1 :
名盤さん :
2012/05/01(火) 18:31:07.92 ID:6vPAiRiD 邦楽のレベルの向上 洋楽のレベルの低下 昔ほど洋楽は日本では相手にされなくなった原因は?
2 :
名盤さん :2012/05/01(火) 18:32:32.94 ID:TWRdb0TQ
プロモもほとんどしてないしな 洋楽よりK-POPの方が安くて利益が出るから洋楽に レコード会社はお金をかけなくなった
3 :
名盤さん :2012/05/01(火) 18:35:19.27 ID:6vPAiRiD
というか洋楽のレベルの低下に歯止めがきかない状態 LMFAOとかさ ああいうの聞くならAKBと変わらなくない?洋楽は以前の 様に憧れる要素が皆無だろ
4 :
名盤さん :2012/05/01(火) 18:56:57.00 ID:JUCz0bA3
個人の感想ではなく客観的に洋楽のレベルが下がっていることを証明しないと話は始まらない ではどうぞ
5 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:04:16.55 ID:Ipa+FRjw
>>4 ケイティペリーとかガガとかああいうのなら正直邦楽
聞いてた方がよくね?ニルバーナやレディオヘッドみたいな
初期衝動を今の洋楽から感じないよ
マライアみたいに素人でも歌が上手いって分かる歌手も今はいないしね
6 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:07:50.99 ID:JUCz0bA3
ああ、アフィブログ用のスレなのか
7 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:27:01.61 ID:TWRdb0TQ
ロック関係はレベルが下がったかも ポップスは昔とそんな変わっていないよ
8 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:29:39.79 ID:x5xkM9pI
ここは路地裏音楽戦争がまとめる お前らもっとレスしろよ レスしない奴らは負け犬
9 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:31:53.49 ID:x5xkM9pI
>>3 昔からこの手のパーティグループはよくいるというか主流です
ロキノン以外にも目を向けましょう
10 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:35:58.58 ID:ThN1T5YI
ジャスティンビーバー(笑)ワンディレクション(笑) あんなのジャニーズとなんら変わらないだろ?ああいうボーイズアイドル なんて洋楽には今までいなかったのに 洋楽がジャニーズパクるとはね
11 :
名盤さん :2012/05/01(火) 19:49:46.71 ID:TWRdb0TQ
12 :
名盤さん :2012/05/01(火) 20:03:27.06 ID:zE6PHTM0
レディ・ガガ以外の洋楽のCDセールスが落ち込んでるとか、 洋楽フェスのチケットが売れ残るとか、日本の洋楽市場の落ち込みは悲惨 まー今の洋楽ってアニソン以下のクオリティーだしな レディーガガって何だよw 単なるコスプレじゃねーかw あれがアメリカで一番という時点で アメリカ音楽が衰退しているというのが分かるな けいおん>>>>>>>>>>>>>>>レディーガガ これは世界共通だよ
13 :
名盤さん :2012/05/01(火) 20:30:22.17 ID:NoMGpqPt
シャンペーンって日本のバンドもろUK
14 :
名盤さん :2012/05/01(火) 20:59:19.23 ID:4nt3Bf6i
もう国家音楽主義で良くね?ww
15 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:10:00.31 ID:jGl3AuQm
16 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:12:39.83 ID:jGl3AuQm
>>12 すまんガガは日本人しか聞かないよ
最新シングル20位とかにも入らない
君は無知すぎる
17 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:12:53.30 ID:QDkeQX5G
「大きい音で聴いてもうるさく感じないかどうかに違いがある」という説は聴いたことあるけど、 アイドルはどっちもあまり聴かないからわからない……。
18 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:19:45.25 ID:siYa1yb7
>>1 メロディが薄くなったオルタナやR&B/Hip Hopが流行ってる頃から洋楽離れは始まってたかと
見た目もイケてない兄ちゃん姉ちゃん多いし
19 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:31:25.88 ID:QO9QjPkk
昔はアメリカで売れてるバンドとかすぐ日本で人気になったよ ボンジョヴィやデフレパードやガンズとかさ クリードだのニッケルバックみたいな糞バンドは日本で売れなかった メロディの無い音楽は音楽じゃないよ
20 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:31:56.46 ID:PfRJWTMP
21 :
名盤さん :2012/05/01(火) 21:58:17.93 ID:KAEyqhPF
昔なら洋楽に流れいたような層は 今はK‐POPに流れてるからな 西洋崇拝の時代は終わった
22 :
名盤さん :2012/05/01(火) 23:38:03.78 ID:x5xkM9pI
>>21 そのK-POPは終わりつつある
K-POPじゃ一番評価できる2ne1があんま流行ってない時点でな……
>K-POPが日本市場で萎縮する兆しを見せている。日本はアジアの最大規模の音楽市場だ。
>
>日本エンターテインメント業界でK-POPを見つめる目が昨年に比べ熱気が冷めているという兆候が次から次へ感知されている。
>今年の初めに日本で開かれた大規模公演のチケット販売率も大きく落ちた。
>
>問題はこのような雰囲気がK-POPに否定的な影響を及ぼす恐れがあるというところにある。
>既に今年開かれたいくつかのK-POP公演では赤字を記録したと伝えられた。先月に日本でアルバムを発売したいくつかの歌手の場合、
>期待値にはるかに至らない成果を上げて関係者たちを落胆させた。
23 :
名盤さん :2012/05/02(水) 03:51:13.93 ID:c+06oHzm
さがってねえよ。オワコンは邦楽だけ 老害でてけ
24 :
名盤さん :2012/05/02(水) 06:42:23.61 ID:8vqWt0Tv
エミネムとかブラックアイドピースみたいな ヒップホップが日本人は苦手で、それ以降洋楽に 対する求心力も下がった 今はガガとアブリルとシェネルくらいしか売れてない
25 :
名盤さん :2012/05/02(水) 07:29:10.82 ID:GZ8MNe6B
26 :
名盤さん :2012/05/02(水) 10:16:57.73 ID:IKwc/sGR
ポップコーン時代は良かったな・・・ またああいう番組やってほしいな とはいっても邦楽でさえ歌番組ほとんどないもんな・・・ 洋楽好きはラジオとか番組チェックしてるだろうけど 特定のバンドや歌手のファンでもなけりゃ 洋楽なんて 何かのドラマやCMや映画で耳にするくらいしか機会がない のが一般かもね
27 :
名盤さん :2012/05/02(水) 10:23:43.60 ID:nOcrlj/l
昔はマライアは300万枚日本だけで売れたのに そこまでの求心力があるアーティストがいないんだろうな ド素人が見てもコイツ凄いなってのがないんだよね アデルとかただ歌が上手いってだけで日本人が好む音じゃないし アブリルやバックストリートボーイズも日本で売れたけど見た目で 可愛いとかかっこいいって感じれる人も少なくなったような
28 :
名盤さん :2012/05/02(水) 10:55:51.88 ID:aQeDqUtX
今世紀を代表するバンド : ニッケルバック 何だよこれ、糞バンドにもほどがあるだろ 今の若い連中はこんな糞バンドで満足してるのか? 聴ける曲が一曲もない、只の平凡ロック 見た目がダサいが声もダサい、曲はもっとダサい、本物の糞 こんなのしか売れてないロック界の現状は終わってるとしか言いようが無い 他は何だ ドートリー:素人がカラオケで平凡な曲を歌ったレベル、何一つ魅力が無い アヴェンジドセヴンフォールド:糞、ダサすぎて笑ってしまった、メタルの終焉を感じた スキレット:素人がリンキンとエヴァネッセンスのパクった感じ、オッサン声だから聴くに耐えれない 昔はアメリカで売れているバンドといえば魅力があったが今はろくなのがいないことがわかった
29 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:04:07.65 ID:0ZX+1dcX
>邦楽のレベルの向上 邦楽もだいたいはがんばってると思うけど チャート上位に声優の片手間プロジェクトとか カラオケやってるだけのゴールデンボンバーとか 素人オナニーのボーカロイドが来てる現状ってのは さほど良いとは思えん ど素人のボカロPとやらが偉そうにTVで音楽語ってるのを見ると虫唾が走る。
30 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:07:35.01 ID:iWNbwxBA
キャリーアンダーウッドとか歌も上手いし アメリカでも凄いセールスでメロディも分かりやすいけど 日本版の発売ってないんだよね 今の日本のレコード会社って洋楽部門ってどうなってるんだろうね 予算がなくてあんま宣伝できないのかね?昔に比べると洋楽の宣伝 って減ったね。みんなが言う通りK-POPの宣伝は増えたけど レコード会社も邦楽アーティストも売れないから洋楽まで宣伝する余裕が 無いのかもね
31 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:16:40.61 ID:t2CxD5Yp
紹介番組がなくなったのが痛い FMラジオの退潮も大きいと見た
32 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:18:15.32 ID:t2CxD5Yp
俺はテレビではビートUKを毎週見てたが、(ベストヒットUSAは最後のほう) そういうふうに、受動的にチャートがわかるか否かは大きい
33 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:27:29.20 ID:hE5DC+MX
今世紀を代表するバンド は oasis 異論は認めるw
34 :
名盤さん :2012/05/02(水) 11:56:43.28 ID:aQeDqUtX
>>30 カントリー=演歌=田舎者と爺婆の音楽=若者は聴かない
テイラーはカントリーが好きだったのでいじめられたらしい
35 :
名盤さん :2012/05/02(水) 12:06:55.49 ID:eWHEx2SK
ロックバンドとかもマイケミくらいまでは日本でも 人気だったけど最近のバンドは欧米でヒットしても 日本じゃまるで売れないからね キングスオブレオンとかアーケイドファイアとか確かに ダサいしね
36 :
名盤さん :2012/05/02(水) 12:46:40.47 ID:yu2JmCvm
ダサいというよりJPOPとの距離が遠いから聴き馴染みにくいんだな 過去のロックの文脈、歴史に位置づけられる音なんだが マイケミとかのポップロックは近い
37 :
名盤さん :2012/05/02(水) 13:49:51.39 ID:v+W0AIrv
本来ならちゃんと音程のあるメロディーを作ってたとこをラップ調 で埋めちゃうのが増えたから、要は感情が伝わり難い、親しみを 感じ難い曲になってしまうんだよ 逆にCOOLさも求められててメロディアスにやったとしても「ダサい、臭い」 など言われちゃうんだけどな そうこうしてる内に何が本物かを見失った感じだな
38 :
名盤さん :2012/05/02(水) 15:35:27.98 ID:t2CxD5Yp
アメリカの「とりあえずバラード出して大ヒット」は昔から嫌いだったわ ああいうの聴いて、歌謡曲と区別して騒ぐ一部洋楽ジャーナリズムの方が馬鹿なんだと気付いた
39 :
名盤さん :2012/05/02(水) 16:03:55.93 ID:wiK5Ihly
日本で最後に流行した洋楽はダニエルパウターのバッドデイズだよ 今や洋楽って空気だよ オリコントップ10とかに1週間入って次の週消えるパターンがほとんど 日本において洋楽のヒットってほとんど見ないね ヒップホップやR&Bばかりでメロディのないつぶやいてるだけの楽曲ばかりで 日本人リスナーの心を掴む作品がないよ 俺みたいにQueenやツエッペリン 聞いて育った世代からすると今の 洋楽ってもう魅力が全くないね 今の若手なんてバンドもポップス 含め酷いもん!早い曲か遅い曲 ミディアムなテンポの3種類しかできないんだもん Lynyrd Skynyrdのフリーバードみたいな壮大な感動させる音楽が今はないよ 洋楽史上最大の暗黒期が今ではないだろうか?
40 :
名盤さん :2012/05/02(水) 16:29:17.30 ID:t2CxD5Yp
QueenとZepって一番嫌いなタイプだわw 廃れても全然心が痛まないわ
41 :
名盤さん :2012/05/02(水) 17:02:00.25 ID:opj3e+uC
メディアが宣伝しないからだろ ブルーノ・マーズなんて日本人好みの音楽やってるからプッシュすれば大受けした ていうかアジアでも既にかなりの人気 日本がいかに鎖国状態かってことだな
42 :
名盤さん :2012/05/02(水) 17:28:22.11 ID:mNSvw5AR
洋楽も呆楽もレヴェルだだ下がり
43 :
名盤さん :2012/05/02(水) 17:35:15.72 ID:FK9d0u6c
今や日本の若者は海外の音楽は韓流って感じになっている 鎖国というかK-POPの方がコストが安くて利益を出しやすいんだろう それこそU2とかマドンナとかをプロモで呼んだらギャラだけで日本の レコード会社は赤字だよ。ただでさえCDが売れなくて大変な時代なんだし
44 :
名盤さん :2012/05/02(水) 17:41:44.56 ID:yu2JmCvm
KPOPは売れてるの? だとしたらメディアの力はやはり強いということだな 洋楽が売れたのも同じ理由だろうけど
45 :
名盤さん :2012/05/02(水) 17:51:23.13 ID:DqZpq39p
80年代はマイケルジャクソンは日本で年間1位になったりした 多くの外国人アーティストが東京ドームでコンサートしたりしてた 今ドームできるのってガガとマドンナくらいだろうな
46 :
名盤さん :2012/05/02(水) 18:36:09.01 ID:NV4PJxg5
手詰まりだよね、もう新しい音楽ってのは創造しきれないだろう。 多少目新しいものができてもそれが売れる要素を持っていればあっという間に模倣され、 使い尽くされ、ミクスチャーの要素の一つになるだけ。 音楽を消費している限り、世代が進めば進むほど、出涸らししか残りようがない。 音楽を消費せず、良い物だけを聴こうとすれば、旧作発掘とかにならざるを得ない。 クラやジャズのマニアとやってる事は変わらなくなるけど。 打ち込みや過剰なミックスやアレンジのないバックに、上手い歌が乗ってるトラックを 聞き続けるだけで、残りの人生俺は楽しく音楽聞き続けられそうな気はするけどね。
47 :
名盤さん :2012/05/02(水) 19:19:55.43 ID:VZps6+yU
マーズ?あんなのあざといじゃん ワザトラマンだわw もっとギラギラ腰降ってJBみたいに踊ってるやつがみたいわw
48 :
名盤さん :2012/05/02(水) 20:37:52.69 ID:3h3tgw4n
49 :
名盤さん :2012/05/02(水) 22:23:48.39 ID:8vqWt0Tv
50 :
名盤さん :2012/05/02(水) 23:19:20.56 ID:FT0pIFT1
シャウトもグルーヴも所詮ボロ儲けでニヤケ顔が止まらない連中の吐く臭い息と変わらん はじめからそうだったんだがなぜか皆長いこと騙され続けてきたんだね
51 :
名盤さん :2012/05/03(木) 00:00:05.39 ID:L0X8KirR
日本のレコード会社が金かけて外タレを売り出しても 外資系で輸入盤を買うのが当たり前になっちゃっているからなあ そりゃ投資しても無駄ってなるわな
52 :
名盤さん :2012/05/03(木) 00:31:49.50 ID:RE5hUdQi
昔は日本でしか売れてない外タレって結構いたよな・・・ GIオレンジとか
53 :
名盤さん :2012/05/03(木) 02:50:50.41 ID:gmhZIShV
もうこんなスレ立てなくても洋楽板見ればわかるじゃん 1000埋めるのに何ヶ月もかかってさ 何年なんてのもザラにある(笑) まあインタラクティブ性もないしメディアミックスもないし地味なコンテンツだよな rockin'on何故廃刊しないのか謎 返本の山なのに もう趣味で雑誌作ってる流域 誰も知りたくもないしどうでもいい文章、情報 ホント洋楽雑誌なんて糞
54 :
名盤さん :2012/05/03(木) 08:37:31.87 ID:UFxTAhXY
昔女性アーティストの無名時代ぐらいのセクシーショットばかり特集してあっという間に廃刊になった雑誌あったな シェリルクロウとかパンティー一枚に手ブラのようなかっこだった気がする ああいうのよみたいねw
55 :
名盤さん :2012/05/03(木) 13:40:18.17 ID:+79xplSP
マライアやセリーヌディオンが売れてた時代は日本人が まだ欧米人に憧れていた 今の時代に欧米人に憧れる要素があるのか?全てにおいて 日本人が上なんだから
56 :
名盤さん :2012/05/03(木) 14:29:36.39 ID:kk7An1gh
ゆとりがバカ過ぎて井の中の蛙だからだろ 洋画も字幕読めないレベルだから見ないらしいし
57 :
名盤さん :2012/05/03(木) 14:51:39.30 ID:8sPBpvlg
>>56 んーそれはどうかな
インターネットで色々探せる時代だし
ボカロやニコニコで自分達で音楽を発信できる時代
洋楽にかつての革新性がなくなってきたんじゃない?
58 :
名盤さん :2012/05/03(木) 14:56:37.39 ID:L0X8KirR
>>55 マライアやセリーヌディオンって、昭和30年代にもいたの?
59 :
名盤さん :2012/05/03(木) 17:39:41.10 ID:/Ns8w2z9
邦楽のレベルの向上ってギャグじゃないの?
60 :
名盤さん :2012/05/03(木) 19:09:20.63 ID:RUJIwc/2
>>1 ∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
61 :
名盤さん :2012/05/03(木) 19:09:46.55 ID:vSLPPUrX
62 :
名盤さん :2012/05/03(木) 19:59:51.25 ID:/PnvW+uS
ももクロに勝てる洋楽がないよな
63 :
名盤さん :2012/05/03(木) 20:11:33.58 ID:Q6sPkUxd
邦楽のレベルの向上? いや、それはないwww
64 :
名盤さん :2012/05/03(木) 20:13:14.50 ID:Q6sPkUxd
65 :
名盤さん :2012/05/03(木) 20:49:56.11 ID:ObSrNmML
いろんな洋楽聴いてきたけどまあ洋楽なんてはっきりいってたいした事無いよ。 日本の音楽のほうが素晴らしい部分たくさんある。 わざわざなんていってるのかわからなくて感情移入しにくい洋楽よりも 日本の音楽聴いた方がスムーズに聴けるよ 洋楽聴く人って言葉がわからないからいいってひとが多いんじゃない? 漫画家の荒木飛呂彦もおまえらにいわれたくねーよって思うから 洋楽ばっかり聴くらしいし。
66 :
名盤さん :2012/05/03(木) 23:20:12.81 ID:gmhZIShV
前は10万枚売れたら洋楽はヒットて言われてたのが今じゃ一万売れたらヒットだかんね(笑) 一万なんて田舎のとある町の人口レベル そこそこ売れてる洋楽パターンも出来たしね 90年代の大物バンド オッサンが昔聴いてた音源のリマスター化紙ジャケ ティラーみたいな欧米でばか売れした物 ガガみたいな誰でも知ってる流行り物 オリコンの300位まで見たら笑っちゃうよ マイナーな洋楽なんて何十枚とかだぜ(笑)
67 :
名盤さん :2012/05/04(金) 00:45:11.91 ID:GmDG5PTp
>>1 なぜfetish boy groupはここまで自演丸出しでアフィで稼ぎたいのか
68 :
名盤さん :2012/05/04(金) 06:44:35.70 ID:QFvRyz3j
69 :
名盤さん :2012/05/04(金) 06:56:51.96 ID:QFvRyz3j
邦楽聞くなら言葉わからなくても洋楽聞いてるほうがマシでしょ はっきり言って、インド、フィリピンあたりのほうがずっといい音楽あるし 歌詞のくだらなさはどっちもいい勝負だけど、個性も歌唱力も洋楽に勝ってるところなんて何一つない
70 :
名盤さん :2012/05/04(金) 07:25:51.33 ID:5kVbYr3t
国内盤なんて高いし買う人いないよな 輸入盤の売上ってわからないのか
71 :
名盤さん :2012/05/04(金) 08:37:11.49 ID:qKGoxi/Y
日本版が高すぎるからだろ 正直輸入盤なら5枚買える値段 でもやっぱり歌詞の和訳は見たいし・・・ 邦楽って愛してる、会いたい、抱きしめてその他ばかりで飽きる 洋楽は社会問題とか、日常とか、街とか、かなりクレイジーなものまで 面白いよ まあラップは苦手だけどな やっぱメロディある方が好き
72 :
名盤さん :2012/05/04(金) 09:05:06.23 ID:zCWYemLJ
>>62 別に歌唱力があるわけでもないのに
コンビニのレジのねーちゃんよりブスな女の子をデビューさせる国はなかなかないよね
73 :
名盤さん :2012/05/04(金) 09:07:42.94 ID:uU7vZF3h
74 :
名盤さん :2012/05/04(金) 12:12:41.46 ID:PMt9lWEk
75 :
名盤さん :2012/05/04(金) 15:20:07.24 ID:7sP4Ixf1
メロディーが無いからだと思う 主流がラップとかなんて呼ぶのか知らないが単調な打ち込みのばっかりで 今USTOP20見てるけどつまんねえもん 日本人はメロディーと展開が好きだから 歌詞ヒアリングじゃ大体の人は解らないし
76 :
名盤さん :2012/05/04(金) 15:20:18.60 ID:opUZJ3HL
邦楽の歌詞に英語がいっぱい まあ日常言語は仕方ないとしてもさ 洋楽の歌詞に日本語あるか?
77 :
名盤さん :2012/05/04(金) 15:27:03.70 ID:opUZJ3HL
76は誤爆
78 :
名盤さん :2012/05/04(金) 16:59:35.17 ID:7UQLUWMY
電通がプッシュしなくなったから
79 :
名盤さん :2012/05/04(金) 18:05:06.80 ID:N7P9zc9T
別に邦楽でも薄っぺらくないこと歌うアーティストたくさん居ると思うけどね? 批判してる人たちは最初からバカにするつもりで悪い例をあげてるだけじゃん。
80 :
名盤さん :2012/05/04(金) 19:00:05.99 ID:7sP4Ixf1
打ち込みの音色も飽き飽きした PVは女がケツ振ってんのばっかだし 服装も全然カッコ良くない
81 :
名盤さん :2012/05/04(金) 19:05:13.47 ID:rrfsJVJg
82 :
名盤さん :2012/05/04(金) 21:55:14.29 ID:QFvRyz3j
。 。。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。ρ。 | 日本の功績が〜世界での日本の評価が〜 ハァハァ ρ \ mドピュッ  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) ./ _ ゝ___)(9 (` ´) ) / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| _/ ) ( Y ̄ネトウヨ ̄) (__/ \____/
83 :
名盤さん :2012/05/04(金) 23:22:59.64 ID:15mfOUMJ
マイケルブーブレとか海外ではすごく売れてるのに日本では全く知名度ないね
84 :
名盤さん :2012/05/05(土) 00:29:17.08 ID:VLWlWzvR
熱くなるものなんかどこにもない時代に 熱い思いを歌ったりされても 暑苦しいだけ じゃあ、何を歌うんだセックスか? …いまさら?
85 :
名盤さん :2012/05/05(土) 01:29:29.49 ID:twgR4QTF
流石に邦楽業界の興味は秋元プロデュース作の落ちぶれっぷりを見守ってやろうかていうね ハハハ
86 :
名盤さん :2012/05/05(土) 04:07:03.22 ID:3cCdu871
>>84 (ケイト・ブッシュやドナ・マッギーの表現がすごい)
って4行目をみたときに思ったんですけど
あとのことはよくわかりません。
87 :
名盤さん :2012/05/05(土) 14:53:25.31 ID:NQWzXfX3
>>1 シナチョンに支配された
カスゴミがkpopを売り出すために締め出したから
以上
88 :
名盤さん :2012/05/05(土) 23:47:34.21 ID:Lj4Xx/ex
70年代からピンク・フロイドなどを聞いてた洋楽ヲタだけど、日本での洋楽のピークは80年代だったような気がする。 M・ジャクソン、マドンナ、スティビー・ワンダー、ビリー・ジョエルなんかが全盛の時代だね。 当時は武道館とか後楽園球場(古いね)で頻繁に洋楽コンサートをやっててチケット代が大変だった。 このころはTV番組のベストヒットUSAとか今の地上波でやってたし、自然に洋楽を見聞きする機会が多かったと思う。 その後、ベストヒットUSAがいつだったか放送打ち切りになったんだけど、 その時に感じたのは「衰退した邦楽の保護だな?」って事。私の被害妄想かもしれないけど。 あとは日本の洋楽ファンの大半を占めていたロックの衰退も影響していたと思う。 ヒップホップが盛り上がってた中で、一時期GUNS 'N ROSESがピュアなロックを復活させたけど、 それを最後に、特に日本ではロックが一般受けしない特殊な物になってしまったように感じる。 「閉鎖的な日本のマスコミ」と「ロックのマイナー化」が、日本での洋楽衰退につながったと思う。 先進国の中でADELEの知名度が低いのは日本だけでしょ?私はADELEファンではないけど。 LADY GAGAに対して「奇抜なファッション」についてしかインタビュー出来ない日本のマスコミにも呆れる。 残念なことだけど自国の音楽しか聴かなくなった日本の音楽業界と聴き手はすっかり幼稚化してしまったね。 B'Z、ミスチル、ドラゴン・アッシュくらいまでは良かったけどね。 洋楽の真似をして何とか世界に出ようともがいてるK-POPの方が、姿勢としてはまだマシかな? 洋楽って言葉も考えれば変だけど、要は「世界市場で成功している日本以外の音楽」の総称が洋楽。
89 :
名盤さん :2012/05/06(日) 00:17:39.09 ID:ASnPcKoa
90年代はグランジ、ミクスチャー、ブリットポップとロックは盛り上がってたよ。
90 :
名盤さん :2012/05/06(日) 01:52:10.18 ID:zsBastfe
>>89 ごめん、
>>88 だけど、自分は1990年前後はGUNS 'N ROSESに夢中だったけど、
あとはニルヴァーナを少し聴いただけであまり知らない。
自分が90年代のロックをあまり聴いていないから過少評価だったかもしれないね。
それにしてもロックの衰退は寂しいね。
メタルとか刺激の強い音のロックは最高だと思うけど、今の若い子は音の刺激を求めてないんだろうな。
前の方のレスに、「オッサン達は欧米への憧れで聴いてた」って書いてる人が居るけど、どんだけ昔だよ?って思う。
明治時代じゃあるまいし、そんなヤツ居ねえだろ?って50歳の私は思います。
自分たちが若いころの日本は今より絶好調で、アメリカ経済を赤字に追いやってドヤ顔の時代。
欧米への憧れっていうのは、もっと昔の話だね。
91 :
名盤さん :2012/05/06(日) 02:01:52.81 ID:Xw7lO9+2
92 :
名盤さん :2012/05/06(日) 02:13:34.99 ID:HTFCrFbk
邦楽もバカ売れしてるのはアイドルだけじゃないの?
93 :
名盤さん :2012/05/06(日) 03:44:17.46 ID:gws5F4wT
AKBってホントに売れてるの? 握手券とか複数枚購入で売れてるように見えるだけ?
94 :
名盤さん :2012/05/06(日) 08:16:18.95 ID:VfWNL92o
今の若い奴らに洋楽コンプレックスなんて、欠片も無いものな。 いいことだよ。日本のロックもポップスも質上がったもん。 80年代の終わり頃までは、洋楽にはまるで敵わなかった ラルクがマジソンスクエアで世界のロックシーンの頂点にたった 今の日本は世界一の音楽レベルにあるんだよ 音楽の歴史を揺るがすくらいの 史上最高のバンドだと思うよ、ラルクは ラルクに匹敵するバンドは国内外通じて 21世紀中には現われないと思う
95 :
名盤さん :2012/05/06(日) 08:41:59.78 ID:Rz+jiUuD
>>94 またまた でかい釣り針だなあ
心配しなくても 現れるだろって
96 :
名盤さん :2012/05/06(日) 09:04:32.04 ID:35VDbW+c
>>88 全くだな
俺的には衰退は85年あたりに既に始まってたと感じるな
イギリスはデュランデュランなどのニューロマ
アメリカはジャーニー、TOTOなどのAOR
人気というか音楽シーンを牽引してたのはこの辺りの気もする
だいたいピークは同じ81〜84年だな
で、イギリス、アメリカとそれぞれ違った良いパワーバランスが80年代初期には存在してた
のだが、マイケルジャクソンとマドンナのせいでめちゃくちゃになった気もする
イギリスは完全に没落しちゃったし
97 :
名盤さん :2012/05/06(日) 09:50:59.87 ID:IobuUFFG
80年代より90年代以降の方が来日アーティストは増えてるし、フジロックやサマソニとかのフェスも多くなったけど 今は衰退してるとは思うけどさ
98 :
名盤さん :2012/05/06(日) 10:06:14.60 ID:fPUu+GUX
日本はグランジやオルタナに付いていけなかった。90年代、アメリカの 音楽が不景気な世相を反映して「自分語り」(グランジでもオルタナでも ジュエルみたいな女性シンガーソングライターでもラップでも)を始めたら、 歌詞がわからない、しかもバブル崩壊後とはいえいまだにお金の残っていた 日本は全く「?」状態になってしまった。スパイス・ガールズは90年代でも メロディアスでわかりやすかったから受けたけど。
99 :
名盤さん :2012/05/06(日) 10:12:38.63 ID:p2AtiMeN
93年かな、洋楽新譜のレンタルが禁止になったのがデカかったと思うね。
100 :
名盤さん :2012/05/06(日) 10:13:04.13 ID:pOUA8IBn
グランジは最悪だったな メロディアスに歌わない俺達かっこいいみたいなバンドが増えた その後はR&Bやヒップホップが流行して洋楽全体からメロディが なくなったよ
101 :
名盤さん :2012/05/06(日) 10:16:00.60 ID:IobuUFFG
スパイスガールズなんかよりニルバナ、レッチリ、オアシスの方が人気あっただろ 良くも悪くもロキノンの影響が大きい
102 :
名盤さん :2012/05/06(日) 10:27:42.02 ID:tW+WtCJ6
>>99 :名盤さん:2012/05/06(日) 10:12:38.63 ID:p2AtiMeN
>>93 年かな、洋楽新譜のレンタルが禁止になったのがデカかったと思うね。
まさにこれ。
1年オクレなんぞだれが聴くか。
103 :
名盤さん :2012/05/06(日) 11:03:16.61 ID:35VDbW+c
グランジは日本には根づかないな 基本メロディーが好きな人種だからな 日本人のヒップホップもそのせいか無理矢理下手な歌謡曲とミックスして 独自の和製ヒップホップ(笑)ってジャンルを築いてるじゃないか
104 :
名盤さん :2012/05/06(日) 11:43:22.83 ID:fPUu+GUX
>>101 ロキノンとか楽器とか好きな人にはそう思えたかも知れないけど、
実際は90年代はスパイスのほうが売れた。
たとえばレッチリのワン・ホット・ミニットは7位、
スパイスガールズのスパイスは日本だけで
100万枚を超える売上を記録したモンスターヒット。
105 :
名盤さん :2012/05/06(日) 14:56:59.62 ID:IR0IghPf
HIPHOPが原因 曲の質が下がった フレーズ借りて喋ってるだけだもん 本編ではないと思う 英語が解からない日本人には単調でつらい またそのリリックの内容が下らない
106 :
名盤さん :2012/05/06(日) 15:23:10.97 ID:vzK0yjPN
メロディ好きの日本人はBlack Sabbathを基にしたロック等を本能的に受け付けない。 そこまでいかなくともメロディアスなポップでもJ-popとメロディの種類が違ってたりする。 Lady Gaga好きを自称してる奴が「eh,eh...」が一番好きな曲っていうのも頷ける。
107 :
名盤さん :2012/05/06(日) 15:28:58.75 ID:vzK0yjPN
あと日本人は音楽聴く時、歌詞に傾倒しすぎ。 アメリカのネイティブですら実はヒップホップの歌詞が聞き取れない。 実際アメリカ人が洋楽を聴く姿勢は、日本人が聴くのと変わらんのよ。
108 :
名盤さん :2012/05/06(日) 15:30:56.18 ID:sWxAhmFp
ネットで自由に自分たちの音楽を公開したり売ったりしている連中を見てると 今はメディアに乗っかって商業的に売れることと音楽の興隆は関係ないような気がするな。 メディアがついていけなくなってしまっている部分もあるんじゃないかな。
109 :
名盤さん :2012/05/06(日) 15:35:26.29 ID:By5VDHLS
もう、toolにしか期待してないや、
110 :
名盤さん :2012/05/06(日) 17:20:03.68 ID:fPUu+GUX
まあ、日本のメディアも遅れまくってるのも原因のひとつだな GotyeやFunについての記事が日本でほとんどない
111 :
名盤さん :2012/05/06(日) 17:37:04.14 ID:TYTXqu6P
洋楽系は固定ファンと広告が全て。広告が減れば死ぬのは当然。 邦楽系はもともと迎合的なジャーナリズムが中心で批評性など存在しない。それにやはり韓流がな。 あいつらはこだわってる音楽性なんてほとんどない。AKBとかと変わらない。 レコード会社も今厳しくて洋楽部門の宣伝は減らしてるし、今後も増えることはないだろうね
112 :
名盤さん :2012/05/06(日) 17:46:24.79 ID:ueLhyZ4b
>>107 まあ、そうね。そういうラップの曲に関してはおっしゃるとおりなんでしょうけど。
詩も味わうべき曲、例えばディランとか、そう言うのはその限りではないでしょう。
113 :
名盤さん :2012/05/06(日) 18:10:31.70 ID:fPUu+GUX
>>107 それはアメリカという日本の二倍の人口のなかには歌詞を気にしないという
人も大勢いるというだけのこと。歌詞を気にする人も沢山いる。
114 :
名盤さん :2012/05/06(日) 19:15:41.27 ID:n2cNhcGF
こういうとき必ずヒップホップのせいにする奴が大勢現れるのな 色々頭悪いと思う
115 :
名盤さん :2012/05/06(日) 19:27:03.59 ID:ueLhyZ4b
この流れでーのせいと決めつける方が頭が悪い単細胞思考でしょう あるいは被害妄想バカ 107の意見は日本の歌詞重視傾向に比べ最近のラップにそいう傾向もある、というだけで
116 :
名盤さん :2012/05/06(日) 19:28:38.08 ID:g3c/U0hv
>>110 Gotye | ゴティエ
ゴティエ 日本公式サイト 全英チャート1位、全豪チャート1位!奇跡の声を持つ天才 シンガー、ゴティエ遂に覚醒!オーストラリア版グラミー賞「ARIAアワード2011」全6部門 受賞!
hostess.co.jp/gotye/ - キャッシュ - 類似ページ
http://hostess.co.jp/gotye/ 唄ってる表情やシャウト時の声が思い切りスティングっぽい。
117 :
名盤さん :2012/05/06(日) 19:51:16.89 ID:Z8oB+lp8
>>100 R&Bやヒップホップにメロディーがないって、それって釣り?
118 :
名盤さん :2012/05/06(日) 20:14:49.39 ID:By5VDHLS
エモというジャンルもあってだなあ
119 :
名盤さん :2012/05/06(日) 20:34:24.91 ID:4WLt6XvG
歌メロよりリフ重視のロックや、リズムやグルーヴ重視のヒップホップやテクノは日本では売れないかも メロディがなくて不満だって言ってる人は標準的な日本人だな
120 :
名盤さん :2012/05/06(日) 21:32:48.87 ID:zsBastfe
>>114 前の方のレスの50歳ロックヲタです。
ヒップホップのせいにはしていないと思うよ。
俺もヒップホップについて書いたけど、ロックがヒップホップに圧倒されたというニュアンス。
俺はB.O.Bとかのヒップホップも聴くし、好きだよ。
ロックも元々は黒人音楽だから、ヒップホップとルーツは同じだよね?
