【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PERRY
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1284898489/
2PERRY:2010/12/01(水) 00:41:18 ID:8wDaACF2
+過去スレ+
01(2003/11/03-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206315684/
02(2004/04/01-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080822337/
03(2004/11/19-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1100866962/
04(2005/04/27-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114582967/
05(2005/11/23-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132675407/
06(2006/06/09-) http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149865036/
07(2006/10/14-) http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1160817805/
08(2006/12/30-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1167411137/
09(2007/04/19-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1176950640/
10(2007/09/02-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1188701724/
11(2007/12/10-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1197292625/
12(2008/03/24-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206315684/
13(2008/06/19-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1213877453/
14(2008/10/17-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1224243426/
15(2008/12/12-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1229064971/
16(2009/02/12-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234407292/
17(2009/04/22-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1240360071/
18(2009/06/10-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244601231/
19(2009/08/08-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1249712156/
20(2009/10/18-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255867161/
21(2009/12/02-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259721147/
22(2009/12/31-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1262254019/
23(2010/04/10-) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1270842668/
3PERRY ◆Q5lP9sQ23. :2010/12/01(水) 00:43:10 ID:8wDaACF2
4PERRY ◆Q5lP9sQ23. :2010/12/01(水) 00:44:31 ID:8wDaACF2
4ならMARIAH無事出産&『Merry Christmas II You』1000万枚突破!!!
5名盤さん:2010/12/01(水) 19:07:02 ID:WplKouFC
1乙
6名盤さん:2010/12/01(水) 23:46:58 ID:E3n4GAG8
*1 3,005,000 RECOVERY / Eminem
*2 2,801,000 NEED YOU NOW / Lady Antebellum
*3 1,992,000 MY WORLD 2.0 / Justin Bieber
*4 1,725,000 SPEAK NOW / Taylor Swift
*5 1,481,000 THE FAME / Lady GaGa
*6 1,274,000 SOLDIER OF LOVE / Sade
*7 1,171,000 THANK ME LATER / Drake
*8 1,137,000 RAYMOND V RAYMOND / Usher
*9 1,054,000 THE E.N.D. / Black Eyed Peas
10 1,017,000 ANIMAL / Ke$ha
11 *.907,000 THE FOUNDATION / Zac Brown Band
12 *.876,000 MY WORLD (EP) / Justin Bieber
13 *.766,000 THE FAME MONSTER EP / Lady GaGa
14 *.755,000 FEARLESS / Taylor Swift
15 *.751,000 I DREAMED A DREAM / Susan Boyle
16 *.690,000 REBIRTH / Lil Wayne
17 *.686,000 TO THE SEA / Jack Johnson
18 *.683,000 NOW 33 / Various
19 *.672,000 THE ELEMENT OF FREEDOM / Alicia Keys
20 *.651,000 CRAZY LOVE / Michael Buble
21 *.631,000 THE GIFT / Susan Boyle
22 *.627,000 PLAY ON / Carrie Underwood
23 *.620,000 REVOLUTION / Miranda Lambert
24 *.605,000 TEENAGE DREAM / Katy Perry
25 *.552,000 BATTLE OF THE SEXES / Ludacris
7名盤さん:2010/12/01(水) 23:48:14 ID:E3n4GAG8
26 *.528,000 STILL STANDING / Monica
27 *.511,000 GLEE: THE MUSIC VOL.3: SHOWSTOPPERS / Glee Cast
28 *.509,000 RATED R / Rihanna
29 *.508,000 PASSION PAIN & PLEASURE / Trey Songz
30 *.499,000 A THOUSAND SUNS / Linkin Park
31 *.487,000 LIVE AT THE TROUBADOUR / Carole King & James Taylor
32 *.481,000 TEFLON DON / Rick Ross
33 *.474,000 I AM NOT A HUMAN BEING / Lil Wayne
34 *.466,000 TWILIGHT SAGA: ECLIPSE / Soundtrack
35 *.460,000 THE INCREDIBLE MACHINE / Sugarland
36 *.450,000 B.O.B. PRESENTS THE ADVENTURES OF BOBBY RAY / B.O.B.
37 *.447,000 STRONGER (WITH EACH TEAR) / Mary J Blige
38 *.445,000 NOW 34 / Various
39 *.441,000 IRON MAN 2 (OST) / AC/DC
40 *.434,000 ALVIN AND THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKUEL / Soundtrack
41 *.430,000 LADY ANTEBELLUM / Lady Antebellum
42 *.429,000 DARK HORSE / Nickelback
43 *.426,000 SAVE ME SAN FRANCISCO / Train
44 *.416,000 YOU GET WHAT YOU GIVE / Zac Brown Band
45 *.414,000 CONTRA / Vampire Weekend
46 *.412,000 HEMINGWAY'S WHISKEY / Kenny Chesney
47 *.400,000 THE ORACLE / Godsmack
48 *.397,000 SIGH NO MORE / Mumford & Sons
49 *.396,000 READY / Trey Songz
50 *.382,000 NIGHTMARE / Avenged Sevenfold
8名盤さん:2010/12/02(木) 06:05:36 ID:pNl/gtUs
カニエ
**496000
DL224000

テイラー
*1047000
DL278000
9名盤さん:2010/12/02(木) 10:41:10 ID:Ux8Ui/oK
1 495,835 *,497,089 KANYE WEST / MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANT
2 375,191 *,375,973 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
3 262,865 *,878,423 SUSAN BOYLE / THE GIFT
4 240,530 1,965,107 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
5 142,240 *,377,000 JACKIE EVANCHO / O HOLY NIGHT
6 140,838 *,347,614 RIHANNA / LOUD
7 115,467 *,***,*** JUSTIN BIEBER / MY WORLDS ACOUSTIC
8 112,460 *,113,253 MY CHEMICAL ROMANCE / DANGER DAYS: THE TRUE LIVES OF
9 112,236 *,112,533 NE-YO / LIBRA SCALE
10 108,004 *,269,297 GLEE CAST / MUSIC: XMAS
11 103,748 *,292,758 KID ROCK / BORN FREE
12 *98,884 *,290,122 JOSH GROBAN / ILLUMINATIONS
13 *82,808 *,247,879 RASCAL FLATTS / NOTHING LIKE THIS
14 *75,909 *,237,437 KEITH URBAN / GET CLOSER
15 *74,217 *,*74,344 KE$HA / CANNIBAL
16 *72,020 *,676,384 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
17 *63,428 *,523,618 SUGARLAND / INCREDIBLE MACHINE
18 *63,173 *,*63,238 BURLESQUE / SOUNDTRACK
19 *62,982 *,*67,555 CHRIS TOMLIN / GLORY IN THE HIGHEST:CHRISTMAS
20 *61,795 *,206,471 VARIOUS / NOW 36
10名盤さん:2010/12/02(木) 11:03:43 ID:Ux8Ui/oK
HOT DIGITAL SONGS
*1 232,234 *,818,953 KATY PERRY / FIREWORK
*2 208,506 1,077,890 P!NK / RAISE YOUR GLASS
*3 185,508 1,065,962 KE$HA / WE R WHO WE R
*4 179,786 *,489,888 BLACK EYED PEAS / TIME (DIRTY BIT)
*5 164,825 *,699,996 RIHANNA / WHAT'S MY NAME?
*6 163,743 *,506,219 BRUNO MARS / GRENADE
*7 127,155 1,693,597 RIHANNA / ONLY GIRL (IN THE WORLD)
*8 126,415 2,559,070 BRUNO MARS / JUST THE WAY YOU ARE
*9 120,125 2,339,995 FAR*EAST MOVEMENT FEAT. CATARACS & DEV / LIKE A G6
10 113,956 1,121,222 CEE LO GREEN / F**K YOU (FORGET YOU)
11 111,725 1,398,077 TREY SONGZ FEAT. NICKI MINAJ / BOTTOMS UP
12 105,463 2,122,806 NELLY / JUST A DREAM
13 *97,322 *,*98,183 ENRIQUE IGLESIAS / TONIGHT
14 *84,255 *,*84,283 GLEE CAST / MARRY YOU
15 *81,521 *,470,948 WIZ KHALIFA / BLACK AND YELLOW
16 *78,204 *,270,662 GLEE CAST FEAT. GWYNETH PALTROW / FORGET YOU
17 *74,886 3,562,857 TAIO CRUZ / DYNAMITE
18 *70,824 2,224,142 USHER FEAT. PITBULL / DJ GOT US FALLIN' IN LOVE
19 *69,928 *,*69,957 GLEE CAST / JUST THE WAY YOU ARE
20 *68,268 2,574,557 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
11名盤さん:2010/12/02(木) 11:04:55 ID:Ux8Ui/oK
21 68,057 *,495,804 WILLOW SMITH / WHIP MY HAIR
22 67,356 *,112,104 DR. DRE FEAT. SNOOP DOGG & AKON / KUSH
23 64,860 *,523,050 MIKE POSNER / PLEASE DON'T GO
24 64,688 *,662,551 WAKA FLOCKA FLAME FEAT. ROSCOE DASH & WALE / NO HANDS
25 58,493 1,002,292 THE BAND PERRY / IF I DIE YOUNG
26 58,165 1,096,752 SUGARLAND / STUCK LIKE GLUE
27 57,079 1,206,821 NEON TREES / ANIMAL
28 56,027 1,133,773 ONEREPUBLIC / SECRETS
29 53,399 2,728,241 ENRIQUE IGLESIAS FEAT. PITBULL / I LIKE IT
30 53,080 1,805,612 FLO RIDA FEAT. DAVID GUETTA / CLUB CAN'T HANDLE ME
31 50,540 *,783,943 THE READY SET / LOVE LIKE WOE
32 49,381 *,189,528 GLEE CAST FEAT. GWYNETH PALTROW / SINGING IN THE RAIN/UMBRELLA
33 44,529 *,386,153 EDWARD MAYA & VIKA JIGULINA / STEREO LOVE
34 44,502 *,452,583 KANYE WEST FEAT. PUSHA T / RUNAWAY
35 43,754 *,*62,987 MICHAEL JACKSON FEAT. AKON / HOLD MY HAND
36 43,565 *,568,055 YOLANDA BE COOL & DCUP / WE NO SPEAK AMERICANO
37 41,936 *,*42,551 KANYE WEST / DARK FANTASY
38 41,752 *,289,418 NICKI MINAJ / RIGHT THRU ME
39 41,212 *,403,667 TAYLOR SWIFT / BACK TO DECEMBER
40 40,871 *,526,834 FLORENCE + THE MACHINE / DOG DAYS ARE OVER
12名盤さん:2010/12/02(木) 11:05:52 ID:Ux8Ui/oK
以下累積100万DL以上の曲
44 38,992 3,940,669 EMINEM FEAT. RIHANNA / LOVE THE WAY YOU LIE
51 32,559 1,369,178 TAYLOR SWIFT / MINE
56 32,063 1,671,213 KE$HA / TAKE IT OFF
60 30,508 1,647,431 MARIAH CAREY / ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU
64 27,979 6,433,450 BLACK EYED PEAS / I GOTTA FEELING
67 26,933 3,114,802 EMINEM / NOT AFRAID
72 24,052 4,115,222 KATY PERRY FEAT. SNOOP DOGG / CALIFORNIA GURLS
73 23,653 4,784,092 TRAIN / HEY, SOUL SISTER
78 22,464 3,604,005 USHER FEAT. WILL.I.AM / OMG
86 21,121 1,491,945 DJ KHALED FEAT. T-PAIN, LUDACRIS / ALL I DO IS WIN
93 19,040 1,507,377 B.O.B FEAT. RIVERS CUOMO / MAGIC
97 17,462 2,294,255 MIKE POSNER / COOLER THAN ME
98 17,430 4,380,114 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
99 16,907 3,828,256 B.O.B FEAT. HAYLEY WILLIAMS / AIRPLANES
13名盤さん:2010/12/02(木) 11:06:44 ID:Ux8Ui/oK
111 14,629 4,112,311 JAY-Z + ALICIA KEYS / EMPIRE STATE OF MIND
113 14,102 5,336,087 KE$HA / TIK TOK
114 14,090 5,722,061 LADY GAGA / POKER FACE
115 14,059 2,546,222 JUSTIN BIEBER FEAT. LUDACRIS / BABY
122 13,688 2,231,799 JASON DERULO / RIDIN' SOLO
126 13,266 3,106,552 EMINEM / LOSE YOURSELF
129 13,074 2,611,711 TRAVIE MCCOY FEAT. BRUNO MARS / BILLIONAIRE
135 12,453 3,127,563 TAIO CRUZ FEAT. LUDACRIS / BREAK YOUR HEART
138 12,130 4,413,293 LADY GAGA / BAD ROMANCE
144 11,709 2,554,748 KE$HA / YOUR LOVE IS MY DRUG
155 10,853 2,895,751 DAVID GUETTA FEAT. AKON / SEXY CHICK
159 10,643 2,248,818 DRAKE, KANYE WEST, LIL WAYNE & EMINEM / FOREVER
166 10,405 5,817,256 LADY GAGA FEAT. COLBY O'DONIS / JUST DANCE
173 10,148 4,127,872 JOURNEY / DON'T STOP BELIEVIN'
181 *9,563 3,451,008 KINGS OF LEON / USE SOMEBODY
183 *9,514 1,369,192 MUSE / UPRISING
188 *9,405 4,313,655 BEYONCE / SINGLE LADIES (PUT A RING ON IT)
192 *9,273 2,648,504 ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE / SOMEWHERE OVER THE RAINBOW
193 *9,269 5,669,406 BLACK EYED PEAS / BOOM BOOM POW
195 *9,166 1,595,555 CASCADA / EVACUATE THE DANCEFLOOR
199 *8,897 2,577,750 BLACK EYED PEAS / LET'S GET IT STARTED
14名盤さん:2010/12/02(木) 12:08:56 ID:8eynyNoC
売上枚数ってどこで見れるの?
15名盤さん:2010/12/02(木) 12:21:47 ID:jVAnL3vN
NE-YOって輸入盤はしばらく前に出てたけど、アメリカでは先週発売なの?
NE-YO、マイケミ、KESHAは今回のアルバム全然良くなかったから見事にランクに反映されてるね。
16名盤さん:2010/12/02(木) 12:27:46 ID:7qDjJCjf
先に前スレ埋めようぜ
17名盤さん:2010/12/02(木) 13:07:17 ID:KGhbfE8s
>>15
KE$HA新作じゃなくてただのデラックス版。感謝祭シーズンだけあってこないだのP!nkのデラックス版より売り上げは全然良いぐらい。これは予想通り
マイケミみたいなバンド物は良く知らんがニーヨはもうこの出だしでは終わったな。シングル全コケだし。さっさと裏方に引っ込んだほうが良いわ。
ニッキはこの出だしだとハーフは固いね。グラミー次第では70万超える辺りまで売れるんじゃない?
18名盤さん:2010/12/02(木) 15:55:27 ID:xxQxxTin
ハーフは固いね、って来週再来週には行くだろ
19名盤さん:2010/12/02(木) 19:50:36 ID:eXk7G/CO
【音楽】グラミー賞のノミネート作品が発表!最多はエミネムの10部門!B'zの松本孝弘の名前も
http://www.cinematoday.jp/page/N0028751
第53回グラミー賞WOWOWオフィシャルサイト-ノミネートリスト
http://www.wowow.co.jp/music/grammy/
年間最優秀レコード「ナッシン・オン・ユー」 B.o.B feat.ブルーノ・マーズ
「ラヴ・ザ・ウェイ・ユー・ライ」 エミネム feat. リアーナ
「ファ★ク・ユー」 シーロー・グリーン
「エンパイア・ステイト・オブ・マインド」 ジェイ・Z&アリシア・キーズ
「ニード・ユー・ナウ 〜いま君を愛してる」 レディ・アンテベラム

年間最優秀アルバム
 「ザ・サバーブス」 アーケード・ファイア
「リカヴァリー」 エミネム
「ニード・ユー・ナウ 〜いま君を愛してる」 レディ・アンテベラム
「ザ・モンスター」 レディー・ガガ
「ティーンエイジ・ドリーム」 ケイティ・ペリー

年間最優秀楽曲賞
「ベッグ・スティール・オア・ボロウ」 レイ・ラモンターニュ&ザ・パリア・ドッグス
「ファ★ク・ユー」 シーロー・グリーン
「ザ・ハウス・ザット・ビルト・ミー」 ミランダ・ランバート
「ラヴ・ザ・ウェイ・ユー・ライ」 エミネム feat. リアーナ
「ニード・ユー・ナウ 〜いま君を愛してる」 レディ・アンテベラム

年間最優秀新人賞
ジャスティン・ビーバー
ドレイク
フローレンス・アンド・ザ・マシーン
マムフォード・アンド・サンズ
エスペランザ・スパルディング

20PERRY:2010/12/02(木) 23:08:39 ID:8eynyNoC
--@My Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West 496,000
--APink Friday / Nicki Minaj 375,000
-1BThe Gift / Susan Boyle 263,000
-4CSpeak Now / Taylor Swift 241,000
-2DO Holy Night / Jackie Evancho 142,000
-3ELoud / Rihanna 141,000
--FMy World Acoustic / Justin Bieber 115,000
--GDanger Days: the True Lives of the Fabulous Killjoys / My Chemical Romance 112,000
--HLibra Scale / Ne-Yo 112,000
--IChristmas Album / Glee Cast 108,000


Kanye WestがBillboard200で初登場1位よ!!ミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡
10位まで10万枚超えも珍しいわ

わたしが愛すべきJustin Bieberのアルバムも7位にランクインよ!
相乗効果で『My World2.0』が売上大幅アップしてるわ(o^∀^o)
21名盤さん:2010/12/02(木) 23:26:57 ID:R9cHQwyY
>*1 3,005,000 RECOVERY / Eminem

キター!!!!!!!!
22名盤さん:2010/12/02(木) 23:42:10 ID:7qDjJCjf
コテハン…
こないだまでの職人さん帰ってきてくれ
23訴える名無しさん。:2010/12/02(木) 23:42:22 ID:EHg4AdZa
>4 240,530 1,965,107 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW

テイラーもうすぐ200!!!?
24PERRY:2010/12/03(金) 00:17:44 ID:j4QZTx9o
--2@Raise Your Glass / P!nk
--6AFirework / Katy Perry
--1BOnly Girl (In The World) / Rihanna
--7CJust The Way You Are / Bruno Mars
--8DWhat's My Name? / Rihanna featuring Drake
--4EWe R Who We R / Kesha
--3FLike A G6 / Far East Movement Featuring Cataracs & Dev
--5GJust a Dream / Nelly
-13HThe Time (Dirty Bit) / Black Eyed Peas
-17IGrenade / Bruno Mars

今週のシングルNO.1はP!nkの『Raise Your Glass』よ☆
DOWNLOADは先週の22%UPの20万9000でDigitalSongsでD位→A位の上昇よ

来週はKaty Perryの『Firework』が@位になるわよ!
25名盤さん:2010/12/03(金) 08:03:33 ID:4McA61k1
>>22
ほんとにな
規制中なのかな・・・
26名盤さん:2010/12/03(金) 08:18:27 ID:xPwC5iRo
アルバムの売上枚数がすべてわかるのはいいことだ
今までの人省略しすぎだったし
27名盤さん:2010/12/03(金) 09:18:56 ID:CgSoU9Ld
マイケミってそんなにアルバム内容ひどいか?
色んな雑誌でべた褒めされてるんだがw
28名盤さん:2010/12/03(金) 10:02:48 ID:qpLs49F7
いまどき雑誌w
提灯記事ばっかだろw
29名盤さん:2010/12/03(金) 10:12:27 ID:lx5tlY4c
枚数知りたいなら自分で調べりゃいいだろ
30名盤さん:2010/12/03(金) 17:29:37 ID:qpLs49F7
BEPもNe-Yo、マイケミ級の大コケみたいだね
31名盤さん:2010/12/03(金) 17:48:54 ID:zDTmCj0V
なんか早いんだよな
期待しきれないとこがある
32名盤さん:2010/12/03(金) 19:30:04 ID:Xoefnzzi
>>30
BeginningどころかThe E.N.D.になってるなw
先行シングル脂肪してるし,こんなもんか
33名盤さん:2010/12/03(金) 20:28:51 ID:PuOXhLu+
今週のワールドアルバムセールスランキング

1位 Kanye West - My Beautiful Dark Twisted Fantasy 581.000  
2位 Susan Boyle - The Gift 400.000 
3位 Nicki Minaj - Pink Friday 399.000
4位 Rihanna - Loud 300.000 
5位 Taylor Swift - Speak Now   296.000
6位 Take That - Progress 278.000
7位 宇多田ヒカル  Single Collection Vol.2 231.000
8位 My Chemical Romance - Danger Days: The True Lives 196.000
9位 Bon Jovi - Greatest Hits 191.000
10位 Pink - Greatest Hits So Far 174.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm

 


34名盤さん:2010/12/04(土) 12:03:38 ID:nRONP/xH
ne-yoって日本での方がヒットしてる?今回
35名盤さん:2010/12/04(土) 14:11:58 ID:MKcEpVgm
Ne-Yoみたいな正統派のR&Bが売れないアメリカ終わってんな
36名盤さん:2010/12/04(土) 14:12:40 ID:XL9AXD9M
フローライダー>>>>>>>ねーよ
37名盤さん:2010/12/04(土) 14:32:00 ID:G92h3Pym
今年の年末商戦はスーザンとテイラーか・・
けど、どっちも前作の年末の動きよりだいぶ鈍いよな
38名盤さん:2010/12/04(土) 14:52:53 ID:eFOZOItN
Ne-Yoが正統派ってw アホかw
39名盤さん:2010/12/04(土) 15:17:14 ID:0Sdbt2no
正統派とかよくわかんないけど今回のアルバムはクソだったよ
40名盤さん:2010/12/04(土) 17:00:04 ID:5jvgrJNn
BEPはスーパーボウルがあるからまだわからんな
41名盤さん:2010/12/04(土) 22:39:24 ID:Aiyt/1V3
新作なんて出さずに普通にE.N.D.からAliveシングルカットすればよかったのに
42名盤さん:2010/12/04(土) 23:20:40 ID:BxTYkIz6
BEPの新作エレクトロが行き過ぎてファミコンみたいになってる
これ売れんだろ
43名盤さん:2010/12/05(日) 11:59:44 ID:5LVe/XaI
>>42
だからジャケットがあんな感じなのか
44名盤さん:2010/12/05(日) 13:03:37 ID:AZXVgKB8
ジャケット見ただけの感想だったりしてw
45名盤さん:2010/12/05(日) 17:10:38 ID:wHi/B07o
BEPは前作も最初の方はあんまり売れてなかったでしょ?
あんなにシングルヒット出したのに最終250万くらいだった記憶が
46名盤さん:2010/12/06(月) 00:02:11 ID:LpDU3rYw
前作は初動30万だよ
大違い
47名盤さん:2010/12/06(月) 02:49:39 ID:7erHXc4/
BILLBOARD 200 20位以下―累積50万枚以上のアルバム
*21 60,801 2,052,317 JUSTIN BIEBER / MY WORLD 2.0
*23 49,838 2,850,942 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
*25 48,033 3,052,878 EMINEM / RECOVERY
*27 41,599 5,094,137 JOSH GROBAN / NOEL
*31 36,914 *,511,291 LIL WAYNE / I AM NOT A HUMAN BEING
*32 36,854 2,315,023 ANDREA BOCELLI / MY CHRISTMAS
*44 27,181 *,928,533 MICHAEL BUBLE / LET IT SNOW EP
*49 23,810 *,532,101 TREY SONGZ / PASSION PAIN & PLEASURE
*53 22,508 1,040,203 KE$HA / ANIMAL
*54 22,443 *,992,243 MIRANDA LAMBERT / REVOLUTION
*58 21,511 *,664,818 TAYLOR SWIFT / THE HOLIDAY COLLECTION
*61 19,915 6,103,889 TAYLOR SWIFT / FEARLESS
*62 19,474 1,623,269 JUSTIN BIEBER / MY WORLD
*66 18,150 1,828,445 CARRIE UNDERWOOD / PLAY ON
*68 17,172 *,544,313 TRAIN / SAVE ME SAN FRANCISCO
*69 16,910 8,999,447 PINK FLOYD / DARK SIDE OF THE MOON
*70 16,814 3,885,518 LADY GAGA / FAME
*72 16,649 *,515,632 LINKIN PARK / THOUSAND SUNS
*84 15,213 1,888,773 MICHAEL BUBLE / CRAZY LOVE
*87 15,072 5,801,437 CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL / VOL. 1-CHRONICLE-20 GREATEST H
*88 15,067 2,027,059 TRANS-SIBERIAN ORCHESTRA / LOST CHRISTMAS EVE
*89 14,696 1,796,163 LADY ANTEBELLUM / LADY ANTEBELLUM
*90 14,672 3,868,441 BOYLE*SUSAN / I DREAMED A DREAM
*91 14,655 2,377,677 ZAC BAND BROWN / FOUNDATION
*96 14,071 1,185,154 DRAKE / THANK ME LATER
*97 13,983 1,085,530 JOHN MAYER / BATTLE STUDIES
*99 13,494 4,405,697 MICHAEL JACKSON / NUMBER ONES
100 13,364 2,854,644 BLACK EYED PEAS / E.N.D. (ENERGY NEVER DIES)
48名盤さん:2010/12/06(月) 02:52:43 ID:7erHXc4/
101 12,939 1,349,047 LADY GAGA / FAME MONSTER (8 TRK)
103 12,418 *,523,666 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC,V3
104 12,177 3,114,784 TRANS-SIBERIAN ORCHESTRA / CHRISTMAS EVE & OTHER STORIES
105 12,028 4,870,631 TAYLOR SWIFT / TAYLOR SWIFT
110 11,432 *,955,325 RASCAL FLATTS / GREATEST HITS V1
114 11,262 *,802,291 FRANK SINATRA / NOTHING BUT THE BEST
115 10,686 3,228,502 KID ROCK / ROCK N ROLL JESUS
116 10,555 3,222,042 EMINEM / CURTAIN CALL
117 10,318 4,596,498 BEATLES / ABBEY ROAD
124 10,080 5,071,926 MARIAH CAREY / MERRY CHRISTMAS
125 10,022 1,030,388 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC V1
129 *9,791 *,858,428 CELTIC WOMAN / CHRISTMAS CELEBRATION
131 *9,637 4,886,032 GUNS N'ROSES / GREATEST HITS
136 *9,110 *,687,877 BRAD PAISLEY / AMERICAN SATURDAY NIGHT
139 *8,873 1,251,213 ELVIS PRESLEY / CANM-ELVIS PRESLEY-ITS CHRISTM
140 *8,830 1,618,778 JOURNEY / GREATEST HITS
143 *8,685 1,491,122 MARTINA MCBRIDE / WHITE CHRISTMAS
147 *8,431 2,194,197 MICHAEL BUBLE / CALL ME IRRESPONSIBLE
148 *8,387 3,481,733 MICHAEL BUBLE / IT'S TIME
150 *8,299 2,744,138 BEATLES / 1967-70
49名盤さん:2010/12/06(月) 02:53:23 ID:7erHXc4/
153 *8,148 *,627,948 FAITH HILL / JOY TO THE WORLD
154 *8,111 2,849,351 VINCE GUARALDI TRIO / CHARLIE BROWN CHRISTMAS
155 *8,104 1,995,076 HANNAH MONTANA / HANNAH MOVIE SNDTRK
160 *7,944 *,949,839 QUEEN / GREATEST HITS-WE WILL ROCK YOU
161 *7,908 3,082,380 JACK JOHNSON / IN BETWEEN DREAMS
164 *7,660 *,779,872 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC, V2
171 *7,419 1,134,217 SHINEDOWN / SOUND OF MADNESS
172 *7,362 2,346,735 BEATLES / 1962-66
173 *7,298 2,513,578 MICHAEL BUBLE / MICHAEL BUBLE
174 *7,265 1,178,621 JERSEY BOYS / SOUNDTRACK
175 *7,260 5,142,878 CELINE DION / THESE ARE SPECIAL TIMES
176 *7,252 3,649,681 BEATLES / BEATLES, THE (LIMITED EDITION)
178 *7,172 1,280,723 SADE / SOLDIER OF LOVE
182 *7,090 1,144,428 USHER / RAYMOND V RAYMOND
186 *6,895 1,591,065 JASON MRAZ / WE SING WE DANCE WE STEAL THIN
187 *6,825 1,428,762 IL DIVO / CHRISTMAS COLLECTION
188 *6,775 *,500,251 PRINCE / LOTUS FLOW3R
192 *6,514 7,048,408 CARRIE UNDERWOOD / SOME HEARTS
194 *6,432 *,728,774 ELTON JOHN / ROCKET MAN-NUMBER 1'S
196 *6,323 *,731,752 KENNY CHESNEY / GREATEST HITS II
197 *6,160 1,312,696 KATY PERRY / ONE OF THE BOYS
200 *6,045 *,984,236 OWL CITY / OCEAN EYES
50名盤さん:2010/12/06(月) 10:36:41 ID:/7cOQ9TC
アメリカのチャートを、完全にシングル至上型&アルバム初動型に変えてしまった
iTunesの功罪は凄まじいな。
51名盤さん:2010/12/06(月) 11:31:23 ID:vGbUHCDo
ニーヨって日本ではどれぐらい売れたの?
52名盤さん:2010/12/06(月) 12:01:53 ID:eYNNP2w0
テイラーのフェアレス600万枚越えか
53名盤さん:2010/12/06(月) 12:13:02 ID:9ff+c9Gt
あゆまっくそ工場長@yumahおじさん顔文字婆
54名盤さん:2010/12/06(月) 12:17:56 ID:9ff+c9Gt
PERRYあゆま
55名盤さん:2010/12/06(月) 12:22:04 ID:qt5Sw03f
月曜だし先にUKチャート貼ってくれよ
56名盤さん:2010/12/06(月) 15:29:11 ID:Bzl6kwwx
12/11付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) HEROES -- X FACTOR FINALISTS 2010  ※2週目の1位。
2. (2) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
3. (N) POISON -- NICOLE SCHERZINGER  ※客演含み5曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
4. (4) THINKING OF ME -- OLLY MURS
5. (7) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT
6. (11) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS  ※2週振りのTOP10復帰。最高位更新。
7. (5) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
8. (10) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
9. (N) WHO'S THAT CHICK -- DAVID GUETTA FT RIHANNA  ※客演含み16曲目のチャート・イン。TOP10は8曲目。
10. (3) LOVE YOU MORE -- JLS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
18. (N) CHRISTMAS LIGHTS -- COLDPLAY
23. (N) GIRLS -- N-DUBZ
24. (N) TAKE OVER CONTROL -- AFROJACK FT EVA SIMONS
26. (N) TURN MY SWAG ON -- ALEXA GODDARD
29. (N) LOSE MY MIND -- WANTED
39. (79) CREEP -- RADIOHEAD
46. (N) RADIO -- ALESHA DIXON
47. (N) LIMIT TO YOUR LOVE -- JAMES BLAKE
51. (117) NIGHTS IN WHITE SATIN -- MOODY BLUES
52. (97) I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY -- WIZZARD
53. (N) BOOTS -- KILLERS
55. (141) SOMEBODY TO LOVE ME -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT
57. (109) LAST CHRISTMAS -- WHAM!
58. (N) TOGETHER -- PET SHOP BOYS
59. (115) MERRY XMAS EVERYBODY -- SLADE
62. (111) DO THEY KNOW IT'S CHRISTMAS -- BAND AID
69. (80) SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE
57名盤さん:2010/12/06(月) 15:29:27 ID:Bzl6kwwx
71. (94) CHASING CARS -- SNOW PATROL
73. (139) MERRY CHRISTMAS EVERYONE -- SHAKIN' STEVENS
74. (156) THE FLOOD -- CHERYL COLE
75. (131) BABY -- JUSTIN BIEBER FT LUDACRIS


