無効
,372,381
,182,200,209,227,230,249,260,264,276,277,280,282,288,289
,296,320,335,338,344,352,363,374,380,394,401,403,424,427
,436,452,453,474,479,481,482,533,565,606,607,628
,228,229,247,252,279,286,336,447,475,509
,263,266
,220,244,250,366,370,388,418,446,448,476,490
,511,512,532,561,566,609,612
,408,414,442

ついでにArcade Fireのアルバム名をスペルミスしてたのがちらほら
647名盤さん:2014/01/09(木) 04:33:36.29 ID:+pOZYTIB
【年間ベストアルバム2013】Spotifyリンク
*1位 64票 The Strokes / Comedown Machine
http://open.spotify.com/album/4WnkQO4xD9ljQooB3VIxCV

*3位 50票 Vampire Weekend / Modern Vampires of the City
http://open.spotify.com/album/2Qi2SySN2ePZwMLDSv9Krn

*4位 40票 Paul McCartney / New
http://open.spotify.com/album/39ZjrhvBNxsIsHsx5HrHb8

*5位 39票 Arctic Monkeys / AM
http://open.spotify.com/album/5bU1XKYxHhEwukllT20xtk

*6位 34票 Queens of the Stone Age / ...Like Clockwork
http://open.spotify.com/album/06S2JBsr4U1Dz3YaenPdVq
*7位 29票 Beady Eye / BE
http://open.spotify.com/album/739JjuOO8p6ay5fAKjGZdK
*8位 27票 Foals / Holy Fire
http://open.spotify.com/album/0PIR7PK8DMB4pgoxq7F9Ad
*9位 26票 David Bowie / The Next Day
http://open.spotify.com/album/2agWNCZl5Ts9W05mij8EPh
10位 25票 Daft Punk / Random Access Memories
http://open.spotify.com/album/4m2880jivSbbyEGAKfITCa
648名盤さん:2014/01/09(木) 04:34:31.83 ID:+pOZYTIB
11位 22票 Korn / The Paradigm Shift
http://open.spotify.com/album/0SVXek6PWy0SjMQAwihdGM

12位 21票 Laura Marling / Once I Was an Eagle
http://open.spotify.com/album/3soWADRhP2sj651R2BUt9E
13位 19票 Disclosure / Settle
http://open.spotify.com/album/0QFMqnSP2kBMTrbfNkj3SB
14位 17票 Daughter / If You Leave
http://open.spotify.com/album/3qhk2LWioKmAJhUWqLJBhP
14位 17票 Arcade Fire / Reflektor
http://open.spotify.com/album/4E0m7AIVc2d2QZMrMNXdMZ
16位 16票 Chvrches / The Bones of What You Believe
http://open.spotify.com/album/5rX4d1fJeLeSWLWLPmdJxN
17位 14票 Rhye / Woman
http://open.spotify.com/album/6b1HPtDuYioXwmw5xLLFQ9
17位 14票 Nine Inch Nails / Hesitation Marks
http://open.spotify.com/album/7GwKmNXAFgODzJOwaEVyji
17位 14票 Nick Cave And The Bad Seeds / Push The Sky Away
http://open.spotify.com/album/7DGzeERtReCHCG0k9mABXv
17位 14票 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven
http://open.spotify.com/album/68PRq4zj7YXMwiUq6FNGvR
17位 14票 Sigur Ros / Kveikur
http://open.spotify.com/album/0jk1nICWMJk5zMdwqwvHdk
17位 14票 Kanye West / Yeezus
http://open.spotify.com/album/7D2NdGvBHIavgLhmcwhluK
649名盤さん:2014/01/09(木) 04:35:36.75 ID:+pOZYTIB
23位 13票 Phoenix / Bankrupt!
http://open.spotify.com/album/406TahA5Ic4qMdoYClx1xl

24位 12票 Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
http://open.spotify.com/album/4X6YC6PgSMt5s7ARwGpLJ7