ただ、ヒップホップっていうのはDJプレイ、ラップ、アートとかの文化の総称。
この3つの文化は万人受けするものでは無いね。結果、日本ではマイナーに留まってると思う。
>>116 Gotyeいいよね。確かに口の動かし方がスティングに似てる。
俺は最初に聞いた時、U2を思い出したけど、スティングだね。
ADELEを知らない日本人について書いたけど、Gotyeについても同じことが言えるね。
洋楽を推すと、欧米至上主義扱いする人が居るけど、全く解ってない。
「世界で成功している音楽」を知らずに邦楽最高と言うのは残念というのが主旨。
実際、ADELEやGotyeすら知らないのに邦楽最高って言ってるんだろうね。残念だ。
アイルトン・セナの名前すら知らない人が、星野かずよしが世界最高って言ってるのと同じ。
121 :
名盤さん :2012/05/06(日) 22:11:32.43 ID:oumwUWdI
邦楽は小室が全てを変えてしまったな リスナーまでも
122 :
名盤さん :2012/05/06(日) 22:17:44.20 ID:dDNa70O+
それぐらい昔の邦楽はショボくて洋楽に逃げる人が多かったということだな
123 :
名盤さん :2012/05/06(日) 22:29:31.32 ID:fPUu+GUX
今でも邦楽は変な英語もどきが多くて聞くに堪えない AKBは可愛いとは思うけど、歌とか上手いわけじゃないし やはりアデルやケリー・クラークソンのほうが上手
124 :
名盤さん :2012/05/06(日) 22:34:10.52 ID:Bm8YRfAy
AKBはまず可愛く無いし歌も歌ってない
125 :
名盤さん :2012/05/06(日) 23:28:16.37 ID:tuqGs+q1
展開の単調なダンスミュージックに念仏唱えてるだけだからなw どこぞの原始的な民族音楽と変わらん 最近クラシックやジャズの過去の名演が一枚百円で買えるからそっちばっかり 貧乏人な俺としてはポップスも一枚500円ぐらいじゃないと買う気しないな
126 :
名盤さん :2012/05/07(月) 00:15:17.76 ID:Qn6D2yy/
ほぼ同意だけど原始的な民族音楽バカにすんなよw
127 :
名盤さん :2012/05/07(月) 01:49:44.10 ID:hhBj6Z8X
メロディとかどうでもいいけど、外国のアーティストはお互いに批判しあっても平気なのが凄いなーと思ってた 日本は他のアーティスト批判とかビビッてしないのに〜とか思ってた 今は洋楽でも皆お互いをかばいあってて邦楽と変わらん
128 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:19:11.78 ID:nJiqvm3E
日本のロックもイエモン、ブランキー、ミッシェルとかみんな解散して、メンバーはそれぞれこじんまりやってる。 下の世代のナンバガとかも。 残ってるのはミスチルとかスピッツとか昔の洋楽で言ったらAOR手前みたいな人たちだもん。 ビリー・ジョエルみたいな。 ただカジヒデキさんはいつまでもかわいい路線なポップで居て欲しい。
129 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:21:48.90 ID:DozmLskX
>今は洋楽でも皆お互いをかばいあってて邦楽と変わらん 具体例を詳しく 今でもM.I.A.はレディー・ガガ大嫌いだったり カニエ・ウエストが某カントリー女を公然とディスったり(これはやらせ臭いが) たまに目につくが もし「かばいあっている」というのがフューチャリングの事を言っているのならお前の馬鹿さ加減に脱帽だわ
130 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:45:19.48 ID:hhBj6Z8X
フューチャリングとかWWWあり得ない キッドロックはインシンクをディスり、エミネムはアギレラブリトニーをディス、キッスはヒップホップ全般をディスり、イギリス勢はみーんな口悪かった、みたいな時代があったでしょ でもお互いにセールスは絶好調、みたいな。 口が悪いのも魅力だったなーと、今はいい人が支持されるのかね〜
131 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:46:57.36 ID:gNVAWmiH
>>126 全く同意。
最近、原始的な民族音楽に近い物ほどいいと感じる。たとえ電子音でも。
ケチャックダンスのCDが有るなら買いたいくらいだな。
132 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:53:58.85 ID:DozmLskX
>>130 だから何を根拠に今は皆かばいあってると言ってるのか聞いてるんだけど
そういやブラック・キーズがニッケルバックをディスったのも今の具体例に追加
こいつらお互いにセールスは好調だからな
あとイギリス人は常に口が悪いだろ
133 :
名盤さん :2012/05/07(月) 02:59:48.91 ID:hhBj6Z8X
だからイギリス勢は今も元気があるんでしょ 今は人気者は皆で持ち上げとこう、みたいな感が凄い オアシスとかブラーとかさ、ヒップホップだって東西の争いがあって盛り上がりがあったと思うんだけど。
134 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:04:35.46 ID:DozmLskX
>今は人気者は皆で持ち上げとこう、みたいな感が凄い 例えば? 人気者の誰が誰々に持ち上げられたの? 凄く感じているのなら具体的に言えるよな
135 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:09:21.73 ID:viYxpo1g
ネット社会というのが影響してるのかはわからんが 日本でさえネットみれば一般人がディスりあうのがデフォルトだから ディスるイコールカッコイイにはまったくならんな。
136 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:14:25.33 ID:hhBj6Z8X
カッコいいとは思ってないなぁ でも海外じゃ歌手とか芸能人でも好き嫌いをハッキリ口にしてもいいんだって思ってた 今はそうじゃないみたい マドンナマライア、ジャネットなんてお互い強烈な嫌味言いあってて今でも3人とも大好きWプロレス的な楽しみがあったなぁ
137 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:21:21.47 ID:viYxpo1g
今でも好き嫌いくらいハッキリ口にしてるが 音楽以外のとこで話題作ろうとしても今の時代無理。
138 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:27:42.94 ID:hhBj6Z8X
えーそう? 昔はマライア→マドンナ?彼女の歌良くしらなーい、アギレラに対して→ははは、と笑うだけ マドンナ→私がマライアなら便器に首突っ込んで自殺してるわね ジャネット→マドンナは上品な人ではないというのだけはハッキリとわかるわー みたいなおもろいニュースいっぱいあった気がする 皆シャレきいてんなーと思ってた
139 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:28:42.59 ID:DozmLskX
お前もう会話になってないぞ
140 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:31:32.98 ID:sy1GBjKr
マドンナマライアジャネットw
それより
>>134 に答えたら。
お前の頭が一昔前で停止してるだけだろ
141 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:37:10.94 ID:hhBj6Z8X
酔ってるからかねーすまんW でも洋楽特有のものが無いと、ひかれるものも無いと思うんだ、という事をいいたかった。今のアーティストが悪い、とかじゃなくてね 自分が洋楽を魅力的だと思ったのが、トップアーティストでも口が悪かったり毒吐いたりしてもいいって事だった というだけ。
142 :
名盤さん :2012/05/07(月) 03:44:26.19 ID:w9Iw1aIR
>>141 そんなとこに魅力感じてたのかw
それはともかく、プラスアルファの魅力感じないなら洋楽は聞かれないだろうな
邦楽もとくないけど、今の洋楽はローカルではあんなのかくらいな印象しかない
143 :
名盤さん :2012/05/07(月) 04:11:38.39 ID:hhBj6Z8X
>>142 そう、浅い理由だけどW
でも洋楽の有名どこからアンダーワールドとかエイジアンダブまでいって色々聴けたから良かったかな〜って
入口が肝心かなって思うんだけど
そんな自分はもー、邦楽まっしぐらだけどね超接客業だから
でも洋楽が世間に浸透してくれればと思ってるよ
144 :
名盤さん :2012/05/07(月) 04:17:36.97 ID:viYxpo1g
邦楽のレベルの向上って、 どこが? 具体例がまったくでてこないな
145 :
名盤さん :2012/05/07(月) 05:55:36.20 ID:w63ycld8
海外で大人気!○人動員!記録的〜!みたいな、 メディアの言うことを真に受けた奴が、 邦楽のレベルが向上したなんてことを言い出したんでしょ そもそも、音楽にレベルなんて無いと思うけど 技術的な話だったら筋違いだし
146 :
名盤さん :2012/05/07(月) 07:59:56.70 ID:gNVAWmiH
「邦楽のレベルが向上した」とか「邦楽のレベルが高い」という場合、 【ヒットチャート上位曲の質が高い】 【レコード大賞など各種受賞曲の質が高い】 などは不可欠だね。 マイナーな所で質が上がってても、評価されてないなら先が無い。 ここで言う質とは、音・声だけでも売りにつながるような魅力を持っているか否かということ。 質の高い音楽は言語を翻訳してでも聴いてもらえる。 75〜80年ごろ?、フィリピンのフレディ・アギラがアメリカでも大ヒットさせた「アナク」はタガログ語だったね。
147 :
名盤さん :2012/05/07(月) 08:27:05.30 ID:gNVAWmiH
148 :
名盤さん :2012/05/07(月) 08:32:48.95 ID:N3FTQiIw
現在由紀さおりは欧米で大ブレイクしているし 赤西は全米1位になったし きゃりーぱみゅぱみゅは世界的に売れているし なんで洋楽ヲタなのに海外の邦楽アーティストの大活躍を知らないの!? 少しはテレビを見ろよ 今クールジャパンって言って世界中が日本を切望の眼差しで見ているよ AKBもこの前ワシントンの桜祭りで1000人を熱狂させたし アメリカでもAKB人気って凄いみたいだね お前ら洋楽板ばかりいないで少しはテレビを見ろよ 後はニコニコの海外の反応とか見てみろよ 欧米人が今洋楽を聞いてなくて邦楽を聞いているんだよ
149 :
名盤さん :2012/05/07(月) 08:54:39.47 ID:/kqlmnQP
>>148 >赤西は全米1位になったし
何チャート?少なくともビルボードのホット100じゃない
>由紀さおり
ニッチでマイナーなジャズチャートでね
>きゃりーぱみゅぱみゅは世界的に売れているし
でも売り上げ数でいけばアイ・カーリーのサントラの足元にも及ばない?
150 :
名盤さん :2012/05/07(月) 08:59:40.20 ID:/kqlmnQP
>欧米人が今洋楽を聞いてなくて邦楽を聞いているんだよ Funを聴いたり、テイラー・スウィフトの新曲を歌っている欧米人の ほうが多いと思う
151 :
名盤さん :2012/05/07(月) 09:22:52.51 ID:gNVAWmiH
過去、全米1位になった日本人は坂本九だけだろ? 赤西って確かMTV iggy'sのネット投票で受賞したんじゃなかったっけ? アメリカのリスナーから評価されたわけじゃないし、MTVって言ってもiggy'sはローカルの話題専門。 アメリカでの知名度は限りなくゼロに近いね。 きゃりーぱみゅぱみゅってヒットチャートにランクインしてるの?HOT100?
152 :
名盤さん :2012/05/07(月) 10:22:44.49 ID:z/Klmr4U
>>147 こうゆう民族音楽はたまに聞くのはいいけど
逆に緻密な西洋音楽のすごさを再認識させるね
音楽がシンプルになりすぎて転調の一つもないダンスミュージックばっかりがはやった結果
誰もCDを買わなくなり、究極的にいうとどの曲も同じになってしまう
153 :
。 :2012/05/07(月) 11:35:56.51 ID:ViXOCBOa
洋楽は、邦楽は、って言ってる時点で音楽を知らないんじゃないの?と思えるレスだよな。 敢えて合わせてくれてると理解してるけど。 アメリカ人が洋楽は、邦楽は、って言わないよね、たぶん。 ジャンルをしっかり持ち出して語らないから邦楽は、衰退するんだよ。
154 :
名盤さん :2012/05/07(月) 12:17:11.99 ID:PDPfn2HF
>>151 スウェーデンとベルギーのiTunesエレクトロチャートに
1曲だけ1位になった
各国のiTunes総合チャートには入らなかったけど日本の
メディアでは海外で大人気ってことになっている
155 :
名盤さん :2012/05/07(月) 12:31:14.46 ID:7iq/VBy6
>>153 むしろ、この板にはそういう軽い層が居座れるスレが無さ過ぎるよ
156 :
名盤さん :2012/05/07(月) 12:55:18.67 ID:0BQV5brg
音楽が昔と比べて絶対数的に売れてないわけだからな シングルが一万売れても大注目されちゃうんだから昔からしたらあり得ない 統計とかと同じ話で結果の持つ意義が薄れてるな
157 :
。 :2012/05/07(月) 13:04:43.09 ID:ViXOCBOa
俺が言いたいのはさ、ジョン・レノンはロックだけど、ステンド・バイミーを歌う時には ちゃんとエレアコを使ってる。 つまり彼はイギリスだからカントリーやブルースはしっかりと理解してリスペクトしてるわけよ。 日本のポピュラー歌手はあれをエレキでがなり立てたり、いいと思って電子音とダンス やっちゃうんだろうな。 すべてにおいて日本人の情弱さがなせるワザだね。
158 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:34:48.91 ID:0BQV5brg
それは時代のせいかもな 若い世代が直接、アコースティックなそういった音楽の影響を 受けることが無いから 自分から能動的にそれを聴こうとしなきゃ聴く機会なんてのも無いでしょ? 能動的に聴くにしてもたまに聴くくらいじゃカジった内にも入らんよ 影響を受ける「程度」になるにはある時期にそればかりに「浸る」 くらいじゃなきゃダメだと思うのよね
159 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:36:52.45 ID:/kqlmnQP
>>157 別にエレキ使ったら理解していないというわけでもないだろうに
160 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:41:08.16 ID:gNVAWmiH
俺は基本的にジャンルで見下げることはしないな。 ロックが一番好きだけど、HIPHOP、ダンス・M、エレクトロ・POP、レゲエ等、気に入ったら何でも聴く。 ただ絶対好きになれないのは、音は後回しでビジュアルが先行してるタレント。 特にビジュアル系って呼ばれてるロックモドキは、日本ロックの低レベル化に一役買ってると思う。 下手くそなロマン歌謡みたいなボーカルでロックって言われてもって感じだな。 あのKISSでさえ、最初の売り込みは音オンリーのデモテープで始まってる。 そう言えば、KISSが1976年ごろ初来日した時に武道館に行ったけど、前座のBOWWOW(日本のバンド)はいい音だった。 まだやってるのかなBOWWOW。 BOWWOWみたいな本物が評価されないのは、やっぱ聴き手の問題かな?
161 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:42:39.93 ID:893+mHVf
売りあげうんぬんを言うなら 邦楽も廃れてるけどな
162 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:55:54.01 ID:wfSBcP1B
>>161 世界一位だか二位だかの市場規模で
多種多様な音楽が商売になってる日本は
良い意味でガラパゴスなんじゃねーの?w
外人はプロモーションに来たり
ライブに来るのは
商売になるからだろ
頭だいじょーぶかwww
日本人は市場が大きくて海外に出ない
逆に俺達日本人がアブリルやガガを受け入れてやっているんだよ
日本人は世界一高尚な民族
高尚な意識、高尚自国文化を持つ日本人は海外進出に必死になる必要もなし、あり得ない。
邦楽を馬鹿にしてるブサヨがこの板に多いが
お前らが崇拝している音楽ってのはなキリスト教的なゴミ音楽だろ
日本人は理解しなくても良い
盛んに海外では売れてるのに〜なんてあほなことを言ってる猿が居るけど
それはただの猿なので無視して良し
欧米によくあるロックや音楽、日本の低脳左翼にある
社会に反抗してる俺はカッコイイは幼稚園児並みのオツムしか無いバカ
それに踊らされる欧米の大衆もバカ
163 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:56:00.94 ID:17y75ghG
>>155 そういう層がごそっと聞かなくなった
だからそれが結果に表れてる
そういう人たちは概念で聞かないからね、でこの層が意外と大事で反応も的確
164 :
名盤さん :2012/05/07(月) 13:57:36.18 ID:BaMEeMUd
>>157 なんかあなたもベクトル違うだけで薄っぺらいと思うけどねえ
ジョンのスタンドバイミーなんか糞カバーだし
あの人の新しい物をどんどん取り込んでいく作風から言って
今も生きてればそういうことをやった可能性は充分にあるしね
165 :
名盤さん :2012/05/07(月) 14:02:23.24 ID:BaMEeMUd
>>158 別にアコースティック主体の音楽は今でもメジャーシーンにもあるでしょ
日本はフォークデュオ結構いるし、
アメリカは新しい世代のフォーク・カントリーミュージシャンが数十万枚売ってる
166 :
名盤さん :2012/05/07(月) 14:09:55.59 ID:KK3EjrvA
167 :
名盤さん :2012/05/07(月) 14:13:01.05 ID:SZSSs5Vr
>>165 インディーズ系を漁っててもほんとフォーク多いわw
168 :
。 :2012/05/07(月) 14:14:23.32 ID:ViXOCBOa
>>164 >なんかあなたもベクトル違うだけで薄っぺらいと思うけどねえ
ジョンのスタンドバイミーなんか糞カバーだし
それそれ!
そんな言葉で厨房以下や中高年を騙して金儲け。
待ってましたか!
。なにか反論ある?
169 :
追加 :2012/05/07(月) 14:22:45.65 ID:ViXOCBOa
言えば言うほど
>>164 は朝鮮人だとバレバレになりますがw
俺が聞きたい見たいのは、アメリカ以外の欧州の映画や音楽=先進国。
アメリカのごり押しの次はやっと欧州かと思ったら、チョンだもんね。
生きてるのが嫌になるくらいの糞レベルポップス。
170 :
名盤さん :2012/05/07(月) 14:23:45.52 ID:BaMEeMUd
>>168 薄っぺらいねえ
年寄りは若い世代の音楽の知識ないからけなすし、
若い世代は逆だから昔の音楽を古臭いとけなす
そこを乗り越えないと薄っぺらい議論にしかならないと思うよ
171 :
名盤さん :2012/05/07(月) 14:29:00.23 ID:BaMEeMUd
>>169 ?
アイドルグループは興味ないんで
JPOPもKPOPもどうでもいいですよ
まぁウヨみたいにいちいち火病にはなりませんが
テレビ消すだけ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/07(月) 14:31:52.11 ID:wHB3TPkM
>>170 そんなあんた、いや、君が、どんな音楽を作り出せるの?
しょせん、一部にしかわからない音楽でしょ?
すべてはセンスだよ。
173 :
。 :2012/05/07(月) 14:40:03.81 ID:ViXOCBOa
そんな人間にもなりたくはないです。 音楽やスポーツを起点として、いい社会を作りたいです。
174 :
あっ :2012/05/07(月) 14:41:52.87 ID:ViXOCBOa
175 :
名盤さん :2012/05/07(月) 16:41:57.61 ID:/kqlmnQP
>>162 >日本人は世界一高尚な民族
ここ以降、論理的説明もなくたんなるネトウヨ思想の暴走に思える
SMAPが中国で公演しているし、ラルクもニューヨーク公演行ったし・・・
なぜネトウヨってこうも現実認識が甘いんだろう?
それともそういう現実認識が甘い連中が右翼思想に染まり易いのか?
(アメリカのティー・パーティーなんか見てるとそう思えてくる)
176 :
名盤さん :2012/05/07(月) 16:56:31.18 ID:U6J1YJbE
177 :
名盤さん :2012/05/07(月) 18:22:09.24 ID:z/ViDXXf
アメリカに追いつけなんて考え持ってるのは団塊世代のおっさんたちか それに影響を受けてる人たちぐらいだよ。 今は縦じゃなくて横に広がってるんだよ世界は。 これはネットの普及が大きいんだけどさ 日本の音楽も良いじゃんぜんぜん見劣りしないよ。むしろ勝ってる。
178 :
名盤さん :2012/05/07(月) 18:36:40.12 ID:pobmToR2
これが現在の邦楽の年間ランキング *1 1,429,149 **1,070 GIVE ME FIVE! / AKB48 12/02/15 *2 *,636,506 **1,919 ワイルド アット ハート / 嵐 12/03/07 *3 *,586,229 ***,740 片想いFinally / SKE48 12/01/25 *4 *,373,836 ***,403 純情U-19 / NMB48 12/02/08 *5 *,307,205 ***,476 We never give up! / Kis-My-Ft2 11/12/14 *6 *,290,279 ***,351 SUPER DELICATE / Hey! Say! JUMP 12/02/22 *7 *,229,108 **1,376 SHE! HER! HER! / Kis-My-Ft2 12/03/21 *8 *,210,552 *36,143 祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces / Mr.Children 12/04/18 *9 *,205,808 **1,914 ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 12/02/22 10位は確かミスチル
179 :
名盤さん :2012/05/07(月) 18:41:55.58 ID:QWqfBToQ
もはや西洋では若い、意欲的な才能は音楽に向かわない
>>6 こいつわかって言ってんのかね
180 :
名盤さん :2012/05/07(月) 18:44:18.19 ID:wcAfst/B
洋楽だけじゃなくて邦楽も廃れてるじゃないか やっぱ情報過多でありがたみが無くなったからだろうな
181 :
名盤さん :2012/05/07(月) 18:56:48.02 ID:M5Tl3xP4
不毛な議論やめようぜ 洋楽板自体人いないんだしそれで終わってるし 馬鹿馬鹿しい
182 :
名盤さん :2012/05/07(月) 21:42:28.84 ID:/kqlmnQP
>>176 この調査って単に日本はお行儀の文化だから対外イメージが良いって言うだけじゃん?
日本人にプライドがないのではなくて、東京は一見さんにはよく見えるというだけで、
あのラッシュで通勤・通学する生活をしてみて初めて問題点も見えてくるということ。
183 :
名盤さん :2012/05/07(月) 21:42:47.93 ID:893+mHVf
芸術にくっさいナショナリズムもちこむなよ
184 :
名盤さん :2012/05/07(月) 21:44:30.65 ID:893+mHVf
>>178 それ見て邦楽のレベルが向上したとか言えるなら笑えるな
売上も内容もカスだらけ
185 :
名盤さん :2012/05/07(月) 22:10:29.40 ID:1y8QxLM4
リスナーが日本はダメだな。
186 :
名盤さん :2012/05/07(月) 22:51:06.56 ID:b+LKHxQh
海外は遅れて日本の情報が入るから10年前の裏原全盛期の日本が今向こうに伝わって るんだよ。 10年前の海外のファッションは時代遅れでダサかったし、今になってようやく海外も日本のギャル ファッションとか導入して女アイドルブームが生まれた。
187 :
名盤さん :2012/05/07(月) 23:02:10.20 ID:1UthnWfd
日本は永遠にポップミュージック後進国
188 :
名盤さん :2012/05/08(火) 00:17:35.52 ID:hnQjXH9u
189 :
名盤さん :2012/05/08(火) 04:45:44.98 ID:rOGhgcXu
>>186 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
190 :
名盤さん :2012/05/08(火) 07:35:23.86 ID:3PkLgPp4
ビルボード40ってビルボードの上位40位の番組見て見ろ 日本より20年は遅れてるから ほんとひっどいぞ 暗くてダサくてもっさくて 日本のがはるかに上だほんとに 自信持っていいよ 日本の音楽がビルボードに入ってないとか言うけど そういうことではない あんなレベルの低い番組とはな ほんと終わってるわ 日本のアイドルみたいな明るいポップな音楽が1つもない!! 日本のアイドルは世界最先端 後アニソンも!世界で一番高いレベル
191 :
名盤さん :2012/05/08(火) 08:14:12.70 ID:D6Lt8xj7
どこの事務所の人? お仕事ごくろうさん…
192 :
名盤さん :2012/05/08(火) 08:27:53.38 ID:D6Lt8xj7
ネットで洋楽けなす、名曲をリスペクトしない。 そこでテレビで何かをステマして儲かるか、わかる人。
193 :
名盤さん :2012/05/08(火) 09:47:25.66 ID:0k930sSS
>>186 とか
>>190 こういう輩が日本の幼稚なリスナーの代表選手だな。
具体的な話が全く無いし・・・。
2人とも海外の音楽についての知識はゼロに近いんだろう。
井の中の蛙、ここに極まれリって感じだね。
194 :
名盤さん :2012/05/08(火) 10:30:13.59 ID:OlLkQS7B
日本人の耳が腐ってるからとしか言いようがないだろう ゴミみたいなアイドルものばっかが売れまくるのが日本だからな
195 :
名盤さん :2012/05/08(火) 10:48:39.28 ID:A/eyWYx+
西野カナみたいな共感路線が強くなったからじゃない? 小室の時はまだかっこよさのほうをリスナーは追求してたような だから洋楽もかっこいいってことで売れてたのだろうかと
196 :
名盤さん :2012/05/08(火) 11:26:36.05 ID:0k930sSS
小室のブランド作りの手腕は大したもんだと思う。 ただ、作ったブランド、作ったブームが低レベルだった。 アン・ルイスいわく「あの程度の曲なら2〜3分あれば作れるでしょ。」 子供だましの曲とブームを作ってリスナーの水準を下げた罪は重いな。
197 :
名盤さん :2012/05/08(火) 11:33:18.34 ID:FybN3GKi
日本人がダメニダ
198 :
名盤さん :2012/05/08(火) 11:38:09.61 ID:9pRnAZM3
ビーバーが向こうで人気があるのと ジャニーズがこっちで人気があるのは たいして変わらない気がする
199 :
名盤さん :2012/05/08(火) 11:58:31.59 ID:SmxjVj3i
いいステレオできくと違いがわかるらしい
200 :
名盤さん :2012/05/08(火) 12:17:22.04 ID:0k930sSS
201 :
名盤さん :2012/05/08(火) 12:19:07.76 ID:OmJ9QcpI
なんで洋楽厨って欧米のものならなんでも無条件に崇拝しちゃう? 洋楽好きは基本的に左翼が多いね?欧米を崇拝し日本を貶す バカ左翼や低脳在日韓国人はこういう連中が大好き アングロサクソン ・ニュージーランドの住民マオリを「狩り」と称して全員虐殺 土地を奪う ・オーストラリアの住民アボリジニーをほとんど虐殺 土地を奪う ・北アメリカ大陸の住民をほとんど虐殺 土地を奪う ・世界中の歴史的遺産芸術品を盗みとり、大英博物館で堂々と「展示」 ・広島、長崎に原子爆弾を落とし50万人を虐殺 ・中国に麻薬を無理矢理売り付け、麻薬漬けにした挙げ句戦争をしかける ・インド、東南アジアの人々から搾取の限りをつくす ・アフリカの黒人を連行し奴隷にする ・中東に侵攻し石油を略奪する お前らは目を覚ませよな!なんで真実を知ろうとしない? 日本は凄い国なんだよ!歴史も伝統も全てが欧米に勝利している 洋楽を聞く人間は売国奴!日本を愛するならAKBや嵐やきゃりーぱみゅぱみゅや 由紀さおりを聞けよな
202 :
名盤さん :2012/05/08(火) 12:40:06.42 ID:0k930sSS
>>201 日本人が聴いてる洋楽 = 世界で成功している音楽
結果として「世界で成功している音楽」の中に秀逸な音楽を見つけてはまっている。
「欧米至上主義」というニュアンスで一刀両断するのは「逃げ」だね。
K-POP好きに対し、在日扱いして一刀両断するのに似てる。
思想や文化ではなく、楽曲について評価・議論してもらわないと話にならん。
203 :
名盤さん :2012/05/08(火) 12:41:57.40 ID:ckc3E/EW
>>190 せめて何か仕込んでくれないと楽しめないだろ
204 :
名盤さん :2012/05/08(火) 12:55:30.43 ID:oK4ykh8U
坂本龍一、冨田勲、松任谷由実といった大御所に評価され 業界ではYOSHIKIの猛獣使いと称され マイケルジャクソンのネヴァーランドに招待された作曲家小室哲哉
205 :
名盤さん :2012/05/08(火) 13:25:50.94 ID:hnQjXH9u
まあ日本人の作るメロディーは独特のもんがある 特にリズム譜的にコンパクトにメロディーをまとめることは持ち味じゃないかな 欧米人あたりだとあまり凝縮し過ぎるのを嫌う感もあるのだがね 少し余裕を持たせるとか音を削るとかな 例えばYMOのビハインド・ザ・マスクって曲をマイケルがカバーしてたりするが原曲の忙しさは無い でもまあそういう方向でしかやはり日本人が成功しないのも事実だろう 要するに特化した部分は更に特化させるくらいじゃなきゃ成功なんて無理なんだよ
206 :
名盤さん :2012/05/08(火) 14:03:37.71 ID:Uu86HLyC
曲を作る能力がなくてもサンプリングしたりオマージュ(笑すればいい 楽器を演奏する能力がなくても機械でうちこめばいい そんな時代になったら創造的でなくなるのはあたりまえ そりゃ衰退するわい
207 :
名盤さん :2012/05/08(火) 14:47:21.82 ID:XBHokZBQ
>>201 むしろ一般的には自民党的な利益追求主義者が欧米盲従で
左翼のほうがアングロサクソンの横暴を批判しているような
208 :
名盤さん :2012/05/08(火) 14:49:09.56 ID:D6Lt8xj7
>>185 Billboardとビルボードジャパン、オリコンを見比べてみれば分かる。
Billboardにはいくつかのジャンルがあるのに比べて日本はすべてごちゃ混ぜ。
ラジオも有線放送もそう。すべてごちゃ混ぜ。これじゃ世界基準に達せずに後進国のまま。
好き、嫌い、興味がない、の問題じゃない。
209 :
名盤さん :2012/05/08(火) 14:54:18.19 ID:rOGhgcXu
オリコンランキングなんて上位に行けば行くほど 耳をふさぎたくなるような恥ずかしい曲ばっかりで本当に萎える ビルボードも80年、90年代に比べたら機械音ばっかで衰退したなーと思うけど、邦楽ほどじゃない 特に差を感じるのがアイドル。ビーバーだって年々うまくなっていってるのに、日本のアイドルには向上心を感じない アメリカのリスナーは機械音にうんざりしてソウル色のつよいAdeleがバカ売れしたり 今のビルボードだって、ハウステイストな曲が人気だけど、レトロな曲も上位に入ったりしてるし、リスナーの差も感じるわ
210 :
名盤さん :2012/05/08(火) 15:11:35.45 ID:iz68C3z2
一言でいえば、ネットのせいだな
211 :
名盤さん :2012/05/08(火) 15:13:56.50 ID:e8qEmOYT
売れないのをリスナーのせいにするようになったら終わりさ.....
212 :
名盤さん :2012/05/08(火) 16:22:47.26 ID:onlevsNp
>>221 俺が言いたいのは、いきものがかりみたいなセンスのないやつらが売れ
てることを言ってるの。
普通だったら売れずにスルーだろ
でもなぜか売れてる
つまり「なぜcdが売れないの?」ではなく
「なんであんな奴らが売れてるの?」ということです。
213 :
名盤さん :2012/05/08(火) 16:28:49.09 ID:e8qEmOYT
いきものがかりのどのへんがセンス無いと思うの? 俺はいきものがかりなんてまったく聴く気が起きないけどさ どうして多くの人に受け入れられるのかはわかるよ。
214 :
名盤さん :2012/05/08(火) 16:34:37.92 ID:onlevsNp
アコギがいる理由を説明してください。 作曲してるやつは頑張ってると思うけど グループ全体としてみると、なぜ売れてるのか全く分からない
215 :
名盤さん :2012/05/08(火) 16:40:25.17 ID:vuPehjLI
音楽を忠実に創るアーティストが減ったからかな 機材、技術が進化したら曲は何なく作ることは出来るから
216 :
名盤さん :2012/05/08(火) 18:25:22.17 ID:IGw1fiUL
売上げランキング レディオヘッド シングル 1位 ゼア・ゼア アルバム 1位 イン・レインボウズ 2位 ヘイル・トゥ・ザ・シーフ 3位 アムニージアック 4位 キッド A 5位 ザ・キング・オブ・リムス 洋楽なんて昔から売れてなかった デスチャとかTLCとかくらい OKコンピュータなんて数万程度 一般リスナーは変わってないけどマニアが減っただけの話
217 :
名盤さん :2012/05/08(火) 18:35:20.98 ID:AgBH4Vxe
218 :
名盤さん :2012/05/08(火) 20:50:04.59 ID:Gs/ZGHIU
音楽なんて楽な文化だ、一番程度の低い文化だ 欧米の歌手なんてほとんど中卒高卒小卒以下のバカだし 何が嫌かと言えば、歌い終えた後の拍手が気持ち悪い 一曲終えるごとに信者の歓声と拍手が気持ち悪い たかが歌だぜ、バカかと思う それに人前で歌う歌手の神経も異常だ 信仰宗教のカルトそのものにしか見えん、あの空間はキモすぎてマトモな日本人には耐えられん それに歌なんて誰でも歌える、曲も作ろうと思えば10分もかからん 莫大な資金を投じ出来上がるのに何年も掛かるゲームや映画のような高度な専門性も無い。
219 :
名盤さん :2012/05/08(火) 20:52:55.17 ID:Gs/ZGHIU
ゲームのヒット作ベスト20は全て日本、全て任天堂 歴代世界ゲームソフト売り上げTOP20 01 Wii Wiiスポーツ(任天堂)8700万本↑ 02 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4500万本 03 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3537万本 04 GB テトリス(任天堂)3526万本 05 Wii Wiiスポーツリゾート(任天堂)3504万本 ↑ 06 NDS nintendogs(任天堂)3335万本↑ 07 Wii Wiiフィット(任天堂)3281万本↑ 08 Wii マリオカートWii(任天堂)2993万本↑ 09 GB ポケモン金銀(任天堂)2810万本 10 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)2806万本↑ 11 Wii NEWスーパーマリオブラザーズWii(任天堂)2791万本↑ 12 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)2678万本↑ 13 Wii はじめてのWii(任天堂)2569万本↑ 14 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)2459万本↑ 15 NDS マリオカートDS(任天堂)2180万本↑ 16 FC ダックハント(任天堂)2141万本 17 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)2089万本↑ 18 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)1961万本 19 GB スーパーマリオランド(任天堂)1914万本 20 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1828万本 ゼルダの伝説シリーズ(任天堂)1億本↑ メトロイドシリーズ(任天堂)4800万本↑ 音楽アルバム2000円前後、ゲームソフト5000円前後、如何に任天堂が日本人が凄いか分かる 洋楽はアデルっておばさん以外に1000万枚売れた作品が過去に存在するの?
220 :
名盤さん :2012/05/08(火) 21:10:39.37 ID:orScwIj8
邦楽の市場だって縮小してるのだから 元から小さかった洋楽も比例して縮小するよね 皆、音楽にお金を使わなくなった てか金がない 世界的にこれに尽きると思う
221 :
名盤さん :2012/05/08(火) 22:17:31.96 ID:rOGhgcXu
>>218 >>219 │
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
222 :
名盤さん :2012/05/08(火) 22:27:56.05 ID:onlevsNp
\ ∩─ー、 \/ ● 、_ `ヽ / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・ 、 (_/ ノ \___ノ゙ / 丶' ⌒ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ノ/:::
223 :
名盤さん :2012/05/08(火) 22:33:33.41 ID:HNsZMcV4
そのゲームは世界市場を席捲してるのに、なぜ未だにJ-POPが世界(アメリカ)のチャートを席捲できないのかと疑問に思うがな
224 :
名盤さん :2012/05/08(火) 22:42:09.22 ID:D6Lt8xj7
>>210 >>211 こいつらが今の音楽事務所の戦略を忠実に実行してる能無し社員。
>>212 この人がまともな日本人。いちゃもんつけてるのが事務所の社員。
225 :
名盤さん :2012/05/08(火) 23:17:44.24 ID:e8qEmOYT
>>223 そんなの言葉の違いだよ。解りきった事じゃん。
226 :
名盤さん :2012/05/08(火) 23:36:51.63 ID:D6Lt8xj7
日本もステマだらけになっちまったな。
227 :
名盤さん :2012/05/08(火) 23:55:27.03 ID:FgDp9PzD
228 :
名盤さん :2012/05/09(水) 00:03:23.57 ID:bFB2z50b
音楽市場に流れる金がゲーム市場を左右したり流入するワケじゃないのに
バカじゃね。
>>218-219 のID:Gs/ZGHIU はゲームに詳しかったりうまかったりするより
音楽に詳しい方が持てたりいい目に遭うことからくる嫉妬とコンプだな。
あのね、音楽に詳しいよりケームソフトにマニアックな方がマトモな日本人
じゃないって見られるよ。オトナな日本の世間では。
229 :
名盤さん :2012/05/09(水) 00:16:28.07 ID:cQfrwpc0
それは違うな ゲームマニアよりガンプラ及びガンダムマニアのほうがカッコイイし渇望の眼差し Gackt L'Arc-en-Cielのテツ テイエムさん 及川光博 みんなガンプラオタ ゲームオタなんてニートで廃人で最低な人種
230 :
228 :2012/05/09(水) 00:22:04.31 ID:ehZpFy/4
読み返すとハズいので訂正 ケームソフトにマニアックな方が⇒ゲームソフトにマニアックな方が
231 :
名盤さん :2012/05/09(水) 07:09:28.41 ID:HY8IXFU+
日本じゃ欧米コンプも減って 洋楽を購入する層は明らかに減少している 民族別知能指数 日本人115(世界一) 欧米人104 黒人80 アホの毛猿、知恵遅れの黒んぼを上に見てるお前ら洋楽厨の出自がしれる
232 :
名盤さん :2012/05/09(水) 08:05:06.45 ID:UWBSGY3h
ゲーム業界もいま大変らしいけどね。グリーとDeNAは政府にアプリゲームの 課金システムがギャンブル的で問題視されてるし、ソニーも任天堂も最近は 苦戦しているし。 まあ諸悪の根源は音楽でもゲームでも世界的大不景気とリーマンショックだけどな。
233 :
名盤さん :2012/05/09(水) 08:53:28.03 ID:+qnf1mwQ
>>231 それでも相変わらず本国じゃ女に相手にされないブ男でも
外人ってだけで日本じゃモテるよね
234 :
名盤さん :2012/05/09(水) 09:56:23.42 ID:UTeq5XFa
235 :
名盤さん :2012/05/09(水) 13:06:14.60 ID:zwzHdbre
まあCD自体が絶対数的に売上は落ちてるが単純な比率でいって洋楽の 落ち込みは酷いのは感じている それは洋楽コンプレックスが日本人に無くなったというものでも無いな CDの購買層はいつの時代も若者 その若者が単に世界の音楽事情に無関心、閉鎖的になってしまっただけだ
236 :
名盤さん :2012/05/09(水) 13:30:16.71 ID:UWBSGY3h
>>235 この世界に無関心のガラパゴス感と、不況、そして右翼思想が一つになると、
戦前の日本みたいになりそうで怖い
237 :
名盤さん :2012/05/09(水) 13:58:14.77 ID:zwzHdbre
>>236 それはある
無関心ってのは言ってみりゃ無知そのものだからな
情報に溢れてたところで情報に興味を示さない
表層的な情報量はもちろん今の若者のほうがあるだろうけど
知識とか言えるレベルのものではないな あくまで情報
そんなもんは簡単に外部から操作されるわな
238 :
名盤さん :2012/05/09(水) 14:22:06.23 ID:QXWkbc6D
しかしさ欧米コンプがなくなったってことで いいんじゃね?上でも述べられているけど日本人は 自虐的すぎるし 少しは自信を持った方がいい。アメリカや欧州の経済は ボロボロだし 今経済が伸びてるのは中国やインドのアジア圏であって 貿易も欧米よりアジア中心だ もはや英語なんか勉強して欧米に行く必要はないよ 日本人はもっとガラパゴスして独自の文化を形成すべき 戦前の日本に戻る?結構なことじゃん 愛国心を持って日本人独自で国を守るんだ 洋楽好きの左翼連中はまさに日本のガンだよ
239 :
名盤さん :2012/05/09(水) 14:25:51.41 ID:cQfrwpc0
ハイハイ でおじさんいくつ?
