美輪明宏「黒人音楽を聴くと頭が馬鹿になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
美輪は自分の本に
「昔のヨーロッパの音楽はよかった。それにアメリカも昔の音楽はよかった。移民なんかが来る前のやつ」
「今のは黒人だらけで。黒人はたいしたのをつくれない」
2名盤さん:2013/09/08(日) 01:30:44.69 ID:qJq5O9NL
「黒人音楽はリズムとハーモニーだけで美しいメロディは皆無」
3名盤さん:2013/09/08(日) 03:56:51.12 ID:QH0B4LRN
関連スレ

美輪明宏「メタルを聴くと頭が馬鹿になる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1290797901/
4名盤さん:2013/09/08(日) 08:01:26.20 ID:n+XbvHh6
当たってるだけにこぇ〜
5名盤さん:2013/09/08(日) 11:57:23.26 ID:6AtYe300
メタル板の基地外が洋楽板にまで来たのか
6名盤さん:2013/09/08(日) 12:21:32.25 ID:3PQpgz3s
>>1
R&B板やHipHop板でスレを立てた方が盛り上がるよ
7名盤さん:2013/09/08(日) 12:33:20.18 ID:6Zfm8Hyt
俺はケンカ強い、金持ちだ、かかって来いよ、マザファッカ、とかばかりだからね。

でも、スティービーワンダーとかR&B系はエバーグリーンな作品多いよ
8名盤さん:2013/09/08(日) 12:59:31.86 ID:rQkwAQo/
IKKO「よいとまけ〜!」
9名盤さん:2013/09/08(日) 13:01:10.94 ID:7c4leecY
人種差別すぎるwww
10名盤さん:2013/09/08(日) 13:25:18.96 ID:iNrwnplF
Negicco / アイドルばかり聴かないで
ttp://www.youtube.com/watch?v=bo_7NrSqmIE

どんなにキミがアイドルを
好きだとしても構わない
でもどんなに握手をしたって
あのコとはデートとか出来ないのよ
ざんねーん!!

アイドルばかり聴かないで
だんだんバカになるんだよ
アイドルばかり聴いてると身体に悪いことだらけ
アイドルばかり聴いてると体脂肪も血圧にもよくないのよ
ざんねーん!!
11名盤さん:2013/09/08(日) 14:19:03.81 ID:5i0CNwiu
ただ単純に美輪明宏が黒人のメロディアスな音楽の検索の仕方がわからないとしか思えない。
何で自分の無知を棚に上げて語っとるか
12名盤さん:2013/09/08(日) 15:23:25.76 ID:Rrv+djn2
>>11
おおむね同意
美輪さんは美貌で多才な人であるけれど、何でも知ってるわけではないよなぁ
1の発言を聞いたわけじゃないけど、もしこう言うこと言ったんなら
アレだね、もう新しいものを受け入れられなくなったんだなって思う
13名盤さん:2013/09/08(日) 16:56:23.55 ID:vAAcZWYU
偉そうな事語るくせに差別主義者だったのかよ
14名盤さん:2013/09/08(日) 17:26:30.31 ID:S0gJ0cGA
黒人音楽ってヒップホップの事だろ?
ラップの事は前から嫌ってたよ。
ジャズとかは知らん。
15名盤さん:2013/09/08(日) 17:42:58.61 ID:rQkwAQo/
>>14
ブルースのことだろ
16名盤さん:2013/09/08(日) 18:35:04.29 ID:zlehXvwc
美輪さんの天声美語という本の表紙がギャングスタラップと同じセンスだった・・・
17名盤さん:2013/09/08(日) 21:45:05.73 ID:rsSllJW9
美輪さんの間違い。
救いようがないほど頭が馬鹿な人が聴くのが黒人音楽だから
それ以上は馬鹿にならないと思います。
18名盤さん:2013/09/08(日) 23:06:02.54 ID:37ugxkvs
聞いてる方も別に自分の頭が良いとは思ってへんやろ
19名盤さん:2013/09/08(日) 23:53:38.35 ID:Xp8tSZGB
エグザイルの番組に出て楽しそうにしてたのを見たけど内心皆をバカにしてたんだなw
上辺で媚びてやはり計算高いジジイだ
20名盤さん:2013/09/09(月) 00:16:28.50 ID:UPKk9AAf
ジジイなのかババアなのか
21名盤さん:2013/09/09(月) 00:27:21.45 ID:86kdPWFD
リズム&ブルース、すなわちロック
22名盤さん:2013/09/09(月) 00:40:35.63 ID:TNlNk5G5
R&Bやソウルlをさして?ラップじゃなく?
Marvin Gayeとか、いくらでも美しい曲あると思うけどなぁ
23名盤さん:2013/09/09(月) 00:59:55.46 ID:86kdPWFD
それ以前に黒人音楽の影響が無ければ
ロックは誕生してないよ
24名盤さん:2013/09/09(月) 01:03:31.87 ID:OZtT0uLP
所詮、よいとまけですから
25名盤さん:2013/09/09(月) 01:08:13.69 ID:P0Oc6GpW
わかるけどねえ
歳をとって時代に付いていけなくなったことを認めることから始めましょう
26名盤さん:2013/09/09(月) 01:11:15.02 ID:86kdPWFD
時代についていくとかそんな問題じゃないって
だいたいロック誕生したのが50年代だろ
その頃から黒人音楽の影響こそがポピュラー音楽を作ってきた
んだが
27名盤さん:2013/09/09(月) 01:18:31.02 ID:86kdPWFD
ロックの基本要素は黒人音楽がら出来たものなんだが
リフとか8ビートとかオフビートとか
28名盤さん:2013/09/09(月) 01:18:57.95 ID:V1HKQwwn
そうかー、だからポピュラー音楽聴く人間は50年代から揃いも揃ってバカになったんですね
納得
29名盤さん:2013/09/09(月) 01:22:37.71 ID:tvB5VZTd
美輪先生ロックも嫌いだよ確か
30名盤さん:2013/09/09(月) 01:30:22.16 ID:ULJV8swz
白人ロック板のお前らがなんで薄っぺらい知識で黒人音楽無理やり奉ってんの?w
31黒人の名無し:2013/09/09(月) 02:08:00.87 ID:V1HKQwwn
「美輪明宏を聴くと頭が馬鹿になる」
32名盤さん:2013/09/09(月) 07:41:00.61 ID:qCwT4C/U
>>30
ほんとウケるw
反例としてあげられてるミュージシャンが
スティーヴィー・ワンダーとかマーヴィン・ゲイw
33名盤さん:2013/09/09(月) 10:28:23.34 ID:EBz88Oun
「体を休めているときロックを聴くのは拷問です」っていうのには納得したけどね!
ライブで聴く以外は筋トレしながらとか掃除しながら聴くようにしたもんね。
34名盤さん:2013/09/09(月) 12:08:55.37 ID:L5qXVjMy
ゴスペルとか好きそうだけどね
35名盤さん:2013/09/09(月) 15:34:35.96 ID:bIp4a1gH
三輪明宏って左巻きイメージ強いから人種差別しないと思ってたからなあ
悪い意味で意外すぎる。まあヒップホップは嫌いそうだけどジャズも嫌いなの?
36名盤さん:2013/09/09(月) 17:22:57.26 ID:HcH6HjSI
三輪って教育論では石原とほぼ同じだから言うほど左巻きじゃない

左の連中なんて矛盾だらけだぞ
37名盤さん:2013/09/09(月) 17:47:37.48 ID:YbS1v/z5
移民来る前のアメリカってネイティブ・アメリカンの音楽が良かったってこと・・・?
38名盤さん:2013/09/09(月) 20:35:34.04 ID:m4KcSKsO
つーか三輪って誰だよ?
39名盤さん:2013/09/09(月) 20:46:58.08 ID:W17Pk9Mw
秀逸なのは>>23の前提からやらかしてるこの勘違いぶりw
40名盤さん:2013/09/09(月) 21:10:53.15 ID:GWvDsnuU
蟹江さんが怒るぞ
41名盤さん:2013/09/09(月) 21:11:02.44 ID:gv06CFwR
だからか〜俺がバカなのわ〜
42名盤さん:2013/09/09(月) 23:21:19.31 ID:bIp4a1gH
×三輪明宏
○美輪明宏

移民が来る前のアメリカの音楽ってインディアンとか?
この人はクラシックは評価してるみたいだね
ジャズは嫌いなの?
43名盤さん:2013/09/09(月) 23:49:12.74 ID:HcH6HjSI
白人のやるジャズはいいけど黒人のジャズは駄目って事だろ
44名盤さん:2013/09/10(火) 00:19:41.39 ID:HWugh5Co
美輪さんはお化粧してない普段着ロックが嫌いらしいよ
だからイエモンとか(及川)ミッチーは褒めてた
45川(“^┌⊇┐^`)川:2013/09/10(火) 00:23:21.38 ID:nYIs+EYm
私が持っている本の中にロックのオススメは
ザ・イエローモンキーの吉井和哉君のバラードとデオダートとビートルズだけです。とある
46川(“^┌⊇┐^`)川:2013/09/10(火) 00:30:57.64 ID:nYIs+EYm
ベニーグッドマン、ハリージェームズ、オスカーピターソン、カメルンカバレロ
グレン・ミラー楽団、ライオネル・ハンプトン、デューク・エリントンなどのビッグバンド。
ラテンはザビアクガート
歌い手は若い頃のビングクロズビー、ペリー・コモ、ヘレンメリル、ドリス・デイ
ジュディ・ガーランド、クリス・コナー、リナ・ホーン、フランク・シナトラ
ケイスター、パティページ、アニタ・オデイ、サラ・ヴォーン、ニーナ・シモン
メアリーフォード&レスポール、ジョンスタッフォード
47川(“^┌⊇┐^`)川:2013/09/10(火) 00:34:16.66 ID:nYIs+EYm
あとタンゴやらオペラやらシャンソンやらクラシックやら邦楽やらのオススメが書いてある
48川(“^┌⊇┐^`)川:2013/09/10(火) 00:37:44.85 ID:nYIs+EYm
近代音楽と現代音楽に関しては
ムリに効く必要ありません。むしろ邪魔です。とある
49名盤さん:2013/09/10(火) 10:23:19.28 ID:HWugh5Co
まあこういうのを見たら確かにラップを好きになる理由は無いな
http://www.youtube.com/watch?v=T_4GcktpZDg
50名盤さん:2013/09/10(火) 11:11:12.97 ID:fbZC6pRb
三輪明宏ってそれなりに音楽でも演劇でも結果を出した人だけど
頭がいいか悪いかって言うと最後の最後スピリチュアル馬鹿に
心酔しちゃった辺り、頭の悪い人だという印象はぬぐえない
黒人音楽がいいか悪いかは別にして
51名盤さん:2013/09/10(火) 15:45:04.71 ID:YjbIiSvI
実存の方向に行ってボディビルとか切腹とか変になったのが三島で
それとは逆の方向に行ってスピリチュアルとか宗教くさくなったのが三輪
52名盤さん:2013/09/10(火) 18:02:21.25 ID:TS2bqMOF
美輪はなでしこJAPANも批判してたからなぁ
難癖つけたいオカマって事だろ
53名盤さん:2013/09/10(火) 18:45:34.43 ID:sh+ihkQJ
美輪にアイデンティティー揺さぶられてディスっちゃうお前ら可愛いじゃん?
ディスって何を正当化したいのは口が裂けても言えないハズカシ趣味だろうけども^^
54名盤さん:2013/09/10(火) 22:50:49.20 ID:TS2bqMOF
美輪さんこんばんは
55名盤さん:2013/09/10(火) 23:53:19.66 ID:ewSEX6gf
本気になってディスってる奴がいると思ってるお前が可愛いわw
56名盤さん:2013/09/11(水) 00:06:50.59 ID:PyxT0E8y
あ〜あ。否定しちゃうのがかえって墓穴・・・w
57名盤さん:2013/09/11(水) 00:24:29.16 ID:44GKWZOL
>>53
黒人差別を容認しろと言うのかさすがネトウヨ
ネトウヨは洋楽板から消えろ
58名盤さん:2013/09/11(水) 00:42:19.88 ID:PyxT0E8y
そんなごまかしの名分いらねーって。

白人ロック板のお前らにありがちの
愛着もないくせに黒人音楽は叩いてはいけないって強迫観念って何なん?w
59名盤さん:2013/09/11(水) 00:51:41.55 ID:44GKWZOL
ここは洋楽板であって白人ロック板じゃねぇよネトウヨ
美輪の発言は、批判じゃなくて差別・ヘイトスピーチだろが
お前は、黒人差別を正当化するつもりか
60名盤さん:2013/09/11(水) 08:24:43.03 ID:3a51w2K0
黒んぼの曲は一部を除いてあんまり好きじゃないな。

あと、夜道で会いたくない。
61名盤さん:2013/09/11(水) 11:03:12.69 ID:US3gPqgb
不満があるならマツコ・デラックスに白人ロックを叩いてもらいなさいよ
62名盤さん:2013/09/11(水) 11:06:05.94 ID:vhlLwuY4
サッカー見るようになってから黒人尊敬するようになった。
でも「黒人の作る音楽は呪いの歌です」っていう美輪さんの発言は、、どうなんだろう?
63名盤さん:2013/09/11(水) 18:40:46.50 ID:Gs5IWPW/
>ここは洋楽板であって白人ロック板じゃねぇよネトウヨ

ここのスレをザッと見りゃわかることに無茶な反論すんなw

>お前は、黒人差別を正当化するつもりか

発言が当事者の黒人に届いたときやり合えばいいだけ。
そこにまで行き着いてないものにお前らが口出す意味なんか皆無じゃんw
64名盤さん:2013/09/11(水) 22:16:41.09 ID:Ob9F//9F
>>46
シンガーは作曲しない人ばかり選ばれてて
>>1
例外がニナシモン(?)
>>14
やっぱりただヒップホップが好きじゃないだけみたい
(アニタベイカーもヒップホップ好きじゃないって言ってたと思う)
65名盤さん:2013/09/11(水) 22:20:22.60 ID:Ob9F//9F
アートに関することがらはほとんどルネサンスの時代以前(かなんか)にやり尽くされてて
目新しいものなんて無いのよ みたいなこと(だいぶ違う表現だったと思うけど)
美輪さんが言ってた
66名盤さん:2013/09/11(水) 22:40:31.39 ID:0/hWwUJb
溜息が出るぐらい馬鹿な人だったんだな。美輪って。
67名盤さん:2013/09/11(水) 22:52:30.26 ID:Ob9F//9F
>>1
は結局ただ好みを言ってるだけに見える
スレタイはアレだけど
68名盤さん:2013/09/11(水) 22:54:28.56 ID:Ob9F//9F
というかただのネタスレですね
69名盤さん:2013/09/11(水) 23:29:19.64 ID:Rksk26Bp
三輪彰浩ごときに何でこんな過剰反応してるのかわからん
何の影響力もないだろこんな化け物
70名盤さん:2013/09/11(水) 23:40:04.96 ID:BWy0wf1a
>>63
お前の理論って在特会の連中と変わらんわ
71名盤さん:2013/09/11(水) 23:42:49.18 ID:hkbtLMQN
「黒人の作る音楽は呪いの歌です」

いいじゃねえか。ブルースの呪術的な雰囲気とかサイコーだろ!

