nine inch nails halo 90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
nin.com [the official nine inch nails website]
http://www.nin.com/

HOW TO DESTROY ANGELS
http://howtodestroyangels.com/

2ch洋楽板_Nine_Inch_Nails_スレ_まとめ
[質問前に一読し_google等で検索もして下さい]
http://nin2ch.ninpou.jp/

nine inch nails halo 89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1287061689/
2名盤さん:2011/03/24(木) 23:28:59.54 ID:zJbzY1yU
3名盤さん:2011/03/24(木) 23:29:38.84 ID:zJbzY1yU
The NIN Hotline [ニュース]
http://www.theninhotline.net/
NinWiki [ウィキ]
http://www.ninwiki.com/
nin.com Blog & Media Archive [アーカイヴ]
http://ninblogs.wordpress.com/
NINCollection [ディスコグラフィー]
http://www.nincollection.com/
echoing the sound [ディスカッション]
http://www.echoingthesound.org/
Know The Score [楽譜]
http://www.theninhotline.net/knowthescore/
This One Is On Us [有志編集のライヴ映像]
http://thisoneisonus.org/node/2
http://www.youtube.com/user/ThisOneIsOnUs
4名盤さん:2011/03/25(金) 02:58:31.78 ID:hFXrS952
おつかれ
5名盤さん:2011/03/25(金) 04:11:45.79 ID:Z2yRFkzR
ヘライカフォー
6名盤さん:2011/03/25(金) 10:10:49.94 ID:BKRtvtO4


7名盤さん:2011/03/26(土) 05:10:00.73 ID:WxgEMl3B
あー川島海荷犯したいわー
8名盤さん:2011/03/26(土) 14:31:17.25 ID:/0czvmU1
プリティヘイトマシンのリマスターってめちゃくちゃ音が良くなってて殆ど別物だね。
旧バージョンはもう聴けないス!
9名盤さん:2011/03/26(土) 17:05:52.31 ID:QY66ogP+

前スレの最後らへんでもこんなのあったな。
10聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/26(土) 17:52:32.34 ID:Dx/HVXmd
ちょーーーっとぉー、次スレは素早く立ててよねっ!!
11名盤さん:2011/03/26(土) 20:46:57.24 ID:RFG2Cj0y
The Social Network Soundtrack [第83回アカデミー賞_作曲賞]
http://www.nullco.com/TSN/
12名盤さん:2011/03/26(土) 21:49:19.09 ID:gm1sPpEo
>>10
お前来なくていいよ
13 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 23:10:16.19 ID:nxV1WhfZ
PHM R俺も聴きまくってるよ!
14名盤さん:2011/03/28(月) 04:29:35.98 ID:c+PlJ9Ye
チョンタレの撤退を見るにつけ外人は日本に来たがらないだろうな。
NINが活動再開してもこっちに来ることは無いだろう。
15名盤さん:2011/03/28(月) 10:41:59.69 ID:u7vfXppd
>>14
真面目に福島原発のせいで、外国人はどこでも減ったらしい。
違法就労者などは除いて。
16名盤さん:2011/03/28(月) 14:56:44.51 ID:c+PlJ9Ye
大学の外人教師どうなっているか見ものだわ。
俺が生まれる前から住み着いている人は変わらんだろうが、最近来た香具師は逃げてるかも。
サマソニとかもキャンセル多いんじゃね?
17名盤さん:2011/03/28(月) 15:09:40.33 ID:c+PlJ9Ye
訂正。
×多いんじゃね
○増えるんじゃね
18名盤さん:2011/03/28(月) 19:54:19.40 ID:GxliEzPF
いや〜俺も逃げるよ、海外にウチがあればね。
19名盤さん:2011/03/28(月) 21:48:27.26 ID:wnxh46Zs
地震発生以来ホイミンを見ない
死んだのかな!
20名盤さん:2011/03/28(月) 22:47:11.49 ID:G+F7wZLD
Ghostsを買ったんですが、複雑&曲が多すぎて。。。初心者にお勧めの曲や、ベテランが好きな曲を教えて下さい。
それフォルダを作って繰り返し聞きたいと思います。
21名盤さん:2011/03/28(月) 23:41:04.54 ID:M0tkpt+6
>>20
俺が一番始めに聞いて即ハマったのは1、14、21だった。
このスレでは14はあまり話題に出なかったんだけど、
個人的に当時から中毒性があって、「The Social Network」でアレンジして使われてて脳汁でまくりだったw

初心者にオススメと一口に言っても好みによって変わるだろうけど
17、28、34、36あたりは良いんじゃないかな?

あとちなみに、Ghosts限定版でのみ手に入れられる37と38があるよ〜
22名盤さん:2011/03/29(火) 00:43:55.00 ID:j82Z1CKo
trentさん被災者にあてたリミックス曲はまだか...
23名盤さん:2011/03/29(火) 02:29:27.27 ID:cYTgUG8v
トレント「なんかアカデミー賞受賞しちゃった☆」
日本人「トレントって誰?」
トレント「……」

トレント「被災者のためにリミックス曲作ったよ〜」
被災者「誰?スキマスイッチなら知ってるけど」
トレント「……」
24名盤さん:2011/03/29(火) 11:07:51.96 ID:iPg2u/I1
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと豪語する引きこもりのブログ
http://toufurrrrr.exblog.jp/
25名盤さん:2011/03/29(火) 13:24:31.43 ID:cYTgUG8v
うんうん。ママのおかねでいっぱいおんがくきくなんてえらいねー。
おんがくはいっぱいきくひとはえらいからねー。


てNINねーじゃねーか。ここで紹介すんなヴォケ
26名盤さん:2011/03/29(火) 19:34:21.39 ID:O8NCrycZ
すばらしい。
引きこもりながら、世の中にお金を流しているじゃないか。
27名盤さん:2011/03/29(火) 23:11:35.48 ID:ndm+mRIX
なるほど、>>24はZero Sumって意味でNINに関係付けてたのか
28名盤さん:2011/03/30(水) 00:39:20.93 ID:DnJj5rL8
TR+eric claptonのロビーロバートソンの新譜良い!
29名盤さん:2011/03/30(水) 16:12:45.00 ID:M5V+VoAO
>>28
Madame X良いよね!
30名盤さん:2011/03/30(水) 17:27:05.93 ID:DnBnMk79
31名盤さん:2011/03/31(木) 11:41:05.41 ID:3LAB0IrX
ソーシャル・ネットワークのDVD/BD情報でたね。
特典ディスクの方にトレント&アッティカスのインタビューが収録されるらしい。
32名盤さん:2011/04/01(金) 00:37:35.93 ID:2YZ04kO8
HTDAなんかやってるな。
アランモウルダーも出てきたってことは結構進んでるのか。
33名盤さん:2011/04/01(金) 00:43:08.90 ID:ZtVUjw4c
久しぶりにRemixサイト覗いたけど、
TSNのトラックとか、HTDAのトラックも追加されてる?
34名盤さん:2011/04/01(金) 05:03:52.35 ID:gF76SmS7
亀だがNINって解散したの?
35名盤さん:2011/04/01(金) 13:30:44.39 ID:1gZwzyaU
してないよ
36名盤さん:2011/04/01(金) 16:21:31.91 ID:A43FT/o6
ライブ活動休止
37名盤さん:2011/04/02(土) 00:42:06.26 ID:Qqm2OEqA
>>35-36
そうなんだ
ありがとう
38名盤さん:2011/04/02(土) 04:29:40.13 ID:bpdMuU7M
売り文句ダサ過ぎワロタw
新作=最高傑作に釣られて買う奴っているんかな?

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1300975963/
39名盤さん:2011/04/03(日) 15:26:25.70 ID:8OZNTZEr
マリリン・マンソン、YOSHIKIと組んでチャリティー


LA WEEKLYによると、Vivienne Westwood's Melrose Avenue(ヴィヴィエンウエストウッドメルローズアヴェニュー)
ショップのオープニングパーティーに参加したマリリン・マンソンが、
地震や津波で被災した日本の為にX Japan のYoshikiと義援金を上げるプロジェクトに参加すると述べた。


マリリン・マンソンは、仲の良い友人と語るYOSHIKIと共に「彼と日本の為の慈善活動に参加するよ。
参加理由は日本の洋服が好きだからさ。このサングラスも日本で購入したのさ」と述べている。
「私のファッションとチャリティーは私のわがままに結びつく」とは、彼らしいコメントだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000693-bark-musi
40名盤さん:2011/04/03(日) 18:41:01.41 ID:d+xA3A/r
マンソンネタいらね
41名盤さん:2011/04/03(日) 19:15:07.45 ID:Q3cjgMtm
マソソいらね
スレチ
42名盤さん:2011/04/03(日) 20:42:36.29 ID:YSt2jmqK
失せろ
43名盤さん:2011/04/05(火) 02:37:40.85 ID:oMFX9Gb2
iPhoneケースが出るのか
44名盤さん:2011/04/05(火) 08:22:23.14 ID:g4MW4qqC
あのiPhoneケースめっちゃ欲しいけど高い・・・
45名盤さん:2011/04/05(火) 10:53:06.52 ID:vHKiy35Q
http://www.case-mate.com/nin/
これか。結構かっこ良いな。てか続々とでるらしいが
Brokenあたりかなり良い感じになってくれそうじゃなイカ
ていうかコラボーンとかで自分でデザインしても同じくらい値段かかるぞ
46名盤さん:2011/04/05(火) 11:09:21.13 ID:lJQh5QH2
>>45
おまえすげえセンスだな!
47名盤さん:2011/04/05(火) 15:45:32.97 ID:B3sKLIO2
ジャケのデザインはダウソワードとフラジャイルがいいな。
NIN知らん人は何そのデザインって思うだろうけど
48名盤さん:2011/04/05(火) 16:12:56.53 ID:QislAqgi
俺はNINロゴだけが良いなあ
49名盤さん:2011/04/05(火) 16:36:48.52 ID:YlHfPNOt
ジャケット画像をそのまま使うのではなくて、
なんとなくNINっぽいのがいいな。
50名盤さん:2011/04/05(火) 16:41:15.44 ID:uVMzqYsT
TRENTとYOSHIKIって繋がりあるの?
51名盤さん:2011/04/05(火) 21:46:36.63 ID:tivhWadg
ねえよ
52名盤さん:2011/04/05(火) 22:41:35.89 ID:1///h2Gv
>>50
YOSHIKIネタいらね
スレチ
うせろ

マソソスレ帰れ
53名盤さん:2011/04/05(火) 23:22:00.35 ID:ocf6A+1Y
お前ら、フライジャルまでしか聴いてない俺にオヌヌメを教えなさい

てかベスト3を上げてくれると助かる
54名盤さん:2011/04/05(火) 23:26:58.88 ID:Ejx/Na/d
withteeth、yearzero、ghosts、theslipがオヌヌメ
55名盤さん:2011/04/05(火) 23:44:24.71 ID:bT+gaP8o
>>54
全部w

>>53
そこまで聞いたなら全部聞いてもいいと思うよ
56名盤さん:2011/04/06(水) 00:21:31.84 ID:NLGT1aUQ
トレントさん、日本が元気になるような曲作ってください。
57名盤さん:2011/04/06(水) 00:27:32.01 ID:rL78Nddq
Perfect Drugがあるじゃないか
58名盤さん:2011/04/06(水) 00:51:11.38 ID:5v6Tkhb8
>>53
とりあえずFragileの次のWith Teeth聴いたら?テンション高いしキャッチーで聴きやすいよ。後のアルバムも勿論良いけど、トレントの歌唱に鋭さが無くなってくる。
59名盤さん:2011/04/06(水) 03:56:31.60 ID:W0Ich28r
ゲッティンスメラー?良いと思った
60名盤さん:2011/04/06(水) 11:52:55.35 ID:wjykFClM
WTオススメ
聴き易い
61名盤さん:2011/04/06(水) 11:56:27.26 ID:/MOzaHYl
ふつーのスタジオものは好きだ
ライブは…演歌っぽくて耐えられんかった…
62名盤さん:2011/04/06(水) 12:07:24.02 ID:tF+6KNn6
演歌っぽいってどういうこと?
洋楽で初めて聞いた感想だ
63名盤さん:2011/04/06(水) 12:12:07.74 ID:/MOzaHYl
ライブってのはDVDだっけ?公式のやつ
思い出せないから説明出来ないわ
64名盤さん:2011/04/06(水) 18:25:36.34 ID:HzQ0It2x
>>53
the fragileまでの三枚が特にオススメだが、
and all that could have been のボーナスディスクstillは絶対に聴きなさい

あとtheme for tetsuo the bullet man
テンション高くてかっこいいね!


65名盤さん:2011/04/07(木) 13:53:09.40 ID:W23nG7Gd
例のブートダウンロードまとめサイトが
音源全部入れたHDD販売始めたみたい。
また500GBとかそんな単位w

さすがにコレは買わないわ。
66名盤さん:2011/04/07(木) 15:50:31.96 ID:1G+IjvZQ
売り買いっていいの?
67名盤さん:2011/04/07(木) 16:03:56.40 ID:son65XWu
ざっと読んでみただけだかHDの購入費を負担するって感じなのかな?
音源自体に金かけないならOKじゃないの?
68名盤さん:2011/04/07(木) 16:10:31.81 ID:y78Wvdvv
その感じならbit torrentあたりで全部誰か配布しそうなもんだけどなー
69名盤さん:2011/04/07(木) 16:13:22.49 ID:1G+IjvZQ
さすがに500GbはBTでも面倒だな
ツアー毎に分けてくれって幹事
70名盤さん:2011/04/07(木) 20:35:01.97 ID:ScjL0xvv
>>69
500GBでもツアー毎にファイル分けしてあれば一番いい。
そうすれば、必要なファイルだけ落とせばいい。
71名盤さん:2011/04/08(金) 02:12:51.99 ID:99PDHR0K
>>53です

Stillは持ってるよ
ライブの2枚目のアコースティックっぽいやつでしょ?
結構前に買ってたんだけど、ライブ本編ばっか聴いてあんま聴いてなかったわ
聴いてみるよ
ありがとう

With teeth買って来た

なんかさわやかっていうか、以前にあった厭世的な感じはかなり薄いねー
でもNINの音に餓えてたから聴きまくってる

YEAR ZEROも良い?
72名盤さん:2011/04/08(金) 02:14:24.44 ID:rnkddNTx
良いよ
73名盤さん:2011/04/08(金) 12:17:26.00 ID:bCuLjtR/
インストじゃがAnother Version of Truthが良い
冒頭〜中盤は妙な不安感
中盤以降はガラっとトーンが明るくなる太陽
前後の緩急がたまらん
74川(“^┌⊇┐^`)川:2011/04/09(土) 03:18:31.97 ID:Y48/KqCQ
Ikzoコラボのstarfuckersこそがninの最高到達点。
75名盤さん:2011/04/09(土) 06:29:09.64 ID:yY3TR0y2
>>71

still
アルバムタイトルにもなっているand all that could have been は絶対な!
できればヘッドホンで聴くとなおいいよ
76名盤さん:2011/04/09(土) 07:10:24.45 ID:+GSBZTfw
ninの音楽はヘッドホンで聴くと
色々発見があっておもしろい
77名盤さん:2011/04/09(土) 11:21:44.38 ID:Uh+hDFYy
文春文庫から出てたP・Z・ブライトの「絢爛たる屍」っていう小説の登場人物がゲリララジオ局をやってて、NINの「サムシング・アイ・キャン・ネバー・ハブ」を流してすんだが、仲間に「今日はえらく暗い曲ばかり流すんだな」って突っ込まれる場面が出て来た

解説読んだら作者(女)がかなりトレント好きらしい
78名盤さん:2011/04/09(土) 19:54:43.39 ID:El5ShJG8
まままマジで!?

ビートルズとかジミヘンとかエルヴィスが小説に出ることは普通だけど、
NINが出るとはねぇ。ちょっとテンション上がった。今度読んでみるわ。

どーでもいいけど、俺が読んできた音楽関連以外の本でNINが出てきたのは、31歳ガン漂流くらいだわ。
ちなみにこの本(てか著者)サブカル臭がぱねぇから注意な。
79名盤さん:2011/04/10(日) 00:40:03.68 ID:ga41REYb
マジだよ
でも面白いのに絶版なんだよな〜
ブックオフにたまにあるけど
運が良ければ100円コーナーにあるよ
文春文庫で青い背表紙

解説にもナインインチの事を結構書いてて
ハピネス・イズ・スレイヴリィのグロPVについても言及してる

解説書いてんのは日本人の評論家だけどね

作者のポピー・Z・ブライトは「ゴスなプリンス」としてレズナーに特別な印象を持っているらしい

ちなみに書かれたのは1996年
日本版の初版は2003年
80名盤さん:2011/04/10(日) 00:52:16.62 ID:ga41REYb
あ、あと注意して欲しいのが
本の裏表紙に書いてあるあらすじを読むと
傷心の美青年だの頽廃の美だのって書いてあるので「ケッ!腐女子御用達のラノベかよ」と思っちゃいそうなので気をつけて
中味はそんなんじゃなくてちゃんとしてるから

ドラッグもかなり出て来る
81名盤さん:2011/04/10(日) 01:30:50.69 ID:ty7WNHzR
ミステリー?
記憶にないからその粗筋で避けてたかな
さがしてみるわ
82名盤さん:2011/04/10(日) 02:26:12.52 ID:MOtTW/af
NINが作品に出てくるといったら、某漫画しか思いつかない俺はオタク。
83名盤さん:2011/04/10(日) 02:34:12.88 ID:ga41REYb
ミステリーでは無いね
解説に「ジェフリー・ダーマーとデニス・ニルセンを結婚させたらどうなるか?を実現させた作品」って書いてあるけど
(両方とも実在したシリアルキラー)
ホラーでも無いしなぁ
映画の「セブン」をもっとインモラルにした感じかな

とにかく推理とかは一切無く、2人の殺人鬼が人を殺しまくる内にひょっこり出会い、意気投合してさらに殺しまくる…という話です
死体をバラバラにしたり食ったり屍姦したりするからグロいのダメな人はダメかも

でも俺もそういうのあんまりキツいと駄目なんだけど、グロそのものを書くのが目的じゃなくて、話としてストーリーが面白いから全然読める

Amazonのレビューとか見てみてよ
マケプレではプレミア付いてたからブックオフ回るのを薦めるよ
84名盤さん:2011/04/10(日) 02:34:29.60 ID:J6zX+4d8
>>82
kwsk!
むしろ漫画にも出てくるのかー
85名盤さん:2011/04/10(日) 12:54:28.04 ID:+2idqHHo
苺ましまろか
86名盤さん:2011/04/10(日) 13:01:21.95 ID:UHT+chmh
それはエイフェックス・ツインだろ
87名盤さん:2011/04/10(日) 14:11:34.66 ID:ty7WNHzR
>>83
詳しい回答ありがとう
イアン・ランキンを想像してたけど全然違うんだね
アメリカン最古だっけ、あれ思い出したわ
大丈夫そうなので探してみるよ
88名盤さん:2011/04/10(日) 15:15:20.04 ID:JcOWp9X0
伊藤計劃のハーモニーも忘れずに。
89名盤さん:2011/04/10(日) 17:15:12.68 ID:W9Th7EyG
漫画ではソウルイーターに出てたの思い出した。
「呪いのレコードを聴かせて殺す」らしい魔女がいて、そいつの技名のルビがナインインチネイルズだった。
リングとTDSをかけたんだと思う。わりと雑魚キャラだったけど。

他にもスマパンとかエイフェックスツインとか名前あったと思う。
90名盤さん:2011/04/10(日) 17:21:48.65 ID:UHT+chmh
>>85
ググったら本当だった。ごめん。
>>88
新情報dクス

NINのような90年代のバンドが小説に出ても違和感が無くなりつつあるんだな。
91名盤さん:2011/04/10(日) 18:25:47.87 ID:vqL1Yur1
いちごと魂食いマジかw

>>84
俺は『Dog's』だったんだが。作者がHIDEファンでNINやラムシュタインのファン。
NINが出てくるわけじゃないが登場人物のファミリーネームが「ネイルズ」と「ラムシュタイン」。
あと作者と某絵チャで交流した時に「○○がNINのロビンに見える」って書きこんだら苦笑してた。
そのあと「パーフェクトドラッグのトレントみたいなキャラ出したいw」って絵チャに落書きしてくれた。
92名盤さん:2011/04/10(日) 22:34:28.71 ID:W9Th7EyG
>>91
「なにそのインダストリアル漫画」と思ってググったらアニメ化していたでござる

絵チャしたってすごいね
ウィキペディアでみたらDMC小説の挿絵の人だったし
93名盤さん:2011/04/11(月) 20:30:28.57 ID:6RYAn1uX
古屋兎丸が何故出ない。
トレントがサザエさんの世界に紛れ込むなんて普通思いつかねぇよ
94名盤さん:2011/04/11(月) 21:52:38.88 ID:D3mUYWSU
>>93
まじで?読みたい
なんて本に収録されてるか教えて
95名盤さん:2011/04/11(月) 22:59:06.87 ID:mGCVmMhd
>>93
懐かしー
96名盤さん:2011/04/12(火) 04:38:19.04 ID:p1vd5Itl
ウサマル2000とかいうタイトルだったはず。 <br> たしか。 <br> 他にもタラちゃんとイクラちゃんがイカツイメタル野郎になって出てくる。
97名盤さん:2011/04/12(火) 16:11:16.77 ID:UdVUJWUS
映画スクールオブロックで主人公の部屋の家具か何かにNINステッカーが貼ってあった気がする。
98名盤さん:2011/04/12(火) 19:26:12.92 ID:3GsROfXP
>>97
貼ってたね。俺も気がついた。
99名盤さん:2011/04/12(火) 22:54:03.44 ID:XHX09b1c
FMラジオで放送されているスクールオブロックはロックでも何でもない糞番組
100名盤さん:2011/04/12(火) 23:30:31.33 ID:gSLrLNPy
>>91
誰かわからんけど
とんでもない厨二病患者だな
101名盤さん:2011/04/14(木) 00:16:56.32 ID:od01Eeqx
>>100
本人乙

リマスターって、続編ないんですかいね?
102名盤さん:2011/04/14(木) 03:43:04.54 ID:wSZ4gKWv
「broken」のリマスター盤のリリースはまだですか?
103名盤さん:2011/04/14(木) 15:55:15.75 ID:w2WKxznE
downward spiralのデラックスエディションて
pretty hate machineみたいにガンガンにリマスターされてるの?
明確に違いが分かるほどなら買おうかと思ってんだけど
104名盤さん:2011/04/14(木) 16:12:33.92 ID:xEiaZw5G
>>103
残念なことが一つ:
もうオリジナルを聴くことはなくなる
105名盤さん:2011/04/14(木) 16:22:14.01 ID:w2WKxznE
>>104
そんなに違うのか。買うわ、ありがと
そういやPHMもオリジナルは最近聞いてないわw
106名盤さん:2011/04/14(木) 20:40:14.21 ID:fHsVoQhr
TDSのセラックスエディションて何??
ホントに出るの?
誰かソースプリーズ
107名盤さん:2011/04/14(木) 20:47:27.24 ID:TOlKC9aa
よく知らないけど大分前に出てた2枚組みの奴のことじゃないの
108名盤さん:2011/04/14(木) 21:10:44.79 ID:xEiaZw5G
2枚組
http://www.amazon.co.jp/Downward-Spiral-CD-Hybr-Dlx/dp/B00066N8JS/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1302781948&sr=8-2
デュアルディスク
http://www.amazon.co.jp/Downward-Spiral-Nine-Inch-Nails/dp/B0006FFRW0/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1302781948&sr=8-7

デュアルディスクは、ホームシアターセットがあれば、SACDやDVD-Audioより手軽にサラウンドで聴けるよ。
109名盤さん:2011/04/14(木) 21:27:04.95 ID:OlOER2eM
>>107
>>108