25位 11票 Deerhunter / Monomania
http://open.spotify.com/album/68gYjtaIWlvCscoxuCqAiZ

25位 11票 James Blake / Overgrown
http://open.spotify.com/album/53FEYOXnplxBWoQMmWn82U
27位 10票 Burial / Rival Dealer
http://open.spotify.com/album/7Mpnu24WcUfiCw9sGrdp2K
27位 10票 Jon Hopkins / Immunity
http://open.spotify.com/album/7H7UxuxjGSJuV7LcCFUxTD
30位 *8票 Deafheaven / Sunbather
http://open.spotify.com/album/2kKXGWaCEl06EKZ4DxBJIT
30位 *8票 Pearl Jam / Lightning Bolt
http://open.spotify.com/album/01WEcEzoa9mfh8fIDhvV1M
30位 *8票 These New Puritans / Field of Reeds
http://open.spotify.com/album/7kIVCh6iHeKj4aXGPd8b4O
650名盤さん:2014/01/09(木) 04:43:12.34 ID:Wbpphn/2
乙乙
連投はおいといて今年は人多くて参考になったわ
651名盤さん:2014/01/09(木) 04:51:50.74 ID:lknjWuc+
>>644
こっちだとしっくりくる乙
652名盤さん:2014/01/09(木) 07:07:49.62 ID:/+1ijOxd
やっぱりストロークスを...最高やな!
653名盤さん:2014/01/09(木) 07:38:54.59 ID:UYkNHuuy
勝手に連投認定されて無効扱いになってる
654名盤さん:2014/01/09(木) 08:42:23.41 ID:uK2cK2W9
Spotifyとか直リンしていいのか
655名盤さん:2014/01/09(木) 09:55:04.47 ID:ezYi4s8E
Strokesは最初聴いたとき、なんだこりゃ?と思ってたが
久しぶりに聴いたら許せた
Vampire Weekendは世界中のフェスに出まくりで
やたら中継されてたけど
今回のアルバム確かにいいな