240 :
名盤さん :2012/05/09(水) 14:33:45.81 ID:RgrlPu8o
単純に海外のものなんてプラスアルファの魅力がなければ享受するわけないじゃん 自然な反応だと思うよ
241 :
名盤さん :2012/05/09(水) 15:23:15.43 ID:hSWe411+
アデルやノラジョーンズにエイミーワインハウスは 世界で1000万枚以上の販売をしたが日本では売れなかった しかしアブリルやTatuやバックストリートボーイズは日本でも 売れた
242 :
名盤さん :2012/05/09(水) 15:59:00.36 ID:mXoRpZRL
確実に売れる物しかプッシュしないから もある 昔のビッグネームの再発ばかり ロック雑誌の表紙がビートルズやZEPの時は あーもう駄目だって思う
243 :
名盤さん :2012/05/09(水) 16:19:36.00 ID:YL33oB6z
そうだね。洋楽はもう年配むけだ。そして人間、自分にとって最高のアーティスト以外どうでも良くなるね。 俺はもうオリビアニュートンジョンの音楽以外はどうでもいい 境地に達したのである。朝起きてオリビア、寝る前にオリビア 寝ても覚めてもオリビアさ!
244 :
名盤さん :2012/05/09(水) 16:55:51.37 ID:+qnf1mwQ
>>242 邦楽も同じじゃね
夏フェスなんか清志郎がいなくなっただけで
毎年同じメンツじゃん
245 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:03:52.45 ID:UWBSGY3h
>>238 >戦前の日本に戻る?結構なことじゃん
とんでもないぞ。今の日本は食料の自給率が低いし、農業就労希望者も少ないのに、
国際貿易なければ北朝鮮みたいになるぞ。
246 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:07:45.66 ID:y0FRb02s
>>241 アデルもエイミーワインハウスも糞
ノラジョーンズは日本でも人気が高い
247 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:16:09.68 ID:eE+jUDGO
戦前こそ欧米においつこうとして欧米をとりいて 必死になたんだけどな。明治維新以後。 そして超えたとか、勘違してアメリカに喧嘩売った。
248 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:26:49.31 ID:/vwCaV10
>>238 洋楽好き = 左翼 = 日本のガン ってワロタ。
君は着物を着て、琴や三味線の邦楽を聴き、四足の肉を喰う事のない古風な日本人なんだろうね。
純粋な日本の文化・文明で国が守れるならすばらしい事だと思いますよ。
249 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:31:53.74 ID:5mblTUTs
20年前はアメリカの大スターは日本でも自動的にスターだったけど 最近は違うからねw 洋画も見ないし、英語の音声も日本語に吹き替えw ハリボテのアメリカがバレちゃったからな まあアメリカ自体の威力が低下し、ハリウッドや洋楽の威光威容に 陰りが来てるのもある種あるからそれはそれで仕方ない 日本自体が豊かでポップカルチャーの厚みがあって 娯楽や嗜好の多様性がありすぎるし 欧州みたいに何も現代のポップカルチャーが無い所と違って 日本は乗り込み入り込むめの障壁が高いから洋楽とかもう 売れないからね
250 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:34:34.84 ID:eE+jUDGO
そもそも日本にスターがいなくなったけどな。 まあ、ネットの普及が大きいよ
251 :
名盤さん :2012/05/09(水) 17:55:49.79 ID:/vwCaV10
昔のように井の中の蛙になったあげく、後進国に成り下がっただけのこと。 世界市場に出るつもりが無いなら、それでもいいんじゃないかな。 ただ、日本の経済は内部循環不可能ということも事実。 外貨を稼げなくなったら、洋楽どころか日本そのものがオワコン。
252 :
名盤さん :2012/05/09(水) 18:00:06.42 ID:LeERdBHY
まぁアニソンが最強だよな アニソンのメロディの煽情力はクサメロメタルに近いものがある ラップやトランスも吸収したりなんでもありのおもしろさもある
253 :
名盤さん :2012/05/09(水) 18:14:59.38 ID:cQfrwpc0
アクセスワールドの主題歌とかカッコイイな アニメの曲はアニメ放送開始前に発売したほうが売れると思うけど 放送何回も見て発売て遅いし映像とのリンクが強烈だから音楽だけじゃ物足りない感じ 今はBlu−rayレコーダーで録るから音もいいしね
254 :
名盤さん :2012/05/09(水) 18:24:04.28 ID:a74b3eeU
ただたんにロックが衰退しただけだろ
255 :
名盤さん :2012/05/09(水) 18:25:37.39 ID:eE+jUDGO
まあ、日本の売りはアイドル、アニメなどの オタクサブカルチャーなんだろう。 俺は好きじゃないが
256 :
名盤さん :2012/05/09(水) 18:58:00.82 ID:/vwCaV10
アニメを推してた総理大臣が居るくらいだから仕方ないね。 海外にもギャルファッションやアニメが好きな人はいるだろうけど、φの大きさを想像出来ないのは嘆かわしい。 日本在住の外国人のコメント。 「電車の中で恥ずかしげもなく大人がコミックを読んでるのは不思議。」
257 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:09:43.52 ID:9qZeY9B5
洋楽(ロック)が常に新しさ、オルタナティブなものを求められる性質がある以上それがあるとこれまでいけばもうどんどん大衆性と解離していくのは自明だよ
258 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:21:19.90 ID:mXoRpZRL
まあロックなんか聴かなくても死なないけどさ 電気も食うし 若い人に自分が若かった頃聴いてヤラレタやつにヤラレテ欲しいってのがある 押し付けもいいとこだ でもついやってしまう 俺ももっと新しいのを聴かないとな
259 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:37:44.02 ID:/vwCaV10
今の若い人がツェッペリンとか聴くとどう感じるのかな? 俺が日劇ウェスタンカーニバルを聴いて感じるレベルかな? 俺も息子にツェッペリン、フロイド、KISS、ガンズ等色々聴かせて育てたけど、今は洋楽を全く聴かない。
260 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:44:50.04 ID:BxUCMwbL
上の方で80年代はマイコ―、マドンナ、スティービー、ビリージョエル全盛時代とか言ってるが スティービーやビリーの全盛期は70年代だろ
261 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:53:03.78 ID:BxUCMwbL
実際アニメの影響力は凄いぞ イタリア行った時インテルのCL戦の裏で普通に幽遊白書やってたからなw DB、NARUTO,セーラームーン、コナン、ハム太郎、ワンピース、ここら辺は地上波のTVで見かけた 路上でカメハメ波してる子供達もいたしな
262 :
名盤さん :2012/05/09(水) 19:59:58.92 ID:KdbKkR08
>>260 まあまあw
あとから定着したアルバムの評価と言う意味なら
そうだろうが日本での特に興行面での人気というなら80年代前半も含むと言う見方もあろうかと
俺が書いた文じゃないから真意はわかんねえが
263 :
名盤さん :2012/05/09(水) 20:08:41.14 ID:r8BrQ7xO
> 俺はもうオリビアニュートンジョンの音楽以外はどうでもいい なるほど243氏はオリビアの大ファンなんですか、オリビアに良いですね。 オリビアのどの辺りの時期が好きかで、そのリスナーの音楽観はかなり違ってくると思います。 自分の場合は特に「DON'T STOP BELIEVIN'」って曲が気に入っております。 あの曲のイントロリフ2回繰り返しを行ったのセンスに脱帽でした、オリビアはジョン・ファラー期が大好きです。 洋楽だけに限らず音楽文化全体が衰退なんかしないで、今後どんどん盛況になれば良いですね。
264 :
名盤さん :2012/05/09(水) 20:46:13.34 ID:lLbRx0iX
>>235 ロンドンあたりだともはやCDショップが無い。
HMVが細々とやってるくらいで他は小さなヒップホップやアナログ専門店がちらほらある程度。
通販やダウンロード販売の状況は知らんがCDに関しては売れる売れない以前に売ってる店が無いわw
265 :
名盤さん :2012/05/09(水) 20:49:18.69 ID:zwzHdbre
>>249 まあな
あらゆる文化で日本人は活躍してるからな
フランス料理やパティシエの世界なんかでも本国に負けてなかったり
まあもちろん日本人でも一部の人の努力の賜物なのだが、おかげで欧米人は
すべてにおいて日本人に優るみたいな幻想は払拭出来た感もある
266 :
名盤さん :2012/05/09(水) 21:01:54.34 ID:/vwCaV10
>>260 それ書いたの俺です。
日本での知名度が高いアーティストを選んで列記したんだけど、不正確でした。
日本での人気の全盛期としても70年代〜80年代初頭ですかね。
267 :
名盤さん :2012/05/09(水) 21:21:17.62 ID:r8BrQ7xO
ビリーに関してはどちらとも言えますから良いのではないですかねぇ。 ターニングポイントはP.ラモーンと制作した77年頃リリースの「ストレンジャー」だと思いますが(前作も良かった)、 たぶんセールス面で見ると、「イノセント・マン」が一番売れているのではないですかね? まあ自分はあのヒット曲満載のアルバムが苦手だったから購入後直ぐに手放してしまいましたが・・。 やっぱりビリーのアルバムは70年代の方が圧倒的に作品としての魅力を感じております。
268 :
名盤さん :2012/05/09(水) 21:26:58.12 ID:TFBol7Cf
>>259 ツェッペリンやKISSも良いと思ったら若くても聴くと思うけどな。
自分がはじめてツェッペリンを聴いたのはまだほんの二十年ぐらい前の
90年代初め頃だった。
こ、これはすごい骨太な新人バンドがでてきたぞと衝撃だったw
269 :
名盤さん :2012/05/09(水) 22:31:09.72 ID:/vwCaV10
>>268 新人って、そんな新しい音に聞こえたの?嬉しいねぇ。
こればかりは自分のようなオッサンには解らない。
ツェッペリンも、プレスリーと同じくらいの古さを感じるのかと思ってた。
となると、ガチガチのロックファンの耳は昔から変わってないね。
いい話が聞けたからもう寝る。
270 :
名盤さん :2012/05/09(水) 23:03:40.87 ID:SaWvvOIr
20年前が90年代初めっていうのが、感慨深い
271 :
名盤さん :2012/05/09(水) 23:04:30.41 ID:LeERdBHY
十数年前にロンドン行った時はヴァージンメガストアのデカいCDショップ行ったなぁ ちょうどプロディジーとかが大ヒットしてた頃だったかな
272 :
名盤さん :2012/05/10(木) 06:31:42.31 ID:ifuW/+dg
なんでこのスレに任天堂(笑)とかアニメ(瀑笑)とか戦前の日本(大爆笑)とかが出てくるの? 邦楽のクオリティが本当に酷いから洋楽を聴いてるんだよ ____ .ni 7 /ノ ヽ\ さっさと巣に帰れやゴミ l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
273 :
名盤さん :2012/05/10(木) 08:23:00.86 ID:8mUyOaqj
邦楽どれくらい聴いた?
274 :
名盤さん :2012/05/10(木) 11:24:18.36 ID:fqZR9lZZ
任天堂はHONDAやTOYOTAと同様に日本が世界に誇る企業だ
275 :
名盤さん :2012/05/10(木) 11:40:58.51 ID:s4D+siJ0
>>273 聴かないで貶すなんてことは俺は絶対にしない
だが往々にして繰り返しては聴かない結果となる
276 :
名盤さん :2012/05/10(木) 11:45:22.77 ID:Q8mHKSKZ
277 :
名盤さん :2012/05/10(木) 12:33:45.45 ID:vnNPI/Ux
日本は欧米やシナチョンの文化エンタメは聞くべきではない 先人の日本人の魂を呼び戻し日本人が日本人らしい国すべき お前ら洋楽厨は英語みたいな言語をかっこいいとかと思ってる 売国奴。日本人は洋楽や洋画を見る必要はない 日本は豪州に資源食料で貿易赤字 英国と貿易関係ほとんどなし 米国は日本にとって対等な関係を結ぼうとはせずTPPで 我が国を経済的植民地にしようとしている its the economy, stupid 日本人は黙って邦楽を聞いていればいい AKBやジャニーズやミスチルで音楽は十分消化できる というか今は欧米人が日本人に憧れてる。今の欧米人の ほとんどが日本のアニソンを聞き、アニメや漫画しかみてない お前らは少しは洋楽とか聞いてないでNHKのクールジャパン特集やニコニコの海外の反応見てみろよ 日本は天皇陛下を中心とした凄い国なんだ!
278 :
名盤さん :2012/05/10(木) 12:50:48.23 ID:nvHkxhxa
ZEPが幅を利かせる洋楽趣味が俺は嫌いだったから、 今の状況は開放的でいいと思うけどな
279 :
名盤さん :2012/05/10(木) 12:53:08.84 ID:FO88nSBN
>>277 その邦楽が下手な英語か日本語かもわからん言葉の温床だから聞く気が無くなるんだろうが。
海外の反応?ブリちゃんやビーバー、そしてガガやアデルのほうがはるかに
ヨウツベで視聴されている。
というか、洋楽否定の人は完全に板違い。さようなら。
280 :
名盤さん :2012/05/10(木) 13:06:18.93 ID:nvHkxhxa
さようならって煽りはなんか幼稚だろ 右翼はアホだがそれ以下の見識に見えるのはよくない
281 :
名盤さん :2012/05/10(木) 13:17:40.31 ID:ifuW/+dg
一人キチガイじみたネトウヨがいるな
282 :
名盤さん :2012/05/10(木) 13:27:54.28 ID:8mUyOaqj
邦楽ははっぴいえんどだけ聴きました笑
283 :
名盤さん :2012/05/10(木) 13:49:42.23 ID:CeWXWeC5
>>268 まさかキングダムカムと間違えたとかそういうオチじゃないよな?w
284 :
名盤さん :2012/05/10(木) 13:50:55.50 ID:MeN0+zim
洋楽聞き出した頃既にZepが解散してたらしいから老害とか言われてもピンとこないわ 世代によって印象違うね
285 :
名盤さん :2012/05/10(木) 14:11:17.76 ID:nvHkxhxa
ここで洋楽衰退の戦犯呼ばわりされやすいオルタナとかヒップホップとかクラブカルチャー系全般を聴いてたからね こういうスレでは「ただの世代感覚」で若者を叩くだけになってないか考えるべきだろう
286 :
名盤さん :2012/05/10(木) 15:26:54.94 ID:s4D+siJ0
287 :
名盤さん :2012/05/10(木) 15:36:25.25 ID:xMQ6N6HE
ゴメス ベータバンド クーパーテンプルクロース シックスバイセブン メダル サブウェイズ こういうバンドがすぐ消えたり日本で売れなかったから衰退した 音楽性では評価されない日本の糞市場 30前後の人には分かると思う
288 :
名盤さん :2012/05/10(木) 15:37:07.00 ID:xMQ6N6HE
ゴメス ベータバンド クーパーテンプルクロース シックスバイセブン メダル サブウェイズ こういうバンドがすぐ消えたり日本で売れなかったから衰退した 音楽性では評価されない日本の糞市場 30前後の人には分かると思う
289 :
名盤さん :2012/05/10(木) 17:52:41.55 ID:WjZpTQYN
邦楽は、TV見てればヒットチャート上位の曲は耳に入るから、洋楽ヲタも聴いてる。 どこの国の音楽も、ヒットチャート上位を聴けば質とかトレンドは大体解るでしょ。 前の方に書いたけど、「ヒットチャート上位曲」とか「受賞曲」がその国の音楽のレベルを表す。 残念ながら聴くに耐えないものが多い。これは聴き手劣化の問題だね。 ラジオから流れてる音だけでCDを買いたくなるような曲が世界市場で成功する。 ビジュアルに力を入れるのはMTV創設以降の世界的な流れだけど、音が伴ってないのは見向きもされないね。
290 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:00:48.65 ID:WHQZp5PS
291 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:10:06.42 ID:xkj+jyqG
日本人のセンスのなさというか腐りっぷりは異常だわな ここには音楽を聴くっていう文化すらないのかもな ゴミ同然のアイドルしか売れないんだからな
292 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:25:54.37 ID:WjZpTQYN
昨晩のツェッペリンおじさんです。
要は、海の向こうの事を知らな過ぎなんだよね。マスメディアの責任かな?
洋楽って言葉が誤解されがちだけど、俺は海外(欧米以外も)の曲を物色して聴くのが好き。
多分、中国の音楽業界って馬鹿にしてると思うけど、想像よりはいけてる。
10年位前に中国で大ヒットして、繁華街で頻繁に流れてた曲。
http://www.youtube.com/watch?v=bm8GnuIln98 下手な邦楽より出来がいいと思うな。
日本人はもっと海外の出来のいい物に触れるべきだね。
293 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:34:16.51 ID:yY8k+1z8
>>290 邦楽のアイドルの方が良い
可愛いしさ、しかもアメリカのビルボードってなんでそんな暗いの?
日本のアイドルみたいなポップな明るさがないよ!明らかに音楽レベル
は日本のアイドルの方が上
Carrie Underwoodってのはただ張り叫んでるだけで何が良いのか理解できない
Norah Jonesってのは単調すぎてすぐ眠くなるし、というかサビメロはどこ?
サビがないじゃん!サビがないし、こんなの音楽じゃないよ
294 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:39:15.40 ID:gqPLA2hE
>>292 >洋楽って言葉が誤解されがち
適切な「邦楽」の対義語が無いから、仕方なく「洋楽」という単語を
「海外の音楽」として利用する場合があるけど、洋食や洋服といった
言葉に、中華料理や中国服を入れるのかという話なんだな
295 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:42:02.60 ID:FO88nSBN
>>293 「可愛い」だけを価値観とするならそうなのかもしれないが、
そもそも海外では「可愛い」は子供の価値観。
大人の女性は「可愛い」よりも「美しく」または「色っぽく」なりたいと思う。
男もロリコン以外は「可愛い」よりも「美しく」を好む。
だから未だに日本は「子供みたいな大人の多い国」と思われてる。
Carrie Underwoodは音程も声量も抜群だ。AKBや乃木坂には独りでは
ちゃんと音程を保てない「歌手」(?)もいる。
こんなの歌手じゃないよ。
296 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:47:19.00 ID:WHQZp5PS
Carrie Underwoodもノラジョーンズも歌が上手いからね こういうのがまだ売れるアメリカはまだ良いのかも 日本でもノラジョーンズは今週のオリコン5位だったから 日本人でも本物を分かる人がまだいるのが救い
297 :
名盤さん :2012/05/10(木) 18:56:10.62 ID:gqPLA2hE
というか、ビルボードにしろ、欧米のシングルチャートは大概 ラジオ局のエアプレイ回数がメインであって、シングルCDの 売上なんか、微々たるものだ 日本のラジオ局で、乃木坂46が1番掛かったのかと言えば 違うんじゃないかと思うんだが、そうでも無いのかな?
298 :
名盤さん :2012/05/10(木) 19:00:06.48 ID:ifuW/+dg
>>295 ただの煽りにマジレスするだけ無駄
キチガイはほっとけ
299 :
名盤さん :2012/05/10(木) 19:06:54.15 ID:WjZpTQYN
>>294 誤解というのは、欧米至上主義、欧米への憧れと捉えられがちという意味です。
だから、欧米以外も聴いてるぜ。というのが主旨です。
それと、中国を洋楽に入れるのは確かに変ですが、日本人がいかに海外を過少評価しているか?
井の中の蛙か?の例として発展途上の中国を引き合いに出しました。
300 :
名盤さん :2012/05/10(木) 19:35:23.21 ID:WjZpTQYN
>>290 を見ると日本の病も深刻だな。
幼児絵本と小説くらいの違いかな?
「絵が書いてないと解らない」って子たちに小説を薦めても無理な気がしてきた。
次の世代が親を反面教師として健全に育ってくれればいいが。
301 :
名盤さん :2012/05/10(木) 20:39:56.12 ID:KTfEaYAy
国粋主義者は自ら矛盾していることに気づいていない。 現代の邦楽は西洋の音階をベースに組み立ててあり、この時点で欧米との関連は無視できない。 これ以外にもいっぱい矛盾点があるが、書くとキリが無くなるので割愛。
302 :
名盤さん :2012/05/10(木) 20:48:36.91 ID:FO88nSBN
>>301 まあいまどきネトウヨなんてあまり賢い奴はいないでしょ?
本当に賢い右翼ってのは国粋思想を信じているのではなく、いかに国粋主義を利用して
権力を掌握するかばかり考えている人達だろうし。
303 :
名盤さん :2012/05/10(木) 20:58:53.51 ID:cWeTmhev
洋楽ってなんか淡白だろ、もっとサービスしろやって思う
304 :
名盤さん :2012/05/10(木) 21:01:01.56 ID:oux/qYMA
洋楽が衰退っつーか、音楽が衰退してるだけじゃん。 もうネタが出尽くして新しいことがないから仕方ない。 まぁ時代の流れだね。
305 :
名盤さん :2012/05/10(木) 21:02:39.53 ID:FO88nSBN
音楽だけなのか?それともいよいよ文化、文明、或いは人類が 衰退に向っているのか?
306 :
名盤さん :2012/05/10(木) 21:05:00.72 ID:Ah3AW2B1
ドルを目安に見ても、アメリカは確実に衰退してるな
307 :
名盤さん :2012/05/10(木) 22:06:39.26 ID:xMQ6N6HE
五年後の予測 CDにライヴチケット付き DVDからBlu−rayこれは今でもやらなきゃの急務 テレビより画質悪いの売りつけんな! 価格興味で再販制度撤廃 店によって自由に価格設定 購入特典が豪華?に バッジやステッカーなんていらねーての CDをプレイする毎になにかしらのポイントが貯まるシステム CD買わなくても来店ポイントが付く CD買えば自動的にファンクラブ入会 もち年会費なんてタダ これくらいやらないと街からCD屋消える
308 :
名盤さん :2012/05/10(木) 22:57:04.92 ID:ic903bf6
cdがたかい、 学生にはシングル月三枚あたりしか買えないので ほんとに欲しいアーティスト以外はいらないんだよなぁ。
309 :
名盤さん :2012/05/10(木) 23:03:13.30 ID:acXCsN0K
洋楽好きだからってCarrie Underwoodやノラジョーンズを聴きたいと思わねーよ
310 :
名盤さん :2012/05/10(木) 23:11:10.80 ID:oux/qYMA
>>308 いや、それ洋楽全盛期の学生みんなそうだったけど、飯代ケチったり
仲間内で貸して回したりレンタルでしのいでた。
LP2500円も出してたこと考えたらダウンロード1500円なんて安いじゃん。
まぁ今は新作レンタル出来なくなったことを考慮しても、他に金を使いたい
趣味があって、音楽には金使う魅力がないってことなんだろうね。
311 :
名盤さん :2012/05/10(木) 23:43:28.37 ID:WjZpTQYN
>>301 そうそれ。
国粋主義者には、着物、和食、徒歩移動(馬、籠は可)、ちょんまげを率先垂範して頂きたい。
312 :
名盤さん :2012/05/11(金) 03:05:57.83 ID:HDtbNZ4K
ノラジョーンズのポスター貼られてるのこの前みた(きれいだった)
313 :
名盤さん :2012/05/11(金) 03:53:46.98 ID:zjsLJdVQ
趣味悪いな
314 :
名盤さん :2012/05/11(金) 04:04:11.89 ID:HDtbNZ4K
315 :
名盤さん :2012/05/11(金) 04:16:34.88 ID:zjsLJdVQ
男なら半ケツ裏ジャケのアレクサンドラスタンだろ 輸入盤ね
316 :
名盤さん :2012/05/11(金) 09:18:18.48 ID:Und7nr5c
317 :
名盤さん :2012/05/11(金) 11:09:26.19 ID:Ld32ELTM
>>316 失神というか感動して泣く。これこそ夢の競演だね。
この中で一番好きなのがグロリア・エステファンって言ったら叩かれそうだけど、
マイアミ・サウンドマシーンは良かった。
318 :
名盤さん :2012/05/11(金) 11:14:29.98 ID:Ld32ELTM
>>315 アレクサンドラスタン聴くと、ユーロビートブームが来るのかなって気がするね。
サクソビートのダンスを見てボーイ・ジョージを思い出したのは俺だけかな?
319 :
名盤さん :2012/05/11(金) 11:53:11.17 ID:NA+NvfGJ
>>316 すげえな
微妙にジャンルが違うディーヴァなのがまた良い
320 :
名盤さん :2012/05/11(金) 12:09:03.99 ID:otKM5bos
321 :
名盤さん :2012/05/11(金) 12:13:25.85 ID:3H1c7LbI
>>290 さすがビルボードは本家本元て感じだけど、そのホリコンとかいうのに
出て来るのは、どこの裏ビデオ屋で売ってますか?
でもやっぱり洋楽と言えばアメリカですね。
ジャンルもかなりあるし、今はもう色々と発展しミックスされてますからね。
ところで、日本のポピュラーってどこで見れるのか教えて下さい。
322 :
名盤さん :2012/05/11(金) 13:33:43.42 ID:ZJQCFOmh
323 :
名盤さん :2012/05/11(金) 13:49:14.62 ID:d7IAVGj7
論破とかいう人久しぶりに見た
324 :
名盤さん :2012/05/11(金) 14:14:28.23 ID:3H1c7LbI
>>322 演歌は、なにか間違えたし発展してませんよね。固執してる感じ。
でも、やってたんだ。頑張ってますね。
325 :
名盤さん :2012/05/11(金) 14:15:31.98 ID:Ld32ELTM
>>320 読解力の無い人が論破などという言葉使うと恥晒すだけだよ。
その記事の「影響」が何を指しているのか理解出来ないんだね?可哀想に。
326 :
名盤さん :2012/05/11(金) 15:52:18.91 ID:+oKUiSiP
>>323 >>325 放っておいたほうがいいよ、かわいそうな人は。
昨日テレビでガガが出ていた。来日しているからという面もあるんだろうけど、
やはりルックスが派手なガガのほうが地味なアデルより日本では受けるんだなあ
と実感した。
327 :
名盤さん :2012/05/11(金) 16:10:56.11 ID:CdORe6My
まあ、見た目は大事だよ 音楽は官能的な要素も大事だから
328 :
名盤さん :2012/05/11(金) 17:14:10.83 ID:JcgFdadz
>>88 たしかにKポップは洋楽の二番煎じだけど
面白いことしてるなっていつも思うな
329 :
名盤さん :2012/05/11(金) 17:24:45.13 ID:Ld32ELTM
>>327 さんに同感。
音楽って本能と知性に働きかける芸術だよね。
ADELEは知性側が強いんだと思う。それは言語の壁が厚いね。
330 :
名盤さん :2012/05/11(金) 17:28:38.61 ID:Ld32ELTM
>>328 世界市場に出れるように頑張ってる姿勢は自然だと思う。
自ずとレベルも上がって行くんじゃないかな。
331 :
名盤さん :2012/05/11(金) 18:05:10.53 ID:g/BCqLis
>>327 学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
332 :
名盤さん :2012/05/11(金) 20:29:11.53 ID:OtN2PGBQ
>>305 そうですね 文明が衰退期に入ったのかもしれない
原発事故然り アメリカは宇宙に行かなくなった
毎日の世界のニュースは砂の城が崩れて行くようだ
333 :
名盤さん :2012/05/11(金) 21:17:59.37 ID:Ld32ELTM
>>332 この焦燥感は知り過ぎの弊害のような気がする。
今は何でも知ることが出来るからね。
未知の部分が多いと夢や希望も多いんじゃないかな。
海外に興味が沸かなくなった理由も似てるような気がする。
334 :
名盤さん :2012/05/11(金) 22:03:07.32 ID:n1KETc6E
別に音楽は 全然衰退してないんだけどな 衰退したのは マスメディアなんだよ ネットの登場で
335 :
名盤さん :2012/05/11(金) 22:33:12.85 ID:xteO0Bl6
衰退っつーか、ネットの登場で求められるビジネスモデルが従来と変わっただけじゃね? 要は時代の変化に取り残された会社とかがいっぱいいるから衰退っぽく見えるだけ。
336 :
名盤さん :2012/05/11(金) 23:41:25.94 ID:3H1c7LbI
欧州からアメリカ大陸に移住が始まる。 ジャズ、ブルーグラス、クラシックが喧嘩する。 ジャズからスイングを経てブルースやロックが派生する。 ブルーグラスからカントリーやフォークが派生する。 その後カントリーからビートルズ、イーグルス、ローリングストーンズが生まれる。 一方ジャズ世界からはスイングの後にR&Bや近年ではヒップホップなどが生まれる。 だからこうなんだ、ってなことをさらっと言ってくれ。
337 :
名盤さん :2012/05/11(金) 23:46:56.81 ID:Ld32ELTM
>>334 さんが言うようにマスメディアが元凶かな。
日本が開戦を回避出来なかったのも、背景にマスメディアの民衆煽りが有ったからね。
影響が大きいのは間違いない。
内外偏り無く、バランスのいいマスメディアであって欲しいね。
338 :
名盤さん :2012/05/12(土) 00:18:40.68 ID:TRI+PC9B
クオリティーが下がってるのは音楽というよりリスナーだよ いわゆるヒットチャートもんのリスナーってことな リスナーの音楽的素養が低下すればもちろん聴かれる音楽もそれなりの クオリティーに落ち着く リスナーと音楽 両者には関連性は当然ある
339 :
名盤さん :2012/05/12(土) 00:36:30.91 ID:zz9jBVTw
そうか?糞曲だらけと言われた80'sポップス好きだが、 結局昔ボロクソに言われてた連中の一部はクラシック入りしてるじゃん しょせん大衆音楽ってそういう経緯をたどると思うんだが
340 :
名盤さん :2012/05/12(土) 00:40:57.08 ID:MPUS29rg
>>336 よくそんな出鱈目をさらっと言えるよね?
341 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:08:52.33 ID:lpjo+HiA
>>339 ロックだって昔は底辺の聴く音楽だったしな
342 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:15:39.75 ID:JMIMgvdN
今もロックなんて冴えない奴が聴いてるじゃん エリートはポップスを聴く
343 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:24:24.46 ID:fhLjvptJ
聴いてる音楽にステータスを求めるようになるのはよくないよ 音楽に上下なんてない あなたが最低と思ってる音楽でもそれを最高と感じる人もいる
344 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:41:37.25 ID:TRI+PC9B
70年代、80年代はメロディアスな楽曲が多い 70年代と80年代の何が違うかというと80年代はMTVで放送される こと想定してるから曲の長さであるとか凝ったアレンジをせずに 3分少々にコンパクトに楽曲をまとめる必要があったわけだ 80年代ポップスのほうが凝縮されたメロディーに感じることも多いだろう 70年代はブルースやカントリー、60年代ロックンロールの影響下にある楽曲 も多いので、メロディアスと呼ぶには少々気がひけるのも多いのは確かである
345 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:42:34.58 ID:a4eBWIIy
90's好きが80'sを目の敵みたいにダサいダサいっていうのは、結局80's聞いてた 連中が当時70'sを古臭くてダサいって感じてたのと同じだよね。 ちょっと古いものはダサい扱いされて、しばらくするとリバイバルでまたうける。 周期的には80'sをベースにした新ジャンルが開拓されてもおかしくないんだけど 80'sってメロディの完成形みたいなところあったから、今のリズム主体の音楽とは 融合しにくいのかな・・・。
346 :
名盤さん :2012/05/12(土) 01:48:39.80 ID:g0/w3rEg
主にインディーだけど80年代シンセポップみたいなのは増えてるな。チルウェイブとか
347 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:01:31.59 ID:lpjo+HiA
リズム主体になったのは80年代にヒップホップが台頭してきたからでは LMFAOなんてPlanet Rockの現代版みたいだなと思う
348 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:02:06.21 ID:zz9jBVTw
>>345 90年代メインだけど80'sも70'sも好きですよ
00'sの洋楽が腐ってたのが現在の体たらくをもたらしたと思ってるわ
特にUK勢
349 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:27:45.07 ID:eUYqnhOz
ロックてのは基本的に70年代までが全盛。80年代はポップスのリバイバルのような時代だったわけ。で、それを打ち砕かんとしてオルタナが出てきたわけ
350 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:34:56.24 ID:zz9jBVTw
そのロック史観は本当か?と思うが ポピュラー音楽史におけるロック至上主義が特異だっただけでしょう
351 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:36:20.72 ID:zz9jBVTw
具体的には50'sスルーしてるやつが多いじゃん 基本はビートルズで何かに目覚めた連中が仕切った歴史感覚にすぎないわけよ 日本ではエルヴィスすら影が薄いとかね
352 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:44:30.81 ID:eUYqnhOz
簡単に言えば出尽くしたわけ。ハウスやヒップホップのムーブメントはあったがそれらはロックミュージックの幹線を牽引する機関車にはならないってこと。あくまで趣味性の強い音楽でポピュラー(大衆)音楽(の幹線)にはならないんだよ
353 :
名盤さん :2012/05/12(土) 02:51:23.32 ID:eUYqnhOz
>>350 そうね。50年代からの世界的なロックの時代は60年代に繚乱し70年代を何とか乗りきり80年代から疲弊していった。
354 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:06:32.44 ID:zz9jBVTw
>>353 いや、俺はロックが全然凄いと思ってないから、
時代区分は同意するけど352には同意できない
355 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:09:33.61 ID:KSXZzO4D
うざい洋楽通が狭いとこに押し込めた事が大きい うざい洋楽通のへんな選民意識に責任のいったんがある
356 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:25:42.17 ID:MeaPWTPq
果たしてうざい洋楽通に洋楽を押し込める力なんてあったのか甚だ疑問だな しかもうざくない洋楽通の反作用が起きるはずだが どちらかと言えばそっちの反作用が起きなかった事の方が問題の本質じゃないだろうか
357 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:39:29.85 ID:KSXZzO4D
うざい洋楽通が狭いとこに押し込めた事が大きい うざい洋楽通のへんな選民意識に責任のいったんがある ジャズやクラの歩んできた道に近いかどうかわからないが あいつらの選民意識で邦楽通を音楽無知と小ばかにしたり つまんないうんちく層が自分たちの殻に入って 邦楽聴いてるやつもなんの気負いもなく普通に洋楽聴いてた時代も マニアでもなんでもない洟垂れ小僧の田舎の中高生も洋楽と邦楽は隔てなくちゃんぽんに聴いてた時代はあった
358 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:45:12.64 ID:zz9jBVTw
適当に大衆音楽聴いてれば、どうせ次の世代には「教養」みたいな感じになるぜ だからK-POPだろうとボカロだろうとなんでもいいだろw なにせカイリー・ミノーグが今のようなポジションを得るなんて、 デビュー当初は誰も思ってなかったしなw このスレで評判がいいビルボード系のゴスペル系バラードとも違う、 「完全なフェイク」のまま偉くなってるのがすごいわ
359 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:47:06.28 ID:MeaPWTPq
いやだからそんな殻にこもる連中にどうして押し込むなんて大層な事が可能なんだよw 洋楽がそんな奴等に押し込められるサイズになってしまったのか? だったらそっちの方が問題じゃないか、スレの主旨的にも
360 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:51:10.49 ID:zz9jBVTw
ネット以前は、殻にこもる連中がご意見番として、 「ロックを語る言葉」をコントロールできてたんじゃないか
361 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:52:29.72 ID:zz9jBVTw
>>357 こいつの不満って、ようは90'sオルタナの功罪だろ
ニルヴァーナ・レッチリ・レディオヘッドの世代
362 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:54:30.36 ID:MeaPWTPq
え? ネット以前てそんな楽な時代だったの? 殻にこもる奴がいばれるのはむしろネット以降じゃね
363 :
名盤さん :2012/05/12(土) 03:58:31.62 ID:JMIMgvdN
妹のダニーが売れなかったのが不思議だ もち本国では売れたけど
364 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:00:05.99 ID:fhLjvptJ
音楽に上下なんてないんだから個々に好きなの聴いてりゃいいの 自分の聴いてる音楽に選民思想持って他の音楽を見下すやつが一番勘違いしてる
365 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:07:25.75 ID:KSXZzO4D
邦楽やアイドル洋楽聴いて 見下されたやつも開き直れる時代になっちゃったんだな まあ昔は多少はついてかないとって気もあったろうし 洋楽はうんちくとは密接不可分な誤解のされ方もあるし 実態はそうなんだけど めんどくさいいしね マニアってのは少数だよいつの時代でも 大衆スポーツの野球にしたってそう
366 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:07:29.88 ID:JMIMgvdN
あとアトミックとかオールセインツとかもさっぱりだった
367 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:14:10.52 ID:fhLjvptJ
世の中には様々な価値観があるということを理解しないと 自分とは違う考え方の人間もいるの あなたが見下してる音楽を最高だと感じてる人もいるんだよ どれが正しいか正解なんてない 音楽なんて個人の好き嫌いなんだから
368 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:15:30.10 ID:KSXZzO4D
あこれ全部中高生大学生、若者みたいな年齢層の話ね 中年とか年寄りは一定の懐古需要があるから
369 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:49:13.31 ID:eUYqnhOz
好き嫌いと言ってしまえばそれまでた゛が映画や文学や絵画同様、音楽も評価というのがついてまわる以上、人が複数集まってそれを語るならば評価というものを避けることはできないんだよ
370 :
名盤さん :2012/05/12(土) 04:58:35.14 ID:eUYqnhOz
一人で聴くぶんには個人の好き嫌いが全てだ。だから音楽なんて好き嫌いだろ、という意見はその点は正しい。ただ「聴く」だけの行為から脱して他者と音楽を語るあるいは述べる書くなどの言語活動の机に乗せるということは良いか悪いかを言うということ。
371 :
名盤さん :2012/05/12(土) 08:02:19.91 ID:TRI+PC9B
>>364 そういう如何にも最もらしいくだらない意見はやめろ
的をまったく射てない場合もあるからな
芸術にもクオリティーってもんが存在するってことを理解しないとダメ
芸術は個人の表現ってことで何でもかんでも尊重される傾向にあるが
客観的な芸術的評価をする場合においてむしろ排除すべきはそういう
言葉で片付けてしまうことだ
論じてる観点くらい把握しろ?
