【大阪】Summer Sonic 2012 osaka Vol.1【舞洲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルール議論中@自治スレ
●SUMMER SONIC 公式HP●
http://www.summersonic.com/ ( MOBILE http://c-man.tv/ )

公式Twitter
 http://twitter.com/summer_sonic

公式Twitter大阪
 http://twitter.com/SummerSonic_Osk

公式サマソニ大阪Facebook
http://www.facebook.com/pages/SUMMER-SONIC-OSAKA/208666825851815

公式Myspace
 http://www.myspace.com/summersonic

前スレ
【大阪】Summer Sonic 2011 osaka Vol.14【舞洲】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1313551714/
2ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 15:56:30.30 ID:l+n47zGx
2
3キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/02/14(火) 17:49:29.26 ID:950RoBHj
新スレ乙でございます☆
4ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 17:50:16.78 ID:uZS/6THL
■大阪 1日券\12,500- 2日券\22,500-(税込) OPEN 10:00am/START 11:00am

舞洲は昨年と同じ3ステージで、東京プラスαのブッキングと密度をお約束します。
オールナイトの充実とキャンプエリアも拡大です。
5ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 17:56:55.66 ID:uZS/6THL
【出演アーティスト】
Green Day/Rihanna
Sigur Ros/New Order
Adam Lambert/Death Cab for Cutie
The Cardigans/Passion Pit/Gym Class Heroes
Grouplove/SBTRKT/The Knux/Iceage...and more!!

ここから更に広がるラインナップにワクワクしつつ、今月中にあるネクスト・サプライズを待ちましょう。

クリエイティブマン代表 清水直樹
6ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 18:26:34.70 ID:ZvpBAEcD
>>3
お前この時期になったら出てきて偉そうなこと言いよるよな。ここ来るなや。
そんな事より引っ越してるやないか。
7ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 18:34:50.92 ID:ZjUho8xj
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ
  くく へヘノ ←>>1
8ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 20:51:09.21 ID:Bs944TSC
>>4
>東京プラスαのブッキング
大阪onlyなんて邦楽しか来ない。

>密度
>キャンプエリアも拡大
狭くて少ないステージに客を詰め込むだけ。

しかし、それでも贅沢は言わない・・・
大阪onlyでダイノジDJを呼べと、俺は前から言ってるんだ!
9ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 21:23:50.96 ID:uZS/6THL
去年はプラスαがプライマルでお得感増したが
被りがひどすぎた
オールナイト1発目でゆっくり見たかった
10キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/02/14(火) 21:38:39.53 ID:950RoBHj
プライマル最高やったわ
気いついたら知らんおっちゃんと肩組んドンチャンやってたもん
マデリカリアル世代みたいなこと言ってたな
11ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 22:01:51.87 ID:Wctet/Vc
オールナイト無くしていいからもっと安くしてほしい(っ´ω`)っ
12ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 22:14:06.80 ID:Bs944TSC
>>11
安くすると日中のアクトとステージが減るよ・・・
出店も減る。
13ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 22:27:01.45 ID:0W/6UkGw
これ以上安くして欲しいってさすがに貧乏すぎるでしょ
14ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 22:45:56.81 ID:zAAiAp8L
このスレが埋まるまでにどれくらいの放射能が舞洲に舞うのか。橋下市長だけが知っている。
15キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/02/14(火) 23:00:19.46 ID:950RoBHj
ゴミ受け入れはええことやで
やって、みんなゆうてたやん、頑張ろう日本て
みんな東北の力になりたいてゆうてたもんね
16ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 23:00:33.94 ID:ZjUho8xj
今年もサイレントディスコやって欲しいわ
ただし照明は暗くしてちょーだいな
17ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 23:13:20.67 ID:9ZPLdqyp
サイレントディスコ初日の昼頃は天国だったな

せっかくの穴場スポットもネット時代の現代だからすぐバレてしまったけど
18ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 23:26:18.79 ID:/Lun94WG
あれ放出て引越しはったん?
19ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 02:44:25.11 ID:ii8Mh/pZ
わたしたかくかうわ
20キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/02/15(水) 09:11:27.40 ID:Z4q+gVcf
十三から放出に引っ越してーん
21ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 09:14:10.50 ID:K5Jx7Uo0
>>9
去年のオールナイトは急に決まった感じだったからな
確かにプライマルが最初からそっちに決まってたら
被りで悩まなかったかも
22ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 01:35:31.69 ID:G58YaFIJ
>>13
だって無職になっちゃったんだもの
23ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 02:23:45.14 ID:W4Ufnedj
ヴィレジピープル見たかった・・・。
ダンスは別にいいけど、パーク復活してほしいわ。
テニスコート使おうぜ。
24ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 05:59:52.96 ID:QQgm9LBy
>>15
トンキン電力のゴミを大阪に押し付けんな
25ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 23:43:00.29 ID:KB+rPFfp
>>20
あらそうなんや
ファンダンゴやら梅田やら近かったのにw
26ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 01:38:38.57 ID:Tl3FXSg6
最初にパークステージあったところにパーク復活させりゃいいんじゃね?
とか思っちゃうけどそんな単純な問題でもないんだろうな
27名盤さん:2012/02/27(月) 13:34:10.86 ID:7lum+pTU
28名盤さん:2012/02/28(火) 13:12:52.30 ID:lYkjzIU0
SummerSonic_Osk サマソニ第2弾 JAMIROQUAI/FRANZ FERDINAND/PITBULL/FOSTER THE PEOPLE/THE VACCINES/KINDNESSが追加発表!!!チェック宜しくです!! #summersonic #サマソニ
29名盤さん:2012/03/02(金) 16:54:14.34 ID:7FLhLHEP
カジノ誘致だと?
30名盤さん:2012/03/02(金) 21:17:06.73 ID:ueG7GanK
サマソニ前の17日金曜日
ビーチボーイズ大阪市中央体育館行くことに決めました
サマソニは微妙
31名盤さん:2012/03/02(金) 22:29:08.65 ID:sfvpceYG
ビーチボーイズが隠し玉かよ
32名盤さん:2012/03/04(日) 04:07:43.71 ID:yc8VqrZ4
ビーチボーイズ好きな年齢層って40代くらい?
33名盤さん:2012/03/04(日) 07:57:36.16 ID:NZTqfiNT
40代後半からじゃないかな?
34名盤さん:2012/03/04(日) 13:13:21.81 ID:cvlbf+0A
流石に単独で見ようとまでは思わないなあ・・・
35名盤さん:2012/03/04(日) 23:07:17.88 ID:LGZLmIFh
ビーチボーイズは絶対見ておいた方がいいぞ

今回の来日がどれだけ凄いかあんまり浸透してないのが残念

でも、チケット高いわ。サマソニと比較すると余計に割高感を感じる
36名盤さん:2012/03/04(日) 23:30:02.05 ID:LGZLmIFh
あと、ビーチボーイズの音楽に年齢層は関係ないよ

USインディー聴くならビーチボーイズも聴いてほしい
37名盤さん:2012/03/04(日) 23:35:33.18 ID:NZTqfiNT
まぁ皆聞いてるだろ
ただおじいちゃん達のライブに行くかどうか、って事で
38名盤さん:2012/03/04(日) 23:40:10.73 ID:tmev8b1f
チケ代は別に高くないような・・・
大御所なんて普通に1万円越えの値段設定結構見てるような気がする
ま、先日のガガのインパクトが強くて感覚が麻痺してるだけかも
39名盤さん:2012/03/05(月) 01:12:01.56 ID:ceiiZxCH
>>38
いや、相場として妥当なのは分かるんだけど
サマソニの前日となると財布に厳しいものがあるなって思って。

ギャラが合わずに単独になったんだろうけど
ボナルーみたいに頑張ってほしかったな
40名盤さん:2012/03/05(月) 02:40:00.78 ID:kAPvfvSa
>>35
ビーチボーイズってそんなに凄いの?
実感わかないなあ
41名盤さん:2012/03/05(月) 16:11:30.69 ID:DUQlPSfP
何がすごいんだ?ただの懐メロだろ?
ジャミロクワイの単独なら行くけど
馴染みのない世代にはぴんとこないな。
42名盤さん:2012/03/05(月) 16:30:49.94 ID:adhaBrQi
「ペット・サウンズ」を聴いて特に何も感じなかったらただの懐メロでいいんじゃないかな
43名盤さん:2012/03/05(月) 16:56:12.46 ID:EMoJ8zos
フジ来た時にちらっと見たっけなあ
正直あんまり覚えてない(´・ω・)
44名盤さん:2012/03/05(月) 20:10:03.26 ID:kZrw78F9
ピットブル見たい!
45名盤さん:2012/03/05(月) 21:57:20.11 ID:AqVGWQ+i
ピットブルの画像検索したら犬の写真ばっか出てきた
46名盤さん:2012/03/05(月) 22:15:42.62 ID:1lmAPFvr
ビーチボーイズは初期のヒット曲と
70年代の佳作はいいけど
正直ペットサウンズとスマイルはつまらんよね
過大評価され過ぎ
47名盤さん:2012/03/05(月) 23:12:42.48 ID:JcqhGjg6
つまらんは言い過ぎだろう
まぁ俺も数回聞いてそれっきりだけど

ただリアルタイムかそれに近い感じで聞いてた世代の衝撃は想像できるわ
48名盤さん:2012/03/06(火) 00:42:05.96 ID:IAbZmi/d
>>40
バンドの音楽性がどれだけ凄いか置いといて
中心人物のブライアンウィルソンが参加してのビーチボーイズの来日は33年ぶり。
そんで年齢的にも今回の来日がラストチャンスになる可能性が高いという意味で凄い

まあ、興味のない人にとっては、あっそう、って話だわな
それはマイブラの来日もストーンローゼズの来日も同様に
49名盤さん:2012/03/06(火) 03:08:22.79 ID:ETMVIayx
ローリングストーンズとガンズアンドローゼスは聞いた事あったけど、
ストーンローゼスは知らんかった。
50名盤さん:2012/03/06(火) 21:22:46.70 ID:6kReDj7Y
それはストーンローゼズだけ圧倒的に活動期間が短い
51キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/03/06(火) 22:04:42.99 ID:1VaEI7d9
その三つの中ではぶっちぎりでストーンローゼスがマイナーですな、ジャパンでわ
52名盤さん:2012/03/06(火) 22:05:20.73 ID:Jcp6QsTC
>>46
それは今聴くからだ
53名盤さん:2012/03/06(火) 22:06:03.08 ID:Jcp6QsTC
ペットサウンズつまらん言うやつはトッドラングレンとか聴いてられないんだろうな
54キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/03/06(火) 22:14:55.52 ID:1VaEI7d9
僕はビーチボーイズ行きまっせ
場合によってはサマソ一日削ってでも行きますわ
55名盤さん:2012/03/06(火) 22:21:12.09 ID:MCKhRHmn
スマイルやペットサウンズ、そして70年代のビーチボーイを聞いて
初めて偉大さが判った。

ブライアン・ウイルソンはレノン、マッカートニーに匹敵するソングライターですね

Bボーイズ出演なら期待します
56キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/03/06(火) 22:25:05.82 ID:1VaEI7d9
我々が忘れたとしても、絶対に誰かが掘り返して再発見され続ける筈やからね、ビーチさんわ
その生を見れる最後?のチャンスやもん、やっぱり行きたいし行かんとあかんてなりまっせ
57名盤さん:2012/03/07(水) 14:59:03.99 ID:sQ6bp4bh
日曜日トリはグリンデイ
58名盤さん:2012/03/07(水) 19:38:26.14 ID:1wOfDb6m
59名盤さん:2012/03/07(水) 19:41:18.06 ID:1wOfDb6m
60名盤さん:2012/03/08(木) 22:18:10.11 ID:OhJWFzxm
>>57
どう考えてもグリーンデイは土曜。日曜に幕張
61名盤さん:2012/03/08(木) 23:00:39.68 ID:SyIfJHdI
>>60
は?何偉そうに言ってんの?
緑日のオフィ見てこいクズ
62名盤さん:2012/03/08(木) 23:16:59.55 ID:Pc5s03Ye
>>60
これは恥ずかしいwww
63名盤さん:2012/03/08(木) 23:25:34.59 ID:giE+5hkN
確かに少し恥ずかしいかも
こんな時に通ぶりたいのなら模範レスはやはり
「ま、日程は正式に発表されてみないと何とも言えないね
オフィシャルの日程は間違ってる可能性も少なからずあるね(キリッ」
みたいなのがいいと思うで
64名盤さん:2012/03/09(金) 02:21:06.64 ID:Kg+hKGFF
>>60やけど悪かったわ。このスレや厨房御用達糞バンド緑日の公式を見ずに勝手な妄想で書いて申しわけない
お詫びにもうこのスレには来ないよ。厨房御用達糞バンド緑日のファンにも不快な思いさせてしまって悪かったな(泣)
65名盤さん:2012/03/09(金) 02:22:57.34 ID:0AnzDKge
まぁでも普通はそう考えるわなぁ
60が史上稀に見るアホであることに変わりはないけれど
66名盤さん:2012/03/09(金) 03:04:58.20 ID:iCrd2jc3
つまんね。

毎年集客弱い大阪に土曜日、安定集客東京に日曜日って感じで集客いいの持ってきてたから今年もそうかと思ってたな。


67名盤さん:2012/03/09(金) 03:27:32.82 ID:3QRYGgYI
>>64素直に訂正すればいいのに喧嘩越しにしかなれない君もおめでとう厨二だ
68名盤さん:2012/03/10(土) 03:49:09.40 ID:kQSoQmDv
BSスカパー!でLondon Liveのリチャード・アシュクロフトやってる
舞洲の夕焼け思い出した
69名盤さん:2012/03/10(土) 23:16:50.18 ID:5j75JYSc
>>68
リチャードの色気と存在感はやばかったなー。
70名盤さん:2012/03/11(日) 00:18:52.46 ID:LqZpT/by
キレてたのもイイ思い出
71名盤さん:2012/03/11(日) 22:16:15.89 ID:R4ZdI3q8
リチャードの歌唱力と声の良さに震えた夏だったなあ。
72名盤さん:2012/03/11(日) 22:17:28.93 ID:X3j1UaeE
君は空飛ぶギターを見たか
73名盤さん:2012/03/13(火) 16:33:35.72 ID:m/JgJbOD
空飛ぶピンクの豚なら見たぞ!
74名盤さん:2012/03/13(火) 19:50:47.90 ID:spUlSefA
シャツとか色々買いたいから今年は車で行こうかしら
前回は丸腰ぼっちだと荷物がどうしてもなぁ
75名盤さん:2012/03/13(火) 20:42:05.83 ID:e/KGhlSC
クロークa.k.a,ゴミ袋があるやん
76名盤さん:2012/03/14(水) 00:07:27.69 ID:yQXOjoWj
クローク1000円と高いけど、出し入れは自由だったはず
77名盤さん:2012/03/14(水) 19:57:29.57 ID:2/mNr3tB
グッズ買うお金がありません(´・ω・)
78名盤さん:2012/03/16(金) 03:44:11.57 ID:qfCMJiEE
グッズ買ったことないな
物販にチカラ入れ過ぎてソニック前の通路ふさぐのはやめて欲しい
79名盤さん:2012/03/16(金) 13:01:20.06 ID:KCh6+K7I
でかいサマソニタオルすぐ売り切れるから並ぶ気にならないな。
毎年タワレコタオルが増えるから買う必要ないし。
ドコモのお財布レーンがあった時は
さくさく買い物できて楽立ったなぁ。
80名盤さん:2012/03/16(金) 22:07:09.51 ID:vFU2ze3h
81名盤さん:2012/03/25(日) 02:54:01.55 ID:l+UT7fmV
和歌山市の受け入れ予定のガレキは確か大船渡市と山田町。
山田町は非常に高い汚染です。
がれき処理作業の知り合いがいる方は、充分に注意してあげてください pic.twitter.com/Y9zZ2epu
82名盤さん:2012/03/25(日) 09:05:35.65 ID:XyF33jKS
>>81
お前らみたいなカスが居るから復興が一向に進まない
83名盤さん:2012/03/25(日) 09:14:11.44 ID:l+UT7fmV
東北の被災地のガレキが実は片付いていた理由はこれだ!
http://t.co/QxfUgKnY 
宮城の利府町のガレキなんてたった「5千トン」しかガレキありません!!
岩手の譜代村もたった「1万トン」
阪神大震災と違って田舎の東北は1つ当たりの村や町のガレキが少なくてすぐに片付いた。
84名盤さん:2012/03/25(日) 09:44:25.04 ID:l+UT7fmV
【俺が被曝したんだから、お前も被曝しろよ】
被曝した人は被曝させたい心理構造にあるため、ガレキの広域拡散を推進。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/10f722aa3626b1ed6796c2bed01ca6b4
85名盤さん:2012/03/27(火) 23:49:50.69 ID:9ABara9v
大阪スレってこんなに過疎るんだな
恥ずかしい書き込みしたら流れずにずっと残るじゃん
86名盤さん:2012/03/28(水) 00:49:09.90 ID:ik7ACaoD
ただ駐車券情報とか毎年助かってるから保守しとかないとな
87名盤さん:2012/03/28(水) 02:13:13.61 ID:afUl+kzP
色々情報出るまでは本スレで事足りるからな
88名盤さん:2012/03/28(水) 18:25:08.52 ID:vZb23BZy
大阪スレは今年も開催直後に
マナー厨が暴れてくれるだろう
マナーなんかいらないからポカリ売り場を
倍増して欲しい
ソニックからオーシャンまでの道を全部ポカリ売り場にしていいレベル
89名盤さん:2012/03/29(木) 08:07:49.03 ID:DdTTuN0i
>>88
イイハナシダナ
90名盤さん:2012/03/31(土) 22:24:41.90 ID:poZoiZYc
公式見たら大阪会場の最寄り駅コスモスクエアしか書いてないんだが
今年は桜島からのばすないのか?
91名盤さん:2012/04/01(日) 03:39:36.42 ID:5LM6UBMG
去年の売り切れなかったら大阪やばかったんだなw
今年はどうなるんだろう・・・。
92名盤さん:2012/04/01(日) 20:35:03.22 ID:zLO1CFjW
>>91
レッチリ様々だな
93名盤さん:2012/04/01(日) 20:50:22.72 ID:6UtvtEsR
レッチリよりX効果だろ
94名盤さん:2012/04/01(日) 22:39:58.89 ID:vPs4FeHY
今年売り切れなかったら本当にヤバイよ、って通告やね
95名盤さん:2012/04/01(日) 23:41:31.86 ID:VmJSMJg7
フェスが乱立しすぎだよな
そして今年はお盆にするのが吉と出るか凶と出るか
96名盤さん:2012/04/01(日) 23:55:50.98 ID:5LM6UBMG
大阪なくなったらいろんな意味で客離れが進みそう。
97名盤さん:2012/04/02(月) 00:56:25.43 ID:5aLyBpuG
今洋楽自体下火も下火だからな、日本の音楽市場も下火だから仕方ない。チョンやら声優やらがランク入れるのがいい証拠。

98名盤さん:2012/04/02(月) 09:49:58.57 ID:t5LVyrm4
>>91
本当良かったわ…
「レディングリーズ方式が、クリマン的にも一番いいんだろw」なんてあぐらかいてちゃダメだと思ったね

大阪ばっかり邦楽寄越しやがって、ボケ
なんて毒づいてたけど、継続のためなら「どうぞどうぞ喜んで」としか言えなくなっちゃうわ
99名盤さん:2012/04/02(月) 11:32:04.42 ID:hVh9SEmB
根本的にはひたすら拡大する東京と、
それについていけない大阪って問題があるんだけどね
100名盤さん:2012/04/03(火) 01:57:47.35 ID:rX8ycmGr
第4段発表までは東京onlyなしか
101名盤さん:2012/04/08(日) 23:47:07.44 ID:K+LVKoCo
大阪…、過疎地かよ
102キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/04/10(火) 22:12:52.39 ID:gAfV5ztF
プリプリてどんくらい動員見込めるんやろか
103名盤さん:2012/04/11(水) 06:25:14.17 ID:w+456wMG
>>102
プリプリだったら去年のX越えるな、
集客・ステージの盛り上がり共に。
まぁ、笑いは超えられんがな。
ぼくとーっ‼
104名盤さん:2012/04/11(水) 11:17:06.16 ID:2MaiegrV
CMP_OSAKA ‏ @SummerSonic_Osk
昨日サマソニ大阪会場となる舞洲の下見をスタッフ一同行ってきました!舞洲の状況が少しずつ変わりつつありますが、昨年の反省踏まえ素晴らしいフェスにするため今から試行錯誤して参ります!

お前ら要望出しまくれ。今ならまだ間に合うはず。そのためのTwitterだ。
・日陰を増やせ
・ポカリ売り場をもっと作れ
・物販売り場で通路ふさぐのはやめてくれ。

他にも色々あるはず。
105名盤さん:2012/04/11(水) 18:33:13.16 ID:8Je+ONPi
恵比寿マスカッツ呼べ
106名盤さん:2012/04/11(水) 20:40:22.39 ID:kbI9bkLI
ジッタリンジンだったら普通に見たいがな
107名盤さん:2012/04/12(木) 03:29:55.92 ID:FEs0rzRN
プリプリ
大阪単独無いし
ついでにちょっと観たいかも
108名盤さん:2012/04/12(木) 13:33:25.07 ID:UApM7vkd
>>99
東京も例の10周年三日間の後は縮小気味なんだけどね。

ソニマニ出来たけど、ダンスステージ削減で相殺だし。
飲食屋台、スポンサーブースは激減
サイドショーも縮小して行ってる
109名盤さん:2012/04/13(金) 16:37:16.60 ID:LtgFilCS
>>104
被りをなんとかすることと砂煙対策もっとしてくれってことぐらいだな。
日差しも暑さも慣れたし
飲み物は車で大量に持ち込むから心配してない。
110名盤さん:2012/04/14(土) 12:03:58.31 ID:EzdSIVAe
舞洲にローソンできてるやん
111名盤さん:2012/04/14(土) 16:22:56.02 ID:tafnPHAp
>>110
セブンイレブンもできてるよ
112名盤さん:2012/04/14(土) 19:30:18.61 ID:fWB+8h0l
きゃりーぱみゅぱみゅ
113名盤さん:2012/04/14(土) 21:23:04.22 ID:5Q1xYvOH
どんな格好していけばいいかな。
114名盤さん:2012/04/14(土) 21:40:48.66 ID:dyMYwkL5
もできてるよ
115名盤さん:2012/04/14(土) 22:52:44.44 ID:1AjKZBlf
>>110
うわ本当だ、すさまじいことになりそうだな

しかしあんなとこにおったてて、やっていけるもんなんだろうか
周りに物流倉庫いっぱいあるから大丈夫なんだろうか
116アントニオ猪木(本物) :2012/04/14(土) 23:37:33.12 ID:DIcsijgk
117名盤さん:2012/04/15(日) 02:12:57.77 ID:TwKyiOQe
セレッソが舞洲でなんかやるみたいだし発展を見込んでるのかな
118名盤さん:2012/04/21(土) 01:26:08.96 ID:Ioj6NO0E
>>110
ローソンWiFi使えんのかな
今年はローソンオフやれ
Ustで配信だ
119キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/04/23(月) 22:04:43.08 ID:Zduz3nXv
>>103
なるほど、楽しみや!
120名盤さん:2012/04/25(水) 21:59:06.39 ID:E+cyTGpy
2012.04.25(Wed)
サマーソニック大阪を先取りで体感できるミュージアムが出現!
http://www.summersonic.com/2012/news/index.html#item014
4月27日(金)〜梅田 LUCUA9F ルクアホールにて「夏フェス in LUCUA サマソニミュージアム2012」を開催します。
出演アーティストのCDも試聴・販売、今年出演予定アーティストと過去に出演したアーティストより厳選したCDの販売を実施!!
さらに、サマソニのチケットをどこよりも早く店頭発売!店頭発売だから手数料・送料はもちろん無料!
チケット購入者には、「オリジナルノベルティグッズプレゼント」や、
「サマソニ大阪メインビジュアルにあなたの似顔絵がオーディエンスとして登場!」
などのサマソニミュージアムだけのスペシャル特典付き!
本格的な装飾で、サマソニのステージでライブをしているような臨場感で、記念撮影ができるブースも設置します。
もちろん、サマソニの最新情報から過去のおさらいまで、映像やポスター展示で徹底的に魅せます!

GWはルクアでサマソニを体感しよう!

夏フェス in LUCUA サマソニミュージアム2012
開催日:2012年4月27日 (金) 〜 2012年5月2日 (水)
開催場所:大阪 梅田 LUCUA9F ルクアホール
121名盤さん:2012/04/25(水) 22:01:52.46 ID:E+cyTGpy
映像って書いてるけどここ数年はテレビ放映ないから
その分でも放映してくれんのかな
行けるやつは教えてくれ
122名盤さん:2012/04/25(水) 22:42:42.95 ID:R0fllRFp
>店頭発売だから手数料・送料はもちろん無料!