12/11付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) PROGRESS -- TAKE THAT  ※3週目の1位。
2. (N) OLLY MURS -- OLLY MURS  ※1st。
3. (2) OUTTA THIS WORLD -- JLS
4. (5) LOUD -- RIHANNA
5. (4) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
6. (7) GREATEST HITS -- BON JOVI
7. (N) LOVE LIVE LIFE -- N-DUBZ  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):6位。TOP10は2枚目。
8. (10) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
9. (N) ENDLESSLY -- DUFFY  ※2nd。1st(08年):1位。
10. (6) MOONLIGHT SERENADE -- ANDRE RIEU & JOHANN STRAUSS ORCHESTRA

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
17. (N) THE BEGINNING -- BLACK EYED PEAS  ※4枚目のチャート・イン。前作(09年):3位。
24. (128) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
35. (N) THE COLLECTION - 1973-84 -- BRUCE SPRINGSTEEN  ※27枚目のチャート・イン。8枚組。
37. (N) GLEE - THE MUSIC - THE CHRISTMAS ALBUM -- GLEE CAST  ※7枚目のチャート・イン。
53. (N) THE BEST OF -- NELLY FURTADO  ※4枚目のチャート・イン。
55. (N) THE CHOIRGIRL ISABEL -- CHOIRGIRL ISABEL  ※初のチャート・イン。12歳。聖歌隊の少女。
57. (88) THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS
69. (N) ALED'S CHRISTMAS GIFT -- ALED JONES  ※15枚目のチャート・イン。
72. (N) LIVE AT THE ROYAL ALBERT HALL / FIND THE TORCH BURN THE PLANS -- PAUL WELLER  ※19枚目のチャート・イン。
74. (76) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
75. (R) ONE LOVE -- DAVID GUETTA
58名盤さん:2010/12/06(月) 15:29:42 ID:Bzl6kwwx
先週12/04付け公式UKチャートTOP75からの今週12/11付け圏外

SINGLES
PASS OUT -- TINIE TEMPAH  03/13〜39週 (ピーク03/13〜03/20-1位)
AIRPLANES -- B.O.B FT HAYLEY WILLIAMS 06/12〜26週 (ピーク07/24-1位)
CALIFORNIA GURLS -- KATY PERRY FT SNOOP DOGG  07/03〜23週 (ピーク07/03〜07/10-1位)
PACK UP -- ELIZA DOOLITTLE 07/17〜21週 (ピーク07/31-5位)
SHAME -- ROBBIE WILLIAMS & GARY BARLOW 10/16〜8週 (ピーク10/16-2位)
RADIOACTIVE -- KINGS OF LEON 10/16〜8週 (ピーク10/16-7位)
NO LOVE -- EMINEM FT LIL WAYNE 10/16〜8週 (ピーク11/20-33位)
2012 (IT AIN'T THE END) -- JAY SEAN FT NICKI MINAJ 10/30〜6週 (ピーク10/30-9位)
RUNAWAY -- DEVLIN FT YASMIN 11/06〜5週 (ピーク11/06-15位)
STAY THE NIGHT -- JAMES BLUNT 11/06〜5週 (ピーク11/20-26位)
GOTTA BE SOMEBODY -- SHAYNE WARD 11/20〜3週 (ピーク11/20-12位)
NA NA NA (NA NA NA NA NA NA NA NA NA) -- MY CHEMICAL ROMANCE 11/20〜3週 (ピーク11/20-31位)
JUST DRIVE -- ALISTAIR GRIFFIN 11/27〜2週 (ピーク11/27-38位)
HEY JUDE -- BEATLES 11/27〜2週 (ピーク11/27-40位)
LET IT BE -- BEATLES 11/27〜2週 (ピーク12/04-38位)
TWIST AND SHOUT -- BEATLES 11/27〜2週 (ピーク11/27-48位)
RUNAWAY -- KANYE WEST FT PUSHA T 11/27〜2週 (ピーク11/27〜12/04-56位)
LIV TONIGHT -- NELLY FT KERI HILSON 11/27〜2週 (ピーク11/27-58位)
DONCAMATIC -- GORILLAZ FT DALEY 12/04〜1週 (ピーク12/04-37位)
STAY -- SHAKESPEARS SISTER 12/04〜1週 (ピーク12/04-55位)
KUSH -- DR DRE FT SNOOP DOGG & AKON 12/04〜1週 (ピーク12/04-57位)
BRING THE LIGHT -- BEADY EYE 12/04〜1週 (ピーク12/04-57位)
THE SKY'S THE LIMIT -- JASON DERULO 12/04〜1週 (ピーク12/04-68位)
59名盤さん:2010/12/06(月) 15:30:02 ID:Bzl6kwwx
先週12/04付け公式UKチャートTOP75からの今週12/11付け圏外

ALBUMS
ONE OF THE BOYS -- KATY PERRY 09/04〜14週 (ピーク10/02-17位)
BOLD AS BRASS -- CLIFF RICHARD 10/23〜7週 (ピーク10/23-3位)
MOTHERSHIP -- LED ZEPPELIN 10/23〜7週 (ピーク11/06-37位)
WIDE AWAKE -- JOE MCELDERRY 11/06〜5週 (ピーク11/06-3位)
ROCK DUST LIGHT STAR -- JAMIROQUAI 11/13〜4週 (ピーク11/13-7位)
ACCELERATE -- PETER ANDRE 11/13〜4週 (ピーク11/13-10位)
BAND ON THE RUN -- PAUL MCCARTNEY & WINGS 11/13〜4週 (ピーク11/13-17位)
TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS 11/13〜4週 (ピーク11/13-58位)
THE HITS COLLECTION - VOL 1 -- JAY-Z 11/20〜3週 (ピーク11/20-20位)
MAGIC MOMENTS -- FOSTER & ALLEN 11/27〜2週 (ピーク11/27-40位)
GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST 11/27〜2週 (ピーク11/27-41位)
ROCKING HORSE -- JOOLS HOLLAND & HIS R&B ORCHESTRA 11/27〜2週 (ピーク11/27-43位)
LUNGS -- FLORENCE & THE MACHINE 11/27〜2週 (ピーク11/27-54位)
1962-1966 / 1967-1970 -- BEATLES 12/04〜1週 (ピーク12/04-54位)
60名盤さん:2010/12/06(月) 16:36:29 ID:pQJBiboK


最近よくCreep入ってるな
61名盤さん:2010/12/06(月) 17:00:31 ID:VCX389Ty
プッシーキャットドールズのニコール、本格的にソロ活動するのかね。
前回はソロでアルバム出す直前に白紙になってたからもう諦めるかと思った。

ダフィーもブランク長過ぎたせいか今ひとつだな〜
62名盤さん:2010/12/06(月) 17:23:38 ID:o+Va6NZ4
>>56
いつもありがとうございます
63名盤さん:2010/12/06(月) 22:26:55 ID:/7cOQ9TC
Ellie Gourdingなにがあった?確変しとるがな。好きなアーティストだから嬉しいけど。
64名盤さん:2010/12/06(月) 22:28:02 ID:jSoveDDA
大手百貨店のCMソングに使われている
65名盤さん:2010/12/07(火) 10:30:11 ID:+XgG+A97
顔文字婆PERRYおじさんアサンジ@yumahルーエラ厨

66名盤さん:2010/12/07(火) 11:32:13 ID:5gnYwxTI
アメリカも日本と変わらないな
AKBとか嵐とかファンキーモンキーみたいなのしかいない
67名盤さん:2010/12/07(火) 12:18:48 ID:eOckqJib
だな。ディアハンター(笑)とかアリエル(笑)とかゴミばっか
68名盤さん:2010/12/07(火) 13:45:41 ID:eqXiJMCr
take that凄いなぁ
69名盤さん:2010/12/07(火) 16:08:57 ID:+XgG+A97
ベリンダPERRYおじさんアサンジ@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
70名盤さん:2010/12/07(火) 17:50:57 ID:Y44JbxSr
★年間ベストアルバム2010★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1290565160

よかったら投票お願いします
71名盤さん:2010/12/07(火) 18:15:46 ID:mEl00AHq
>>51
累計で7.5万ぐらい
72名盤さん:2010/12/07(火) 23:53:32 ID:zCoAchwy
>>66
嵐は歌はともかく曲自体は悪くないよ
73名盤さん:2010/12/07(火) 23:55:33 ID:WyhP5Aio
マイケミって前作みたいにシングルヒットしてないし
売上げは妥当でないの?
前作なんてGreen dayばりに出すシングルヒットしてたじゃん

>>6
いまゴールドですら特大ヒットなんだね
ミリオンがトップ10だけとは。

74名盤さん:2010/12/08(水) 02:44:17 ID:hxtc2hFy
Sade今回はいつもよりランクダウン早かったけど
それでも年間6位か。
25年くらいキャリアあるんだから充分な人気だ
75名盤さん:2010/12/08(水) 08:24:47 ID:SG68GII1
>>73は情弱

アルバム累計はもうおなかいっぱい
Year End出るし貼らなくていいよ
76名盤さん:2010/12/08(水) 12:00:58 ID:LGuet624
あゆま♪たん( ^∀^)ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
77名盤さん:2010/12/08(水) 15:56:19 ID:gNN4l0YU
>>73
年に30枚前後も出るものが特大ヒットなわけないだろうが
78名盤さん:2010/12/08(水) 16:00:28 ID:CHNQ/MgB
でもアメリカって人口が3億なんだよな
ということは一位のエミネムですら100人に一人しか聞いてないわけだ
これじゃアメリカ人の若者が音楽を語るときは全く回りと話が合わないんじゃないか
79名盤さん:2010/12/08(水) 16:16:43 ID:K30RQogf
>>78
なんで買った人数=エミネム知ってる人数 になるのか?
80名盤さん:2010/12/08(水) 19:18:49 ID:c75D3fqp
EXILEやミスチルも人口比でそれくらいだったから、
若い人なら普通に共有できるレベルでしょ
81名盤さん:2010/12/08(水) 19:24:54 ID:H9v5Mjsn
>>78

つ 違法ダウンロード
82名盤さん:2010/12/08(水) 19:37:27 ID:Ngb9EmMD
80年代後半、アメリカの人口が2億3000万ほどの時代に
ガンズ、デフレパ、ボンジョビは全米で1000万売ってた。
83PERRY:2010/12/08(水) 22:53:03 ID:iyzaU+5/
ちょっっっっ!!!
BLACK EYED PEAS大コケよ!!!
84名盤さん:2010/12/08(水) 23:43:51 ID:ePP5DZrq
kanye評論家の評価めちゃ高いけどその割にセールス伸びてない不思議
逆にeminemは評価低かったのにバカ売れしたしな
評論家って…


85名盤さん:2010/12/09(木) 01:00:01 ID:c2O3Aj8X
>>77
ダウンロードの数まで入れて50万枚ぐらい売れるだけで年間30位なんて、
2〜3年前まで考えられなかったことだろう。
86名盤さん:2010/12/09(木) 01:21:19 ID:37NYtFmx
引きこもりのかまってちゃんってなんでこんなキモいんだろう。

キチガイその1http://twitter.com/t_hisashi
キチガイその2http://twitter.com/cloudebusting82
87名盤さん:2010/12/09(木) 01:44:14 ID:Y3RMdC2d
>>77
何その斜め上なレス
88名盤さん:2010/12/09(木) 01:45:04 ID:Y3RMdC2d
間違えた・・・>>85だった・・・
89名盤さん:2010/12/09(木) 02:35:16 ID:k8LXXMmo
>>84
アホか
売れるの予想して評論してるわけじゃないから
90名盤さん:2010/12/09(木) 04:12:40 ID:JiHV57bQ
Recoveryは前作より好意的な評価が多かった
RihannaとのやつよりNot Afraidのが曲の評価が高いのにグラミーの評価は逆なんだよな
91名盤さん:2010/12/09(木) 11:53:52 ID:l6lMZye1
あゆまたんベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
92名盤さん:2010/12/09(木) 14:03:54 ID:XO5Og2fI
今週のチャートまだ?
93名盤さん:2010/12/09(木) 17:38:12 ID:aTmQtCWC
BEPも酷いが、クリセットミッシェルが更に悲惨
確か前作初登場1位だったよな…
94名盤さん:2010/12/09(木) 17:42:46 ID:RLYVEWzu
BEPは完全にネタ切れだろ
つか前作で余ったトラックを改変して出してそうだわ
前作リリースから一年ちょっとしか経ってないですし
95名盤さん:2010/12/09(木) 19:35:19 ID:0/IL4DOs
>>93
初動はそこまでガタ落ちしてはないんだけどな。
前作76,000、今回42,000。

ジャズミンもそうだけど、あまりシングルヒットもせずプロモーションもそこまで行われたわけではないからね。
ブラック勢はミナージのごり押しでプロモの機会を奪われちゃった気がする。
96名盤さん:2010/12/09(木) 19:56:07 ID:l6lMZye1
伝美あゆまたんベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
97名盤さん:2010/12/09(木) 19:57:27 ID:l6lMZye1
あゆま♪たん( ^∀^)伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V

98PERRY ◆Q5lP9sQ23. :2010/12/09(木) 22:29:34 ID:S7/R1VlY
-3@The Gift / Susan Boyle 272,000
-4ASpeak Now / Taylor Swift 182,000
-5BO Holy Night / Jackie Evancho 145,000
10CChristmas Album / Glee Cast 129,000
--DGlee,the Music Volume 4 / Soundtrack 128,000
--EThe Beginning / the Black Eyed Peas 119,000
-1FMy Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West 108,000
-2GPink Friday / Nicki Minaj 103,000
12HIlluminations / Josh Groban 78,000
-6ILoud / Rihanna 77,000

ちょっっっ!!!
Black Eyed Peas大コケよ。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
余裕で首位だと思ってたのに初動12万・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。


Susanは首位に返り咲き+。:.゜*(´>∀<)人(´・ω・)ノ
累計は118万8000枚よん☆(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
99 ◆5B/LCjE8V. :2010/12/09(木) 22:32:31 ID:S7/R1VlY
ちなみに『The Time(Dirty Bit)』は19万8000ダウンロードで Digital Songs2位にまで上昇よん☆
100名盤さん:2010/12/09(木) 22:42:48 ID:l6lMZye1
あゆま♪たん( ^∀^)伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V

101名盤さん:2010/12/10(金) 02:30:48 ID:U/FsDSy4
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。規制で2週間書き込みできず申し訳ありません。)

↑1.Katy Perry/Firework(先週2位から上昇、自身4曲目のNo.1獲得。チャートイン7週目。アルバムからのシングル3曲すべて1位。)
↓2.P!nk/Raise Your Glass(先週自身2曲目のNo.1獲得。)
━3.Rihanna/Only Girl (In The World)
↑4.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)(先週、自身9曲目のTOP10入り。)
↑5.Bruno Mars/Grenade(こちらも先週自身2曲目のTOP10入り。)
↓6.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↓7.Bruno Mars/Just The Way You Are(チャートイン20週目。)
↓8.Ke$ha/We R Who We R
↓9.Nelly/Just A Dream
↑10.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up(TOP10返り咲き。チャートイン17週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)22.Glee Cast/Dog Days Are Over(今週のHOT SHOT DEBUT。Glee作品としては32曲目のTOP40入り。)
(N)25.Coldplay/Christmas Lights(自身6曲目のTOP40入り。)
(N)29.Glee Cast/Hey, Soul Sister(Glee作品としては33曲目のTOP40入り。)
(N)38.Glee Cast/(I've Had) The Time Of My Life(Glee作品としては34曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑21.Florence + The Machine/Dog Days Are Over(Gleeの影響で11週ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン12週目。)
↑39.Eminem featuring Lil Wayne/No Love(先週41位から再びTOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
↑40.Kenny Chesney/Somewhere With You(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
102名盤さん:2010/12/10(金) 02:32:03 ID:U/FsDSy4
(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Sugarland/Stuck Like Glue(最高ランクは11/27付チャートで記録した17位。)
↓44.Zac Brown Band featuring Alan Jackson/As She's Walking Away(最高ランクはこちらも11/27付チャートで記録した32位。)
↓47.Taylor Swift/Mine(8/20付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓57.Glee Cast/Marry You(先週の初登場32位が最高ランク。)
↓58.Dr. Dre featuring Snoop Dogg & Akon/Kush(先週10年ぶりにTOP40入りしたものの1週で圏外へ。34位が最高ランク。)
↓60.Glee Cast featuring Gwyneth Paltrow/Forget You(最高ランクは先々週の初登場11位。)
↓100位圏外.Glee Cast/Just The Way You Are(先週の初登場40位が最高ランク。)
103名盤さん:2010/12/10(金) 02:34:44 ID:U/FsDSy4
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Susan Boyle/The Gift 271,567 3 262,865 1,133,898(再び上昇、3週目の1位。)
(N)5.Soundtrack/Glee, The Music: Season Two: Volume 4 128,160 999 158 128,327(Glee作品としては8作目のTOP10入り。)
(N)6.The Black Eyed Peas/The Beginning 118,704 999 292 119,033(3作連続でTOP10入り。前作"The E.N.D."は'09.6/27,7/11付チャートの計2週間1位を記録。)
↑9.Josh Groban/Illuminations 78,085 -21 98,884 368,068(TOP10返り咲き。チャートイン3週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)17.Jazmine Sullivan/Love Me Back(2作連続TOP20入り。前作"Fearless"は'08.10/11付チャートで初登場6位を記録。)
(N)25.Chrisette Michele/Let Freedom Reign(3作すべてTOP40入り。前作"Epiphany"は'09.5/23付チャートで初登場1位を記録。)
(N)27.Tim McGraw/Number One Hits(TOP40入りは14作目。前オリジナル作"Southern Voice"は'09.11/7付チャートで初登場2位を記録。)
(N)33.Eric Benet/Lost In Time(TOP40入りは3作目。前作"Love & Life"は'08.9/27付チャートで初登場11位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Lady Antebellum/A Merry Little Christmas (EP)(先週52位にランクダウンしたものの再びTOP40返り咲き。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Ke$ha/Cannibal(先週の初登場15位が最高ランク。)
↓43.Alan Jackson/34 Number Ones(こちらも先週の初登場37位が最高ランク。)
↓51.Chris Tomlin/And If Our God Is For Us...(先々週の初登場17位が最高ランク。)
↓55.Nelly/5.0(こちらも先々週の初登場10位が最高ランク。)
↓59.Kings Of Leon/Come Around Sundown(先週TOP40内に返り咲いたものの再び圏外へ。。11/6付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓60.My Chemical Romance/Danger Days: The True Lives Of The Fabulous Killjoys(早くも圏外へ。先週の初登場8位が最高ランク。)
↓106.Lloyd Banks/H.F.M.2 (Hunger For More 2)((最高ランクは先週の初登場26位。)
104名盤さん:2010/12/10(金) 08:14:29 ID:Y0RZoPaG
>>101乙です
規制終わって良かった
105名盤さん:2010/12/10(金) 08:27:09 ID:9Mmh/atD
>>101
乙です!お久しぶりです
106名盤さん:2010/12/10(金) 08:28:23 ID:9Mmh/atD
ケシャ落ちるの早いな
107名盤さん:2010/12/10(金) 08:45:42 ID:cA8kKwAq
>>95
時期が違う
5月の7万と12月の4万じゃ大違い
108名盤さん:2010/12/10(金) 10:26:30 ID:pEmwd5fJ
ネリーは先行シングル好調で人気持ち直したかと思いきや
アルバムの動きは前作以下か
109名盤さん:2010/12/10(金) 12:10:09 ID:ToRyKdgk
名盤しゃん工場長あゆま♪たん( ^∀^)伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨◆5B/LCjE8V

110名盤さん:2010/12/10(金) 12:32:17 ID:c0MSOM+6
Dr.Dre 今度こそアルバム出す気なのか
111名盤さん:2010/12/10(金) 13:32:40 ID:LTiik0iN
マイケミ爆下げきたこれ

ケシャは結局一発屋だったのね
112名盤さん:2010/12/10(金) 14:24:43 ID:Ys0LKFX0
ライブDVDにアルバムがついてきたようなアルバムは
ビルボードでは計上されないの?
113名盤さん:2010/12/10(金) 20:15:56 ID:+GKWa5iC
今週のワールドセールスチャート
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
1位 Mr.Children - Sense  502.000
2位 Susan Boyle - The Gift 411.000
3位 Black Eyed Peas - The Beginning 291.000
4位 Take That - Progress 251.000
5位 Rihanna - Loud 243.000
6位 Taylor Swift - Speak Now  233.000
7位 Glee Cast - Christmas Album 177.000
8位 Bon Jovi - Greatest Hits 171.000
9位 Pink - Greatest Hits So Far 170.000
10位 Kanye West - My Beautiful Dark Twisted Fantasy 158.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
114名盤さん:2010/12/10(金) 21:29:20 ID:c4+NzOUU
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *7 Firework / Katy Perry
*2 *4 *4 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*3 *6 10 Grenade / Bruno Mars
*4 *2 *9 Raise Your Glass / P!nk
*5 *5 *5 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*6 *3 *6 We R Who We R / Ke$ha
*7 10 15 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
*8 NE *1 Dog Days Are Over / Glee Cast
*9 *8 20 Just The Way You Are / Bruno Mars
10 11 17 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
11 40 11 Dog Days Are Over / Florence + The Machine
12 NE *1 Christmas Lights / Coldplay
13 NE *1 Hey, Soul Sister / Glee Cast
14 15 *9 Black And Yellow / Wiz Khalifa
15 13 *2 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
16 *7 12 Only Girl (In The World) / Rihanna
17 *9 17 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
18 12 16 Just A Dream / Nelly
19 NE *1 (I've Had) The Time Of My Life / Glee Cast
20 24 13 No Hands / Waka Flocka Flame
115名盤さん:2010/12/10(金) 21:30:01 ID:c4+NzOUU
その他注目作
22 23 *9 Please Don't Go / Mike Posner
23 60 33 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
26 33 *7 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
27 NE *1 Valerie / Glee Cast
35 RE *2 Angel / Akon
37 NE *1 Who Dat Girl / Flo Rida feat. Akon
39 45 *6 Yeah 3X / Chris Brown
40 41 10 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
116名盤さん:2010/12/11(土) 10:10:04 ID:OA8+TCw0
>>112
なんかビヨンセのライブdvdが結構売れてるみたいだね。
117名盤さん:2010/12/11(土) 10:41:05 ID:W0qZdDjh
KE$HA&マイケミ、壮絶死亡か
118名盤さん:2010/12/12(日) 09:15:56 ID:HQuqZpKB
大コケ祭り去年みたいには盛り上がらんね
119名盤さん:2010/12/12(日) 19:52:03 ID:FXJs/Mog
あゆま♪たん( ^∀^)伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V

120名盤さん:2010/12/13(月) 05:08:29 ID:kNKARUWb
次週はT.I.が壮絶脂肪ですな
121名盤さん:2010/12/13(月) 10:29:33 ID:q/OhZB5N
ビヨンセの一人勝ちからテイラーの一人勝ちに
122名盤さん:2010/12/13(月) 10:43:59 ID:nRXj/l68
あゆま♪たん( ^∀^)豊胸伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
123名盤さん:2010/12/13(月) 15:53:47 ID:df2BSEv3
12/18付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (6) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS  ※5曲目の1位。
2. (N) WHIP MY HAIR -- WILLOW  ※初のチャート・イン。
3. (2) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
4. (8) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE  ※最高位更新。
5. (7) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
6. (5) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV
7. (1) HEROES -- X FACTOR FINALISTS 2010
8. (4) THINKING OF ME -- OLLY MURS
9. (9) WHO'S THAT CHICK -- DAVID GUETTA FT RIHANNA
10. (3) POISON -- NICOLE SCHERZINGER

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) HOLD MY HAND -- MICHAEL JACKSON FT AKON
16. (126) THE SILENCE -- ALEXANDRA BURKE
42. (N) TURN AROUND (5 4 3 2 1) -- FLO RIDA
44. (N) SOME KIND OF NOTHINGNESS -- MANIC STREET PREACHERS
56. (R) EVERYTIME -- BRITNEY SPEARS
59. (97) I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS
60. (102) RHYTHM OF LOVE -- PLAIN WHITE T'S
61. (103) SHE'S ALWAYS A WOMAN -- FYFE DANGERFIELD
62. (125) LOVE GOES DOWN -- PLAN B
64. (R) INVINCIBLE -- TINIE TEMPAH FT KELLY ROWLAND
67. (137) JUNGLE -- PROFESSOR GREEN
68. (N) SOMEONE WAKE ME UP -- JOE MCELDERRY
69. (83) PYRO -- KINGS OF LEON
75. (78) PASS OUT -- TINIE TEMPAH
124名盤さん:2010/12/13(月) 15:54:03 ID:df2BSEv3
12/18付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) PROGRESS -- TAKE THAT  ※4週目の1位。100万枚突破。
2. (8) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
3. (2) OLLY MURS -- OLLY MURS
4. (4) LOUD -- RIHANNA
5. (3) OUTTA THIS WORLD -- JLS
6. (5) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
7. (13) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON  ※2週振りのTOP10復帰。
8. (6) GREATEST HITS -- BON JOVI
9. (17) THE BEGINNING -- BLACK EYED PEAS  ※最高位更新。
10. (10) MOONLIGHT SERENADE -- ANDRE RIEU & JOHANN STRAUSS ORCHESTRA

