もうロックは本当にオワコンなのか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ

もうロックは本当にオワコンなのか? 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1323533478/
2名盤さん:2011/12/26(月) 22:22:14.20 ID:UiVGV96M
やぱーりロックはビリーアイドル兄貴だろうage
3名盤さん:2011/12/26(月) 22:22:56.73 ID:xg7cg16T
モウモウモウで1乙
4名盤さん:2011/12/26(月) 22:25:49.44 ID:UiVGV96M
フランツフェルナンドとフラテリスはどっちが強いでしょう
5名盤さん:2011/12/26(月) 22:42:28.63 ID:CTsCCMbM
未だに80年代インディーを語れる人がいない
まぁ邪道だよねあの辺
6名盤さん:2011/12/26(月) 22:45:57.15 ID:uUkrb3Ok
日本では初音ミクこそ現代のロックスター
7名盤さん:2011/12/26(月) 22:54:41.56 ID:e5tujscx
乙 >>1
性懲りもなく続くんじゃな
へいへいまいまい

ROCK'ROLL CAN NEVER DIE♪

か?
8名盤さん:2011/12/26(月) 23:01:50.36 ID:t5ZmMPii
>>4
フラテリスとか解散した後、何やってんだろうな。
一発当てたから印税生活してても金がつきるだろ。
家の工場にも20代をバンドで無駄にした30代の派遣のおっさんいるけど将来どうすんのかな。
9名盤さん:2011/12/26(月) 23:21:45.54 ID:mxQbmIXM
この反天連の天野君というのはですね、
神田神保町にある書店からですね、
エロ本3冊万引きしたということでとっ捕まったお父さんです。
別に万引きしたのが人生狂わせるほど悪いとは言わんけどね、エロ本3冊万引きするような男がですね、反天連主導してどうするよ!!恥ずかしいだろうよ!!
10名盤さん:2011/12/26(月) 23:37:26.50 ID:xg7cg16T
>>5
80年代というスパンで言ってしまうと
インディー=メジャーの潮流が顕著だったディケイドだから
もう少し絞っていこうよ
11名盤さん:2011/12/26(月) 23:38:31.81 ID:CTsCCMbM
じゃあ逆に聞いてみるわ
このスレのおっさんは80年代何聴いてた?
ヴァンヘイレンとかジャーニーとか?
12名盤さん:2011/12/26(月) 23:40:33.57 ID:dt9PT9DO
いわゆるギターポップとかだなw
13名盤さん:2011/12/26(月) 23:45:55.01 ID:dt9PT9DO
あとは普通にポストパンク〜NWとかか
俺はUK中心だな
ニューオーダーとか
14名盤さん:2011/12/26(月) 23:50:45.87 ID:CTsCCMbM
>>13
NWもあまり語れてないよね
まぁNWはまだレス付くんだけどジャンクになるとピタッと止まる
15名盤さん:2011/12/26(月) 23:51:35.12 ID:dt9PT9DO
>>14
ジャンクでどんなのをイメージしているのか

今思えばギターポップ(日本で言うネオアコ)もほとんどジャンクだよな
16名盤さん:2011/12/26(月) 23:54:25.86 ID:CTsCCMbM
>>15
ソニックユース、スワンズ、ビッグブラック、バットホール、プッシーガロアら辺
あとは90年末跨ぐけどポストビッグブラック関連とか
17名盤さん:2011/12/26(月) 23:56:41.43 ID:knSW9Egf
チェッカーズとCCBが衝撃だった
18名盤さん:2011/12/26(月) 23:59:39.24 ID:dt9PT9DO
>>16
そんなメジャーでいいのか
マイナーなのをdigってた奴がくさるほどいた(ほとんどは消えたな)ので、俺も詳しいとは到底言えないんだぜ
19名盤さん:2011/12/27(火) 00:00:14.02 ID:YAhP9XqO
>>16
ポストビッグブラック関連てどんなバンド?
20名盤さん:2011/12/27(火) 00:02:37.27 ID:XhqBKFFs
80'sはPVがやっぱ重要なんじゃないの
映像だけで見ると、take on meとかsledgehammerとかのコマ撮りアニメが評判を取りやすかったイメージ

A-Ha - Take On Me (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914

Sledgehammer - Peter Gabriel
http://www.youtube.com/watch?v=hqyc37aOqT0
21名盤さん:2011/12/27(火) 00:03:17.87 ID:Faw46JzJ
>>18
俺は後追いだから聴きたくても廃盤というのが多いんだよね
今なんとなくフィータス聴いてた
22名盤さん:2011/12/27(火) 00:04:35.31 ID:8p8mAvIG
80年代でも、聴いていた音楽は60's〜70'sのロックやフォークを中心で聴いていたよ。
それで、その時代のアーティストが影響を受けてきた、20's〜50sの音楽をおさらい聴きした。
23名盤さん:2011/12/27(火) 00:04:42.97 ID:Faw46JzJ
>>19
ジーザスリザード、スリント、バストロとか
他にもいたんだろうけど調べようがない
24名盤さん:2011/12/27(火) 00:05:11.47 ID:XhqBKFFs
>>21
結局ああいう趣味って、すぐに消えたマイナーなバンドの佳曲を知ってるかどうかみたいなオタクな領域なので、
今思えば付き合わなくてよかったと思うわw
25名盤さん:2011/12/27(火) 00:05:49.03 ID:XhqBKFFs
>>22
あなたみたいな人は、それぞれの時代の同時代性に冷淡な気がするよw
26名盤さん:2011/12/27(火) 00:06:38.98 ID:dt9PT9DO
ジーザスリザードも聴き直さないなあ…
27名盤さん:2011/12/27(火) 00:09:23.41 ID:YAhP9XqO
>>23
ありがとう
ジーザスリザード、バストロあたりは分かるけどスリントは意外だわ
28名盤さん:2011/12/27(火) 00:09:33.41 ID:8p8mAvIG
別に冷淡ではないさ。 ただ自分が好きな音楽が聴きたかっただけ。
そうしたら選んだ音楽の中心が60's〜70'sになっただけの事だよ。
29名盤さん:2011/12/27(火) 00:16:24.88 ID:XhqBKFFs
>>28
このスレの常連でしょ?00年代について色々教えてくだされ
30名盤さん:2011/12/27(火) 00:36:37.19 ID:8p8mAvIG
「00年代」とか、自分にとってつまらない時代の音楽は聴かない。
それにロックとて、70年代後半手前で終わりつつあったから。
最も最近で良いと思ったのさえ、
ソフトロック系だが、97年ごろの「スプリングス / ピクニック」くらい。
ここ最近は、「きゃりぱみゅの、pon×3」を楽しく聴いている。
さあ、俺の音楽の聴き方に文句をたれたくて仕方がない29にネタを出したので、批判をどうぞ。
31名盤さん:2011/12/27(火) 00:38:28.96 ID:5+KEcSrf
上だソニックユースでたついでに
ラウンジリザース、ロイドコールアンドコモーションズ
ジーメリとかケーンギャングありすぎ
32名盤さん:2011/12/27(火) 00:38:59.89 ID:uZt8XmdT
洋楽板って未だに
「俺はこんなマイナーアーティスト知ってるから偉い、邦楽しか聴かないような雑魚とは違うんだ俺は!真の音楽通なんだぜ!」
みたいなこと考えてる人いるん?ようつべ漁れば大抵のもん聞ける時代にさ。
33名盤さん:2011/12/27(火) 00:44:23.79 ID:XhqBKFFs
>>30
煽りかよw色々掘ってるなら、オワコンじゃない根拠も探れそうだと思って聴いたんだが、やっぱり「同時代性」に冷淡じゃないか
34名盤さん:2011/12/27(火) 00:45:52.06 ID:XhqBKFFs
というか、もしかしてこの人有名なのか?
TOTOがどうのとか言ってたりする常連?
35名盤さん:2011/12/27(火) 00:55:36.31 ID:8p8mAvIG
「60's〜70'sを中心に聴き、それと20's〜50's、の音楽を聴いている」って言ってる俺に対して、
「00年代について言え」って言い放つ君の方が、よっぽど煽っているように思ったけどな。
36名盤さん:2011/12/27(火) 00:58:49.00 ID:XhqBKFFs
スレタイが「もうロックは本当にオワコンなのか?」なんだから、
わざわざ昔のものしか聞かないと名乗る事自体が、現在に対する一定の態度を示すことはわかるよ?

俺だって00年代はそんなに聴いてはいないが、
同時代性に冷淡なつもりはない
ただ単によく知らないんだ

ようは冷笑的なだけだろ
37名盤さん:2011/12/27(火) 00:59:40.32 ID:XhqBKFFs
>>32
が言っていることもその通りだが、一般に匿名掲示板では、冷笑的な方が知的に見られやすいからね
38名盤さん:2011/12/27(火) 01:16:41.45 ID:u1egml6n
前スレでゲーム音楽を聴いてるとか言ってる奴がいたが
ゲーム界にも和ゲー派と洋ゲー派がいるらしく、最近洋ゲー派が勢いづいてるらしいな
39名盤さん:2011/12/27(火) 01:19:53.79 ID:XhqBKFFs
それは俺だなw
洋ゲーならGTAのラジオが定番が多い
40名盤さん:2011/12/27(火) 01:36:18.88 ID:XhqBKFFs
和ゲーの最盛期は80-90'sで、
その頃のアーケードと家庭用機は日本製の独擅場だったわけだが、
以後は精彩を欠く

ゲームサントラ趣味は極めてわびしいもので、
HR/HM亜流とか映画サントラの二番煎じが大半
でもゲームプレイと結びつくのでそういうところには目をつぶるわけだ
俺は興味ないが、スーパーファミコン世代のRPG音楽のファンが多い
41名盤さん:2011/12/27(火) 01:40:40.33 ID:9aaWnjqb
チェッカーズとCCB聴いてた世代いねーのかよ
ちぇっ、つまんねーの
42名盤さん:2011/12/27(火) 01:41:42.18 ID:XhqBKFFs
そこから話が膨らみそうにない
43名盤さん:2011/12/27(火) 02:30:55.85 ID:mAmEu4dp
ロックの話ではありませんが、少しだけご容赦下さい。
-------

>前スレでアレサ・フランクリンは凄い、シャウト一発でロックは吹っ飛ぶと書かれた方。

ご推奨のフィルモアライブ聴いてみました。興味ある方はどうぞ。意外とポップで聴きやすいですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=je6YY7uJp8A

で、自分はブラックミュージックや女性歌手が好きで色々聞いてるんですが、そんなに凄いですかねえ? そりゃ下手とは言いませんが正直、プロならこのくらい普通では、と思いました。
想像ですが、アレサの凄さは、今2011年でも聞けるサウンドのポップさとかにあったんじゃないでしょうか。

対抗として、自分の好きな、これは凄いと思う女性歌手2人を挙げます。有名過ぎて少し恥ずかしいですが、ローリンヒルとエリカ・パドゥです。
同条件でこちらも音だけ。実はエリカさんはモデルもやってて、太い声が信じられないくらいほっそりしてきれいな人ですが。
エリカさんは、そこらのアイドルよりかわいい声ですが、ギャングのボスの情婦みたいな、底知れない凄みを感じさせます。

エリカパドゥ
http://www.youtube.com/watch?v=y7mwZULsVcQ

ローリン
http://www.youtube.com/watch?v=D7HPh-R9EmI
4443:2011/12/27(火) 02:32:24.83 ID:mAmEu4dp
いけね、訂正。
モデルやってたのは、ローリンヒルさんでした。
45名盤さん:2011/12/27(火) 02:52:57.07 ID:5+KEcSrf
ライブ音源とスタジオ音源くらべられても
それと比べるアーティストが乱暴
BEN-Eとプリンスと ジギーマレーだれが凄いっていてるようなもんで
くらべられないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=rz6LJt5-ruE&feature=relate
ローリンはこれ
4643:2011/12/27(火) 02:58:52.89 ID:mAmEu4dp
>>45
いや、前のスレの人がフィルモアのライブが・・・つーてたからさ。

>それと比べるアーティストが乱暴
うーん、エリカとアレサは無茶かもね。
エリカの曲はプロデユーサーのセンスが大きいかなとも思う。

ただ、ローリンは「優しく歌って」とか、同じ土俵で比較できないかなあ。
俺は正直、ロバータフラックより上だと思った。
リンク先の曲は後で聞く。ありがとね。
4743:2011/12/27(火) 03:06:45.69 ID:mAmEu4dp
>>45
あ、「ザイオン」かあ。うん、これ名曲。1stソロ買ったよん。

ちょと解説。子供の事を歌った曲で、当時ローリンさんはバリバリの売り出し中で、
周りから生むのやめたら? といわれる。

詩「ローリン、頭を使いなさい、とみんなが言う。
 でも、私は心を使ったの」

おおおお! みんな泣けッ!
48名盤さん:2011/12/27(火) 03:15:22.79 ID:XhqBKFFs
そのへんはみんな好きだと思うけど、ロックじゃないよね
49名盤さん:2011/12/27(火) 08:36:29.57 ID:mqdr4jEg
ジジイ名言集

★君達は「中古盤屋の\100盤」で満足の買い物して、オイシイ思いをしたと実感しているかもしれんが、
その中古盤屋が100円で商品を売るために、その店にその商品を売りに行った多くの一般客が
中古盤屋にどれほどの査定で買取られているかって事を想像してごらん。
君達の100円盤満足は、多くの中古盤持込客の怒り、悔しさ、悲しみなどによって成り立っていると思うぞ。

★思い立ったときに突然聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの音盤を聴いているときに、その関連作を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの媒体を読んでいるときに、その取り上げられている音盤を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
などなど、そんなレコ棚に置かれている「資料的存在」として広範囲に買っておく必要を感じるな。
大抵のレコード収集家ってのは、たぶんそういう観点でとにかく気になった音盤は何でも集めているような気がする。

★君は自分から画一化した社会構造の下に組み込まれようとしているのか?
それでは、まるで、「大きな壁の中の、一つのレンガ」にされると歌っていた、
ピンク・フロイドのウォールのようではないか。

★例え買う層の人達だって最初は洋楽初心者ですから、ヒット作を優先的に買っていくものですよ。
そこから少しマニアックな方面を初めて買う流れになる人もいれば、
ずっとヒット作至上主義を通して、ある程度の年齢に達すると洋楽から離れていく人もいるもんさ。
全てはチョットしたきっかけがあって、ソレを感知する能力の有無が音楽ファンの分かれ道だからね。

★「知識無き音盤をダメ元で衝動買い」って事が、最も重要であり未知の音楽を開拓するキーポイント。
知識とは、とにかく買って聴いて、その後からつければ良い事。
衝動買いによる当たり盤も時々あるが、大半はハズレが多い。
でも、それでいいんだよ。 それを買わなければ、ソレすら知ることが出来ないのだから。
コレクター達の購入スタンスって、そんな感じで一見無駄に見えるが、
実は衝動買いでソレがどういう感じか知った事により、無駄ではなくて学習ができているからさ。

原文ママ
50名盤さん:2011/12/27(火) 09:01:48.79 ID:FjAk8OKU
野蛮人 朝鮮猿=人間ではない=民主党=日本の猟奇事件=ベトナムでの女子供虐殺

拡散】真・韓流ドラマ!?「祝★ダーウィン賞 日本で流れてる韓流は本物ではない!?
これが韓国で起きている日常をテーマにしたノンフィクションドラマです♪BGM付き
ver http://www.nicovideo.jp/watch/sm12424417



51名盤さん:2011/12/27(火) 12:21:54.21 ID:8axb9jti
>>49-49
コレクター心得の真髄が受け継がれている様を、
実感できるレス、感慨ひとしおです。

私も先日BOSTONの1stと2ndをオリジナルUSアナログで入手しました。
当時友人宅で聴かせてもらい、
いいなぁー。と思ってから、
実に30年以上の時を経て、です。
やっぱ、それぞれの1曲目、
上等、上等です。
5243:2011/12/27(火) 12:51:36.01 ID:w7OrShnG
女性ボーカルの話はそろそろ止めますが、ほんとyou tubeとかありがたいと思います。アレサでもプレスリーでも最新のダブステップとかでも簡単に視聴出来ますから。

同時に「権威主義者」には怖い時代だなあ、とも思います。
「お前、本物のブルースを聞けよ」「今のお子様ロックなんてwww」。

こう言われたら、昔は中々反論できなかったですね。簡単に「聞けない」んだから。
反論するためだけに、わざわざ入手しにくい昔のレコードやCDを買う人は余りいません。
無駄が必要、というのも一理ありますが、対費用効果(!)というかリスキーです。
とりあえず買った物が凄く良くてハマる事もあって、それはそれでいいですが、今度は「ミイラ取りがミイラに」。
折角買ったんだから、元は取らなきゃ根性で、貴重さ、投下資本の為、ムリヤリ素晴らしい、と思い込み、必要以上にありがたがることもあります。
今、広沢虎造とジェイZのスキルが簡単に比較できるんです。俺は何か大変な勘違いをしているのでしょうか。
別に偶像破壊者ではないですが、ブランドに頼る「権威主義」にはカチンときますね。

これも有名すぎますが、今でも目の前でこんな人がこんな歌を歌ったら腰が抜けるだろうと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=MxdCWdaUv18
53名盤さん:2011/12/27(火) 14:06:22.68 ID:oM5b786H
>>52
結局、それぞれの趣味、好みだからね。
でも、youtubeの出会い頭ではわからなくっても、後からジワリ、というケースも。
ロバジョンなんかもブルース初心者が買って、
「騙された〜」となってもあとから聞いて「イイ」になるパターンなんかも、
昔からのあるあるだと思うし。
54名盤さん:2011/12/27(火) 14:26:10.82 ID:9aaWnjqb
先代廣澤虎造クソかっけーよね
55名盤さん:2011/12/27(火) 15:10:47.31 ID:WAHO2UDX
自分、今、「歌」がキテます。
歳とともに嗜好が変わるってのもあるし、やっぱりハードロックとかプログレ、パンクとか
聞いてた世代、多分今のヒプホプ、テクノ、AKBを聞いてる世代も、「歌」なんかあんまり
聞かないですよね。

アニマルズ(日本の同名バンドも好きですが)なんか、昔は嫌いだったけどエリックバードン
っていい声してるなあ。
56名盤さん:2011/12/27(火) 15:14:17.67 ID:3kPOGKU/
ちょっと何言ってるかわかりませんねえ
57名盤さん:2011/12/27(火) 15:22:04.07 ID:MgiLD+wv
知ってる知識と固有名詞並べて、
どうだお前らよりロック知ってる俺様ってすごいだろ?的な、
まるで評論家気取りの常連の懐古ジジイよりなんぼかましかなw
58名盤さん:2011/12/27(火) 15:54:22.90 ID:9aaWnjqb
チェッカーズ聴こうぜ
ジュリアに傷心(ハートブレイク)サイコーだよ
59名盤さん:2011/12/27(火) 17:01:00.79 ID:WAHO2UDX
マジレスすると、フミヤは「ロック」かなあ?
歌はうまいと思う。個人的にはあの歌い方はくどくて嫌いだけどね。
でも、ジャンルわけすれば「歌謡曲」だと思う。

では、ロッドスチュワートは?
俺はロッドも歌謡曲的なものを感じる。

フミヤより、生まれも育ちもバリバリ「芸能界」だけど、尾藤イサオの不良っぽさ、
色気はロックを感じるなあ。
ショーケンもね。
60UK:2011/12/27(火) 17:22:47.66 ID:fWL7psTz
そんなんチューブとかどないすんの
ポップスでええやん
61名盤さん:2011/12/27(火) 17:31:56.42 ID:WAHO2UDX
「ロック」と「歌謡曲」の境目を問題提起したんだけどなあ。

フミヤがインディーバンドから出て、それっぽいガレージパンクでも
歌ってれば間違いなく「ロック」にカテゴライズされるよね。

さて、「音楽性」だけが問題で、北島三郎やAKBがアルビニプロデュースで、
NINの曲でも歌えばそれはロックなのか。
「ムード、感覚」がロックなのか。
はたまたキンパツのガイジンがエレキギター演奏でシャウトすれば、「ロック」なのか。
所詮、ロックは異国情緒が売りの金髪歌謡なのか。

固有名詞一杯出してすまん。
62名盤さん:2011/12/27(火) 17:40:20.07 ID:Faw46JzJ
一体なんの話を…
ミュージシャン側がこれはロックだと言ったらロックなんじゃない?
ロックの定義なんてそんなもんだろ
63名盤さん:2011/12/27(火) 17:43:34.82 ID:WAHO2UDX
>>62
横浜銀蠅はロック?

と、絡んでみる。

キャロル、ダウンタウンブギウギバンド当りが微妙なんだよね。
64名盤さん:2011/12/27(火) 18:23:13.42 ID:Faw46JzJ
>>63
自称ロックバンドならロックだよ
YouTubeで見てきたけど時代を感じすぎた
この話は激しくスレチだと思う
65名盤さん:2011/12/27(火) 18:29:31.92 ID:RVuwvC6l
彼女がストーンズのブラウンシュガーのサックスのソロの所で

何コレ?チェッカーズみたいなチョケた雰囲気

って言ってた
66名盤さん:2011/12/27(火) 18:59:08.16 ID:Lb+owrHu
チョケたてどこの国の言葉?
67名盤さん:2011/12/27(火) 20:17:14.69 ID:RVuwvC6l
関西の方で
調子にノリすぎて、ふざけてる感じの時に使います
68名盤さん:2011/12/27(火) 20:19:12.72 ID:Lb+owrHu
>>67
そうなんね。福岡だからわからんかったとよ。ありがと。
69名盤さん:2011/12/27(火) 20:26:22.83 ID:aSVpIOd4
真面目っ子だったキャロル、ダウンタウンブギウギバンド、横浜銀蝿がロックで
ドキュソだったチェッカーズが歌謡曲になるのが何かおもろいな。
70名盤さん:2011/12/27(火) 20:54:45.99 ID:98SkGlim
清志郎を聴こうぜ! って本が出てたよね
71名盤さん:2011/12/27(火) 20:56:13.73 ID:QMmKXVP5
銀蠅がマジメっ子てのは初耳。「地」だと思てた。
宇崎竜童がマジメで奥さんの阿木よう子が遊んでたのは知ってた。
キャロルは・・・矢沢さんは不良とか何とか言うより、中卒や高卒でも
会社興して成功するタイプだよね。
72名盤さん:2011/12/27(火) 20:57:06.20 ID:3kPOGKU/
洋楽の話ししろ
73名盤さん:2011/12/27(火) 21:08:12.63 ID:QMmKXVP5
>>72
ハッ、ハイッ! すみません!

で、ジャスティンビーバーという人はロックでしょうか?
ブリトニーースピアーズという娘さんは、棒パンクバンドの楽団員の人とお付き合いをされて
いるそうですが、ロックなのでしょうか?
74名盤さん:2011/12/27(火) 21:32:21.81 ID:3kPOGKU/
ロックとポップの境界なんて曖昧なんだからお前がそう思うならロックでいいだろ
75名盤さん:2011/12/27(火) 21:33:43.06 ID:RVuwvC6l
ダウンタウンブギウギバンドのスモーキンブギを
フリートウッドマックのシェイクユアマネーメイカーを聴いて
ブルースナンバーのパクりなんだと知ったのは
だいぶ後になってからだった
76名盤さん:2011/12/27(火) 22:51:14.15 ID:t76O9/eN
ジジイが言うのもなんじゃが
場を読まずに、場違いな昔話ではしゃぐ年寄りは
自粛しなされ
77名盤さん:2011/12/27(火) 23:11:29.10 ID:GMkBJ9y1
ジジイがロックロックw
まるで内田裕也そのものだな

日本のジジイって本質的にロックをまるでわかってない
そいつらが今度はオワコンオワコンw

滑稽としかいいようがないね
78名盤さん:2011/12/27(火) 23:14:02.43 ID:uZt8XmdT
この人は本質的にロックをわかっているようだ
語ってもらおうか本質的なロックを
79名盤さん:2011/12/27(火) 23:20:21.92 ID:JWyadMlU
ロック?

ウィスキーのストレートに角氷を・・・






ゴメン
80名盤さん:2011/12/27(火) 23:23:33.97 ID:ZOBbvFvf
>>30
00年代はthe white stripesの時代。こいつらだけは聞いといた方がいい。
81名盤さん:2011/12/27(火) 23:30:14.50 ID:JWyadMlU
やっぱりロックはホワイトホースに限るよな!

ゴメンゴメン。

マジレスすると、あのジャックホワイトって奴、かなりキレル。
イッキーサンプかな。ほとんど1人でツェッペリンやってるようなもんだし、
途中のキーボードはフロイドぽかった。
1人zepp+フロイド。PVを見たら、芝居もうまいな。
82名盤さん:2011/12/27(火) 23:31:28.42 ID:SFeATAGh
俺はストロークスのが好き
83名盤さん:2011/12/27(火) 23:32:58.93 ID:3kPOGKU/
コールドプレイの時代じゃねーの?
84名盤さん:2011/12/27(火) 23:34:13.68 ID:GMkBJ9y1
white stripesさえ聴いてねえような奴らがロックはオワコンとか言ってんのかよ
ほんと恥ずかしいスレだな

どんだけ恥ずかしいのかわかってんのかコイツら
85名盤さん:2011/12/27(火) 23:34:49.96 ID:JWyadMlU
俺、ストローがわからん。
ただ、軟弱なロケンローみたいな・・・。
リバティーンズはまあわかるけど。

スタジオ盤はぬるいけど、ライブは凄いラモーンズパターン?
86名盤さん:2011/12/27(火) 23:36:20.08 ID:uZt8XmdT
ネット社会になったら情報が共有されすぎて伝聞や伝聞の伝聞から
生まれるような伝説的なアーティストへの幻想みたいのが生まれにくくなって
ヒーローがいなくなるって俺の大学のロック好きの教授が言ってたけど、そのとおりになったな
87名盤さん:2011/12/27(火) 23:36:35.71 ID:SFeATAGh
ライブは下手かも?
まあ貧弱だけどよく言えばスマートって言うかそんな感じ
88名盤さん:2011/12/27(火) 23:43:59.81 ID:aHVrnujy
ロックはエンタメだよ。分かるも分からないもない
ただ、エンタメでもarethaをただのプロ歌手並みにしか聴けないロックファンが増えてるのなら、終わりも近いのかな
終わるor終わらないは聴く側の問題だよ
89名盤さん:2011/12/27(火) 23:45:50.72 ID:uZt8XmdT
>>88
なんでそれで終わるんですか?
90名盤さん:2011/12/27(火) 23:49:23.34 ID:GMkBJ9y1
伝説的なアーティストなんて基本、死んで美化されてるだけ
幻想なんてとっくの昔から消え失せてんだよアホ
91名盤さん:2011/12/27(火) 23:50:02.47 ID:JWyadMlU
>>86
流れで出たけど、ほんと「伝説の」ミュージシャンやマイナーなバンドが
簡単に見れるんだよね。

俺はいいことだと思う。
サクサク何でも見て(自分にとって)最高のものを探せるから。

弊害としては、「音」より「視覚」のイメージが強いことかな。
説明すると、例えば、ノイバウンテンの「ユーグン」とか、バトルスの「アタリス」とか、
音だけ聞いた時は凄くシュールで面白かった。
でも、バトルスのPVを見たら、まあセンスは良かったけど、音だけ聞いた時のどこの星の音楽だ?
みたいなシュールな面白さは感じられなかった。

ほかにも例えば、モーターヘッドも音は凄いけど、レミー、あんまり動かないから
動画を見ても地味なんだよね。
92名盤さん:2011/12/27(火) 23:58:20.69 ID:aHVrnujy
ロックは再解釈を繰り返して表現幅を広げてきた歴史だからね
技術の優劣もわかんないじゃ進歩もないだろ
因みにarethaはまだ現役だけどね
93名盤さん:2011/12/28(水) 00:01:53.72 ID:/U0bsaOq
俺の友達にDxknsyou聴いてる奴いるんだけど絶対にわかだろ
94名盤さん:2011/12/28(水) 00:03:54.20 ID:3Cg+zVr1
技術論だけで音楽語ろうとする奴w
95名盤さん:2011/12/28(水) 00:05:36.23 ID:4X1vfF7s
バトルになりそうだが、俺がシメる。

「ロックはガッツだ!」


OK?
96名盤さん:2011/12/28(水) 00:12:01.12 ID:V/IdvLRH
>>95
とか歌ってた日本のバンドのボーカリストさんもすっかりアレだからなぁ
97名盤さん:2011/12/28(水) 00:25:06.56 ID:LzBYwrr6
今の洋楽に疎い中高年が無理して
若ぶって
ダイナソーJRとかソニックユース
98名盤さん:2011/12/28(水) 00:25:57.03 ID:z7BJTEyr
>>85
the white stripes最強宣言しといてアレだが、the strokesもなかなか好きだよ。特にvoジュリアンの声は魅力的だ。ただし、2ndまでだったが。the white stripesは外れが自分的になかったから最強なわけなんだ。
99名盤さん:2011/12/28(水) 00:29:29.05 ID:kqsPTbYO
ホワイトストライプスとかさ
ブルースとガレージロックの焼き直しにもほどがある
そのまんまじゃん
何が面白いんだあんなもん
ストロークスとか論外すぎる
100名盤さん:2011/12/28(水) 00:35:23.08 ID:UFQWNjLt
ぶっちゃけると昔の連中も今聞くと結構キツイの多いな
101名盤さん:2011/12/28(水) 00:55:11.22 ID:4X1vfF7s
>>100
だから、そーゆーの具体名を出すとバトルになって面白いんだって
102名盤さん:2011/12/28(水) 01:04:44.00 ID:5sthaXdM
80年代サウンドはきつい
103名盤さん:2011/12/28(水) 01:22:48.12 ID:KTllNJ+w
00年代はバトルズ、アーケードファイアとかじゃね?
104名盤さん:2011/12/28(水) 03:08:41.05 ID:V/IdvLRH
バトルズも失速が早すぎるぞ

もうちょい長持ちして欲しかったわ
105名盤さん:2011/12/28(水) 03:47:17.29 ID:ZGUXhkH/
ロック界のこの10年はリバイバルに継ぐリバイバルだったようで・・・
そうした傾向を鑑みると近い将来・・まさかのヘアメタルリバイバル!
覚悟しとけよあんたら
106名盤さん:2011/12/28(水) 07:07:51.83 ID:rpvQVOLn
そのリバイバルってのは
自然に発生したムーブメント?
業界が仕込んだブーム?
107名盤さん:2011/12/28(水) 08:59:34.13 ID:/ihGcUxN
>>106
まぁ後者だよ
NMEとNME日本支部のロキノンのごり押しは凄かった
ストライプスはブルースロックの真似事、ストロークスは00年代版テレヴィジョンという印象
割と嫌いではないけど結構冷ややかな目線で見てしまってた
108名盤さん:2011/12/28(水) 09:01:17.76 ID:Yy1KhMNn
ストロークスとストライプスまでは追ってた
その後は何のムーブメントもないの?
109名盤さん:2011/12/28(水) 09:51:17.43 ID:jUiwS9Qs
エモ
110名盤さん:2011/12/28(水) 10:16:49.42 ID:Yy1KhMNn
エモってファッション先行だし代表バンドが思いつかない
誰?
111名盤さん:2011/12/28(水) 10:35:18.74 ID:jUiwS9Qs
Fall out boyとかMy chemical romanceじゃない?
詳しくは知らないけど
112名盤さん:2011/12/28(水) 10:46:34.56 ID:zLVUzHs1
エモ・・・。

えも焼酎はやっぱりロックで!



