いっぱいCD持ってると心は豊かになるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
逆な気がするよね
2名盤さん:2013/09/05(木) 20:33:41.42 ID:T+pzrR5Z
性格が悪くなる
サブカルにのめり込む奴は何かしら性格に難がある
そんで勝手に自尊心高まってきちゃう
映画のが多いかな、そういう奴
3名盤さん:2013/09/05(木) 21:18:59.66 ID:yuX+K2BR
自分を知るよ
4名盤さん:2013/09/05(木) 21:21:07.37 ID:Z5/UEBW7
キリがなくなる
5名盤さん:2013/09/05(木) 21:51:18.71 ID:dJ3T3nj8
CDいっぱい持ってるお友達にいじめられたのかな?
6名盤さん:2013/09/05(木) 22:54:00.82 ID:WnFktycH
友達多い方が心は豊かになる
7名盤さん:2013/09/05(木) 22:56:15.51 ID:gtn92kac
年間1〜2枚しか買わない普通のJ-POP好きの人の方が豊かな人生を歩んでそうなイメージはある
何にでも当てはまるけどのめりこみ過ぎ・依存しすぎは良くないっすわ
本人が幸せならそれでいいんだろうけど周りから見たら異常ってこともあるしね
8名盤さん:2013/09/05(木) 23:13:42.89 ID:oK31rCJE
無趣味のひとよりは豊かな生活かなとは思う
9名盤さん:2013/09/05(木) 23:31:13.26 ID:SVwPyrUU
Spotifyで無料会員でも2000万曲聴ける時代にCD買うのは記念品買うようなもんだよ
10名盤さん:2013/09/05(木) 23:38:49.00 ID:lXEWFIhs
本はいっぱい読んだ方が、人間的に成長できる。
映画も沢山見た方が、感情表現は豊かになる。
でもCDや音楽ソフトはダメだね。時間の浪費だろ。
11名盤さん:2013/09/06(金) 00:37:01.43 ID:oADe13Li
CDをたくさん買えないコジキだから、言い訳がいるんだよね
12名盤さん:2013/09/06(金) 00:42:43.89 ID:cRO81JE0
図書館があるのに、本を買う人はいる
スポッティファイがあっても、僕はCDを買います
13名盤さん:2013/09/06(金) 01:17:42.23 ID:Ymnng6G5
誰も買うなとは言ってないっす
14名盤さん:2013/09/06(金) 01:21:03.79 ID:7fw/FK4v
>>10
豊かになり過ぎて凶暴な奴もいがち
15名盤さん:2013/09/06(金) 01:31:00.64 ID:693Ctt+C
ただ単に“持ってる”ってだけじゃダメな来もするが
買ったCD、レコードなどを聴く聴かないは別にして
集めるだけを目的としたコレクターは
買っただけ、持ってるだけで満足する人種もいるからね
そういう人達の中には、心が豊かになる者も居るかもしれないな
銭、金と同じで本来それを活用しなきゃ意味が無いが
あって困る訳でも無いから(家や部屋が狭い者は困るだろうけど)いつかそのうち聴くだろうとか
レコードなんかだと、ジャケットを眺めてるだけで満足って場合もあるだろう
実際アナログ盤は、部屋に飾ってもサマになる
16名盤さん:2013/09/06(金) 01:57:03.57 ID:D7jZ2uLy
映画を沢山観た奴はキモヲタだった
読書好きも最初は立派な事を言うなぁと思ってたが評論家の受け売りの言いなり馬鹿だった
17名盤さん:2013/09/06(金) 02:32:34.92 ID:h2gfLSUD
映画鑑賞も読書も音楽鑑賞もなんでも
吸収したものを作品とか形になるものとしてアウトプットしないとね

それができない人間がたいていは収集家になるんだろうけどさ
んで、「自分はこんなにCDをもっていてすごく芸術に造詣が深いんだ」という自負のもと
人の作品を評論家気取って褒めたり貶したりすることで満足する人生

音楽ができないやつが評論家になるってどっかのミュージシャンが言ってなかったっけ?
なんつうか、この人達からはチビのボディビルダーから漂ってくる悲しみと同じものを感じる
18名盤さん:2013/09/06(金) 05:31:43.56 ID:hLWd3OgK
そもそも心の豊かさなんて定量不可能なものを
どうのこうの言っててもしょうがないけどな
まぁでもそんなに心がどうとか言いたいんなら
某ブータンにでも移住すればいいんじゃないか
19名盤さん:2013/09/06(金) 09:17:00.69 ID:oADe13Li
CDの量とか、収入とか資産とか家の広さとか、露骨に数が分かるもので
コンプレックスがあるから心の豊かさwwwwwみたいなのに逃げ込むんだろ