それと頭が悪くなるならむしろ
「J−POPを聴くと頭が馬鹿になる」
の方だろ
72名盤さん:2013/09/12(木) 00:01:57.57 ID:W8saOW19
美輪さんは嫌いだけどmiwaちゃんは好きだよ
73名盤さん:2013/09/12(木) 01:24:21.56 ID:bNGHOlpi
言い方は悪いが、ある意味、当たっているかもよ
黒人音楽って踊って頭空っぽ(バカ)になれってことだと思う
クラシックのように様式美とか徹底的追求するのは数学的に構築してる感じ
74名盤さん:2013/09/12(木) 01:27:28.46 ID:xDOMN3JO
無知にも程があるな
75名盤さん:2013/09/12(木) 01:33:46.61 ID:BArx65hE
黒人音楽に欠けているのは想像力
奴らは動物的
76名盤さん:2013/09/12(木) 01:36:05.74 ID:xDOMN3JO
無知にも程があるな
77名盤さん:2013/09/12(木) 01:38:21.57 ID:BArx65hE
>>76
そんな書き込みでは貴様に知識があるとう証拠にはならないのだよ
78名盤さん:2013/09/12(木) 01:49:08.88 ID:xDOMN3JO
想像力の欠片もないんだな
79名盤さん:2013/09/12(木) 02:00:02.06 ID:BArx65hE
黙っていることが想像力や知識があるということにもならない
でなければ最初からスルーすればいい
80名盤さん:2013/09/12(木) 02:23:02.24 ID:Q0+2pphs
>>73
じゃあ2行目は機能性を追求した結果?
81名盤さん:2013/09/12(木) 02:23:15.86 ID:xDOMN3JO
スルーできないほどのバカがいたんもで
想像力の欠片もないのに想像力とか言い出したんで滑稽だなぁと
82名盤さん:2013/09/12(木) 02:31:37.39 ID:EeF3F9Ze
>>81
まったく反論にもなってない
俺の知識を想像しろよっていっているのが貴様
反論もスルーもできない自分が滑稽という想像力くらい働かせろよ
83名盤さん:2013/09/12(木) 02:33:15.78 ID:JDxp1J6V
愛国者なら日本の音楽を聴くべき
84名盤さん:2013/09/12(木) 02:44:23.78 ID:xDOMN3JO
反論じゃなくて一貫してからかってるだけなんですけども
俺の知識?無駄な想像力はあるんだな
だからダメなんですよ君は
85名盤さん:2013/09/12(木) 02:50:08.98 ID:EeF3F9Ze
君が他人をからかいたいだけのくだらない人間ってのは最初から気づいてるよ
それをわかってくらいつかせてるんだよ
86名盤さん:2013/09/12(木) 02:59:33.37 ID:xDOMN3JO
くだらない人間に深夜付き合ってくれてありがとう
でも、ちょっと苦しいかな
87名盤さん:2013/09/12(木) 03:06:51.08 ID:Cfm9BKKN
>>86
そろそろ逃げる準備ですか
88名盤さん:2013/09/12(木) 04:08:23.42 ID:rAU+9O8c
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
89名盤さん:2013/09/12(木) 09:05:03.05 ID:LgGkiPMi
またしょうもないことやってるなw
90名盤さん:2013/09/12(木) 09:32:17.45 ID:rAU+9O8c
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
91名盤さん:2013/09/12(木) 19:09:09.81 ID:mwzWDfpx
町山智浩の放送禁止曲の歴史の本にあったけど
アメリカで最初に放送禁止になった音楽って、歌詞が反キリストとかどうのとかじゃなくて
「リズム」なんだって
リズムのあるロックとか黒人音楽は性衝動や暴力衝動を引き起こすとか、とにかく悪魔の音楽だから
リズムのないメロディ主体の白人音楽しか放送できなかった
美輪さんは白人に憧れすぎて偶然とはいえアメリカ白人保守層と同一化してしまったのでは?
92名盤さん:2013/09/12(木) 19:18:37.78 ID:Am3vEyQ7
とりあえず、美輪を椅子にグルグルにくくりつけて、
時計仕掛けのオレンジ張りに目がつぶれないようにして下のPVを見せつけてやりたい


ttps://www.youtube.com/watch?v=dgA5cCvleXo
ttps://www.youtube.com/watch?v=8yxqU8AaEvc&feature=related
93ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/12(木) 19:33:10.78 ID:oxVT/F4g
黒人音楽聞くと頭バカになるっていう言い分だけなら間違ってないな(^^)
頭使ったり頭に響く音楽じゃないしね。そもそもリズム音楽ってのは(^^)
94名盤さん:2013/09/12(木) 19:54:12.07 ID:rAU+9O8c
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
95ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/12(木) 20:00:02.39 ID:Dh6920lx
そもそもリズム音楽の一番の目的としての踊る行為ってのは即興的快楽つまり原始的な行為に値するもので
メロディを味わうような音の経過、流れとしての起承転結を楽しむ現代的、知的行為とは対極にあると思う(^^)

だからアフリカ人とかバカな国とか黒人はリズム主導の音楽がメインなんだよ(^^)
知性的な人間はリズムよりメロディを求める傾向にあるんだね(^^)
96名盤さん:2013/09/12(木) 20:01:34.41 ID:bSVpyzBj
意外と慧眼と思ってしまった
そういえば日本人は今でもメロディ主体で、洋楽がリズム中心になった頃から洋楽 離れるしてるね
97名盤さん:2013/09/12(木) 20:26:10.62 ID:rAU+9O8c
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
98ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/12(木) 21:08:50.76 ID:XXpLUoVq
だから何もバカになるという表現をネガティヴな意味で取る必要はないと思う(^^)
リズム音楽=肉体的快楽の追求の為の音楽とすればそこにオツムはそもそも関係ないんだからね(^^)

ネジが締まらなくなるコトをネジがバカになるという表現があるけど
知的な生物としての縛り、知性という束縛から開放させ原始的な欲求を喚起させる、つまり「バカにさせる」ことは
その目的を持つリズム音楽への賛辞に繋がるのではなかろうか(^^)?

はい、完璧にまとまった(^^)
99名盤さん:2013/09/12(木) 21:24:45.58 ID:ghEiRUBw
そんなホイミン(35)も今や群馬県内の場末のカラオケスナックで
グレイを熱唱か・・・・・・・
100ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/12(木) 21:31:16.46 ID:MYmYXERp
カラオケスナックじゃねえよ。まねきねこだよ(^^)
自由空間のが安いらしいけどな(^^)
101名盤さん:2013/09/12(木) 22:54:21.53 ID:rAU+9O8c
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
102名盤さん:2013/09/13(金) 00:37:13.40 ID:47ut4LIO
メロディもリズムも両方一遍にやったらええがな
103名盤さん:2013/09/13(金) 00:48:28.38 ID:dw2XdTiL
くぉくじんほぉんがくをき〜く〜と〜ふぁたまがぶぁくぁになる〜
104名盤さん:2013/09/13(金) 01:14:01.09 ID:70mksgaF
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
105名盤さん:2013/09/13(金) 13:11:38.39 ID:UvqF5FIV
三輪明弘は昔からロックも嫌ってるよ
基本、戦中派なので骨の髄からアメリカを怖がってる反米世代。宮崎駿と似たタイプ。だから意外ではない。
江原さんの番組で「韓国が素晴らしいのはアメリカ文化を受け入れてないことよ。日本も見習わなきゃ駄目」って言ってたよ。
韓国がアメリカ文化を受け入れてなんて大嘘ww
106名盤さん:2013/09/13(金) 13:22:58.12 ID:UvqF5FIV
文章が変になった。訂正。
>韓国がアメリカ文化を受け入れてないなんて大嘘

昔のヨーロッパの音楽って言うのはクラシック音楽と三輪さんの好きなシャンソンのことだね。
昔のアメリカの音楽っていうのは何のことだろうね。しかも移民が来る前ってwネイティブアメリカン以外は皆移民なのに。適当に言ってると思う。
ところでネイティブの音楽って素晴らしいね。YOUTUBでインディアンスピリット聞いてみたわ。
あとネイティブの楽器もね。
107名盤さん:2013/09/13(金) 13:46:41.45 ID:QKWOmo5L
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
108名盤さん:2013/09/13(金) 17:58:06.87 ID:kGmJsg1/
>>105
ビートルズやイエモン、サザンは良いと褒めてたけどなw
109名盤さん:2013/09/13(金) 18:24:53.33 ID:2jSBdE00
>>108
イエモンを褒めたのは、吉井和哉が美輪のことを尊敬してるって
持ち上げたからだよ。
信者には甘いw
110名盤さん:2013/09/13(金) 18:51:32.73 ID:QKWOmo5L
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
111名盤さん:2013/09/13(金) 23:17:36.54 ID:xLXFxPxz
■仰天検索■

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→携帯電話移動履歴監視

→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所●

社会の最上層が裏勢力を育成して、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
112名盤さん:2013/09/14(土) 02:03:10.29 ID:cB8Yfb71
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
113名盤さん:2013/09/14(土) 06:49:25.71 ID:lMnGnIiO
釜明宏聞く釜










いねぇ〜
114名盤さん:2013/09/15(日) 02:45:39.55 ID:s6Hkg/94
美輪は人の前世さえ見えるから、おまえらの現世での
馬鹿さ加減も当然見抜いてるだろうな。
115名盤さん:2013/09/15(日) 05:31:34.98 ID:PkeufaO2
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
116名盤さん:2013/09/15(日) 11:45:03.52 ID:kuOyp2rK
DQNのYOSAKOIソーラン好きとかこれと少し繫がるわ
117名盤さん:2013/09/15(日) 13:56:58.59 ID:PkeufaO2
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
118名盤さん:2013/09/16(月) 01:33:57.40 ID:0Uhwwt95
age
119名盤さん:2013/09/16(月) 02:08:39.98 ID:rEHlMxa3
洋楽板どうなってしもうたん?
120誘導:2013/09/16(月) 08:20:50.92 ID:z2ldXs/G
121名盤さん:2013/09/16(月) 15:37:49.33 ID:VlPZUKa8
美輪ってロックとかクラシック以外の音楽も全部バカにしてたよな
ジャズやブルースも全否定してたしw
本当に音楽に理解があり音楽が好きな人ほど
自分の好きな音楽以外のジャンルも聴くし知ってるからね
「あ〜、この人は音楽知らないんだなあ」と思った

>>114
元AVは黙ってろよブス。お前の前世はゴキブリかウジ
122名盤さん:2013/09/16(月) 16:20:42.14 ID:TBIQCaNd
つーか日本人のシャンソンが一番馬鹿っぽいだろw
123ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/16(月) 18:45:16.51 ID:fDUcZyWs
>>121
>本当に音楽に理解があり音楽が好きな人ほど
>自分の好きな音楽以外のジャンルも聴くし知ってるからね

ほいで、どこに知らないって書いてあるんだ(^^)?
124名盤さん:2013/09/16(月) 18:48:06.93 ID:WmfDF8SE
馬鹿だからしゃあない
125ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/16(月) 18:56:17.04 ID:ywL39DX0
ロクに知らないから切り捨てるとかありえね〜発想じゃん(^^)
お前ら自身のここまでの言動思い返してみろよw(^^)

白人ロック板常駐のお前らがロクに知らない好きでもない黒人音楽を奉っちゃってまあ(^^)
建前だからこそ、だろw(^^)

体裁気にして八方美人してるよりバッサリ切り捨てるほうがよっぽど個人の感性を伺わせるよな(^^)
126名盤さん:2013/09/16(月) 22:08:27.74 ID:owGEl2Ln
黒人の音楽にも頭使わされる音楽はあるけどね。
知ってるくせにバッサリ切り捨てるとしたら、逆に美輪さんらしくない無神経な一面だろ。
127名盤さん:2013/09/16(月) 23:34:30.78 ID:0Uhwwt95
B'zなんか聞いてるホイミンが言っても説得力ないわw
128福耳と黒髪ポニテの美人秘書:2013/09/16(月) 23:41:35.52 ID:3XhrRT1F
いまだに美輪さんと篠井英介とニットの貴公子の区別がつかない
129名盤さん:2013/09/17(火) 00:41:47.24 ID:fqL3jkXO
>>125
いつから洋楽板が白人ロック板になったんだよw。
頭の良い人間は、自分の知らない分野に対して不必要なコメントはしない。
石原慎太郎と同類だな。
130名盤さん:2013/09/17(火) 17:12:44.01 ID:ohFOe4EE
アフリカの民族音楽でポリリズム使ってるのあるじゃん
ポリリズムって数学的知識が必要だと思うけど
アフリカ人はちゃんと計算してやってんのかな?
それとも天然であれが生まれちゃったのかな?
131ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/17(火) 19:34:55.90 ID:g6jlvXhG
>頭の良い人間は、自分の知らない分野に対して不必要なコメントはしない。


この場合お前が「頭の良い人間」についてコメントしてるのはなんなんだよ(^^)
132ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/17(火) 19:45:37.90 ID:SdfRyZft
>>127
同じ発想だよ(^^)
白人ロック板で黒人音楽擁護したって説得力ないけどって意味では(^^)
133名盤さん:2013/09/17(火) 19:52:49.14 ID:FRq0LonX
日本でレゲエやHIPHOP聞いてるやつをみてれば頭が悪いといわれてもしょうがない
134ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/17(火) 19:59:47.25 ID:EMcKtPry
ダブとかなんでそもそも低音に拘ったの?って発想も元々
重低音は子宮を振動させて女をムラつかせるからなんだよ(^^)
だから日本だって祭りと言えば花火で女は着飾るでしょ(^^)