冷静に考えればそれだね。持ってたわ
つい、PHMに続くRモノかと勘違いしちゃった
ありがとん
110名盤さん:2011/04/14(木) 22:34:57.07 ID:H/ZBsmNP
トレントはマンソン初期プロデューサでマンソン現メンバーはクリスが居て
前までNINメンバーにマンソンメンバーのTwiggyが居たんだな
111名盤さん:2011/04/15(金) 02:12:13.85 ID:Yp56+4yZ
>>110
NIN、マンソン、APC辺りは人材使い回し杉だよなw
112名盤さん:2011/04/15(金) 03:38:14.04 ID:13rQkpXX
リサイクルか エコだな
113名盤さん:2011/04/15(金) 09:50:49.98 ID:WAlYanbN
スマパンからももっと人材交流して欲しい
114名盤さん:2011/04/15(金) 21:12:50.81 ID:4+xHyRqH
TDSってディズニーシーのことなんだ・・・
115名盤さん:2011/04/15(金) 23:44:25.10 ID:IlMoa067
>>114
ちゃんと『東京』って付けろよ。
っていうか、トレントさん来日しないんすか。HTDAでもいいんで。
116名盤さん:2011/04/16(土) 00:10:17.39 ID:jKbiDSWl
117名盤さん:2011/04/16(土) 01:57:11.57 ID:6RBsh26P
これは…コレクターの域超えてるぞ。
118名盤さん:2011/04/16(土) 02:01:13.95 ID:6RBsh26P
トレント金に困ってる訳じゃないんだろ?
寄付とかなんかな?
119名盤さん:2011/04/16(土) 02:07:49.05 ID:0gg4Qzk9
ただの不用品処分だろ
一番金になるし。
業者から見ればただの傷・汚れ・マーキングも、
コレクターや知ってる人、ファンにとってはプレミア
120名盤さん:2011/04/16(土) 15:01:18.74 ID:C0il5T9m
某サイトで見てビビッたんだけど、トレントって身長170なの?
166って書いてるとこもあるし
180超えてると思ってたからビクリしたわ
121名盤さん:2011/04/16(土) 15:34:50.10 ID:GdBv7Fve
一度でもライブに行ったことがあるなら出てこない台詞だなw
122名盤さん:2011/04/16(土) 17:48:02.02 ID:zHZSCIHh
一時はちょっとしたレスラーだからな
123名盤さん:2011/04/16(土) 18:54:12.63 ID:RtTz++4n
俺とほぼ視線同じ高さだと考えるとかわいい(*´Д`)ハァハァ
124名盤さん:2011/04/16(土) 21:21:48.83 ID:jKbiDSWl
125名盤さん:2011/04/16(土) 21:30:49.63 ID:WAhsBtKw
昔はめっちゃ細い青年だったのにw
126名盤さん:2011/04/16(土) 22:27:46.03 ID:0duv4osD
2009.08.23のTDS全曲再現LIVE最高だね!
127名盤さん:2011/04/17(日) 05:25:23.69 ID:Kmc+MhMC
全てを聴いたり観た訳じゃないけど、良好なRuinerのライブ版を観た事が無い。
どれもこれもサビに入った途端に音が割れまくったり、シンセの音が聞こえにくい。
良いのがあったら教えてくれ
128名盤さん:2011/04/17(日) 06:22:26.06 ID:+NWS0QXl
結局、MINISTRYを超える事はできなかったな
129名盤さん:2011/04/17(日) 10:02:32.15 ID:Kmc+MhMC
トレントが音楽を担当した映画って評判悪いの多いね。
130名盤さん:2011/04/17(日) 11:56:03.21 ID:ideI/waq
セブンもロストハイウェイもソーシャルも評判いいじゃない
他になにかサントラで仕事してたっけ?
131名盤さん:2011/04/17(日) 12:50:31.54 ID:7g75Wn+B
うん、俺もけっこう評判いいイメージだな
132名盤さん:2011/04/17(日) 13:11:53.94 ID:vkBQ7PYB
鉄男も面白かったしなあ。
133名盤さん:2011/04/17(日) 19:47:37.66 ID:LhsBwW3P
セブンは違くね、リミックスしたのはトレントなのかな
あと映画サントラならnbkでしょ
134名盤さん:2011/04/18(月) 04:56:33.17 ID:jQCIOviL
ナチュラルボーンキラーは評判は知らんけどおもしろいじゃん
135名盤さん:2011/04/18(月) 10:08:35.17 ID:vzWfI9dJ
nbkのサントラ、選曲も曲順も最高だと思った
136名盤さん:2011/04/18(月) 11:05:50.72 ID:LZh4yzEW
流れぶったぎって申し訳ないんだけど、こないだのサマソニ東京の、音源もってるかたいたら譲ってくれませんか?
137名盤さん:2011/04/18(月) 11:53:03.26 ID:nqidFFZ8
>>136
イヤーモニターソースは俺も欲しい
AUDソースなら例の音源まとめサイトにあるよ
138名盤さん:2011/04/18(月) 18:28:52.62 ID:OdgPCxrm
>>136

買いなよ

オーディエンス録音盤(オススメ!あの日が甦ります。下記サイトは4/20までお休みですが)
ttp://www.kentjapan.com/hs/mod/cart/index.php?mode=detail&article=006B-64190

イヤモニ盤(音質で勝るがライブ感劣る)
ttp://www.collectors-rock.jp/script/detail.php?id=P13931
139名盤さん:2011/04/18(月) 18:33:46.88 ID:OdgPCxrm
オーディエンス録音盤のタイトルは
WOULD YOU NSTILL REMEMBER ME?
140名盤さん:2011/04/18(月) 23:28:27.58 ID:yim8/v7Z
これ最高だよな!
141名盤さん:2011/04/19(火) 00:54:49.72 ID:z1yhfiTt
雨だった割に音源いい。
あとイヤモニ版は最後、ロビンのギターがフェードアウトするのが最高。
142名盤さん:2011/04/19(火) 08:13:00.03 ID:svGQdHnu
>>139
タイトルワロタw
143名盤さん:2011/04/20(水) 00:12:44.77 ID:t8BoZA8g
Wikipediaでソーシャルネットワークのサントラの項目で評価欄のfilmtracks?っていうサイトだけ評価が0なんだけど、英語読める人なぜだか知らない?
144名盤さん:2011/04/20(水) 03:36:54.91 ID:5mwJOPny
>>138
サンクス!うってたのか!
どっちも買っちゃおうかなぁ…。あんまり音質悪いのも考え物だけどどうしようかな。
145名盤さん:2011/04/20(水) 06:08:08.98 ID:YeC0Qe9e
146名盤さん:2011/04/20(水) 09:40:25.73 ID:g5Ov5gzs
GJ!
海賊盤屋なんて儲けさせるこたない。
ダウンロードして、買うはずだった金の半額でも寄付に回した方がよほど世間のためになるよ。
147名盤さん:2011/04/20(水) 11:37:34.62 ID:01zJw8qZ
うん。
もうブートは買う時代じゃないわ。
ほしけりゃ探してちょうだい。

どうしてもなかったら言ってくれれば、
機嫌よいときだけwシェアするよ。
148名盤さん:2011/04/20(水) 12:54:53.36 ID:xjfmdo30
あるミュージシャンが海賊版について、
お金が絡まなければ好きにやりとりしていいよみたいに言ってたけど、
トレントもそんな感じなのかな。
149名盤さん:2011/04/20(水) 15:29:44.09 ID:sGGWKDs7
PJのエディだったか
ZEPPのペイジだったか

ブートの売り買いは質がなぁ・・・
良いものは思いっきり良いし、悪いものはとことん悪いしなぁ
ある意味バクチだわ
150名盤さん:2011/04/20(水) 20:25:32.50 ID:C1fjpsCy
トレントもライブ映像リークしたりDLサイトにリンク貼ったりもはや楽しんでる感じだな

PJは10年ぐらい前からほぼ全てのライブをオフィシャル音源化してたり
ノエルギャラガーはCD買えないなら盗めとかブート好きだよとか言っちゃうし
みんな割と寛容だけど対応に個性があって面白い
151名盤さん:2011/04/21(木) 19:34:13.82 ID:qSKLGkiH
トレントはライブのMCで、「オープニングアクトのCD買ってやってくれ。俺のは盗んででもいいから聴いてくれ」って
言ってなかったっけかな。まあこれはブートの話じゃないか。

ジミー・ペイジって日本のブート屋から来日のたびに大量に自分のブート盤持って帰るんだっけ?
「買う」じゃなくて「持って帰る」w

日本のバンドもブート容認してくれ。言いにくいのは分かるけど。
日本のバンドはライブアーカイブが少なすぎて困る。オフィシャルからももっとライブ音源出して欲しいわ。
152名盤さん:2011/04/21(木) 21:46:52.40 ID:sawmxxRn
>>151
買った正規のCDにガードかけるような日本のレーベルにそれは無理だろーw
そもそもDL販売にすら否定的なんだから、ライブアーカイブスなんてアリエナス。
海外のバンドなんてジャンジャンやってるけどね。お蔵入りさせるぐらいなら公開して宣伝にでも、副収入にでもなんでもすればいいのに。
本当に日本の音楽業界は理解できない。
153名盤さん:2011/04/21(木) 22:32:00.99 ID:a+vf5S8h
アーティスト側でやりたくてもできない仕組みになってるんだろうね。
できれば流石に誰かやってるはず
154名盤さん:2011/04/21(木) 23:42:22.56 ID:qNMG7ody
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10388975

Vol.1はいろいろとレアな音源が収録されているけど、これに入っている曲は
全部公式で手に入るな。
しかもMarch Of The Pigs demoはただのクリーンバージョンだとdiscogsに
書いてあった。
それでお値段なんと20k超え!
155名盤さん:2011/04/22(金) 07:21:06.57 ID:VmbTOmii
>>154
これ出品して何年も経つだろw
156名盤さん:2011/04/22(金) 15:11:49.02 ID:u6W+PIAP
Stereogumとか言うサイトが公開したらしい無名時代の映像が
なんかtwitterで流れてきた
http://www.youtube.com/watch?v=yJYBx5NJULY
157名盤さん:2011/04/22(金) 19:19:25.89 ID:HS4WmGG6
Now I'm Nothing と Non Entity について教えて欲しい
アルバム未収録だと思うのだが・・・
シングル収録曲??
158名盤さん:2011/04/22(金) 20:54:59.41 ID:+x7z9Vdh
Non EntityはYear ZeroとThe Slipの間らへんに唐突に出回りだしたりトレントがライブでやりだした曲で
Jane's Addictionと合同ツアーやった時にEPで配信した曲だったかな確か
前者は知らん
159名盤さん:2011/04/22(金) 21:09:26.95 ID:rTWvKFQc
シングルにも入ってねーだろ。両方とも。
Now I'm Nothingはライブの初めの方でやってたイントロ的な曲で、
Non Entityはwith teethのアウトテイク。

Now~はClosureかお前らの大好きなライブのブートで聴くことが出来る。
Non~はBeside You In Timeと、少し前にオヒサル無料ダウソがあったね。
160名盤さん:2011/04/22(金) 21:59:04.36 ID:FTkpy8Q+
>>158
>>159

おお!心の友よ!
ありがとう!
161名盤さん:2011/04/22(金) 22:20:25.43 ID:5wv6PEG2
ninja はまだ落とせるね。フォーラム探すと行ける
162名盤さん:2011/04/23(土) 16:31:36.84 ID:iZJkS/Hy
Non Entityはインドネシアの津波が起こった後の追悼曲じゃなかったっけ??
163名盤さん:2011/04/23(土) 18:05:43.35 ID:e13/kleZ
カトリーナじゃね
164名盤さん:2011/04/23(土) 23:02:30.65 ID:Q+KliWiF
ninwikiによるとカトリーナらしい。
Non EntityはNot So Pretty Nowと共にWith Teethのアウトテイクとも書かれている。
165名盤さん:2011/04/24(日) 00:59:03.79 ID:4eHYsQI7
not so pretty nowかなり好きだ。
htdaとしてでもいいからライブで来日しないかなー。
166名盤さん:2011/04/24(日) 08:34:57.40 ID:m8QUFMrJ
>>157です

たくさんの情報ありがとうございます!
Not So Pretty Nowの存在自体知らなかったのでかなり驚きました
もしや、他にもまだアウトテイクは存在するのですか??
167名盤さん:2011/04/24(日) 12:20:01.00 ID:3S3F9G1i
ほい
http://www.ninwiki.com/Category:Rare_NIN_Songs

英語だけどまぁ読めるでしょ。
168名盤さん:2011/04/24(日) 13:05:44.80 ID:uS6+ACj8
トレントって結局負け犬だったの?フィリピンの女性と結婚したんだよね。

白人女性と結婚できなかったんだ。なんだか情けない。だから、あんなダサい音楽作っていたのか
169名盤さん:2011/04/24(日) 13:55:06.51 ID:RGmy/i7g
ヒューッ、イカレたレイシスト様のご登場ってか!?
170名盤さん:2011/04/24(日) 15:37:15.01 ID:7D5kSgws
つられちゃダメ。
171名盤さん:2011/04/24(日) 17:26:29.38 ID:M86YA3y3
また釣り針でかいなwww
172名盤さん:2011/04/24(日) 17:33:37.62 ID:teQ9qXVz
nine inch penis
173名盤さん:2011/04/24(日) 19:52:17.17 ID:PxoWtRPx
>>167

こんなにある!
こんなにある!
ありがとうございます、驚愕です!

なんとか聴く事はできないのでしょうか・・・?
174名盤さん:2011/04/24(日) 19:59:39.81 ID:cI/TTwQT
ネットで探せばほとんど見つかると思います。
でも、NINのレア音源って追うと、先がナカナカ見えないので
すっげー疲れると思いますw
175名盤さん:2011/04/24(日) 20:10:24.66 ID:PxoWtRPx
つべでいくつか探しているんですがまったくヒットせずです
でも、ほとんど見つかるというのであれば、諦めずにがんばってみます!
ありがとうございました!
176 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 21:39:53.74 ID:/BB8uwrQ
>>172
不覚にも笑った
177名盤さん:2011/04/24(日) 22:26:14.89 ID:Ykl/i1Vs
リミックスサイトで調べれば、そのまま音源落とせるよ。

http://remix.nin.com/
178名盤さん:2011/04/24(日) 22:41:17.04 ID:uImiJq2H
trent inch
179名盤さん:2011/04/24(日) 23:41:00.09 ID:3S3F9G1i
今ヤフオクで幻のHalo 00が3300円で出品されているけど、みんなは欲しい?
SupernautはBlackboxやMinistryのSide Trax(リマスター済)で公式に聴けるし、
SuckもDemos & RemixやTVT Sampler Summer 1991(ただしカセット)で聴くことが出来る。

2000枚限定以外でも音源が大してレアじゃない…

180名盤さん:2011/04/24(日) 23:42:45.96 ID:3S3F9G1i
訂正
×2000枚限定以外でも

○2000枚限定でも
181名盤さん:2011/04/25(月) 00:56:57.48 ID:bgTMDx/A
イラネ
182名盤さん:2011/04/25(月) 00:58:27.42 ID:9QRAUY3V
春ですな
183名盤さん:2011/04/25(月) 22:22:30.59 ID:ynHvIdMR
トレント
184名盤さん:2011/04/25(月) 23:10:26.70 ID:5Yp3A/3v
Ghostsはどんな時に聴いてるのだ
ここのNINフリーク達は

ワシは就寝に合わせて聴きながら寝ると
5分もしないウチに意識が飛ぶ
睡眠作用半端ねぇっす
185名盤さん:2011/04/26(火) 00:01:59.43 ID:LG/xEyPX
誉めてるのか、退屈だと言ってるのか…
かくいう自分も専ら作業時BGMですけど。
186名盤さん:2011/04/26(火) 00:38:55.85 ID:zzn3UHIN
酒飲みながら画集とか写真集眺めながらBGMに流す。
187名盤さん:2011/04/26(火) 01:29:35.36 ID:MZySh9tn
俺も本読んでるときとか、普通に電車乗ってる時も聴くが。
でも実はソーシャルネットワークのサントラの方が再生回数多いww
188名盤さん:2011/04/26(火) 16:46:47.17 ID:ZxNuuUwc
古着屋でNINTシャツあったから買っちゃったよw
189名盤さん:2011/04/26(火) 18:48:39.07 ID:djqEZyHv
>>177

またスゲーのが!!
ありがとう!
190名盤さん:2011/04/26(火) 19:08:43.57 ID:xsAIcsqv
なんで今更
191名盤さん:2011/04/26(火) 19:15:24.56 ID:H8xjuZC8
今更と思う人も居る。
でも今はじめて知った人も居るってこと。
192名盤さん:2011/04/26(火) 19:21:20.17 ID:xsAIcsqv
テンプレに入れないといかんね
リミックスサイト知らないなんてnin好きとして勿体ない
193名盤さん:2011/04/26(火) 19:58:07.65 ID:+dg3Jx6j
この前プリンスのバットマンの曲聴いたんだけどNINぽくてビックリした!!
194名盤さん:2011/04/26(火) 20:01:02.34 ID:docpsOGI
>>192
オフィシャルのメニューにあるんだけどね…
195189:2011/04/26(火) 21:10:53.41 ID:xy6XaD/z
知らなくて悪かったなバカヤロウ!
初心者がいてはダメなスレかよ!
一生閉鎖しておれ
196名盤さん:2011/04/26(火) 21:31:32.08 ID:docpsOGI
ホントに189本人?
誰も攻撃したり馬鹿にしている訳ではないのだから、気を悪くしないで
ここはマトモな書き込みが多い良いスレだよ
197名盤さん:2011/04/26(火) 21:44:06.08 ID:xsAIcsqv
いやいや初心者がすぐにわかるよう配慮したいな、と。
リミックスサイトは特にninに興味持った人には知って欲しい項目だからね。
トレントはこんなこともしてるんだよと。
198名盤さん:2011/04/26(火) 22:08:54.12 ID:yYQqrOkv
日本人のコミュニティで情報収集してると、本家サイトに行かなくなる。
199名盤さん:2011/04/26(火) 22:35:59.66 ID:jUZPHkLa
ぶっちゃけここの住人の情報は凄いありがたいし、尊敬してる。
200名盤さん:2011/04/26(火) 23:44:05.24 ID:Nw2LK+A1
>>193
懐かしいなw
201名盤さん:2011/04/26(火) 23:49:06.02 ID:j8xU0yYu
昔のスレでプリンっていう奴いたけど、相当ウザイ荒らしだったな。
202名盤さん:2011/04/27(水) 23:59:39.12 ID:u/Mo6XHB
TOOLのメイナードたんとは今も仲がいいのかな
203名盤さん:2011/04/28(木) 12:23:56.95 ID:ZBY9IPLn
マンソンほどはヒドくなってないけど、Tapewormの件で距離はできたようだ。
204名盤さん:2011/04/29(金) 00:52:21.69 ID:8Rd8iVzx
Tapewarmはレーベルの問題でしょ
205名盤さん:2011/04/29(金) 18:21:03.45 ID:YiYi23b7
APCでTapewormの曲を勝手にやったことについては怒ってたみたいだよ
206名盤さん:2011/04/29(金) 18:43:23.12 ID:8Rd8iVzx
それは知らなかった、すまん
207名盤さん:2011/04/29(金) 21:08:16.17 ID:IHEvUPsB
それってpassive?
208名盤さん:2011/04/29(金) 21:09:07.02 ID:ZABxpm6K
トレントって、人と組むのってあまり向いてないんですか?
メンバーは別にしても、アーティスト同士で。
209名盤さん:2011/04/29(金) 21:13:58.64 ID:0W70cQSb
そんなことないでしょ
David bowieとのhurtとかは最高だぜ
プロデューサーとしても結構やってるし
210名盤さん:2011/04/29(金) 22:55:07.25 ID:8dAzDDWC
>>208
何でそう思ったんだよw
色々コラボしてるじゃん
211名盤さん:2011/04/30(土) 01:47:25.15 ID:qnm8dzaJ
bowieはninの曲を歌わせると
演歌っぽく聴こえる
212名盤さん:2011/05/01(日) 06:21:47.70 ID:A1x/t/3U
March Of The PigsのPVでテンション上がり過ぎて演奏してるメンバーにタックルし出すトレント
自分のとこに来ないかとキーボードが脅えてるのが笑える
213名盤さん:2011/05/01(日) 12:03:54.87 ID:vKmHAFbY
FIXED 苦手だ〜
どうしても好きになれない
誰かこのアルバム好きな人いたら、聴き所を是非教えて!
214名盤さん:2011/05/01(日) 13:37:25.80 ID:oMFtkNdD
Screaming Slave以外は
Brokenより好きで良く聴いてるかなぁ

Gave Upの怒涛の打ち込みが聴き所
カーステで流すと少しアクセルを踏み込んでしまう
215名盤さん:2011/05/01(日) 14:16:10.63 ID:gydwMe2X
フィータソってリミックスの名人みたいな認識があるけど、俺は奴のリミックスは原曲レイプ
が多いと思う。
なんなんだよWishのリミックソ具合は。アマチュア以下だろ。
いや、アマがつべにうpしても叩かれるレベル。

釣りじゃねぇぞ。
216名盤さん:2011/05/01(日) 14:40:45.40 ID:esl5ClC6
トレントって白人女性と結婚出来なかったのか。

涙ちょちょぎれた。とんだ負け犬だったんだな。

フィリピン人女性と結婚とか 犯罪歴でもあるのかね?

道歩くと石投げられるぞ。ジョン・レノン2号にならないように祈っておくよ!

頑張れ!負け犬!トレント!
217名盤さん:2011/05/01(日) 15:10:31.85 ID:v72FAhpN
と、どの人種の女性からも相手にされない人が申しております。
218名盤さん:2011/05/01(日) 16:43:14.76 ID:aSdF94ga
>>216
またお前か
219名盤さん:2011/05/01(日) 18:51:46.92 ID:8v90jOTO
スルーしなよ。
定期的にわく基地外なんだから。
220名盤さん:2011/05/01(日) 19:44:01.99 ID:4fFZ0tE8
リマスターどんどん出してくれよぉ兄貴
221名盤さん:2011/05/02(月) 02:34:12.94 ID:eVuHofu/
Stillてさ、ライブの初回限定と、オフィシャルサイトでしか買えないんだよね?

今日タワレコでオフィシャルサイトで売ってるやつが5枚ほど売ってたんだけど、
なんでなんかな?
タワレコ限定?それともオフィシャル限定がガセなの?

詳しい人教えてちょ。
222名盤さん:2011/05/02(月) 06:13:32.95 ID:G0cSLpcB
>>221
流通ルートの関係でたまたまタワレコが入荷できただけ
223名盤さん:2011/05/02(月) 06:20:38.33 ID:8/tW76kE
一時期タワレコオンラインで取り扱っていたみたい
http://musicaki.jugem.jp/?eid=41
224名盤さん:2011/05/02(月) 15:21:18.95 ID:tm+zpG/p
トレントとか言う、白人女性と結婚出来なかった、精神的インポ野郎の
音楽って初期はただのパクリだよな。

この人、フィリピン人と結婚したらしいけど、血統の悪い白人男性だったのかね?