低収入だけど性格はいい奴、みたいな言い方と同じ
20名盤さん:2013/09/06(金) 11:35:52.93 ID:rafYk5zw
音楽の聴き方一つでもその人の質が出る
21名盤さん:2013/09/06(金) 11:52:17.30 ID:2xKN/Ows
多く持ってると、聞かないCDの数が増えてるだけの気がする・・・
22名盤さん:2013/09/06(金) 12:34:22.01 ID:Ymnng6G5
高樹千佳子にSpotify教えてやりたいね
コレクターやってた人ほど便利なサービスだし
ある程度集めないとあれの有り難味は分からない
23名盤さん:2013/09/06(金) 21:40:30.76 ID:l9MkYXcR
CDよりエロDVDを一杯持ってる方が心が豊かになる
24名盤さん:2013/09/07(土) 09:47:46.83 ID:Lz2+W/t+
むしろ偏屈になったわ
なんも良いことありゃせん
25名盤さん:2013/09/07(土) 11:07:32.92 ID:CQUXu2Y+
売らなければ聞ける音源が増える分、ちいとは幸せなんでないの?
でもね〜部屋が殺風景になるよ
26名盤さん:2013/09/07(土) 16:29:43.58 ID:sbTOWl1/
1000枚くらいまでは豊かになれるだろう
でも2000、3000、10000とか増えるにしたがって呪いのようになってくるからな
27名盤さん:2013/09/07(土) 16:59:11.64 ID:K277dmT2
そのぐらいになってくると音楽をチェックするのが義務みたいになってくるんだよな
限定盤だから早く買わなきゃ、来日したから行かなきゃとか
単なる時間潰しの娯楽なのに気づいたころにはすごい時間・金・スペースを取られていく
28名盤さん:2013/09/07(土) 18:38:47.52 ID:5gw9CvHB
俺くらいの達人になると買っただけでもう聴いた気になる
29名盤さん:2013/09/07(土) 19:03:44.20 ID:oAPXmgWs
週に1枚か、せいぜい週2枚までが限界だな
それ以上になるとほぼ義務みたいな感じになる
30名盤さん:2013/09/07(土) 19:13:47.51 ID:rRS+awLr
>>28
俺くらいの達人だとDMMのサンプル動画だけで満足してる
31名盤さん:2013/09/07(土) 19:16:26.84 ID:oAPXmgWs
リリース前の情報でwktkが止まらなくて、
いざリリースとなったら興奮が冷めてるってことはある
32名盤さん:2013/09/07(土) 19:40:12.11 ID:afE4QVb+
いいCDを100くらい持ってるくらいがちょうどいい
たくさんあっても地震で棚が崩れたり久々に開けたらカビてたり心が病むばかりだ
しかもそのほとんどは2回以上聞かないし
33名盤さん:2013/09/07(土) 20:57:36.71 ID:K277dmT2
どれだけ詳しくなっても何度も聴き込んでて内容もほぼ覚えてるのってのって音楽に興味持った頃に買ったやつだったりしない?
10代のガキの頃に好きだったメロコアとか今でもたまにこっそり聴いてるよ
聴いてるとこのアルバム出た時はこうだったとかこのバンドのライブは行ったとか結構思い出すんだよね
否定するわけじゃないけど機械的に知識とコレクションを増やればいいってもんでもないのかもな
34名盤さん:2013/09/07(土) 21:51:33.37 ID:sbTOWl1/
>>33
どんなもんだってそうだろ
感性は年齢とともに確実に減退する
10代の頃に見聞きしたものにはかなわない
35名盤さん:2013/09/07(土) 21:53:03.70 ID:wtNYOWOE
>>2
あんたの言う通り
36名盤さん:2013/09/08(日) 03:21:31.78 ID:QH0B4LRN
お前ら乞食なの?
37名盤さん:2013/09/08(日) 03:50:54.35 ID:m8+Z0YR2
時代に取り残されたらダメだよ
音楽ファンてのは最先端を追うもんだ
70年代懐古趣味のやつですらSpotifyで事足りる
38名盤さん:2013/09/08(日) 07:27:58.33 ID:FCNCbSBO
そんな物事の断片だけで心が豊かかそうじゃないか、性格が良いか悪いかを
憶測で決めつける人達は心が豊かじゃないのだけは確定
39名盤さん:2013/09/08(日) 08:59:39.47 ID:el6cm5gf
好きな音楽がいつでも聴けるって素敵な事だよ
40名盤さん:2013/09/08(日) 11:48:41.40 ID:Ltcfjy2R
聴くだけなんて趣味と呼ぶのもおこがましい。
41名盤さん:2013/09/08(日) 14:22:26.13 ID:ymA3IHkX
それは聞き方の質によるな
42名盤さん:2013/09/08(日) 14:33:15.16 ID:3PQpgz3s
YouTubeのある時代にCDの枚数自慢する奴は低脳
43名盤さん:2013/09/08(日) 16:22:25.60 ID:XpNiEVbL
あんな糞音質は確認用で鑑賞用ではない
44名盤さん:2013/09/08(日) 16:40:04.50 ID:g/V3/FDB
でも2ch見る時のBGMなら最適なんだな
YouTubeって4K動画の配信もやってるから
オーディオの仕様をYouTube側が変更すればハイレゾ音源だって配信するのは不可能じゃない
45名盤さん:2013/09/08(日) 18:07:57.84 ID:YnLOdw9u
YouTubeって1曲1曲じゃない?
4,5曲ループさせるのにはむかない。なんか方法ないかな
やっぱダウンロードが基本なのかな?
46名盤さん:2013/09/08(日) 18:15:36.92 ID:g/V3/FDB
Full albumで検索しなよ
最近上がり過ぎてるな
笑えるくらいある
47名盤さん:2013/09/08(日) 18:50:51.93 ID:YnLOdw9u
これはYouTubでアーチストのアルバム単位で聞けるって事かな?
さんくす
48名盤さん:2013/09/08(日) 19:30:54.90 ID:XpNiEVbL
昔は10分単位で区切ってたもんだが最近は2時間くらいのライブもまんま上がってるからな
49名盤さん:2013/09/08(日) 20:07:44.55 ID:g/V3/FDB
確か最長は48時間の映像もあるよYouTube
見るのに2日かかる
50名盤さん:2013/09/08(日) 20:30:58.32 ID:IqCBVIrN
you tubeが音楽聴くツールとして便利になった訳じゃなくて
その程度で満足出来るくらい音楽に執着が無い人が増えたって事かな…?
51名盤さん:2013/09/08(日) 20:56:47.44 ID:YnLOdw9u
う〜ん
毎週末ツタヤじゃ繁盛してるから音楽に執着が無いって訳ではないよ
それよかいつでも聞けるからCD購入する人が減ったんだと思うよ
新曲まで聴けるからね〜
内容を先に聴いてしまえば購入する人はほぼいなくなるよ
52名盤さん:2013/09/08(日) 21:11:41.08 ID:IqCBVIrN
とはいえ昔はアーティストの新譜を買うって一大イベントだったと思うんだ
アルバムアートから既にワクワクしたり封を開ける時に慎重になったり、フルアムの曲順について意見しあったり
って考えると質に拘らなければ手軽に聴ける様になった=音楽が軽く感じられる様になったと思う
内容先にわかったら買う人居ないって意見がある意味象徴的…
53名盤さん:2013/09/08(日) 21:38:04.05 ID:YnLOdw9u
>質に拘らなければ

質に拘る人はそんなにいなかったって証明にはなったよね
54名盤さん:2013/09/08(日) 21:57:06.48 ID:rsSllJW9
自分自身の質にこだわる人も少なかったことが証明された。
自尊心がない。もうだめだなジャップは。
55名盤さん:2013/09/08(日) 22:13:43.77 ID:AQ+75OWE
チョンは無視するとして

超絶マニア音源が普通にアップされてるからな
レアな音源持ってる事をステータスにしてた人間はやってられないだろうよ
56名盤さん:2013/09/08(日) 23:02:10.54 ID:rsSllJW9
いや、やってるだろ。
レアな音源持ってる奴がアップしないで誰がアップすんの?

今のジャップって>>55みたいな程度の奴ばっかなの? やっぱりもうだめだな。
57名盤さん:2013/09/08(日) 23:06:52.37 ID:g/V3/FDB
アップル「iTunes Radio」9月から開始へ
http://getnews.jp/archives/403183

これも今月iOS7が発表されたら使える
USアカウント作っとけよ

CDをいっぱい持ってるのがダサい時代が来るとは思わなかったぜ
58名盤さん:2013/09/08(日) 23:08:54.87 ID:g/V3/FDB
iTunes Radioは、iOSデバイス/iTunesユーザーが無料で利用できる音楽ストリーミングサービスです。
サービス自体は、ユーザーのiTunesでの購入履歴や趣味嗜好を分析し、各ユーザーに最適な音楽を
自動レコメンドしてくれる、「パーソナライズド・ネットラジオ」です。
サービスはiOS 7に搭載される無料サービスですが、楽曲の間に広告が挿入される広告ビジネスを採用しています
59名盤さん:2013/09/08(日) 23:09:25.72 ID:YnLOdw9u
チョンは無視するとして

最近普通のPVが「お住まいの国では・・・・」ではねられて
シングル以外のレア音源の方が見れる逆転現象が見られるしな
マニア音源かどうかは判断できないが
60名盤さん:2013/09/10(火) 08:20:42.53 ID:KsCk0D4S
聴かないCDが多くあっても心が豊かになるわけがない
無理に沢山のCDを聴こうとすると精神衛生上良くない
61名盤さん:2013/09/10(火) 16:32:42.71 ID:O34w5FqS
>>28 オマオレ
62名盤さん:2013/09/10(火) 18:34:19.12 ID:t7cDiPt0
新iPhone登場直前!アップルの新音楽ストリーミングサービス「iTunes Radio」を4つの観点からまとめてみた
http://jaykogami.com/2013/09/4026.html

音楽業界は、iTunes RadioをPandoraでは実現できない新たな収益源として
期待しています。ユーザーは流れている曲が欲しい時、アプリ内についている「Purchase」(購入)ボタンを
即座にプッシュするだけでiTunesで楽曲購入が実現できます。
このため、音楽ファンは新しい音楽と出会いながら、自分のコレクションを増やし続けることが可能になります。
また音楽業界にはストリーミング再生のロイヤリティ料の他に、
ダウンロード購入の取り分も収益化へ結びつけることが期待できます。
63名盤さん:2013/09/10(火) 23:12:30.33 ID:+BlurKD8
成功するととても思えん
海外ですら期待外れと言われてんのに
64名盤さん:2013/09/11(水) 08:14:46.80 ID:pgZvWKf2
>>63
アップルは今まで、だいたい失敗3に対して成功1ぐらいの割合で
新しいことに挑戦してきたからね、今回も駄目かもしれない
でも、成功した時は確信的だから大ヒットする
例えば2001年頃も、Xサーブ(失敗)やG4キューブ(失敗)
と共に、音楽の聴き方を変えたiPodを大成功させている
65名盤さん:2013/09/11(水) 08:16:31.74 ID:pgZvWKf2
>>64誤字訂正
確信的→革新的
66名盤さん:2013/09/11(水) 16:37:42.27 ID:qQEYEtHO
ストリーミングサービスは増え続けてるから参入しない手はないね
iTunes Storeの宣伝にはなる

