【GRAMMY】第54回グラミー賞 【AWARDS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名盤さん:2012/02/13(月) 17:49:16.96 ID:55bOAlPq
ジェニファー・ハドソンのパフォーマンスが良かった
276名盤さん:2012/02/13(月) 18:34:46.06 ID:tUQormgz
この忙しい時期にリアルタイムで見てる奴多いんだな
受賞者だけは公式とツイッターで仕事しながら追ってたが
277名盤さん:2012/02/13(月) 18:42:32.43 ID:RLxdVMN0
HMVの予想当てるやつ
当たったと思うんだけど
確認できる方法ある?
278名盤さん:2012/02/13(月) 19:17:02.97 ID:e2GJAA1q
赤西、ホイットニー急死「哀しい」/グラミー賞
ttp://www.sanspo.com/geino/news/120213/gnj1202131130019-n1.htm
279名盤さん:2012/02/13(月) 20:09:34.42 ID:y8F72uK+
【音楽】第54回グラミー賞、アデルが主要3部門を含む最多6部門受賞で完全復活!ガガは無冠に終わる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329112311/
280名盤さん:2012/02/13(月) 20:13:17.22 ID:sDi+QO+5
Adele
アデル
『あっ、デブ!』
アデブ
アデ豚
281録画見てる人:2012/02/13(月) 20:16:34.92 ID:Cip0CglD
あっゲストでスピーチさんが
282名盤さん:2012/02/13(月) 21:49:38.10 ID:wkyHqqP1

 この音楽は賞をもらうべきではない!断固反対!

 http://www.youtube.com/watch?v=92C96LnRh_o

 http://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A
283名盤さん:2012/02/13(月) 21:52:49.75 ID:VCsd4B1w
ビヨンセって来てた?
284名盤さん:2012/02/13(月) 21:59:43.13 ID:dPkDRB4e
来てない 蟹江もjayzも
285名盤さん:2012/02/13(月) 22:00:32.22 ID:vaUi9fnr
アデルアンチざまぁ展開過ぎてワロタ
286名盤さん:2012/02/13(月) 22:11:12.24 ID:VolelMhk
twitter見たら
赤西は?由紀さおりは?ってコメントが多かった
二人ともアメリカじゃまるで人気ないのに日本の
ステマ報道に日本人は騙されてるんだなと実感
287名盤さん:2012/02/13(月) 22:19:31.74 ID:0oUoScbc
>>286
赤西は?てのは単にファンのコメントだろw
マジであいつがアメリカで人気あると信じてるヤツなんかいんのかw?
288名盤さん:2012/02/13(月) 23:28:43.14 ID:7HFXPNRv
赤西のiTunesの曲って英語で歌ってんの?
宇多田ヒカルすら売れなかったのに?
289名盤さん:2012/02/13(月) 23:43:58.33 ID:koZU1iGD
>>287
混乱してる人はうちの身内にいるなあ
実際売れてるの?ってきかれたし、グラミー賞になんでいたの?とか
290名盤さん:2012/02/13(月) 23:50:37.10 ID:7HFXPNRv
Grammy's 2012 Rhianna and Cold Play
http://www.youtube.com/watch?v=X-DN8UnnOHs

Grammy's 2012 - Paul McCartney - Golden Slumbers - Carry That Weight - The End
http://www.youtube.com/watch?v=NUs_dXXGs44

Coldplay Performs Paradise At Grammy 2012 (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=ibyVeJQQziU

Bruce Springsteen - We Take Care of Our Own - 2012 Grammy Performance
http://www.youtube.com/watch?v=5tpg5I4uutw

Maroon 5 & The Beach Boys 2012 GRAMMYs Performance - "Surfer Girl" (FULL/LIVE) HD
http://www.youtube.com/watch?v=BrnYwyrPMpE

Beach Boys at the 2012 Grammy Awards Staples Center
http://www.youtube.com/watch?v=zjynAFQYAFA

Foster The People on the GRAMMY with The Beach Boys and Maroon 5
http://www.youtube.com/watch?v=m7RiwKvhncs
291名盤さん:2012/02/14(火) 00:27:45.10 ID:xzepLA3O
おっさんばっかでつらかった
ボンイヴェールはやっぱりライブするべきだった
292名盤さん:2012/02/14(火) 00:33:46.97 ID:viZD1pUT
スーパースターたちはもう本島の爺さんばかりだったよな
さすがにきついわ
特にポールは「ムンクの叫び」みたいな顔になってうたってたw
若手と爺さんたちの中間層が薄いなあ
293名盤さん:2012/02/14(火) 00:34:29.86 ID:viZD1pUT
訂正

本島→本当

294ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 03:29:47.29 ID:oF6cecUP
部門がほぼアデルと被ったばかりに6候補で無冠なんて、
ブルーノが可哀想すぎる。
(ポップ部門が今年から男女別じゃなくなったのも影響)