372 :
名盤さん :2012/05/12(土) 12:35:52.20 ID:N9ESP0sJ
80年代に良いメロディーなんてないじゃん
373 :
名盤さん :2012/05/12(土) 15:37:06.58 ID:be0Ztl9T
日本の2012年度アルバム年間売上ランキング 5月まで *1 *,743,658 **1,476 EXILE JAPAN/Solo / EXILE/EXILE ATSUSHI 12/01/01 *2 *,381,520 **5,242 NEWTRAL / いきものがかり 12/02/29 *3 *,293,875 **3,716 Kis-My-1st / Kis-My-Ft2 12/03/28 *4 *,269,612 **4,000 スーパーガール / KARA 11/11/23 累計720,207 *5 *,256,003 ***,820 ファンキーモンキーベイビーズ4 / FUNKY MONKEY BABYS 11/12/21 *6 *,233,087 ***,845 BUTTERFLY / L'Arc〜en〜Ciel 12/02/08 *7 *,203,875 **1,954 1969 / 由紀さおり&ピンク・マルティーニ 11/10/12 累計271,300 *8 *,202,469 **1,354 The beginning / 絢香 12/02/01 *9 *,200,333 **2,087 GIRLS' GENERATION / 少女時代 累計842,387 10 *,163,117 ***,721 BEST HIT AKG / ASIAN KUNG-FU GENERATION 12/01/18 シングル *1 1,429,149 **1,070 GIVE ME FIVE! / AKB48 12/02/15 *2 *,636,506 **1,919 ワイルド アット ハート / 嵐 12/03/07 *3 *,586,229 ***,740 片想いFinally / SKE48 12/01/25 *4 *,373,836 ***,403 純情U-19 / NMB48 12/02/08 *5 *,307,205 ***,476 We never give up! / Kis-My-Ft2 11/12/14 *6 *,290,279 ***,351 SUPER DELICATE / Hey! Say! JUMP 12/02/22 *7 *,229,108 **1,376 SHE! HER! HER! / Kis-My-Ft2 12/03/21 *8 *,210,552 *36,143 祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces / Mr.Children 12/04/18 *9 *,205,808 **1,914 ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 12/02/22 10 *,195,068 ***,*** グッドラック / BUMP OF CHICKEN 12/01/18
374 :
名盤さん :2012/05/12(土) 18:00:36.95 ID:S7c0+/+q
375 :
名盤さん :2012/05/12(土) 18:27:00.34 ID:ghpZbkwO
リンキンは年寄りが好きな80年代のバンド並みに売れたようだね
Linkin Park/Hybrid Theory:2400万枚
Oasis/Morning Glory:2200万枚
Nirvana/Nevermind:3000万枚
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:3300万枚
Metallica/Metallica:2800万枚
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2800万枚
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2800万枚
Def Leppard/Hysteria:2000万枚
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums ニルバナはカートの死後に伝説化されたから80年代のバンドより売れたんだろう
00年代半ば頃からはネットが主流でCDが売れなくなったから今ではこのランキングは参考にならないけど
376 :
名盤さん :2012/05/12(土) 18:27:33.09 ID:ghpZbkwO
あれ、こっちのデータだとオアシスとニルバナは大して売れてねーや、リンキンのほうが売れたようだな
オアシスやニルバナはノーダウトと同レベルか
リンキンはデフレパより売れてU2やメタリカと同レベル
Linkin Park/Hybrid Theory:2000万枚以上
Green Day/Dookie:2000万枚以上
No Doubt:1500万枚以上
Oasis/Morning Glory:1500万枚以上
Nirvana/Nevermind:1500万枚以上
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:4000万枚以上
Metallica/Metallica:2000万枚以上
U2/The Joshua Tree:2000万枚以上
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2500万枚以上
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2500万枚以上
Def Leppard/Hysteria:1500万枚以上
Led Zeppelin/4:3000万枚以上
http://aokiuva.web.infoseek.co.jp/zwbestseller.html 因みに年寄りが大好きなツェッペリンよりもアラニスモリセット(90年代女性ロッカー)の方が売れたんだな
377 :
名盤さん :2012/05/12(土) 18:56:56.15 ID:bfz3Z26M
丁度データが出てきたけど、リンキンを認めるかどうかが一つの指標になるだろうな
洋楽板だとリンキンは厨房向けとかいって馬鹿にされがちだが、それがまさに
>>357 の言う洋楽マニアの選民意識の的になっている
しかしセールスでいえば00年代の代表として結果は残してるわけだ。日本でも売れたし
378 :
名盤さん :2012/05/12(土) 19:19:35.33 ID:RP9ks4Qu
今や 音楽雑誌でも世界の音楽シーンを 把握できなくなってしまった 昔はイギリスとアメリカだけ追っかけてりゃよかったから 昔のロキノンは 読者投稿で成り立ってた あれを ネットでできれば面白いのになって 思う 世界中のあらゆるジャンルの音楽を扱えるネットの音楽雑誌
379 :
名盤さん :2012/05/12(土) 22:37:24.65 ID:X71hWrIl
380 :
名盤さん :2012/05/12(土) 23:17:16.86 ID:TRI+PC9B
リンキンリンキンうるせーよバカ
381 :
名盤さん :2012/05/12(土) 23:56:14.53 ID:X0/0VHYB
>>375 年寄りは80年代のバンドが好きって、何か違うんじゃないかな?
80年代は洋楽の全盛期と俺も書いたけど、ロックというよりポップスの黄金期だと思う。
ツェッペリンおじさんの俺は、ロックに限って言えば70年代が最高というか好き。
70年代終盤のディスコ・ミュージックブームがロックを押さえ込んだのは間違いないと思う。
KISSまでディスコ・Mを意識した曲を出してくらいだからね。
そう言えば、ボン・ジョビは80'sロックかな。
彼らは女向けアイドルのバンドだったから、俺の中ではロックではなかった。
リンキン・パークは10年くらい前にDVD買って聴いたけど、そのころのバンドの中では好きな方かな。
ただ、音がおとなしい印象。好みとしては、ガンズとかメタリカ(←全然違うけど)の方がツボだな。
だらだら書いてごめん。
382 :
名盤さん :2012/05/12(土) 23:59:27.28 ID:JMIMgvdN
オッサンしかいないのかこのスレは
383 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:01:52.06 ID:7ah/Wx4F
今の若い世代洋楽聞かないからw
384 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:07:42.51 ID:tzv0XaHA
リンキンパークは最初の二枚で糸が切れちゃったのが痛いな
385 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:17:32.08 ID:kVtd5xEl
年寄りなもんで、ニルバーナ辺りからロックをあまり聴いてないんだけど、 SLASHが脱退する前のGUNS 'N ROSES みたいな音を出してるバンドって有る? いいのが有ったら誰か教えて。 ボーカルも、ガンズのアクセルとか、エアロのスティーブンみたいな超高音が好きだな。
386 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:18:50.81 ID:7ah/Wx4F
リンキンやそのちょい前のリンプあたりやちょっと違うがオアシス この辺は音楽性が狭いからすぐ息切れするのは目に見えてた、案の定だった
387 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:31:31.87 ID:tzv0XaHA
ガンズとかエアロはどうでもいいな
388 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:35:29.08 ID:uhIyYyeE
389 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:37:07.77 ID:kVtd5xEl
>>386 さん、ありがとう。
>>385 だけど、
>>381 でもあるからリンキンは少し聴いたけど、聴きなおしてみる。
あとの2つも、じっくり聴いてみる。
>>382 確かにオッサンなんだけど、若い子がロック等を聴かなくなって一番悲しんでるのオッサンだと思うよ。
悲しんでるというか、もったいないって感じかな。昔も今も、いいロック・洋楽は有るハズだからね。
390 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:37:36.45 ID:FayvLrgg
洋楽っていうが ほとんどのやつは男性ロックバンドファンばっかじゃん シンガーソングライターとかですら出てこない
391 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:39:14.19 ID:ACguUaf3
音楽性が狭いってか、もう過去にやりつくされてるからネタがないんだよ。 それが音楽全体の停滞にもつながってる。 00年以降の連中はスキマ産業みたいなもんだよ。
392 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:48:00.83 ID:a/7Uzl6U
393 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:51:04.32 ID:kVtd5xEl
>>388 いいね〜。
Myles Kennedyってガンズのアクセルみたいな歌い方でいいね。色々聴いてみる。
それにしてもSlash年とったな。音は変わってないけど。
394 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:53:53.08 ID:Yyve8vn9
395 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:53:53.58 ID:5vlfRgGG
396 :
名盤さん :2012/05/13(日) 00:55:59.72 ID:uhIyYyeE
>>393 今月16日にその曲が入った『アポカリプティック・ラヴ』というアルバムが出るよ
Myles KennedyっていうのはAlter Bridgeというバンドでもボーカルやってる
397 :
名盤さん :2012/05/13(日) 01:08:19.04 ID:0J72RQYj
>>389 20代前半ですが、音楽はロックばっか聴いてます^^
時々ポップやヒップホップも
398 :
名盤さん :2012/05/13(日) 01:16:57.52 ID:ZTch4OIE
映像関連の充実ぷりはどんどん加速してるしね 地デジ化、BS加入世帯50%越え、PS3、Blu−rayレコーダー パソコンなくてもネット出来るしレンタルビデオ屋行かなくてもオンデマンド配信 それに比べ音楽関連はなにも変わらない 30年前の記録メディア FM局は潰れたり広告もうさん臭さいラジオ通販(笑) もうどうしようもないな
399 :
名盤さん :2012/05/13(日) 01:40:31.88 ID:n5TAuEoX
音楽関連もネットの登場で変化しまくってると思うが Youtubeで簡単に音楽をチェックできる いいか悪いかは分からないが洋楽の新譜なんかは発売日にタダでネットで落とせるよ
400 :
名盤さん :2012/05/13(日) 04:25:17.09 ID:kVtd5xEl
>>395 さん
>>385 です。
確かにそうですね、向こうも覗いてみます。
>>394 >>395 >>396 >>397 ありがとう。
もちろん自分が聴きたいというのも有ったんだけど、
この板の話を読むと、自分も含めて世代間のギャップが大きい気がしてね。
もしかすると、今現在のロックの方がいいのが有るのかも?確認したいって思った。
結果、色々貼ってもらったけど、喰わず嫌いだったと反省してる。
年を取って自分で探すことをやめてたから、視野が狭くなってたな。
ロックの発信源そものは、まだまだ生きてるね。
こういうのを聴く骨の有る若い人がもっと増えるといいんだが。
ツェッペリンおじさんがロックに絞った話ばかりしてすいませんでした。
Buckcherry、Alter Bridge とてもいい。CD買う。
>>397 50代だけど、B.O.BのラップとかJESSIE Jも大好きだよ。
401 :
名盤さん :2012/05/13(日) 10:51:39.46 ID:nWRB63tt
>>400 Avenged Sevenfold/Avenged Sevenfold 雑誌バーンに掲載されている、ガンズよりモトリー好きなら合うかも
Shinedown/Sound of Madness 合うかどうか微妙、オルタナ寄り
Daughtry/Daughtry 歌メロのソフトなHR
Nickelback/All the Right Reasons 合わないと思うけどバカ売れした
Alter Bridgeは名実ともにバーンの表紙を飾ってもいいバンドだと思う
他はThe Darknessがイギリスで結構売れたらしい
402 :
名盤さん :2012/05/13(日) 12:49:48.41 ID:tzv0XaHA
日本のメタラーはオルタナを敵視しすぎたために、 メタル理解において欧米と著しい乖離を生んだ
403 :
名盤さん :2012/05/13(日) 13:19:07.09 ID:sfgCy13h
メタルはオルタナサウンドをことごとくつまらないものにしたS級戦犯
404 :
名盤さん :2012/05/13(日) 13:22:40.20 ID:ACguUaf3
↑で選民意識って言葉出てたけど、まさにそういう人たちが オルタナって言葉を喜んで使って洋楽のくくりの中でも AORだHMだのって馬鹿にする差別意識が出てきたね。
405 :
名盤さん :2012/05/13(日) 13:35:17.75 ID:c96Im/Lx
それはオルタナなんて言葉が出てくるよりずっと昔から 70年代の時点でミューマガやロキノンはそのあたりを小馬鹿にしていた
406 :
名盤さん :2012/05/13(日) 13:48:07.20 ID:tzv0XaHA
逆。日本のHR/HMが妙な様式美にこだわりすぎってこと 実際UKでのメタル認識はもっと鷹揚
407 :
名盤さん :2012/05/13(日) 13:53:20.15 ID:k2nF/v3t
ミューズは髪を切ったメタルだもんな
408 :
名盤さん :2012/05/13(日) 14:24:19.82 ID:ACguUaf3
ちょっと話噛み合ってないでやんす。
409 :
名盤さん :2012/05/13(日) 14:28:53.88 ID:IxM58uS9
デビッド・ゲッタはS級戦犯
410 :
名盤さん :2012/05/13(日) 14:32:11.70 ID:JfaoMKHN
日本人にとって洋楽は外のものだし、外と同じようにはならないよ こんだけ情報からなにから得やすい時代にも関わらず、今の洋楽が魅力ないのは日本人の感覚からするとわかるよ 決してそれが邦楽のほうが上とか評価に繋がるわけでもないけどね
411 :
名盤さん :2012/05/13(日) 14:40:14.65 ID:6IwfxVKy
ところで、日本のメタラーが、RATMやリンプとかミューズをメタルと認めない のと、日本における洋楽の衰退との関連性は?
412 :
A1@ :2012/05/13(日) 14:46:37.55 ID:nx0WW0XM
>>390 まさにソレだね。
昔も今も、洋楽と言えばロックみたいな。
だから最終的には、洋楽=うるさい、聴きたくない、になってしまったんだよ。
なんでそうなってしまったか、ちょっと説明しよう、簡単にしか言えないけどw
413 :
A1A :2012/05/13(日) 14:49:08.96 ID:nx0WW0XM
第二次世界大戦後はアメリカが日本を統治した。 じゃあ統治したアメリカとはだれか? 南部出身の貧しいアメリカ人です。 南部出身の貧しいアメリカ人とは誰のこと? 奴隷として連れて来られたアフリカ人です。 アフリカ人の音楽って何? ジャズです。 ジャズはなんで生まれたの? 戦うためにです。 ジャズで奏でる楽器は何? 管楽器です。 てことは、軍隊の進軍ラッパと同じこと? そうです。
414 :
A1B :2012/05/13(日) 14:50:31.43 ID:nx0WW0XM
じゃ、なんで当時の日本人は、貧しくて戦いの音楽=ジャズを好きになったの? ガイジンがやってるから進んでる音楽と勘違いしたのです。 アメリカの白人や富裕層の音楽、カントリーはどうなったの? カウボーイが殺し合いをする「西部劇」に登場しました。 そこで日本人は、カントリー=殺し合いの音楽、と勘違いしました。 ジャズ=カッコイイ、カントリー=西部劇=殺し合い。 完璧に勘違いしましたね、日本人。
415 :
A1C :2012/05/13(日) 14:51:37.96 ID:nx0WW0XM
そのジャズが、日本に入って来てしばらくすると、ジャズはスイングに、軽音楽に、そしてR&Bへと発展しました。 もちろんカントリーも発展して、カントリーロック、カントリージャズになったのですが、メディアがそれを宣伝することはありませんでした。 音楽は、メロディ、リズム、ハーモニーで構成されますが、実は、演歌はカントリーに旋律=メロディがそっくりと言われてます。 演歌は残念なことに、ジャズと連結されました。使われてる楽器をよく見てください。 カントリーと結びついていれば、アコギ、マンデリン、バイオリン、軽打楽器と連結して世界を席巻したかもしれません。 つまり日本は政治、経済、文化、すべてにおいて後進国なんです。 ひとつだけ先進国だなあと思うことがあります。 それは金儲けです。失礼いたしました
416 :
名盤さん :2012/05/13(日) 15:01:33.81 ID:JfaoMKHN
417 :
名盤さん :2012/05/13(日) 15:35:25.50 ID:uTApSQ/F
>>406 ,411
それさ、元をたどればイメージ戦略の為にラウドロックだの変なジャンル
無理やり作って分け始めたレコード会社やマスコミの原因が大きいと思うよ。
逆にミューズファンにメタルって言ったら怒る奴多いじゃん。
418 :
名盤さん :2012/05/13(日) 16:47:51.13 ID:kuthuXXJ
アデルとかラナデルレイとかさああいう薄暗い音楽は日本人に合わない もっとキャッチーでサビメロが強力な音楽じゃないと日本人はときめかない
419 :
名盤さん :2012/05/13(日) 18:41:54.70 ID:sfgCy13h
>>404 そんなんロンドンパンク以降ずっとじゃんかよ
そんな事も知らずにいたのか
420 :
名盤さん :2012/05/13(日) 18:57:39.97 ID:n4fWSEVv
アデルの悪くはないんだけど、それだけじゃね。 ニッキーミナ−ジュのスターシップとかノリがよくて流行るんだろうな というのはわかるんだけど、もうすでに聴いたふうなんだよね。 なんか最近そういうのばっかで目新しさを感じない。
421 :
名盤さん :2012/05/13(日) 19:05:35.00 ID:0as2wi1x
最近のバンドはホントに魅力ないよねー 10年後もファンがいるようなバンドがひとつもない
422 :
名盤さん :2012/05/13(日) 19:54:05.07 ID:SULUsenw
独りよがりな連中ばかりだからな
423 :
名盤さん :2012/05/13(日) 20:51:18.99 ID:CBW8TwSH
洋楽が日常生活に密着していないんだよね。 洋楽の地上波番組もないし。雑誌なんかは興味ある人しか見ないでしょ。
424 :
名盤さん :2012/05/13(日) 20:57:36.20 ID:k2nF/v3t
80年代はCMでカッコ良く洋楽が使われていた サントリーやヤマハ、ホンダなんかで TDKもそうだったな 今は無いもんね
425 :
名盤さん :2012/05/13(日) 21:01:10.85 ID:GVFOk3pW
>>413 歴史学的に見てそれはおかしい。統治した時のトップはマッカーサー。
その下でGHQを仕切っていたのも白人。60年代の公民権運動まで、
黒人は一級市民として扱われていなかったし、軍隊での昇進も難しかった。
アメリカでは20年代から白人もビッグバンドジャズを聴いていた。
グレン・ミラーも白人だしね。
426 :
名盤さん :2012/05/13(日) 21:57:20.70 ID:kuthuXXJ
今年出た新人でかっこいいバンドがない というかここ10年誰もいない!誰かいる?
427 :
名盤さん :2012/05/13(日) 22:24:16.11 ID:g3JxhxT7
自分はBon Iverみたいのも好きだからUSインディーはけっこう好きだけど。 ストロークスとリバティーンズとホワイトストライプスはかっこいいと思う。
428 :
名盤さん :2012/05/14(月) 03:39:42.16 ID:JCj7mzzG
KASABIANとEBANESSENSだけだね
429 :
名盤さん :2012/05/14(月) 08:34:46.46 ID:itoQQhwr
>>426 Fun
(デビューは2009年だけどはじめはセミプロ的なマイスペース・デビュー
だったらしい。今年になって大ブレークした。)
>>428 綴り間違ってるよ。Evanescenceね。デビューはもう10年ほど前だけど。
430 :
名盤さん :2012/05/14(月) 10:12:32.39 ID:2ofIuJp8
>>421 最近のって誰だよ
具体的にバンド名を挙げろバカ
431 :
名盤さん :2012/05/14(月) 12:35:34.77 ID:dRppcHgZ
1950年代、時代とモードを牽引する音楽はジャズだった しかし60年代以降、それはロックにとって変わられる事となる 問題はロック以降、決定だとなるべき音楽が出現しなかったことだ いや確かにヒップホップやテクノなど、あるにはあったのだが 前者は米黒人が”自分たちだけのコミュニティ・シンボル”にこだわる余り 音楽面の柔軟性(要するにポピュラーミュージックとしての新しさやとっつきやすさ)を失い 後者はそれまでの音楽(特にロック)への反動性があまりにも強く、両者のファンの対立を招いた
432 :
名盤さん :2012/05/14(月) 12:41:35.83 ID:7U/Ozfhh
イカ天のせいだ
433 :
名盤さん :2012/05/14(月) 12:50:50.85 ID:786yo6RT
MTVのような番組が地上波でまったく放送されなくなった。著作権絡みがどうやらあるらしい。
434 :
名盤さん :2012/05/14(月) 13:09:07.12 ID:bhyujyEv
俺の地元田舎でタワレコとかないからTSUTAYAにいってレンタルとか買ったりするんだけど、狭い洋楽コーナーにいても誰もこない。 来たとしてもビートルズとかサイモン&ガーファンクル目当てのおっさんしかこないよ。店側も最近だとオービタルの新譜とかマイブラのリマスター輸入盤とか有名どころでも店におかない。 タワレコにしたってでっかい洋楽コーナーにポツポツ20代ぐらいの男しかいないしね
435 :
名盤さん :2012/05/14(月) 13:57:37.32 ID:gf/mQO9w
レディオヘッドなんかロックとテクノを融合してるじゃん。現代のプログレと言われてるらしいけど。 クロスビートのプログレ特集でOKコンピュータが入ってた。
436 :
名盤さん :2012/05/14(月) 13:59:27.76 ID:OW0x7o8B
俺の田舎でも新譜楽しみにしてTSUTAYA行ってみたら新譜コーナーにあるのは 微妙に新しい1ヶ月くらい前のってのはよくある まあ新譜っちゃあ新譜だけどどうなのよ?って感じ 話にならない
437 :
名盤さん :2012/05/14(月) 15:33:32.95 ID:yGndZF/k
>>431 おまえは音楽語れるレベルに無いんだから、
無理して語るな。見てて痛いわ
438 :
名盤さん :2012/05/14(月) 18:11:48.16 ID:P25rr9EJ
日本じゃ洋楽は空気だな ノラジョーンズとか先週、先々週とオリコントップ10に いたのに、日本では全く話題にされていないね
439 :
名盤さん :2012/05/14(月) 18:59:28.55 ID:3SCpMOtC
洋楽って言うか日本の音楽市場が女向けだからだよ ミスチル、ガガ、ラルク、あゆとか寒流w ライブ行くのが女ばっかりになっているから、どうしても 女性受けのばかりプロモートするからだろ オアシスだってレディオヘだって女が多いからな。
440 :
名盤さん :2012/05/14(月) 19:05:15.99 ID:q/ZUliP/
レディへが好きという女に出会ってみたいわ
441 :
名盤さん :2012/05/14(月) 21:06:06.43 ID:sqjWgWe3
ラジオ番組とかの影響もあるんでないかな。 20年前はJ-WAVEでは洋楽しか流れなかったが、今ではJ-POPが頻繁に流れているよ。洋楽のオンエア回数がぐんと減った。
442 :
ねこ :2012/05/14(月) 22:24:32.22 ID:pYBFvgAF
オリジナルはバッハだった。 「シベールの日曜日」ってフランス映画でも使われてた。 「主よ、人の望みの歓びよ」嶺川貴子さんによるカバーが好きでよく聴いてた。 紙オルガンの音が好きだった。
443 :
名盤さん :2012/05/14(月) 23:55:12.53 ID:5bTQ0vxT
>>440 ミクシーのコミュとか片っ端から声かけてみたらw
444 :
名盤さん :2012/05/14(月) 23:57:32.78 ID:JCj7mzzG
FMて糞だよな くだらんしゃべり多いしスポンサー入らないからラジオ通販しかも怪しい(;¬_¬)商品(笑)げんてい百個!です て誰が買うかてってね ネットラジオを見習えての パーソナリティは曲紹介してりゃいいんだよ
445 :
名盤さん :2012/05/15(火) 00:21:04.76 ID:XDG3+DTA
不毛
446 :
名盤さん :2012/05/15(火) 03:26:06.90 ID:Hj8wmYip
誰かドデカイ風穴開けてくれんかのぅ
447 :
名盤さん :2012/05/15(火) 06:54:13.57 ID:q61/nIFQ
FMの盛衰と洋楽の関係はあるだろうね。その昔、洋楽ファンは主にFMで情報を得ていたのだけれども 80年代の終わりにCDの普及とともにFMではジャスラックやレコード会社の圧力からかフルで曲がかからず DJがかぶったりする事が圧倒的に多くなったし、邦楽の比重が多くなった。加えて、洋楽ファンがFMを聞く大きな理由のひとつである 洋楽ライブコンサート中継も圧倒的に減った。 スタジオアルバム聞くだけならユーザーもノイズがつき物のFMよりCDの方がよいと言う事でFMの重要性がどんどん低くなっていった。 音楽の流行を伝えるメディアの中心がテレビになると自然と邦楽の比率が高まった。 要するに日本のレコード会社やジャスラックが糞なんだよw
448 :
名盤さん :2012/05/15(火) 09:42:34.92 ID:jeANftDd
俺の体感的には洋楽衰退は85年あたりからだな イギリスがダメになったのがデカイ しばらくスランプがあって近年盛り返した感があるからな それからメロディー指向な日本人にはそのあたりにあったブルースロックへの回帰 であるとかグランジ、オルタナティブの流れが全く乗れなかった グランジもヒップホップも歌謡テイストにすることで日本人にも聴ける独自 のものを作ってそれが人気が出るともう本場のものになんか誰も見向きしなくなった カレー文化と同じようなもんだ
449 :
名盤さん :2012/05/15(火) 09:45:30.36 ID:jeANftDd
FMに関しては90年代前期までは充分メディアとして成り立ってたよ 単に洋楽専門みたいな番組が無くなってただけでな
450 :
名盤さん :2012/05/15(火) 10:33:21.90 ID:Hj8wmYip
fmの代わりにネットが有るではないか
451 :
名盤さん :2012/05/15(火) 11:45:04.58 ID:sJao8UYl
>>448 ただのUK嫌いかよ
こういう特定世代の偏見丸出しmの意見ばっかだよな
452 :
名盤さん :2012/05/15(火) 12:33:41.97 ID:pqK+M5Pi
>>449 メディアとして成り立っていないなどと言うことではなく、
日本の洋楽離れの始まり、切っ掛けについての話。
453 :
名盤さん :2012/05/15(火) 12:36:35.81 ID:Tvs7TQnU
454 :
名盤さん :2012/05/15(火) 12:41:39.57 ID:jeANftDd
>>451 いや 逆だっつーの
おまえが個人的にどうせオアシスとか好きで80sに疎いとか
そういう理由で否定したいだけだろ
これだから後追いにわかは相手にしたくない
知識が無いくせにいっちょ前に食ってかかってくるからなw
455 :
名盤さん :2012/05/15(火) 13:21:39.77 ID:2cZ2YaEq
>>448 自分が思うに、「イギリスがダメになった」というのはニュアンスがどうかと・・。
「イギリスが、それまで王道だった音楽をやり続けた。」って感じですかね。
70年代終盤からディスコ・ミュージック、ユーロ・ビート等が大流行して、それまで王道だったブリティッシュロックなどが後塵を拝した。
サタデー・ナイト・フィーバー、グリースですね。ここまでは、ほとんどの日本人が付いて行けてました。
その後ディスコ・ミュージックは落ち着きますが、代わりにHIPHOPが台頭。
音より歌詞が重要なジャンルが流行すると日本人には辛い ⇒ 結果として洋楽離れ。日本の似たグループへファンが移行。
80年代後半のHIPHOPの流行が洋楽離れの序章だった気がします。
私はHIPHOPも大好きですが。翻訳が無いと、語感とビートしか楽しめないですね。
456 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:04:29.89 ID:jeANftDd
>>455 70年代はまた別だな
日本ではやはり70年代はディスコとの関連がデカイ
ディスコとなると自動的にアメリカだからな
基本的なアメリカ、イギリスのパワーバランスってのは85年くらい
までは保たれてたという考えだな
それ以降はアメリカが主導牽引してるだろ
457 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:04:34.02 ID:wBxuA53r
ほんと話噛み合ってないレス多いよねw カッとなるのはいいけどさ、とりあえずレスする前にもう一度相手の文章 ちゃんと読む癖つけようぜ。
458 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:11:14.63 ID:x1QdZP2E
>>455 わりといい分析だね
メロディー薄くなった洋楽と洋楽離れは一致してる
459 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:25:24.39 ID:sJao8UYl
>>454 オアシス嫌いの80'sUK好きですよ…
460 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:26:25.95 ID:sJao8UYl
それと「後追いのにわか」レッテルで他人潰そうとするマニアってバカだと思うわ 俺自身もおっさんだが
461 :
名盤さん :2012/05/15(火) 14:40:58.53 ID:zmbZXamX
> ディスコとなると自動的にアメリカだからな そうとも言えないよ。 G.モロダーに代表されるミュンヘンサウンドがあるじゃない。 例えばドナ・サマーとかは、G.モロダーのミュンヘンサウンドによって育てられて、 アメリカには逆輸入って感じで大ヒット連発アーティストに成長したと思います。 アメリカのディスコと違ってミュンヘンサウンド系ディスコは、妖しいなまめかしさあって工口いよね。
462 :
名盤さん :2012/05/15(火) 15:49:27.96 ID:kI334IBm
hiphopは欲望にストレートな歌詞が多くて、意味が分かったとしても日本では受けないとは思う。 内容は女と金と車とオレばっかり。 それよりも「皆でがんばろうぜ」みたいなことを歌ってる土着化した日本のhiphopの方がアクはないけど受け入れやすい。
463 :
名盤さん :2012/05/15(火) 15:58:43.84 ID:6B4nhkL7
日本人が、未だにロック偏重という 古臭い民族だから、世界の流れについていけてないってだけの話。 これは、90年代辺りから既に始まってた。R&B・ヒップホップがメインストリーム になる中、日本だけが取り残されて「ロック・ロック!」・・・それが未だに続いてる。
464 :
名盤さん :2012/05/15(火) 16:25:06.28 ID:Qzghl5qP
「日本のhiphop」なら田舎のDQNに大人気だよ
465 :
名盤さん :2012/05/15(火) 16:42:32.72 ID:Rc+kdMCT
元々ファッションと音楽は一体だったけど、ファッションのウェイトが異常に 高くなった。音楽は聴くものから見るものへ完全移行。 もう聴くだけの音楽は死んだんだよ。
466 :
名盤さん :2012/05/15(火) 18:29:26.92 ID:Tvs7TQnU
>>463 いやいや悪いがアフロアメリカンは自分たち以外の民族がHipHopに参入してくるのを
決して歓迎してないぞ
467 :
名盤さん :2012/05/15(火) 18:47:29.49 ID:Ht3EqNsc
【1位 】 Mr.Children 2005-2010<macro> Mr.Children 2012/05/10発売 731,589枚/累計731,589枚 【2位 】 Mr.Children 2001-2005<micro> Mr.Children 2012/05/10発売 715,556枚/累計715,556枚 糞チルが何故売れるのか分からん 金稼いでんだしとっとと引退してほしい
468 :
名盤さん :2012/05/15(火) 19:48:12.77 ID:AH1xzF+G
「誰も本音を言わなかったけど、ヒップホップって音楽じゃないよね」という某ライターの文章を思い出した (賛否は置いといて)
469 :
名盤さん :2012/05/15(火) 19:50:46.08 ID:AH1xzF+G
>>463 そこでロックもヒップホップもやっててメロディもあるリンキンパークの出番ですよ
470 :
名盤さん :2012/05/15(火) 20:22:34.26 ID:IDqwYOHj
>>466 どうだろう?例えばエミネムはD12では黒人たちとグループとして活動しているし、
一般的に人気はあるし、地元では「同じ8マイル=スラム街育ち」ということで
仲間と認識されているみたいだけど、逆にロスやニューヨークの黒人たちは
あまりエミネム聞かないんだろうか。
471 :
名盤さん :2012/05/15(火) 20:40:50.09 ID:sJao8UYl
リンキンパークは1stだけ良い
472 :
名盤さん :2012/05/15(火) 20:48:04.90 ID:6J+EpnwZ
>>462 日本のヒップホップは感謝と右寄りになるのが興味深かった
さすがに飽きたけどね
473 :
名盤さん :2012/05/15(火) 20:51:12.09 ID:sJao8UYl
ビースティ・ボーイズ(とかリンキン)みたいなのが日本のヒップホップにはあまりいなかったから。
474 :
名盤さん :2012/05/15(火) 23:30:19.39 ID:d9Q51ayZ
日本のピップポップってスチャダラとブルーハーブぐらいしか知らない 他にもたくさんいるんだろうけど知らない
475 :
名盤さん :2012/05/16(水) 02:37:42.25 ID:k2U5PwWK
日本のヒップホップの代表格と言えばドラコンアッシュ?
476 :
名盤さん :2012/05/16(水) 03:30:03.46 ID:9DnGXHAW
ヒップホップもいろんな種類があって メジャーのやつらはキャラ勝負みたいなとこもあるからギャング系の歌詞が多いけど アングラでやってるのは日本人でも聴きやすい歌詞のあるよ あとアングラには白人のミュージシャンもたくさんいる
477 :
名盤さん :2012/05/16(水) 03:52:23.44 ID:1kx7chef
90年代なんて洋楽全盛期じゃん。タワーレコードやHMVなどがボコボコできて輸入版のCDが 廉価で買えて。渋谷系という日本発の洋楽っぽい邦楽ができたり。 洋楽が下火になってきたのはイラク戦争あたりからアメリカに対する憧れがなくなってきたから。
478 :
名盤さん :2012/05/16(水) 05:12:12.24 ID:r4ItflhO
理由付けるのに必死か
479 :
名盤さん :2012/05/16(水) 08:41:38.08 ID:k9V9NtKV
なんかこのスレみてると、「洋楽全盛期=自分の10代〜20代、つまり 自分が洋楽一番聴いていた頃」のような気がしてならない
480 :
名盤さん :2012/05/16(水) 09:56:59.96 ID:7mXUrhYB
逆だろ 実際に熱かったのを熱く語られると君らみたいなリアルタイムに 知らない世代がすぐ嫉妬反応を示してるだけ まず知る気が無いもんな? 実際問題
481 :
名盤さん :2012/05/16(水) 10:03:22.11 ID:yZPmBmKw
俺はまだ生まれてもなかったけどロックの全盛期は60〜70年代だろうな
482 :
479 :2012/05/16(水) 11:03:22.49 ID:k9V9NtKV
>>480 >君らみたいなリアルタイムに知らない世代
俺は70年代からリアルタイムなんだが・・・
483 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:20:51.50 ID:CLSRU1kP
どこが逆なのかわからない
484 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:21:54.93 ID:5Ju0ifMC
まあビートルズ登場の1962年〜1979年までの間に、十代前半〜二十代前半をおくれた人は ロックファンとしては恵まれていたと思う。 特にロックが刺激的で全盛期であった67年〜72年の間で、 13歳〜20歳を過ごした人は、超ラッキー世代だから羨ましい。
485 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:28:41.52 ID:/B2gim04
748 :名盤さん:2012/05/12(土) 20:47:04.04 ID:ghpZbkwO
リンキンは年寄りが好きな80年代のバンド並みに売れたようだね
Linkin Park/Hybrid Theory:2400万枚
Oasis/Morning Glory:2200万枚
Nirvana/Nevermind:3000万枚
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:3300万枚
Metallica/Metallica:2800万枚
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2800万枚
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2800万枚
Def Leppard/Hysteria:2000万枚
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums ニルバナはカートの死後に伝説化されたから80年代のバンドより売れたんだろう
00年代半ば頃からはネットが主流でCDが売れなくなったから今ではこのランキングは参考にならないけど
486 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:29:18.00 ID:/B2gim04
749 :名盤さん:2012/05/12(土) 20:47:22.32 ID:ghpZbkwO
あれ、こっちのデータだとオアシスとニルバナは大して売れてねーや、リンキンのほうが売れたようだな
オアシスやニルバナはノーダウトと同レベルか
リンキンはデフレパより売れてU2やメタリカと同レベル
Linkin Park/Hybrid Theory:2000万枚以上
Green Day/Dookie:2000万枚以上
No Doubt:1500万枚以上
Oasis/Morning Glory:1500万枚以上
Nirvana/Nevermind:1500万枚以上
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:4000万枚以上
Metallica/Metallica:2000万枚以上
U2/The Joshua Tree:2000万枚以上
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2500万枚以上
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2500万枚以上
Def Leppard/Hysteria:1500万枚以上
Led Zeppelin/4:3000万枚以上
http://aokiuva.web.infoseek.co.jp/zwbestseller.html 因みに年寄りが大好きなツェッペリンよりもアラニスモリセット(90年代女性ロッカー)の方が売れたんだな
487 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:47:34.22 ID:r4ItflhO
ガキもツェップすきやで
488 :
名盤さん :2012/05/16(水) 11:57:12.59 ID:7mXUrhYB
>>482 70、80年代は音楽的観点においてそれなりのクオリティーはあった
90、00年代はクオリティーは下がってる
どこにおけるクオリティーを言ってるのかが重要
要は端的に言えばビルボードってことで良いよ
ヒットチャートもん=一般リスナーが聴くもの
よって、一般リスナーの音楽的素養がそのまま反映される
それってのは要はその時代の人間の平均的な音楽的資質とか素養っていうもんだよ
例えば、90、00年代の世代にその事実をどう知らしめるかは難しい問題である
例えば「メロディー構築が稚拙」と言ったところで例外的に上手いアーティストも居ないわけではない
それからその世代からよく聞かれる反論に「メロディアス ダサい(笑)」ってのがある
メロディーは音楽の重要な3要素であるからしてこれ自体を否定するのは
もはや彼らの聴いてるものは音楽では無いとも言える
だが彼らは本来の音楽を理解しようともしないで自分が好きなものだけを聴こうとする
挙げ句のはてに「音楽は自分が良いと思うものが良い!」とか論点を変える始末
489 :
名盤さん :2012/05/16(水) 12:07:01.40 ID:vy9HC24i
音楽の3要素とか19世紀までの西洋音楽の中でしか通用しない概念なのにドヤ顔で聞きかじりの知識披露するなよ こんなこと言う奴に限って楽典レベルの知識すらないくせに
490 :
名盤さん :2012/05/16(水) 12:12:43.59 ID:k9V9NtKV
>>488 >音楽的観点においてそれなりのクオリティー
そこを詳しく。メロディだけじゃないはず。
だってハンナ・モンタナなんてメロディアスだぞ。
結局こういうのも客観的、或いは音楽理論的判断ではなくて、
主観じゃないの?