・・・もうしませんゆるしてください。

よく知らんけど、音はややハイテンポのメロコアみたいなもん?
113名盤さん:2011/12/28(水) 10:52:02.15 ID:rpvQVOLn
>>107
なるほど
旧マス媒体でブームを煽れる時代じゃないんだろうな
ネットですぐにカラクリがバレて広がるわけだし
114名盤さん:2011/12/28(水) 11:01:45.67 ID:CQQfqIcZ
日本だとファクトみたいな感じ(?)、エモ

あとMGMTとかアニコレとかフォスターザピープルとか
まとめて何ていうのかわかんないけど
115名盤さん:2011/12/28(水) 11:12:01.84 ID:Yy1KhMNn
アニコレまとめて聴いてるけど、シーンを作るタイプでは全くないね
もちろん悪くはない、でも過大評価気味に思うけど…
116名盤さん:2011/12/28(水) 11:25:13.01 ID:CQQfqIcZ
>>115
まあね
立ち位置的にシューゲイザーぽいというか


117名盤さん:2011/12/28(水) 12:17:14.37 ID:CQQfqIcZ
て言ったけどこれから大きくなるかも!
それかこんな感じがスタンダードになるのか
メロコアみたいのはすぐ叩かれて終わるみたいな
ん〜、HR/HMみたいのが席巻したりして

リバイバル自分は好きだよ
118名盤さん:2011/12/28(水) 12:22:39.23 ID:Yy1KhMNn
あたかも現在のソニック・ユース的なバンドかと思ったけど、
せいぜいヨ・ラ・テンゴクラスではないか
119名盤さん:2011/12/28(水) 12:33:26.48 ID:4dtUiZxJ
今アメリカで流行ってるバンドは誰なの?
ニッケルバック以外で。
120名盤さん:2011/12/28(水) 12:50:12.44 ID:aBdNUq7M
エモの代表的なバンドといえばJEWでしょ
121名盤さん:2011/12/28(水) 13:03:58.64 ID:/ihGcUxN
>>108
ニューウェーブリバイバルがあったね
フランツとか
あんまり詳しくないけど
122名盤さん:2011/12/28(水) 14:20:54.09 ID:rpvQVOLn
残り3日か、遊ぶかい?
ロックがオワコン? 2012年に流行るロックはこれだ!
 ↓
123名盤さん:2011/12/28(水) 16:54:25.74 ID:8X+1G7NF
動画@ 歌のみ 解説字幕入り
http://www.youtube.com/watch?v=ElJ5itvTjnk&feature=related
動画A 冒頭挨拶〜歌へ 字幕無し
http://www.youtube.com/watch?v=_9jqIBXXU1w
見どころ解説(タイムテーブル 動画A参照)
01:04 「さらば愛しき女よ」カラオケも無いため、通常CD音源にて歌唱開始。
01:12 仮設の壇のため、音を気にして靴脱ぎ開始。
01:19 靴も脱ぎ、安心して8ビートランニングステップ開始。
02:32 裕也、間奏かと思いステップに入ろうと後ずさるが、無情にも30年前の音源内の
    自分は続けて歌い続ける。平静を装いつつも、あわててマイクに戻る。
03:15 さっきは間違ったが、今度こそ満を持しての間奏でステップ加速。
03:30 「歌い出しは失敗できない…」そんな言葉が脳裏をよぎる裕也。間奏終わりの
    タイミングを見計らい、マイク前にちゃんと戻る。さて歌うかと構えた瞬間、
    終わったと思っていたギターソロがまだ続く。恥ずかしさのあまり何故か
    右斜め上を見上げつつ、平静を装う裕也。同じステップを続けるのもなんだし、
    新たなステップ・両手一本指膝上げステップを披露。
05:28 数々の失敗を乗り越えて、歌がやっと終わる…そう思うと、ランニングステップにも
    いつもに増して拍車がかかり、なぜかシャドウボクシングでボディブローまで披露。
05:42 「さらば愛しき女よ」終了。しかしまた終了のタイミングを間違える裕也。
    いい加減恥ずかしさと疲労がピークとなり、自分の席に戻りヘロヘロに。
124名盤さん:2011/12/28(水) 16:57:04.29 ID:8X+1G7NF
(歌詞)
タッタッター♪
タッタッター♪
タッタッター♪ タタタタータタータターター♪
※)ぺろんな ろんりがーん♪
  ぺろんな ろんりがーん♪
  ぺろんな ろんりがーん♪
  さらば いとしきーひーとよー
  
  ぺろんな せくしかー♪
  ぺろんな せっしぐあー♪
  ぺろんな せくしぐああー♪
  さらば いとしきーひーとよー
  
  ひゃくねんのーまえならばーきげんなおんな、AHー
  にじゅうねんもまえならばーただだいたんなおんーなー
  そしていまー タイプ・マヨ 一休、上祐
  おとこののぞむすべておー ばってらおーんなー ウォー

※繰り返し


これが新時代のロックの幕開けだ!
125名盤さん:2011/12/28(水) 20:56:42.43 ID:/ihGcUxN
1ミリも面白くないよ

2011年総括と言いたいけど新譜一枚も買ってなかった
126名盤さん:2011/12/28(水) 22:37:35.22 ID:xWTA4nmc
個人的には今年はYOU tube見れるPC環境になったのが大きい。
マイベスト3でもやんない?

おりは、どっちもソウルで有名すぎるけど、まず、オーティスレディングの伝説のモンタレーライブ。

http://www.youtube.com/watch?v=YDBi6WYgbMQ

マービンゲイ
http://www.youtube.com/watch?v=Y9KC7uhMY9s

3つ目はショーケンの「オールナイトフジ」の「愚か者よ」を考えてたけど、なぜか見当たらない。
日本のジョンライドンみたいで凄かったよ。
127名盤さん:2011/12/28(水) 23:06:41.90 ID:/ihGcUxN
ロックの話をしようぜ、洋楽の
プログレ話ももういいやとか思ってたけどまだプログレ話で盛り上がってた方が良かったな
128名盤さん:2011/12/28(水) 23:26:36.46 ID:xWTA4nmc
個人的にはロックだとatdiで止まったなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=kBUtkPrANRs

マーズ・ボルタやこの手の元気のいいのがあったら誰か貼っとくれ。
129名盤さん:2011/12/28(水) 23:38:48.14 ID:YZrDNSag
うーん。the white stripesをled zepplinとかプルースの焼き直しとか言ってる人、本当にちゃんと聴いてる?評論家の受け売りじゃなくて?自分はzepもルーツとされるサン・ハウスとかも聴いたけどthe white stripesはどれとも違うオリジナリティに溢れてるよ。(*´∀`*)
130名盤さん:2011/12/28(水) 23:42:36.72 ID:xWTA4nmc
>>129
オリジナリティつか、あれも一種のアイディア勝負みたいな・・・。
ギターと単調なドラムだけで、どれだけ出来るでしょう、みたいな。
131名盤さん:2011/12/28(水) 23:43:52.64 ID:/ihGcUxN
>>129
最後の顔文字はなんだよw
ストライプスとツェッペリンは似てないんじゃないの
132名盤さん:2011/12/28(水) 23:50:10.19 ID:7sKUwWVr
ロックの前に…以下の犯罪の撲滅にご協力ください。

【 自殺強要・集団ストーカー犯罪 】

後ろ盾のない一庶民に対し、卑劣な人権侵害を『 集団 ( グループ ) 』で行なう犯罪です。

・24時間インターネット等での誹謗中傷、捏造、情報操作、印象操作
・24時間不特定多数の人々によるつきまとい、尾行、家宅侵入等々
・被害者の情報を共有
・盗聴、盗撮、ほのめかせ

加害者達が「集団で」、被害者を貶め、鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺しようとする凶悪な犯罪です。

この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺者3万人以上と増加の一途。
認知、撲滅にご協力ください。


●集団ストーカーinfo
http://www.gangstalker.info/

●集団ストーカー犯罪告発チラシ
http://redegg1234.up.seesaa.net/image/E99B86E59BA3E382B9E38388E383BCE382ABE383BCE78AAFE7BDAAE383BBE591A8E79FA5E381AEE782BAE381AEE38381E383A9E382B7-2fffd.pdf
133名盤さん:2011/12/28(水) 23:59:43.39 ID:9RhhjetO
>>107
どっちのバンドもロキノンの表紙にもなってねえし
あの程度でゴリ押しっていうなら他にいくらでもいるだろ馬鹿

134名盤さん:2011/12/29(木) 00:02:38.48 ID:/ihGcUxN
>>133
え?ストロークス表紙になってただろ
何言ってんすか
135名盤さん:2011/12/29(木) 00:08:26.97 ID:R9wlpyAA
>>131
you tubeで4曲聞いたけど、まあ特にzeppパクリ、マネとは言えないね。
元々ハードロックはブルースロックの発展系であのくらい似るのは当然つか。
ただ、「イキーサンプ」だけは笑うくらい似てたぞ。
136名盤さん:2011/12/29(木) 00:20:57.38 ID:tbXsRhw/
>>132

ネットwatch板=集団ストーカーのたまり場。
それ以外の板でも組織に属していない一個人を晒すスレは犯罪です。

誹謗中傷を応援という言葉にすりかえ、人権を侵害し続ける加害犯罪集団。
『ストーカー』を『ヲチ』という言葉に置き換えることで罪悪感を無くし
何ら恥じることなく集団ストーカー行為をするヲチ民は
自分たちが変質者で集団ストーカーだということにも気づいていない。
これは『殺人』を『ポア』と言い換えたオウム真理教と同じ。

一人でも多くの人がこんな場所を利用しなくなるように、ご協力お願いします。
一庶民が晒されているのを見かけたら遠慮なく警察に通報してください。
警察も弁護士も取り扱ってくれます。公的機関は集団ストーカー犯罪を認識しています。


●司法の場も集団ストーカー犯罪を認めています。 (日刊サイゾー記事より抜粋)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110911/Cyzo_201109_post_8463.html?_p=3
137名盤さん:2011/12/29(木) 00:23:55.09 ID:vepPKY16
ジミヘン、ドアーズ、ストーンズ、ピンクフロイドが俺は
昔の連中で聴いててキツイな
ビートルズ、ビーチボーイズ辺りは古臭いとは思いつつもまだ
いけるかな
138名盤さん:2011/12/29(木) 00:28:17.05 ID:D0akPJFB
>>137
ただのポップス好きなだけだ、あんたが。
139名盤さん:2011/12/29(木) 00:35:31.50 ID:QSA70qbK
お、もしかして今日はいつもよりかは年齢層若めな感じ?
気のせい?
140名盤さん:2011/12/29(木) 00:39:38.49 ID:j8oGYQkg

Slipknot
FACT
は良いだろ


ワンオクって、今年
ブームらしいな
141名盤さん:2011/12/29(木) 00:47:51.54 ID:uPAqEuZk
>>140
スリップノットとか…
まぁ若い人が来てくれるのはいいことだ
142名盤さん:2011/12/29(木) 01:35:49.48 ID:Q9GYGoXc
>>140
スリップノット……うーん。よさがわからん(´・ω・`)
それならkings of leonやthe vinesの1stとかの方がまだ好き(*´∀`*)
143名盤さん:2011/12/29(木) 01:51:34.27 ID:Xn963sJY
>>138
ポップスなめすぎ
この板全般に言えるが
144名盤さん:2011/12/29(木) 02:03:09.81 ID:QSA70qbK
若いやつはポップス舐めてていいと思う。若いやつはねw
これ>>128良いじゃん、若さに溢れてて。目新しさは感じないけど。
やっぱりロックは若さに溢れてないとな。
145名盤さん:2011/12/29(木) 03:03:45.38 ID:55JNMI54
>>137
少なくともストーンズはBetween the buttonsくらいはちゃんと聞いたうえでの意見だろうな?

基本長年支持されてるアーティストってのは上っ面ひっかいただけじゃわからんもんだよ

フロイドなんかはアルバム毎にファン層が変わるくらいにテイストが違うしな
146名盤さん:2011/12/29(木) 03:25:58.77 ID:R9wlpyAA
>>137、145

>基本長年支持されてるアーティストってのは上っ面ひっかいただけじゃわからんもんだよ

そういう聞き方もあっていいけど、俺は(自分にとって)最高のものに出会う為にちょっと聞いて、
サクサク、ザクザク、次! 次!と聞くやり方だなあ。
例えば、ハードロック、パンクだけでも何百、何千バンドあって、何千、何万枚アルバム、曲があるか。
俺は、パンクも好き、ラップも好き、ポップスも好き、歌謡曲もすき、ボサノバも好き、ソウル、R&Bも好き。
もっともっといいものを聞きたい。ピンとこないものをガマンして聞くのは好きじゃないのよ。
いいと思ったアーチストはどんどん掘り下げればいいし。

で、フロイドはベストと1stを聞いて欲しい。
ほんとアルバムごとにコンセプトが変わるバンドだけど、1stだけはかなり異質。
ほかのどのアルバムよりもポップで、どのアルバムよりも狂ってる。
ベストは聞きやすいと思う。売れるバンドはやっぱりいい曲書く。

>スリップノット
俺もわからん。
メタルファンに言わせれば、メタルの世界も深く色々あって、あれでも1番
グチャグチャしたパターンのを「聞きやすく」やったんだって。
147名盤さん:2011/12/29(木) 03:38:04.28 ID:TT6MFXuY


2011年12月30日(金)午後0時15分〜午後9時00分(途中、ニュース中断あり)




今日は一日“カントリー”三昧2011




http://www.nhk.or.jp/zanmai/
148名盤さん:2011/12/29(木) 03:40:47.65 ID:TT6MFXuY
2011年12月30日(金)午後0時15分〜午後9時00分(途中、ニュース中断あり)
今日は一日“カントリー”三昧2011
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20111230country/index.html

日本とアメリカのカントリーの祭典を一挙放送!
全米ではグラミー賞に並ぶ人気と権威の「CMAアワード2011」と、
熊本で毎年行なわれているライブイベント「カントリー・ゴールド」の音源を中心に
年末恒例の「カントリー三昧」を、今年もお送りします!

今年もグッチ裕三とルーシー・ケントを進行役に、
最新のカントリーはもちろん、
根強いカントリー・ファン待望のリクエストにもたっぷりとお応えします。

ゲストには、今年も「カントリー・ゴールド」のプロデューサーでもある
チャーリー永谷を迎えるほか、音楽評論家の湯川れい子による最新カントリー事情の解説や、
浪曲師の春野恵子に「家族や愛、絆をストレートに歌い上げるカントリーの歌詞の魅力」を
日本の伝統話芸の浪曲で伝えるという、本邦初のコラボレーションもお届けします。



これを聴けば、カントリーの全てがわかる!

149名盤さん:2011/12/29(木) 08:29:40.27 ID:RF9wyGeK
なんでポップスを舐めてることになるのか意味分からん
150名盤さん:2011/12/29(木) 10:12:23.14 ID:tkfOEtfw


『集団ストーカー』で検索してみるといいよ

いろんなことが見えてくるよ

いつも聴いてる曲が違って聴こえるよ




151名盤さん:2011/12/29(木) 18:11:50.73 ID:4AZ0Q6tb
昔からロックとポップスの境界線がよくわからない
152名盤さん:2011/12/29(木) 18:48:08.37 ID:zxJ7RwN4
>ロックとポップスの境界線

日本では、ロックと歌謡曲とかね。
それ、俺も問題提起したけど拒否反応が多かった。
泥沼になりそうな、はっきりした答の出ない問題ではあるだろうけど、
ここを避けたら「オワコン」かどうかも、そもそもの主語の「ロック」が曖昧になるんだけど。

俺的には、ロックの定義は「ポップスの範疇に入らない、なにがしかの鋭さや狂気を持っている
もの」。
153名盤さん:2011/12/29(木) 18:54:29.05 ID:1d8rk2oF
拒否反応と言うかそんなのどうでもいいというのが正解
154名盤さん:2011/12/29(木) 19:37:43.17 ID:DW3b1i2M
ロックはポピュラー音楽(ポップス)の代表格だろ?
ポップじゃない音楽ってのはクラシックや民族音楽の類でしょ
155名盤さん:2011/12/29(木) 19:55:41.73 ID:Xn963sJY
こういう場所だと無意味な蔑称になりがち
でも俺はポップチューンこそが難しいと思う
バカラックとかああいうの相当すごい
156名盤さん:2011/12/29(木) 21:01:26.57 ID:53e5U+8P
くだらねえジャンルに拘ってるのってほんと日本人だけ
もちろん音楽的なスタイルならあるけどな

ビーチボーイズはロックじゃないとか
黒人音楽はロックじゃないとか
アメリカ人からすれば爆笑もんだろう
157名盤さん:2011/12/29(木) 21:31:53.43 ID:jJJ0/huc
>くだらねえジャンルに拘ってるのってほんと日本人だけ

笑うわこれw
youtubeのコメ欄とかみたことあるか?外人がジャンル分けにこだわらないなんてんなわけあるかよw
前にグリーンディのPVのコメント欄にグリーン・デイが爪を黒く塗るのはエモじゃねえんだよ!ってコメントしてる奴がいたよw
あとBuck-TickのPVでこの人らは日本のエモか?ってコメントしてる外人がいてそれにまた外人がいやビジュアル系だよってコメして
したらそのコメントに、いやBuck-Tickはビジュアル系なんかじゃない!ってコメントしてる外人がいて笑ったよ。
158名盤さん:2011/12/29(木) 21:36:34.31 ID:zxJ7RwN4
>>156
>くだらねえジャンルに拘ってるのってほんと日本人だけ

うーん、余りにも厨房的な「あれはポップだぜえwww。クラッシュやストーンズこそ
本当のロックだぜえwww」、みたいな議論(?)はなくても、ある種のこだわりや
個々人の考えはあると思う。
「パンクスノットデッド」とか、「ロックでなければ何でもいい」(ワイヤー)発言とか。

また、更に考える種としては、外人(ロック原産国の英米)にとってのロックと、日本人に
とってのロックはまた少し意味が違う。

とりあえず、ロック、ポップのバカらしさを笑ったPV。

http://www.youtube.com/watch?v=15NNJgrkIa4
159名盤さん:2011/12/29(木) 21:36:34.42 ID:35+byQ+C
世良正則はロックなのか
歌謡曲なのか?
160名盤さん:2011/12/29(木) 21:36:49.60 ID:jJJ0/huc
>>152
>俺的には、ロックの定義は「ポップスの範疇に入らない、なにがしかの鋭さや狂気を持っている
もの」。

なんかワロタ
主語の「ロック」が曖昧になるとかいってるのに、本人がした定義は
ロキノンもびっくりな、ものすごーく曖昧な定義なのなw
鋭さや狂気って言葉のチョイスがいわゆる厨二病クサさが全開なのは置いといて、
"なにがしかの"って表現使ってる時点で定義付けを放棄しとるがな阿呆w
161名盤さん:2011/12/29(木) 22:03:42.22 ID:xH0k227x
そうか狂気が厨二なのか
152が言ってるようなに、鋭さや狂気をすべてのロックに持っているとは思わないが

狂気的なものを感じさせるのは好きやな
狂気的なものを聞いたこと無いって、パンクでも聞いていのかな

162名盤さん:2011/12/29(木) 22:06:10.01 ID:iidtw80U
厨()
163名盤さん:2011/12/29(木) 22:09:23.96 ID:1GBMwVWy
ポップとポップスの違いは理解してるよね?
164名盤さん:2011/12/29(木) 22:09:28.76 ID:RF9wyGeK
つまりピンクフロイド聴けってことか
165名盤さん:2011/12/29(木) 22:10:08.79 ID:zxJ7RwN4
>>161

152だけど、「狂気、鋭さ」に加えて「激しさ」でもいいな。
>>159の問いに答えれば、世良正則はエアロやストーンズを聞いてて、精一杯
熱唱しても、何か健康的過ぎるし、歌謡曲番組の「激しいロックっぽい曲」の
範疇に入るからロックじゃないわけ。

勿論、主観的なもので、ある人は世良正則の歌に歌謡曲を越えた激しいものを感じ
れば、その人にとって世良正則はロックなんじゃない。

また、アコースティックなソフトな曲調でも、スミスとか凄い狂気や社会との
違和感を歌ってるし、感じるからロック。

おりさまの定義は完璧だw。
166名盤さん:2011/12/29(木) 22:22:08.87 ID:Xn963sJY
ピンク・フロイドで狂気なのは1stとシド・バレットのソロ
以降は狂気の精密なシミュレーション
167名盤さん:2011/12/29(木) 22:22:10.09 ID:rnMLvbX8
>>160
152の意見に対して随分辛辣だけど、ロックの定義に形式上の特徴が見いだせないのなら、各個人は自分の判断基準で区別するしかないわけで
例えばjeff beckとmike sternを聴き比べてどちらにロックを感じかというと、過剰なトレモロアームを使ったり、ノイジーなロングトーンを鳴らし続ける狂気にロックを感じるってのも分かるような気がする
ただ俺はロックはポップスの範疇に入ると思うんで線引きは難しいと思う
168名盤さん:2011/12/29(木) 22:26:15.69 ID:RF9wyGeK
シド厨が現れたか
169名盤さん:2011/12/29(木) 22:26:56.61 ID:xH0k227x
>>ポップスの範疇に入る

俺はロックはポップスの範疇に入らないと思うよ
むしろ、ロックはポップスに対極していて、真反対にあるものだと思うね
170名盤さん:2011/12/29(木) 22:27:11.47 ID:jJJ0/huc
>>167
となると俺はその他人の判断基準に従わないといけないのか?
171名盤さん:2011/12/29(木) 22:30:36.05 ID:msILTHlG
俺が10代の頃、ピストルズを聴いてうおおお!ってギラギラと揺さぶられた瞬間
内に秘めた暴力というか狂気を初めて感じた。俺はね。
あの感覚こそがロックに必要な基盤だと思う。

ああ恥ずかしい
172名盤さん:2011/12/29(木) 22:32:59.11 ID:zxJ7RwN4
この辺で誰かボケろよw。

と言いつつ、マジレスすると、ロックとポップスの関係は数学の集合のあれ。
○と○が一部ダブってる奴、あんな感じ。
ビーチボーイズは、基本ポップバンドだけどウィルソン関係の危ない世界はロックだなあ、と。

ビートルズは・・・長くなってウザがられるから略。
173名盤さん:2011/12/29(木) 22:35:37.40 ID:jJJ0/huc
俺が初めてロックだと思ったバンドはアルビニのBig Blackだけど
これに一体どれだけの人間が同意するかね?
「なんだこのバンド。曲にサビがねーじゃんか。ドラマーもいねーし。こんなもんロックじゃねえ!」
って大半が思うだろう。逆にベタなロックバンド、ツェッペリンとか、一部の曲のぞくと俺は別にロックだと思わないわけ。

各々のロックの基準がこうやってズレてんのに定義なんて馬鹿らしいんだよ。
174名盤さん:2011/12/29(木) 22:45:50.86 ID:rnMLvbX8
>>170
>>173
152はちゃんと保険をかけて「俺的に」と言ってるでしょ
175名盤さん:2011/12/29(木) 22:48:31.70 ID:r2zBRYEv
なんつうか、音楽のジャンルを示す名詞としての「ロック」と、
音楽性を示す、形容動詞?としての意味合いも含んだ「ロック」があるんでややこしい
後者はロッグとかにして区別してくんねえかな
176名盤さん:2011/12/29(木) 22:52:02.12 ID:DW3b1i2M
ロッケとかな
177名盤さん:2011/12/29(木) 22:55:36.60 ID:jJJ0/huc
>>174
だからそれを言われてもなんにもならないって話。
178名盤さん:2011/12/29(木) 22:56:51.06 ID:oo5AgDbB
ロックはガキ向けのポップス
179名盤さん:2011/12/29(木) 23:06:36.85 ID:MsJJ13hD
いつまで同じ会話続けんだよこのスレ・・・
三人か四人でギターが歪んでて白人+αの人種構成ならロックだ。
他はブラックか邦楽だ。
180名盤さん:2011/12/29(木) 23:23:59.24 ID:08OBzSsC
>>173
アルビニの音楽に対する姿勢こそロックだと思う
181名盤さん:2011/12/29(木) 23:47:03.98 ID:+bEMw5uF
破壊と創造
歴史へのへの憧憬と嫌悪
衝動と理性、利潤と芸術、情熱と妥協・・

表面的なスタイルやジャンルではないのです
真逆がぶつかる破壊力、それこそがロックだったのです


出典; おれ
182名盤さん:2011/12/29(木) 23:52:30.57 ID:53e5U+8P
ロキノンとかシンコーとかの白人ギターバンドばかり載せてるロック雑誌を読んで育ってきたんだろうなー
こいつら
だからこんなダサいロック観になっちまったんだ
まあもともとビジュアル系みたいなのが出てくる国だし
日本人にとってのロック=恰好いい白人へのあこがれみたいなもんなのかもしれないがw
183名盤さん:2011/12/30(金) 00:02:31.34 ID:hEYabajQ
>>182
じゃあ日本か黒人のロックバンド少なくとも10個ぐらい上げてね。
白人なら簡単だろ。
184名盤さん:2011/12/30(金) 00:07:08.57 ID:CleJ4YSh
自国民を卑下して悦に入る「勘違いしたコテコテの自虐的日本人」

昔からいるよな
変わらん伝統だなw
185名盤さん:2011/12/30(金) 00:10:30.37 ID:hEYabajQ
向き不向きがあるだろう。
あんたがロック好きなのと、ロックをできるかどうかは別なんだよ。
186名盤さん:2011/12/30(金) 00:36:29.66 ID:zbJBMLNR
ロックという文字が多すぎてゲシュタルト崩壊してきたw
187名盤さん:2011/12/30(金) 00:38:48.07 ID:hIS09FwA

2011年12月30日(金)午後0時15分〜午後9時00分(途中、ニュース中断あり)

今日は一日“カントリー”三昧2011
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20111230country/index.html

日本とアメリカのカントリーの祭典を一挙放送!
全米ではグラミー賞に並ぶ人気と権威の「CMAアワード2011」と、
熊本で毎年行なわれているライブイベント「カントリー・ゴールド」の音源を中心に
年末恒例の「カントリー三昧」を、今年もお送りします!

今年もグッチ裕三とルーシー・ケントを進行役に、
最新のカントリーはもちろん、
根強いカントリー・ファン待望のリクエストにもたっぷりとお応えします。

ゲストには、今年も「カントリー・ゴールド」のプロデューサーでもある
チャーリー永谷を迎えるほか、音楽評論家の湯川れい子による最新カントリー事情の解説や、
浪曲師の春野恵子に「家族や愛、絆をストレートに歌い上げるカントリーの歌詞の魅力」を
日本の伝統話芸の浪曲で伝えるという、本邦初のコラボレーションもお届けします。



これを聴けば、カントリーの全てがわかる!

188名盤さん:2011/12/30(金) 00:40:45.10 ID:hEYabajQ
というかロックをできないという指摘に対して自国民を卑下なんていう
否定を用いてる時点で敗北を認めてるも同然だろww
189名盤さん:2011/12/30(金) 00:45:00.83 ID:hEYabajQ
>>187
横文字と日本語を掛け合わせるとかけったいな名前だなあ。
これが日本のロックの語り部のセンスかw
190名盤さん:2011/12/30(金) 00:47:23.57 ID:hIS09FwA
カントリー初心者兼無知のおまえらはとりあえず聴いとけ
191名盤さん:2011/12/30(金) 00:52:37.03 ID:hEYabajQ
わかる。
ロックは国籍や人種や言語や音楽性じゃない、精神だっていう主張は理解できる。
でも外人のファーストネームに拘る理由は?後ろ暗さをユーモアで誤魔化そうとしてないか。
192名盤さん:2011/12/30(金) 01:03:28.14 ID:mvR/QS/p
「日本人にとってのロック」つーのも、面白いテーマ。
ここに日本人バンドとか黒人のソウルとか貼ると必ず拒否反応がある。

ここは洋楽板で、「もうロックは・・・」だから、まあ正しいんだけど、
本音はあれだろ、と。
「イヤッ! 私の『ロックのお部屋』に、日本人や黒人を入れないで!」って。

金髪趣味、舶来崇拝。千昌男のガイジン好き。現代の鹿鳴館チョンマゲワルツ。
193名盤さん:2011/12/30(金) 01:05:54.65 ID:hEYabajQ
名前と名字逆さにして表記してるのも同じだからな。
国内限定の媒体で国際的表記ってはったり以外のなんなの?
194名盤さん:2011/12/30(金) 01:11:19.43 ID:hEYabajQ
>>192
違うと思う。白人にはロックやクラシックがある。
黒人にはソウルやファンクやヒップホップやジャズがある。
じゃあ日本は?っていう問いだろ。
スタイルを真似してるだけだろ。
195名盤さん:2011/12/30(金) 01:16:24.49 ID:JbLaVYTD
>>192
単純にこの板が事実上の洋楽ロック板であって、
邦楽ロックは邦楽板で語り、
ソウルはR&B・SOUL板で語るのが不文律なだけでしょ
ジミヘンなんかいやっつうほどこのスレで出てね?
196名盤さん:2011/12/30(金) 01:21:23.00 ID:YzxL4bAS
歌謡曲、演歌、雅楽
197名盤さん:2011/12/30(金) 01:22:34.58 ID:hEYabajQ
>>196
ない。日本人ですらろくに聴いてない。
198名盤さん:2011/12/30(金) 01:27:20.36 ID:FWE1gsFF
>>190
カントリーってつまらなくね?
だって来日公演もないし
199名盤さん:2011/12/30(金) 01:28:10.14 ID:YzxL4bAS
>>197
年よりは演歌や歌謡曲聴いてるよ
だいたい白人や黒人だってクラシックやジャズ聴いてる人は少ないだろ
200名盤さん:2011/12/30(金) 01:28:19.20 ID:hIS09FwA
カントリー無知乙!
201名盤さん:2011/12/30(金) 01:30:21.44 ID:hEYabajQ
>>199
ロックやメタルやヒップホップやR&Bやファンクは聞かれてるとおもいます.
202名盤さん:2011/12/30(金) 01:31:33.53 ID:mvR/QS/p
カントリー厨が、俺の出番だ、と張り切ってないか?w
203名盤さん:2011/12/30(金) 01:31:35.39 ID:zbJBMLNR
いやーでも実際少なからずいるでしょ
黒人音楽ってか黒人に拒否反応を示すロックファンは
204名盤さん:2011/12/30(金) 01:32:22.13 ID:YzxL4bAS
>>201
それが日本人だと演歌や歌謡曲、J-POP、アニソンとかに変わるだけだろ
205名盤さん:2011/12/30(金) 01:36:12.54 ID:hEYabajQ
>>203
いるけどいまの話題は日本の音楽なんだよ。
これまで白人の目が届かないところで生暖かい環境でロックを語ってきた。
欧米のロックは日本に届いたけど日本の音楽は届いてない。
206名盤さん:2011/12/30(金) 01:39:03.14 ID:hEYabajQ
だったら言語の壁が音楽の壁ってことでいい?
音楽は言葉を越えるとか嘘だった?
このスローガンは日本以外で通じるのか?
207名盤さん:2011/12/30(金) 01:44:13.32 ID:mvR/QS/p
>欧米のロックは日本に届いたけど日本の音楽は届いてない。

届く必要はないんジャマイカ、と。
欧米のロックも基本、まず英米、カナダやスイスも自国狙い。
言葉の壁は大きいと思うし、YMOみたいにインストなら可能性はあるかも。

日本の音楽が届くとしたら、案外演歌とかまたAKBみたいな、独特のアイドル
パフォーマンスが受けそう。
208名盤さん:2011/12/30(金) 01:47:20.33 ID:YzxL4bAS
何が言いたいか分からん
スレチだろ
209名盤さん:2011/12/30(金) 01:49:42.31 ID:mvR/QS/p
>音楽は言葉を越えるとか嘘だった?