黒人なんて常に猿に近い原始的な欲求と衝動だけが行動原理なワケよ。下半身音楽なの(^^)
下半身が軸ならそりゃ頭もいらんしバカにもなるわって話じゃん(^^)
135名盤さん:2013/09/17(火) 20:17:13.71 ID:pkFMOIy6
頭使って>>134程度のことしか言えないなら最初から頭使わないほうがいいね(^^)
136ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/17(火) 20:24:42.50 ID:9A4X/uSK
作ってる側が頭カラッポのもんにこっちが頭使うワケねえだろ(^^)
猿的発想に落とし込むほど合点がいくのが黒人音楽なんだから(^^)

それを白人ロック板住人にケチつけられる筋合いもないしなぁ(^^)
お前らの趣味とは全然関係ないじゃん(^^)
137名盤さん:2013/09/17(火) 21:27:48.26 ID:17Vp1Lps
コンプレックスの塊やな
138名盤さん:2013/09/17(火) 23:04:44.63 ID:Tl+Ripq2
レイシストがおるな
139名盤さん:2013/09/18(水) 01:59:31.24 ID:reSZRg1L
じゃあお前等黒人女クンニ出来るのかよw



俺は出来ると思っていた時期がありましたw
140名盤さん:2013/09/18(水) 02:02:38.00 ID:fJPMQ6RE
>>136
スレタイも読めない猿以下の人間には黒人も言われたくないわなw
141トレンチコオト ◇AuzRQV/zjU:2013/09/18(水) 02:26:08.23 ID:Yh0nGnRJ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ヴィジュアル系のぽっくんには白も黒も無い。黄色人種
           こそ唯一の退廃美。明日行けなくなりました)
142名盤さん:2013/09/18(水) 04:00:44.69 ID:E77p3QPT
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
143名盤さん:2013/09/18(水) 10:55:02.93 ID:4WBZE1Ok
ラルクよりは黒人音楽のが高尚だろ
144名盤さん:2013/09/18(水) 11:04:13.89 ID:4WBZE1Ok
ホイミんの黒人コンプ治るといいな。
145名盤さん:2013/09/18(水) 15:17:06.09 ID:fJPMQ6RE
ホイミンは黒人にいじめられた過去でもあるんだろ
146ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/18(水) 18:58:46.25 ID:b5WUX1UT
結構テキトー言ったわりに反論できないお前らワロタ(^^)

ていうか擁護するほど黒人音楽愛ね〜クセに
体裁だけでここまで奉っちゃってたってのがいいね(^^)
147ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/18(水) 19:21:35.18 ID:Ug7fTMn+
黒人コンプはまさに白人ロック板住人のお前ら全般コトだろ(^^)

「黒人音楽がなければ僕達の大好きな白人ロックも存在しなかった・・・!」とか思ってそうだけど
それが事実であれ敬意を示すのはせいぜい当事者、黒人音楽の影響下にある白人止まりで済む話だろ(^^)
なんでただの日本人リスナーのお前らがその白人アーティストの性根に感化(同化か?)されようとするのかわかんない(^^)

お前らそもそも白人じゃないし歌詞も聴き取れないし楽器もやってないし
黒人音楽に頭が上がらない前提とした白人とその音楽にすらアイデンティファイ要素全くね〜じゃん(^^)
148名盤さん:2013/09/18(水) 21:09:38.95 ID:IwsKQnBB
>>147
そうか、オメエはそれでいいや…
まあ、それぞれの想いがあるから、それはさておいて(後略)
149名盤さん:2013/09/18(水) 21:44:54.97 ID:TBcX0fFp
白人ロック聴いてりゃ頭良くなる?うんなわけねー
150名盤さん:2013/09/18(水) 21:47:19.60 ID:TBcX0fFp
魚を丸ごと喰ってりゃ頭良くなるか?うんなわけねー。つまり好きなの聴いてろってこと!
151名盤さん:2013/09/18(水) 22:24:56.49 ID:Cf5sLtNW
白人ロックって要するに頭振ってナンボだしな
152名盤さん:2013/09/18(水) 23:25:02.94 ID:fJPMQ6RE
>>147
だいたいお前偽者だろが
153名盤さん:2013/09/19(木) 07:40:20.91 ID:RrY2EN2C
へい
154ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2013/09/20(金) 00:35:55.45 ID:S5Ml18cA
>>152
本物だよ
155名盤さん:2013/09/20(金) 19:38:04.16 ID:JVjdetdO
専門板のアホってソースも無しに信じ込んでクダラネー論争始めるのなw
VIPにとんぼ返りしまーすw
156ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2013/09/20(金) 22:23:07.13 ID:S5Ml18cA
>>155
著書「人生ノート」に書いてある
アホはソースソースと書き込むお前の事だ
157名盤さん:2013/09/20(金) 23:11:37.89 ID:m1V6NRej
 
158名盤さん:2013/09/21(土) 01:54:23.85 ID:lvWT0RHA
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
159名盤さん:2013/09/21(土) 15:49:36.85 ID:ruHg5t4u
>>155
VIPって2ちゃんの中で一番アホの多い板だと思うんだが・・・
160名盤さん:2013/09/23(月) 00:29:30.01 ID:tpqxZE3M
>>1
美輪さんってレイシストだったの?
161名盤さん:2013/09/23(月) 01:28:14.68 ID:MjAdTKns
ダブルスタンダードだなあ
普段は左巻きぶってるけど実は排他的
162名盤さん:2013/09/23(月) 03:47:38.90 ID:a/D3JfrC
まあ全部ルーツはアイリッシュにあったりするからな
163名盤さん:2013/09/23(月) 07:17:50.76 ID:V71ypWkf
キモい。
164名盤さん:2013/09/23(月) 08:58:20.65 ID:jlcM72OK
黒人って見た目とか雰囲気的にもなんか感情移入できないし、言葉は悪いけど動物みたいな感じする
165名盤さん:2013/09/23(月) 09:42:47.19 ID:1E7GS89t
そもそもあんな風体をしてる時点で美輪明宏がまともな思考の人間じゃないことは明らかだ。
前世が見えるとかほざいてるキティちゃんの妄言なんかどうでもいい。
166名盤さん:2013/09/23(月) 09:47:46.43 ID:1E7GS89t
美輪明宏やマリリン・マンソンみたいな人間って、あんな風体をする時点でもうね……
妖怪が何言っても説得力ねぇよ。
167名盤さん:2013/09/23(月) 09:54:59.04 ID:jlcM72OK
黒人は同性愛者や他人種を差別しておきながら自らの非差別性のみをヒステリックに喚きたてる人たち
168名盤さん:2013/09/23(月) 10:37:41.17 ID:1E7GS89t
49
ダサすぎて爆笑した(笑)
169名盤さん:2013/09/23(月) 10:57:39.60 ID:OnF2MnQw
マンソンはああいうキャラを演じてるだけだろ
生まれ変わりとかスピリチュアルとか本気で信じてる美輪爺と違って
だいたいマンソンは美輪みたいに道徳を説いてるわけじゃねぇし、むしろ美輪と対極だろ
170名盤さん:2013/09/23(月) 14:11:58.06 ID:4RJ3jcVI
>>167
日本で言えばチョン
これは間違いだろうなw
171名盤さん:2013/09/23(月) 14:58:53.99 ID:rqpkvdG9
KPOPとEDMって同じ穴のムジナというか
172名盤さん:2013/09/23(月) 18:02:14.03 ID:fhx+oz+l
>>147
いるよねえw
結局、通ぶりたいだけのアホなんだよね、あいつら
173名盤さん:2013/09/24(火) 09:33:59.81 ID:37oiWJCq
>>171
EDMパクったのがKPOP
174名盤さん:2013/09/24(火) 10:17:24.04 ID:r3x+jYVH
EDMという名前をこじつけて新ジャンルのように見せてるだけであり
実際にやってることはマッシブ・アタックよりも退化してるけどな

これと似た現象がロックンロール・リバイバルで、あれはホント何も生み出さなかったな
EDMも言ってみればディスコ〜エレクトロリバイバルの何回目かであり
まあユーロビートみたいなものだ
よく近所のドン・キホーテで流れてるしw
175名盤さん:2013/09/24(火) 10:41:52.95 ID:v+lnmYhR
つか、主流の音聴いてる奴なんてダサいでしょw
いつの時代も変わらぬ真理だよ
流行りものは死ね
176名盤さん:2013/09/24(火) 14:55:21.86 ID:+bX9FD/I
>>174
洋楽に先進性も魅力もなくなったらいち早くサーっと引く日本人の感性好きだw
177名盤さん:2013/09/24(火) 17:12:35.80 ID:iDAy9SWZ
新しい古いなんて雑誌のライターが勝手に決めてるだけでしょ
178美輪さん:2013/09/26(木) 09:49:15.99 ID:1UMJH+PE
黙れ小僧!!
179名盤さん:2013/09/27(金) 00:12:59.69 ID:2eylQPOZ
 
失速したスレ
180名盤さん:2013/09/27(金) 15:12:48.05 ID:Shpq2BOS
あげ
181名盤さん:2013/09/27(金) 19:10:08.43 ID:1Ob050lZ
ホイミンに逆らえば絶対勝ち目のないことを
しっかり理解していて萎縮する洋楽板の縮図w
182名盤さん:2013/09/27(金) 23:24:43.93 ID:BRvwkq4K
最近ではブルーノ・マーズとか。
いかにも馬鹿しか聴いてなさそうな。
183名盤さん:2013/09/27(金) 23:54:20.06 ID:Shpq2BOS
本物のホイミンはとっくの昔に引退してるぞ
184名盤さん:2013/09/28(土) 00:02:12.09 ID:nqHzI8eK
寒いなお前w
185名盤さん:2013/09/28(土) 00:09:21.40 ID:HIxG8n88
最近は肌寒くなってきたな
186名盤さん:2013/09/28(土) 00:59:09.15 ID:7iHnDPYK
>>181 
みたいな奴が1番サブいけどな
正確にはサブいというか、不憫…w
187名盤さん:2013/09/28(土) 08:59:52.51 ID:G3Yud7Vr
実際>>147には何も言い返せなかったしね。
188名盤さん:2013/09/28(土) 09:19:41.67 ID:xuzGgMNl
ヒップホップなんか田舎のDQNしか聞きません
189名盤さん:2013/09/28(土) 12:04:54.29 ID:dk7StqGB
まぁ白人ロック板ですしw
無理してニガンボ持ち上げなくてヨロシw
190名盤さん:2013/09/28(土) 12:16:22.57 ID:rh0/Rk6X
黒人音楽って

ドゥ ドゥスチャッ、ドゥ ドゥスチャッ
ア〜ハァ?(オウッ、オウッ)ヨ〜メ〜ン?(アハッ)ワツアッ?(ウッ、ウッ)オィェ(アハッ、アハッ?)カモ〜(イェ〜ア)


↑アホやんどう見ても
191名盤さん:2013/09/28(土) 14:16:41.32 ID:PiebiM+U
>>187
別に言い返す理由もないだろ。>>147の発言の対象は限定されてるし、内容も本人から推測した他者への憶測と本人の認識を語っているだけ。別に問題を投げかけるものでも論を重ねるものでもない。
192名盤さん:2013/09/28(土) 17:49:10.56 ID:k40SKy7R
>>23とかあるからね。本人から推測した他者への推測ってのも無し。
そのつっこみ所の多さで過去痛めつけられた口だろうけどまぁ頑張って。
弁解にしか見えないからさ。
193名盤さん:2013/09/28(土) 18:54:35.15 ID:PZVQZUPs
>>192

>>23があると本人が推測した他者への憶測はないことになるの?
それにこの指摘は>>147
>黒人コンプはまさに白人ロック板住人のお前ら全般コトだろ
>「黒人音楽がなければ僕達の大好きな白人ロックも存在しなかった・・・!」とか思ってそうだけど
の部分へのものなのだが、何故、あなたがそう考えたのか理由を聞きたい。
194名盤さん:2013/09/28(土) 19:00:34.82 ID:PZVQZUPs
あと、この部分もね。
> なんでただの日本人リスナーのお前らがその白人アーティストの性根に感化(同化か?)されようとするのかわかんない(^^)
195名盤さん:2013/09/28(土) 19:16:14.35 ID:IJRtHjT4
「ホイミン以外には強気だぞ!!」
196名盤さん:2013/09/28(土) 19:28:22.53 ID:PZVQZUPs
>>195
オレは純粋に>>192の考えを聞きたいだけ。
>>187の書き込みを見た時に不思議に思っただけ。
197名盤さん:2013/09/28(土) 22:51:57.21 ID:8olQzAA7
アイデンティファイ要素はなくても、黒人音楽、白人ロックには魅せられる箇所は多々ある。
一方的な先入観に反論する気にはなれない。だけ
198名盤さん:2013/09/28(土) 23:34:36.35 ID:6PtluKyj
>>192
>>195
なんだ、おまえら2ちゃんでもキョロ充やってんのかよw
199名盤さん:2013/09/29(日) 00:26:11.52 ID:l+RTWEjx
ホイミンはアホで有名だから、まともに相手にするだけ時間の無駄
200名盤さん:2013/09/29(日) 00:38:44.76 ID:Tse7tQhJ
さぁ恒例のホイミンがいない隙を見計らっての被害者の会きましたねw
201名盤さん:2013/09/29(日) 10:19:25.45 ID:qX8TZFez
>>192
説明はまだなの?
202名盤さん:2013/09/29(日) 11:06:09.87 ID:V0omylIg
こいつは上下関係には服従するタイプなんだなw
ホイミンには口答えできないストレスをギャラリーにぶつけるっていうw
203名盤さん:2013/09/29(日) 11:21:08.27 ID:qX8TZFez
>>202
興味深いレスだな。
良かったら、あなたが、何故、そう思ったのかを教えてくれないか?
204名盤さん:2013/09/29(日) 11:38:09.70 ID:/tMbshbh
じゃあ説明してあげてもいいよー。
>>193に対して
>他者への憶測はないことになるの?
ないでしょ。そのレスの指摘箇所に関しては丸っきり同じ言葉を発してる人間がいる以上。
むしろ他者の発言の引用することが何故ホイミンの憶測、となったのかな?(質問@)

と、多分自分でも気付いてか慌てて>>194で指摘箇所を変えたけどw
さてこの場合はどうだろう?たしかにこのスレにおいて引用されたと思われるような発言はない。
ではホイミンは一体何を根拠にああいった発言に至ったのか?
その根拠が他者への憶測ではないって論拠を俺に説明を求めたところで結局
発言者ホイミンがその論拠を示していない以上、その言及も俺にふることは俺の推測や憶測でしかないことになるよね。
俺の推測、憶測が聞きたいの?