誰か、詳しく説明を。
225名盤さん:2011/05/02(月) 19:51:21.25 ID:dRjt15+D
ストロングマン
226名盤さん:2011/05/02(月) 22:17:02.71 ID:5aL7XQ8B
ストレッチマン
227名盤さん:2011/05/03(火) 00:35:54.68 ID:qfYKkfcV
>>222
>>223
ありゃがと。にしても何故にタワレコにw

ついでに皆に教えてほしいんだが、Stillって良いアルバム?
尼のレビューでは隠れた傑作とか書いてあるけど…
228名盤さん:2011/05/03(火) 03:08:53.93 ID:IEbNPf9a
still最強
宗教が出来そうなほど良い
229名盤さん:2011/05/03(火) 04:21:18.95 ID:rp6kQ7x9
adrift and at peace
and all that could have been
leaving hope
この3曲だけでも聴いてくれ。
ほかのアコースティックバージョンの曲も美しい。

激しい曲は求めてるならライブ版を聴いてね。
230名盤さん:2011/05/03(火) 06:37:48.49 ID:jr9Py+dL
ビンラディン殺されたニュースみてsurvivalismが脳内で流れた
231名盤さん:2011/05/03(火) 07:01:04.00 ID:plmcmoO7
>>227
名盤

ただninのどのあたりが好きかによるかも
fragileやゴーストが好きなら気に入ると思うけど
brokenとかのアグレッシブさのみを求めるとがっかりする
232名盤さん:2011/05/03(火) 12:11:59.00 ID:NeB5tqqX
stillはHealing Music
233名盤さん:2011/05/03(火) 13:33:07.07 ID:Jzp6LvIj
かわいい兵と機械を超えるアルバムは無い
234名盤さん:2011/05/03(火) 13:55:19.68 ID:qw5uYqEV
おい。おまえら争いはやめるんだ。
TDS最高っていうことで、その話はまとまっただろう。たしか。
235名盤さん:2011/05/03(火) 13:59:36.69 ID:GpgI+x9h
いや俺はTheワレ物を選ぶぞ
236名盤さん:2011/05/03(火) 15:43:25.53 ID:8LrrtZX4
ふはは
237名盤さん:2011/05/03(火) 16:37:14.91 ID:qfYKkfcV
フラジャイル新品のLP、いくら位なら出せる?
再生機持ってないんで出品を検討しているんだが。

個人的にはebayの方が相場が高い希ガス
238名盤さん:2011/05/03(火) 17:34:50.89 ID:il/VCx02
最近のヤフオクでは、新品は3500〜6000円で落札されているよ。
このスレで交渉するなら、あまり欲を出さずに、希望者に譲ってあげるのが吉。

安すぎると思うならノシ
239名盤さん:2011/05/03(火) 19:40:31.05 ID:LNatNEuX
中古で6500円で買った俺乙
レコードを直に包んでる紙(正式名称は知らん)がNothingロゴだったんでつい
240名盤さん:2011/05/03(火) 20:56:06.06 ID:l+GNzuEu
ナインチ ネイルズ
241名盤さん:2011/05/03(火) 21:20:34.29 ID:qiVwxU/a
新品の完全保存状態であれば、5000円かな。
242名盤さん:2011/05/03(火) 21:26:28.17 ID:BpKDC8Yr
♪ ∧,_∧
   ( ^ω^) ))   カモン・ベイビー・ライト・マイ・ファイア〜♪
 (( ( つ ヽ、 ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪ カモン・ベイビー・ライト・マイ・ファイア〜♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)


243名盤さん:2011/05/03(火) 21:30:42.45 ID:dCbMIEvk
NINロゴステッカー作りたいんだけど、どうすればいい?
244名盤さん:2011/05/03(火) 22:20:27.27 ID:vIyMTvqq
ロゴの画像をシール用紙にプリントアウトすれ
245名盤さん:2011/05/03(火) 23:00:14.49 ID:qfYKkfcV
>>238
>>239
>>241
ありがと。もう少しうま味が出るまで発酵させとくわ。
デラックス版がLPと同じ曲目だったら俺憤死するだろうけどw
246名盤さん:2011/05/03(火) 23:01:18.67 ID:YTo5H7Jv
そして腐るわけか
247名盤さん:2011/05/04(水) 00:49:25.48 ID:XbKfpjn6
レコード版はRipe (With Decay)じゃなくて
Ripeとしか書いてない。CDとどう違うんだ?
248名盤さん:2011/05/04(水) 00:51:14.60 ID:XbKfpjn6
名前が違うとかアホなこと言うなよw
曲自体に違いはあるのか?て質問な。
249名盤さん:2011/05/04(水) 03:29:23.94 ID:0VCYjXy4
nine inch nailsが好きな人におすすめのバンドってなんかないですか?

マリリンマンソン系以外で
250名盤さん:2011/05/04(水) 04:04:36.46 ID:Le6eP9n5
TOOLとa perfect circle は良いよ。
251名盤さん:2011/05/04(水) 04:05:21.34 ID:82iT2+zi
ミニストリーかスキニーパピー
252名盤さん:2011/05/04(水) 04:05:53.38 ID:jyrs4R40
ジョイ・ディビジョン

クリムゾン

NEU!

253名盤さん:2011/05/04(水) 04:13:46.69 ID:jTzpJn4C
バウハウス
デペッシュモード
254名盤さん:2011/05/04(水) 05:03:22.73 ID:zXcbQGwt
松井常松
255名盤さん:2011/05/04(水) 09:43:57.47 ID:UaABZ9Tq
A Perfect Circle
256名盤さん:2011/05/04(水) 09:50:35.74 ID:9AAqQ6YB
フィータスとかは?
257名盤さん:2011/05/04(水) 09:52:42.60 ID:9AAqQ6YB
あとバンドじゃないけど、イーノも。
258名盤さん:2011/05/04(水) 10:34:25.80 ID:KL3LfOsb
PIGも
259名盤さん:2011/05/04(水) 12:54:55.09 ID:Of14rAo2
AFX
Orbital
Jamiroquai
The horrors
The cure
The strokes

バラバラやね
260名盤さん:2011/05/04(水) 16:56:46.25 ID:p0n4FGPN
あー、トレントってフィリピン人と結婚した負け犬のおっさんか。

そー言えば そんなおっさん居たな。
261名盤さん:2011/05/04(水) 18:37:49.14 ID:wBtmeWFT
ラムシュタイン
262名盤さん:2011/05/04(水) 20:05:16.80 ID:zXcbQGwt
ア パーフェクト トレント
263名盤さん:2011/05/05(木) 00:16:43.98 ID:CeGhne2P
KMFDMとかCelldwellerを忘れんなよヴォケー
264名盤さん:2011/05/05(木) 00:45:16.52 ID:8ivot2tE
TrentとKlaytonは良い勝負だな
体型的に
265名盤さん:2011/05/05(木) 01:47:06.10 ID:9s+nd9dn
音楽では難しいな

今日BD観たファイトクラブこそ!
266名盤さん:2011/05/05(木) 02:30:42.66 ID:9s+nd9dn
いや、あった

ザッパ
267名盤さん:2011/05/05(木) 06:41:09.48 ID:tj+aV3UO
サージョン好きよ
268名盤さん:2011/05/05(木) 08:26:32.31 ID:J5lUKHES
tankian
269名盤さん:2011/05/05(木) 12:39:49.31 ID:m6EQ/tRl
昨日WOMBでRichie HawtinがCorona Radiataをオープンニングで使ったって
270名盤さん:2011/05/05(木) 16:31:13.84 ID:++jmTZZ2
昔の高倉健の映画のテーマソング

ア・パーフェクト・トラック
271名盤さん:2011/05/05(木) 16:42:12.25 ID:UH0g/ttG
ファイトクラブはダストブラザーズが良いんだぜ
272名盤さん:2011/05/05(木) 22:34:42.19 ID:SX9dlYlf
あのさぁ
今更だがStillのThe Day The World Went Awayがタマランのだが
これずっと聴いてられるわ
思い出したようにStill聴くと、物凄い勢いで耳に入って来るよなぁ
分数40分ぐらいでもう一枚ghostsみたいなの御願いしたいよNIN
273名盤さん:2011/05/05(木) 22:48:44.85 ID:09F1lpRX
SNのサントラじゃあかんのか
274名盤さん:2011/05/05(木) 23:13:02.34 ID:CeGhne2P
トレント「Ghostsみたいなアルバムは曲が簡単だから、機会があればまた作ってみたいね」




ごめん。曲が簡単だから、はウソ
275名盤さん:2011/05/05(木) 23:37:18.52 ID:09F1lpRX
あれは制作過程は至極簡単で単純だろうよ。
しかし、よく聴くと凝った箇所やアレンジなどがあって、その辺が面白いんだよな。
nin初期を期待してると、手抜きのように感じるが、よく聴くと凝った箇所があるという。

おそらく作業の手間はあの曲数でありながら、フラジャイルの50分の1くらいだと思うよ。
制作期間自体がフラジャイルに比べて異常に短いしね。
276名盤さん:2011/05/05(木) 23:41:24.09 ID:CeGhne2P
また作りたいとは一応言ってたぜ。ソースはGhostsのライナーノーツな。
277名盤さん:2011/05/06(金) 09:48:02.31 ID:wGfodiY/
作業が早くなったのはpc使って便利なソフト使ってるからだろうな
ダウンワードの頃などソフトなど無いに等しかった。が
遊びがあって面白かった。
278名盤さん:2011/05/06(金) 12:05:31.22 ID:zCgg4Ptl
ghostみたいなアルバムって要するにsocial networkのサントラみたいなやつだろ
今度またサントラやるんだからそれがそんな感じになるんじゃないのか
そんなに引き出しの多いミュージシャンには思えないしhow to destroy angelsも似た感じだし
279名盤さん:2011/05/06(金) 14:55:02.18 ID:EOV8h7Ba
ほぼ一人+ロスだからな。短期間で作った曲が似てくるのはまぁ仕方ない。
機材とコラボ相手を変えればかなり変わってくるけど、トレントは良くも悪くもアクが強いからなぁ。
280名盤さん:2011/05/06(金) 17:42:25.18 ID:1jsG5snh
おいお前ら
イヤー零リミックス
ア シングス フォーリング ア パート
ゴースツ
スリップ
この4枚でどれを買うか迷っておる
一番オヌヌメを教えなさい
281名盤さん:2011/05/06(金) 17:54:50.09 ID:EOV8h7Ba
ゴースツ
282名盤さん:2011/05/06(金) 17:58:17.50 ID:DfJgLeBv
昔のインタビューで「フラジャイルはシンプルにしたかったんだけど、それが恐くて気が付いたら1曲に平均90トラック使ってた(笑)」って載っててマジかよと思った。
283名盤さん:2011/05/06(金) 20:04:11.24 ID:ue7sF+RB
全部レンタルすればいいじゃん
284名盤さん:2011/05/06(金) 20:25:25.99 ID:PQ5tXcVr
>>203
Pusciferの"C" is For (Please Insert Sophomoric Genitalia Reference Here)でTrentの名前がクレジットされてたから、然程中が悪いわけじゃなさそうだけどね
285名盤さん:2011/05/06(金) 20:45:58.12 ID:r7bEFoMH
かなりの振り幅だと…
286名盤さん:2011/05/06(金) 22:26:46.22 ID:pPvOtuvI
奥さんと一緒にやってるバンドのアルバムってもう出た?
287名盤さん:2011/05/06(金) 22:35:30.17 ID:TNzdL+sD
まだ
288名盤さん:2011/05/06(金) 22:51:05.09 ID:pPvOtuvI
>>287
ありがとう
289名盤さん:2011/05/06(金) 23:19:19.58 ID:YxZ0+CTu
1曲に平均90トラック使っててもmp3とかようつべだと音が潰れて意味ナサスw
290名盤さん:2011/05/06(金) 23:21:13.03 ID:1jsG5snh
>>281
即レスサンクス
ゴースツ注文した
291名盤さん:2011/05/07(土) 01:52:40.26 ID:WrEBnToA
現在90トラックならたいしたことないな。それに曲の良し悪しはトラック数では無いし
ちなみにakb48のポニーテルなんとかはトラック数120
nin以上。
292名盤さん:2011/05/07(土) 02:09:57.11 ID:XzOqf8+c
そんな事まで知ってんのに「ポニーテールとなんとか」とかタイトル知らないフリしないでよくね?
あれは48人いたとして(いるのかどうか知らんけど)全員別撮りならそれだけで48トラックだから話違くないか?
普通に歌うのとコーラス用のハーモニーと別撮りしたらまたトラック数増えるしな
293名盤さん:2011/05/07(土) 06:18:28.96 ID:SJ67Yb13
>>290
たぶんあなたは後悔すると思う
294名盤さん:2011/05/07(土) 08:34:24.73 ID:u4K5Pxow
1曲に120トラック使っててもmp3とかニコニコだと音が潰れて意味ナサスw
295名盤さん:2011/05/07(土) 09:31:18.71 ID:mLALiJdn
昔はDVDサラウンドのアルバムとか「誰得だよw」って思ってたけど、
サラウンドヘッドホンで、CD版とDVD版を聴き比べてからは「CDとかkswww」ってなったな。
ちなみにサラウンドヘッドホンで最初に聴いた(見た)のはBYIT。
あの感動は永久記憶。
296名盤さん:2011/05/07(土) 13:03:46.25 ID:eubqgyAO
ポニーテールとなんとかw
297名盤さん:2011/05/07(土) 16:28:12.70 ID:z5mSTkvL
トレントって日本で言うところの在日みたいな存在なんじゃないかな。
フィリピン女性を嫁にもらう人なんて血統に欠陥があるんだよ。

普通じゃあ 有り得ないよ。向こうじゃあ笑い物なのかもね
298名盤さん:2011/05/07(土) 16:30:03.73 ID:fZmdJEhB
90年代で終わってる
299名盤さん:2011/05/07(土) 18:33:43.56 ID:8dg7QPnq
視野狭いな
300名盤さん:2011/05/07(土) 20:04:07.05 ID:9A8YS2l4
また北w
個人的な恨みでもあるのか
マソソスレ帰れよ
301名盤さん:2011/05/07(土) 21:11:51.11 ID:KOSG3CSx
299のことは関係なしにして、このスレでマソソソがうざがられてるのはなぜ?
NINとは深い関係にあると奴らだと思うんだけど、話題にあんまり寛大じゃないような気がする。

そりゃあ系統も結構違うし、
特に最近のマソソソはあんなんなっちゃってるけどさぁ…。
302名盤さん:2011/05/07(土) 22:17:44.83 ID:OqLptmhK
今のマンソンなんてビジュヲタしか聴いてないんじゃないの
303名盤さん:2011/05/07(土) 22:18:22.98 ID:GghJZEaL
トレントプロデュースのマンソンのアルバムいいね
304名盤さん:2011/05/07(土) 23:41:09.05 ID:KOSG3CSx
>>302
確かにそんな感じはするけど…。
今はジョーディもクリスもいるのに、低迷から抜け出せないマンソンが残念すぎる
305名盤さん:2011/05/08(日) 11:18:08.16 ID:iI1hoX/c
>>295

what is "BYIT" ?
306名盤さん:2011/05/08(日) 17:07:50.70 ID:BVlzV2Hp
>>305
Nine Inch Nails - Live DVD, "Beside You In Time".
307名盤さん:2011/05/08(日) 17:13:33.08 ID:emyNKupL
トレントって血統が悪いか、障害持ちだな。金も名声もあるのに
白人女性と結婚出来ないって・・・・。いわゆる在日と同じ存在だったんだなw
308名盤さん:2011/05/08(日) 17:37:02.71 ID:xy0S882d
そらそうよ
309名盤さん:2011/05/08(日) 18:52:40.46 ID:emyNKupL
トレント応援してる人って在日だろうな。

こんな人間 普通は応援出来ないよ。片親、朝鮮人とかそんなのばっかだろ。

何でおまえら日本嫌いなのに 日本で住んでるんだよ。名前まで偽りやがって。

トレントと同様 気持ち悪いんだよ。
310名盤さん:2011/05/08(日) 19:38:43.89 ID:BVlzV2Hp
今月はTSNのBD発売じゃないか。
楽しみすぐるwktk
311名盤さん:2011/05/08(日) 20:51:28.56 ID:w57HacVE
with teethでBeside You In Timeが一番好きなんだけれど。フェードイン・
アウトし過ぎで単体で聴きにくい。エディット版があれば良かった…
312名盤さん:2011/05/08(日) 21:48:31.03 ID:2kmW3zgz
アンチがいるのはnin気のバロメーターなの?
313名盤さん:2011/05/08(日) 21:54:32.56 ID:/jVh5BkP
>>309
またおまえかw
マソソスレ帰れよ
314名盤さん:2011/05/08(日) 21:58:11.90 ID:Jl+BnBZ2
>>312
今トレントが幸せだから皆嫉妬しているだけだよ
315名盤さん:2011/05/08(日) 22:36:47.02 ID:kach41sS
でも落差が怖いな
また負のスパイラルに堕ちなきゃいいけど心配だ…今は奥さんがいるから平気かな
316名盤さん:2011/05/09(月) 09:45:08.36 ID:b7PxiHy3
離婚した影響で再活動第一作目が、マソソソのeatなんとかみたいになっちゃうのは嫌だ
317名盤さん:2011/05/09(月) 10:45:33.87 ID:1dyAzp5K
キチガイ馬鹿マンコ
318名盤さん:2011/05/09(月) 12:10:57.40 ID:UuA7XQNB
何故、白人女性と結婚しないのか?わざわざ離婚率高めの道を進む血統が悪いルーザー白人トレントw
終わってるなw 在日並みにみっともないw
319名盤さん:2011/05/09(月) 19:23:13.18 ID:jQEucFEy
>>306

ああ、ソレか!
持ってたのにピンとこなかった

初めて買ったNINがコレだったな(CDよりも先に)
コレでTHTFでサイコーって思ったら、あっという間に次のHLAHに抜かれた
初めてHLAHを聴いた時(←2007.6)の衝撃は今でも忘れない
320名盤さん:2011/05/09(月) 22:44:45.50 ID:WJ3wLs3T
どニワカのくせに頭文字トークしてんのがイラッと来た
321名盤さん:2011/05/09(月) 23:04:24.72 ID:uvhOvks0
>>320

大変失礼いたしました
以下、訂正いたします

ああ、ソレか!
持ってたのにピンとこなかった

初めて買ったNINE INCH NAILSがコレだったな(COMPACT DISCよりも先に)
コレでTHE HAND THAT FEEDSでサイコーって思ったら、あっという間に次のHEAD LIKE A HOLEに抜かれた
初めてHEAD LIKE A HOLEを聴いた時(←2007.6)の衝撃は今でも忘れない
322名盤さん:2011/05/10(火) 00:44:21.60 ID:BiStw5Ui
>>320
オマンコ臭いよ
323名盤さん:2011/05/10(火) 02:31:59.12 ID:OBQ+RxDo
>>321
素敵なお方。
324名盤さん:2011/05/10(火) 06:09:41.94 ID:lv8w+dIF
イヤー零リミックス良過ぎワロタ
325名盤さん:2011/05/11(水) 17:55:21.79 ID:7ZNrMVbX
あれは他の原曲レイプリミックス集と違い、作品として普通に楽しめる
あんまり押す人が居ないのが不思議
326名盤さん:2011/05/11(水) 18:10:44.45 ID:B8qJziag
へらかっほー
327名盤さん:2011/05/11(水) 19:03:58.49 ID:aBx0hron
pinionの唄入りが聴きたい
328名盤さん:2011/05/11(水) 20:42:32.49 ID:59DBWh1X
>>325

前スレでオレが推したがな
329名盤さん:2011/05/11(水) 21:44:30.07 ID:Y4SNtGEI
おまえらのレイプ好きは異常
330名盤さん:2011/05/12(木) 00:02:15.46 ID:BxCidbt8
とにかく歌の無いところをドラムループで引き延ばしただけのリミックスはマジで嫌いだ。
それの最たるポーターリックソリミックスはNIN史上最低の出来だと思う。
331名盤さん:2011/05/12(木) 19:13:06.67 ID:9j+MDjbt
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ
ちょっとバーン
332名盤さん:2011/05/12(木) 22:41:31.90 ID:UISs0Q9j
ダウンワードスパイラルとイヤーゼロのリミックス、
どっちも評判いいみたいだけど、どっちがお勧め?
333名盤さん:2011/05/12(木) 22:51:13.63 ID:/CClXdp2
かたやオリジナルアルバムの最高峰
かたやリミックスアルバムの傑作

この二作品をどう較べられるのか

おまえはこの二作品を聴いたことがあるのか


334名盤さん:2011/05/12(木) 23:17:05.27 ID:IP/+3IOc
どっちのリミックスがいいかって聞いてるんじゃね?
335名盤さん:2011/05/13(金) 00:24:40.52 ID:ljLrGVw+
あ、ごめん334の言うとおり、どっちのリミックスがお勧めなのか聞きたかったんだ。
分かりにくい書き方して悪かった。
336名盤さん:2011/05/13(金) 00:32:56.36 ID:j0UEwkv9
>>333
国語・英語が苦手そう。
337名盤さん:2011/05/13(金) 06:46:24.37 ID:H193eUGj
>>335
両方持ってるがイヤーゼロリミックスの方が全然良いと思う

ファーザーダウンは原曲壊し過ぎ
ダウンワードが狂気な感じなだけに狂気なリミックス具合
でもグチャグチャにしてるだけで何かタルいからあんまり聴かないな

ファーザーが名盤扱いされてんのはエイフェックスツインが1曲リミックスしてるからってだけじゃないの?とひそかに思っている

イヤーゼロリミックスは原曲を生かしてカッコよく仕上げてる印象
338名盤さん:2011/05/13(金) 11:59:57.26 ID:ELyQv8Ma
Things Falling Apartも忘れないであげて
339名盤さん:2011/05/13(金) 13:10:56.61 ID:3aAVTu8G
オフィシャルじゃないけどThe Limitless Potentialも推しておく。
340名盤さん:2011/05/13(金) 20:46:37.32 ID:4zvz5Sml
291でマジで!ってなったが292で納得した。120も使う曲じゃないしな。

TFは再生環境で印象が変わる。
今日によってなんかスピーカーの外側から音が配置されてるような錯覚にもなる。
341名盤さん:2011/05/13(金) 21:29:48.24 ID:ULN2vQF6
Things Fallen〜好きなんだけどなtelefon tel avivのリミックスとかいいじゃんか
スターファカーリミックスはうざいが
342名盤さん:2011/05/13(金) 21:56:29.02 ID:d/4WN7Ur
>>339
THE LIMITLESS POTENTIAL良いよね!
343名盤さん:2011/05/13(金) 22:46:22.71 ID:TkUetXog
このスレ馬鹿マンコ率高そう
344 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/14(土) 00:08:53.72 ID:lfzlb/cV
メンヘラで気違い
345名盤さん:2011/05/14(土) 00:46:54.53 ID:IwFNZ0kw
>>337
回答ありがとう!
どっちのCD買うか悩んでたんだけど、話を聞く限りでは
イヤーゼロのが良さそうだから、そっちにします。
オリジナルはレンタルで音源しか持ってないんだけどw

Things Falling Apartってフライジャイルのリミックスのこと?
そっちも気になったから調べてみます。
346名盤さん:2011/05/14(土) 00:48:22.47 ID:iKzlptIY
このスレに臭いチンコはいても、マソコはどこにもいねーよ
347名盤さん:2011/05/14(土) 00:49:56.63 ID:iKzlptIY
すまぬ。マンコ率高そうがマンコ臭そうに見えたw

348名盤さん:2011/05/14(土) 01:49:18.10 ID:9L/rRLx0
誰かThe Fragileのリマスター版の情報をめぐんではくれませんでしょうか
349名盤さん:2011/05/14(土) 02:21:39.24 ID:TfBUi0hy
>>348
いまお前から聞いた。
350名盤さん:2011/05/14(土) 17:40:10.76 ID:JczXamDD
Volcanic Sunlightってトレント絡んでるの?
351名盤さん:2011/05/15(日) 05:53:52.29 ID:ZJLVIcvu
ttp://cgi.ebay.com/Nine-Inch-Nails-Microphones-w-stands-used-live_W0QQitemZ220780750401QQcategoryZ85988QQcmdZViewItem?clk_rvr_id=232284746532