越えると思うよ。
ジョンレノンやボブディラン・・・何でもいいや。
洋楽ロックに感動したということは意味がわからなくても、
何かが伝わったんだって。
ブルーハーツでも泉谷しげるでも、外人に聞かせれば何か伝わる、
時に感動すると思う。

でも、それと「ビッグセールス」になるかは別。
210名盤さん:2011/12/30(金) 01:51:51.55 ID:CleJ4YSh
>>192
一応、洋楽板だからなw どさくさに紛れて一言だけ言わせてもらうと
洋楽中心に聴いてきた身からしても、今の日本の音楽シーンは中々面白いと思う

ZEPとビーフハートとXTCを交配させたようなZAZEN BOYS
仏教的死生観を感じさせるRADWIMPS
なんか微妙に元気で可愛いチャットモンチー
「女の生理日のプチ発狂」を感じさせる椎名林檎
とか、実は全部娘に教えてもらったんじゃがw、なかなかよい

業界販促術に忠実に準拠して型にハマっってしまった昨今の売れ筋洋楽より
最近の日本のシーンのほうがよっぽど「個性的」「ロック的」で面白い
というのが率直な感想じゃな
あ、すまん、こんな話を洋楽板でw
211名盤さん:2011/12/30(金) 01:56:18.22 ID:YzxL4bAS
椎名林檎がその面子に入るのは違和感
212名盤さん:2011/12/30(金) 01:59:48.56 ID:mvR/QS/p
椎名林檎=レディガガ。知能犯スよ。
林檎は、日本娘大好きな中島みゆき的情緒性をパンクや、アングラでオサレに
コーティング。
ガガは、アメリカ人みんな大好きマドンナ的MTVポップ、ダンスをカブリモノで
コーティング。
213名盤さん:2011/12/30(金) 02:00:04.80 ID:hEYabajQ
なんで日本の音楽は届かないんだ。
届かなくてもいいとは思えない。
蚊帳の外でいいというなら蚊帳の外からロックを語るのは止めたほうがいい。
214名盤さん:2011/12/30(金) 02:08:09.67 ID:mvR/QS/p
>>213
「ロック、ポップス」がある種、普遍的、世界的にヤングのハートを
つかんだのは事実。
で、やっぱりロック、ポップスは「英語」がうまくハマるように出来ている、と。

言葉、人種、国籍の壁も大きい。
例えば、あなた、ベトナムや中国やエジプトのポップミュージックを聞きますか?と。
その辺の国でも、ヤングはやっぱりポップスやロックを聴くだろうけど、自分の国を
離れて世界的に通用させるのはむつかしござる。
たまに、ヒット曲が出ても「スキヤキ」みたいな、色物、単発だろうなあと。

「なんで日本の音楽は届かないんだ」
英米のロック、ポップスが届きすぎるだけでは、と。
215名盤さん:2011/12/30(金) 02:08:21.39 ID:CleJ4YSh
初めて林檎を聴いた時、なぜか戸川純を思い出したんじゃ
216名盤さん:2011/12/30(金) 02:08:38.37 ID:zbJBMLNR
なぜ日本の音楽は届かないのか、よりも
なぜ欧米の音楽は届いたか、と考えたほうがいい
217名盤さん:2011/12/30(金) 02:10:13.80 ID:YzxL4bAS
戦争に勝ったから
218名盤さん:2011/12/30(金) 02:10:29.58 ID:nHrwMCTl
ラムーdisてんなよ
219名盤さん:2011/12/30(金) 02:11:02.59 ID:FWE1gsFF
戦勝国の音楽でもカントリーはあんま日本に届いてないでしょうに
220名盤さん:2011/12/30(金) 02:14:26.79 ID:zbJBMLNR
>>217
夢の無い話だがそういう話にもなってしまうんだよね
GHQがなんたらかんたらCIAがどうたらこうたら…
221名盤さん:2011/12/30(金) 02:18:41.56 ID:mvR/QS/p
>>215
戸川純と林檎の差、それこそ、ガガと凡百のマドンナワナビーさんの違い。
知的精神力、体力つか。

ああいう、アングラなコンセプト、ヒステリックな音楽をやる女性ミュージシャン
は昔からいくらでもいたんスよ。
ただ、林檎とそのスタッフはどこまでもタフにしたたかに、オサレに「商品」として
仕立て上げた。
あの、一般大衆が喜びそうな適度に大胆で話題になりそうな看護婦ルックとかPVとか。

戸川純もYMO系とかそれなりのスタッフはいたけど、あそこまでヒットを量産する
「タフ」さはなかったんじゃないスカねえ.
222名盤さん:2011/12/30(金) 02:22:07.09 ID:hEYabajQ
外人と日本の「アーティスト」を比較するのは止めろ。
目も当てられない。
223名盤さん:2011/12/30(金) 02:22:46.81 ID:D5zGdbG2
ものすごい白人コンプレックスの塊だなお前
224名盤さん:2011/12/30(金) 02:25:13.72 ID:FWE1gsFF
ジャズが日本に入ってきたのは戦前
225名盤さん:2011/12/30(金) 02:37:59.03 ID:hEYabajQ
>>223
おまえも同じだろう。
違うなら外人より最高の日本のアーティストを教えてくれ。
226名盤さん:2011/12/30(金) 02:52:32.84 ID:D5zGdbG2
>>225
音楽を比較しないから教えられんな。
洋楽は洋楽。邦楽は邦楽として聴いてるし。
イチイチ優劣にこだわる理由がわからん。
227名盤さん:2011/12/30(金) 03:39:57.17 ID:9f0VRlRc
>>225
どうせ誰を出しても全力で貶すのは目に見えてる
228名盤さん:2011/12/30(金) 04:08:59.04 ID:YzLnepg1
>>192
カンってバンドは黒人や日本人がメンバーにいたんだけど
他にもロック界最高のボーカルと言われた
Rod Stewartがいたフェイセズにも日本人ベーシストいたし
黒人だってロックバンドに混じってるのあるぞ
229名盤さん:2011/12/30(金) 05:35:04.38 ID:BcDe84d7
日本にはアニメや漫画がある
アニソンを誇れよ
今やってるコミケなんて凄まじいパワーだ
230名盤さん:2011/12/30(金) 05:41:14.78 ID:6kxlj06P
>>228
それは例外でしょ
非白人のロックミュージシャンもいるのはこのスレにいる人ならみんな知ってるよ
しかし9割以上のロックバンドは白人なんだよ
ロックは白人の音楽だ
231名盤さん:2011/12/30(金) 07:16:52.48 ID:CleJ4YSh
>>230
ロックは白人の音楽・・初めて聞く何の意味もない定義じゃな
僕の劣等感は正しい、といいたいのか?w
232名盤さん:2011/12/30(金) 08:53:14.17 ID:mvR/QS/p
リビングカラー、バッドブレインズ・・・。ま、例外だ罠。

でも、ロックは白人ばかりという指摘、面白いし考える種にはなる。
そいで、その白人ロックバンドのこれまた9割くらい、ブラックミュージック、サイコー!
カッケー! じゃないかなあ。
233名盤さん:2011/12/30(金) 10:20:41.17 ID:Vzqf2JXR
黒人ロックバンドって言ったら、断然ハンソン1stだ!
ニール・マーレーの初期音楽活動がハンソンの2ndだから、その時点で白人混合になってしまった。
234名盤さん:2011/12/30(金) 11:06:01.56 ID:I01HUush
http://www.youtube.com/watch?v=xf20Effo6ds

今の腐ったロックシーンからはこんな名曲絶対に出てこないよな。。。
235名盤さん:2011/12/30(金) 11:15:50.25 ID:RVG4XEV9
>>234
ださ
236名盤さん:2011/12/30(金) 12:01:25.90 ID:dUuK2zYK
ださって
3時間リピートして聞いたってコメした奴がいるのに
237名盤さん:2011/12/30(金) 12:08:18.55 ID:KUEKMyDH
ださいね
238名盤さん:2011/12/30(金) 12:34:23.09 ID:NSL0vBFz
>>136


<不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛を与え続け、
その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>



<このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、
被害を訴える個人に対し、精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、
その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、
さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>



●司法の場も集団ストーカー犯罪を認めています。 (日刊サイゾー記事より抜粋)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110911/Cyzo_201109_post_8463.html?_p=3



239名盤さん:2011/12/30(金) 13:12:09.38 ID:yQsy6z3g
ロックは白人の音楽とか物凄い事言ってるな…
黒人の物真似した白人の音楽ってんなら分かるが
240名盤さん:2011/12/30(金) 13:36:13.88 ID:nHrwMCTl
ロックロックって
ラ ムー ディスってんなよ
241名盤さん:2011/12/30(金) 13:41:15.53 ID:KUEKMyDH
>>239
いやでも黒人の音楽ではないだろ
242名盤さん:2011/12/30(金) 13:46:59.87 ID:1By/EOq4
>240
ちみも、ラムーの1つネタじゃなく、歌謡ロックなら本田美奈子とか相川七瀬とか
大黒摩季とかカルメンマキとか、ブギの笠置シズ子とか、惜しみなくネタを投入しなさい!

ここは固有名詞と薀蓄の戦場だ!
243名盤さん:2011/12/30(金) 14:13:17.90 ID:QoUofVEn
ロックは黒人の音楽だったって過去形で表現するのが正しいのに
いまだにドヤ顔で黒人音楽を主張するオッサンの多いこと多いこと
244名盤さん:2011/12/30(金) 14:14:38.58 ID:yQsy6z3g
>>241
なんでよ
日本人がロックやればロックは日本人の音楽って事になるぞ
音楽的成り立ちの仕方からして完全に黒人音楽の亜種だよロックは
エルビスからロックは始まったとかいう寝言を信じてるんならもう何も言う事ないが
245名盤さん:2011/12/30(金) 14:16:47.92 ID:KUEKMyDH
>>244
ブラックミュージックって言葉知ってる?
ロックは違うよね
246名盤さん:2011/12/30(金) 14:17:55.64 ID:QoUofVEn
>>244
プログレもHR/HMもグランジも黒人音楽なの?
247名盤さん:2011/12/30(金) 14:19:00.01 ID:zbJBMLNR
君らいつからそんなにニグロの肩を持つようになったのだ?
らしくないぞw
248名盤さん:2011/12/30(金) 14:36:23.67 ID:1By/EOq4
ケケケ。もうキンパツ音頭は飽きたんだよーん。
249名盤さん:2011/12/30(金) 14:45:08.51 ID:Z7mW/N2G
ロックが白人の音楽だったのは70年代だな(ロカビリーがあるけど)。
何万人と客が集まっても一人として黒人がいなかったのが70年代(特に後半)。
250名盤さん:2011/12/30(金) 14:46:10.53 ID:jrfnzkah
ロックはホワイトミュージック
251名盤さん:2011/12/30(金) 15:26:08.14 ID:hT45oZEA
スライやプリンスなんかはジミヘンなんかよりファンク要素も多いけど
普通にロック専用ステーションでかかるんじゃね?
252名盤さん:2011/12/30(金) 15:41:15.71 ID:hEYabajQ
プリンスってロックか?
253名盤さん:2011/12/30(金) 16:23:42.38 ID:QoUofVEn
80年代のプリンスはほとんどロックだった
黒人音楽よりも白人音楽の影響が色濃かった
254名盤さん:2011/12/30(金) 16:36:32.06 ID:UlGhVhAj
>>80
こういうオッサンしか居ないからこのスレはオワコン
255名盤さん:2011/12/30(金) 17:36:13.71 ID:dTt2ieFD
そいつに関しては単なる無知だから相手にしないほうがいいな。
256名盤さん:2011/12/30(金) 17:37:23.29 ID:HlYqrtun
ストライプスは既にオワコン
257名盤さん:2011/12/30(金) 18:12:19.53 ID:GP+Jrl6e
バンパイアウィークエンドとかアーケイドファイヤーとか売れてるロックはある
オッサンが興味ないだけ
258名盤さん:2011/12/30(金) 18:31:33.91 ID:dTt2ieFD
売れてる音楽と、良質な音楽とは必ずしも一致しない。
259名盤さん:2011/12/30(金) 18:55:49.69 ID:GP+Jrl6e
売れないからオワコンなんじゃないの?
コンテンツとしての勢いの問題ではないのか
260名盤さん:2011/12/30(金) 19:04:14.40 ID:GP+Jrl6e
アーケイドファイヤーとかは良質な音楽だと思う
自分は好きじゃないけど
261名盤さん:2011/12/30(金) 19:06:08.29 ID:dTt2ieFD
今の時代って売れても一過性だから、作り手だけでなく買い手の方も終わっているんじゃないの。
「ピンク・フロイド / 狂気」とかって、確かアルバムチャートに10年間くらい居座ってなかったけか?
そんな実績みても良質な作品ってのは、時を越えて継承されていくような気がする。
262名盤さん:2011/12/30(金) 19:31:43.99 ID:KUEKMyDH
何が良質かなんてのは個人によりけりだしな
個人的にはアーケードファイアもフロイドも良質とは思わないわ
263名盤さん:2011/12/30(金) 19:44:57.91 ID:dTt2ieFD
そういう考えでも良いと思う。
個々の経験や感性によって音楽に対する価値観は違うものだ。 別に正解などはないとも思う。
ただ言える事は、俺は子供の頃に焼肉、うな重を喰った時からそれが大好物だと感じ、
それは何十年経っても変わることはないだろうな。  気になって「ピンク・フロイド / 狂気」のビルボードに於ける
チャートイン実績調べたら、15年間に渡ってランキングされていた。 このアルバムに関してはロングセラー度も別格だね。
264UK:2011/12/30(金) 20:07:15.34 ID:HQ2pXlQN
アーケードファイヤも1st>>2nd>新作
265名盤さん:2011/12/30(金) 20:31:09.60 ID:jdzru/iv
今月号のロキノンみたら
31年前の渋松対談が載ってて
現在のロックシーンみたいなこと語ってたけど
言ってることがこのスレとほとんど同じw

こういう何の役にも立たないどうでもいい抽象論、観念論を
ウダウダ語ってるのが好きなのが
日本人の国民性なのかねw
266名盤さん:2011/12/30(金) 20:31:21.14 ID:9f0VRlRc
個人によりけり、なのはわかったうえでのスレだろうがよ
267名盤さん:2011/12/30(金) 20:37:34.44 ID:KUEKMyDH
しかしプログレうだうだ語ってたおっさん共が消えたよな
忙しいのか飽きたのか
最近は冬休み中の学生が多い気がする
268名盤さん:2011/12/30(金) 20:47:37.63 ID:gp7ZIZ6k
ピンク・フロイド / 狂気か
ロングセラーなんけど、賛否あるよな
プログレファンの人にはポップかなって感じかな

私もPinkFloydの中ではあまり好きではないな
269名盤さん:2011/12/30(金) 20:49:40.52 ID:1FsRxJZt
>>267
ID:dTt2ieFDは、洋楽板、懐メロ洋楽板、プログレ板で超有名なトトジジイ様であるぞ!
頭が高い!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319456508/l50
参照
270名盤さん:2011/12/30(金) 21:07:06.35 ID:1By/EOq4
>狂気、ねえ。

10年間よくハッタリが効いたな、とw。
俺、フロイドは嫌いじゃないけど、そんなに凄い、絶対聞け!
というほどでもないと思う。

ああいうサイケつか、「不思議サウンド」は、これからツライと思う。
なぜなら、ヒップホップやテクノが、あっさりザクザク、競争で凄いぶっ飛び
サウンドを量産してるから。
271名盤さん:2011/12/30(金) 21:43:50.79 ID:QoUofVEn
90年代のアメリカのサイケガレージ系はみんなフロイドっぽい
ハッタリではなかったと思う
272名盤さん:2011/12/30(金) 21:51:25.16 ID:5579i0VX
>>271
>90年代のアメリカのサイケガレージ系
どのへんのバンド?イメージわかない
まだレディオヘッドがフロイドっぽいみたいな妄言の方がそれっぽく感じる
273名盤さん:2011/12/30(金) 21:56:48.13 ID:1By/EOq4
>>271
まあ100%内容なしのハッタリでもなく、「タイム」「マネー」「スキャット」、
それに最後の盛り上がりというか構成は、通して聞けばよく出来たとは思う。
ただ、ヒット商品は単一の理由で生まれるもんでもない。

・Gデッドとか、他のサイケよりはメロディアスでポップで聞きやすかった
・既にフロイドは「ブランド」だった
・その割に退屈なアルバムが多くw、「狂気」はコンセプトとか大仰な割に聞きやすい方で
みんな飛びついた

 てな、ヒット要因もあったと思う。
274名盤さん:2011/12/30(金) 22:00:31.39 ID:YzxL4bAS
フロイドは人力で頑張ってる所も魅力だから
275名盤さん:2011/12/30(金) 22:01:31.18 ID:QoUofVEn
>>272
ビルトトゥスピルやフレーミングリップスやイールズとか
276名盤さん:2011/12/30(金) 22:03:36.15 ID:QoUofVEn
グレイトフルデッドってサイケの要素はかなり薄いと思うんだが
277名盤さん:2011/12/30(金) 22:14:21.22 ID:QoUofVEn
それとフロイドがブランド化してとはいうがこれを見る限りでは狂気以前はヨーロッパでは人気はあったものの
北米での人気はまだまだだったんじゃないかな。まあ>>273はフロイドのことを叩きたいだけなんだろうけど

http://en.wikipedia.org/wiki/Pink_Floyd_discography
278273:2011/12/30(金) 22:22:48.20 ID:1By/EOq4
>>277

>まあ>>273はフロイドのことを叩きたいだけなんだろうけど

別に。
神格化してる連中を茶化したいのはあるけどね。
「原子心母」とか「おせっかい」とか、「狂気」でも、あんな延々意味不明な
ハッタリの引き伸ばし展開で、最後にやっとサビが出てきました、ああ良かった良かった、
なんてもんを、今の若いもんが喜ぶと思う?
俺はその前の、ドロドロ意味不明インプロヴィゼーションライブのブートも持ってるよ。
持ってるだけ。あんな退屈なもん、2度以上聞く奴はバカ。

前にも出たけど、あれを喜ぶのは、とにかくまずフロイドは凄い!哲学! と、
まずありがたがってる水戸黄門主義者だけだって。
フロイドも憎いことに、「ナイルの歌」「ふけよ風」とか、キャッチーな
曲をごま塩、パラパラと混ぜてるんだよね。
279名盤さん:2011/12/30(金) 22:27:31.18 ID:QoUofVEn
それって叩きたいだけじゃん
お前がいい例として挙げたデッドもその手のインプロジャムバンドだし
てかプログレかサイケの悪口が言いたいならよそでやればいいのに
280名盤さん:2011/12/30(金) 22:29:54.64 ID:1By/EOq4
>>279
ちみこそ、あがめたいだけジャーン。
「ええい、控え控えい! 先のサイケ将軍ピンクフロイド様なるぞ!
この空飛ぶ豚が目に入らぬか!」なんて。

嫌い、つーん。
281名盤さん:2011/12/30(金) 22:32:07.59 ID:YzxL4bAS
そんな退屈なフロイドのブートまで買ってるお前がバカだってことは分かった
282名盤さん:2011/12/30(金) 22:32:20.68 ID:D0qgCRuL
プログレはPFMが一番!
283名盤さん:2011/12/30(金) 22:32:59.88 ID:QoUofVEn
どう見たらそう読めるんだか
284名盤さん:2011/12/30(金) 22:34:06.12 ID:HlYqrtun
ビルスピのフロイドっぽいところってどこらへん?
285280:2011/12/30(金) 22:34:12.34 ID:1By/EOq4
何とでも言ってくれ。
しばらくさいなら。また、深夜に帰ってくるかも。じゃ。
286名盤さん:2011/12/30(金) 22:36:05.26 ID:KUEKMyDH
もう帰って来んなよ
フロイドは俺もあんま好きじゃないけどさ
287名盤さん:2011/12/30(金) 22:36:58.82 ID:BTDa/O1r
>ハッタリの引き伸ばし展開で、最後にやっとサビが出てきました、ああ良かった良かった、

モグワイかw
288名盤さん:2011/12/30(金) 22:37:43.09 ID:QoUofVEn
>>284
Perfect From Now Onの曲のサイケなインプロとかがおせっかいのエコーズっぽく思える
まあ完全なフロイドの影響とは断言はしないけど
289名盤さん:2011/12/30(金) 22:46:15.40 ID:HlYqrtun
>>288
ありがと
フロイド狂気しか聴いたことないからおせっかい聴いてみるわ
290名盤さん:2011/12/30(金) 22:51:47.45 ID:gp7ZIZ6k
>>「原子心母」とか「おせっかい」とか、「狂気」でも、あんな延々意味不明

意味不明か、プログレが好きな奴には、そういったとこがいいんだよな
それと、この時期はサイケじゃなくてプログレの時代ね
291名盤さん:2011/12/30(金) 23:17:23.26 ID:KUEKMyDH
もうプログレ話も飽きた
ということでオルタナチブの話題でも
この辺このスレで語られてないよね
http://www.youtube.com/watch?v=7UxWR-2o_Yc&feature=youtube_gdata_player
292名盤さん:2011/12/30(金) 23:31:26.19 ID:5D1QOZzW


〈 明日の大晦日は【韓流紅白】の NHKに抗議しよう! 〉


抗議先 NHK・日本放送協会

抗議先TEL 0570−066−066 / 050−3786−5000 

抗議先FAX、03−5453−4000 

抗議メール、http://www.nhk.or.jp/css/


韓国人より日本人歌手を出演させろ!


293名盤さん:2011/12/30(金) 23:39:03.19 ID:Bihf9W0N
>>254
寝言言ってんなよ、ダボが。the white stripesはよかった。それは間違いない。
294名盤さん:2011/12/31(土) 00:30:00.65 ID:ixJ4LKTF
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドもマイブラも好みがわかれるアーティストやん?
フロイドもそういうアーティストの扱いうけてんちゃうん?

俺も原子心母は嫌いだけどな。大げさすぎてかったるい。
夜明けの口笛吹きのほうがシンプルでいい。
295名盤さん:2011/12/31(土) 00:40:26.95 ID:ewlAoPEs
原子心母は表題曲が大げさなだけで他の曲は悪くないと思うが
296名盤さん:2011/12/31(土) 02:24:04.95 ID:7WvFvPJa
プログレは、大げさなのがいいんだけどな
297名盤さん:2011/12/31(土) 02:28:06.08 ID:xZomSEQa
ロックはハッタリかましてなんぼ
298UK:2011/12/31(土) 02:43:48.10 ID:xB2Vova1
君らも街にでましょ
今日はパーティーの火やん
299名盤さん:2011/12/31(土) 03:29:20.93 ID:CI/60Nlf
ピンクフロイドを議論してる奴はオワコン
レディオヘッドが神とか言う奴もオワコン
ロキノンやクロスビートに洗脳された奴もオワコン
2chは高齢化したからオワコン
300名盤さん:2011/12/31(土) 03:41:44.35 ID:FlRrlEGP
【防犯】先祖代々の純日本人なら優秀な人ほど次のターゲットにされるおそれがあります。


ネットwatch板=集団ストーカーのたまり場。
それ以外の板でも組織に属していない一個人を晒すスレは犯罪です。

誹謗中傷を応援という言葉にすりかえ、人権を侵害し続ける加害犯罪集団。
『ストーカー』を『ヲチ』という言葉に置き換えることで罪悪感を無くし
何ら恥じることなく集団ストーカー行為をするヲチ民は
自分たちが変質者で集団ストーカーだということにも気づいていない。
これは『殺人』を『ポア』と言い換えたオウム真理教と同じ。

一人でも多くの人がこんな場所を利用しなくなるように、ご協力お願いします。
一庶民が晒されているのを見かけたら遠慮なく警察に通報してください。
警察も弁護士も取り扱ってくれます。公的機関は集団ストーカー犯罪を認識しています。


●司法の場も集団ストーカー犯罪を認めている。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110911/Cyzo_201109_post_8463.html?_p=3

●日刊サイゾーが集団ストーカーを報じ「宗教団体が請け負っている事」や加害者達の存在が明らかになった。
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html

●集団ストーカーinfo
http://www.gangstalker.info/
301名盤さん:2011/12/31(土) 07:03:55.50 ID:kHM9hVAT
>>291
聞いたよ。ちかれたw。
まあ、面白かったけどね。80年代や70年代に200曲をセレクトしても
全体のムードはあんまり変わらないんじゃないかって気もするけどw。

クリード、アリス・イン・チェインズ、ブッシュ、シルバーチェアー、グーグーガンモが
日本ではあんまりなじみないけど強いね。
とか書くと必ず、いや○○はフジでも大人気だったぞとか、絶対自分から意見は言わず、
人の書き込みは些細なことでも、絶対許さずミクロのツッコミをする奴がいるけどw。

とにかくこれ聞いて、こんなに一杯まだまだロックは名曲があるのか、よーし全部チェックするぞー!
と思った人は真のロックファン!
わしは疲れた。
302名盤さん:2011/12/31(土) 07:52:56.57 ID:OLa3hsf9



303名盤さん:2011/12/31(土) 08:04:46.56 ID:Ne/SIetc
FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=related

これだけやっている人たちが現在もいるのだから、
ロックがオワコンってことはないんじゃないかな。
オレはアナログが好きなんで、アナログでたら買うつもりだけど。

洋楽、邦楽、そしてジャンルの境はとっくに消えてなくなってる。
304名盤さん:2011/12/31(土) 08:42:33.93 ID:ivd1RDHc

悩みに悩んで、、、今年の‘私的洋楽ベストアルバム50’決めました≧(´▽`)≦

2010年は、同率1位3枚(アーケード、カニエ、アリエル)という、なんとも歯切れの悪いランキングになってしまったんですが( ̄_ ̄ i)、、
今年はバッチリ決めましたよん☆☆☆


1.M83 「Hurry Up、We’re Dreaming」
2.Battles 「Gloss Drop」
3.Gang Gang Dance 「Eye Contact」
4.White Denim 「D」
5.The Horrors 「Skying」
6.PJ Harvey 「Let England Shake」
7.The Kills 「Blood Pressures」
8.My Morning Jacket 「Circuital」
9.Radiohead 「The King Of Limbs」
10.Feist 「Metals」
11.S.C.U.M 「Again Into Eyes」
12.Aklon/Family 「Akron/Family Ii:Cosmic Birth&Journey Of Shinju」
13.Panda Bear 「Tomboy」
14.Lykke Li 「Wounded Rhymes」
15.Friendly Fires 「Pala」
16.Atlas Sound 「Parallax」
17.Metronomy 「The English Riviera」
18.The Vaccines 「What Did You Expect From The Vaccines?」
19.Yuck 「Yuck」
20.The War On Drugs 「Slave Ambient」
305名盤さん:2011/12/31(土) 08:43:30.47 ID:ivd1RDHc
21.Foster The People 「Torches」
22.Craft Spells 「Idle Labor」
23.Vivian Girls 「Share The Joy」
24.The Drums 「Portamento」
25.Deerhoof 「Deerhoof Vs Evil」
26.Bjork 「Biophillia」
27.Cults 「Cults」
28.Smith Westerns 「Dye It Blonde」
29.Wolf Gang 「Suego Faults」
30.Real Estate 「Days」
31.Dum Dum Girls 「Only In Dreams」
32.Summer Camp 「Welcome To Condale」
33.Unknown Mortal Orchestra 「Unknown Mortal Orchestra」
34.Adele 「21」
35.SebastiAn 「Total」
36.Florence And The Machine 「Ceremonials」
37.Girls 「Father,Son,Holy Ghost」
38.Death Cab For Cutie 「Codes and Keys」
39.Pains Of Being Pure At Heart 「Belong」
40.Kurt Vile 「Smoke Ring For My Halo」
306名盤さん:2011/12/31(土) 08:44:43.87 ID:ivd1RDHc
41.Los Campesinos! 「Hello Sadness」
42.Toro Y Moi 「Underneath The Pine」
43.Clap Your Hands Say Yeah 「Hysterical」
44.Washed Out 「Within And Without」
45.Body Language 「Social Studies」
46.Neon Indian 「Era Extrana」
47.Workshy 「Bittersweet」
48.Arctic Monkeys 「Suck It And See」
49.Wu Lyf 「Go Tell Fine To The Mountain」
50.James Blake 「James Blake」

307名盤さん:2011/12/31(土) 08:45:15.96 ID:ivd1RDHc
そして、more50!
ベスト50からはもれたけど、お気に入りの50枚をセレクト♪こちらはランキングなしで☆

・St.Vincent 「Strange Mercy」
・Fleet Foxes 「Helplessness Blues」
・Bon Iver 「Bon Iver」
・Black keys 「El Camino」
・Tv On The Radio 「Nine Types Of Light」
・Twin Shadow 「Forget」
・Cut Copy 「Zonoscope」
・Spectrals 「Bad Penny」
・Wild Beasts 「Smother」
・Raveonettes 「Raven In The Grave」
・French Films 「Imaginary Future」
・Veronica Falls 「Veronica Falls」
・Black Lips 「Arabia Mountain」
・Cloud Nothings 「Cloud Nothings」
・Part Time 「What Did You Say?」
・Big Troubles 「Romantic Comedy」
・Twin Sister 「In Heaven」
・Holy Ghost! 「Holy Ghost!」
・Ringo Deathstarr 「Colour Trip」
・Youth Lagoon 「Year Of Hibernation」
・Patrick Wolf 「Lupercalia」
・Grouplove 「Never Trust A Happy Song」
・Destroyer 「Kaputt」
・Modeselektor 「Monkeytown」
・John Maus 「We Must Become The Pitiless Censors Of Ourselves」
・tUnE-yArDs 「w h o k i l l」
308名盤さん:2011/12/31(土) 08:46:03.07 ID:ivd1RDHc
・tUnE-yArDs 「w h o k i l l」
・Wilco 「The Whole Love」
・Beirut 「The Rip Tide」
・Lo-Fi-Fnk 「Last Summer」
・R.E.M. 「Collapse Into Now」
・Coldplay 「Mylo Xyloto」
・The Strokes 「Angles」
・Beady Eye 「Different Gear,Still Speeding」
・The Kooks 「Junk Of The Heart」
・Naked&Famous 「Passive Me,Aggressive You」
・The View 「Bread And Circuses」
・The Vines 「Future Primitive」
・Cage The Elephant 「Thank You,Happy Birthday」
・Justice 「Audio,Video,Disco」
・Lady Gaga 「Born This Way」
・Noel Gallagher’s High Flying Birds 「Noel Gallagher’s High Flying Birds」
・Wild Flag 「Wild Flag」
・The Postelles 「The Postelles」
・The Go!Team 「Rolling Blackouts」
・Cold Cave 「Cherish The Light Years」
・Givers 「In Light」
・Gypsy&The Cat 「Gilgamesh」
・Noah&The Whale 「Last Night On Earth」
・Seapony 「Go With Me」
・Sharks 「The Joys Of Living」
でした♪