でも君、>>191では憶測や推測は自己完結的なもので論を重ねるものでもないって感じで言ってるよね?
なのにそういう部分を俺には言及してホイミンには言及しないのは何故ですかー?(質問A)ってね。

答えといてね。。
205名盤さん:2013/09/29(日) 11:43:58.18 ID:V0omylIg
>>203
そのくらいのノリで上司に突っ込むことができたらいいのになw
206名盤さん:2013/09/29(日) 12:02:22.31 ID:qWA3gT50
催促までしてきたわりにレスがないなー。
もしかして君の、論を重ねるまでもない、ってやつかな?
逃げ口上の言い訳だってことばれちゃいましたねー。んー残念。
まぁホイミンじゃないからって気軽に絡んできてこの醜態なら
べつにホイミンが絶対的って問題じゃなくて君自身の出来の話じゃないかね?
八つ当たりされていい迷惑だわーw
207名盤さん:2013/09/29(日) 12:07:32.59 ID:qX8TZFez
>>204


説明してもらってなんなんだが、なんか意味不明だな。

質問1:指摘箇所はかえていないよ。黒人コンプの下りは憶測じゃないの?引用じゃないと思うが?

質問2:>>147の内容の>>191での取り扱いを見れば、ホイミンって人についても言及していると思うのだが?
それと、別にあなたにホイミンって人のことを語ってもらいたいとは書いていない。そこは興味の対象ではないので。
>>191を読んで>>192のレスに至った経緯を知りたいの。だって不思議じゃない?
208名盤さん:2013/09/29(日) 12:14:00.48 ID:qX8TZFez
>>205
教えてはくれないのか?
209名盤さん:2013/09/29(日) 12:15:56.11 ID:heAqMXAN
>>207
めんどくさ。

>黒人コンプはまさに白人ロック板住人のお前ら全般コトだろ
>「黒人音楽がなければ僕達の大好きな白人ロックも存在しなかった・・・!」とか思ってそうだけど
この抜粋に対して今さら的は1行目だけですって言われてもね。2行目までも含めてホイミンの憶測としてるからこそじゃないの?
それと肝となるのは推測や憶測など論を重ねるものではないっていう君の認識。
では何故俺の推測や憶測を引き出そうとしているのか?>>203に対してもか。
同じ質問をホイミンにぶつけることだってできるはずじゃあないか?っての。
その逃げ腰を看破されてるから>>192のレスに至るわけ。
210名盤さん:2013/09/29(日) 12:22:44.24 ID:bxGa98lT
書き方が不親切か。
推測や憶測の根拠を引き出そうとする相手を選んで避けたりしてるのは何故?ってことだよ。
当事者でない俺に頼ってないでホイミンに聞けば手っ取り早いはずなんだが。
痛い目に合ってるんだろうな、頭悪そうだし・・・
211名盤さん:2013/09/29(日) 12:23:08.26 ID:qX8TZFez
>>209
看破されてるの?興味深いねぇ。
みんなの思考が色々と飛躍しているもんだからどういう経緯を経てその書き込みに至ったのかを知りたいだけだよ。
212名盤さん:2013/09/29(日) 12:28:27.75 ID:bxGa98lT
>>211
2行引用しといて、しらっとポイント削った弁解は無しかい。ミスっちゃったの?あれはやっぱりw
ここまでの結果から言ってるだけだけどね。ホイミンには噛み付けない、ギャラリーには噛み付けるっていう立ち回りが。
今度ホイミンに絡んでみてよw
213名盤さん:2013/09/29(日) 12:33:59.85 ID:qX8TZFez
>>210
頭は悪いんだろうね。別に>>147に返答する必要が無いと言っただけなんだが。
別に相手を選んだ訳でもないよ。暇な時にこのスレを読んだら不思議な書き込みがあって、それに反応しただけなんだけど。
それに対するみんなの書き込みが不思議だったんで、どういう思考を経てそうなったのかを聞きたかっただけなんだ。
214名盤さん:2013/09/29(日) 12:57:19.57 ID:qX8TZFez
>>212
>「黒人音楽がなければ僕達の大好きな白人ロックも存在しなかった・・・!」とか思ってそうだけど

「とか思ってそうだけど」ってのは普通、想像した時に使うものだと思っていたがね、オレの認識がおかしいのかな?まあ、>>191の反応からここまで来ちゃうんだからどうしたもんかね。
215名盤さん:2013/09/29(日) 13:01:14.25 ID:qX8TZFez
>>212
> 今度ホイミンに絡んでみてよw

まあ、機会があったらね。その人のことよく知らないけど。
216名盤さん:2013/09/29(日) 14:04:36.47 ID:0IPKxS/B
長文多いね
まあ、頑張ってくださいや〜
217名盤さん:2013/09/29(日) 18:01:40.92 ID:l8SegV+J
「とか思ってそうだけど」この言い方で
これは発言者の憶測に過ぎないと判断した。
ところが実際そう発言してる奴がいた。
このへん事実関係確認しなかったのはミスだね。
結果として憶測は論を重ねるものではない、っていってること自体が
憶測で的はずれだったっていう。
218名盤さん:2013/09/29(日) 18:25:39.19 ID:8vCCgZbP
>俺はケンカ強い、金持ちだ、かかって来いよ、マザファッカ、とかばかりだからね。
クソワロタwwwww
219名盤さん:2013/09/29(日) 19:45:49.08 ID:qX8TZFez
>>217
不自然なレスなんだよなぁ。

うーん、別にミスでは無いと思うけどなぁ。
その旨の書き込みはどの程度あるの?見逃せない程の割合であるの?
>>147では、ある程度の数を指していると思うけど、それと比べてどうなの?
定量的にはできないと思うけど。

というか、視野狭窄に陥ってない?
そこだけに拘るあなたの指摘の方が的外れだと思うけど?

どう考えるの?冷静に振り返って。
そこの指摘だけで>>191は覆らないと思うのだが。。。?
220名盤さん:2013/09/29(日) 19:57:25.66 ID:8GCE/qUK
まぁまぁ意地になるなよ。素直にミスを認めることはべつに恥ずかしいことじゃないんだぞ?
221名盤さん:2013/09/29(日) 20:05:59.95 ID:EPIYhJaB
頭悪い方がかっこいいなんて風潮が社会に蔓延りだしたら、その国はヤバいだろうね。
日本でも最近では西村賢太みたいな奴の著作が芥川賞受賞したりベストセラーになってたりして、結構キテる感じがする。
学歴至上主義で格差社会になると、往々にしてそういう風潮が強まるのだろうね。
西村賢太は中卒で馬鹿であることを誇りにしてるみたいだが、その癖最低限中学まで教育を受けてるから読み書きができて作家をやれたということに矛盾を感じてないようなアレだし。
教育の重要性、学習するっていうことがどれだけ人間の為になり役に立つか、それを否定する社会なんて潰れるのはわかりきってる。
222名盤さん:2013/09/30(月) 06:22:24.84 ID:v6kNkXhZ
>>221
嫉妬は見苦しいぞw
小説家目指してたの?w
223名盤さん:2013/09/30(月) 12:28:54.88 ID:WSJzesHz
あんな気難しくてむさいデブオッサンに嫉妬するかよ(笑)
あいつの考え方が矛盾していておかしいと言ってるだけで。
224名盤さん:2013/09/30(月) 20:05:06.06 ID:E7Ut33KC
なんか明言されてないからそれはお前の妄想です的にシラきる奴が増えたよなぁ。
今回は逃げ切れない証拠晒されて逃走しちゃったようだけど・・・
程度と割合に抜け道模索しだ悪あがきが笑えたわ。
スレ一覧見りゃわかっちゃう白人ロック板呼ばわりに対しての否定のほうがまだ単純バカで可愛げがあるっていう。
225名盤さん:2013/09/30(月) 21:06:42.90 ID:3incabYr
>>224


逃げ切れない証拠って、そうなのかなぁ?

でも、何だか面白いね。
そのレスから察するに、あなたは悔しいのだね。
でも、何で悔しいのだろう。。。?
あなたのことについて言及された訳でもないのに。。。?
ひょっとして、これが俗に言う2ちゃん脳ってやつなのかな?
少ない情報から個人の姿やその生活まで特定したつもりになってしまうという。

そうならないように気をつけよう!
226名盤さん:2013/09/30(月) 21:57:50.17 ID:LIBcGNlT
忠告してあげると、君いまドツボに嵌ってるねぇ。
いつのまにか論を重ねるべきではないと切り捨てたはずの
憶測と推測交じりのレスを君自身がしてるなんてね。

論を重ねるまでもない、わかっていても書き込まざるを得ない。
それって「ムキになってる」って表現がぴったりなんじゃないかな。
227名盤さん:2013/09/30(月) 22:01:29.88 ID:tdzYupQK
>>226
おおっ!確かにそうだね。
ありがとう!気をつける!
228名盤さん:2013/09/30(月) 22:09:59.33 ID:2WiqgDa8
ホイミンに言い返せないストレスをギャラリーにぶつけてそこでも論破されるバカw
229名盤さん:2013/09/30(月) 22:12:40.08 ID:tdzYupQK
それと、>>224>>225ついては、申し訳なかった。謝ってすむ問題ではないのかもしれんが。

ただ、>>191については納得するまでは譲れない。と、言っても説得力はないのだが。。。
230名盤さん:2013/09/30(月) 22:15:19.83 ID:tdzYupQK
>>228
そのホイミンとやらは、遭遇したことがないのだよ。何しろこのスレを開いたのは>>191を書き込む直前だったので。。。
231名盤さん:2013/09/30(月) 22:19:43.71 ID:tdzYupQK
>>228
それと、論破はされてないでしょ。
232名盤さん:2013/09/30(月) 22:22:20.18 ID:tdzYupQK
>>228
重ねてで申し訳ないが、あなた達は、書き込んでいるからギャラリーではないでしょ?
233名盤さん:2013/09/30(月) 22:33:39.99 ID:1Ht0Melo
ツイッターじゃねえんだよボケが。
234名盤さん:2013/10/01(火) 01:39:03.98 ID:yctTTFic
美輪の言う通りかもな
黒人音楽を聴いてるお前らのレベルの低い会話www
235名盤さん:2013/10/01(火) 05:44:41.59 ID:SUwhCmDV
「馬鹿になる」って言ってる人間があんまり頭良くなさそうなのは面白いな
236名盤さん:2013/10/01(火) 07:42:51.70 ID:qc/EfA9n
>>234
嫉妬乙

日本人の音楽よりはいいよ。センス違うし
237名盤さん:2013/10/01(火) 08:24:03.49 ID:iD6gOzmq
頭の良し悪しはともかく、キモさやマヌケさでは美輪とか日本のシャンソンが一番
238名盤さん:2013/10/01(火) 19:27:22.96 ID:dGI51bYE
黒人音楽は白人音楽のダシに使われる為に存在する。
そのダシで時代をリードするのはいつだって白人。

ある意味白人なくして黒人音楽は存在意義を持つことはないのよん。
239名盤さん:2013/10/01(火) 19:46:00.72 ID:MQACYs9g
いろんな意味でひどいな
240名盤さん:2013/10/01(火) 20:14:02.72 ID:dGI51bYE
黒人音楽を一躍広めたのは?プレスリー(白人)
ヒップホップは?エアロスミス、ヴァニラアイス、エミネム(白人)
アフリカンビートも白人のおかげで日の目を浴びた(ピーガブ、トーキングヘッズ)

宣伝する媒体、TV、ラジオ、映画、広告会社、全て白人が始めたもの。
もちろんCDレコードも。
241名盤さん:2013/10/01(火) 22:13:26.16 ID:1a0H88E2
ヒップホップはNYの黒人達が始めなきゃ世界中に広まってないし…
ウォーク・ディス・ウェイの共演を持ちかけたのはRUN-DMC側で人気が落ちてたエアロが乗っかった形だし…
ヴァニラ・アイスは経歴詐称の一発屋で評価されてないし…
Eminemを見つけて契約したのはドクター・ドレっていう黒人だし…w
242名盤さん:2013/10/01(火) 22:50:31.48 ID:dGI51bYE
アメリカで売れるってのは白人に売れること=世界で売れること。

白人の手にかからなけりゃ音楽の市民権なんて無いに等しいわけよ。

名盤ガイド片手に元を辿ったところで今そんな話はしてないしさ。
しかもなんだかんだお前がそのジャンル知ったきっかけは白人の音源のだろってゆう。
243名盤さん:2013/10/01(火) 22:58:00.24 ID:dGI51bYE
ポピュラーミュージックは始める事より広める事のが重要なんだよ。
その基本わかってない奴がいるようだから教えてやると。
244名盤さん:2013/10/01(火) 23:59:18.87 ID:wYFPr99Y
天草四郎の生まれ変わりだから
245名盤さん:2013/10/02(水) 04:19:41.87 ID:+AAc+eRY
>>240
黒人にギターを与え、コードを教えたのは白人
黒人はカントリーやアイリッシュフォークを参考にブルースに変質させたが、あくまで応用だな

ゴスペルだってそうだ
賛美歌をアレンジしてるわけだからな
教会は白人が貸したものであり、聖書だってヨーロッパから持ち込んだもの
246名盤さん:2013/10/02(水) 12:14:13.71 ID:eZZ8n4Wq
「黒人音楽がなかったら今のロックはない」とかいってる馬鹿とおなじ思考回路だろ
ブルースの起源についての記述も時代考証がでたらめ、そもそもブルースの生い立ちを証明する資料なんて存在しなだろ
247名盤さん:2013/10/02(水) 18:50:54.18 ID:pAGVxbIR
だってギターのルーツってダルシマー、リュートであり
ヨーロッパの農村の音楽を演奏するために用いられていた楽器なわけでさ
楽典やコード理論だって、もともと近代以前に確立されてたもの
ギターもピアノもオルガンもアメリカなんて国が出来る前から普通に存在していたわけであり

ゼロから何かを生み出すなんて誰にも出来ん
古代ギリシャからずっと発展させてきて、今があるわけだからね
例えばアフリカの奥地にある小さな集落に、キリスト教の教会があったり普通にするわけ

19世紀以前の世界って俺達が考えているより遥かにグローバル化していたんだよ
江戸幕府は黒船来航の1年も前にそれを知ってたしw当時のアメリカの人口はたった約2000万人で、実は日本の方が大国だったとかねw
イメージと実態って色々違うんだよね
248名盤さん:2013/10/03(木) 01:54:10.68 ID:z8Oj4DSy
>>236
美輪さんは人生経験豊富だからこれは当たってるな
249名盤さん:2013/10/03(木) 10:55:51.45 ID:fS0Au0p1
へぇ〜wこんな事言ってたのかw
まぁそもそもシャンソンなんていうジャンルは日本にしか存在しない
ジャンルでピアフも所謂当時のポップシンガー。シナトラみたいなもんだ。
おもいっきりアメリカから来た音楽の影響受けてるのになかなかどうして
片腹痛い事言う人だねぇw
紅白のあれも普段は下衆な格好して意味不明な事言ってる人がしおらしく
真面目に歌ったからってだけで、それに反応しているのはお笑い芸人が
しおらしい演技ドラマなんかすると感動しちゃう輩と全く同じ。
そもそもあの歌の中の主人公の心の動きが激しく浅いw
プログラムピクチャーばりの陳腐な内容で、それを歌詞にしてしまった。
彼の人間心理に対する深みもなければ芸術に対する見識もないのを露呈している。
そんな人が下手にマスコミに出て持ち上げられたが、才能ないからゲリラ的な
手法でしか自分の存在をできない哀れな人だよ。
ゲイバーのママに収まってる方がよほど等身大だし、世の中みれてたはず。
250名盤さん:2013/10/03(木) 11:45:19.14 ID:OkO0Xpuj
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  おまえココ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  ドラえもんなんじゃねえか?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'
251名盤さん:2013/10/03(木) 19:50:52.03 ID:XJpilj/C
>>248
よっ、音楽の代弁者!