わざわざ明記。
さすが大阪はシビアやねぇ。
123名盤さん:2012/04/25(水) 22:53:14.94 ID:gJKbwHki
>>121
会社帰りに梅田によるので金曜でも見てくるよ
でもLUCUAってそんな広くないしショボイと思うけどなぁ
124名盤さん:2012/04/27(金) 23:08:00.44 ID:hiUMmFPr
>>121
行ってきた
CD売り場(視聴機数台あり)と、フェス関連グッズ売り場って感じかな
ただ、スクリーンは結構大きいし、その前にパイプ椅子が十個くらい置いてある
かなり閑散としてたんで梅田で買い物に疲れたらあそこで一休みするのはアリかもw
サマソニのライブ映像ずっと映してたけど
それが大阪のものかはじっくりみてないんで解らなかった、スマン
125名盤さん:2012/04/28(土) 00:40:40.83 ID:mMfJY3Wq
れぽ乙
マリンスタジアム以外は見分けつきにくいか
大阪はマウンテンが野外だからそれで見分けるくらいだな
126名盤さん:2012/04/28(土) 18:22:24.34 ID:U5znN3Nc
今年も南港コスモスクエアからのバス出て欲しいな。
127名盤さん:2012/04/28(土) 20:54:06.57 ID:0MmaGoQu
今のところ邦楽勢だけが東京オンリーだが
最終どうなるかな・・・・
128名盤さん:2012/04/28(土) 22:47:44.53 ID:ntF+axHl
>>124
ついでにルクアでやるダレンエマーソンのDJも
レポってくれると嬉しいw
129名盤さん:2012/04/29(日) 13:54:25.58 ID:RbaxfZfI
>>128
それはいつなんだ?
130名盤さん:2012/04/29(日) 22:23:41.07 ID:y5MV53yg
>>129
http://www.fashion-press.net/news/3856
これの下の方に載ってる。
131名盤さん:2012/04/30(月) 00:43:42.26 ID:OtlbjOnA
邦楽何が来るんだろうな。

SUMMER SONIC 大阪2011 X-JAPAN、東日本大震災の犠牲者の為に黙祷
http://www.youtube.com/watch?v=U70sUNjGOjo

面白れえからXまた来いよ
132 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/02(水) 02:59:53.86 ID:0RfXsn+g
みんな要望だしたか?
133名盤さん:2012/05/02(水) 15:54:28.73 ID:l5LT5Zm3
Greenday前がまた邦楽なんかな…
134名盤さん:2012/05/02(水) 16:21:08.54 ID:FX6DoElY
法学ショボかったら大丈夫なんじゃね?
135名盤さん:2012/05/02(水) 17:34:32.18 ID:bSdI2l8q
ルクアのサマソニミュージアム今来たけど、
映像は東京のだー。少女時代が流れてるし。
WOWOWで放送してたものを流してるようです。
136名盤さん:2012/05/02(水) 19:31:38.25 ID:O4eV2yAa
オフィシャルみたけど第五弾追加の邦楽は記載されてないってことは
邦楽は大阪だけ別の面子になるっぽいね
まぁそれで人が来るなら別にいいけど
137名盤さん:2012/05/02(水) 22:30:38.85 ID:FpZnH5BZ
単独に行く気は無いがsuperflyを見てみたい 来ないかなぁ
何年か前にフジに出てたようだからサマソニにも出てよ
138名盤さん:2012/05/03(木) 01:14:33.43 ID:sFXgVN3/
>>136
去年のYUKIみたいな感じだったらいいな
139名盤さん:2012/05/03(木) 01:30:28.43 ID:hnRI5/hX
去年のYUKIはめちゃくちゃ良かったね。
その後の単独まで行っちゃったよ。

あれ以来、結構邦楽聞くようになったなあ。
140名盤さん:2012/05/07(月) 07:26:38.33 ID:ztnBsqbW
今年は何か気持ちがまったく盛り上がらない。
なんかサプライズがほしいぞ。
141名盤さん:2012/05/07(月) 14:25:16.19 ID:nahI4sDw
スポンサーにシボレーが追加されてたので思いだしたけど
南港の頃、オープンカーで移動できるサービスあったよな
142名盤さん:2012/05/07(月) 19:51:51.75 ID:9TgfMMn3
>>140
ソニマニに来るのが大阪にもーみたいな展開欲しいね
143名盤さん:2012/05/07(月) 23:05:39.21 ID:EpeW7MPu
でも今年のソニマニはしょぼいからなぁ
144名盤さん:2012/05/08(火) 00:14:06.14 ID:mmgGekHy
2many djsがミッドナイトで来てくれさえすれば万事おk


ありえないだろうが
145 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/05/08(火) 02:06:22.91 ID:Ozg8gtIa
>>140
いらんいらん。
今年はかなり良いメンツ。
あとは大阪存続のためにラルクでもホルモンでも来てくれて良いよ。
集客有るなら存続に繋がるし、他が空くしで一石二鳥。
146名盤さん:2012/05/08(火) 09:37:14.45 ID:mmgGekHy
木曜エミネムか
折角だし金曜も舞洲でなんかやってくんねぇかなぁ
147名盤さん:2012/05/08(火) 10:26:22.10 ID:nroQCbMQ
エミネム単独のチケット代とサマソニ1日券の値段の差が、あまりないw
148名盤さん:2012/05/08(火) 17:10:43.72 ID:96i20FZZ
舞洲特設会場か…南港みたいに決まった名称はないんかね
149名盤さん:2012/05/08(火) 20:43:35.11 ID:R0LSYrOo
NASでガラガラだった舞州が思い浮かぶ・・・
Jay-Zは見てないからどれほどだったか知らんけど。
エミネム大阪単独、客来るといいなあ。
150名盤さん:2012/05/08(火) 20:53:00.42 ID:MVK+QZ85
エミネムさんは一足早くオーシャンステージを使うて事??
それかまったく違うステージ設営すんかな?
151名盤さん:2012/05/08(火) 21:08:45.50 ID:R0LSYrOo
>>150
自分も最初オーシャンステージみたいなイメージが浮かんだんだけど
よく考えると、舞州アリーナ使うんかもとか・・・

萎えるなー。
せっかく舞州で特設と言ってやるからには、外でやって欲しいんだけど。
でも外だと音悪いかな・・・
152名盤さん:2012/05/08(火) 21:10:13.12 ID:TxEfjTt2
室内増えるん?
153名盤さん:2012/05/08(火) 21:39:30.60 ID:5fpuuy+f
>>151
エミネムで舞洲アリーナの規模でやるとかないだろ
オーシャンだと思うよ
154名盤さん:2012/05/08(火) 21:45:40.71 ID:GYLWm3Qr
>>151>>153
オーシャンか旧スカイかマウンテンだろうな。
大阪のほうはスタンドがないし。
いつもリハで前日にはステージ出来上がってるし
一日前倒しすることくらい可能だろうし。
タダネムしに行こうかな
155名盤さん:2012/05/08(火) 22:49:54.44 ID:L6lUxOKO
会場までバスあんのかね
156名盤さん:2012/05/08(火) 23:12:28.13 ID:cMFj3uBg
エミネムさんだけタダソニ決定だろこれwww
157名盤さん:2012/05/09(水) 00:52:15.71 ID:8/IhwFZ1
エミネム単独の時のシャトルバスは無料なのね
158名盤さん:2012/05/09(水) 09:16:39.46 ID:3k96AUiA
エミネム12000円って誰がいくんや
昔、エミネムエミネムゆーてた奴はレゲエに流れていってるやろ〜
これの負の遺産で来年大阪中止の予感!!
159名盤さん:2012/05/09(水) 13:03:48.89 ID:0XgrhJ9N
>>158
やめてくれw
じゃあエミネムの前座に湘南の風でw
160名盤さん:2012/05/09(水) 13:05:10.03 ID:0XgrhJ9N
エミネム東京公演 ゲスト:リアーナ
エミネム大阪公演 ゲスト:湘南の風

この格差
161名盤さん:2012/05/09(水) 13:19:21.13 ID:Gl4mLNL+
エミネムマジか?w
6500円でギリw
162名盤さん:2012/05/10(木) 18:39:34.65 ID:WZJcWb06
>>160
酷いwwww
163名盤さん:2012/05/11(金) 10:43:01.86 ID:luZnVu8L
計画停電次第ではエミネムもサマソニも中止になるんじゃないの?
164名盤さん:2012/05/11(金) 11:42:40.41 ID:XEqMqyXR
まさかのアンプラグド
165名盤さん:2012/05/11(金) 13:15:10.92 ID:rI9DN3pB
無計画すぎるわ
166名盤さん:2012/05/11(金) 22:00:04.69 ID:XJBWotHT
その前に権力欲ボケ橋下のドアホが舞洲で放射能瓦礫を燃やして夢洲に埋める
大イベントがあるからな。EMINEMやRIHANNAを被曝させる橋下は国際裁判にでもかけられろ!!!!
167名盤さん:2012/05/11(金) 23:07:52.42 ID:c4Dsp8Uc
Opening Act:大阪維新の会
168名盤さん:2012/05/12(土) 11:22:20.41 ID:YLYnUmTy
演奏曲:Under The Bridge
169名盤さん:2012/05/12(土) 11:28:09.01 ID:FZ4xrHxf
>>168
誰が上手い事言えって
170名盤さん:2012/05/12(土) 13:28:09.76 ID:bINDwo6n
今年は売り切れないよね。流石に・・・。
駐車場チケットはやくでてくれ。

初車ソ二なんだけど、皆ビールとかクーラーボックスに
いれて持ち込んでるもん?基本売ってるのはプラコップだしバレるかー
171名盤さん:2012/05/12(土) 13:34:01.48 ID:Rfx/rw5T
水・お茶・スポドリは持ち込むけど、ビールは向こうで飲む
1,2杯程度しか飲まないからだけど
172名盤さん:2012/05/12(土) 13:35:41.44 ID:6eCQGwfS
>>170
フジみたいにデカい基地作れそうなスペースは
ステージ近いところにないぞ
会場からちょっと歩けばあるかもしれないけど
そこまで一々取りに行くのに大変じゃね?
173名盤さん:2012/05/12(土) 13:36:04.53 ID:bINDwo6n
>>171
バレたら追い出されるかねぇ。
ビールがばがば飲んで基本8kはいくから、
なるべく出費おさえたいんだよなぁ・・・
174名盤さん:2012/05/12(土) 17:06:46.12 ID:BLSJX0VQ
毎年、東京会場行ってるんだが、こわにやぬ
175名盤さん:2012/05/12(土) 17:10:52.66 ID:BLSJX0VQ
毎年、東京会場行ってるんだけど、今年は日程の都合で大阪会場行く予定なんだけど、大阪会場ってどんな感じ?
アクセスし易いとか、人が少なめとか…。
両会場行ったことある人教えて。
176名盤さん:2012/05/12(土) 19:56:57.11 ID:gIhdodjO
とりあえず暑い(唯一涼しいのはソニックのみ)
食事が輪をかけてショボい
会場付近何も店が無い
会場までの交通の便が悪い

南港時代は大阪の方が好きだったけど、今はどっちもどっちかなと思う
177名盤さん:2012/05/12(土) 20:13:50.46 ID:hwMvUevP
>>173
追い出されるの?毎年駅で売ってるビール飲みながら行くけど。
178名盤さん:2012/05/12(土) 22:56:17.85 ID:D854eKi8
>>177
サマソニって荷物チェックかなり緩く無いっけ?ってか無いと言っても過言じゃない

普通に酒持ち込めるよ
179名盤さん:2012/05/13(日) 16:17:43.53 ID:kYHnU5ac
持ち込み自体は可能だけど持ち歩くのが大変じゃない?

舞洲のいいところはマウンテンが野外ステージだからトリになると
開放感があって雰囲気がでるってことじゃないかな
デリカのプライマルがあんだけよかったのは場所のよさもあるような
180名盤さん:2012/05/13(日) 19:00:23.83 ID:Yr5Adg4d
去年のプライマルは良すぎたな。
181名盤さん:2012/05/14(月) 01:10:16.39 ID:B+RS+D73
お前らがレッチリとプライマルに
行ってたからSuedeの前半はガラガラだったんだぜ
でもTrashを合唱できたから後悔はない
つーか去年のベストアクトだったよ
182名盤さん:2012/05/14(月) 02:00:49.91 ID:gSXJ/vbg
レッチリいまいちだったからな
スエードは好きな人にはベストアクトでしょそりゃ
183名盤さん:2012/05/14(月) 13:45:28.28 ID:epburp2D
まあレッチリは見れて良かったよ。損したーってレベルではなかった。
また見たいとは思わないけどw

>>175
ステージ間の移動は大阪の方がかなり楽
184名盤さん:2012/05/14(月) 14:26:23.66 ID:KTgeRJUr
今年のSUMMER SONIC大阪では去年の反省を踏まえ、舞洲内に点々とドリンク販売所を作ります!イメージはアメリカ カリフォルニア州で行われているコーチェラフェスティバル!!宜しくです! #summersonic #サマソニ http://t.co/V8emjdL1

要望がひとつ叶ったな
185名盤さん:2012/05/14(月) 20:20:53.71 ID:BsmVwymG
>>184
嬉しいけど、今年たぶんサマソニ行かない…。
186名盤さん:2012/05/14(月) 20:27:20.28 ID:HyjHh9Xo
俺も
187名盤さん:2012/05/14(月) 20:34:47.80 ID:xTA4Kam6
俺も
188名盤さん:2012/05/14(月) 20:53:39.17 ID:y5dke3d1
俺が行かないやつの分まで楽しんできてやるぜ
189名盤さん:2012/05/14(月) 21:47:42.92 ID:YoGwS0xV
次の発表は?
ほんま今年は盛り上がりにかける。
そろそろマジ終焉かな?
190名盤さん:2012/05/14(月) 23:08:10.66 ID:gSXJ/vbg
>>183
ユキやXのほうが出来は良かったような?
好き嫌いは別にしてだがな・・・
191名盤さん:2012/05/15(火) 02:04:13.33 ID:ZtuOZ90A
なんで行かへんの??
192名盤さん:2012/05/15(火) 12:18:30.98 ID:8rt5AROn
土曜のオーシャンロック色薄っwwwww
193名盤さん:2012/05/15(火) 12:34:53.23 ID:Dli7rCM/
地味にsoulwax来たな。土曜日だったらミッドナイトで2manyの可能性もあったけど…
194名盤さん:2012/05/15(火) 15:22:22.77 ID:2SwzbZis
逆にこれで可能性あるんじゃない
195名盤さん:2012/05/15(火) 19:20:52.51 ID:xW/6WvbX
地味にperfumeがうれしい!
196名盤さん:2012/05/15(火) 20:44:09.65 ID:lUSiIVGE
結構見たいの多いなー今年
でも売り切れは無いっぽいな
あるかな?
197名盤さん:2012/05/15(火) 21:26:56.10 ID:Vyx9x3hu
土曜日が売り切れそうな気がする

198名盤さん:2012/05/15(火) 21:54:28.68 ID:iRnQ2Bc+
お金なさ過ぎてフジ行けなそうだしサマソニ行きたい。

Perfume嬉しい…けどその他のメンツは日曜の方が良いな…。
199名盤さん:2012/05/15(火) 22:09:25.16 ID:/58fXz8I
なんで土屋アンナ東京Onlyなん!!
ソウルワックスと交換してくれー
その前にソウルワックスて誰やねーーーんwww
200名盤さん:2012/05/15(火) 22:14:26.03 ID:jJKYJM7g
土曜は女の子多そうだね
201名盤さん:2012/05/15(火) 23:29:35.31 ID:I6UEx8I4
カルビンとトゥーメニーを深夜へ!
んで日曜はソウルワックスで締めたい。
202名盤さん:2012/05/15(火) 23:37:09.35 ID:Dli7rCM/
2many深夜来たら相当お得
203名盤さん:2012/05/15(火) 23:53:52.31 ID:Lt1267uW
今年は土日ともマウンテンでシメかなー
ただデスキャブと細美バンドは順番入れ替えてくんねーかな

で、ネリー・ファータドはまた大阪こないのね
204名盤さん:2012/05/16(水) 00:51:18.30 ID:/Ub9s68P
>>201
そうなったら大阪の方が断然得やな
205名盤さん:2012/05/16(水) 01:13:12.63 ID:+05ZIu8i
深夜枠今年もあんのかな
あるんなら是非madeonを!
206名盤さん:2012/05/16(水) 02:17:42.21 ID:Qt/qaqbq
土曜はGarbage見るかFTP見るかで
悩む
Perfume今年も呼ぶなら
Cage the elephantも呼んでくれねえかな
去年被ってて逃したんだよ
207名盤さん:2012/05/16(水) 20:17:09.66 ID:wlRb9ZKw
>>201-202
それいいなあ
208名盤さん:2012/05/16(水) 22:12:06.73 ID:/gWLBXnu
カルヴァン深夜枠っぽいよな。
他に入れる場所ないし。
大阪なしよはまじ勘弁。
209名盤さん:2012/05/16(水) 22:43:44.25 ID:71zYdIMg
最初はclosing actって載ってたのに消えてるね
210名盤さん:2012/05/16(水) 23:07:00.47 ID:ejFeuelt
カルヴァンさんはリアーナとジャミロのセットチェンジの間に強引にぶっこんでくると予想ww
211名盤さん:2012/05/16(水) 23:39:06.20 ID:wlRb9ZKw
>>210
2010がビタルの裏で
狭いフロアがスッカスカだったのに
それに追い討ちをかける仕打ちは可哀想w
212名盤さん:2012/05/16(水) 23:40:19.21 ID:+05ZIu8i
>>211
あれはかわいそうだったww
今回は最初から行ってあげようと思ってる
213名盤さん:2012/05/16(水) 23:55:16.87 ID:/gWLBXnu
カルヴァンがミッドナイトだったらかなり客残りそう。
ミッドナイト入れるの2日券だけだったっけ?
初日の1日券も行けたのか曖昧にしか覚えてない。
電力は発電機でなんとかしてもらいたいなぁ。
ソニックぬくぬくだと洒落にならん。
214名盤さん:2012/05/17(木) 00:31:15.55 ID:doXtmZ61
>>213
去年は二日券オンリーやったで
去年、ガラガラやったらしいから、今年は一日券でも入れるよーになったりして
215名盤さん:2012/05/17(木) 00:49:37.75 ID:t15wCTlH
そうなると思う
216名盤さん:2012/05/17(木) 02:05:31.98 ID:bVPWDEwW
マイブラ来年ハッチだってよ。
217名盤さん:2012/05/17(木) 11:54:13.15 ID:5kWC69+S
カルヴィンは、Live SetなのかDJ Setなのか
それによって観るかどうか決める
218名盤さん:2012/05/17(木) 16:52:41.58 ID:pq4y+nJd
>>214
両方の1日券で入れたら人があふれ返りそうw
2日券オンリーでまったりが良い。
219名盤さん:2012/05/18(金) 03:33:18.00 ID:3kDY/BHl
大阪のミッドナイトで人が溢れるなんて絶対ないw
ガラガラだと演者かわいそうだろ
ただでさえ洋楽が関西こなくなってんのに
220名盤さん:2012/05/18(金) 03:44:26.66 ID:SuSkjY1u
【速報】 政府 「北海道、関西、四国、九州で、7/2〜9/7の間に1日2時間ほど停電する方向で準備してる」2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337274989/

この状況で開催するのかね?
221名盤さん:2012/05/18(金) 08:49:29.76 ID:9CJZLOj0
>>220
発電機用意すると思うよ。
ソニックの空調賄えるかどうかが不安。
222名盤さん:2012/05/18(金) 09:04:16.30 ID:c8ZQdP7k
いや、会場内の電力が供給できても電車やら信号が止まりますがな。
あんなとこ歩いていけまへんわ
223名盤さん:2012/05/18(金) 10:59:02.79 ID:9CJZLOj0
>>222
地区区切った計画停電だろうから
計画外の地域だったら問題ないよな。
もともと土日は平日より余力あるんじゃないのか。
さっさと原発動かせばいいのになぁ。
電気がないと経済も停滞するし。
224名盤さん:2012/05/18(金) 12:23:46.39 ID:suvvSGyC
ちょっとは調べろよ、アホばっかしか
平日は節電だけど、企業が休みの休日は節電も計画停電はないっつーの!!
225名盤さん:2012/05/18(金) 14:00:53.75 ID:XW0ks/44
東京じゃ夜中も節電してたなあ。ピーク時だけで足りるのに。そんで暗さに比例して気分が落ち込んで
飲食店が倒産。大阪も必要最低限の節電で済んでほしいわ。
226名盤さん:2012/05/18(金) 23:17:54.54 ID:jjq+YNI0
コンビニに貼られてたサマソニの案内に、
一日券、二日通し券共にオールナイト公演入場可という記載があったけど、
公式発表すみ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4s62Bgw.jpg
227名盤さん:2012/05/18(金) 23:44:21.81 ID:iz5b60pX
ガラガラよか賑やかなほうが楽しいから歓迎だな!
228名盤さん:2012/05/19(土) 00:11:45.01 ID:OWkt+A1t
前入り・居残るやつら次第で入場規制だな。
あのサイズで夜中に入場規制とかあほらしいぞまじで。
229名盤さん:2012/05/19(土) 13:09:41.65 ID:VDyydIUX
>>226
日曜しか行くつもりないからこれはありがたい
230名盤さん:2012/05/19(土) 15:02:06.59 ID:AQcg0Cll
>>229
でも日曜日だけならオールナイトキツくないか?
朝五時ぐらいに締め出されるんだぞ
土曜日だけなら昼間楽しんでオールナイトいって、家帰って寝るって心置きなくできるけど
231名盤さん:2012/05/20(日) 00:51:23.02 ID:yVdwzpKW
>>226
オールナイト公演が何時から適用されるんだろうな。
232名盤さん:2012/05/20(日) 00:52:43.75 ID:yVdwzpKW
なんか今年のソニック微妙だけどこれは節電のためか・・・あんま客はいらないようにと
233名盤さん:2012/05/20(日) 01:14:11.65 ID:BR1T6DQU
別に毎年避暑で逃げこんでくる客が多いだけでメンツなんか関係ねーだろw
234名盤さん:2012/05/20(日) 02:33:34.17 ID:yVdwzpKW
そう言われれば・・・でもまあメンツがいいと暴れて温度上がるからさよけい
235名盤さん:2012/05/20(日) 03:57:04.30 ID:qOIzHL6x
>>231
一回全員追い出すから23:00から入場とかかな
236名盤さん:2012/05/21(月) 00:10:30.68 ID:GExjg8fm
金けちって大阪でみるより東京いったほうがいいのかな。
じゃりのオーシャンよりマリンのスタンドでみたい
237名盤さん:2012/05/21(月) 01:28:10.46 ID:Re2Ro8/E
東京は会場間のアクセス悪いで
マリンとその他は10分以上かかる
大阪に慣れてたらイヤんなる
238名盤さん:2012/05/21(月) 02:37:37.73 ID:NRTy6Bxh
(*ノωノ) イヤン
239名盤さん:2012/05/21(月) 09:26:55.50 ID:3Tsv/6kQ
いっぺんメ向こうで観てみたいんだけど、
幕張にもソニックみたいな避難所ってあるのかな?
240名盤さん:2012/05/21(月) 21:53:01.42 ID:sAEN7AGE
東京の開放感を一度味わって見たい
241名盤さん:2012/05/22(火) 00:35:08.18 ID:MUih62H0
>>239
幕張メッセ全体が空調効いてて避暑地になるで。一日こもるのもありやで。
242名盤さん:2012/05/22(火) 02:41:00.24 ID:C0AXghei
このスレで初日ラストはTears for Fears見るというやつはいるか?
最近のツアーセットリスト見たら
Everybody Wants to Rule the Worldを1曲目にやるから遅れるなよ
243名盤さん:2012/05/22(火) 19:39:24.02 ID:N1rLwdXJ
えっ。今回駐車場なしかい!
244名盤さん:2012/05/22(火) 20:40:41.09 ID:8kMgbVsq
OSAKAが段々小さくなっている・・・
長居公園とかでできないのかな。
キンチョウスタジアムの練習室とか充分SONICとかDANCEステージになるぐらいの広さなのに。
セレッソが試合してたら無理か。
245名盤さん:2012/05/22(火) 21:51:34.44 ID:/YnE6dWj
>>241
ありがと、なら試しに行ってみるわ
246名盤さん:2012/05/22(火) 23:06:27.53 ID:6O5LrhKE
メッセで寝ると、床は冷えてるし、固いし、あんまり疲れが取れないよ。
やっぱり座り心地のいい、ちゃんとした椅子がいいなあって思った。
247名盤さん:2012/05/23(水) 01:00:55.79 ID:vwCv9x2f
>>243
油断するな。急に売り始めるからw
248名盤さん:2012/05/23(水) 14:30:37.90 ID:mahM9/fa
ここ数年、参加してなかったんだけど
今年は参加しようかなと・・・

去年の駐車場を公式で見ると終演後のルートが乗ってるけど
夢州には抜けれないんですか?
そもそも駐車場がない?
249名盤さん:2012/05/23(水) 22:48:18.93 ID:G9WTS4Tk
バス優先でしょ

クルマは北港へ案内される
戸惑ったけど去年はウラ道?になったので直ぐ出れた
ビックリした
250名盤さん:2012/05/25(金) 00:46:39.03 ID:cHCImKhP
PRINCESS PRINCESSが、2012年 夏フェスに登場することが決定しました。

先ずは第一弾!3ヶ所が決定致しました。

世界で一番熱い夏にPRINCESS PRINCESSを感じに来ませんか。
全国にPRINCESS PRINCESSのサウンドをお届けするべく各地のイベントに出演します!