だから頑張れMusic Unlimited
今の音楽業界はこれしかネタがない
67名盤さん:2013/09/11(水) 17:59:57.09 ID:GbUj9axJ
CDでもレコードでも物として存在する限り持ってる方が安心すると言うか心が満たされる
豊かになるかは正直わからん
ただすべてデータでいいのであれば絵画とかポスターとかすべてPCの画像で保存しとけば充分ってことになる
68名盤さん:2013/09/11(水) 19:45:33.88 ID:qQEYEtHO
今一番音楽売ってるのって
AmazonでもCDショップでもなく
iTunes Storeだからな
CDに思い入れないやつは増え続けているだろう
69名盤さん:2013/09/11(水) 21:02:46.41 ID:xNGgNX6A
好きで買って聴いてるだけだし、心の豊かさがどうとか考えたことないな
何で日本って他人の趣味に口出す奴多いんだろ?
ちょっと変わった趣味持ってるだけでこうやって穢多非人扱いしてくるからな・・・
先進国の中で一番生きづらそうだな
70名盤さん:2013/09/11(水) 23:01:13.27 ID:MHXGGqa9
買ったCDもたいがい聞かないけど保存した音源はさらに聞かないなw
71名盤さん:2013/09/11(水) 23:02:54.67 ID:PBEvBo3d
レコードに思い入れなら分かるがCDに思い入れなんて普通抱かないだろ
あんなぶっさいくなプラケースと円盤
72名盤さん:2013/09/11(水) 23:17:18.30 ID:u98SJB5N
アナログが存在してないのはどうすんだよ
最近はオフィシャルサイトで必ずアナログ売るけど
73名盤さん:2013/09/12(木) 01:54:47.97 ID:6v1uFVsd
>>71
レコードに思い入れ?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
74名盤さん:2013/09/12(木) 02:59:36.00 ID:hqOPw4Qh
まぁ音楽にも思い入れ無いし
ただのキリングタイム
75名盤さん:2013/09/12(木) 09:33:05.00 ID:UGpIj/2D
>>69
自由に買える金がない僻み
76名盤さん:2013/09/12(木) 10:33:40.84 ID:sgpU4fpx
>>1
心がどうとか、そんな事関係ないだろ。
人の勝手なんだよ。
77名盤さん:2013/09/12(木) 11:21:59.36 ID:szUF8Yp4
>>71
紙ジャケのオリジナル特殊ジャケなら
思い入れがあるんじゃないか?
ほとんどアナログでも入手出来ない物とか
Kクラスターやファウストなど
78名盤さん:2013/09/12(木) 13:30:11.01 ID:6lt/JT/Q
20年前なら毎週5枚くらい買ってたかな
今は年に1、2枚しか買わない
なぜ昔そんなに買ってたかというと、俺が好む音楽がマイナーなジャンルだった
から輸入CDを漁るしか方法が無かったからだな
それから俺自身、今と比べて音楽全般に無知だったから音楽に対して
好奇心があったからな
今は飽きたわけでも無いが、一通りどんなものかくらいは知って
いろんなジャンルに対しての幻想は払拭されている
今ならつべがあるからそんな無駄遣いは推奨出来ないな
79名盤さん:2013/09/12(木) 15:09:36.20 ID:IUHJRHvU
今の時代に青春過ごしてたらCDなんか現所有の100分の1も買わなかったと断言できる
ただ音楽に対する飢えもなくなって音楽にこんな入れ込むこともなかったろうと思う
どっちが良かったかは分からん
80名盤さん:2013/09/12(木) 15:38:38.53 ID:MUJtVwNQ
そうだな。昔は聴きたい曲を好きなときに聴くには、買うか借りてテープに録るしかなかったからな

「好きなアーティストのアルバムを所有する」意味合いが今の人とは違うのだろう
81名盤さん:2013/09/12(木) 21:39:18.67 ID:V+dnEsjC
まぁロック系CDは再発ばかりだから価値が低いのはわかるがテクノとかのCDがオリジナルでレア盤ってのは山ほどあるからな
逆にそういう盤はアナログは捨て値なのが多い
82ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2013/09/12(木) 22:13:59.60 ID:Fa+Pl/ey
全ての音楽がipodの重さになってしまったとき音楽の中身まで軽く思えてきちゃったよ(^^)
83名盤さん:2013/09/12(木) 22:19:40.75 ID:gRNaWFTW
>>75
Spotifyも使えない情弱の戯言だな
84名盤さん:2013/09/12(木) 22:20:26.01 ID:gRNaWFTW
うわ、カスコテ来た
このスレもおわりか
85名盤さん:2013/09/13(金) 02:09:39.94 ID:vM7q16xA
まあ所詮所有欲なんだけどね。
86名盤さん:2013/09/14(土) 05:44:37.29 ID:mF75zhD8
所有物に所有されちゃう
87名盤さん:2013/09/14(土) 15:33:07.42 ID:lPmQuFTc
CDは持っても持たれるな
88名盤さん:2013/09/14(土) 18:27:50.48 ID:aNer8jOU
うむ、昨日ブコフでCD6枚買うたよ
近頃はいよいよCDに人気ないのかそれなりにレアっぽいのも安棚にあるな
つっても80年代の奴だから当然か
89名盤さん:2013/09/14(土) 20:12:27.03 ID:rMDdM2Lf
買ったけど聴いてないアルバムを見て残りの人生の時間を考える
90名盤さん:2013/09/14(土) 21:51:00.28 ID:xB6XmWLI
3年ほど前に、DSDをダウンロード可能な音楽ファイルにすることを決意。
Sony PlayStation 3でしか再生できなかったが、価格は1曲につき5ドル、アルバム1枚につき50ドル。
「何千という人がダウンロードしたのはショックですらあった。
でも面白いのは、ユーザーが求めてきたのが”もっと安く”ではなく、”もっとコンテンツを”だったことだ」と言う。
http://ro69.jp/blog/hatori/88906?rtw