309名盤さん:2011/12/31(土) 08:46:43.48 ID:ivd1RDHc
ちなみにお気に入りのEP(ミニアルバム)は、
Chad Valley 「Equatorial Ultravox」
Team Me 「EP」
Howler 「This One’s Different」
Strange Talk 「Climbing Walls」
Toro Y Moi 「Freaking Out」
Nightbox 「Nightbox EP」
でした♪

ふぅ、、、どこかでスペル間違えてたらゴメンなさい( ̄ー ̄;
今年も傑作、良作が多くて、選ぶの大変でしたよ(^_^;)


310名盤さん:2011/12/31(土) 09:02:09.45 ID:mL27JZGB
こんな自己満足を貼られても
まぁ時間的に考えてどっかのコピペなんだろうけど

>>301
反応してくれたのが爺だけだった
グーグードールズね
俺もアルバム持ってない
311名盤さん:2011/12/31(土) 09:45:19.93 ID:txCzGomK
グーグーガンモwww
312名盤さん:2011/12/31(土) 12:17:47.02 ID:ahyG3zU7
ジェフ・バックリィさんはどんな評価なのかの?個人的には大好きなんだが。
313名盤さん:2011/12/31(土) 13:59:51.94 ID:ewlAoPEs
近年のフレーミングリップスのサウンドはロックの最先端だと思う
314名盤さん:2011/12/31(土) 14:31:03.39 ID:BPrDH8Gm
>>312
かなり忘れ去られた感が漂ってる・・・
(別に個人的にはすきでもきらいでもないけど。)
315名盤さん:2011/12/31(土) 14:47:45.06 ID:PVw6mvi7
>>304-309
やべー1枚も持ってねえw
316名盤さん:2011/12/31(土) 14:56:56.65 ID:CI/60Nlf
>>304-309
ロキノン&クロスビート信者、乙
マニアックで変なやつばっか載せるなバカ
317名盤さん:2011/12/31(土) 15:06:56.28 ID:PVw6mvi7
ロキノンクロスビート系なんだ・・どおりで8割ぐらい名前すらわからんわけだ
だがマニアックで変という決め付けはいかがなものかと
318名盤さん:2011/12/31(土) 15:12:22.41 ID:7byLxC/Y
ロキノン、クロスビート信者でもなんでもないが半分以上は名前知ってるぞ
319名盤さん:2011/12/31(土) 15:19:38.40 ID:PVw6mvi7
>>318
すまん俺基本的にロックの人じゃないからさw
じゃあなんでここにいるんだよっつーツッコミは無しの方向でw
320名盤さん:2011/12/31(土) 15:20:05.76 ID:ivd1RDHc
>>316
高樹千佳子タンのランキングだよ
321名盤さん:2011/12/31(土) 15:22:35.26 ID:QDIZ+MIa
向こうの主要メディアのベストアルバムにランクされてるようなのばかりだからな

ここのロック音痴&洋楽初心者連中には訳わからんのだろうがw
322名盤さん:2011/12/31(土) 15:25:29.07 ID:PVw6mvi7
洋楽ロック好きの女子アナの人か
うむ、なんかとっても納得した
323名盤さん:2011/12/31(土) 15:25:37.87 ID:ewlAoPEs
このランキングに挙がってる連中の8割も知らんおっさんがなんでこんなスレにいるんだ
324名盤さん:2011/12/31(土) 15:27:31.66 ID:PVw6mvi7
ロック音痴&洋楽初心者でごめん・・・
325名盤さん:2011/12/31(土) 15:45:36.09 ID:787jXSqQ
>>304-309
今年のアルバムから100枚出せるってそれだけでも凄いな
俺なんか新譜はギャラガー兄弟のソロをそれぞれの2枚しか買わなかったよ
(弟のアルバムの方が好きだったw)

旧譜は再発物とか20枚ぐらい買ったけど
もうそろそろ、俺も引退かな
326名盤さん:2011/12/31(土) 16:04:47.56 ID:rIEFL8oV
オエイシス引っ張ってる時点で気付くべき
327名盤さん:2011/12/31(土) 16:06:05.93 ID:7byLxC/Y
俺が思ったのは金持ちの道楽だなとw
どんだけCD買ってるんだろ
コネと言うかタダで聴ける方法あるのかな
328名盤さん:2011/12/31(土) 16:08:06.28 ID:61Ah0qQi
>>316
マニアックで変な奴とか馬鹿でしょ
それでよく2chは高齢化したからオワコンとか言えるよな
329名盤さん:2011/12/31(土) 16:40:57.56 ID:aHZMvMgb
>>327
業界の人って、ただで試聴盤いくらでもレコード会社から送ってくる。ま、聞くだけでも疲れるし、給料も結構もらってるだろうから自分でも結構買ってるだろうけど。

>>303
俺も、日本人でもラップでもテクノでも、何なら民謡でもドドンパでもズバッとくれば何でもいいけど、リンクされたその曲はキワドいなあ。
俺的にはギリギリで「アウト」。
迫力のあるボーカルで、下手なロック、いや上等なロックにも負けないパフォーマンスかも知れない。
でも、これ、「音楽」じゃないんだよね。

俺の好きな奴。

http://www.youtube.com/watch?v=omLHpAC6kb0

http://www.youtube.com/watch?v=k-4kmxytbbU
330名盤さん:2011/12/31(土) 17:26:55.70 ID:ahyG3zU7
the black keysの評価はどんな感じ?自分は大好きなんだがの〜。
331名盤さん:2011/12/31(土) 17:59:31.33 ID:rIEFL8oV
>>291
こういうのの00年代版ってないの?
もしかして世界中で、ここ十年のロックを位置付けるのが難しいと考えられてるのかな?
332名盤さん:2011/12/31(土) 18:35:53.60 ID:uu3yMLTd
>>322
まぁ、男の影響だけどね。
333名盤さん:2011/12/31(土) 19:22:44.45 ID:ixJ4LKTF
確かに新譜を100選べるってのはすごいだろ。
俺も最近出たCDなんてまったくしらんし、古くて安定した評価のあるやつを聞いてるだけ。
よーわからん最近のアーティストのアルバム何十分も聞けるかよだるい。
334名盤さん:2011/12/31(土) 20:01:13.20 ID:mWOVy/Uk
いや全然すごくないだろw
こんなもんピッチフォークとかローリングストーンとかのリストを適当に見ながら作れば
30分で作れるよこんなリスト
335名盤さん:2011/12/31(土) 20:10:34.24 ID:7byLxC/Y
>>334
いや、流石に聴いてないってことはないだろ
そりゃランキング作るだけなら作れるけど
336名盤さん:2011/12/31(土) 20:12:02.96 ID:ewlAoPEs
1年間に100枚買うことはできるが全部年内に出た新譜ってのは滅多にいないだろうな
337名盤さん:2011/12/31(土) 20:20:54.87 ID:JhZJtFtm
338名盤さん:2011/12/31(土) 20:49:26.40 ID:CHgKugC/
むしろロックはハジコン。恥じらいコンテンツ
339名盤さん:2011/12/31(土) 21:20:47.88 ID:CI/60Nlf
>>328
だからロキノン&クロスビート系しか名前を挙げられない奴がバカって事だよ

向こうで売れてんのはFlorence + the Machineだけ
どうせFoster the Peopleなんぞ一発屋で終わるだろ
St.Vincentクラスなら他にも沢山居る

と言ってもお前らには何を喋ってるか分からんだろ?

悔しかったらロキノン&クロスビート系以外を挙げてみろよ
340名盤さん:2011/12/31(土) 21:22:24.99 ID:9R0g8TWf
この間ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ韓国人たちに輪姦され、
ボロボロになって帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。

妹の話によると、ソウルで買い物していると、
日本語で優しく声をかけてくる韓国人の男が現れ、
安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ
集団でレイプされて有り金を巻き上げられビデオに撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに
「歴史教科書を歪曲するおまえら日本の豚が悪い!」と罵られました。

そこで妹は救いを求めて、日本大使館に行きました。大使館の人から、
日本人女性を狙った同様のレイプ事件が多発していることや、
韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないことを聞きました。

レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、
「日本人レイプもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。

なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる
数千人、数万人規模の電話やFAXによる抗議活動や、
経営者宅に対して暴力団等による脅しが行われる
というのです。

例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解が
マスコミ各社に出来ているのだそうです。
341名盤さん:2011/12/31(土) 21:34:09.88 ID:4Hf4Eynu
>>339
お前レス読み飛ばしてない?
高樹千佳子に言えよ
高樹千佳子のランキングにロキノン&クロスビート信者乙と言ったのはお前だよな?
論点ズレすぎだぞ
342名盤さん:2011/12/31(土) 22:01:09.21 ID:61Ah0qQi
>>339
Florence+ the Machine>>304-309に入ってますけど
それに俺が突っ込んだのは「マニアックで変なの」みたいなお前の加齢臭発言ね
そもそもこのランキングみてピッチ厨って言葉が浮かばないあたりがおっさん
343名盤さん:2011/12/31(土) 22:03:14.33 ID:QDIZ+MIa
つうか普通に王道ランキングじゃん

>>339はビルボードを有難がってるような恥ずかしい洋楽初心者
344名盤さん:2011/12/31(土) 22:04:41.01 ID:jhMIM0Po
>>339
そもそもこのランキングにロキノン&クロスビート系とレッテル貼ってんのはお前だけだぞ
このランキングがロキノン&クロスビート系であることの証明をしてもらわないとな
その辺全く読んでないからわからんし
345定番ですが:2011/12/31(土) 22:10:33.39 ID:aHZMvMgb
339の人気に嫉妬
346名盤さん:2011/12/31(土) 22:22:45.20 ID:ixJ4LKTF
別にマイナーなの聞いてれば偉いってもんでもないしねぇw
347名盤さん:2011/12/31(土) 22:37:50.53 ID:QDIZ+MIa
このランキングをマイナーだと思うなら
このスレにいる資格なんてねんよ
今のロックをどうこう言える立場じゃない
部外者なら大人しく消えな
348名盤さん:2011/12/31(土) 23:17:49.13 ID:m3YRSiGA
ロキノン系はなんぞやってのを語っててたらまたすぐスレ埋まるぞ
349名盤さん:2011/12/31(土) 23:38:43.56 ID:NYMfyUWG
マイナーかどうかも重要だとは思う

世間ではマイナーでも売れてればオワコンではないけどね
知名度はない上に大して売れてなかったらオワコンと言われてもしょうがない
350名盤さん:2011/12/31(土) 23:50:04.14 ID:aHZMvMgb
目先の売り上げも、ただ2chで「勝つ」ためだけの資料で、
ピストルズもギャングオブフォーもセールスはあんまりなかったけど、
後に与えた影響は大きい。
351名盤さん:2011/12/31(土) 23:59:27.35 ID:BdFu7Swo
>>350
それも後になってみないとわからない
問題は過去のバンドを超えてるかどうかの個人評価

バトルズのpvで懐かしやゲイリー・ニューマンがでてるんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=pkgQ88G8Hj8
くやしいけど、間違いなくゲイリーニューマンより楽しい音楽つくってるわ
352名盤さん:2012/01/01(日) 00:05:52.70 ID:K7RWzfow
>>351
似たような音の新旧対決はおもろい。

でも、ゲリ・マンは最初から一発屋ぽかった。ジョンフォックスとかもいましたねえ。
シンプルなものは強い。クラフトワークがいつ聞いてもばかばかしくて楽しい。
353名盤さん:2012/01/01(日) 00:25:38.86 ID:Ve6FPCZK
>>352
その似たような音を探すのもおもしろいよね
シューゲイザだかなんだかしらないけど、m83ってバンドの音はtears for fearsに似てるなとかね
メロディ作りに関してだけいえば、80年代バンドは今のに比較すると卓越したもんをもってたな
354名盤さん:2012/01/01(日) 00:45:05.98 ID:0rtYh4Dq
おまえら、おめでとう今年もよろしく
いつもはつまんないこと言ってロック終わらせてるけど
今日はロック最高っていってやるよ
355名盤さん:2012/01/01(日) 00:52:23.25 ID:C4rwTkQz
>>354
気持ち悪い死ね
356名盤さん:2012/01/01(日) 00:54:04.72 ID:VR46p4on


ビートルズの裏話が面白い。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/-100



357名盤さん:2012/01/01(日) 01:09:05.48 ID:OQv76Zgf
言いすぎだ
358名盤さん:2012/01/01(日) 03:46:59.19 ID:K7RWzfow
モデストマウスとトーキングヘッズ似てね?
既出?
359名盤さん:2012/01/01(日) 08:57:43.46 ID:fwTiGdaJ
まあピッチ厨も最近は自分たちの恥ずかしさに気づいてきたみたいで下火だけどな
360名盤さん:2012/01/01(日) 09:28:14.33 ID:K7RWzfow
あけましておめでたいの。

新年1発目はさわやかにドロドロに、ハピマン!

http://www.youtube.com/watch?v=KnBi-LNM0Og

>ピッチ厨て何?
361名盤さん:2012/01/01(日) 16:03:34.10 ID:/W4HSW62
>>351
新年初笑いしたw
ロックしてるなそのPVw
362名盤さん:2012/01/01(日) 16:05:59.40 ID:/W4HSW62
あ、あけおめ
ハピマンサイコー
略してマンコ
363名盤さん:2012/01/01(日) 18:19:47.09 ID:4KnMG4/2
MP3 youtubeにupしてる人いたら
サポートセンターに問い合わせた方がいいよ。

数ヶ月前から再生してもまったく再生数にカウントされなくなってるから。
(ふつうの動画youtubeは1週間後位にカウントされけど)

364名盤さん:2012/01/02(月) 00:24:19.52 ID:33VXSiv/
もうCDセールスとか古い
今はアジアの時代だからAll Agean
365名盤さん:2012/01/02(月) 04:52:30.72 ID:7XWuOncr
誤爆や何かで静かだなあ。
仕切りなおしに、初笑い。

http://www.youtube.com/watch?v=ki3TpFZY7cU
366名盤さん:2012/01/02(月) 05:38:09.84 ID:bCnZ4Hnu
>>352
確かにゲイリーニューマンは本格派扱いされたことはほとんど無いしバトルズと比べるのは酷だわ

ジョンフォックスはファーストのメタマティックが本格的なテクノポップで好きだけど次のガーデンでわりと普通のロックになってて残念
367名盤さん:2012/01/02(月) 10:39:48.55 ID:DiARuWG9
あけおめ
今年のテーマは脱プログレ!

と思った矢先にNHK大河「平清盛」のテーマ曲
ほぼELPのタルカスじゃねーか!

また悩ましい一年になりそうじゃな
368名盤さん:2012/01/02(月) 10:47:10.55 ID:HnR+Kj4m
このスレ長いこと見てるけどビートルズとジミヘンとプログレで盛り上がったきりあまり話題がないな
パンクNWはあまり盛り上がらなかった
順番的にはオルタナ/グランジ辺りなんだが
369名盤さん:2012/01/02(月) 11:04:38.66 ID:tv0USLYL
>>367にインスパイアー(←実は意味知らん)されて、前から思ってたこと。
「エヴァンゲリオン」の「何とかバトル」って、使途と戦う時のBGM、EL&Pの
「タンク」のパクリというか、かなり似てね?
編曲鷺巣詩郎だから、EL&Pくらい聞いてたはず。

パンク、NWはまあ好き。ポップグループは1stが好きだな。
370名盤さん:2012/01/02(月) 11:57:31.20 ID:WmN615d0
>>369
これだろ これはELPより先
From Russia With Love Score ''007 Takes The Lektor''
http://www.youtube.com/watch?v=bahwU9wWwmg
371名盤さん:2012/01/02(月) 12:29:12.15 ID:fHklOuxm
インスパイアはインスピレーション(霊感みたいな)を受けたってこと
要は元ネタがあって、そこから一部頂いたってことだろ。
便利な言葉。
372名盤さん:2012/01/02(月) 12:33:14.91 ID:HnR+Kj4m
>>369
ポップグループは2ndの方がまとまってて好きだけど廃盤…
373369:2012/01/02(月) 13:30:57.80 ID:tv0USLYL
>>370
うわああああああ! これはヤバイ!(爆笑) 裁判とか出るとこ出たら、
もーどーやっても言い訳出来ないw。
クラシックの「剣の舞」も少し連想しました。

>>372
2ndは、ほんと衝撃的。こんな凄いロックがあるのかと思いました。
ファンク+ハードロックで、レイジアゲインストザマシーンの先駆けでした。
1stは最初聞いた時は、「良くあるアバンギャルドね」ぐらいの感想でしたが、
あのダブ処理が段々クセになって、後から中毒になりましたねえ。
374名盤さん:2012/01/02(月) 15:17:17.32 ID:HnR+Kj4m
>>373
個人的にポップグループとレイジってあんまり繋がらないけどなぁ…
まぁどっちもかっこいいけど
375名盤さん:2012/01/02(月) 15:22:06.41 ID:G0UGMF+6
今年新譜でそうなバンドは誰?
376名盤さん:2012/01/02(月) 21:06:20.69 ID:eHTATgmY
>>バンドは誰>>バンドは誰>>バンドは誰
377名盤さん:2012/01/02(月) 22:00:34.26 ID:zrs7ppr8
最近の高校生はレイナードスキナードやオールマンブラザーズみたいな伝説的バンドも知らないんやで
378名盤さん:2012/01/02(月) 22:11:33.96 ID:G0UGMF+6
今年新譜でそうなバンドは誰?
379名盤さん:2012/01/02(月) 22:16:36.27 ID:QSUM3PgA
>>378
誰って、
もしかしてWhoでは?
380名盤さん:2012/01/02(月) 22:18:11.08 ID:G0UGMF+6
>>379
今年どのバンドの新譜が出そう?
381名盤さん:2012/01/02(月) 22:22:38.60 ID:QSUM3PgA
やっぱ、再結成したスートン・ロゼーズかな?
382名盤さん:2012/01/02(月) 22:38:40.96 ID:G0UGMF+6
ロゼーズって集金ツアーだけじゃないのかな
383名盤さん:2012/01/02(月) 22:52:52.09 ID:QSUM3PgA
ジョン「俺、この時のためにとっておいた曲があるんだ。」
イアン「ミートゥー。」
マニ「ミースリー。」
レニ「ミーフォー。」
で、アルバム制作。
384名盤さん:2012/01/02(月) 22:59:11.32 ID:G0UGMF+6
ググったらマジみたいだな。そうとうしょっぱい内容になりそう
385名盤さん:2012/01/02(月) 23:04:10.98 ID:swIL9cD3
もともと過大評価だと思うんだが
偽ポロック風のジャケットからすでにフェイク臭が漂っていた
386名盤さん:2012/01/02(月) 23:11:36.66 ID:G0UGMF+6
ミューズも周期的に今年出しそうだな
387名盤さん:2012/01/02(月) 23:13:44.71 ID:HnR+Kj4m
>>383
お前の英語力がとても心配
388名盤さん:2012/01/02(月) 23:32:04.52 ID:4R6JOtcS
今時バンドに拘る奴が馬鹿
バンドなんかなくても一人で音楽作れる状況なのに
389名盤さん:2012/01/02(月) 23:35:04.01 ID:HnR+Kj4m
>>388
一人で作ってたらすぐ枯渇するぞ
390名盤さん:2012/01/02(月) 23:40:19.09 ID:WmN615d0
つーか俺はいつもStone rosesってカタカナ発音するときに
ローゼスだったかローゼズだったかロージスだったかロージズだったか迷うわ。
http://ja.forvo.com/word/guns_n%60roses/
http://ja.forvo.com/word/guns_n%27_roses/#en
http://www.youtube.com/watch?v=jdQ_jx7Qe_k#t=0m15s

ローゼスが正しいみたいだけど
391名盤さん:2012/01/02(月) 23:43:31.08 ID:G0UGMF+6
今年買おうと思ってるアルバムはないのかおっさん共よ
392名盤さん:2012/01/02(月) 23:44:36.01 ID:4R6JOtcS
>>389
バンドも同じだろ
曲作ってる奴なんてほとんど1人なんだから
393名盤さん:2012/01/02(月) 23:46:49.26 ID:HnR+Kj4m
>>392
音まで一人で作らなくていいじゃん
394名盤さん:2012/01/02(月) 23:49:42.76 ID:WmN615d0
俺はもうセインツロウ3っつうゲームにはいってた音源ひっこぬいて聞いてるだけで十分
新旧あわせて200曲くらいあるからなこれ。マイナーなバンドもメジャーなバンドもありで。
最近海外のゲームやってそこにつかわれてる音源からググッて色々と曲聞いてくってのが多くなったな。
ロキノン読んでたころが懐かし。
395名盤さん:2012/01/03(火) 01:13:57.54 ID:kQ8LVgvT
>>367
ほぼっていうかあれはオケバージョンのタルカスでしょ
吉松隆だし
396名盤さん:2012/01/03(火) 01:38:06.65 ID:gSRY2XCi
バンドの欠点はメンバーの数だけ妥協しなきゃいけないとこ

397名盤さん:2012/01/03(火) 01:42:45.22 ID:gSRY2XCi
>>369
まぁ音楽はバリエーションも限られてるし似た曲調になるのなんてザラだよ

ちなみにエヴァのAngel Attackはオマージュでガンダムのバトル時の音楽に似せた曲にしてる
398名盤さん:2012/01/03(火) 01:52:10.66 ID:kQ8LVgvT
映像音楽は〜風に作ってくれっていわれることもあるだろうしなあ
399名盤さん:2012/01/03(火) 02:44:32.17 ID:Nd5hp3mj
映画音楽はもともと「パクリ上等」
400名盤さん:2012/01/03(火) 04:27:21.33 ID:X03VLMen
>>397-399
しかし、エヴァのなんとかバトルと007は凄すぎたw。あのくらいザラ?

ところで、「スカ」好きな人いません?
自分は、スペシャルズ当りからスカタライツなんかのオリジナルスカ、
ヴゥードゥーグローなんかのスカコア、ジッタリンジン、東京スカパラまで
何でも好きでぇース。
401名盤さん:2012/01/03(火) 04:33:42.40 ID:p8qcEvKE
スカパラ登場は死ぬほど聴いた
オーセンティックスカも好きだよ詳しくはないが
2TONEとスカコアはよくわからないな
402名盤さん:2012/01/03(火) 07:10:05.65 ID:1BJFDhOw
>スカ
自分的には、「永遠の詩」です。
スカパラとか、「jump up」ってアメリカのスカコアオムニバスとか、
まずハズレはない。
もっともアメリカではオワコンどころか、もう「死に体」らしいです。

理由1、曲のバリエーションが作りづらい。何曲かはすぐキラーチューンが作れるが、その後がつらい。
2、「インスタントに楽し過ぎる」。R&Rもパンクもハードロックも凄い発明だったと思うんです。
でも、簡単にどんどん作られてすぐ飽きられたんじゃないかと。
別に、いーです。R&Rだけで食ってるのはチャックベリーとブライアンセッツアーと内田裕也ぐらいでしょうが、
R&Rが死に絶える事はないように、今はやりの音楽がもう3年後か5年後にはダサくなっても、スカは細々とでも
永遠に輝き続けるでしょう。

ビート。オッサレー!
http://www.youtube.com/watch?v=IkU2Ltj7MSM

ヴゥードゥー・グロー・スカルズ。アルバム「Valie los logos」は、
「喜劇・駅前キングクリムゾン」という感じでサイコー!
http://www.youtube.com/watch?v=rSwV4Y6WoV8

マイティ・マイティ・ボストーンズ
http://www.youtube.com/watch?v=DjMnUk6VWVs
403名盤さん:2012/01/03(火) 10:22:10.92 ID:Bfc5Vzhf
>>395
吉松って人、去年オケ版タルカス出した人か・・
題名のない音楽会でやったの見た 佐渡さんとプログレ談義で盛り上がってたわ

こりゃ確信犯だなw
404名盤さん:2012/01/03(火) 23:52:13.41 ID:GC6n1Bim
このスレに貼り付いてたジジイ共は消えたのか
ジジイの蘊蓄語り俺は好きだったぞ
スレを追うごとにつまんなくなってきた

ジジイCOME BACK!!!!!!!!
405名盤さん:2012/01/04(水) 09:24:48.11 ID:9DLV0jIn
はいよ、ジジイが戻ってきましたよ。でもロックは死んだなあ。
スカなんてロックじゃないだろうし。じじい的にスカといえば
マッドネス、がんばっても初期のノーダウトぐらいまでしか付いていけない。
ノーダウトはギターがもとメタラーだったからメジャーデビュー後は結構ロックだった。
いや東京スカパラも好きだけど、洋楽じゃないしなあ。
そういえば90年代末にはレスザンジェイクとかリールビッグフィッシュとか
スカ・パンクも人気だったけど、もう終わって久しいなあ。
406名盤さん:2012/01/04(水) 12:37:51.46 ID:SEImRi9t
>ジジイ
「ロックとは何か」とか、「終わったとはどういうことか(一時的にチャートから消えれば「終わり」なのか)」
とか、根本的に物を考えることはないのに、「これはロック!」「これはオワコン!」「はい、終わった!」とか、
何の判定員のつもりか、杓子定規で機械的な振り分け判断。・・・。

ジジイに限ったことじゃないですけどね。

ところで、レゲエについて誰かなんかないスか?
407名盤さん:2012/01/04(水) 12:50:44.79 ID:cBCAc6NO
>>「ロックとは何か」とか、「終わったとはどういうことか
こんなの絶対なまとまらないだろうな

ちまみに俺の考えは
ロックとは何かと言うと、
ポップスを否定し対極的な位置にあり、ポップスが善の音楽でロックは悪って感じかな

ロックが終ったというのは、
商業主義にはしすぎてロックがポップになってしまったこと

レゲエってロックなのか?
408名盤さん:2012/01/04(水) 12:54:08.34 ID:JcdfsjH4
なんで大衆音楽のくせに「商業音楽否定」がまかり通るのか
ぶっちゃけ「商業主義に媚びない」というポーズが商品として売れるからだろ
409名盤さん:2012/01/04(水) 13:13:48.09 ID:cBCAc6NO
”大衆音楽”=”商業音楽”ってもよく分からですけどね
何故、商業音楽を私が否定すのかは
商業音楽はつまらなくて、聴いても面白くないからだよ

410名盤さん:2012/01/04(水) 13:14:34.75 ID:8yUgMRZb
ロックが浸透する過程を@導入期A成長期B成熟期C衰退期だとしたら
それぞれの主役は @イノベーターAリフォーマーBフォロワーCエピゴーネン
少し前まではCばっかりだけど最近はAもまた増えてきたという印象

レゲエは単独の音楽分野と考えるより、ロックの範疇にいれて考えた方がわかりやすい
ルーツ・発展状況・演奏形態・乱暴だけど音楽形式もR&Bやラテンというよりロックに限りなく近い


411名盤さん:2012/01/04(水) 13:18:56.94 ID:D1PFddaW
ロックは元々ポップだろw
クラスのファンとかなら分かるけど、どうせ商業音楽が好きなんだろw
412名盤さん:2012/01/04(水) 13:20:38.59 ID:SEImRi9t
>>409
>商業音楽はつまらなくて、聴いても面白くないからだよ

過激な意見!
うーん、自分はヒットした曲や売れてるミュージシャンでも、
つまんねえなあと思うことはあるけど、好きなのもあるし、
そうは言い切れないですねえ。

具体的に商業音楽以外で面白いと思うのがあれば、お教え下さい。
413名盤さん:2012/01/04(水) 13:26:03.52 ID:IKPaboJc
商業主義の否定だとかってのは受けて側が勝手に騒いでただけにしか思えないな
414名盤さん:2012/01/04(水) 13:26:49.68 ID:XoslQ4tK
商業音楽がどうこう言ってる奴はロキノンにでも毒されたのか
415名盤さん:2012/01/04(水) 13:27:37.11 ID:SEImRi9t
412ですが、ついでにアバンギャルドや実験音楽(的なロック)について一言。

パンク、ニューウェーブの音楽的革命は「リズム(ビート)の復権」、または
「再発見、確認」だったと思います。
ひらたく言えば、プログレの「思想主義(?)」やテクニック至上主義、甘いポップスの
メロディに対し、「リズム」が重要だと。

ヒップホップやダブステップとか今のテクノにしても、ちょっと聞けば恐ろしく
前衛的、実験的で、一見普通の民衆は楽しめないみたいだけど、リズムさえしっか
りしてれば、楽しいポップミュージックになるんですよね。
416名盤さん:2012/01/04(水) 13:31:56.71 ID:8yUgMRZb
元々サウンドシステムとかダブも、テクノとおなじで踊ってトランスできるのが目的のストリート・ミュージックだったわけで
イージーリスニング的な要素が希薄なのはいたしかたない
417名盤さん:2012/01/04(水) 13:35:42.66 ID:+Q07WuCR
商業音楽って売れてるだけあって、だいたい万人向けに作られてんだよ。
それが良くないって思う人間はそうとう嗜好がひねてるか、アンチ商業主義のアーティストや雑誌に洗脳されてるかだろうな。
売れてる音楽を聞く行為がかっこ悪いって思ってるような。

俺はそういうのだるいからフツーにCan聞きながらカーペンターズ聞かせてもらうわ。
あ、でもマライア・キャリーとか大嫌いだけどね。あれは商業音楽とか以前にクソ。

みたいなさ、適当に好きなの聞いてりゃいいんだよ。商業音楽はダメ!みたいなフィルターかけないで。
418名盤さん:2012/01/04(水) 14:06:22.49 ID:XPO+4SNQ
ジジイw

あけおめ。今年もよろしくな。
419名盤さん:2012/01/04(水) 14:10:21.46 ID:JcdfsjH4
市場で売ってるんだからどうやってもあるレベルでは「商業」を通過する
「大衆は悪趣味!」と思いたいタイプの大衆を狙い撃ちしたのが、
カウンターカルチャーの事実だろう
420名盤さん:2012/01/04(水) 14:25:05.93 ID:aJ0Y21Oj
そういうの煽ってた音楽雑誌(つうかロキノンw)も全滅しそうなんで
これからリスナーの質も上がってくんでないかな
421名盤さん:2012/01/04(水) 14:27:25.14 ID:pEtgftLT
>>具体的に商業音楽以外で面白いと思うのがあれば、お教え下さい。
別に売れたからつまらないとかじゃくて、売れるために作った音楽がつまらないってこと

面白いって思う曲はこれで
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jl1CoQS2yz8

売るためだけに作ったつまらない曲はこれね
ttp://www.youtube.com/watch?v=sDltJM1tYWk
422名盤さん:2012/01/04(水) 14:34:02.69 ID:HtkIeVLG
商業音楽と大衆音楽って全然違うよね
423名盤さん:2012/01/04(水) 14:36:52.35 ID:SEImRi9t
412ですが、>>421さん、レスありがとうございます。
自分もアルマゲドンのテーマみたいに、コテコテのバラードは苦手です。

お返しに、商業音楽かどうかわかりませんが何だか楽しいもの
http://www.youtube.com/watch?v=h4AA6EuZe-k

アニソンです! コドモから金を騙し取るためだけのコテコテの
商業音楽ですが、何だか楽しいもの。
http://www.youtube.com/watch?v=sN2QrmJN6t8
424名盤さん:2012/01/04(水) 14:46:44.83 ID:DnAJxLRp
売れる売れないはレコード会社のプロモ力や運に負うところが大きいわけで
売れてようが売れてなかろうが
いいものはいいし、つまらんものはつまらん
・・というのが感想じゃ