いくらなんでもこれはぼり過ぎ。
kornのジョナサンのマイクスタンドならこれでも安いくらいだけど
352名盤さん:2011/05/15(日) 11:07:11.93 ID:lq963CyV
ジョナサンのスタンドは買値で600万だっけ
オークションならもっと価値出るかも。
売るわけないけど。
353名盤さん:2011/05/15(日) 12:58:40.18 ID:J0DEp09u
ギーガーのマイクスタンドはよほどの物好きじゃないと買わないじゃん
354名盤さん:2011/05/15(日) 14:01:37.39 ID:qTLKbX3S
ジョナサンってファミレスみたいな名前だねw
355名盤さん:2011/05/15(日) 21:58:12.41 ID:1oofTQdL
今聴いておるがかなり珍しいセトリだ
ttp://www.reflectinginthechrome.com/shows/2006/20060211.html
356名盤さん:2011/05/15(日) 22:24:03.78 ID:J0DEp09u
かもめのジョナサン
357名盤さん:2011/05/16(月) 18:10:46.01 ID:iHSrmXYp
ここで聞いていいもんか分からんけど、チャーリークロウザーって、ソウ以外でアルバム出したりしてますかね?
358名盤さん:2011/05/17(火) 01:27:16.63 ID:mDLg1NVN
トレント誕生日おめでとう!!
359名盤さん:2011/05/17(火) 06:31:51.28 ID:9qc1hLbB
ファーストを聴いて凄くツボにハマって気に入ってるんですが、セカンドもこんな感じですか?
360名盤さん:2011/05/17(火) 10:05:08.65 ID:FQysQ5i7
>>359
セカンドは全く違う。わかりやすい激しさがあるアルバム。1stの進化系なら3rdのほうがいいとおもうよ
361名盤さん:2011/05/17(火) 12:01:46.89 ID:zj8Onzsu
基本的にアルバム毎に色が全く違うと思って良し
それプラス各種リミックスで多才もとい多彩ですよ
共通してるのがどのアルバムも緻密
この手の音は一度ハマリ込むと抜けられん魅力
362名盤さん:2011/05/17(火) 23:33:04.59 ID:ie8RYMnj
トレント誕生日オメ!
363名盤さん:2011/05/18(水) 15:31:28.75 ID:Rx2KFDKz
4年前に戻りたい…
364名盤さん:2011/05/18(水) 15:57:07.43 ID:cJ6+Bg07
ここのサイトによるとトレントは日本時間では18日生まれ
See the photo Born: May 17, 1965, 11:53 PM
http://www.astrotheme.com/portraits/HscVYLG3vc9J.htm
46歳の誕生日おめでとう


365名盤さん:2011/05/18(水) 16:11:08.60 ID:L3ay9jQC
もう前回の単独から4年経ったのか。
早いな。
幸せな一週間だったな。
366名盤さん:2011/05/18(水) 17:52:01.96 ID:lpKXc0Jn
2日行ったなー
スタファカまた生で聴きたい
367名盤さん:2011/05/18(水) 18:23:48.42 ID:vz9ypusg
みんなでハッピーバースデー歌ったよねw

「ありがとう。いつものキャラに戻って良いかな?」

みたいなこと言ってな
久しぶりにあの日のライブでも聴くかw
368名盤さん:2011/05/18(水) 19:17:30.93 ID:zcQ9t7OS
40歳過ぎてからあのLIVEパフォーマンスとかすげーな。
30歳になってガックリきてたけど、俺トレント目指すわ。
先人が「やれる」って証明してくれるのは後発にとっては励みになるなー。
特に年取ってから。
369名盤さん:2011/05/18(水) 20:43:45.95 ID:Rx2KFDKz
先生のアイロン掛懐かしいよな
久々に音源聴くわ
370名盤さん:2011/05/18(水) 23:13:24.72 ID:Z1EAOuLq
俺は歳同じ、細かいこと言えば1つくらい上だが、仕事に対する姿勢みたいのは共感、見習うべきものもあると思っている。
WTくらいから同じようにムキムキなったしLITSくらいでポッチャリしたのも同じ感じ。
顔は違うがなw
371名盤さん:2011/05/19(木) 08:14:17.49 ID:AV9oV7sF
372 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/19(木) 08:25:52.36 ID:uZg1N5K7
あれから4年かぁ。
仕事サボって全公演追っかけたなぁ。
373名盤さん:2011/05/19(木) 17:07:22.37 ID:XRMPOLAu
>>360-361
ありがとうございました。
確かに中毒率高いですね。毎日ヘビロテしてます。
セカンドとサードも聴いてみます。
374名盤さん:2011/05/21(土) 01:07:07.16 ID:7S7/qCMB
オクでFragileのカセットテープをヲチャってたんだけど、6k超えてて驚いたわ。
俺はデラックス版にAppendage入ってたら意味無いような希ガス
375名盤さん:2011/05/21(土) 01:29:02.51 ID:12Z2Rxaa
希ガスとか5年ぶりぐらいに見たわ
376名盤さん:2011/05/21(土) 02:42:12.79 ID:+0CfAPVQ
なつかすい
377名盤さん:2011/05/21(土) 09:55:08.08 ID:rSC9qG8T
確かに今考えると、4年前のコースト3連続公演すごかったね。
トレントも客も完全にいっちゃてたもんね...
2日目か3日目か忘れたけど、トレントが、
「こんな盛り上がり方、今まで見た事が無い」ってつぶやいてたのが嬉しかったなぁ。
378名盤さん:2011/05/21(土) 15:02:03.40 ID:7S7/qCMB
             )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′         うんこ置いときますね
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
379名盤さん:2011/05/21(土) 16:33:59.35 ID:VGQQSP57
>>377
2日目じゃなかったかな?

初めて来たときは静か過ぎて「ヤベェ…俺、嫌われてんのか?」
とすら思ったのに今日のこの盛り上がりは何だ、お前ら何があったww

的な事しゃべってたと記憶してる。
380名盤さん:2011/05/21(土) 20:44:09.84 ID:TQKgoZyT
氷室氏が観に行ったのは何日目?
381名盤さん:2011/05/21(土) 21:36:46.48 ID:hXWUmvwZ
>>380
2007/5/22のZEPP名古屋
382名盤さん:2011/05/21(土) 21:48:32.57 ID:hMYG18he
>>377
3日目のセトリ超楽しかった
383名盤さん:2011/05/21(土) 23:19:41.16 ID:MwvIgFCB
>>380
確か名古屋
384名盤さん:2011/05/22(日) 00:59:01.53 ID:znaSSkZR
>>381 >>383
dクス
385名盤さん:2011/05/22(日) 02:23:23.38 ID:ryjoIZZZ
二日目三日目行ったなー
最高だったなー
386名盤さん:2011/05/22(日) 07:51:27.17 ID:R8dZeksa
>>382
3日目、最高だったよね。SFの時、トレントが客に向かってマイク投げ込んで「Don't Youコーラス」
させたり(笑)、
2階の椅子席の人達もジャンプしてて、「危ねーなー」なんて思いながら笑っちゃったり...
セトリ最高だったし、感動的な夜でした。
387名盤さん:2011/05/22(日) 09:47:19.90 ID:ImTGsq5W
二日目の動画で、Tokyoはロックの仕方を知っているってどっかの国の人がコメントしてた


俺の中ではサマソニ09の方が上だけど、この日も凄かった
最高の思い出だ

388名盤さん:2011/05/22(日) 10:53:40.25 ID:cEvosVKJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rC7c_rPULn4
これってNINだよな?
なんでこんな糞つまらなさそうな映画に…

自分は大阪行ったよ4年前。楽しすぎて死ぬかと思ったな懐かしい
389名盤さん:2011/05/22(日) 14:14:55.76 ID:R8dZeksa
>>387
http://www.youtube.com/watch?v=KJp-MuUIH1U だよね。
圧殺 Somewhat Damaged. 今観てもすごい。
390名盤さん:2011/05/22(日) 14:45:26.07 ID:enNVKcWx
サマソニ09のsomewhatが観たい…
というかノーカットの動画がみたい

10万でも買う

391名盤さん:2011/05/22(日) 17:06:29.90 ID:NbKjwLig
392名盤さん:2011/05/22(日) 17:10:40.23 ID:4Y3l2eTC
>>389
この動画かっけーな!って前から思ってたけど、東京二日目のだったか。
海外のだと思ってた…
393名盤さん:2011/05/22(日) 17:50:58.38 ID:UiEFOcRM
>>392
これは当時からのヘビロテw
394名盤さん:2011/05/22(日) 17:54:29.22 ID:uHi65fKi
フィリピン人の夫の話で随分と盛り上がってんなw
395名盤さん:2011/05/22(日) 19:14:23.83 ID:lPyRf7cK
結婚相手がアジア系ということだけで嫉妬に狂う日本人グルーピーは多いと聞く。
396名盤さん:2011/05/22(日) 19:25:12.83 ID:0bJe8WGu
トレントの日本人グルーピーはどうなったんだろうな。
397名盤さん:2011/05/22(日) 19:44:15.15 ID:9uftr2S7
slipping away
398名盤さん:2011/05/22(日) 22:12:29.45 ID:enNVKcWx
>>392
海外の動画観ても、somewhatであそこまで盛り上がってるのは見つからないよな

ザックデラロッチャが、日本では海外アーティストのライブが数年に一度の非日常であるから、オーディエンスの熱量が凄まじい。みたいな事を言ってたのを思い出した。








399名盤さん:2011/05/22(日) 22:33:34.56 ID:0bJe8WGu
>>398
確かに。
この日二階から見てたんだけどなー。ここまで凄い盛り上がりだったか。
下にいたら凄い圧だったろうなw
ていうか撮ってる人いたんだなぁ。
400名盤さん:2011/05/23(月) 00:56:03.86 ID:NyqS7YjY
フィリピーナと結婚する男は負け組という風潮は日本でさえあるからな
401名盤さん:2011/05/23(月) 17:34:08.53 ID:5/1OwiUh
>>390
ほんとだよね。
NIN史上、歴史的な映像になるんじゃない?
402名盤さん:2011/05/23(月) 22:37:40.62 ID:UT4a6fsq
Somewhat Damagedかっこよすぎ
403名盤さん:2011/05/23(月) 22:56:41.64 ID:w1kaYw9V
>>401
ならないから。
404名盤さん:2011/05/23(月) 23:49:04.10 ID:Jb05uUvs
>>390
http://www.youtube.com/watch?v=VQxmrsB2c-0
こんな映像ならありまっせ。

09東京の熱気はほんと格別だった。
条件は厳しかったけどその分濃いファンが集まってた気がする。
3回くらいNINコール起こったよねww
405名盤さん:2011/05/24(火) 00:00:03.79 ID:UT4a6fsq
>>404
隙あらばNINコールしてた気がする
406名盤さん:2011/05/24(火) 00:56:17.86 ID:FFad59tX
大阪のhomeスタートが好き
日本ラストライブだから余計に感傷的に感じた
407名盤さん:2011/05/24(火) 01:16:31.22 ID:SGivo84e
>>406
大阪もいっとけば良かったと今更ながら後悔。
408名盤さん:2011/05/24(火) 02:19:13.90 ID:Agw5ttF0
http://www.youtube.com/watch?v=iaoPwjZI9Vc

これも、会話がうるさいけどw、雷と雨と会場全体映してる貴重な映像。
409名盤さん:2011/05/24(火) 02:21:28.08 ID:8LERBQA1

恐れ入りますが、サマソニやら来日時の音源ダウンロード度出来るサイト教えてもらえませんか?
コナミコマンドやら懐かしい‥
関空に向かうはずだったもんですw
今日誕生日なんだ
アレさんと同じ誕生日なんだぜ
410HBTY:2011/05/24(火) 02:48:19.76 ID:TQEL2eXo
NIN Live Archives [ライヴ音源]
http://www.reflectinginthechrome.com/navbar/archives.html
411名盤さん:2011/05/24(火) 09:11:16.55 ID:8LERBQA1
ありがとうございます!
412名盤さん:2011/05/24(火) 13:23:54.28 ID:CQcesBgC
Youtubeが出来るまでは、こういう盛り上がりってなかったんだろうな。
記憶のみで。それはそれで大切だが。
413名盤さん:2011/05/24(火) 16:54:53.48 ID:ONkkfYq6
>>404
貴方様には感謝してもしきれません

ありがとう、本当にありがとう

414名盤さん:2011/05/24(火) 20:13:51.55 ID:fFIRf8+V
social networkそろそろじゃないか
415名盤さん:2011/05/24(火) 20:51:37.88 ID:Usiwc5k8
>>414
明後日だっけ?
416名盤さん:2011/05/24(火) 22:07:02.15 ID:F6TLouwG
Konozamaにならないことを祈る。
日本語訳がどうなっているか楽しみだ。
最初、映画館で見たときはトレントのサントラ聴きまくってたせいで、曲が耳について
「曲に意識がいっちまって内容に集中できない」と、最初の15分は思ってた。
あとはあっという間に内容に入ってったがなw
417 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/24(火) 23:56:14.16 ID:8ee+2mc3
映画自体は大して面白くなかったな
デビッドフィンチャーもオワコンか
418名盤さん:2011/05/25(水) 00:06:31.08 ID:msMxJi/b
"Burn," minutes ago from rain-soaked Tokyo
http://www.twitvid.com/FFD3B
重くて見れねえ
419名盤さん:2011/05/25(水) 00:27:09.32 ID:rcXmIyHl
>>418
うひょー!!!!
420名盤さん:2011/05/25(水) 01:02:07.62 ID:ddpJv2lz
>>415
今日、TSNのBD届いた
本編は映画館で観たので2枚目のdiscのTRを観た。
全部で20分くらいかな
NINのファンなら絶対観るべき
421名盤さん:2011/05/25(水) 04:27:41.45 ID:x+zA6MQ8
発売は25日だけど前日に先行販売してるトコ多いよ
俺も昨日買った。トレントいいね!
422名盤さん:2011/05/25(水) 04:46:36.06 ID:MyhQDT1c
>>409
俺の誕生日は、トレントの次の日。
423名盤さん:2011/05/25(水) 09:45:17.01 ID:rLM6JHOO
誰も興味ねーよ
424名盤さん:2011/05/25(水) 15:02:06.98 ID:TLJBRxiO
『台詞のアクション映画』って、評価は俺も同じだったけど日本語吹き替えださい。
英語がパンクラチオンなら、日本語訳はフェイスガードで12オンスのグローブつけてる並みに緩い。
日本語のラップがだせーのと同じだな。台詞にキレが全然ない。
425 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/25(水) 21:22:36.41 ID:Ms7c+LzC
今日は何の日、ドンチュー
426名盤さん:2011/05/25(水) 22:59:56.16 ID:XV3yTr5k
>>424
この映画の吹き替えは難しいというか止めておいたほうが良いだろうw

でも吹き替え版はまだ観てないのでツッコミながら観るのも1回くらいは有りかな
音楽は同じだしね
427名盤さん:2011/05/25(水) 23:37:39.15 ID:4UKJhqwX
スワーマトロンいかにもトレントが気に入りそうな機材だなw
428名盤さん:2011/05/25(水) 23:37:54.61 ID:NlCfRAEO
本編ディスクに入ってる特典のディビット・フィンチャーの解説にトレントの話題が出てるよ!
主にラストのエドがマークにぶちきれるシーンと、エンディングのときに
「トレントに最初、依頼したときは興味を持ってくれなかった」とか、既出ネタ含むだけど、色々。
429名盤さん:2011/05/25(水) 23:49:58.20 ID:NlCfRAEO
あと、そのほかに
「『Hand Covers』は作中で三部作になっている。最初のピアノの音は機材のすぐそばで録音した。クリアで純粋な音だ。
 物語スタート時の純粋な登場人物を表している。
 二部目はピアノから離れた場所で録音されてる。
 これは登場人物たちの関係が徐々に離れていってるのを表すのにちょうど良かった。
 最後の三部目は部屋の反響を利用して、やや曇った音になっている。
 ラストシーンで彼らがもう純粋ではないことを揶揄している。
 Trent と Atticusは『こう使ってくれ』という指定は一切しなかったが、いい音を提供してくれた」
って、これだけ中盤辺りで言ってた。
430名盤さん:2011/05/26(木) 01:26:42.00 ID:yvQH1GOq
にわかはライブの話になると途端に入れなくなるわ。
俺も生のライブ見てーよ
431名盤さん:2011/05/26(木) 16:32:20.19 ID:Lph0XAkF
体系が崩れてもライブは惹きつけられる
432名盤さん:2011/05/26(木) 20:26:06.22 ID:X1e8hAxS
ライブの話ばっかりしてる奴がにわかだろ。05サマソニあたりの奴が多いかと。
433名盤さん:2011/05/26(木) 20:46:11.45 ID:grxw0atO
99年の来日公演全通してない奴はニワカ
434名盤さん:2011/05/26(木) 21:09:16.41 ID:f4upNAaX
>>433
NKホールとパシフィコは行ったぞ!
大阪城は行けなかったけどな。
435涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2011/05/26(木) 22:05:10.97 ID:xsjfAz9Z
クソスレに堕したな
436名盤さん:2011/05/26(木) 23:04:59.93 ID:hqWQf34Q
特典ディスクはトレントのファン必見。
そのほかの撮影秘話などを見ていると、また映画本編も見たくなってくる。
437名盤さん:2011/05/26(木) 23:36:42.64 ID:GXZYU1om
雰囲気がnine inch nailsっぽいゲームない?

ps3とかpspで
438名盤さん:2011/05/26(木) 23:36:43.88 ID:W5Kq05Eu
>>433
2000年な。
439 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/27(金) 04:44:16.62 ID:JEAY35E5
2000年は確かNINとケミカルとレッチリがほぼ同時に日本ツアーしたんだよな。
俺は東京住み当時レッチリファンだったが大阪まで追っかけたついでにNINかケミカル観とこうと思ってNIN観た。
でも俺が本格的にNINにハマったのはその5年後だw
440名盤さん:2011/05/27(金) 07:02:58.59 ID:vHnn3Tz+
今度は移民の歌か?
441名盤さん:2011/05/27(金) 08:38:57.42 ID:Qa4ZAy4+
あああ〜〜〜〜〜アッ!
442名盤さん:2011/05/27(金) 14:52:55.71 ID:kun7GBGw
>>437
Portal2 やってみろ
443名盤さん:2011/05/27(金) 19:15:36.20 ID:q/NkK8X4
塊魂だろ
444名盤さん:2011/05/27(金) 19:16:19.48 ID:OdM0z7dd
エルシャ…
445名盤さん:2011/05/27(金) 19:35:05.65 ID:a5DYVCTQ
>>437
「バットマン アーカムアサイラム」とかオススメ
446名盤さん:2011/05/27(金) 20:25:33.78 ID:CYwJRa2y
ソーシャルネットワークのBD届いた。
トレントが喋るとここんなに見たの初めてかも。
447名盤さん:2011/05/27(金) 21:27:15.60 ID:D+0nvBeR
ソーシャルネットワークBDゲット!
今から観るぜ!
448名盤さん:2011/05/27(金) 23:39:54.56 ID:kun7GBGw
ttp://ro69.jp/blog/nakamura/

次のサントラ楽しみすぎるんだが
449名盤さん:2011/05/29(日) 12:07:47.25 ID:h6yXetOw
450名盤さん:2011/05/29(日) 12:40:38.41 ID:WT4XUZMH
予告編めちゃくちゃかっけえよ!
辛抱たまらん。
451名盤さん:2011/05/29(日) 15:01:46.81 ID:8ZFeurH6
サムワットは新木場3デイズ2日目の1曲目だな。
しかし、3日連続なんか良くやったな。
452名盤さん:2011/05/29(日) 19:17:03.22 ID:BTGzSXW1
>>449
うひょー!
かっこいい

カレンO好きだから余計嬉しいわ
453名盤さん:2011/05/29(日) 19:27:37.90 ID:hoH7Ou1K
アブリルラビーンちゃんの方がすきだなおれは
454名盤さん:2011/05/29(日) 21:24:55.67 ID:q60K3Zd8
>>449
かっけ!トレントらしくて最高だな
455名盤さん:2011/05/30(月) 08:29:04.61 ID:LDdiLTJB
トレント・レズナー、カレンOとレッド・ツェッペリンをカバー
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000070321
456名盤さん:2011/05/30(月) 19:56:27.44 ID:IQqOaca3
カレンOって誰やねんと思ったらヤーヤーヤーズの人か
今度のサントラは静かな路線じゃなくなりそうだな
457 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:34:14.77 ID:BnAucn/j
ヤーヤーヤーズはフィーバートゥーテル以外はちょっと・・・
458名盤さん:2011/05/30(月) 21:30:41.99 ID:d7FghfJ3
>>449
かっけえなw
459名盤さん:2011/05/31(火) 20:35:59.47 ID:UeOmXefr
サントラマン
460名盤さん:2011/05/31(火) 22:50:55.54 ID:H0muH7za
ヤフオクでパーフェクソ・ドラッグのプロモレコードが出てるけど、あれに収録されている
Aphroditeミックスはremix.nin.comで無料ダウソできるからアホな買い物せんようにな
461名盤さん:2011/06/01(水) 00:03:15.93 ID:bxphAir2
御アドバイス、恐悦至極に存じ奉ります。
462名盤さん:2011/06/01(水) 00:51:55.20 ID:4+/7Oj3X
Happiness In SlaveryのプロモもBroken未収録の曲があったと思う。
同じくremix.nin.comで落とせるけど。

>>460は他の奴の購買意欲を削いで安価で落札しようと企んでいるな。
463名盤さん:2011/06/01(水) 00:57:49.89 ID:4+/7Oj3X
購買じゃなくて入札ね
464名盤さん:2011/06/01(水) 12:10:05.38 ID:k9iVZx/l
音源は、ネットを探せば見つかりますが、
レコードを手元においておくことで悦を得るんじゃないでしょうか。
465名盤さん:2011/06/01(水) 23:36:24.57 ID:27uXa28G
YouTubeが削除されているのでこちらから

http://ro69.jp/blog/nakamura/ymd:20110601

http://www.traileraddict.com/trailer/the-girl-with-the-dragon-tattoo/trailer

最高すぎる。ZEPPELINの最高カバー曲かも。
466名盤さん:2011/06/02(木) 00:12:52.26 ID:QaDCXhRv
ZEPカバーと言えばゴジラかなんかのサントラのカシミールも良かったなぁ
467名盤さん:2011/06/03(金) 00:26:14.97 ID:DAILWZlf
ドラゴンタトゥーのティーザーかっこいいね!
468名盤さん:2011/06/03(金) 20:02:15.47 ID:IgfmcMeI
>>457
カレンは「かいじゅうたちのいるところ」のサントラが良いんやで
今年はあと「ハンナ」のサントラをThe Chemical Brothersが出すのが良さ気
469名盤さん:2011/06/05(日) 03:02:43.75 ID:CCrpjkBs
テエール ライ
470名盤さん:2011/06/05(日) 06:27:08.91 ID:nqDovluw
NINのギターってすごく簡単だな。マソソやミニストリーやラムも然り。
教則本の方が難しいわ。
471名盤さん:2011/06/05(日) 23:57:01.52 ID:Eb8UXcr3
ninの音楽に技術はいらない。
発想が全て。初心者でもできる音楽だ。
クズ音楽を芸術と称して売るのはこの世界の常套手段。
472名盤さん:2011/06/06(月) 00:20:05.87 ID:BFVs8fZ1
そういやギターソロはRuinerくらいだっけ?
473名盤さん:2011/06/06(月) 00:51:01.60 ID:CFG0fN8T
ここの映像でゴーストが使われてる
http://www.boingboing.net/2011/06/02/cassini-space-fan-ma.html
474名盤さん:2011/06/06(月) 02:40:15.18 ID:BFVs8fZ1
ttp://www.youtube.com/watch?v=EHr1-wwgW_Y&feature=related

欲しーなーて観てたら7:18にinto the void演奏しててビクーリした。
トレントはmodularで演奏してたけど。
475名盤さん:2011/06/06(月) 09:46:09.60 ID:djCRZcHw
ギターの難しさと曲のかっこよさって、
相関関係あるかなぁ
476名盤さん:2011/06/06(月) 13:08:10.21 ID:xJggmX6D
ないよ
テクニカルギタリストのソロアルバムなんてギター弾かない人が聴いても全然楽しくないと思うわ
弾けるなら「おー、あのフレーズ弾けるのかすげー」って感じで楽しめるけど
477名盤さん:2011/06/06(月) 16:06:42.84 ID:irxRfvSr
イングウェイみたいに早く弾くのは練習すれば
誰にでもできるから、メロディアスなギターを弾け