CDもSACDも終わってるが
まだ未来はある
91名盤さん:2013/09/15(日) 00:43:55.55 ID:VbYxYd78
そもそもネットがありゃだいたいタダで音源聞けちゃう時代だしな
音楽知識自慢とかすることもできないくらいに音楽自体がありきたりなものになってしまった
ほんとに音楽の価値がさがっちまったな 大暴落だ
92名盤さん:2013/09/15(日) 06:38:43.59 ID:VHyLcYNc
しょうもない優越感だけだろうねw
93名盤さん:2013/09/15(日) 08:39:15.26 ID:y5jrzw+Q
底辺層はそう考える
94名盤さん:2013/09/15(日) 08:49:09.50 ID:c1DVWC6h
むしろ偏屈になってにわか(笑)とか言って馬鹿にするようになる
95名盤さん:2013/09/15(日) 09:44:35.21 ID:HgIINndc
CDはオマケでライブ回帰の時代だから
CD聴いて云々よか
ライブの感想書いてるやつの方が数倍偉いわな
96名盤さん:2013/09/15(日) 20:55:17.63 ID:BasYNQzz
どのアーにもよるんじゃないか?
懐メロアーなら若い時のDVD購入での感想のほうが為になる
「○○ツアーの誰それが声出てなかったよ」「老けたよな」とか寒い
97名盤さん:2013/09/15(日) 20:58:14.46 ID:YR2ewbSC
時代に合わせることが偉いなんてことはない
市場価値があるくらいだな
それは実績と実体験以外は妄想に過ぎないから
行く以外に決定的な価値は無い
98名盤さん:2013/09/15(日) 21:04:49.69 ID:BasYNQzz
生ライブの感想って話ならめっちゃ同意
しかしここ洋板だよ?
どんだけそんな人がいる事やら
99名盤さん:2013/09/15(日) 21:30:18.26 ID:2uO5nGMP
俺の知る限りライブ行きまくってる奴はイヤな性格の方が多いな
心が豊かになることが嫌な性格になることなら、間違いないんだろうけど
100名盤さん:2013/09/15(日) 21:33:55.02 ID:HgIINndc
もう何年も前から新譜出ても全く盛り上がらない洋楽板じゃないか
来日ツアーの時の書き込みの方が価値あるわな
101名盤さん:2013/09/15(日) 21:37:45.09 ID:HgIINndc
CDというか
音源なんてタダでばら撒いて
ライブで集客
あとフェスブームね
この10年そんな感じ
102名盤さん:2013/09/15(日) 21:43:32.60 ID:xoIlAdtT
それやってタコが自分の足喰う様に衰退してるけどな
日本のレコ会社ももうもたないんじゃないか?
103名盤さん:2013/09/15(日) 22:09:10.74 ID:YR2ewbSC
チケットの値段十倍にしたら儲かるんかな
転売やーと結託すれば何とか実現可能かな
二十倍にして利益折半
とても正式な会計処理できなそうだな
104名盤さん:2013/09/15(日) 22:33:15.82 ID:snxMYXr3
現実的には箱を大きくするって方向だね
チケットの値段いじっちゃったら客いなくなって会場キャンセルになるよ
松田聖子のディナーショーじゃないんだし
あ、今ならGacktか
105名盤さん:2013/09/15(日) 23:14:09.42 ID:lKsfoKsE
ライブと言っても、AKBとか某有名海外アーティストとか、
(ほぼ公然)口パクもおおいから、それなら良いオーディオで
家でSACDでも聴いてるほうが良くね?と思う・・・
106名盤さん:2013/09/15(日) 23:15:26.82 ID:HgIINndc
えー、生で本物みたいじゃん
アイドルなら尚更
107名盤さん:2013/09/15(日) 23:16:40.62 ID:QOBU5ysn
>>102
つーかそういうのやり方にシフトしてるのはアメリカ様だからな
108名盤さん:2013/09/15(日) 23:36:10.04 ID:gkCzl6jG
ぱひーむと安室奈美恵は生ライブで見たいと思うわ
もう歌の方に関心はないけど
109名盤さん:2013/09/15(日) 23:43:47.64 ID:8EEYfOia
>108
脚が堪らんよねぇ。
110名盤さん:2013/09/15(日) 23:45:28.25 ID:gkCzl6jG
かしゆか・・・・
111名盤さん:2013/09/16(月) 00:08:58.43 ID:FqYocZmc
合理主義を取り入れると文化は減る
物理的なレコード集めどころか
フェスですらインターネット中継やりまくってるから
結構行かなくても満足できてたりする
いや、行くけど感動は薄くなってるな
112名盤さん:2013/09/16(月) 06:55:28.22 ID:uvW+zgMw
も少ししたらアルバムでるよー、LEVEL3

http://21.media.tumblr.com/tumblr_ksj64tdrpt1qz65evo1_500.jpg
113名盤さん:2013/09/16(月) 07:01:27.40 ID:cYrxYjA5
>>77
クラスターのってかっこいいですね ファウストの紙(というかビニール)ジャケのは買いました
どっちもCD時代に登場したかのようなパッケージデザイン(とも思いました)
114名盤さん:2013/09/16(月) 07:59:11.19 ID:KqeScNsL
>>93
一時期CD300枚くらい持ってたわアホw
115名盤さん:2013/09/16(月) 09:22:48.06 ID:ha5tuSeH
>>114
で、その後も「持ってたわアホw」と言ってるから、
心が豊かになったかどうかは察してしかるべし
116名盤さん:2013/09/16(月) 09:55:43.90 ID:cYrxYjA5
ダグマークラウゼの歌うBlue FlowerやHeading for Kyotoが聴きたいと思っても
簡単にYoutubeで見つけることができる 手軽さも好きです(歌詞の意味は分からないけど)
117名盤さん:2013/09/16(月) 11:54:30.89 ID:vWrQSVXI
音楽スレで300とか、持ってるうちに入らんだろ
118名盤さん:2013/09/16(月) 12:43:59.16 ID:QzA2Eqj6
そこは俺も引っかかったが今はそれも無いんだろ?
そーゆうスタンスなんだろうから別にいいんじゃね?
今多いよな〜この手の人
119名盤さん:2013/09/16(月) 12:57:34.89 ID:f9Pt+t9y
買っても聴かないのを何とかしなきゃとは思うけど
いざ行動に移したときの未開封のCDが減っていく寂しさは異常
120名盤さん:2013/09/16(月) 13:10:01.86 ID:G2YAUEik
ある意味アーティストへの義捐金みたいな気持ちにならないとCD買おうとは思えなくなったな
121名盤さん:2013/09/16(月) 14:56:05.29 ID:n5aMm3Hr
300枚って音楽ファンじゃなくてもそれくらい持ってる奴無数にいるだろ
122名盤さん:2013/09/16(月) 15:33:21.60 ID:VkbLB7Dv
お前はいままでに見たAVの本数を覚えているか?
123名盤さん:2013/09/16(月) 15:37:03.11 ID:f9Pt+t9y
ここ2、3年でユニオンに売ったCDが250枚くらいだわ
124名盤さん:2013/09/16(月) 15:48:58.83 ID:UIMlzXbo
>>123
基本CDは売ったら負けと思ってる
125名盤さん:2013/09/16(月) 15:56:08.37 ID:1QT8WW+s
>>113
ファウストのファーストは、アナログ盤のクリアーヴィニールだと
ジャケのレントゲン写真がもっと際立つよ
126名盤さん:2013/09/16(月) 16:51:02.18 ID:rEHlMxa3
ブックオフなら300枚ぐらいすぐ溜まる
まぁ大半は1回聴いたら二度と聴かないような微妙なものばかり買っちゃうんだが
127名盤さん:2013/09/16(月) 17:05:49.31 ID:cq8udbDo
>>1 洋楽板を見てるとならんなあと思う
128名盤さん:2013/09/16(月) 17:07:05.97 ID:VkbLB7Dv
Amazonの1円CDならもっと溜まりそうだが誰も買ってなさそうだな
129名盤さん:2013/09/16(月) 17:20:29.17 ID:ONt9yBNW
>>126
そうならないように吟味して買ってるから、そんな枚数ないや
それに買ってるのはレンタル出来ないのが多いってもある、そういうのもあって邦楽のアルバムは買おうと思えない
まぁ海外のなら好きなアーティストってだけで全部アルバム集めたくなるんだけど
130名盤さん:2013/09/16(月) 17:57:31.16 ID:G2YAUEik
今ツタヤのCD在庫は相当充実してるからな
新宿ツタヤなんか行ったらほぼ大抵のものはあるし
普通のツタヤでも中高生が聴くようなもんはほぼ揃ってるだろう
131名盤さん:2013/09/16(月) 21:28:11.19 ID:ha5tuSeH
>>130
首都圏はそうかもしれないけど、地方はそんなに充実してないよ
まあツタヤは宅配もあるらしいけど・・・
132名盤さん:2013/09/16(月) 21:28:48.78 ID:1QT8WW+s
同じTSUTAYAでも
都会と地方では品揃え全然違うだろうね
133名盤さん:2013/09/17(火) 00:43:40.47 ID:iEFXPJtw
だからぁ、ピエールさんの方がぁ いいの皆!
134名盤さん:2013/09/17(火) 01:46:25.06 ID:LtP8Z+Ou
iTunes Radioの動画
iTunes Radio Hands-On
http://www.youtube.com/watch?v=-X9P1sVu7Ac