何がロックか・・人それぞれで価値観が違うわけで答えは無数にあるんじゃろうなw
ところで年末、ビーチボーイズのスマイルを買って聴いてた
「軟派なサーフグループじゃん、非ロック」と先入観で思う人もいるかもしれん
「これがきちんと出てたら、サージェントペバーズは霞んでたんじゃないか?」
と思う人もいるかもしれん
ワシは後者じゃ
「ロックを超えたプログレッシブポップ、なんというすさまじい作品か」
と改めて感動した
呪われた年越しをしてしもたわw
425名盤さん:2012/01/04(水) 15:15:33.73 ID:sK8EvzW+
カーペンターズを例に出して商業主義を肯定するところがいかにも時代から取り残された爺さんだw
ほんと今の音楽状況なんて全くわからないんだろうね
どれほどメインストリームの音楽が商業主義に毒されているのかさえも
426名盤さん:2012/01/04(水) 15:25:07.18 ID:SEImRi9t
>>425
ジイサン叩きはともかく(叩け、叩けw)、

>ほんと今の音楽状況なんて全くわからないんだろうね
>どれほどメインストリームの音楽が商業主義に毒されているのかさえも

どうかなー。
ポップミュージック(ロックもね)なんて、昔からそんなもんじゃない?
昔がそんなに清く美しく清貧の志でやってたとは思えない。
「歴史のベストアルバム作用」。
カーペンターズ始め、今も残ってるものは、「いいもの」だから今も残ってる。
昔もカスは多かったと思う。

今の音楽状況については、ラップとかより面白い音を作ろうと切磋琢磨してて
いいと思うけど。
427名盤さん:2012/01/04(水) 15:30:44.96 ID:8yUgMRZb
グラミー賞ってメインストリームの代表的なのが対象になってるのと思うんだけど、これらが商業主義に毒された音楽ばかりだというんなら、今に始まった事じゃないよ
428名盤さん:2012/01/04(水) 15:37:06.96 ID:sK8EvzW+
60年代はチャートだけ聴いてても名曲の宝庫だった
たしかポールウェラーもそんなことを言っていた
70年代中盤ぐらいまではほんとに優れたポップミュージックが多かったと思う
むろん先進的前衛的なものがチャート上位にいかないということはあってもね

いまネットラジオの昔のトップ40や
ようつべなんかでヒット曲をまとめた動画なんか聴いてても
ほんと凄いと思うしね

でも70年代終わりぐらいからメジャーがとっくにどんどん腐っていったのが現実
グラミーは音楽業界人がやってるんであって
あれが一般大衆に浸透してる音楽ってわけじゃないしな
ほとんどは大衆とは無縁のマイナー部門だし
429名盤さん:2012/01/04(水) 15:48:44.28 ID:8yUgMRZb
ポールウェラー自体が既に知名だしね。馴染んだ曲はよく聞こえるというオヤジ特有のノスタルジーもはいってるかもよ
430名盤さん:2012/01/04(水) 15:58:30.90 ID:SEImRi9t
>馴染んだ曲はよく聞こえるというオヤジ特有のノスタルジー

そうそう!思春期に感動した曲は1番と思いガチ。

実は80年代のMTVのパカポップはやっぱダメなんじゃないかとも思うけどね。
少しは好きな曲もあるけど。
431名盤さん:2012/01/04(水) 16:08:25.63 ID:sK8EvzW+
別に60年代なんて生まれてもなかったけど
やっぱ一番レベル高いと思うけどなw
432名盤さん:2012/01/04(水) 16:18:36.73 ID:HmDh5mgX
えらく伸びてんなぁと思ったらまた商業主義やら産業ロック(笑)の話か
それを否定する為にアヴァンギャルドで実験的な音楽聴いて悦に入って…
どっちもどっちだと思うけどな
433名盤さん:2012/01/04(水) 16:18:37.13 ID:SEImRi9t
モータウンの「ヒートウェーブ」とか「恋は焦らず」とか大好き!
ジャムやフィルコリンズのカバーで知ったんだけどw。
原曲もいい!
434名盤さん:2012/01/04(水) 16:23:27.19 ID:pEtgftLT
カーペンターズはロックじゃなくてポップスだから、ここで引き合いに出すのは違うっしょ
俺は、サラ・ブライトマンとかヤエンとかマイケル・ジャクソンも好きで、ポップスがダメとは思わないな

ダメなのはポップなロックだな
435名盤さん:2012/01/04(水) 16:33:12.64 ID:8yUgMRZb
>>433
どちらもホーランド=ドジャー=ホーランドの作曲チームの楽曲ですね
たしかに60年代は天才といわれるほどのソングライターは多かったな
俺が最高と思うのはsam cookeの「a change is gonna come」とか「wonderful world」です
436名盤さん:2012/01/04(水) 16:39:34.90 ID:HmDh5mgX
>>434
ダメじゃなくてお前が嫌いなものの間違いだな
初期ビートルズ全否定とかよくやるわ
それだけじゃないけどさ
>>421に挙がってるエアロスミスも名曲じゃないですか
上のクリムゾンも好きだけどね
437名盤さん:2012/01/04(水) 16:39:40.78 ID:IKPaboJc
爺の思い出の名曲を語るスレになってるな
438名盤さん:2012/01/04(水) 16:52:55.10 ID:HtkIeVLG
カーペンターズは大衆音楽
エアロスミスのその曲は商業音楽

ポップなロックって何?
メロコアとか?
439名盤さん:2012/01/04(水) 17:22:33.39 ID:DnAJxLRp
老若入り乱れて
解が出るはずもない問に
皆で熱くなる


いいスレじゃ
今年もよろしくお願いします
440名盤さん:2012/01/04(水) 17:28:01.32 ID:D1PFddaW
>>421
I Don't Wanna Miss A Thingは名曲だろ。素直じゃないね。
エアロの表現力もさすがだよ。

>>433
俺はロネッツのBE MY BABYが好きだ。スペクター・サウンドいいよ!

>>438
ポップなロックならラモーンズが好き。
441名盤さん:2012/01/04(水) 17:44:21.81 ID:sds3BKIh
>ラモーンズ
かねてからの疑問。
「元祖パンク」とかいうから、期待して1stを聞いたらコケタ。
ライブは、まさに「元祖パンク」。
何でアルバムはああなった?
442名盤さん:2012/01/04(水) 17:54:57.17 ID:IKPaboJc
>>441
お爺さんここは質問スレじゃないんやで
443名盤さん:2012/01/04(水) 17:55:08.13 ID:D1PFddaW
ラモーンズの1stは音スカスカでいかにも金かかってませんって感じだもんなw
演奏もまだまだ練習中って感じ出しね
444名盤さん:2012/01/04(水) 18:02:43.82 ID:8yUgMRZb
>>434
俺にとって「ポップな」は肯定的な意味に変わるけどな
もしwilcoとかコープレにポップさがなかったら、つまらん音楽になっちゃうだろうし
445名盤さん:2012/01/04(水) 18:14:53.83 ID:IKPaboJc
wilcoってサマーティースとか駱駝はポップだけど一般的に代表作とされてるフォックストロットはポップな要素が薄いと思う
446名盤さん:2012/01/04(水) 18:21:41.21 ID:WABVwyyO
>>440
エアロのその曲は
名曲でも何でも無く
ただのヒット曲だよ
447名盤さん:2012/01/04(水) 18:24:53.16 ID:8yUgMRZb
ただのオルタナや音響じゃなくポップさもあるところがあのアルバムの良いとこだ
448名盤さん:2012/01/04(水) 18:26:39.18 ID:pEtgftLT
カーペンターズが大衆音楽と言ってないけどポップスだと言ったんだよ
大体、大衆音楽以外に何にがあるの、専門家音楽とかあるのか?

ポップなロックってのはロックの精神が無くなり金儲けだけに走ったロックだな

その代表としてエアロを上げたんだが、つまんないだろこの曲
449名盤さん:2012/01/04(水) 18:29:34.59 ID:IKPaboJc
ラップとかテクノって大衆音楽なの?
450名盤さん:2012/01/04(水) 18:34:56.07 ID:sds3BKIh
>>449
アメリカのチャートではラップは強いっしょ。
テクノはシングルリリース中心じゃないからなあ。
アルバム中心でもないけど。
ただ、若いもんには親しまれてるんではないかと。
451名盤さん:2012/01/04(水) 18:37:03.01 ID:sds3BKIh
>ロックの精神が無くなり金儲けだけに走ったロックだな

勇敢な発言に発奮!
452名盤さん:2012/01/04(水) 18:57:58.65 ID:gsmO6HA9
>>423
サクラ大戦は大人から金取ってるだろ
大体騙し取るとか人聞き悪いこと言うな
453名盤さん:2012/01/04(水) 19:01:01.75 ID:HmDh5mgX
>>448
だからそれはお前の単なる主観に過ぎないってことを俺はやんわり諭してたつもりなんだがな
454名盤さん:2012/01/04(水) 19:42:59.65 ID:D1PFddaW
>>446
俺は名曲と思ってるからさ
455名盤さん:2012/01/04(水) 19:48:08.37 ID:KYvP/MVs
ロキノン脳の見本のような厨房がいるなーw
456名盤さん:2012/01/04(水) 19:52:46.68 ID:D1PFddaW
>>448
「ポップなロック」とはそのまま「ポップなロック」のことだと思うけどw
POPに「金儲け」のような新たな意味が加わったのか?
457名盤さん:2012/01/04(水) 20:03:18.01 ID:sds3BKIh
>ロキノン脳
最近は「売れる音楽=悪」になったのか?
昔読んでた頃は、開き直って「売れるものは正しい」とか言ってたが。
売れるもの=悪=妥協、ってよく知らないが、「DOLL」当りが言いそう。
まあ青い大学生なんかのジャズなんかでも良くある価値観だけど。

まあ、癒し系で頭を冷やそうぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=G4KKQ4E9l4Q
458名盤さん:2012/01/04(水) 20:10:09.25 ID:sWvl3hpT
>>448
クラシックなんかは当時、貴族の為に作られた音楽だったそうな
貴族制度の崩壊後、大衆による大衆の為に作られた音楽が所謂大衆音楽
それと大衆音楽とポップスは同じ意味でしょう
言うまでもないけど、PopはPopularの略で大衆向けという意味
459名盤さん:2012/01/04(水) 20:14:55.83 ID:D1PFddaW
>>458
モーツァルトは貴族音楽だったが下品な歌にして楽しませてたエンターティナーだよね。
ベートーヴェンは大衆向けの音楽でしょ。
460名盤さん:2012/01/04(水) 20:18:39.52 ID:pEtgftLT
>>453
何って聞かれたから答えたのに、主観だのなんだの言われても
自分の考えを言うことは、主観的でだめなのか
別に諭してもわなく、自分には自分の考えがあるからいいがな

>>最近は「売れる音楽=悪」になったのか
まず、俺はロッキンにしろ何のロック雑誌なんぞ読まんよ
売れる音楽がダメじゃなくて、The Wallなんかは好きだし
金儲けの為だけのロックがダメなんだよ その代表としてエアロを上げたんだよ
エアロのあの曲が名曲ねー
461名盤さん:2012/01/04(水) 20:27:03.33 ID:HmDh5mgX
>>460
自分の意見を言うのはいいけど他人の意見は全く認めず俺様が全て正しいという考え方がダメ
クリムゾンとエアロを比べてたが、エアロのその曲の方が素晴らしくてクリムゾンは冗長でつまらないと感じる人も結構いるだろ
どっちが正しいとか偉いとか無いんだよ
462名盤さん:2012/01/04(水) 20:28:07.35 ID:9DLV0jIn
>>458
またクラシックのこと良く知らないやつがドヤ顔で書きこみだしたか。前スレと同じだな。
いいか、クラシックとひとことで言ってもバロックと古典派、ロマン派、そして20−21世紀音楽
には社会的・経済的背景にも違いがあるんだ。

バロック:まだ貴族のための音楽。でも同時に民衆の為の「フォーク音楽・民謡」は存在した。

古典派:作曲家は徐々に貴族から独立して音楽家として生活できるようになる。
ハイドンも晩年には作曲と指揮を大衆に公演を行うことで生計が立てられた。
マリー・アントワネットに求婚したと言う話もあるモーツァルトは貴族のお抱えだったが、
その弟子になりたかったベートーベンはフランス革命後の社会で民衆あいてに作曲した。

ロマン派:ショパンやリストのような「名演奏家」はロックスターのような存在。
J・シュトラウスのような「もてもて指揮者」も登場。

20世紀:調性音楽と決別した現代音楽には、一般人の多くには付いていけなかった。
やがて大学に居場所を見つけた、学者とマニアと言う名のオタクによるオタクのための音楽となり、
一般民衆はジャズ、そしてその後ロックなど他の大衆音楽を聴くものの主流とする。
463名盤さん:2012/01/04(水) 20:30:13.90 ID:D1PFddaW
POPは大衆音楽より「若者向け」とか「リズミカル」、「軽いノリ」みたいな意味で使われてるでしょ。
ラップが流行りだしてから重いビートのこともPOPと言うようになったらしいけど。
元々はドラッグでラリる意味らしいけどね。
464名盤さん:2012/01/04(水) 20:36:53.39 ID:D1PFddaW
>>460
ラモーンズ好きなのが俺。
キンクリみたいな音楽はどこが良いのかさっぱり分からないのよね。
ごめんね。
465名盤さん:2012/01/04(水) 20:42:04.81 ID:gbBUkOBi
>>457
ロキノンは「売れる物は正しい」といいながらジャーニーやライオネルリッチーを叩いてたな
466名盤さん:2012/01/04(水) 20:50:23.96 ID:HtkIeVLG
俺もエアロのあの曲はロックだとは思わないな
感動するでしょ?みたいな感じが気持ち悪い

で、ここでのポップってなんなの?
467名盤さん:2012/01/04(水) 20:52:12.03 ID:M6iWdbKl
>>465
叩く=正しくないというのは子供の論理だな
468名盤さん:2012/01/04(水) 20:59:50.76 ID:+XUhEiF9
俺の勝手すぎる解釈
ポップとは日本語で言うところの「粋」に近い感覚
469名盤さん:2012/01/04(水) 21:02:47.09 ID:gsmO6HA9
正統派ハードロックバラードだろ
470名盤さん:2012/01/04(水) 21:08:53.75 ID:KYvP/MVs
プログレの方がエアロの何倍も気持ち悪いけどw
471名盤さん:2012/01/04(水) 21:15:26.15 ID:M6iWdbKl
あの曲はAメロ→Bメロ→サビとJPOPではお馴染みすぎる展開だから
日本人にとってはマクドナルドで牛丼出された様な気分になるのだろう
472名盤さん:2012/01/04(水) 21:16:58.86 ID:WABVwyyO
>>466
曲が…というより
テレビなんかで、そのような場面のバックに
よく使われてるから、そう思うんだろな

それほど感動する曲でもない
薄っぺらい曲だ
エアロのバラードなら他にも良い曲ある
473名盤さん:2012/01/04(水) 21:21:31.59 ID:vC3wqp0F
>>470みたいなのがロキノン厨認定してもなんの説得力もない
ピッチ厨、ロキノン厨とか言ってる奴の大半は自分の好きな音楽にコンプレックス持ってる馬鹿
474名盤さん:2012/01/04(水) 21:28:15.24 ID:M6iWdbKl
ところで正統派ハードロックバンドというのはなんなのだろうか
正統という事はハードロック黎明期から存在してるのだろうが
ちょっと思い当たらないので誰か教えて欲しい
475名盤さん:2012/01/04(水) 21:28:27.79 ID:KYvP/MVs
プログレ好きの学生時代クラスで浮いた存在だった爺さんが切れてるよw
薄っぺらじゃない音楽とやらを教えてくれよ爺さんw
476名盤さん:2012/01/04(水) 21:28:54.20 ID:M6iWdbKl
× 正統派ハードロックバンド
○ 正統派ハードロックバラード
477名盤さん:2012/01/04(水) 21:38:35.08 ID:D1PFddaW
もともとあの曲は映画用にプロのライターが書いた曲なんだけど。
俺も薄っぺらじゃない曲を知りたいわ。
そもそも軽いノリの音楽が好きな俺にとっては薄っぺらいのが好みかもしれないがw
478名盤さん:2012/01/04(水) 22:00:14.04 ID:+XUhEiF9
言われてみれば確かにハードロックバラードの元祖って気になるな
やっぱりツェッペリンのI'm Gonna Leave Youだっけ?
あの辺が紀元なのだろうか?
479名盤さん:2012/01/04(水) 22:02:47.88 ID:+XUhEiF9
あ、紀元じゃない起源だ
480名盤さん:2012/01/04(水) 22:07:54.33 ID:8yUgMRZb
little wingsじゃないかな、ジミヘンをハードロックとするかどうかは異論はあるだろうけど
481名盤さん:2012/01/04(水) 22:12:41.60 ID:rHOy5tvS
>>478
それもパクリ元あっただろ。
482名盤さん:2012/01/04(水) 22:23:12.84 ID:TVzRZ10e
カーペンターズもバリバリの商業音楽だろw
値段つけて売りに出してる時点で商業目的ってことだからな

むしろ今みたいに無料でミックステープ配布してるやつらの方が商業主義ではない
483名盤さん:2012/01/04(水) 22:24:06.21 ID:DnAJxLRp
結論→ロックとは日常からの逸脱、魂の安息、抑圧からの解放
根拠→仕事始めにスレ活性

ってどうよw
484名盤さん:2012/01/04(水) 22:26:36.54 ID:TVzRZ10e
未だに商業主義はカッコワルイみたいなガキくさいことを堂々と言えるやつがいるとはすごいよなw
そんな発言が許されるのは中学生までだろw
485名盤さん:2012/01/04(水) 22:28:29.09 ID:rHOy5tvS
ずーっと夏休みを延長してるおっさんにも気を使うように
486名盤さん:2012/01/04(水) 22:36:33.26 ID:JcdfsjH4
80'sのMTV大好きな俺としては、
このスレの議論のベースに全く同意できない
ようはロキノンが嫌ったのが80'sのある種の潮流ってだけだろ?
487名盤さん:2012/01/04(水) 22:46:45.89 ID:DnAJxLRp
カーペンターズはプロのプロダクションの勝利だよな
ハーブ・アルバートがやったクロス・ツゥ・ユーのオリジナル(高速サンバ版)
持ってるが、すごくかっこいい
それをバラードにして新人のカーペンターズに回したハーブの慧眼には恐れ入る
ロジャニコを起用してヒット連発させたりな

ポップスのスタンダードには、本物のプロの匠が生きてますな
たまにロックと交差して名盤を生んだりする
488名盤さん:2012/01/04(水) 22:48:09.51 ID:+XUhEiF9
>>480
ああ、Little Wingがあったか
でもハードロックバラードによくありがちなナルシスティックな陶酔感は
あまり感じないね、Little Wing

>>481
そうなの?ツェッペリン自体あまり詳しくないもんで・・・
489名盤さん:2012/01/04(水) 22:52:16.50 ID:uSEegU5o
>>440
どこが名曲だwww
笑わせるなよ

エアロは解散して終わったバンド
復帰後の三枚は悪くはないが
曲によってあざとさが垣間見れて
ロックしてない
490名盤さん:2012/01/04(水) 22:56:12.37 ID:tmriomX9
>>487
>カーペンターズ
うーん、確かにプロの仕事なんだけど、もう少し偶発的な要素もあると思う。
クセがないのに凄く独特な歌だな、と思ってググってみたら、単純に女性歌手で
カレンみたいに低音で歌う人って余りいないんだよね。

それとか、あのいかにも白人の中流階級の坊ちゃん、お嬢さんという、こじゃれた
ムード。
あんまり美人過ぎないのがポイントね。あんまりきれいだと下品だから。
491名盤さん:2012/01/04(水) 22:56:48.60 ID:JcdfsjH4
エアロスミスはWalk This Wayでオールドスクール・ヒップホップのRun-D.M.C.との競演を果たした
あれは歴史的に重要だった
その功績だけで俺は許す
492名盤さん:2012/01/04(水) 22:57:40.60 ID:JcdfsjH4
カーペンターズは合衆国の保守層が安心して聞けたのが大きい
60年代からのゆり戻しという側面は無視できない
493名盤さん:2012/01/04(水) 23:00:48.83 ID:8yUgMRZb
>>488
デレク&ドミノスverになると陶酔感もたっぷりになる
http://www.youtube.com/watch?v=jLPHz8KT9No
494名盤さん:2012/01/04(水) 23:01:51.84 ID:+XUhEiF9
話を錯綜させてすまんけどカーペンターズはマジで舐めてかかったらダメ
上の方でカンもカーペンターズも聴くって人居るけど全く問題ない
カーペンターズのデビュー前のトリオ時代の演奏とかジャズロックみたいなことやっててビックリするよ
495名盤さん:2012/01/04(水) 23:02:21.77 ID:sK8EvzW+
商業主義を否定するとロキノンのレッテル貼りゃいいと思ってるワンパターン馬鹿って救いようがないね

まあ商業主義大好きだからね日本って

だからこんな醜いマーケットになっちゃうんだけど
496名盤さん:2012/01/04(水) 23:04:44.40 ID:HmDh5mgX
カーペンターズなんてヌルいだけだろとか思ってたけど改めて聴いてみると良いな
歳食ったせいかも知れんが
497名盤さん:2012/01/04(水) 23:10:12.78 ID:tmriomX9
ポップスをなめたらあかん!
カレンさんなんか、見た目に気を使いすぎて日に下剤を百錠近く
飲んでて、拒食症で死んだんだぞ。
498名盤さん:2012/01/04(水) 23:15:49.66 ID:D1PFddaW
>>489
エアロは解散なんてしたか?

そろそろ薄っぺらじゃない名曲を教えてくれなw
499名盤さん:2012/01/04(水) 23:17:14.46 ID:D1PFddaW
>>495
俺は商業主義のラモーンズが大好きだよw
500名盤さん:2012/01/04(水) 23:23:03.01 ID:sK8EvzW+
ラモーンズが商業主義なわけねえじゃんアホ
501名盤さん:2012/01/04(水) 23:23:24.72 ID:JcdfsjH4
>>495
音楽が「商業」であることを否定するのは中二病だろw
ロキノンこそ「商業」として日本で最も成功した洋楽雑誌だしw
502名盤さん:2012/01/04(水) 23:24:52.82 ID:JcdfsjH4
>>500
ハイアートじゃないんだから商業主義との接点は否定出来ないんだよ
国家かパトロンの金で成り立つ「芸術」と違って、
市場で勝負してきたしたたかさが大衆音楽の魅力の源泉だろ

503名盤さん:2012/01/04(水) 23:25:34.03 ID:sK8EvzW+
商業と商業主義の違いもわからないバカ
小学校からやり直したほうがいいんじゃねえか
504名盤さん:2012/01/04(水) 23:31:20.01 ID:D1PFddaW
>>500
シングルヒットをひたすら狙ってたのがラモーンズだぞw
結果売れなかったから非商業主義とでも言いたいのかな?
俺はラモーンズマニアだからね。
505名盤さん:2012/01/04(水) 23:33:18.44 ID:+XUhEiF9
カーペンターズの底の深さというか得体の知れなさが垣間見える動画を2つばかり
一個目がデビュー前69年、次が既に商業的にも成功を収めていた73年
http://youtube.com/watch?&v=Tw2K_zjoFcw
http://youtube.com/watch?&v=Yt5mBWzu72M
506名盤さん:2012/01/04(水) 23:35:01.29 ID:KYvP/MVs
>>495
ロキノン脳のプログレ厨だろw
隠すことないのにw
507名盤さん:2012/01/04(水) 23:36:39.63 ID:sK8EvzW+
>>504
鳴ってる音がすべて
ヴェルヴェッツだって商業的成功を狙ってたんだからな
でも音楽はああいうもんなわけ
本当に商業主義だったら、そうはならないわけ
508名盤さん:2012/01/04(水) 23:37:43.39 ID:D1PFddaW
>>507
売れる曲が作れなかっただけだろw
意味不明すぎるw
509名盤さん:2012/01/04(水) 23:37:46.04 ID:JcdfsjH4
>>507
「商業主義」がただの蔑称なんだもの
マーケティング=卑しい商人レベルの短絡
510名盤さん:2012/01/04(水) 23:38:56.58 ID:d6US+uAf
各々が好き(でいようとしてるのも含め)なのがあったとしても
それはそいつ向けのあざとい商業主義の商業音楽にすぎないからなぁ
511名盤さん:2012/01/04(水) 23:38:57.96 ID:sK8EvzW+
ロキノンって商業主義の権化なんじゃねえの
所詮、日本の音楽誌なんだからさ
ミーハーで軽薄でいかにも日本的なメンタリティの雑誌っていう印象しかない
512名盤さん:2012/01/04(水) 23:39:08.75 ID:JcdfsjH4
ヴァルヴェッツはウォーホルというチートを使ってるので、
もともとアート系としての受容を狙っている
とはいえ合衆国なので、アートも当然市場と結びついている
513名盤さん:2012/01/04(水) 23:39:53.83 ID:JcdfsjH4
>>511
>ミーハーで軽薄でいかにも日本的なメンタリティ

結局この人って、「洋楽」に「非日本的なもの」を過度に期待しているだけじゃん
514名盤さん:2012/01/04(水) 23:40:07.68 ID:HmDh5mgX
>>507
???
ヴェルヴェッツ(バナナ)は商業主義だったろ、音楽的にも
515名盤さん:2012/01/04(水) 23:41:12.76 ID:KYvP/MVs
売れ線狙いで失敗すると非商業かよw
腹痛てーーーw
516名盤さん:2012/01/04(水) 23:41:32.60 ID:tmriomX9
商業主義云々の議論はあんましあれな気が・・・。
メジャーから出たものは全部「商業主義」でいいんじゃね?
バンドはともかく、その他のスタッフは全部売るのが最終目的だし。
インディーでもメジャーにいきたいとか、利益を出して儲けたいというのも。
そうなるとほぼ全部だけど、それを前提にしたいな。

エアロの映画曲に関しては、まず個人の好みとして、俺、とにかくああいう
遅く、粘る曲嫌い。
ビートルズの「ドンレットミーダウン」とか。
それは好き好きでも、ただの曲としてアルバムやシングルでポンと出たら、
なんとも思わないけど、人類愛をテーマにした映画の主題歌となると、
商業主義云々の批判もアリかなー、と。
「ヤマト」のテーマ曲も露骨に似たようなもんだったしw。
517名盤さん:2012/01/04(水) 23:41:53.67 ID:JcdfsjH4
ぶっちゃけロックの世界で評価されるバンドやアルバムには、
「ミーハー」要素が必ず入ってくるよ

「商業主義に背を向けた孤高の作品」という評価は、
それ自体がミーハー心をくすぐるわけだ
518名盤さん:2012/01/04(水) 23:42:13.79 ID:sK8EvzW+
結局馬韓にいくら説明しても無駄だよな

ボンジョビやジャーニーとラモーンズやヴェルヴェッツの音楽の違い

これがわからないようじゃ、もうどうしようもないね
519名盤さん:2012/01/04(水) 23:45:02.92 ID:HmDh5mgX
>>518
わからんから詳しく教えてくれ
520名盤さん:2012/01/04(水) 23:45:09.18 ID:tmriomX9
>>518
出た、究極の商業主義ロック、「産業ロック」!!!