7/28(土)「HIGHER GROUND2012-FINAL-」場所:海の中道海浜公園野外劇場 (九州)
8/11(土)「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 IN EZO」場所:石狩湾新港樽川ふ頭(北海道)
8/18(土)「サマーソニック2012」場所:舞州サマーソニック大阪特設会場(大阪)

http://www.princess2.net/info/
251名盤さん:2012/05/25(金) 00:53:48.54 ID:vFwSVrvg
プリンセスプリンセスが出るの?
252名盤さん:2012/05/25(金) 01:38:34.85 ID:p2JQLVSx
今年のYUKI枠はプリプリか・・・大阪邦楽枠て割りと良質だな毎回
253名盤さん:2012/05/25(金) 01:47:15.29 ID:JCt8uAIN
それよりアイスエイジを…
254名盤さん:2012/05/25(金) 02:45:37.60 ID:P6i0bFqY
初めてステージのラインナップ見たがソニックが弱いな
NOはソニックのトリだと思ってたわ
デスキャブも何年か前はソニックだったのにNOもデスキャブもソニックで良かったと思うけどなあ
二日目のソニックのトリなんか何でって感じだわ
255名盤さん:2012/05/25(金) 03:03:51.39 ID:OG+Jq65j
>>252
去年のプライマル枠にはSOULWAXも出るしな
大阪チケット安いし移動もラク
あとは運営さえw
256名盤さん:2012/05/25(金) 07:14:54.26 ID:zrDN6WmH
wowowでプリプリのライブ見たけどPTAの演奏会みたいだった
途中からドラムが死にそうな顔してたw
257名盤さん:2012/05/25(金) 12:00:30.82 ID:pV8E40M1
ドラムはブランクあったら元に戻すの難しいだろうな
体力いるし
まぁサマソニでちょこっとやるくらいならなんとか持つんじゃね
258名盤さん:2012/05/25(金) 12:44:44.66 ID:mlg3LYh9
真っ昼間プリプリかwちらっと観たいな。
目当てに来る世代が倒れないかどうか心配。
259名盤さん:2012/05/25(金) 13:14:31.04 ID:DMT476FB
グリーンデイ観にいくぜと思ってカレンダーみたら
翌日から仕事&結婚記念日…

千葉に行けということか
260名盤さん:2012/05/25(金) 19:08:51.67 ID:49r3R25i
>>253
しれっと無かったことにされてるよな
まぁいつものパターンだけど
261名盤さん:2012/05/25(金) 19:36:01.55 ID:UwK8x6jK
>>260
アイスエイジもだっけ?
カリビンハリスはしれっとなかったことにされてるのは知ってる
262名盤さん:2012/05/25(金) 19:42:05.94 ID:+XTjUmlt
※8/18(土)出演のCALVIN HARRIS出演ステージは後日発表となります。
263名盤さん:2012/05/25(金) 19:51:35.55 ID:49r3R25i
>>261
アイスエイジ来ないよ…
発表しといて後から東京オンリーはもう慣れた
264名盤さん:2012/05/25(金) 19:58:43.93 ID:M2Mz+z04
アイスエイジはミッドナイトだと個人的な予想
265名盤さん:2012/05/25(金) 20:23:28.61 ID:UwK8x6jK
>>263
あ、そうか。東京オンリーとか書いてないのに何時の間にか東京オンリーになってたんだ
カルビンハリスはクロージングアクトって書いてあったのに何時の間にか消えてた
266名盤さん:2012/05/25(金) 20:23:54.91 ID:CWaXFdB/
今日の発表はプリプリだけ?何か期待外れ
267名盤さん:2012/05/25(金) 20:59:21.72 ID:/RKMIRQq
>>265
大阪のラインナップのページ下部の「※」読んでみ
268名盤さん:2012/05/26(土) 06:24:20.14 ID:ClURJ97o
多分ソニックでティアーズフォーフィアーズ楽しみにしてるのは俺だけだな
1989年はストーンローゼスじゃなくて
ガンズとTFF聴いてた
269名盤さん:2012/05/26(土) 06:55:42.36 ID:LtZ0YG+c
>>267
おお
深夜枠かクロージングかで調整中なのかな
一番ありそうなのは去年のFACTの時間でやるとかかな
270名盤さん:2012/05/26(土) 09:07:39.64 ID:BE9zYM+t
今年はまさかの駐車場なし?
来週一般発売だよね。
早く情報出してくれー
271名盤さん:2012/05/26(土) 09:57:05.11 ID:nBn2hTnN
>>270
去年は一般と同発だったとおも。
毎年前フリなしでいきなり来るからこまるw
ある意味この時期が一番緊張する
272名盤さん:2012/05/27(日) 12:04:19.02 ID:eqNxaluv
>>270
さっさと電話かけて聞けばいいだろアホかよ
273名盤さん:2012/05/27(日) 13:33:15.40 ID:WwZ6NUxI
いつも丘の駐車場に停めてるのですが、
今年は空の方を検討中です。

去年利用した方がいたら、
どんな感じだったか教えてもらえませんか?
274名盤さん:2012/05/27(日) 22:17:36.14 ID:BnwOfXTe
大阪は今年はオフィシャルバスツアーも無しなんかのう
あれ、たかだか数千円のプラスで混雑なしに座って主要駅までいけて重宝してたのに
275名盤さん:2012/05/27(日) 23:26:59.71 ID:7Dv7Qitc
>>274
オフィシャルツアーバスは去年も直前に出たと思うし、
そのうち発表になると思うよ。
276名盤さん:2012/05/28(月) 19:21:33.17 ID:a/l8k8fx
>>274
去年使ったけど、おっさんにはキツいノリだったわw
バス内で歓声とかあがってたし・・・
277名盤さん:2012/05/28(月) 19:26:14.01 ID:vPz8yHVK
>>276
kwsk
278名盤さん:2012/05/28(月) 21:12:43.01 ID:a/l8k8fx
>>277
土曜日新大阪から乗ったんだけど、
車内で「サマーソニック大阪へようこそ」っていうアナウンスが流れた瞬間に歓声。
そのあと、車内でレッチリも流してたんだけど、みなぎった若者が合唱したりしてた。
帰りは静かだったけどねw
279名盤さん:2012/05/28(月) 21:24:24.94 ID:I5UZkAEI
想像するとちょっと面白い
280名盤さん:2012/05/28(月) 21:27:33.01 ID:kQK/kIso
ツアーバスって、ビデオ流したり、グッズくれたりするよね。
一人で行くときついノリだよね。
嫌な予感がしたから使ったことないw

USJからタクシーが待ち時間ゼロで一番いいと思います。
281名盤さん:2012/05/28(月) 21:28:33.33 ID:GDUJNRnD
>>278
何で帰りは静かだったの?満足しなかったの?
282名盤さん:2012/05/28(月) 21:32:33.06 ID:46z5/rPi
帰りだけそのツアーバス利用したことあるけど
みんな疲れまくってるからそんな騒ぐ余裕ないと思うw
というか、行きはアナウンスとかあるのか
帰りは普通にシャトルバスと変わらないノリだよ
283名盤さん:2012/05/28(月) 21:39:03.31 ID:wWr2ttIA
フジのバスは静かなもんだったけどなぁ
サマソニのバスの方が楽しそうだね
284名盤さん:2012/05/28(月) 23:15:59.13 ID:M2PDbmpM
ケシャって東京と大阪の日にち変わったのか?
公式HPだと東京が18日になってる
285名盤さん:2012/05/28(月) 23:20:49.55 ID:v40U4EjM
別に何も変わってないが
286名盤さん:2012/05/28(月) 23:25:32.63 ID:CJwfKK7z
>>284
日割り発表前から載ってたけど、単にkeshaのサイトが間違ってるだけかと
287名盤さん:2012/05/29(火) 00:18:21.57 ID:oCzK+gPz
alexandraたんきたー
日曜の昼間のかぶりひどすぎワロス・・
288名盤さん:2012/05/29(火) 01:38:35.54 ID:eF7ax2qO
今テレビで「ニューステージが出来る」と言ってたぞ
あとオールナイトとサイレントディスコも
289名盤さん:2012/05/29(火) 11:09:34.53 ID:cptHwYeB
言ってたね、4つ目のステージ
あとミッドナイトは1日券でも入れると
290名盤さん:2012/05/29(火) 12:29:48.07 ID:0aal2FVE
4つ目のステージなんて作って大丈夫なんか?
また赤字になるぞww
291名盤さん:2012/05/29(火) 12:35:35.16 ID:GnyU11O4
ニューステージってパーク?ダンス?
292名盤さん:2012/05/29(火) 12:48:16.20 ID:aZMVzFae
ステージ減らしたり、増やしたり大変だな
293名盤さん:2012/05/29(火) 14:05:41.57 ID:BRCYQcu+
>>289
ミッドナイト規制かかるなw
がっつり暴れて帰りたいやつばっか残りそうw
18歳未満は残れないはずだし
色物系ブッキングしてもおもしろいだろうなw
294名盤さん:2012/05/29(火) 20:32:06.81 ID:ZAZu+wrT
舞洲に移ってのパークステージ良かったのにな。
今は亡きyanokamiが一番印象に残ってるわ。
アリーナ横に復活希望。
ついでにあのあたりのテントも復活希望。
295名盤さん:2012/05/29(火) 20:41:22.54 ID:UUM65OVk
大阪面子少ないのにステージ増やしてだいじょび?
それともこれから増えんのかな?
296名盤さん:2012/05/29(火) 21:53:25.76 ID:5st+fVsI
>>295
東京のレンボーがごっそりこっちに来るだけだよ。
旧ブリーズ。
297名盤さん:2012/05/29(火) 21:56:48.93 ID:hS3+gxQY
今年はメタル枠無し?
298名盤さん:2012/05/30(水) 08:27:26.97 ID:O2Ebx0Sm
ステージ増やすなら駐車場安くしてくださいお願いします。
299名盤さん:2012/05/30(水) 12:22:52.86 ID:OiaSbLSR
客来ないのに強気だなぁ
300名盤さん:2012/05/31(木) 00:12:02.59 ID:WhPpK2+P
おまえら文句ばっかりやな
301名盤さん:2012/05/31(木) 00:17:40.69 ID:gDWdk4O0
そこに気付くとは
302名盤さん:2012/05/31(木) 12:26:28.85 ID:xpYPq4Gh
キャンプぼっちでも利用できますか?
303名盤さん:2012/05/31(木) 17:46:35.59 ID:gv+VVriw
ソニックステージって大阪でも室内なのか?
何人ぐらい入る?
304名盤さん:2012/05/31(木) 19:55:00.37 ID:3YNIIqFC
今日25:14〜サマソニ命SP
305名盤さん:2012/05/31(木) 22:50:27.80 ID:uuiqMYCa
何度聞いてもダサい番組名だな
306名盤さん:2012/05/31(木) 23:34:28.63 ID:WhPpK2+P
おまえら文句ばっかりやな
307名盤さん:2012/05/31(木) 23:37:28.24 ID:kPkcGcsn
去年はいつごろチケット売り切れたっけ?
308名盤さん:2012/06/01(金) 00:19:13.88 ID:qRPyng4h
駐車場マダー??

マーーーーダーーーー????????
309名盤さん:2012/06/01(金) 00:42:35.75 ID:t9yu2JDD
通し券購入予定なんだけど、会場内にテント張って泊まれる場所ってある?
310 【凶】 :2012/06/01(金) 03:04:57.66 ID:JMZXtsly
ない
311 【大凶】 :2012/06/01(金) 03:06:12.89 ID:JMZXtsly
凶orz
312名盤さん:2012/06/01(金) 13:03:09.93 ID:8O7pZfcU
ペニーワイズとP.T.P.良いな〜。
大阪にも来てほしいわ。
313名盤さん:2012/06/01(金) 14:09:11.93 ID:qkF2C7NC
結局追加はぱみゅぱみゅだけかいww
ペニーワイズ来てくれよorz
314名盤さん:2012/06/01(金) 18:45:27.81 ID:AuigtNsS
>>307
8月1〜3日くらい?
そんぐらいにツアーバス予約してるわ
315名盤さん:2012/06/01(金) 19:10:15.67 ID:QzoaWq6n
初日のチケットしか買わないんだけど、ミッドナイトは参加したい
駐車場って何時まで置けるんだろ
316名盤さん:2012/06/01(金) 19:36:10.49 ID:12QIg39/
>>315
去年は2日分確保してる人しか無理だったよ。
2日目だけの人もミッドナイト入れるわけだから
駐車券は2日分確保の人だけにしないと
トラブル起きそうだよな。
317名盤さん:2012/06/01(金) 19:48:24.64 ID:xAkrhQgd
>>316
>去年は2日分確保してる人しか無理だったよ。

俺は一日分しか確保してなかったが普通に止めれたぜ?

>駐車券は2日分確保の人だけにしないとトラブル起きそうだよな。

それだと一日券の人は車止めれないからトラブル起きそうだよな。
318名盤さん:2012/06/01(金) 22:21:31.88 ID:12QIg39/
>>317
去年は入れるのが2日券のみだったから
駐車券のトラブルなかったけど
今年はどちらの1日券もオッケーなんだし
2日目の1日券で前入りしようとするやつもいるだろうから
駐車券の区分次第で絶対トラブルなるよな。
ミッドナイトの駐車は日付で考えたらグレーゾーンだし。
俺は2日券で2日とも同じとこ押さえるからトラブル関係ないけどw
319名盤さん:2012/06/01(金) 22:30:36.14 ID:svTnK1My
駐車場っていつも突然発表って聞いてるけど、運営に電話して教えてくれたりするんですかね?
320名盤さん:2012/06/01(金) 22:57:59.21 ID:PEPPHGL2
突然教えてくれるのかも
321名盤さん:2012/06/01(金) 23:08:53.39 ID:mhWxcIef
オフィシャルに駐車券の情報上がってるぞ
322名盤さん:2012/06/01(金) 23:23:28.56 ID:AVy0Td1f
今年の駐車場は色々考えられてるわ
おそれいった
323名盤さん:2012/06/01(金) 23:26:06.13 ID:5DEJBBtA
よし、明日か。dクス
324名盤さん:2012/06/01(金) 23:49:58.49 ID:5DEJBBtA
tears for fears > perfume > Garbage > Cardigans > Jamiroquai と観たいんだが
被らずに済むだろうか?
325名盤さん:2012/06/02(土) 00:20:10.81 ID:I9Af1tT6
>>324
タイムテーブルでなわからんけど間違いなく被るで
あと、思ってるより移動時間かかるからな

去年の2日目は疲労でマウンテンとソニックの往復の予定がマウンテンとオアシスの往復に変わったわ
326名盤さん:2012/06/02(土) 00:21:58.08 ID:RsZNORRo
おいおい!丘の駐車場二日券のみかよorz
327名盤さん:2012/06/02(土) 01:39:36.42 ID:MWVSf7N6
>>326
一日しか参戦しなくても買うよな?
328名盤さん:2012/06/02(土) 02:10:05.77 ID:RsZNORRo
>>327
いや、丘の駐車場が使えないなら駐車券買わずに民間駐車場使うわ。
いやーまじクソだな。
329名盤さん:2012/06/02(土) 02:14:50.30 ID:O5k2vDDr
いや、去年空やったけど、ビックリするぐらい、すぐ出れたで
丘より早かったんちゃうかな
330名盤さん:2012/06/02(土) 06:53:04.83 ID:Aes42zDn
マウンテン中心のタイムスケジュールなら空の方がいいんかな?
331名盤さん:2012/06/02(土) 07:32:54.53 ID:xLxdj7Lm
これさ、土曜1日いてミッドナイト見て帰る人や
土曜行けないけどミッドナイトから参加して日曜1日いる人とかもいるでしょ?
そういう人が丘の駐車券買いに走ると思うんだけど。

ちなみに俺がそうなんだが。
332名盤さん:2012/06/02(土) 07:57:14.42 ID:pJKttGcl
>>331
1日分の駐車券と、ミッドナイト専用駐車券ての買えば良いんじゃないの?
かなり面倒くさそうだけど。
333名盤さん:2012/06/02(土) 08:05:42.82 ID:xLxdj7Lm
>>332
そんなめんどくさい事する人いないでしょw
終わる度に車移動しないといけないしシャトルバス代含めたらそっちの方が割高になるし
何もいいとこがないw
334名盤さん:2012/06/02(土) 08:11:05.89 ID:LqCpQj/o
駐車場って例年どんなかんじなん?

前にアラバキの時は人が殺到してページ見る事すら困難だったんやけどそんなレベルだったりする?
335名盤さん:2012/06/02(土) 08:22:25.44 ID:HDW8Y5yZ
>>334
余裕で帰るで
336名盤さん:2012/06/02(土) 09:41:07.59 ID:WkI+TrNL
よく見ろよ。
土曜日の駐車券は日曜日の朝6時まで駐車できることになってる。
日曜日の前入り組みは
ミッドナイト用駐車券のみで南港から有料シャトルバス。
ミッドナイト用駐車券安いなw
ミッドナイトから翌日の夜まで1日駐車できるし。
遠いから利便性悪いけど。
337名盤さん:2012/06/02(土) 10:16:45.60 ID:xLxdj7Lm
>>336
おー、まじだ。
全然見てなかったw

でもミッドナイトと日曜だけ行く俺はやっぱり丘かな。
南港だと気軽に車まで戻れないしな。
338名盤さん:2012/06/02(土) 10:27:06.31 ID:pJKttGcl
よし。丘駐ゲットだぜ〜!
339名盤さん:2012/06/02(土) 10:29:14.65 ID:sQYVUKTA
丘げと!
340名盤さん:2012/06/02(土) 10:31:30.48 ID:M3cd9RHQ
丘を買ってこよう!
出し入れ自由なんだよね?
341名盤さん:2012/06/02(土) 10:35:38.36 ID:RsZNORRo
>>329
途中で車に戻って休んだりしたいから丘の駐車場がいいんだよね。
なんで2日通しだけなんだよ!
342名盤さん:2012/06/02(土) 10:36:46.77 ID:WkI+TrNL
>>337
俺は2日だから丘1択。
初日の空は争奪戦激しそうだな。
対象が限られて利便性の悪いミッドナイトが売れ残りそう。
空>丘=海>ミッドナイトってかんじに売れそう。
343名盤さん:2012/06/02(土) 10:52:36.54 ID:ETAaotQJ
空で2日間確保。
去年は空がめちゃくちゃ使いやすかった。
マウンテンと直結だから車に戻りやすいし、オアシスも近い。
高台だから風が気持ち良かったし、移動が苦にならなかった。
344名盤さん:2012/06/02(土) 10:56:03.63 ID:3hfe0eoe
バスは満員で地獄を味わったので、車で行きたいんですが、
18日だけ参戦で、大トリ見て帰る私は、18日の空の駐車場を
買えばよいのでしょうか?
345名盤さん:2012/06/02(土) 10:59:16.00 ID:WkI+TrNL
>>344
迷わず空だろ。選べるの今だけだからな。
1日券組みは空から売り切れだろうし。
346名盤さん:2012/06/02(土) 11:01:03.43 ID:6BKMInt6
きゃりーぱみゅぱみゅ…
347名盤さん:2012/06/02(土) 11:09:20.50 ID:3Z+lD5+3
丘でも良かったけど連日組に悪いなと思って空取ってきた

今年はミッドナイト参戦したいなと思ってるんだけど
トリ終わってからすぐ始まるわけじゃないですよね。
その間車で休もうかなと思ってる
348名盤さん:2012/06/02(土) 11:30:05.07 ID:WkI+TrNL
ローソンチケット丘売り切れじゃねぇかw

イープラスとぴあはまだあるけど時間の問題だな。
駐車券は毎年ひやひやするわ。
349名盤さん:2012/06/02(土) 12:54:38.20 ID:B9oI0JbM
19日空取ってきた
初めて車で参加するんだけど、駐車場に入れる7時前から混みますか?
350名盤さん:2012/06/02(土) 13:17:13.21 ID:BojX45nr
去年のミッドナイト明け方4時の光景思い出すと涙が出る
351名盤さん:2012/06/02(土) 14:21:58.45 ID:epwhDGJO
>>348
e+ 検索で引っかからなかった
販売あるの?
先輩アホだから買い忘れてたとぬかしやがった
352名盤さん:2012/06/02(土) 15:43:03.29 ID:KOsWMDQQ
丘売り切れた。
353名盤さん:2012/06/02(土) 15:46:43.15 ID:WkI+TrNL
>>351
トップのサマソニからたどればでてくるはず。
昼には確認できた。ぴあでも販売してるよ。
354名盤さん:2012/06/02(土) 15:50:56.84 ID:WkI+TrNL
ぴあもイープラスも丘売り切れてるわw
空2日分押さえるしかないね。
355名盤さん:2012/06/02(土) 15:51:02.98 ID:DZgj9LO+
いま確認したらP、L,、Eは丘にの駐車場売り切れ
CNは未確認
356名盤さん:2012/06/02(土) 16:12:27.25 ID:KOsWMDQQ
空も今日売り切れあるな。
357名盤さん:2012/06/02(土) 16:56:37.53 ID:IZZr2UId
358名盤さん:2012/06/02(土) 17:54:33.45 ID:ioJFD50I
CNも昼ごろに電話したら売り切れだった
359名盤さん:2012/06/02(土) 18:21:46.39 ID:IbwbmYDH
あのな、お前ら…シャトルバスで来いやw
バス待ってる時のワクワク感、帰りのバスの祭りが終わった寂しい感じ
これを体感してこそのサマソニやろ
360名盤さん:2012/06/02(土) 18:24:42.99 ID:r0+rr8fb
帰りのバスってどんぐらい混む?
361名盤さん:2012/06/02(土) 18:27:00.24 ID:9ILKItQS
バスおせえんだよ
待ちきれなくなって走って行ったがまじ疲れた
362名盤さん:2012/06/02(土) 18:35:12.54 ID:KawHU/Xn
>>360
一昨年までは最盛期を少しずらせば30分もかからず乗れたが
去年はシャトルバスが2パターンあって南港発着のを選んだら
一時間近くグルグル歩かされた
363名盤さん:2012/06/02(土) 18:54:49.56 ID:r0+rr8fb
>>362
thx! 色々調べてツアーバスにすることにした。
上の方にオッサンにはノリがきついってあったけど、行きだけだし我慢するぜ…
364名盤さん:2012/06/02(土) 19:41:21.03 ID:3hfe0eoe
車で行って、中でクーラーかけて昼寝
汗かいたら着替えに車に戻る
クーラーボックスに酒ガンガンに入れて
車において置く
以上です。
365名盤さん:2012/06/02(土) 19:59:47.44 ID:WkI+TrNL
>>364
それやるとだいぶ飲料代削れるよなw
当日は飯だけうまそうなの調達してる。
佐世保バーガーとかタイ焼きそばとか
サマソニじゃないと食べない物もあるしな。
366名盤さん:2012/06/02(土) 20:09:44.39 ID:xLxdj7Lm
>>359
それ車組にもそのまんま当てはまるわけだが
367名盤さん:2012/06/02(土) 21:16:16.03 ID:WkI+TrNL
>>366
車組は規制の関係でバス組より遅くまで残るし
セットが解体されていくの見ちまうからせつなさ半端ないよな。
どんどん人の気配がなくなるし。
368名盤さん:2012/06/02(土) 21:40:12.21 ID:jVAsb99w
てくてく橋を歩いて渡って帰るのが醍醐味
369名盤さん:2012/06/02(土) 23:36:20.81 ID:HDW8Y5yZ
お前ら車で来るって酒飲まないの?
370名盤さん:2012/06/03(日) 01:29:54.72 ID:7yR/KaRb
>>369
運転手は酒呑めない子がやってくれてるな。下戸に頭あがらないっす。
371名盤さん:2012/06/03(日) 01:47:59.91 ID:9rv8aPow
運転手は昼間は飲んでも夕方以降は飲まない


昔にあったデイキャンプエリア復活しないかね
372名盤さん:2012/06/03(日) 02:00:08.16 ID:Oe1VZkAV
自転車組だけど、今日駐車場券発売やったんやー
もう遅いかな
373名盤さん:2012/06/03(日) 04:57:44.93 ID:0Vc5yWXO
上のほうで帰りのバスの話あったから補足

トリが終わる時間ぐらいから普通の路線バスが臨時便出してたよ
何百円かかかったけど一分も待たなかった
374名盤さん:2012/06/03(日) 05:28:04.60 ID:bzUPuqW0
>>362
Xの日桜島からのもグルグルでさいしょみれんかった・・・
375名盤さん:2012/06/03(日) 09:51:10.99 ID:y2tgkRpv
>>372
丘は無理だが空か海ならまだ買えるよ。
空の方が丘より便利だしいいんじゃね。
376名盤さん:2012/06/03(日) 10:04:20.52 ID:gs5zYNDT
自転車に駐車券いらないだろw
377名盤さん:2012/06/03(日) 13:41:17.29 ID:Oe1VZkAV
>>375 >>376
返答ありがとう 検討してみます
378名盤さん:2012/06/03(日) 13:59:46.74 ID:9/zlg0bA
>>375
空より丘のほうが便利だよ。
379名盤さん:2012/06/03(日) 14:02:15.46 ID:a2QRkAcN
>>375
てか丘買うヤツの気が知れん
帰りは出庫がいちばんあとだろがw
380名盤さん:2012/06/03(日) 14:33:05.49 ID:UZ/kgzHj
>>375
>>379
どうかんがえても丘のが便利でしょ
381名盤さん:2012/06/03(日) 14:41:10.51 ID:a2QRkAcN
>>380
ずっと丘だったが去年の出庫誘導で懲りたのよ
もっともミッドナイト参加組にはいいだろうけどね
382名盤さん:2012/06/03(日) 14:59:45.69 ID:c9+QNGKs
車組多いな(´・ω・`)
383名盤さん:2012/06/03(日) 15:04:28.22 ID:9/zlg0bA
>>381
毎年トリ終わってからでもすんなり出れてるけど?
お前が鈍臭いだけじゃないの?
384名盤さん:2012/06/03(日) 15:30:54.43 ID:a2QRkAcN
>>383
去年もか?
オレもトリ終わりで速攻クルマに戻っても、一時間以上渋滞してやっとこさマウンテンあたりだったぞ?
おまえ無理矢理左折暴走でもしたのかよw
385名盤さん:2012/06/03(日) 15:36:47.61 ID:9/zlg0bA
>>384
去年は確かに左折退場できなかったが旧スカイ〜マウンテン横経由で
舞州からぬけるのに30分かからなかった。
空は途中で、着替えたり水分取りに行くのに遠すぎる。
往復してる間に次のバンド始まってしまう。
386名盤さん:2012/06/03(日) 15:37:43.33 ID:gs5zYNDT
>>384
俺も去年丘だけどトリ終わって普通に車帰って10分くらいで出れたぞ?
一時間以上渋滞ってそれ海と丘を間違えてないか?
387名盤さん:2012/06/03(日) 15:39:01.86 ID:gs5zYNDT
そういえば去年海はあったっけか?
388名盤さん:2012/06/03(日) 15:42:14.08 ID:a2QRkAcN
>>386
マジでか?
海からも数台づつ入ってくるわ、延々と空横断、マウンテン見学はさせられるわで、
えらい目に合ったが?二日とも
一昨年までの楽勝がウソのようだったぜw
389名盤さん:2012/06/03(日) 16:00:25.81 ID:7yR/KaRb
>>384
俺は左折先に連れ待たせてるて言って、左折させてもらった。
390名盤さん:2012/06/03(日) 17:42:34.40 ID:vZzF2JrX
バイクなら一瞬で舞洲から脱出できる
391名盤さん:2012/06/03(日) 19:23:58.73 ID:wujlZpK1
空の駐車場、2日とも買ってても本当に朝追い出されるんかなぁ。。。誰かもし知ってれば教えて。
392名盤さん:2012/06/03(日) 20:18:46.58 ID:x8T6KNyI
>>373
毎年言われてるよね。公共バスの方が空いてて速い。
しかも会場すぐ横に舞州アリーナのバス停があるって。
393名盤さん:2012/06/03(日) 20:25:22.58 ID:IOA9iOYi
当日の舞洲はサマソニだけが使ってるわけじゃないからな
そのほかの事で来てる人が公共バス使えなかった場合の苦情は全部サマソニ側に行くんだろ
シャトルバスが帰りに桜島駅に下ろさなくなったのもUSJ客からの苦情でだろうし
それが困るので公共バス誘導はしない
394名盤さん:2012/06/03(日) 20:33:16.32 ID:jrnGzUhk
みんな大変やなぁ。俺はチャリでスイスイ。
ミッドナイトも一度帰って風呂はいって行く。
疲れたら帰る。
395名盤さん:2012/06/03(日) 20:56:14.43 ID:Ksvr7x7K
>>386
俺去年丘やったけど、1時間くらいかかったわ
396名盤さん:2012/06/04(月) 02:07:02.06 ID:qn+gCIf8
丘から左折できたら夢州へ抜けれるんかな?
日曜は次の日仕事だから、なんとかサクッと出たい
397名盤さん:2012/06/04(月) 04:44:40.12 ID:OKufPxZR
マジでクリスタルキャッスルズをソニックにしてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=QdyB2j17gVM
こんなにかっけーのにさ
マウンテンの昼間の炎天下で打ち込み系聴くの辛すぎ、踊ってられない
ずっと前にサマソニ出た時もテニスコートで灼熱だったのに
扱いがあんまりだよ・・・
398名盤さん:2012/06/04(月) 06:55:14.13 ID:UA18G1SZ
>>394
駐車券買った?
399名盤さん:2012/06/04(月) 08:52:41.90 ID:2zS6DGp3
帰りのバスで運転手さんの後ろに座った時、シャトルバス待ちの長蛇の列を見て
「ウチの会社も臨時バスたくさん出してるんだけどねぇ」って言ってた
400名盤さん:2012/06/05(火) 00:31:30.39 ID:r5ffNHI3
家が酉島だから毎年自転車で行ってる
近いから会場入りは楽
401名盤さん:2012/06/05(火) 01:00:38.63 ID:H2SMAXZK
>>400
激近だなw取引先が酉島にあるんでよく行くわ。
402名盤さん:2012/06/05(火) 03:12:52.46 ID:on/Dtq2r
毎年駐車場談義で盛り上がれていいな
大阪近郊に住んでたら俺も車で行きたいよ

ところで大阪サマソニ行くやつは
フジロックも行くの?
俺は遠いし高いから毎年無視してるわ
403名盤さん:2012/06/05(火) 03:24:50.63 ID:7cexauLB
もうオマエ等来んなや
文句ばっかり言いやがって
今年でサマソニ大阪終わりや
来年泣いても知らんで