だがアクモンだけは馴染めん。今回UKでメチャクチャ売れたそうだがやはりたるい
656名盤さん:2014/01/09(木) 10:08:02.37 ID:ezYi4s8E
>>654
アカウント取得してないやつはクリックしても聴けないからな
Spotifyのブログパーツとか時々貼ってるブログはあるけどあれもアカウントないと聴けない
1位から30位までの全部入りのプレイリスト作ったら
273曲で28時間にもなった
http://i.imgur.com/fV8gjDL.jpg
657名盤さん:2014/01/09(木) 10:29:41.42 ID:YSBO8if3
アンチストロークスが勝手に自分の気に入らない票を無効扱いしてる
ルールに従った投票を
658名盤さん:2014/01/09(木) 18:00:30.09 ID:rl1mJXMn
289ですが無効票にされた 清き1票しか投票してないのに
AFPもストローも今年出たアルバム好きなのにさ
全然駄作じゃないし
ただ年間1と2は確かに違和感あるなww
連投厨のせいや
659名盤さん:2014/01/09(木) 18:20:41.83 ID:16sl7WSD
いいじゃないの、全部集計した結果もあるんだし
660名盤さん:2014/01/09(木) 19:09:02.46 ID:/vDMTIqC
まあどっちの結果にしてもストロー糞もアトピーも好きな人多いって結論でいい
661名盤さん:2014/01/09(木) 19:51:33.94 ID:lknjWuc+
>>659
な、両方あるんだから自分のいい方選べよなww
662名盤さん:2014/01/09(木) 19:54:51.19 ID:pUear4y3
いや、まだ>>1のルール通りの集計は無いぞ
663名盤さん:2014/01/09(木) 21:14:02.89 ID:uussHQOG
集計した人、お疲れさま〜
ありがとう
664名盤さん:2014/01/09(木) 21:42:39.97 ID:0bXnOFXd
HAIMは全然入らないのな。
665名盤さん:2014/01/09(木) 22:58:26.89 ID:/vDMTIqC
>>662
そういや点数制での集計は誰もしてないな
俺もめんどいからする気ないけど
666名盤さん:2014/01/09(木) 23:24:28.50 ID:qbRy2EUo
>>665
>>644が点数制だろ
667名盤さん:2014/01/10(金) 00:13:17.04 ID:yar0IRiP
点数制で集計しないあたり連投君=集計人だね
668名盤さん:2014/01/10(金) 00:34:47.74 ID:P1Y4qN/e
集計お疲れ様です
Queen of the Stone Age買ってみようかな
669名盤さん:2014/01/10(金) 00:50:24.64 ID:WjIPpzlb
便所の落書きに躍起になってるwww
670名盤さん:2014/01/10(金) 03:36:13.75 ID:q9qJ3MqT
Foalsこんな上位なのか
671名盤さん:2014/01/10(金) 03:37:34.50 ID:R5m4JXPs
FoalsはNMEだかどっかのファン投票でも1位になってた気がする
672名盤さん:2014/01/10(金) 06:30:23.62 ID:ijwuVYYM
>>666
>>1のルールには則ってない
連投じゃないのに除外された人がチラホラいたし
673名盤さん:2014/01/10(金) 07:40:17.41 ID:dOMesjab
>>672
うるさいなお前がやれよ
674名盤さん:2014/01/10(金) 12:45:36.24 ID:wXHEJ9s4
しゅうけいおつー
675名盤さん:2014/01/10(金) 13:26:28.98 ID:0spHWJ8M
the nationalは30位内には入らんかったか
676名盤さん:2014/01/10(金) 13:33:09.06 ID:kGMraHwX
AFPとストロークスがワンツーフィニッシュの集計結果あるんだからうだうだ言うな。
677名盤さん:2014/01/10(金) 13:53:18.09 ID:yar0IRiP
>>676
は?VWとダフパンがワンツーだろ
文盲か?
678名盤さん:2014/01/10(金) 16:08:35.82 ID:EBtjKMSg
>>675
ネタにもならんかったようだな
679名盤さん:2014/01/10(金) 17:04:37.58 ID:9bIK3Zrt
どっちの集計でも新人の最高位はダンスだとDisclosure、ロックだとDaughterか
680名盤さん:2014/01/10(金) 17:40:07.25 ID:+p7OgV/9
とりあえずストロークス、AFP、Vampire Weekend、ポール真っ赤ートニー、
アクモン、QOTSA、ダフトパンク、KORN
あたりが人気あるってのは分かった
681名盤さん:2014/01/10(金) 18:39:51.32 ID:WYscw5+A
投票し忘れたわ
NIN、KORN、BIFFY CLYRO、BLACKMAIL、Depeche Modeが良かった
682名盤さん:2014/01/10(金) 20:07:18.60 ID:H4whgCWt
ここのランキング見て、自分が聴いてないの聴いて見たが、中々良いのあるね
683名盤さん:2014/01/10(金) 20:10:19.81 ID:kzLUDe1N
>>679
daughterってあのアイドルの?
684名盤さん:2014/01/10(金) 20:14:03.67 ID:kzLUDe1N
>>677
クソ耳
685名盤さん:2014/01/10(金) 20:43:29.02 ID:dOMesjab
クソ耳という人はまず自分のあげるといいよ
686名盤さん:2014/01/10(金) 21:25:12.86 ID:WWy8w2iF
>>664
海外じゃ「ストロークスはもうオワコンこれからはハイム」なムード
687名盤さん:2014/01/10(金) 21:29:02.45 ID:8ADw4Qb9
ハイムどこがいいんだ
688名盤さん:2014/01/10(金) 23:26:40.11 ID:K25sh32s
フランツききなおそー、
689名盤さん:2014/01/11(土) 08:18:15.55 ID:RLze1eAH
セキスイハイム
690名盤さん:2014/01/11(土) 18:14:04.70 ID:DTbVDeeq
ストロークスとハイムって似たようなポジションなの?
691名盤さん:2014/01/11(土) 19:19:11.87 ID:CdX/LxVR
違います
692名盤さん:2014/01/11(土) 19:48:43.38 ID:UHkgP3gt
ハイムは音楽性そこまでじゃない
ストロークスの衝撃には到底及ばないよ
693名盤さん:2014/01/12(日) 02:00:04.50 ID:6YQAK+V0
去年出たアルバムで比較しちゃうと、Haimのがいいかなって思っちゃうけど
ダニエルがThe Strokesのサポートしてたからってそんな比較することもないと思うけどな
全然スポット当たってないし、年間ベストでも全く見かけないけどジュリアンのレーベルから出たThe Virginsのアルバム良かったよ
694名盤さん:2014/01/12(日) 02:12:55.16 ID:tWWXG7UD
ニワカの俺でもLaura MarlingとJulia Holter以外全部知ってるランキングになるとは…
695名盤さん:2014/01/12(日) 13:51:03.91 ID:qIL9XOwr
それだけ皆が知ってる人達のアルバムが良かったって事の結果
696名盤さん:2014/01/12(日) 17:52:25.81 ID:voD940Bm
MGMTは華麗にスルーされてるんだな