怖いから、これ以上言わない。盛り上がりそうなテーマだ。
521名盤さん:2012/01/04(水) 23:48:03.95 ID:D1PFddaW
>>518
ラモーンズはボンジョビのような人気バンドになりたかったが無理だっただけ。
ヴェルヴェッツも同じ。
商業主義丸出しで頑張ったが失敗した音楽をマニア向けってことで売ることにしたのがこいつらでしょ。
それに乗っかる人もいるってだけの話。
522名盤さん:2012/01/04(水) 23:48:10.40 ID:8yUgMRZb
ベルベッツもラモーンズもカーペンターズも第一に自身のやってる音楽が好きでやってたんだろう
もちろんそれが売れて、次のアルバムが出せる以上の資金ができればくらいは願ってただろうけど
まちがえても戦略的にマーケットリサーチをして、自分の音楽をポジショニングするほどの商業主義ではないだろ
523名盤さん:2012/01/04(水) 23:50:04.26 ID:sK8EvzW+
>>521
ボンジョビのようになりたかったらヒットメイカーに書いてもらった曲を歌ってたんじゃねえのか
本当に売れたいだけだったらそうしてるだろ
524名盤さん:2012/01/04(水) 23:52:17.36 ID:tmriomX9
>>522
カレンはただお兄ちゃんと一緒にいたかったから・・・コホンコホン。
まあ、音楽が良ければなんでもええじゃないかええじゃないか♪

日本のツェッペリン
http://www.youtube.com/watch?v=BvR-dIC9TTc
525名盤さん:2012/01/04(水) 23:54:19.83 ID:D1PFddaW
ラモーンズはバブルガムミュージックをただやってただけなのに何時の間にかパンクと呼ばれるようになった。
売れたくてビートルズやビーチボーイズ、60年代のアメリカンポップスを参考に曲作りしてた。
シーナはサーフミュージックのつもりで作った売れ線狙いの曲。
プロデューサーにフィルスペクターも起用し、Baby, I Love Youもカバーしてる。UKで最も売れたのがこの曲。
後期はエアロと同じで外部ライターも使ってる。
これだけやって非商業主義なのかw
526名盤さん:2012/01/04(水) 23:55:12.67 ID:D1PFddaW
>>523
カバー曲だよ一番売れたのは、もう書いてあるけど。
527名盤さん:2012/01/04(水) 23:57:34.78 ID:b+baHPwQ
字義通りの商業主義ってことだと、60年代のモータウンあたりになっちまうと思うんだが、、、
ベリーゴーディーはAMラジオでかかった時に一番アピールする音質を研究してたり、
白人受けするように、アーティストに言葉遣いや仕草なんかを叩き込んだりしたし、
本当は白人がバックをやっててもデトロイトの黒人ミュージシャンの仕事ということにしたり
でも、出来上がった音楽を商業主義だから〜なんて批判する人はほぼ皆無でしょ
「商業主義」だからこの音楽がどうこうなんてのは、無意味だと思うがね
528名盤さん:2012/01/04(水) 23:59:44.47 ID:sK8EvzW+
>>525
後期は知らないけど商業主義であってんじゃねえの
外部ライターっていってもそれがどういうソングライターなのかにもよるけどな
デズモンド・チャイルド、ダイアン・ウォーレンあたりだったら完全に商業主義だ

ただ初期は手本がどうだろうが70年代中盤にあんな音が商業主義なわけがない
本人たちが売れたいと思ってようが当時のメインストリームの音楽を考えれば商業主義になりえるわけがないんだよ
529名盤さん:2012/01/05(木) 00:02:34.08 ID:qjw9XZJo
お年寄りが多いせいかロックの話ばっかりだな
530名盤さん:2012/01/05(木) 00:04:23.70 ID:XFTDGBLI
>>529
ロックスレだから何も問題ない
531名盤さん:2012/01/05(木) 00:06:20.93 ID:Kl+CFGc5
>>528
そんなのは結果論だろって言ってるの。
本人達は売れたくて必死だったのだから。
アルバムで一番売れたのはフィル・スペクターのプロデュースだぞ。
Do You Wanna Dance?, California Sun, Let's Danceとかのカバーなんかも商業主義丸出しシングルだしw
532名盤さん:2012/01/05(木) 00:09:31.30 ID:WVA2NN2t
フィルスペクターとやったのが初期?w
だいたい80年ごろにフィルスペクターサウンドが売れ線なわけねえじゃん
完全な趣味の音だろ

結果論も何も音楽が一番正直に出るからな
本人たちの言動とかよりも
533名盤さん:2012/01/05(木) 00:12:44.48 ID:Kl+CFGc5
>>532
売れたくてフィル・スペクター使って、マニアの俺からしてもださいBaby, I Love Youをカバーしたのにw
だいたい本人達がそう言ってるのによく分からん人だなーw
534名盤さん:2012/01/05(木) 00:15:07.46 ID:WVA2NN2t
売れたくてあの時代にフィルスペクター使って本気で売れると思ってんのか?
そんな言動を真に受けるほど馬鹿なの?
やっぱ日本のパンク馬鹿って頭悪いよねーww
535名盤さん:2012/01/05(木) 00:16:06.17 ID:zgjterDa
売れたくてカバーシングルまで出してるのに売れなかったら非商業主義でスッゲーてかw

さすがロキノン脳www
536名盤さん:2012/01/05(木) 00:16:42.16 ID:Kl+CFGc5
>>534
でも事実一番売れましたよw
537名盤さん:2012/01/05(木) 00:17:02.55 ID:fxeQhYLN
>>534
80年代前半あたりって、プチオールディーズブームあったじゃん
そういう意味じゃスペクターサウンドも売れ線の範疇
ただし、、、本人がガイキチだから普通は避けた
538名盤さん:2012/01/05(木) 00:19:15.95 ID:Z48Q6Ez5
おまいらNHKみろ
高嶋兄さんの洋楽クラブ80ズが始まったぞ

一曲目、デュランデュラン
に一抹の不安が・・
539名盤さん:2012/01/05(木) 00:19:29.77 ID:Kl+CFGc5
>>534
俺は初来日も観てるFCの長老だぞw
ディーディーとジョーイとは直接話してるしね。
ブロンディーが羨ましかったらしいわw
540名盤さん:2012/01/05(木) 00:21:15.33 ID:JmCoNBG/
メジャーレーベルだと売れないと契約切られるから商業主義にならざるを得ない
最近はインディーでも半メジャーみたいのも多いけど
541名盤さん:2012/01/05(木) 00:22:12.18 ID:WVA2NN2t
>>536
ラモーンズにしてはだろw
あのレベルで普通売れたっていうのか?
542名盤さん:2012/01/05(木) 00:24:14.77 ID:MGkNjDNL
>>518が責められてる時点で終わってる
ボンジョヴィ、エアロスミスはただの商業ゴミ音楽
ランDMCとの競演が歴史的に重要だとかネタかよ
543名盤さん:2012/01/05(木) 00:26:29.42 ID:fxeQhYLN
だからゴミ音楽かどうかに、商業とかいうワードは一_も関係ないと思うんだが
544名盤さん:2012/01/05(木) 00:27:54.13 ID:Z48Q6Ez5
わあ、二曲目はヒューマンリーグの「愛の残り火」か

今に延々と続くドラマ仕立てのPVの元祖の作品
当時、初めて見た時は衝撃的じゃったなあ

あ、ジジイの昔話な、念のためw
545名盤さん:2012/01/05(木) 00:28:09.74 ID:b4Fl1pij
>>537
中高年洋楽通の懐古番組なんかみねえよ
546名盤さん:2012/01/05(木) 00:30:06.79 ID:Kl+CFGc5
俺の考えるラモーンズ売れ線狙いシングルw(良い曲が多い)
I Wanna Be Your Boyfriend、California Sun、Sheena Is a Punk Rocker、Rockaway Beach、
Do You Wanna Dance?、Needles and Pins、She's the One、Rock 'n' Roll High School、
Baby, I Love You、Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?、She's a Sensation、
Howling at the Moon、Bonzo Goes to Bitburg、Something to Believe In、Pet Sematary、
Poison Heart、Strength to Endure、I Don't Want to Grow Up

これだけカバーやら外部ライターやら使って良い曲出してるのに、売れなかったなーw
547名盤さん:2012/01/05(木) 00:31:07.72 ID:Z48Q6Ez5
>>545
倒したければ敵を知ること

勝負の鉄則じゃw
548名盤さん:2012/01/05(木) 00:31:10.64 ID:RwEKWAyF
うん、商業主義なんて当たり前の前提なんだから、それスルーして
なぜベルベッツは良くてボンジョビはダメか(その逆の人も)と
いう議論キボンぬ
549名盤さん:2012/01/05(木) 00:31:36.98 ID:MULtKDHZ
カバーやったからポリシーがないとか、プロデューサーに大物使ったから商業主義判定・・
随分純粋な人なんだなあ
550名盤さん:2012/01/05(木) 00:32:57.39 ID:WVA2NN2t
>>534
コマーシャルな音ってのは実際あるからな
アメリカだったらいかにもラジオ向け
日本だったらいかにもサビ重視のタイアップ向け
もちろん商業主義とは関係なしにゴミみたいな音楽もあるが
そういうのは話題にもならないし視野にも入らないw
551名盤さん:2012/01/05(木) 00:35:01.24 ID:Kl+CFGc5
>>549
ポリシーはあるよラモーンズには。
レコードはとにかく売りたい。
ライブはいつも変わらぬ姿を見せたい。
だって商売だからねw
ディーディーなんか商売じゃなければラモーンズ辞めたいと80年に言ってたよw
552名盤さん:2012/01/05(木) 00:35:31.37 ID:RwEKWAyF
>>546
大金持ちにはなれなくても、普通のサラリーマンよりは儲かって
業界やファンからはリスペクチされたんじゃね?
チャートに入らなくても、普通のバンドからすれば夢のような大成功
553名盤さん:2012/01/05(木) 00:35:57.36 ID:L+5gwDpQ
まっ、ほとんどの奴が何やっても売れないんじゃないのw
554名盤さん:2012/01/05(木) 00:37:39.54 ID:Kl+CFGc5
>>552
ライブで飯が喰えるからね欧米は。
その代わり凄い本数のライブやってるぞラモーンズは。
555名盤さん:2012/01/05(木) 00:40:17.22 ID:MULtKDHZ
>>551
そういうのは商業主義とかじゃなくて、プロ根性、職人気質っていうんじゃないの
556名盤さん:2012/01/05(木) 00:40:25.52 ID:MWEBjhsp
ラモーンズはエンドオブが売れなくて
「もう自分達が売れることはない」って悟ったって話してたな

でもラモーンズは商業主義とは言えないだろ
だってジョニーのギターが下手すぎて売れ線の音楽ができないもんw
(それでスペクターに撃たれるしww)

本人達の思いはともかく、作品的には売れ線の作品は出してないよ
557名盤さん:2012/01/05(木) 00:42:02.06 ID:Z48Q6Ez5
ブライアンアダムス&ロッドスチュワート&スティングの大仰なバラード・・

ううむ
改めて観ると、80年代はロックの体脂肪率が上がった時代か?
558名盤さん:2012/01/05(木) 00:42:40.23 ID:Kl+CFGc5
>>552
これがラモーンズの地元NYでもラストショウだよ。寂しいもんだぜ実際のところは。
このライブの前にもNYの公園で白昼ライブやってる映像持ってるが客の少なさに驚く。
欧州ではまずますの人気だったけど、ライブの本数こなすことでどうにかもってたバンドだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=aSQWxZ_Rp5o
前にもあったのだけど、ローリングストーン誌とか読んでる後追いはラモーンズはアメリカでも
スターだったと勘違いしてるんだよねw
559名盤さん:2012/01/05(木) 00:43:54.08 ID:Kl+CFGc5
>>556
でもその後もまた売れ線狙って曲出してたよ。そんなの直接本人に聞いてる。
あとスペクターともめたのはディーディーだよ。
560名盤さん:2012/01/05(木) 00:44:27.50 ID:PgMfI6T0
非商業主義のアーティストってどんなの?
561名盤さん:2012/01/05(木) 00:45:58.55 ID:RwEKWAyF
>>556
チャートに入りそうな曲だけが「非商業主義」じゃないぞ。
メロコアとかメタルとか、一定数の需要はある。
仮にラモーンズがバラードやラップでヒットを出したら、
それは売れても、下手したらこれまでのファンが離れてかえって
貧乏になるかも。
562名盤さん:2012/01/05(木) 00:47:06.47 ID:fxeQhYLN
なんかこの辺の話って結論出ないんじゃね、不毛不毛
ボンジョヴィが商業主義でラモーンズはプロ根性w
単なる好き嫌いだろ
グリーンデイなんかはどっちになるの?
563名盤さん:2012/01/05(木) 00:47:12.50 ID:zgjterDa
ラモーンズはなぜ売れなかったのか不思議なくらいキャッチーな曲出してるけどなー?
ロキノン脳は理解不能だw
564名盤さん:2012/01/05(木) 00:47:53.02 ID:RwEKWAyF
561だが訂正。
「チャートに入りそうな」じゃなく「チャートに入らなさそうな」でした。
565名盤さん:2012/01/05(木) 00:48:15.36 ID:Kl+CFGc5
>>561
バラードのシングル出してるし、ディーディーはラップもやってるw
結果売れなかっただけ。
566名盤さん:2012/01/05(木) 00:50:24.18 ID:Z48Q6Ez5
アダム・アントにジャパンか・・よいな

ラップを中心とした昨今のファンクビート依存の若者には
つらい世界かもしれんなぁ
567名盤さん:2012/01/05(木) 00:52:49.81 ID:JmCoNBG/
実験的なノイズとかやってる人は音楽以外に収入があったりする
音楽だけで食ってる人達は全部商業主義でいいよ
568名盤さん:2012/01/05(木) 00:53:41.74 ID:LlKKnE4E
また産業ロック君の我慢が限界に達したのか
AORは大人のロックなんだから聴いてる人が大人にならなきゃしょうがないでしょー
569名盤さん:2012/01/05(木) 00:55:59.16 ID:RwEKWAyF
AORwwwwww

釣りだよな
570名盤さん:2012/01/05(木) 00:56:19.23 ID:MWEBjhsp
>>558-559
撃たれたのってディーディーだっけ?スマン、勘違いしてた

確か南米じゃ滅茶苦茶人気あるよな
みんな死んでから、なぜかマーキー呼んで何万人もイベントに集まってたww
571名盤さん:2012/01/05(木) 00:58:53.84 ID:L+5gwDpQ
結果はどうであれプロはそのひとなりに売れるためにやってるだろ
572名盤さん:2012/01/05(木) 00:59:14.16 ID:MGkNjDNL
商業主義ってのは音楽がやりたくて音楽やってるんじゃなくて、金が欲しくて音楽やる奴のことだろ

大体非商業主義のアーティスト挙げられない時点で終わってる
ボンジョヴィ、エアロスミス、グリーンデイみたいなゴミを持ち上げるのに必死なんだろうけどね
573名盤さん:2012/01/05(木) 00:59:35.94 ID:LlKKnE4E
>>569
もうさ、産業ロック君の好きな音楽なんてバレバレなのよ
574名盤さん:2012/01/05(木) 01:00:49.86 ID:RwEKWAyF
>>572
また大漁狙いの、大釣り針を
575名盤さん:2012/01/05(木) 01:01:23.52 ID:WVA2NN2t
>>558
まあ、こんな音がメインストリームでバカ売れするわけねえよな
まして70年代や80年代に
ここの馬鹿どもにはそんなこともわからずポップだから売れ線=商業主義w

馬鹿相手にしても時間の無駄だってことだけはよくわかったww
576名盤さん:2012/01/05(木) 01:02:06.83 ID:Kl+CFGc5
>>572
クラースw
577名盤さん:2012/01/05(木) 01:05:35.20 ID:PgMfI6T0
非商業主義のアーティストってどんなの?
578名盤さん:2012/01/05(木) 01:06:14.84 ID:Kl+CFGc5
>>575
レコードだとさわやかだぞw
http://www.youtube.com/watch?v=cZ7H0FAylTI
579名盤さん:2012/01/05(木) 01:06:48.16 ID:MULtKDHZ
>>572
逆に純粋な商業主義のバンドがあったら教えてくれ
ボンジョビにしても彼らのファン同様に、ああいう音楽が少しは好きだからやってるかもしれないだろ
580名盤さん:2012/01/05(木) 01:07:17.53 ID:MWEBjhsp
商業主義とかって売れたバンドに対する批判だから
売れてないラモーンズに言ってもピンと来ないんだよな

ラモーンズもジョニーをクビにして、別のギタリスト入れて売れまくったならともかく
結局は売れなくても自分達のスタイルは貫き通したわけだし
581名盤さん:2012/01/05(木) 01:10:25.87 ID:Kl+CFGc5
>>580
ギタリスト変えたくらいでそんなに変わるか?
マニアの楽しみ方はレコードではポップでキャッチーなラモーンズを楽しみ、
ライブではパンクなラモーンズを楽しむのが一般的。
582名盤さん:2012/01/05(木) 01:12:47.33 ID:RwEKWAyF
>>579
ジョビはメタル系でメタラーは多いからなあ。
ジャーニーなんか、音もあのメロ、構成とかそれっぽい。
バンドもマネージャーが集めたんだっけ。
しまった! 挑発にのってバトルに巻き込まれそうだ!
583名盤さん:2012/01/05(木) 01:12:57.22 ID:zgjterDa
きっと非商業主義バカはクラスのファンなんだろなーw
584名盤さん:2012/01/05(木) 01:14:38.91 ID:fxeQhYLN
こういう「売れ線狙い=ダメダメ」みたいな連中の脳はどうなってるんだ?
ID:Kl+CFGc5みたいな、どう見てもこのスレで一番のラモーンズマニアが、
「産業ロック」大好き人間に思えるのかね
俺はTOTO嫌い、ジャーニー嫌いだが、
売れ線な音楽かどうかなんかでその意見は変わらん
あのすべすべの質感が嫌いなだけだ
585名盤さん:2012/01/05(木) 01:15:19.52 ID:RwEKWAyF
クラスなんてよく知ってんなw。
スログリ、グリグリ、キャベツのボルテージ
586名盤さん:2012/01/05(木) 01:17:28.64 ID:MGkNjDNL
>>579
純粋にって言われるとアイドル音楽しかないな
でもボンジョヴィとかは曲つくるときに売れることを少しは考えてるでしょ
もし真面目につくってあの程度だったらそれは音楽業界のガンでしかないわな
587名盤さん:2012/01/05(木) 01:22:39.70 ID:MWEBjhsp
>>581
もっと上手いギタリストなら音楽的な幅は大きく広がるだろ
(それにジョニーは曲書いてないしw)

でも80年代に売れるならキーボード、シンセは必須だったかもな
あとはボーカルのルックスがあれじゃ、MTV全盛期だからダメだろ
ジョーイもクビかドラムに戻すみたいなことが売れるには必要だったかもw
588名盤さん:2012/01/05(木) 01:23:54.30 ID:PgMfI6T0
なんだ
全然挙げられないじゃん君達
それでよくこんなに議論できるよな
589名盤さん:2012/01/05(木) 01:26:46.27 ID:MWEBjhsp
>>579
モンキーズとかKISSとかそうじゃない?ww
590名盤さん:2012/01/05(木) 01:28:37.66 ID:mabj8IbU
むつかしい現代音楽も売れ線のアイドルポップスもフラットに聴いちゃうんだよね〜みたいなのが今はインテリっぽくてナウいんじゃないですか
591名盤さん:2012/01/05(木) 01:31:42.86 ID:4NlgrJaI
>>579
純粋に商業主義のバンドといえば
イギリスのビートルズの人気に、どうにかして対抗しようとして作られた
モンキーズだろ
592名盤さん:2012/01/05(木) 01:32:45.09 ID:LlKKnE4E
>>584
その「すべすべの質感」というのは商業的だと嫌う人の根拠と同じだと思うけどなー
だって金かけなきゃあんな質感にはならないでしょ
593名盤さん:2012/01/05(木) 01:33:37.58 ID:MULtKDHZ
KISSはよくわからんけど、モンキーズの音楽には素晴らしいものがあるけどな
結局、商業主義・非商業主義とかは音楽の良し悪しに関係ないってことだな
もうアホらしいからこの手のレスはやめようや
594名盤さん:2012/01/05(木) 01:34:05.76 ID:Z48Q6Ez5
高嶋兄さんの番組オワタ
モダンラブ・・デビッドボウイが格好悪くなって売れたガッカリ感を思い出します
70年代のトンガリまくった異星人のボウイはどこにいったのかと

スタカン・・ジャムの熱さをどこに置いてきたんだボール・ウェラー!
と叱りたいところだが、ドライブのBGMでさんざん使わせてもらったので許す

ロキシーミュージック、アバロン・・ああ、バブル前夜の浮ついた似非ゴージャスな空気が蘇る

ありゃ、イトーセーソク乱入でジューダスプリーストかよ (-.-;)y-~~~
と思ったらベットショップボーイズ、ブロス、サマンサフォックスのユーロダンス系、クイーン・・

ふむ、今思えば80年代もわけわからん時代だったんだな
ただ全体的にメロディアスな楽曲が多い希ガス

60〜70年代はロックのカンブリア期
80年代はメロディーの時代
90年代以降はファンクをベースにしたリズムの時代
・・と力ずくで総括して寝る

回顧ジジイの戯れ言失礼、おやすみ
595名盤さん:2012/01/05(木) 01:41:14.85 ID:83XoJCDP
>>572
職業としてミュージシャンやってんのに
額に程度の差こそあれ、金が欲しくないミュージシャンなんて存在しねえよ。

わかりやすくメジャーなアーティスト腐して自分が
本物の芸術を理解する芸術家にでもなった気にでもなってるのか。
596名盤さん:2012/01/05(木) 01:47:22.05 ID:P8Vj3KRh
>>572がいったいどんな音楽を聞くのか気になる
597名盤さん:2012/01/05(木) 01:48:11.94 ID:VFkD871k
カラオケやら着メロやら音楽の二次利用をハナっから念頭に置いた
サビメロだけがやたら覚えやすい、わかりやすい、みたいな造りの曲ってあるじゃないですか
そういうのは嫌いですわ
598名盤さん:2012/01/05(木) 01:50:26.11 ID:4NlgrJaI
モンキーズは、彼等が金儲けを考えてというより
アメリカの音楽業界が、ビートルズにこれ以上アメリカの金をかっさらわれては困る
という事で結成させたバンドだからね
始めは曲もプロが作ってたんじゃなかろうか
メンバーのほとんどは全く音楽的には素人だったみたいだし
後にマイクネスミス辺りが自分で作ったりしてるけど
だからアーティストが金の為に…ってバンドとは違う気がする

そもそも金儲けの為の音楽作って財産作れるなら
年がら年中大ヒット曲だらけになってしまう
しかも基本的に音楽で食ってくなら
売れる物作って当たり前
それが大ヒットするか、そこそこ売れるかで生き延びるだけ
売れなきゃ廃業だろ
599名盤さん:2012/01/05(木) 01:56:55.50 ID:LlKKnE4E
おいおい
お前らまだ商業的かどうかの基準がアーティスト()が金のためにやってるかどうかかなんて曖昧すぎるものなのかよ
明確なのを教えてやろう
「いくら総制作費がかかったか」
これは割とガチな
600名盤さん:2012/01/05(木) 02:00:56.87 ID:VFkD871k
>>599
ハピマンのyes ple・・・いや、何でもない
601名盤さん:2012/01/05(木) 02:11:43.89 ID:PgMfI6T0
>>595
そんなの誰でも知ってます
ドヤ顔で言わなくても大丈夫です
>>572は音楽を始める動機が金のためか純粋に音楽が好きかを言ってるんですよ^^;

俺は曲作りの時に金で妥協するか、売り上げなんて考えずにやりたいようにやるかだと思う
まぁ結局商業主義かそうでないかなんてのは、そのバンドに直接聞かないと分かんない訳で話し合うだけ無駄だよね
602名盤さん:2012/01/05(木) 02:16:33.91 ID:YvPCaA7D
60、70年代でしょメロディの時代は
603名盤さん:2012/01/05(木) 02:18:25.78 ID:83XoJCDP
>>601
商業主義かどうかはバンドにあって話聞かないとわからないのに
>>572の言うことはそうしなくても分かるんだな。

んでお前が持ちだしてきた商業主義の定義も漠然としてて、
それも本人達に聞いてみないとわからないね、だと。
ドヤ顔で何もわかりません、ってそりゃないわ。
604名盤さん:2012/01/05(木) 02:22:48.48 ID:PgMfI6T0
>>603
>>572読んでアーティストは職業だから金目的なのは当たり前とか正直君読解力ないよ
ドヤ顔がよほど悔しかったんだな


じゃあ俺が定義した商業主義はどうやって確かめるの?
んで、君の商業主義の定義って何?
さぁ頑張れ
605名盤さん:2012/01/05(木) 02:30:01.98 ID:nZi5eO8w
>>商業主義かどうかはバンドにあって話聞かないとわからない
何で分からないのだ、作品を聞けば分かるだろし
本人達が違うって言っても、作品が商業主義なら、商業バンドだろ
606名盤さん:2012/01/05(木) 02:38:23.19 ID:LlKKnE4E
>>600
なんだよ
もう寝るけど
607名盤さん:2012/01/05(木) 02:44:40.13 ID:PgMfI6T0
>俺は曲作りの時に金で妥協するか、売り上げなんて考えずにやりたいようにやるかだと思う
ここも読もうぜ
俺は音楽を作る姿勢で商業主義かそうでないかを区別したわけで、作品の内容は関係ない
608名盤さん:2012/01/05(木) 02:46:03.86 ID:83XoJCDP
>>604
偉そうに私の定義はこうなんです!()
とか言っといて、本人達に聞いてこないとわかりません、へ?ってだけ。

んでなんで俺が商業音楽とやらの定義をしないといけないわけ?
609名盤さん:2012/01/05(木) 02:47:50.50 ID:VFkD871k
>>606
いや、すげー金掛けたのに大コケしてレコード会社涙目ってだけの話ですw
610名盤さん:2012/01/05(木) 02:52:47.98 ID:PgMfI6T0
>>608
うっわつまんね
自分の意見行っただけで偉そうとかすげーな
否定しかしないクズはつまんないからもう寝ろ
611名盤さん:2012/01/05(木) 02:54:29.49 ID:JmCoNBG/
涙目っていうか潰れたなw
マイブラのラブレスもクリエイション潰れそうになったんだっけ
612名盤さん:2012/01/05(木) 02:55:10.89 ID:nZi5eO8w
>>俺は音楽を作る姿勢で商業主義かそうでないかを区別したわけで、作品の内容は関係ない
ミュージシャンだろ、音楽を作る姿勢なんかどうでもいいだろ、
作品で評価せずに何で姿勢で評価するんだ
613名盤さん:2012/01/05(木) 02:55:39.32 ID:Yon5uw91
うっす
614名盤さん:2012/01/05(木) 02:57:02.54 ID:83XoJCDP
>>610
だってお前の定義がアーティストに聴かなきゃわかりません、ってな
ほぼ検証不可能なもんだし。横槍入れておいてはあなんだこのフニャチンはって話だわ。
615名盤さん:2012/01/05(木) 02:57:48.53 ID:PgMfI6T0
>>612
作品の内容で評価するってなると結局は好き嫌いだし
糞バンドが好きな奴が必死にロキノン厨乙とか言ってごちゃごちゃするんだよね
616名盤さん:2012/01/05(木) 02:59:51.64 ID:Yon5uw91
くぁ
617名盤さん:2012/01/05(木) 03:01:28.90 ID:PgMfI6T0
>>614
俺の定義はアーティストに聴かなきゃわかりませんではないですよ

横槍っていうのは、否定だけして定義しろよと言うとすぐにビビる奴のことを言います
618名盤さん:2012/01/05(木) 03:03:56.62 ID:83XoJCDP
>>617
>結局商業主義かそうでないかなんてのは、そのバンドに直接聞かないと分かんない訳で話し合うだけ無駄だよね

じゃあこれはなに?こうやってバンドに直接聞かないとわかりません!、なんて予防線貼っていおいて定義を持ち出すのはビビリがやることと違うんですか?
619名盤さん:2012/01/05(木) 03:10:07.67 ID:PgMfI6T0
>>618
俺の定義だとそれしか確かめる方法ないでしょって言ったじゃん

否定しかしない、自分の考えも言えないカスが俺をビビり呼ばわりですか
620名盤さん:2012/01/05(木) 03:13:58.62 ID:83XoJCDP
>>619
ほう!、自分はビビリではないとw
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(苦笑)

定義を持ちだしてきて、でもこれは実用性ゼロなんですけどねと言ってしまう。
フニャチンすぎて話しにならんわ。
621名盤さん:2012/01/05(木) 03:21:55.38 ID:PgMfI6T0
>>620
少なくともお前よりはな

自分の思う商業主義については意見せず、他人の否定しかしない。
フニャチンすぎて話しにならんわ。
622名盤さん:2012/01/05(木) 03:26:11.97 ID:83XoJCDP
>>621
もっかい聞くけどなんで俺がその定義をしないと行けないの?
623名盤さん:2012/01/05(木) 03:33:47.06 ID:RwEKWAyF
寝てる間に商業主義からチンチンの話になったのか
624名盤さん:2012/01/05(木) 03:34:03.95 ID:PgMfI6T0
>>622
お前さっきから否定しかしてないから
そもそも商業主義「とやら」とか言ってるのに突っ込んでくるのが謎
議論に全く参加してないくせに人を横槍よばわりした以上ちゃんと商業主義について語れよな
625名盤さん:2012/01/05(木) 03:40:41.95 ID:83XoJCDP
>>624
え?これって議論なの。お前がしてることは議論なの?
予防線はってするフニャチンな定義持ち込んでするものが議論?
あ〜いいっすね〜(絶望)
626名盤さん:2012/01/05(木) 03:44:55.98 ID:PgMfI6T0
>>625
そこしか反論できないの?
もっと人が沢山いた時ね
結局定義はしないのな

もういいや
>まぁ結局商業主義かそうでないかなんてのは、そのバンドに直接聞かないと分かんない訳で話し合うだけ無駄だよね
に突っ込む前にまず俺の定義に突っ込めよ
627名盤さん:2012/01/05(木) 06:59:41.74 ID:XFTDGBLI
なんか寝てる間にやたら伸びてたw
産業ロックとやらを一掃したとされる90年代のニルヴァーナ辺りを持ち出せば面白いんじゃないですかね
ネバーマインドは商業主義か否か
本人達は食うのに困らないぐらい売れれば良かったとか言ってたけど
628名盤さん:2012/01/05(木) 07:37:20.25 ID:BQDrniZJ
いくら売れ線ねらってもベルベッツやラモーンズの技術じゃあ無理だろ
売れ線ねらうならそれなりの技術がいるし


629名盤さん:2012/01/05(木) 07:40:50.26 ID:RwEKWAyF
ニルバナねえ。
「ネバマイ」は、ゴテゴテのオーバープロデュースで「住める」以外好きじゃない。
まあ売れたからいいんでしょ。プロデユースやスタッフの「売る気」何か略。

コバン君は商業主義とはまた別の、尾崎豊なんかと同質の悪いもんに取り付かれてた
んじゃないかな、と。
大体男の夢は早い話が、金、女、ボス。
バンドリーダーでキャーキャーいうファンがいくらでもいれば、3つとも簡単にかなう。
あの荒れ流れも甘美な「青春の退廃」を簡単に演出できるソングラィティング能力は、
中々の才能だったと思う。
630名盤さん:2012/01/05(木) 07:42:02.22 ID:RwEKWAyF
「荒れ流れ」は「荒れながらも」に訂正。
631名盤さん:2012/01/05(木) 07:55:15.16 ID:Z48Q6Ez5
商業主義、産業主義って言葉がよくないんじゃないの?
商業のない産業なんてないでしょ
迎合主義とでも呼べば?

A 作り手の個性、創作姿勢が強い手作り感のある音楽
  リスナーの耳を調教しながら売れる力強さ、新規性あり
B レコード会社の制作工程、売れる方程式に完全準拠の、
  作り手の思いが感じられない型通り、前例重視の工業品

Bのことを指してんでしょ?
632名盤さん:2012/01/05(木) 08:01:38.23 ID:CTuxgyUo
>>629
あれもブッチ・ヴィグのプロデューサーとしての才能爆発のおかげだろう?
その前の作品の(いくらインディと言っても)イケテナイ感満載の安っぽい音からの
脱皮。そして、90年代後半はガービッジでヒットした。

>大体男の夢は早い話が、金、女、ボス。
それをもろ歌にしたのがスヌープ・ドッグとDr.ドレ。アメリカがギャングスタ・ラップに
はまったわけだ。で、それを白人にも受け入れやすくしたのがエミネム。
633名盤さん:2012/01/05(木) 08:03:29.27 ID:s+kgGTUw
アティチュードは立派だけど、もっと楽器の練習したほうがいいんじゃない
って奴らもいるしな
634名盤さん:2012/01/05(木) 08:10:37.43 ID:RwEKWAyF
>>632
「ネバマイ」以前は知らないんだ、スマソ。
でも、ライブ聴いて才能あるナー、って思た。
ちょっちょっとギター弾いて、少し歌うだけで、あの甘美な世界が簡単に
作れちゃう。

>ラップ
ああ、ギャングスタラップは確かにそうね。
エミネムはスターリンなんかに近い、規制のモラルを挑発し、挑戦する
思想犯みたいなイメージだけど。
635名盤さん:2012/01/05(木) 08:50:21.41 ID:LlKKnE4E
>>609
君頭悪いね
商業的かどうかを制作費で判断するのがなぜ的確かというと
金を掛ければ掛けるほどリターンの義務が強まっているからだよ

これは作品単位で判断するからインディーだろうがなんだろうが関係ないの
例に出せばレッチリはTUMPPはとても商業的とは言えないけどBTWやSAは商業的
根拠は制作費
636名盤さん:2012/01/05(木) 09:04:38.67 ID:CTuxgyUo
>>634
確かにエミネムは挑発的。でもエミネムも「14歳の子だって胸あるし毛も生えてるし」
みたいに、もろ男の欲望(それがモラルの一線を越えていても)を歌ってるし。
あと、ドレやスヌープが歌う、ギャング抗争や白人優越社会の理不尽さには
白人リスナーの多くは付いていけなかったけど、エミネムの背徳世界には
白人でも(或いは白人のほうが?)付いていける。
637名盤さん:2012/01/05(木) 09:31:19.63 ID:zgjterDa
結論はアルゼンチン、ブラジル、北欧でラモーンズは産業ロックwつうことでOK?www
638名盤さん:2012/01/05(木) 09:37:48.19 ID:41ovvo8x
ビートルズを聞いてるとNHKの教育番組でも見てるような気分になる
思想だのアバンギャルドな曲も基本がショボすぎて子供騙しにしか聞こえん
WITH A LITTLE〜なんて幼稚園児の仲良しこよしの散歩にピッタリじゃん
639名盤さん:2012/01/05(木) 09:54:30.19 ID:zgjterDa
ビートルズはかつてNHKどころか世の大人達から反感買いまくってたわけだがw
時代が変われば産業ロックかよw

バカは楽しいなーw
640名盤さん:2012/01/05(木) 10:07:45.98 ID:JmCoNBG/
>>635
横レスですが609さんはハッピーマンデーズのことを言ってるのですよ
制作費回収どころかレコード会社倒産したけどw
641名盤さん:2012/01/05(木) 10:12:22.62 ID:EOvXpG+X
http://p.twpl.jp/show/orig/ubGE7

現在も中国人は人を食べている。
中国人、韓国人留学生は軍事訓練を受けナイフや銃の扱いも出来る事をお忘れなく。

人ではない ただのゴリラだアイツラ
642名盤さん:2012/01/05(木) 10:24:04.63 ID:zgjterDa
ロキノン脳の奴は数学的に物事をとらえることのできないバカだから自己矛盾に気付かないw
643名盤さん:2012/01/05(木) 10:54:08.76 ID:Z48Q6Ez5
>>642
ロキノン脳、産業ロック・・
定義があやふやな実態のないものに吠えて悦に入る

なかなかどうしてお主も立派なバカじゃよ、謙遜するなw
644名盤さん:2012/01/05(木) 10:57:17.32 ID:zgjterDa
エアロのような実力派が売れ線狙えば産業ロックw
バカは面白いなーw

方程式で挫折した低脳で間違いないw
645名盤さん:2012/01/05(木) 11:18:25.93 ID:/hyn4uY6
面白いなーw
646名盤さん:2012/01/05(木) 11:40:27.85 ID:PgMfI6T0
エアロのような実力派www
こういうのが必死にロキノン脳とか言ってんのか
おもしれーw
647名盤さん:2012/01/05(木) 11:45:28.07 ID:zgjterDa
エアロは歌は上手いし演奏もゼップあたりと比べりゃ超絶テクだわw
もちろんラモーンズよりなwww
648名盤さん:2012/01/05(木) 11:49:40.26 ID:yL7A1vbw
>>エアロのような実力派が売れ線狙えば産業ロックw

実力云々じゃなくて、売れ線を狙ったものが産業ロックな
649名盤さん:2012/01/05(木) 11:51:54.96 ID:Yg0S1qH6
生前マイケル・ジャクソンが嘲笑されまくってたのに、
今では馬鹿にしてた奴らの多くが過去を忘れたかのように賞賛
ロックジャーナリズムの虚しさを知ったね


なんで売れると「迎合」と言われるかというと、
セレブ入りすることでゴシップの餌食になるからだろ
650名盤さん:2012/01/05(木) 11:53:03.84 ID:zgjterDa
ラモーンズも必死に売れ線狙ってたバンドなのに非産業ロックなんだろw
頭大丈夫かよw
651名盤さん:2012/01/05(木) 11:53:49.75 ID:Yg0S1qH6
マイケルはまさに
「ロックじゃない産業的なポップ」
「70年代までの良質のメロディーを捨てた80'sのクズ」
「欺瞞に満ちたチャリティー」
という、このスレの平均的な連中が嫌う要素の塊だったわけだよ

でも彼の死を機に、軌跡を振り返った奴の何割かは、
そういう見解こそが浅はかだと知ったわけだ
652名盤さん:2012/01/05(木) 11:54:52.00 ID:Yg0S1qH6
マイケルのソロは"Off The Wall" だけ認めるw
みたいなのが、典型的なロック脳の連中の評価な
653名盤さん:2012/01/05(木) 11:59:18.51 ID:zgjterDa
>>649
ロキノン脳のバカは寂しい青春時代を送ったプログレヲタクとか
B級品を売るためにメディアが垂れ流した情報に引っ掛かった難聴だからなw
654名盤さん:2012/01/05(木) 12:00:44.08 ID:PgMfI6T0
超絶テクww
エアロ好きな奴はやっぱ違いますな
655名盤さん:2012/01/05(木) 12:04:03.64 ID:zgjterDa
>>954
ゼップばかウマ!