「東京まで行くカネ無い」とか
「なんで大阪でやってくれへんねん」とか

そもそもオマエ等のアタマがROCKやないっちゅ〜ねん
いつまでもオカアチャンのオッパイ吸ってろや
アホのボンボンの見せ掛けだけのビンボウ人の「自称」ロック野郎

去年は、なんやかんや文句言っててもきたくせに
404名盤さん:2012/06/05(火) 03:45:52.32 ID:+LNLiF5i
ちょっと何がいいたいのかよくわからない
サマソニ大阪のTwitterに要望出したら?
405名盤さん:2012/06/05(火) 04:22:55.08 ID:VrjpcmE9
どんな面してこういう汚い関西弁の文章書いてんだろな
頭がROCK?加齢臭が滲み出てんぞ
お前がこのスレ来んなってw
406名盤さん:2012/06/05(火) 07:00:14.03 ID:92F8FA12
>>402
毎年いくぜ。フジは一年に一度のお祭りだからな
遠いけど友達と車で行ったら結構楽しい
407名盤さん:2012/06/05(火) 08:14:14.94 ID:uB+EWyu8
>>397
まったくだ
GOTYEと逆がいい
408名盤さん:2012/06/05(火) 08:41:24.54 ID:L8c0hPiT
>>402
毎年一人で行くぜ。
一人で盛り上がったあとの死にたくなる度合いがすごくてクセになるぜ。
409名盤さん:2012/06/05(火) 08:42:14.43 ID:d/G54OfD
410名盤さん:2012/06/05(火) 18:59:29.94 ID:f1sxc4W1
“がれき処分”秋にも焼却試験
大阪府と大阪市が被災地で出たがれきの焼却灰の埋め立て処分地として
検討している夢洲について、環境省は「十分な安全性が確保できる」とする最終評価をまとめ、
大阪市は早ければ秋にも試験焼却を行う見通しとなりました。
岩手県内の被災地で出たがれきの受け入れを表明している大阪府と大阪市は、
大阪・此花区にある舞洲工場でがれきを燃やしたうえで、
その灰を大阪湾の人工島・夢洲で最終処分する方針を固めています。
府と市は、大阪湾への影響について国に安全確認を求めてきましたが、
環境省が、最終評価をまとめ、大阪市に伝えました。
それによりますと放射性セシウムの吸着能力の高い「ゼオライト」という鉱物を敷き詰めたうえで、
陸地部分に埋め立てた場合の試算では、焼却灰を埋め立てた場所の真下の陸地で
1キログラムあたり9.5ベクレル、海水面では1キログラムあたり0.172ベクレルとなり、
いずれも府が定めた基準の1キログラムあたり2000ベクレルを大きく下回っています。
このため、環境省は、大阪湾などに溶け出す放射性物質の濃度は「十分な安全性が確保できる」と評価しています。
これを受けて大阪市は、今月10日に開かれる府の検証会議で国の評価を
再度検討したうえで、がれきの受け入れを正式に決定し、
早ければ秋にも試験焼却を行う見通しとなりました。

放射能のない最後のサマソニや!来年からはメルトダウンフェスやで!!!!
今年は悔いのないよう楽しまなあかんで!!勿論橋下は許さん!
411名盤さん:2012/06/05(火) 19:01:46.41 ID:744z+iNm
お帰りください
412名盤さん:2012/06/05(火) 20:00:19.51 ID:uqHYH/Gq
来年は311呼ぼう
んでBeautiful Disasterを聞こう
413名盤さん:2012/06/05(火) 21:04:41.00 ID:c0hLwElC
誰だよ311って呼び出したの
日本での印象悪くなる
414名盤さん:2012/06/06(水) 02:53:28.13 ID:HyFsI4Ks
来年からサーティワンアイスクリームと
日本では読んでやろうぜ
415名盤さん:2012/06/06(水) 12:07:22.11 ID:iLQ2TbE6
311はパンスプで初めて観たが、
演奏も音楽性もなかなか良かったよ。
フェス向きだよなぁ。
416名盤さん:2012/06/06(水) 14:46:34.10 ID:0R7FABLe
311はサマソニ1回目で観て好きになったが去年裏切られたわ
417名盤さん:2012/06/06(水) 16:23:06.76 ID:WpMaQm/A
【SUMMER SONIC OSAKA】丘の駐車場チケットは18日7時〜19日24時まで留置き&出し入れ可です。もちろんミッドナイトでも有効。19日券をお持ちで参加される方は南港駐車場をご利用ください。ご協力お願い致します。※駐車券に記載の営業時間をご確認ください。
418名盤さん:2012/06/06(水) 18:37:18.88 ID:DolAN9EQ
>>415
何を今さらw 2000年のサマソニの客みんな同じこと思ってたよ
419名盤さん:2012/06/06(水) 18:46:05.35 ID:aTmUG91a
俺なんか1980年頃から思ってたし
420名盤さん:2012/06/06(水) 23:38:30.72 ID:ZOWyEFeN
なんかしらんけどもう駐車券が届いた
421名盤さん:2012/06/07(木) 06:41:10.94 ID:g+/VICRY
なんかしらんけどクリエイティブマンからオファー来た
422名盤さん:2012/06/07(木) 20:24:05.65 ID:Yzb7BSjU
なんかしらんけど嫁がビヨンセ化してきた
423名盤さん:2012/06/08(金) 00:34:39.52 ID:Wt5fEcHO
日本のビヨンセだろ?
424名盤さん:2012/06/08(金) 12:12:40.23 ID:oYp4B7RJ
>>423
渡辺直美化。
425名盤さん:2012/06/09(土) 09:47:50.22 ID:siMHgkjC
なんかしらんけどもうチケットも届いた 中旬つってたじゃんよ
426名盤さん:2012/06/09(土) 18:45:30.25 ID:T4wxr29Y
俺も届いた。
ホテルも予約済み。
後は当日を待つだけ。
427名盤さん:2012/06/09(土) 22:22:19.20 ID:UuZuMxxF
なるべく身軽に動きたくて年々カバンは小さくしていってるんだけどペットボトルの収納が悩みです。
出来るだけ踊りたいんだが毎回邪魔だったり外れてしまったり。
でも飲み物持たんとリアルに死ぬ。
何かオススメの持ち運び方ないですかね?
428名盤さん:2012/06/09(土) 22:54:28.37 ID:Oq7cQpBB
ランナーが使ってるポシェットはどう?でもアレも落ちるな。
429名盤さん:2012/06/09(土) 23:49:12.23 ID:6ZV+zg9V
俺はホームセンターで買ったヒップバッグでうろうろしてる。
500mlペット4本入るしなかなか良いよ。
肩がけは安定感がないしなぁ。
430名盤さん:2012/06/09(土) 23:51:50.30 ID:QllGT00D
肩がけのボディバッグは頻繁に左右の肩を変えないと
次の日物凄い肩こりになるよな
431名盤さん:2012/06/10(日) 00:11:13.99 ID:TDL3OIQU
ツアーバスを利用しようと思うんだが
ミッドナイトソニックが気になるな・・・
432名盤さん:2012/06/10(日) 01:15:50.25 ID:E5Pjgv1R
>>427
軍用の水バックパック。
ストローついてる
433名盤さん:2012/06/10(日) 10:21:25.83 ID:FarjTQai
ペットボルトとかは後ろの方に置いて居る
盗まれても別に良い屋って感じで
434名盤さん:2012/06/10(日) 10:53:05.50 ID:sUKwXha9
ライブ中は飲まないしペットボトルも持たない。
合間に並んで買って飲む。それじゃいかんの?
持ち込まずに、場内で買うと、お金かかるけど、
そこは必要経費だと割り切ってる。
あ、去年みたく激混みした年はまだ行ったことないなあ・・・
435名盤さん:2012/06/10(日) 11:01:49.62 ID:sUKwXha9
あ、BBFで売ってたようなholdtubeってどう?
ペットボトル一本がちょうど入る大きさで
肩に背負う感じで斜めがけ出来るやつ。
436名盤さん:2012/06/10(日) 13:55:10.47 ID:TvD/REM+
舞洲になってからは毎回、テニスコートの自販機を利用してるな
去年から三会場になってわざわざテニスコートまでいくのしんどいけどな
437名盤さん:2012/06/10(日) 15:02:22.86 ID:YUX7jAxF
427です。
皆さん、いろいろお知恵を貸してくださりありがとうございます。ライブ中は飲まない、ていうのは確かに身軽ですね、
基本その方向で挑戦してみる予定で、ホムセンとか見に行って見ます!
>>435ググってみますた、
これ良さげですね!BBFコラボのデザインが可愛いし普通に欲しい。
長文すみません。めちゃ楽しみになってました!
438名盤さん:2012/06/10(日) 15:11:44.38 ID:L+S6c9Je
お前らはやっぱり今年もPA裏で発狂するの?
439名盤さん:2012/06/10(日) 19:37:12.90 ID:QMtwu1T3
こぉーのこえがきこえーるかぁーぃ
440名盤さん:2012/06/10(日) 22:45:49.98 ID:jmwkkdw+
安いクーラーバックに鍵かけときゃ箱ごとぬすむやつもいないだろ?
中に大量にいれときゃおもいしな…
441名盤さん:2012/06/11(月) 06:52:24.42 ID:R7elTHLv
今年は近くにローソンができたぞ
442名盤さん:2012/06/11(月) 07:04:13.08 ID:l3SeSXJP
大阪名物PA裏
443名盤さん:2012/06/11(月) 09:07:10.70 ID:FiYOfSj+
あのローソン凄い事になりそうだなw
444名盤さん:2012/06/11(月) 21:57:33.45 ID:BesosHuD
エディチャージしとこかー
445名盤さん:2012/06/11(月) 22:00:16.65 ID:D7Gm2AeG
ローソンあんのか
店入るまでに30分とかかかりそうw
446名盤さん:2012/06/12(火) 09:00:29.24 ID:P/caL1t+
去年はソフトボール大会に救われた
447名盤さん:2012/06/12(火) 12:22:39.58 ID:wHYI7PYk
>>446
かき氷と水をたくさん買わせてもらいましたw
448名盤さん:2012/06/12(火) 14:04:11.65 ID:Yiec46By
どこでソフトボール大会やってたの!?
449名盤さん:2012/06/12(火) 14:41:36.29 ID:EVrMkIZV
450キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/06/12(火) 19:25:17.38 ID:to2MoqED
ローソンはウハウハやろな
甲子園球場すぐ側のダイエーより凄そう
451名盤さん:2012/06/12(火) 20:18:10.14 ID:trd05EIB
四つ目のステージは、いつ発表になるんだろう?
東京のビーチと虹をまぜた感じのステージ……?
大阪にもペニーワイズ来てほしい!
452名盤さん:2012/06/12(火) 21:39:51.06 ID:DS6e1jdd
メインステージと音が被るのは確実だなw
453名盤さん:2012/06/12(火) 22:15:57.63 ID:HsS0vkhY
アリーナの横なら音殆どかぶらん。
454名盤さん:2012/06/12(火) 22:28:20.22 ID:orSYK4gx
舞洲全体を使えば良いのに
455名盤さん:2012/06/13(水) 00:26:47.90 ID:ZCcroeVs
>>449
ありがと!
そんなとこでソフトボールやってたんだねー。
456名盤さん:2012/06/14(木) 17:17:14.83 ID:C9sSSfPu
去年のサマソニの思い出といえば彼女の分のマンゴーかき氷買いに行って戻ってきたら見知らぬイケメン外人と彼女がキスしてた事やな
457名盤さん:2012/06/14(木) 17:23:03.48 ID:0wfuMg8P
>>456
その後kwsk!
458名盤さん:2012/06/14(木) 17:55:37.73 ID:5d2Dcjh/
どうせ、3Pしたんだろ うらやましい
459名盤さん:2012/06/14(木) 20:44:50.59 ID:gDOj3DOg
俺なら立ち直れないわw
460名盤さん:2012/06/15(金) 16:40:20.78 ID:hHVekJcT
彼女と思っていたのは>>456だけだったのにな。
461名盤さん:2012/06/15(金) 23:06:55.54 ID:tcxLRnnp
そんな、暑い夏の日に観た夢だった…
462名盤さん:2012/06/19(火) 22:34:25.37 ID:M04VeId9
公共のバス停近くにあったんかい!
去年シャトルバスで桜島の前で降ろされたから
ことしは公共バスで帰ろう。
バス停の場所教えてほしい。
463名盤さん:2012/06/20(水) 06:20:35.27 ID:kOYotB/6
伝説の乗車拒否公共バスか…
464名盤さん:2012/06/20(水) 10:47:47.81 ID:ryucfLco
>>462
多分、舞州アリーナってのが一番近いバス停じゃないかな。

ただ、サマソニは毎年ステージマップが微妙に変わるから
確定で言えない。
465名盤さん:2012/06/20(水) 12:56:38.54 ID:z8qWs7g2
大阪追加なし……
ステージ増えるって話は何だったんだ
466名盤さん:2012/06/20(水) 15:22:26.69 ID:BkrikQCs
>>464 ありがとう!
467名盤さん:2012/06/20(水) 16:13:44.71 ID:/eCx39pS
>>462
去年は臨時のバス停あったよ
468名盤さん:2012/06/20(水) 16:33:05.04 ID:cCD4b/zA
>>465
今朝のスッキリになんちゃらカフカとかいうドラム叩きながら歌う女が出てたんだが
「サマーソニック大阪に出演予定です」とアナウンサーが話してた
あんなん要らん
469名盤さん:2012/06/20(水) 18:05:15.02 ID:hKVb2yhE
決まったな放射能ばら撒き!あの変てこな煙突から放射能が出てくるんだぜ。
文句は橋下に言えよ!
470名盤さん:2012/06/20(水) 18:21:07.20 ID:vk3/zZPl
ハシモトはこのスレ見てるから文句あるならここで言うといいよ
471名盤さん:2012/06/21(木) 01:06:31.21 ID:kfNuxpzM
橋本愛ちゃんって2ch見てるんですか!
472名盤さん:2012/06/21(木) 07:49:09.99 ID:4eVGIIoZ
大阪ってキャンプサイトないの?
473名盤さん:2012/06/21(木) 13:29:48.75 ID:qxavlvkX
>>463
07の帰りにギリ乗れたけど
乗れない人達の視線が痛かった
474名盤さん:2012/06/21(木) 15:36:17.78 ID:HsfILdFc
こっちか
475名盤さん:2012/06/21(木) 16:31:28.00 ID:29vwK+9G
>>463
どこのバスだって満員になると乗車拒否すると思うよ。
バスで満員なんてあんまりないけど、学生が良く利用する路線は満員になる。
バスの満員はほんとに危険だから仕方ない。右左折、急ブレーキで乗客が将棋倒しとかあるからな。
476名盤さん:2012/06/21(木) 20:54:26.42 ID:4jN35wLP
丘の駐車場ですが、リアーナ見た後に飛田新地へ行きたいんです><
477名盤さん:2012/06/21(木) 21:56:18.87 ID:lySyZM4P
>>476
www俺も普通にいこうとしてた。混んでるし間に合わんじゃね?
478名盤さん:2012/06/21(木) 21:59:46.64 ID:JXkPnd4a
去年2日目に行った時シャトルバスの列でみてたけど
タクシーで行く人って誰も相乗りとかしないのな
安く済むし次の待たなくていいのになーとか思って見てた
479名盤さん:2012/06/21(木) 22:05:45.60 ID:4jN35wLP
>>477
よし、どうやったらあのバリケード突破できるか考えよう
480名盤さん:2012/06/21(木) 23:35:31.72 ID:0DYQij4Q
>>479
スパワールド寄ってから行けよ
481名盤さん:2012/06/22(金) 00:51:18.35 ID:43q2GfcO
>>478
去年初日にシャトルバス使ったけどくそ熱い中何時間も待って時間と体力無駄に使ったから、2日目に思い切って声かけてタクシー相乗りさせてもらったよ。4人で乗って400円ぐらいで行けた。多少余分に金払ってもいいからタクシーで行った方がいいな
482名盤さん:2012/06/22(金) 12:20:35.10 ID:9AHG+nxM
邦楽フェスにも呼ばれないような雑魚が大漁だけどお前ら的にどうなの?
どうせ寄り付かないだろうしこのステージ削ってチケット代を値下げしてほしいわ
483名盤さん:2012/06/22(金) 12:32:28.23 ID:+uZK/JyQ
カミング神戸ならただでみれる面子
484キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/06/22(金) 12:36:52.43 ID:hKoE5FtM
新ステージ発表したで!
485名盤さん:2012/06/22(金) 12:51:27.25 ID:Ue7+6GhF
>>484
お前しばらくだな。こういう時にだけしれーっと出てきてさ。そういうとこ放出に行っても変わらねえなww
486キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/06/22(金) 13:07:28.31 ID:hKoE5FtM
なんでスギちゃん口調やねん
487キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/06/22(金) 13:08:43.13 ID:hKoE5FtM
全角になってた
488名盤さん:2012/06/22(金) 15:46:27.15 ID:HOk7CK78
SO.ON project
489名盤さん:2012/06/22(金) 16:33:16.80 ID:0wvgepD9
Applicat Spectraは一回みたいな
490名盤さん:2012/06/22(金) 18:23:38.73 ID:WmyblDAa
491名盤さん:2012/06/22(金) 20:22:01.72 ID:5uWgM5RK
小南泰葉来るのか
これは見たいな
492名盤さん:2012/06/22(金) 20:36:28.93 ID:45coWqML
初めてサマソニ行こうと思うんですが、チケット完売ってあります?あと行くに当たって注意点教えてください!
493名盤さん:2012/06/22(金) 21:28:47.96 ID:T6AWfQEs
大阪はチケ完売ないと思うけど
どうせ行くこと決まってるならすぐ買ってやれ
主催者のためにも
注意点は、遠方から来る予定なら帰り時間や方法をきちんと把握しておくことかな
シャトルバスは年ごとに当たりハズレがあるから
494名盤さん:2012/06/22(金) 21:42:51.31 ID:45coWqML
>>493
レスありがとうございます。完売ないですか!良かった!ボーナス入ったら買いに行きます。俺関西なんで一日目終わったらどっかのビジネスホテル泊まろうかなと考えてます。ライブは行くんですが、フェスが初めてなんで。ご丁寧にありがとうございます。
495名盤さん:2012/06/22(金) 22:02:03.39 ID:WhyyVvKo
>>494
その時期ホテル満室多いから行くの決めてるなら予約しといたほうがいいぞ
496名盤さん:2012/06/22(金) 23:49:42.65 ID:45coWqML
>>495
まじですか!!忠告ありがとうございます!
497名盤さん:2012/06/23(土) 00:22:51.90 ID:TYyB1EjY
過去なんどか売り切れたぞ
去年も売り切れた
498名盤さん:2012/06/23(土) 03:46:56.49 ID:1yVRoATs
去年はレッチリの日売り切れたね
エックス効果かしらんけど
499名盤さん:2012/06/23(土) 04:19:18.76 ID:gEXe8Fae
XはホルモンとYUKIとの相乗効果もあって
今までと違ってすごかったな
オーシャンで携帯が全く使えないぐらい人数いるの初めてだった
それなのに今年もギリギリ開催できたとか
毎度のように言われると腹が立つ
500名盤さん:2012/06/23(土) 05:10:40.74 ID:SBpdmbGR
>>482
むしろレコード外車からお金もらって出させてあげるためステージだろこれ?毎ファーストストーリーとかワンオクの弟だし宣伝感満々だろw
501名盤さん:2012/06/23(土) 05:12:42.75 ID:SBpdmbGR
>>499
レディへのときもなかなかすごかったぞまあ昔のステージだけど。
インタポ追っかけ外人がなぜか騒いでたりwww私にーヨークから北とか騒いでたwww空気嫁できれて帰ったのにバンドw
502名盤さん:2012/06/23(土) 11:21:02.43 ID:qJnP2At2
>>494
今年はチケの売り切れはまずないと思う。
だけど宿に関しては周辺のホテルはすぐ一杯になるのでもうそろそろ取っておいたほうがいい。
まぁもし周辺のホテルが既に一杯なら、梅田や難波のホテルでもさほど苦にはならんけどね。
503キャバレーディスコ◇放出にて...:2012/06/23(土) 12:11:04.45 ID:Sc1R4YI1
尼とかもええと思うわ、ホテル
難波線でぴゅ〜て行けるしね
504名盤さん:2012/06/23(土) 12:50:03.60 ID:TZPMT1PG
南港で開催されてた時は
コスモスクエア国際交流センターに泊まってた。
ほんま便利やったんやけどなぁ。
505名盤さん:2012/06/23(土) 15:38:45.95 ID:80qpa9hq
デスキャブ、パッションピットはどの辺のアルバムが評判良いの?
506名盤さん:2012/06/23(土) 19:37:49.68 ID:jQ9zY3kO
>>503
そうだね。なんば線でならぴゅ〜って行けるよねww
507名盤さん:2012/06/24(日) 09:25:50.96 ID:1yhooOqw
>>505
dcfc「plan」
508名盤さん:2012/06/24(日) 13:18:58.15 ID:QKL5DYi7
デスキャブは「transatlanticism」もはずせんな

passion pittはまだ1枚しか出してないだろ、今年2枚目リリースするみたいだけど
509名盤さん:2012/06/26(火) 18:14:51.75 ID:z1MnBhxO
花ステージ……。
何、このメンツ!?
510名盤さん:2012/06/26(火) 19:53:10.26 ID:9SCMBhF3
数で勝負ww
511名盤さん:2012/06/28(木) 00:15:16.55 ID:/0g4pqkm
2日目はともかく1日目のトリはどこに人が集まるんだろう
実質ジャミロをトリとして見てリアーナを遠巻きに見つつ
会場出るみたいな感じの人が多いんかな

自分はGARBAGE→Tears For Fearsって決めてるけど
サマソニでTFTに人が集まってるのがイメージできない…
512名盤さん:2012/06/28(木) 00:22:40.06 ID:CSc9wjyX
ニューオーダーみるだろ?
513名盤さん:2012/06/28(木) 00:27:30.13 ID:7aLyuB7a
確かに土曜鳥は良い感じにバラけそうだねぇ
何観るか悩ましい
514名盤さん:2012/06/28(木) 00:29:43.34 ID:CSc9wjyX
ジャミロとニューオーダーみたくなければあんまり意味な下げ棚一日目
夜中見れるなら二日目だけで深夜から参加の方がいいかもね
ジャミロ遠巻きにタダソニして
515名盤さん:2012/06/28(木) 11:59:33.72 ID:LFxmvCki
>>514
オレちんもタダソニ組だよん!!仲間やねー
タダで見れるもんをタダで見て何が悪い!!同じ気持ちだよねー
516名盤さん:2012/06/28(木) 12:02:38.79 ID:Aac1o44k
ミッドナイトソニック
CALVIN HARRIS/2manydjs/SIMIAN MOBILE DISCO/ZEDD/ and more!
517名盤さん:2012/06/28(木) 12:15:37.29 ID:77h5jLlh
>>515
コジキ自慢乙。タダソニの取り締まりやらないかなぁ。

ミッドナイトメンツ良いね。
おなかいっぱい楽しめそうだな。
518名盤さん:2012/06/28(木) 15:09:30.13 ID:/0Ult03n
>>515
誇るなバーカ。中国人の感覚
皆が皆それやってみ?無法地帯だよ
519名盤さん:2012/06/28(木) 15:17:15.40 ID:HRj/yDJj
タダソニは取り締まりようがないけど
リスバン付け替えのほうはガンガン取り締まってもいいんじゃないかな
あれ、明確に万引き並みの犯罪だと思うんだがあんまその辺の感覚ないみたい
520名盤さん:2012/06/28(木) 15:34:20.32 ID:IMLjT4RQ
>>518
公式がどういう見解か知ってる?
521無名さん:2012/06/28(木) 22:45:26.42 ID:rMxJsYKg
サマーソニック行くけど洋楽アーティストほとんどわかんね

12500円・・・
522名盤さん:2012/06/28(木) 22:55:24.93 ID:N0JYboDK
>>521
今からyoutubeで聴いてけばいい
あと図書館で借りてくる
海外のバンドはフリー音源配布してるのも多いからそれをDLしてもいい
一度くらいガチで音楽漬けになるのも楽しいぞ
523名盤さん:2012/06/28(木) 23:14:31.58 ID:zhDqUJDi
大阪めっちゃ得やん
チケット安いし

タダソニってカッコ悪い
会場でもコソコソして犯罪者みたい
524名盤さん:2012/06/28(木) 23:23:39.05 ID:7aLyuB7a
観たくない奴居なくて安いのは嬉しいんだけど
アイスエイジやロシアンレッドは観たかったなぁ…
525名盤さん:2012/06/28(木) 23:40:59.20 ID:CSc9wjyX
タダソニものすごいくつろいでるひといるよねたまにwww

昼間からずっとあそこにいる人の感覚はりかいできんけどwww
526名盤さん:2012/06/29(金) 00:12:26.41 ID:h6kxj3zO
オアシスはリストバンド無くても入れるんだっけ?
527名盤さん:2012/06/29(金) 00:21:43.42 ID:+StEyQ+8
>>526
一応確認してる気がする 
一応だけど
528名盤さん:2012/06/29(金) 07:02:25.19 ID:yg1cP5n6
>>511
俺も一日目のトリはTFF。
シャウトの時の来日公演が凄く良かったんだ。
今から楽しみや!
529名盤さん:2012/06/29(金) 09:39:28.42 ID:VdzA1jVL
今年はミッドナイト→家帰って寝る→soulwax→シガロス でいこう
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんとアリスちゃんを拝見したかったけど
たぶんメッチャ暑いし、
おっさんだから自重するわ
530名盤さん:2012/06/29(金) 12:14:10.23 ID:PBHeCBu2
リアーナのギターって今は、ヌーノじゃないんだっけ?
ヌーノならリアーナ〆なんだけどな。
531名盤さん:2012/06/29(金) 15:47:17.08 ID:OHHPyUwz
>>529
ソニックは屋内でクーラーがんがんやで
532名盤さん:2012/06/29(金) 22:28:14.89 ID:zRFCvq1a
でも去年は明らかにソニックの冷房弱かったわ
去年であれだから今年はおそらく・・・
533名盤さん:2012/06/29(金) 22:41:35.66 ID:Fglau7qG
アイスの自販機復活希望
534名盤さん:2012/06/30(土) 01:45:11.22 ID:hA7N/AbU
>>515
その疑似餌、粗悪品ですな。
まぁそれでもひっかかるヤツがいるみたいだけどwww
535名盤さん:2012/06/30(土) 10:38:34.71 ID:wTjCn0t0
でも3匹も釣れちゃったみたいよ
536名盤さん:2012/06/30(土) 19:01:38.63 ID:nZNayzqH
ミッドナイトソニックか。
ユンケル飲んでおじさん頑張っちゃおうかなぁ〜。
537名盤さん:2012/06/30(土) 20:16:46.18 ID:pWcxNo6z
近くに風呂屋があればいいのにな
538名盤さん:2012/06/30(土) 23:01:28.78 ID:TK0KGZGl
ソニックにもビジョンたのむー
539名盤さん:2012/07/01(日) 17:25:07.90 ID:KkWNawjt
>>533
あれはほんと有難かったから復活してほしいなあ
補充のおっちゃんがキレてたらしいがw
540名盤さん:2012/07/02(月) 12:14:18.76 ID:7vILrfyL
FOSTER THE PEOPLEの前にグンソクって…
541名盤さん:2012/07/02(月) 15:59:15.61 ID:KBp/K7Bs
PENNYWISE大阪来ないのかよ……
542名盤さん:2012/07/02(月) 19:10:14.60 ID:I//yYZ+f
>>540
迷ってたけどやっぱ今年行くのやめた
単独公演があったら必ず見に行く(見に行きたい)って出演者もいないし
543名盤さん:2012/07/02(月) 19:38:47.19 ID:/z/kyjqO
グンソクだって韓国人だぜ?
544名盤さん:2012/07/02(月) 19:42:49.32 ID:lP94Dbmo
韓国人呼ぶのやめてくれ…誰得だよ…
545名盤さん:2012/07/02(月) 19:43:15.58 ID:3RxVmRLi
ここにきてキムチちりばめ始めたなww
546名盤さん:2012/07/02(月) 19:48:14.90 ID:YsAYSATt
the koxxってダサいなぁ。グレートアドベンチャーって今は亡きバンド思い出したわw
こんなんでも韓国人ならサマソニ出れるんや。
韓国人多数出さんかったら幕張使わして貰われへんのかなぁ。
こんなんならもうタダソニでええわーw みんな優しくしてね。見つけても蹴らないでよぉ
547名盤さん:2012/07/02(月) 19:48:27.60 ID:R1oXOEEn
普通にそこそこは集客あると思うよ。
関西はクラブが壊滅してるから
クラブ系の客が今回はそこそこ集まると予想してる。
現に初サマソニって言ってるクラブつながりの知り合いが何人かいるし。
KPOPは知らんがw
548名盤さん:2012/07/02(月) 20:02:02.59 ID:maL9uJ7z
>>547
それでミッドナイト充実させたのかもな
549名盤さん:2012/07/02(月) 20:42:55.88 ID:fgCw6qF5
昔ソテジが出演した時、マナーの悪い韓国人がたくさん来て雰囲気悪かった。
そんな風にならなければええんちゃう。
俺はグンソクとか興味ないけど、客が入れば盛り上がってええよ。
550名盤さん:2012/07/02(月) 20:53:14.52 ID:I//yYZ+f
>>549
BBAの場所取り
551名盤さん:2012/07/02(月) 21:23:49.95 ID:Xhm2BaX2
ビッグバンのときはネタとしてそれなりに楽しめた
552名盤さん:2012/07/02(月) 22:49:31.34 ID:yZyexGqK
帰りのシャトルバス混むかな?
桜島駅の終電に間に合わないなんてことないよな?!
3年前は新大阪駅で終電逃してエライ目にあったわ
今回は野田に宿とってみたけど、余裕だよな…?
553名盤さん:2012/07/02(月) 22:55:12.32 ID:maL9uJ7z
>>552
今はUSJ駅の少し遠いところに降りるようになった
あとさすがに終電には間に合うようにはなってるよ
でも物凄い歩かされる
554名盤さん:2012/07/02(月) 23:18:05.75 ID:b4IRJq+N
改めて見ると1日目のサマソニ常連バンドってフーバスだけなのなw