せめてプロデューサー賞くらいやってもよかったんじゃ…
295名盤さん:2012/02/14(火) 07:15:04.53 ID:v8iynleU
>>290
感想
コープレの歌の下手さに失望した
フーファイは良かった
マルーン5とフォスターは持ち歌を歌ってほしかった
Bruce Springsteenはかっこいい!
296ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 07:26:35.41 ID:t98Pky5u
ガガ押しが過ぎた日本の洋楽メディアは今後どうするのだろうか
297ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 08:24:42.80 ID:VoynDcyW
>>294
去年1つもらってるし、今年のこの結果はある程度、本人も予想してたんじゃないか
いつかのインディア・アリーは本当に可哀想だったが
298ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 08:44:20.61 ID:3An7oL3V
>>296
ガガは去年かおととしにやっとくべきだった
299ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 08:48:54.52 ID:0QvnDz39
フーファイターズとはNirvanaの元メンバーのバンド

ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退

煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)

シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○

ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
300ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 09:03:45.49 ID:0QvnDz39
>>295
フーファイターズとはNirvanaの元メンバーのバンド

ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退

煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)

シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○

ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
301ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 09:18:04.27 ID:0u+sFC6W
最後にポールの曲をきいたあと、一人で家の鏡をそっと覗いて見たオヤジが世界中で1万人もいたらしい
302ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 10:06:10.20 ID:1j2kfVgS
ニルバーナ叩いたら洋楽通って?

ゆとり大学生はもう春休み中か…。
303ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 10:50:16.85 ID:8PWpQ5Ae
>>294
好きではないが可哀相だったな…
パフォーマンスはかなり良かったしね
304ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 10:54:48.00 ID:isTZeiWU
グラミーはフーファイターズ推し過ぎだよね
クリスブラウンが身軽だつた…
305ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 14:22:00.92 ID:8fFdXocL
年寄りも若いのも歌下手くそばっかりだったな
306ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 14:23:27.30 ID:bdcB5vJy
>>304
フーファイターズはこれ迄が不運過ぎたカラじゃ無いかなと。
307ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 23:48:36.21 ID:uZS/6THL
「Paul McCartney Grammys 2012 - Abbey Road Medley
https://www.youtube.com/watch?v=osAA8q86COY&feature=youtube_gdata_player

ジエンドのギター共演豪華だな
308ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 00:23:10.28 ID:BDjZ7xoX
>>307
ものすごく楽しそうで、見てるこっちも楽しかった
楽しんでやってるのが分かるっていいよね
309ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 12:27:08.67 ID:oIH9i40p
第54回グラミー賞授賞式、歴代2位の視聴者数を記録
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/6463.html
310ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 13:31:25.87 ID:cJFGd0Yg
推しすぎじゃなく順当じゃ>ff
311ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 14:09:54.17 ID:OP0YzL2a
FF5冠はやりすぎのような
312ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 14:27:30.02 ID:rlFxL1CQ
>>311
日本語でおけ。
313ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 14:31:03.85 ID:vsVrhDse
フーファイターズが5つもとれたのはU2の新作が間に合わなかったからだな
314ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/15(水) 14:32:15.00 ID:rlFxL1CQ
>>313
日本語でおけ。
315ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 00:11:28.92 ID:1RxOBn+P
一般人投票のピープルズチョイスと全然違うのが面白いな。
あれだとマルーン5とかガガが受賞してたのに、グラミーじゃ1個も貰えないんだからね。
逆にフーファイはピープルじゃ貰えなかったのに、グラミーじゃ5冠だし。
316ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 22:41:01.39 ID:hX1mIR2r
そら、一般投票と業界人の投票では違う結果が出るでしょう。
去年の新人賞がビーバー君でもドレイクでもないがの顕著な例だ。
317ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 23:45:25.21 ID:38Zdb07H
ケイティ・ペリー
マライア・キャリー
ビヨンセ
アデル
レディー・ガガ
おめ!!

レオナルイスは?
318ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/17(金) 00:16:58.58 ID:nz/lybeh
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE&feature=related

民主党やみんなの党や橋下、日本のマスゴミが公然と売国を行うのは、日本での中国韓国軍の武力行動が
 始まった際に自分達だけは見逃してもらう密約をしているからである。
  彼らは、自己保身の為に日本人を中国韓国に売ったのである。


319ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/17(金) 22:04:13.55 ID:sNzYW4Hr
最大の衝撃はlady antebellumの姉ちゃんだった
1年であんなに太るもんなのか?
320ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/17(金) 23:51:35.72 ID:LrxgVOEe
うん
321ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 10:22:17.66 ID:KZsll1pw
FM802
18:00 ジョイスクエアーDJ・鬼頭由芽 洋楽ナウヒッツ▽デビッド・ゲッタ&スプリングルーブW先行予約!▽今夜限り!グラミー賞ライブ音源たっぷりお届け!
322ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 16:53:31.34 ID:NePOKd8g
>>319
元々太い方だったけど、新婚だから幸せ太りだろうな
323ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 06:47:51.27 ID:8ezwVDH1
InterFMで「BRIT AWARDS 2012」ハイライトを凝縮!
2月25日(土)13:00〜15:00(生放送)
324ローカルルール議論中@自治スレ
Blur - Girls & Boys / Song 2 (Brit Awards 2012)
http://www.youtube.com/watch?v=bp4yrSTUUII