たとえばシェンカー理論的に一音ずつ下降するメロディーを和声進行の上で
構造線として対位法的に抽出できる曲が、80年代のほうが多かったとも思えない。
491 :
名盤さん :2012/05/16(水) 12:17:36.41 ID:k9V9NtKV
>>489 まあ20世紀の西洋音楽にも一部通用するし(みんながシェーンベルクみたいな
無調音楽に急転換したわけじゃないし)西洋音楽以外にも通用する要素も
多いとは思うけど。最近また民俗音楽学でも五線譜で採譜することが増えてるらしいし。
まあたしかにポップスでは平気でV-IVの逆進行を使うから、そのまま当てはめられるものは
とても少ないんだけど。
492 :
名盤さん :2012/05/16(水) 12:34:36.17 ID:7mXUrhYB
>>490 ハンナモンタナ 知らなかったから少し聴いてみた
確かに最近に珍しい感じのメロディアス調ではあるよ
だが俺は「平均的」ってのを誇張して言ってるだろ
例外はもちろん居るよ
ただWherer I Go だっけ?ああいうのは定番コード進行であって
構築的なメロディーではないな
他にはメロディアスなのがなんかあったが80sの何かをパクったような感が
493 :
名盤さん :2012/05/16(水) 12:49:35.59 ID:vmFNel8F
494 :
名盤さん :2012/05/16(水) 13:54:24.08 ID:XEt5CS1d
50代オッサンです。
自分の中では大体整理出来たけど、
「昔は良かった、今はダメ」という印象は違うと気付いた。
ロックが洋楽の花形だった時代(60's〜70's)と比べると、
今はピュアなロックの占める割合が減ってるから自分も含めてそう感じるだけ。
新しいジャンル、派生したジャンルが増えて多種多様化しているが、
自分も含めてオッサンは付いて行けてない。
ここに居るような一部の若い人達は、その中から良いものを探して聴いてるから、
有る意味、古い世代のリスナーより優秀。
前スレにも書いたけど、多種多様化する中で、
日本人には解り辛いジャンルが増えてるのは確か。
結果として洋楽離れが加速。
残念ながら、
>>493 のコメントと日本の洋楽黄金期が一致してしまうのが、
日本の大衆リスナーの本質のような気がする。
>>493 80'sの中にもいい物は有ったが、
全体としては見た目も含めて、お手軽キャッチーな物に傾倒してた時代だと思う。
前にもレスしましたが、ディスコブームの後遺症でしょうね。
495 :
名盤さん :2012/05/16(水) 15:10:08.98 ID:miSBVsj8
メロディーが音楽の三要素の中で最も重要だという決まりでもあるのだろうか? メロディーを重視した音楽があるなら同様に リズムやハーモニーに重点を置いた音楽があっても良いはずですよね
496 :
名盤さん :2012/05/16(水) 15:51:48.88 ID:00WbFMWm
>>494 おっさんの意見は世代間のズレと違いって感じだなぁ
>>495 このスレタイは洋楽の衰退で、その一因としてメロディーが薄くなったという感想が多い
日本で洋楽が聞かれなくなったという意味でだね
497 :
名盤さん :2012/05/16(水) 15:54:19.05 ID:XEt5CS1d
>>495 50代ツェッペリンおじさんですけど。
特にどれが重要って無いんじゃない?
ジャンルによって重心が違うだけだと思う。
個人的には「リズムやハーモニーに重点を置いた音楽」が好き。
前の方に貼ったと思ったけど、ケチャック・ダンスの様な音楽の原点に近い感じの物だね。
若いころは、ロックライブでバスドラ音が下っ腹にズンズンくるのが快感だったけど、
最近はエレクトロPOPのブリブリ音も好きだな。
ズンズンとかブリブリで充分快感、ただ大衆受けは難しいと思う。
「メロディー重視」でいくとPINK FLOYDに脳に刻まれた忘れられんメロディーが有る。
TIMEっつう曲のギルモアのギターソロは、俺が臨終の時に是非聴きたい。
メロディーには言葉の壁が全く無いから解り易いね。
ツェッペリンおじさんを名乗ってたけど、正確にはピンクおじさんかな。
498 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:07:20.80 ID:ynVU7Kto
お手軽キャッチー曲なめんな ロックvsポップスという不毛な言語操作が日本の洋楽認識をしょぼくしたとしか言えない
499 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:23:44.31 ID:XEt5CS1d
>>498 自分が言った「お手軽キャッチー曲」は、「ロックvsポップス」という意味ではない。
ロック好きの自分は、デュラン・デュランやボン・ジョビのような80'sを代表するロックについて言ったつもり。
当時、女の子向けのアイドルバンドは好きになれなかった。今もだけど。
500 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:25:10.25 ID:k9V9NtKV
>>497 鋭い意見だなあ。確かにLMFAOのSexy and I know itなんか、
歌詞の面白さとかも分からないと単なる低音がブイブイいってる
ダンスソングだから、日本人にわかりにくいというのはわかる。
Funも歌詞(あれは皮肉なのか?)と音が日本人の考えるロックよりは
フォーク(でも四畳半の湿っぽさはない)みたいだし。日本の一般にはわかりにくい。
501 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:35:49.99 ID:k9V9NtKV
あと、十代からおとなまで社会的に踊る文化と、 単旋律を大勢でカラオケで歌う社会の文化的違いが、 最近は音楽的嗜好の差を大きくしているような気がする。
502 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:41:20.47 ID:XEt5CS1d
503 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:48:32.30 ID:k2U5PwWK
あー、踊る文化があるなし大きいね。 リズム主体のブラック系の音楽って、じっくり聴く為の音楽ではないもんね。 カラオケで歌えるのを日本人が好むって言うのもよくわかる。
504 :
名盤さん :2012/05/16(水) 16:53:23.87 ID:ynVU7Kto
>>499 Disco文化を舐めてる時点でそう大差ない
それただの蔑視だから
メロディーが大事とか言ってるのとも矛盾するから
505 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:14:51.13 ID:XEt5CS1d
PINKおじさん(旧ツェッペリンおじさん)です。50代です。 なるべく客観的に色々書いたつもりだけど、実は俺、ロックメインの雑食。 とりあえず心地いい物、刺激的な物なら何でも聴く。 洋楽では、80年代DEVOなども聴いたし、最近の邦楽ではパフュームの「音」も嫌いじゃない。 結局は【日本の大衆リスナーは、文化、言語の壁で門戸が狭い】ってことじゃないかな。 世界市場の需要に合わせて供給側が常に変化していくけど、 「世界に有る需要」そのものが日本には一部欠落してるという感じかな。 無理して世界市場に合わせるのもナンセンスですけどね。
506 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:18:03.24 ID:Nr7hJhjL
90年代以降の洋楽が駄目と言ってる奴は 単にロック好きで、90年代辺りから メインとなってきたR&B風とかの音楽の流れについていけなくなったってだけの話だろ。
507 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:18:18.71 ID:yZPmBmKw
日本に踊る文化がないって何言ってるんだ クラブはたくさんあるし昔もディスコがあったはず
508 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:22:27.69 ID:Dji8Dowy
>>468 中島らもがヒップホップはお経と言っていた
よく言ってくれたと思った
単なるお経ではなくて歌詞は韻を踏んだり、アレンジを凝ったり
オサレな服を着たりすることに意味があるのだと思う
延々と同じリズムを繰り返すならトランスと同じなのだろうか
509 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:25:50.71 ID:XEt5CS1d
>>504 もっと文章を理解してね。
・ディスコブームにロックが押された。又は「感化」されたという意味。
(ロックが後塵を拝してた時代について書いてる。ディスコ・ミュージック大好きだよ。)
・メロディーが大事とは言ってない。
日本人にはメロディーが無いと辛い(解りづらい)と言ってる。
510 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:42:38.60 ID:k2U5PwWK
>>507 それを欧米の踊る文化と同じに考えてるんだったら
お話にならないです。
511 :
名盤さん :2012/05/16(水) 17:43:18.57 ID:XEt5CS1d
>>507 「無い」というのは確かに極論だけど、
>>503 とかのコメントは正しいと思う。
日常的、毎週末とかで踊っている人は、欧米から比べたらゼロに近い気がする。
大体、歌手とかアイドルが振り付け通りに踊ってる国だから仕方ない。
512 :
名盤さん :2012/05/16(水) 18:39:51.15 ID:k9V9NtKV
>>507 まあ東京はそうなのかもしれないけど、地方なんかだと・・・
ハァ♪ ディスコも無ぇ、覗きも無ぇ、
レーザーディスクは何者だ?
カラオケは あるけれど
かける機械をみだごとぁねぇ
513 :
名盤さん :2012/05/16(水) 18:44:39.00 ID:nIfSGNhq
>>506 R&B・HipHopの、同じリズムの反復を気持ちいいと感じるか、
単調でつまんないと感じるかでも大分変わってくる気がする。
今ではすっかり定着して、ポップ歌手がHipHop的なループの上に
矢継ぎ早に歌詞を乗せるような楽曲も、完全に当たり前になってるし。
ロックを好む人が違和感持つのも分かる。
514 :
名盤さん :2012/05/16(水) 19:23:33.31 ID:AUOxVyvn
音楽に素人でも分かるようなわかりやすさがあったのは、やはり80年代がピークだった でニルヴァーナあたりから「なんか暗いのが出てきたな」っつって洋楽から離れた人が増えたと思う で、そのわかりやすさを久々に持ってたのがレディガガだったわけ(決してアデルではない) ロックでいったらリンキンパークもその分かり易さを持っている
515 :
名盤さん :2012/05/16(水) 19:28:30.16 ID:e4uh3Cl6
日本人は基本的に演歌耳。 演歌ダサいとか行ってるJKとかもJPOP好む限りはこれにあてはまる。 そんな耳した人間には、90年代以降のノリ重視の洋楽にはついていけんだろうねww
516 :
名盤さん :2012/05/16(水) 19:37:07.16 ID:AUOxVyvn
しかしそれが日本人の大多数だし そもそも「最新の洋楽についていかないといけないのか?」 という疑問が噴出した結果が今の日本における洋楽衰退なのだろう
517 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:10:03.51 ID:XEt5CS1d
>>514 PINKおじさんです。それ解る。4年前くらいに出て来た時実感した。
Lady GaGaは80'sポップスをエレクトロにアレンジして復活させた。
久々に日本の大衆向け洋楽が帰ってきたって感じかな。
彼女は大したもんだと思う。曲は全部書いてるし、PVも自分で監督してる。
アーティストと呼ぶにふさわしいね。
ただ、日本のマスコミは本質を理解せずに騒いでるのが残念。
やっぱ、わかりやすさが大前提なんだろうね。日本の大衆は。
518 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:14:49.63 ID:e4uh3Cl6
70年代とかはモテる男性像ってのがアメリカみたいにワイルド系だと考えられる。 最近だと、こざっぱりした感じが女受けいい。 この関連からも分かるように、日本人は日本独特の価値観を次第に作り上げそっちにシフトしてんじゃないかって思う 結果として日本における洋楽衰退につながるんじゃないかと
519 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:26:38.93 ID:XEt5CS1d
>>518 なるほど、なんとなく解る。
「今流行ってるヘアースタイルって日本独自か?」って最近ずっと疑問に思ってた。
「どっから出てきたんだ、そのヘアースタイルは?」ってね。なるほど。
520 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:27:17.92 ID:vkua2jKG
妙な主観を何かのデータみたいに書くのが此処じゃ流行ってんのか?
521 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:50:40.47 ID:itpUXAOL
ケータイ世代になったのがそうなのではないか 共感第一だから判りにくいのは消去されて行った
522 :
名盤さん :2012/05/16(水) 20:51:51.58 ID:k9V9NtKV
>>520 いや、主観でも大勢を納得させれば共有感覚になる。
要はどれだけ鋭く、現状を客観的に、或いは説得力を持って分析できるかだと思う。
523 :
名盤さん :2012/05/16(水) 21:01:44.19 ID:XEt5CS1d
>>520 仮にデータ(ジャンル別CD売り上げデータ等)を見たところで、
その背景となる物(文化、意識など)は主観で捉えるしかないね。
詳細な意識調査を毎年やってれば別だけどね。
524 :
名盤さん :2012/05/16(水) 21:35:51.10 ID:e4uh3Cl6
>>520 科学は仮説を立てた段階で主観入ってるし
525 :
名盤さん :2012/05/16(水) 21:56:46.29 ID:7mXUrhYB
>>495 重要だよ
3要素の中でもメロディーってのは本来のポピュラー音楽においては最重要だった
結局、それをみんながみんな疎かにしちゃったから良いメロディーメーカーすら
居なくなったんじゃないか?
今の若いアーティストはあまり構築的なメロディーってのははっきり言って作れない
この際例を挙げるが、STYXのミスターロボットみたいなのは作れないだろ?
せいぜいニルバーナのスメルズ・ライク・ティーン・スピリットみたいな
サビメロだけメロディアスなやつだな
そりゃリズムに重きを置くのは個人の自由だが、そういう話をしてるわけではない
現在の音楽シーンを憂いで言ってるわけであるからして
526 :
名盤さん :2012/05/16(水) 22:25:58.04 ID:1kx7chef
527 :
名盤さん :2012/05/16(水) 23:57:40.39 ID:7mXUrhYB
>>526 探せばいろいろあるって挙げてるのがノンメロディアスじゃ説得力も無いよ
メロディーに対する認識が甘いよ
528 :
名盤さん :2012/05/17(木) 00:05:28.40 ID:32mdj+rE
>>525 >3要素の中でもメロディーってのは本来のポピュラー音楽においては最重要だった
何を根拠に言っているのかがわからない
>今の若いアーティストはあまり構築的なメロディーってのははっきり言って作れない
作曲家が裏で作れれば十分
単に売れないから作らないだけでしょ
>せいぜいニルバーナのスメルズ・ライク・ティーン・スピリットみたいな
おっさん例えが古すぎるよ
529 :
名盤さん :2012/05/17(木) 00:22:07.64 ID:7uwn+tYS
ビートルズは優れたメロディーメーカーだからこそあそこまで人気が出た
530 :
名盤さん :2012/05/17(木) 00:49:11.03 ID:5jae/tOj
>>525 >>526 は俺も微妙だと思うが、そもそもSTYXのミスターロボットを
メロディアスの例に挙げるあんたが悪い
531 :
名盤さん :2012/05/17(木) 00:56:24.15 ID:KSR6e/Mm
532 :
名盤さん :2012/05/17(木) 01:07:19.17 ID:5nxk1cYR
>>530 じゃあ君が思うメロディアスの好例ってもんを紹介願えるか?
533 :
名盤さん :2012/05/17(木) 02:48:40.81 ID:IJbsqCDN
こういうスレみたいな問題をrockin'onとかで読んでみたいな パラっとめくってるだけだけどDiskReviewに載ってるマイナーなやつて何十枚しか売れてないのに発売元もよくリリースするなて思うよ(笑) てかよく会社潰れないか不思議
534 :
名盤さん :2012/05/17(木) 08:21:08.75 ID:hABxA8iW
欧米でも日本でも大ヒットするのは大抵はメロディアスなものばかり。 ヒップホップやロックが大ヒットしたことはなく、大衆の多くはメロディに惹かれるのは間違いない。 ちなみに、ロックでもバラードはカントリー系で、日本人のロッカーは演歌やカントリー系が多い。 サザンオールスターズもサザンロックと言うハチャメチャロックでデビューしたが、売れたのはいとしのエリーだったので、 以降はメロディアスなバンドになったなあ、と思っています。
535 :
名盤さん :2012/05/17(木) 08:26:22.91 ID:ETGEJtXX
536 :
名盤さん :2012/05/17(木) 08:48:49.18 ID:scw4HPhc
537 :
名盤さん :2012/05/17(木) 08:52:28.85 ID:hABxA8iW
わざわざありがとう。 でもごめんなさい。民度の高い国民には受け入れられないと思う。 面白いから聞く人は聞けばいいけど、耳触り。 入れ墨してる公務員にでも受けているのでしょうか? 全米何処でも>じゃなくて誰にでも受け入れられてるソースありますか?
538 :
名盤さん :2012/05/17(木) 09:08:18.65 ID:hABxA8iW
539 :
名盤さん :2012/05/17(木) 09:32:50.52 ID:eblZEtHe
ままーだけやんけっ
540 :
名無しさん@恐縮です :2012/05/17(木) 09:54:40.90 ID:Owpo4202
>>538 歌唱力だけで売れるなら誰も苦労しないだろう。
ヒトの声帯なんて大差ないしな、ボイストレーニング次第な訳。
洋楽比較してる奴等は自分が音痴で悔しいんだろ。
音楽教室でボイストレーニングしてこい。
ちなみにミスチルは今週70万枚だけど今の洋楽で初動70万枚
出せる歌手がいるの?
売上ではミスチル>Keane>キャリーアンダーウッド
音楽的価値もミスチルが上ってこと!理解できた?
ハイ論破!桜井さんが英語で歌えばすぐ世界で売れる
というか原曲のQueenのボーカルが下手だから桜井さんは
合わせたの!
541 :
名盤さん :2012/05/17(木) 09:57:07.58 ID:ETGEJtXX
>>538 Keaneはカントリーじゃないよ。英国のバンドだし。フォークの影響はあるかもしれないけど。
U2みたいでもある。
アンダーウッドは本物のカントリー。やっぱりカントリーはaの母音の
発音がアメリカ南部風なのが基本だと思う。(広い、aとeの間のような強い音)
542 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:03:49.64 ID:ETGEJtXX
>>537 >全米何処でも>じゃなくて誰にでも受け入れられてるソースありますか?
LMFAOはこの曲とParty Rock Anthem
ttp://www.youtube.com/watch?v=KQ6zr6kCPj8 のヒットで大人気、ソースとしては、
例えばフェイスブックで17,174,384人の人が「いいね!」とグループを評している。
しかし「民度が高い」ってなんなんだろう?
(単に自分の感性に近いだけじゃないの?それとも他に客観的理論があるの?)
543 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:08:42.21 ID:ETGEJtXX
>ハイ論破!桜井さんが英語で歌えばすぐ世界で売れる これは絶対無い。そもそも世界で求められている音楽を日本人は (坂本九以外)作れないと思う。 第一桜井さんの英語じゃEngrishだろうからそもそも英語として認識されるかどうかも 怪しいと思う。
544 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:10:50.86 ID:eblZEtHe
545 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:14:11.93 ID:8h1ihieA
ってか90年代からすでに下火だったんじゃね? 俺は90年代世代だけど、洋楽好きは微妙に少数派だったよ でも俺より上の世代だと誰でも洋楽を通ってきた感じだったし
546 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:17:57.67 ID:ETGEJtXX
547 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:19:23.66 ID:ETGEJtXX
>>544 釣りだろうねぇ。でも面白いからつい反論してしまうw
548 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:21:08.87 ID:8h1ihieA
あと昔のミュージシャンって華があるよね グランジ辺りからオタクのお兄さんが音楽やってるって感が強くなってきた で、ニガーは華があったけど坊主頭にゴリマッチョ 日本人の美的価値観から微妙にかけ離れてる(それでも一時期流行ったが)
549 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:26:07.80 ID:jtNrk/8q
>>540 えっ?アメリカで120万枚って少なくない?
意外と売れてなかったんだねビートルズのリマスター。
550 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:28:06.26 ID:jtNrk/8q
間違えた546でした
551 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:46:02.98 ID:zs5qv1qe
>>549 セットなのに120万枚も売れて、単体だともーーーーーっと売れたって意味だよバカ
552 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:51:12.97 ID:jtNrk/8q
いやセットって書いてましたよね?あなた。 セットでもアメリカ全土で120万枚は少なくないっていったんですよ。 意味解ります?
553 :
名盤さん :2012/05/17(木) 10:58:21.75 ID:zs5qv1qe
>>552 俺は546じゃねーよ、只の通りすがりだ、バカ
554 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:00:21.01 ID:hABxA8iW
アメリカでは基本シングルは出しませんから。 2〜3年に1枚出すCDが全部新曲です。あくまでも基本ですよ。 サイモン&ガーファンクルがシングル売り上げがようやく100位程度って知ってびっくりしました。 そして、アルバム売上げが1000万枚を超えるのが大ヒットレベル。アルバムですよ。 シングル発売するのは色々と事情がある歌手だと思いますよ。ニーズだったりお金だったり。 まして120万枚程度なんて少な過ぎます。
555 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:04:04.49 ID:zs5qv1qe
00年代半ばからYouTubeの普及やダウンロードによりCDの売上枚数が激減した為に 最近のバンドだと300万枚売れたら超ベストセラーらしい。 ただベテラン老害バンド(AC/DCとか)は昔の固定ファンがいるから CDが売れなくなった現代とか関係なしに昔の固定ファンの購入により1000万枚くらい売れる
556 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:07:09.02 ID:jtNrk/8q
>>553 間違えたのはすまなかったね。で、私の意見はどう思います?
557 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:14:09.59 ID:eblZEtHe
AC/DCを老害って言う人間がゴロゴロいる国じゃ そりゃ洋楽は衰退するわな。
558 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:19:30.60 ID:scw4HPhc
洋楽は初動型じゃないだろ?ビートルズのそのアルバムは世界で3100万枚 売れて2000年代で一番売れたアルバムだぞ
559 :
名盤さん :2012/05/17(木) 11:47:15.81 ID:ih7awMzZ
今の若い世代ってCD買わないし 下手したらCDプレイヤーすら持ってないかも もう若い子はヒットチャートの流行りものを適当に聞く程度で こーいう音楽自体支えてるのはおっさんなんじゃね?
560 :
名盤さん :2012/05/17(木) 12:13:00.64 ID:hABxA8iW
>>559 みたいな物の言い方でテレビとネット両方で国民を騙して来た音楽事務所があるんだよね。
歌を聴く耳を鍛えないように(笑
必死にステマして来たのがテレビ。挙げ句の果てに韓流なんかやっちゃって。
売り上げ枚数などが違うわけは、アメリカは世界の市場、日本は地方の市場だから。
ちょっと考えればすぐわかる。洋楽にかなうわけないでしw
561 :
名盤さん :2012/05/17(木) 12:16:34.49 ID:twfgaV99
前出のPINKおじさんだけど、世代間の確執からは何も生まれない。 「AC/DCは老害」というのも、売り言葉に買い言葉に見える。 流行の大波は、世の中のニーズの変化・価値観の変化に由来する。 仮にHIPHOPが隆盛しているなら、世の中の多くはHIPHOPに魅力を感じているということ。 その、間違いなく存在しているであろう「魅力」が解るか否かが、 日本での洋楽の浮き沈みにつながっていると思う。 話は違うけど、ビートルズは今でも世代を超えて聴かれているのは確かだと思う。 ただし、音というより、ビートルズというBIG NAMEが効いていると感じる。 なぜなら、80年代?にリバプール・サウンドの再来!!って感じでNACKがマイ・シャローナってヒット曲を出したけど、 ムーブメントになるほどではなかった。所詮時代遅れのサウンドだったのだと思う。 流行は今後も変わり続けるけど、日本人にフィットするかしないかで、日本での洋楽人気は大きくうねると思う。
562 :
名盤さん :2012/05/17(木) 12:35:18.15 ID:ih7awMzZ
HIPHOPは日本でゴリ押ししてもたいして流行らなかったってオチ 結局日本は80年代〜90年代初頭の産業ロックが日本で独自に進化を遂げて今に至るって感じ?
563 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:08:10.46 ID:eblZEtHe
J-POPって何気に歌謡曲と洋楽のミクスチャだよね。 メロディに行き詰ってリズムに逃げた欧米と比べて メロディの伸びる方向がまだ日本にはあったってことだよ。
564 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:09:51.60 ID:twfgaV99
>>562 ゴリ押しという言葉は嫌いだけど、納得。
日本人に何が受けるか?日本の音楽業界は何をやれば儲かるか?が、
80's辺りでハッキリしたから日本独自の路線を進んだって事だね?
結果として洋楽より邦楽の方が耳に合うようになったと・・・・。
80'sコンセプトのガガが日本で受けてるのも合致するね。
なるほど、納得。俺はマスコミ主導で音楽鎖国してんのかと思ってた。
それはそれで営利目的の企業・アーティストとしては正しい選択かもね。
ただ、唯一の欠点は、世界市場に出て行く土壌ではなくなるって事かな。
日本市場は大きいから内向きでいいのかもしれんけどね。
565 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:17:25.76 ID:RzAZvCBj
>>563 洋楽が元ネタとして機能しなくなっちゃってから似たようなのが増えたね
邦楽に影響受けたアーティストは特に
566 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:23:54.20 ID:ih7awMzZ
UKロックの伝統的なサウンドと同じで Jポップも伝統的なサウンドが出来上がったんだろw
567 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:51:40.20 ID:3bsUFYbU
なかなか若い凄いのがでないというが偉大な先輩が多過ぎるのかもね。。。
568 :
名盤さん :2012/05/17(木) 13:57:54.35 ID:xuwnVf6m
あのよー結局よー日本もよー小室先生がいなきゃどうにもならないってことだよな?
569 :
名盤さん :2012/05/17(木) 14:04:25.55 ID:EQIpnP8c
でも小室先生実績あるしなー
570 :
名盤さん :2012/05/17(木) 14:05:31.17 ID:RzAZvCBj
邦楽は行き詰りだな アニソン辺りはあの世界なりの独自路線を走ってるが
571 :
名盤さん :2012/05/17(木) 14:19:25.66 ID:5nxk1cYR
まあ小室や小林武史などは70、80年代の音楽に影響を受けてるからな 90年代〜の音楽で育ってる者にはあの手のメロディー重視型の商業音楽は作れないだろ
572 :
名盤さん :2012/05/17(木) 15:36:00.39 ID:tXmjY5+/
何この糞スレ オッサンが昔は良かったて嘆いてるだけじゃねえか 何故洋楽は衰退したか?とは論点が全く違う いまの状況や他のカルチャーも視野に入れて議論しろよ!
573 :
名盤さん :2012/05/17(木) 15:40:04.27 ID:+RRpa5Ow
90年代の時点で洋楽人気はだいぶガタが来てたからな あながち間違いでもないだろ
574 :
名盤さん :2012/05/17(木) 15:59:11.52 ID:hABxA8iW
洋楽って言えばDQNみたいなのばっかり紹介してたのもあるし、直球ではかなわないし、 在日社長が韓流を売り出したかっただろうし。 レディ・ガガだけがなんで度々登場するのかな。別に見たくも聞きたくもないのに。 洋楽には掘り起こせばいい曲いっぱいあるに決まってるよ。日本Vs世界じゃ当たり前じゃん。 洋楽を無理矢理と避けてるのがミエミエ。
575 :
名盤さん :2012/05/17(木) 16:12:33.86 ID:rNupYprG
日本語めちゃくちゃだな頭大丈夫か
576 :
名盤さん :2012/05/17(木) 16:35:08.04 ID:/CiTxEnR
洋楽っていうが ロックやダンスミュージックみたいな肉食系の音楽 商業系の音楽話限定だろ クラもジャズもシャンソンも古楽も子供向けの音楽も 日本は固定需要があるよ 人口というか母数を考慮した比率からしたアメリカより上 音楽すべてみたいなものいいはやめてほしい
577 :
名盤さん :2012/05/17(木) 17:10:30.77 ID:N+qwfyrm
洋楽っつったら基本ロックやダンスミュージックみたいな商業系音楽の話だろーよ クラシックやジャズは洋邦あんま区別しないし
578 :
名盤さん :2012/05/17(木) 17:46:29.37 ID:xZ91+k4j
80年代後半に日本でユーロビートがバカ売れしたんで、 そのコード進行をそのまんま使いまくっているのが現在のJpopみたいな話は聞いたことあるわ。
579 :
名盤さん :2012/05/17(木) 17:49:15.03 ID:/CiTxEnR
アングロサクソンじゃないんだから大目にみてやってくれよ 他の非アングロサクソン民族の先進国だって似たようなもんだから 現在良好な日米関係からいっても需要もマーケットもあるほうだよ 大目にみてやってくれよ
580 :
名盤さん :2012/05/17(木) 18:00:29.45 ID:cR53iuhv
衰退したんじゃなくてオジサンたちの趣味に合わなくなっただけでしょ? これだから爺は・・・(笑)
581 :
名盤さん :2012/05/17(木) 18:03:05.83 ID:N+qwfyrm
若い奴らはあんま洋楽聞いてない ってか音楽への関心が薄い ビルボードチャート系の音楽でもおっさんの方が多分詳しい
582 :
名盤さん :2012/05/17(木) 18:58:11.58 ID:jtNrk/8q
今の人たちは我慢ってのを知らないと思う ゲームでも漫画でも少しやってつまんねって投げちゃう。 だから洋楽にしても言葉がわからないからいっしょに歌えないつまらないって感じだろうね
583 :
名盤さん :2012/05/17(木) 19:13:20.38 ID:5MqpBQfu
90年代までは若者の数が多かったので、ユースカルチャーに媚びる事が企業の金儲けに繋がった しかし00年代以降の日本は少子化で、ユースカルチャーに媚びても儲からなくなってきた もう分母が少ない若い奴向けの文化は切り捨てられるだけで終わる
584 :
名盤さん :2012/05/17(木) 19:15:21.70 ID:HD3X1/57
ロキノンやBMRもおっさん向け雑誌と化してる
585 :
名盤さん :2012/05/17(木) 19:24:23.07 ID:jtNrk/8q
クロスビートが完全におっさん向けに化してたのはショックだったなあ.... 紙質もしょぼくなってたし......もうすぐ廃刊になりそう
586 :
名盤さん :2012/05/17(木) 20:47:29.49 ID:fYUIEsmT
それって最新号がプログレ特集のやつの事ですかね? 本屋でチラッとパラ見したけど付録の200枚プログレディスクガイドとか本誌中身含めて、 プログレ初心者には凄く便利そうで充実した内容だし、判りやすくオススメって思ったけどな。 今も昔もそうだけど、レコード会社やCDショップ、また音楽雑誌も含めて、 「困った時のプログレ頼み」って方法論は相変わらず続いているね。 まあ「プログレファンは地道に商品を購入してくれる安定消費者」って部分はあるけど、 ちょっとそこに対して業界は当てにし過ぎって気はする。
587 :
名盤さん :2012/05/17(木) 20:58:00.24 ID:IJbsqCDN
じゃあオッサンがじいさんになったら洋楽は終わりだな(笑)
588 :
名盤さん :2012/05/17(木) 21:29:32.63 ID:cR53iuhv
そうだな 今の若者はミスチル(笑)とかいきものがかり(瀑笑)とかAKB(潮笑とか)K-POP(大瀑笑)とか聴いて満足してりゃいいんだよ どーせ俺の周りも西野カナ(失笑)>>>>>>>洋楽だしな
589 :
名盤さん :2012/05/17(木) 21:49:39.70 ID:1u+ZzSHA
ミスチル聞いてるのは俺らと同じおっさん 西野カナや生き物がかりは聞いてるみたいだけど熱心なファンとかではなくなんとなく聞いてる感じ? 音楽ごときにマジになっちゃってどうすんの?wwって感じだと思う
590 :
名盤さん :2012/05/17(木) 21:51:21.14 ID:5MqpBQfu
西野カナは10代のカリスマらしいけど 西野カナのデビュー曲を知ってる10代はほとんどいないと思う
591 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:10:16.55 ID:KSR6e/Mm
今の若い子はサカナクションとかセカイノオワリとかアンディモリとか聴いてるのでは?
592 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:13:56.31 ID:1u+ZzSHA
聞いてる子は聞いているって程度
593 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:14:10.74 ID:0h5In72R
ロキノンも終わってるな
594 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:22:22.77 ID:O60LdJ00
595 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:24:22.45 ID:1u+ZzSHA
モノによる
596 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:47:31.86 ID:hABxA8iW
>580 :名盤さん:2012/05/17(木) 18:00:29.45 ID:cR53iuhv 衰退したんじゃなくてオジサンたちの趣味に合わなくなっただけでしょ? これだから爺は・・・(笑) >581 :名盤さん:2012/05/17(木) 18:03:05.83 ID:N+qwfyrm 若い奴らはあんま洋楽聞いてない ってか音楽への関心が薄い ビルボードチャート系の音楽でもおっさんの方が多分詳しい 突っ込みますよ。 >オジさんたちの趣味に…顔がひきつってるよw >若い奴らはあんまり洋楽聞いてない…ステマすればねw >ビルボード系の音楽でもおっさんの方が多分詳しい…新しいステマだねw 日本のポピュラーは残念ながら欧米にはかなわない。 なぜかと言うと日本人が音楽そのもを知らないから。 そのわけは、在日がテレビ、音楽事務所、映画などを仕切ってるから。 そして、ネットでも中学生、小学生を騙してロリコンアイドルと朝鮮音楽で金儲けだけしようとしてるから。 なんだよwwwww
597 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:51:18.99 ID:1u+ZzSHA
ID:hABxA8iW だめだ、完全にぶっ壊れてやがる
598 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:54:11.21 ID:hABxA8iW
朝鮮人、それはどうしようもない生き物。 ソウルオリンピック、2002年日韓WC。恥ずかしいことをしてくれたね。 それは音楽においても同じ。 アジアの恥、朝鮮人。
599 :
名盤さん :2012/05/17(木) 22:56:05.95 ID:jtNrk/8q
このまま日本で洋楽が売れなくなっていったら レコード会社が日本版を作らなくなるかもね 本国の音楽でさえヤバいのに
600 :
名盤さん :2012/05/17(木) 23:06:56.09 ID:hABxA8iW
在日の7割は生活保護受けて日本で生活してるんだってな? それでわかったよ。 こんなネットで必死に日本人の民度を下げようとしてる暇な奴らが7割の朝鮮人か。 もうそろそろバレバレだよ。 先のことを考えられないで墓穴を掘る、頭の悪いのが朝鮮人な。 日本人は頭がいいからそんなことしないよ。
601 :
名盤さん :2012/05/17(木) 23:07:14.47 ID:GJrNf70K
AKBみたいなクソPOPがミリオンセラーを出し続けてる世界第二の音楽市場を このまま米英の音楽業界が放置しておくワケがない。 その内TPP並の圧力をかけても洋楽市場に売り上げが流れるように 仕向けてきますよ。
602 :
名盤さん :2012/05/17(木) 23:26:23.82 ID:ETGEJtXX
>>601 それはどうだろう?今のアメリカのビジネスはもう音楽を守ろうともしていない。
ユーチューブ(by Google)のほうがどのレコード会社より投資先として優遇されてる。
むしろ、既存のレコード会社のシステムをウェブの自由化の建前で潰して、
新しいビジネスモデル(ようつべでもほかでも)で儲けるんじゃないか?