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
22. (R) OVERCOME -- ALEXANDRA BURKE
31. (138) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
35. (R) BELIEVE -- KATHERINE JENKINS
37. (N) NOEL -- PRIESTS  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):18位。
39. (N) TRON LEGACY -- DAFT PUNK  ※5枚目のチャート・イン。サウンドトラック。
43. (83) GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST
48. (N) 4X4=12 -- DEADMAU5  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):19位。
53. (N) CAROLS & CHRISTMAS SONGS -- BRYN TERFEL  ※8枚目のチャート・イン。
72. (112) GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 1 -- GLEE CAST
73. (78) THE SUBURBS -- ARCADE FIRE
74. (76) TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS
125名盤さん:2010/12/13(月) 15:54:18 ID:df2BSEv3
先週12/11付け公式UKチャートTOP75からの今週12/18付け圏外

SINGLES
DJ GOT US FALLIN' IN LOVE -- USHER FT PITBULL  07/31〜20週 (ピーク09/25-7位)
CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA 08/07〜19週 (ピーク08/21-1位)
FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT  09/18〜13週 (ピーク09/25〜10/02-4位)
LET THE SUNSHINE -- LABRINTH 10/09〜10週 (ピーク10/09-3位)
BEST BEHAVIOUR -- N-DUBZ 10/30〜7週 (ピーク10/30-10位)
GILLIAN MCKEITH -- BRETT DOMINO 12/04〜2週 (ピーク12/04-29位)
WELL WELL WELL -- DUFFY 12/04〜2週 (ピーク12/04-41位)
CREEP -- RADIOHEAD 12/11〜1週 (ピーク12/11-39位)
RADIO -- ALESHA DIXON 12/11〜1週 (ピーク12/11-46位)
NIGHTS IN WHITE SATIN -- MOODY BLUES 12/11〜1週 (ピーク12/11-51位)
BOOTS -- KILLERS 12/11〜1週 (ピーク12/11-53位)
SOMEBODY TO LOVE ME -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT 12/11〜1週 (ピーク12/11-55位)
TOGETHER -- PET SHOP BOYS 12/11〜1週 (ピーク12/11-58位)
SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE 12/11〜1週 (ピーク12/11-69位)
BABY -- JUSTIN BIEBER FT LUDACRIS 12/11〜1週 (ピーク12/11-75位)

ALBUMS
SPEAK NOW -- TAYLOR SWIFT 11/06〜6週 (ピーク11/06-6位)
BUD SWEAT & BEERS -- DEVLIN 11/13〜5週 (ピーク11/13-21位)
SEE MY FRIENDS -- RAY DAVIES 11/20〜4週 (ピーク11/20-12位)
OBSESSION -- SHAYNE WARD 11/27〜3週 (ピーク11/27-15位)
THE BEST OF -- NELLY FURTADO 12/11〜1週 (ピーク12/11-53位)
THE CHOIRGIRL ISABEL -- CHOIRGIRL ISABEL 12/11〜1週 (ピーク12/11-55位)
THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS 12/11〜1週 (ピーク12/11-57位)
ALED'S CHRISTMAS GIFT -- ALED JONES 12/11〜1週 (ピーク12/11-69位)
LIVE AT THE ROYAL ALBERT HALL / FIND THE TORCH BURN THE PLANS -- PAUL WELLER 12/11〜1週 (ピーク12/11-72位)
FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS 12/11〜1週 (ピーク12/11-74位)
ONE LOVE -- DAVID GUETTA 12/11〜1週 (ピーク12/11-75位)
126名盤さん:2010/12/13(月) 20:48:23 ID:KYwevnm5
てすと
127名盤さん:2010/12/13(月) 23:53:02 ID:11vMM/6M
>>123
乙です!
128名盤さん:2010/12/14(火) 15:39:52 ID:Ed9hZBxP
年間チャートってまだ?
129名盤さん:2010/12/14(火) 16:00:00 ID:FRhTa7cc
Taio cruzって何かパッとしないような
ライブとかしてる?TV出てる?
130名盤さん:2010/12/14(火) 18:54:19 ID:bcIJmp+s
>>128 つ公式
131名盤さん:2010/12/14(火) 19:15:14 ID:iupR4BM+
2010年もガガの年!? ビルボード「年間アーティスト」に
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=62376
http://www.billboard.com/charts#/../../charts-year-end/the-billboard-200?year=2010
枚数が出とらんけど
2010年間アルバム
1位 スーザン婆
2位 エミネム
3位 Lady Antebellum
4位 レディガガ
5位 ビーバ
6位 Andrea Bocelli
7位 テイラーちゃん
8位 ビーバ
9位 テイラーちゃん
10位 The Black Eyed Peas
132名盤さん:2010/12/14(火) 22:15:34 ID:eIegfqq3
あゆま♪たん( ^∀^)工場長豊胸伝美ベリンダPERRYおじさん@yumahルーエラ厨いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V
133名盤さん:2010/12/14(火) 22:33:22 ID:HgJKLS1w
>>132
キチガイ乙
134名盤さん:2010/12/15(水) 13:28:27 ID:dQM3a1yS
エミネムのリラプスは今年に入り
また少し売上を伸ばしたと思うのですが、
累計枚数をお分かりの方がいたら教えて下さい!

135名盤さん:2010/12/15(水) 17:21:03 ID:kdlSczL6
ミナージってビッチラッパーかと思ったら、むしろポップ指向なんだな
136名盤さん:2010/12/15(水) 22:10:57 ID:DwSfjGF0
マイコゥのアルバムはどんな感じ?
30〜40万くらいいけばいいとこだね。
137名盤さん:2010/12/16(木) 21:32:12 ID:2tskuB7F
20万ちょいで、マイケル、テイラー、スーザンの三つ巴戦と、
HDDに記載されてるわけだが
138名盤さん:2010/12/16(木) 22:58:19 ID:K1xMkap4
BILLBOARD 200 TOP25
*1 243,227 1,362,766 SUSAN BOYLE / THE GIFT
*2 200,927 2,348,052 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
*3 193,421 *,592,154 GLEE CAST / MUSIC: XMAS
*4 159,462 *,159,740 T.I. / NO MERCY
*5 148,646 *,659,861 JACKIE EVANCHO / O HOLY NIGHT
*6 *81,870 *,560,992 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
*7 *75,492 *,443,417 JOSH GORBAN / ILLUMINATIONS
*8 *74,489 *,202,816 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC,V4
*9 *70,987 *,495,641 RIHANNA / LOUD
10 *70,794 *,*70,941 SOUNDTRACK / TRON LEGACY
11 *70,711 *,252,561 JUSTIN BIEBER / MY WORLDS ACOUSTIC
12 *67,767 *,372,840 RASCAL FLATTS / NOTHING LIKE THIS
13 *66,501 *,671,994 KANYE WEST / MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANT
14 *66,410 *,422,666 KID ROCK / BORN FREE
15 *62,288 *,181,321 BLACK EYED PEAS / BEGINNING
16 *59,469 *,289,504 MARIAH CAREY / MERRY CHRISTMAS II YOU
17 *59,100 *,784,077 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
18 *57,286 *,*57,448 CHARLIE WILSON / JUST CHARLIE
19 *56,225 *,493,950 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
20 *53,855 2,146,655 JUSTIN BIEBER / MY WORLD 2.0
21 *52,019 *,348,836 KEITH URBAN / GET CLOSER
22 *50,698 *,621,273 SUGARLAND / INCREDIBLE MACHINE
23 *49,654 *,303,227 VARIOUS ARTISTS / NOW 36
24 *49,319 3,145,760 EMINEM / RECOVERY
25 *46,486 2,933,512 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
139名盤さん:2010/12/16(木) 23:07:27 ID:K1xMkap4
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *8 Firework / Katy Perry
*2 *3 11 Grenade / Bruno Mars
*3 *2 *5 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*4 *5 *6 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*5 *4 10 Raise Your Glass / P!nk
*6 *6 *7 We R Who We R / Ke$ha
*7 14 10 Black And Yellow / Wiz Khalifa
*8 NE *1 That's All She Wrote / T.I. feat. Eminem
*9 10 18 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
10 *9 21 Just The Way You Are / Bruno Mars
11 *7 16 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
12 15 *3 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
13 16 13 Only Girl (In The World) / Rihanna
14 18 17 Just A Dream / Nelly
15 12 *2 Christmas Lights / Coldplay
16 17 18 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
17 44 *3 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
18 20 14 No Hands / Waka Flocka Flame
19 26 *8 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
20 22 10 Please Don't Go / Mike Posner
140名盤さん:2010/12/16(木) 23:09:08 ID:K1xMkap4
その他注目曲
21 23 34 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
22 29 21 If I Die Young / The Band Perry
23 24 28 Dynamite / Taio Cruz
25 25 *7 Whip My Hair / Willow
26 39 *7 Yeah 3X / Chris Brown
27 NE *1 Baby, It's Cold Outside / Glee Cast
28 28 22 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
30 NE *1 Welcome Christmas / Glee Cast
31 40 11 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
33 NE *1 You're A Mean One, Mr. Grinch / Thurl Ravenscroft
34 NE *1 Happy X-mas (War Is Over) / John Lennon & Yoko Ono
35 RE *3 Last Christmas / Glee Cast
36 53 10 Jar Of Hearts / Christina Perri
38 45 *6 Somewhere With You / Kenny Chesney
40 NE *1 Rolling In The Deep / Adele
141名盤さん:2010/12/16(木) 23:24:57 ID:K1xMkap4
BILLBOARD 200 YEAR-END CHART 2010 TOP40
*1 Susan Boyle / I DREAMED A DREAM
*2 Eminem / RECOVERY
*3 Lady Antebellum / NEED YOU NOW
*4 Lady Gaga / THE FAME
*5 Justin Bieber / MY WORLD 2.0
*6 Andrea Bocelli / MY CHRISTMAS
*7 Taylor Swift / FEARLESS
*8 Justin Bieber / MY WORLD (EP)
*9 Taylor Swift / SPEAK NOW
10 The Black Eyed Peas / THE E.N.D.

11 Alicia Keys / THE ELEMENT OF FREEDOM
12 Carrie Underwood / PLAY ON
13 Lady Gaga / THE FAME MONSTER (EP)
14 Sade / SOLDIER OF LOVE
15 Michael Buble / CRAZY LOVE
16 Drake / THANK ME LATER
17 Zac Brown Band / THE FOUNDATION
18 Usher / RAYMOND V RAYMOND
19 John Mayer / BATTLE STUDIES
20 Ke$ha / ANIMAL
142名盤さん:2010/12/16(木) 23:28:03 ID:K1xMkap4
21 Rihanna / RATED R
22 Michael Jackson / MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT (SOUNDTRACK)
23 Soundtrack / GLEE: SEASON ONE: THE MUSIC VOLUME 1
24 Mary J. Blige / STRONGER WITHEACH TEAR
25 Lady Antebellum / LADY ANTEBELLUM
26 Soundtrack / GLEE: SEASON ONE: THE MUSIC VOLUME 2
27 Miranda Lambert / REVOLUTION
28 Norah Jones / THE FALL
29 Adam Lambert / FOR YOUR ENTERTAINMENT
30 Various Artists / NOW 32

31 Soundtrack / THE TWILIGHT SAGA: NEW MOON
32 Owl City / OCEAN EYES
33 Jack Johnson / TO THE SEA
34 Lil Wayne / REBIRTH
35 Soundtrack / ALVIN AND THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKQUEL
36 Various Artists / NOW 33
37 Casting Crowns / UNTIL THE WHOLE WORLD HEARS
38 Miley Cyrus / THE TIME OF OUR LIVES (EP)
39 Michael Jackson / NUMBER ONES
40 Katy Perry / TEENAGE DREAM
143名盤さん:2010/12/16(木) 23:29:38 ID:K1xMkap4
HOT DIGITAL SONGS YEAR-END CHART 2010 TOP40
*1 Ke$ha / TIK TOK
*2 Train / HEY, SOUL SISTER
*3 Katy Perry feat. Snoop Dogg / CALIFORNIA GURLS
*4 Eminem feat. Rihanna / LOVE THE WAY YOU LIE
*5 Lady Gaga / BAD ROMANCE
*6 B.o.B feat. Hayley Williams / AIRPLANES
*7 Lady Antebellum / NEED YOU NOW
*8 Usher feat. will.i.am / OMG
*9 Taio Cruz / DYNAMITE
10 Eminem / NOT AFRAID

11 Taio Cruz feat. Ludacris / BREAK YOUR HEART
12 Jay-Z + Alicia Keys / EMPIRE STATE OF MIND
13 The Black Eyed Peas / IMMA BE
14 Enrique Iglesias feat. Pitbull / I LIKE IT
15 Young Money feat. Lloyd / BEDROCK
16 The Black Eyed Peas / I GOTTA FEELING
17 Travie McCoy feat. Bruno Mars / BILLIONAIRE
18 Lady Gaga feat. Beyonce / TELEPHONE
19 Katy Perry / TEENAGE DREAM
20 Jason Derulo / IN MY HEAD
144名盤さん:2010/12/16(木) 23:30:25 ID:K1xMkap4
21 B.o.B feat. Bruno Mars / NOTHIN' ON YOU
22 Bruno Mars / JUST THE WAY YOU ARE
23 Ke$ha / YOUR LOVE IS MY DRUG
24 Justin Bieber feat. Ludacris / BABY
25 Iyaz / REPLAY
26 Owl City / FIREFLIES
27 Mike Posner / COOLER THAN ME
28 Rihanna / RUDE BOY
29 Usher feat. Pitbull / DJ GOT US FALLIN' IN LOVE
30 Jason Derulo / RIDIN' SOLO

31 Far*East Movement feat. Cataracs & Dev / LIKE A G6
32 Nelly / JUST A DREAM
33 Ludacris / HOW LOW
34 Timbaland feat. Justin Timberlake / CARRY OUT
35 David Guetta feat. Akon / SEXY BITCH
36 Ke$ha feat. 3OH!3 / BLAH BLAH BLAH
37 Lady Gaga / ALEJANDRO
38 Flo Rida feat. David Guetta / CLUB CAN'T HANDLE ME
39 Jay-Z + Mr. Hudson / YOUNG FOREVER
40 Miley Cyrus / PARTY IN THE U.S.A.
145名盤さん:2010/12/17(金) 02:58:40 ID:CAkriXIj
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。先週Rihannaの順位が逆になっていました。申し訳ありません。)

━1.Katy Perry/Firework(2週目の1位。)
↑2.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↑3.Bruno Mars/Grenade
↓4.P!nk/Raise Your Glass
↑5.Ke$ha/We R Who We R
━6.Rihanna/Only Girl (In The World)
━7.Bruno Mars/Just The Way You Are
↓8.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)
━9.Nelly/Just A Dream
━10.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)18.T.I. featuring Eminem/That's All She Wrote(今週のHOT SHOT DEBUT。自身15曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑24.Diddy - Dirty Money featuring Skylar Grey/Coming Home(Diddy - Dirty Money名義としては2曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑32.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)(2週ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン11週目。)
↑34.Taylor Swift/Back To December(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン7週目。)
↑39.Jason Aldean/My Kinda Party(16週かけてTOP40入り。自身4曲目となります。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.The Ready Set/Love Like Woe(11/6,20付チャートの計2週間記録した27位が最高ランク。)
↓48.Florence + The Machine/Dog Days Are Over(再び1週で圏外へ。10/2付チャートと先週の計2週間記録した21位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/Dog Days Are Over(先週の初登場22位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/Hey, Soul Sister(こちらも先週の初登場29位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/(I've Had) The Time Of My Life(最高ランクは先週の初登場38位。)
146名盤さん:2010/12/17(金) 03:00:19 ID:CAkriXIj
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Susan Boyle/The Gift(4週目の1位。)
(N)4.T.I./No Mercy(TOP5入りは5作目。前作"Paper Trail"は'08.10/18付チャートから2週連続で1位を記録。)
(N)10.Daft Punk/Tron: Legacy (Soundtrack)(オリジナル作含め自身初のTOP10入り。前チャートイン作のライブ盤"Alive 2007"は'07年に169位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)19.Charlie Wilson/Just Charlie(3作連続TOP20入り。前作"Uncle Charlie"は'09.3/7付チャートで初登場2位を記録。)
(N)37.Hinder/All American Nightmare(3作すべてTOP40入り。前作"Take It To The Limit"は'08.11/22付チャートで初登場4位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.Vince Guaraldi Trio/A Charlie Brown Christmas (Soundtrack)(オリジナルは'65年リリース。チャートイン11週目でTOP10入り。)
↑35.Annie Lennox/A Christmas Cornucopia(自身6作目のTOP40入り。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓46.Lady Antebellum/A Merry Little Christmas (EP)(1週で再び圏外へ。。最高ランクは11/19付チャートで記録した17位。)
↓48.Lil Wayne/I Am Not A Human Being(10/30付チャートで1位を記録。)
↓59.Ne-Yo/Libra Scale(先々週の初登場9位が最高ランク。)
↓68.Jazmine Sullivan/Love Me Back(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓90.Eric Benet/Lost In Time(こちらも先週の初登場33位が最高ランク。)
↓93.Chrisette Michele/Let Freedom Reign(こちらも先週の初登場25位が最高ランク。)
147名盤さん:2010/12/17(金) 08:28:44 ID:1f+20PVd
Hinder大爆死
hoobastankコースだな
Daft Punkって10位に入ったこと無いんだ?
意外だね
148名盤さん:2010/12/17(金) 09:40:09 ID:b3M+IaiP
T.I.はどれぐらい売れたんだろうか
149名盤さん:2010/12/17(金) 09:43:01 ID:8rwy0dDQ
マイケミ消えるの早すぎワロタ
150名盤さん:2010/12/17(金) 09:45:47 ID:Hnle0O3+
ロック死んでるな
151名盤さん:2010/12/17(金) 13:17:06 ID:UIjYIWV0
>>145
乙です!
152名盤さん:2010/12/17(金) 14:18:41 ID:oxwsBxXm
PERRY @yumah あゆま♪たん( ^∀^) ベリンダ おじさん ルーエラ厨
いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V 工場長

153名盤さん:2010/12/17(金) 18:37:49 ID:00WUSPBG
R&Bだって死んでるよ。Jazmine・・・Chrisette・・・
154名盤さん:2010/12/17(金) 20:14:19 ID:piCovlEA
ロックは今年リンキンの50万が最高だもんな
プラチナ1枚すら出せないとは思わなかったわ
シングルはもう2年以上1位になってないしな
マジどうなってんのよ
155名盤さん:2010/12/17(金) 20:26:11 ID:0jLU7WsJ
KOLは50行かないのか
リルウェインのリバースはロック扱いにはならんの?
ラッパーのロックアルバムにすら負けるとはなぁ
156名盤さん:2010/12/17(金) 20:27:07 ID:SlTvhLqK
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位 Susan Boyle - The Gift 397.000
2位 Take That - Progress 289.000
3位 Rihanna - Loud- 278.000
4位 Black Eyed Peas - The Beginning 259.000
5位 Taylor Swift - Speak Now 253.000
6位 Glee Cast - Christmas Album 243.000
7位 Bon Jovi - Greatest Hits 193.000
8位 Pink - Greatest Hits So Far- 192.000
9位 Michael Bubl- Crazy Love 2- 166.000
10位 T.I. - No Mercy 163.000
25位 Mr.Children - Sense 95.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
イギリスのおばさんの勢いが止まらない
前作に続き世界で売れまくり
テイラー、ボンジョヴィが予想以上に粘っている感じ
13位にいるがKings Of Leon も13万枚売れておりコツコツ
セールスを伸ばしている
157名盤さん:2010/12/17(金) 22:56:25 ID:oxwsBxXm
PERRY @yumah あゆま♪たん( ^∀^) ベリンダ おじさん ルーエラ厨
いん(*゚Д゚)ぶら◇◇ ◆5B/LCjE8V 工場長 伝美ゆうこ
158名盤さん:2010/12/18(土) 06:46:53 ID:THu6/T+0
まあその半分以上はUKの売上だからね>KOL
ビルボードだとスーザンの前作よりも売れてないし,
またいつものUK専バンドに逆戻りだな
159名盤さん:2010/12/18(土) 07:21:21 ID:NZX/IAsS
ビルボード発表「Best Of 2010」ハード・ロック部門
ハードロック・アルバム
1. NICKELBACK - Dark Horse
2. LINKIN PARK - A Thousand Suns
3. AC/DC - IRON MAN 2 (SOUNDTRACK)
4. GODSMACK - The Oracle
5. AVENGED SEVENFOLD - Nightmare
6. DISTURBED - Asylum
7. BREAKING BENJAMIN - Dear Agony
8. SHINEDOWN - The Sound Of Madness
9. THEM CROOKED VULTURES - Them Crooked Vultures
10. JIMI HENDRIX - Valleys Of Neptune

ハードロック・アルバム・アーティスト
1. NICKELBACK
2. LINKIN PARK
3. AC/DC
4. GODSMACK
5. AVENGED SEVENFOLD
6. DISTURBED
7. BREAKING BENJAMIN
8. SHINEDOWN
9. THEM CROOKED VULTURES
10. JIMI HENDRIX
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/page/News?news_id=105212

2008年11月に発売された作品が今年の1位って
どんだけ駄作が多かったかってことだなGODSMACK、 AVENGED SEVENFOLD 、DISTURBED の
メタル勢は頑張ってると思うよ
しかし今年はロックが歴史的大惨敗をした年だったな
160名盤さん:2010/12/18(土) 12:41:55 ID:3ZDDmHhi
↑ニッケル強すぎワラタ
161名盤さん:2010/12/18(土) 13:59:59 ID:X/auic4x
レディアンテベラムみたいな親が子供に安心して聴かせられるようなものぐらいしか売れないな
162名盤さん:2010/12/18(土) 14:21:17 ID:mI+oHpcb
>>159
CreedとStone Temple Pilotsの復活アルバム、共に初登場2位だったので
もう少し売れると思ったけどロングセラーにならなかったな。
163名盤さん:2010/12/18(土) 17:06:00 ID:NZX/IAsS
今年YOUTUBEで多く再生されたロックソング
Train - Hey Soul Sister(ビルボード シングル年間3位)
http://www.youtube.com/watch?v=3JV74i4yvcA
29,253,257
Maroon 5 - Misery(ビルボード シングル年間62位)
http://www.youtube.com/watch?v=6g6g2mvItp4
22,098,300
Linkin Park - The Catalyst(ビルボードアルバム年間53位)
http://www.youtube.com/watch?v=51iquRYKPbs
11,984,671
The Script, Breakeven(ビルボード シングル年間 27位)
http://www.youtube.com/watch?v=8Bp13TeFNrw
8,722,077
OneRepublic - All The Right Moves(ビルボード シングル年間54位)
http://www.youtube.com/watch?v=qrOeGCJdZe4
25,471,036
Orianthi - According To You (ビルボード シングル年間 55位)
http://www.youtube.com/watch?v=Pu1aQvm5MrU
9,450,674
Avenged Sevenfold - Nightmare(ビルボード アルバム年間76位)
http://www.youtube.com/watch?v=94bGzWyHbu0
8,690,456
AC/DC Shoot to Thrill(ビルボード アルバム年間65位)
http://www.youtube.com/watch?v=9kD8sxIjVuc
8,531,291
Skillet - Monster(ビルボード アルバム74位)
http://www.youtube.com/watch?v=1mjlM_RnsVE
17,086,163

164名盤さん:2010/12/18(土) 17:07:11 ID:NZX/IAsS
今年の主な洋楽のYOU TUBE再生数
Eminem - Not Afraid
http://www.youtube.com/watch?v=j5-yKhDd64s
166,385,475
Eminem - Love The Way You Lie ft. Rihanna
http://www.youtube.com/watch?v=uelHwf8o7_U
233,902,798
Rihanna - Rude Boy
http://www.youtube.com/watch?v=e82VE8UtW8A
119,096,917
B.o.B - Airplanes (Feat. Hayley Williams of Paramore)
http://www.youtube.com/watch?v=kn6-c223DUU
91,997,160
Justin Bieber - Baby ft. Ludacris
http://www.youtube.com/watch?v=kffacxfA7G4
409,191,222
Bruno Mars - Just The Way You Are
http://www.youtube.com/watch?v=LjhCEhWiKXk
57,494,764
Lady Gaga - Bad Romance
http://www.youtube.com/watch?v=qrO4YZeyl0I
318,409,814
165名盤さん:2010/12/18(土) 17:07:59 ID:NZX/IAsS
Miley Cyrus - Can't Be Tamed
http://www.youtube.com/watch?v=sjSG6z_13-Q
57,411,058
Taio Cruz - Dynamite
http://www.youtube.com/watch?v=VUjdiDeJ0xg
57,268,196
Nelly - Just A Dream
http://www.youtube.com/watch?v=N6O2ncUKvlg
38,099,319
Charice - Pyramid(2010 アジア人最多再生数)
http://www.youtube.com/watch?v=BhT2HhEllpw
27,453,383
166名盤さん:2010/12/18(土) 20:01:52 ID:YnfU8EP8
PERRY @yumah あゆま♪たん( ^∀^) ベリンダ おじさん ルーエラ厨
◆5B/LCjE8V 工場長 伝美ゆうこ
167名盤さん:2010/12/18(土) 23:43:15 ID:crJXYdPB
直リン貼るのはよせ
168名盤さん:2010/12/18(土) 23:56:50 ID:YTiCZHAw
ロック終わってた
169名盤さん:2010/12/18(土) 23:59:06 ID:ZXfOVbrt
>>167
は?
170名盤さん:2010/12/19(日) 06:00:10 ID:cj+HEQw6
ロッ糞ってシングルでもアルバムでも全く成果が出せない既に終わったジャンルの癖に、
なぜかこのスレでは人気だな
171名盤さん:2010/12/19(日) 13:44:00 ID:f4F4UZ/r
オリアンティ年間チャートに入ったのか
アルバムぜんぜん売れてないのに
172名盤さん:2010/12/19(日) 13:45:07 ID:4QDlIx4l
いんいんPERRY
173名盤さん:2010/12/19(日) 14:10:20 ID:ojNN8URu
OneRepublic、Orianthi、TRAIN、The Script
はロック勢としては頑張った
TRAIN、The Scriptはロックなのか微妙でも
あるけど
174名盤さん:2010/12/19(日) 18:46:06 ID:RDbOrb3L
>>170
オヤジが多いんじゃね?
175名盤さん:2010/12/19(日) 19:07:08 ID:4QDlIx4l
PERRY @yumah ベリンダ おじさん ルーエラ厨
◆5B/LCjE8V 工場長 伝美ゆうこ ☆AYUMAH☆りにたん♪
176名盤さん:2010/12/19(日) 19:10:06 ID:4QDlIx4l
PERRY @yumah ベリンダ おじさん ルーエラ厨
◆5B/LCjE8V 工場長 伝美ゆうこキチガイ ☆AYUMAH☆りにたん♪
177名盤さん:2010/12/20(月) 14:15:55 ID:Hsr0U3BI
12/25付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE  ※初のチャート・イン。「X FACTOR」の優勝者。
2. (4) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
3. (R) SURFIN' BIRD -- TRASHMEN  ※アンチ「X FACTOR」の対抗曲。唯一のチャート・イン曲が最高位更新。
4. (1) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
5. (3) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
6. (15) THE FLOOD -- TAKE THAT  ※3週振りのTOP10復帰。
7. (5) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
8. (R) MANY OF HORROR -- BIFFY CLYRO  ※今週1位「WHEN WE COLLIDE」の元曲。最高位更新。
9. (2) WHIP MY HAIR -- WILLOW
10. (11) HOLD MY HAND -- MICHAEL JACKSON FT AKON  ※78曲目のチャート・イン。TOP10は42曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
21. (N) 4 33 (CAGE AGAINST THE MACHINE VERSION) -- JOHN CAGE
31. (151) UNFAITHFUL -- RIHANNA
37. (N) X-MAS -- COREY TAYLOR
46. (N) MY FEELINGS FOR YOU -- AVICII & SEBASTIEN DRUMS
54. (N) NOT IN LOVE -- CRYSTAL CASTLES/ROBERT SMITH
66. (N) USE MY ARSEHOLE AS A CUNT -- KUNT & THE GANG
67. (80) LET IT BE -- BEATLES
73. (96) YEO VALLEY RAP -- YEO VALLEY BOYZ FT MR GEORGE
74. (N) IT'S OK -- CEE LO GREEN
75. (N) EXPRESS -- CHRISTINA AGUILERA
178名盤さん:2010/12/20(月) 14:16:30 ID:Hsr0U3BI
12/25付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) PROGRESS -- TAKE THAT  ※5週目の1位。
2. (4) LOUD -- RIHANNA
3. (2) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
4. (N) MICHAEL -- MICHAEL JACKSON  ※32枚目のチャート・イン。TOP10は17枚目。
5. (3) OLLY MURS -- OLLY MURS
6. (6) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
7. (14) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS  ※6週振りのTOP10復帰。
8. (5) OUTTA THIS WORLD -- JLS
9. (8) GREATEST HITS -- BON JOVI
10. (9) THE BEGINNING -- BLACK EYED PEAS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
68. (104) RATED R -- RIHANNA
71. (84) LET IT SNOW -- MICHAEL BUBLE
74. (78) THE END -- BLACK EYED PEAS
179名盤さん:2010/12/20(月) 14:16:40 ID:Hsr0U3BI
先週12/18付け公式UKチャートTOP75からの今週12/25付け圏外