ところで、君は誰だい?
252名盤さん:2013/10/04(金) 00:00:19.05 ID:lHwL1OOu
美輪さんの言ってるのはヒップホップやの絶叫ばかりしてるようなタイプのソウルで
ブルースやジャズは優れた音楽として認めてるよ
253名盤さん:2013/10/04(金) 00:18:45.27 ID:Ypw49le3
美輪さんの発言を事こまめにチェックしてる人が多くてビックリ!
引くな〜 ^_^;
254名盤さん:2013/10/04(金) 00:30:40.39 ID:LEzXOMno
>>252
美輪さんはブルースも馬鹿にしてるんだが・・・

>>253
はぁ〜?
255名盤さん:2013/10/04(金) 00:58:36.65 ID:ht4d3tWr
三輪って何かした人なん?
こいつに説得力とか影響力があるの?
さぞかしすごい人なん?そんなわけないよね。
256名盤さん:2013/10/04(金) 01:36:19.48 ID:ivAR3f0D
第二次世界大戦直後位までのアメリカ人がどんなにつまらない歌しか聞いていなかったかを、
見事に証明するエピソードが披露されている。赤裸々な感情表出で知られるシャンソン歌手
エディット・ピアフが47年に初めてアメリカで歌ったときの聴衆の反応についての話なのだが、
当時ピアフと親しかったシャルル・アズナヴールが後に語ったそうだ。
<観客は、こう期待してたんですよ。パリから来たスマートな女性がドレスを着て「セ・シ・ボン」
みたいな軽くて楽しい歌を歌うのをね。彼女が英語で曲の説明をしようとしたんです。
「この曲は恋のために死んだ女性の曲です」てね。すると観客のなかには笑いだす者もいました>
恋に死んだ女について深い感情をこめて歌うピアフに度肝を抜かれ、ひきつった笑いを洩らすことしか
できなかったのが、第二次世界大戦直後の47年のアメリカ人だった。彼らはきれいごとで飾った
ラヴ・ソングしか聞いたことがなかったからだ。この先何年も経ってからはとは、もちろん、60年代
のロックがそんなアメリカ音楽のウソっぽさを打ち破ったことを指す。だが実際は、ピアフが渡米した
頃にはすでに硬直したアメリカ業界システムの根幹は崩れ始め、深い感情を自由に発露する歌が
聞かれるようになりつつあった。ただ、47年にはアンダグラウンドな動きでしかなく、
フランスから来た歌手を聞きに行くような社交界の紳士淑女にまでは届いていなかった。
それは、黒人たちの新しい音楽だったのだから。

(「ポピュラー音楽の世紀」中村とうよう)
257名盤さん:2013/10/04(金) 01:54:54.56 ID:ivAR3f0D
エディット・ピアフがすぐれた身体性を感じさせるのは、特にこういう救いがたい日本の
シャンソン歌手と比較したときである。ピアフにはノリがあった。リズム感があった。
考えてみれば日本のシャンソンなんて当然はじめっから破綻しているのだ。シャンソンに
存在意義があるとすればヨーロッパの悪と退廃を映す鏡としてである。そういうものを
ヨーロッパじゃない日本の歌手が真似したって何の意味もない。日本の社会のどこにも
位置づけしようのないことをやっているわけだから。
日本のシャンソン歌手の多くが音大の声楽家を出ている。声楽家を出たってよほど才能にも
その他の条件にも恵まれていない限りオペラのリードで認められる機会はない。仕方なく
進路を1ランク下げてシャンソンを選ぶ。ポピュラー音楽の中ではシャンソンがいちばん
高級だと思っているのだ。
ポピュラー音楽の何たるかを知らず、クラシックとの根本的違いも認識しないままシャンソンに
転向するからノリの感覚など身に付くはずがない。そういう屑みたいな連中が吹き溜まった
特殊社会の中で、あの気持ち悪さが拡大再生産されてきたわけだ。

(「大衆音楽の真実」中村とうよう)
258名盤さん:2013/10/04(金) 10:39:54.43 ID:Ypw49le3
中村とうようの立ち位置は、黒人音楽、大衆音楽のど真ん中だからクラッシック⇒シャンソン社会への偏見もあるとみてよい。
259名盤さん:2013/10/04(金) 14:24:49.05 ID:bEsPMLsE
美輪さんはアンチの少ない内田裕也ってことなの?
260名盤さん:2013/10/04(金) 15:44:43.18 ID:lHwL1OOu
>>254
どんな風に言ってたの?

とうようは美輪さんよりさらに極端な左翼だったな
フランスのロッカーのアルバムを
「リズム感が悪いと思ったらフランス人だそうでどうりで納得
フランス人ならおとなしくおシャンソンでも歌っておきなさい」
と馬鹿にしてたのは不快だったな
261名盤さん:2013/10/04(金) 19:49:53.79 ID:iM4XiZX2
>>260
その中村某は相当のうつけですなぁ
アフリカの音楽、リズムはフランスを経由しアメリカに渡ることが多いが
それはかつてアフリカに植民地を一番多く抱えてきたのがフランスだからで
今もってフランス語が公用語の国も多数あるので、至極当然。
移民大国で差別もすごいが、その反面アフリカ音楽との融合、ジャズとアフリカの
リズム、テクノ、ハウス、エレクトロニカ系との融合、そんな音楽がフランス
からたくさん輩出されて、むしろアメリカのニューヨーク、ロスなんかより
よほど先進的だし、面白い動きがある。
仮に「黒人はリズム感がよい(自分はそうは思わない)」という前提に立つなら
そのような事情の国に「リズム感が悪い」とは笑止千万。
しかし美輪さんは「フランス貴族の生まれ変わり」という体で活動されてるが
右翼左翼という言葉の発祥元の右翼はそもそもフランス貴族を指すという
事をご承知なのだろうか
262名盤さん:2013/10/04(金) 23:44:33.94 ID:a5u1Vbtw
>>1
こいつ黒人歌手はLil Wayne系しかいないとか思ってんのかね
263名盤さん:2013/10/05(土) 17:07:17.49 ID:de4vO9wV
90年代以降、黒人音楽がチャートの主流になってからは印象的なメロディーがほとんど消滅してしまったのは事実
今はレディーガガとかケイティペリーなんかが人気だが、そもそもこの世代はメロディーというものをろくに知らないで育ってるから、単調なダンスミュージックか凡庸なバラードナンバーしか作れない
264名盤さん:2013/10/06(日) 14:09:29.30 ID:81ctquEv
>>261
とうようさんはヒップホップとハウスは音楽と認めてなかったですからねえ
265名盤さん:2013/10/07(月) 03:30:39.27 ID:l5eJzyPG
>>264
そうなのか〜どうしようもない人だね。
ヒップホップ廚ではないし、ヒップホップも多様化しているが
バウンスの効いたバックビートのリズムの上にレイドバックしたライム
が乗っている、なんて、ブルース=ジャズのスイング=ソウル、ファンク=ヒップホップ
音楽じゃないどころか、アメリカのルーツ・ミュージックに根ざした
正統派アメリカ黒人音楽と呼んでもなんら差し支えないのに・・・
前述の文章を見る限り単に自分が若い頃体現してきたものしか是としない
典型だね。哀れだよ。一体どんな奴だろう、聞き専のプロレビュアーかしら

と思って調べたらスイングジャーナルやらミュージック・マガジンで
批評を展開していたのかw 
自分は戦後の日本のプロ批評家や自由を謳いながら現実は排他的で選民意識
差別意識の強い左翼連中が日本の音楽を経済とは裏腹に後進国にした
と思っているのでその辺の人はパスだわ。
表層的な部分だけ舐め批評してアルチザン的な部分からの切り口がまるでない。
シャンソン歌手の勘違いも酷いもんだが、この中村氏の言うことも只の印象論
266名盤さん:2013/10/07(月) 04:01:16.10 ID:YZFnONLG
色々詳しいのに、今までとうよう知らなかったってのが不思議な感じだな。
言ってることはだいぶ共感出来るんだが、

>その辺の人はパスだわ。

>表層的な部分だけ舐め批評して

この1点はブーメランしちゃってる気がする。
267名盤さん:2013/10/07(月) 08:48:56.91 ID:9J0O6yFb
もう死んだやつの話をしてもしょうがないと思うぞ
268名盤さん:2013/10/07(月) 10:23:16.63 ID:kP1TcdIj
265が誰かわかったw
とうようは聞き専ではない
269名盤さん:2013/10/07(月) 10:56:32.61 ID:LQhRBhG2
堀北オタトムの特徴

1.2ちゃん中の掘北関連スレを一日中監視していて少しでも批判的なレスがあると激しく反論して相手を罵倒する
4.関係ない自分に都合の良い過去レスを必死に探してきて「これもおまえの仕業じゃん」などと濡れ衣を着せて堀北批判はすべて一人の人間のせいであるかの様な子供じみた工作をして自己満足している逝かれた低能猿
5.完全に発狂しているため誰も賛同してくれないのが悔しくて、いきなり自分の馬鹿丸出しのレスに相槌をレスして自演がバレバレになる
6.「一日中粘着」「必死」「自演」「捏造」「一人で書いてる」などと自分に一番当て嵌まることを他人にレスして得意げになっている
7.気に入らないレスは全部同じ人のせいにして勝手に自己満足してるアホ猿
8.パソコン3回線、携帯2台で朝から夜中まで自演連投してる異常者
9.昔話が大好きで過去の堀北のドラマの視聴率を得意げに自慢するが最近大コケばかりでよけいに惨め感を晒しているだけのぼんくら中年童貞ニート
270名盤さん:2013/10/07(月) 21:05:07.09 ID:Mp69LgVm
>>267
とんちんかんな事をもっともらしく言うなw

作品や批評は死んでも残るものだよ。
賛同も反対もするのは生きている人間だろ。
271名盤さん:2013/10/08(火) 02:12:04.84 ID:0Ra9/YM3
>>266
紙媒体の評論集の類は全然興味なかったからなぁ。
CDも評論家のライナー読みたくないからなるべく輸入版買ってたしさ。

>>268
あらバレちゃいました?w
うーん、上述のような事を言ってるならプレイヤーとしての程度もどうかねぇ

その中村さん、京大卒という優秀な頭脳をお持ちの方のようだ。
俗な疑問でお恥ずかしいが、かつて日本は(今も?)、小説なんか特に
「作品=人となり」という傾向強い。聡明な人達が「作りたいから作る」
という単純な欲望に抗い、変な命題持ち込んだり妙なエートスに向かい
わざわざ表現の幅を狭めるのか不思議でしょうがない
272名盤さん:2013/10/09(水) 21:31:03.57 ID:kWhnv4XA
ぼくも、和製シャンソンというものほど気持ち悪いものは無いと常々思っている人間だ。
越路吹雪というのも聞くにたえない歌手だったし石井好子なんてシロウト以下だったが、
現役では金子由香利というのがどうにもヘタでヘタで、それを日本の誇る名歌手のように
絶賛する手合いがいるのだから、たまらない。
どこがどうと言えないくらいヘタクソなのだが、強いて言うならばリズム感とかノリと
いうのものがまったく欠けているのが金子由香利たちの気持ち悪さの最大の原因だ。
こういう歌手に限って字余りの訳詞のついたシャンソンを歯切れの悪いディクションで
もたもたと歌うのだ。しかも、妙にもったいぶって、猫ナデ声になってみたりトートツに
凄んだりする。自然な流れと言うのがまるでない。かといって、演劇性が過剰だというの
ともちがう。要するにヘタクソで不自然さのかたまりなのだ。
こういうのを、汚い声で、不吉な黒っぽい服に身を固めた50女が、情感も色気も何も
無い表情と仕草で歌うのだから、ほとんど怪談の世界だ。
むろんこれは、社会の表層が隠そうとしている闇の世界をヒンむいて見せたイヴェット・
ギルベールやダミアやバルバラのまがまがしさとは、まったく異質のものである。

(「大衆音楽の真実」中村とうよう)
273名盤さん:2013/10/09(水) 21:49:43.06 ID:kWhnv4XA
ぼくはシャンソンについてはごく常識的にしか知らないが、大体において昔の歌手ほど
強烈な魅力を持っていたように思える。いま話の出たブリュアンは歌手としてはごく
素朴でしかないが、彼の作品を歌った今世紀初めの大歌手イヴェット・ギルベールは、
まさにまがまがしい魅力のかたまりという感じで、すごく挑戦的だ。
そして、第一次世界大戦のあたりからのシャンソンの、玉石コンコーというか、いい
ものとつまらないものとの違いの大きさにはアキレてしまう。しかも時代が下がるほど
玉が少なく石がふえる。
いちばん始末に負えないのは、イブ・モンタンやジルベール・ベコーのような、
歌がうまくて、人柄も信望厚くて、一見非の打ちようが無い、といった歌い手だろう。
ジュリエット・グレコもこれに近い。凡庸な偉大さともいうべきものを備えたこれらの存在が
シャンソンの見せかけの立派さを支える大黒柱だ。彼らはもっともヨーロッパ的な
ヨーロッパの芸術家である。こういう人に比べて低く見られがちなティノ・ロッシのように
大衆的スターであることに徹した人の歌のほうが、本当のポピュラー音楽の味を持っている。