プリプリ世代だったオバチャンは今グンソクみたいな韓流スターに
ハマってたりするんだろうかとふと思った
もしそうなら大阪のチケ売ろうとする清水の戦略恐ろしすぎる…
555名盤さん:2012/07/02(月) 23:52:11.42 ID:hRcjilac
>>549
ソテジはまだマジロックバンドだからいいけどさ・・・
556名盤さん:2012/07/02(月) 23:53:39.70 ID:hRcjilac
>>554
ユキでチケット売っといて前にホルモン入れてユキ待ちのかわいい女全部あのDQNどもが追い出したときは殺意が湧いてマジで肘入れてやったわ
557名盤さん:2012/07/03(火) 00:47:19.80 ID:D8uMjtbr
>>552
うろ覚えだが、去年、帰るとき 混雑緩和のために
ユニバーサルシティ駅に誘導されるも

桜島駅からの乗車客が混雑しすぎて
ユニバーサルシティ駅から乗ることができなくて
待ちぼうけをくらって涙目になったみたいな話があったような気がする。
558名盤さん:2012/07/03(火) 02:08:17.91 ID:EVruAsTK
軍足はともかく
ミッドナイトのラインナップとチケット代で
大阪の方が全然得やな
初日売切れたりして
559名盤さん:2012/07/03(火) 04:53:36.19 ID:93YdaiSU
>>554
いやいやバブル世代のおばちゃんら姦流とか興味ないらしいぜ
洋楽全盛期で旅行といえばヨーロッパなんかが普通でブランド物買いあさってた
もっとも生意気な世代らしいぜw

おばちゃんが姦流に嵌ってるとかいうのマスゴミの嘘だってよ
知り合いのおばちゃんがバカにするな!と怒ってたw
560名盤さん:2012/07/03(火) 07:26:01.32 ID:VU1Gyv9j
>>559
いやいや俺の周りの40〜50代のおばはんはほぼ韓流ドラマ観てるぜ!
561名盤さん:2012/07/03(火) 09:41:32.36 ID:5kUfwnc+
マジレスすると寒ドラの主力ファン層は50代以上のお婆さん
昔見ていた山口百恵や吉永小百合がやってたようなメロドラマと似てるのがいいらしい
バブル世代の四十代は子供と一緒に嵐のファンてのが多いな
562名盤さん:2012/07/03(火) 10:08:02.54 ID:yGmuHqLa
40代がバブル世代とかアホなのか?
物心付いた頃にはバブルはじけてる。
563名盤さん:2012/07/03(火) 12:01:16.34 ID:EQdycJby
>>562
日本語でオケ
564名盤さん:2012/07/03(火) 13:23:10.21 ID:2RGUYsT3
俺18だけど40台が物心ついた頃って70年代だと思うの
バブル弾けたのは俺が生まれるちょっと前
565562:2012/07/03(火) 14:13:05.08 ID:yGmuHqLa
なんか勘違いしてた。ごめん。
566無名さん:2012/07/03(火) 20:28:47.42 ID:K1LhopM6
FLOWER STAGEにベッタリだな〜

ワンオクのTakaにマイファスのHiro
567名盤さん:2012/07/03(火) 20:59:12.24 ID:VU1Gyv9j
そうそう、そういう人がいれば。
またステージが増えていくかもな。
568名盤さん:2012/07/03(火) 21:06:56.35 ID:m/K58ykE
とにかく盛り上がるに越したことはない!
569名盤さん:2012/07/03(火) 21:37:12.99 ID:HahumZuZ
そういや帰りってタクシー捕まえられるもんなの?
570名盤さん:2012/07/03(火) 22:48:45.31 ID:ydgX2Yev
>>569
去年は捕まえたよ
571名盤さん:2012/07/03(火) 23:01:28.40 ID:+mKXq6na
まわりの40〜50代のおばさんは誰一人韓流ファンいないな
テレビつまらないわねぇとかぼやいてるくらいだ
韓流がどうのこうの言ってるおばさんは在日朝鮮人なんじゃないか?
他スレでも見かけたけど、お年寄りの介護してる人も
おばぁさんがテレビがつまらないって嘆いてるって言ってたし
そういや20代の人(在日朝鮮人)は韓流ドラマすすめてたことはあったな

まぁサマソニに韓流はいらんわな
572名盤さん:2012/07/04(水) 04:00:11.57 ID:X2sJv/ch
別に音がちゃんとしてたら韓流でも何でもいい
それ目当てで客が来たりスポンサー付いたりするんだから
芸人のバンドとかよりマシだろ
前にニコニコでTeamHっての見たけど割とちゃんとしてたぞ
客が韓流好きがメインでクラブ系に慣れてなくて変なノリだったけどw
573名盤さん:2012/07/04(水) 15:10:48.02 ID:NT1CWCcM
チャン君は洋楽枠なの?
574名盤さん:2012/07/04(水) 15:30:46.50 ID:HmNSO3HO
>>573
洋楽も何も音楽は韓国が起源だからwww
575名盤さん:2012/07/04(水) 18:09:51.58 ID:qR3r3NV3
誰も起源の話はしてない件
576名盤さん:2012/07/04(水) 18:18:16.49 ID:UijlypZZ
腐っても韓国アーティストだから失敗は無いと思う
577名盤さん:2012/07/04(水) 18:53:57.54 ID:k70Phpyl
>>576
意味が分からない
578名盤さん:2012/07/04(水) 19:17:59.49 ID:j+A3vuXM
>>571
お前みたいな了見の狭い奴がサマソニをダメにする。
579名盤さん:2012/07/04(水) 19:30:55.61 ID:k9NrpyQb
>>570
そうなんだサンクス
じゃあ今年はバス待ちやめてタクシー使おうかな
580名盤さん:2012/07/04(水) 22:32:51.42 ID:JZEVERwA
え?韓流が出るの?
581名盤さん:2012/07/04(水) 22:44:52.47 ID:/EQbf1+h
明後日深夜サマソニ特番ですよね?
ガリクソン氏の名司会みれるのかな?
582名盤さん:2012/07/04(水) 22:54:08.46 ID:CN+YxDfh
関西は放送ないんちゃうの?
583名盤さん:2012/07/05(木) 00:52:31.62 ID:4j1mFa1u
>>556
お前も前行ってるやんwww
584名盤さん:2012/07/05(木) 20:42:55.34 ID:7G8UmGb1
金曜深夜4時20分から18分サマソニの特番あります
585名盤さん:2012/07/05(木) 21:37:56.26 ID:cUwkkHpq
ありがとうございます
先日のサマソニ特区はどうでしたか?
昨年と同じ、ミュージックビデオ垂れ流しの神番組でしたか?
586名盤さん:2012/07/05(木) 23:35:30.52 ID:5FkyP3Dt
>>583
俺はずっとそこにいたからな?
ホルモン馬鹿はそこになったら突撃してくんだよどっかから・・・
587名盤さん:2012/07/05(木) 23:45:04.41 ID:7G8UmGb1
>>585
今月2日にも特番あったんですね
明日深夜の特番、再放送かもしれんけど俺はみます
まあ明日のお楽しみですね、テンションあがるわぁ
588名盤さん:2012/07/06(金) 00:28:17.51 ID:6r9MR7yh
チケット売り切れあるかな?
予定がまだわからないから8月入ってから買おうとか思ってるけどきついかなー?
589名盤さん:2012/07/06(金) 00:43:05.57 ID:ukn7Vzq1
大丈夫、この面子ならまず無いでしょ
590名盤さん:2012/07/06(金) 00:54:26.05 ID:Ixfzr29e
去年は売り切れと発表されたのが7/28
そこから考えると8月に入ってからでも十分間に合うと思われる
591名盤さん:2012/07/06(金) 01:10:05.37 ID:TRSFUGUu
>>585
去年と同じ神番組やった
592名盤さん:2012/07/06(金) 01:44:20.71 ID:VBo8TBxr
>>591
おーそりゃ良かった
録画してまだ見てないから楽しみにしとくよ
593名盤さん:2012/07/06(金) 11:44:30.56 ID:OFrFn54C
グリーンデイ吉井和哉きゃりぱみゅで12500円かあ
迷うなあー
594名盤さん:2012/07/06(金) 11:49:37.60 ID:aeDtoU1R
吉井の日は雨が降りそう
595名盤さん:2012/07/06(金) 12:18:29.14 ID:nffX3FxS
特番はまた山崎呼べばいいのにな
596名盤さん:2012/07/06(金) 12:31:35.16 ID:rCz1AySM
>>593
単独公演だとグリーンデイ 7800円
吉井 6800円
このふたつ見るだけですでに元取れる
597名盤さん:2012/07/06(金) 13:10:26.05 ID:INiPaw+o
フェスだと単独の70%OFFだな
598名盤さん:2012/07/06(金) 13:12:03.01 ID:INiPaw+o
値踏み過ぎた
599名盤さん:2012/07/06(金) 21:41:20.05 ID:0VpD5u/D
ワンオク フランツ グリーンデイ(orシガロス)+充実ミッドナイトで12500は安い。
600名盤さん:2012/07/06(金) 21:42:50.54 ID:Gp0YwH7g
うーむ。2日行くからしんどいけど、
シミアンモバイルディスコは観てぇぇぇ。
むっさ深い時間ぽいけどな
601名盤さん:2012/07/06(金) 22:27:21.52 ID:VBo8TBxr
ミッドナイト途中で帰ろうと思ってるんだけど、そうすると丘の駐車場or舞洲内駐車場しかないんだよなぁ…
今となっては舞洲内駐車場しか選択肢がないわけだけど、ミッドナイト開始時間に合わせて行くと道路大混雑だよな

うーんどうしよ
602名盤さん:2012/07/06(金) 23:39:04.75 ID:bdyio5O7
今年初サマソニで東京行く自分からしてみれば
大阪がうらやましい…

なんでプリプリの代わりが阿部真央なんだよ
なんでミッドナイトがダンス系ないんだよ
603名盤さん:2012/07/07(土) 05:07:21.31 ID:KW+xgP4c
東京オンリーが毎年沢山あって何を贅沢な
○○弾発表!とか告知目にして喜んでサイト見たら
大阪は何も追加されてないとかざらにあるんだぞ
関西に来ない海外アーティストも増えてんだよなぁ・・・
604名盤さん:2012/07/07(土) 05:26:29.54 ID:kYyDu4Mk
まあそれは関西人がチケットぎりぎりまで買わないから興行主がかけを怖がるだけだからなしかたないんじゃない?
605名盤さん:2012/07/07(土) 07:55:19.09 ID:L1y0b/nw
>>601
どう動こうとしてるのかよくわからんが空は駄目なの?
606名盤さん:2012/07/07(土) 10:41:25.58 ID:c0V6x6qq
>>605
言葉足らずでメンゴです
1日目は参加する予定なし
ミッドナイトのために1日目駐車券買うのはなぁ…
607名盤さん:2012/07/07(土) 10:44:26.48 ID:T4rYPZ2q
>>606
渋滞巻き込まれるのイヤならニュオーダーかリアーナだけタダソニしといたら?
608名盤さん:2012/07/07(土) 11:01:08.23 ID:c0V6x6qq
>>607
だよね、やっぱ早めに行くしかないよな
コインパーキング空いてるといいけど
609名盤さん:2012/07/07(土) 16:20:00.84 ID:Nt9gRHXK
今年は東京オンリーがあんまないから
大阪に不満感じずに済んでるけど
その分かどうかしらんが本スレは荒れてんな
610名盤さん:2012/07/07(土) 16:25:31.77 ID:PF51+1GX
今年は初めて幕張行ってみようと早々にあっちのチケ取ったけど
追加がショボ杉で参りまくり
611名盤さん:2012/07/07(土) 18:17:51.41 ID:T4rYPZ2q
>>610
ミッドナイトの分大阪の方がいいよな…
612名盤さん:2012/07/07(土) 19:32:26.09 ID:LLVkmLY4
大阪スレは今日も平和だ
613名盤さん:2012/07/07(土) 19:46:45.60 ID:KZdEyrJY
大阪にもpennywiseほしかったぜ……。
まさか東京で二回とはな。
何かのブッキングをポシャったのかね〜?

Live @ The Key Clubでも聞いとくか。
614名盤さん:2012/07/07(土) 21:36:50.86 ID:v7u6i1LK
>>607
だまれ乞食
615名盤さん:2012/07/08(日) 00:57:33.15 ID:nN+6+LtR
http://www.youtube.com/watch?v=oEM7c1xjr1o#t=37m44s

動画見てたらスゲー楽しそうだな2ManyDJ's
今年は特に午前中から午後序盤の青田買いメンツがパッとしないから
1日目プリプリから参加→ミッドナイト→始発で帰宅して仮眠→2日目午後から復帰
とかでもいい気がしてきた
616名盤さん:2012/07/08(日) 01:18:20.64 ID:lX+QHgLe
だよなー ほんとタイムテーブル序盤も残念
このへんはそんな金かからないだろうに
なんでこうスカスカなんだろうな
617名盤さん:2012/07/08(日) 03:06:01.68 ID:Bcz+a45t
今年はぜいたく言うな
東京は悲惨やぞ
大阪はチケットも安いんやから
618山田:2012/07/08(日) 15:13:44.23 ID:3mMrIcNP
今年はクソチョンが大勢クソしにくるみたいなんで、タダーソニックで楽しみます!!!!
こんなの金無駄やし、金は韓国人もどきが落とすだろうしね。
皆さん、どうですか?今年はみんなでタダーソニック!!!!!!!!!!!!!!
619名盤さん:2012/07/08(日) 15:33:46.24 ID:lX+QHgLe
それで楽しめるんなら良いんじゃね?

俺はタダで音聞いても面白くないから無理だわ
620名盤さん:2012/07/08(日) 18:20:55.34 ID:9VZlb4v7
俺もちゃんと金払って音楽楽しむわ
ほんまアーティストに失礼やな
621名盤さん:2012/07/08(日) 18:32:48.20 ID:56MFiUiW
そもそも遠くのほうから一人でぼけーっと見るくらいだったら
家でyoutubeでも見といたほうがよくね?
タダソニなんて時間とガソリン代の無駄だと思うが
622名盤さん:2012/07/08(日) 20:17:19.42 ID:Jn8Gf6bi
もしあそこまで行ってゲートの外でタダソニしたら楽しそうなお客さん見て自分が情けなくて号泣してしまうと思う。
623名盤さん:2012/07/08(日) 21:41:09.63 ID:j8rNURFa
まあ会場全体がガラガラよりはフードコートだけでも
人が居てくれたほうが楽しいかな
もちろんチケット売り切れて大阪も豪華になってくれた方がいいけどさ
624名盤さん:2012/07/08(日) 22:00:21.57 ID:Ak+bOBaS
俺はPA裏で馬鹿そうな10代に混じって転げ回るだけだから何でも良いよ。
625名盤さん:2012/07/09(月) 03:59:43.75 ID:mR5+AlLH
2メニーDJいいな ブラーの後にメタリカ・・・なんでもあり楽しそうすぎ
626名盤さん:2012/07/09(月) 04:06:38.13 ID:mR5+AlLH
しかし東京ひどいな・・・ワンオクロックで一番下なのに、比較して無名レベルの阿部が二つ上てw
627名盤さん:2012/07/09(月) 11:12:19.26 ID:B4THhRiq
タイムテーブルって毎年いつ頃発表?
去年の記憶がもうない€€€€€€
628名盤さん:2012/07/09(月) 13:12:39.18 ID:uHfOBw3E
>>627
去年は7月中旬頃に発表だったはず。
だから来週あたりだと思うが。
629名盤さん:2012/07/09(月) 14:17:16.46 ID:ty3i6W6o
もっと絶対単独ではいかないような奴とか来て欲しい。
以前の矢沢とかカエラとかフェスじゃないと絶対みないし。
でもなんか楽しかった。
630名盤さん:2012/07/09(月) 17:33:01.32 ID:W65f+pso
去年kornの時に結構若い男の子が外人にどっか連れて行かれてたな・・・お前らも気をつけろよ
631名盤さん:2012/07/09(月) 18:29:12.96 ID:BoeYKRsP
俺らはオッサンやから大丈夫やろ
632名盤さん:2012/07/09(月) 21:08:03.16 ID:NUBAORvN
グランキューブでライブやってんのか
知らんかった
633名盤さん:2012/07/09(月) 23:25:05.04 ID:iEPzlvu9
>>630
まじか。
嫌がってるのに無理矢理?
634名盤さん:2012/07/09(月) 23:31:51.58 ID:JaB4d8KB
そりゃお互い合意の上でしょ、よくあるけど、ほんと皆さんお盛んですねえ・・・
635名盤さん:2012/07/09(月) 23:40:49.42 ID:JaB4d8KB
あ、暑いから露出多めの服になるけど別に私はヤリ目じゃないんで勘違いしないでね
大阪の男って無理矢理にでもヤってきそうだからこわい〜谷間なんて絶対見せられないw
636名盤さん:2012/07/09(月) 23:50:30.43 ID:eb7MPDY8
改めてラインナップをみたが
加藤ミリヤの位置がなんか浮いてるなぁ
集客力は別として、プリプリと場所を入れかえた方が、流れがマシな気がする
637名盤さん:2012/07/10(火) 02:30:41.96 ID:pv9wQEbo
>>629
チケット買わないけどフェスならみてみようかな てのがベストチョイスだよな
638名盤さん:2012/07/10(火) 03:37:45.09 ID:p/ZKW1GR
>>636
その2組だと集客力も今の配置的にはほぼ同格扱いだよね
ステージ割り当てた後に決まったアクトはやっぱり隙間にねじ込むしかないのかな
639名盤さん:2012/07/10(火) 13:59:41.20 ID:oCuWB4q4
駐車場がこの時期残ってるってことは本券も売れてないだろ。
それかバス客倍増でエゲツないか
640名盤さん:2012/07/10(火) 16:30:26.60 ID:XiFhu9nh
会場のトイレは簡易トイレっすかね?
641名盤さん:2012/07/10(火) 18:13:11.42 ID:9AvUWpvh
土曜日のチケットだけ買った
これで日曜日は休みになったからオールナイトで楽しむわ
642名盤さん:2012/07/10(火) 22:07:58.41 ID:uO2Ct+FV
643名盤さん:2012/07/10(火) 22:27:19.78 ID:Zyt2klVY
>>640
大体そうだよ
ステージ近くに何個か置いてある
男はそうでもないが女は時間帯&場所によってはめっちゃ並ぶ
644名盤さん:2012/07/11(水) 00:42:19.34 ID:YSSc2Co3
トイレの中はくっせーよな
645名盤さん:2012/07/11(水) 01:45:16.93 ID:TmP4+meP
トイレはちょっと歩いてもソニックステージまで行くわ
646名盤さん:2012/07/11(水) 08:33:55.84 ID:JDz7l2kq
今回、初めて大阪行くんだけど、大阪も東京のマリンみたいに放水ってあるの?
647名盤さん:2012/07/11(水) 09:18:09.15 ID:YewEPb4c
>>640
舞洲アリーナの中と、旧パークの近くと、テニスコートの周りと、マウンテンの海側から出たとこに、簡易ではないトイレあるよ
648名盤さん:2012/07/11(水) 10:27:21.13 ID:lxdJvgY3
>>640
普通のトイレも何ヵ所かあるよ

過去3回舞洲いったが全部汗で出るからトイレ行ったこと無いけどなw
649名盤さん:2012/07/11(水) 19:09:11.96 ID:v8v9TDbj
エクストラがことごとく東京公演のみ・・・
650無名さん:2012/07/11(水) 19:51:14.82 ID:yT84DQQr
チケットまだ買ってない・・・

だんだん不安になってきた
651名盤さん:2012/07/11(水) 20:15:58.13 ID:UyWCY3Hc
俺は東京行くんだが大阪のラインナップ
韓国勢抜いたら最高じゃないか・・・
652名盤さん:2012/07/11(水) 20:35:35.07 ID:oapzjk2x
>>646
去年は何回か浴びた
一昨年以前はなかったような気がするなぁ
653名盤さん:2012/07/11(水) 20:36:34.70 ID:CX12XfUD
帰りはシャトルバス使用予定だがUSJが絡む桜島より
コスモスクエア行の方がいいのかな、どっちが本数多いとかあるの?
654名盤さん:2012/07/11(水) 21:37:37.87 ID:K/NPQaqN
>>653
コスモスクエアはシャトルバスに辿り着くまでに相当歩かされる
桜島はバスから降りて駅まで相当歩かされる
どっちも大変なのは一緒だから最寄り駅から近い方を選んだ方がいい
655名盤さん:2012/07/11(水) 21:41:39.94 ID:JDz7l2kq
>>652
サンクス!
iPhone濡れないようにしとかないとね。
656名盤さん:2012/07/11(水) 21:46:40.75 ID:YewEPb4c
>>653
去年の一日目やけど、レッチリ終わって流れるよーに出口行って、流れるよーに球場の方にあるバス乗り場に行って、流れるよーにバス乗って、サラッとバス降りて、サラッとコスモスクエア駅入って、サラッと空っぽの電車乗り込んで颯爽と帰ったわ〜
個人的にはコスモスクエアをオススメしますわ
657名盤さん:2012/07/11(水) 23:34:13.65 ID:EJv7T4/8
二日目でデスキャブ、シガーロス、バァクシーズ以外でかぶらないバンドで見といた方が良いよってバンドあります?
658名盤さん:2012/07/12(木) 00:45:37.23 ID:QFxx/PDE
もちろんあるよ! 期待しててね!
659名盤さん:2012/07/12(木) 05:50:41.24 ID:Y/qMpEHx
みんな電車組なんだ。
だから駐車場有り余ってるのか
660名盤さん:2012/07/12(木) 08:26:02.81 ID:xxI4wS3r
>>630
外人女だったら夢のある話だな
661名盤さん:2012/07/12(木) 08:29:11.82 ID:Wrz5odrB
>>654 >>656
ありがとう、コスモススクエアからなら
乗り換えなしで帰れるからそうしよう
歩く体力は残しておくわ
662名盤さん:2012/07/12(木) 11:01:57.54 ID:SfcbZsds
電車のがゆったり帰れていいんだけど、汗だくのフェス格好で乗るのもなぁ…
あと飲み物持っていけないし
てことで結局毎年車に落ち着いちゃう
663名盤さん:2012/07/12(木) 12:52:31.17 ID:wR2MVH02
車検討中なんやけど、始まってからでも荷物取りに行ったりってできたりする?
664名盤さん:2012/07/12(木) 13:55:38.13 ID:hwckXTj9
再入場って不可じゃなかった?

>>662
周りもリスバンつけっぱの汗だく野郎ばかりだから大丈夫
ライブの話とか漏れ聞こえてきて楽しいよ
でも座れないし、車はゆっくり出来ていいなあって思う
665名盤さん:2012/07/12(木) 14:10:58.41 ID:SfcbZsds
>>664
大阪市内までならいいんだけどね
そこから地元までがさw(案外一緒になるもんかな?