賛否両論にすらならないってか
697名盤さん:2014/01/13(月) 16:22:46.26 ID:q5enebgC
Protest The Hero / Volition
Ihsahn / Das Seelenbrechen
Hell / Curse & Chapter
Russian Circles / Memorial
The Ocean / Pelagial

メタルの中でもオルタナティヴなところ五選
698名盤さん:2014/01/13(月) 18:55:59.76 ID:nu1QWbiz
聴いている数が極端に少ないから場違いかもしれないけど

Volbeat / Outlaw Gentlemen & Shady Ladies
Willy Moon / Here's Willy Moon
Jamie Cullum / Momentum
JOHN LEGEND / Love in the Future
Jake Bugg / JAKE BUGG
699名盤さん:2014/01/13(月) 23:00:59.66 ID:7CkNYOhH
>>693
The Virgins新譜出てたんか。
Rich Girlはリピートしまくってたけどその後はいまいちでスルーしてたわ。
700名盤さん:2014/01/14(火) 23:20:17.22 ID:L81ndvQV
HAIMは「三姉妹バンドってシャッグスかよw」ってバカにしてたけどライブみたらかっこよすぎてオシッコちびったね
701名盤さん:2014/01/15(水) 14:16:31.86 ID:Kvk7ujbi
SEKISUI HAIM
702名盤さん:2014/01/15(水) 21:01:56.09 ID:3MhkSwc5
primal screamダメだったのか
703名盤さん:2014/01/20(月) 18:47:34.15 ID:0xxHFbKH
今年はマジで起きなくて安心したわ









スーザンの悲劇が
704名盤さん:2014/01/21(火) 19:31:06.32 ID:KMX6d6Yn
荒れなかったね
705名盤さん:2014/01/21(火) 19:46:55.43 ID:rgwrJBgN
ストロークス・AFPの悲劇
706名盤さん:2014/01/23(木) 15:04:54.20 ID:6/Da8/u1
Chvrches/The Bones Of What You Believe
707名盤さん:2014/01/23(木) 17:21:43.16 ID:OxJuW1fY
>>705
ID:MjdWXnhQが6枚以上あげて無効になっただけだろ?
スーザンの悲劇と並べるのも失礼
スーザンの悲劇はオリジナルアルバムのみを対象としたルールに違反していたため
大量の投票が無効になった事だけを指しているのではなく
投票した連中が皆

・スーザンのアルバムの曲目を見ていない=買ってないどころか聴いてすらいない
・見ていたがカバー曲だとわからなかった(ちなみに一般教養レベルの超有名曲ばかり)
・そもそも日本語が不自由でスレッドルールがちゃんと読めてなかった