iTunes RadioはiOS 7で音楽を聴くための新しい機能です。ジャンルを選択したり、好きなアーティストからステーションを作成したりとPandoraに似ていますが、Siriでコントロールできるところが異なります

iOS 7は9月18日公開 iWork、iMovie、iPhotoが無料に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/11/news041.html
135名盤さん:2013/09/17(火) 05:09:13.61 ID:1384epTM
そういえば今は新幹線に食堂車ってない っていうのHeading for Kyotoの歌詞検索して思いました
>>125
見てみたいですね〜
136名盤さん:2013/09/17(火) 12:03:19.84 ID:r1PdwzAm
独逸プログレなんか不要
フォーフレッシュメンこそ至高
これで全て完了である
誰も特に注目してないのが奇跡だよ
137名盤さん:2013/09/17(火) 13:30:11.46 ID:BIUHUo21
何が不要か不要でないかなんて人それぞれだ
確かに独プログレは聴く(聴ける)人を選ぶ
プログレ好きの中でも嫌う奴がいるくらいだからな
逆にプログレ(シンフォ系、ジャズロックなど)をほとんど聴かない人が
案外聴いてる場合もあるな
138名盤さん:2013/09/17(火) 16:13:48.09 ID:r1PdwzAm
俺はフォーフレッシュメン言いたいだけやん
139名盤さん:2013/09/17(火) 19:46:16.89 ID:mj+E7m8N
>>128
あれは1枚ごとに送料が340円かかるからな
まとめ買いだと送料割引きもあるみたいだが基本割高
140名盤さん:2013/09/17(火) 20:24:24.82 ID:po1qdO4U
>>124
お前は何と戦ってるんだ?w
141名盤さん:2013/09/18(水) 01:08:10.32 ID:yZjKHsq4
図書館にCD置いてるじゃん
返しに行くのが面倒だから
市のサーバーにWAVで置いてくれんかね
JASRACは物理CD貸すのは許してるんだし
さらに電子書籍もダウンロードできたら
いうことないな
アメリカの図書館とかCD置いてんだろうか
142名盤さん:2013/09/18(水) 07:43:36.17 ID:G1Kr0cYJ
>>141
自分の町の図書館はCDを貸し出さない orz
アメリカの図書館は、大都市(シアトルやロス)だとCDを置いてたけど、
最近段々デジタルデータに変わってきてるらしい
143名盤さん:2013/09/18(水) 15:18:16.49 ID:oCjJ9GBc
俺の市は数年前にCDに無理矢理コピーガードのシール貼った
貼られる前に大量にリッピングしといて良かったわ
144名盤さん:2013/09/18(水) 16:05:40.26 ID:uNuEOmVP
お前らどんだけ乞食なんだよw
145名盤さん:2013/09/18(水) 17:41:15.74 ID:0W5X7eiG
そもそもお目当てのCDが置いてないこともしばしばだからな
146名盤さん:2013/09/18(水) 18:49:34.17 ID:kiO6oFos
>>143
リッピングはシール貼られてもできるんじゃないの?
貸出じゃなくて館内で聴けというシステムのとこか
147名盤さん:2013/09/18(水) 18:52:34.61 ID:kiO6oFos
>>144
図書館利用するのはコジキとは言わん
都会の図書館は品揃えすごいとこあるし
148名盤さん:2013/09/18(水) 22:38:31.08 ID:oCjJ9GBc
>>146
いやどういう仕組みかは分からんがICチップみたいな模様が入った盤を一周してるシールでPCに入れるとズガガガガって感じになる
CCCDと非常に近い効果が発生する
ちなみに武蔵野市
149名盤さん:2013/09/19(木) 04:31:39.64 ID:QociU+tJ
コピーしちゃいかんのかねー
聴かないCDとか図書館に寄贈したいレベル
150名盤さん:2013/09/19(木) 17:47:05.84 ID:jSqY7R6u
音楽聴き始めの頃は1枚のアルバムを深く聴き込めたけど
300枚以上に増えてしまうと・・・

・音楽聴き始めの頃より深く聴けない
・ほぼ聴かないアルバムが増えていく
・音楽を聴くというよりコレクターに変わっていく
・中古CDショップに同じCDを売ったり買ったりすることがある
151名盤さん:2013/09/19(木) 17:50:01.53 ID:jSqY7R6u
あと、こんな風な40代以上の大人になってしまう
(頭の中、CDばっかりしか考えられないお花畑状態に・・・)

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1368132570/l50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1378630034/l50


嘘のようだけど書き込みしてる連中は、みんな40代以上の大人だよ
こうならないようにね
152名盤さん:2013/09/19(木) 18:21:44.38 ID:3tMr4CYi
自分はホモ板常連ですと自己申告してんのか
153名盤さん:2013/09/19(木) 18:26:46.45 ID:YGYKs4J6
まずなんでお前はそんなスレを、というかそんな板を見てるんだよw
154名盤さん:2013/09/19(木) 19:09:20.33 ID:fh0uNFTL
羽生さん?
155名盤さん:2013/09/19(木) 20:57:22.12 ID:QociU+tJ
iOS7のラジオサービスに「ビートルズ」登場-iTunes Radio
http://iphone-mania.jp/news-5189/
世界中に聴き放題サービスはあるが
Beatles許可したのは世界初

http://i.imgur.com/HAwDJjK.jpg
音はまあまあ
156名盤さん:2013/09/20(金) 00:32:21.53 ID:dy5xMph5
誤解がないように。顔の雰囲気が似ている別人ね。

羽生似のmakotoストーカーがまた現れた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1344546868/l50
157名盤さん:2013/09/20(金) 00:38:26.15 ID:8BcEH+41
こんなネタはいらない
158名盤さん:2013/09/20(金) 13:29:23.52 ID:f2q7QdtK
ピチカート小西がレコードやCD腐るほど持ってるけど
どうなんだろうね
ミュージシャンとしては
159名盤さん:2013/09/20(金) 15:21:03.12 ID:uA4zZ+PQ
飯の種だろ
160名盤さん:2013/09/21(土) 18:55:36.54 ID:8ar94KoW
iTunes Radio は、日本ではサービス提供開始されていないため利用できませんが、USのiTunesアカウントでログインすれば利用可能です。
PCのiTunes,iPhone,iPad,AppleTVで利用可能
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52349781.html

つまりアメリカ人が海外旅行中にUS以外も使えるということ
Appleのサービスはこんな仕様にしてるのが多い
161名盤さん:2013/09/21(土) 19:10:39.46 ID:8ar94KoW
iTunesが最新のビジネスモデルだった時代は、もはや過去になりつつある。
米レコ協は「現在いちばん伸びているのは、Pandora、Spotify、YouTube等
ストリーミングを中心としたアクセスモデルの売り上げだ」と発表した。
http://wired.jp/2013/06/21/pandora-vol8/2/

時代は変わった
162名盤さん:2013/09/22(日) 05:50:00.33 ID:stO+lWoZ
90年代はCDバブルだったし
集めるのが楽しかったね
163名盤さん:2013/09/23(月) 03:32:25.89 ID:tSN/Bm85
iTunes のリンク貼り続けてる奴は病気か何か?
164名盤さん:2013/09/23(月) 13:49:09.92 ID:BQ9Yk34S
音楽配信しか興味ないしな
165名盤さん:2013/09/23(月) 15:09:17.66 ID:BQ9Yk34S
日本初披露された192kHz/24bitハイレゾ音源対応のフラグシップスマホ「LG G2」
http://s-max.jp/archives/1581608.html

次はハイレゾ音源を気軽に聴けるようになる
166名盤さん:2013/09/23(月) 17:14:20.47 ID:KS9itWDX
ハイレゾ音源をあなたのスマホで