SINGLES
BILLIONAIRE -- TRAVIE MCCOY FT BRUNO MARS  08/07〜20週 (ピーク08/07-3位)
HEART VACANCY -- WANTED 10/30〜8週 (ピーク10/30-2位)
SEEK BROMANCE -- TIM BERG  11/06〜7週 (ピーク11/06-13位)
ONE IN A MILLION -- NE-YO 11/13〜6週 (ピーク11/13-20位)
SAFE -- WESTLIFE 11/27〜4週 (ピーク11/27-10位)
LIMIT TO YOUR LOVE -- JAMES BLAKE 12/11〜2週 (ピーク12/11-47位)
CHASING CARS -- SNOW PATROL 12/11〜2週 (ピーク12/18-50位)
SOME KIND OF NOTHINGNESS -- MANIC STREET PREACHERS 12/18〜1週 (ピーク12/18-44位)
EVERYTIME -- BRITNEY SPEARS 12/18〜1週 (ピーク12/18-56位)
SHE'S ALWAYS A WOMAN -- FYFE DANGERFIELD 12/18〜1週 (ピーク12/18-61位)
LOVE GOES DOWN -- PLAN B 12/18〜1週 (ピーク12/18-62位)
SOMEONE WAKE ME UP -- JOE MCELDERRY 12/18〜1週 (ピーク12/18-68位)
PYRO -- KINGS OF LEON 12/18〜1週 (ピーク12/18-69位)

ALBUMS
HEADLINES -- SATURDAYS 08/28〜17週 (ピーク08/28-3位)
MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY -- KANYE WEST 12/04〜3週 (ピーク12/04-16位)
GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 1 -- GLEE CAST 12/18〜1週 (ピーク12/18-72位)
TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS 12/18〜1週 (ピーク12/18-74位)
180名盤さん:2010/12/20(月) 18:34:52 ID:/oEzQzdV
>>177
Take Thatどうなってんだ
181名盤さん:2010/12/20(月) 19:53:48 ID:zccdw/tB
>>170
洋楽板で一番伸びてるのがオアシススレ
今158くらい
その世代がこの板は一番多いんじゃない?
182名盤さん:2010/12/21(火) 15:57:56 ID:yrQ+AzS2
MadonnaのConfessionsとSealのSystemが好きな俺はTakeThatを買うか考え中・
183名盤さん:2010/12/21(火) 22:59:19 ID:y8AT+D3r
PERRY @yumah ベリンダ おじさん ルーエラ厨
◆5B/LCjE8V 工場長 伝美ゆうこ キチガイ ☆AYUMAH☆ りにたん♪
184名盤さん:2010/12/23(木) 22:23:19 ID:169gdoyF
BILLBOARD 200 TOP 25
*1 259,136 2,607,188 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
*2 254,341 1,602,302 SUSAN BOYLE / THE GIFT
*3 227,673 *,228,219 MICHAEL JACKSON / MICHAEL
*4 190,720 *,846,573 JACKIE EVANCHO / O HOLY NIGHT
*5 158,227 *,750,381 GLEE CAST / MUSIC: XMAS
*6 153,873 *,154,281 R.KELLY / LOVE LETTER
*7 100,786 *,100,890 DIDDY DIRY MONEY / LAST TRAIN TO PARIS
*8 *97,447 *,658,439 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
*9 *93,934 *,516,600 KID ROCK / BORN FREE
10 *86,842 *,289,658 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC,V4
11 *83,681 *,579,322 RIHANNA / LOUD
12 *82,887 *,335,448 JUSTIN BIEBER / MY WORLDS ACOUSTIC
13 *79,532 *,522,802 JOSH GROBAN / ILLUMINATIONS
14 *76,623 *,257,944 BLACK EYED PEAS / BEGINNING
15 *74,287 *,858,364 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
16 *74,084 *,446,924 RASCAL FLATTS / NOTHING LIKE THIS
17 *73,848 *,363,352 MARIAH CAREY / MERRY CHRISTMAS II YOU
18 *73,079 2,219,734 JUSTIN BIEBER / MY WORLD 2.0
19 *71,167 *,565,117 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
20 *69,388 *,229,128 T.I. / NO MERCY
21 *68,519 3,214,279 EMINEM / RECOVERY
22 *66,128 *,738,122 KANYE WEST / MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY
23 *65,152 *,368,379 VARIOUS ARTISTS / NOW 36
24 *63,473 *,684,746 SUGARLAND / INCREDIBLE MACHINE
25 *61,624 2,995,136 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
185名盤さん:2010/12/24(金) 03:29:07 ID:CGnnU+bv
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Katy Perry/Firework(3週目の1位。)
↑2.Bruno Mars/Grenade
↓3.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
━4.P!nk/Raise Your Glass
━5.Ke$ha/We R Who We R
↑6.Bruno Mars/Just The Way You Are
↓7.Rihanna/Only Girl (In The World)
━8.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)
(N)9.Lil Wayne featuring Cory Gunz/6 Foot 7 Foot(今週のHOT SHOT DEBUT。自身5曲目のTOP10入り。)
↓10.Nelly/Just A Dream

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Michael Jackson Duet With Akon/Hold My Hand(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑40.Tim McGraw/Felt Good On My Lips(TOP40返り咲き。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Jason Aldean/My Kinda Party(先週の39位が最高ランク。)
↓44.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie(7/31付チャートから7週連続で1位を記録。)
↓83.Coldplay/Christmas Lights(先々週の初登場25位が最高ランク。)
186名盤さん:2010/12/24(金) 03:30:23 ID:CGnnU+bv
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Taylor Swift/Speak Now(再び上昇、通算3週目の1位。)
(N)3.Michael Jackson/Michael(未発表曲集。)
(N)6.R. Kelly/Love Letter(オリジナル作としては10作すべてTOP10入り。前作"Untitled"は昨年12/19付チャートで初登場4位を記録。)
(N)7.Diddy - Dirty Money/Last Train To Paris(この名義では初チャートイン。Diddyとしては6作目のTOP10入り。前作"Press Play"は'06.11/4付チャートで1位を記録。)
↑9.Kid Rock/Born Free(TOP10返り咲き。チャートイン5週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)28.Crystal Bowersox/Farmer's Daughter(初チャートイン。アメリカン・アイドル第9シーズン準優勝者。)
(N)35.Tank/Now Or Never(4作すべてTOP40入り。前作"Sex Love & Pain"は'07.6/2付チャートで2位を記録。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Josh Groban/Noel(再び圏外へ。'07.12/8〜1/5付チャートの計5週間記録した1位が最高ランク。)
↓45.Various Artists/NOW That's What I Call Christmas! 4(12/11付チャートで記録した28位が最高ランク。)
↓55.Charlie Wilson/Just Charlie(先週の初登場19位が最高ランク。)
↓70.Chris Tomlin/Glory In The Highest: ChristmasSongs Of Worship(最高ランクは12/11付チャートで記録した19位。)
↓88.Hinder/All American Nightmare(先週の初登場37位が最高ランク。)
187名盤さん:2010/12/24(金) 08:29:35 ID:dr8U9ITW

2位は誰?4位は誰?

枚数も書いてね

188名盤さん:2010/12/24(金) 08:53:26 ID:SYQxChUK
>>187
なんだこいつ
189名盤さん:2010/12/24(金) 11:53:17 ID:b/YLdeJs
>>185
いつもありがとうございます

あまりメンツ変わらんなぁ
190名盤さん:2010/12/24(金) 12:18:51 ID:QX2gqRQk
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位 Michael Jackson - Michael  734.000
2位 Susan Boyle - The Gift  455.000
3位 Take That - Progress  414.000
4位 Rihanna - Loud 409.000
5位 Taylor Swift - Speak Now  320.000
6位 Black Eyed Peas - The Beginning 314.000
7位 Bon Jovi - Greatest Hits 244.000
8位 Pink - Greatest Hits So Far  242.000
9位 Justin Bieber - My Worlds (My World+My World 2.0) 210.000
10位 Bump Of Chicken - Cosmonaut  207.000
http://www.mediatraffic.de/albums-week52-2010.htm

マイケル強すぎ!Take That、Taylor Swift、Rihannaがここにきて
またセールスを伸ばしてきた
191名盤さん:2010/12/24(金) 18:57:33 ID:5ZjWQ7aj
しお韓ピギョ:6Tie2jXw
工場長 @yumah ルーエラ・パーソンズ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V 
キチガイ☆AYUMAH☆ メシアニスタ☆
192名盤さん:2010/12/25(土) 09:15:23 ID:+uXoamIn
Ciara at No. 44 with "Basic Instinct" (37,000)

ttp://www.billboard.com/#/news/swift-back-at-no-1-on-billboard-200-michael-1004135184.story



シアラ完全終了のお知らせ
193名盤さん:2010/12/25(土) 22:31:17 ID:E+UBcsvx
>>188
何でアルバムは歯抜けのデータなの??
194名盤さん:2010/12/26(日) 00:22:55 ID:C8NvgVjn
1つ上で順位データでてるからだろ
195名盤さん:2010/12/26(日) 01:59:41 ID:C8NvgVjn
196名盤さん:2010/12/26(日) 03:27:32 ID:XOV/ycAi
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *2 12 Grenade / Bruno Mars
*2 *1 *9 Firework / Katy Perry
*3 NE *1 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
*4 *3 *6 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*5 *4 *7 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*6 *6 *8 We R Who We R / Ke$ha
*7 *5 11 Raise Your Glass / P!nk
*8 *7 11 Black And Yellow / Wiz Khalifa
*9 12 *4 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
10 *9 19 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
11 10 22 Just The Way You Are / Bruno Mars
12 17 *4 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
13 19 *9 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
14 *8 *2 That's All She Wrote / T.I. feat. Eminem
15 14 18 Just A Dream / Nelly
16 18 15 No Hands / Waka Flocka Flame
17 11 17 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
18 13 14 Only Girl (In The World) / Rihanna
19 16 19 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
20 26 *8 Yeah 3X / Chris Brown
197名盤さん:2010/12/26(日) 03:29:10 ID:XOV/ycAi
その他注目曲
21 23 29 Dynamite / Taio Cruz
23 28 23 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
24 60 *4 Hold My Hand / Michael Jackson Duet With Akon
29 31 12 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
30 32 25 Secrets / OneRepublic
31 36 11 Jar Of Hearts / Christina Perri
32 42 18 No Love / Eminem feat. Lil Wayne
33 41 25 Animal / Neon Trees
34 48 *8 Back To December / Taylor Swift
35 50 *5 Kush / Dr. Dre feat. Snoop Dogg & Akon
36 38 *7 Somewhere With You / Kenny Chesney
37 37 21 Stuck Like Glue / Sugarland
39 45 18 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
198名盤さん:2010/12/26(日) 21:30:08 ID:QYojBq7f
2010 ワールドシングル年間チャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-tracks.htm
1位California Gurls - Katy Perry feat. Snoop Dogg 8.107.000
2位Love The Way You Lie - Eminem feat. Rihanna 8.107.000
3位Hey, Soul Sister - Train 6.994.000
4位Tik Tok - Ke$ha 6.910.000
5位Airplanes - B.o.B. feat. Hayley Williams 6.516.000
6位Dynamite - Taio Cruz 6.241.000
7位Bad Romance - Lady GaGa 5.955.000
8位Telephone - Lady GaGa feat. Beyonce 5.739.000
9位Alejandro - Lady GaGa 5.639.000
10位OMG - Usher feat. Will.I.Am 5.555.000
11位Just The Way You Are - Bruno Mars 5.174.000
12位Teenage Dream - Katy Perry 5.098.000
13位Break Your Heart - Taio Cruz 5.098.000
14位I Like It - Enrique Iglesias 4.874.000
15位Need You Now - Lady Antebellum 4.683.000
16位Rude Boy - Rihanna 4.679.000
17位DJ Got Us Fallin' In Love 4.657.000
18位Only Girl (In The World) - Rihanna 4.631.000
19位Club Can't Handle Me - Flo Rida feat. David Guetta 4.520.000
20位Nothin' On You - B.o.B. feat. Bruno Mars 4.460.000
199名盤さん:2010/12/26(日) 21:30:50 ID:QYojBq7f
21位Fireflies - Owl City 4.303.000
22位Not Afraid - Eminem 4.212.000
23位In My Head - Jason DeRulo 4.122.000
24位I Gotta Feeling - Black Eyed Peas 3.954.000
25位We No Speak Americano - Yolanda Be Cool & D Cup 3.881.000
26位Waka Waka (This Time For Africa) - Shakira 3.840.000
27位Billionaire - Travie McCoy feat. Bruno Mars 3.631.000
28位Cooler Than Me - Mike Posner feat. Big Sean 3.608.000
29位Baby - Justin Bieber 3.582.000
30位Replay - Iyaz 3.522.000
31位Just A Dream - Nelly 3.283.000
32位Your Love Is My Drug - Ke$ha 3.215.000
33位Like A G-6 - Far East Movement feat. Cataracs & Dev 2.948.000
34位Empire State Of Mind - Jay-Z feat. Alicia Keys 2.868.000
35位F**k You! - Cee Lo Green 2.825.000
36位Stereo Love - Edward Maya & Vika Jigulina 2.612.000
37位Meet Me Halfway - Black Eyed Peas 2.576.000
38位If We Ever Meet Again - Timbaland feat. Katy Perry 2.521.000
39位Imma Be - Black Eyed Peas 2.515.000
40位Ridin' Solo - Jason DeRulo 2.447.000
200名盤さん:2010/12/26(日) 21:32:43 ID:QYojBq7f
1位California Gurls - Katy Perry feat. Snoop Dogg 8.274.000
1位の数字間違えた
ガガがトップ10に3つ
TRAINは大健闘した感じ
201名盤さん:2010/12/26(日) 21:36:23 ID:nniLAx5S
http://ro69.jp/news/detail/45190

こんなこともあったんだねw
202名盤さん:2010/12/27(月) 01:13:26 ID:7KrYII4k
ビーバーたんはシングルのビッグヒットはあんまり無いんだね
203名盤さん:2010/12/27(月) 02:00:44 ID:7tG6nZve
ビーバーは今回だけっぽい気がするね。
次のアルバムは売れるんだろうか?
グラミー新人賞最有力候補らしいけど獲れないんじゃない?
204名盤さん:2010/12/27(月) 06:53:14 ID:0zUfqFAl
UK暫定年間アルバムランキング
*1 1,437,289 Take That - Progress
*2 1,039,600 Michael Buble - Crazy Love
*3 1,011,800 Lady Gaga - Fame
*4 *,756,200 Alicia Keys - Element Of Freedom
*5 *,749,200 Paolo Nutini - Sunny Side Up
*6 *,744,800 Plan B - Defamation Of Strickland Banks
*7 *,731,800 Florence & The Machine - Lungs
*8 *,702,400 Eminem - Recovery
*9 *,660,800 Mumford & Sons - Sigh No More
10 *,594,400 Kings Of Leon - Come Around Sundown
11 *,526,400 Justin Bieber - My World
12 *,514,432 Rihanna - Loud
13 *,466,800 Pixie Lott - Turn It Up
14 *,464,800 Susan Boyle - Gift
15 *,463,600 Robbie Williams - In & Out Of Consciousness…
16 *,461,200 Katy Perry - Teenage Dream
17 *,437,400 Bon Jovi - Greatest Hits
18 *,410,400 Script - Science & Faith
19 *,408,800 Glee Cast - Glee - The Music - Season One - Vol 1
20 *,395,000 Black Eyed Peas - E.N.D.
205名盤さん:2010/12/27(月) 06:57:08 ID:0zUfqFAl
UK週間シングルチャート TOP20
01(01)Matt Cardle – When we collide
02(02)Rihanna & Drake – What’s my name?
03(04)Black Eyed Peas – The time
04(NE)Katy B & Ms Dynamite – Lights on
05(05)Ellie Goulding – Your song
06(07)Rihanna – Only girl
07(06)Take That – The flood
08(12)Katy Perry – Firework
09(09)Willow Smith – Whip my hair
10(11)Far East Movement – Like a G6
11(15)David Guetta & Rihanna – Who’s that chick?
12(13)Olly Murs – Thinking of me
13(16)Cee Lo Green – F**k you
14(10)Michael Jackson & Akon – Hold my hand
15(32)Tinie Tempah & Kelly Rowland – Invincible
16(20)Bruno Mars – Just the way you are
17(19)Pogues & Kirsty Maccoll – Fairytale of New York
18(14)X Factor Finalists – Heroes
19(35)N-Dubz – Girls
20(23)JLS – Love you more
206名盤さん:2010/12/27(月) 06:59:52 ID:0zUfqFAl
その他注目曲
21(24)McFly & Taio Cruz – Shine a light
22(34)Jessie J – Do it like a dude
23(28)Mike Posner – Cooler than me
26(NE)Cheryl Cole – The flood
28(33)Nelly – Just a dream
29(40)The Wanted – Lose my mind
30(30)Pink – Raise your glass
35(RE)Tinie Tempah & Eric Turner - Written in the stars
36(NE)Ben and Jamie Hazelby & Chris De Burgh – Lonely sky
37(39)Eminem & Rihanna – Love the way you lie
38(RE)Cheryl Cole - Promise this
39(RE)Taio Cruz - Dynamite
207名盤さん:2010/12/27(月) 07:32:17 ID:ItjG4Jst
>>204
Bon Joviがこんなにイギリスで売れたことに驚き
Kings Of Leonトップ10に入ったけど枚数が・・
208名盤さん:2010/12/27(月) 11:24:28 ID:yVYUimC2
01/01付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE  ※2週目の1位。
2. (2) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
3. (4) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
4. (N) LIGHTS ON -- KATY B FT MS DYNAMITE  ※客演含み3曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。
5. (5) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
6. (7) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
7. (6) THE FLOOD -- TAKE THAT
8. (12) FIREWORK -- KATY PERRY  ※4週振りのTOP10復帰。
9. (9) WHIP MY HAIR -- WILLOW
10. (11) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
36. (N) LONELY SKY -- BEN & JAMIE HAZELBY/C DE BURGH
62. (123) BEST BEHAVIOUR -- N-DUBZ
64. (79) BILLIONAIRE -- TRAVIE MCCOY FT BRUNO MARS
66. (77) CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA
67. (82) DRIVING HOME FOR CHRISTMAS -- CHRIS REA
68. (93) CALIFORNIA GURLS -- KATY PERRY FT SNOOP DOGG
70. (81) FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT
71. (N) 6 FOOT 7 FOOT -- LIL WAYNE FT COREY GUNZ
72. (85) DJ GOT US FALLIN' IN LOVE -- USHER FT PITBULL
73. (91) AIRPLANES -- B.O.B FT HAYLEY WILLIAMS
74. (99) HEART VACANCY -- WANTED
209名盤さん:2010/12/27(月) 11:24:42 ID:yVYUimC2
01/01付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) PROGRESS -- TAKE THAT  ※6週目の1位。
2. (2) LOUD -- RIHANNA
3. (3) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
4. (5) OLLY MURS -- OLLY MURS
5. (4) MICHAEL -- MICHAEL JACKSON
6. (8) OUTTA THIS WORLD -- JLS
7. (6) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
8. (9) GREATEST HITS -- BON JOVI
9. (10) THE BEGINNING -- BLACK EYED PEAS
10. (11) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
60. (76) SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK -- ROD STEWART
61. (79) TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS
63. (94) DO YOU WANT THE TRUTH OR SOMETHING -- PALOMA FAITH
64. (78) SEE MY FRIENDS -- RAY DAVIES
65. (84) NUMBER ONES -- MICHAEL JACKSON
68. (87) MOTHERSHIP -- LED ZEPPELIN
71. (82) LUNGS -- FLORENCE & THE MACHINE
73. (92) THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC
210名盤さん:2010/12/27(月) 11:25:01 ID:yVYUimC2
先週12/25付け公式UKチャートTOP75からの今週01/01付け圏外

SINGLES
BETTER THAN TODAY -- KYLIE MINOGUE  12/04〜4週 (ピーク12/18-32位)
MERRY CHRISTMAS EVERYONE -- SHAKIN' STEVENS 12/11〜3週 (ピーク12/25-68位)
RHYTHM OF LOVE -- PLAIN WHITE T'S  12/18〜2週 (ピーク12/18-60位)
4 33 (CAGE AGAINST THE MACHINE VERSION) -- JOHN CAGE 12/25〜1週 (ピーク12/25-21位)
UNFAITHFUL -- RIHANNA 12/25〜1週 (ピーク12/25-31位)
X-MAS -- COREY TAYLOR 12/25〜1週 (ピーク12/25-37位)
MY FEELINGS FOR YOU -- AVICII & SEBASTIEN DRUMS 12/25〜1週 (ピーク12/25-46位)
NOT IN LOVE -- CRYSTAL CASTLES/ROBERT SMITH 12/25〜1週 (ピーク12/25-54位)
USE MY ARSEHOLE AS A CUNT -- KUNT & THE GANG 12/25〜1週 (ピーク12/25-66位)
LET IT BE -- BEATLES 12/25〜1週 (ピーク12/25-67位)
YEO VALLEY RAP -- YEO VALLEY BOYZ FT MR GEORGE 12/25〜1週 (ピーク12/25-73位)
EXPRESS -- CHRISTINA AGUILERA 12/18〜1週 (ピーク12/25〜1週 (ピーク12/25-75位)

ALBUMS
BAND OF JOY -- ROBERT PLANT 09/25〜14週 (ピーク09/25-3位)
I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE 11/20〜6週 (ピーク11/20-41位)
ABOVE THE NOISE -- MCFLY 11/27〜5週 (ピーク11/27-20位)
DANGER DAYS - THE TRUE LIVES OF THE -- MY CHEMICAL ROMANCE 12/04〜4週 (ピーク12/04-14位)
TRON LEGACY -- DAFT PUNK 12/18〜2週 (ピーク12/18-39位)
4X4=12 -- DEADMAU5 12/18〜2週 (ピーク12/18-48位)
CAROLS & CHRISTMAS SONGS -- BRYN TERFEL 12/18〜2週 (ピーク12/18-53位)
LET IT SNOW -- MICHAEL BUBLE 12/25〜1週 (ピーク12/25-71位)
211名盤さん:2010/12/27(月) 11:26:43 ID:F6hr8iYr
工場長 @yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V 
キチガイ ☆AYUMAH☆ メシアニスタ☆
212名盤さん:2010/12/27(月) 11:49:35 ID:9Tuk5mJk
Take Thatなんだこりゃw
213名盤さん:2010/12/27(月) 12:54:01 ID:ctHkW5Wl
WEEKLY SALES

Albums
434,362 Take That
306,108 Rihanna
205,770 Michael Buble
131,192 Olly Murs
105,001 Michael Jackson
104,506 JLS (6)
101,903 Susan Boyle (7)
96,091 Bon Jovi (8)
95,709 Black Eyed Peas (9)
88,353 Kings Of Leon (10)
214名盤さん:2010/12/27(月) 13:37:02 ID:xEORMp4x
アリシアUKで結構人気あるね
215名無し募集中。。。:2010/12/27(月) 14:11:39 ID:qgB1teZh
このおじさん5人組は凄いな
他の欧州諸国でもチャートトップ
とったりしてるけど
具体的にな何が良いんだろう?
アメリカじゃほぼ無名的存在なのにね
216名盤さん:2010/12/27(月) 16:15:44 ID:44o/nXPX
paoloはバケモノか?発売2009年だろ
217名盤さん:2010/12/27(月) 16:58:25 ID:u6cqNvey
>>215
日本で言えばSMAPみたいなもんだろ
森的な存在のロビーが帰ってきたご祝儀が今ごろきてるな
ついでにロビーのベストも売れてるし、SMAPも森が帰ってきたらまた売れそう
218名盤さん:2010/12/27(月) 17:19:51 ID:SIRHVLTB
jk
219名盤さん:2010/12/28(火) 00:08:52 ID:UG7OHoz/
テイク・ザットってデビューしてしばらくはゲイウケを意識した売り方をしてたんだってね
220名盤さん:2010/12/28(火) 00:18:10 ID:rV+5/lFR
>>204
でも初めてアルバムチャート1位になったのが、今年の1月なんだよね。
221名盤さん:2010/12/28(火) 06:38:49 ID:1/89+KcQ
2010年間ワールドアルバムセールスチャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm
1位Lady GaGa (アメリカ)- The Fame (Monster) 580万枚
2位Eminem(アメリカ) - Recovery 570万枚
3位Justin Bieber(カナダ) - My Worlds 560万枚
4位Lady Antebellum(アメリカ) - Need You Now 360万枚
5位Taylor Swift(アメリカ) - Speak Now 350万枚
6位Susan Boyle(イギリス) - The Gift 300万枚
7位Black Eyed Peas(アメリカ) - The E.N.D.300万枚
8位Michael Buble(カナダ)Crazy Love 300万枚
9位Sade(イギリス)- Soldier Of Love 230万枚
10位Alicia Keys(アメリカ) The Element Of Freedom 230万枚
11位Katy Perry(アメリカ) Teenage Dream 220万枚
12位TAKE THAT(イギリス)Polydor 220万枚
13位Susan Boyle (イギリス) I Dreamed A Dream 210万枚
14位Ke$ha(アメリカ) Animal 210万枚
15位Rihanna(アメリカ) Loud 200万枚
16位Mumford & Sons (イギリス) Sigh No More 180万枚
17位Kings Of Leon (アメリカ) Come Around Sundown 170万枚
18位Bon Jovi (アメリカ) Greatest Hits 170万枚
19位Usher(アメリカ) Raymond V Raymond 170万枚
20位Linkin Park (アメリカ) A Thousand Suns 170万枚
222名盤さん:2010/12/28(火) 06:39:48 ID:1/89+KcQ
21位Rihanna(アメリカ) Rated R 160万枚
22位AC/DC (オーストラリア)Iron Man 2 160万枚
23位Muse (イギリス) The Resistance 150万枚
24位Florence & The Machine(イギリス) Lungs 140万枚
25位David Guetta (フランス) One Love 140万枚
26位Drake (カナダ) Thank Me Later 140万枚
27位Taylor Swift (アメリカ) Fearless 130万枚
28位Jack Johnson (アメリカ) To The Sea 130万枚
29位Michael Jackson (アメリカ)This Is It 120万枚
30位Pink(アメリカ) Greatest Hits So Far 120万枚
31位Black Eyed Peas(アメリカ) The Beginning 120万枚
32位Gorillaz(イギリス) Plastic Beach 120万枚
33位Glee Cast (アメリカ) Glee: The Music, Volume 1 120万枚
34位Glee Cast (アメリカ) Christmas Album 110万枚
35位Michael Jackson(アメリカ) Michael 110万枚
36位嵐(日本)僕の見ている風景 110万枚
37位Jackie Evancho(アメリカ)O Holy Night 110万枚
38位Robbie Williams (イギリス) In & Out Of Consciousness (1990-2010) 110万枚
39位Kanye West (アメリカ) My Beautiful Dark Twisted Fantasy 110万枚
40位Zac Brown Band (アメリカ) The Foundation 110万枚
223名盤さん:2010/12/28(火) 06:44:13 ID:1/89+KcQ
http://www.mediatraffic.de/albums-2009.htm
昨年のトップ3
1位 Susan Boyle - I Dreamed A Dream600万枚
2位 Lady GaGa - The Fame (Monster)590万枚
3位 Black Eyed Peas - The E.N.D.460万枚