実際、iPod生んだアップルは好調、ウォークマンの親のソニーは苦戦。
>>596 そして日本の音楽業界が若者を無視しておっさんホイホイに収入源をもとめていることは、
例えばギター雑誌がここ20年間変わらずイングウェイ、スラッシュ、ポール・ギルバート、
そしてエディ・ヴァン・へイレンを表紙にしていることでもわかる。
603 :
名盤さん :2012/05/18(金) 01:51:28.65 ID:1FgaD3Xl
以前なにかのサイトで見たけど光学式記録メディアて後10年も続かないらしいよ 所有でもなくダウンロードでもなく巨大なコンピュータにアクセスして聴きたい時だけ聴くようになるらしい しかも無料らしい
604 :
。 :2012/05/18(金) 07:18:02.93 ID:lOsThL64
おっさんは先進国欧米の音楽や映画を押しつけられたけど、それは日本人が進化するには いい課程だった。 今の若者は小さい頃から洋楽をシャットアウトされ、マジでJポップや韓流が世界レベルに あると勘違いしてるから音楽センスが伸びない。
605 :
名盤さん :2012/05/18(金) 08:24:21.23 ID:60ICWCmV
ロキノンも凄い
デヴィッドボウイが表紙で
デーモン・アルバーン
レディオヘッド
デヴィッド・シルヴィアン
スラッシュ
ポール・ウェラー
だってwww
アラファイ爺〜俺ら世代がターゲットだなw
>>604 いや勘違いはしてないwwそこまで興味がないだけ
606 :
名盤さん :2012/05/18(金) 08:44:07.92 ID:uU+UtkmX
本物の邦楽って唱歌と童謡と民謡だけだろ 特に唱歌は日本の四季の美しさなどが伝わり メロディーも親しみやすく自分も誇りに思うよ だがjpopもkpopもまず歌詞が英語混じりな時点で・・・
607 :
名盤さん :2012/05/18(金) 08:51:13.94 ID:60ICWCmV
>>606 そら敗戦国だからな
文化もだいぶ侵略されたのさ
608 :
名盤さん :2012/05/18(金) 09:09:20.39 ID:31fM9N4c
>>603 それがようつべかもしれない・・・すでにCD買わずにようつべで済ます
若者のなんと多いことか・・・
609 :
名盤さん :2012/05/18(金) 09:13:37.63 ID:ubTmmk2m
クロスビートもデヴィッドボウイやらプログレの特集してて 完全にジジイ向け雑誌へと退化してしまったよな 最近の音楽を掲載してるのはインロックのみ
610 :
名盤さん :2012/05/18(金) 09:21:45.67 ID:60ICWCmV
何か今風の音楽は(笑)(笑)連呼して 00年代のロックリバイバルとか90年代のネオソウルとか 伝統的な手法の音楽は持ち上げる 音楽好きに限って今の音楽の価値観について行けてなかったりするw
611 :
名盤さん :2012/05/18(金) 09:55:35.57 ID:KrOWqdh2
トラディショナルな音楽もカジったことも無いのがそんなこと言っても 説得力なんて無いだろ ちゃんとルーツからすべて把握した上ならば新しい音楽になんか注目しないはずだよ 新しい音楽とはいえ内容が目新しいものなどほとんど無いよ 君らが「新しい」と言ってるものは単にサンプリングの活用などの サウンド面に過ぎなかったり 肝心の音楽を要するに聴いて無いんだよ
612 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:03:25.77 ID:VLbG3If3
613 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:06:56.90 ID:HgQo0cCs
新しいのばかり聴いてる人に言わせれば、音質とかほんのわずかなことで 好みかどうか変わるから、今聞いてる曲のルーツになる音楽聴いたところで 好きになれないことの方が多いいってよ。だからわざわざ聴かないんだってさ。
614 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:16:22.93 ID:60ICWCmV
615 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:20:41.97 ID:HgQo0cCs
アラファイ()とか恥ずかしいこと言って草生やしてる奴が あんま偉そうなこと言っても説得力ないけどな。
616 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:43:32.10 ID:60ICWCmV
今だに日本だとロックが異常に人気があるが単にメディアがアラファイに価値観をあわせてるだけだろ 若い世代には今の音楽の情報はなるだけ与えないでアラファイおじさんの価値観に合わせさせるww まあその方が俺にとっても好都合だけどねwww
617 :
名盤さん :2012/05/18(金) 10:55:12.47 ID:8NVV/mcL
最近の邦楽は復活してきているよ 売上的にはミスチルが初動70万枚、AKBはミリオン連発 SKEも50万枚、乃木坂やNMBも売れる様になった 最近の洋楽はダイアトニックでしか構成してない曲多すぎてレベルの低さを痛感する 裏乗りでごまかしてる感がすごいし洋楽は完全に終わってる 逆に日本はAKBのおかげで音楽業界が活気ついてるよ 洋楽って今ほとんど売れないじゃん
618 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:01:26.81 ID:3Jt954ki
AKBとか言ってる奴はバカ
619 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:02:21.86 ID:60ICWCmV
音楽理論を語る→いやいやそうじゃなくてセンスの問題だよwwよくそんなダサい曲聞いてられんなwww 今風の音楽を聞かせる→君はサウンド面ばかり意識して肝心の音楽が分かってないなwww おっさんマジこんなんばっかwwwwwww
620 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:07:31.87 ID:8NVV/mcL
>>618 一応AKBの制作チームは日本最強のメンバーなんで
音楽的レベルは高いんですがw
ジャニーズも欧米のギタリスト使ってるからレベルが
低いとかありえないんですがw
621 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:08:08.28 ID:DPEmdwYW
> 新しいのばかり聴いてる人に言わせれば、音質とかほんのわずかなことで > 好みかどうか変わるから、今聞いてる曲のルーツになる音楽聴いたところで > 好きになれないことの方が多いいってよ。 そういうタイプの人達ってどちらかと言うと、 音楽ファンではなくてオーディオファンのようが気がします。
622 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:10:48.29 ID:baW/wpVm
FLOYDおじさん(旧PINKおじさん)です。50代です。
若い人の考えを聴くと、とても勉強になる。
特に「そもそも洋楽に興味が無い」っていうのは核心の様な気もするし、理解出来る。
おじさん世代は子供のころから洋楽チャートに注目してたから、
人生の重要なパーツみたいになってて、頻度は減ったけど未だにチャートをチェックしてる。
何かいいの無いかなって感じでね。
昔の邦楽と言えば井○揚水、吉田○郎、郷ひ○み等の「フォーク」「歌謡曲」がメインだったから、
どうしても洋楽の音に惹かれたんだろうな。その嗜好が未だに続いてるって感じ。
若い世代の「興味なし」の原因としては、
・J-POPだけで充分。洋楽など聴くヒマなし。
・たまに洋楽聴くけどJ-POPの方がいい。
といった感じかもしれないけど、とても自然なことだと思う。
昔の歌謡曲から比べればJ-POPは格段に進化してるからね。(一部を除いて)
>>562 さんのコメントとも一致するね。
ただ、無理強いはしないけど世界市場で成功している音楽に触れておくのも悪くないと思う。
業界人ではないので、洋楽布教などするつもりは全く無いけど、
いい物(好みの物)が転がってる事も有るからお奨めするだけ。
623 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:12:04.74 ID:baW/wpVm
624 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:14:18.76 ID:8NVV/mcL
つうかさマジで日本人誰も洋楽聴いてなくね? 洋楽がなんで廃れたんだろうね?俺はこのスレ呼んで 感じるのは洋楽自体がクオリティが下がってるよ マライアキャリーが過去300万枚も売れた市場なのに 最近はガガの70万枚が最高 ミスチルの初動が精一杯の洋楽って
625 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:18:51.99 ID:8NVV/mcL
まあ俺が思うに洋楽聞く=かっこいいって文化が終焉したんだよ 俺も厨ニ病の頃はアブリルやグリーンデイ、マイケミとか聞いてたけど もう卒業したよ アブリルなら日本のアイドル(AKBやハロプロ)グリーンデイなら ラルクでマイケミなら日本のワンオクで消化できるし無理して洋楽聞く 必要性がなくなった 洋楽厨だった時代は俺の中でも黒歴史
626 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:19:05.13 ID:60ICWCmV
>>624 誰も聴いてないことはない
俺らおっさんが昔からの習慣で聞いてるww
でも00年代はアルバム1枚終了のアーティストが多かったな
まあR&Bとかだったら昔から日常茶飯事だったけど
627 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:20:55.58 ID:60ICWCmV
グリーンデイとラルクを一緒にしちゃ失礼だろ またTETSUさんがちゃんと楽曲を聴いてもらえてないってブチギレるぜ?www
628 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:25:08.39 ID:Y3fmaUd4
>>620 どんなにフカシてもAKBなんて秋元康ワンパターンメロディーの
焼き直しじゃん。ストーンズのリズムパターン焼き直しよりはるかに酷い
殆ど詐欺商品。オタと事務所とレコード会社の強制多数枚購入で
捏造ミリオンセラー。こんなの何の価値も無い正真正銘のジャンクポップ
ジャンクミュージック。
629 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:27:32.37 ID:PbAev9c3
2011年 洋楽オリコン 最終 ()はオリコン年間総合チャート順位 ※TEST DRIVE featuring JASON DERULO / JIN AKANISHIは洋楽登録。 厳密に言うとKARAとかも韓国勢も洋楽扱いの作品あるけど外しました。 1位(4) BORN THIS WAY / Lady Gaga 658,554 2位(13) Goodbye Lullaby / Avril Lavigne 368,483 3位(31)Luv Songs / Che'Nelle 208,439 4位(40) I'm With You / Red Hot Chili Peppers 156,372 5位(41)SONGS FOR JAPAN / Various Artists 156,372 6位(44)The Fame Monster / Lady Gaga 139,223 09/11/18 累計604,155 7位(50)MICHAEL / Michael Jackson 130,082 8位(55)TEST DRIVE featuring JASON DERULO / JIN AKANISHI 108,602 9位(57)Greatest Hits...So Far / P!NK 108,123 (輸10/11/16) 累計112,814 10位(64) Loud / Rihanna (輸10/11/16)95,033 累計122,085 11位(69)DJ KAORI'S PARTY MIX 2 / Various Artists 89,648 12位(73)Burlesque Original Motion Picture Soundtrack 83,402 13位(82)DIFFERENT GEAR, STILL SPEEDING / BEADY EYE 76,003 14位(86)The Fame / Lady Gaga 09/05/20 73,945 累計357,961 15位(84)MYLO XYLOTO / COLDPLAY 74,272 16位(100)4 / Beyonce 66,850 17位(104)Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars 11/1/12(輸10/10/09) 64,292 累計85,229 18位(109)ザ・リミックス / Lady Gaga 59,994 10/03/03 累計235,247 19位(111)Love? / Jennifer Lopez 59,415 20位(112)Noel Gallagher's High Flying Birds / Noel Gallagher's High Flying Birds 59,006 コピペだけど 正直洋楽売れてなくね?
630 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:30:23.60 ID:dPFkYXqZ
>>622 あなたよく世界市場とか言うけど、
こんだけネットが普及しかつてないほどどんな情報も得られる時代に、
日本人の多くにとって洋楽は海外で流行ってるローカル音楽レベルにしか聞こえないんだよ
それで、あっそうで終わるほど魅力が感じられない
631 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:31:34.89 ID:KrOWqdh2
CDが売れないのは全世界的なことだ もう市場規模自体が別物 また、洋楽クオリティーの低下についてだが、一見したクオリティーは 変わりないし、サウンド面は相対比較なら向上してるだろう 俺が低下してると言ってんのはクリエイティブな感覚そのものを言ってるわけだ 例えば上に貼られてるようなビルボード上位もそうした観点で音楽的には 目新しいものは全く無いのだが若者はそれが使い古された手法により 作られたものだとは知らず 「新しい!すげえ!斬新過ぎる!」 などと歓喜するわけだろう 井の中の蛙状態と言うか 言うことだけはいっちょ前なんだが
632 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:38:07.54 ID:VLbG3If3
633 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:39:00.19 ID:60ICWCmV
ドナルドフェイゲンとかあの周辺の音楽が一番バランスよくてクオリティーも高かったんじゃないかなー まあ何時までもそれじゃ飽きるってことで黒人ラップが持ち上げられたりサウンド面が重視されるようになったりで今に至る訳だけど
634 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:39:55.54 ID:baW/wpVm
>>624 クオリティーが下がったのかもしれないけど、
世界的なCD不況の原因は、ネット動画、違法ダウンロード・コピーが原因のような気がする。
「ツベの動画をダウンロードすれば充分」とかね。
規制を厳しくし過ぎても聴いてもらえなくなるから難しいけどね。
635 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:40:05.41 ID:ubTmmk2m
636 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:40:33.00 ID:60ICWCmV
サウンド面っておかしいか サウンドに一番拘ってたのはドナルドフェイゲンらだからなww 楽曲のキャラクター性と言うべきかな
637 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:46:40.97 ID:DPEmdwYW
まあ、ペットボトルの炭酸飲料が主流の時代に育った人間と、 まだペットボトルが無くてビンの炭酸飲料の時代に育った人間には差がでる。 音楽もそれと似ているかも。 ペットボトル飲料で満足している世代が可哀想になる。
638 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:48:42.36 ID:A8U8tzEQ
日本人は、サビが印象に残る 判りやすい曲を好むからねえ。ロック好きが多いのも、それが原因。 90年代以降の、洋楽R&B風曲調には、とてもついていけない。 これが、答え。
639 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:48:50.93 ID:baW/wpVm
>>630 それは全く否定してないぜ。俺は洋楽至上主義ではない。
「知らない」と「知ってるけど魅力を感じない」は違うよね?
「興味なし」⇒「知らない」はもったいないのでは?というのが主旨。
「世界市場で成功してる曲」 = 「貴方の好みの物が有るかもね?」ということ。
640 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:52:35.42 ID:60ICWCmV
>>631 ビルボード上位の曲聞いて
新しい!すげえ!斬新過ぎる!と思ってるやつなんて過去にもおらんやろwwww
641 :
名盤さん :2012/05/18(金) 11:54:51.02 ID:+chyszfZ
スティーリーダンが幾ら優れていようが、当時の人気はB.C.Rの方が高い クオリティーが低かろうが昔から売れるモンは売れる
642 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:00:24.58 ID:baW/wpVm
>>640 同意。上位を貼ったの俺だけど、
確かに、そこまで大袈裟なものではない。2曲は好きだけど38位の方が好き。
上位を見るのは流行の傾向を見るのに有効かな。
みんな何聴いてんだ?これからどっちへ行くんだ?って感じ。
643 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:09:51.97 ID:baW/wpVm
>>641 B.C.Rってベイ・シティー・ローラーズですか?
なるほど。おじさんにとっては解り易い事例だ。
おばさんは怒ると思うけど。
644 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:15:17.72 ID:60ICWCmV
>>642 新しい感覚の曲が急にチャート上位まで上り詰めたらもうゴリ押しステマとしか考えられないねw
645 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:15:54.19 ID:KrOWqdh2
要はその時代のアーティストが持つ音楽的水準の平均値なんてのが なかなか言って伝わるものではないな? 「平均点は下がってるよ?」と訴えたとこで論拠を語るのは難しい 例外ももちろんある中、平均やら傾向やらについて語ったり理解するのは難しい だが「クリエイティビティ」ならば一応一通り音楽を聴きカジってたならば 誰でも解るはずなのよ 俺は個人的には現在のポップシーンにある楽曲群の骨子は80年代にすでに 一通り完成したと見ている 50年代までさかのぼることに意義が無いわけではないが具体的なアイデア としては70、80年代のものを引用したもので溢れてるわけで、その辺り をもう少し知ることにより現在の音楽に何が足りないかとかどういう風に 音楽的な偏重があるのかが分かると思うわけ
646 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:20:36.46 ID:hkeu0VgY
新しさがクオリティと同義なわけがないじゃん
647 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:20:45.26 ID:VLbG3If3
>>645 お前はなんでクラシックを知ろうとしないんだ
648 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:26:25.33 ID:baW/wpVm
>>644 確かに。
それと、全く新しい感覚の曲って少ないんじゃないかな?
音楽って生物進化の枝みたいなもんだから、何らかのつながりを持ってると思う。
ENYAを初めて聴いた時は「何これ?」って思ったけど。
そういえば、No.1のGotyeはプログレの匂いがする。
649 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:31:05.59 ID:VKSuJNVj
>>638 >日本人は、サビが印象に残る
>判りやすい曲を好むからねえ。ロック好きが多いのも、それが原因。
それってポップス好きが多いってことだろ?ロック好きとは正反対の嗜好
アメリカみたいにリフ中心のヘヴィロックが数百万売れる土壌ないし
650 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:45:38.02 ID:60ICWCmV
日本人はメロディー好きだからな 日本で名曲扱いされてる洋楽でも 本国では日本ほど人気がない曲だったりすることもある
651 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:56:28.24 ID:KrOWqdh2
でもなんだかんだ後世に残っていくのはメロディアスなものだよ ノンメロディアスなやつはいっときだけのブームであって懐メロ的に その後CMや楽曲カバーにもされないで忘れさられる
652 :
名盤さん :2012/05/18(金) 12:56:49.72 ID:31fM9N4c
>>620 確かにどちらも演奏はすごいが(まあAKBは打ち込み・プログラミングの技術だけど)
肝心の歌が・・・w
>>625 >洋楽聞く必要性がなくなった
まあ中二病で洋楽聴いていて、本当は邦楽のほうが好きだったんならそれは判るけど、
俺みたいに邦楽の似非英語が大嫌いでもともと洋楽の音(ロックでもR&Bでもカントリーでも)
が好きな人にはまだまだ必要性がある。
>>647 現代クラシック界(現代音楽)のほうがロック以上に停滞してると思う。
ライヒも30年ぐらい同じような曲作っているし、ラッヘンマンは以前の
形式を壊すだけで新しい創造が無い。
純クラシックでも、18世紀の古楽演奏も目新しいものはないし、
19世紀に関してはもうやりつくしまくりすぎ感がダダ漏れ状態。
例えばグールドみたいな衝撃を最近のピアニストからは感じないし。
>>648 Funの「レトロもポストモダンに皮肉っぽく」は新しいと思うけど・・・
>>649 そこで言われている「ロック」は広くハンナ・モンタナなども含む「ロックまたはポップス」で、
カントリーやR&B,ラップなど以外という意味だと思う。
653 :
名盤さん :2012/05/18(金) 13:46:17.49 ID:KrOWqdh2
AKBは良い曲と悪い曲が混在してるよ 良い曲ってのは一般的に評価されて当然な曲な 悪い曲ってのは公演曲に多いが、あくまでヲタ内でしか通用しない曲な ヲタは盲目だから純粋に音楽的な評価などくだせなくなってるから両者の見境は無い
654 :
名盤さん :2012/05/18(金) 13:47:56.48 ID:68T22Ers
メロディー好きなのは全世界共通だと思うけどな
655 :
名盤さん :2012/05/18(金) 13:55:01.31 ID:Sqq2BP+r
ちょい前のアメ公はメロディーよりマッチョなイケイケサウンドが好きだったじゃん? その前のグランジでもパールジャムとかなるだけコードを少なめで曲作ろうとしてたし で、その辺から日本人の洋楽離れが始まったような気がするし
656 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:09:31.67 ID:VKSuJNVj
657 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:17:23.35 ID:KrOWqdh2
>>655 そんな感じだよ
で、近年またメロディー指向の傾向があるにも関わらず、気づけば
メロディーを疎かにしてきたせいでそれに慣れ親しんで育った
若者はメロディーの作り方が分からない
多分そんな感じ
658 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:22:40.45 ID:UhCaT2/i
1984が馬鹿売れしたから日本でも売れてたけど 元々VanHalenみたいなカラッカラのアメリカンロックは 日本じゃあんま売れない。 日本で売れるロックはUKやヨーロッパのちょっと湿った系だね。
659 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:23:33.02 ID:Sqq2BP+r
R&Bのブライアン・マックナイトとかジョーとか メロディーセンスが非常に素晴らしかったのに自作曲は2、3曲しかヒットせず 外部のイケイケプロデューサーに楽曲を依頼していたという悲しい出来事
660 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:27:43.73 ID:KrOWqdh2
>>658 まあボンジョビのデビューにしても「夜明けのラナウェイ」が日本で
火がついたわけだが、いわゆるクサメロだしな
661 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:31:47.41 ID:68T22Ers
ほんと外国のロックバンドってメロディー作れないよね 日本人のほうがよっぽど良いメロディー作れるもん。 その辺が洋楽の衰退につながってると思うな 結局外国でもいつまでも人気あるのはメロディー優れたバンドだし
662 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:34:58.93 ID:+eRazRkz
>>652 さん。
>>652 です。ありがとう。
Funの「レトロもポストモダンに皮肉っぽく」聴いてみます。
663 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:40:38.62 ID:Sqq2BP+r
メロディーが全てだとは思わないが 日本人のメロディーセンスは素晴らしいと思う それこそ70〜80年代のAOR、商業ロックが欧米とは別ルートで進化し続けた裏ポピュラーミュージック
664 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:41:21.91 ID:UhCaT2/i
>>660 うん。で、そういうクサメロはアメリカでは受けない。
だからボンジョビデビューはアメリカでは散々だった。
逆の例ではサミーヘイガーなんかがいい例だよね。
ソロの時アメリカで馬鹿売れしてたけど、日本ではほぼ無名だった。
ロックに関してはアメリカと日本で好みが違ったのは昔からってことだね。
アメリカンハードロックだけじゃなくて、ブルースロック、サザンロックなんていう
アメリカ産のロックはみんな日本では評価低い。
665 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:43:43.38 ID:31fM9N4c
>>661 そうじゃないと思う。単に日本人の好きなメロディとアメリカ人の好きな
メロディが違うだけだと思う。
>>656 みても、一般的にアメリカで受けるメロディ
(ラップと違って音程があるからメロディはある)はシャウト系で歯切れのいいもの、
日本人は滑らかにスケールを一音ずつ動くものが好き。
まあ日本人の好みとアメリカ人の好みの差が近年のほうが大きくなったとは
思うけど、だからといってアメリカの音楽の質とは関係ない。
日本人にわからない美学で作っているだけで、それを質が低いというのは
日本車はフェラーリほど早く加速しないから駄目だと評価するようなもの。
目指しているものが違うものを比べても仕方ない。
>>656 見ても、日本で人気のあるヴァン・ヘイレンやスラッシュも入ってるけど、
日本の彼らの人気は新曲ではなくて、1984やアペタイトとかいった
過去の懐メロ需要が主。そこら辺も今の日本の洋楽と向こうの実際の音楽との
温度差に繋がってる。
666 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:44:06.97 ID:VKSuJNVj
>>664 ボンジョビのその曲は全米トップ40ヒットなんだが?
667 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:47:13.78 ID:3Jt954ki
>>664 評価ってことじやないよ。受けないってこと。日本人はブルースフィーリングをわかる奴が少ない
668 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:48:19.72 ID:Sqq2BP+r
ヴァンヘイレンもサウンドガーデンも好きだが スマパンとラジオヘッドだけは何がいいのかさっぱり分からん 一応何だかんだで有名アルバムはちゃんと持ってるがそれでも分からん
669 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:50:56.29 ID:31fM9N4c
ド・レ・ミ〜 ド・レ・ミ〜 ド・レ・ミ〜 これに歌詞を載せると、 「I want you, I need you, I love(/rub?) you」 というAKB48の某ヒット曲になる。つまりスケールのはじめの3音のみ。 でもこういうのが日本では受ける。海外であまりにも「Three Blind Mice」という 童謡の反転系に似すぎていると思われるんじゃないかな?
670 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:54:16.34 ID:3Jt954ki
AKBについてはメディアへの大量宣伝大量露出によって売れただけなのでどうでもいい
671 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:57:26.07 ID:3Jt954ki
3時から近田春夫のNHKラジオ聴こう
672 :
名盤さん :2012/05/18(金) 14:59:55.21 ID:68T22Ers
AKBに関してはオタクが大量に買ってるってだけだから 人気あるとはいえないと思うけど
673 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:00:44.46 ID:31fM9N4c
>>668 スマパンとレディへはオルタナ・ラジオ局で人気だったから、
ハードロック・ヘビメタ系で人気だったヴァンヘイレンや、
どちらからも支持されたサウンドガーデンとは少し違う音楽性。
スマパンもレディへもブルースよりはフォークの影響が強いし
(スマパンのフリートウッド・マックのカヴァーやレディへの弾きかたり系の
曲とか)曲調の急な変化(どちらも急に歪んだギターが入る曲がある:
スマパンの「Today」レディへの「Creep」)、そしてそれまでに無い様な
曲構成(特にレディへのKid Aの曲)などが評価された。
時代的にも、ニルヴァーナやパール・ジャムのような激しいギターの音も使いながら、
当時人気だったジュエルやサラ・マクラクリンのような女性シンガー・ソングライターの
ような繊細な歌詞も受けた。(当然日本ではこの部分は伝わってないと思う。)
674 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:03:09.29 ID:31fM9N4c
675 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:03:54.76 ID:UhCaT2/i
>>666 ごめん、散々は言い過ぎだったみたいだね。
でも確かリアルタイムでアルバムは大して売れてないよ。
典型的なBig In Japanの走りで、日本で売れてなきゃ
二枚目出すのも苦労してたぐらいじゃなかったかな?
だからTokyoRoadなんて曲まで作っちゃったぐらい日本大好きだった。
>>667 言い回しが気に食わなかったかもしれないけど、言いたいことは似たようなこと
だから、そんな細かいつっこみしないでください。はげるよ。
676 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:04:41.85 ID:Sqq2BP+r
AKBが悪いとは思わないが、ここで言う洋楽に対する邦楽とはまた別次元だろww プッシーキャットドールズやスパイスガールズの引き合いに出すのなら分かるが
677 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:05:32.53 ID:3Jt954ki
今時オリコンを目安にする男の人って
678 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:08:39.61 ID:31fM9N4c
679 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:09:28.75 ID:31fM9N4c
680 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:10:22.63 ID:Sqq2BP+r
>>673 ニルバーナ、パールジャム比べてもやっぱ「・・・・」って感じだから
女性シンガー・ソングライターのような繊細な歌詞の部分が分からないと楽しめないんだろなー
Todayもわざとらしいメンヘラ臭さが苦手だった
681 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:10:54.11 ID:31fM9N4c
>>676 邦楽ってAKBと荒らしがチャート独占しているので、あまり興味のない
洋楽ファンにはそれ以外の名前が出てこない。
682 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:14:13.47 ID:31fM9N4c
>>680 そうそう、その「メンヘラ寸前、あるいはイっちゃってます!」という部分
が気に入るか拒絶するかの境目かも。90年代前半、ネットバブルまでアメリカの
経済は(イラク戦争したにもかかわらず)悪くて、社会的に結構「鬱」状態
だったから、その中二病的メンヘラ感覚も時代にマッチして受けた。
(ビョークやPJハーヴィー、それから少し後のガービッジとかも)
683 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:14:34.20 ID:Sqq2BP+r
>>681 詳しくないのにチャート上位のAKBと荒らしだけ聞いて邦楽をけなしてるやつは話にならんだろ
684 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:18:02.93 ID:C0xDNzXR
ドナ様はアレンジがディスコだから古臭くて聞いてられないというかもしれないが メロディラインの切なさが半端ない曲が多い ああいう心に残るメロディ少なくなりました 合掌。
685 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:20:13.93 ID:Sqq2BP+r
「このホモ野郎!男に殴られると感じるんだろ!ホラよっ!」 校庭の水たまりに蹴り倒された。お気に入りのシャツが泥だらけ。 なんで僕は男の人を好きになってしまうんだろう? 学校でわんぱく坊主どもにいじめられていたジミー少年の心の拠り所は音楽だけ。 音楽はすてき。すべてを忘れさせてくれるようなリズムに乗った音楽が大好き。 お小遣いはレコードとおしゃれな服に消える、そんな少年。 音楽がある場所へ。若い人たちがいっぱいはしゃいでいる、 消えない光のある場所へ、僕を連れて行って。 ジミーはハイティーンになると、ディスコに通い、朝まで踊るようになった。 ディスコは、音楽のみならず彼のセクシャリティも容認してくれた。 「男が男を好きになることのどこが悪いんだい?」 そういって抱きしめてくれた年上の美大生。トイレで初めてのキス。 唇が痛くなるまで。 かかっていたのはドナ・サマー。
686 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:20:34.84 ID:Sqq2BP+r
大人になったジミーはプロのミュージシャンとして活動するとともに、 ゲイの権利を主張する論客になっていた。 -僕たちの存在をありのまま、認めてほしい。 80年代全般からのAIDSの流行で、世間のゲイに対する目は 今まで以上に厳しくなっていた。 ジミーは心を痛めながらも、その波に真っ向から立ち向かっていた。 そんなある日、NMEの一面に載ったドナ・サマーの文字。 僕の寂しかったあの頃を救ってくれたあの歌、あの歌を歌ってくれたドナ。 「ゲイの連中なんて、みんなAIDSになって死んでしまえばいいのよ!」 飛び込んできたドナの発言。ジミーは目を疑った。何度も目を凝らす。 やがて、紙面が涙で滲んでいった。 真夜中、ジミーはレコード棚のDの場所を半狂乱でひっくり返す。 ドナ・サマーの12インチコレクション。 ジミーは床に、そのレコードたちを叩きつけようとした。 あの頃のディスコのきらびやかな光が、ボーイフレンドたち (そのうちの幾人かはAIDSに倒れた)が、 あの音楽が胸いっぱいに広がる。 ・・・割れない。 ジミーはレコードを抱きしめて、 音楽の美しさと現実の残酷さの狭間で、朝まで泣き続けた。
687 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:22:18.03 ID:31fM9N4c
>>683 でもポピュラー音楽=大衆に人気のある音楽とすると、
チャート上位が重要分析対象だと思うけど。
まあ一部のマニアにしか人気無いものにも良いものがあるのかもしれないけど、
それを語る場合は「今日本で人気の」とは別な話しだし。
実際、AKBと荒らしの売り上げに他の連中は勝ってない。まるまるもりもり以外はw
688 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:24:03.57 ID:31fM9N4c
689 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:27:24.60 ID:Sqq2BP+r
>>687 まだレディーガガやケイティーペリー、Nicki Minajの方が近いだろ
今の感じだと洋楽=ここ40年くらいの名盤、邦楽=最近のヒットチャート上位になってしまってる
690 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:28:26.90 ID:68T22Ers
とりあえずAKBでは議論にならない AKBはテレビとかいろんなメディアに出てあの人気を維持してるから。 CDは握手券とかでオタクに何枚も買わせてるし
691 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:37:45.30 ID:fzkqkLu8
結局そういう戦略に ハマリやすい民族だからってことなのかも
692 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:39:45.48 ID:UhCaT2/i
いまだに元祖ステマのオリコン信じちゃうかっこいい民族だからな。
693 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:47:39.16 ID:68T22Ers
ビルボードやらグラミーも同じようなものじゃん
694 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:57:45.81 ID:Xuqv9wM2
もう釣り堀だなここwwww 死ぬまで論争してろよキチガイどもwww
695 :
名盤さん :2012/05/18(金) 15:58:57.86 ID:3Jt954ki
電通の奴隷かよW
696 :
名盤さん :2012/05/18(金) 16:03:22.81 ID:Sqq2BP+r
結局アレだな ステマを嫌ってステマじゃない音楽をやってたはずなのに 気がつけばステマのど真ん中にいてて 自我を保てなくなって死んじゃったのがカートコバーンであって ステマに巻き込まれないように引き篭もってるのが俺らって訳だな
697 :
名盤さん :2012/05/18(金) 16:17:43.31 ID:Sqq2BP+r
昔の洋楽は5000ステマくらいだったが 今の邦楽は18000ステマ Kポップはなっ、なんと53万ステマ
698 :
名盤さん :2012/05/18(金) 16:20:22.11 ID:Sqq2BP+r
まあヒットチャート上位以外の邦楽は50ステマくらいしかないから今どき誰も知らないwww
699 :
名盤さん :2012/05/18(金) 16:57:07.80 ID:31fM9N4c
ステマって単位かよっ!ww
700 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:09:44.61 ID:7VrvFE2B
80年代なんかを70年代とセットにしてクオリティ高かったように思い込むやつがいるな
701 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:10:34.63 ID:qVhbte+c
80年代は音楽市場における黒歴史のピーク
702 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:15:46.31 ID:Q6asqddI
ワムのラストクリスマスや スティービーワンダーの心の愛 バングルスの胸いっぱいの愛など 大衆に語り継がれている名曲は数多く存在する 逆に90年代の曲は各ジャンルのオタクの間でしか語り継がれてない
703 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:15:51.24 ID:cFvTsJfg
散々出てるけど アメリカのチャートものとかの主流が グランジ・ミクスチャー、ヒプホプラップになったのが 洋楽離れした原因になったのはあると思うよ ちょうど一番音楽聴いてた高校生の時、 リアルタイムでそう思ったよ 洋楽聴いてもつまらないから 以後、チェックしなくなった ニルバーナまではよかったんだよ そこまでは ブリットポップブームで若干盛り上がったけど オアシスとかみんな聞いてた印象 それも衰退 以降、日本で売り出されるのは色物ばかり その最たるのが、英詞が日本語で空耳的に聞こえるのとか あれはアーティストもかわいそうだよなぁ
704 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:21:22.19 ID:Q6asqddI
俺は90年代思春期世代だけど みんなが聞いてた洋楽はオアシスとオフスプ、グリーンデイみたいなパワーポップバンド、 あとR&BのJポップに近いメロディアスな曲な リンプやニルバーナは人気があったけど 洋楽好きが今でもマンセーしてるような曲は俺ら一部のオタクしか聞いてなかった
705 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:25:58.32 ID:7VrvFE2B
706 :
名盤さん :2012/05/18(金) 17:35:11.46 ID:Q6asqddI
当たり前のことだけど、音楽好きと呼ばれる人の好みと 大衆の好みはぜんぜん違うからねー 売れる曲を作ろうとすれば前者から糞だと叩かれ 音楽好きに媚びた曲を作ると後者には全く相手にされない
707 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:04:03.66 ID:t2BOINZx
この板の議論って読んでるだけでも面白い。 壮大な話の中の小さなパーツがピョコピョコ見え隠れしてていいなぁ。 暴言を取り除いて要点を整理したら本になりそうだね。
708 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:06:54.22 ID:31fM9N4c
そりゃ色んな視点があるからね。チャート重視派、音楽通の好み(?) 重視派、各ジャンルのマニア、懐古オヤジ、帰国子女、などなど
709 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:12:44.41 ID:3YAcL6vX
>>707 うん。面白いものの見方やなるほどっての多いよね。
おっさんとガキの対立や自分の意見以外認めないみたいな
匿名掲示板らしいノイズも多いけどね。
710 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:22:18.43 ID:31fM9N4c
まあ、その対立からも違う視点が見えてきて面白い。
711 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:54:17.55 ID:xclK9/gN
俺みたいな洋楽通ロック通の細かいこだわりなんかどうでもよくて 単なる議論好きなやつもいるしね
712 :
名盤さん :2012/05/18(金) 18:58:30.29 ID:xclK9/gN
×どうでもよくて ○ど〜〜〜でもよくて
713 :
名盤さん :2012/05/18(金) 19:18:37.82 ID:+chyszfZ
自分で洋楽通とか書いちゃう奴が此処にも居たんだね
714 :
名盤さん :2012/05/18(金) 19:20:39.41 ID:ouKpSyW+
ロックイズデッド
715 :
名盤さん :2012/05/18(金) 19:27:41.53 ID:7XqhAtdE
学生のときリアルタイムメタラーだけど 普通にみんな洋楽だったよ みんなそこから70〜80年代のクラシックロックまで掘り下げてたよ J-WAVEとかもよく聞いてたし そのうちJ-WAVEも邦楽流すようになったけどね 今の若い人はどうなんだろ レディヘからじゃ、掘り下げようにもルーツが見えなさ過ぎるか なぜ衰退したかの答えにはなってないけどwww
716 :
名盤さん :2012/05/18(金) 19:45:11.72 ID:Q6asqddI
恋をしている時はメロディアスな曲が聞きたくなるよね でも長年恋愛から遠のいているとマニアック街道を突き進んでしまう
717 :
名盤さん :2012/05/18(金) 19:58:03.79 ID:Xp5NJNVJ
KOLは日本だと2000だか3000枚程度しか売れてないんだな 日本人には好まれないのか
718 :
名盤さん :2012/05/18(金) 20:17:53.57 ID:68T22Ers
KOLくらいでも3000枚なんだ....... いよいよヤバい感じするね というかこの売り上げでよく日本版生産するよね
719 :
名盤さん :2012/05/18(金) 20:41:23.93 ID:z8tRh51H
ドナ様亡くなってたんだな
720 :
名盤さん :2012/05/18(金) 20:48:22.34 ID:jHnRxsQn
>>719 >>685-686 KOLとかkillersとか2ちゃんだとやたら名前を聞くが
リアルで好きって人と会ったことない
Only by the NightってのとHot Fussってアルバムのサンプル盤ちょい前にもろた
721 :
名盤さん :2012/05/18(金) 20:52:40.05 ID:68T22Ers
>>720 そこが問題なんだよねー雑誌はそのバンドプッシュしてるんだけど
日本ではレディへやオアシス並みに人気が出ない
ほんと衰退してきてるよね
722 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:00:22.77 ID:lI01LWJ7
KOLで3000は輸入盤含んでるのか 自分は日本盤だが、その1と思うと感慨深い もっとマイナーなら100枚いかないとかザラだろうな
723 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:17:11.27 ID:31fM9N4c
CD屋の多くが久し振りに行くと別なお店、それもベビー服屋さんとかに なってたりするから、売り上げ減少は避けられないのかも。 80年代は1000枚売れないのは商業上失敗だったのに。
724 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:26:03.50 ID:7XqhAtdE
傷だらけの?