(「大衆音楽の真実」中村とうよう)
274名盤さん:2013/10/09(水) 22:33:53.70 ID:NQvxBbbY
とうようさんて沢田研二がシャンソン歌ってたことはどう評価してたんでしょうか
275名盤さん:2013/10/10(木) 04:58:03.72 ID:DAElWyKX
>>1で答えが書いてあるのに
何一つ議論する余地は無い
276名盤さん:2013/10/10(木) 05:13:36.33 ID:GUZ7VkHj
271=272
277名盤さん:2013/10/10(木) 22:37:57.11 ID:Q2Ymsg77
残念でした、別人です
第一、演奏が全て聞こえないダミアとか古いシャンソンをプレイヤー自慢の人が聴いても何にもならないし
278名盤さん:2013/10/11(金) 20:37:25.22 ID:cF4PkEfG
プレイヤー自慢???
もう話が滅茶苦茶だな。。。これ以上話しても何の意味もないからこれまでにする。
音楽は言語と非常に似ていて、努力しないと理解できない物も多い。
グルーブについてはその最たるものだ。言語の語感、イントネーションに似ている
から。それをその中村さんはどう読んでも理解しているとは思えない。
わからないのに頭でっかちに大風呂敷広げ続けているからこそ
「ヒップホップ、テクノは音楽じゃない」というんだ。わかるかな?
279名盤さん:2013/10/11(金) 20:42:50.28 ID:NGzeQh6U
こいつも言動が怪しいなw
ちょっと何言ってんのかわかんない
280名盤さん:2013/10/11(金) 20:46:18.51 ID:AEl2Jxcc
グルーブって言葉を持ち出す奴はボキャ貧と知識の足らないバカしかいないからな。
281名盤さん:2013/10/11(金) 21:01:21.02 ID:cF4PkEfG
それともう一点。
276のレスはこれはもう聞き専の人が陥る典型な落とし穴
そもそも「古いもの」と「新しいもの」を分けて考えるのは
音質の善し悪しで判断している証拠。
構成が理解できればマイク一本で「せーの」で録音しているモノラル音源だろうが、
海賊版的雑音の多い物でも演奏よければそれでいいんだ。時代関係なく楽しめる。
ネットの普及していない時代に、海外の演奏家が日本に来てこぞって海賊版
あさりしていたのは「良い演奏に出会いたい」「面白い楽曲に触れたい」
という善悪を踏み越えてしまう、中毒と読んでも良いが、欲望から来ている。
282名盤さん:2013/10/11(金) 23:28:17.06 ID:e2ffOXon
話を完全に履き違えてるんですけど。。。
普段、プレイヤーでない聞き専は演奏を把握、理解、解析した聴き方が出来ないと煽ってる人間が、
録音が悪過ぎて演奏自体が聞きとり不可能な音楽を前にしたら自分はどう対処するんだろう?ってところ
やっぱり聞きませんよね。多分。
演奏したくても演奏できないし。
283名盤さん:2013/10/11(金) 23:28:56.07 ID:FoDzWFrJ
いつも思うのはさ、いつもアンカーがズレる奴が一人いるんだよなw

専ブラ使ってんのかな?
284名盤さん:2013/10/11(金) 23:43:22.64 ID:V7o6RgCt
ダミアの伴奏ってそんなに聴き取れない録音かなあ。
285名盤さん:2013/10/16(水) 19:10:23.37 ID:SsPjqI09
今さら>>1の話ですまんのだが、
大昔ですらカマでキャラ作らんと押せなかったようなヨーロッパ音楽かぶれが黒人音楽丸ごとディスっとんの?
286名盤さん:2013/10/17(木) 11:37:23.26 ID:EUG17XOW
差別される側の人間が作る音楽はそりゃ呪いっぽくもなるだろう・・・
ヒップホップやラップなどは日本人の気質とは本来合わないと言いたいんだろうね
287名盤さん:2013/10/18(金) 02:04:17.30 ID:pJPc8JS1
もともと河原者は非差別階層だったんだからカマ爺もそっちの人間なのに…
シャンソンもカンツォーネもボサノバも演歌風ブルースもプレスリー和訳版もグループサウンズもヒップホップもラップも服装まで真似ちゃう民族音楽も、和製だと見てる方が恥ずかしいぐらいなのは一緒だし
288名盤さん:2013/10/18(金) 20:55:23.30 ID:4FtDW1i1
G8が沖縄で開催された時、首脳の前で安室が歌った事を当時のおしゃれカンケイで日本の恥とディスってたな
289名盤さん:2013/10/19(土) 23:44:27.13 ID:b3FZPbXt
あれはさすがに擁護できないw
各国首脳が知るはずもない無名の娘っこが出てきて、ラララと日本語とアイルビーゼア繰り返すだけで、おっちゃんたちキョトーン、とりあえずオトナの愛想笑い…
もうなんか日本人としてごめんなさい、って各国の皆さんに謝りたくなったレベル
だけど美輪をあの場に出してたとしたら、歌う以前の問題でもっと日本の恥だったわな
290名盤さん:2013/10/22(火) 14:15:46.99 ID:HypyXFXn
中村とうようが何を言わんとしてたか理解せずに批判してる奴が居て笑うなw
291名盤さん:2013/10/29(火) 02:55:56.67 ID:9VpPbXlo
たしかにw
292名盤さん:2013/11/02(土) 12:23:46.43 ID:uveFMNYf
>>289
誰を出せばよかったの?
293名盤さん:2013/11/02(土) 12:50:21.21 ID:5ZOL9myt
内田裕也とか
294名盤さん:2013/11/02(土) 21:37:08.64 ID:oe6MfXAP
>>289
日本は、タイ、フィリピン同様、男色文化、歌舞伎を始めとして釜文化が認められてる国だから、そこは問題無いw
欧米やイスラムみたいに、釜やホモを迫害するクリスチャン文化、イスラム文化ではないし、衆道を認める仏教国だしな。
295名盤さん:2013/11/02(土) 22:06:24.70 ID:jChYjKfI
沖縄G8ってこれか。
http://www.youtube.com/watch?v=cr3FFZnSihQ

安室ちゃんが悪いんじゃなくて、曲が最悪なんだろ。小室の。
296名盤さん:2013/11/03(日) 03:27:45.88 ID:AW24LpJg
>>294
たとえ自分がよくても、もてなす側がお客さんの嫌がるもの出しちゃいかん
>>295
正視に耐えないとはこのことか…

沖縄ageしたいなら普通にエイサーとか沖縄民謡でいいし、
ナベサダと日野照正あたり連れてきてたら
そこに雅楽や演歌やじょんがら節までぶち込んでも余裕でアレンジしただろうな
297名盤さん:2013/11/03(日) 08:50:53.21 ID:XbonuQrk
和風とかダサいだろ

山本寛斎かよってw
298名盤さん:2013/11/03(日) 20:34:22.14 ID:WyIyS5Rz
それでも小室音楽より100倍まとも
299名盤さん:2013/11/04(月) 23:17:05.49 ID:+9TLAABy
参加国みれば、正統派路線のクラシック、シャンソン()、カンツォーネ、ロック&ポップス、ジャズ、ロシア民謡出したら失笑ものだってわかるだろ。まぁ小沢征爾とか五嶋みどりクラスなら通用するけど
故・坂本九以外のポピュラー歌手で通用する人間がいなかったんだから、
独自文化や土着芸能の第一人者クラスか、それ取り入れたエスニックテイストのジャズやワールドミュージック系に仕立てるか、開き直って童謡あたりが妥当だと思うが
300名盤さん:2013/11/05(火) 02:58:29.45 ID:lRxxniid
坂本九は徹底的にオールディーズのコピーに徹したんだよ
歌いまわしを意識的に真似、音創りもアレンジも一切日本の歌謡曲演歌のテイストを消した
日本人らしい独自性はゼロ

だから通用した(一発屋に過ぎないけど)

でもアーティストとして通用したわけじゃない
ああいう一発屋なら世界中からかき集めてくる国だ、アメリカは
そのうちの一例に過ぎない
301名盤さん:2013/11/05(火) 15:20:59.89 ID:jhaThovX
もう書きこまれてる内容がスレと一切関係ない件
302名盤さん:2013/11/05(火) 23:47:51.38 ID:0MK0wrlW
美輪明宏が言いたいのはラッパーについてなんじゃないだろか?
銃社会や犯罪や薬や暴力のテイストが品がないと言いたいんじゃないか?
303名盤さん:2013/11/06(水) 04:05:12.57 ID:gGNY8BTT
最近のラップやヒップホップはもとより、
初期のジャズからブルース、ソウル、ロックその他ありとあらゆる黒人音楽が低俗って話みたいよ
304名盤さん:2013/11/06(水) 14:39:11.08 ID:vVr32wbp
>>303
ラップにしろレゲェにしろ、ブラックミュージックは、ハウス以外は、ゲイを差別するリリックが多いから嫌ってんだろ。
黒人のゲイは、ハウスミュージシャンになるよな。
美和もハウスだけは認めてるんじゃないだろうか?w
305名盤さん:2013/11/06(水) 14:41:21.00 ID:vVr32wbp
ちなみに新木場・coastのハウスイベ・アゲハとか昔やってたが(今もやってんのかな?)、ハウスイベって、ハッテンバ化してる事が多いw
306ninja!:2013/11/06(水) 14:41:29.33 ID:xZQV5VRF
黒人いなきゃどんなに寂しい音楽になってたかね
307名盤さん:2013/11/06(水) 14:44:01.09 ID:vVr32wbp
>>306
白人の音楽ルーツは、クラシックしか無いしなw
ラテンも、ソウル、ジャズ、ブルースを元に作り上げた二番煎じだし。
308名盤さん:2013/11/06(水) 21:00:41.58 ID:JUin3kga
>>307
「クラシック」だけで全て一括りにできちゃう浅はかさで底が知れる発言だな。
309名盤さん:2013/11/07(木) 01:15:38.70 ID:57zvpKTI
ニューオリンズジャズにゲイを差別するリリックが入ってたとは知らなんだ
310名盤さん:2013/11/08(金) 03:21:15.33 ID:rKOPqs+e
> ラテンも、ソウル、ジャズ、ブルースを元に作り上げた二番煎じだし。
これも相当に浅はか。
311名盤さん:2013/11/08(金) 11:41:09.04 ID:GP3N8J5Y
>>307
ブルースのルーツはアイリッシュフォークだよw

それにお前が言う「クラシック」って管弦楽の一部しか指してないだろう

中世以前の欧州の音楽はとてつもなく多様
JAZZだって農村音楽から来てるもの
312名盤さん:2013/11/08(金) 11:42:25.70 ID:GP3N8J5Y
もしルーツを知りたければバッハとか聴くの最後にした方がいい
モーツアルトなんてもってのほか
むしろ聴かなくていいぐらい

あそこに至るまでの歴史のほうが長く豊かなのだから
313名盤さん:2013/11/08(金) 16:00:13.08 ID:hiPVf2Cg
20世紀初頭までアメリカ人はバンジョー弾いていたんだよなぁ。
314名盤さん:2013/11/09(土) 01:25:06.90 ID:Ab9Lh8HE
美輪もハウス君も挑発的な物言いして無知晒してるだけ。
315名盤さん:2013/11/09(土) 17:38:57.67 ID:q/eJqnDS
山本太郎さんの、子供達の未来と労働者を守りたいという清い気持ちが突き動かしたので、彼の美しい心と成熟した魂を尊敬します。
山本太郎さんこそ、国民が必要としている政治家です。
316名盤さん:2013/11/10(日) 14:14:59.87 ID:XHs5UlHB
またバカなトンキン人が暴れちょる
317名盤さん:2013/11/10(日) 22:02:15.35 ID:EoH1/Hbz
>>1
世界中のブルースマンを敵に回した。
318名盤さん:2013/11/11(月) 00:49:52.74 ID:0/HztUob
どこのブルースマンが極東の島国で猿真似シャンソン歌うオカマ相手にすんのよ
319名盤さん:2013/11/11(月) 01:09:47.66 ID:IxiebW+9
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
320名盤さん:2013/11/18(月) 09:40:21.95 ID:dib6cDGZ
ノーザンソウル、デトロイトソウルとかは最高なのに。
321名盤さん:2013/11/26(火) 00:58:10.83 ID:RLz3Puwt
>>1
レイシストかよ
322名盤さん:2013/11/26(火) 01:53:44.46 ID:b4EmTHjH
ロックもR&Bもヒップホップも好きだけど、こんな話いっつもウチのじいちゃんとかオカンが言ってるから何とも思わない。
たとえば漫画ゲームはバカになるって言われても無視してただやるだけ
年寄りが嫌がっても黒人音楽は売れるし流行るし世界の潮流は1人の老人の為に止まってはくれない
323名盤さん:2013/11/26(火) 14:39:01.11 ID:8gZHg/Ve
http://k-tantan.blog.so-net.ne.jp/2005-09-15

「見える事だからさらに言いますね。黒人の方、いらっしゃるんです」江原さん。
「え?」和田さん。
「これは補助霊って言うんですけどね。中心の人ではないんですよ。で、えと女性で」江原さん。
「黒人だったらレイ・チャールズしか思い出せないけどな」和田さん。
「いや、それは居ますよ」江原さん
「それ」美輪様。
「はい」和田さん。
「補助霊としてレイ・チャールズも居ますよ」江原さん。
「え!?居るんですか?」和田さん。身を乗り出す。
324名盤さん:2013/11/26(火) 15:20:34.48 ID:/IvY+PdA
>>321
ゲイやニューハーフは差別されてるから、他のマイノリティにも寛容な広い心を持ってるのかと最初は思いこんでたけど大間違いだった。
マイノリティーこそ、他のマイノリティーを叩きたがる。
325名盤さん:2013/12/01(日) 08:36:07.86 ID:TL20TG7q
日本では「ラストダンスは私に」はシャンソンだと思われている。
原曲はれっきとしたR&B。
326名盤さん:2013/12/01(日) 18:57:18.17 ID:+V47Ba4u
美輪明宏さんがどういう意味で言っているかは分からないが、