でもそういう祭りの後感を味わいながら帰れるってのは魅力的なんだよね〜
666名盤さん:2012/07/12(木) 15:29:02.75 ID:TCsPsRCN
>>665
終着駅付近に住んでるけどサマソニ後はちょこちょこ「行ってきたんだな」って分かる奴らが歩いてるよ。
ラッシュの時間帯だと迷惑だけど空いてれば誰も気にしないさ。
667名盤さん:2012/07/12(木) 17:58:00.41 ID:8n/wJioH
毎年2日目の電車移動で会場に近付くにつれ増えていくリストバンド着用者数で高まっていくあの「お前もか」感
668名盤さん:2012/07/12(木) 18:04:07.71 ID:vtPfCtnK
簡易トイレの件、参考になったお 
ありがd

ペットボトルって持ち込み駄目なんすか?
669名盤さん:2012/07/12(木) 18:50:39.10 ID:LfUkvF4b
ライブ後の汗は帰りにTシャツ買って着替えるだけでもだいぶ違うよ
670名盤さん:2012/07/12(木) 19:20:59.91 ID:OWJzr+Oh
>>668
特別にチェックされないから持ち込み出来るよ
実際、桜島駅前で弁当とか飲み物の販売してるし
ただ、大量に持ってきてどこかに基地作ってとかはやめてくれな
671名盤さん:2012/07/12(木) 19:40:04.95 ID:VURHPBZ7
>>670
ありがd
お弁当とか持ち込みする人いてるのか?
自分は荷物多いのは嫌なんでペットボトル1本が限界だお
間違っても基地とか作らない(・ω・)
672名盤さん:2012/07/12(木) 20:26:03.43 ID:e4p0mRM6
あちらのスレではももクロばっかでウザいけど、こっちは平和だな
ももクロ来ても多分東京オンリーでしょうな 関係ない
673名盤さん:2012/07/12(木) 20:26:13.76 ID:faNeUeFN
>>671
弁当は持ち込まないな
サマソニ大阪だったらキャンプエリア(?)!に物持ち込んでも迷惑にならないし好き勝手やればいいと思う
674名盤さん:2012/07/12(木) 21:01:43.75 ID:eLKF6XYJ
今年に限っては深夜も含め、ある意味コンパクトにまとまりがある大阪の方がいい感じだな
アジアンコーリングやらの無駄なステージもないし
675名盤さん:2012/07/12(木) 21:15:39.77 ID:hwckXTj9
>>671
暑いからなー
腐りそうで
676名盤さん:2012/07/12(木) 21:21:48.29 ID:C09ZTUkt
今年はコンビニにお世話になるわ
677名盤さん:2012/07/12(木) 21:47:20.81 ID:5IiF0Iek
>>672
せっかく誰も触れてなかったのに
わざわざその名前出さないでくれる?
678名盤さん:2012/07/12(木) 21:47:43.07 ID:U5qsrj4o
見てきたけどコンビニは結構遠いな
あの交差点の向こう側だし
東京は色々見れて羨ましいわ
679名盤さん:2012/07/12(木) 22:10:13.74 ID:7JHm0akA
日曜日はデスキャブ途中まで→フランツ→シガーロス途中から、で決まりだな。
でも土曜日が最後ニューオーダーかリアーナどっちか迷う・・・
680名盤さん:2012/07/12(木) 22:18:11.06 ID:yb6ail5M
毎年フジとサマソニの間が短いから慌ただしいけど
今年は半月近く空いてるから助かるわ
681名盤さん:2012/07/12(木) 22:25:05.46 ID:X+moUOuM
今晩のマル秘発表ってなんやろ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000014-natalieo-ent
682名盤さん:2012/07/12(木) 22:42:46.12 ID:e4p0mRM6
>>677
ならオマエもスルーしろ
683名盤さん:2012/07/12(木) 22:45:24.28 ID:nC2sePsW
>>682
な、ならお前もス、スルーしろよ!!!
684名盤さん:2012/07/12(木) 22:51:32.44 ID:OWJzr+Oh
>>681
吉本芸人がサマソニ出るとかそんな感じじゃね?
子藪ソニックは潰れてくれたし
685名盤さん:2012/07/12(木) 23:01:50.47 ID:5IiF0Iek
>>682
ある話題について「スルーすべきだ」と本当に思ってるならその話題を先に出した方が間違い
「オマエもスルーしろ」じゃなくて名前出した本人が「まず私がやめとくべきでした」と反省するのが先
686名盤さん:2012/07/12(木) 23:02:12.32 ID:e4p0mRM6
>>683
スルーもなにもオレが672だから ってこれ以上この話すると怒るヤツいそうだから止めよ
687名盤さん:2012/07/12(木) 23:04:19.19 ID:e4p0mRM6
>>685
なんで2ちゃんで反省しなきゃいけないんだよ マジメか
688名盤さん:2012/07/12(木) 23:04:30.73 ID:jMtQsv11
OKあぼーんした
689名盤さん:2012/07/12(木) 23:59:34.02 ID:aUrFBrJ6
>>684
コヤソニ今年もやるんちゃうの?
690名盤さん:2012/07/13(金) 01:11:32.39 ID:eDPWCKEm
こやそに今年はあるみたいだぞwww

深夜にラスベガス追加とか期待新作良さげピコピコ減ってるし
691名盤さん:2012/07/13(金) 01:54:53.56 ID:Ujfot9Qr
ももくろまじじゃん
692名盤さん:2012/07/13(金) 02:06:47.15 ID:We/0hOQx
jlab-20s.uploda.tv/s/20s00064998.jpg
693名盤さん:2012/07/13(金) 04:24:25.50 ID:4/5v9gZX
ももクロって関東じゃ人気あるみたいだけど
こっちはどうなんだろね
ま、大阪のフラワーステージなんておまけもいいとこだろうし
去年と違ってチケット売り切れは全然ないかな
694名盤さん:2012/07/13(金) 06:04:20.85 ID:WhG/SZIC
やっぱ車のほうが便利そうだな。
人混み想像するだけで気分悪い
695名盤さん:2012/07/13(金) 06:18:18.49 ID:9+CAB+s0
たしかにピークはバス電車凄く混むけど
ちょっと外せば大丈夫だよ
・ドライバーは酒飲めない
・ヘトヘトで運転すんのは結構しんどい
・ウチは電車のほうが早く帰れる
ってな感じで電車派
696名盤さん:2012/07/13(金) 06:36:39.03 ID:PbT+n1WB
俺行きも帰りもタクシーだ。乗り合わせたら一人の負担500円だし、待たなくていいし
697名盤さん:2012/07/13(金) 07:04:57.83 ID:xAk0Pwz1
flower stageはやっぱパークステージのあったアリーナの横かな?
昔のダンスステージのテニスコート?
ブリーズステージのメイン横?
どっちにしろももクロの時はめちゃ人が集まりそう。
698名盤さん:2012/07/13(金) 07:14:47.92 ID:5W1MZIe1
トリの最後まで見て有料シャトルバス乗って
地下鉄中央線/JR桜島線の終電に必ず間に合う?
今年もJTBのツアーバスにするかなぁ、高いけど楽だし
699名盤さん:2012/07/13(金) 09:47:27.44 ID:Vq4wvzna
>>698
余裕で間に合う
700名盤さん:2012/07/13(金) 10:48:47.05 ID:XcOfEH/5
ももクロのツアーで神戸の8000だか1万だかが即完してるから関東だけの人気じゃないだろ
701名盤さん:2012/07/13(金) 11:10:12.56 ID:C2w2NEcW
今更ももクロってにわかすぎるわ。
ファンでも何でもないが、ももクロもきゃりーも随分前にもう観てる。
702名盤さん:2012/07/13(金) 11:29:50.98 ID:XcOfEH/5
一回見て次から次へ渡り歩くのがカッコいいのか?
入りが遅くても見続けてる奴の方が好きだわ
703名盤さん:2012/07/13(金) 11:31:54.62 ID:COHzKk/H
つーかアイドルなんかどうでもいいよ
好きなようなスタンスで応援しとけ
ただしそれは該当スレに書き込めよ
704名盤さん:2012/07/13(金) 12:48:33.77 ID:SZq+pv10
チャングンソク、プリプリ、加藤ミリヤ、パフューム見れて12500円は安いな
これらを目当てに来る人はももクロを見るのかな。
705名盤さん:2012/07/13(金) 13:43:42.14 ID:7cPrabUY
>>701って親友いないと思う。
706名盤さん:2012/07/13(金) 14:36:01.89 ID:/3a7Nj1n
ももクロってそうかなんだろ?
707名盤さん:2012/07/13(金) 14:38:39.95 ID:WIlkiqCr
>>705
そんな事言ってるお前は素人童貞だろ?
708名盤さん:2012/07/13(金) 15:08:04.36 ID:Cm9EA8CE
http://ure.pia.co.jp/articles/-/3720
ももクロは、まさしくアイドル界の「LOST CHILD」(迷子)である。(鈴木 妄想)

壮大なスケールのハコに、至って等身大のテーマを詰め込んだラブソング。
これこそが『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』の最大の魅力であるように思う。(青木 孝司)

2012年、見たことない景色を俺らにプレゼントしてくれるであろう彼女たちの、
アイドルとしての生き様を凝視するんだと、決意新たにする俺であった。(ダイノジ 大谷)

『ももいろクリスマス』でライブを観て以来、
多くの魅力と可能性を秘めているももいろクローバZを一気に好きになった。(ピエール 中野)

とにかく胸にくるんです、ももクロちゃんは。(クボタ マサヒコ)

ももクロを嫌いになる理由が見つかりません(五月女 ケイ子)

ももクロは今後もっともっと大きくなるだろう。
アイドルも歌謡曲もロックもテクノもヒップホップもサブカルも呑み込んだ
ひとつのジャンルになるだろう。(江口 寿史)
709名盤さん:2012/07/13(金) 19:16:01.85 ID:xAk0Pwz1
モーモールルが観たかった…
710名盤さん:2012/07/13(金) 22:09:23.33 ID:sYiit/Pr
>>709
おまおれ
フラワーステージの邦楽いまいち杉

WhiteAshとかPolysicsとか欲しかった・・・
711名盤さん:2012/07/13(金) 22:36:39.01 ID:xAk0Pwz1
>>710
おまおれw
禿同
712名盤さん:2012/07/13(金) 22:59:24.32 ID:sYiit/Pr
ところでお前ら日曜の昼間何見る?

個人的には
MacMiller-Alexandra-Grimes
Grouplove-CC、PP-St.Vincent
らへんでくっそ迷ってんだけど
713名盤さん:2012/07/13(金) 23:09:43.83 ID:7cPrabUY
アレクサンドラスタン、マックミラー?辺りはよくわからんけども、
セントヴィンセントはライブ「ガチ」だぞ。
音源聴いていまいちでセントヴィンセント見とけ。
714名盤さん:2012/07/13(金) 23:13:05.37 ID:qeTswDMM
>>712
st vincentは今回逃したら来阪なさそうなので優先するかな
passion pitはどうせ冬に単独で来るだろうし
あとは前日の東京の評判みて決めると思う
715名盤さん:2012/07/13(金) 23:45:40.52 ID:C2w2NEcW
去年のYELLE、3年前のガガみたいな存在って今回いてる?
この2組何の知識もなしにふらっと観に行ったらめっちゃ良かったので。
716名盤さん:2012/07/13(金) 23:56:14.73 ID:qeTswDMM
grimesは化けるの期待されてる一人ではあるんじゃね
717名盤さん:2012/07/13(金) 23:56:17.29 ID:LejAjad0
ももクロとニューオーダーかぶせんなや 理解に苦しむ
718名盤さん:2012/07/14(土) 00:15:56.11 ID:u63TjJjx
TT出てないからまだハッキリわからないけど日曜日の後半が悩みどころだな
ゴティエとデスキャブ、ソウルワックスとフランツが被ってる・・・
ラストはシガーロスで何の問題もないけど。
719名盤さん:2012/07/14(土) 00:51:33.50 ID:GoR5w6bL
モモクロ土曜でよかった
これで日曜はなかなか売り切れることはないだろ
もうちょっと8月の予定が出るまでもってくれ!
720名盤さん:2012/07/14(土) 00:52:37.23 ID:kX0Iuz+L
さっきチケット買ってきたぜー

シャトルバスのチケットってもう出てる?
721名盤さん:2012/07/14(土) 01:05:11.53 ID:pOCthvMa
相談です。初サマソニで一日目とミッドナイト行こうと思ってるんですが、車持ち、関西住みです。交通が不便と聞きました。車で行く方が得策ですか?駐車場で仮眠取れるのでしょうか?
722名盤さん:2012/07/14(土) 01:26:16.24 ID:+QJ60rl5
ももクロのステマはやめろ
糞うぜええええええええええええ
723名盤さん:2012/07/14(土) 01:40:47.55 ID:dtmjwDkn
>>720
ローソンのLoppiだけだが売ってるぞ
サマソニ公式HPのTICKETSにコードあるからいってみ

>>721
関西ってことは大阪じゃないのか?
一応ミッドナイトには駐車場あるけど19日のチケ持ってる人しか使えない
電車が確実だと思うぞ
724名盤さん:2012/07/14(土) 01:44:10.01 ID:SC6dwTOI
仮眠だったら舞洲アリーナの椅子席のところでとったらいいんじゃないの?
わざわざ車にいかなくてもさ
それとも煩いと眠れんってことなのかな
725名盤さん:2012/07/14(土) 01:54:30.56 ID:6GFsFCiv
駐車場、18日のチケット持ちでも普通に買えるぞ?
ミッドナイトの途中で帰りたくなってもバスは無いから
クルマは正解ちゃうか?
726名盤さん:2012/07/14(土) 08:55:35.95 ID:MNeFpgQP
>>723
初日の駐車券で2日目の朝5時までは停めれたんじゃなかったっけ?

2日目の1日券で来るやつはミッドナイト用の
駐車場が南港にあったような。
727名盤さん:2012/07/14(土) 09:34:55.65 ID:ao9QZNSw
コスモスクエア駅南側の1日600円の駐車場に、2日間停めっぱなしにして
シャトルバスで移動する予定なのだが、あそこら辺は満車になる?
普段はガラガラなのだが
728名盤さん:2012/07/14(土) 10:33:26.56 ID:pOCthvMa
721です!皆さんレスありがとうございます。色々考えたのですが電車にしようと思います。酒も飲むし、ミッドナイト終演までいるので終わったら駐車場すぐ出なきゃダメみたいなので。アドバイスありがとうございました!
729名盤さん:2012/07/14(土) 11:05:53.58 ID:scnjL97w
Perfumeだってサマソニは舞洲onlyのオープニングアクトとして
テニスコートで踊ってサマソニでアイドルとかwwと失笑されるところから始まったのに
ももクロは最初からトリ扱いか。隔世の感があるなー
730名盤さん:2012/07/14(土) 11:13:14.64 ID:0EslBxnq
ミッドナイトの過ごし方は悩むところだよな
近くにスパあればいいんだけど
731名盤さん:2012/07/14(土) 11:21:36.76 ID:Pe3DAx8z
>>729
パフュームがオープニングアクトってのは、サマソニのロックフェスとしての最後の良心だったのではw
動員数から考えればもう少し出番を後のほうにしても良かっただろうし、
もう少し大きいステージでも良かったかもしれないけど、
それをしなかったのはパフュームがアイドルだったからだと思う。

でもももクロは小さいステージとはいえトリってのはなんかほんと隔世の感だわ。
732名盤さん:2012/07/14(土) 11:55:41.04 ID:sukFLb4e
ぱふぅーむはむしろ結構客からは歓迎されてた気がするけど?
733名盤さん:2012/07/14(土) 12:46:40.85 ID:0EslBxnq
どうでもいいな
734名盤さん:2012/07/14(土) 12:59:17.36 ID:IVXfE0Lq
嫌なら泥だんごでも投げとけよ
昔の縁日みたいに伝説になるかもよ
735名盤さん:2012/07/14(土) 13:30:14.02 ID:h4YVVrkO
クソガキ5人と狂った事務所の大暴れに参加するのが心底楽しいから
思い切ってももクロの世界に足を踏み入れたら、魂が震えた、涙が流れた
これがロックでないなら何がロックか分からない、それぐらい衝撃受けた
自分が小学生の頃にブルーハーツは解散した。高校の時、ハイロウズに
のめりこんだ、洋楽邦楽のロックやパンクをむさぼるように山ほど聴いた
でももうこの世にブルーハーツは存在しなかった、生を実感できなくて泣いた
いま誰に何を言われようと自分はももクロを全力で追いかける
いまそこにある、自分が信じる本当のロックに出会えるから、実感できるから
どんなに歌が上手でも、演奏や踊りが上手くても、顔が良くても、
今現在、ももクロほど自分の魂を揺さぶるバンドは他にいない
東京事変やレッチリのような本物の演奏技術に勝てるわけがない
でも彼女たちとファンとで作り出す世界は本物だ。
だから自分はももクロが好き
そしてこの狂熱は長くは続かない、桜が散るように
だから今だけは力の限りももクロを追いかけることに決めた
来年、ももクロがどんな活動していようと、クソガキ5人を応援しようと思う
出会えなかったブルーハーツの生の実感を、ももクロから教えてもらえたから
だからももクロが好き
736名盤さん:2012/07/14(土) 13:43:03.63 ID:0EslBxnq
>>734
出演が嫌とかじゃなくて
>>735
ちょっと話題に上がっただけでこういうアホが沸いてくるのがウザいだけなんだよ
勝手に自分たちのテリトリーで騒いどけばいいのに
737名盤さん:2012/07/14(土) 13:44:15.12 ID:Qt6mQltU
>>731
Perfumeがオープニングアクトで出たときはブレイク前でたいして知名度もなかったから動員力もないよ。
テニスコートもスカスカで余裕で見れたんだから。
当時はたんなるカルトアイドルとしか思ってなかったけどなあ。
738名盤さん:2012/07/14(土) 13:49:53.34 ID:lRFP3zsB
ももクロもカルトアイドルだろ
739名盤さん:2012/07/14(土) 13:53:34.85 ID:sukFLb4e
ヴィジュアルでは相手にきわものとしてはいあがってきたゾンビだよな
740名盤さん:2012/07/14(土) 13:56:51.80 ID:P7DhbErY
>>737
だってあん時はポリ発売前。インディーズに毛が生えた程度の知名度しかなかった。
741名盤さん:2012/07/14(土) 13:59:15.34 ID:t52ObOiV
たぶん今年のサマソニで一番フィジカル強いオーディエンスはももクロヲタ。
大阪のみなさんよろしくw
742名盤さん:2012/07/14(土) 14:02:34.81 ID:lRFP3zsB
きゃりーのファン層って外人ばっかり?
743名盤さん:2012/07/14(土) 14:11:00.88 ID:sukFLb4e
741 名盤さん New! 2012/07/14(土) 13:59:15.34 ID:t52ObOiV
たぶん今年のサマソニで一番フィジカル強いオーディエンスはももクロヲタ。
大阪のみなさんよろしくw

どうせスクリーモとかのごつい奴に潰されるんだろw
744名盤さん:2012/07/14(土) 14:44:13.78 ID:uZQqe13/
>>727
去年は朝8時で満車やった
だから今年は6時半ぐらいに行ってやろうと思う
745名盤さん:2012/07/14(土) 15:30:32.84 ID:ao9QZNSw
>>744
サンクス
駐車場で仮眠だな、こりゃ…
過疎住まいは辛いよ
746名盤さん:2012/07/14(土) 15:59:13.03 ID:C3xA5kbG
http://tiestoclublife.files.wordpress.com/2008/06/dj_tiesto-club-life-064.jpg

このジャージ欲しい

一晩5000万か・・・
747名盤さん:2012/07/14(土) 18:18:29.44 ID:/xnSzRvR
サマソニなんてもともと糞バンドが9割以上w
特に2ちゃんじゃまともなのが出るとディスる馬鹿ばかりw
ももクロに文句言う資格なしw
748名盤さん:2012/07/14(土) 20:06:14.04 ID:j2MhUCNl
>>746
これてぃえすと?
749名盤さん:2012/07/14(土) 21:03:46.42 ID:wCilQFcu
>>747
例えば糞じゃないってバンドはどういうのなん
750名盤さん:2012/07/14(土) 21:05:51.23 ID:SC6dwTOI
>>746
赤いジャージ探してきて自分でプリントしたらそれっぽくなりそうなんだがw
751名盤さん:2012/07/14(土) 21:34:04.82 ID:zzE+u3cA
>>749
フーバスタンク、ハイエイタス、グリーンデイは良質なバンドだよ。
752名盤さん:2012/07/14(土) 22:22:40.79 ID:MNeFpgQP
洋楽のフェスなんだからそれ以外の音楽なんて枝葉じゃん。
ももクロが出ようが韓流が出ようが
そいつらのファンが洋楽に目覚めてくれるのが
サマソニ側の狙いだろ?
このままだと洋楽を掲げたフェス自体衰退していくだけなんだし
主催者としては必死なんだろう。
753名盤さん:2012/07/14(土) 22:31:59.82 ID:SC6dwTOI
アジカンフェスですら邦楽リスナーと洋楽リスナーが交わらないのに
アイドルすきがサマソニ行ったくらいで洋楽好きになるわけないだろ
サマソニ側だってそんな高尚なこと考えてない
ただイベントを成功させる必要性があるとは考えてるだろうけど
でもそれなら対費用効果考えてもいい加減ブラック系を切り捨てるべきなのに
未だにこだわり続けてるのは疑問
754名盤さん:2012/07/15(日) 00:14:08.05 ID:Mf1d+vJ4
神戸ワールド記念ホール、冷静に振り返ります。
今宵、一部のファンの非常にいただけない行為がとても残念でした。
事件現場を生で見ました。 泣いていました。
取り押さえられるくらいなら、二度と来るな、ボケェ?!! ホンマいてこますぞ、我え?っ??????
2012年7月14日 - 23:34 Twitter for

大阪のももクロファン最低だわ
755名盤さん:2012/07/15(日) 00:28:00.64 ID:k1m3ccao
知ってる人がいたら教えてほしんだけど
2manydjsの(live)ってどういうこと?
生楽器使いますってこと?

Pendulumみたいなのだとわかりやすいんだけど
こういうDJタイプのは想像できなくて…
756名盤さん:2012/07/15(日) 02:28:28.78 ID:ecd52OaK
アイドル好きって結構洋楽オタ兼任してる奴が多かったりする
757名盤さん:2012/07/15(日) 02:42:37.87 ID:NDVydj7U
>>753
安パンクバンドや新人UKでも客は喜ぶのにチケット売れない動員しないたけえブラック系呼ぶ意味不明だよなほんと・・・
758名盤さん:2012/07/15(日) 02:43:09.13 ID:NDVydj7U
>>755
よつべみてこい
759名盤さん:2012/07/15(日) 02:43:28.74 ID:hNa1BZ9H
「洋オタだけどアイドルなんかも聞いちゃってる俺」みたいなな

まあ俺もももクロちゃんは好きだ
さすがに今回はNO見るが
760名盤さん:2012/07/15(日) 03:03:41.60 ID:a+GRe4ql
大阪民は桃黒とには感謝すべきだよな
動員数は確実に増えるしNOはゆっくり見れる
761名盤さん:2012/07/15(日) 03:41:20.63 ID:NDVydj7U
どうせチケット売れてないし大阪はいつもゆっくりみれるけど?
762名盤さん:2012/07/15(日) 04:56:16.39 ID:jAK9Dv/N
なんかももクロ興味なかったのにオタがマジでうざいのな・・・
763名盤さん:2012/07/15(日) 05:24:24.30 ID:lq2KITUi
タグつきで…真横をしおりんが通ったのですが、ビビり、困り顔でした。
わたしの後ろから伸びる手。めちゃくちゃ痛かったし不快でした。
恥を知れ。バカども。お前らが触ったのはしおりんじゃない。わたしだ。 #momoclo

どさくさにまぎれて女客触ってんじゃねーぞ関西人
764名盤さん:2012/07/15(日) 05:51:49.68 ID:NDVydj7U


763 名盤さん sage New! 2012/07/15(日) 05:24:24.30 ID:lq2KITUi
タグつきで…真横をしおりんが通ったのですが、ビビり、困り顔でした。
わたしの後ろから伸びる手。めちゃくちゃ痛かったし不快でした。
恥を知れ。バカども。お前らが触ったのはしおりんじゃない。わたしだ。 #momoclo

どさくさにまぎれて女客触ってんじゃねーぞ関西人




挙句の果てにスレ違いもいいところ・・・・本気で死ねモモグロオタ
765名盤さん:2012/07/15(日) 06:40:55.01 ID:IDwqXnrD
日陰で飯食えるようにアリーナ横とかにテント希望
766名盤さん:2012/07/15(日) 09:15:15.36 ID:3Kqqw19y
風がきついから危ないんじゃない?突風が来て飛ばされたり
767名盤さん:2012/07/15(日) 09:18:22.11 ID:oDk96DQK
flowerステージがテニスコートに設置されたら笑う
768名盤さん:2012/07/15(日) 10:09:19.73 ID:sxZhvqiG
今年はビール売り場改善希望
特にマウンテンのブースはビールだけ増やしてくれ
769名盤さん:2012/07/15(日) 11:16:01.08 ID:w9ZSP17G
>>755
そうだよ。2manyは複数の名義で活動しててDJ以外もやってるから、2人で楽器持ってやることもあるよ。
ちなみに↓のも別名義でメインに近いからこういうのをやると思う

http://www.youtube.com/watch?v=r0a2GVjQkPM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Wvu3UhXeLg8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=TWN0V6QrpEE&feature=related
770名盤さん:2012/07/15(日) 11:29:14.47 ID:Kxpqzp7E
早くタイムテーブル出ないかな
771名盤さん:2012/07/15(日) 11:37:22.08 ID:+SagQzQM
>>769が何を言っているのか全くわからない
772名盤さん:2012/07/15(日) 11:43:57.92 ID:icW9btkn
2日目って 何時頃終了するかわかりますか?
開演時間は わかったんだけど…。
773名盤さん:2012/07/15(日) 11:47:56.63 ID:c/xPWh9K
>>772
去年のタイムテーブルを参考にしたらいいんじゃね?
774名盤さん:2012/07/15(日) 11:49:52.07 ID:sxZhvqiG
>>772
去年はマーズボルタが長時間ライブしたせいでソニックは10時に終演だったけど
大体9時過ぎにメインが終わってソニック辺りが9時半に終了じゃないかな
775名盤さん:2012/07/15(日) 11:52:15.43 ID:GrJqb8OO
>>772
舞洲は野外は音量規制があるからタイムテーブル上は
野外ステージは全部9時に終わるようになってる。

実際は押しまくりで9時すぎるわけだがw

全ステージ終わるのは9時30くらいを目処にしておけばいいかと。
時間の押し具合は当日にならんとわからん。
776名盤さん:2012/07/15(日) 11:54:20.97 ID:GrJqb8OO
過去一番遅かった時はビヨンセの時かな。
始まった時点で9時過ぎてたし(この時点で一時間押し)
終わったのは10時15分くらいだった。
777名盤さん:2012/07/15(日) 11:55:19.45 ID:icW9btkn
>>773
なる。ありがとう。
行ってみたいんだけど 女一人では やめた方がいいかな
778名盤さん:2012/07/15(日) 11:57:08.60 ID:icW9btkn
>>774->>776
ありがとう
779名盤さん:2012/07/15(日) 11:58:31.35 ID:GrJqb8OO
女一人で来てる奴なんてゴロゴロいる
気にするな

俺は男3人で毎回参加してるけど会場着いたら終わるまで全員別行動だぜ?
こういう奴も多いだろうし
780名盤さん:2012/07/15(日) 12:01:35.32 ID:icW9btkn
>>779
マジですかい!?
うわー行ってみようかなあ♪

781名盤さん:2012/07/15(日) 12:13:25.05 ID:GrJqb8OO
>>780
こんなの楽しんだもん勝ちなんだから「一緒に行ける友達いないから」
とかの理由で行かないのはもったいなさ過ぎる。

多分行ったら友達同士で喋りながらワイワイしてる奴は無意識にたくさん目に入ってくるが
一人行動してる奴も結構いるもんだ。
そして言い方悪いが誰もお前の事なんて見てないんだぜ?
一人が「浮いてる」と思ってるんなら大間違い。
2ちゃんやツイッタで情報収集しながらマイペースで楽しめばいい。
782名盤さん:2012/07/15(日) 12:23:22.60 ID:sxZhvqiG
>>780
ちなみに若い女の子が一人だと危険ってことは全くないから安心していいよ
常時スタッフがうろうろしてるし
シャトルバスなりタクシーなり使って帰れば
夜でも同じ参加者が沢山いるしね
783名盤さん:2012/07/15(日) 12:25:45.66 ID:GrJqb8OO
実は還暦すぎのおばーちゃんかもしれないぜ?
784名盤さん:2012/07/15(日) 12:35:35.30 ID:icW9btkn
うんうん。ありがとう。勇気出た!
そして安心した。そうだよね。せっかく日本に来てくれるのに
行かなきゃ もったいないよね。
今週中にでもチケ買いに行くお!
おばーちゃんじゃないyo!w
ありがとうございました。
785名盤さん:2012/07/15(日) 13:31:25.40 ID:k1m3ccao
>>769
サンクス。やっぱり楽器使うのね
つべで検索してもDJしてるのしか出てこなかったんで…
楽しみだわ

先日のサマソニ特番でチラッと映った映像見た限りだと去年のミッドナイトの集客は
ソニックのトリ(6割)くらいの入りだったけど今年は増えるんかな
フロア真ん中辺りまで隣と触れ合うくらいの過密だとキツイけど…
786名盤さん:2012/07/15(日) 13:55:34.94 ID:w9ZSP17G
>>785
↑に貼ったリンクの名義で検索したらどんどんライブ映像出てくるよーwww
私は2ManyはDJのよりバンドスタイルでのライブの方が好きですwww
今から楽しみですwww
787名盤さん:2012/07/15(日) 14:27:23.64 ID:Kxpqzp7E
ミッドナイト最後まで楽しんで、一旦家帰って、軽くシャワー浴びて再出撃

…の予定だけど、2日目終わる頃には死んでるかな
788名盤さん:2012/07/15(日) 14:31:45.25 ID:QbRvfoNR
なぜ無関係のLightning Boltが。。。。
789名盤さん:2012/07/15(日) 15:35:57.30 ID:w9ZSP17G
>>788
ライトニングボルトが好きなんだよ
あと、間抜けな質問をしてるやつがいるとカラカイタクナルンダヨ
790名盤さん:2012/07/15(日) 15:54:53.04 ID:IDwqXnrD
>>766
なに言うてるのん
前はあそこにオアシスがあってテントもあったのよん
791名盤さん:2012/07/15(日) 20:18:39.33 ID:D2xG3xgP
>>789
キモイ
頼むから死んでくれ
792名盤さん:2012/07/15(日) 20:39:15.82 ID:IDwqXnrD
>>791
あーそんなこと言うと大津の人みたいに叩かれるよ〜
793名盤さん:2012/07/16(月) 00:15:55.08 ID:LulbYbN+
自分も女一人で行くのってどうなんだろって思ってたんだけど
別に大丈夫なんだね
行ってみようかなー
794名盤さん:2012/07/16(月) 00:26:18.95 ID:jFZMzIYa
リア充グループを眺めながら一人勝ち割食べる俺・・・一人だとご飯食べたくないよね。
795名盤さん:2012/07/16(月) 00:26:30.95 ID:o13dnAKJ
コソコソご飯食べてたりする方が逆に目立つ。
「連れと別行動してまーす」ってしてれば誰も気にしない。
796名盤さん:2012/07/16(月) 00:35:19.59 ID:wZt7+hge
>>795
なんでそんな振りして飯食うのよw
普通に一人で来て一人で飯食ってます顔でも誰も何も思わねえよ
エルモ兄さんを見習えエルモ兄さんを
797名盤さん:2012/07/16(月) 00:46:16.24 ID:F1FCft7C
エルモ兄さん観たことねーんだけど、観てみたいわあ
798名盤さん:2012/07/16(月) 00:59:45.28 ID:z5fcmST3
>>796
いやエルモ兄さんは普通に連れいるだろ。なんでぼっちキャラになってんだw
799名盤さん:2012/07/16(月) 01:36:00.28 ID:jFZMzIYa
エルモ兄さんはみんなが友達だから問題ないだろ?