レディガガは09年590万枚で2位、今年は580万枚で1位
このCD不況の中快挙と言える数字。新作はどれくらい
売れるのだろうか?
224名盤さん:2010/12/29(水) 19:43:59 ID:ycc6vNCU
工場長 @yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V 
キチガイ ☆AYUMAH☆ メシアニスタ☆ 粕

225名盤さん:2010/12/29(水) 21:00:57 ID:FHxCzqwf
ロックは完全に終わコン
226名盤さん:2010/12/29(水) 22:15:23 ID:RC7aAicu
ヒットチャートがオワコン
227名盤さん:2010/12/30(木) 21:36:47 ID:Lz7m+fQz
アギレラやマイリーが嵐以下とはなぁ…
228名盤さん:2010/12/30(木) 22:41:24 ID:0PcQVpd2
いつのまにかジョナス・ブラザーズの次男がおっさんになって完全終了してるよ
http://cdn.buzznet.com/media-cdn/jj1/headlines/2010/12/ashley-greene-joe-jonas-disney.jpg
229名盤さん:2010/12/31(金) 00:03:58 ID:Wq8TF3Lv
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 13 Grenade / Bruno Mars (559,000 downloads)
*2 *2 10 Firework / Katy Perry (509,000 downloads)
*3 *6 *9 We R Who We R / Ke$ha
*4 *5 *8 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*5 *8 12 Black And Yellow / Wiz Khalifa
*6 *7 12 Raise Your Glass / P!nk
*7 *9 *5 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
*8 *3 *2 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
*9 *4 *7 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
10 10 20 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
11 11 23 Just The Way You Are / Bruno Mars
12 16 16 No Hands / Waka Flocka Flame
13 15 19 Just A Dream / Nelly
14 19 20 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
15 12 *5 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
16 21 30 Dynamite / Taio Cruz
17 18 15 Only Girl (In The World) / Rihanna
18 26 *9 Whip My Hair / Willow
19 20 *9 Yeah 3X / Chris Brown
20 NE *1 I Just Had Sex / The Lonely Island feat. Akon
230名盤さん:2010/12/31(金) 00:04:41 ID:Wq8TF3Lv
その他注目曲
21 23 24 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
22 28 23 Teenage Dream / Katy Perry
25 50 34 Not Afraid / Eminem
27 42 21 Love Like Woe / The Ready Set
28 32 19 No Love / Eminem feat. Lil Wayne
30 41 *4 Pretty Girl Rock / Keri Hilson
31 39 19 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
32 43 27 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
34 RE 29 California Gurls / Katy Perry feat. Snoop Dogg
39 40 24 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
40 NE *1 Higher / Taio Cruz feat. Travie McCoy
231名盤さん:2010/12/31(金) 00:11:52 ID:Wq8TF3Lv
BILLBOARD 200 TOP20
*1 *1 *9 Speak Now / Taylor Swift (276,000 copies)
*2 *2 *7 The Gift / Susan Boyle (240,000 copies)
*3 *5 *6 Glee: The Music / The Christmas Album, Soundtrack (160,000 copies)
*4 *4 *6 O Holy Night (EP) / Jackie Evancho (151,000 copies)
*5 *3 *2 Michael / Michael Jackson (150,000 copies)
*6 NE *1 Best Night Of My Life / Jamie Foxx (144,000 copies)
*7 22 27 Recovery / Eminem (137,000 copies)
*8 *8 *5 Pink Friday / Nicki Minaj (133,000 copies)
*9 NE *1 Calling All Hearts / Keyshia Cole (128,000 copies)
10 11 *6 Loud / Rihanna (111,000 copies)
11 NE *1 No Boys Allowed / Keri Hilson
12 15 18 Teenage Dream / Katy Perry
13 *6 *2 Love Letter / R. Kelly
14 13 *6 Illuminations / Josh Groban
15 *9 *6 Born Free / Kid Rock
16 14 *4 The Beginning / The Black Eyed Peas
17 10 *4 Glee / The Music: Season Two: Volume 4, Soundtrack
18 19 *8 My Kinda Party / Jason Aldean
19 23 *5 My Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West
20 29 12 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
232名盤さん:2010/12/31(金) 01:17:15 ID:yykX3+Nf
>>228
なんだこりゃ。まだ人気者なのかな?
ビーバーの劣化も楽しみだな。
233訴える名無しさん。:2010/12/31(金) 01:59:17 ID:KVB5gNNt
>>231
ituneでの安売り効果かな?>eminem
234名盤さん:2010/12/31(金) 03:00:20 ID:8rFivre0
50万ダウンロードってどういう事?
一週間で?

そんな数字エグいよ
235名盤さん:2010/12/31(金) 08:03:14 ID:VCewl8tG
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Bruno Mars/Grenade(デビューから2曲連続で1位。チャートイン13週目。)
↓2.Katy Perry/Firework
↑3.Ke$ha/We R Who We R
↓4.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
━5.P!nk/Raise Your Glass
↑6.Wiz Khalifa/Black And Yellow(自身初のTOP10入り。チャートイン12週目。)
↑7.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)(自身5曲目のTOP10入り。チャートイン5週目。)
↑8.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up(再びTOP10返り咲き。チャートイン20週目。)
↓9.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)
↓10.Bruno Mars/Just The Way You Are

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)30.The Lonely Island featuring Akon/I Just Had Sex(今週のHOT SHOT DEBUT。自身初のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑31.Keri Hilson/Pretty Girl Rock(自身3曲目のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑34.The Ready Set/Love Like Woe(TOP40返り咲き。チャートイン20週目。)
↑35.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie(1週でTOP40返り咲き。チャートイン27週目。)
↑39.Far*East Movement featuring Ryan Tedder/Rocketeer(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑40.Sugarland/Stuck Like Glue(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン22週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓44.Chris Brown featuring Tyga & Kevin McCall/Deuces(最高ランクは10/16付チャートで記録した14位。)
↓45.Rick Ross featuring Drake & Chrisette Michele/Aston Martin Music(先週の30位が最高ランク。)
↓47.Tim McGraw/Felt Good On My Lips(再び圏外へ。11/20付チャートで記録した初登場26位が最高ランク。)
↓48.Kenny Chesney/Somewhere With You(最高ランクは先週の36位。)
↓49.Michael Jackson duet with Akon/Hold My Hand(こちらも先週の39位が最高ランク。)
↓68.T.I. featuring Eminem/That's All She Wrote(最高ランクは先々週の初登場18位。)
236名盤さん:2010/12/31(金) 18:15:20 ID:VCewl8tG
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Taylor Swift/Speak Now(通算4週目の1位。)
(N)6.Jamie Foxx/Best Night Of My Life(3作連続でTOP10入り。前作"Intuition"は'09.1/3付チャートで初登場3位を記録。)
↑7.Eminem/Recovery(TOP10返り咲き。チャートイン27週目。)
(N)9.Keyshia Cole/Calling All Hearts(4作すべてTOP10入り。前作"A Different Me"は今週6位のJamie Foxxと同じ週の'09.1/3付チャートで初登場2位を記録。)
↑10.Rihanna/Loud(TOP10返り咲き。チャートイン6週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Keri Hilson/No Boys Allowed(2作連続でTOP20入り。前作"In A Perfect World..."は'10.4/11付チャートで初登場4位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Zac Brown Band/You Get What You Give(TOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
↑39.Ke$ha/Cannibal(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン5週目。)
↑40.Miranda Lambert/Revolution(6度目のTOP40返り咲き。チャートイン65週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Soundtrack/Burlesque(12/11付チャートで記録した初登場18位が最高ランク。)
↓44.Diddy - Dirty Money/Last Train To Paris(先週の初登場7位が最高ランク。)
↓46.Vince Guaraldi Trio/A Charlie Brown Christmas (Soundtrack)(先週の30位が最高ランク。)
↓47.Crystal Bowersox/Farmer's Daughter(最高ランクは先週の初登場28位。)
↓49.Annie Lennox/A Christmas Cornucopia(先々週の35位が最高ランク。)
↓86.Tank/Now Or Never(最高ランクは先週の初登場35位。)
237名盤さん:2011/01/01(土) 21:45:46 ID:C4O5bDLx
>>234
毎年ホリデーシーズンはシングルダウンロードも数字が跳ね上がる


参考:去年のホリデー
*1 *1 KE$HA TIK TOK 610,069 175 221,493 2,048,354
*4 *2 IYAZ REPLAY 446,816 245 129,464 2,049,093
*2 *3 LADY GAGA BAD ROMANCE 444,911 162 169,886 1,793,466
*5 *4 OWL CITY FIREFLIES 440,038 285 114,365 2,488,008
*3 *5 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 361,776 145 147,699 2,307,007
*6 *6 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 337,225 254 95,383 2,856,546
*9 *7 DERULO*JASON WHATCHA SAY 321,230 269 87,123 2,532,743
14 *8 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 284516 362 61637 2981801
13 *9 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 253,355 295 64,074 604,957
*7 10 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 242,376 173 88,717 1,460,634
238名盤さん:2011/01/01(土) 22:20:45 ID:R1Y7wjiS
>>237
そうなんだ、毎年の事なんだね。教えてくれてありがとう。

でも通常の週に比べてハンパないねー
239名盤さん:2011/01/03(月) 13:51:11 ID:r88O/DtH
01/08付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE  ※3週目の1位。
2. (2) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
3. (3) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
4. (5) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
5. (8) FIREWORK -- KATY PERRY
6. (6) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
7. (7) THE FLOOD -- TAKE THAT
8. (10) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV
9. (9) WHIP MY HAIR -- WILLOW
10. (12) THINKING OF ME -- OLLY MURS  ※3週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
53. (79) PACK UP -- ELIZA DOOLITTLE
62. (78) LET THE SUNSHINE -- LABRINTH
64. (103) SHE SAID -- PLAN B
65. (85) WE NO SPEAK AMERICANO -- YOLANDA BE COOL VS D CUP
66. (82) S&M -- RIHANNA
68. (93) SEX ON FIRE -- KINGS OF LEON
70. (90) NOT AFRAID -- EMINEM
71. (87) RADIOACTIVE -- KINGS OF LEON
72. (136) KICKSTARTS -- EXAMPLE
73. (N) HELLO -- MARTIN SOLVEIG & DRAGONETTE
74. (95) DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY
75. (107) STARRY EYED -- ELLIE GOULDING
240名盤さん:2011/01/03(月) 13:51:48 ID:r88O/DtH
01/08付け最新公式UKチャート
ALBUMS
1. (2) LOUD -- RIHANNA  ※「GOOD GIRL GONE BAD」(07年)以来2枚目の1位。
2. (1) PROGRESS -- TAKE THAT
3. (21) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B  ※10週振りのTOP10復帰。
4. (27) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH  ※8週振りのTOP10復帰。
5. (22) THE WANTED -- WANTED  ※9週振りのTOP10復帰。
6. (37) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS  ※11週振りのTOP10復帰。
7. (10) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON
8. (15) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY  ※6週振りのTOP10復帰。
9. (24) LIGHTS -- ELLIE GOULDING  ※10ヶ月振りのTOP10復帰。
10. (3) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
24. (N) BRING HIM HOME -- ALFIE BOE  ※2枚目のチャート・イン。前チャート・イン作(07年):72位。
38. (76) THE SCRIPT -- SCRIPT
43. (86) HEADLINES -- SATURDAYS
47. (88) ALIVE TILL I'M DEAD -- PROFESSOR GREEN
49. (78) DANGER DAYS - THE TRUE LIVES OF THE -- MY CHEMICAL ROMANCE
51. (92) THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS
52. (77) TRON LEGACY -- DAFT PUNK
53. (122) A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK
57. (100) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
58. (138) IMMERSION -- PENDULUM
60. (80) GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS
62. (103) XX -- XX
63. (91) MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY -- KANYE WEST
65. (118) MY LOVE - THE ESSENTIAL COLLECTION -- CELINE DION
67. (116) RAYMOND V RAYMOND -- USHER
68. (101) GREATEST HITS -- GUNS N' ROSES
69. (89) ONE LOVE -- DAVID GUETTA
73. (135) HAPPINESS -- HURTS
75. (109) I SPEAK BECAUSE I CAN -- LAURA MARLING
241名盤さん:2011/01/03(月) 13:52:58 ID:r88O/DtH
※今週は公式ページでLW(先週の順位)の一部に先週発表された順位と
 微妙に違っている曲がいくつかありました(特にALBUM)。

 現時点では同じ公式ページ内でのアーカイヴでは先週の順位がそのままでしたので
 先週の順位が100位以内の曲に関しましては先週発表された順位にしてあります。

例:今週52位の「TRON LEGACY -- DAFT PUNK」は公式ページでは
  LWは71位とされていますが、先週発表時は77位でしたのでRE ENTRY扱いとしました。

どちらが正しいのかご存知の方がいらっしゃいましたらご指摘お願い致します。


先週01/01付け公式UKチャートTOP75からの今週01/08付け圏外

SINGLES
FAIRYTALE OF NEW YORK -- POGUES FT KIRSTY MACCOLL  11/27〜6週 (ピーク01/01-17位)
ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU -- MARIAH CAREY 12/04〜5週 (ピーク12/11-22位)
CHRISTMAS LIGHTS -- COLDPLAY  12/11〜4週 (ピーク12/18-13位)
I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY -- WIZZARD 12/11〜4週 (ピーク12/18-46位)
LAST CHRISTMAS -- WHAM! 12/11〜4週 (ピーク12/18-53位)
MERRY XMAS EVERYBODY -- SLADE 12/11〜4週 (ピーク01/01-50位)
DO THEY KNOW IT'S CHRISTMAS -- BAND AID 12/11〜4週 (ピーク12/18-54位)
THE SILENCE -- ALEXANDRA BURKE 12/18〜3週 (ピーク12/18-16位)
SURFIN' BIRD -- TRASHMEN 12/25〜2週 (ピーク12/25-3位)
LONELY SKY -- BEN & JAMIE HAZELBY/C DE BURGH 01/01〜1週 (ピーク01/01-36位)
DRIVING HOME FOR CHRISTMAS -- CHRIS REA 01/01〜1週 (ピーク01/01-67位)
6 FOOT 7 FOOT -- LIL WAYNE FT COREY GUNZ 01/01〜1週 (ピーク01/01-71位)
242名盤さん:2011/01/03(月) 13:53:32 ID:r88O/DtH
先週01/01付け公式UKチャートTOP75からの今週01/08付け圏外

ALBUMS
GOING BACK -- PHIL COLLINS 09/25〜15週 (ピーク10/02-1位)
LETTERS HOME -- SOLDIERS 11/06〜9週 (ピーク11/06-10位)
DREAMS -- NEIL DIAMOND 11/13〜8週 (ピーク11/13-8位)
ELAINE PAIGE AND FRIENDS -- ELAINE PAIGE 11/13〜8週 (ピーク11/13-18位)
GOOD OL' FASHIONED LOVE -- OVERTONES 11/13〜8週 (ピーク11/20-28位)
MEN IN SCARLET -- CHELSEA PENSIONERS 11/20〜7週 (ピーク11/20-14位)
THE PLATINUM COLLECTION -- RUSSELL WATSON 11/27〜6週 (ピーク11/27-14位)
A CHRISTMAS CORNUCOPIA -- ANNIE LENNOX 11/27〜6週 (ピーク01/01-16位)
LA VOCE -- RUSSELL WATSON 12/04〜5週 (ピーク12/04-13位)
O' HOLY NIGHT - THE CHRISTMAS ALBUM -- DANIEL O'DONNELL 12/04〜5週 (ピーク12/04-21位)
ILLUMINATIONS -- JOSH GROBAN 12/04〜5週 (ピーク12/04-30位)
MEMORIES OF YOU -- BETTE MIDLER 12/04〜5週 (ピーク12/04-45位)
THE COLLECTION - 1973-84 -- BRUCE SPRINGSTEEN 12/11〜4週 (ピーク12/11-35位)
GLEE - THE MUSIC - THE CHRISTMAS ALBUM -- GLEE CAST 12/11〜4週 (ピーク12/11-37位)
BELIEVE -- KATHERINE JENKINS 12/18〜3週 (ピーク12/18-35位)
NOEL -- PRIESTS 12/18〜3週 (ピーク12/18-37位)
GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST 12/18〜3週 (ピーク12/18-43位)
SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK -- ROD STEWART 01/01〜1週 (ピーク01/01-60位)
SEE MY FRIENDS -- RAY DAVIES 01/01〜1週 (ピーク01/01-64位)
243名盤さん:2011/01/03(月) 16:54:35 ID:iWBiNi9T
工場長 @yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V 
キチガイ ☆AYUMAH☆ メシアニスタ☆ 粕 眠れないシト

244名盤さん:2011/01/03(月) 19:27:09 ID:lUvc283N
2011年初のワールドアルバムセールズチャート
http://www.mediatraffic.de/albums-week01-2011.htm
1位Rihanna - Loud 521.000
2位Michael Jackson - Michael 502.000
3位Take That - Progress 441.000
4位Susan Boyle - The Gift 428.000
5位Black Eyed Peas - The Beginning 362.000
6位Taylor Swift - Speak Now 311.000
7位Pink - Greatest Hits So Far 264.000
8位Bon Jovi - Greatest Hits  256.000
9位Justin Bieber - My Worlds (My World+My World 2.0) 242.000
10位Katy Perry - Teenage Dream 232.000
14位浜崎あゆみLove Songs 180.000
245名盤さん:2011/01/03(月) 20:07:21 ID:LVdLHLPK
246名盤さん:2011/01/04(火) 00:31:31 ID:WKT6/+it
おつー
P!nkのベスト地味に売れ続けてるな
247名盤さん:2011/01/04(火) 03:34:50 ID:jqw+Ly05
Rihannaなんでまた売れてるの?
248名盤さん:2011/01/07(金) 02:04:28 ID:BWbFp/5+
BILLBOARD 200 TOP25
*1 *1 10 77,001 2,960,331 Speak Now / Taylor Swift
*2 *7 28 63,316 3,414,927 Recovery / Eminem
*3 10 *7 61,686 *,751,897 Loud / Rihanna
*4 *8 *6 60,853 *,851,841 Pink Friday / Nicki Minaj
*5 19 *6 58,436 *,882,151 My Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West
*6 27 *4 54,385 *,242,901 Tron: Legacy (Soundtrack) / Daft Punk
*7 20 13 45,160 *,457,762 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
*8 34 41 38,547 *,626,465 Sigh No More / Mumford & Sons
*9 12 19 38,223 *,996,552 Teenage Dream / Katy Perry
10 *9 *2 36,558 *,164,524 Calling All Hearts / Keyshia Cole
11 *6 *2 35,599 *,179,527 Best Night Of My Life / Jamie Foxx
12 16 *5 35,061 *,387,022 The Beginning / The Black Eyed Peas
13 18 *9 34,356 *,687,277 My Kinda Party / Jason Aldean
14 13 *3 33,692 *,285,515 Love Letter / R. Kelly
15 11 *2 32,747 *,135,252 No Boys Allowed / Keri Hilson
16 26 *4 32,646 *,333,283 No Mercy / T.I.
17 15 *7 27,586 *,640,092 Born Free / Kid Rock
18 *5 *3 27,332 *,405,283 Michael / Michael Jackson
19 39 *6 26,978 *,227,114 Cannibal / Ke$ha
20 41 14 26,390 *,664,132 I Am Not A Human Being / Lil Wayne
21 17 *5 26,003 *,405,602 Glee, The Music: Season Two: Volume 4 / Soundtrack
22 14 *7 23,222 *,643,159 Illuminations / Josh Groban
23 28 *8 22,416 *,458,032 NOW 36 / Various Artists
24 50 12 22,254 *,302,605 BTR (Soundtrack) / Big Time Rush
25 32 *7 22,245 *,284,268 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
249名盤さん:2011/01/07(金) 02:14:46 ID:BWbFp/5+
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 14 Grenade / Bruno Mars (425,000 downloads)
*2 *2 11 Firework / Katy Perry (398,000 downloads)
*3 *3 10 We R Who We R / Ke$ha (319,000 downloads)
*4 *6 13 Raise Your Glass / P!nk (273,000 downloads)
*5 *7 *6 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (270,000 downloads)
*6 *4 *9 What's My Name? / Rihanna feat. Drake (262,000 downloads)
*7 *5 13 Black And Yellow / Wiz Khalifa (261,000 downloads)
*8 *9 *8 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas (260,000 downloads)
*9 10 21 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj (224,000 downloads)
10 13 20 Just A Dream / Nelly (204,000 downloads)
11 11 24 Just The Way You Are / Bruno Mars
12 *8 *3 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
13 16 31 Dynamite / Taio Cruz
14 14 21 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
15 12 17 No Hands / Waka Flocka Flame
16 17 16 Only Girl (In The World) / Rihanna
17 24 19 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
18 21 25 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
19 22 24 Teenage Dream / Katy Perry
20 15 *6 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
250名盤さん:2011/01/07(金) 02:15:40 ID:BWbFp/5+
その他注目曲
22 23 13 Please Don't Go / Mike Posner
23 26 11 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
25 34 30 California Gurls / Katy Perry feat. Snoop Dogg
26 36 10 Back To December / Taylor Swift
27 35 27 Animal / Neon Trees
28 33 27 Secrets / OneRepublic
29 39 25 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
31 37 14 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
32 38 23 Stuck Like Glue / Sugarland
35 42 18 Mine / Taylor Swift
38 41 13 Jar Of Hearts / Christina Perri
39 45 *3 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder
251名盤さん:2011/01/07(金) 11:03:15 ID:mNHB7lKT
工場長 @yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V 
キチガイ ☆AYUMAH☆ メシアニスタ☆
252名盤さん:2011/01/08(土) 08:39:25 ID:Z9XpGz2d
今週のワールドアルバムセールスチャート
http://www.mediatraffic.de/albums-week02-2011.htm
1位 Rihanna - Loud 225.000
2位 Michael Jackson - Michael 177.000
3位 Black Eyed Peas - The Beginning 159.000
4位 Pink - Greatest Hits So Far 113.000
5位 Taylor Swift - Speak Now  107.000
6位 Katy Perry - Teenage Dream 104.000 
7位 Eminem - Recovery 102.000
8位 Kanye West - My Beautiful Dark Twisted Fantasy  99.000
9位  Bon Jovi - Greatest Hits  96.000
10位 Take That - Progress 93.000

今週のワールドシングルチャート
http://www.mediatraffic.de/tracks-week02-2011.htm
1位 Firework - Katy Perry  501.000
2位 The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas   468.000
3位 What's My Name - Rihanna feat. Drake 373.000
4位 Raise Your Glass - Pink  367.000
5位 Grenade - Bruno Mars 363.000
6位 Only Girl (In The World) - Rihanna  363.000
7位 Just The Way You Are - Bruno Mars  347.000
8位 We R Who We R - Ke$ha 332.000
9位 Like A G-6 - Far East Movement feat. Cataracs & Dev 280.000
10位 Just A Dream - Nelly 247.000
253名盤さん:2011/01/08(土) 09:15:04 ID:XgtSFMM3
Fireworkってそんなに良い曲だろうか
254名盤さん:2011/01/08(土) 09:26:03 ID:Fc+smy+P
PVの出来が良かった
255名盤さん:2011/01/08(土) 10:17:16 ID:h4NOTEGv
たしかにPVは秀逸
あのビデオみたら曲への印象も変わる
256名盤さん:2011/01/08(土) 11:16:47 ID:Z9XpGz2d
Katy Perry - Firework
http://www.youtube.com/watch?v=QGJuMBdaqIw
74,659,578
1億再生まで後わずか

先週の世界チャート
1位 Firework - Katy Perry 496.000
今週は501.000で1位
Katy Perry最大のヒット曲になってる感じ
257名盤さん:2011/01/08(土) 16:03:32 ID:dxNQs2ew
ベタだけど歌詞がいい
258名盤さん:2011/01/09(日) 14:30:59 ID:dPVOLBV7
アジア、北米、オセアニア、欧州の主要各国のitunes1位曲を紹介
WORLD CHARTS (#1 iTunes Download Songs) Week 02/2011
http://www.youtube.com/watch?v=osYaGtqCCBo
WORLD CHARTS (#1 Digital Songs) Week 02/2011
http://www.youtube.com/watch?v=aargtKAi4Xs
世界の現在のトップ50ソング
InteractiveStation Music World Charts (Weeks 03 - 04 - 2011)
http://www.youtube.com/watch?v=_Jc7B5Dk3X4
259(・∀・。) ◆5B/LCjE8V. :2011/01/09(日) 22:42:20 ID:5NpDpp3s
ちょっっっっっ!!!!!!!!!!