馬鹿な人は、黒人音楽だろうが白人音楽だろうが何を聴いても聞かなくても馬鹿だし、

馬鹿じゃない人は黒人音楽だろうが白人音楽だろうが何を聴いても聞かなくても馬鹿じゃない。

以上。
327名盤さん:2013/12/01(日) 23:00:11.09 ID:8Yt599mc
基本的に美輪やら勘違いジジババにはありがちな話だけど分からない話でもない。セックスがテーマの曲が多いからね。「あの子はケツがデカいぜ〜 Shake yo' booty〜!」みたいなノリ。日本の歌でも黒人関係なくそういうアホっぽいのはよくあるけど。

単に人種ってよりそういう文化のことを指してるんでしょ。
328名盤さん:2013/12/03(火) 06:20:22.84 ID:+esO+Khi
何を聴いたら馬鹿になる云々よりも、そういうことに囚われている(経験上思い込んでいる)んだろうな。

音楽というのは好きなものを聴けばいい、精神の解放とかストレスの解放とか
ヒーリングという面もあるので、またエネルギーの蓄積という面もある。

スッコトランドの民謡が好きならそれを聴き、秋田民謡、ロック、ジャズ、黒人音楽、クラッシク
要は好きな音楽を聴くと良い。
329名盤さん:2013/12/03(火) 21:17:53.20 ID:npp92//n
ッの位置はそれであってるの?
330名盤さん:2013/12/03(火) 22:27:10.33 ID:+esO+Khi
スコットランド。
331名盤さん:2013/12/04(水) 13:53:21.60 ID:kpN3tZbm
スコトッランド。
332名盤さん:2013/12/04(水) 14:52:04.87 ID:6/GtEg4g
クラヲタとかがクラッシックと言うように違う言い方があるのかな?
と思った。
333名盤さん:2013/12/29(日) 03:53:37.00 ID:k+bmxy+v
白人コンプレックスなだけじゃないか
金髪のカツラにしてんのもそのあらわれ
334名盤さん:2013/12/31(火) 23:51:13.21 ID:ZRh+ctE/
そもそもそんなこと言ったていうソースはあるのか?
335名盤さん:2014/01/29(水) 16:55:36.52 ID:Xi1xWcXS
著書に書いてあると書いてあるだろが
ラジオやオーラの泉でも言ってたろが
336名盤さん:2014/02/25(火) 19:12:33.40 ID:hjnuH3yE
ヴァンヘイレンの兄貴がある人にとっては金塊は生ゴミ同然。音楽もある人にとっては金塊であり生ゴミだ。って言ってたわ。自分の価値観を押し付けるオナニー野郎ほどウザいものはないな
337名盤さん:2014/02/26(水) 07:00:18.83 ID:u/gboDRm
もともとクラッシックを聞いたら賢くなる
ロックは脳にダメージを与えると言ってた人だからこの発言も不思議はない

黒人の音楽=女の人が必ず半裸に近い格好や水着ルックでセックスをアピールしたダンスをバックに、セックスと金が主題の歌を歌う。
そのイメージであってるよww

美輪さんは合コンなんか行く軽薄な男女は嫌いとも言っていた。

とにかく、軟派軽薄なノリが嫌いなんだよ。
338名盤さん:2014/02/26(水) 07:42:03.35 ID:GFC3YRAJ
合コンなんか行く軽薄な男女は嫌い

これは真実だな
339名盤さん:2014/02/28(金) 04:21:59.81 ID:ScAD+FRp
ヴィヴァルディとモーツァルト聞くと免疫力と記憶力が向上すると今朝のニュースでやってたよ
340名盤さん:2014/03/13(木) 15:02:47.97 ID:D0sxT5Ci
女装してる美輪こそ軟派軽薄な男だろ
341名盤さん:2014/03/13(木) 16:28:58.45 ID:0lFOh5uS
そんな三輪さんには晩年のアリファルカトゥーレをお薦めします
342名盤さん:2014/03/13(木) 23:47:36.37 ID:IH2/YV5o
立花隆やタモリもバカなのか?
343名盤さん:2014/03/14(金) 23:34:29.71 ID:Z2weTWk4
美輪からしたら馬鹿なんだろ
344名盤さん:2014/03/15(土) 01:58:44.79 ID:pMeLvvRt
自分ではとてもとても賢いつもりなんだろうね。
だけどその自意識に現実が付いてこない。
だからオカルトに走って「みんなはわからないと思うけど私賢いの!」
ってアピールしてるんだろ。
まあ彼自身の生き方として信念貫いてるって言えば聞こえは良いけどさ。
345名盤さん:2014/03/16(日) 22:11:52.45 ID:tMf08sCE
346名盤さん:2014/03/16(日) 23:05:18.07 ID:IUGoWRcK
こういう一部抜粋って怖いよな。
前後で意味合いが全然変わってくる。
347名盤さん:2014/03/17(月) 16:21:23.37 ID:qV64EK5H
失言癖のある人間ってそうやって言い訳するよなw そういうリスクも考えて普通なら発言するけどなw
348名盤さん:2014/03/18(火) 00:11:39.71 ID:BbM5lChe
「わたくしは特別な人間だから凡人はよく意味をくみ取るべき」
という甘え。
349名盤さん:2014/03/18(火) 01:23:37.58 ID:n4YR/A73
オカマ界の森喜朗だなw
350名盤さん:2014/03/19(水) 13:22:20.49 ID:GgGMds6o
ブルースにしろジャズにしろソウルにしろファンクにしろラップにしろヒップホップにしろ、
アメリカの黒人達が大衆音楽の先頭を突っ走って道を切り開いてきたのは事実だと思うけどね
351名盤さん:2014/03/19(水) 19:08:04.67 ID:bjP+XhrY
マジでそんなこと書いてあるの?
三輪胡散臭いと思ってるけど
嘘かもしれないからあえて叩かないでおこう
352名盤さん:2014/03/20(木) 00:25:33.05 ID:Dgu6NI5m
だから書いてある。そんなに気になる買って確かめろ。
353名盤さん:2014/03/24(月) 05:27:14.95 ID:g6wn42Wc
ジャズとブルースは好きみたいだよ
エラとかサラとかニーナシモンは著作で薦めてた
ソウルというよりポップスだけどディオンヌとかも認めてるみたいだし
354名盤さん:2014/03/24(月) 15:35:00.20 ID:/R+Aj8QH
良い音楽としてニーナ・シモンとディオンヌを並べてしまうあたり
やっぱり美輪は音楽がまるでわかっていないね。
スノビズムの道具として音楽やってるだけだから仕方ないよな。
内容はわからないけど大御所的な名前を適当にあげてるだけ。

このオカマは歌も発言も恥ずかしくて見ていられない。
355名盤さん:2014/03/24(月) 20:46:57.21 ID:UipXrtnB
塩辛が嫌いとか、くさやが嫌いというのと一緒だよ。
口に合わない食品があるように耳に合わない音楽もあるさ。
俺は音楽は学問だと思ってないし、趣向品ぐらいにしか思ってない。
だから好き嫌いが露骨な人がいても、そうなのかくらいにしか思わない。
356名盤さん:2014/03/24(月) 21:18:06.17 ID:cFjNQbAT
まがりなりにも音楽家として音楽の話をしているのだから、
好き嫌いで済ませられるものでもない。
357名盤さん:2014/03/24(月) 21:37:12.69 ID:UipXrtnB
音楽家って、ただの昔の流行歌手だろ。
音楽の教師として普及発展の仕事してるわけでもないだろ。
そういう人の発言なんだと思って聞けばいいだけ。
358名盤さん:2014/03/25(火) 09:05:44.37 ID:WuRt4pjA
職種は何でも良いが、
例えばラーメン屋が「あそこのラーメンは不味い。食うとバカになる。」
そう言ったらどう思うかな。

確かに「そーいう人のそーいう発言」と受け流せば良い話ではある。
しかし、言われたラーメン屋や客にしてみれば「何言ってるんだあのアホ」ってな話さ。

歌はヘタクソなくせに人気のある他ジャンルを悪く言う、
さして知りもしないのに有名どころあげてるだけ。

何の内容もない事をクソ偉そうに言ってるだけ。
359名盤さん:2014/03/25(火) 11:42:26.31 ID:GfEZU2vw
オカマが何言っても真面目に聞く気はしないが、言ってることは間違ってない
昔から黒人音楽なんて田舎DQNのBGMでしかないしヒップホップなど最たるもの
360名盤さん:2014/03/25(火) 18:32:31.10 ID:WuRt4pjA
ヒップホップなんて黒人音楽としては下らない部類だからな。
そもそも、黒人音楽と言えばヒップホップみたいな風潮事態がバカ臭い。
361名盤さん:2014/03/25(火) 19:48:04.27 ID:n9NOW2+2
ローリン・ヒルのアルバム好きなんだけどなあ
頭が馬鹿になるようなものか?
362名盤さん:2014/03/27(木) 01:11:40.60 ID:mpu6REBI
いや、ならないよ。
363名盤さん:2014/04/15(火) 10:47:56.91 ID:rsT4XNaA
>>83
大クライアントの創価と電通によるゴミ程度の邦楽が蔓延している様では、聴く耳も持ちたくは無いのだよ。
364名盤さん:2014/04/16(水) 19:46:01.51 ID:kxUehskT
馬鹿になろうが、なりまいがどうでもエエじゃないの
365名盤さん:2014/04/17(木) 18:31:20.44 ID:T2+kGDA1
どうでもエエ事を得意気に上から目線で言わないと気が済まないオカマデブジジイ
366名盤さん:2014/04/20(日) 13:30:57.30 ID:Ni2XZRve
美輪明宏は日本のプロテスト・ソングの先駆であったから
関西フォークや尾崎豊みたいなイメージだったら
ここでも叩かれずに済んだのだ。
367名盤さん:2014/04/21(月) 01:51:47.54 ID:0douWx+x
ただのレイシストですな
368名盤さん:2014/04/27(日) 11:29:05.16 ID:FsfEnTQD
美輪さん基本的にクラシック系以外は
嫌いなんだよね?
369名盤さん:2014/04/27(日) 15:04:38.71 ID:X3z+rO92
こいつシャンソン歌手だぞ
370名盤さん:2014/04/28(月) 14:03:19.74 ID:FSAR3A/m
死人に口なし
死んだ有名人に寄生してる俗物のオカマ爺さんのイメージしかない
371名盤さん:2014/04/28(月) 14:36:03.21 ID:o40zIovC
日本のシャンソンてクラシック崩れから始まってるだろ。
淡谷の婆とかさ。
今もクラシックベースという意識が強いんだよ。
それで大衆的な音楽を見下してるわけ。
フランスのシャンソンとは全く違う世界。
372名盤さん:2014/05/14(水) 01:02:27.77 ID:qftV4IJh
この場合の黒人音楽ってのは、世の中成り上がりって金持ちなってやろう的なスピリットの音楽でしょ。
編集で何とでもこれ位悪意持たせることできるでしょ?
確か昔の黒人音楽とか褒めてたことなかったかな。
373名盤さん:2014/05/15(木) 00:49:51.58 ID:gdfLFc7E
三谷幸喜 脚本のドラマ「古畑任三郎VSSMAP」で、
SMAPに殺される役名が富樫明男だったそうですが、
(富樫明生=ダパンプのプロデューサー)
まるで葬式ごっこ(子供のいじめ)みたいじゃないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116554486

SMAPがやったことは浅田真央に対する↓と同じ

○田真央に五寸釘
2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」の中で
「吉田真央」の名札を付けた藁人形が出ており、「吉」の字を隠して「○田真央」をアップ。
そして「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれ、藁人形に付けた名札は「真央」と
ドアップで映り、握りつぶされるシーンが流れる。
374名盤さん:2014/05/15(木) 00:53:47.48 ID:Hpk0wQkm
ごめん。ヒップホップに関しては同意。
想像力が退化すると思う
375名盤さん:2014/05/15(木) 00:57:55.84 ID:gdfLFc7E
三谷幸喜 脚本のドラマ「古畑任三郎VSSMAP」で、
SMAPに殺される役名が富樫明男だったそうですが、
(富樫明生=ダパンプのプロデューサー)
まるで葬式ごっこ(子供のいじめ)みたいじゃないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116554486

SMAPがやったことは浅田真央に対する↓と同じ

○田真央に五寸釘
2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」の中で
「吉田真央」の名札を付けた藁人形が出ており、「吉」の字を隠して「○田真央」をアップ。
そして「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれ、藁人形に付けた名札は「真央」と
ドアップで映り、握りつぶされるシーンが流れる。
376名盤さん:2014/05/26(月) 19:11:04.14 ID:aEufCnit
黒人好きの奴に賢い奴がいないきがする
特に黒人男の事好きな女
377名盤さん:2014/05/26(月) 20:30:58.11 ID:54OfZGfs
立花隆はアフリカ音楽好き
378名盤さん:2014/05/26(月) 23:02:03.76 ID:Oz97pxJb
>>372
自分の著書に書いてあるのなら編集がどうのとか言い訳だろw
379名盤さん:2014/05/28(水) 12:18:07.50 ID:tA2FD1XD
380名盤さん:2014/05/28(水) 16:51:23.74 ID:FTIQkmpj
詳しくは分からないが、ヒップホップを聴いたら馬鹿になると思う
381名盤さん:2014/05/28(水) 16:54:59.07 ID:6QDtT7k2
死ねよ糞シュンカスPERRY金元昌一
Rマニア=加藤=洋楽大魔王=清水=生活保護生ゴミ連呼リアン=万引き加藤シュンカス=子豚か晴子=金元昌一=PERRY
382名盤さん:2014/06/01(日) 14:41:19.46 ID:ZYWggdp8
>>1
そーいやこの人テレビ番組で
マイケル・ジャクソンのことを悪魔と罵っていたな

