もうロックは本当にオワコンなのか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名盤さん:2012/01/07(土) 00:32:32.61 ID:o9IcAfhY
>>791
ロックが巨大ビジネス
所謂産業ロックだったのは
80年代の一部のロックじゃないのか?
815名盤さん:2012/01/07(土) 00:36:23.68 ID:N0RdJHgA
>>814
そういう認識のやつが数人いるせいで泥沼化している
816名盤さん:2012/01/07(土) 00:38:37.27 ID:2VWTwEUP
グリーンデイって凄いバンドなのか?
アメリカの馬鹿ってのが挑発的でリスキーなメッセージなの?
グリーンデイの音楽がいいと思わないからよくわからんが・・・
昔シニード・オコーナーは諸悪の根源とかいってキリストの絵かなんかを引き裂いたことがあったな
そして全米中から大ブーイングを喰らったよ
グリーンデイはブーイングを喰らってないってことはエンタメとしてちゃんと成立してるってことだろ
まあ彼らの歌詞を読んだ事はないから突っ込んだことはいえないけど、どうしても凄いバンドとは思えないな
817名盤さん:2012/01/07(土) 00:44:50.56 ID:yYry6fcq
REM、レディヘ、パールジャム
ブッシュ批判したかはわからないけどスミスは結構凄いよ

政治批判のリスクってどれぐらいなのかな
818名盤さん:2012/01/07(土) 00:53:24.61 ID:XCA6rIib
>>816
俺もよく知らないから、主張(言い張る?)してるんじゃなく、聞いてるわけよんw


>どうしても凄いバンドとは思えないな

うん。
物凄いバンドかも知れない。
「アメリカのバカ」ってタイトルだけなら、よくある自虐自国批判ね、と
受け止められかねないけど、ジャケットのイラスト。
血の付いた手で手榴弾。こんな、ストレートなメッセージないよ。

>グリーンデイはブーイングを喰らってないってことはエンタメとしてちゃんと成立してるってことだろ

あ、何か嫌われて、マイナーならマイナーなほど偉い、という方に行きそうな・・・。

グリンの曲はほとんど自分の知る限り「青春パンク」というか、否定はしないけど
それ程インパクトはなかった。
ただ、「アメリカン」1曲で大きく印象が変わりましたねえ。
819名盤さん:2012/01/07(土) 00:54:49.77 ID:FgDL/YpX
イラクが大量破壊兵器を隠匿していることを情報操作疑惑、国連安保理の相同意を得ないまま空爆開始、軍需産業を支えるネオコンとの密接な関係、膨れ上がる財政赤字、戦地では内乱を収めるどころか拡大の一途
あのころブッシュの政策を批判はアメリカ国内でも民主党支持層だけでなく世論として広がってたよな。
「アメリカの愚者」と遠まわしに表現することはそれほど挑戦的な行為なのだろうか?
それこそ「アナーキー・イン・ザ・UK」の方がよっぽど物騒な気がする
820名盤さん:2012/01/07(土) 00:59:38.23 ID:XCA6rIib
例えば、左翼集会で左翼的なことを歌うのはダメとは言わないけど、右翼集会で
それいう方が意味がある。
ギャングスタラップで、俺は麻薬の売人やってたぜ、とラップするのは、
おはようございます、と挨拶するくらい当たり前のこと。

その点で本当のタブーに挑戦したと思うのは、
身障者を歌った、モリシーの「モンスターの生まれる12月」と
実母に「チンポをくわえろ、陰売め」と言ったエミネムですね。

>>816
Sオコーナーさんも凄いですね。
821名盤さん:2012/01/07(土) 01:04:59.94 ID:liN7BHZM
まあ日本に比べたら遥かに政治的批判だったり王室批判だったりしやすい伝統があるしな
アメリカにしろイギリスにしろ、そういう文化が根付いてる
822名盤さん:2012/01/07(土) 01:09:43.37 ID:QyXVk5l3
グリーンデイのアメリカンイディオットは親日韓国人歌手のパクリだよね。
AURAにそっくりな曲もなかったかな?
823名盤さん:2012/01/07(土) 01:21:41.28 ID:N0RdJHgA
アメリカは政治批判やりにくいだろ
2002年ぐらいまでは、異議を唱えようものならそれこそ「非米」扱いされる状況
50年代の赤狩り期に近いとされたぐらいだ
大学などのリベラルすら口をつぐんでしまった
824名盤さん:2012/01/07(土) 01:22:28.98 ID:N0RdJHgA
UKの方が、王室があるためか、かえって政治的発言がやりやすいんじゃなかろうか
825名盤さん:2012/01/07(土) 01:26:38.55 ID:mdbisiZq
イギリスはブラックユーモアとかの伝統はある。
モンティパイソンとか王室批判やってた。

アメリカは良く知らないけどバンドが「みんなで」ブッシュ批判をやった
以外はあんまり聞かないなあ。
勿論マイナーな所でカゲキするヤングはどこの国にもいるけど。
ディキシーチックスが凄い反発を受けたってありましたねえ。