別にこそこそ喰ったりはしないけど隣とかでカップルとかならまだいいんだけどさ

4.5人位の音楽ずきみたいな仲良しみたいなのが楽しそうにしてると同じ様な趣味でもこうも違うんだなと思うと絶望してしますね。

正直それなりに知り合いいなくもないし会場で一人一人はあったりするんですよ。

それでも今まで一度も他人と一緒に飯食ったことないんだよね。

あ、一度だけむかしの彼女と行ったときだけあるんですけど飯食えなかった。

あの時のレディオヘッド最高でしたガチで、クリープ次の日やらなくていいのにとは思ったけどw

イデオテックのトムヨークのキレキレ感はすごかった

まさにあの会場の観客全てが凄い波のごとくモッシュしてたw

静と動の究極みたいなライブだった。

話を戻すとそう言う仲間みたいなのは皆無じゃないけど結局私は孤独なんだよねやっぱり。

今年もライブ終わったらタムラの焼肉一人で食べて空いてきた頃に寂しく帰ります。

800名盤さん:2012/07/16(月) 02:06:30.63 ID:d3jNxnEw
音楽にコミュニケーションの媒介の作用は求めてないから自分は寂しいとかはないな
>>799だって別に一生ぼっちなんじゃなくて
たまたま一緒にサマソニ行く知り合いがいないってだけだろ?
めぐり合わせの問題で趣味がそうなる人もたまにはいるさ
一人でミステリー小説漁るのがたまの楽しみの人なんて普通に沢山いるんだし
801名盤さん:2012/07/16(月) 02:30:20.75 ID:TW0HWdBg
モテキみたいにフェスに来てるカップル死ねよとか思うけど
一回女の子と行ったら全く楽しくなかったw
接待が意外と辛いってことを初めて味わったな〜
疲れた帰りに寂しくならないのはいいんだけどね
802名盤さん:2012/07/16(月) 03:18:33.60 ID:ak/pMFe6
女の子は痴漢に気を付けろよ
ステージ近くで見たいと前列に行ったら
モッシュのどさくさにまぎれて、胸をもんでくる奴いるし。
毎年のように報告がある。

適度な距離で見るべし
803名盤さん:2012/07/16(月) 03:23:23.28 ID:jFZMzIYa
>>800
ぼっちではないが、三人人が入れば自分は疎外感をとてもひどく感じるような人間なので。
五人とかで楽しめると言う感覚がもうすでにないというか。
三才の頃から仲間内でハブられてたトラウマから来てるんだろうけど。
恋人てのはいいもんだよな、自分といない時はどこでどんな男とやってるかしらないけど
それでも自分といるときだけは自分の方だけ見てくれるんだから。
もう病気だよな・・・
804名盤さん:2012/07/16(月) 07:09:27.90 ID:MlIOaOUa
一人飯は他人の目は気にならないが、何やってんのかなあと思うのは確か
だから一人フェスは予定詰めないと
805名盤さん:2012/07/16(月) 08:33:08.64 ID:Lb+NcvqL
こんなとこで長文書いちゃうのは病気だな。
中二病。
806名盤さん:2012/07/16(月) 09:28:00.45 ID:z31XmhVV
寒気を感じる
807名盤さん:2012/07/16(月) 09:58:40.67 ID:3oAkE6uM
だからぼっちなんだよ
808名盤さん:2012/07/16(月) 10:13:00.71 ID:9xtRRg+8
連れといつも一緒に行ってるが、一緒に行動するのは行きと帰りだけだな。
入場してからは別行動、一緒に行動とかはありえないな。
観る予定のメンツが全然違うから、お互い不便になるの分かりきってるし。
809名盤さん:2012/07/16(月) 12:15:43.74 ID:cRXxQlvp
男女問わずぼっちで食ってそうなやつにしゃべりかけちまえよ。
俺毎年そうしてるよ。
だいたいみんな好意的に話してくれるわ。
音楽好きなのお互いわかってるし話が早い。
810名盤さん:2012/07/16(月) 12:58:04.02 ID:qGBux1UH
女で1人はほとんど居ないと思う
811名盤さん:2012/07/16(月) 13:06:51.74 ID:acfxc/Lp
3年間女一人で行ってるあたしはどーすれば
812名盤さん:2012/07/16(月) 13:08:08.07 ID:acfxc/Lp
ってか女で一人の子いるよ?
結構声かけてるし一緒にご飯食べる事もあるし
813名盤さん:2012/07/16(月) 13:16:02.22 ID:Rt9fsORE
女一人よくいるだろ
俺もそうだし
814名盤さん:2012/07/16(月) 13:18:28.09 ID:B5yzU2n4
話し ぶった切るけど 行った事ある人に聞きたい。
野外だから 虫に刺される? やっぱ指定席とかないの?
日焼けやばい?日陰になるとこある?座れるところある?
見たいアーティストがいない時にクーラー効いてる休憩所みたいなんある?
レジャーシートとか広げてくつろげたり出来る?
食べ物って屋台?トイレは たくさんある?
もしかして、見たいアーティスト入場制限とかで見れなかったりする事ある?
途中でシャワーとか浴びれる施設とか近くにある?
やっぱり 隣の人の 汗でベトベトになった腕とか あたったりする?
痴漢対策には どうしたらいい?エルモ兄さんて何?
野外ライブ行った事ないから 不安だらけだ。
815名盤さん:2012/07/16(月) 13:35:07.99 ID:acfxc/Lp
>>814
虫に刺される? 
 刺された事ないです
やっぱ指定席とかないの? 
 ありません。ソニックの2階は固定席です。1階でも2階でも自由なので好きなとこでどうぞ。
日焼けやばい? 
 そりゃずっと野外にいれば
日陰になるとこある? 
 ソニックステージは屋内で空調効いてます
座れるところある?
 どこでも座ってください。椅子に座りたければソニックの2階席へ
見たいアーティストがいない時にクーラー効いてる休憩所みたいなんある?
 ソニックの1階席後方と2階席は例年死体安置所になってます
レジャーシートとか広げてくつろげたり出来る?
 空の駐車場から下る斜面とかはシート引いたりテントしたり
食べ物って屋台?トイレは たくさんある?
 屋台感覚で。トイレは常設と仮設。仮設は例年数が減ってます
もしかして、見たいアーティスト入場制限とかで見れなかったりする事ある? 
 ある。オーシャンとマウンテンはまぁ大丈夫だけどソニックは中入れないから完全に見れない
途中でシャワーとか浴びれる施設とか近くにある? 
 途中は知らない
やっぱり 隣の人の 汗でベトベトになった腕とか あたったりする? 
 激しいバンドで前方にいればもみくちゃになります。逆にそれ以外なら問題なし
痴漢対策には どうしたらいい? 
 モッシュが起こりそうなバンドでモッシュエリアにいかない。人が密集してないところへ。
エルモ兄さんて何?
 大阪名物です
野外ライブ行った事ないから 不安だらけだ。 
 行けばわかりますよ
816名盤さん:2012/07/16(月) 13:50:56.39 ID:B5yzU2n4
ありがとうございます。
じゃあ、グリーンディはオーシャンステージだから見れないって事はないですよね。
あと、前の人とか背が高かったりして 結局ステージ見えなかったりしますか?
後ろからだと 声だけでステージ見えないですかねえ?
なんか 大きいモニターとかありますか?
817名盤さん:2012/07/16(月) 13:53:09.40 ID:B5yzU2n4
入場制限あるとこだと 何時間くらい前から並んどいたらいいですか?
818名盤さん:2012/07/16(月) 13:59:11.87 ID:YeRsAPEN
>>817
三時間
819名盤さん:2012/07/16(月) 14:01:55.18 ID:acfxc/Lp
>>816
じゃあ、グリーンディはオーシャンステージだから見れないって事はないですよね。
 ないです。ステージ外からでもいいならぶっちゃけチケットなくても見れます。
あと、前の人とか背が高かったりして 結局ステージ見えなかったりしますか?
 見える場所に移動しましょう。演奏時間中も動き回ってて大丈夫ですよ
後ろからだと 声だけでステージ見えないですかねえ?
 背が低い子だと直でステージは見れないかも。でも前にいてももみくちゃで結局見えないですよ
なんか 大きいモニターとかありますか?
 オーシャンはステージ上方に横長のでかいモニターあります
 トリの人の時はステージバックにどでかいモニターが設置される事も多々。
入場制限あるとこだと 何時間くらい前から並んどいたらいいですか?
 何時に制限かかるかわかんないでしょ
 何時間前から並べばいいとかそういうのじゃないの
 そもそもどのステージも演奏中も転換時間も絶えず人の出入りはあるから


ていうかさ、質問ばっかしてないでとりあえず行ってみなよ
いけば会場の空気がわかるしここで出てる疑問も一発で解決するよ
初めてで不安なのはわかるけどさ
820名盤さん:2012/07/16(月) 14:08:32.26 ID:zH4RU6tv
みんな服何着ぐらい持って行ってる?
もう荷物になるし今年は終わってからの着替えだけにしとこうかと思ってるんだけど
821名盤さん:2012/07/16(月) 14:17:22.52 ID:B5yzU2n4
ごめんなさい。
紫外線と日焼けが怖くて もともとインドア派だし
めちゃ虚弱なんで すぐ倒れると思うし 野外ライブとか どうしたらいいのかわからなくて。
たくさん質問に答えてくれて本当に本当に有難う。
822名盤さん:2012/07/16(月) 14:18:56.51 ID:z31XmhVV
>>814
くだらねー
ガキはお家でゲームしてろ
823名盤さん:2012/07/16(月) 14:23:30.86 ID:acfxc/Lp
>>821
とにかく行ってみなよ。
具合悪くなればすぐにソニック駆け込む姿勢で。
あと水分補給忘れずに。
常にペットボトル常備で。

毎年熱中症で倒れてる人いるけどだいたいモッシュエリアでぐちゃぐちゃにされて
水分ろくに取れてない人だからその辺気を付けてれば大丈夫だよ

グリーンデイだけ見たいなら夕方から参加してもいいんだし。チケット代もったいないけど。
824名盤さん:2012/07/16(月) 14:26:28.20 ID:Rt9fsORE
そだね、熱中症対策と日焼け対策だけは万全に!
お祭りやし、会場行ったらなんだかんだでテンション上がってどうにかなるって

>>820
もってかない
会場でT買ったら着替えるかも、くらい
825名盤さん:2012/07/16(月) 14:30:05.67 ID:FOmLSJE8
今年で13回目。
最近は毎年メンツがイマイチやな〜とか言うけど
行ったら行ったで目一杯楽しむ。
水分補給と自分でスケジュール組んで適当に休みながら体調管理。
俺50だけどサマソニ続く限り行くよ。
826名盤さん:2012/07/16(月) 14:33:47.09 ID:9uGkLEE7
>>821
舞洲アリーナ1Fに女性専用のメイクルームがあった
クーラー効いてるし、デパートの試着室みたいなのがあって着替えもできる
827名盤さん:2012/07/16(月) 14:42:40.55 ID:snHk0n10
>>825
今と昔じゃラインナップの傾向がかなり違うと思うけどどう?
最近じゃ13年前に出てたようなバンドほとんど出なくなっちゃって。
828名盤さん:2012/07/16(月) 15:23:45.83 ID:jFZMzIYa
日焼けすると余計熱くなるから長袖の薄いTとか着てるほうがいいかもな
ペットボトルに凍らせたポカリとかもっていくのがいい。
塩あめと水でもいいけど。
三リットルもあれば昼からメインステージでみててもまあ大丈夫だった去年。
のどが渇いたと思う前に常に水を飲むのがいいらしいよ。
タオルは濡らしてかぶっとけば体温下がるし
829名盤さん:2012/07/16(月) 16:05:57.71 ID:FOmLSJE8
>>827
アーティストの傾向は昔の方がロックよりだったけど
時代の流れでヒップホップ、アイドル路線に走るのはしょうがないんじゃないかな
俺の中ではなんでもありの「音楽祭」って感じだからなんでもいい
全部観れるわけじゃないから、自分に合ったアーティスト選んでいけば
毎年自然に一日つぶれるよ

南港時代の良かったところはWTC、インテックス、ZEPPを渡り歩くのが好きだった
あんまり太陽が辛くなかった気がする
830名盤さん:2012/07/16(月) 16:29:05.22 ID:r62iZNrz
いつも開場とともに入ってたんだけど、今年は1時くらいからしか行けなさそうで不安です
午後からの入場ってどんなかんじ?
831名盤さん:2012/07/16(月) 16:34:56.08 ID:cRXxQlvp
>>830
リスバン交換スムーズだよ。
ただ爆音で観たいアーティストが歌ってるのが聴こえると
あわわわ早くしないとってなるけど。

>>821
うるせーいこう!!!
832名盤さん:2012/07/16(月) 16:58:59.41 ID:lyf811z6
両日参加なんでミッドナイトの2manyまで見て、ホテルに戻ろうとかんがえてます。
シャトルバスは終演まで出ないの分ったんですが、タクシー捕まえて途中で舞洲を出る事は可能ですか?
深夜3時あたりはやっぱりタクシーもいないんでしょうか?
ミッドナイトは初めてなんで分る方いたら教えて下さい。
833名盤さん:2012/07/16(月) 17:12:13.79 ID:f6JgoAN0
>>821
そうだ行こう!何とかなるさ!やってみなきゃ分からないさ!
834名盤さん:2012/07/16(月) 17:59:05.08 ID:d3jNxnEw
>>832
無かったら呼べば来る
不安ならタクシー会社の電話番号メモっとけ
835名盤さん:2012/07/16(月) 19:05:09.36 ID:YVtTk2FF
同じフェスでもアーティストの傾向が変わるのはやむを得ないだろう。
それが面白かったりもするし。

でも今年のももクロは流石にやり過ぎだろう。
836名盤さん:2012/07/16(月) 19:18:36.12 ID:hTm69eBg
>>829
13回って皆勤ですか!?もはや関係者ですね。
もし東京会場行った事無かったら一度はおすすめですよ。
837名盤さん:2012/07/16(月) 19:46:26.08 ID:FOmLSJE8
>>836
仕事、体力考えると便利がいい大阪しか行けないのよ。
というか東京までいけるんならFRFに行くよ
838名盤さん:2012/07/16(月) 20:36:45.61 ID:HTdKX2if
呼ばれそうで呼ばれないポルノグラフィティ。
ありだと思うんだけどな。
839名盤さん:2012/07/16(月) 22:23:06.53 ID:cDY6XwZf
今年初めて行こうかどうか考えています。
終演前に帰る人って相当多いんですか?
840名盤さん:2012/07/16(月) 22:33:13.65 ID:d3jNxnEw
トリ前に帰る人はあんまいないけど
トリのアンコ前くらいにーって人は結構いるかな
混雑が嫌でヘッドライナーに興味ないなら
みないで帰っちゃう方が楽でいいと思うよ
841名盤さん:2012/07/16(月) 22:45:53.73 ID:U2AtoAQI
マウンテンのトリにいつも観たいのが入ってくるからマウンテン終わったら帰ってる
でも今年はNOとリアーナ迷ってる、2日目はフランツ観て速攻帰るけど。
842名盤さん:2012/07/16(月) 23:16:49.87 ID:FRXabkdP
>>835
AV女優集団に比べりゃマシだろ
843名盤さん:2012/07/16(月) 23:38:11.28 ID:cRXxQlvp
>>842
あれは東京オンリーだしトリじゃない。
トリに初めて出るアイドルがどうなんだって話なんじゃね?
去年東京は少女時代をクロージングで使ってるし
あれで流れができちまったのかもな。
なんだかんだでちら見してみたい気もするがなw
楽しめればオッケーだろ。
844名盤さん:2012/07/16(月) 23:40:19.89 ID:d3jNxnEw
>>841
この前のスペインのフェスではjoy divisionの曲もやったみたいだし
リアルタイム世代ならNOのがいいかもな
そうじゃないならリアーナでいいような気もするが
845名盤さん:2012/07/16(月) 23:52:33.79 ID:YVtTk2FF
>>839
でもやっぱ終演「後」に帰る人が多いよ。
846名盤さん:2012/07/16(月) 23:53:58.90 ID:z5fcmST3
FlowerStageをどこに作るかまだわからんけど
以前のParkStageらへんに作るんなら
ジャミロクワイに思いっきりももクロの音が被ることになるなw
847名盤さん:2012/07/17(火) 01:22:59.64 ID:/e9TX4Hy
>>845
今年はオールナイトをちょっとのぞいて帰るっていうパターンが増えると思う。

>>846
テレビでやってたフラワーの場所は、
ソニック横の昔パークだったところだったよ。
確か去年はパラソルとか置いてあった記憶がある。
848名盤さん:2012/07/17(火) 02:47:40.69 ID:OWJcDFmr
オールナイトまで見る気だったけど
いざその時になったら疲れて早々に帰っちゃうかもな

野外フェス行ったことないインドア派は
それまでに少し外歩いたり体力つけた方がいいかもよ
外は暑いし人混みだしで慣れてなかったらヘロヘロになる
絶対駄目なのは寝不足、これで熱中症になりやすい
849名盤さん:2012/07/17(火) 03:43:40.84 ID:36xtUPZB
懐かしいフレーズ:WTCのローソン
850名盤さん:2012/07/17(火) 07:02:32.72 ID:CS8yeGzR
なんだかんだで、あと1ヶ月か。
今年は、面子的に
「どうかな……?」
って思ったりしたが、テンション上がってきた!
今日あたりにタイムテーブル出るかな?
出たら、それ見てから初日の〆を決めようかな。
851名盤さん:2012/07/17(火) 08:43:34.15 ID:6fGjpbQf
懐かしいフレーズ:コスモスクエアまで540円もすんの!!!
852名盤さん:2012/07/17(火) 08:51:55.37 ID:ei9ll277
懐フレ:ポケモン
853名盤さん:2012/07/17(火) 10:45:32.71 ID:5qymUZlS
zeppについたら入場規制だった
854名盤さん:2012/07/17(火) 13:06:52.22 ID:7xvRf+3J
サマソニ初参戦です!
リアーナ、ケシャ、ピットブル目当てで最初土曜日だけって思ってたけど
アダムランバートのステージも見たくて今2日通しか1日かで迷ってます。
アダムランバート目的で2日ってもったいないかな?

グリーンディとアダムランバートは時間的に被りますか?

帰りのシャトルバスは、頑張ったら終電に間に合いますか?
2日通しの人は、どこかに宿泊するのが普通?会場で野宿?

いろいろ聞いてすみません。
初参戦でいろいろ不安で(>_<)

他コレ絶対見とけ!っていうオススメのアーティストがいたら教えてください。
Pops、Rock、R&B、ダンスミュージック系が好きです。
855名盤さん:2012/07/17(火) 13:11:34.75 ID:5qymUZlS
>>854
・アダム・ランバートとグリーンデイは確実にかぶる
・鳥最終まで見てのシャトルバスはがんばらなくても終電に間に合う
・今年は舞洲アリーナでミッドナイトイベントをやっているので
それを見て夜明かしすることも可能
・ただし市内に宿を取った方が無難かも、今からでも大丈夫と思うよ

二日目は洋楽ロック好きなら知っててほしいバンドがかなり出てるので
出来れば見てほしいところ
856名盤さん:2012/07/17(火) 13:14:05.29 ID:ei9ll277
その感じだと1日目+ミッドナイトでいいんじゃね?
857名盤さん:2012/07/17(火) 14:09:29.48 ID:Y6xwMUMP
>>854
そのラインナップならジャミロクワイも予習しとくべき。
2日目はフランツも鉄板だろうなー。
858名盤さん:2012/07/17(火) 14:46:01.54 ID:7xvRf+3J
>>855
丁寧にありがとうございます!
やっぱり被るんですねー。
シャトルバスと宿泊の件、安心しました。
洋楽は好きだけどあまり詳しくなくて、流行ってる曲を中心に聴くくらいですが
サマソニを機にいろんなバンドに出会えたらなーって楽しみです♪

アダムランバートは残念だけど諦めて、
1日+ミッドナイトで気持ち固まりそうです。
詳しく教えてくださって本当に助かりました。
ありがとうございます!