嬉しいの?スマホのスピーカーで
167名盤さん:2013/09/23(月) 18:13:50.61 ID:BQ9Yk34S
イヤホンも高級なやつが流行ってるじゃん
1万以上のやつ
168名盤さん:2013/09/23(月) 18:18:00.88 ID:BQ9Yk34S
SONY、Android搭載ウォークマンの最新作「Walkman F886」を発表!ハイレゾ音源に対応
http://s-max.jp/archives/1581368.html

SACDはこけたがこっちはまだ未来がある
手軽さで音質犠牲にして圧縮音源聴かなくていい
169名盤さん:2013/09/24(火) 02:48:13.45 ID:Cu3h3To9
なんつーかピントがズレてるよな
ハイレゾがそれだけ容量食うと思ってんんだ
携帯性・手軽さと真逆の存在だろ
170名盤さん:2013/09/24(火) 03:59:08.18 ID:/lEvLjs/
最低でも128Gモデルは必要だな
171名盤さん:2013/09/24(火) 14:47:31.17 ID:/lEvLjs/
Androidはなんでもありだから
SDカード複数枚刺しに出来れば
64GBを2枚で結構入りそう

メタリカのライブ音源がハイレゾ音源で配信開始
http://hi-resolution.net/2013/03/05/875/
172名盤さん:2013/09/25(水) 21:54:41.50 ID:Cdx8uQEk
ソニー“ウォークマン”からハイレゾ対応の「NW-ZX1」 articles/1309/25/news116.html 「F880シリーズ」登場 (1/2) - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/

128Gバイトの内蔵メモリにFLAC(192kHz/24bit)の場合で約800曲を保存し、外出先でも楽しめる

大抵の人はデジタル音楽プレーヤに1000曲程度しか入れないそうなのでこれで充分だが高い
173名盤さん:2013/09/26(木) 01:58:57.07 ID:+Uzn2BB1
ハイレゾ音源に拘る時点で「大抵の人」じゃないだろw
そういう奴は山ほど曲入れたいんだから全く帯に短し襷に流しだな
174名盤さん:2013/09/26(木) 06:50:25.51 ID:VSpD6Xpt
CDが発売された当初も似た様な事言われてたんだろうな、音質より利便性だって
175名盤さん:2013/09/26(木) 15:53:36.13 ID:+vyBP19U
mora、FLAC形式のハイレゾ音源配信を10月17日開始
最高24bit/192kHzで600作品。DRMフリーで3,000円/1枚
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616944.html

利便性はiPodが1TBとかになったら今と変わらなくなるけど
iTunesでハイレゾ配信まだかね。
それが来たらCDは完全に終わる  かもしれん
176名盤さん:2013/09/27(金) 06:53:20.28 ID:NIEhiNJ2
music umlimitedみたいな定額ストリーミングサービスも増えるだろう
ソニーがCD切り捨てにかかってるのも時代だね
177名盤さん:2013/09/28(土) 21:42:10.55 ID:iGdk3ipu
「音楽ストリーミングサービスは業界の未来」、ピンク・フロイドのニック・メイスンがデジタル音楽の現在と未来について語る
http://www.musicman-net.com/artist/29327.html

ピンク・フロイドは長年デジタルでの配信を控えてきたが、最近になってようやく考え方が変わったことを明らかにしました。
その理由としてピンク・フロイドはリスナーがフルアルバムから好きな曲だけを聴く行為に対して適切だとは思っていませんでした。
しかし今ではメイスンは「スポティファイ」などの音楽ストリーミングサービスを「音楽業界の未来」と認識し、CDは消えゆく芸術品と考えるようになりました。

CDが出て30年たった
SACDはこけた。円盤にさようなら。
178名盤さん:2013/09/29(日) 00:16:43.92 ID:+NLZdHnZ
ハイレゾ音源の種類、およびCDクオリティとの比較

PCM(CD音質) 44.1kHz 16bit 705.6Kbps 1.0倍
PCM(ハイレゾ) 96kHz 24bit 2304Kbps 3.3倍
PCM(ハイレゾ) 192kHz 24bit 4608Kbps 6.5倍
DSD64(SACD音質) 2.8224MHz 1bit 2822.4Kbps 4.0倍
DSD128 5.6648MHz 1bit 5664.8Kbps 8.0倍
http://www.e-onkyo.com/about/#aboutArticle2

さすがにクラシック板にはSACDスレがあるな
179名盤さん:2013/09/29(日) 06:15:07.39 ID:0MbyeoEm
>>177
ニール・ヤングとディベートさせよう。
180聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/09/29(日) 12:34:19.01 ID:cu/swgLn
5000枚くらいまでは、心の豊かさに比例しそうだよね。
181名盤さん:2013/09/29(日) 12:54:25.36 ID:uluDSas1
別に文系の趣味に限ったことじゃない。
スポーツが好きならどれだけ身体鍛えたか、どれだけ試合をしたか、どれだけ試合で勝ったかってことに喜びを見出だすし。
山登り好きならどれだけの数の山に登ったか、どれだけ高い山に登ったか、どれだけ良い装備を使うかってことに喜びを見出だすし。
釣り好きならどれだけの種類の魚を釣ったか、どれだけの大きさの魚を釣ったか、どれだけよく釣れる釣具を使うかってことに喜びを見出だすし。
旅好きならどれだけいろんな場所に旅したか、どれだけ素敵な場所に旅したか、どれだけいろんなところを見たかってことに喜びを見出だすし。
グルメならどれだけいろんな食べ物を食べたか、どれだけ美味しいものを食べたか、どれだけ自分に料理の幅があるかってことに喜びを見出だすし。

趣味なんだから、それぞれ追求したいのは何だって同じ。
やる人が楽しみでやってるんだからそれでいいじゃん。
182名盤さん:2013/09/29(日) 13:03:42.94 ID:BRvh9Ilt
フロイドもスポティファイが気に召されてるのか
ストリーミングサービスもインフラで定着できれないいんだがね
また、新たなキラーアプリが出てきたりと...
183名盤さん:2013/09/30(月) 03:24:35.43 ID:omtJOIL+
ピンクフロイドって新作作っても
すぐにP2Pで共有されるので
作る気がしないと言ってたから
Spotifyで聴いてくれた方がまだマシなんだろう
一応有料会員からの収入は再生回数のおおいメジャーバンドに有利だし
184名盤さん:2013/09/30(月) 03:30:09.68 ID:omtJOIL+
iTunesは違法ダウンロードを防ぎ止めることができなかった。
その一方で、Spotifyの普及した国では違法ダウンロード率が格段に下がっている。どうしてこのようなことが起こりえたのか。理由は、無料で聴き放題ということだけでない。
Spotifyの創業者ダニエル・エクは、実はP2Pソフト「μTORRENT」の開発者でもある

エクはP2Pの技術をストリーミングに応用することで、ストリーミングの再生速度を大幅に改善することに成功した。
それによって、クリックから再生までコンマ数秒という、驚異的な速度のストリーミングをSpotifyは実現した。

ストリーミング再生のネックだった再生遅延は消滅し、ダウンロードの技術的優位は崩れ去った。ストリーミングから再生遅延がなくなれば、わざわざダウンロード再生する必要がなくなる。
ダウンロード再生がいらないなら違法ダウンロードもいらない。いわばP2P技術で違法ダウンロードを駆逐してみせたのがSpotifyだ。

wired.jp/2013/06/19/spotify-vol8/
185名盤さん:2013/10/01(火) 00:49:46.18 ID:s6/52V/a
とうとうやって来た紙の本が1冊もない図書館
http://www.gizmodo.jp/2013/09/1_147.html

米国テキサス州サンアントニオにおきまして、公共図書館としては同国初となる、本のない図書館「BiblioTech」がオープンしました! 
本のないというと語弊がありますが、要は紙の本が1冊も置かれていないという意味で、代わりに館内の900台のEブックリーダー、57台のコンピューター、
40台のiPad、それにタッチスクリーンが内蔵された机を用いて、1万冊以上のタイトルの電子書籍にアクセス可能となっています