これらに該当する生きているのがかわいそうなレベルの池沼の書き込みが洋楽板には溢れかえっている事が
露呈してしまった事も含めた悲劇である
708名盤さん:2014/01/23(木) 17:28:09.56 ID:OxJuW1fY
訂正

これらに該当する生きているのがかわいそうなレベルの池沼でありそいつらの書き込みが洋楽板には溢れかえっている事が
露呈してしまった事も含めた悲劇である
709名盤さん:2014/01/23(木) 19:38:23.53 ID:mR/RW/yH
>>48はamok上げてるんだな
710名盤さん:2014/01/23(木) 19:40:23.22 ID:r+OSx9do
amokとか未だに聞いてる奴いんの?
発売から1ヶ月で聞いてる奴絶滅するだろ
711名盤さん:2014/01/23(木) 21:00:41.33 ID:pjDv0SFA
Coast 凄いライブだった。
三日間も売切れたし聴いてる人居るだろ。
712名盤さん:2014/01/23(木) 21:09:14.24 ID:+tQLBZB8
amokは何年か経って正当な評価がなされるべきアルバム
713名盤さん:2014/01/23(木) 21:34:32.61 ID:idGJBRCu
amokと聞いてSentencedを思い出す人はメタラー
714名盤さん:2014/01/24(金) 00:18:44.54 ID:4LvdmMu9
>>710
聴いた奴がいただけマシだろ
スーザンの悲劇を起こした池沼共は聴いてすらいなかった
それか聴いてはいたが超有名曲のカバーだとわからなかった
もしくはスレッドルールが読めない深刻な池沼だった
715名盤さん:2014/01/24(金) 00:28:42.65 ID:F4vxlPQ9
AFPはCDよりライブの方がいいわよね
716名盤さん:2014/01/24(金) 01:12:48.76 ID:PF8ZtbzH
過去のランキング見てみたら、スーザンボイルが一位になっててワロタ
ネタなのかw
717名盤さん:2014/01/24(金) 05:08:28.10 ID:73s69N7e
AFPはトム自身もそこまで気に入っていなかった気が
718名盤さん:2014/01/24(金) 05:09:04.03 ID:73s69N7e
あ、AMOKだったすまそ
719名盤さん:2014/01/24(金) 08:49:25.90 ID:DVLF2qFh
>>717
じゃあ解散しろよ
720名盤さん:2014/01/24(金) 15:15:29.51 ID:vZVobh2q
>>716
あれもスーザンの悲劇だな
721名盤さん:2014/01/26(日) 02:11:49.87 ID:dXPqxgFS
caligola
722名盤さん:2014/01/26(日) 11:28:40.95 ID:6Qh0qZQp
>>707
カバーはいんじゃね?
Jazzとかスタンダードばっかのアルバム投票しちゃダメかよ
723名盤さん:2014/01/27(月) 19:21:18.70 ID:m4sOzkCX
洋楽板が選ぶ一位、二位がともにグラミー受賞したね
AFP、ストロークスはノミネートもされなかったね
724名盤さん:2014/01/27(月) 21:19:03.30 ID:5PgJ6Jax
最近のグラミーのメインてUS負けすぎじゃね
アーケイドファイア、アデル、マムフォード&サン、ゴティエとかにさ
今回もメインはダフパンとロードだしなあ
725名盤さん:2014/01/28(火) 22:46:44.17 ID:6HZIaq4d
負けるってか、向こうは「英語圏」って考えだから。
726名盤さん:2014/02/01(土) 23:26:54.61 ID:qLkSQv1S
「Spotify」世界で人気のクラウド音楽サービスがついに上陸? ソーシャルメディアウィーク2014で基調講演
http://m.huffpost.com/jp/entry/4656198