とか思ってる難聴さんですか?w
656名盤さん:2012/01/05(木) 12:05:22.97 ID:MGkNjDNL
メディアゴリ押しのエアロスミス()を聴いている自分は難聴じゃないの?
音楽コンプレックス見え見え
657名盤さん:2012/01/05(木) 12:08:03.86 ID:zgjterDa
俺はエアロなんて好きじゃねーしw
ゼップに比べりゃ超絶テクと当たり前のことを書いてるだけ
頭ワリーなw
658名盤さん:2012/01/05(木) 12:10:53.05 ID:PgMfI6T0
エアロスミス好きって言うのが恥ずかしいですってかww
テクニック重視の聴き方が終わってるって言ったんですよ
zepは関係ない
659名盤さん:2012/01/05(木) 12:15:26.94 ID:zgjterDa
ラモーンズは売れ線狙いでも下手だから産業ロックじゃないのだろ?w
まじ頭悪すぎだろw

エアロは万人に受ける音楽が作れる立派なバンドだろなー
もしかして嫉妬?w
660名盤さん:2012/01/05(木) 12:17:32.17 ID:yL7A1vbw
マイケルがいろいろ言われたのは、私生活部分で音楽の事では言われてないだろ
661名盤さん:2012/01/05(木) 12:20:24.38 ID:zgjterDa
私生活とかアホ杉w
662名盤さん:2012/01/05(木) 12:22:24.67 ID:PgMfI6T0
ラモーンズの人とは違うんでどうでもいいんだけどね

エアロみたいなロックでもなんでもない糞バンドを持ち上げて、ロキノン脳とか言ってるセンスのない人がなんでこういうスレに来るんだろうか
663名盤さん:2012/01/05(木) 12:26:00.30 ID:zgjterDa
俺もラモーンズ詳しいぞw
多くの人に愛されてるエアロを否定することで悦ってるバカヲタクですかw
664名盤さん:2012/01/05(木) 12:28:46.42 ID:PgMfI6T0
メジャーバンドでもいいバンドは否定しないよ
エアロみたいな糞音楽を肯定しといて、必死に煽ってても滑稽でしかない
665名盤さん:2012/01/05(木) 12:31:23.34 ID:zgjterDa
エアロを糞と思えるマイノリティーであることを自覚できないアホなんだなーw

ジョニサンの話でもしようかロキノン脳のおバカさんw
666名盤さん:2012/01/05(木) 12:35:45.16 ID:zgjterDa
パンクの話には乗ってこないなーw
所詮はヲタクに大人気の流行歌聴いてるだけだろw
667名盤さん:2012/01/05(木) 12:37:43.79 ID:XFTDGBLI
お前らなんて言うか、暇なんだなw
冬休み中の学生かな
なんでもいいけど
ニルヴァーナ出したけど叩かれないしお前らみんなロキノン脳だよ
俺にはそう見えなくもない
668名盤さん:2012/01/05(木) 12:40:52.60 ID:yL7A1vbw
>>エアロを糞と思えるマイノリティーであることを自覚できないアホなんだなーw

マイノリティと言うか、良い物と悪いものが分かる人たちね
669名盤さん:2012/01/05(木) 12:42:03.18 ID:zgjterDa
俺は今週まで休みだわ。みんな仕事初めが早いよな!

ニルバナは嫌いだがL7は好きだ。
だからといって売れたニルバナを産業ロックとかバカにして悦ることはないw
670名盤さん:2012/01/05(木) 12:42:35.94 ID:kcMIk1pR
ま、音楽界を駄目にした香具師といえばこれしかないなw

               BEATLES

露骨で芸のないパクリを音楽界に広めた先駆者。それが 

              BEATLES

遊び感覚で他の音楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返していただけ
買ってくれる馬鹿も大勢いたし、気付かれなきゃ
誰も訴えてこないだろうと、パクって売れることの味を占めてしまった。それが 

      パ  ク  リ  王    B E A T L E S




671名盤さん:2012/01/05(木) 12:45:07.61 ID:zgjterDa
>>668
たかが大衆芸能に良いも悪いもあるかよw
好きか嫌いかだけだ
だからロキノン脳のバカは・・・w
672名盤さん:2012/01/05(木) 12:48:03.69 ID:zgjterDa
>>670
パクリならチャック・ベリーっちゅう立派な先駆者がいるわw
やだねーアンチメジャーのおバカさんはw
673名盤さん:2012/01/05(木) 12:48:43.20 ID:w07xd0f/
>>ニルヴァーナ出したけど叩かれないしお前らみんなロキノン脳だよ

俺がエアロ出しのは、金儲けのロックの代表としてだしたんだよ
個々のバンドを1つずつ良いの悪いのって言うためじゃなくて
産業ロックが、いかにダメかを語る為だよ
674名盤さん:2012/01/05(木) 12:49:03.87 ID:Yg0S1qH6
>>660
言われまくりだろう
今「エアロスミスwwww」とか言ってる奴は、
まさにヴァン・ヘイレンと組んだマイケルも叩くに違いない
675名盤さん:2012/01/05(木) 12:50:51.89 ID:w07xd0f/
>>たかが大衆芸能に良いも悪いもあるかよw
だからさ、現在において大衆芸能以外に何があるんだ?
専門芸能とか、特殊芸能とかあるのか
676名盤さん:2012/01/05(木) 12:54:55.20 ID:zgjterDa
売れようとして、その通り売れちゃうと産業ロックなんだよなロキノン脳のバカにとってはw
しかもそれを楽しんで聴いてる連中を卑下して悦る大バカときてるw
677名盤さん:2012/01/05(木) 12:55:04.59 ID:YvPCaA7D
好き嫌いはともかくエアロをロックじゃないとか何言ってるか分けわからん
678名盤さん:2012/01/05(木) 12:55:49.43 ID:XFTDGBLI
>>673
エアロを叩きたいだけだろ
産業ロックなんてつまらない言葉に囚われすぎだよ
じゃあ産業でないロックって具体的に何さ?
そもそも産業ロックという言葉が指してたバンドはTOTOとかジャーニーだよ
679名盤さん:2012/01/05(木) 12:58:12.67 ID:zgjterDa
>>675
今度は主題が理解できないバカかよw
680名盤さん:2012/01/05(木) 12:59:46.60 ID:Ky8b4h27
http://www.youtube.com/watch?v=bfRRqf8o6-g

おまえらこういう曲も聴けよ。つまんねーインディ(笑)とか聴いてないで
681名盤さん:2012/01/05(木) 13:06:42.49 ID:Ky8b4h27
まあぶっちゃけ、エアロとかボンジョビを何の具体的な根拠もなく好き嫌いで否定しておいて
聴いてるのがレディヘみたいな超商業主義バンドだったら笑えるよな
682名盤さん:2012/01/05(木) 13:25:48.97 ID:XFTDGBLI
産業ロックなんて渋谷が作り出した言葉をいつまでも使ってるのがロキノン脳の代表例だよね
普通なら産業ロックという言葉自体を馬鹿馬鹿しく感じるはず
683名盤さん:2012/01/05(木) 13:45:52.00 ID:PgMfI6T0
>>680
らっぱがいらない
レディへが商業主義とか頭悪いな
インレインボウズを知らないおじいさん

産業ロックってどういう音楽?
商業主義と何が違うの?
684名盤さん:2012/01/05(木) 13:48:53.70 ID:YvPCaA7D
滅茶苦茶売れてるバンドだからだろあの商法は
685名盤さん:2012/01/05(木) 13:52:56.27 ID:Ky8b4h27
インレインボウズってあれか?
散々既存の音楽業界の恩恵にあずかって金を稼いだあとで
ユーザーに料金を決めさせるとかいう糞くだらんパフォーマンスで俺らは商業主義じゃないアピールしたやつだろw

デビューアルバムから同じことをやってたならまだ商業主義じゃないと言えるが
好きなだけ名前を売って稼いだあとであんなことやっても一部の信者以外は真に受けないだろw
あれを取り上げてレディヘは商業主義じゃないとか、まさに思惑通りに釣られてるなw
686名盤さん:2012/01/05(木) 14:01:41.71 ID:PgMfI6T0
滅茶苦茶売れてるバンドでやらないカスよりはいいだろ

大体お前らが思う商業主義って何さ?
で、非商業主義のバンドってどんなの?
687名盤さん:2012/01/05(木) 14:04:34.27 ID:Ky8b4h27
いや俺はそもそも世の中のほぼ全てのアーティストは商業主義なんだから
別に商業主義だろうが全く悪くは無いってことを言いたいだけだ
688名盤さん:2012/01/05(木) 14:11:31.01 ID:Z48Q6Ez5
商業主義、産業ロック、ロキノン厨・・
定義が曖昧な実態の無い古〜い「言葉」で、おまいらよく盛り上がれんなw

洋板でたまにみかけるが、これらの言葉で熱くなってるヤツって
総じてヒマなバカにしかみえない
689名盤さん:2012/01/05(木) 14:11:45.91 ID:YvPCaA7D
なんであれをやらないんだったらカスになるのか意味分からん
っていうかこのスレはどこ向かってるんだ
690名盤さん:2012/01/05(木) 14:13:14.75 ID:8tWYnHwo
産業ロックの帝王であり象徴と言ったら、
スティーブ・ペリー加入後のジャーニーというのが常識!
グレッグ・ローリーが中心のインストに力を入れてた時代だったら、
サンタナ継承バンドとしての観点で見た場合に生粋のロックファンにも多少の魅力あったが、
ペリー加入後の歌重視になってからは、誰でも聴ける売れ線バンドに変貌して逆に生粋ファン達は離ていった。
売れ線が一概に悪いとは言えないが、ジャーニーに関しては魅力が無くなったようなは気はする。
691名盤さん:2012/01/05(木) 14:31:14.57 ID:ZJm4VEAd
>>678
クラスは非産業ロックと呼んでもいいんではないか
692名盤さん:2012/01/05(木) 14:37:21.34 ID:OGXIP9D4
エアロ厨、ラモーンズ厨、カーペンターズ厨、「商業主義厨」、「産業ロック厨」、
ロキノン厨(アンチも含む)、仁義なき軍団闘争が渦巻いております。

クラス厨も参戦してまいりました。どこまで勢力拡大なるか。
693名盤さん:2012/01/05(木) 14:41:14.32 ID:PgMfI6T0
売り上げを考慮して曲を作るのが商業主義
自分のやりたい音楽に素直になって曲を作るのが普通のアーティストってことじゃないの?

そんで、非商業主義のバンド挙げられないんですか?
694名盤さん:2012/01/05(木) 14:45:08.89 ID:ZJm4VEAd
>>693
だからクラス
695名盤さん:2012/01/05(木) 14:45:15.12 ID:zgjterDa
歌中心のジャーニーが好きなのもたくさんいるだろうに

何が生粋のロックファンだよw
696名盤さん:2012/01/05(木) 14:51:47.07 ID:OGXIP9D4
>>690
フリートウッドマックと少し似てますね。
元はブルースバンドで、ギターがボブ・ウェルチになってからポップバンドに。
またギターが変わって、クリスティーンやスティービーニックスが入って
3人ボーカル制でよりポップに、華やかに。

以上ググってわかったことで、昔予備知識なしに聞いて好きになりました。

http://www.youtube.com/watch?v=npnGTnupBX0
697名盤さん:2012/01/05(木) 14:57:46.84 ID:MWEBjhsp
バンドの本人が「売れたい」って言わない限り全部非商業バンドって発想が間違ってるんじゃね?
犯罪で言ったら本人が自供しない限り、全部無罪って言ってるようなものじゃん

作り手側がそんなこと認めるわけないし、商業主義かそうじゃないかは受け取り側が決めること
エアロやボンジョビが商業主義って言われるのに、本人達の発言は関係ない
んで、多くのロックファンがそう感じている以上、エアロは商業主義のバンドなんだよ
698名盤さん:2012/01/05(木) 15:03:16.96 ID:OGXIP9D4
>エアロは商業主義のバンドなんだよ

?
間違ってもないけど、何か違う。
ロケンローが好きで闇雲にやってて、ヒット曲が出て、人間関係が
ゴチャゴチャして、でも戻ってきたり、バンドを維持する為にまた
ヒット曲を書いて・・・。
「普通のロックバンド」だと思う。
まあ、かなり大成功したスタジアムバンドではあるけど。

これを「商業主義」というのは、「エレキギターを使うロックバンド」
というくらい変。
699名盤さん:2012/01/05(木) 15:13:09.90 ID:zgjterDa
多くのロックファンが感じてるとか、また根拠なしの妄言w
どこまでアホなんだろw

エアロは欧州での人気は大したことないらしいから、欧州では商業主義じゃないとか?w

ラモーンズはアルゼンチンや北欧で大人気だから商業主義とか?w

ロキノン脳最凶だなwww
700名盤さん:2012/01/05(木) 15:17:02.68 ID:w07xd0f/
>>エアロは欧州での人気は大したことないらしいから、欧州では商業主義じゃないとか?
だからさ、売れてるとか大金を稼いでるとかは、どうでもいいんだよ、
問題なのは、金儲けの為だけのつまらない作品を作ってるってことなんだよ
701名盤さん:2012/01/05(木) 15:21:18.90 ID:PgMfI6T0
受け取り側が決めるってなると、ロキノン脳とか言ってエアロ、ボンジョヴィが好きなアホが暴れ出すし、結局は好き嫌いになるからなー
まぁそこらへんの音楽がカスだってのは分かるけど

クラスの頃に商業主義、非商業主義みたいな考えは無いだろ
なんでアルビニ、マッケイ、GYBEが出てこないのかね
702名盤さん:2012/01/05(木) 15:21:58.17 ID:zgjterDa
>>700
だからー、そんなのはお前がそう思ってるってだけの話だ。総意のように語るなw

俺も妄想で書いてやるw

商業主義とかほざいてるのを苦笑してるのが生粋の音楽ファンだよw
703名盤さん:2012/01/05(木) 15:22:23.55 ID:MWEBjhsp
>>699
いやだから人気とか関係ないってww
ラモーンズがいくら「売れたかった」って発言しても
出てきた作品は売れ線とはかけ離れていて、受け取り側も商業主義のバンドだと感じてない
(実際に売れてないしw)

お前の「売れたいって発言しなければ、全部非商業主義のバンド、特にエアロ!」って発想が異常なんだって
大体、お前エアロのファンだろ?
んでエアロを擁護するために、こんなイカレタ論理を捻りだしたんだろうけど
お前がそんなことをしなくちゃいけないって段階で、自分でエアロは商業主義だと認めてるんだよ
704名盤さん:2012/01/05(木) 15:25:37.60 ID:zgjterDa
クラスはアンチ商業と主張してたことも知らずに書くなよw
日本にもガーゼがいるぞ
705名盤さん:2012/01/05(木) 15:32:44.72 ID:OGXIP9D4
手袋の裏もまた手袋。

商業主義厨もアンチもアンチロキノン厨も、同じ山の手線内で「まだ巣鴨www」、
「田端必死だのうwww」と、もう1周したかも2周したかもわからなくなって
います。
706名盤さん:2012/01/05(木) 15:34:11.15 ID:zgjterDa
>>703
だからー、そんなのはお前の主観だろw
お前のようなアンチ商業主義wを嘲笑してるのが多くの音楽ファンだ。俺の想像だがw

それに頭に血が上り過ぎてレス返す相手を間違えてるぞw
707名盤さん:2012/01/05(木) 15:38:37.76 ID:XFTDGBLI
ロキノン脳発言したらエアロ好きになってしまうのか
安易なレッテル貼りするのやめとくわ
エアロは好きでも嫌いでもなく興味が無いな
俺が何に腹立ててるかと言えばエアロを貶めたいだけのカス
>>699のことだけどな
別にそんな目くじら立てて叩くほどのもんでもないでしょ
708名盤さん:2012/01/05(木) 15:39:06.87 ID:fxeQhYLN
まだやってやがるw
もう「多くのロックファンが商業主義と受け取れば、そのバンドは商業主義バンドだ」でいいじゃん
あとは、そいつがソース持ってきて仕舞いだ
709名盤さん:2012/01/05(木) 15:39:36.68 ID:Ky8b4h27
エアロはだめでラモーンズやヴェルヴェッツはOKなんてアホな理屈はない
710名盤さん:2012/01/05(木) 15:41:47.85 ID:XFTDGBLI
ごめん、>>699じゃなくて>>700だった
711名盤さん:2012/01/05(木) 15:41:49.44 ID:MWEBjhsp
>>706
頭に血が上ってはないけどw
(俺はエアロなんて興味もないしww)

ってか「ID:zgjterDa=エアロファンの異常者」じゃないの?

どっちにしろ「本人達が売れたいって発言しなければ、全て非商業バンド」
って考えが異常だと認識してくれればそれでいいよw
712名盤さん:2012/01/05(木) 15:45:14.69 ID:zgjterDa
そうだな。エアロは商業主義でラモーンズは非商業主義と多くの人が思ってるとするソースを待とうw

渋谷あたりの妄言を「こいつアホだろw」と思ってる奴の方が多いと思うがw
713名盤さん:2012/01/05(木) 15:48:00.34 ID:Siit0+nx
俺が後追いで聴いたのもあるかもしれんけど
ラモーンズてすごいポップじゃね
714名盤さん:2012/01/05(木) 15:53:21.56 ID:zgjterDa
>>711
お前ごときに教えてもらうことなどないw

パンクの話でもしようぜヲタクども!w
715名盤さん:2012/01/05(木) 15:54:06.68 ID:MWEBjhsp
>>711
論点ずらすなよww

俺が言ってるのは
「本人達が売れたいって発言しなければ、全て非商業バンド」って考え方はおかしい

ってこと、それを否定したいなら
その考え方が正しいっていう反論をすべきなの
それなのに「個別のバンドに限定したソースを持ってこい」って発言は論点をずらしている
もっと、まともな議論をしようぜwww
716名盤さん:2012/01/05(木) 15:55:41.18 ID:fxeQhYLN
>>715
アンカーずらすなよw
717名盤さん:2012/01/05(木) 15:55:49.24 ID:MWEBjhsp
しまったアンカー間違えた

>>711>>712

ねw
718名盤さん:2012/01/05(木) 15:56:10.10 ID:zgjterDa
>>713
後追いとか関係なくポップだよ。
ビートルズやビーチボーイズのような音楽をやろうとしてたのだからね。
719名盤さん:2012/01/05(木) 15:57:17.22 ID:PgMfI6T0
あ、クラスの非商業主義主張のソースもお願い

ポップだから商業主義とはならないでしょ
てかみんなの商業主義へのイメージがそれぞれ違うみたいだから続けても無駄だよね
720名盤さん:2012/01/05(木) 15:59:03.05 ID:OGXIP9D4
>>715さん、少し落ち着いてよ。
自分の書き込みに反論してwらわないで。

ほかの人も商業主義、ロキノンwwwwのループから抜けられない、
抜けたくないんなら、エアラモーンズは出尽くしたんでレッチリの
話題とか・・・。
721名盤さん:2012/01/05(木) 16:01:49.16 ID:zgjterDa
>>715
だからー、「本人達が売れたいって発言しなければ、全て非商業バンド」なんて俺は一言も書いてねーよ

分からねーアホだなーw
722名盤さん:2012/01/05(木) 16:02:29.99 ID:BQDrniZJ
クラスの非商業とか有名すぎてパンク好きならみんな知ってるからソース
とか別にいいよ
723名盤さん:2012/01/05(木) 16:03:38.43 ID:ZJm4VEAd
>>719
http://anarchopunk.blog50.fc2.com/blog-category-7.html
クラスのPunk is Deadの訳を読んでくれ
724名盤さん:2012/01/05(木) 16:06:32.08 ID:YvPCaA7D
いつからこんな面倒くせー流れかと思って読み返したら
>>407
ちまみに俺の考えは
ロックとは何かと言うと、
ポップスを否定し対極的な位置にあり、ポップスが善の音楽でロックは悪って感じかな

ロックが終ったというのは、
商業主義にはしすぎてロックがポップになってしまったこと

とかいう厨二まるだし発言からだったw
725名盤さん:2012/01/05(木) 16:11:34.23 ID:OGXIP9D4
>>724
407さんは以下300本以上の大漁にホクホクですね。
「ロキノン厨必死wwww」(ロキノンを超越した俺、カックイー)厨が、
大勢力だからなあ。
726名盤さん:2012/01/05(木) 16:13:04.31 ID:w07xd0f/
>>706
だからー、何で自分の考えを言ったら総意だの主観とか妄想になるんだ
大体、俺は総意なんて言ってないが

自分の考えと違うからって訳の解らんこと言うなよ

727名盤さん:2012/01/05(木) 16:15:33.61 ID:fxeQhYLN
>>726
>724見てもまだ続けますかw
根性あるねーw
728名盤さん:2012/01/05(木) 16:15:36.83 ID:MGkNjDNL
>>723
あ、参りました
この頃からそういう考えあったんだ

商業主義の話だれか終わらせてよ
729名盤さん:2012/01/05(木) 16:18:15.90 ID:OGXIP9D4
>>728
だから俺がレッチリの話振ってるけど、誰も乗ってこないんじゃないか!w

ジョンフルチン抜けて、最高! 絡むなよ。スルーしろよ。
730名盤さん:2012/01/05(木) 16:19:12.07 ID:zgjterDa
>>726
お前の個人的な意見だから主観、商業主義と考える人が多いとか書いてあったから総意としたまでだが。
大丈夫か?w
731名盤さん:2012/01/05(木) 16:21:03.28 ID:Z48Q6Ez5
ではまとめます

商業主義→誰かが嫌ってるもの
産業ロック→誰かが嫌ってる音楽
ロキノン厨→誰かが嫌ってる人

これ以上の意味はないようですね
結論が出るはずもない議論、本当にご苦労様でした
732名盤さん:2012/01/05(木) 16:23:00.42 ID:XFTDGBLI
>>726
お前はなかなかアスペ臭いな
エアロが金儲けの為のつまらない音楽ってのは昨日から一貫してるがそれはそれで別にいいんじゃないの?
そろそろエアロから離れなさい
733名盤さん:2012/01/05(木) 16:24:49.90 ID:w07xd0f/
>>730

>だからさ、売れてるとか大金を稼いでるとかは、どうでもいいんだよ、
>問題なのは、金儲けの為だけのつまらない作品を作ってるってことなんだよ

この文のどうやったら”商業主義と考える人が多い”って読み取れるんだ
734名盤さん:2012/01/05(木) 16:26:22.59 ID:PgMfI6T0
さぁみなさんレッチリタイムですよ
735名盤さん:2012/01/05(木) 16:29:08.49 ID:OGXIP9D4
1人か2人が、今日はここで終日遊ぶ気らしい。昨日からかな。
736名盤さん:2012/01/05(木) 16:29:51.32 ID:YvPCaA7D
ベストしか聴いたことない
give it awayがよかった
737名盤さん:2012/01/05(木) 16:33:35.34 ID:OGXIP9D4
レッチリはフルチン歌謡もいいんだけど、一時あればっかになったからなー。
なんかこの人たちって、ただの中年ライブバンドみたいで、大スターぽくない
ところがいい。
738名盤さん:2012/01/05(木) 16:34:53.29 ID:PgMfI6T0
アンダーザブリッジ
ストーンコールドブッシュ
ジョニーキックアホール〜
が好き
大した枚数聴いてないけど

分かるわ
いい意味で馬鹿っぽいのが好き
739名盤さん:2012/01/05(木) 16:44:29.69 ID:OGXIP9D4
レディへはよく知らんが何であんなに叩かれてんのかなあ。
740名盤さん:2012/01/05(木) 16:53:56.86 ID:XFTDGBLI
>>739
売れてるものは叩かれるんだよ
そういうのはアンチも多いのが宿命
俺は結構好きだけどアルバム揃えてないな
741名盤さん:2012/01/05(木) 16:54:30.76 ID:Alc6ruOR
裕史くん以外はオワコンだが、ろっくネタとかもういいだら
ビートルズとストーンズとフーとジミヘンとクイーンとエアロスミスとヴァン・ヘイレンとニルバーナのシングルを八時間のくらいCDまたはDVD一枚にまとめて、ろっくて売り出せよ
742名盤さん:2012/01/05(木) 16:57:46.06 ID:PgMfI6T0
>>739
メディア受けがめちゃくちゃ良いからじゃない?
メディア受け悪いバンドのファンが叩いてるんだと思う
743名盤さん:2012/01/05(木) 17:06:09.73 ID:OGXIP9D4
>>740、742、レス、トンクス。

「クリープ」って聞いたけど、繊細なメロディ、ギャングオブフォーの
「アンスラックス」(だったかな)みたいに割り込んでくる、コントスレスレ
のギター。
おもろいバンドだって思た。
Voのヨー君が、俳優の石田何とかに似てる。
744名盤さん:2012/01/05(木) 17:09:10.18 ID:YvPCaA7D
レディヘきもいじゃん
嫌いじゃないけど
745名盤さん:2012/01/05(木) 18:05:45.45 ID:myuhQYgZ
ステマにばっかタヨッテル似非ロッカーばっぁじゅあん
オワコンどころか
もうこの世にないよ



746名盤さん:2012/01/05(木) 18:08:59.16 ID:MGkNjDNL
ステマなんて言葉使えてかっこいい!!
747名盤さん:2012/01/05(木) 18:15:16.23 ID:myuhQYgZ
>>746
聞いてる聞いてるw
748名盤さん:2012/01/05(木) 18:38:20.08 ID:4NlgrJaI
エアロが商業主義だとかの話があるが
それはゲフィンに移ってからだろ
デビューからそれ以前までの時期は、普通のハードロックバンドだよ
749名盤さん:2012/01/05(木) 18:50:19.16 ID:SMaeVSme
日本人の患者を血祭りに上げませんか?"と呼びかけ。

金 栄浩(きんしげひろ)和歌山医大
http://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-119.html
750名盤さん:2012/01/05(木) 18:53:42.87 ID:OGXIP9D4
>ゲフィン

「産業プログレ」と言われたエイジアもここだったかな。
本当に下品な・・・

いかん、また産業話に戻りそうだ。
751名盤さん:2012/01/05(木) 20:00:19.18 ID:KMQQCJNV
ラモーンズ馬鹿って前もどっかのスレで暴れてたなw
同じようなネタで
752名盤さん:2012/01/05(木) 20:07:12.10 ID:29xlvmKb
産業ロック、商業主義の話はもうお腹いっぱいですわ
前スレでもやたら盛り上がってたよな
753名盤さん:2012/01/05(木) 21:30:07.58 ID:IVY3Iyvh
ロックは最高の音楽です
Nirvanaが一番
754名盤さん:2012/01/05(木) 21:58:03.18 ID:CTuxgyUo
レディへが嫌われてるのは、初期に判り易い曲(くりーぷとか)でヒットした後、
「俺たちは芸術家だぜ〜。ライブでもヒット曲演奏しないぜ〜。」みたいに
斜めに構えて、ポップスのパターンを崩した曲だらけの「キッドA」みたいな
アルバム作ったり、「ダウソして。」と値段つけずに「インレインボーズ」
を配信したりしたからじゃないかな?「お前ら既に売れて金があるから、
商業無視したフェスピアンごっこできるんだろうが!」と叩かれているんだと思う。
755名盤さん:2012/01/05(木) 23:41:01.17 ID:LlKKnE4E
>>640
え?レーベルがインディーだろうと
金をかければ商業的だよ?
なぜハッピーマンデーズを例に出して突っ込み続けるのか意味がわからない
756名盤さん:2012/01/05(木) 23:59:26.64 ID:VFkD871k
>>755
単に笑い話でんがな
757名盤さん:2012/01/06(金) 00:06:30.05 ID:v87+m09J
単に「俺にとってつまらないから嫌い」とだけ言えばいいのに、
なぜか「産業」とか「商業」という形容を混ぜることで、
気持ち悪いスノビズムを丸出しにしているからよくない
758名盤さん:2012/01/06(金) 00:48:56.94 ID:esyAHFSv
レディオヘッドがDL販売で値段つけさせて売ったときにこういう事すると
絶対一部のうるさい奴がレディヘはお金に興味がない真の芸術家!
ほかのミュージシャンも彼らに倣って音楽活動するべきだ!
とか言うだろうなと思ってたけどやっぱりいたんだな。