>>822
URL張りのネトウヨを呼んでるの?w
826名盤さん:2012/01/07(土) 01:39:01.79 ID:liN7BHZM
実際には2002年でさえ反戦運動が盛り上がってたけどね
アメリカでも
9.11直後みたいな特殊な例を持ち出されてもな
プロテストソングっていえばダントツでアメリカだろ
フォーク、ロック、ソウル、hiphop
いくらでもある
827名盤さん:2012/01/07(土) 01:42:37.02 ID:mdbisiZq
>>826

ヒント、「戦争反対、平和が一番!」と、「アメリカのバカが」のインパクトの差
828名盤さん:2012/01/07(土) 01:49:24.70 ID:N0RdJHgA
>>826
いや、そうはいってもインテリの言論が総崩れになった事実は動かない
特殊な例で揺らぐようでは、合衆国が忌み嫌う「ナチス」のような現象を防げないかもしれないということで、
インテリはその後かなり反省したわけさ
ブッシュ二期が史上最低の評価を得たのはそうした事情も加味されている
829名盤さん:2012/01/07(土) 01:55:07.55 ID:liN7BHZM
アメリカのバカがって本当に正しい訳なのかよw
まあそうだとしてもマイケルムーアあたりの馬鹿でマヌケなアメリカ人とかいうのと変わらねえ気がするけど

反米ソングだったらやっぱクラッシュのI'm So Bored with the USAが一番インパクトあるよな
グリーンデイもその流れだろうし

>>828
チョムスキーって知ってる?
830名盤さん:2012/01/07(土) 01:58:56.10 ID:N0RdJHgA
>>829
知らないわけないよw
831名盤さん:2012/01/07(土) 02:01:14.21 ID:liN7BHZM
じゃあ総崩れってことないじゃんw
832名盤さん:2012/01/07(土) 02:02:11.41 ID:N0RdJHgA
いや、総崩れw
チョムスキーはかなり微妙な存在だから
833名盤さん:2012/01/07(土) 02:02:51.63 ID:N0RdJHgA
アメリカの保守の根深さを舐めてはいけない
日本のウヨなんかかわいいものだ
834名盤さん:2012/01/07(土) 02:29:33.94 ID:mdbisiZq
>反米ソングだったらやっぱクラッシュのI'm So Bored with the USAが一番インパクトあるよな
>グリーンデイもその流れだろうし

イギリス人がアメリカ批判をするのと、アメリカ人がアメリカ批判をするのと・・・。

いえ、もういいです。
青春の血を熱くたぎらした大英帝国のパンクロックにいつまでも浸って
安らかにお休み下さい。
835名盤さん:2012/01/07(土) 02:29:55.90 ID:yYry6fcq
836名盤さん:2012/01/07(土) 02:31:06.92 ID:yYry6fcq
ごめん超誤爆
837名盤さん:2012/01/07(土) 03:41:20.98 ID:nNwy4kGA
>>834
横だけど、音楽的なインパクトの話ではないの?何国人かなんてのは、二の次だろ
838名盤さん:2012/01/07(土) 05:13:22.74 ID:JRmS9vwR
ザ・ブラック・キーズ「ロックンロールは死に絶えつつある。ニッケルバックのせいで」と語る
http://ro69.jp/news/detail/62529
839名盤さん:2012/01/07(土) 07:10:29.55 ID:veWop0ll
ニッケルバックを買ってる奴らはオッサン
840名盤さん:2012/01/07(土) 07:44:42.39 ID:BZaeSrlQ
>>826
俺は2003年から暫くアメリカに居たけど、やはり同時多発テロ以降は
ブッシュ政権批判を行う人も少数派だったし、「アメリカ」を批判することは
とてもやり難い雰囲気がまだまだあった。だからグリーンデイはすごい。
一般世論として反ブッシュが高まったのは2004年の選挙以降。

>>837
歌詞の話をする場合、ましてや国家批判の歌詞を論ずる場合、国籍は重要な要素だと思うぞ。
841名盤さん:2012/01/07(土) 08:36:57.78 ID:mdbisiZq
グリーンデイってアイドルバンドみたいなもんじゃん。
アイドルと言うにはふけてるし、そんなイケメンでもないけど、三枚目の
親しみやすい若手漫才コンビみたいな。
そのアイドルパンクバンドがああいうことをしたのに驚いたんだよね。