ってオジーがローズに言ってた
478名盤さん:2011/06/06(月) 16:33:02.81 ID:uauuopR/
簡単でも神がかってカッコイイフレーズってあるからね
479名盤さん:2011/06/06(月) 18:03:59.12 ID:irxRfvSr
ごめんローズじゃなくてザック
たぶん
480名盤さん:2011/06/06(月) 18:19:45.71 ID:VKCzm+MG
知らないしどうでもいいから
481名盤さん:2011/06/06(月) 20:42:47.27 ID:nipiL1B0
>>474
最後いたたまれない。ブロークンムービーの方がまだ良いや。
482名盤さん:2011/06/06(月) 21:48:42.16 ID:uauuopR/
>>474
こんなに弾けていいなーて思ってたら最後・・・
一応警告文は出るね
483名盤さん:2011/06/06(月) 23:09:20.19 ID:BFVs8fZ1
>>476
マソソソのジョン5のソロ聴いたけど、自分ギター弾かないから全然面白くなかった。
484名盤さん:2011/06/07(火) 23:26:20.39 ID:9+GFVhRR
ソーシャルネットワークではA Familiar Tasteが好き
おまいらは?
485名盤さん:2011/06/08(水) 01:56:59.70 ID:1gL2S4rU
Hand Covers Bruise 断トツだね
何かが起ると感じる同時に、美しくもあり不思議な曲
486名盤さん:2011/06/08(水) 02:56:38.41 ID:XckxwnmC
>>481
>>482

動画の最後になんかあるの?怖くて見れないんだが…
487名盤さん:2011/06/08(水) 11:14:36.90 ID:8+5Mhv7T
>>486
怖い映画?の映像入ってる
WARNING出るから最後だけ見なければオケ
488名盤さん:2011/06/08(水) 12:58:06.58 ID:XckxwnmC
この程度のなら大丈夫だわ。スキニーパピーのPVで慣れてる。
つかやたら映画のネタ使うところからしてパピーっぽいな
489名盤さん:2011/06/08(水) 15:57:17.33 ID:5dhlh+CL
>>485
俺もだな。頭からの3曲が印象強すぎる。
490名盤さん:2011/06/08(水) 17:30:35.12 ID://6yTsuv
なんとなくon we march
でもhand〜がダントツだね。
491名盤さん:2011/06/08(水) 17:47:16.66 ID:rRJnN5CU
>>484
>>485
俺は断然#Pieces Form the Wholeだな
人混みの中爆音で聞きながら歩いてると混沌としてくる。
492名盤さん:2011/06/09(木) 21:05:41.62 ID:cFhuuWcw
Intriguing Possibilitiesもイイ
まだ映画見てない・・・
493名盤さん:2011/06/12(日) 00:06:18.79 ID:yyiSXcer
Stillみたいな閉鎖的でこじんまりとしたアルバムでなにかオススメない?
ただのアコースティックものとは違うと思うんだけど
494名盤さん:2011/06/12(日) 13:48:34.79 ID:pFGGyw+h
スティーナ・ノルデンスタンのカヴァーアルバム集とか。
史上最も暗いプリンスのパープルレインが聴けるよw
495川(“^┌⊇┐^`)川:2011/06/12(日) 15:32:59.71 ID:6CGUCjzP
18人の音楽家のための音楽/Steve Reich
Music For Films/Brian Ino
Upgrade&Afterlife/Gastr Del Sol
こどもと魔法/竹村延和
At The Black Hole/Yoshii Lovinson
496名盤さん:2011/06/12(日) 19:32:58.29 ID:4n2M+fG3
INOじゃなくてENOだけど、確かにミュージック・フォー・フィルムスは良い。
497名盤さん:2011/06/13(月) 16:46:39.76 ID:G//1lHYk
最近またNIN熱があがってきた。大学一年の、俺にNINのライブ3日全部行っとけと叫びたい。ああああああああああ
498名盤さん:2011/06/13(月) 17:12:10.46 ID:2NJw+iB1
Plastikman / Closer
http://www.youtube.com/watch?v=MtJzjc_ff78
ちょっと暗すぎるかもしれん

イーノならアポロのサントラがいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=E3ePijZrELo
499名盤さん:2011/06/14(火) 08:55:27.80 ID:dRYUPKYs
ちょっと質問なんですけど
ヘビーなサウンドにクラシックピアノが曲中に出てくる曲ってあります?
たぶんこの人の音楽だと思うんですけど・・・
500名盤さん:2011/06/14(火) 09:07:12.90 ID:mBwFf0aU
Just Like You Imaginedかな
501名盤さん:2011/06/14(火) 09:20:17.23 ID:dRYUPKYs
それです!
ありがとうございます!
502名盤さん:2011/06/14(火) 12:34:50.80 ID:PJHHJ9Q1
>>493

A Perfect Circleの「Thirteenth Step」は如何か!?
503名盤さん:2011/06/14(火) 15:43:59.19 ID:e3bRL/R7
ソーシャルネットワーク、ファミコンみたいな音入ってて落ち着く
504名盤さん:2011/06/14(火) 15:51:37.35 ID:gBekGp+2
>>500
すごいw
505名盤さん:2011/06/14(火) 16:03:21.44 ID:JUNjLS2f
まさに想像したとおり
506名盤さん:2011/06/16(木) 17:23:43.60 ID:+sK2pxNa
>>499
間違いなくX JapanのSilent Jealousyだろと思ったら
507名盤さん:2011/06/16(木) 19:07:25.95 ID:DRic5dUB
なんでだよ
508名盤さん:2011/06/16(木) 23:25:15.51 ID:+/w5NwIG
ttp://i.ebayimg.com/00/$(KGrHqZ,!k4E3HBtiTi8BN)w7hiL3Q~~_3.JPG

・・・おや!? トレントのようすが・・・!
509名盤さん:2011/06/17(金) 21:56:19.32 ID:pETnz8mJ
ジョニーキャッシュのhurt良すぎワロタ
510名盤さん:2011/06/20(月) 17:36:19.95 ID:STkLYKKw
トレントはド素人クリエイター。ただし桁外れの天才なので多少の誤差なんかまるで気にならない。
虎は生まれた時から強いので鍛える必要が無い。それと一緒。
おそらくこの人はイメージを具現化する握力みたいなのが異常に強いんだと思う。とにかく頭の中に浮かんだ物を形に出来れば勝ちみたいな?
511名盤さん:2011/06/20(月) 17:40:26.07 ID:AlAUbXIL
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |   ?? 何言ってんだおめぇ
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
512名盤さん:2011/06/20(月) 19:22:02.16 ID:WZfaOtjn
すまん、俺の頭が悪くていまいち理解できない。
ド素人じゃないクリエイターの方も挙げてくれると解りやすくて助かる
513名盤さん:2011/06/20(月) 21:42:45.39 ID:leBQTAL5
「まぐれ」
やってみたら、まぐれで売れることもある。
売れないこともある。死んでから評価されることもある。
あなたの知らない、私も知らない、世に名前が出てなくても
すげークリエイターが居る。そんなもんじゃね?
514名盤さん:2011/06/21(火) 00:13:09.28 ID:xZt1pRmC
LITS2008のライブ映像に出てくる、銃と十字架のデザインロゴは何ですか?
曲がなんだったか、結構後半のほうにでてきます。
515名盤さん:2011/06/21(火) 15:33:05.91 ID:9RioFjW7
a warm placeは神
516名盤さん:2011/06/21(火) 16:34:59.47 ID:/HUt4i8g
a warm place の歌詞ありバージョンも荘厳でいいよ。
517名盤さん:2011/06/21(火) 16:46:24.98 ID:qcxN8j2r
>>516
kwsk
518名盤さん:2011/06/21(火) 22:04:12.76 ID:kF5srRxV
>>517
http://www.youtube.com/watch?v=i1Ps6lnBr4k
オフィシャルのリミックスなのかファンのリミックスなのか分からないけど。
519名盤さん:2011/06/21(火) 23:23:43.95 ID:sWe9yAHI
映画『スティグマータ』のサントラ用に作るもお蔵入り
後にトレント自身がhttp://remix.nin.com/にアップ
右下のfeatured⇒RARE AND UNRELEASED
520名盤さん:2011/06/22(水) 01:25:17.67 ID:6wCOlB8q
a warm placeはclosureのイメージが強い
うまく使われてたな
521516:2011/06/22(水) 09:03:39.66 ID:9pohfPcS
>>518
情報THX
雰囲気出てていい感じでした。
522名盤さん:2011/06/22(水) 10:22:34.62 ID:vtFYpD+w
これいいよね〜
523名盤さん:2011/06/22(水) 16:15:51.42 ID:XqpXtDI2
ごめんHurtの良さが今頃わかってきた
何年かかったことか
524名盤さん:2011/06/23(木) 13:44:13.07 ID:62XgItTi
The Frail (Benelli Mix)聞くとビョークのJogaを思い出す
525名盤さん:2011/06/26(日) 11:40:37.90 ID:5fIyafX8
【コピペ】
夫が音楽聞きながら、ナイチンゲール、ナイチンゲール言うから意味がわからず、画面見せてもらったらNine Inch Nailsだった。
526名盤さん:2011/06/26(日) 20:43:56.37 ID:A4QCJDOj
コピペ
トレンチレズナー
527名盤さん:2011/06/27(月) 23:24:39.73 ID:WNNd0Wiu
karen oとのコラボか〜
美人でスゲー良い脚してるよね
yeahyeahyeahsのスレ無いんか
日本じゃ人気ないのかね?
528名盤さん:2011/06/28(火) 12:45:34.84 ID:6hgE0jCk
去年の単独行ったよ

おれはあの声に勃起する
529名盤さん:2011/06/28(火) 20:34:28.88 ID:y/9dWKtx
俺も一列目で見た!来日時'2010年一月)少し前までスレあったけど落ちたね
530名盤さん:2011/06/30(木) 08:10:45.59 ID:fGO5F9lG
つべで何曲か聴いた。

ぜんぜんアリだわ。
531名盤さん:2011/06/30(木) 13:24:02.84 ID:X1Snj51v
ナイン・インチ・ネイルズの『イヤー・ゼロ〜零原点...』のテレビ・シリーズ化、本格始動か?

リリース当初からテレビのミニ・シリーズとしての映像番組化が持ち上がっていた、
近未来ディストピア的設定のナイン・インチ・ネイルズの2007年の『イヤー・ゼロ〜零原点...』だが、
テレビ企画の方の脚本担当がようやく決定したとハリウッド・リポーター誌が伝えている。

製作は昨年から本格化しているといわれているが、
今回1999年の『ファイト・クラブ』や2008年の『ジャンパー』を手がけた
脚本家のジム・ウールスが脚本を担当することが明らかになった。

http://ro69.jp/news/detail/53846
532名盤さん:2011/07/01(金) 00:09:33.23 ID:i+gYk4E9
知らん間に息子生まれてたんだな。おめでと。
一生独身通すのかと思ってたよ。
533名盤さん:2011/07/01(金) 01:01:29.50 ID:730dVj2A
トレントとダウンタウンの松本は結婚して欲しくなかったなー
534名盤さん:2011/07/01(金) 01:02:54.71 ID:WiDmFfPh
>>532

おいおい、how to destroy angels!
535名盤さん:2011/07/01(金) 14:13:28.72 ID:I3cTHU7T
息子まじか
536名盤さん:2011/07/01(金) 17:58:33.06 ID:sHKa8JJj
父ちゃん
537名盤さん:2011/07/02(土) 00:05:32.99 ID:nmkOFcwS
おじいさんになってもFist Fuckと叫んでいたら跪く
538名盤さん:2011/07/02(土) 00:10:46.61 ID:VdIKqHyT
息子「お父さん、フィスト ファック て何?」
539名盤さん:2011/07/02(土) 01:59:05.82 ID:Zf4cAOy7
ホモかどうかわからん女好きであってほしかった
540名盤さん:2011/07/02(土) 03:07:12.78 ID:Gia25eMr
トレントが普通になっちゃったから
息子は変人になるな
541名盤さん:2011/07/03(日) 02:59:18.92 ID:f8PsMjD3
その変人も年とれば丸くなりまたその子供も・・
542名盤さん:2011/07/03(日) 12:29:37.34 ID:y+T5MCm4
ロッキンオンにTRの記事載ってるね

543名盤さん:2011/07/04(月) 00:23:07.09 ID:ZqIw+JNf
fist fuck で子供生まれたのか
544名盤さん:2011/07/04(月) 15:22:04.88 ID:X+l5iD3Z
これから映画の仕事増えるのかな
545名盤さん:2011/07/04(月) 21:50:33.34 ID:+/kNFvT/
NIN活動がファンとしては本望だけど
映画音楽も非常に興味ある
546名盤さん:2011/07/04(月) 22:57:40.19 ID:aSPmgWlL
トレントは変人というか狂人だった
547名盤さん:2011/07/05(火) 23:37:06.69 ID:VTMGdxFR
狂人が丸くなっていく過程をみるのは正直つらかった
548名盤さん:2011/07/06(水) 00:22:29.08 ID:C2v5QRAM
頭も丸くなっていって強人になっちゃったYO
549名盤さん:2011/07/06(水) 04:20:12.16 ID:Kj0TuguI
カッコいい年の取り方だと思うけどね
アルバム出る前とか自殺するんじゃないかと冷や冷やしてたもんだぜ
年とっても生きてるならこれからも良い曲作れる!
息子にも今からノイズがんがん聴かせてトレントジュニアが活躍する事に期待!
550名盤さん:2011/07/06(水) 10:20:07.52 ID:m9bmTqkq
カレンOとの曲、フルで聞きたい
551名盤さん:2011/07/06(水) 16:32:13.34 ID:a8bYtYrY
この人はメンタル的な何かの病気なのか?
552名盤さん:2011/07/06(水) 18:11:07.02 ID:QONJXu8L
ヘロインまでやったんだっけか?
553名盤さん:2011/07/06(水) 18:14:11.09 ID:uY6eXRUZ
>>551
作曲病

と、釣られてみた
554名盤さん:2011/07/06(水) 20:25:20.12 ID:CkY5h/06
アル中と薬中くらいで精神的な病気は無いんじゃないかな
555名盤さん:2011/07/06(水) 21:16:18.43 ID:a8bYtYrY
それを精神的な病気と言うじゃないのかw
依存なんぞ精神疾患でもっともポピュラーなモンでないの
556名盤さん:2011/07/06(水) 21:42:48.15 ID:yEVOUs89
まぁ、精神的なネガティブパワー無かったらTDSは作れなかったろ
557名盤さん:2011/07/06(水) 22:50:30.57 ID:bqZJeTxN
内省的な人にありがちな心の病み方だとは昔思った
558名盤さん:2011/07/07(木) 12:29:34.85 ID:Bz3QGQi5
意外と死ぬ死ぬ詐欺みたいなもんで、実は腹黒い人間だと思うぞ。
559名盤さん:2011/07/07(木) 14:06:55.68 ID:TW6O8NBg
腹黒くても、曲がかっこいいもんなぁ
560名盤さん:2011/07/07(木) 23:10:43.74 ID:4TnLFKUf
なんか今のトレントでもTDSみたいなの作れるんじゃないかと思ってる
561名盤さん:2011/07/08(金) 22:11:07.68 ID:Y1CuxlKr
気が付くとNINとの付き合いはかれこれ19年近くになるのか
他にこんな長く続いてる事ないなあ
ひょっとしたら俺の人生に一番影響を与えている…ことはないと思うけど
でもやっぱり俺の人生にかなりの影響を与えてくれたのは間違いないな
562名盤さん:2011/07/08(金) 23:46:57.50 ID:wblMJ0mP
NINを他人に勧めるつもりで曲の説明をしているときに
「内省的な〜」って言い方をした瞬間、相手がスーッとヒいていくのを感じた。
皆どうやって魅力的にNINを紹介してるのかしらん。
や、曲をお勧めしたりすること自体が多少イタいということはわかっておりますが
563名盤さん:2011/07/09(土) 00:45:51.68 ID:wdkDFSAy
いや凄いんだよ!ガーっていってゴーっていってビーって感じで!とにかく聴いて!
って言ったらファンになってくれた子がいるわ
564名盤さん:2011/07/09(土) 01:04:35.80 ID:Ue8Rj/OZ
BSYITのDVDを貸した。
565名盤さん:2011/07/09(土) 03:25:30.68 ID:OG7rP2WU
それはビジュアルが現場監督だからな
音源だけの方が良かったんじゃないかな
566名盤さん:2011/07/09(土) 09:09:40.17 ID:bD7AumXL
かっこいいから聞いてみたら?って
お勧めしてみれば、いいのじゃないかしら?
567名盤さん:2011/07/09(土) 10:39:19.45 ID:xx+J6FEu
振れ幅がすごいんだ!!って言って、
wishとleaving hopeを聞かせてみるというのはどうだろう。
568名盤さん:2011/07/09(土) 11:38:36.10 ID:9EbUqHgc
振れ幅がすごいんだ!!って言って、
ttp://www.metalstorm.net/images/interviews/461-3.jpg
ttp://cdn.synthtopia.com/content/wp-content/uploads/2009/07/trent-reznor.jpg
見せてみるというのはどうだろう。
569名盤さん:2011/07/09(土) 11:42:30.54 ID:ePCKK1fB
>>568
それなら片方はロン毛のイケメン風の方がいいだろう
570名盤さん:2011/07/09(土) 11:48:22.80 ID:9EbUqHgc
571名盤さん:2011/07/09(土) 17:35:21.36 ID:GAcdXrQz
>>570
おまえセンスないな…
572名盤さん:2011/07/10(日) 01:07:31.84 ID:4FVJk3zq
サマソニ09の大阪でHomeの前に流れてる曲って何て曲ですか?
573名盤さん:2011/07/10(日) 09:10:03.30 ID:49j4I+94
>>572
調べてみたいけど、聞ける映像とかないですか?
574名盤さん:2011/07/10(日) 18:22:46.62 ID:rS5cDMbw
>>572
Horrorsの曲だったはず。
575名盤さん:2011/07/10(日) 20:22:57.69 ID:aQXP7vix
今聴き直したんだけど大阪はわからなかった
東京はホラーズのmirror's imageでした
576名盤さん:2011/07/10(日) 22:09:14.53 ID:4FVJk3zq
東京はサムワット始まる前って事ですよね?ホラーズのsea within a seaってのは分かるんですけど大阪がマジ謎です。
577名盤さん:2011/07/10(日) 23:09:48.20 ID:BtCOiE7r
今月出るPretty Hate Machineのリマスター盤って去年の出たやつの、ジャケットと曲数がオリジナルに準じた仕様なだけなのかな?
あとアナログ盤にダウンロードコードってつかないよね?
578名盤さん:2011/07/11(月) 00:43:46.93 ID:ZED1nyfd
09か07か忘れたけど、autoluxのturnstile bluesとhere comes everybody
は印象に残ってるかも。
579名盤さん:2011/07/11(月) 00:46:11.92 ID:ZED1nyfd

客入れの時にかかっていた曲ね。
580名盤さん:2011/07/11(月) 02:26:10.03 ID:C17AjBHU
LITSツアーって結局DVD化された?
581名盤さん:2011/07/11(月) 08:39:58.36 ID:KKTPsBQi
>>577
今月出るやつは、リマスター盤ではないと思う。
582名盤さん:2011/07/12(火) 01:26:29.56 ID:rcGbGOf+
>>578
一時期SWANSとか流れてたな。
583名盤さん:2011/07/12(火) 21:29:49.52 ID:RLjhNk2/
ロビンフィンクって今は何やってるの?
音楽活動に未練無さそうな感じだけど
584名盤さん:2011/07/12(火) 22:40:27.42 ID:kT9Jvdvu
一年の中で特にninばかり聞き続ける時期がある
決まって春夏だ、なぜだ
585名盤さん:2011/07/12(火) 22:56:29.63 ID:KI21UHYh
涼しくなるからじゃね
586名盤さん:2011/07/12(火) 23:09:23.50 ID:kT9Jvdvu
暑くなるでしょーが
587名盤さん:2011/07/12(火) 23:18:53.12 ID:FLMn8huR
暖かくなってきたから帰巣本能みたいなものは働くんだろう

それか、偶然
588名盤さん:2011/07/13(水) 06:05:05.99 ID:/mNGiEn7
>>581
ありがとう
大人しく去年のやつ買うわ
589名盤さん:2011/07/15(金) 00:03:03.58 ID:73ORU1nm
トレント「無駄金使うなよ」
590名盤さん:2011/07/15(金) 00:27:45.07 ID:MDbzq5GG
トレント「あの子のこと無視してよね」
591名盤さん:2011/07/15(金) 10:56:24.73 ID:fWjjsVtA
トレント「あんた、あの娘の何なのさ。」
592名盤さん:2011/07/15(金) 14:32:37.56 ID:ALbqzfVD
ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーが先日再発された
『Pretty Hate Machine』を「買うな」と自身のツイッターで発言。
昨年発売されたリマスター盤でない旧ヴァージョンの再発だったため、
「レコード会社の都合による再発なので無視してください」と呼びかけています
593名盤さん:2011/07/15(金) 16:43:52.54 ID:iLZzV5TG
移民の歌いいね
594名盤さん:2011/07/15(金) 17:26:27.19 ID:ALbqzfVD
どっかでフル聞ける?
595名盤さん:2011/07/15(金) 17:38:25.93 ID:iLZzV5TG
>>594
http://remix.nin.com/ → the social network newest mixes → IS (sr)
二分半しかないけど、これでフルなんかね?
596名盤さん:2011/07/15(金) 19:26:48.90 ID:TUEhzlwe
宇多田ヒカルもそういうのあったけど、これから個人で音源だすようになると
マジで音楽業界終了だよなw
597名盤さん:2011/07/15(金) 20:30:10.39 ID:jEmcasj2
iPhoneアプリ入れた
楽しい
598名盤さん:2011/07/16(土) 02:16:26.37 ID:0qCmcM24

明日 Crawfish 赤坂でNINエンジニアの一人率いるVillainがシークレットライブやるらしいけど、マジ?
日本に住んでるの??
http://www.youtube.com/watch?v=3kUSVQkJMmw
599ニューオーダ(ェェ):2011/07/16(土) 19:00:41.01 ID:gpzLxTFt
新曲作ったお待たせしました
フラッシュバックって曲
http://www.youtube.com/watch?v=XSepAS2yvPg

専用スレここ。どしどし書き込もう!
ニューオーダ雑談12ν
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1302705864/l50
600名盤さん:2011/07/18(月) 01:53:37.30 ID:/wd9an1X
続々湧いてきたな
601名盤さん:2011/07/19(火) 00:13:20.19 ID:KhVrtarT
時々畑違いの変なの湧いてくるよね。気に入られる訳ないのに無駄骨乙
602名盤さん:2011/07/19(火) 00:34:06.76 ID:T4tWWZxj
お前らNINの他に何聴いてんの?
603名盤さん:2011/07/19(火) 00:38:22.51 ID:JFI3BM5q
クラシック
604名盤さん:2011/07/19(火) 01:03:12.95 ID:V1kyvX3t
ロック
605名盤さん:2011/07/19(火) 02:18:04.68 ID:jNVz38r4
606名盤さん:2011/07/19(火) 10:35:58.27 ID:hBItwOQ0
生活音
607名盤さん:2011/07/19(火) 12:47:21.46 ID:KkS+k494
アニソン
608名盤さん:2011/07/19(火) 14:37:14.56 ID:IUuqTSAb
ジュディマリとか?
609名盤さん:2011/07/19(火) 21:44:13.71 ID:Sfg4li5f
NIN以外は何も聴かない
610名盤さん:2011/07/20(水) 11:42:18.35 ID:ir84ehu7
クラシックが多いな
アンサンブルでチェロやってるし
611名盤さん:2011/07/21(木) 00:43:31.84 ID:eadfMGhi
Pansonicとかめるつばうとか聴いてるよ
612名盤さん:2011/07/21(木) 20:26:05.40 ID:5Rr8L/JD
Evershamとかどうよ。
http://www.youtube.com/user/EvershamMusic
613名盤さん:2011/07/21(木) 21:24:35.56 ID:BkM3CR7q
なんかRob dougan思い出した
聴く人いてるかのう
614名盤さん:2011/07/22(金) 00:31:48.47 ID:izfOMHao
>>613
マトリックスのサントラ?
ピアノの部分耳コピしてたわ
615名盤さん:2011/07/22(金) 21:55:13.30 ID:h2mY55ZI
今、テレビにトレント映ってると思ったら、スネイプ先生だった(・ω・`)
616名盤さん:2011/07/22(金) 22:00:31.90 ID:C13wRmAf
不覚にもww
617名盤さん:2011/07/23(土) 00:45:56.02 ID:V6StYEwt
>>614
イエス