先週3位だったGlee Castの『Christmas Album』が今週108位のウルトラジャンプダウンよ!!!
260名盤さん:2011/01/09(日) 22:49:54 ID:uM8/1/fG
>>258

よく出来てるな。
261名盤さん:2011/01/10(月) 01:34:39 ID:tkdjkgMH
普通クリスマス過ぎてクリスマスアルバムなんて買わないだろ。

てかグリーのアンチって何でこんな多いんだ。曲は駄目だと思わないけど、ドラマ酷いの?
262名盤さん:2011/01/10(月) 09:42:11 ID:s7YCqo8B
>>261
逆だろ。ミュージカルドラマとしては面白いけど、そこから曲だけ切り出されてもドラマを知らない人間からしてみればチャートを蹂躙する不快この上ない存在になってる。
この前の雨に唄えばとアンブレラのミックスみたいな面白いアレンジがある場合は多少好意的に受け止められるけど
基本は過去のヒット曲をただカバーしただけの物がドンドンチャートに食い込んでくるわけなんだから。
263名盤さん:2011/01/10(月) 11:31:20 ID:xpbygFtV
01/15付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE  ※客演含み5曲目の1位。女性として初の5年連続1位獲得。
2. (1) WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE
3. (3) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
4. (11) LIGHTS ON -- KATY B FT MS DYNAMITE  ※2週振りのTOP10復帰。
5. (18) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J  ※初のチャート・イン。「SOUND OF 2011」の1位に選出。
6. (4) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
7. (5) FIREWORK -- KATY PERRY
8. (8) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV
9. (6) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
10. (13) WHO'S THAT CHICK -- DAVID GUETTA FT RIHANNA  ※4週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
15. (N) ME AND YOU -- NERO
39. (129) LIMIT TO YOUR LOVE -- JAMES BLAKE
42. (N) BIGGER THAN US -- WHITE LIES
55. (R) BAKER STREET -- GERRY RAFFERTY
56. (N) GRENADE (BRUNO MARS TRIBUTE) -- TRACKSTARZ
58. (77) SEEK BROMANCE -- TIM BERG
70. (114) SKINNY GENES -- ELIZA DOOLITTLE
75. (78) GOLD DUST -- DJ FRESH
264名盤さん:2011/01/10(月) 11:31:37 ID:xpbygFtV
01/15付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) LOUD -- RIHANNA  ※2週目の1位。
2. (3) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
3. (2) PROGRESS -- TAKE THAT
4. (13) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN  ※8週振りのTOP10復帰。最高位更新。
5. (6) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
6. (21) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER  ※8週振りのTOP10復帰。
7. (4) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
8. (9) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
9. (8) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
10. (7) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
47. (89) GOOD OL' FASHIONED LOVE -- OVERTONES
51. (136) MAYHEM -- IMELDA MAY
58. (81) CONTRA -- VAMPIRE WEEKEND
61. (106) ONE OF THE BOYS -- KATY PERRY
69. (76) GOOD GIRL GONE BAD -- RIHANNA
74. (142) 25 - THE GREATEST HITS -- SIMPLY RED
265名盤さん:2011/01/10(月) 11:31:50 ID:xpbygFtV
先週01/08付け公式UKチャートTOP75からの今週01/15付け圏外

SINGLES
NOTHING -- SCRIPT  11/27〜7週 (ピーク12/04-42位)
HEROES -- X FACTOR FINALISTS 2010 12/04〜6週 (ピーク12/04〜12/11-1位)
BEST BEHAVIOUR -- N-DUBZ  01/01〜2週 (ピーク01/08-61位)
SEX ON FIRE -- KINGS OF LEON 01/08〜1週 (ピーク01/08-68位)
NOT AFRAID -- EMINEM 01/08〜1週 (ピーク01/08-70位)
RADIOACTIVE -- KINGS OF LEON 01/08〜1週 (ピーク01/08-71位)
DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY 01/08〜1週 (ピーク01/08-74位)
STARRY EYED -- ELLIE GOULDING 01/08〜1週 (ピーク01/08-75位)

ALBUMS
1967-1970 -- BEATLES 10/30〜11週 (ピーク10/30-4位)
1962-1966 -- BEATLES 10/30〜11週 (ピーク10/30-6位)
THE PROMISE -- BRUCE SPRINGSTEEN 11/27〜7週 (ピーク11/27-7位)
RAYMOND V RAYMOND -- USHER 01/08〜1週 (ピーク01/08-67位)
ONE LOVE -- DAVID GUETTA 01/08〜1週 (ピーク01/08-69位)
HAPPINESS -- HURTS 01/08〜1週 (ピーク01/08-73位)
266名無し募集中。。。:2011/01/10(月) 18:31:25 ID:izFV4FlS
洋楽歌手 オリコン2010 年間TOP30
1位 レディ・ガガ(アメリカ) モンスター 406,502
2位 オアシス(イギリス) タイム・フライズ・・・1994-2009 177,120
3位 レディ・ガガ(アメリカ) ザ・リミックス 175,253
4位 リンキンパーク(アメリカ)ア・サウザンド・サンズ 149,569
5位 スーザンボイル(イギリス) 夢やぶれて 148,648
6位 ボンジョヴィ(アメリカ) グレイテスヒッツ 148,036
7位 マイケルジャクソン(アメリカ) THIS IS IT 144,130
8位 KESHA(アメリカ) アニマル 135,842
9位 マイケルジャクソン(アメリカ) キングオブポップス 130,712
10位 オリアンティ(オーストラリア) ビリーブ 120,089
11位 テイラースウィフト(アメリカ) フィアレス 112,004
12位 アリシアキーズ(アメリカ) エレメント・オブ・フリーダム 114,420
13位 シャリース(フィリピン) シャリース 98,868
14位 マルーン5(アメリカ) ハンズオールオーバ 92,042
15位 レディガガ(アメリカ) ザ・フェイム 91,534
16位 ジャスティンビーバ(カナダ) マイワールド 90,413
17位 エミネム(アメリカ)リカヴァリー 87,775
18位 NE-YO(アメリカ)リブラ スケール 81,208
19位 テイラースウィフト(アメリカ)スピークナウ 77,245
20位 シャーデ(イギリス)ソルジャーラブ 67,464
21位 ザ・ビートルズ(イギリス) ザ・ビートルズ1967~1970 62,414
22位 ザ・ビートルズ(イギリス) ザ・ビートルズ1962~1966 64,169
23位 ケイティ ペリー(アメリカ) ティーンエイジ ドリーム 56,013
24位 ジャミロクワイ(イギリス) ロック・ダスト・ライト・スター 54,875
25位 アッシャー (アメリカ)レイモンドVレイモンド 52,696
26位 ジャックジョンソン(アメリカ) to the sea 52,250
27位 ジェイソンデルーロ(アメリカ) ジェイソンデルーロ 51,729
28位 マイリーサイラス(アメリカ) ザ タイム オブ アワ ライブス 51,642
29位 クレモンティーヌ(フランス) アニメンティーヌ~Bossa Du Anime~ 50,825
30位 カーペンターズ(アメリカ) スーパーベスト 50,716
267名盤さん:2011/01/10(月) 18:49:44 ID:Ce/n4Xyn
ニーヨって日本の方が人気高いような
268名盤さん:2011/01/10(月) 18:50:40 ID:Ce/n4Xyn
あとジャミクロワイも
269名盤さん:2011/01/10(月) 20:44:37 ID:izFV4FlS
>>263
BBC Sound Of 2011に選ばれた
Jessie Jって良いね!今年ブレイクしそうな臭いがする 
http://www.youtube.com/watch?v=pOf3kYtwASo&feature=player_embedded#at=134
270名盤さん:2011/01/10(月) 20:54:38 ID:qYVqY8f1
@yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ ◆5B/LCjE8V☆AYUMAH☆
271名盤さん:2011/01/10(月) 21:03:35 ID:mt3A3aVb
>>266
オリアンティがランクインするなんて日本の洋楽ファンはアヴリルみたいなガールズロックが好きなんだな
272名盤さん:2011/01/10(月) 21:52:24 ID:0UHZOgoo
JESSIE Jのプッシュにうんざりする
273名盤さん:2011/01/10(月) 23:36:13 ID:2Ltozngl
この手のタイプは去年まででさんざん聴いたからむしろ時代遅れにさえ感じる
274名盤さん:2011/01/11(火) 00:54:45 ID:Yo9GWMs1
>>271
ただのMJ効果だろ
275名盤さん:2011/01/12(水) 18:28:29 ID:Ditz6JpN
>>266
まだジャミロクワイが売れてんのか
276名盤さん:2011/01/12(水) 18:40:17 ID:6VJec+qB
>>275
バックストリートボーイズ化も近いかな
277名盤さん:2011/01/12(水) 19:39:29 ID:iLvwTflb
>バックストリートボーイズ化
何それ。本国で落ち目とか?
278名盤さん:2011/01/12(水) 19:43:22 ID:AxwzMw6v
最近はそもそも、本国で売れてないのを輸入してはやらせようとする動きもある
279名盤さん:2011/01/12(水) 20:00:34 ID:7il8Q89k
米英及びで流行したのが流行しないのが日本
世界で300万枚昨年売れたMichael Bubléも日本では昨年2万枚
lady antebellumも2万枚、KINGS OF LEONは2000枚・・・・
リアーナもエミネムも諸外国と比べて売れてないし
日本人の音楽的感性は独特なのかも
ジャニやAKBが年間チャートトップ10を埋め尽くす国だしね
280名盤さん:2011/01/12(水) 20:03:07 ID:AxwzMw6v
単純にメディアの洋楽への扱いだろ
地上波で露出しまくればガガみたいにいくらでも売れる
281名盤さん:2011/01/12(水) 20:05:43 ID:7il8Q89k
今メディアはK-POP、K-POP、K-POPだからな
洋楽はほとんど露出ゼロでも10万枚もよく
売れるなと思う。K-POP中心の流れは今年も
続くよ
282名盤さん:2011/01/12(水) 20:27:01 ID:2xH+B6qw
日本で人気だと海外でも当たり前に人気だと思ってるやつ多いだろう
てかMichael Bubléが2万枚しか売れてないことにびっくらこいた
283名盤さん:2011/01/12(水) 20:28:26 ID:AxwzMw6v
たとえばウィルスミスの娘なんて曲はすごくキャッチーだし
メディアがちょっと煽れば日本でも絶対に人気出るはず
284名盤さん:2011/01/12(水) 20:49:08 ID:2xH+B6qw
でもよグラミーとかにノミネートされたり受賞したりすると海外でも
売り上げ馬鹿みたいに跳ね上がるけど
外人さんも結構ミーハーなんかなとも思う
285名盤さん:2011/01/12(水) 20:57:44 ID:kHdU4zq7
イギリスはよく企画ものみたいなのがランクインしてる気がする
286名盤さん:2011/01/12(水) 21:39:20 ID:soYTzz/1
グラミー賞の目的だって業界振興と販売促進である事に変わりはない
287名盤さん:2011/01/13(木) 04:27:14 ID:DOLy0rO0
BILLBOARD 200 TOP30
今週順位/先週順位/登場週数/今週売上/累積売上
*1 **1 11 52,028 3,012,359 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
*2 **4 *7 38,642 *,890,483 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
*3 **7 14 38,175 *,495,937 BRUNO MARZ / DOO - WOPS & HOOLIGANS
*4 **6 *5 34,333 *,277,234 SOUNDTRACK / TRON LEGACY
*5 **2 29 33,417 3,448,344 EMINEM / RECOVERY
*6 **3 *8 33,387 *,785,284 RIHANNA / LOUD
*7 **5 *7 33,240 *,915,391 KANYE WEST / MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY
*8 **8 42 31,005 *,657,470 MUMFORD & SONS / SIGH NO MORE
*9 *13 10 29,362 *,716,639 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
10 149 *5 28,450 *,*71,399 VARIOUS ARTISTS / COUNTRY STRONG
288名盤さん:2011/01/13(木) 04:28:33 ID:DOLy0rO0
11 *9 20 28,028 1,024,580 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
12 70 13 26,566 *,279,766 LADY ANTEBELLUM / MERRY LITTLE CHRISTMAS
13 14 *4 25,612 *,311,127 R.KELLY / LOVE LETTER
14 26 34 24,957 *,505,994 BLACK KEYS / BROTHERS
15 12 *6 22,652 *,409,674 BLACK EYED PEAS / THE BEGINNING
16 11 *3 22,588 *,202,115 JAMIE FOXX / BEST NIGHT OF MY LIFE
17 17 *8 21,731 *,661,823 KID ROCK / BORN FREE
18 30 50 19,465 3,108,768 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
19 16 *5 19,318 *,352,601 T.I. / NO MERCY
20 25 *8 18,832 *,303,100 P!NK / GREATEST HITS SO FAR
21 18 *4 17,734 *,423,017 MICHAEL JACKSON / MICHAEL
22 21 *6 17,284 *,422,886 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC, V4
23 10 *3 16,820 *,181,344 KEYSHIA COLE / CALLING ALL HEARTS
24 15 *3 16,793 *,152,045 KERI HILSON / NO BOYS ALLOWED
25 20 15 15,484 *,679,616 LIL WAYNE / I AM NOT A HUMAN BEING
26 28 32 15,237 *,389,619 FLORENCE + THE MACHINE / LUNGS
27 22 *8 14,972 *,658,091 JOSH GROBAN / ILLUMINATIONS
28 23 *9 14,218 *,472,250 VARIOUS ARTISTS / NOW 36
29 40 16 14,061 *,611,387 ZAC BROWN BAND / YOU GET WHAT YOU GIVE
30 29 *8 13,869 *,559,011 RASCAL FLATTS / NOTHING LIKE THIS
289名盤さん:2011/01/13(木) 16:51:07 ID:BRuFycQu
>>280-281
ジャスティン・ビーバーとか何回かTV出て歌ってるわりにはそんなに人気ない気がする
でもK-POPのゴリ押し露出は異常だが
やたらブームと持ちあげてるし
290名盤さん:2011/01/13(木) 17:37:20 ID:mzeRS35l
>>283
やだ。あれ日本人には生理的に受け付けないだろ。可愛げのない、肉食人種のドヤ顔餓鬼。きもちわるい
291名盤さん:2011/01/13(木) 18:22:53 ID:rszdCGkQ
>>279
日本は社会主義の国だしな
292名盤さん:2011/01/13(木) 23:16:57 ID:pvXp7AcK
訓練し、培養されたアイドルが大人気になるのは東アジアだけ
293(・∀・。) ◆5B/LCjE8V. :2011/01/14(金) 00:02:10 ID:1Kn244uK
新年早々歴代最低記録を更新したわよ!!!
294名盤さん:2011/01/14(金) 00:19:13 ID:zUrhR82r
しかも大幅に更新
295名盤さん:2011/01/14(金) 02:41:01 ID:/ARM5KdN
MICHAEL BUBLEとかLADY ANTEBELLUMとかKINGS OF LEONは、
英語圏の国では大ヒットだったけど、外国語圏だとそうでもないからな
別に日本で売れてなくても、不思議ではない
296名盤さん:2011/01/14(金) 16:29:56 ID:R6sBf9u1
英米に比べて日本でヒットすれば「向こうじゃもう人気ないのに」
逆パターンなら「どうして日本で売れないんだろう」とでも嘆いてみせれば
気軽に偉くなった気分を味わえるからおすすめ
チャートなんて国によって異なるからネタには困らない
297名盤さん:2011/01/14(金) 21:00:40 ID:DaG3fkqh
そんなんで偉くなれるのはお前だけだろ
298(・∀・。) ◆5B/LCjE8V. :2011/01/14(金) 23:59:28 ID:mZQyujl9
来週はBRITNEYの“Hold It Against Me” が全米NO.1になるわよ!!!
299名盤さん:2011/01/15(土) 01:54:35 ID:tASIqppG
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 15 Grenade / Bruno Mars (275,000 downloads) ※累積2,335,000DL
*2 *2 12 Firework / Katy Perry (230,000 downloads)
*3 *5 *7 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (192,000 downloads)
*4 *7 14 Black And Yellow / Wiz Khalifa (186,000 downloads)
*5 *8 *9 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas (181,000 downloads)
*6 *3 11 We R Who We R / Ke$ha (174,000 downloads)
*7 12 *4 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz (160,000 downloads)
*8 *4 14 Raise Your Glass / P!nk (158,000 downloads)
*9 *6 10 What's My Name? / Rihanna feat. Drake (150,000 downloads)
10 13 32 Dynamite / Taio Cruz (125,000 downloads)
11 17 20 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
12 15 18 No Hands / Waka Flocka Flame
13 20 *7 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
14 *9 22 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
15 11 25 Just The Way You Are / Bruno Mars (110,000 downloads)
16 23 12 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
17 21 11 Yeah 3X / Chris Brown
18 14 22 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
19 16 17 Only Girl (In The World) / Rihanna (89,000 downloads)
20 10 21 Just A Dream / Nelly
300名盤さん:2011/01/15(土) 01:55:19 ID:tASIqppG
その他注目曲
21 24 *6 Back To December / Taylor Swift
24 27 11 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
25 26 17 Can't Be Friends / Trey Songz
26 34 *5 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder
27 30 13 Felt Good On My Lips / Tim McGraw
28 29 17 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
30 33 10 Somewhere With You / Kenny Chesney
32 32 16 Mama's Song / Carrie Underwood
34 36 14 Put You In A Song / Keith Urban
35 38 11 Voices / Chris Young
37 46 *5 Coming Home / Diddy - Dirty feat. Skylar Grey
38 42 11 Someone Else Calling You Baby / Luke Bryan
39 40 20 The Breath You Take / George Strait
40 55 *5 No BS / Chris Brown
301名盤さん:2011/01/15(土) 09:00:45 ID:H8KDQaU3
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位Rihanna - Loud 145.000
2位Black Eyed Peas - The Beginning 99.000
3位Michael Jackson - Michael 93.000
4位東方神起 Keep Your Head Down 90.000
5位Pink - Greatest Hits So Far 75.000
6位Katy Perry - Teenage Dream 73.000
7位Taylor Swift - Speak Now 72.000
8位Mumford & Sons - Sigh No More 69.000
9位Bon Jovi - Greatest Hits 60.000
10位Kanye West - My Beautiful Dark Twisted Fantasy 59.000
22位いきものがかり Members' Best Selection 40.000 
40位浜崎あゆみ Love Songs 25.000
http://www.mediatraffic.de/albums-week03-2011.htm
今週のワールドシングルチャート
1位Firework - Katy Perry 398.000
2位The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas 382.000
3位Grenade - Bruno Mars 310.000 
4位Raise Your Glass - Pink  295.000
5位Only Girl (In The World) - Rihanna 288.000
6位Just The Way You Are - Bruno Mars 287.000
7位What's My Name - Rihanna feat. Drake 286.000
8位We R Who We R - Ke$ha 247.000
9位Like A G-6 - Far East Movement feat. Cataracs & Dev 205.000 
10位F**k You! - Cee Lo Green  189.000
http://www.mediatraffic.de/tracks-week03-2011.htm 
302名盤さん:2011/01/15(土) 13:05:13 ID:AexAYrZZ
最近はFUCKをLovinだのForgetだのに改題するのが流行ってるの?
エアプレイのためだってのはわかるけどさ
303 [―{}@{}@{}-] 名盤さん:2011/01/16(日) 03:10:42 ID:Gca1CzvO
>>279
>>278
昔は世界で売れてないものが日本で火がつくなんてパターンもあったんだよ
有名なのはクイーンだけど他にもいっぱいある
あとぶーぶれが二万枚って露出を考えると別に少なくない
全然何もやってないわりに売れてると思う
AKBやジャニが売れてるから日本は特殊とかそれも違う
非英語圏でヨーロッパ言語じゃなくてキリスト教国家でもないから特殊で当然
むしろそのわりに英語もわかんないくせに洋楽聞くから特殊なんだよ
304名盤さん:2011/01/16(日) 09:14:46 ID:T6pX+2jG
AKBは握手するためにCD何枚も買わせる仕様だから
CD多く買うほど長く話せる
305名盤さん:2011/01/16(日) 11:45:09 ID:E8Wpa6Iv
クイーンのデビューアルバムが日本で発売されたころには
すでにUKでセカンドアルバムがトップ10ヒットしてたわけだが

一体いつからクイーンが日本で最初に人気出たことになってるわけ??
306名盤さん:2011/01/16(日) 15:41:13 ID:k3D4v01B
アメリカにはガールズグループって最近ないね
UKのガールズグループと比べるとAKBってガキすぎて話にならないね
Girls Aloud, Sugababes - Walk This Way
http://www.youtube.com/watch?v=1Jvrjd8DI-c
Girls Aloud - I Predict A Riot Live At Wembley
http://www.youtube.com/watch?v=0gY5hwvRwBQ
Sugababes - Wear My Kiss - Live
http://www.youtube.com/watch?v=kXJO2h4lhcI
The Saturdays: "Ego" at Switch Live
http://www.youtube.com/watch?v=M_vLkCvfiws
AKB48
http://www.youtube.com/watch?v=ZdEfZpNLx_s

307名盤さん:2011/01/16(日) 17:24:05 ID:T6pX+2jG
クイーンはあんなに騒がれ歓迎されたのは日本が初めてだったらしい。他の国ではなかったと
308名盤さん:2011/01/16(日) 23:15:24 ID:eQcvcFki
EUROPE DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *8 The Time / The Black Eyed Peas 119,974
*2 *2 *8 What's My Name? / Rihanna feat. Drake 95,727
*3 *4 12 Firework / Katy Perry 87,366
*4 *5 16 Only Girl / Rihanna 75,835
*5 *3 *4 When We Collide / Matt Cardle 72,375
*6 *8 12 Like A G6 / Far East Movement feat. Catara 58,740
*7 10 16 Just The Way You Are / Bruno Mars 56,655
*8 *9 *6 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 56,554
*9 *6 12 The Flood / Take That 53,731
10 14 13 Barbra Streisand / Duck Sauce 53,171
11 *7 *8 Your Song / Ellie Goulding 52,990
12 13 *6 Whip My Hair / Willow Smith 42,346
13 12 *7 Hold My Hand / Michael Jackson feat. Akon 40,536
14 11 *3 Lights On / Katy B feat. Ms Dynamite 38,808
15 15 *7 Thinking Of Me / Olly Murs 38,110
16 16 12 Raise Your Glass / Pink 37,288
17 18 22 Cooler Than Me / Mike Posner 31,075
18 20 *4 Invincible / Tinie Tempah feat. Kelly Rowland 28,018
19 23 73 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'Ole 28,006
20 19 13 Just A Dream / Nelly 27,391
309名盤さん:2011/01/16(日) 23:19:59 ID:eQcvcFki
その他注目曲
21 29 14 Hello / Martin Solveig & Dragonette 27,247
22 28 28 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 26,880
23 26 24 Dynamite / Taio Cruz 26,395
25 34 18 F**k You / Cee-Lo Green 24,262
27 37 24 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 22,650
28 30 *6 Do It Like A Dude / Jessie J. 22,105
29 36 *6 Forget You / Cee Lo Green 21,833
30 35 10 We Are The People / Empire Of The Sun 21,522
31 31 *9 Shine A Light / McFly 21,463
32 40 *5 Lose My Mind / The Wanted 21,456
33 33 15 Written In The Stars / Tinie Tempah 21,424
34 41 35 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 20,517
35 NE *1 Rolling In The Deep / Adele 20,098
36 43 10 Happiness / Alexis Jordan 19,085
37 57 10 We R Who We R / Kesha 18,827
39 39 *8 Love You More / JLS 17,495
40 45 *6 Poison / Nicole Scherzinger 17,248
310名盤さん:2011/01/17(月) 12:09:11 ID:PCNwmBTl
01/22付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) GRENADE -- BRUNO MARS   ※客演含み4曲目のチャート・イン。3曲目の1位。全てTOP3。
2. (5) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J   ※最高位更新。
3. (1) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
4. (4) LIGHTS ON -- KATY B FT MS DYNAMITE
5. (2) WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE
6. (10) WHO'S THAT CHICK -- DAVID GUETTA FT RIHANNA   ※最高位更新。
7. (27) MAKE YOU FEEL MY LOVE -- ADELE  ※7週振りのTOP10復帰。
8. (3) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
9. (8) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV
10. (79) EYES WIDE SHUT -- JLS   ※6曲目のチャート・イン。全てTOP10。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
25. (N) TELEPHONE -- GLEE CAST
30. (N) H.A.M -- KANYE WEST & JAY-Z
35. (N) EMPIRE STATE OF MIND -- GLEE CAST
38. (103) LET IT RAIN -- TINCHY STRYDER/MELANIE FIONA
44. (80) SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE
48. (N) BILLIONAIRE -- GLEE CAST
51. (N) LISTEN -- GLEE CAST
53. (N) PRETTY GIRL ROCK -- KERI HILSON
59. (N) HEY BABY (DROP IT TO THE FLOOR) -- PITBULL FT T-PAIN
60. (135) HIGHER -- TAIO CRUZ/MCCOY/MINOGUE
65. (94) LET IT GO -- DEVLIN FT LABRINTH
68. (89) I JUST HAD SEX -- LONELY ISLAND FT AKON
71. (N) MOVE THAT BODY -- NELLY FT AKON & T-PAIN
72. (84) FEELING GOOD -- MUSE
75. (98) TELEPHONE -- LADY GAGA FT BEYONCE
311名盤さん:2011/01/17(月) 12:09:27 ID:PCNwmBTl
01/22付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) LOUD -- RIHANNA  ※3週目の1位。
2. (2) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
3. (2) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN  ※最高位更新。
4. (6) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER
5. (5) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
6. (20) 19 -- ADELE  ※2年8ヶ月振りのTOP10復帰。
7. (8) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
8. (7) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
9. (11) ELIZA DOOLITTLE -- ELIZA DOOLITTLE  ※18週振りのTOP10復帰。
10. (3) PROGRESS -- TAKE THAT

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) STAND STILL -- EMMA'S IMAGINATION  ※1st。オーディション番組「MUST BE THE MUSIC」出身。シンガー・ソングライター。
22. (N) VALHALLA DANCEHALL -- BRITISH SEA POWER  ※5枚目のチャート・イン。前オリジナル作(08年):10位。
28. (N) SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE  ※初のチャート・イン。ハワイ出身のシンガー。97年死去(享年38)。
46. (N) NO 5 COLLABORATIONS PROJECT -- ED SHEERAN  ※1st。シンガー・ソングライター。
71. (92) GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST
73. (81) THE ELEMENT OF FREEDOM -- ALICIA KEYS
312名盤さん:2011/01/17(月) 12:29:00 ID:PCNwmBTl
先週01/15付け公式UKチャートTOP75からの今週01/22付け圏外

SINGLES
ALL TIME LOW -- WANTED  08/07〜24週 (ピーク08/07-1位)
PLEASE DON'T LET ME GO -- OLLY MURS  09/11〜19週 (ピーク09/11-1位)
HOLLYWOOD -- MICHAEL BUBLE  10/23〜13週 (ピーク11/06-11位)
PROMISE THIS -- CHERYL COLE 11/06〜11 (ピーク11/06-1位)
I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS  12/18〜5週 (ピーク01/08-55位)
CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA 01/01〜3週 (ピーク01/08-52位)
CALIFORNIA GURLS -- KATY PERRY FT SNOOP DOGG 01/01〜3週 (ピーク01/08-51位)
FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT 01/01〜3週 (ピーク01/15-59位)
DJ GOT US FALLIN' IN LOVE -- USHER FT PITBULL 01/01〜3週 (ピーク01/08-56位)
AIRPLANES -- B.O.B FT HAYLEY WILLIAMS 01/01〜3週 (ピーク01/08-58位)
HEART VACANCY -- WANTED 01/01〜3週 (ピーク01/08-49位)
LET THE SUNSHINE -- LABRINTH 01/08〜2週 (ピーク01/08-62位)
SHE SAID -- PLAN B 01/08〜2週 (ピーク01/15-57位)
WE NO SPEAK AMERICANO -- YOLANDA BE COOL VS D CUP 01/08〜2週 (ピーク01/08-65位)
BAKER STREET -- GERRY RAFFERTY 01/15〜1週 (ピーク01/15-55位)
GRENADE (BRUNO MARS TRIBUTE) -- TRACKSTARZ 01/15〜1週 (ピーク01/15-56位)
GOLD DUST -- DJ FRESH 01/15〜1週 (ピーク01/15-75位)

ALBUMS
GRAVITY -- WESTLIFE 12/04〜7週 (ピーク12/04-3位)
OVERCOME -- ALEXANDRA BURKE 12/18〜5週 (ピーク12/18-22位)
THE END -- BLACK EYED PEAS 12/25〜4週 (ピーク01/08-71位)
MY LOVE - THE ESSENTIAL COLLECTION -- CELINE DION 01/08〜2週 (ピーク01/08-65位)
I SPEAK BECAUSE I CAN -- LAURA MARLING 01/08〜2週 (ピーク01/15-73位)
25 - THE GREATEST HITS -- SIMPLY RED 01/15〜1週 (ピーク01/15-74位)
313名盤さん:2011/01/17(月) 12:30:57 ID:6qC9xfBg
@yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ◆5B/LCjE8V☆AYUMAH☆
314名盤さん:2011/01/17(月) 22:55:14 ID:t3PINd2N
あ…アデル!?
315名盤さん:2011/01/19(水) 08:53:21 ID:CY0mF+Z8
あ…アナル!?
316名盤さん:2011/01/19(水) 14:15:39 ID:gYd329CB
新譜がプロモーションになって旧譜がチャートに上がってくるってイギリス特有?
317名盤さん:2011/01/19(水) 20:03:03 ID:Zfwq43DC
日本にもあるやん
318名盤さん:2011/01/20(木) 04:20:48 ID:iz06qx+M
BILLBOARD 200 TOP25
*1 NE *1 44,333 *,*44,517 CAKE / SHOWROOM OF COMPASSION
*2 NE *1 38,592 *,*38,856 CAGE THE ELEPHANT / THANK YOU HAPPY BIRTHDAY
*3 *1 12 35,381 3,047,740 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
*4 *3 15 32,409 *,528,346 BRUNO MARS / DOO - WOPS & HOOLIGANS
*5 *2 *8 31,939 *,922,422 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
*6 10 *6 28,606 *,100,005 VARIOUS ARTISTS / COUNTRY STRONG
*7 NE *1 28,313 *,*28,346 STEEL MAGNOLIA / STEEL MAGNOLIA
*8 *6 *9 28,096 *,813,380 RIHANNA / LOUD
*9 *8 43 25,928 *,683,398 MUMFORD & SONS / SIGH NO MORE
10 *7 *8 25,249 *,940,640 KANYE WEST / MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY
11 *9 11 25,209 *,741,848 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
12 14 35 24,111 *,530,105 BLACK KEYS / BROTHERS
13 11 21 22,855 1,047,435 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
14 *5 30 21,376 3,469,720 EMINEM / RECOVERY
15 NE *1 20,942 *,*21,429 LECRAE / REHAB: THE OVERDOSE
16 17 *9 18,478 *,680,301 KID ROCK / BORN FREE
17 13 *5 18,366 *,329,493 R.KELLY / LOVE LETTER
18 *4 *6 18,291 *,295,525 SOUNDTRACK / TRON LEGACY
19 20 *9 17,971 *,321,071 P!NK / GREATEST HITS SO FAR
20 22 *7 17,608 *,440,494 GLEE CAST / GLEE: THE MUSIC, V4
21 16 *4 16,792 *,218,907 JAMIE FOXX / BEST NIGHT OF MY LIFE
22 15 *7 16,438 *,426,112 BLACK EYED PEAS / THE BEGINNING
23 48 *2 15,289 *,*25,926 VARIOUS / COUNTRY STRONG
24 19 *6 14,785 *,367,386 T.I. / NO MERCY
25 18 51 14,632 3,123,400 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
319名盤さん:2011/01/20(木) 06:24:29 ID:uvXspjtL
Cakeは96年の初チャートイン以来、これまで目立った大ヒットアルバム・シングル無し。
わずか44000枚の売上とはいえなぜNo.1?
320名盤さん:2011/01/20(木) 06:48:43 ID:WFWoI/ix
なぜって運が良かった意外の他に何かあるの?
てかまた最低記録更新かよ
321PERRY:2011/01/20(木) 18:51:57 ID:3KbBna++
1位が4万枚・・・。
2週連続でワースト首位記録更新しちゃったわね・・・。
アメリカのCD市場ももうダメね。