日本でも無料プランのままで海外と同じようにアルバム全曲聴けると
なったら今年末は一人10枚にしよう(提案)
727名盤さん:2014/02/03(月) 20:51:47.88 ID:lvZpVwoi
このスレ初めて見たから昔のレスに関しての話で悪いんだが、AFPもストロークスも
スレが特定宗教団体に荒らされてる
だから連投して投票してる人はその団体の人で、わざと自演で何度も連投して、自分たちで自演で投票してるって突っ込んでるだけ
つまり連投の投票自体が自作自演、そのバンドに投票した人全員ではないけど
その証拠にAFPとかほとんどスレに書き込みないから
radioheadのスレが何年も悲惨に荒らされてて誰も書き込まないの見てたら気づくよ普通
385や387のレスも宗教団体の自作自演

385 :名盤さん:2013/12/27(金) 15:05:18.80 ID:Ckt9zulq
>>372>>381で被ってる作品は…あっ

387 :名盤さん:2013/12/27(金) 15:21:21.84 ID:8INlR80L
amokとcomedown machineっていろんなメディアで酷評されたのにここだと人気だなあと思ってたけど
そういうことだったのか
728名盤さん:2014/02/03(月) 21:11:11.26 ID:lvZpVwoi
>>723とかもそいつら ストロークスはサマソニのスレやストロークスのスレでもこんな感じで中傷,荒らされてた
ラル糞とか洋楽板で言ってる人間はどういうヤツか想像できるだろ、エイミーも学会員
Amokも同様だから、叩くためにわざと自演で連投して名前出してるヤツがいるだけ、スルーして

829名盤さん[sage] 投稿日:2013/03/26 00:03:11  ID:YIYRDJlm
ストロー糞は今回のアルバム関係の活動は一切しないっていってんだろうが
831名盤さん[sage] 投稿日:2013/03/26 00:16:47  ID:dGJWaBSu(2)
ストロー糞がダメならラル糞で
_________________
781 :名盤さん:2013/09/16(月) 11:05:58.00 ID:4mCBUcQ/
ファブがドリューバリモアと図書館ファックでパクられたのもそのころだっけ?
783 :名盤さん:2013/09/16(月) 11:44:42.40 ID:A12ArZsD
ドリューバリモアからキメセク誘われたらそりゃ断れんでしょw ブヒブヒ言わせたに違いない
789 :名盤さん:2013/09/17(火) 00:44:28.38 ID:+gNxFW9+
リハブてwエイミーワインハウスかとw
790 :名盤さん:2013/09/17(火) 23:20:51.83 ID:1ObmLd6s
糞寒いストロー糞オタ真骨頂
797 :名盤さん:2013/09/21(土) 17:54:40.34 ID:QxJB9udf
床オナしながらのHeart In A Cage
883 :名盤さん:2013/11/03(日) 21:09:52.24 ID:WE80pM0X
ストロークスは誰かが死んで伝説化するか 売れ線に走って産業ロックと馬鹿にされるか
地味にやって終わるか解散して消えるか のどちらか
886 :名盤さん:2013/11/03(日) 22:41:27.15 ID:+gYwpu2T
ボーカルが幼児への性虐待容疑で捕まるとか
887 :名盤さん:2013/11/03(日) 23:59:14.29 ID:WE80pM0X
ボーカルがオナニーしすぎて回りが付いてこなかったり
ボーカルがボクシングやり始めたり ボーカルが寺の坊主になったり
729名盤さん:2014/02/03(月) 21:42:38.67 ID:IFs5mUOV
無宗教ですまんな
730名盤さん:2014/02/03(月) 22:04:01.03 ID:+dcoPrmt
そっかの自作自演なんてどこの板でもよくある
ストロークスとamok両方あげて連投してるのは実はネガキャンしてるそいつらだからスルー
731名盤さん:2014/02/04(火) 00:01:11.50 ID:0hwNxFhM
自作自演も荒らしも褒められたもんじゃないけど
ここ独自の色が出るのがその辺だったりして面白いならまああり
各メディアと同じなら退屈だ