725 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:27:04.48 ID:7XqhAtdE
誤爆った
726 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:43:21.89 ID:iT7ScgBM
ステマ成功 AKB、Kポップ、けいおん! ステマ失敗 KOL、killers、何ちゃらモンキーズ まあカリスマ性的にレディへやオアシスというよりも ash、マンサン、グーグードールズといったところかな
727 :
名盤さん :2012/05/18(金) 21:55:32.51 ID:W/qCmNzp
日本盤が売れてないだけで輸入版は倍以上売れてるでしょ。
728 :
名盤さん :2012/05/18(金) 22:34:33.27 ID:iT7ScgBM
KOLとかkillersとか2ちゃんだとステマが効いててやたら名前を聞くが リアルで好きって人と会ったことない
729 :
名盤さん :2012/05/18(金) 23:20:26.03 ID:g2jJHEqT
どちらもアメリカで馬鹿売れしたバンド しかしアメリカで売れた=日本でも有名、とはならなくなった そんな現代の代表例でしょ
730 :
名盤さん :2012/05/18(金) 23:30:44.85 ID:+chyszfZ
「アメリカで売れた=日本でも有名」の構図は、NJSの隆盛あたりで 既に崩壊していたけどな
731 :
名盤さん :2012/05/18(金) 23:38:40.53 ID:gRUuNbU/
とりあえずボビーブラウン、ハイファイブ、ヘヴィD&ボーイズ辺りは日本でも結構人気あったね 他もグランジと違いかなりJポップ的なメロディアスな曲が多かったのに 何で日本で人気が出なかったんだろーね
732 :
名盤さん :2012/05/19(土) 01:13:41.04 ID:2Jz0Zx05
日本人の琴線に触れたのは70年代だとカーペンターズ80年代だとデュランデュランだな
733 :
名盤さん :2012/05/19(土) 03:54:41.41 ID:eXiuaY9P
俺の友達がタワレコで働いてたんだが7年前から鬱病になってまだ治ってないよ もち洋楽担当だった そういう人多そう
734 :
名盤さん :2012/05/19(土) 04:13:33.61 ID:Qbh+EZTr
>>733 バイト先のTSUTAYAはCDの販売なくなったよ、だいぶ前だけど
俺は洋楽担当してたけど品揃えのわりに全く売れない
入荷した!って喜んでも誰も買ってくれない
返品ばっかりでただのお荷物だったよ
735 :
名盤さん :2012/05/19(土) 04:44:26.02 ID:ZHBGX3YC
ロックってアウトサイダーの音楽だけど 一般社会が不況で狂ってきてるからねぇ アイトサイド気取ってる余裕がないんでしょ。 公務員でタトゥーとか本当狂ってきてるわ
736 :
名盤さん :2012/05/19(土) 04:53:27.54 ID:aBTLpUeY
日本で洋楽は本当に売れなくなった アメリカや欧米対しての興味もなくなった 邦楽や邦画の売上も減少しているけど それ以上に洋楽や洋画の衰退も激しい
737 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:04:35.61 ID:c0jyV7/L
作曲能力の低下じゃないか? 70年代ロック聴いてた方が全然良いもんな。 全く世代じゃなく懐古厨でも何でもないんだがね。 要は今のロックには普遍性がない。
738 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:11:15.84 ID:ZHBGX3YC
日本でというか世界的に音楽は売れなくなったし 邦楽も日本で前ほど売れてないからね。 一番音楽が売れたのは80年代〜90年代だけど その頃が音楽のレベルが高いわけでもない。 結局一番重要なのは宣伝、メディアなんだよ。 影響力がネットにうつってから売れなくなってきた。 CDRなど劣化をしないコピーの普及とネットの普及が最も大きい
739 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:15:13.21 ID:tiKLNcGW
メロディが飽和しちゃったんだってば。 もう何やっても誰かのパクリみたいになっちゃう。 ドレミファソラシドで作れるパターンはもう限界なんだよ。 だからアメ公はリズムに逃げた。 ブラック系は作曲能力必要なくファッション性で売れるからね。 今の人が才能ないとかそういう次元じゃない。 もうスキマ産業みたいなので細々と作ってくしかないんだよ。
740 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:19:52.86 ID:ZHBGX3YC
リズムに逃げたというか リズムに開拓の余地があるが 日本人がリズム音痴で無理なんだけどな。 メロディやコードのパターンはビートルズがでてから常に言われてた。 これビートルズがもうやってるよってね。 だから音やリズムを進化させてきた感がある
741 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:21:59.36 ID:bccWm9GE
根本的にいい音階の組み合わせが出尽くしたんじゃないかい? 向こうじゃ著作権に厳しいから、裁判でソフトで照合してこれ以上一致してたら 有罪罰金みたいになってるんだろ。だからビートにお経を合わせてりゃ 無限にパターンを作れるヒップホップが主流になった。 そしてそれは英語圏の人から見てもメロディのある音楽よりつまらない。 英語の出来ない我々からすると更に糞つまらない。
742 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:22:31.54 ID:avcQ50jl
メロディって12種類しか無いらしいぜ
743 :
名盤さん :2012/05/19(土) 05:29:37.64 ID:ZHBGX3YC
日本でヒップホップが主流になることはないだろうな 日本語がリズムにのりずらいし、日本人自体のリズム感もない。 レゲエとかスカのようなリズム主体の音楽も洋楽なんだろうけど 日本で洋楽と言ったらアメリカ音楽なんだろうしな
744 :
名盤さん :2012/05/19(土) 06:02:58.12 ID:tiKLNcGW
ちゃんとしたメロディのある曲は少しでも似てるとパクリ扱いされるし、 カバーとして出すと手抜きだの作曲能力がないと言われるから カップリング曲あたりで使われることは多いけど、シングルとしては売りづらい。 ヒップホップならサンプリングの一言で済んでアレンジ上手いとか褒められる。 そりゃみんなヒップホップやるわなw
745 :
名盤さん :2012/05/19(土) 06:43:57.63 ID:zkmg7FWb
上がるが下がるかそのままかの組み合わせだろ
746 :
名盤さん :2012/05/19(土) 06:48:39.62 ID:axq1/MLr
洋楽は売り上げピークが80年代で、現在40代半ば以降の人たちの青春期に強かったコンテンツでしょ。 世代別人口が多い団塊Jr世代からバンドブームが起きて、一気に邦楽に移行したのも洋楽衰退(クオリティではなく、若年層における関心度)の一因じゃないかな。 確か89年にレンタルも一年立ってからでないと借りられなくなってしまったしね。
747 :
名盤さん :2012/05/19(土) 07:07:29.77 ID:i4vYX3f+
だから、洋楽は90年代が売り上げピーク。80年代なんてレコードの売り上げは洋邦ともに少ない。 90年代はニルヴァーナ、オアシス、ブラー、ジャネット、マライア、スヌープ、エミネム、アラニス、 クランベリーズ、その他渋谷系関連でマイナーなものまで売れてた。
748 :
名盤さん :2012/05/19(土) 07:15:17.08 ID:92FlLfD7
どうかなー良いメロディーが完全に出尽くしたとは思わないけど どうせあがって下がるんでしょ。じゃなくてうわっ良い曲って曲作るバンド居るし
749 :
名盤さん :2012/05/19(土) 07:23:52.30 ID:pUrXt/c6
>>742 それはうそ。実際の進行パターンは1000以上ある、と某大学の
音楽教授が言っていた。でも、1000あったところでビルボードHOT100
十週分・・・
750 :
名盤さん :2012/05/19(土) 07:37:11.14 ID:zkmg7FWb
間違えてた。上がるが→上がるか ま、どーでもいっか
751 :
名盤さん :2012/05/19(土) 07:51:54.79 ID:Sk524jDn
ロックの時代はとっくに終わっている
752 :
名盤さん :2012/05/19(土) 08:10:17.24 ID:kmKGSVmi
そうだな 昔はジャズが若者の音楽だったんでしょ なんでも変わるんだよ
753 :
名盤さん :2012/05/19(土) 08:30:51.83 ID:/gB26jrz
>>743 90年代終盤にhiphopを主流にする動きはあったが結局ならなかった
>>744 hiphopのサンプリングも00年代以降衰退し続けてる
>>749 1000以上あっても大衆にウケるコード進行パターンなんて限られてる
70〜80年代は結構いろいろ使われてたが
90年代以降のJポップやR&Bは数パターンとその応用コードパターンって感じ
754 :
名盤さん :2012/05/19(土) 08:33:59.67 ID:6vbrx9mH
今でもサンプリング自体は盛ん 昔みたいに好き放題やれなくなったってだけで
755 :
名盤さん :2012/05/19(土) 08:37:17.60 ID:sy5g2HZH
まあサンプリングするにしても莫大な使用料払わないといけなくなって、成功してからじゃないと出来ないからな ビートには著作権がないこともあって、ゼロ年代のヒップホップはティンバやらネプやらビート中心にアップデートされた
756 :
名盤さん :2012/05/19(土) 08:38:11.15 ID:9injhOFP
リズムやグルーヴがしっかりしてる音楽は何度聴いても飽きない中毒性があるが 上っ面のメロディだけ整えた曲は3回聴けば飽きる ヨーロッパのロックがどうしようもなくダサいのはそのため
757 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:11:13.58 ID:AAa7s3Aj
これは結構的確なこと言ってると思うけどね
マニアックな洋楽からコミュニケーション・ツールとしてのJ-POPへ
http://mediasabor.jp/2010/02/80_1.html 80年代は洋楽も若者のコミュニケーション・ツールだった
携帯市場のガラパゴス化などとも言われる、
日本の産業が世界に向けて閉じていきつつある現状
>最近の若者は洋画を観なくなった、洋楽を聴かなくなったというより、
80年代の日本人が洋モノ好きだったというほうが正しいのかもしれない
758 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:17:49.44 ID:/gB26jrz
>>756 思春期の若者にはリズム&グルーヴよりもメロディ&疾走感の方がウケそうだからな
万人を満足させるのは非常に難しい
>>757 それはある
40〜50代のおっさんの欧米被れっぷりは端から見てて気持ち悪いw
759 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:21:21.39 ID:Wfa/1ZJK
日本が経済発展すると同時に日本人のアメリカに対する憧れも以前より薄れた。 洋楽も憧れられなくなったんだろう
760 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:23:17.36 ID:t/Oa1MC2
洋楽が売れなくなったのは単にいい曲が減ったから お終い
761 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:24:47.21 ID:/gB26jrz
昔は敗戦国だったからアメリカにヘコヘコしてたんだろけど 今はヨーロピアンならともかくアメ人ってなんかダセエよなww
762 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:30:26.92 ID:AAa7s3Aj
世界的に最近売れてるのは オーストラリアのGOTYE、カナダのジャスティンビーバ、Carly Rae Jepsen 、アーケイドファイア イギリスのアデル、ワンディレクション、THE WANTED、バルバドスのリアーナ、トリニダードトバコの ニッキーミナージ、ブラジルのmichel telo。アメリカの若手は最近微妙だよ 日本の歌手も微妙だけど。
763 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:31:22.31 ID:yvAvqMxV
まぁ戦後の貧しいところから豊かなアメリカ目指してきてたわけだから当然と言えば当然。 音楽だけじゃなく時代の流れがガラッと変わったのがまさに80〜90年代だね。 まぁすべてが行き詰まりの方向に流れてるような気がしないでもない。
764 :
名盤さん :2012/05/19(土) 09:57:54.60 ID:pUrXt/c6
邦楽が洋楽の需要を引き受けたというより、それまで洋楽を聴いてきた 層が歳を取って、若者はあまり音楽に興味が無くて(楽器店の数の減少が それをよく表していると思う)むしろネットやケータイのほうに興味を 持っているということじゃないかな? 90年代までの欧米かぶれが過剰だという意見は一理あると思うけど、 最近の若者の「日本だけでいい!」というガラパゴス志向もいろいろ 問題があるような気もする・・・っていうか貿易大国日本の未来やいかに?!?
765 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:06:39.51 ID:/gB26jrz
今の若者も日本だけで良いとは言ってないんだよなー どうでも良いからとりあえず身近なのを聞いてるって感じ
766 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:08:11.48 ID:FUvcQBKu
音楽産業の減少は当然だけど その中でも日本における洋楽の割合はどんどん減少している これは単純に今の若者は欧米コンプレックスはないんだよ 逆に韓国アイドルの売上は伸びている 日本人の憧れが欧米から韓国に変わったんだよね
767 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:15:41.71 ID:/gB26jrz
韓流人気も支えてるのはBBAじゃないの? たまにkara大好きとか言ってるたわけものがいるから自信ないけど
768 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:20:39.51 ID:Q8wpELyi
日本で洋楽が売れなくなったからって 日本の音楽のレベルが向上してると勘違いしてはいけない
769 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:21:26.32 ID:NPVreFvp
オレの妹(21)がKPOPの大ファンだがライブ行くと回りはBBAばっかだって言ってる 世界市場を意識しているせいかKPOPの方が邦楽よりも今流行の洋楽に近い音作りになっている気がする このままブームが続くと若年層にも広がっていくんじゃないかな
770 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:29:24.49 ID:Q8wpELyi
なんでチョンが湧いてんのか知らないけど 工作お疲れ様です。K-POPなんざ論外なんで
771 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:29:24.62 ID:JIqZFiFx
昔オレの友人から聞いた話だが・・・・。 友人のバイト先に白人の同僚が居て、 そいつが電車内や街中などお構いなしに何処でもナンパしていて、 毎月10人位はコンスタントにそれで知り合ったらしい。 そんな話を聞いて、まあ判ってはいたが「日本の女性は欧米人には滅法弱い」って実感。 そのナンパな外国人は2年くらい日本に滞在して遊びまくった末に帰国。 あとに残されたのは俺たちにはブカブカ過ぎて合わなくなった数百人の日本人女性達。 ルックスや体のサイズもそうだし、音楽や映画などの文化もそうだが欧米コンプレックスってのは常にある。 デパートのマネキン人形なんて今も昔も白人系ばっかり、客の中心は俺たち日本人が大半なのに・・・。
772 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:38:59.80 ID:/gB26jrz
>>771 ってか俺でも水商売のスカウトしてた時、1日10くらいはアポとれてたで
今は引きニートだけど
単純に日本人が異性に対して消極的過ぎるだけだろ
桂正和のI’sなんて告るまでに10巻以上かかってんだぜ?ww
どうでもいいけど伊織ちゃんかわいいなwww
でも81年3月生まれってことは俺より1つ学年上だし今頃BBAだぜ(´・ω・`)
773 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:42:10.41 ID:NPVreFvp
>>770 むしろオレは危機感を感じてるんだが
洋楽の衰退とKPOPの流入は裏表だと思う
774 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:44:02.81 ID:/R6L6uQO
関係ない話はいいよw 要は最近の若い洋楽の連中が先輩たちに比べて独創力創造力で劣って焼き直しみたいのが多過ぎってこったよ
775 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:47:50.32 ID:/gB26jrz
>>774 独創力創造力のある人間はどっかほかの分野に行っちゃったのかもね
あと新しいものってある程度時間が経たないと評価し難いからな
ティンバなんかはいがいと斬新なことやってたんじゃないの?あんま好きじゃなかったけど
776 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:54:18.23 ID:yvAvqMxV
K-POPとJ-POPの明確な違いなんてあるの? ルーツは同じ歌謡曲で、それに欧米の流行のテイスト加えて出来た 似たようなものだと思うんだけど・・・。
777 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:57:37.48 ID:/gB26jrz
K-POPはアメリカのヒットチャート系音楽の和訳って印象がある 日本だとジブラさん(600枚)が10年くらい前にやってたスタイル もちろんJポップ的なKポップも多く存在するが
778 :
名盤さん :2012/05/19(土) 10:58:40.51 ID:r3LnLBlE
ま、音楽界を駄目にした香具師といえばこれしかないなw BEATLES 露骨で芸のないパクリを音楽界に広めた先駆者。それが BEATLES 遊び感覚で他の音楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返していただけ 買ってくれる馬鹿も大勢いたし、気付かれなきゃ 誰も訴えてこないだろうと、パクって売れることの味を占めてしまった。それが パ ク リ 王 B E A T L E S
779 :
名盤さん :2012/05/19(土) 11:21:10.19 ID:4MKJN/O+
チョン必死だな K-POPが下り坂だからって
780 :
名盤さん :2012/05/19(土) 11:55:40.43 ID:aXpbxxOo
馬鹿にされるかもしれないけど、BONJOVI好きでCD持ってるのを たまたま小6の息子に聞かせたら 「かっこいい!!」ってめっちゃ食いついてきて 最近いつも出かけるときは車の中でよく聴いてる 「通」の人からしたらその時代のミーハーってやつかもしれないけど 自分も今聞いても充分かっこいいと思うし メロディーが耳に残りやすいと思う 調子にのって、MJやoasisやその他80〜90年代の他の洋楽も がんがん聞かせて洗脳中だw ベストヒットUSAも録画して見せているけど フルで流れる曲がないんだよなあ・・・
781 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:13:25.84 ID:/gB26jrz
BONJOVI、B’zはイケメンで売れる音楽作りを徹底してんだろ? おまけに女の子からキャーキャー言われてるし そういうのがオタ気質の人間からしたらたまらなくムカつくんだ だからダサいとかお子様向けとか言ってネガキャンしないとやってられないって訳だ
782 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:20:03.96 ID:/gB26jrz
音楽をかじった事のある人間なら売れる音楽はどういうものかくらいみんな分かってる しかしルックスや楽器演奏の実力、業界のコネクションも揃ってないとヒットにまではたどり着けない だからそれらを持ち合わせてない人間はマニアック街道で生きていくしかないんだ(´・ω・`)
783 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:30:01.32 ID:2Jz0Zx05
ボンジョビは俺は好きでもなんでもないがコンサートのビデオなんかみたら どうやっても盛り上がるわって曲が多いな サビまでの持って行き方が上手いと思うよ サビはサビで大合唱しやすいし
784 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:41:29.83 ID:A1gaL0uh
洋楽よりレベルが高い現在の邦楽ランキング *1 1,429,149 **1,070 GIVE ME FIVE! / AKB48 12/02/15 *2 *,636,506 **1,919 ワイルド アット ハート / 嵐 12/03/07 *3 *,586,229 ***,740 片想いFinally / SKE48 12/01/25 *4 *,373,836 ***,403 純情U-19 / NMB48 12/02/08 *5 *,307,205 ***,476 We never give up! / Kis-My-Ft2 11/12/14 *6 *,290,279 ***,351 SUPER DELICATE / Hey! Say! JUMP 12/02/22 *7 *,229,108 **1,376 SHE! HER! HER! / Kis-My-Ft2 12/03/21 *8 *,210,552 *36,143 祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces / Mr.Children 12/04/18 *9 *,205,808 **1,914 ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 12/02/22 10 *,195,068 ***,*** グッドラック / BUMP OF CHICKEN 12/01/18 11 *,178,139 **4,909 GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- / B'z 12/04/04 12 *,166,506 ***,617 愛、テキサス / 山下智久 12/02/29 13 *,165,148 ***,641 僕の半分 / SMAP 11/12/21 14 *,162,977 **4,474 生きてる生きてく / 福山雅治 12/03/28 15 *,159,411 **1,020 STILL / 東方神起 12/03/14 16 *,153,083 ***,668 シンクロときめき / 渡辺麻友 12/02/29 17 *,147,508 ***,*** 変わったかたちの石 / KinKi Kids 12/01/11 18 *,142,799 **3,462 スピード アップ/ガールズ パワー / KARA 12/03/21 19 *,135,298 135,298 さかさまの空 / SMAP 12/04/25 20 *,128,462 **4,561 Lady ダイヤモンド / Sexy Zone 12/04/11 21 *,121,547 ***,*** KISS KISS/Lucky Guy / キム・ヒョンジュン 12/01/25 22 *,115,763 ***,*** ペディキュアday / ノースリーブス 11/12/28 23 *,113,528 ***,*** Seasons / 赤西仁 11/12/28 24 *,110,132 ***,*** ワンダフル キューピット/がらすの・魔法・ / NYC/中山優馬 12/01/04 25 *,107,533 **4,267 Spring of Life / Perfume 12/04/11 26 *,104,861 ***,*** 上からマリコ / AKB48 11/12/07 累計1,303,725 27 *,*99,015 **3,450 櫻/出発 / 氷川きよし 12/02/08 28 *,*95,647 ***,*** CHASE / L'Arc〜en〜Ciel 11/12/21 29 *,*90,507 ***,*** 負け惜しみコングラチュレーション / SDN48 12/03/07 30 *,*83,901 ***,*** Sit! Stay! Wait! Down!/Love Story / 安室奈美恵 11/12/07 累計161,659
785 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:43:33.08 ID:A1gaL0uh
世界一の市場の日本のアルバムランキング *1 *,747,145 **1,567 EXILE JAPAN/Solo / EXILE/EXILE ATSUSHI 12/01/01 *2 *,731,589 731,589 Mr.Children 2005-2010<macro> / Mr.Children 12/05/10 *3 *,715,556 715,556 Mr.Children 2001-2005<micro> / Mr.Children 12/05/10 *4 *,390,481 **3,200 NEWTRAL / いきものがかり 12/02/29 *5 *,300,409 **2,375 Kis-My-1st / Kis-My-Ft2 12/03/28 *6 *,275,961 **2,219 スーパーガール / KARA 11/11/23 累計726,556 *7 *,257,401 ***,509 ファンキーモンキーベイビーズ4 / FUNKY MONKEY BABYS 11/12/21 *6 *,234,924 ***,848 BUTTERFLY / L'Arc?en?Ciel 12/02/08 *7 *,246,346 *38,721 YUZU YOU[2006?2011] / ゆず 12/04/25 *8 *,207,991 **2,027 1969 / 由紀さおり&ピンク・マルティーニ 11/10/12 累計275,416 *9 *,204,981 ***,970 The beginning / 絢香 12/02/01 10 *,204,470 **1,593 GIRLS' GENERATION / 少女時代 累計846,524 11 *,164,523 ***,572 BEST HIT AKG / ASIAN KUNG-FU GENERATION 12/01/18 12 *,158,779 **1,662 『2012』 / Acid Black Cherry 12/03/21 13 *,150,918 ***,408 JAPONESQUE / 倖田來未 12/01/25 14 *,139,601 **1,627 Party Queen / 浜崎あゆみ 12/03/21 15 *,133,262 ***,348 CHAIN / KAT-TUN 12/02/22 16 *,123,806 **2,106 21 / アデル 11/01/19 累計174,534 17 *,121,946 ***,723 POWERS OF TEN / YUKI 12/02/01 18 *,120,837 ***,539 THE BADDEST?Hit Parade? / 久保田利伸 11/11/23 累計345,829 19 *,113,891 ***,903 ソナポケイズム??君との365日? / ソナーポケット 12/01/25
786 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:46:42.99 ID:A1gaL0uh
○マーティー・フリードマン(元メガデス) 「AKB48総選挙2012公式ガイドブック」の中で 「『ヘビーローテーション』は神曲!AKB48は世界基準のアイドルグループ」 「小さいころから、たくさんの楽曲を聴いてきたけど、『ポニーテールとシュシュ』の衝撃は ホントに大きかった。すごくイイ。まあ、これを超える楽曲は出てこないだろうと思っていたら、 次の『ヘビーローテーション』がさらによかった。もう、サヨナラホームランって感じ(笑)。 世界に誇れる楽曲ですよ。」 全米ナンバー1のアーティストが世界一のアーティストはAKBと認めてるんだけど
787 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:49:38.20 ID:SydwgrbK
アイツ、ただのロリコンなだけだから 明らかにトンチンカンなこと時々いってるし つられた・・・
788 :
名盤さん :2012/05/19(土) 12:52:24.82 ID:/gB26jrz
ミュージシャンなんてキチガイばっか でもそのキチガイさが世間を魅了してる時もある
789 :
名盤さん :2012/05/19(土) 13:33:33.62 ID:Vr0LRiuQ
つうか、もう今この世にある過去の音楽を発掘していくだけでも 一生楽しめるし、掘っていけば掘っていくだけ、興味の対象の ミュージシャンやジャンルが増えていって、手に負えないくらいだ。 今新規作品のリリースが0になっても別に問題ないと思うし、そういう事だろ。
790 :
名盤さん :2012/05/19(土) 13:49:49.30 ID:pUrXt/c6
>>787 マーティは邦楽が好き。でも洋楽が駄目とは言わないと思う。
邦楽には洋楽のないものがあって、それが好きであっても、
洋楽には邦楽には無いものもあって、そっちのほうが好きな人もいる。
っていうか、
>>784-6 って皮肉でしょ?当然。
昨日久し振りにミュージック・ステーションを見たら、トップ3は荒らし、
NMB,SKEだった・・・
因みにきゃりーぱみゅぱみゅのしょうかいでケイティー・ペリーのツイートが
出てきたけど、世界中でケイティー・ペリーの紹介に邦楽の人のツイートは
でてこない。つまりそういうこと。
791 :
名盤さん :2012/05/19(土) 14:23:11.24 ID:YsCqft8Z
>>746 レンタル1年後は大きいね、せめて半年後にしてほしい
今はネットがあるからマシだけど、洋楽は自分から情報を集めに行かないと
ダメだからね
レコード会社や業界は自分で自分の首をしめた
マンガの立ち読みを禁止したら売り上げ激減した本屋と同じだ
レンタルがあれば90年代ももっと売り上げが多かったと思う
792 :
名盤さん :2012/05/19(土) 14:53:40.19 ID:ePcF1BzV
ここって洋楽マニアしかいないの 俺はKASABIANを最後にマニア辞めた つまんないから 今はガンプラやアニメオタクになった まあ他の趣味に走ったり他におもろい事イロイロあるし音楽性がどうのこうの議論は無意味 だって音楽なんて受動的すぎる ただ聴くだけ!退屈だ ライヴも拍手して拳あげなきゃなんないて(笑) 予定調和でマヌケすぎだろ とにかく地味でアドバンテージもなくてインタラクティブ性もなくて当然衰退するよ 洋楽詳しいよ!へえーの一言で一網打尽(笑)
793 :
名盤さん :2012/05/19(土) 15:04:07.99 ID:t/Oa1MC2
わかった。さよーなら
794 :
名盤さん :2012/05/19(土) 15:04:42.33 ID:TsxyKVsI
いや、プラモはいいけど、アニメだって見るだけじゃん。書くの?
795 :
名盤さん :2012/05/19(土) 15:05:31.31 ID:sy5g2HZH
自分でも楽器なり始めればいいだけの話だな
796 :
名盤さん :2012/05/19(土) 15:12:56.69 ID:/gB26jrz
ってか
>>1 から読んでったらもう結論でてんじゃん?ww
797 :
名盤さん :2012/05/19(土) 16:04:14.85 ID:DSLl7chS
アニメはコスプレしたりイベントあったりゲーム出たりフィギュア集めたり一番くじ引いたり漫画読んだりいろんな楽しみ方あるし 洋楽てガガ風のコスプレか(笑) でバンドやってる奴て周りにいるか?て話 どうせコピーするだけで終わり
798 :
名盤さん :2012/05/19(土) 16:08:31.66 ID:sy5g2HZH
お前の周りって音楽やってるやつすらいないのな
799 :
名盤さん :2012/05/19(土) 16:15:41.30 ID:R23/77Da
都内だとクラブでアニソンのイベントなんてのもやってたりする
800 :
名盤さん :2012/05/19(土) 16:21:27.64 ID:K5rbaQuS
ニコ動見てると最近の若者にはロック、ポップスよりアニメソング、ゲームミュージック、VOCALOIDのほうが人気あるのはわかる
801 :
名盤さん :2012/05/19(土) 17:28:51.48 ID:MYVGuEWG
00年くらいのメロコア、ミクスチャーが最後じゃないかな その後hiphopやレゲエが若者音楽の主流になってバンドはオタ系の趣味になってしもた
802 :
名盤さん :2012/05/19(土) 17:35:53.63 ID:fidUX+hs
>>800 そりゃそうだろw
ニコ動なんかそういうキモい奴向けのコンテンツだもん
803 :
名盤さん :2012/05/19(土) 17:56:49.13 ID:5KIv0Bg5
初音ミクの曲ってアニソンとロッキングオンジャパンのバンド混ぜたようなの多いな
804 :
名盤さん :2012/05/19(土) 18:30:10.11 ID:L3m3ySHk
その辺はテレビつまんないところを実況しながら見る感覚と近いんだよな
805 :
名盤さん :2012/05/19(土) 18:46:11.12 ID:92FlLfD7
洋楽が衰退してきた理由はネットの普及が原因じゃないかな 例えば昔はさビートルズのサージェントペパーは歴史的名盤!!とか雑誌で言われてて リスナー側もへえーこれが歴史的名盤かーよくわかんないけどすごいんだろうなって 感じだったのがネットの普及によっていろんな人の意見を見れるようになってさ あれ?意外とみんなの評価高くないじゃん。おまけに過大評価なんて言われてるよ やっぱみんなそうなんだねって流れじゃないかな 要するに化けの皮がはがれた的な.......
806 :
名盤さん :2012/05/19(土) 18:51:41.46 ID:MYVGuEWG
歴史的名盤は根強いおっさんファンによって守られてる感があるけど 若手は最初に化けの皮はがれて終了で盲目的な信者がつき難い、っていうかもうほぼ不可能
807 :
名盤さん :2012/05/19(土) 18:52:36.30 ID:JfKiSvuM
Whoをありがたがって聴いてるバカがいるからw
808 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:07:13.07 ID:D11n4lVA
ネットで他人の意見を見て右往左往して、 それで自分の評価も決まってしまう程度の人間だと、たかがしれていると思う。 とどのつまりは音楽に対して自分を持ってない人が増えてしまったから、 衰退してきたって事も多いんじゃないかな。
809 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:21:02.61 ID:92FlLfD7
ここで言いたいのはネットの意見に流されるという事じゃなくて 心の奥にあった気持ちが他人の意見を見て表層化してくるということ。
810 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:27:17.25 ID:i4vYX3f+
きゃりーぱみゅぱみゅは洋楽が好きでグエンステファニーとか好きと言ってたよ。
811 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:47:08.83 ID:NdFsgIes
>>786 メガデスが全米ナンバー1になった事は過去に一度もない
812 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:49:21.09 ID:k3GG3FuH
最盛期というか一般に広まってたのは80年代前半のMTVの頃じゃないの? 積極的な洋楽好きはいつもマイノリティだったのでは? 近年はジャンルがネタ切れになったのがもう一つの要因かと
813 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:49:38.40 ID:5KIv0Bg5
ネット上にいる、声だけでかいやたらくせーオヤジ達のせいで 若者が怖じ気づいて本当の自分の意見を持てなくなってしまった
814 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:53:02.87 ID:wpAUTeUJ
一般に広く知られてたのは80年代 マニアがいっぱいレコードやCD買ってたのが90年代 で、↑こいつらがおっさんになってネットでオタッキーなことをネチネチ言ってんのをキモチワルと思って見ているのが今の世代
815 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:56:09.40 ID:nynfqIAZ
816 :
名盤さん :2012/05/19(土) 19:59:51.83 ID:k3GG3FuH
LPからCDになって買いやすくなったのも売り上げに関係あるだろうな 90年代は、物価で相対的にCDが安くなった、輸入盤が安い、輸入盤屋の普及、復刻CD、懐古ブーム・・・
817 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:00:00.73 ID:92FlLfD7
まあ評論家?や音楽ライターが語ってるほど名盤と呼ばれる物の 中身が伴っていない、とは思う。 たいして優れていない物を実際より優れているように見せようとしても そりゃあ化けの皮がはがれるよなという感じ。
818 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:02:38.75 ID:eamdIxNV
>>815 ワン・ダイレクションは曲が日本人受けするか微妙だな
日本人の好きな綺麗なメロディではないと思う
819 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:07:55.69 ID:k3GG3FuH
日本で売れてるアイドル系て誰? 洋楽で
820 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:09:48.43 ID:lE7b5rJJ
昔のメタルやロックのポジションがヒップホップになってるからな 今のアメリカの若者はリルウェインやドレイクやエミネムをクールと 思ってるし ロック(笑)って情況だよ
821 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:15:56.36 ID:nynfqIAZ
822 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:22:44.55 ID:k3GG3FuH
メディアが芸能事務所に牛耳られてたらそうだろうな。実際そうか。
でも嵐のヒット曲と
>>821 を比べたら嵐のほうがいい(日本人好みか)と思う。
>>821 はどっかで聴いた感がアリアリだし
823 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:29:21.94 ID:D11n4lVA
> きゃりーぱみゅぱみゅは洋楽が好きでグエンステファニーとか好きと言ってたよ。 へぇ、そうなんだ。 腰回りの肉付きが良くて何気に肉感的なグエンと華奢なきゃりーって 音楽的にもタイプが違うから意外だね。 でも、きゃりぱみゅは自分も結構気に入っている。 「pon・・。」や「つけま・・。」とかって、きゃりぱみゅに合っていて好きだな。 それに比べると、その後にリリースされた最新曲も含めた2曲でちょっと失速している感じが心配。 きゃりぱみゅには期待しているよ。
824 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:32:34.80 ID:Q8wpELyi
嵐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ネタでもそれはないわー
825 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:34:20.72 ID:0mTdEzQF
ワンダイレクションは、アイドルとしてはルックスが微妙すぐるな ま、レコ会社はソニー系だし、日本で売る気があるなら、電波ジャックは すぐに出来るはずだぞ
826 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:37:35.24 ID:k3GG3FuH
ネタと思われてもかまわんが、嵐の曲を聴いて意外にいいと思った あと、キンキとか 歌の上手さは別にして 洋楽ばかり聴いてきたから、彼らの曲がどっかで聴いた感があるかどうかはわからんけど まあ、好みだからな
827 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:39:29.52 ID:nynfqIAZ
ワンダイレクションが実際日本で人気出ないんでもかまわないんだよ 問題はさ全世界でギャル人気がすごいのに 今全世界で人気、ビートルズもなしえなかったUKバンドの いきなり全米NO1とか紹介すればいいのに それも紹介しないことなんだよ。だから選択するチャンスを テレビだけに頼っている日本の女どもに与えない・・それが問題なんだよ あえて隠してガガだけやるとか・・
828 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:42:20.75 ID:0mTdEzQF
>>827 全米NO.1で箔が付いたのは、20年前の話だ
829 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:43:21.09 ID:pUrXt/c6
>>819 アヴリル・ラヴィーン
ジャスティン・ビーバー
レディ・ガガ
ケイティ・ペリー
セリーナ・ゴメス
マイリー・サイラス
ミランダ・コスグローブ
広い意味の洋楽なら、
東方神起
少女時代
Kara
T-ara
830 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:44:35.52 ID:k3GG3FuH
>ビートルズもなしえなかった >テレビだけに頼っている日本の女ども なんか古い感覚な気が 英米のメディア戦略に乗せられないのでいいんじゃないか? 内需拡大のために日本製を買おう!運動と思えば 日本のメディア戦略に乗せられないことを気を付けてれば(無理と言いたいだろうが)
831 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:45:21.25 ID:t/Oa1MC2
安い輸入盤を目の当たりしたら 国内盤買うのがアホらしくなったからだろ
832 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:47:07.32 ID:nynfqIAZ
>>828 そんなこと言ったってジャニーズの赤西だってKポップの人だって
全米進出図っているじゃん・・
Kの人はアメリカでダメだから日本でうろうろしているんだろうし
ラルクのマジソンスクエアガーデン公演だって実際アジア系が
多くたってやっぱり快挙になるわけだし
そんなガラパゴスの言いわけにすぎない
全米が20年前って
833 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:48:36.29 ID:NdFsgIes
>>821 こういうのが今の若い子には本当にカッコいいの?
髪型とか衣装とかなんかK-POPと変わらないダサさなんだが・・・
もちろんK-POPも欧米のパクリだけど
バックストリートボーイズでも聴いてた方がマシだわ
834 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:48:51.97 ID:nynfqIAZ
てか洋楽に興味ないならこの板に来るなよw
835 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:52:51.57 ID:k3GG3FuH
>>829 にあるように、売れてるアイドルもあるんだね
昔よりもマーケティングを厳しく考えてるから、日本で売れないと判断したものは、
プロモーションしてないという可能性もあると思うけど
836 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:53:36.62 ID:nynfqIAZ
>>833 まあtake thatやバックストリートボーイズのがいいわな
でも最近アメリカも、ジャスティンビーバーもそうだけど、
マッチョよりナヨナヨ系が人気あるよね
837 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:56:37.74 ID:pUrXt/c6
838 :
名盤さん :2012/05/19(土) 20:58:00.06 ID:0mTdEzQF
>>832 20年前が納得いかないのなら、近年でもいいけど、Lady Antebellumが
日本で大々的に騒がれたのかって話だな
839 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:04:12.83 ID:pUrXt/c6
>>838 カントリー系は日本の洋楽担当者たちが売りたがらないからなあ・・・
テイラー・スウィフトでさえ、1stは後の2枚がヒットしてから
発売したと思う。
840 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:08:45.00 ID:NdFsgIes
>>837 上のPVのコメ見たら外人もone direction馬鹿にしてたw
841 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:12:53.32 ID:j5Dwz8tu
842 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:14:55.46 ID:pUrXt/c6
843 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:16:15.02 ID:Q8wpELyi
自分の趣味に合わない=ダサい という考え方がおまえらの気持ち悪さを物語ってるな
844 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:18:00.32 ID:k3GG3FuH
INROCKのWiki >ただしバンドの音楽性に深く触れていることは少なく、メジャーな洋ミュージシャンのプライベートの内容がほとんどである。 アイドルのファンもこういう気持ちで追ってるのか?w
845 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:19:45.64 ID:pUrXt/c6
846 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:20:38.55 ID:k3GG3FuH
847 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:20:43.51 ID:pUrXt/c6
>>841 だいたいそうだとおもうけど、マリリン・マンソンは普通アイドルとは
呼ばないと思う(魔界の人とは呼ばれてる・・・)
848 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:23:47.61 ID:pUrXt/c6
849 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:24:22.62 ID:0mTdEzQF
>>842 そりゃあ日本はスーパーボウル見ないもん
Funは、スーパーボウルのCMが無けりゃ売れて無いw
850 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:25:15.69 ID:nynfqIAZ
クイーンだってボンジョビだってもともと日本で一番最初に 人気出たでしょう。古くはベイシティローラーズだって。 昔はいち早く日本で知らされて日本の女が食いついて 本国で人気出るってパターンもあったけど ここ最近はほんと海外で人気あってもアデルもそうだけど あえてテレビで言わないような。
851 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:27:05.32 ID:k3GG3FuH
FUN.もJanelle Monáeもロキノンでプッシュされそうな感あるのに、そうじゃないのか?
852 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:29:41.32 ID:i4vYX3f+
Funはgleeで人気でたんじゃないの?
853 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:32:56.45 ID:PyCXG2v6
j-popが充実してきたんだから仕方ない
854 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:35:42.28 ID:Q8wpELyi
レベルが向上している邦楽の今週のシングルランキング 1位 Face Down 嵐 2位 ナギイチ NMB48 3位 Opera SUPER JUNIOR 4位 S シド 5位 祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces Mr.Children バロスwwww
855 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:35:58.35 ID:0mTdEzQF
856 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:40:06.35 ID:pUrXt/c6
857 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:40:51.50 ID:pUrXt/c6
858 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:42:51.96 ID:k3GG3FuH
859 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:44:54.81 ID:Q8wpELyi
黄色人がいくら白人様を見下そうが、劣等民族の嫉妬にしか見えないんですが
860 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:48:50.92 ID:Q8wpELyi
861 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:51:55.35 ID:pUrXt/c6
そういえばアメリカでついに新生児では白人が半数を割ったとして話題になった。 つまり有色人種のほうが多くなってきている。 それ地にならないように付け加えると、だからこそFun.もJanelle Monáeと 一緒に歌ったんだろうか?カントリー以外で白人だけの音楽はもう少ないような 気がする。逆に白人コンプレックスで洋楽聴いていた人(40代に多いのかな?) は減っていくかも?