アメリカは本当に電子化が好きだね
あとはコンピュータにSpotifyとPandoraとiTunes Radio入れとけば完璧か
186名盤さん:2013/10/13(日) 15:59:31.55 ID:3xj5PrA9
はぁ・・ほしいCDがいっぱいあって財力が追いつかない・・
187名盤さん:2013/10/13(日) 16:32:27.43 ID:P5d79yk4
もっと働いて稼げばいいじゃん
188名盤さん:2013/10/14(月) 09:06:35.58 ID:pLQJVxEN
いっぱいCDがあると心が豊かになるかはわからんけど、
いっぱいCDを買うと財布が空にはなる
189名盤さん:2013/10/14(月) 09:30:36.10 ID:lYBaob+f
186 187
お前ら揃って馬鹿。
190名盤さん:2013/10/14(月) 21:30:45.60 ID:qIlgPaaB
200枚くらいまでは豊かになっていくと思う。

それ以上になると、人による。

集めることが主眼になったり、
欠けてるものを補うようあ気持ちになったりしてると
決して豊かにはならないので。

さらに、知識量を自慢に思うようになったりしたら終わり。
一生、欠ける知識と闘うだけの世界。
191名盤さん:2013/10/17(木) 12:41:06.36 ID:K7ILyE9o
念願叶って中古CDのタイトルに囲まれた生活。
部屋が狭いから聞きたいCDへすぐ手が届く。
聞きあさるうちにプラケの山が出現。
足の踏み場がなくなる。そして何かのケースぱりん。←今ここ
それほどときめかないCDをブックオフへ
192名盤さん:2013/10/17(木) 15:52:09.69 ID:BGKOZtq3
日本語のサイトが引っかからないレベルで有名なあたりに
面白いものを見つけたら知識との戦いにはならんよ
また、単なる知識ではなく、具体的に実際聴いて大好きな
ものを寄り詳しく知り寄り好きになるために聴き漁って行くのだ
くだらないものを好きだと勘違いした場合にはこの道は開けないけどね
193名盤さん:2013/10/17(木) 16:18:49.97 ID:1rv8qhls
ネット時代になって知識自慢は崩壊しただろ
すぐにググれる
とんでもないレア盤もYouTubeですぐ聴ける
194名盤さん:2013/10/17(木) 17:35:19.94 ID:BGKOZtq3
だから知識自慢じゃねえって
ハウアイラビッだよ
195名盤さん:2013/10/17(木) 18:55:33.91 ID:QWOyotfN
確かに、結構レア盤がチューブで聴けたりするが
逆にそれほどレアでもないのに
アップされてない良い曲もあるから
結局は音源を手に入れるしかない
しかもCD化されてないものもあるし
レア物なら廃盤で入手しずらいものもたくさんある
どんなに珍しいものを自分が持っているからといっても
どこかには同じように所有してる者もいるものだ
ただ他人に自慢しなくとも、そうゆうのを持ってるだけでも
幸せな気分になれるのも事実だ
196名盤さん:2013/10/17(木) 19:43:46.42 ID:BGKOZtq3
バカだろ
197名盤さん:2013/10/17(木) 20:01:42.40 ID:dX/2YAQ4
CD10,000枚持っていても
1曲でいいから楽器で弾ける人間のほうが実りのある人生だと思う。
198名盤さん:2013/10/17(木) 21:28:55.91 ID:GvzvcCZk
スマパンのシングル数枚、保存状態悪くて捨てるしかなかった。勿体ない。
199名盤さん:2013/10/17(木) 21:53:42.93 ID:BGKOZtq3
ホンモノのバカだろ例えフルートの音がかすれていても、それは楽器が弾けている
自分が想像した音を鳴らす事は決定的な演奏力ではない

でーでーでーででーだけで充分過ぎる楽器だよ
すなわち楽器を弾けない人は居ない
200名盤さん:2013/10/17(木) 21:57:08.69 ID:BGKOZtq3
てぃってぃりてぃってぃってぃ
201名盤さん:2013/10/18(金) 21:05:31.81 ID:zMmdcltU
ふにふにふにふにふに〜に♪ 
ふにふに♪

哀しいね〜♪
哀しいね〜♪
202名盤さん:2013/10/19(土) 20:12:59.99 ID:TxT//xXN
いっぱいCDがあると心が豊かになるかはわからんけど、
いっぱいCDを買うと部屋が狭くはなる
203名盤さん:2013/10/20(日) 11:29:41.61 ID:cA3P6s2R
>>199
>例えフルートの音がかすれていても、それは楽器が弾けている

鳴らしているだけど弾けていることの差くらい理解してから書き込んでよ。
楽器弾けないとわからないのかねやっぱ。
204名盤さん:2013/10/20(日) 22:58:01.94 ID:+j9i8+vT
俺は>>199ではないが
自分が想像した音を鳴らす事は決定的な演奏力ではない
って言ってるじゃん

お前の理解力の問題
205名盤さん:2013/10/20(日) 23:49:58.93 ID:w3lJwrVh
文体くらい変えろよ別人気取るなら
206名盤さん:2013/10/22(火) 01:35:17.49 ID:gXEnZWit
(ミゼラブルな歌を聴いてて人生がマシになるわけでもないし…)と思ってて でも
(その反対のものだとしても やっぱりそう変わらない…?)ってふと気付いたの わりと最近でした。
207名盤さん:2013/10/24(木) 08:15:51.29 ID:PrylhG4V
何枚を越えるといっぱいになるの?
208名盤さん:2013/10/24(木) 10:37:58.09 ID:rTFURvGj
仕事が馬鹿忙しかった時期、たまに早く帰れた日にCDや中古レコードを買い漁っていたが、
今は不景気でめちゃ暇なので、夜な夜な買い集めた物を聴いている。

今そうじゃなくても、いつか心が豊かになる日は来る。
稼ぎが減って懐はちょっと寂しくなったけど。
209 ◆QGtS.0RtWo :2013/12/12(木) 22:09:45.76 ID:2tqpNvJJ
.
210名盤さん:2014/01/01(水) 11:54:38.40 ID:TZpVH6/G
心が豊かになった奴はここに報告な!
211名盤さん:2014/01/05(日) 11:42:04.58 ID:dTuNuK+n
ノシ
212!omikuji!dama:2014/01/05(日) 22:55:44.36 ID:9Kx/LXrH
そうそう、曇りなく好きだと言えるようになるよ
cdやmp3で再現出来る音のくだらなさや素晴らしさも
曇りなく好きと言える

やはり芸術を知るという事は客観性というのが
いかに履かない幻想かも思いしれてしまう
論理的思考を志す場合は避けるべきかも知れんね
頭を切り替えるというのは無能だと狂うよ
213名盤さん:2014/01/06(月) 16:23:26.51 ID:Qj6fzwEg
>>202
CDなんて占有面積しれてるだろ
俺はアナログ盤を二部屋と廊下にも置いている
床が抜けるといけないから、二段積みまでしかしてない
214名盤さん:2014/01/06(月) 16:40:23.81 ID:tk7ArrFM
誰も腐ったアナログ話はしてません。
あなた迷惑です。どっかいけ
215名盤さん:2014/01/07(火) 10:28:18.68 ID:Tppmfu56
感受性は豊かになるけどね それを心が豊かになると言っていいものなのか。。
216名盤さん:2014/01/07(火) 18:52:43.69 ID:roPff10S
でもさあ、366枚超えたら一日一枚丸ごと聴いても一年かかる計算
一枚のCDの中でも一曲ぐらいしか聴かない!とか、
退職して金もある、あるいは病院で寝たきり、ということで
一日中音楽聴いてる!とかいう人以外、
実際聞くのは年100枚も無いんじゃない?