ネタにしてもレディガガとかテイラーとか
1Dは来ないねえ
732名盤さん:2014/02/04(火) 20:44:41.33 ID:58EjdY3M
毎年恒例、邦楽板の投票によって決定される邦楽名盤ランキング
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22811767

1位は紅白にも出たあのバンド
733名盤さん:2014/02/05(水) 00:22:39.97 ID:K/qxnxig
>>732
順当なランキングだな
734名盤さん:2014/02/05(水) 00:35:39.55 ID:HqEF/Nse
サカナクションとストロークスをブッキングすればサマソニは満員だな
735名盤さん:2014/02/08(土) 18:17:31.16 ID:9cMQFqRf
>>727-728
君、時間有りあまってるねw
736名盤さん:2014/02/08(土) 21:49:41.19 ID:ihF5FAbt
懐メロ版で年間ベストとってみてほしいわ
737名盤さん:2014/02/10(月) 13:16:54.49 ID:7DCgiq7i
もう二月半ばになろうとしてるのにTOP10が発表されないとかタナソウやる気無いな
http://thesignmagazine.com/features/50bestalbumsof2013/
738名盤さん:2014/02/10(月) 17:49:33.30 ID:vKR2oDC4
忘れてんじゃねぇか?ww
739名盤さん:2014/02/20(木) 13:18:20.60 ID:EC36Sdvh
せやね
740名盤さん:2014/02/21(金) 07:44:28.17 ID:2Uiet7Dl
2chってキモヲタ好みの糞盤しか挙げないんだな
全く参考にならない駄スレだった
お前らもう少し世間の声に耳を傾けろ
741名盤さん:2014/02/21(金) 10:30:58.75 ID:z6Xns5am
世間の声を知りたいならツイッターに行け
742名盤さん:2014/02/23(日) 05:25:24.91 ID:A6g1w2rX
今年は不作になりそうな予感
743名盤さん:2014/02/23(日) 06:07:06.64 ID:anmDa1yT
3,4月楽しみなアルバムめちゃめちゃあるから期待してる
744名盤さん:2014/02/24(月) 00:58:27.26 ID:Jgv+/LC1
Tegan and Sara - Heartthrob
Jason Isbell - Southeastern
Icona Pop - This Is... Icona Pop!
2 54 - 2 54