・・・「北斗の拳」みたいな世界。
鋲ザクザクの皮ジャンにモヒカンの荒くれ者が威張ってる世界。
もっと強い奴が来たら、その荒くれ者もみんなヘコヘコする。
そんな時、小柄でいつもへらへらしている腰の低い少年が実は
一番勇敢で強く、その荒くれ者と戦ったみたいな・・・
842名盤さん:2012/01/07(土) 09:21:35.71 ID:W61R64rE
グリーンデイとかオフスプリングって産業パンクだろ
ラモーンズを見習えよw
843名盤さん:2012/01/07(土) 09:29:53.62 ID:mdbisiZq
ランシドはどうだい?w
産業ハードコアパンクとか、産業カントリーとか素敵な流れキボンぬ
844名盤さん:2012/01/07(土) 10:48:14.74 ID:QyXVk5l3
メッセージを伝えたいなら尚更なこと、売れる曲を作らなきゃね。
845名盤さん:2012/01/07(土) 10:51:46.32 ID:vV0DzwW3
ロックのハードコア(笑)精神や反体制的な姿勢なんてヒップホップに比べたら
反抗期の中学生みたいなもんだろ
846名盤さん:2012/01/07(土) 12:02:57.64 ID:N0RdJHgA
ギャングそのものだったHIPHOPも馬鹿っぽい
847名盤さん:2012/01/07(土) 12:14:29.79 ID:JhZYlMPr
近年だとボンベイバイシクルクラブとかシャークスがいいよな 
崔健
http://www.youtube.com/watch?v=o8E13SpyayY&feature=related
848名盤さん:2012/01/07(土) 12:32:58.03 ID:t9c8wxcF
849名盤さん:2012/01/07(土) 12:38:35.85 ID:OAJXddQA
自分だけが好きな事をやってもダメ
客が求めてる事だけをやってもダメ
お互いの接点を見つけるんだ

ジミヘンの言葉

ようは、この振り幅であまりに
オーディエンス側に振れるのは
ロックじゃない。
850名盤さん:2012/01/07(土) 12:59:44.95 ID:nNwy4kGA
>>840
>国家批判の歌詞を論ずる場合、国籍は重要な要素
「音楽批評」的にはそうなのかもね
でも俺は、国籍・人種・性別もろもろの本人の資質と、
作品は完全切り離す派なので
仮にグリーンデイが副業で兵器会社を経営していようが、
ジョーストラマーが元グリーンベレーでベトコンを何万人殺していようが、
作品の感想にそれが影響することは全くないわ
851名盤さん:2012/01/07(土) 13:01:35.77 ID:2o/5V8jL
客が好きなことをかなえてやるのを楽しんでる奴もいるからねw
852名盤さん:2012/01/07(土) 13:03:25.77 ID:N0RdJHgA
>>849
これは一見もっともなようでいて、
「その後の影響」というファクターが足りない
惜しい

要するに、一時的に客がドン引きしたとしても、
後々大受けすることもあるから
853名盤さん:2012/01/07(土) 13:04:35.19 ID:N0RdJHgA
つまり、音楽がオーディエンスを作るという側面
「商業主義vs音楽性」という考えのやつは、
曲が新たな客&マネーを生むという端的な事実を捉えきれていない
854名盤さん:2012/01/07(土) 13:11:30.73 ID:QyXVk5l3
>>853
相対的に物事をとらえることのできない人=>>849っているよねw

トレードオフとか考えもしない愚民ww
855名盤さん:2012/01/07(土) 13:31:31.41 ID:I/A93n5l
洋楽板でロックを肴にケンカするスレッドがこんなに盛り上がったのってすごい久しぶりだね
856名盤さん:2012/01/07(土) 14:18:40.91 ID:ieIIOhl+
ロックはエルビスのステマ
857名盤さん:2012/01/07(土) 15:31:20.49 ID:3HoDK23b
>>854
大人げないな
黙ってろ
858名盤さん:2012/01/07(土) 15:47:27.10 ID:knuZIn3a
このスレ、名前出るアーティストも問題意識も10年前くらいのものだな…
859名盤さん:2012/01/07(土) 17:36:30.57 ID:o9IcAfhY
そいつらの頭の中が10年前で終わってるのか
ロックが10年前で終わってるのか…
860名盤さん:2012/01/07(土) 17:45:42.76 ID:p2UibWGe
>>858
ここ十年間の、皆が語れるほど印象を与えたアーティスト、皆が議論できる問題意識を教えてくれ
861名盤さん:2012/01/07(土) 17:58:08.12 ID:clhmbpDZ
>>860
859じゃないけど、音楽的に、発明、衝撃、と思ったのは、ラップだったなあ。
クリムゾンみたいな凄い音楽を若造が簡単に(ほんとは大変かも知れないけど)
作るんだよね。
後、日本語ラップでブッダブランドが凄いと思った。

ロックでもいいものはあったけど。
KORN、レッチリ、グリーンデイ・・・
862名盤さん:2012/01/07(土) 18:36:08.97 ID:O81IaE9T
>>861
コーン、レッチリ、グリーンデイも最近のバンドとは言えないな…
まぁこんなスレで蘊蓄語りしたい若者なんていないのだろう
863名盤さん
自分でやりもせず音楽聴くだけで無駄に歳くった
年寄りどもの音楽論ほど退屈で参考にならないものはないな。