862 :
名盤さん :2012/05/19(土) 21:56:47.14 ID:k3GG3FuH
白人コンプレックスで洋楽聴いていたというより、 洋楽が好きになって洋楽びいき、洋楽慣れ(白人コンプレックスというのかもしらん)したなあ しかし牛耳ってた?白人からすると脅威に感じるところあるだろうな 欧州でも移民(イスラム)が増えてるし
863 :
名盤さん :2012/05/19(土) 22:05:12.86 ID:D5j1oDlU
俺自身は、メタルってほぼトータルに無視しても問題ないジャンルだと思うんだが これはおっさんがヒップホップに感じている印象と同じなんだろうと思ってはいる ようするに「ロックの普遍性」という幻想は70'sには崩れていて、 それ以後のサブジャンル(例えばメタル)は、 全部スルーしてもいいんじゃねみたいな感じになる いってみれば、ロックジャーナリズムが、 「クラシック音楽の歴史」とか「ジャズの歴史」みたいに、 単一の物語でジャンル全体を語れるという幻想を信じていたことが駄目なんだろうよ
864 :
名盤さん :2012/05/19(土) 23:25:47.43 ID:DSLl7chS
もう結論出てんだし不毛な議論やめろよ 特定の年代やジャンルやアーの事ばっかでさ そういう時限じゃないんだから ビジネスモデルとか他のカルチャーに時間と金奪われたって事で
865 :
名盤さん :2012/05/19(土) 23:46:14.92 ID:SydwgrbK
メタルがメインストリームだったのを 若い人はしらないんだろうか
866 :
名盤さん :2012/05/20(日) 00:50:04.16 ID:OBWthR7A
867 :
名盤さん :2012/05/20(日) 00:58:48.36 ID:+K4uEdpe
>>850 クイーンだって当初から本国で人気あったぞ
1stの順位を英語版wikiで見て来い。英>日だから
868 :
名盤さん :2012/05/20(日) 01:07:17.14 ID:fCSBh7k7
では、そんなクイーンについて彼らのファンで 40代後半以上の人だったら知っている懐かしい話をひとつ。 クイーンがデビューした当時、イギリスの有名な音楽評論家がクイーンを初めて聴いた時に、 「こんなバンドが売れることがあったら、俺は帽子でも喰ってやるよ」って言ってましたよね。 あの頃はゼップとかの巨星が居たから、クイーンが軟弱に見られていたのかもしれませんね。
869 :
名盤さん :2012/05/20(日) 01:21:25.80 ID:zcXmbUdL
スレチ
870 :
名盤さん :2012/05/20(日) 01:37:28.59 ID:zDWpc9YP
871 :
名盤さん :2012/05/20(日) 01:40:28.09 ID:9HjK+fq4
盛者必衰ってな
872 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:04:28.18 ID:odzC8BUo
最近の洋楽勢はガガがスーパーアリーナ3公演 ノラジョーンズとノエルが武道館 んー昔はよくエアロとかBON JOVIがドームとかでやってたのにな
873 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:14:23.89 ID:zDWpc9YP
小さいところで見れるからいいやん
874 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:20:36.88 ID:odzC8BUo
日本のレコード会社も若いリスナーを育ててこなかったのもある。 英米の歌手が他の非英語圏では不人気かと言うとそうではない 台湾や香港に仕事で行くけど、日本より洋楽が流れてた 東南アジアではブラックアイドピースが凄い流れてて、日本とは まるで違った。
875 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:23:07.97 ID:ob8A2R9V
今の日本は海外の著名なアーティストよりもヘタなアイドルや声優の方が武道館や ドームを埋める時代だからな zepp満員になればいい方
876 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:27:22.43 ID:zDWpc9YP
若者が海外に目を向けなくなったと最近言われてるけど、それとも無関係ではないだろう 日本はレコード会社もメディアも今までどおりやってきたんだけどそれではダメなんだろう
877 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:29:23.42 ID:cGtQkc9F
中国の台頭による国際勢力地図の変化も無関係ではないだろうな
878 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:45:50.61 ID:odzC8BUo
879 :
名盤さん :2012/05/20(日) 02:56:46.86 ID:zDWpc9YP
ラン・ランという人は10年以上前にアメリカに移住してるんだね ヨーヨーマも米国で活動してたんだったか 中韓に比べて日本人の米国留学生が減ったそうだが、こういう小さい交流が減ってくると、 国家レベルでの戦略と相関するところもあるだろうか 今の若い人は外国ではアメリカよりヨーロッパに関心向いてそうだけど 米国にとって日本が優先市場でなくなったら、それもありだと思う TPPで狙ってるようにも見えるが
880 :
名盤さん :2012/05/20(日) 03:03:16.36 ID:cGtQkc9F
中国は国家的にピアニスト育成してるしどんどん売り込んでるからな
881 :
名盤さん :2012/05/20(日) 06:02:51.23 ID:x3IXpJUi
882 :
名盤さん :2012/05/20(日) 06:16:10.96 ID:5esLslvL
ところでアラファイって第一次反抗期あたりの人のことか?
883 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:09:57.36 ID:JN0fKQTY
>>870 まあ確かに今の日本はUKチャートのほうが近い気がする。逆に80年代は、
日本でついに人気の出なかったスミスをはじめとして、ころころ変わるUKチャートと
日本の洋楽はかなり違っていて、むしろボン・ジョヴィやモトリーの人気だった
アメリカのチャートに近かった。
今はカントリーやR&B・ラップが人気でロックもオルタナが主流(この言い方
自身、「オルタナ」の本来の意味が「主流に対する別選択」であることを考えると変だけど)
なアメリカとは日本は全く違う。
884 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:11:38.57 ID:JN0fKQTY
>>881 まあ日本も去年はグラミー受賞者が歴史的に多かったんだけど・・・
885 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:33:34.69 ID:FS01TbNr
日本での洋楽人気は80年代半ばあたりならMTV、ビルボードチャートの影響度はなかなかなもの だったからそれがそのまま反映されてたと考えていいだろう 要はMTVが世界標準な時期があったのだがイギリスが没落しはじめアメリカ主導 になりはじめてそれが崩壊したのよ 「アメリカだけ盛り上がってろよ?」って感じにイギリス人も日本人も見向きもしなくなった
886 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:42:40.93 ID:zDWpc9YP
>>883 とはいえ、マイブラ、アデル以外はアメリカ
まあ、全て世界的人気があるといううことか
UKらしいものUSらしいものは日本では流行らない、その代わりに…という感じかな
887 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:54:42.01 ID:5hXWUSd/
いま俺らが中高生だったら小遣いを音楽に使うかモバゲーに使うかつったら モバゲー選ぶやつのが多いだろうな BGM程度でじっくり音楽を聞く週間なんてほとんどないんじゃないか
888 :
名盤さん :2012/05/20(日) 08:55:47.84 ID:5hXWUSd/
習慣にし忘れた
889 :
名盤さん :2012/05/20(日) 09:31:56.29 ID:JN0fKQTY
まあ習慣がなければじっくり音楽を聞く週間もないだろうw
890 :
名盤さん :2012/05/20(日) 10:00:52.98 ID:N5AzIi6z
音楽のプライオリティはかなり下がってるだろうね 昔は娯楽が少なかったから音楽聴いてる人が多かったのもある 現在は音楽以外にも娯楽がたくさんあるから
891 :
名盤さん :2012/05/20(日) 10:01:13.56 ID:FS01TbNr
音楽に金使った覚えもないけどな ラジカセだけ買ってもらってカセットテープだけ買ってた ダビングは友達にやってもらう
892 :
名盤さん :2012/05/20(日) 10:11:45.39 ID:JN0fKQTY
>>890 そりゃアラフォーが高校生ぐらいの時は無修正エロ本なんて怪しい店で
高値で売っていただけだったのに、今ではネットで動画とか幾らでも
只であるから・・・
893 :
名盤さん :2012/05/20(日) 10:15:55.36 ID:+5igevRQ
>>884 今年のグラミー賞はゼロだった
その年のグラミーでは松本と上原はアメリカ人の作品に参加しての受賞だった
894 :
名盤さん :2012/05/20(日) 11:09:07.89 ID:JN0fKQTY
>>893 まあラン・ランの受賞もハンコック先生と一緒にだし、共作や参加演奏はそう
珍しいことではない。
895 :
名盤さん :2012/05/20(日) 12:02:51.84 ID:xfWpHxSv
英米の若者がロックに向かわなくなってるんじゃないか、とも思ったりする 若手バンドが、なんだか小粒になってるなと感じるし 10年前からそういう印象だが
896 :
名盤さん :2012/05/20(日) 12:23:34.92 ID:FS01TbNr
小粒に感じるのは若いミュージシャンの趣向がその小さい枠内にハマりすぎてるからだろうな 要はポップスってのは昔はあまり確立した音楽性は持たないものだったが 確立した1つのジャンルに成り下がってる メロディーは出尽くしたというがやはり確立したスタイルやら手法 やらが乱立する中、それらとは違うオリジナリティーも出せと要求するのも 酷な話ではあるが発想ががんじがらめに縛られ過ぎなとこはいがめない
897 :
名盤さん :2012/05/20(日) 15:07:52.12 ID:Xw+PgLa7
洋楽好きで英語の成績だけは 良かったやつって多いと思うんだけど 今はどうなんだろうな 受験英語で満点取るやつが洋楽好きとは 限らないけどさ むしろ受験英語で満点取るやつが 何を聴いてるかの方が興味あるな
898 :
名盤さん :2012/05/20(日) 15:28:51.30 ID:ousLPf2R
洋楽好きは洋楽の歌詞が好きで聴いてるわけじゃないから(中には歌詞が好きなやつもいるだろうけど) 英語の成績がいいから何を聴く、悪いから何を聴くっていう話じゃないと思うなあ。 俺の周りだと高学歴はクラシック、ジャズを好む傾向があり、 中学歴は洋楽を好み、低学歴は洋楽に拒否反応を示す。 高学歴になるほど歌詞じゃなくて曲を聴いてるんだよな。 だから答えとしては「受験英語で満点取る奴はインストを聴いている」。
899 :
名盤さん :2012/05/20(日) 16:46:26.41 ID:wboXgYfJ
馬鹿でもインスト聞いてるやつなんて山ほどいるわ
900 :
名盤さん :2012/05/20(日) 17:18:55.43 ID:FLn9fscx
>>797 俺は映画観賞と小説読むのが好きなんだが、やっぱり自分で映画撮影したり自分で小説書かなきゃだめなんかな
901 :
名盤さん :2012/05/20(日) 17:28:58.57 ID:3Ug6Pi3C
クラシックとかジャズって、オーディオオタって感じだけどな ガチインテリ向けの現代音楽までいくやつは皆無だろうし
902 :
名盤さん :2012/05/20(日) 17:36:07.21 ID:/Elw8X6R
現代音楽はサブカル厨の餌
903 :
名盤さん :2012/05/20(日) 18:01:31.91 ID:cGtQkc9F
ジャズ板とかこの板レベルに民度低いからジャズリスナーが賢いってのは間違いなくない
904 :
名盤さん :2012/05/20(日) 18:19:40.59 ID:D4zxdDVO
>>901 アンプやスピーカーが欲しいと情報探ると製品レビューはクラシック、ジャズを視聴してのものがほとんどだな。
ピュア板なんて洋楽マイナーロックを聴く目的だなんて書いたら怒られそうで質問できんw
905 :
名盤さん :2012/05/20(日) 19:17:05.08 ID:07H2q7x5
ポップミュージックは最初はモノラルの ラジオ向けで次にFM向けで 今はMP3向けにチューニングしてんじゃないの? と思ってたけどレディへの最近のアルバムは録音状態いいな。曲はイマイチだけど。 MP3だと倍音成分カットされるのか
906 :
名盤さん :2012/05/20(日) 19:44:45.36 ID:FkACgP97
クラシック聴いてる人間って、音楽聴きながら脳内で情景を作り出しているイメージがある。
907 :
名盤さん :2012/05/20(日) 19:48:54.30 ID:2+ygdP1S
アナログ盤の音が好きだから、レコードがリリースされているものは基本的レコードで買っている。 特にEP盤で聴く音楽は最高に気に入ってるな。 2年前位から中古盤店でEPレコードばっかり買っているが、モノによって結構高くってビックリしている。 もしかしたら自分にとっては音楽のデジタル化こそが、音楽の衰退に繋がっているのかもしれない。 やっぱりレコード蒐集って楽しい気分になる。 特にEPはジャケも含めて音楽が聴けるオモチャを集めている感覚に近い。
908 :
名盤さん :2012/05/20(日) 20:09:01.47 ID:YP3IxAHR
アメリカでは2000年代はエモとか流行って細身のスキニージーンズにビビッドなパーカ、 鬼太郎ヘアーの中世的なファッションが流行ってたけど日本では人気なかったね。
909 :
名盤さん :2012/05/20(日) 20:14:11.84 ID:FkACgP97
以前、カラオケで洋楽歌ったら女たちにドン引きくらった。 現在、洋楽のポジションはその程度ってことだな。 俺は邦楽一切聴かないけど
910 :
名盤さん :2012/05/20(日) 21:16:47.13 ID:3Ug6Pi3C
>>907 こういうのってフェチの類だから、その幻想が消えたことはいいんじゃないかと俺は思ってる
911 :
Joltin' Joe :2012/05/20(日) 21:39:47.98 ID:VdzymhOl
>>905 モータウンはトランジスタ・ラジオ向けにチューニングしてた。
ジョニー・ロットンも金持ちになったらオーディオ・マニアになった。レディヘもそうなんだろう。
>>907 ロックは、新譜でLPが出なくなった頃には、もう終わってたんだ…アナログからデジタルに変わった頃に、
プリンスが変な名前になった頃、U2がB.B.Kingとのツアーを終えた頃には、ロックは終わっていたんだ…。
R&Rの未来〜BOSSは、今でもアルバムを出せば欧米十数ヶ国のチャート1位を独占♪
今月末のドイツ三都市のスタジアムでのライブはSOLD OUTだが、
この板では、殆ど話題にならない。
R&Rはブルースを源流とする黒人音楽から生まれたのに、渋谷陽一はソウルの魅力に驚愕しながら、
黒人音楽をロックの敵〜越えるべき壁と勘違いした。
もう「洋楽板」から「ロキノソ板」に名称変更すれば?
912 :
名盤さん :2012/05/20(日) 22:27:26.98 ID:IhoT4i3/
一体いつまでが「R&Rの未来」なんだ? 渋谷さんは黒人音楽のすごさを認めたうえで、白人にしか作れない音楽を評価してたと思う
913 :
名盤さん :2012/05/20(日) 23:33:08.64 ID:2+ygdP1S
日頃から輸入レコードを取り扱っているレコード店に通っている人なら当然知っていると思うけど、 毎年世界同時開催されているレコードショップの祭典、「RSD」を自分が知ったのは日本の某有名レコ屋だった。 毎回魅力的なEP盤やLP盤がレコードショップの為に限定リリースされていて、 自分はそれらをいつも日本のレコ屋で幾枚も買ってしまう。 でもあれって実はごく一部であって、アメリカやイギリスではロック以外にもサントラや何やらと 沢山のレコードがRSDの為の限定として発売されているのを、ヨウツベで先日初めて知った。 海外のRSDってレコ屋に数百人の長蛇の列などができて、凄く客で賑わっており日本とは全然活気が違うみたい。 ヨウツベでRSDの海外の状況を見ると、「音楽の人気って衰退なんかしてないのでは?」って思ってしまう。 日本と違い海外のRSDって一大イベントとして音楽ファンに根付いていて、レコードショップの祭典としてマジで凄そうだな。
914 :
名盤さん :2012/05/20(日) 23:52:25.90 ID:RiaC7XVS
洋画も廃れてるし飽きたんだろ 単純に
915 :
名盤さん :2012/05/20(日) 23:59:28.88 ID:G7im63iy
洋楽というかロックバンドが本格的に終わってる
916 :
名盤さん :2012/05/21(月) 00:18:04.77 ID:EWBdeD/o
>>913 レコードストアデイは日本版もやろうとしてるぞ
917 :
名盤さん :2012/05/21(月) 00:26:10.05 ID:JWAmpNmj
洋楽板はレコードやCD買ってる人が まだ多いけど 俺は音楽は聴いてるけど 最近はスマートフォンとかタブレットばっか買ってるわ 過疎ってる洋楽板よかAndroid板の方が楽しい
918 :
名盤さん :2012/05/21(月) 01:15:05.92 ID:K4H+q5QT
「RSDの日本版」かぁ・・・・。 それは楽しい夢が膨らむね。 確か現時点のRSDでも、日本のアーティストがインストアライブ参加とかやってるよね。 貴方が言ってる「日本版」ってのが、日本アーティストのRSDオンリーLPやEP発売の事だったら楽しみ。 60's〜70'sの日本のロック、フォークでの魅力的なレコードが企画販売されたらいいなぁ。
919 :
Joltin' Joe :2012/05/21(月) 03:49:07.73 ID:l5Pt40qw
>>912 R&Rの未来は、スプリングスティーンが謳い続ける限り続く♪
ビッグマンを失ったのは、ストーンズからキースが抜けた位の喪失だが、
反権力、反商業主義、流行や大衆にも媚びない反骨心。時代や現況を超えようとする冒険心〜
に溢れたR&RのBOSSが謳い続ける限りR&Rは生き続ける。
日本では、佐野アルバム丸ごと劣化コピー、ステージングも真似てロックの伝道者気取りのバッタモン元春や
盗んだ曲で浮かれ出した尾崎ナルシズム全開で青生臭いシャブ漬け豊、長渕シャブ漬け小心脳筋バカ剛、
ガンダム哀戦士やら、虎舞流とかにパクリにパクリ捲られ消費され尽し、安全地帯までもがライブの最後には、
白いTシャツで拳を突き上げ続ける位、スプリングスティーン漬けな邦楽界だったが、
スプリングスティーン本人は、何か血管キレそうになって、Born in USAやWe Are The World♪と連呼する
暑苦しい愛国的なオッサンとして記憶され、やがて忘れられた。業界的にも佐野や尾崎や長渕らを
売り続ける為には、いなかった事にした方が良いので、来日コンサートも拒んでいる。
920 :
Joltin' Joe :2012/05/21(月) 03:54:19.21 ID:l5Pt40qw
昭和の妖怪〜岸信介にそっくりの日本ロック評論界の妖怪〜渋谷陽一は、Talking Headsが、
リズム・セクションを黒人達で固めた時に「ずるい!反則!」と言った位で、
あくまでも自分の好きな英国のバンドばかりを押し続けた。特集扱いは、せいぜいプリンスのみ。
ディランやビートルズの連中が「当代随一の吟遊詩人!マジで!」と敬愛し、作詞作曲法を学んだ
スモーキー・ロビンソンや音楽神スティービー・ワンダー、復活し非業の死を遂げたマービン・ゲイ、
レゲエの神様ボブ・マーレーが現役バリバリだった頃も、逝去された時も追悼号は勿論、
特集さえもしなかった。だから↓の1の様な歪なランキングが作られ、日本ではロックは絶滅状態だ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1324057350/l50 さらに、佐野お誕生日コンサートを311で中止された僕は被災者よりも可哀相、でもメゲナイでイカした
ポエムを書ける僕ってカッコいい!と自惚れて詩人気取りの軽率な屑、そのくせ反原発の歌を歌った
男を中傷する腐れ外道の元春を「彼以外は考えられなかった」とロキノソJAPANの創刊号の表紙にし、
日本のロックも国内でしか通用しないように歪めた東電・勝俣なみに卑劣な野郎だw
921 :
名盤さん :2012/05/21(月) 03:56:18.15 ID:eDnhy2KP
まあ95年くらいから2000年代前半まで謳歌したんだしいいじゃん 他に楽しい事ありすぎて洋楽なんて地味でダサい物には金も時間も使わない、どうでもいいてのが自然な状況 熱く語ってもオワコンなんだし笑うしかないよ(笑) ハハハ 他の趣味見つけたほうが得策だって
922 :
Joltin' Joe :2012/05/21(月) 04:01:32.46 ID:l5Pt40qw
先月号のロキノソでも渋松対談では、スプリングスティーンを絶賛しながら、 表紙や巻頭特集は、兄弟喧嘩の合間に音楽活動をしていたギャラガーにしたヘタレだしw
923 :
名盤さん :2012/05/21(月) 06:18:03.05 ID:+t//uioW
大体、洋楽ファン自体が 「こんなにマイナーな音楽聴いてる俺かっけー」 とおもってんだから衰退した方が 嬉しいんじゃねえの?
924 :
名盤さん :2012/05/21(月) 07:17:47.67 ID:5gxG1R9A
>>920 君の好きなブルーススプリングスティーンが入ってないのが気に入らないのだろうけど
そもそもバンドじゃない以上しょうがないんじゃないの?
925 :
名盤さん :2012/05/21(月) 08:04:08.69 ID://X0RrY2
大体UKを中心に聴いてるけど でもたまにものすごくコテコテの J.BのLiving in America やスプリングスティーンのBorn in USA 無性に聞きたくなるときがあるなあ すごいパワーをもらえる気がする
926 :
名盤さん :2012/05/21(月) 09:20:57.93 ID:9QtuZo5h
>>923 それは人によるんじゃない?俺みたいな帰国は単に聞きなれたビートの利いた
音楽が好きで聞き続けただけ(逆に邦楽の変な英語はものすごく興冷めする)
まわりとちがった自分に酔う人もいるのかもしれないけど、それなら洋楽よりも
人口のすくない趣味がいろいろあるし
927 :
名盤さん :2012/05/21(月) 09:29:36.96 ID:FsKbPAEX
> 「こんなにマイナーな音楽聴いてる俺かっけー」 そういうカキコ↑↑、って昔から他スレでも時々よく見るけど・・。 本当に自然体で音楽好きの連中ってのは、そんな風な考え方は微塵もないよ。 そういう考え方をする人って、きっと好きでもないのに無理して洋楽を聴いている人達だと思う。
928 :
名盤さん :2012/05/21(月) 09:43:07.78 ID:m6SOraAr
929 :
名盤さん :2012/05/21(月) 09:48:10.16 ID:9QtuZo5h
>>928 きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON
再生回数26000000
テイラー・スウィフト - You Belong with Me
再生回数166661898
桁が違うww
America, fuck yeah!
930 :
名盤さん :2012/05/21(月) 09:49:31.50 ID:9QtuZo5h
931 :
名盤さん :2012/05/21(月) 11:07:40.21 ID:Qx7jUcqB
きゃりーぱみゅぱみゅって最新作が1万枚も売れなかった雑魚じゃん テイラーは500万枚まで売れてるのに
932 :
名盤さん :2012/05/21(月) 11:13:15.10 ID:fAugM9ld
きゃりーぱみゅぱみゅってTV業界では人気あるのかな? TVあんまり見ないからわからないんだけど....
933 :
名盤さん :2012/05/21(月) 12:37:29.54 ID:AYHFPMrd
きゃりーぱみゅぱみゅはCD売上的にはアイドル的には微妙な感じだろ 最近は普通のタレント化してきたな
934 :
名盤さん :2012/05/21(月) 12:43:28.16 ID:7svtqiBl
935 :
名盤さん :2012/05/21(月) 12:50:57.20 ID:oLTh1WIv
936 :
名盤さん :2012/05/21(月) 13:16:34.78 ID:fEx3w8xJ
衰退しててもいいもーん 小さなハコで見られてラッキーくらいに思うわ つーか、呼びもしなくなるのか…orz
937 :
名盤さん :2012/05/21(月) 13:55:13.80 ID:rnh4/qNf
そう。それが一番の問題なんだよ。 好きなバンドの日本盤でなくなっちゃったし、来日もしてくれない・・・。
938 :
名盤さん :2012/05/21(月) 14:10:08.97 ID:qQDHHUJj
きゃりーぱみゅぱみゅ見てるとAKBって言われてるほどごり押しでもないんだなと思う
939 :
名盤さん :2012/05/21(月) 14:45:09.35 ID:6EtM6nJw
日本のメディアが日本のコンテンツしか プッシュしなくなったといって 嘆くのはなんか違うと思うな 海外の音楽が好きなら海外のメディア でチェックできるんだし YouTubeもフェス中継もインターネットラジオもある はっきり言って今が一番最高だよ
940 :
名盤さん :2012/05/21(月) 14:49:36.90 ID:4nuegaTy
ぱみゅぱみゅって、あのガガの物真似芸人だよね?
941 :
名盤さん :2012/05/21(月) 15:13:21.92 ID:fEx3w8xJ
ぱみゅぱみゅぱみゅぱみゅ、うざい
打ってても、うざい
>>939 英語も出来ない
バカな自分は日本盤必須
つべなんかぢゃ満足出来ない
ライブも必須
942 :
名盤さん :2012/05/21(月) 15:28:03.97 ID:Ma6D4Z1/
そんなに歌詞の内容知りたいなら翻訳にかけりゃいいだろw
943 :
名盤さん :2012/05/21(月) 15:51:58.03 ID:x0AuVfu4
ぱみゅは珍獣人気。
944 :
名盤さん :2012/05/21(月) 16:30:11.95 ID:8bXuijrx
/ / ∧ ヽヽ 丿/ / ヽヽ| |丿___/ / ヽ|| (|イ(●ヽ /●)||) ||  ̄  ̄ || V ヽノ V ヽ_ ̄ ̄ ̄_ノ | ) ̄ ̄( |
945 :
Joltin' Joe :2012/05/21(月) 16:43:15.84 ID:l5Pt40qw
946 :
名盤さん :2012/05/21(月) 16:45:18.29 ID:xvCo3fpc
海外の音楽が好きなら 理想は 海外に住むのが一番いいんだよな 日本で誰ひとり洋楽聴かなくなっても 何にも問題ないし
947 :
名盤さん :2012/05/21(月) 19:28:49.64 ID:EHNSSMNp
ボス信者のおっさんはこっちのスレにまで来たのかよ・・・
948 :
名盤さん :2012/05/21(月) 19:57:05.80 ID:9zF9rJAM
949 :
名盤さん :2012/05/22(火) 00:00:06.95 ID:DmpG+nOG
>>431 おまえはもっとテクノについて勉強するべき
950 :
名盤さん :2012/05/22(火) 00:02:25.52 ID:L4atIVBN
いまのアメリカの音楽はひどい 黒人が「おれすごいおれすごい」つぶやいてるのか糞だせえカントリーの2択 魅力がまるでない
951 :
名盤さん :2012/05/22(火) 00:07:42.26 ID:DmpG+nOG
今は日本も他の国もインディーズの時代なんだよ
952 :
名盤さん :2012/05/22(火) 00:11:25.17 ID:L4atIVBN
インディーズの時代って日本じゃモンパチのころが最盛期 でも質がいいから売れたしいいものは売れる かといって売れ線を突き詰めると ヤリチンのアダムレヴィンのような感じになるんだよな
953 :
名盤さん :2012/05/22(火) 02:34:37.93 ID:5eWiUV3H
>>945 いや、「バンド」じゃないよな?
そもそもそのスレの1のランキングにはプレスリーだって入って無いし
ロックの殿堂にはバンドでなくても入る
日本語OK?
954 :
名盤さん :2012/05/22(火) 03:00:49.44 ID:xlQlaYZ6
日本のメディアは洋楽をプッシュしない。そんな現状を嘆いてる人がいる
アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞したのはアーケード・ファイアだが、
その事に触れているメディアはほとんどなかった。 グラミー賞は、
ほとんどの人が受賞者も受賞作品も知らない。
ワイドショーはグラミー賞がいかに権威あるものか力説するが、
肝心の賞の中身は報道しない。お前たち本当に権威あるものだと思っているなら
受賞作品くらい報道しろと言いたくなる。
これが洋楽の現状だと言ってしまえば、それまでだが情けない。
http://ro69.jp/blog/shibuya/47861 まあ渋谷陽一だけどね
洋楽売れてる方がロキノン売れるもんな
955 :
名盤さん :2012/05/22(火) 08:09:18.94 ID:z6KMctBT
ロックの時代なんてとっくに終わってると何度も言ってるだろww
956 :
名盤さん :2012/05/22(火) 10:14:43.33 ID:XDmSIYXj
>>950 そういうひとはゴティヱかFun.を聞いたら?
957 :
名盤さん :2012/05/22(火) 10:59:17.06 ID:Kzx7tNSD
958 :
名盤さん :2012/05/22(火) 12:02:12.66 ID:YmheG8eE
もし自分の身近に、帰国子女気取りの短期留学帰りの女がいて、 カラオケで洋楽を悦に入って歌われたり アメリカサイコー!日本サイテー!って意見ばっか聞かされたりすると 自分も洋楽受け付けなくなるかも・・・ そう思い始めて、自分も他の人達に少しだけ同じよーな気分を味あわせていたのかと 反省してしまう今日この頃 それに、邦楽蹴ってまで聴くだけの価値が今の洋楽にあるかと言われれば 間違いなく”NO"だし スティービー・ワンダーとかビリー・ジョエルのような あからさまなレベルの違いを見せつけて(聴かせて)くれるような アーティストが今の洋楽界にはいないもんね アデルやガガでせいいっぱいなら、かっこつけてまで聴く事もないか まあ何にしても、もう洋楽をありがたがって聴く時代ではないよね
959 :
名盤さん :2012/05/22(火) 12:19:49.27 ID:/VkA4c2x
>>958 J-Pop全盛期には洋楽も邦楽もほぼ対等に聴いてた。
んでバーニングや電通がJ-Pop勢を叩き潰してからほとんど洋楽に。
以前から洋楽が優位に立ってたとか邦楽が劣ってたワケじゃなく
邦楽のレベルが劣悪に落ちただけ。いわば消去法。
音楽状況的にはUSの方がラップ、ヒップホップの寡占率が高いかと思う。
ポップ要素を求めるならUKがいくらか残ってるかと。
960 :
名盤さん :2012/05/22(火) 12:41:51.38 ID:vk2ukIO9
>>958 洋楽はかっこつけて聴くものかぁ?
そんな基準で聴かないし、
他人の意見なんて関係ない
レベルの差だとか価値だとか、
洋楽・邦楽語る前に
音楽を楽しんで聴いてるか?と問いたくなる
961 :
名盤さん :2012/05/22(火) 12:58:27.56 ID:ZG96TirY
962 :
名盤さん :2012/05/22(火) 13:29:48.72 ID:foOhPRKN
若者はK-POPのほうに夢中だからな
963 :
名盤さん :2012/05/22(火) 13:45:34.22 ID:XDmSIYXj
>>958 俺は人生の半分が外国だった帰国子女だけど、なぜ日本人って
帰国子女を嫌がる人が多いのかな?自分の好きな音楽は好き、
嫌いなものは嫌い、他の人がどうであろうとそれは個人の自由だと思って
当たり前だと思うんだけど。
964 :
名盤さん :2012/05/22(火) 14:20:19.96 ID:hbep7ywH
965 :
名盤さん :2012/05/22(火) 14:53:04.22 ID:X926ORvw
ぶっちゃけ俺も格好つけて洋楽聞き始めたのがハマるきっかけだったな で、今は洋楽聞いてても別にカッコよくないしむしろオタッキーだからみんな無理して門を叩かない
966 :
名盤さん :2012/05/22(火) 15:00:29.01 ID:OEscuyW2
俺は音楽の探究だったなきっかけは。 世界の音楽ってどんな物なんだろう?って。
967 :
名盤さん :2012/05/22(火) 15:34:48.95 ID:Q3/QFCe/
>世界の音楽 >音楽の探究 アメリカやイギリスのロックバンドに行かないだろ 世界のマーケットを石鹸してる商業音楽やロックバンドには向かないぜ
968 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:15:33.38 ID:XDmSIYXj
>>967 それは「世界の音楽」がいわゆるワールドミュージック、各国伝統音楽なのか、
それとも世界中で売れてるのは何かを探る商業的探求か、によって違う。
どちらも「世界の音楽」とよばれていることに間違いはない。
969 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:30:34.97 ID:KrL/1EAh
970 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:35:26.20 ID:OEscuyW2
ああ世界の音楽ってのは世界のポップミュージックのことね。 民族音楽とかそういうのじゃないよ。
971 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:43:12.24 ID:9U2NpjFj
>>970 それで、パラグアイとかジンバブエのポップミュージックは
探究したのかね?
972 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:49:21.44 ID:OEscuyW2
>>971 いや、まだ聴いてない。正直聴きたい物がありすぎてお金や時間が足りない。
いまだロッキングオンの500ベストアルバムにのってるやつ全部聴けてないのに笑
973 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:50:39.58 ID:ZST+2deh
何で洋楽がすきなのか? 発声とか発音とかなんか快感なんだよやっぱり 自分の耳にとっては 同じようでちょっと違うんだよ
974 :
名盤さん :2012/05/22(火) 16:52:01.99 ID:eOZBz4+s
今更we are young聴いたけどなんでここまでウケてるのかね アデルみたいに「歌詞が良い」って奴なのかな 曲自体は山下達郎のB面に入ってそうな感じだけど
975 :
名盤さん :2012/05/22(火) 18:16:13.52 ID:4VT3+C+8
>>963 帰国子女のほとんどが白人かぶれや自分を白人と勘違いして上から目線で語る奴が
多いからだよ しかもそれを自分で気づいてないからまた痛い
976 :
名盤さん :2012/05/22(火) 18:37:11.83 ID:oG3inSTZ
US>>>>>>>韓国>>>>>>>>>>>>>日本 ださくて、しょぼいんですよ。とにかく日本は。 どうにかなりませんかね?
977 :
名盤さん :2012/05/22(火) 18:41:13.41 ID:XDmSIYXj
>>975 そうかなあ?まあ向こうに長いと自分を勘違いしていなくても
自然に向こうの文化の一員のような気分にはなるだろうし、逆に短いと
「短期のくせになにが帰国だ」と陰口叩かれる・・・
そんなに上から目線では無いとは思うけど、逆に日本にいながら
「海外ってさあ・・・」と知らないことをドヤ顔で言う奴には失笑するのは
仕方ないと思う。
978 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:18:30.44 ID:9U2NpjFj
979 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:31:57.11 ID:qHprYSJw
We are youngは後半の空中をゆっくり落ちていくような感覚が病みつきになる。
980 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:36:33.45 ID:qHprYSJw
We are youngの歌詞はどうなんだろうね…。 街に火をつけて燃やそうみたいな歌詞だけど
981 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:39:49.86 ID:WFS7/zJd
お前らペトロールズ聞けよ
982 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:43:48.49 ID:SK/b+TCI
フォスターザピープルのヒット曲も銃乱射の歌詞だったな
983 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:44:55.00 ID:pbKBMHVh
次スレは?
984 :
名盤さん :2012/05/22(火) 19:50:08.82 ID:SK/b+TCI
洋楽邦楽どっちが偉いかなんてのは聴いた奴が判断すればいい ただ、そもそも一般大衆にとって選択肢自体が昔より少なくなってるんじゃないかという心配は勝手ながらある 10代がいろんな音楽を聴いたうえでAKBやK-POPやファンモンを選んでるとはとても思えない
985 :
名盤さん :2012/05/22(火) 20:22:43.21 ID:XDmSIYXj
>>980 あれは中年が若い頃の感覚をとりもどそう!今晩俺たち若いぜ!って感じ
(マジか皮肉かはわかりにくいけど)とも取れるけど、ある意味で
世界の終わりぎぼんぬ!
という意味にも取れる。「世界に火をつける!太陽よりも明るく燃える!」
「ぶっ壊れる別の方法を見つけられるかも」
「天使は遂にやってこなかったが、合唱は聞こえる」
という歌詞もあるし。最後の「今晩君を家に送ってあげる」だってhome/家
を「神の家/天国」ととれなくも無いし・・・
986 :
名盤さん :2012/05/22(火) 20:57:42.11 ID:XDmSIYXj
987 :
Joltin' Joe :2012/05/22(火) 23:37:04.33 ID:cLleI25r
>>953 まったく馬鹿につける薬はねえなw
優れたヴォーカリストには優れたバンドマンが集まるもんだ。
エルビスにはスコッティ・ムーアがいたしね。
格付けスレには、524から、真っ当な音楽観から作成された
ランキングが記されているので、よく勉強しろ!
988 :
名盤さん :2012/05/22(火) 23:42:36.42 ID:5eWiUV3H
>>987 >エルビスにはスコッティ・ムーアがいたしね。
エルヴィスにとって彼は何なんですかって話だろ
彼のコメッツですら無い以上バンドとは呼べないだろ
ブルーススプリングスティーンてボス以外に誰かいるの?
それともギター弾きながら足でドラム叩く一人バンドだったの?
989 :
名盤さん :2012/05/22(火) 23:51:27.95 ID:hYHF68o+
マイブラ悪いね!!
990 :
名盤さん :2012/05/23(水) 00:04:00.56 ID:TFa4G/iB
>>976 もっと幅広く聞けよw
UKもドイツもないとか
991 :
名盤さん :2012/05/23(水) 02:15:36.80 ID:m37NEh/L
埋め 次スレいらねーから立てんなよ 洋楽しか知らないアホばっかだからおもろない
992 :
名盤さん :2012/05/23(水) 03:22:49.09 ID:MUNF8vcy
そもそも音楽について語るなんて馬鹿みたいな行為なんだよな どういうオナニーが一番気持ちいいかを 語るのと同じだし
993 :
Joltin' Joe :2012/05/23(水) 03:38:32.77 ID:HCO9LHMw
>>988 愚かだから負けず嫌いなのか?
ボブ・ディランにはザ・バンド♪
ボブ・マーレーにはウェイラーズ♪
モータウンにはファンク・ブラザースがいたし♪
スタックスには、後にブルース・ブラザース・バンドとなる超腕利き達がいた♪
Bruce SpringsteenにはThe E Street Bandという最高のバンド仲間がいる♪
994 :
名盤さん :2012/05/23(水) 06:33:00.24 ID:h79G2Tdd
995 :
名盤さん :2012/05/23(水) 06:54:37.50 ID:Ot+oouME
>>993 お前の負けず嫌いに驚いてるw
負けず嫌いは愚かという自覚はあるみたいなのは良かったが
しかしなんでそんな無茶苦茶な主張を通そうとするんだ?
お前の主張ではブルーススプリングスティーンはバンドなんだろ?
それがどうしてバンド仲間がいるに変えたんだ?
まるでヤクザと顔見知りの一般人がヤクザ名乗ってるみたいじゃないかw
996 :
名盤さん :2012/05/23(水) 07:30:55.21 ID:cKsagbuq
997 :
名盤さん :2012/05/23(水) 08:37:40.49 ID:rgvaq4Z7
998 :
名盤さん :2012/05/23(水) 12:37:43.75 ID:rgvaq4Z7
梅
999 :
名盤さん :2012/05/23(水) 14:23:36.35 ID:rgvaq4Z7
ぴょん吉
1000 :
名盤さん :2012/05/23(水) 14:41:31.88 ID:ZN7sihvA
うんち!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。