>>615
やっぱ鼻だよな
618名盤さん:2011/07/24(日) 22:03:02.79 ID:btmV698R
「そんなに似てるのかよ」と思って、ググッたらトレント本人だったw
でもマッチョ化前までだな。
619名盤さん:2011/07/25(月) 16:37:53.90 ID:Bjcl9dJO
移民の歌は後半音飛びのようになってるのがデフォ?
620名盤さん:2011/07/26(火) 09:58:04.02 ID:pcBzxYRU
This world full of you (wish) この女性ボーカル誰?
621名盤さん:2011/07/27(水) 18:32:28.49 ID:5gxTcEW3
今の中国人にthe hand that feeds を聴かせてやりたい。
でも、それ中国で聴いたらマジでsurvivalismのPVみたいに殺られそうだ。
622名盤さん:2011/07/27(水) 19:05:41.79 ID:zPiwati4
PERRY ◆5B/LCjE8Vスケ板
 ケネディ自演婆ハリウッドゲイ婆 
石田一郎 健三郎 ベリンダルーエラ厨大迷惑

623名盤さん:2011/07/28(木) 21:36:06.91 ID:fHv06pPW
このCM、冒頭2〜3秒だけだがいつもninかと思ってしまう

http://www.youtube.com/watch?v=zruD7NwyPww&sns=em
624名盤さん:2011/07/28(木) 22:59:47.55 ID:Y2H7dmZq
たしかにreptileっぽい。
625名盤さん:2011/07/29(金) 17:55:34.21 ID:kjm5V8U6
GaGaとか普通に聴いてる
626名盤さん:2011/07/30(土) 22:10:01.97 ID:hT3XhM9J
グレイトデストロイヤァァァァァァ!!!!!
ヅンヅン、ヅヅヅン、ピーーーーーーー
627名盤さん:2011/07/31(日) 00:36:36.21 ID:wWS97wdK
iPhoneの待受画面に使えそうな
トレントさんの良い画像ないっすかね?
なかなか見つからなくて。
628名盤さん:2011/07/31(日) 01:23:17.41 ID:Gse9A2aS
オフィシャルのphotosで探した?

http://www.nin.com/
629名盤さん:2011/07/31(日) 03:12:37.30 ID:qa6a0nLA
うん、探したんだけど
美しきころのトレント様の画像が
なかなか…
630名盤さん:2011/07/31(日) 12:19:37.77 ID:ZsyplBTk
631名盤さん:2011/07/31(日) 15:57:22.91 ID:qa6a0nLA
>>630
ありがと!保存しますた。

せっかくNINアプリあるんだから、もっと若いころのトレントの画像も出せばいいのになぁ
632名盤さん:2011/07/31(日) 16:01:16.39 ID:qa6a0nLA
2007年のツアーんときに、バックステージに入れさせてもらって、リハ見て、
握手して、iPodにサインしてもらったんだけど、
そのiPodが死にました
633名盤さん:2011/07/31(日) 20:41:11.07 ID:Em+Z8MMb
トレントレンタカー
634名盤さん:2011/08/01(月) 18:22:20.84 ID:YKZTsZ+7
誰かyeah yeah yeahs スレ建ててくれませんか?
635名盤さん:2011/08/03(水) 22:23:22.96 ID:SzsY+e7N
>>634
スレ立て代行
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EC%CE%A9%A4%C6+%C2%E5%B9%D4&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

NINって日本でロキノンみたいな雑誌とかって、あまり出てないですか?
636名盤さん:2011/08/04(木) 01:48:46.24 ID:qWjcfHJH
痩せれば今でもかなりかっこ良い人だと思う。
637名盤さん:2011/08/04(木) 01:55:44.24 ID:jUhfMdGR
今も格好良いだろ?
638名盤さん:2011/08/04(木) 09:51:26.06 ID:lVyEjH99
清原はダメだがトレントはカコイイ!
639名盤さん:2011/08/04(木) 13:40:23.26 ID:Fxj9iW1Q
昔のジャンキーガリガリでなくていいからNINやるなら健康的に少し痩せて欲しい。後期の声の衰え方は不摂生だ
640名盤さん:2011/08/05(金) 20:56:41.88 ID:OjFbsnxX
stella soleil、kisskissのカバーしてるんだな
a warm placeとギャップありすぎるw
641名盤さん:2011/08/06(土) 20:54:58.59 ID:VI6LEF9d
某、マンソンさんのような品のない太りかたよりはマシだと思いますが
642名盤さん:2011/08/06(土) 21:36:46.16 ID:sD3sE8ne
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 14:53:24.95 ID:YZSBAXsa0
確かにこんなどうでもいいアーティストの代わりはたくさんいるな。過大評価バンド

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 15:19:26.20 ID:k8fuOh3z0
こんなバンド聴く価値なし。
もっと世界は広いからいいアーティスト聴け

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 15:19:52.71 ID:BNdzmclM0
どこにでもいそうなインディー系ってイメージ

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 15:20:54.61 ID:k8fuOh3z0
>>43
実際に見た目も曲もそんな感じだしな
643名盤さん:2011/08/06(土) 22:22:10.34 ID:8Zk5aWFc
TRと同じ歳で10年前から鍛えているんだが、今でも筋肉量はかなりあると思う
最近、腹はボテッてるがw
昨日Hurtのプロモを久しぶりに観たが、あの頃から筋肉は結構あると思う
644名盤さん:2011/08/06(土) 22:29:37.55 ID:LE7SVGZY
レズナー、タンバリン振ってると筋トレにしか見えなくて面白い
645名盤さん:2011/08/07(日) 11:31:43.23 ID:TcyrmWRN
アンチの意見をきいて鬱になりながら聴くNINも最高なのです
646名盤さん:2011/08/07(日) 16:42:09.83 ID:1UnUzZYw
トレントに叩かれるタンバリンが可哀相になってくる
647名盤さん:2011/08/07(日) 16:51:13.55 ID:r91WavhQ
>>646
wwwwww
叩かれて、そして観衆へ放り投げられるタンバリン、乙です
648名盤さん:2011/08/07(日) 16:52:25.60 ID:syuCRTjq
独身の間は好きなだけ鍛えられるが
結婚して子供なんかできたらどうかな
あっという間にミートローフ化しそう
649名盤さん:2011/08/07(日) 17:29:28.01 ID:iP8Wmn9x
スネイプ先生って誰かと思ったらハリポタの・・・似てるw
というか映画版キャラ設定トレントがモデルだったりして

トレント先生・・・
650名盤さん:2011/08/07(日) 19:56:51.23 ID:fYEDJEQS
ぱーふぇくとどらっぐのPVで魔法使いっぽい格好してた品
651名盤さん:2011/08/08(月) 12:55:34.91 ID:qQbieAex
ハリポタ死の秘宝1の冒頭で完全にパーフェクトドラッグってたスネイプ
652名盤さん:2011/08/08(月) 18:31:47.82 ID:C2x8jBOa
ハリーポッターは1作目しか観たこと無いけどそのとき、
黒魔術の先生、TPDのトレントに似てるなーと思った。
というか、TPDのトレントが悪い魔法使いにしか見えない。
653名盤さん:2011/08/08(月) 20:06:32.36 ID:38pDu2A3
654名盤さん:2011/08/08(月) 22:00:16.71 ID:sS6iLKdR
真剣に言うけど、レベッカ(今は解散したけど日本のPOPグループ)のインスト曲って、NINぽくない?
勿論NINがレベッカをパクッたと言ってるわけじゃないよ
レベッカの曲、いくつか聴いてたら、なんか似てるな〜て思ったんだ
あくまで私的感想なので、気を悪くされた方にはゴメンなさい!
655名盤さん:2011/08/08(月) 22:11:41.39 ID:GLMbpO0r
まぁそういったネタはキリが無くなるからな
基本的には何かをルーツにしてる訳なモンでね
656名盤さん:2011/08/08(月) 23:43:31.95 ID:4/hBT617
フィストファックをかました日は、ママの顔さえも見れなかった。
657名盤さん:2011/08/09(火) 02:33:02.55 ID:n2K3hhEc
658名盤さん:2011/08/09(火) 02:33:21.80 ID:n2K3hhEc
659名盤さん:2011/08/11(木) 07:01:50.50 ID:MoIBkikY
it begins...何て言うから何事かと飛び起きたら映画の公開日か。
まぁもうしばらくはそっちのお仕事ですよねそうですよね。
しかも日本じゃどうせ同時公開じゃないだろうし…
660名盤さん:2011/08/11(木) 12:59:55.70 ID:4rwUltT3
ドラゴンタトゥーなんかもうトラウマだから絶対見ない
661名盤さん:2011/08/11(木) 20:27:04.78 ID:sqwGtgaG
662名盤さん:2011/08/12(金) 13:16:21.01 ID:Od96ORLc
Downward Spiralのノーマル盤て音悪いですか?
デラックス盤は値段高くて無理っす。
663名盤さん:2011/08/12(金) 14:06:05.18 ID:7UdhI1+4
悪かないよ
664名盤さん:2011/08/12(金) 15:01:21.77 ID:/pNPbnYa
輸入盤ならそんなに高くないよ

デラックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00066N8JS/
デュアル
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006FFRW0/
665名盤さん:2011/08/12(金) 17:04:51.15 ID:Od96ORLc
>>663 そうすか
>>664 ディアル盤の方にしようかな・・・
666名盤さん:2011/08/13(土) 01:44:27.32 ID:wA2JwnT+
デラックスいいぞー
好きならだけど
667名盤さん:2011/08/13(土) 03:45:00.68 ID:S27cKf89
やっぱりDead Soulsが入ってる方がいいわ
アナログ盤もうちょい安かったら買うんだけどなあ
668名盤さん:2011/08/14(日) 12:17:24.25 ID:y9qyprW1
カーステからCorona Radiata流れてきた時の
助手席に乗ってるヤツの妙な空気感がタマランね
669名盤さん:2011/08/14(日) 22:28:44.23 ID:ne2aU/Ts
ffのデイブがドラム叩いてる曲ってどれだっけ?教えて下さい。
670名盤さん:2011/08/14(日) 22:54:22.74 ID:faInhIbI
halo19-2,3,6,9,10,11.
671名盤さん:2011/08/14(日) 23:07:57.87 ID:ne2aU/Ts
サンクス。wtか。
ジェローム・ディロンもいいけど、デイブが叩くとアメリケ〜ンなロックっぽくなるね。
672名盤さん:2011/08/15(月) 21:06:07.35 ID:bnveSKSV
スレちだけど
ピーターさん良かったよ
色気ありすぎ
Hurtのカバーやって欲しかった
673名盤さん:2011/08/15(月) 21:43:47.84 ID:frtM1EVY
>>672
サマソニか。
何気にDFAにピーター・マーフィーにホラーズって前座だったり、
トレントがプッシュしまくったりした面子だよな。
674名盤さん:2011/08/15(月) 21:52:30.91 ID:XLB6dIUe
>>673
うん
ホラーズはいまいちだったけど
ちょうど2005の日付と曜日が重なって、6年前先生弾けてたなとか思い出した

駄文スマソ
675名盤さん:2011/08/15(月) 21:56:23.17 ID:s4g9OcBn
そして忘れられるフレッチさん
676名盤さん:2011/08/18(木) 22:45:31.59 ID:OtaRTC+X
TDTWWAからFragileが出るまでのOfficial Siteの謎解き?はワクワクしたもんだ。
当時は2ちゃんもできたばかりで、こじんまりとしたファンサイトしかなくて、
ネット上の情報が少ない中、日々明らかになっていくアルバムの全容にドキドキした。

独り言、スマソ。
677名盤さん:2011/08/18(木) 23:17:38.37 ID:kyCfqccV
フラジャイル完全版はどうなったの?
678名盤さん:2011/08/18(木) 23:36:04.53 ID:sDmgzKfF
year zero の映画化?パート2?はどうなってる?
679名盤さん:2011/08/18(木) 23:43:46.73 ID:fd3X2IYj
YZのみょうちくりんなホームページも面白かったな
680名盤さん:2011/08/18(木) 23:56:30.58 ID:+B4IgLeo
真っ黒な画面が左からだんだん白くなって行く時もあったな

あと、めちゃくちゃ小さい文字で何か書いてある時もあったような
681名盤さん:2011/08/19(金) 01:36:58.20 ID:mFpm2vil
YZはえっ!?なにコレウィルス!?ヤバイヤバイ!!
ってなった記憶がある。
ところで中古で買ったYZのディスクが白化してなかったのだが、どういうことだ?
682名盤さん:2011/08/19(金) 12:51:29.44 ID:Dl/Rgt79
YZのドラマ化はHBOで決定してるよ
683名盤さん:2011/08/21(日) 14:52:16.00 ID:gJo0oBSy
ttp://stores.ebay.com/TECHNO-EMPIRE/Justin-Meldal-Johnsen-NIN-Beck-/_i.html?rt=nc&_dmd=1&_fsub=2569276013&_sid=15771083&_sop=1&_trksid=p4634.c0.m14.l1513&_vc=1&_pgn=1

ベースのジャスティンがeBayにNINのツアーで着てたジャケットとかベースとか
出品してる。
彼、金に困ってるの?
684名盤さん:2011/08/21(日) 15:45:08.44 ID:cl9BB9Ij
トレントもロビンもやってたしいいんじゃね?
685名盤さん:2011/08/21(日) 19:54:40.90 ID:jltgOKgh
今トレントは、サントラ作成&子育中?
他のメンバーはどうしてるんだろう。
ジョシュはどこかで叩いてるんだろうけど、ロビンやアーロンやジャスティンやアイランなど。。
686名盤さん:2011/08/21(日) 21:59:05.75 ID:wn/24lw0
ジャスティンもどっかでベース弾いてるだろうな。彼ああ見えて人気者だから。
687名盤さん:2011/08/21(日) 22:48:25.51 ID:vIL/DcpZ
HTDAのアルバムってこの秋じゃなかっけ?
688名盤さん:2011/08/22(月) 23:30:13.18 ID:15fq9Fb3
MTVのThe Fragileのライヴやばいね。
しかも、プレゼンターはジョニー・デップなのか!

これって、日本でも当時放送されたの?
689名盤さん:2011/08/23(火) 00:26:27.81 ID:wNWfmXUg
されたよ。
あれはナイス・アクトだね。一気に会場の空気を一変させた。
後半の徐々にテンションが上がっていく様は何度見てもすごい。
証明も電気スタンドのバケモノみたいでかっこよかったな。
今でもたまに見たくなる。
690名盤さん:2011/08/23(火) 00:30:19.86 ID:WYJoUaK5
読み返してみるとバカっぽい文だなオレ w

証明 ×
照明 ○
691名盤さん:2011/08/25(木) 16:52:46.65 ID:u4hQwjRh
ジャスティンさんM83のニューアルバムのプロデューサーですって
692名盤さん:2011/08/25(木) 20:22:28.89 ID:wRjekn6s
マイクは東京でバンド組んで結構活発に。。まぁなにやってんだか日本なんかで。。
http://www.youtube.com/watch?v=2qPYYrKq77o
Hurtのビデオの頃を思い出す
693名盤さん:2011/08/25(木) 23:42:54.61 ID:zWgJqrbI
C==C==L(;・_・)」
694名盤さん:2011/08/26(金) 17:52:36.63 ID:9gTDgoSA
最近、何か動きありました?
695名盤さん:2011/08/26(金) 23:45:55.96 ID:GnuXQg5p
トレントのiTunesのPingを見ると今何をしているかわかる。
696名盤さん:2011/08/27(土) 00:07:37.30 ID:LisK+atM
>>692
明日行ってくる
697名盤さん:2011/08/27(土) 16:19:04.83 ID:f535GyO/
ttp://www.amazon.co.jp/Damaged-Nine-Inch-Nails/dp/B00003CLTJ/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1314428838&sr=1-1

NINのCDで一番高いんじゃないか?ちなみに中身はWe're in this Togetherシングル3枚と栓抜きとコースター
といったバカ仕様。Fistedと共に買う意味無しのクズだから、下らん買い物はせんようになノシ
http://www.0-halo.net/ninfaq_j/sect_h.html
698名盤さん:2011/08/28(日) 12:56:55.30 ID:ab8qQ2I9
>>697
これって、ちょっと前にトレントが「俺が出したCDじゃねーから、レーベルが勝手に出した」って言ってたやつ?
699名盤さん:2011/08/28(日) 13:19:17.86 ID:SVGXz/yY
>>698
その発言の対象になっているCDって
だぶんオリジナル盤Pretty hate machineの再発のことじゃないかな。
700名盤さん:2011/08/28(日) 16:05:11.72 ID:IgxPRHJT
トレントがtorrent使ってる、て親父ギャグも程々にしろよ
701名盤さん:2011/08/28(日) 16:11:55.23 ID:CzwbI9Ym
ナインチンチンネイルズ
702名盤さん:2011/08/28(日) 20:04:20.83 ID:BQv5/jem
{トレント最高!
703名盤さん:2011/08/28(日) 21:51:18.10 ID:7h6pj3im
カナダのトロントで、トレントがtorrentを使った…なんつって ティヒッ
704名盤さん:2011/08/29(月) 00:58:59.79 ID:zx7u1cPG
>>698
>>699の言うとおりPHMのこと
705名盤さん:2011/08/29(月) 09:38:18.04 ID:+fzs4j1l
>>703
みたいなのが最近のトレンド
706名盤さん:2011/08/29(月) 20:31:26.14 ID:9i3IGdXc
トレントがトレンチコートを着てトンチ大会に参加!
707名盤さん:2011/08/29(月) 21:01:26.32 ID:o4Kg7S9C
しかしよく考えたらトレントって変な名前だよな
708名盤さん:2011/08/29(月) 23:49:45.16 ID:80Xo0Fs3
本名マイケル・トレント・レズナー。

マイケルw
709名盤さん:2011/08/30(火) 00:08:06.40 ID:u2NH7YQ+
インダストリアル界の首領、マイケル・トレント・レズナー

インダス首領マイケル・レズナー

ドンマイケル
710名盤さん:2011/08/30(火) 01:52:37.22 ID:Ybh39xcR
今のトレントなら北斗の拳みたいに
Tシャツ破けそうじゃね
711名盤さん:2011/08/30(火) 12:13:41.61 ID:lh1u/luA
んで、マリクィーン!!と叫ぶと。
712名盤さん:2011/08/30(火) 17:56:42.36 ID:4w8Cvond
取れんと?

って書くと福岡なまりっぽい
713名盤さん:2011/08/30(火) 18:02:44.11 ID:jqxxHZn5
山本かよの声で再生された
714名盤さん:2011/08/30(火) 19:48:51.20 ID:MpZ7xrVX
シンガーとしてだけでなく、モデルとしても精力的な活動をしている
フランス人女性ボーカリスト、Liluを中心に、4人で構成される
日本発、洋楽ロックバンド、REVERENCE
http://www.reverencejapan.com/
715名盤さん:2011/08/31(水) 22:08:09.21 ID:hWo9L+3z
AATCHBの初回版ってどこで手に入る?
Leaving Hope聴きたいお(・ω・`)
716名盤さん:2011/08/31(水) 23:01:06.62 ID:fCVJ9uY+
717名盤さん:2011/09/01(木) 20:05:46.42 ID:1qIa2DAZ
ドンの過去には触れるな
タブー我が名はマイケル
718名盤さん:2011/09/01(木) 20:37:55.07 ID:8VRhWJrK
>>717 (#゚Д゚)ゴルァ!! ウチのヒムヲタがすいません…
719名盤さん:2011/09/03(土) 20:02:12.60 ID:xrvfhZPq
>>715
たまにブックオフにもあるから気長に探せ
720名盤さん:2011/09/04(日) 00:06:48.13 ID:oiYrUy/h
トレントが音源を無料配信したのって2007年頃?
当時は「何やってんだ」と思ったけど、いま思えば「さすがトレント」
無料配信を始めて、そこから長いライブ巡業をはじめて、LITS2008で締めくくり。そこでやっと理解できた。
音楽はLIVEなんだと。
721名盤さん:2011/09/06(火) 14:59:54.34 ID:QflcCtk0
何度もでも言う
Stillは素晴らしい
722名盤さん:2011/09/08(木) 00:27:40.01 ID:gJFTarnM
でも生演奏なんだろ?
kornとかKISSのアンプラグドでげんなりしたから、あんま食指が動かねえわ。
723名盤さん:2011/09/08(木) 03:31:12.47 ID:SS1Xs3iT
とっとと聴いて来い
724名盤さん:2011/09/10(土) 13:54:14.92 ID:TDGqXLnp
Kornのunpluggedは見たことないが
NINはいいぞ

>>720僕は自由にミックスしていいって言って
トラックをDLさせてくれたことに驚いた
725名盤さん:2011/09/10(土) 13:59:41.49 ID:GDshBnJD
>>724
音源のDLには確かに驚いたが
緻密な音作りの全貌を目の当たりにして
更に驚いたという話が当時は出てた
726名盤さん:2011/09/10(土) 15:11:23.51 ID:gYlM8PCc
year zeroのディスクが白いまま戻らないんだがw
727名盤さん:2011/09/10(土) 22:14:26.01 ID:cs7Umclx
>>724-725
確かにトラックだけを聴くとまた印象が全然違う。
ましてやそれをRemixとはいえ、素材として自分で扱うとその凄さが解る。
聴いて「いいね」だけで終わらないところがファンとしては嬉しいかぎりだな。
Remix好きで色んなアーティストのやつ探してるけど、NINほど充実しているRemixはない。
728名盤さん:2011/09/10(土) 23:40:26.59 ID:MIkluuBp
>>724
ghostsだっけ?
729名盤さん:2011/09/10(土) 23:59:34.02 ID:9GP7zO9+
>>727
そうなんだよね。
俺も軽く音楽作ってるんだけど、いくつか素材使わしてもらった。
730川(“^┌⊇┐^`)川:2011/09/11(日) 22:54:20.07 ID:1NU8q+SH
昨夜あったライヒのライブ観て思い出したんだけど
結局>>493の鼻タレは聴いたの?
731名盤さん:2011/09/12(月) 12:33:34.28 ID:u2Ucb9UI
リークってまずいことなの?
いろんなミュージシャンが晒されてるけど
brokenの頃の裁判音源とfaragileの時のデモテープでトレントがすげー未発表音源をピアノで
弾いて途中で「薬が無いと続かない」で終わるテープあるよ。お金も欲しいからこれらのテープの
有効活用教えて。もう世間にでてたらご免。でもトレントってなんでよい音楽ほど表に出さないんだろう?
732名盤さん:2011/09/12(月) 12:37:36.24 ID:u2Ucb9UI
slip not というボウイのデモテープもあるよん。
他にもボウイとninの2時間くらいに及ぶインプロセッションテープもあるよん。
どこでどうすればよいのかorz
金にしたい…
733名盤さん:2011/09/12(月) 14:03:37.10 ID:0LaHuitn
>>731
そのテープは、君が録音したテープなの?
正直聞いてみたいというのが本心だけど、トレントが納得していない音源を
世に出すことは有効活用じゃないよ。そのままシマッておきなよ。
734名盤さん:2011/09/12(月) 14:38:36.95 ID:TbAlX7Jb
ブートレグっぽくCD作ってヤフオクで売れよ
当方で見る限り、まだ市場には出回っていませんとか書いて
735名盤さん:2011/09/12(月) 15:37:44.60 ID:pO/ZnosS
ttp://cdx.jugem.jp/?page=1&cid=11
の一番下にあるブートマジで聴いてみたい。