ところで時代は断舎利
217名盤さん:2014/01/07(火) 20:09:30.26 ID:f54aCRlH
CDをすぐ出せるように収納するならかなりのスペースが必要だよ。
出せる状態じゃなければダンボール箱に重ねて入れときゃいいけど。
218名盤さん:2014/01/07(火) 20:14:08.08 ID:jeTuxL4h
>>216
今、年100枚聞いてる人はそうそういないわな
219!omikuji!dama:2014/01/07(火) 21:53:26.85 ID:I4Cyn4wa
旧譜含めたら余裕で百枚聴いてるわ
220名盤さん:2014/01/08(水) 05:40:35.28 ID:uXzidX33
PCやiPodで選曲せずにかい?
あんた今や珍しい音楽バカだね 
221名盤さん:2014/01/08(水) 10:18:14.29 ID:7v2AsQbv
一枚をまるごと聴くのは、買った時くらいだな
後はPCに入れて
その時の気分で一曲選んだら、後はDJ機能が自動的にランダム再生してくれるので便利だわ
222名盤さん:2014/01/08(水) 17:42:16.32 ID:hlLdC3Rq
223名盤さん:2014/01/08(水) 21:32:27.20 ID:o+KHTOca
>>222
この程度の収納枚数で、どないせいっちゅーねん!
224名盤さん:2014/01/09(木) 00:04:48.34 ID:DKelmQBX
それ本来の用途は車用だっただろ
家で使うならスピンドル系使ってケースなしのDVD,BD用とか
何にせよチャック付いてるタイプはキズついてもかまわないモノ用
つまり洋なし
225名盤さん:2014/01/09(木) 00:08:17.56 ID:L5Q7hpGL
>>1
ジルスコットの1stに入ってた“Jilltro”のこと ふと思い出して(きいてみて)
(?…それはそれで…そんなに間違ってないのかも…?)って気もしました。
“Do You Remember?”もとてもいいし。
226名盤さん:2014/01/09(木) 08:46:35.59 ID:J1Vy34Ts
>>223
無いよりまし

>>224
そう?丁寧に扱えば問題ないけど?
227聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2014/02/09(日) 17:44:49.91 ID:FRH1YaAV
それ使うくらいなら、MP3で充分だろ。
それかWAVでHDDに詰め込むかだな。
228名盤さん:2014/02/11(火) 22:24:17.52 ID:LT4ZZ9hW
なってたら、洋楽板にこんなに嫌な奴いないよね
映画も漫画も小説も同じ、洋楽よりは教養の面で違ってくるだろうけど
229名盤さん:2014/02/22(土) 01:16:11.39 ID:/POW6jEI
基本的に「マニア」って呼ばれるような層はどんなジャンルでも心が狭いからなぁ・・・
例えば「ラヲタ」とかw
230名盤さん:2014/03/19(水) 22:15:07.83 ID:tlqEjZF0
心が豊かになる、あながち間違いじゃないと思うけど「豊かさ」をどうとるかで変わってくるんじゃないかな
でもそこから考えてみて、調べてみたんだけど、「心が豊か」っていう意味がそもそも曖昧で分からなかった

一つの例で「偏った見方 自分よがり にならない心のバランスの整っている時」と挙げている人がいた
おそらくこれは>>1の考えと通じると思う
上記の通りなんにしても、こだわると偏った見方になっていき、心が狭くなっている人をよく見る
あげくに人を見下すようになる、人より多く映画を観てる、音楽を聴いてる、本を読んでるっていうつまらないことだけでね
でもこだわってるんだから人よりそのジャンルで良質なものを知っているはずだし、感性が良くなっていってるとは思う
231名盤さん:2014/04/02(水) 03:46:42.23 ID:8dm7jBSO
心なんて満たされないよ
CDを買って音楽を聴けば聴くほど飽くなき探究って感じ、もっと求めてしまう
232名盤さん:2014/04/05(土) 20:36:42.81 ID:4CPJaLSh
所有欲に征服されるな 所有欲は、休みさえ与えてはくれない。
内面の豊かさ、精神の幸福、気高い理想、といった人間としてたいせつなものは無視されるようになる。
233名盤さん:2014/04/06(日) 17:07:31.11 ID:9WEZzkuB
洋楽ファンって痛い奴が多いよね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1396757196/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:06:36.78
マイナーな音楽聴いてる俺カッコイイ的なやつ
234名盤さん:2014/04/12(土) 19:29:46.46 ID:rI+wY0mW
人それぞれなんだけど、収集マニアって面白い人が少ないんだよね。
どうせなら、ネクタイの代わりにCDを首からぶら下げて出社すればいいのに。
日替わりでTPOに合わせてジャケットをチョイスすればいいんだから。
そういう人が増えると世の中が楽しくなりそう。
俺はiTunes派だからしないけど。
235名盤さん:2014/04/13(日) 21:07:13.90 ID:jYizuUxn
今でこそ好々爺的雰囲気のタモリも
「若い時はひねくれてた」とか言ってたからな
236名盤さん:2014/06/04(水) 23:52:09.36 ID:mwAvBpSK
なるよ
237名盤さん:2014/06/05(木) 01:15:59.96 ID:/bgmLiMF
>>235
今でもタモリ倶楽部とかでは、たまにひねくれコメントとかしてるよ
238名盤さん:2014/06/05(木) 19:55:19.50 ID:UWEyv6Dv
ネクタイ代わりにCDってどうやったら絞めれるんだ?
239名盤さん:2014/06/13(金) 11:28:09.92 ID:mqsGIOfe
このスレ皮肉ってるだけかと思いきや当てはまることが多くてワロタ
これ別に買うことに限定されないな
何かを集めること全般に言える
240名盤さん:2014/06/13(金) 17:27:08.46 ID:Du5PR/Yr
よその板にも似たようなスレがあってわらた

性格を悪くするために文学を読んでるの?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/book/1286299902/
241名盤さん:2014/06/14(土) 01:39:56.90 ID:3K4YQfNs
死ぬまでの間、たくさん笑いたい。
日々に彩りを添えるために、音楽をかけてもいい。
そのためにCDを買ってもいい。ゲームしてもいい。ネットしても働いて仕事に楽しさを見出しても、恋人と生きても。
みんないいんだよ。

でも人を傷つけることはしない。戦争に繋がるからな。
242名盤さん:2014/06/14(土) 02:57:59.03 ID:JGrTivbk
どれだけのCDを持てば心は豊かになるのだろうか
友よ、その答えは風に吹かれている
243名盤さん:2014/06/14(土) 10:10:49.02 ID:LxQhI0KW
>今、年100枚聞いてる人はそうそういないわな

半年ほど前の古いレスだが、家でじっくり聞けるほど時間の余裕がある人はそんなにいないだろう。
高級オーディオなんか所有している人なんかは、収入も凄くあるのだろうが、その分働いているだろう。
夜10時くらいに帰宅してから大音量で音楽を鳴らす人もいるにはいるだろうが、かなり少ないはず。
だったらやっぱり年に100枚くらいまでしか聞けないってことになる。
244名盤さん:2014/06/15(日) 03:32:13.75 ID:CBMc4z2u
何万曲とかデータ持ってる奴は違法なやつなんだろうか?自分で買ったりレンタルでも1万曲くらいなら皆あるんじゃないの?
年100枚だったら1500曲くらいでしょ
数持ってるやつと計算合わん
245名盤さん:2014/06/17(火) 08:49:53.63 ID:idtOrZJ2
例えばカーステであるとかつべとか曲単位では皆それぞれ聴いてるんだろうけどね
アルバム1枚ってなるとな〜
実際1月に2,3枚ってなる感じかな
聞く時は5,6枚聴く(流す?)人が多い気が・・・
246名盤さん
特に好きなアーティストもしくはいいアルバムだと形として残したいと思うからCDを買ってる
それほどじゃないCDはレンタルを待つ