322PERRY:2011/01/20(木) 18:52:59 ID:3KbBna++
Britneyの新曲が全米1位を獲得しましたよ!!!
323名盤さん:2011/01/20(木) 20:20:44 ID:jY8m4Mss
気色悪いわよ!
324 [―{}@{}@{}-] 名盤さん:2011/01/20(木) 23:29:07 ID:gCL+mAH9
ブリはダウンロードだけで40万越えらしい
325名盤さん:2011/01/20(木) 23:31:25 ID:iz06qx+M
UK 年間セールス
*1 *1 1,841,149 Take That Progress 1,841,149
*2 *2 1,227,900 Michael Buble Crazy Love 2,425,300
*3 *3 1,051,700 Lady Gaga Fame 2,440,900
*4 *6 *,839,603 Rihanna Loud 839,603
*5 *4 *,826,400 Plan B Defamation Of Strickland Banks 826,400
*6 *7 *,769,300 Paolo Nutini Sunny Side Up 1,579,700
*7 *5 *,767,900 Alicia Keys Element Of Freedom 906,600
*8 *8 *,752,200 Florence & The Machine Lungs 1,268,100
*9 *9 *,728,400 Eminem Recovery 728,400
10 10 *,710,900 Mumford & Sons Sigh No More 862,900
11 11 *,694,300 Kings Of Leon Come Around Sundown 694,300
12 12 *,557,000 Justin Bieber My World 557,000
13 13 *,556,900 Susan Boyle Gift 556,900
14 14 *,551,700 Robbie Williams In & Out Of Consciousness… 551,700
15 15 *,544,200 Katy Perry Teenage Dream 54,4200
16 16 *,527,400 Bon Jovi Greatest Hits 527,400
17 17 *,494,000 Pixie Lott Turn It Up 744,800
18 18 *,493,600 JLS Outta This World 493,600
19 19 *,488,400 Script Science & Faith 488,400
20 20 *,443,054 Olly Murs Olly Murs 443,054
326名盤さん:2011/01/20(木) 23:32:22 ID:iz06qx+M
21 22 426,700 Cheryl Cole Messy Little Raindrops 426,700
22 21 419,300 Glee Cast Glee - The Music - Season One - Vol 1 419,300
23 23 407,700 Black Eyed Peas E.N.D. 1,504,400
24 27 387,600 Ellie Goulding Lights 387,600
25 24 383,700 Boyzone Brother 383,700
26 28 377,900 Biffy Clyro Only Revolutions 502,900
27 25 376,900 Andre Rieu Forever Vienna 394,200
28 26 373,100 Rihanna Rated R 602,400
29 30 366,000 Tinie Tempah Disc-Overy 366,000
30 31 343,800 Andre Rieu Moonlight Serenade 343,800
31 29 340,500 Kings Of Leon Only By The Night 2,600,700
32 32 339,900 Pink Greatest Hits… So Far! 339,900
33 34 330,500 JLS JLS 1,300,200
34 33 323,600 Westlife Gravity 323,600
35 35 305,800 Cheryl Cole Three Words 938,200
36 40 299,800 Rumer Seasons Of My Soul 299,800
37 36 299,800 XX XX 342,700
38 37 297,000 Oasis Time Flies : 1994-2009 297,000
39 38 289,100 AC/DC Iron Man 2 289,100
40 39 286,400 Gorillaz Plastic Beach 286,400
327名盤さん:2011/01/20(木) 23:33:13 ID:iz06qx+M
以下累積30万枚以上
42 41 276,400 Paloma Faith Do You Want The Truth… 406,600
43 42 273,400 Alexandra Burke Overcome 762,700
48 48 243,700 Beyonce I Am…Sasha Fierce 1,377,400
52 52 228,100 Susan Boyle I Dreamed A Dream 1,860,800
54 54 218,200 Muse Resistance 673,200
65 64 196,600 Paolo Nutini These Streets 1,364,200
66 65 196,400 Fleetwood Mac Very Best Of 484,700
67 66 194,800 Snow Patrol Up To Now 760,800
68 68 186,700 David Guetta One Love 357,700
70 69 182,900 Kasabian West Rider Pauper Lunatic Asylum 694,700
71 72 181,600 Foo Fighters Greatest Hits 498,600
73 73 178,000 Rod Stewart Some Guys Have All The Luck 520,800
74 71 177,500 Lily Allen It's Not Me It's You 956,900
328名盤さん:2011/01/20(木) 23:35:05 ID:iz06qx+M
76 *88 168,000 Michael Jackson Number Ones 368,600
86 *82 154,800 Dizzee Rascal Tongue N Cheek 374,600
88 *94 153,500 Take That Never Forget - Ultimate Collection 2,052,200
90 *89 150,900 Abba Gold - Greatest Hits 4,010,500
91 *86 149,700 Jay-Z Blueprint III 370,800
92 *90 147,300 Whitney Houston Ultimate Collection 848,400
94 *93 145,900 Michael Buble Call Me Irresponsible 1,035,800
95 *91 145,600 Robbie Williams Reality Killed The Video Star 898,500
96 *95 143,900 Katy Perry One Of The Boys 581,100
99 100 139,300 Paramore Brand New Eyes 302,100
329名盤さん:2011/01/21(金) 00:00:30 ID:Hdf6qAzE
CakeってIpodnanoのCM曲の人か
330名盤さん:2011/01/21(金) 01:09:21 ID:PwNHX7Bk
>>325
日本よりアルバム売れてるね
331名盤さん:2011/01/21(金) 03:11:00 ID:m+AgPrwj
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 NE *1 Hold It Against Me / Britney Spears (411,000 downloads)
*2 *1 16 Grenade / Bruno Mars
*3 *4 15 Black And Yellow / Wiz Khalifa
*4 *2 13 Firework / Katy Perry
*5 *3 *8 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
*6 NE *1 What The Hell / Avril Lavigne (163,000 downloads)
*7 *5 10 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*8 *7 *5 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
*9 *6 12 We R Who We R / Ke$ha
10 NE *1 H*A*M / Kanye West & Jay-Z (125,000 downloads)
11 11 21 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
12 *9 11 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
13 *8 15 Raise Your Glass / P!nk
14 13 *8 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
15 12 19 No Hands / Waka Flocka Flame
16 16 13 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
17 22 *5 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder
18 17 12 Yeah 3X / Chris Brown
19 21 16 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
20 10 33 Dynamite / Taio Cruz
332名盤さん:2011/01/21(金) 03:11:47 ID:m+AgPrwj
その他注目曲
22 23 15 Jar Of Hearts / Christina Perri
23 32 *7 Who Dat Girl / Flo Rida feat. Akon
25 66 *3 F**kin' Perfect / P!nk (70,000 downloads)
27 46 *3 More / Usher
31 34 *4 Higher / Taio Cruz feat. Travie McCoy
32 55 *3 Marry Me / Train
33 45 *9 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
35 40 10 Don't You Wanna Stay / Jason Aldean With Kelly Clarkson
333名盤さん:2011/01/21(金) 04:33:04 ID:PAmRSo/X
ブリちゃんはさすがだぁ
334名盤さん:2011/01/21(金) 08:09:03 ID:puvzMPlN
2010年間オリコンアルバムランキング

*1 1,053,064 **1,952 僕の見ている風景 / 嵐 10/08/04
*2 *,906,756 *39,185 いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 / いきものがかり 10/11/03
*3 *,645,417 **3,042 to LOVE / 西野カナ 10/06/23
*4 *,613,603 **1,496 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10
*5 *,597,212 *95,220 SENSE / Mr.Children 10/12/01
*6 *,574,525 ***,*** PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
*7 *,569,530 ***,*** BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17
*8 *,560,931 ***,*** ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
*9 *,544,260 *25,513 THE BEST BANG!! / 福山雅治 10/11/17
10 *,469,028 ***,539 5years / 木村カエラ 10/02/03
11 *,466,701 ***,656 FANTASY / EXILE 10/06/09
12 *,441,328 **3,119 神曲たち / AKB48 10/04/07
13 *,423,230 **5,513 Request / JUJU 10/09/29
14 *,406,502 **6,112 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計464,932
15 *,398,302 **1,068 VOCALIST 4 / 徳永英明 10/04/20
16 *,394,191 ***,496 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,291,286
17 *,386,706 ***,*** ALL COVERS BEST / コブクロ 10/08/25
18 *,371,590 ***,*** BEST〜third universe〜 & 8th AL "UNIVERSE" / 倖田來未 10/02/03
19 *,342,743 **1,978 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19 累計1,775,524
20 *,334,348 *37,053 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2 / 宇多田ヒカル
335名盤さん:2011/01/21(金) 12:16:30 ID:cM5AjTPl
J-POP(笑)

と言いたいところだが、笑えない状況だな…
336名盤さん:2011/01/21(金) 13:24:10 ID:LvbzVr9D
今週のチャートより。

ブリトニーの Hold It Against Meが初登場で1位。今回の曲で初登場1位は3曲目?
だとするとマライアと記録タイってことじゃないか?
今回の曲は記憶に残るような曲ではないと思う。

それより13位に登場したアブリルのWhat The Hellの方がキャッチーでいい。
なんかガールフレンドに似た感じの超POP。

337名盤さん:2011/01/21(金) 13:51:49 ID:8lVHTzCq
クソ曲じゃん
3rdに続き完全に終わったなアブリルは
338名盤さん:2011/01/21(金) 19:57:47 ID:puvzMPlN
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位Rihanna - Loud 130.000
2位Black Eyed Peas - The Beginning 83.000
3位Michael Jackson - Michael 80.000
4位Pink - Greatest Hits So Far 69.000
5位Katy Perry - Teenage Dream 63.000
6位東方神起- Keep Your Head Down  62.000
7位Mumford & Sons - Sigh No More 57.000
8位Taylor Swift - Speak Now 55.000
9位Justin Bieber - My Worlds 52.000
10位Bon Jovi - Greatest Hits 51.000
31位坂本真綾 You Can't Catch Me 27.000 
http://www.mediatraffic.de/albums-week04-2011.htm
リアーナ4週連続1位で2011年度初の100万枚達成
今週のワールドシングルチャート
1位Grenade - Bruno Mars 429.000
2位Hold It Against Me - Britney Spears 394.000
3位The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas  361.000
4位Firework - Katy Perry 358.000
5位What's My Name - Rihanna feat. Drake  267.000
6位Just The Way You Are - Bruno Mars 258.000
7位Raise Your Glass - Pink  253.000
8位Only Girl (In The World) - Rihanna 247.000
9位We R Who We R - Ke$ha 244.000
10位Tonight (I'm F**kin' You) - Enrique Iglesias feat. Ludacris 203.000
30位Dada - Radwimps 104.000 
http://www.mediatraffic.de/tracks-week04-2011.htm
339名盤さん:2011/01/21(金) 19:59:31 ID:0hTsTPVV
リンキンさんよりはマシだろ
340名盤さん:2011/01/22(土) 07:44:19 ID:J1+DXRMr
WORLD CHARTS (#1 Digital Songs) Week 04/2011
http://www.youtube.com/watch?v=GwKW6g8L8S0
ブリちゃん7カ国で1位
InteractiveStation Music World Charts
http://www.youtube.com/watch?v=eDzr_0bqjhI
341名盤さん:2011/01/22(土) 13:39:34 ID:FVmAfDaw
至高の10番@yumah
342名盤さん:2011/01/23(日) 03:15:53 ID:j8ESVN1H
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 **1 *9 The Time / The Black Eyed Peas 73,209
*2 **2 *9 What's My Name? / Rihanna feat. Drake 63,555
*3 **3 13 Firework / Katy Perry 58,248
*4 **8 *7 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 49,005
*5 169 *4 Grenade / Bruno Mars 47,254
*6 **4 17 Only Girl / Rihanna 44,794
*7 **6 13 Like A G6 / Far East Movement feat. Cataracs & Dev 40,470
*8 *28 *7 Do It Like A Dude / Jessie J. 39,481
*9 *10 14 Barbra Streisand / Duck Sauce 39,301
10 **7 17 Just The Way You Are / Bruno Mars 37,952
11 *14 *4 Lights On / Katy B feat. Ms Dynamite 35,686
12 *19 74 Somewhere Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 34,514
13 **5 *5 When We Collide / Matt Cardle 33,909
14 *11 *9 Your Song / Ellie Goulding 29,583
15 *21 15 Hello / Martin Solveig & Dragonette 29,362
16 *13 *8 Hold My Hand / Michael Jackson feat. Akon 28,456
17 *16 13 Raise Your Glass / Pink 27,354
18 *18 *5 Invincible / Tinie Tempah feat. Kelly Rowland 26,662
19 **9 13 The Flood / Take That 26,327
20 *12 *7 Whip My Hair / Willow Smith 25,533
343名盤さん:2011/01/23(日) 03:17:39 ID:j8ESVN1H
その他注目曲
21 26 *7 Higher Taio Cruz 22,073
24 25 19 F**k You Cee-Lo Green 19,956
25 35 *4 Rolling In The Deep Adele 19,954
28 43 20 Make You Feel My Love Adele 17,051
29 46 *9 More Usher 16,790
31 49 *6 The Flood Cheryl Cole 16,308
33 ** *1 Me Nero 15,680
34 62 *4 It’s OK Cee-Lo Green 14,881
36 36 11 Happiness Alexis Jordan 14,591
39 ** *1 Baker Street Gerry Rafferty 13,902
40 34 36 Waka Waka Shakira feat. Freshlyground 13,558
344名盤さん:2011/01/23(日) 17:45:50 ID:/BqeAwzE
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。規制で2週間書き込めず申し訳ありません。今年もよろしくお願いします。)

(N)1.Britney Spears/Hold It Against Me(自身4曲目のNo.1獲得。2作連続で初登場1位。)
↓2.Bruno Mars/Grenade(先週通算2週目の1位を記録。)
↓3.Katy Perry/Firework(先々週通算4週目の1位を記録。)
↓4.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↑5.Wiz Khalifa/Black And Yellow
━6.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↓7.Ke$ha/We R Who We R
↓8.P!nk/Raise Your Glass
↓9.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)
↓10.Bruno Mars/Just The Way You Are(先週チャートイン25週目を記録。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)13.Avril Lavigne/What The Hell(自身9曲目のTOP40入り。)
(N)23.Kanye West & Jay-Z/H*A*M(コラボ作からの1stシングル。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.P!nk/F**kin' Perfect(自身16曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑33.Usher/More(自身21曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑38.Jeremih featuring 50 Cent/Down On Me(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン10週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Tim McGraw/Felt Good On My Lips(再び圏外へ。昨年11/20付チャートで記録した初登場26位が最高ランク。)
↓45.Enrique Iglesias featuring Pitbull/I Like It(チャートイン36週目。'10.8/28付チャートから3週連続で記録した4位が最高ランク。)
↓46.Rick Ross featuring Drake & Chrisette Michele/Aston Martin Music(再び圏外へ。最高ランクは1/1付チャートで記録した30位。)
↓48.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me(9/15,22,10/23〜11/6付チャートの計5週間記録した9位が最高ランク。)
↓49.The Band Perry/If I Die Young(再び圏外へ。最高ランクは昨年10/30付チャートで記録した19位。)
↓53.Eminem featuring Lil Wayne/No Love(こちらも再び圏外へ。'10.7/10付チャートで記録した初登場23位が最高ランク。)
345名盤さん:2011/01/23(日) 20:35:30 ID:etbPO/6o
>>344
お久しぶりです 今年もよろしくお願いします!
346PERRY:2011/01/24(月) 01:00:17 ID:8tU5AfpK
(;´・ω・)y--ェエェ。oO○ェエェ。oO○ェエェ。oO○
347名盤さん:2011/01/24(月) 01:05:26 ID:D13on80h
アルバムは?
348名盤さん:2011/01/24(月) 10:58:02 ID:XNMuApUW
01/29付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) GRENADE -- BRUNO MARS   ※2週目の1位。
2. (N) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE   ※5曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
3. (2) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J
4. (N) COMING HOME -- DIDDY DIRTY MONEY FT SKYLAR GREY   ※客演含み35曲目のチャート・イン。TOP10は11曲目。
5. (N) TRAKTOR -- WRETCH 32 FT L   ※初のチャート・イン。
6. (N) HOLD IT AGAINST ME -- BRITNEY SPEARS  ※27曲目のチャート・イン。TOP10は21曲目。
7. (3) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
8. (N) LIKE U LIKE -- AGGRO SANTOS/KIMBERLEY WALSH  ※3曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。
9. (4) LIGHTS ON -- KATY B FT MS DYNAMITE
10. (10) EYES WIDE SHUT -- JLS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) NOW OR NEVER -- JODIE CONNOR FT WILEY
29. (N) WHAT THE HELL -- AVRIL LAVIGNE
40. (N) TOXIC -- GLEE CAST
45. (N) THE ONLY EXCEPTION -- GLEE CAST
52. (R) THE ONLY EXCEPTION -- PARAMORE
60. (82) THIS IS THE LIFE -- AMY MACDONALD
61. (N) LATHA MATH -- MANRAN
62. (85) CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA
66. (N) MARRY YOU -- BRUNO MARS
69. (84) I'LL BE IN THE SKY -- B.O.B
349名盤さん:2011/01/24(月) 10:58:17 ID:XNMuApUW
01/29付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS  ※1st。
2. (1) LOUD -- RIHANNA
3. (N) RITUAL -- WHITE LIES  ※2nd。1st(09年):1位。
4. (2) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
5. (7) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
6. (3) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN
7. (8) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
8. (6) 19 -- ADELE
9. (9) ELIZA DOOLITTLE -- ELIZA DOOLITTLE
10. (4) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
24. (N) THE KING IS DEAD -- DECEMBERISTS  ※2枚目のチャート・イン。前作(09年):50位。
40. (N) ANNA CALVI -- ANNA CALVI  ※1st。ロンドン出身のシンガー・ソングライター。
45. (N) THE WORLD IS YOURS -- MOTORHEAD  ※19枚目のチャート・イン。前作(08年):32位。
47. (R) THE SINGLES COLLECTION -- BRITNEY SPEARS
49. (N) LIVE - ON TEN LEGS -- PEARL JAM  ※12枚目のチャート・イン。
55. (N) THE VISITATION -- MAGNUM  ※13枚目のチャート・イン。前作(09年):圏外。
350名盤さん:2011/01/24(月) 10:58:33 ID:XNMuApUW
先週01/22付け公式UKチャートTOP75からの今週01/29付け圏外

SINGLES
TEENAGE DREAM -- KATY PERRY  09/11〜20週 (ピーク09/11〜09/18-2位)
GAME OVER -- TINCHY STRYDER FT CHIPMUNK  11/27〜9週 (ピーク11/27-22位)
TAKE OVER CONTROL -- AFROJACK FT EVA SIMONS  12/11〜7週 (ピーク12/11-24位)
TURN MY SWAG ON -- ALEXA GODDARD 12/11〜7週 (ピーク12/18-20位)
TURN AROUND (5 4 3 2 1) -- FLO RIDA  12/18〜6週 (ピーク12/25-41位)
MANY OF HORROR -- BIFFY CLYRO 12/25〜5週 (ピーク12/25-8位)
KICKSTARTS -- EXAMPLE 01/08〜3週 (ピーク01/15-53位)
LIMIT TO YOUR LOVE -- JAMES BLAKE 01/15〜2週 (ピーク01/15-39位)
SEEK BROMANCE -- TIM BERG 01/15〜2週 (ピーク01/15-58位)
BILLIONAIRE -- GLEE CAST 01/22〜1週 (ピーク01/22-48位)
LISTEN -- GLEE CAST 01/22〜1週 (ピーク01/22-51位)
PRETTY GIRL ROCK -- KERI HILSON 01/22〜1週 (ピーク01/22-53位)
I JUST HAD SEX -- LONELY ISLAND FT AKON 01/22〜1週 (ピーク01/22-68位)
MOVE THAT BODY -- NELLY FT AKON & T-PAIN 01/22〜1週 (ピーク01/22-71位)
TELEPHONE -- LADY GAGA FT BEYONCE 01/22〜1週 (ピーク01/22-75位)

ALBUMS
THE ULTIMATE COLLECTION -- BARBRA STREISAND 11/06〜12週 (ピーク11/06-8位)
THE GIFT -- SUSAN BOYLE 11/20〜10週 (ピーク11/20-1位)
GOLD - GREATEST HITS -- ABBA 12/18〜6週 (ピーク12/18-31位)
THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC 01/01〜4週 (ピーク01/08-64位)
FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS 01/08〜3週 (ピーク01/08-57位)
MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY -- KANYE WEST 01/08〜3週 (ピーク01/08-63位)
CONTRA -- VAMPIRE WEEKEND 01/15〜2週 (ピーク01/15-58位)
NO 5 COLLABORATIONS PROJECT -- ED SHEERAN 01/22〜1週 (ピーク01/22-46位)
351名盤さん:2011/01/25(火) 22:32:31 ID:koZykjuz
The Decemberistsって何者だ?
352名盤さん:2011/01/28(金) 03:11:33 ID:tWCwjziO
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *2 17 Grenade / Bruno Mars (204,000 downloads)
*2 *3 16 Black And Yellow / Wiz Khalifa (201,000 downloads)
*3 *1 *2 Hold It Against Me / Britney Spears (183,000 downloads)
*4 *5 *9 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (167,000 downloads)
*5 *4 14 Firework / Katy Perry (163,000 downloads)
*6 25 *4 F**kin' Perfect / P!nk (144,000 downloads)
*7 19 17 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain (141,000 downloads)
*8 14 *9 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey (140,000 downloads)
*9 *7 11 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas (137,000 downloads)
10 *9 13 We R Who We R / Ke$ha (123,000 downloads)
11 *8 *6 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
12 11 22 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
13 15 20 No Hands / Waka Flocka Flame
14 17 *6 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder
15 13 16 Raise Your Glass / P!nk
16 12 12 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
17 16 14 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
18 22 16 Jar Of Hearts / Christina Perri
19 18 13 Yeah 3X / Chris Brown
20 21 27 Just The Way You Are / Bruno Mars
353名盤さん:2011/01/28(金) 03:12:19 ID:tWCwjziO
その他注目曲
21 27 *4 More / Usher
23 23 *8 Who Dat Girl / Flo Rida feat. Akon
25 31 *5 Higher / Taio Cruz feat. Travie McCoy
26 33 10 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
28 30 13 Back To December / Taylor Swift
30 35 11 Don't You Wanna Stay / Jason Aldean With Kelly Clarkson
34 ** *1 For The First Time / The Script
37 44 *8 Pretty Girl Rock / Keri Hilson
38 40 12 Somewhere With You / Kenny Chesney
40 52 12 Rhythm Of Love / Plain White T's
354名盤さん:2011/01/28(金) 03:15:38 ID:tWCwjziO
BILLBOARD 200 TOP20
*1 ** *1 The King Is Dead / The Decemberists (94,000 copies)
*2 ** *1 Kidz Bop 19 / Kidz Bop Kids (70,000 copies)
*3 ** *1 Science & Faith / The Script (49,000 copies)
*4 ** *1 Hard Times And Nursery Rhymes / Social Distortion (46,000 copies)
*5 ** *1 Low Country Blues / Gregg Allman (36,000 copies)
*6 *4 16 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars (34,000 copies)
*7 13 22 Teenage Dream / Katy Perry (33,000 copies)
*8 *3 13 Speak Now / Taylor Swift (31,000 copies)
*9 *5 *9 Pink Friday / Nicki Minaj (28,000 copies)
10 *9 44 Sigh No More / Mumford & Sons (27,000 copies)
11 ** *1 Some Kind Of Trouble / James Blunt (26,000 copies)
12 *8 10 Loud / Rihanna
13 11 12 My Kinda Party / Jason Aldean
14 *6 *7 Country Strong / Soundtrack
15 19 10 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
16 10 *9 My Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West
17 14 31 Recovery / Eminem
18 17 *6 Love Letter / R. Kelly
19 16 10 Born Free / Kid Rock
20 12 36 Brothers / The Black Keys
355名盤さん:2011/01/28(金) 08:15:28 ID:y0WKt9AW
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Bruno Mars/Grenade(再び上昇、通算3週目の1位。)
↑2.Katy Perry/Firework
↑3.Wiz Khalifa/Black And Yellow
↑4.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↓5.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↓6.Britney Spears/Hold It Against Me
━7.Ke$ha/We R Who We R
━8.P!nk/Raise Your Glass
━9.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)
↑10.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)(自身3曲目のTOP10入り。チャートイン17週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.Nicki Minaj featuring Drake/Moment 4 Life(自身3曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑39.Jason Aldean with Kelly Clarkson/Don't You Wanna Stay(12週かけてTOP40入り。自身5曲目となります。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Lil Wayne featuring Drake/Right Above It(昨年9/4付チャートで記録した初登場6位が最高ランク。)
↓49.Kanye West & Jay-Z/H*A*M(先週の初登場23位が最高ランク。)
356名盤さん:2011/01/28(金) 08:21:00 ID:y0WKt9AW
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。先週は割愛させていただきました。)