Purest FeelingとかDemos & Remixesも無許可だし別に良いんじゃね?とか思ったり。
>>731の音源をCD化したやつなら、曲数にもよるけど5k以内なら余裕で買えるな。

736名盤さん:2011/09/12(月) 15:42:11.12 ID:pO/ZnosS
つか何処で入手したのよ。
737名盤さん:2011/09/12(月) 15:45:48.81 ID:sNF7yor9
リークしたからには他にも持ってる奴いると思う
738名盤さん:2011/09/12(月) 16:27:13.98 ID:EZ2vv6SV
>>731
ファンのため、俺のために有効活用してくれ。
現実的な値段なら買いたいとこだが、てかどうやって手に入れたんだ?
739名盤さん:2011/09/12(月) 16:39:58.14 ID:tkC2HMb4
DTMやってるんですが、ghostsのマルチトラックって自分の曲に組み込んでも大丈夫ですか?
あと、その曲をニコ動とかyoutubeにうpしても大丈夫ですか?
740名盤さん:2011/09/12(月) 16:52:00.77 ID:TbAlX7Jb
ダメ
741名盤さん:2011/09/12(月) 18:09:04.59 ID:0LaHuitn
>>739
GhostsってCreative Commons license下にあるから
LICENSEの普及法人に聞いてみたらどうでしょうか?
742名盤さん:2011/09/12(月) 19:41:28.59 ID:KJ7ReEOA
リークで金儲けなんて止めなよ
743名盤さん:2011/09/12(月) 22:53:41.22 ID:pO/ZnosS
出品してくれ
744名盤さん:2011/09/12(月) 23:12:54.76 ID:EZ2vv6SV
案外偽物だったりしてな。
745名盤さん:2011/09/13(火) 11:59:26.29 ID:Wjbirhqk
俺の鼻歌でよければ。
746名盤さん:2011/09/13(火) 15:35:35.24 ID:UhUL1crz
どなたか落ちたマンソンの次スレ立ててくださらんか・・・
747名盤さん:2011/09/13(火) 18:02:19.00 ID:dOKJq0ji
トレントが「そんなヤツのスレッドまっぴらごめんだ」だってさ
748名盤さん:2011/09/13(火) 18:41:42.64 ID:zSrZN/qE
せっかく変な彼女できたのに…ねぇ
749名盤さん:2011/09/13(火) 19:18:20.69 ID:ewDs3st8
マソソソも凡人になっちゃった
750名盤さん:2011/09/13(火) 23:49:19.67 ID:oYD3v2c/
>>746
代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!381
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1313667013/301-400

某バンドの未発表音源は$2000で落札されて、音源抜かれた後、$20000で売られた。買ったやつがいるのかはわからんが。
751名盤さん:2011/09/14(水) 03:24:31.13 ID:mNHdOqSP
STILLって公式で買えなくなってる?
ituneじゃなくて、CDとして欲しいんだよな。
気長にBOOKOFFを巡礼するしかないのか・・・
752名盤さん:2011/09/14(水) 12:38:28.86 ID:cur97te9
結構前だけど、タワレコでstill発見したから買ったよ
753名盤さん:2011/09/14(水) 20:23:44.56 ID:ijE0kxzh
stillこそLPで出すべきだと思う。

754名盤さん:2011/09/14(水) 22:27:40.56 ID:y9evYN9q
タワレコで普通に売ってるっぽい。
ttp://tower.jp/item/2458142/
755名盤さん:2011/09/16(金) 12:57:39.67 ID:vYizYSGC
ほんとだ!まだ残ってる店舗もあるんだな
756名盤さん:2011/09/16(金) 18:53:00.96 ID:12JE0Tme
最近、「SUNSPOTS」の裏声に妙にハマってる
757751:2011/09/18(日) 00:37:52.52 ID:LQ8wsjUe
stillとゴースツ1000円でゲットだぜ!これだからBOOKOFFはやめられないw
まぁ、ライブ版が2枚になっちゃったのはアレだがw
758名盤さん:2011/09/18(日) 10:01:31.28 ID:cQLp7cTQ
AATCHBのDVDを買ったら2枚目が2枚入ってて、3枚組仕様になってたことがある。
759名盤さん:2011/09/18(日) 12:43:15.99 ID:yqQBRC5s
???

ケースは2枚組なんだろ。どうやって入っていたんだ?
760名盤さん:2011/09/18(日) 13:09:33.91 ID:WHl/e674
2枚重なってたんだろ
俺もあるよ
761名盤さん:2011/09/18(日) 16:31:40.42 ID:ADBI0vGo
トレント最高!
762名盤さん:2011/09/19(月) 17:02:23.49 ID:cwl/oliv
んなこたあぁわかってる
763名盤さん:2011/09/19(月) 20:10:01.64 ID:8X/SGG6b
イヤッッホォォォオオォオウ!トレント最高ー!!
764名盤さん:2011/09/19(月) 22:47:48.36 ID:6NYf0aL6
closer→ruinerの流れが素晴らしすぎて、ライブ版に違和感を感じてしまうw
テテテテーン…ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!
765名盤さん:2011/09/19(月) 23:00:00.55 ID:ph7aQrAy
俺はruinerだけを聴きたいのにcloserの残滓が聴こえるのがなんか嫌だ。
ruinerのradio editなんかあったら最高なんだが
766名盤さん:2011/09/20(火) 20:09:06.17 ID:iU/fORli
イントロループしてるから波形並べ替えればいいんじゃね
767名盤さん:2011/09/21(水) 06:10:33.79 ID:FQemJswM
Beside You In Timeもクロスフェードしまくりだな
768名盤さん:2011/09/21(水) 19:36:38.33 ID:VqZ8JBfA
トレントミュージックで新しい時代を切り開いて欲しいなー
769名盤さん:2011/09/22(木) 21:36:22.94 ID:6VFYfkvv
居酒屋でcloser
感動
770名盤さん:2011/09/22(木) 21:49:11.91 ID:McyK92e8
お酒ならHurtもいい
771名盤さん:2011/09/23(金) 00:28:03.20 ID:nd68Io6A
772名盤さん:2011/09/23(金) 21:21:49.21 ID:gLVofgUR
>>771
実にイイ
773名盤さん:2011/09/23(金) 22:02:40.31 ID:x67Er2yY
イイね
774名盤さん:2011/09/25(日) 03:53:23.84 ID:bkMM5hK/
今さらだけど、この映画ってフィンチャー版の焼き直しなんだね。
775名盤さん:2011/09/25(日) 09:26:29.32 ID:r3TJLcfY
WOWOW
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
10/17(月)よる11:00
2004年に他界したスウェーデンの作家スティーグ・ラーソン。
彼が遺した3部作を映画化するシリーズの第1作で、ハリウッドで
“The Girl with the Dragon Tattoo”としてリメイクされるという噂もある話題作。
約2時間半と少々長いが、ショッキングな描写などサービス精神豊かで、
サスペンス&ミステリー・ファンのツボを押さえた佳作に。
特に主人公とコンビを組むパンクな女性リサーチャー、リスベットの破壊的な存在感に度肝を抜かれる。
シリーズ化され、第2作「〜2 火と戯れる女」、第3作「〜3 眠れる女と狂卓の騎士」も作られた。
ttp://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/022044/index.php?m=01
776名盤さん:2011/09/25(日) 16:12:01.76 ID:AZpz9uUm
さっきケーブルテレビで録画してたウォンテッドみたんだがここにも曲提供してたんだな
777名盤さん:2011/09/26(月) 14:08:40.01 ID:eSFwPlNX
オリジナルの方を見たことあるけど、中々良かったよ。
ただ、主人公の熱演によるものが大きかったから、近作はどうなるかわからんけど。

ダフトパンク、ケミブラと大物がサントラやるのはやってるね。
778名盤さん:2011/09/26(月) 19:31:06.22 ID:buh2bgP5
>>777
ダフトやケミカルはもともと音が魅力的だったし、向いてるんじゃないだろうか。
そういう意味じゃトレントもそうだけど、トレントの場合はライブも凄いからなぁ。

2000年ごろのライブアーカイブス(ブート)聴いてたけど、結構歌詞の出だしとかトチってるように聴こえた。
大阪公演の。
779名盤さん:2011/09/28(水) 22:54:23.40 ID:xHNH1XdX
スリップのDVD
780名盤さん:2011/09/29(木) 19:02:01.30 ID:EbFtfbdq
80 名前:名無しさん@_@[] 投稿日:2008/02/12(火) 04:55:18 ID:ZXDxsBBl0

Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」

12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソン
からボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、
「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと
挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの
数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると
現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身が
マリリン・マンソンを抜けるというなら、
俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、
マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
781名盤さん:2011/09/29(木) 21:32:52.35 ID:HJvj4neH
>>780
まあ、そんなこったろねw
782名盤さん:2011/09/29(木) 23:22:29.53 ID:ShA/4f5V
>>780
いつみてもそのコピペ笑えるわ
783名盤さん:2011/09/30(金) 00:06:12.75 ID:ara951xK
>>780
これ深いよね色々と
784名盤さん:2011/09/30(金) 00:30:34.50 ID:iPM0TUDF
よくわからんが、どの辺が深いの?
785名盤さん:2011/09/30(金) 02:17:22.35 ID:RDrF186y
つまんねーよ。
786名盤さん:2011/09/30(金) 07:25:25.27 ID:Kr3iYwAn
クリスべレナはマンソンでキーボード叩いてるんだっけ?
787名盤さん:2011/09/30(金) 07:32:28.42 ID:YVtLC4Ve
そうだよ
788名盤さん:2011/10/01(土) 11:08:29.67 ID:32dca+UG
NINっぽい曲(オリジナル)。よければ聴いてください↓
http://www.youtube.com/watch?v=81-f-TEBNUI
789名盤さん:2011/10/02(日) 21:57:59.44 ID:IoRO4gQD
>>788
うん。いいと思う.
790788:2011/10/02(日) 22:36:15.47 ID:faHyHdyw
>>789
ありがとうございますm(__)m
聴いてもらえてうれしいです。
791名盤さん:2011/10/04(火) 06:29:29.66 ID:m+Y8Bkcm
>>788

もろwith teeth期だな(褒め)
792名盤さん:2011/10/04(火) 21:53:09.55 ID:OHWmZ4qo
このスレ的にはjakalopeどんな評価でしたか?
793788:2011/10/05(水) 01:04:48.71 ID:E+weEB3D
>> 791
聴いていただきありがとうございます。
自分で聴いてるとなかなか気付かないですが、言われてみるとそうですね。
794名盤さん:2011/10/05(水) 03:35:15.42 ID:cwu5EZbg
NIN ライブアーカイブスのサイトにコナミコマンドの人の音源って無い?
795名盤さん:2011/10/05(水) 04:04:27.57 ID:bRGuZYeq
Mark RomanekのPVのDVD観たけどなかなか良かった
この人の映画でトレントはサントラ作らないだろうか
796名盤さん:2011/10/05(水) 07:10:18.43 ID:GtneCqgO
>>794
無いみたい
797名盤さん:2011/10/06(木) 00:13:55.85 ID:FdOUQ1yI
Aliceってゲームのサントラにクリスヴレナの名前があってびっくりした
798名盤さん:2011/10/06(木) 09:30:09.83 ID:g/ovzpza
>>797
こないだつべで聞いたわ
怖いゲーム?なのか?
799名盤さん:2011/10/06(木) 22:22:34.69 ID:WOOhIl6u
o(T(●●)T)o
800名盤さん:2011/10/08(土) 18:42:49.97 ID:lQmEvbtU
>>792
総意としてはポップすぎて糞という結論に至った。
801名盤さん:2011/10/08(土) 20:56:52.73 ID:p1M+5HUJ
>>800
わろた。たしかにね
802名盤さん:2011/10/09(日) 12:01:22.30 ID:q5l7Qwx8
インダストリアルポップというジャンルがあるのだよ君たち。
803名盤さん:2011/10/09(日) 12:05:11.75 ID:kl6wH3C8
デペッシュモードですねわかります
804名盤さん:2011/10/09(日) 13:10:04.38 ID:YgenGHiy
マソソソのDope Hatとか?
805名盤さん:2011/10/10(月) 16:10:29.28 ID:3lfBSHUk
806名盤さん:2011/10/10(月) 19:22:47.62 ID:iQOB15oE
>>805
え、マジ!

今ではU2聴かんけどけど、このアルバムは好きなんだよな〜

どうなるんだろ
NINのズーステ
807名盤さん:2011/10/10(月) 19:38:46.07 ID:d3rIJjr4
これって勿論、新録ではないよね?
808名盤さん:2011/10/10(月) 19:40:30.43 ID:h2DspNkD
>>806
今でも聴けよ。
U2何だと思ってんだ。
809名盤さん:2011/10/10(月) 20:37:32.51 ID:LhtDECAV
良い意味でクラシックな音像から
一気に90年代趣向へ傾倒したU2史上の名盤の一枚だな、アクトン
シューゲイザーあり、過度な電子装飾ありで実験的な一枚でもあったね
カバーとは言え、頭一曲目ってアルバムの色がある程度見える中での
NINのZooってのも興味深いな
810名盤さん:2011/10/10(月) 22:40:31.42 ID:OxebsVgX
zoo stationはマジでぶっ飛んだ一曲目だったね。
笑えるくらいカッコよかった。
個人的にはthe Flyとかやって欲しかったけど。
他にもジャック・ホワイトとかパティ・スミスとかメンバーが豪華すぎるw
ジャックは映画のつながりだろうね。
811名盤さん:2011/10/10(月) 23:08:46.57 ID:jhs/hfXD
NINのzoo stationは少し想像がつくな
ボノの最初の喘ぎがトレントになるかと思うとちんこ勃つわあ

あのベースラインを残してトレントの声を入れてくれれば、
あとはめちゃくちゃにしてくれていいんだぞ
812名盤さん:2011/10/11(火) 07:49:26.36 ID:aaMDHIza
U2とはFlood繋がりで面識はあったみたいだね。
U2のライブを観に行った時にボノと会って
ロックスターの心得みたいなものについて話したらしい。
813名盤さん:2011/10/11(火) 10:08:34.47 ID:ApCvUCAs
楽しみだ
814名盤さん:2011/10/11(火) 15:46:19.76 ID:PHHXekOD
so cluelがdepeche modeってのが良いね

あのピアノのラインがトレントに似ているからNINでも良かったけど

何れにせよ早く聴きたい

815名盤さん:2011/10/11(火) 15:47:26.53 ID:PHHXekOD
スペル違った
so cruel
816名盤さん:2011/10/11(火) 17:40:19.47 ID:vHt9fgfk
WTのTour Edtitionを安く手に入れたぜ
817名盤さん:2011/10/11(火) 22:29:29.28 ID:7SetaJ0c
>>814
ディペッシュモードが参加してるのは面白いよね。
当時はSong of 〜との類似性が言われてたからね。
818名盤さん:2011/10/12(水) 02:05:53.22 ID:0UkEsoVd
The Avengers - Official Trailer
ttp://youtu.be/xuR3wSKeNOc
819名盤さん:2011/10/12(水) 02:48:56.15 ID:8qETViT+
fragileからは映画の挿入歌によく使われるよね。ディスイズスパルタ〜ってのにも使われてたし。
でもトレントはサントラには関わってないんでしょ?
これからの分で決まってるのはドラゴンタトゥー以外にある?
820名盤さん:2011/10/12(水) 04:46:52.38 ID:jKoKopX6
最近になってようやくフラジャイルの良さを世間が認識してきた感じだな
当時は不遇だったからなぁ
821名盤さん:2011/10/12(水) 07:26:40.42 ID:1pe41+Y/
>>819
ナチュラルボーンキラーズとロストハイウェイは?
822名盤さん:2011/10/12(水) 08:01:52.72 ID:jKoKopX6
TDSの頃全曲作ったのがあったじゃん
それがロストハイウェイだったっけか
あれのタイトル曲すげー良かったわ
823名盤さん:2011/10/12(水) 18:33:58.18 ID:/WyE7sOy
暫くは映画関係のサウンドを軸に創作するのかね
願わくばNIN名義での活動を希望するけど、
やはりトレントの音は形態が違っても病みつきになるよなぁ
824名盤さん:2011/10/13(木) 15:44:38.02 ID:Dz1m7W9B
貸し
825名盤さん:2011/10/14(金) 01:14:50.21 ID:iMRD56Cj
ドラゴン・タトゥー終わってしばらくHTDAで活動したら
year zeroの続編とTVシリーズが同時にくるんじゃないかと期待してる。
826名盤さん:2011/10/14(金) 09:17:28.36 ID:1gdPY8na
フラジャイル完全版はどうなったの?
827名盤さん:2011/10/15(土) 13:21:22.13 ID:34/1qJ6K
既出のモノで充分だな、個人的には
大作趣向特有の聴き疲れも無い上に、今でも飽きない曲構成
名盤たる所以だね
828名盤さん:2011/10/15(土) 13:34:43.33 ID:wMxyfkLi
アランモウルダーが、fragileは16bit 44.1kHzで編集したけど、
これが結果的にうまくいって、自身が関わった作品の中で最高の出来になったって言ってるからな。
音質も含めてこれ以上弄る必要ないんじゃないかね。
829名盤さん:2011/10/15(土) 13:53:00.54 ID:YKpXufQo
でもいじってんじゃないの?
830名盤さん:2011/10/15(土) 16:48:14.02 ID:6cWGPpsp
> 16bit 44.1kHzで編集

本当?CD音質で編集したらLP盤の意義が失われると思うけど

ロックサウンドには96kHzではなく48kHzの方が良い場合があり
フラジャイルは全て48kHzで録ったというのは読んだ覚えがある
831名盤さん:2011/10/15(土) 19:15:29.04 ID:9GEB/iOw
そう言われちゃうと、the slipの立場が……。
832名盤さん:2011/10/16(日) 00:59:13.26 ID:HYMsOZ9p
Hurtの歌詞を改めて理解し実感したよ
良い歌だけど辛い
833名盤さん:2011/10/16(日) 01:05:47.23 ID:P4r7L9/M
俺は最初、ものすごい後悔と自責の歌だと思ってたけど、最近解釈が変わったな。
むしろ未来に向いている歌だと思う。
834名盤さん:2011/10/16(日) 01:57:07.25 ID:0t23BFy1
i would find a way って自殺を意味してるのかなと解釈してたんだが違うのか。。
835名盤さん:2011/10/16(日) 06:31:32.24 ID:SxsFNgrU
iPhone4sにしたから例のninのiPhoneケース欲しいんだけど、どうやって買ったか使ってる人いたら教えて下さい。
836名盤さん:2011/10/16(日) 13:12:47.46 ID:QSpSuhPY
NINの歌詞は暗いとか自虐的だとか言われるけど
絶望ではなく必ず希望の光が示されてる
837名盤さん:2011/10/16(日) 14:03:00.66 ID:cguG3Pd0
>>836
初期作品の頃からそうだったっけ
838名盤さん:2011/10/16(日) 14:48:48.10 ID:o7Q1C805
>>828
アランモルダーさんがやったやつはどっかで聞けるんですか?
839名盤さん:2011/10/16(日) 16:37:30.95 ID:i+r2CFgL
ブックオフやヤフオクなんかで500円で売ってあるよ
840名盤さん:2011/10/16(日) 20:07:46.49 ID:v9GQFL20
>>831
24/96 と 24/48
求める音の質感次第ってことじゃないかな
16/44.1 がマスターはありえないけど
841名盤さん:2011/10/17(月) 01:52:26.39 ID:73G8FsNb
>>835
これか_http://www.case-mate.com/nin/
クレカで通販すれば海外からでも届くんじゃないか。
842名盤さん:2011/10/17(月) 09:29:32.94 ID:lOmH6XJA
トレント首太くなったなー
843名盤さん:2011/10/18(火) 20:30:18.33 ID:h5vA5wnP
これってホントに460円前後で買えるの?
マケプレって使ったことないけど大丈夫なんかなあ・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0043ISH6O/ref=sr_1_15_olp?s=music&ie=UTF8&qid=1318937330&sr=1-15&condition=new
844名盤さん:2011/10/18(火) 20:42:11.01 ID:39C83tR8
YZのスペクトログラム画像の存在を今ごろになって知った。
いろんな仕掛けがあったんだな
845名盤さん:2011/10/18(火) 20:48:43.07 ID:4hPzkGY+
>>843
買えるよ。問題ない。
846名盤さん:2011/10/18(火) 21:07:05.64 ID:WDM0Otbs
>>843
+ ¥ 340(関東への配送料)
847名盤さん:2011/10/18(火) 22:27:24.60 ID:iXoKKCNX
ずいぶん安くなったな・・・
ちなみに問題はないぞ
848名盤さん:2011/10/18(火) 23:09:39.72 ID:h5vA5wnP
なるほど、普通に買えるんですね。
今まで尼で買ったの見たら殆どマケプレのほうが安かった///orz
849名盤さん:2011/10/19(水) 11:09:52.65 ID:U/myDVi4
>>848
マケプレはいわゆる中古商品だぞ。
Amazonの中古は割高だから、ヤフオクとかのが安い。

Amazonのマケプレはクレカ決済できないと無理。代引き等は使えない。
>>846にも出てるけど、+配送料が掛かるから計算忘れるな。+600とかたまにあるから気を付けろ。
あと届くのも遅い。

・中古でOK
・価格+配送料でも安い
・どうしてもほしい
っていう感じで。ちなみにAmazonから発送してくれる中古業者もいる。それは送料が掛からないし、他のAmazon商品と一緒に届くからオススメ。
850名盤さん:2011/10/19(水) 14:30:16.92 ID:5yfYjAkA
>>849
中古だけじゃないぞ
ちゃんと新品中古でわかれてる
>>843の出してるやつはちゃんと新品送られてくるから
今まで何回も利用してるけど別にトラブルないよ、すぐ欲しいならまた別だけど
851名盤さん:2011/10/19(水) 16:25:39.35 ID:U/myDVi4
>>850
新品ってコレクター商品(値段高い)のばっかりだと思ってたが、海外輸入とかなら安いのもあるのか。
+送料だろうけど。
輸入CD海外からAmazon経由で買ったけど、届くのに2週間かかったぐらいで、中身は問題なかったぞい。
852名盤さん:2011/10/19(水) 18:38:25.22 ID:5yfYjAkA
>>851
スレチだからこれ書いたらやめるけど
発売して時間経ったものなら送料合わせてもマケプレのほうが安い
発売前なら2枚で10%オフとかだからそのまま買っちゃったほうが安いんだけどね
ちなみに米尼でCD買うのって1枚買うなら送料合わせても日尼で買うのと変わらない
まとめて買うなら送料高いの選んでも安くなるけどね
853名盤さん:2011/10/21(金) 20:00:00.85 ID:ZD1hlS6y
真冬におでんとYear Zero
854名盤さん:2011/10/21(金) 23:07:45.38 ID:FS/eRzGy
>>853
Year zeroは夏のクーラーが効いた部屋が似合うと思う
855名盤さん:2011/10/21(金) 23:24:30.89 ID:f9XOXMGQ
つまり、聴いたCDを冷まして色を戻せる環境がGOODソルジャー。
856名盤さん:2011/10/22(土) 12:19:50.06 ID:lZBV+V3+
みんなNIN関連のTAPE+LP+CD+DVD+BD+VHSどれぐらい持っているんだ?
ブートも含めて。

最近は音も映像ももっぱらデジタルデータなんだが、コレクターとしては色々と欲しいところ。
857名盤さん:2011/10/22(土) 13:42:35.54 ID:WFJFOdLq
>>856
Bootlegでしたら100以上っす。

最近はネットで容易に手に入るので、
CDやVHSなどの価値が減りました。
858名盤さん:2011/10/23(日) 00:37:47.97 ID:oOnVJAmD
we're in this together良い曲だけどアベンジャーズには合ってないような
859名盤さん:2011/10/24(月) 00:14:19.59 ID:tH157KUj
860名盤さん:2011/10/24(月) 00:53:54.68 ID:QrRfexU8
iPhoneにしたからアプリ(nin:access)入れてみたんだが、VIDEO、IMAGE、WALLで
落ちるんだけどこんなもん?それともiOS5だけの問題かな。
861名盤さん:2011/10/24(月) 01:16:02.58 ID:WZRKAvj9
TFリマスター化は結局お蔵入りになったの?