非商業的とかにこだわる人間は
それを聞いてれば誰からも馬鹿にされないし、真の芸術を理解する立派な人なんだと思われる、
みたいなことを保証してくれる、非商業というブランドがないと音楽聞けない人たちなんだろう。
俺がこういう人間が嫌いなのはやたらと自分を差別化して、優れた人間だと思い込もうとするとこね。
ただ音楽聞いてるだけなのにこれだから煙たい。すぐ、エアロスミスは商業的!それ聞いてる奴は馬鹿!とか喧嘩ふっかけるからこういうの。うざいわ。
自分を立派に見せる理屈を考えてるだけでは実質的には立派にはならんというのに。
759名盤さん:2012/01/06(金) 01:18:15.35 ID:eHS0xv69
お前らそんなに熱くなるなよ
また不毛な商業主義、非商業主義のやりとりが始まっちゃうでしょ
760名盤さん:2012/01/06(金) 02:13:53.15 ID:jHQ+47e9
好き嫌いの次元でしか語れないのを誤魔化すために
商業主義っていう言葉を使うんだよね
761名盤さん:2012/01/06(金) 02:16:48.57 ID:7Td2+YV5
あの曲もセリーヌ・ディオンが歌ってたらドラマティック且スペクタクルな曲として受け取られてたかもしれん
俺はaerosmithは昔も最近のも大好きだし、あの曲自体も決して悪くない出来だとおもうけどね

クラスやレディオヘッドの例はロックのなかでの彼ら独特の政治的主張とかアイデアなのであって、ロックが全てがそうであるべきだとは彼らも考えてないだろう
762名盤さん:2012/01/06(金) 02:29:02.23 ID:rLaPsOWb
いまだに商業主義云々っていう人、釣りとしか思えない。

いい大人が大声、ドヤ顔で「サンタクロースなんか、この世にはいないんだぜえ!」
と、主張するみたいな・・・
763名盤さん:2012/01/06(金) 02:29:24.43 ID:LGLf2Xiy
儲けるのが悪みたいな考えはロック独特な思想だよね
2chにも嫌儲板はあるがw
764名盤さん:2012/01/06(金) 03:12:00.71 ID:v87+m09J
本屋でグレイトフルデッドは儲かっていた!というのをみたぜw
まさにこのスレのためにある本
765名盤さん:2012/01/06(金) 03:39:51.60 ID:rLaPsOWb
商業主義云々の話をするなら、想像でもいいから純益や利益率まで考えて欲しいw。

昔の話だけど、例えばJチェンのアクション映画って、スピルバーグやシュワルツネガーの大作
より、儲かることもある、利益率は大きい。
いわゆるハリウッド大作は、制作費が莫大で20億30億興行収入があっても、例えば制
作費50億なら大赤字。
チェンの映画はスターはチェンと後1人か2人。
大金をかけた特撮とかなく売り物はチェンのアクション。制作費安上がり。

バンドも一見チャートで売れてても宣伝費もあるだろうし、ミックジャガーが
大規模なツァーをやっても、ガードマンの弁当代だけで結構かかって余り儲から
ないんだぜ、とか言ってたw。
766名盤さん:2012/01/06(金) 06:48:19.57 ID:rqH75I1d
在日の見分け方

1 朝日、毎日新聞の購読
2 明けましておめでとうを言わない
3 しめ縄を飾らない
4 外車 (日本車は敵)
5 貧乏そうなのに金には困ってない
6 K-POPが好き
7 自民党を悪者にする
8 民主、社民、共産 の議員もしくは党員、支持者。
9 家族で韓国に行ったことがある
10 リチャードコシミズ(反日朝鮮人、「ネトウヨ」かく乱の為に送り込まれた)
11 原発反対者 (ガチ在日)
767名盤さん:2012/01/06(金) 07:45:19.84 ID:SCNtExz3
2011年アメリカの音楽ジャンル別売上げランキング

1. Rock ? 105,685,000
2. R&B ? 55,435,000
3. Alternative ? 55,032,000
4. Country ? 42,923,000
5. Metal ? 32,206,000
6. Rap ? 28,251,000
7. Christian/Gospel ? 23,734,000
8. Soundtrack ? 13,232,000
9. Latin ? 11,814,000
10. Jazz ? 11,077,000
11. Electronic ? 10.049,000
12. Classical ? 9,566,000
13. New Age ? 1,929,000

http://www.noise11.com/news/rock-rocked-in-2011-20120105


ロックが2位のR&Bをダブルスコアで突き放す
>>1涙目
768名盤さん:2012/01/06(金) 08:18:14.89 ID:p1NO8uTQ
>>767
7の聖歌が日本では想像もできないくらいの売れ行き。
769名盤さん:2012/01/06(金) 08:26:41.78 ID:ul9javZ0
>>767
3のメタル(そのまんまやん)、5のオルタナ。
これも「ロック」に入れれば、相当な売り上げだな。
しかし、メタルとオルタナ以外の「ロック」ってなんだ?
メロコアとかパンク勢はオルタナに入りそうだし、エアロスミスとか
スタジアムバンド?
770名盤さん:2012/01/06(金) 08:33:16.25 ID:p1NO8uTQ
>>769
そーだす。
スタジアムだす。
771名盤さん:2012/01/06(金) 09:09:15.31 ID:F1fucm0W
>>767
いわゆる「ポップス」と日本で(向こうでも)呼ばれてるジャンルが無いんだが。
例えば、ビーバーもガガも、もしかしてレベッカ・ブラックも、
この集計ではロックになってるの?
772名盤さん:2012/01/06(金) 09:27:57.07 ID:n8duD+x6
>>763
んなことないよ
映画だって音楽だってアニメだって売り上げがなきゃ次に進めないわけだからな

ただ過去の残ってる作品は売れる部分がちゃんとあってクオリティの高い表現をしてるってわかるが、最近のはクオリティが落ちてるのをカバーするために売れ線に走ったようなのが目立つのは確か
773名盤さん:2012/01/06(金) 09:34:11.47 ID:ul9javZ0
>>772
最初の2行はいいけど、

>ただ過去の残ってる作品は売れる部分がちゃんとあってクオリティの高い表現をしてるってわかるが、
>最近のはクオリティが落ちてるのをカバーするために売れ線に走ったようなのが目立つのは確か

また、話がループ地獄に戻るようなことをw。
774名盤さん:2012/01/06(金) 09:47:18.31 ID:XZpXLPYm
>>767
このオルタナはその他ってことじゃないのかな
775名盤さん:2012/01/06(金) 09:50:14.12 ID:F1fucm0W
>>774
ジャンルわけがどうなってるか良く判らないからこれを元に議論ができない。
せめて代表的アーティストか売れたアルバム名でもあればもっとわかりやすいのに。
まあニールソンのジャンル分けだからガガもロックなんだろうけど。
776名盤さん:2012/01/06(金) 09:55:54.79 ID:ul9javZ0
>>775
大体の目安にはなる。
ラップが全体ではあんまり売れてないのも意外。
カントリー4位はつぇー、とか。
エレクトロニック11位も意外。
CDとか買うイメージなかった。
777名盤さん:2012/01/06(金) 11:07:57.02 ID:gKnxRMhe
>>765

もう何回も書いたんだが、ロックで儲けることはいいのよ
俺はロックスターは大金持ちでいて欲しいし
ダメなのは、金儲けの為だけのつまらないロックが問題なんだよ
778名盤さん:2012/01/06(金) 11:39:33.08 ID:v87+m09J
>>777
「つまらない」と「金」を絡める発想から抜けられないのかよw
音楽的創造性のなさ「だけ」でいいじゃん

どこかに金儲けと創造性が反比例するみたいな発想が残ってるんだよw
779名盤さん:2012/01/06(金) 11:48:24.87 ID:p1NO8uTQ
>>778
一理あるが、
大手レコード会社等は、
「とにかく売れるものを作りたい」
という意図が本筋にあると思う。
780名盤さん:2012/01/06(金) 12:28:22.23 ID:v87+m09J
ヒットチャート入りしない代わりに、
「ジャンル好きのリスナー」受けするバンドを売り込むことは、
中長期的には売れるし儲かるから、
「商業主義に妥協しない」というイメージが必要なんだよ

こういうのを素で信じる奴は、
それこそ商業主義にやられているも同然
781名盤さん:2012/01/06(金) 12:34:02.91 ID:YUxUVY/A
>金儲けの為だけのつまらないロック
もうこれ何回も見たわ

お前は何と戦ってるんだ?
782名盤さん:2012/01/06(金) 12:37:17.07 ID:XZpXLPYm
評論家とかが「本物!」なんて推してるのは商業主義そのものなんだが、
気付かないのがいるんだよねw
783名盤さん:2012/01/06(金) 12:59:22.58 ID:WDIUgtmm
またこのやりとりか
なんでまた始まったんだよww
784名盤さん:2012/01/06(金) 13:01:50.41 ID:gKnxRMhe
>>お前は何と戦ってるんだ?

金儲けの為だけのつまらないロックでロックをダメにした連中とだよ
785名盤さん:2012/01/06(金) 13:06:52.56 ID:YUxUVY/A
>>784
一人で戦えよ
このスレ巻き添えにすんな

商業主義話もういいです
786名盤さん:2012/01/06(金) 13:09:18.25 ID:v87+m09J
>>784
次スレからこういう主張に対する注意書きがいるんじゃねw
787名盤さん:2012/01/06(金) 13:10:42.86 ID:XZpXLPYm
仮に金儲けのためにロックをやってる連中がいたとしよう。
それで、そいつらがロックを駄目にしたとの論拠を述べてもらわないと議論にもならないぞ。

そもそも金儲けるために音楽なんてハイリスクなビジネス選ぶ奴も稀だと思うがw
788名盤さん:2012/01/06(金) 13:19:47.54 ID:62PVy0Wi
手垢のついた抽象的な言葉にこだわって、感情的に書くから議論にならないんだよ
どうしてもやりたけりゃ

[緊急アンケート]
A→既存リスナーの嗜好に合わせて手堅く作り、売る(マーケットイン型)
B→制作サイドの創作熱や個性から作る。リスナーの新嗜好を開拓しつつ売る(プロダクトアウト型)
C→A、B折衷型

問 あなたはどれが好き? それはなぜ?

とか理知的かつ丁寧に書けw
789名盤さん:2012/01/06(金) 13:26:36.92 ID:p1NO8uTQ
そうだ、理知的かつ丁寧に書け。
790名盤さん:2012/01/06(金) 13:48:58.71 ID:iTZwxwWK
そもそも売れる曲を作るってことはすごくテクニックのいることをわからないアホが多いからな
だれでも売れる曲を簡単につくれて大金持ちになれるならインディの連中もみんなやってるわw
できないからインディにいるわけ
791名盤さん:2012/01/06(金) 13:49:26.66 ID:t+XcRhcI
「最近の若いものは・・・」と同じように昔から言われてることだからねw
「ロックは巨大ビジネスに成りすぎた」とか。

「日本は財政破綻する(キリ!」と同じで言い続けてりゃいつかは当たるかもしれないがw
792名盤さん:2012/01/06(金) 14:00:13.29 ID:n7IsQIH3
>>790
だな
793名盤さん:2012/01/06(金) 14:16:26.31 ID:WDIUgtmm
>>790みたいなアホと>>784みたいなおじいちゃんろっかー()の争いが始まるぞっ!
794名盤さん:2012/01/06(金) 14:44:17.25 ID:t+XcRhcI
>>790
そうだよな。
簡単ならオラもミュージシャンになりたいわ。
795名盤さん:2012/01/06(金) 16:15:06.80 ID:F1fucm0W
俺はバリバリ売れ線の音楽好きだよ。例えばハンナ・モンタナなんか、
プロダクションも上手いし、バックバンドも難しいことを結構している。
勿論「売れ線」じゃない音楽も聴くけど。いろいろあるのが好き。
796名盤さん:2012/01/06(金) 16:32:01.55 ID:rAEsm8DS
改めて思ったけど
アズテックカメラとかポーキュパインツリーっていいよな
797名盤さん:2012/01/06(金) 17:28:52.44 ID:YUxUVY/A
>>790
これはこれで異論生みまくる発言だな
特に三行目
噛み付くのが面倒になってきたからどうでもいいけど
798名盤さん:2012/01/06(金) 17:30:23.77 ID:v87+m09J
アズテック・カメラは1stしか認めない連中が日本には大杉
フリッパーズ・ギター周辺の趣味な
799名盤さん:2012/01/06(金) 19:07:54.65 ID:X6e/LaNg
>>767はスレテーマを芯で捕らえた、話が広がりそうなネタだったのに
>>784の2行で、また産業討論に戻るな。

「ウンコ!と言うんじゃないぞ! ウンコは汚くて、みんなを不愉快に
するからな。いいか、絶対! ウンコ!! と口にするんじゃないぞ!」
というパラドックス。
と「外部」から批判したつもりの自分もループの一環を担ってる。
この円環からぬけるには、完全削除しかないかね。

ところで、グリーンデイになんかないかね。
湾岸戦争のとき「アメリカのバカ」とタイトルにしたのは、凄い度胸
だと思うが。
800名盤さん:2012/01/06(金) 19:13:27.39 ID:w0XXbrLS
湾岸戦争のとき?
801799:2012/01/06(金) 19:26:41.95 ID:X6e/LaNg
>>800
違った?
でも、イラ・イラか、その辺だったような・・・
802名盤さん:2012/01/06(金) 19:30:53.27 ID:F1fucm0W
(第二次)イラク戦争だよ。昨年終結宣言した。
803名盤さん:2012/01/06(金) 19:39:28.85 ID:9weVoaLc
その頃アメリカのバンドは反ブッシュが多かったからな
804名盤さん:2012/01/06(金) 20:08:20.42 ID:SZEhXRoP
売れることがさも凄いと思ってるバカが多いから
日本のマーケット、日本の音楽シーンはこれだけ幼稚なんだろうな
ほんと商業主義の権化のような恥ずかしい国
805名盤さん:2012/01/06(金) 20:17:14.50 ID:FyGQwuQe
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってしゃしゃり出てきて
「おい、これかけてくれ」って言ってきた。
で、かけてみたら、もうそいつの薀蓄が止まんない止まんない。
「サージェント・ペパーを聴いてビーチボーイズのブライアンが(ry」
「この曲のエレピはニッキー・ホプキンスって人で、この人は(ry」
「この曲のリードギターはエリック・クラプトンなんだけど、ジョージが彼を(ry」
「エプスタインってゲイなんだよ」
「これはじつはジョンとポールだけで演奏してるんだけど、そのセッションの時に(ry」
「・・・はいはいワロスワロス」ってずっと聞き流してたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、そいつが薀蓄ウンチク垂れ流すのでみんなどん引き。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
ご満悦そうにニヤニヤ笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ったらもうそいつマジギレ。
次から誘うのやめといたけど。
806名盤さん:2012/01/06(金) 20:27:53.27 ID:7Td2+YV5
商業主義・非商業主義の水かけ論で思い出したけどロバート・ワイアットは良いな
いつ聴いてもポップで分かりやすくもあり、それでいて芸術としか言いようのない感動も得られるし
そう思うだろ?
807名盤さん:2012/01/06(金) 21:15:48.73 ID:7e14OUVG
>>805
さすがに湘南乃風のところはもう変えないと
808名盤さん:2012/01/06(金) 22:41:58.79 ID:X6e/LaNg
>>803
でも、「反ブッシュ」とか「戦争反対!」なら、誰でも言えるけど
「アメリカのバカ」は凄くね?

タイトル曲以外は、自伝的な組曲みたいだったけど。
809名盤さん:2012/01/06(金) 23:48:47.15 ID:6VpzQDL6
グリーンデイのアメリカンイディオットは名盤だよ
810名盤さん:2012/01/06(金) 23:58:24.57 ID:WDIUgtmm
政治批判でグリーンデイよりすごいのなんて沢山いるけどね
まぁグリーンデイ好きじゃないからファン目線では見れないな
811名盤さん:2012/01/07(土) 00:16:48.37 ID:liN7BHZM
歌詞は知らんが音だけ聴いてりゃ産業ロックだよなグリーンデイって
あとフーファイターズとかも
812名盤さん:2012/01/07(土) 00:16:48.75 ID:XCA6rIib
>>810
熱狂的なグリンファンじゃないけど、ちょと絡みますよ。
例えば、ライブハウスで「天皇のバカ」とかは言えると思う、でも
TVや、またサザンやエアロスミスのようなメガセールスのバンドが
それを言えるかという問題。

スプリングスティーンの「ボーンインザUSA」も歌詞はシビアだけど、タイ
トルとかはっきり挑戦的じゃない。
メジャー度、リスクなんかも考えて、グリーンデイ程、凄いバンドがあったら
教えてほしい。

反論のための反論なんかしないからさw
813名盤さん:2012/01/07(土) 00:30:26.11 ID:1T1VdePb

単純に言葉だけだとしたら数多くいると思いますが
普遍的な反骨精神からくる歌詞もあるだろうし
そのとき、そのときの時代に呼応したタイムリーな歌詞も同じくあるのでは、

前者はそれこそ人種差別や戦争反対とかテーマが広すぎで
後者は湾岸戦争がらみで、highwire/rolling stones
これは戦争が始まってすぐにストーンズがシングルで発表して
ストーンズにしてはめずらしく政治がらみだなと記憶してます。
814名盤さん:2012/01/07(土) 00:32:32.61 ID:o9IcAfhY
>>791
ロックが巨大ビジネス
所謂産業ロックだったのは
80年代の一部のロックじゃないのか?
815名盤さん:2012/01/07(土) 00:36:23.68 ID:N0RdJHgA
>>814
そういう認識のやつが数人いるせいで泥沼化している
816名盤さん:2012/01/07(土) 00:38:37.27 ID:2VWTwEUP
グリーンデイって凄いバンドなのか?
アメリカの馬鹿ってのが挑発的でリスキーなメッセージなの?
グリーンデイの音楽がいいと思わないからよくわからんが・・・
昔シニード・オコーナーは諸悪の根源とかいってキリストの絵かなんかを引き裂いたことがあったな
そして全米中から大ブーイングを喰らったよ
グリーンデイはブーイングを喰らってないってことはエンタメとしてちゃんと成立してるってことだろ
まあ彼らの歌詞を読んだ事はないから突っ込んだことはいえないけど、どうしても凄いバンドとは思えないな
817名盤さん:2012/01/07(土) 00:44:50.56 ID:yYry6fcq
REM、レディヘ、パールジャム
ブッシュ批判したかはわからないけどスミスは結構凄いよ

政治批判のリスクってどれぐらいなのかな
818名盤さん:2012/01/07(土) 00:53:24.61 ID:XCA6rIib
>>816
俺もよく知らないから、主張(言い張る?)してるんじゃなく、聞いてるわけよんw


>どうしても凄いバンドとは思えないな

うん。
物凄いバンドかも知れない。
「アメリカのバカ」ってタイトルだけなら、よくある自虐自国批判ね、と
受け止められかねないけど、ジャケットのイラスト。
血の付いた手で手榴弾。こんな、ストレートなメッセージないよ。

>グリーンデイはブーイングを喰らってないってことはエンタメとしてちゃんと成立してるってことだろ

あ、何か嫌われて、マイナーならマイナーなほど偉い、という方に行きそうな・・・。

グリンの曲はほとんど自分の知る限り「青春パンク」というか、否定はしないけど
それ程インパクトはなかった。
ただ、「アメリカン」1曲で大きく印象が変わりましたねえ。
819名盤さん:2012/01/07(土) 00:54:49.77 ID:FgDL/YpX
イラクが大量破壊兵器を隠匿していることを情報操作疑惑、国連安保理の相同意を得ないまま空爆開始、軍需産業を支えるネオコンとの密接な関係、膨れ上がる財政赤字、戦地では内乱を収めるどころか拡大の一途
あのころブッシュの政策を批判はアメリカ国内でも民主党支持層だけでなく世論として広がってたよな。
「アメリカの愚者」と遠まわしに表現することはそれほど挑戦的な行為なのだろうか?
それこそ「アナーキー・イン・ザ・UK」の方がよっぽど物騒な気がする
820名盤さん:2012/01/07(土) 00:59:38.23 ID:XCA6rIib
例えば、左翼集会で左翼的なことを歌うのはダメとは言わないけど、右翼集会で
それいう方が意味がある。
ギャングスタラップで、俺は麻薬の売人やってたぜ、とラップするのは、
おはようございます、と挨拶するくらい当たり前のこと。

その点で本当のタブーに挑戦したと思うのは、
身障者を歌った、モリシーの「モンスターの生まれる12月」と
実母に「チンポをくわえろ、陰売め」と言ったエミネムですね。

>>816
Sオコーナーさんも凄いですね。
821名盤さん:2012/01/07(土) 01:04:59.94 ID:liN7BHZM
まあ日本に比べたら遥かに政治的批判だったり王室批判だったりしやすい伝統があるしな
アメリカにしろイギリスにしろ、そういう文化が根付いてる
822名盤さん:2012/01/07(土) 01:09:43.37 ID:QyXVk5l3
グリーンデイのアメリカンイディオットは親日韓国人歌手のパクリだよね。
AURAにそっくりな曲もなかったかな?
823名盤さん:2012/01/07(土) 01:21:41.28 ID:N0RdJHgA
アメリカは政治批判やりにくいだろ
2002年ぐらいまでは、異議を唱えようものならそれこそ「非米」扱いされる状況
50年代の赤狩り期に近いとされたぐらいだ
大学などのリベラルすら口をつぐんでしまった
824名盤さん:2012/01/07(土) 01:22:28.98 ID:N0RdJHgA
UKの方が、王室があるためか、かえって政治的発言がやりやすいんじゃなかろうか
825名盤さん:2012/01/07(土) 01:26:38.55 ID:mdbisiZq
イギリスはブラックユーモアとかの伝統はある。
モンティパイソンとか王室批判やってた。

アメリカは良く知らないけどバンドが「みんなで」ブッシュ批判をやった
以外はあんまり聞かないなあ。
勿論マイナーな所でカゲキするヤングはどこの国にもいるけど。
ディキシーチックスが凄い反発を受けたってありましたねえ。

>>822
URL張りのネトウヨを呼んでるの?w
826名盤さん:2012/01/07(土) 01:39:01.79 ID:liN7BHZM
実際には2002年でさえ反戦運動が盛り上がってたけどね
アメリカでも
9.11直後みたいな特殊な例を持ち出されてもな
プロテストソングっていえばダントツでアメリカだろ
フォーク、ロック、ソウル、hiphop
いくらでもある
827名盤さん:2012/01/07(土) 01:42:37.02 ID:mdbisiZq
>>826

ヒント、「戦争反対、平和が一番!」と、「アメリカのバカが」のインパクトの差
828名盤さん:2012/01/07(土) 01:49:24.70 ID:N0RdJHgA
>>826
いや、そうはいってもインテリの言論が総崩れになった事実は動かない
特殊な例で揺らぐようでは、合衆国が忌み嫌う「ナチス」のような現象を防げないかもしれないということで、
インテリはその後かなり反省したわけさ
ブッシュ二期が史上最低の評価を得たのはそうした事情も加味されている
829名盤さん:2012/01/07(土) 01:55:07.55 ID:liN7BHZM
アメリカのバカがって本当に正しい訳なのかよw
まあそうだとしてもマイケルムーアあたりの馬鹿でマヌケなアメリカ人とかいうのと変わらねえ気がするけど

反米ソングだったらやっぱクラッシュのI'm So Bored with the USAが一番インパクトあるよな
グリーンデイもその流れだろうし

>>828
チョムスキーって知ってる?
830名盤さん:2012/01/07(土) 01:58:56.10 ID:N0RdJHgA
>>829
知らないわけないよw
831名盤さん:2012/01/07(土) 02:01:14.21 ID:liN7BHZM
じゃあ総崩れってことないじゃんw
832名盤さん:2012/01/07(土) 02:02:11.41 ID:N0RdJHgA
いや、総崩れw
チョムスキーはかなり微妙な存在だから
833名盤さん:2012/01/07(土) 02:02:51.63 ID:N0RdJHgA
アメリカの保守の根深さを舐めてはいけない
日本のウヨなんかかわいいものだ
834名盤さん:2012/01/07(土) 02:29:33.94 ID:mdbisiZq
>反米ソングだったらやっぱクラッシュのI'm So Bored with the USAが一番インパクトあるよな
>グリーンデイもその流れだろうし

イギリス人がアメリカ批判をするのと、アメリカ人がアメリカ批判をするのと・・・。

いえ、もういいです。
青春の血を熱くたぎらした大英帝国のパンクロックにいつまでも浸って
安らかにお休み下さい。
835名盤さん:2012/01/07(土) 02:29:55.90 ID:yYry6fcq
836名盤さん:2012/01/07(土) 02:31:06.92 ID:yYry6fcq
ごめん超誤爆
837名盤さん:2012/01/07(土) 03:41:20.98 ID:nNwy4kGA
>>834
横だけど、音楽的なインパクトの話ではないの?何国人かなんてのは、二の次だろ
838名盤さん:2012/01/07(土) 05:13:22.74 ID:JRmS9vwR
ザ・ブラック・キーズ「ロックンロールは死に絶えつつある。ニッケルバックのせいで」と語る
http://ro69.jp/news/detail/62529
839名盤さん:2012/01/07(土) 07:10:29.55 ID:veWop0ll
ニッケルバックを買ってる奴らはオッサン
840名盤さん:2012/01/07(土) 07:44:42.39 ID:BZaeSrlQ
>>826
俺は2003年から暫くアメリカに居たけど、やはり同時多発テロ以降は
ブッシュ政権批判を行う人も少数派だったし、「アメリカ」を批判することは
とてもやり難い雰囲気がまだまだあった。だからグリーンデイはすごい。
一般世論として反ブッシュが高まったのは2004年の選挙以降。

>>837
歌詞の話をする場合、ましてや国家批判の歌詞を論ずる場合、国籍は重要な要素だと思うぞ。
841名盤さん:2012/01/07(土) 08:36:57.78 ID:mdbisiZq
グリーンデイってアイドルバンドみたいなもんじゃん。
アイドルと言うにはふけてるし、そんなイケメンでもないけど、三枚目の
親しみやすい若手漫才コンビみたいな。
そのアイドルパンクバンドがああいうことをしたのに驚いたんだよね。

・・・「北斗の拳」みたいな世界。
鋲ザクザクの皮ジャンにモヒカンの荒くれ者が威張ってる世界。
もっと強い奴が来たら、その荒くれ者もみんなヘコヘコする。
そんな時、小柄でいつもへらへらしている腰の低い少年が実は
一番勇敢で強く、その荒くれ者と戦ったみたいな・・・
842名盤さん:2012/01/07(土) 09:21:35.71 ID:W61R64rE
グリーンデイとかオフスプリングって産業パンクだろ
ラモーンズを見習えよw
843名盤さん:2012/01/07(土) 09:29:53.62 ID:mdbisiZq
ランシドはどうだい?w
産業ハードコアパンクとか、産業カントリーとか素敵な流れキボンぬ
844名盤さん:2012/01/07(土) 10:48:14.74 ID:QyXVk5l3
メッセージを伝えたいなら尚更なこと、売れる曲を作らなきゃね。
845名盤さん:2012/01/07(土) 10:51:46.32 ID:vV0DzwW3
ロックのハードコア(笑)精神や反体制的な姿勢なんてヒップホップに比べたら
反抗期の中学生みたいなもんだろ
846名盤さん:2012/01/07(土) 12:02:57.64 ID:N0RdJHgA
ギャングそのものだったHIPHOPも馬鹿っぽい
847名盤さん:2012/01/07(土) 12:14:29.79 ID:JhZYlMPr
近年だとボンベイバイシクルクラブとかシャークスがいいよな 
崔健
http://www.youtube.com/watch?v=o8E13SpyayY&feature=related
848名盤さん:2012/01/07(土) 12:32:58.03 ID:t9c8wxcF
849名盤さん:2012/01/07(土) 12:38:35.85 ID:OAJXddQA
自分だけが好きな事をやってもダメ
客が求めてる事だけをやってもダメ
お互いの接点を見つけるんだ

ジミヘンの言葉

ようは、この振り幅であまりに
オーディエンス側に振れるのは
ロックじゃない。
850名盤さん:2012/01/07(土) 12:59:44.95 ID:nNwy4kGA
>>840
>国家批判の歌詞を論ずる場合、国籍は重要な要素
「音楽批評」的にはそうなのかもね
でも俺は、国籍・人種・性別もろもろの本人の資質と、
作品は完全切り離す派なので
仮にグリーンデイが副業で兵器会社を経営していようが、
ジョーストラマーが元グリーンベレーでベトコンを何万人殺していようが、
作品の感想にそれが影響することは全くないわ
851名盤さん:2012/01/07(土) 13:01:35.77 ID:2o/5V8jL
客が好きなことをかなえてやるのを楽しんでる奴もいるからねw
852名盤さん:2012/01/07(土) 13:03:25.77 ID:N0RdJHgA
>>849
これは一見もっともなようでいて、
「その後の影響」というファクターが足りない
惜しい

要するに、一時的に客がドン引きしたとしても、
後々大受けすることもあるから
853名盤さん:2012/01/07(土) 13:04:35.19 ID:N0RdJHgA
つまり、音楽がオーディエンスを作るという側面
「商業主義vs音楽性」という考えのやつは、
曲が新たな客&マネーを生むという端的な事実を捉えきれていない
854名盤さん:2012/01/07(土) 13:11:30.73 ID:QyXVk5l3
>>853
相対的に物事をとらえることのできない人=>>849っているよねw

トレードオフとか考えもしない愚民ww
855名盤さん:2012/01/07(土) 13:31:31.41 ID:I/A93n5l
洋楽板でロックを肴にケンカするスレッドがこんなに盛り上がったのってすごい久しぶりだね
856名盤さん:2012/01/07(土) 14:18:40.91 ID:ieIIOhl+
ロックはエルビスのステマ
857名盤さん:2012/01/07(土) 15:31:20.49 ID:3HoDK23b
>>854
大人げないな
黙ってろ
858名盤さん:2012/01/07(土) 15:47:27.10 ID:knuZIn3a
このスレ、名前出るアーティストも問題意識も10年前くらいのものだな…
859名盤さん:2012/01/07(土) 17:36:30.57 ID:o9IcAfhY
そいつらの頭の中が10年前で終わってるのか
ロックが10年前で終わってるのか…
860名盤さん:2012/01/07(土) 17:45:42.76 ID:p2UibWGe
>>858
ここ十年間の、皆が語れるほど印象を与えたアーティスト、皆が議論できる問題意識を教えてくれ
861名盤さん:2012/01/07(土) 17:58:08.12 ID:clhmbpDZ
>>860
859じゃないけど、音楽的に、発明、衝撃、と思ったのは、ラップだったなあ。
クリムゾンみたいな凄い音楽を若造が簡単に(ほんとは大変かも知れないけど)
作るんだよね。
後、日本語ラップでブッダブランドが凄いと思った。

ロックでもいいものはあったけど。
KORN、レッチリ、グリーンデイ・・・
862名盤さん:2012/01/07(土) 18:36:08.97 ID:O81IaE9T
>>861
コーン、レッチリ、グリーンデイも最近のバンドとは言えないな…
まぁこんなスレで蘊蓄語りしたい若者なんていないのだろう
863名盤さん
自分でやりもせず音楽聴くだけで無駄に歳くった
年寄りどもの音楽論ほど退屈で参考にならないものはないな。