>>856
レスありがとうございます!
1日+ミッドナイトに参加しようと思います。
859名盤さん:2012/07/17(火) 14:58:32.27 ID:7xvRf+3J
>>857
ジャミロクワイ気になってました!
アルバム借りて今から予習します。
フランツも知らなかったのでYouTubeで聴いてみます♪
教えてくれてありがとうございます。
860名盤さん:2012/07/17(火) 16:57:06.20 ID:Y6xwMUMP
>>859
フランツ聴いたら一緒にラッキーラッキー言いたくなるよw
俺と趣味似てるし2日目はアダム、フランツ、ゴティエ
アレクサンドラスタン、ロストプロフェッツ辺りは
ツボつくかもしれんね。
初日オーシャンばっかで体力削られるだろうから
十分すぎる日差し対策と水分補給に気をつけてね。
861名盤さん:2012/07/17(火) 19:04:18.57 ID:S/9pyl/t
NELLY FURTADO、何とか大阪にも出演してもらうよう今からでも交渉してくれんかな・・・
旬が過ぎたのか、あんまりそういう声は挙がっとらんみたいやけど
お願いしますよ清水さん
862名盤さん:2012/07/17(火) 19:04:38.28 ID:L9jOUYEt
>>842
AV女優集団が出た事があるんですか?!?! いつ??
863名盤さん:2012/07/17(火) 19:09:08.71 ID:L9jOUYEt
>>821
帽子とタオルは必ず持ってないとダメですよ!!
あと着替えのTシャツもやはりあった方がいいです。
ドリンクは会場で冷たいのが幾らでも買えます。割高ではありますが。
864名盤さん:2012/07/17(火) 20:04:36.96 ID:LYBFFIaE
ミクシかとおもた
いい人週間早過ぎだろw
865名盤さん:2012/07/17(火) 20:07:16.19 ID:L9wo5M6c
>>861
さすがに今から両日に変更って無理じゃねーかな
それより単独希望した方がまだ可能性あるかも
866名盤さん:2012/07/17(火) 20:13:15.37 ID:vMAjjO5d
>>854
>他コレ絶対見とけ!っていうオススメのアーティストがいたら教えてください。

Vintage Troubleってのが、前評判 高いよ
Cardigansは知らないようで実は聞いたことあるって曲が多いような気がする
GarbageとHoobastankはカッコいいんだが
時間的にKesha、Pitbullとかぶるだろうな、悩みどころだ(´・ω・`)
867名盤さん:2012/07/17(火) 20:21:39.68 ID:L9wo5M6c
リアーナやケシャみたいなの目当ての人って
Foster the Peopleは範疇外なの?
一応アメリカで売れてるしアイドルバンドぽい華やかさもあると思ってたんだが
868名盤さん:2012/07/17(火) 20:38:34.16 ID:R64nRsuf
まだチケ買ってないやつは今のうちに絶対買っておいたほうがいい。
土曜日が危なくて、去年みたいにアップグレード券出して結局2日間完売もありえる。
869名盤さん:2012/07/17(火) 20:44:46.25 ID:ePXaLk9d
去年と違って今年はどの券種でもミッドナイト入場可能でしょ
その状況でなんでアップグレード券が出るって発想になるのか・・・
870名盤さん:2012/07/17(火) 20:46:53.18 ID:L9wo5M6c
そもそも土曜が全然売れてないからだろ
モモクロだのグンソクだのが追加になってんのは・・・
日曜の方にはその手の追加ほとんどないだろ
871名盤さん:2012/07/17(火) 21:32:01.64 ID:JPtHbvRs
「モノノフ」のマナーが悪すぎる? ももクロのライブで「着席」の新ルール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000003-jct-ent
872名盤さん:2012/07/17(火) 21:37:42.90 ID:3cYHTScw
>>870
毎年イロモンは後になってから追加されるよ。
873名盤さん:2012/07/17(火) 22:08:16.31 ID:2fTuV6+n
東京初日1日参加なんですが
サマソニって朝まで会場にいられますか?
フードコートって空いてるのかな?
レジャーシート持っててすみで寝ていようと思うんですが。
874名盤さん:2012/07/17(火) 22:15:18.72 ID:7d/uSJHF
大阪もラスベガス追加して欲しいんだが・・・深夜とかに
875名盤さん:2012/07/17(火) 22:18:27.36 ID:CS8yeGzR
>>873
サマソニ東京のスレで聞いたほうがいいんじゃね?
まぁ、ミッドナイトソニックあるし、会場の隅っことかで寝れるかもね?
行ったことないから、サマソニ東京がどんな感じか分かんないけど。
876名盤さん:2012/07/17(火) 23:13:26.33 ID:L9wo5M6c
>>873
東京はそこらで雑魚寝して夜明かししてる人沢山いるって書き込み見かけるし
大丈夫なんじゃね
877名盤さん:2012/07/18(水) 01:19:16.17 ID:+8CUaXtz
タイムテーブルってもうどっか発表なったん?
サマソニ特区の録画見たらなんかそれっぽいフリップあったんだが
878名盤さん:2012/07/18(水) 02:03:06.88 ID:MNxDLFq7
まだだね
8月になるまでは多分ないと思うよ
879名盤さん:2012/07/18(水) 02:18:29.28 ID:5Usl9dzw
midnightてクローク使える?
880名盤さん:2012/07/18(水) 02:39:50.45 ID:fhRa9Jdp
梅田にでかいアド貼ってたねサマソニエミネム 上がったわ
881名盤さん:2012/07/18(水) 10:55:21.96 ID:RiZW2sGf
初参戦アピールうぜぇー
免罪符にすんな!
882名盤さん:2012/07/18(水) 11:03:18.52 ID:39MOB6EF
今年のサマソニ特区は再放送ばっかりだな
去年みたいに色んなPV流してほしかったんだけど
883名盤さん:2012/07/18(水) 11:20:14.15 ID:GQacPCxC
サマソニ命DXは良い番組だったんじゃない?
ダイノジってあまりみたことなかったけど洋楽のコメント的確で好感もてたわ

あの洋楽通のお姉さんも可愛いかったし

884名盤さん:2012/07/18(水) 12:20:35.28 ID:qIVP0ReD
山崎洋一郎が出なくなったのはなぜ?
885名盤さん:2012/07/18(水) 12:37:42.87 ID:PJWcEai4
言われてみれば・・・・
なんでだろ
886名盤さん:2012/07/18(水) 13:26:08.80 ID:bC4X7d0J
>>883
小藪が仕切ってたのはうざかった
アナウンサーがいる意味無いやん
887名盤さん:2012/07/18(水) 17:21:37.34 ID:+M6+G4Mq
CASTとCARDIGANSの間の加藤ミリヤがうざすぎる
888名盤さん:2012/07/18(水) 18:40:26.97 ID:ryKTTowv
CARDIGANS
CATOU MILIYAH
CAST
~~~
!!
889名盤さん:2012/07/18(水) 19:29:18.03 ID:r9WVGxwG
質問です。1日目の券で2日目のキャリーパミュパミュまで観れますか?
890名盤さん:2012/07/18(水) 19:44:35.47 ID:xGDKBRl/
自分で良く考えてみなさい
891名盤さん:2012/07/18(水) 20:00:47.87 ID:pnSu5Lf+
>>889
何日目のチケット買って
何日目のライブ見に行く気だよ
892名盤さん:2012/07/18(水) 20:01:54.51 ID:3JrowkpN
何という乞食
さすが大阪だな
893名盤さん:2012/07/18(水) 20:06:42.76 ID:vt3wevDy
>>883
サマソニDXの動画持ってたらUPしてもらえますか?
894名盤さん:2012/07/18(水) 20:12:02.98 ID:5+S3v2OQ
一生サマソニに参戦できるゴールデンパスがあると聞いたんですが本当ですか??
895名盤さん:2012/07/18(水) 20:13:24.12 ID:xGDKBRl/
俺は持ってるで
896名盤さん:2012/07/18(水) 20:14:02.54 ID:nnETiR7A
ゼブラヘッド専用のはず
897名盤さん:2012/07/18(水) 20:17:51.17 ID:Jb52+yf6
ゼブヘの貢献度考えたら
ドリンクも永久にフリーにしてもいいくらいだ
898名盤さん:2012/07/18(水) 20:20:24.98 ID:PE/08TkQ
お呼びでないのに来てるだけやん
899名盤さん:2012/07/18(水) 20:35:56.31 ID:5+S3v2OQ
お呼びでないのに来るのはどのフェスでも同じだな
900名盤さん:2012/07/18(水) 21:05:29.45 ID:nnETiR7A
お呼びでないバンドをオーシャンに配置するほど清水は馬鹿だとでも言いたいのか
901名盤さん:2012/07/18(水) 22:32:25.94 ID:+8CUaXtz
とりあえずももクロヲタはフラワーから一歩も外に出ないで欲しい
902名盤さん:2012/07/18(水) 22:43:35.67 ID:f0evFTjY
>>901
あんまり、そういうこと書くなって。
本スレみたいに荒らされたらどうする……。
903名盤さん:2012/07/18(水) 22:58:51.08 ID:+8CUaXtz
すまん
ただ、だからこそタイムテーブルが気になる・・・
904名盤さん:2012/07/18(水) 22:58:57.02 ID:3JrowkpN
でもももクロって可愛いよな
905名盤さん:2012/07/18(水) 23:04:02.18 ID:XQJnX2WV
目大丈夫か・・・マジで
906名盤さん:2012/07/18(水) 23:05:50.83 ID:Jb52+yf6
いちいち反応すんなよ
どんなのでも反応されるのを喜んでんだから、こいつらは
反応されたら書き込む理由が出来るわけだからな
一種の嵐みたいなもんだよ
907名盤さん:2012/07/18(水) 23:06:32.05 ID:BNnAlOvO
二日とも行ってミッドナイトも行く人ってどういうスケジュール?
始発でいったん帰るの?
908名盤さん:2012/07/18(水) 23:09:12.32 ID:6ilT3Pdj
>>907
去年の俺は一日目は始まりはツード→ミッドナイト朝まで→タクシーと電車でお家帰って寝る→起きる→Perfumeからストロークスまで見るって感じだったよ
909名盤さん:2012/07/18(水) 23:12:33.02 ID:BNnAlOvO
>>908
なるほどthx
ぱみゅぱみゅ見たかったけど体力的に無理そうだなー
910名盤さん:2012/07/18(水) 23:19:01.12 ID:6ilT3Pdj
>>909
ぱみゅぱみゅはキツイと思う
一回も帰らずに会場で寝るなら何とかなりそうだけど
911名盤さん:2012/07/18(水) 23:23:08.62 ID:BNnAlOvO
>>910
だよねー
市内に朝っぱらから入れる温泉とかありゃいんだけど
912名盤さん:2012/07/18(水) 23:31:00.97 ID:+8CUaXtz
>>911
千日前まで出てきてアムザで風呂入るとか
913名盤さん:2012/07/18(水) 23:42:01.95 ID:HTmbFdjw
>>907
去年はミッドナイト2時で抜けて
車で30分以内のラブホ探して1人で宿泊
→10時起きで11時には会場入りして朝飯

鍵は何時にミッドナイト抜けるかだと思うわ。
今年はミッドナイトで一緒に行動する気マンマンの連れがいるから
こんなわがままな抜け方できないかもしれんけど。
914名盤さん:2012/07/18(水) 23:44:31.23 ID:+8CUaXtz
そういやスパワールドなんかも24時間営業だよな
915名盤さん:2012/07/18(水) 23:47:54.53 ID:heNEp3gF
ABCのサマソニ特番なかなか楽しかったわ
916名盤さん:2012/07/19(木) 00:42:34.32 ID:SSrxFF9x
>>907
去年はミッドナイトで踊り通して5時のバスで桜島まで帰って
高井田の仮眠施設付きのスパ銭で5時間くらい寝て
2日目は二番手のpretty recklessからstrokesまで見た

楽しかったけどさすがに何度か死にそうになったわ
体力は気力でどうにかなるけど足に出来たマメがキツかった
917名盤さん:2012/07/19(木) 02:04:56.29 ID:WM8x3Hul
去年の夏に戻りたい。若手がよかったな〜
918名盤さん:2012/07/19(木) 02:17:00.28 ID:dk/4cptF
去年はミッドナイト朝まで見てバスで桜島まで戻って新大阪のスーパー銭湯で朝風呂入って会場戻って最初から見たよ
919名盤さん:2012/07/19(木) 02:39:52.36 ID:TEdZ8Oe4
みんなのスケジュール参考になるわ、去年はミッドナイト行かなかったしなぁ

とりあえず最低でもカルヴィン&2manyDJsだけは見たい
時間次第だけどワンオクときゃりーは諦めざるを得んかもな
920名盤さん:2012/07/19(木) 10:05:47.55 ID:sTvX4GVR
ワンオク見る層が2many見るってのもサマソニの醍醐味だな
921名盤さん:2012/07/19(木) 11:36:40.97 ID:ESlu4JYK
>>911
清水湯があるやん
922名盤さん:2012/07/19(木) 19:53:18.54 ID:62uP29Nz
小林マンタロウのとこがモモクロだったらオタも非オタも俺みたいな
隠れファンもみんなハッピーだったのになー
923名盤さん:2012/07/19(木) 20:26:24.89 ID:dJaqaoZK
お前何回そんな話蒸し返すんだよ、アホか
924名盤さん:2012/07/19(木) 21:34:54.82 ID:XzcVkFvS
そろそろタイムテーブル出るかな?
タイムテーブル出て、順番を考えるの楽しいんだよな。
925名盤さん:2012/07/19(木) 21:48:33.68 ID:hphT3vVS
ざっと過去3年の公式でタイムテーブル発表調べてみた

09 6/30(火) モバイルで29日先行発表
10 7/07(水)
11 7/15(金)

例年もっと遅かったような気がしてたけど今年が遅いのな
ラウドパークでバタバタしてる影響かしら
926名盤さん:2012/07/19(木) 22:02:26.13 ID:dJaqaoZK
妄想したい妄想したい
927名盤さん:2012/07/19(木) 23:56:11.29 ID:97GtolR3
今年は開催日自体が1週遅いんだぞ?
928名盤さん:2012/07/20(金) 00:49:14.10 ID:hKvPEno2
近いっちゃあ近いな
http://www.onsen19.com/
929名盤さん:2012/07/20(金) 01:01:09.97 ID:02Mc+Pv7
今のところ、早朝からやってる風呂は清水湯が一番近くなるのかな?
ウチの近所の極楽湯は6時半からやってるんだが、舞洲あたりにはないのかなぁ
930名盤さん:2012/07/20(金) 04:15:24.40 ID:eFTv5fHu
スーパー銭湯とか全然行ったことないや
ミッドナイト明けに休める便利なとこあったら知りたいな
西成の安宿でも泊まってみようかと思ってるけど
931名盤さん:2012/07/20(金) 09:17:58.47 ID:3Xzq4Ael
『おはよう朝日です』になぜかfun.が生出演してたが、サマソニにはこれなかったのかな。
932名盤さん:2012/07/20(金) 14:08:11.33 ID:KkbR2JfW
>>929
昔舞洲のロッジとかある近辺にシャワー施設見た記憶が歩けど
あれはスポーツ施設使う人むけだろうな
933名盤さん:2012/07/20(金) 15:17:32.22 ID:QW4F5D74
そういえばキャンプ場のシャワーは日帰り利用なら使えるんじゃね?
っていってもあそこのチェックインが10時か11時だから現実的じゃないなw
ミッドナイトって4時ぐらいに終わるんだっけ。風呂入って仮眠するならスパワールドでいいんじゃね?
そもそも交通手段がないか・・・タクなら4000円程度かな。現地で声かけたら人集まるんじゃね?
934UK:2012/07/20(金) 16:32:40.76 ID:ZaoGmu0H
去年は朝方までやってて無料バスで桜島かUSJで電車も動いてたで
今年はソニマニ行かないから楽珍やわ
935名盤さん:2012/07/20(金) 18:18:31.18 ID:zniswvNO
ミッドナイトは規制が心配。
1日目はジャンル的にクラブ好きが集まるから
ついでに残ってみようってやつ多そうなんだよな。
936UK:2012/07/20(金) 19:26:41.59 ID:ZaoGmu0H
>>935去年も最初こそようけ人多かったけど808くらいからはガラガラでアンディフレッチャーの時なんか申し訳ないくらい人いなかったでw
多分シミアン〜2メニーの前にロック色強いのが入るやろからそこでだいぶと離脱するやろ、余裕余裕
937名盤さん:2012/07/20(金) 20:12:21.06 ID:Pog1erjK
>>933
アムザ(千日前)までだったらコスモスクエアからなんばまで
最終電車:23:37
到着時間:23:59
運賃   :片道270円

これでどうよ?
938名盤さん:2012/07/20(金) 20:27:34.16 ID:xdy8cr3G
市内に出てラブホか漫画喫茶かサウナかビジホか風呂屋利用するしかないわな
結局のところは
939名盤さん:2012/07/20(金) 20:42:03.67 ID:4OOQg+xY
舞洲も一応市内だけどなw

シャワーはともかく足湯がほしいな
940名盤さん:2012/07/20(金) 21:14:12.72 ID:xdy8cr3G
>>939
そういわれてみたらそうだww
とりあえずオフィシャルにメールするかツイッターで呟いてみたら?
足湯くらいなら金かからなきゃ設置してくれるかもしれんし
941名盤さん:2012/07/20(金) 21:33:07.53 ID:l1fazk6F
>>935
>>936
俺はミッドナイトメインだ!
942UK:2012/07/20(金) 21:39:23.75 ID:ZaoGmu0H
>>941乾杯しようぜ!ミドリの売店で!
今年はジェイケイ〜ニュー織田と盛り上がるわなw
943名盤さん:2012/07/20(金) 22:47:53.38 ID:zniswvNO
>>936
去年は2日券オンリーだっただろ?
今年は全員が対象だからなぁ。
対象者数の桁が違うから規制やむなしと思っといた方が良い気がする。
後半は空くかもしれんね。
944名盤さん:2012/07/20(金) 22:58:40.39 ID:dIHPSmFk
そんなに混まないと予想。
車だとしてもミッドナイト用の駐車場借りないといけないんじゃなかったっけ?
電車だとミッドナイト後の時間の潰し方に困る。
それにそもそもサマソニの客層だと興味ない人が大半で
興味あっても疲れで脱落者多数。
945名盤さん:2012/07/20(金) 23:12:58.89 ID:L3zNki0K
会場内で一晩寝てたら怒られますか?
946名盤さん:2012/07/20(金) 23:30:34.29 ID:69oSsGMc
確かに現時点では行こうと思ってても実際一日目終わった後きついよな
俺も行くつもりだったけどしんどくて断念したし
今年こそとは思ってるけど無理だろな、おっさんだし

>>944
ミッドナイト終演後は追い出されるけどね
947名盤さん:2012/07/20(金) 23:31:20.46 ID:69oSsGMc
あ、安価間違えた↑のは>>945のミス
948名盤さん:2012/07/20(金) 23:36:56.28 ID:l1fazk6F
>>942
乾杯乾杯!シミアンも楽しみやけど、2manydjsっていうのも楽しみだー!!踊りまくるぜー!!ふおおおおおおお!
949名盤さん:2012/07/21(土) 01:27:04.50 ID:Zja7diij
>>944
ミッドナイトは1日目の駐車券で2日目の朝まで行けるよ。
電車組でもタクシー呼べば宿泊には困らないしなぁ。
去年1日券で入れなくてごねてた外人のおっさんがいたから
1日券も含むと色々とカオスになりそう。
死体ばっかになるんじゃなかろうかw
950名盤さん:2012/07/21(土) 02:01:03.88 ID:pfY7B1qr
今年のラインナップは初日に「踊れる系」が多いので
初日しか行かないヤツは
そのままミッドナイトに残るパターンが結構あると思う
951UK:2012/07/21(土) 02:02:35.93 ID:6PIpU29V
俺は土曜は夕方からの参加になりそうだから余裕だけど情交朝から行ってりゃ日付変わる辺りで轟沈だよね
そーかカルヴァンハリスがメインなんか二時頃かなw

いやー実に楽しみだわ
952名盤さん:2012/07/21(土) 03:57:36.25 ID:BBP/55NK
考えたら普通の夜に始まるクラブイベントなんかでも
夜中ヘロヘロになんのに
昼間っから炎天下ではしゃいでたら体力全然もたないかもw
贅沢な話だけどミッドナイトは半分おまけの気分で余力があったら楽しむか
953名盤さん:2012/07/21(土) 07:58:17.23 ID:RV6Y4/4r
きゃりぱみゅまで持たないからな
954名盤さん:2012/07/21(土) 10:09:53.55 ID:cayQhbt9
あー行くのやーめた
今決めた
955名盤さん:2012/07/21(土) 10:10:36.02 ID:cayQhbt9
おまいらが俺の分まで楽しんでくださる事を願ってバイバーイ(´・ω・`)ノシ
956名盤さん:2012/07/21(土) 10:25:55.14 ID:0mX6fcZs
アミノ酸とか会場で売ってますか?
957名盤さん:2012/07/21(土) 11:05:53.92 ID:EeHRpmoq
アミノサプリとかそういう飲料はありそう
958名盤さん:2012/07/21(土) 11:07:37.56 ID:zQOgSjHi
ポカリ、水、茶しか記憶にないな
959名盤さん:2012/07/21(土) 11:12:47.65 ID:Zja7diij
>>956
飲みたい物があるなら持ち込め。
俺は毎年ヴァームとかアセロラドリンクとか持ち込んで飲んでる。
960名盤さん:2012/07/21(土) 12:50:09.36 ID:2t1Jq16p
大塚製薬がスポンサーなんだっけ
水、ジャワティー、マッチ、ポカリばっかり売ってるよな
それ以外の売ってるところもあるけど
961名盤さん:2012/07/21(土) 14:17:25.19 ID:jkCm4bf2
>>956
アミノ酸ってどういう意味だ? 
押尾は隠語で薬物の事をそう言ってたが、
それならサマソニ会場には売ってないぞ。
少なくともオフィシャルには無い。
962名盤さん:2012/07/21(土) 15:02:24.67 ID:EeHRpmoq
>少なくともオフィシャルには無い
963名盤さん:2012/07/21(土) 17:39:23.15 ID:9krTdeQc
毎年朝イチのリストバンド交換が時間かかって面倒だ
2日目しか行かない俺はミッドナイトのうちにリスバン交換しようと思ってる

そしたらあの灼熱の中並ばずに済む…はずだよな
964名盤さん:2012/07/21(土) 18:22:03.31 ID:grE2SkL1
>>963
南港初期に比べたら全然まし

快適とさえいえる
965名盤さん:2012/07/21(土) 19:23:13.57 ID:sqvgAp9q
>>956
アミノ酸はアミノバイタルとか小袋に入った粉末のサプリメントがいろいろとあるから、
それを持っていくといい。
どれもけっこう高いけどね。
ちなみに疲労回復にはクエン酸のサプリも良いよ。
アミノ酸とクエン酸の両方が入ったメダリストがお勧め。

966名盤さん:2012/07/21(土) 19:53:46.67 ID:IjS+vOFV
>>963
舞洲でリストバンドで並ばされた記憶が無いが…
いつも通し券側ゲートだからかOA観るために9:30くらいには会場入りするからか
リスバンお姉さんにもスルーされるくらいスッカスカやぞ

待たされた記憶といえば舞洲初年度(07)で桜島駅から離れたバス乗り場まで並ばされた時と
同年の終演後の殺伐としたバス待ちの時くらいかな
967名盤さん:2012/07/21(土) 21:58:35.80 ID:tusNG7n3
>>963
降りてすぐのとこに並ぶからだ。
ツアーバス発着場(旧ダンス・テニスコート付近)とかガラガラだぜ?
968名盤さん:2012/07/21(土) 23:33:06.11 ID:0mX6fcZs
みんなレスありがと
ミッドナイトまで体力持たせたいんで
アミノバリューとか粉末持っていって
水は現地調達することにします
969名盤さん:2012/07/22(日) 00:37:01.72 ID:GG3p7MQh
ももクロで燃え尽きるなよ
970名盤さん:2012/07/22(日) 00:53:43.40 ID:XsarB+rH
今年て、売れてるのか?
例年だと、2日券が、もう売り切れてると思うのだが。
971名盤さん:2012/07/22(日) 01:09:13.27 ID:TrdssK1o
例年ってあんた

二日券売り切れた年の方が少ないだろ
972名盤さん:2012/07/22(日) 01:14:37.29 ID:XsarB+rH
>>971
いや、ごめん。
そろそろ東京が売り切れて、大阪もそろそろ買うかー
という気分にならんもんで。
973名盤さん:2012/07/22(日) 01:18:07.53 ID:I66kthmf
海の駐車場ってまだチケット発売してない?
駐車場のことすっかり忘れててめっちゃ焦ってるんだけど
974名盤さん:2012/07/22(日) 01:37:31.26 ID:SpodfFwl
>>969
興味ないんで大丈夫っすw
975名盤さん:2012/07/22(日) 17:24:53.46 ID:clU00s4I
フジとロッキンは行った事あるんだが、サマソニって一人で落ち着いて飯とか食べれるところあるの?
なんだかごちゃごちゃしてるイメージしか無いんだが。
976名盤さん:2012/07/22(日) 17:33:42.65 ID:/g0FHh81
>>975
フジのオアシスみたいなところはあるよ
落ち着いて食べられるかどうかは疑問だけど
あと軽い食べものなら舞洲アリーナに持ち込んで食べてる人もいる
977名盤さん:2012/07/22(日) 18:31:21.12 ID:elfdZaeL
海辺に行って食え。暑いぞー。
978名盤さん:2012/07/22(日) 19:25:03.17 ID:YlRrVO+N
>>975
「一人で落ち着いて」となると無いかもしれん。
おれはいつも一人参加だけど、軽食というかジャンクフードを
立ち食いで、あるいは歩きながらパパッと食べて
会場に戻って次のアクト観るって感じだな。
979名盤さん:2012/07/22(日) 19:26:23.20 ID:GTIjSv5d
日傘刺しても良いの?
980名盤さん:2012/07/22(日) 19:26:58.35 ID:heZpGCZv
そもそもたいして美味いもんもないよ。
去年はたこ焼きばっか喰ってたわ。
981名盤さん:2012/07/22(日) 19:38:10.61 ID:XvC93XLM
だいたいこのスレでどこの飯が美味いか情報交換して
翌日行ってみるとかが多いような

まあ昨年初日はキャパオーバーでそれどころではなかったらしいが…
982名盤さん:2012/07/22(日) 19:44:11.43 ID:/g0FHh81
>>979
ダメです
983名盤さん:2012/07/22(日) 20:29:24.25 ID:HT/oMaUR
>>979
日傘は周りの人に、特に眼の部分にあたりそうなので危ない。
禁止事項に書いてないかな、まあ、書いてなくてもやめときましょう。
去年、それで客同士が揉めたというレポがあったはず。

代わりに、ツバの大きい帽子やフードタオルというのがオススメ
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07231252_4e2a4577b31fd.jpg
984名盤さん:2012/07/22(日) 20:39:59.49 ID:CXhnYnir
パフューム目的で行くんですが
他におすすめのアーティストおしえてください。
今日とりあえずリアーナとピープルとJAMIROQUAIのアルバムをレンタルしました、
985名盤さん:2012/07/22(日) 20:42:52.56 ID:GTIjSv5d
ステージじゃなくてオアシスの角っこの人が少ない所でもダメなのかな?座った状態のみの使用とか
986名盤さん:2012/07/22(日) 20:45:17.18 ID:3QVTPZZt
1日券も売り切れてないのに2日券が売り切れるわけが・・・

タイ風焼き鳥美味いぞ。
わりと毎年出てるから必ず食べるわ。
987名盤さん:2012/07/22(日) 20:46:09.49 ID:CVRv2bTm
h
988名盤さん:2012/07/22(日) 20:53:47.69 ID:/g0FHh81
そんなに日に焼けたくないなら
一日中アリーナの中にでもいればいいだろ
そのオアシスの端っこでずーっと日傘差して、でサマソニで何すんだ?
989名盤さん:2012/07/22(日) 20:56:34.64 ID:HT/oMaUR
>>984
Vintage Troubleが前評判高し
Cardigansは涼し気な曲多し
Hoobastankは、いい意味で暴れられる
他にSpectorとTribesもいい

・・・って、オレが見たいアーティストなだけなんだけどな。
とりあえず、アーティスト紹介ページのYouTubeリンクをいろいろ試そうぜ
あと、サイレントディスコにも行ってみたら?
990名盤さん:2012/07/22(日) 20:57:22.30 ID:elfdZaeL
一昨年ステーキ丼(2000円位)食ったけどさほど旨くなかった。
あれなら焼きそばで充分やった。
去年はタイの汁そば(トムヤムクン?)が酸味と辛味が暑さの中旨かったな。
あと定番のマンゴーね。
結構食べ歩くよ。
991名盤さん:2012/07/22(日) 21:02:02.71 ID:HT/oMaUR
>>985
さすがにそこまではわからん。
というか、ここで許可求められても困るよ(´・ω・`)
当日の周囲をよく見て、マナーの範囲で判断して
スタッフの指示に従いながら、楽しみましょう
992名盤さん:2012/07/22(日) 21:05:34.13 ID:HT/oMaUR
マンゴーかき氷は美味い
一方、シロップかけ邦題のかき氷は、シロップかけまくったらマズかった・・・
堂島ロールも冷たくて美味しかったが、集客率がいまいち・・・なぜに?
ビール売り場(?)のお姉さんが、よかった
993名盤さん:2012/07/22(日) 21:46:16.52 ID:opRikJ8u
そそられるけど脱水気味の炎天下にああいうこってりスイート食う気が起きない
かき氷いっちゃうわ
994名盤さん:2012/07/22(日) 22:18:33.77 ID:CXhnYnir
>>989
ありがとうございます。
いろいろおすすあって迷いますね
995名盤さん:2012/07/22(日) 22:40:48.12 ID:YlRrVO+N
終演間際になると、おにぎり弁当が2割引で売ってたような気がする。
(おにぎり2個とから揚げが1個とたくあんが2枚付いてるようなやつね。)
996名盤さん:2012/07/22(日) 22:53:32.08 ID:sO7+lyO+
997名盤さん:2012/07/22(日) 23:07:30.95 ID:V0pnHUmV
>>979
何で日傘?帽子じゃ駄目なん?
日傘持ち歩いたら、荷物にもなるよ。
998名盤さん:2012/07/22(日) 23:25:10.07 ID:Yb9AAUNJ
武器にもなるぜ
999名盤さん:2012/07/22(日) 23:34:23.05 ID:GTIjSv5d
>>997
昼寝の時とか飯食う時とか暑さしのぎのために良いかなと思って
1000名盤さん:2012/07/22(日) 23:38:36.36 ID:n6MgDscW
>>999
やめとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。