NINどころか、人生で一番の名盤だから、期待していたんだが…
862名盤さん:2011/10/24(月) 02:27:22.57 ID:EYelC/4G
忘れた頃に出そうな感じがする
863名盤さん:2011/10/24(月) 13:23:33.33 ID:fQXxuR5S
>>860
iOS5は不具合多いからそうかもしれん。それ聞いて俺は更新してないし。
今、俺のiPod Touch(iOS4)に入れてみたが動作軽快。

もしくはメモリが足りてないのかも。
iPadとかもそうだけどメモリ不足で落ちるのはよくある。
メモリ解放アプリ入れて使ってみ。若干改善する。
864名盤さん:2011/10/24(月) 13:39:35.92 ID:v7lgJwOb
>>859
このふたりアルバム出したんだね
なかなかいいね
865名盤さん:2011/10/24(月) 16:11:31.20 ID:FulNe/dQ
>>860
ios5以前からこんなもんだよ。
アップデートもサボってるみたいだし。
866名盤さん:2011/10/25(火) 10:13:51.23 ID:oKIGSibG
今live365でサントラのチャンネル聴いてたらninっぽいのが流れてきた。
いいですねぇと思ってクレジット確認したらアティカスロスって書いてあった。
あの人はあの人でサントラの仕事してたのね。知らんかったよ。the journeyやって
867名盤さん:2011/10/25(火) 10:14:56.69 ID:oKIGSibG
868名盤さん:2011/10/25(火) 19:05:11.52 ID:98iXkYGL
Ruiner聴くと漲りますヨ
869名盤さん:2011/10/25(火) 23:43:56.26 ID:Tep9edPO
870名盤さん:2011/10/26(水) 01:46:45.82 ID:DBLm2ols
>>863, >>865
そっか、楽しみにしてただけに残念だ。
ありがとさん
871名盤さん:2011/10/26(水) 07:54:16.41 ID:8peEivQ3
>>869
いいね!
872名盤さん:2011/10/26(水) 11:49:54.52 ID:uNLGIXqH
アーフーズーステッショーン
アウトロは完全にNINだねw
873名盤さん:2011/10/27(木) 17:15:56.93 ID:WS6LvLbi
LOTS of new music coming your way very soon...

クルワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
874名盤さん:2011/10/27(木) 20:17:25.66 ID:+Zst4eSf
活動再開ってこと?
それともTR名義の新曲?
875名盤さん:2011/10/27(木) 20:19:49.53 ID:lATIGVIi
久しぶりにトレントの声聴けたね。
876名盤さん:2011/10/30(日) 20:23:33.63 ID:ABSDeLPq
ずーすていしょーん
877名盤さん:2011/10/31(月) 11:59:39.37 ID:P6Ii46DJ
オフィのNEWSは何?
何が隠されてるの?
878名盤さん:2011/10/31(月) 12:08:17.54 ID:NqSQIK1n
879名盤さん:2011/10/31(月) 12:52:53.08 ID:3rkIeynn
絵が地図の所に隠されてて見つけたやつの記念撮影?
880名盤さん:2011/10/31(月) 13:14:53.59 ID:pQ/rHVv/
映画のストーリーの押し花だから映画関連ですね。
881名盤さん:2011/10/31(月) 15:44:33.20 ID:gvFs0a/x
882名盤さん:2011/10/31(月) 17:40:07.36 ID:kTbtTfdM
ジュビリーってロビンの前にNINでギターやっていた人のバンド?
883名盤さん:2011/10/31(月) 19:31:18.80 ID:5OQpp1CV
悪豚べいべカバーあがってるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZvgIhawBF4&feature=related
884名盤さん:2011/11/01(火) 01:16:02.78 ID:bGhnEKaR
885名盤さん:2011/11/02(水) 22:41:48.39 ID:/bL/SvpE
>>881
和解したんかいな
886名盤さん:2011/11/03(木) 01:42:14.56 ID:wcjwgmzv
tune coreとはなんぞや?
887名盤さん:2011/11/05(土) 00:28:34.42 ID:6M/urI7Z
>>882
正解
888名盤さん:2011/11/06(日) 21:55:53.51 ID:StJSPrnz
ライブのマイクが何故、有線なんだと思ったが、
トレントさんがブン投げたのをスタッフが回収するためだと気付いた。
889名盤さん:2011/11/06(日) 23:28:06.68 ID:y/6YPuPX
トレントが投げそうな物にはあらかじめ見えない線をつけておかないと
890名盤さん:2011/11/06(日) 23:50:15.56 ID:CM033+jk
あと防水加工
891名盤さん:2011/11/07(月) 20:00:11.74 ID:V/aq7Q7H
この時期のGhostsたまらん
892名盤さん:2011/11/07(月) 22:09:03.50 ID:e2SA1x1B
U2のZoo Statonカバー、選曲は納得だけどちょっと無難すぎたな
あえてOneとかやって欲しかった
どんなのになるのかワクワクできそうで
893名盤さん:2011/11/07(月) 22:19:56.99 ID:V/aq7Q7H
Oneも無難に思えるなぁ
UltravioleとかLove Is Blindnessとか終盤の小粒曲をやって欲しかった
原曲に限っては曲自体のカラーが明るいので
化けようも楽しめそう
894名盤さん:2011/11/10(木) 00:21:56.21 ID:jbHFgqXP
iPodにGhosts入れ忘れて泊まりの仕事中に発狂しそうだった。
895名盤さん:2011/11/10(木) 21:04:20.47 ID:9xyTolvG
NIN好きな男を手中に納めたいんだが、どうすればいい?
896名盤さん:2011/11/10(木) 21:29:07.62 ID:esnBHyaw
>>895
NIN好きな女に手中に納められたいんだが、どうすればいい?
897名盤さん:2011/11/11(金) 09:36:24.20 ID:UgyvurrJ
fist fuck って言えばファンは反応するよ
898名盤さん:2011/11/11(金) 16:57:48.09 ID:xb12FrL5
とりあえず常にnothing can't stop me nowって叫んどけばいい
899名盤さん:2011/11/11(金) 17:17:42.79 ID:2gRDrOOP
nin好きな女ってイケてないイメージがないか?

海外のlive映像なんかを視ててもデブスが多いだろ?

俺はごめんだな
900名盤さん:2011/11/11(金) 23:34:57.33 ID:arSnD3L+
>>899
たしかにw
なんでだろうなw
901名盤さん:2011/11/12(土) 01:42:32.99 ID:IPigG/ta
メンヘラが多いイメージ
902名盤さん:2011/11/13(日) 13:07:02.30 ID:kdi3xDLM
>>900
でも新木場に可愛いJKいたよ。
汗でブラがスケスケだった
903名盤さん:2011/11/13(日) 14:00:04.45 ID:7HojaOqt
知り合いのファンに才色兼備な女子がおる
904名盤さん:2011/11/13(日) 14:09:06.35 ID:3nyksEwU
雑食でNINもさらりと聴きまっせという子には可愛い子が多いが
どっぷりと浸かって聴く子にはデブスが多い。という根拠の無い俺の自論
905名盤さん:2011/11/13(日) 14:26:57.11 ID:B7kkF71x
>>904
なんか分る、男も似たようなもんじゃない。
906名盤さん:2011/11/13(日) 14:44:09.68 ID:A88xnaFw
まあ、仲良くしようぜ。
907名盤さん:2011/11/13(日) 15:04:29.45 ID:GTw2Y5uE
そもそも、心身共に十分に恵まれている子はNINに巡り合わない
少なくてもこの国では
908名盤さん:2011/11/13(日) 21:15:07.50 ID:URcwnncF
この国はいつもこんな夢を見せる
909名盤さん:2011/11/14(月) 02:06:42.49 ID:h+W5KJ+z
>>908
BOOWYですか?
910名盤さん:2011/11/14(月) 02:49:52.20 ID:OncFwVSR
お前なんか居ないんだ居るのは俺だけだ
911名盤さん:2011/11/14(月) 10:56:21.29 ID:tosvqdnN
NINシャツ着てるのたまに見るけどキモいの多い
912名盤さん:2011/11/14(月) 16:43:56.70 ID:hEvObl2B
オレなんてNIN好きの女から性病もらったぜ
913名盤さん:2011/11/14(月) 17:07:38.39 ID:rDxE/lj8
nin以外にも好きなものがあったみたいだな
914名盤さん:2011/11/14(月) 18:16:13.03 ID:8liXLELZ
ニンニンゼミ
915名盤さん:2011/11/15(火) 01:00:16.53 ID:qYUwT8sz
>>810
トレントこんなコトしてたのか。
最近の動向全く見てなかったからびっくりしたわ。
やっぱこまめにチェックせんとダメだな
916名盤さん:2011/11/15(火) 23:48:32.48 ID:GmtrMOYv
俺もトレント見習って健康な肉体を作ろう
917名盤さん:2011/11/16(水) 10:00:15.40 ID:ilRFOYCD
あの身長に対してあの筋肉量は、さすがにバランスが悪すぎる。
もともとファッションセンスがないのにあのガタイだからどんな服着ても似合ってないよな。
ロブがトレントのヴィジュアル改造してくんねーかな。
918名盤さん:2011/11/16(水) 10:42:24.15 ID:LltReuNm
with teethのアルバム内に写っているトレントで行こう
919名盤さん:2011/11/16(水) 11:00:22.08 ID:ZiOn90IS
トレント、蟹みたいな体型になっちゃったね。。。
920名盤さん:2011/11/16(水) 12:58:29.43 ID:hzoi6FeX
lead into goldのPVにHLAH時代のドレッドレズナーがチョイ出してた
921名盤さん:2011/11/16(水) 14:42:21.64 ID:ZnBACpcG
トレントってフラジャイリティツアーの頃が一番かっこいいと思う
922名盤さん:2011/11/16(水) 16:51:27.61 ID:1jXAEsQX
君のお陰で久っっしぶりにAATCHB観始めたわ

片栗粉メイクだったよなあ
しかもジェロームとダニーかっけえ

923名盤さん:2011/11/17(木) 00:46:34.78 ID:Rixl04xB
痩せていて病的なトレントが好きだったな
今の体格だと網タイツとかは無理だろう
924名盤さん:2011/11/17(木) 10:32:22.37 ID:ZuqXkIAD
でもガチムチで健康的なトレントを見るとよかったなぁって気分にもなる
925名盤さん:2011/11/17(木) 11:03:27.20 ID:Pq7Uzx/Y
なるね。
926名盤さん:2011/11/17(木) 18:08:02.91 ID:hnTlxAXw
たしかになるw
927名盤さん:2011/11/17(木) 19:01:30.45 ID:NX0QDORy
ドラゴンタトゥーのサントラだけが楽しみで生きている。
早くライブ活動再開しないかなー。
928名盤さん:2011/11/18(金) 02:02:37.83 ID:lM/CWZq8
生きてりゃトレントの作品をもっと聴けるぞ
929名盤さん:2011/11/18(金) 02:03:53.00 ID:AqFtKuD/
トレントは言っている、お前は死ぬべきでないと。
930名盤さん:2011/11/18(金) 12:35:17.23 ID:8V/CGap0
アティカスいい仕事するな
さすがトレントの懐刀

C63 AMG クーペ
http://www.escapethemap.com/m/
931名盤さん:2011/11/20(日) 15:42:53.18 ID:Mcty1jmn
詳しい人に聞きたいんだけど多分わりと終盤のほうでメンバー入りしてる
ライブ中にめちゃくちゃ暴れまわるこわい人はなんて名前?
932名盤さん:2011/11/20(日) 15:58:03.49 ID:3wvhHpEb
暴れ回るといえばアーロン?
933名盤さん:2011/11/20(日) 16:21:43.66 ID:15BUKKQy
暴れん坊の美学でメンバーに入ったアーロンだろうな。
ギター引いてて、バンダナを腰につけてないか?
934名盤さん:2011/11/20(日) 21:33:25.32 ID:Q6XJPrzL
コンプDVD観てるけどWOWOWより編集いいよ!
935名盤さん:2011/11/20(日) 21:33:53.92 ID:Q6XJPrzL
ゴメン。誤爆ったwww
936名盤さん:2011/11/20(日) 22:02:47.42 ID:hyoYm/jx
トゥームレイダー
937名盤さん:2011/11/22(火) 22:45:18.66 ID:4Cc/5c1N
evo noir買おうかと思ったら何処にも売ってねえ・・・
早く買っときゃよかった
938名盤さん:2011/11/25(金) 13:26:28.65 ID:b2DgQ5S4
ザオリク
939名盤さん:2011/11/25(金) 13:29:20.32 ID:1XMK9xk1
Ebayのオフィシャルのオークション、
たまらん物が出てますな
940名盤さん:2011/11/25(金) 13:58:50.35 ID:QhusASVY
つんのめるシンコペーションに傾倒していた時期のGF教えてください
941名盤さん:2011/11/25(金) 16:24:38.28 ID:bSZrWMmC
NINってドライな所が良いです
942名盤さん:2011/11/25(金) 18:24:25.27 ID:L7uH8h/F
バトルフィールド3のテーマ曲がWT、YZっぽい。
943名盤さん:2011/11/25(金) 21:13:13.19 ID:HkyNww5i
言いたいことはわかるがあくまでぽいだけだよな
944名盤さん:2011/11/26(土) 13:31:40.94 ID:iSpo7Flt
>>939
2007年5月20日に新木場コーストでトレントが壊したギターか
これだったりしてw

315 名前:名盤さん :2007/05/20(日) 21:01:30 ID:4xQ2oqzK
最前の人トレントからギターもらってなかった?
338 名前:名盤さん :2007/05/20(日) 21:25:05 ID:myNp3bOH
ギターは回収されたよ
トレントはあげる気満々だったけど。
945名盤さん:2011/11/26(土) 15:07:31.17 ID:qgl/J5W0
世界中でギター壊して回ってるから何とも言えんよなぁ。

ebayオークション、円高の恩恵に与っちゃおうかな。
946名盤さん:2011/11/27(日) 00:05:50.33 ID:MVCPQrwg
トレントが壊したギターをライブでゲットできたら発狂するわ俺
947名盤さん:2011/11/30(水) 18:56:59.72 ID:9F+/J1aC
>>946
*「おい、こいつ急に発狂しだしたぞ!」
+「そのギターを触ったせいだ!ギターを取り上げろ!!」
946「ウガァー!!!返せー!!」

ロードオブザリング並みのギター
948名盤さん:2011/12/01(木) 14:45:07.56 ID:xz//RleZ
The Girl With The Dragon Tattooは3枚組で12月27日発売みたいだ
949名盤さん:2011/12/01(木) 14:49:38.99 ID:fP44DO3B
三枚組だとーーー
950名盤さん:2011/12/01(木) 16:10:37.21 ID:H8dijEFe
ツイッターのninhotlineのアカウントから日本向けにメッセージされてるね。
951名盤さん:2011/12/01(木) 21:17:36.41 ID:h6Ct5PZB
トレントに憧れて丸刈りにしたら裸の大将になった
952名盤さん:2011/12/02(金) 13:26:59.05 ID:uaipkOOB
953名盤さん:2011/12/02(金) 14:28:11.77 ID:t+29EKJp
サーバーが落ちました
954名盤さん:2011/12/02(金) 14:30:07.40 ID:gc/JgumR
キタ━━━━━━━(。A。)━━━━━━━━ッ!!!!!!
955名盤さん:2011/12/02(金) 14:53:11.41 ID:j+p1bRkg
パスワード?
956名盤さん:2011/12/02(金) 15:02:27.55 ID:PKRVOAcd
絶対に買う!
957名盤さん:2011/12/02(金) 16:15:09.95 ID:82BoovQO

iTunesでImmigrant Song買える。
超かっけー

>>948
NINのトレント・レズナーが音楽を手掛ける
映画『ドラゴン・タトゥーの女』サントラ(12/27発売 http://amzn.to/vZgC9H )の曲目が明らかに。
全39曲CD3枚組。3000枚限定のLP版は6枚組。
DL版は12/9先行発売 http://bit.ly/rXb3dZ
958名盤さん:2011/12/02(金) 16:31:31.81 ID:ZXNM5dbi
GDTのサイトに繋がらんなぁ
959名盤さん:2011/12/02(金) 17:35:02.98 ID:IXygB9z3
予約した♪
960名盤さん:2011/12/02(金) 21:16:05.03 ID:4fR4EspA
トレント、今日、Twitterでえらく饒舌だったけど、
何をつぶやいてたの?
英語分かる人教えてください。
ボタンを押せとか、iTunesがなんとかとか。多分新曲のことかな?
961名盤さん:2011/12/02(金) 21:17:13.37 ID:ZXNM5dbi
>>960
サントラの告知の件。
962名盤さん:2011/12/02(金) 21:26:49.44 ID:bWr3sF2u
どこもサーバーが落ちてて何も見れない。

サントラ予約したいけど、TSNみたいにBD盤とか出るならそれもちょっと興味あるんだよな。
TSNでBD版買わなかったのがちょっと後悔で。日本のAmazonだと買えなかったけど。
963名盤さん:2011/12/02(金) 21:35:55.66 ID:ZXNM5dbi
>>962
オーダーページがしばらくの時間、見れたよ。
日本からのオーダーはユーロで購入するっぽい。

300セット限定のデラックス版が120ユーロちょっと。
LPやらBD、サインなんかがセットになった物だったわ。
964名盤さん:2011/12/02(金) 21:53:02.44 ID:4fR4EspA
>>961

ありがとう
965名盤さん:2011/12/02(金) 22:00:20.70 ID:bmNIi3rP
サントラ予約完了!
966名盤さん:2011/12/02(金) 22:20:56.67 ID:zU7IX4yz
サンプラーのDLアドレスが送られてこない
967名盤さん:2011/12/02(金) 22:55:17.95 ID:gc/JgumR
ここからなら行けると思う
http://www.nullco.com/GDT/eur.php
968名盤さん:2011/12/02(金) 23:02:51.20 ID:bWr3sF2u
>>963d
>>967d
967で見れたけど、デラックス版でも5.1chではないのかな。
だったらCDでいいかなぁ。なんで日本ではDVD-AUDIO流行らなかったんだろう。
969名盤さん:2011/12/03(土) 03:18:39.97 ID:/ihVT7wG
サンプラーいいわ。
デラックス版買っちゃおうかな。
970名盤さん:2011/12/03(土) 06:29:27.33 ID:ziat/kFu
ドル決済になってる。
ユーロだと安いのになぁ。
BD無かった。ごめん。
971名盤さん:2011/12/03(土) 14:30:37.11 ID:pOUfW5e7
普通のCDでいいんだけど尼とGDT公式どっちで予約すべきか迷う
早めにDLで聞きたいなら
送料のせいで若干高くなったりCDの到着が遅れたりしてもGDTがいいってことか
972名盤さん:2011/12/03(土) 16:00:49.24 ID:Q7sb/M+x
送料10ドルがな〜
973名盤さん:2011/12/03(土) 16:22:27.51 ID:Ods4Q89b
色々迷ったあげくHDデジタルで予約した
974名盤さん:2011/12/03(土) 21:13:34.44 ID:h3Z3nYmx
送料$62.19……Ghostsの送料の約半分か.
975名盤さん:2011/12/03(土) 22:37:45.27 ID:ZL4/Q//a
Ghost は速攻注文したけど今回微妙だな
付属品のペンダントとかは誰が発案したんだろうか?

音源とかのボーナスあれば考えるけどTR以外の映画のコンセプトが混入してる感じで微妙だな

ツイッターの日本向け発言もどうかと思う

CDは早々に予約したけどね
976名盤さん:2011/12/03(土) 22:58:31.66 ID:+JFOZ6Az
>>975
確かに音源ないといらないよね
977名盤さん:2011/12/03(土) 23:53:49.72 ID:8HKXuDgQ
買いたいな〜
978名盤さん:2011/12/04(日) 00:06:48.05 ID:mPo2KGas
>>966
俺も。なんでだろう・・・・
979名盤さん:2011/12/04(日) 00:23:31.41 ID:oTdykmkW
>>975
トレント個人だと隠しトラックぐらいのサービスは用意してくれそうだけど、
映画のOSTとなると勝手はできないんだろうなぁ。
今回はGhostsの使い回しがないか気になる。2度続くとさすがに。

>>977
買うなら早めに予約したほうがいいかもよ。
TSNのOSTのときに後から買ったら予約の時より値段が高くなってて、買っておけばよかったって人もいたし。
980名盤さん:2011/12/04(日) 00:36:39.63 ID:iIaYnsRm
>>967
こっちのサイトで買った人いますか?
300ドルと128.5ポンドだったら全然967のサイトの方が安く買えるけど。。
981名盤さん:2011/12/04(日) 01:03:36.16 ID:ZphTVQck
>>978
また新しく入力したら大丈夫だった。
982名盤さん:2011/12/04(日) 03:12:34.58 ID:mPo2KGas
>>981
やっぱりだめだった・・・
983名盤さん:2011/12/04(日) 07:19:33.86 ID:JQPlcvq9
>>980
967のアドレスでオーダーは出来ないと思うよ。
984名盤さん:2011/12/04(日) 13:59:30.43 ID:sLH8xPxj
>>983
了解です。300ドルお布施と思って買いました。
985名盤さん:2011/12/05(月) 01:30:44.12 ID:5mnmnK4o
ナオンインポナエルズ
986名盤さん:2011/12/05(月) 02:22:28.18 ID:KRJ5sTob
ドラゴンタトゥーの無印を見たけど、無印のが女優がイケメンだな。
無印はBGM印象に残らなかったのでトレントたちに期待。
内容はサスペンス系の謎解きだけど、同じフィンチャー監督作品『セブン』ほどはドキドキしなかった。
987名盤さん:2011/12/05(月) 20:58:19.32 ID:SD3VCMsn
'05のサマソニの音源を探してるんですけど、どっかにないですかね?
988名盤さん:2011/12/05(月) 21:18:54.98 ID:wDyRO9iy
>>987
http://www.reflectinginthechrome.com/shows/2005/20050814.html

>>410は次スレのテンプレに加えましょう
989名盤さん:2011/12/05(月) 21:28:15.07 ID:SD3VCMsn
>>988
サンクスです!感謝、感謝です!
990名盤さん:2011/12/05(月) 23:06:28.95 ID:cZrUrkyl
要はあのTシャツ買うかどうかだな


Deluxe 同様無いなw
991名盤さん:2011/12/06(火) 00:46:39.81 ID:mrIxeVCV
サンプラー聴けないな
992名盤さん:2011/12/06(火) 09:39:04.89 ID:FXDn4FdP
返信が来ない。
993名盤さん:2011/12/06(火) 11:12:28.79 ID:T3HCx1b2
迷惑メールフォルダに入ってるんじゃない?
994名盤さん:2011/12/06(火) 20:18:10.33 ID:zP8ng8Ty
ドラゴンのサントラ、HMVでも取り扱い始めたね。
995名盤さん:2011/12/08(木) 11:39:47.43 ID:JC/2Q07L
トレントが使ってるヘッドフォン、hd265以外に何かありますか?またトレント愛用のオーディオシステム
なんかありましたら教えて下さい
996名盤さん:2011/12/08(木) 20:26:28.35 ID:+TPX3nLp
いいね
997名盤さん:2011/12/09(金) 03:00:18.57 ID:RZ6t/WCN
998名盤さん:2011/12/09(金) 03:02:18.59 ID:uOBncq4B
フラジャイル完全版はどこいった
999名盤さん:2011/12/09(金) 04:10:55.62 ID:QsXRF646
999
1000名盤さん:2011/12/09(金) 04:11:49.23 ID:QsXRF646
下げ忘れスマン
1000なら2013年にニューアル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。