遅くなりましたが、投票です。
745名盤さん:2014/02/24(月) 06:46:23.46 ID:e2ouWTrx
とっくに集計終わっとるわ
746名盤さん:2014/02/24(月) 11:13:09.49 ID:JShthDmN
ナイスボケ
747名盤さん:2014/02/24(月) 13:51:17.60 ID:jjm2jhd3
集計とか関係なくみんな何聴いてたのか知りたいからどんどん晒してよ
748名盤さん:2014/02/24(月) 13:52:37.25 ID:ZFg6GsOb
そうだね、気になる
749名盤さん:2014/02/24(月) 14:02:19.07 ID:/fZsIdzE
それも今までで十分挙がってるだろ
750名盤さん:2014/02/26(水) 15:26:08.15 ID:EQuHb7al
これ業者が沢山紛れ込んでるだろ
アクモンとかストロークスとかそうの世間では無視されるレベルだぞ
昔のロキノンやクロスビート読んでた世代向けの宣伝用の投票で全く参考にならんスレだったな
751名盤さん:2014/02/26(水) 15:49:34.19 ID:3YajjLsa
2ちゃんなんてそんなもんだ
752名盤さん:2014/02/26(水) 16:17:50.16 ID:B27PMGAX
洋楽って時点で日本の売り上げなんて微々たるものなのに、こんなスレで業者が宣伝したところでなんの利益になるというのか
753名盤さん:2014/02/26(水) 16:38:59.99 ID:EQuHb7al
2chは全くあてにならんな
知恵袋で似たような質問してるやついたけど(そいつはアクモンとか挙げていた)誰も回答してなかったぞ
とりあえず世間の流行も多少は考慮しつつマニア好みの盤が挙がっているのなら参考にするが、
古い感性の古いマニアだけが選んだ内容など誰も参考にせんだろう
754名盤さん:2014/02/26(水) 17:52:22.49 ID:WVIhEO2C
2chの過疎板に出張って2chはあてにならないとドヤ顔で言ってる時点で色々ズレてる
755名盤さん:2014/02/26(水) 23:24:29.91 ID:FDYlBTFu
アクモンの新作が世間で無視されてるってそれ日本だけの話じゃないすかね
756名盤さん:2014/02/28(金) 10:59:12.80 ID:ljbi4u84
こいつはどのアルバムなら参考になるのか>>753
その知恵袋の質問見せてくれ
757名盤さん:2014/02/28(金) 14:25:54.25 ID:GtYCAsRi
だから>>1から全部読めよ
ロキノン系以外でマイナーなのもいくつも挙がってるだろ
758名盤さん:2014/02/28(金) 14:32:21.72 ID:/qWRmlim
そもそもロキノン系って言うけど、この上位陣別にロキノンで有名になった奴等じゃないからww
本当のロキノン系はストライプスとかパーマヴァイオレッツとかだろ
759名盤さん:2014/02/28(金) 18:03:00.33 ID:ljbi4u84
>>757
>>753はマイナーなもの望んでるわけじゃない、Arctic MonkeysもThe Strokesもマイナーなら、全部マイナーだろ
世間の流行に乗りたいなら、ビルボードの年間チャートでも見てりゃあいいのに
760名盤さん:2014/03/01(土) 06:06:08.15 ID:lXumj85C
ジャニーズってヤリ部屋あるってマジ?

1年間ヤリ部屋要員やらされてた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1393229738/
761名盤さん:2014/03/01(土) 14:55:17.56 ID:5gl3f5o9
ストロークスが上位なのはどう見てもおふざけの連投だってのはスレの流れ見りゃわかるだろw
762名盤さん:2014/03/09(日) 10:10:51.82 ID:+jYXCpxh
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1296644591/601
763名盤さん:2014/03/10(月) 14:47:03.96 ID:ddL/jV6r
このスレを見てやっぱり2chは参考にならないと思った
764名盤さん:2014/03/10(月) 15:29:58.04 ID:Sw3a4kio
765名盤さん:2014/03/10(月) 19:01:18.99 ID:x8g032P5
このスレは荒らしと自治厨の争いを生ぬるい目で見て楽しむスレだからね
766名盤さん:2014/03/10(月) 23:05:30.02 ID:x8g032P5
>>765
まさしくこれ
767名盤さん:2014/03/11(火) 16:51:17.50 ID:I/4II/zu
>>763
コピペを貼るだけしか脳がないお前のセンスが一番参考にならないのにw
768名盤さん
ピッチ厨(笑)て恥ずかしすぎ【Pitchfork】

1 : 名盤さん[] 投稿日:2010/10/07(木) 08:53:44 ID:7EKeAFLk [1/1回]
洋楽板、特に批評メディア関連のスレ、年間ベスト企画スレなどで
ピッチの評価を丸々コピーする恥ずかしい人種(笑)
自分が貶したいアーティストを下げる理由にピッチが貶してる(笑)とかの
自分の意見を持たない恥ずかしい人種(笑)
それがピッチ厨(笑)

19 :名盤さん:2014/03/14(金) 13:28:16.50 ID:oXtIqaOp
ピッチフォークが高評価つけるアーティストって
このアーティストを高評価する俺たちイケテルしワカッテルって
アーティストばっかな気がするけど
そういう感じが好かん

20 :名盤さん:2014/03/14(金) 19:43:47.41 ID:drJXu/Rk
>>19
めっちゃわかるww
こんな糞サブカル気取りの評価とかどうでもいいわwww
とりあえずメジャーなバンド叩いてアニコレとか評価しちゃう俺たちかっけーがキモい