美輪「前世は悪魔だからスリラーみたいな作品を作るのよ。顔をいじったり肌の色を変えたりするのはそのせい」

「黒色=悪魔」みたいな先入観があるのかしらんが
この人ただのレイシストなんじゃないだろうか
383名盤さん:2014/06/01(日) 15:59:05.80 ID:IodVnq11
マイノリティーはマイノリティーを差別する 典型的な例だな
美輪ってなでしこJAPANにもいちゃもんつけてたろ
384名盤さん:2014/08/12(火) 23:26:01.53 ID:3E2zDEj6
sage
385名盤さん:2014/08/14(木) 00:49:09.61 ID:tLgJP69k
なでしこのことは理想的な若者みたいに褒めてたよ
シャンソンって意外とソウル、R&Bと共通点あると思うんだけどね
386名盤さん:2014/08/14(木) 13:32:07.18 ID:HwC9X4hC
今の黒人は都会的で感情を剥き出しにしないから退屈かな
昔はプロレスラーみたいな大男が大袈裟に泣いたり笑ったり叫んだりしてたから音楽も面白かった
今の黒人音楽で夢中になって聞くようなものはない
387名盤さん:2014/08/17(日) 14:40:12.49 ID:xRz6kRCf
美輪明宏 女子サッカー代表に「なでしこの名にふさわしくない」

「ロンドン五輪でちょっと残念だったのは、なでしこジャパン。表彰台でのあの振る舞いは画龍点睛を欠きましたね。
FIFAのブラッター会長からメダルをかけてもらいながら、観客とかテレビカメラのほうばかり向いて、Vサインをしていた選手が何人かいました。無視された会長さんも困惑気味な表情をされていましたよ」
「メダルをかけてくれる人に対して、礼も尽くさない態度。私はあれを見た瞬間に”なでしこ”という名前にふさわしくないと思いました。世界中に日本の軽さをさらしたのですから。
”大和撫子”というのは、礼節をわきまえ、おごらず、引っ込みすぎず、出すぎず、謙虚でたしなみがある女性のことです。」
http://news.livedoor.com/article/detail/6881477/

これが褒めてるのか
388名盤さん:2014/08/17(日) 21:12:59.77 ID:4OBjTvzm
>>382
>美輪「前世は悪魔だからスリラーみたいな作品を作るのよ。顔をいじったり肌の色を変えたりするのはそのせい」

自己紹介乙って感じだねw

こいつだって肌は白塗りだし髪は金髪だしで、年齢的に言っても白人志向が半端なく強そう
389名盤さん:2014/08/18(月) 00:43:29.09 ID:iqQenqfx
>>387
これに関しては三輪が正しいな。なでしこっいうよりキムチジャパンの方があってる
390名盤さん:2014/08/18(月) 01:56:04.94 ID:YNaVhRov
レイシストの美輪が礼節語るのも滑稽だがなw
391名盤さん:2014/08/30(土) 19:50:14.26 ID:EMgn6HiV
イルミナティのメンバーだったから
392名盤さん:2014/09/01(月) 00:22:07.05 ID:U3/A3oX+
>>1アメリカも昔の音楽はよかった。移民なんかが来る前のやつ

アメリカの白人は皆ヨーロッパからの移民だからな。
ネイティブ・アメリカン(インディアン)の音楽の事を言ってるのか?
393名盤さん:2014/09/01(月) 21:35:01.46 ID:bh46XIrJ
http://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297.html

初めて合宿所を訪ねたその日に、ジャニー氏と一緒に風呂に入らされ、全身をくまなく洗われる"泡風呂の儀式"
二回目に合宿所を訪ねると、ジャニー氏は木山氏を後ろから抱きしめ、硬くなった股間を"まるで発情した犬のように"太ももに擦り付けてきた
三回目に訪ねたときには、ジュニアたちが寝泊りする大部屋で舌技をしかけられ、木山氏はその口に発射してしまうことになる
ジャニーさんはそれをゴクリと飲み込んだ
その後は、どこへ行くにもベッタリで自らが運転する車の中でも、ジャニー氏は助手席の木山氏の体を触りまくり、「キス! キスしてきなさい」とせがんできた
木山氏の分身に力をみなぎらせると、馬乗りになって自らの中に木山氏の分身をめり込ませ、「ああ〜ん、ああ〜ん」と嬌声をあげていた
さらにジャニー氏は木山氏を特別視するようになり、さらに濃厚なプレイを強要され、木山氏もそれに従った
こんな不幸がデビューには必要なのか......トシちゃんよ、少年隊よ、忍者よ、男闘呼組よ、みんな本当によく我慢したな
木山氏は陵辱に耐え続け、ついに光GENJIとしてのデビューという夢へのチケットを手に掴んだ
デビューが決まったタレントは強制的に、その注射を打たれていた
地獄のようなホモ行為には耐え続けてきた木山氏
「ホルモン剤」とも「覚せい剤」とも噂されていたその不気味な注射
ジュニアたちを裸にひん剥いて四つん這いにさせて一列に並べ、肛門のアップ写真を撮影し、興奮して肛門に舌を這わすジャニー氏
裏ビデオを合宿所に持ち込み、「見ろ! 女のおま○この醜さを!」と繰り返すジャニー氏
盗聴器を仕掛けたり、トイレをのぞくジャニー氏、タレントの陰毛を集めるジャニー氏
394名盤さん:2014/09/02(火) 06:06:49.68 ID:/8Fmi8Ih
黒人で成り上がり感丸出しみたいな感じは引くけどね。
395名盤さん:2014/09/06(土) 09:03:37.45 ID:PGsfkJjW
【悲報】日本人はアジアで最も黒人に近い事が判明。

ジャラワ族のY染色体ハプログループは56%がD*系統に属し、これはチベット人に見られるD1・D3系統や、
日本列島に見られるD2系統の祖型であることが近年分子生物学での研究の結果、明らかとなった。
http://youtu.be/8Sjq3SJKv2E
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/37083837.html
396名盤さん:2014/09/06(土) 14:33:38.76 ID:Xlf/Df04
日本の仏教界にチョンやら品やら入り込んで久しいが
で、そいつらの法話が出てて売れたりするが、買うやつバカ。
内容はどれも「日本の文化はチョンと品が起源ニダアルよ」、ばっかw

その中でも悪質な部類で思わずワロタのが

山田無文和尚の「愛語」 困ったりしたら心で「愛護愛語」とつぶやけだとw

こいつチョンだろ。日本人に「アイゴー」って言わせたいだけw

すんごく悪人だと思うよ。


  >385 ウソつけw  お前らの遺伝子ウニと同じだったよなwww
397名盤さん:2014/09/06(土) 14:35:44.24 ID:Xlf/Df04
間違ったw

  >395がウニ野郎
398名盤さん:2014/09/06(土) 14:42:57.33 ID:NsO0riVv
399名盤さん:2014/09/06(土) 14:52:23.58 ID:4fgfDmLI
洋楽板はレイシストって言われてるぞ
400名盤さん:2014/09/06(土) 15:19:15.73 ID:PGsfkJjW
>>396
チョンが黒人差別するのは、黒人の顔見ると日本人を思い出すからだって。
http://youtu.be/8Sjq3SJKv2E
401名盤さん:2014/09/06(土) 16:14:25.56 ID:NsO0riVv
黒人(笑)
402名盤さん:2014/09/06(土) 16:18:58.37 ID:4fgfDmLI
ロックを作ったのは黒人
403名盤さん:2014/09/10(水) 00:03:56.58 ID:Nd3ppB9B
404名盤さん:2014/09/10(水) 13:42:48.87 ID:2Gwe8oEw
バンドの音作りで、 海外のバンドは、ライブでも上手にベースが立ってたり、ライ...
知恵コレに追加する

Share on Facebook

グレード
質問者
hanakindateland2000さん2012/5/1223:29:19
バンドの音作りで、
海外のバンドは、ライブでも上手にベースが立ってたり、ライブや音源でもRにベースを振ってることが多いように思います。
日本は、下手にベースで、ベースの音もLに振ることが多いと思いますが、この違いはなんなんでしょう?

昔、著名なベーシストに、日本人の耳はベース音に弱く、聞き取りずらいみたいな話があって
ベースは、左耳で聞けといわれたことがありますが、 Lにベースを振るのは日本人ならでは?
405名盤さん:2014/09/17(水) 00:02:15.87 ID:/d52bzYN
ごきげんよう
406名盤さん:2014/09/17(水) 23:11:46.51 ID:X3CrsMdI
さよおなら 





プーッ
407名盤さん:2014/09/17(水) 23:12:23.26 ID:F6dQJ7QY
黒人(笑)
408名盤さん:2014/09/21(日) 00:34:59.73 ID:OJp8R1x+
為末大「アスリートはいくら努力しても無駄。努力で黒人に勝てるのか?」 
http://www.fknews-2ch.net/archives/34667204.html
為末大、「日本人のヒップホップに違和感」つぶやく またまた批判が殺到、「何様のつもりなんだ!」
http://www.j-cast.com/2014/09/20216392.html?igred=on
409名盤さん:2014/09/27(土) 03:15:34.20 ID:z/aN2v4Y
やっとヤフオクに大阪の音楽会チケットが出だしたが、
まともな席は1枚だけで、あとは悲惨だな!
410名盤さん:2014/09/27(土) 16:44:31.60 ID:QCfstTNf
411名盤さん:2014/10/27(月) 18:56:52.57 ID:2/eaRVCH
タンゴは好きらしい
タンゴは黒人音楽の影響あるらしいから
黒人音楽を全否定はしてないと思う
412名盤さん:2014/10/30(木) 00:22:25.08 ID:MMikTBaW
>>385
全然ない
413名盤さん:2014/10/30(木) 00:25:54.11 ID:MMikTBaW
>>411
影響っつか、黒人音楽もタンゴのルーツだからね。
414名盤さん:2014/11/05(水) 06:56:52.78 ID:IxH42w9o
((HPごと潰された元Jrの証言))

少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、
舐められました。背中もおしりも舐められてから、フェラされました。強力にバキュームし
ながら手の動きと上下フェラで3分ぐらいで俺はイキました。(ユー!カワイイよ!)と
言ってジジイはキスして、次はタッキーのベットの方に行きました。・・・・・・・・・・・続。
 
ジジイがタッキーのベットに入って行きました。俺は(タッキー起きてるのかな?)と思って
そっちを見てみました。(当然ですが・・・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!)・・・・
ちなみに部屋は薄暗いです。・・・ジジイがタッキーに寄添ってゴソゴソしています。30
分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえました。そして
タッキーの声もたまにしました。掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジジイがフェラ
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりしてるのが見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時に
ピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどタッキーはジジイの肩に手を置いたり、腕をつかんだりしてた
んだよね!・・・たいした事じゃ無いかもしれないけど、俺はただのマグロだったから
それを見た時(さすが!)とか(優しさがあるな!)と思ったんです。・・・・・・・・ 

こんな事は別に珍しい出来事ではありませんでした。何度もあったんで・・・でも地方の
ホテルでタッキーと2人で呼ばれたってゆうのはこの時だけだったので書きました。
415名盤さん:2014/11/05(水) 22:19:43.81 ID:zjDqUzMF
>>1
ゴスペル聴けよ!宗教音楽なり。
416名盤さん:2014/11/06(木) 03:09:16.75 ID:4wXSrSAH
この人結構偏見でもの語ってるよね
417名盤さん:2014/11/17(月) 04:54:12.55 ID:gqyz9h7T
著書で韓国褒めまくってるんだよな
418名盤さん:2014/11/19(水) 12:19:46.58 ID:mYchsQdL
昔のジャズは良いって言ってたぞ
419名盤さん:2014/11/21(金) 02:29:28.24 ID:aFVLR5g7
>>416
爺だから仕方ないw

>>417
そういうことか。ならスレタイの内容の発言をしたのは納得だ。
420名盤さん:2014/12/02(火) 17:55:26.45 ID:aN0K6p0r
>>416
美輪って人格者だと思われてるけど相当偏ってるからね 
昔、テレビで片親育ちの子供は犯罪者にしかならないとか平気で発言してたし、世間が思ってるような人間ではないよ
421名盤さん:2014/12/05(金) 15:05:07.23 ID:0NyU8Oxb
黒人のディーク・エリントン褒めてた
別に美輪は黒人差別主義者ではない
422名盤さん:2014/12/05(金) 15:07:00.14 ID:0NyU8Oxb
ごめんなさい訂正
ディーク→デューク
423名盤さん:2014/12/07(日) 22:09:18.23 ID:J7iBo9eB
普通に黒人差別主義者だわ 若者が堕落したのも黒人文化の影響だと発言してんだぞ
424名盤さん:2014/12/08(月) 20:47:15.28 ID:mq6G5r6U
事実なら差別じゃないんじゃね?
事実かどうかは知らんが
425名盤さん:2014/12/09(火) 13:51:18.17 ID:Ken3/FsK
そういやこの前、今の音楽は糞だ。昔は良い音楽が溢れてたって言ってたけどその中に黒人音楽は含まれてなかったなw
見事に白人音楽ばかりで笑った。
426名盤さん:2014/12/09(火) 20:15:07.46 ID:kkW/uzHD
ジャズは嫌いじゃないらしいからな
黒人音楽全般は否定してないと思う
427名盤さん:2014/12/12(金) 23:35:43.26 ID:U3kWTiFa
こいつが排他的な思想の持ち主だってことは事実だな 
過去の発言や著書でも確認できる
428名盤さん:2014/12/17(水) 14:24:16.21 ID:t7uZuBvg
>>425
このスレ知っててブルース挙げて何言ってんだと思ってたよ
429名盤さん:2014/12/17(水) 14:24:42.91 ID:t7uZuBvg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
>志向面における傾向としてよく挙げられるその特徴には、肉感的かつ派手な外観の女性を好み、音楽を嗜む際には爽快感のあるポピュラー音楽を、特にはラップミュージックを好み、殊更に競争を好む、といったものがある[6]。
>対概念:ナード
>ギーク(コンピュータ系おたくなど)
>あらゆる文化系
>音楽系(パンク、メタル、EMOなどに代表される、ロック系統の特定の音楽に傾倒する者)
>バンド・ギーク(吹奏楽、マーチングバンドなどに携わる者)
>ゴス
>インテリ
430名盤さん:2015/01/13(火) 06:08:58.78 ID:1Yx8TqKg
この人の言う事って、社会とはこう、人間とはこうって具合だからなんかね
成功した年寄りに多い気がする
431名盤さん:2015/02/10(火) 13:45:53.01 ID:4iaTD5On
>>417
韓流ブームの時は誉めてたけど嫌韓になってトーンダウンした
そういう人
432名盤さん:2015/02/15(日) 02:32:03.49 ID:UUaJ6gPA
全米初No.1ハートブレークホテル誕生秘話とマイケルの同名異曲
http://blogs.yahoo.co.jp/hirovishima2007/9159975.html
433名盤さん