(N)1.The Decemberists/The King Is Dead(自身初のNo.1獲得。前作"The Hazards Of Love"は'09.4/4付チャートで初登場14位を記録。)
(N)2.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 19(第18弾となった前作は昨年8/7付チャートで初登場5位を記録。)
(N)3.The Script/Science & Faith(初のTOP3入り。デビュー作となった前作"The Script"は'10.3/27付チャートで64位を記録。)
(N)4.Social Distortion/Hard Times And Nursery Rhymes(自身初のTOP5入り。前作"Greatest Hits"は'07.7/14付チャートで86位を記録。)
(N)5.Gregg Allman/Low Country Blues(The Allman Brothers Bandのヴォーカリスト。)
↑7.Katy Perry/Teenage Dream(TOP10返り咲き。チャートイン22週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.James Blunt/Some Kind Of Trouble(3作すべてTOP20入り。前作"All The Lost Souls"は'07.10/6付チャートで7位を記録。)
(N)21.Pearl Jam/Live On Ten Legs(ライブアルバム。)
(N)36.Brandon Heath/Leaving Eden(自身初のTOP40入り。前作"What If We"は'08.9/6付チャートで73位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.Bon Jovi/Greatest Hits(再びTOP40返り咲き。チャートイン11週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Soundtrack/Country Strong: More Music From The Motion Picture(先週の23位が最高ランク。)
↓43.Tim McGraw/Number One Hits(昨年12/18付チャートで記録した初登場27位が最高ランク。)
↓45.Keyshia Cole/Calling All Hearts(最高ランクは1/8付チャートで記録した初登場9位。)
↓46.Various Artists/NOW 36('10.11/27付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓47.The Band Perry/The Band Perry(再び圏外へ。'10.10/30付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓48.Keri Hilson/No Boys Allowed(1/8付チャートで記録した初登場11位が最高ランク。)
↓50.Michael Jackson/Michael(最高ランクは1/1付チャートで記録した初登場3位。)
↓51.Josh Groban/Illuminations(最高ランクは'10.12/4付チャートで記録した初登場4位。)
↓66.LeCrae/Rehab: The Overdose(最高ランクは先週の初登場15位。)
357名盤さん:2011/01/28(金) 08:51:15 ID:ZD/NKy78
>>355
いつも乙です
Grenadeが英米1位か
358名盤さん:2011/01/28(金) 15:32:49 ID:y2yB+Rub
今週1位に返り咲いた Bruno Mars の次なる曲MARRY YOUは伸び悩んでるね。
チャートイン8週目で最高位80位台。今週99位。
グラミー効果で話題になればヒットはするかもしれないけど。
359名盤さん:2011/01/28(金) 15:36:32 ID:E9YTtfKP
>>358
まだ正式にシングル化されてなかったと思うけど。
360名盤さん:2011/01/28(金) 15:39:36 ID:0MQMu3gC
ブリトニーはいつものことながら落ちるの早いな…
361名盤さん:2011/01/28(金) 18:35:38 ID:tWCwjziO
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *5 *5 Grenade / Bruno Mars 165,017
*2 *1 10 The Time / The Black Eyed Peas 57,729
*3 *8 *8 Do It Like A Dude / Jessie J. 55,880
*4 *2 10 What’s My Name? / Rihanna feat. Drake 54,413
*5 *4 *8 Who’s That Chick / David Guetta feat. Rihanna 49,924
*6 *3 14 Firework / Katy Perry 44,558
*7 25 *5 Rolling In The Deep / Adele 44,138
*8 *7 14 Like A G6 / Far East Movement feat. Catara 36,426
*9 10 18 Just The Way You Are / Bruno Mars 34,965
10 11 *5 Lights On / Katy B feat. Ms Dynamite 34,204
11 *6 18 Only Girl / Rihanna 33,987
12 12 75 Over The Rainbow / Israel ‘Iz’ Kamakawiwo’ole 32,845
13 *9 15 Barbra Streisand / Duck Sauce 31,585
14 21 *8 Higher / Taio Cruz 31,328
15 15 16 Hello / Martin Solveig & Dragonette 30,787
16 ** *1 Hold It Against Me / Britney Spears 30,350
17 85 *2 Eyes Wide Shut / JLS 25,409
18 17 14 Raise Your Glass / Pink 25,222
19 28 21 Make You Feel My Love / Adele 24,761
20 18 *6 Invincible / Tinie Tempah feat. Kelly Rowland 24,730
362名盤さん:2011/01/28(金) 18:36:29 ID:tWCwjziO
その他注目曲
22 68 *5 Coming Home / Diddy Dirty Money 20,986
25 29 10 More / Usher 19,793
26 ** *1 HAM / Kanye West feat. Jay-Z 19,015
31 56 11 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain 16311
33 33 *2 Me And You / Nero 15,636
34 34 *5 It's OK / Cee-Lo Green 14,696
36 37 12 We Are The People / Empire Of The Sun 13,962
37 ** *1 Telephone / Glee Cast 13,937
363名盤さん:2011/01/29(土) 19:02:48 ID:0WVQK+Ac
>>360
エアプレイが上位になるまでの辛抱
・・・といっても鰤はエアプレイ不発のことが多い(涙)
364名盤さん:2011/01/29(土) 19:05:37 ID:xEh+HcvR
むしろ一瞬でも売れたのが驚きだよ
もうムリだと思った
365名盤さん:2011/01/29(土) 19:09:29 ID:81QR7zsN
The Decemberistsは前作が14位でインディではかなり注目されてたみたいね
丁度1年前のヴァンパイア・ウィークエンドと同じような売れ方だな
366名盤さん:2011/01/31(月) 11:49:24 ID:ZrFqIU08
02/05付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) WE R WHO WE R -- KESHA   ※初の1位。客演含み7曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。
2. (1) GRENADE -- BRUNO MARS
3. (2) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
4. (4) COMING HOME -- DIDDY DIRTY MONEY/SKYLAR GREY
5. (N) BLIND FAITH -- CHASE & STATUS FT LIAM BAILEY   ※5曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。
6. (3) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J
7. (5) TRAKTOR -- WRETCH 32 FT L
8. (6) HOLD IT AGAINST ME -- BRITNEY SPEARS
9. (7) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
10. (N) YEAH 3X -- CHRIS BROWN   ※客演含み17曲目のチャート・イン。TOP10は5曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
21. (105) F**KIN' PERFECT -- PINK
31. (N) THE ROLLER -- BEADY EYE
32. (N) POST BREAK-UP SEX -- VACCINES
35. (N) JUMP INTO THE FOG -- WOMBATS
36. (N) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE
37. (N) L.I.F.E.G.O.E.S.O.N. -- NOAH & THE WHALE
40. (88) WONDERMAN -- TINIE TEMPAH FT ELLIE GOULDING
48. (N) ANIMAL -- NEON TREES
60. (169) UNFAITHFUL -- RIHANNA
62. (176) LOSE YOURSELF -- EMINEM
67. (76) DOWN ON ME -- JEREMIH FT 50 CENT
68. (146) I LIKE IT -- ENRIQUE IGLESIAS FT PITBULL
71. (N) RIGHT THRU ME -- NICKI MINAJ
74. (N) I WANT TO HOLD YOUR HAND -- GLEE CAST
367名盤さん:2011/01/31(月) 11:49:38 ID:ZrFqIU08
02/05付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) 21 -- ADELE  ※2nd。2枚連続1位。
2. (1) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
3. (2) LOUD -- RIHANNA
4. (8) 19 -- ADELE
5. (6) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN
6. (5) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
7. (15) MAYHEM -- IMELDA MAY  ※チャート・イン7週目(発売は10月)で初のTOP10入り。
8. (9) ELIZA DOOLITTLE -- ELIZA DOOLITTLE
9. (20) BRING HIM HOME -- ALFIE BOE  ※チャート・イン5週目で初のTOP10入り。
10. (4) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
24. (N) LAST TRAIN TO PARIS -- DIDDY DIRTY MONEY  ※5枚目のチャート・イン。前作(06年):11位。初のTOP20外。
31. (N) THE BIG ROAR -- JOY FORMIDABLE  ※1st。ウェールズ出身のバンド。
32. (N) KISS EACH OTHER CLEAN -- IRON & WINE  ※5th。ALBUMでは初のチャート・イン。
37. (N) THE GOLDEN AGE OF KNOWHERE -- FUNERAL PARTY  ※1st。ロサンゼルス出身のバンド。
39. (N) NO MERCY -- T.I.  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):42位。
40. (N) THE DEEP FIELD -- JOAN AS POLICE WOMAN  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):56位。
51. (N) LOVE TO LOVE -- MARTI PELLOW  ※5枚目のチャート・イン。前作(08年):圏外。
57. (N) THE HERE AND NOW -- ARCHITECTS  ※4th。初のチャート・イン。
61. (102) BUD SWEAT & BEERS -- DEVLIN
62. (105) TOURIST HISTORY -- TWO DOOR CINEMA CLUB
71. (79) RAYMOND V RAYMOND -- USHER
72. (85) PIECE OF THE ACTION - THE BEST OF -- MEAT LOAF
73. (86) GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 1 -- GLEE CAST
75. (192) THE KING'S SPEECH - OST -- ALEXANDRE DESPLAT  ※初のチャート・イン。パリ出身の映画音楽作曲家。
368名盤さん:2011/01/31(月) 11:49:59 ID:ZrFqIU08
先週01/29付け公式UKチャートTOP75からの今週02/05付け圏外

SINGLES
KATY ON A MISSION -- KATY B  09/04〜22週 (ピーク09/04-5位)
HIGHER -- SATURDAYS FT FLO RIDA  09/18〜20週 (ピーク11/13-10位)
MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE  10/16〜16週 (ピーク10/23-4位)
MAGIC -- B.O.B FT RIVERS CUOMO 10/16〜16週 (ピーク11/13-16位)
BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE  10/23〜15週 (ピーク10/23〜10/30-3位)
GIRLS -- N-DUBZ 12/11〜8週 (ピーク01/01-19位)
HOLD MY HAND -- MICHAEL JACKSON FT AKON 12/18〜7週 (ピーク12/25-10位)
BIGGER THAN US -- WHITE LIES 01/15〜3週 (ピーク01/15-42位)
TELEPHONE -- GLEE CAST 01/22〜2週 (ピーク01/22-25位)
H.A.M -- KANYE WEST & JAY-Z 01/22〜2週 (ピーク01/22-30位)
EMPIRE STATE OF MIND -- GLEE CAST 01/22〜2週 (ピーク01/22-35位)
SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE 01/22〜2週 (ピーク01/22-44位)
TOXIC -- GLEE CAST 01/29〜1週 (ピーク01/29-40位)
THE ONLY EXCEPTION -- GLEE CAST 01/29〜1週 (ピーク01/29-45位)
LATHA MATH -- MANRAN 01/29〜1週 (ピーク01/29-61位)
CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA 01/29〜1週 (ピーク01/29-62位)
MARRY YOU -- BRUNO MARS 01/29〜1週 (ピーク01/29-66位)
369名盤さん:2011/01/31(月) 11:50:16 ID:ZrFqIU08
先週01/29付け公式UKチャートTOP75からの今週02/05付け圏外

ALBUMS
FLY ME TO THE MOON - AMERICAN SONGBOOK 5 -- ROD STEWART 11/13〜12週 (ピーク11/13-5位)
ENDLESSLY -- DUFFY 12/11〜8週 (ピーク12/11-9位)
MICHAEL -- MICHAEL JACKSON 12/25〜6週 (ピーク12/25-4位)
TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS 01/01〜5週 (ピーク01/08-50位)
DANGER DAYS - THE TRUE LIVES OF THE -- MY CHEMICAL ROMANCE 01/08〜4週 (ピーク01/08-49位)
TRON LEGACY -- DAFT PUNK 01/08〜4週 (ピーク01/15-45位)
GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS 01/08〜4週 (ピーク01/15-57位)
STAND STILL -- EMMA'S IMAGINATION 01/22〜2週 (ピーク01/22-14位)
VALHALLA DANCEHALL -- BRITISH SEA POWER 01/22〜2週 (ピーク01/22-22位)
SOMEWHERE OVER THE RAINBOW -- ISRAEL KAMAKAWIWO'OLE 01/22〜2週 (ピーク01/22-28位)
ANNA CALVI -- ANNA CALVI 01/29〜1週 (ピーク01/29-40位)
THE WORLD IS YOURS -- MOTORHEAD 01/29〜1週 (ピーク01/29-45位)
THE SINGLES COLLECTION -- BRITNEY SPEARS 01/29〜1週 (ピーク01/29-47位)
LIVE - ON TEN LEGS -- PEARL JAM 01/29〜1週 (ピーク01/29-49位)
THE VISITATION -- MAGNUM 01/29〜1週 (ピーク01/29-55位)
370名盤さん:2011/01/31(月) 15:21:00 ID:c5oy/2bk
AdeleとDuffy、何故差がついたのか。慢心、体型の違い
371名盤さん:2011/01/31(月) 15:35:07 ID:ip0lr8sj
若いロックファンがみんなadeleのほうについた
372名盤さん:2011/01/31(月) 22:36:18 ID:ENSRzG22
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i   
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                            ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙
373名盤さん:2011/02/01(火) 03:24:39 ID:gZKTUM5a
SINGLE SALES
90,139 Ke$ha (1)
84,764 Bruno Mars (2)
63,581 Adele (3)
59,572 Diddy & Dirty Money/Skylar Grey (4)
52,853 Chase & Status/Liam Bailey (5)
22,118 Chris Brown (10)
16,574 Adele [MYFML] (15)
13,515 Pink (21)
10,785 Beady Eye (31)
10,526 Vaccines (32)
*9,681 Wombats (35)
*9,168 Adele [SLY] (36)
*8,732 Noah & The Whale (37)
*8,276 Tinie Tempah/Ellie Goulding (40)
*7,746 Cheryl Cole (43)
*4,012 Glee Cast (75)
374名盤さん:2011/02/01(火) 03:25:59 ID:gZKTUM5a
ALBUM SALES
208,090 Adele (1)
*64,981 Bruno Mars (2)
*29,809 Rihanna (3)
*25,419 Adele [19] (4)
*13,257 Imelda May (7)
*12,717 Alfie Boa (9)
**9,340 White Lies (13)
**6,540 Diddy & Dirty Money (24)
**5,092 Cheryl Cole (29)
**5,022 Joy Formidable (31)
**5,013 Iron & Wine (32)
**3,850 Funeral Party (37)
**3,779 T.I. (39)
**3,583 Joan As Police Woman (40)
**3,058 Marti Pellow (51)
**2,672 Architects (57)
**2,237 Alexandre Michel Desplat (75)
375名盤さん:2011/02/01(火) 06:10:14 ID:ev5bcppH
>>371
Duffyは企画ありきだったからな
案の定、往年のダスティー信者と60sってお洒落よね〜の若年層を一瞬だけ
巻き込んだだけの一過性のブームに終わったし、それは最初から目に見えてた。
adeleとは根本的にアーティストとしての骨が違う
376名盤さん:2011/02/01(火) 09:58:35 ID:EmWuOzOe
>>375
まあ企画物としてみれば十分楽しませてもらったし、もうDuffyに用はない
377名盤さん:2011/02/01(火) 19:24:02 ID:LG5TQktx
Duffyってなにかの企画物だったの?
初めて知った
378名盤さん:2011/02/01(火) 19:36:50 ID:rViJJgQd
>>377
あんな物ダスティーオマージュのコンセプトアルバムみたいなもんだろ
379名盤さん:2011/02/01(火) 21:51:31 ID:459inRmh
>>374
この時期に初動20万枚なら
年間で100万枚いけるでしょ
イギリスは累計型だから
380名盤さん:2011/02/01(火) 23:31:32 ID:3D03bX6S
>>370
バーナードが消えたから
バーナードプロデューサー黄金時代は短かったな
とっととモーホーバンド復活しろや
381名盤さん:2011/02/03(木) 05:28:28 ID:ZbYUv1W2
とうとう40000枚で1位か
382名盤さん:2011/02/03(木) 16:14:06 ID:xtNqMm73
Feb. 2, 2011's Billboard 200 albums top 10

1 Amos Lee, Mission Bell: 40,000
2 Iron and Wine, Kiss Each Other Clean: 39,000
3 Nicki Minaj, Pink Friday: 38,000
4 2011 Grammy Nominees compilation: 38,000
5 Bruno Mars, Doo-Wops & Hooligans: 33,000
6 Mumford & Sons, Sigh No More: 31,000
7 Taylor Swift, Speak Now: 31,000
8 Wisin & Yandel, Los Vaqueros: El Regreso: 31,000
9 Kidz Bop 19: 30,000
10 The Decemberists, The King Is Dead: 29,000
383名盤さん:2011/02/03(木) 17:10:22 ID:jHS4doyj
10位と1位の差が一万枚しかない
384名盤さん:2011/02/03(木) 17:40:31 ID:rBAd5JA0
今春発売のロックで1位狙えるのは
Rise Against  Foo Fighters  3 Doors Down  Seether
385名盤さん:2011/02/03(木) 17:49:51 ID:uLD7QGWj
strokes
386名盤さん:2011/02/03(木) 20:45:57 ID:KFUhnUgX
全米チャートが本格的に終了してる
全英チャートの1位の方が売上が多い
387名盤さん:2011/02/03(木) 22:39:28 ID:x6rbetyT
これDLが入ってなかったらどうなってたんだ?
388名盤さん:2011/02/03(木) 23:35:20 ID:z/eRSiKD
毎年1月になると寂しい数字だね
389名盤さん:2011/02/04(金) 02:23:49 ID:9jil/7Gc
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Bruno Mars/Grenade(通算4週目の1位。)
↑2.P!nk/F**kin' Perfect(チャートイン5週目で自身10曲目のTOP10入り。)
↓3.Katy Perry/Firework
↓4.Wiz Khalifa/Black And Yellow
↓5.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↓6.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↑7.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)
↓8.Britney Spears/Hold It Against Me
↑9.Far*East Movement featuring Ryan Tedder/Rocketeer(自身2曲目のTOP10入り。チャートイン9週目。)
↓10.Ke$ha/We R Who We R

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Train/Marry Me(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン11週目。)
↑40.Plain White T's/Rhythm of Love(20週かけてTOP40入り。自身3曲目となります。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Neon Trees/Animal(最高ランクは'10.11/13付チャートで記録した13位。)
↓43.Mike Posner/Please Don't Go(昨年12/11付チャートで記録した16位が最高ランク。)
390名盤さん:2011/02/04(金) 02:27:56 ID:9jil/7Gc
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Amos Lee/Mission Bell(自身初のNo.1獲得。前作"Last Days At The Lodge"は'08.7/12付チャートで初登場29位を記録。)
(N)2.Iron And Wine/Kiss Each Other Clean(初のTOP3入り。前作"Around The Well"は'09.6/6付チャートで初登場25位を記録。)
(N)4.Various Artists/2011 Grammy Nominees(2010年版は'10.2/6付チャートで初登場5位を記録。)
↑6.Mumford & Sons/Sigh No More(チャートイン45週目。)
(N)8.Wisin & Yandel/Los Vaqueros: El Regreso(2作連続でTOP10入り。前作"La Revolucion"は'09.6/13付チャートで初登場7位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)21.Cold War Kids/Mine Is Yours(TOP40入りは2作目。前作"Loyalty To Loyalty"は'08.10/11付チャートで初登場21位を記録。)
(N)29.Talib Kweli/Gutter Rainbows(ソロ作としては4作すべてTOP40入り。前作"Eardrum"は'07.9/8付チャートで2位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑36.The Band Perry/The Band Perry(再びTOP40返り咲き。チャートイン16週目。)
↑40.Keyshia Cole/Calling All Hearts(1週でTOP40返り咲き。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Daft Punk/Tron: Legacy (Soundtrack)(1/22付チャートで記録した4位が最高ランク。)
↓42.Sugarland/The Incredible Machine(昨年11/6付チャートで初登場1位を記録。)
↓47.James Blunt/Some Kind Of Trouble(最高ランクは先週の初登場11位。)
↓50.Cage The Elephant/Thank You Happy Birthday(先々週の初登場2位が最高ランク。)
↓51.Cake/Showroom Of Compassion(先々週の初登場1位が最高ランク。)
↓54.Ke$ha/Cannibal(再び圏外へ。昨年12/11付チャートで記録した初登場15位が最高ランク。)
↓81.Brandon Heath/Leaving Eden(最高ランクは先週の初登場36位。)
↓130.Pearl Jam/Live On Ten Legs(こちらも最高ランクは先週の初登場21位。)
391名盤さん:2011/02/04(金) 08:11:31 ID:/EZwhRdR
二週間で1位から51位って…
392名盤さん:2011/02/04(金) 08:14:38 ID:elfjo71c
>389-390
乙です!
P!nkは連続1位とれるかなぁ
393名盤さん:2011/02/04(金) 09:12:23 ID:zSLO+8H+
>>390
枚数載せろ!
3位や5位も端折るな!
394名盤さん:2011/02/04(金) 10:02:28 ID:8Sp97k+9
動きがあった奴って言ってんじゃん
枚数は他の人が貼ってるし
395名盤さん:2011/02/04(金) 12:13:55 ID:COl3W7VA
聞いたことも見たこともない歌手が
1位のアメリカ音楽は本格終了してるな
やはり時代はkpop
396名盤さん:2011/02/04(金) 15:10:23 ID:bvA//w79
聴きたくもない見たくもないチョンポップ歌手が一位の
日本の音楽の方が終わってるw
397名盤さん:2011/02/04(金) 17:14:51 ID:Qw2kidbw
BILLBOARD 200 TOP20
*1 ** *1 40,478 *,*40,497 Mission Bell / Amos Lee
*2 ** *1 39,217 *,*39,515 Kiss Each Other Clean / Iron And Wine
*3 *9 10 38,457 *,989,307 Pink Friday / Nicki Minaj
*4 ** *1 38,190 *,*38,229 2011 Grammy Nominees / Various Artists
*5 *6 17 32,740 *,595,309 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
*6 10 45 31,033 *,740,936 Sigh No More / Mumford & Sons
*7 *8 14 30,707 3,109,295 Speak Now / Taylor Swift
*8 ** *1 30,621 *,*30,711 Los Vaqueros: El Regreso / Wisin & Yandel
*9 *2 *2 30,438 *,100,535 Kidz Bop 19 / Kidz Bop Kids
10 *1 *2 29,327 *,123,188 The King Is Dead / The Decemberists
11 15 11 26,935 *,369,559 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
12 13 13 25,622 *,791,895 My Kinda Party / Jason Aldean
13 12 11 25,562 *,865,132 Loud / Rihanna
14 *7 23 23,085 1,103,027 Teenage Dream / Katy Perry
15 *5 *2 21,301 *,*57,789 Low Country Blues / Gregg Allman
16 17 32 21,270 3,510,502 Recovery / Eminem
17 23 53 19,292 3,158,016 Need You Now / Lady Antebellum
18 18 *7 19,213 *,366,809 Love Letter / R. Kelly
19 16 10 18,788 *,980,953 My Beautiful Dark Twisted Fantasy / Kanye West
20 20 37 18,581 *,565,576 Brothers / The Black Keys
398名盤さん:2011/02/04(金) 17:21:44 ID:Qw2kidbw
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *6 *5 F**kin' Perfect / P!nk (241,000 downloads)
*2 *2 17 Black And Yellow / Wiz Khalifa (187,000 downloads)
*3 *1 18 Grenade / Bruno Mars (166,000 downloads)
*4 *7 18 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain (155,000 downloads)
*5 *4 10 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (141,000 downloads)
*6 *5 15 Firework / Katy Perry (133,000 downloads)
*7 *8 10 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey (131,000 downloads)
*8 14 *7 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder (125,000 downloads)
*9 *9 12 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas (115,000 downloads)
10 *3 *3 Hold It Against Me / Britney Spears (113,000 downloads)
11 12 23 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
12 11 *7 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
13 22 *3 What The Hell / Avril Lavigne
14 13 21 No Hands / Waka Flocka Flame
15 18 17 Jar Of Hearts / Christina Perri
16 10 14 We R Who We R / Ke$ha (86,000 downloads)
17 21 *5 More / Usher
18 15 17 Raise Your Glass / P!nk
19 17 15 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
20 16 13 What's My Name? / Rihanna feat. Drake (76,000 downloads)
399名盤さん:2011/02/04(金) 17:22:51 ID:Qw2kidbw
その他注目曲
21 25 *6 Higher / Taio Cruz feat. Travie McCoy
24 26 11 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
26 28 14 Back To December / Taylor Swift
27 42 *4 Moment 4 Life / Nicki Minaj feat. Drake
28 30 12 Don't You Wanna Stay / Jason Aldean With Kelly Clarkson
30 45 *4 Are You Gonna Kiss Me Or Not / Thompson Square
31 33 *5 Marry Me / Train
32 37 *9 Pretty Girl Rock / Keri Hilson
36 38 13 Somewhere With You / Kenny Chesney
38 56 *5 The Show Goes On / Lupe Fiasco
39 40 13 Rhythm Of Love / Plain White T's
40 RE 29 Breakeven / The Script
400名盤さん:2011/02/04(金) 17:38:53 ID:Qw2kidbw
先週付けカタログセールス
8,084 *1,685,968 JOURNEY / GREATEST HITS
6,595 *2,937,973 BLACK EYED PEAS / E.N.D.
6,377 **,*45,323 KARI JOBE / KARI JOBE
5,220 *9,037,374 PINK FLOYD / DARK SIDE OF THE MOON
4,613 **,761,224 ELTON JOHN / ROCKET MAN-NUMBER 1'S
4,457 *5,847,964 CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL / CHRONICLE
4,416 **,894,820 ADELE / 19
4,164 **,409,024 CAGE THE ELEPHANT / CAGE THE ELEPHANT
3,932 *4,954,990 TAYLOR SWIFT / TAYLOR SWIFT
3,839 *4,657,969 BEATLES / ABBEY ROAD
3,753 *3,266,953 EMINEM / CURTAIN CALL
3,739 *4,463,399 MICHAEL JACKSON / NUMBER ONES
3,716 *1,232,521 NEIL YOUNG / GREATEST HITS
3,454 10,428,210 BOB MARLEY & THE WAILERS / LEGEND
3,359 *1,405,004 SIMON & GARFUNKEL / BEST OF
3,228 **,161,808 DECEMBERISTS / HAZARDS OF LOVE
3,183 *4,919,779 GUNS N'ROSES / GREATEST HITS
3,044 *3,012,398 NICKELBACK / DARK HORSE
3,021 10,336,371 EMINEM / MARSHALL MATHERS LP
3,017 **,381,596 DOORS / FUTURE STARTS HERE: THE ESSENT
401名盤さん:2011/02/04(金) 17:41:40 ID:Qw2kidbw
2,965 *1,364,737 JASON ALDEAN / WIDE OPEN
2,951 *3,273,427 KID ROCK / ROCK N ROLL JESUS
2,882 *5,398,519 STEVE MILLER BAND / GREATEST HITS 1974-78
2,849 **,843,785 FRANK SINATRA / NOTHING BUT THE BEST
2,807 *2,077,450 KINGS OF LEON / ONLY BY THE NIGHT
2,731 *1,249,004 DAVID BOWIE / BEST OF DAVID BOWIE
2,727 **,*93,771 DONNIE MCCLURKIN / LIVE IN DETROIT
2,693 **,994,592 RASCAL FLATTS / GREATEST HITS V1
2,683 *3,541,303 LIL' WAYNE / THA CARTER III
2,640 *8,940,808 BOB SEGER / GREATEST HITS
2,610 **,119,021 FRANCESCA BATTISTELLI / MY PAPER HEART
402名盤さん:2011/02/04(金) 17:51:57 ID:Qw2kidbw
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *6 Grenade / Bruno Mars 136,318
*2 *7 *6 Rolling In The Deep / Adele 120,409
*3 22 *6 Coming Home / Diddy – Dirty Money 73,305
*4 16 *2 Hold It Against Me / Britney Spears 59,526
*5 *3 *9 Do It Like A Dude / Jessie J. 48,211
*6 *2 11 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas 46,574
*7 *4 11 What's My Name? / Rihanna feat. Drake 45,942
*8 *6 15 Firework / Katy Perry 39,469
*9 *5 *9 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 38,680
10 79 *2 Traktor / Wretch 32 feat. L 36,454
11 14 *9 Higher / Taio Cruz 33,899
12 15 17 Hello / Martin Solveig & Dragonette 32,037
13 12 76 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 30,696
14 *9 19 Just The Way You Are / Bruno Mars 30,391
15 44 13 We R Who We R / Kesha 29,902
16 11 19 Only Girl (In The World) / Rihanna 29,301
17 10 *6 Lights On / Katy B feat. Ms Dynamite 26,826
18 17 *3 Eyes Wide Shut / JLS 26,212
19 13 16 Barbra Streisand / Duck Sauce 26,132
20 *8 15 Like A G6 / Far East Movement feat. The Cataracs & Dev 25,847
403名盤さん:2011/02/04(金) 17:54:02 ID:Qw2kidbw
その他注目曲
21 *99 *2 Like U Like / Aggro Santos feat. Kimberley Walsh 25,726
24 *24 11 Your Song / Ellie Goulding 19,369
26 *31 12 Hey Baby / Pitbull feat. T-Pain 17,827
28 *45 *6 Hey (Nah Neh Nah) Milk & Sugar vs. Vaya Con Dios 16,902
32 138 *2 Now Or Never Jodie Connor feat. Wiley 15,414
33 147 *2 What The Hell Avril Lavigne 15,001
35 *59 *3 Let It Rain Tinchy Stryder 14,288
404名盤さん:2011/02/04(金) 21:51:02 ID:snbL1UhC
>>394
順位も枚数も調べれば分かるのに
最近この手のレス増えたよな

P!nkデビューした時より売れてないか?
不思議だ
405名盤さん:2011/02/04(金) 21:58:06 ID:Xbbqlmg+
最近はずっとMax Martinだからね
オーストラリアなんてピンク祭りだし
406名盤さん:2011/02/04(金) 22:31:33 ID:lCaD5hn1
>>404
これも全部規制のせいだ
盛り上がりが全然ない、また規制のやつがくるんだろうよ
407名盤さん:2011/02/04(金) 23:10:50 ID:kFoZbbTL
本当にネトウヨはゴキブリみたいにどこにでも湧いてくるのなw
408名盤さん:2011/02/05(土) 07:27:13 ID:GvCIcz2L
>>396
それはお前の主観だし
今の洋楽は完全に糞
kpopの方がレベルが高い
409名盤さん:2011/02/05(土) 17:29:51 ID:dRTcijn2
>>408
Ne-Yo
410名盤さん:2011/02/06(日) 00:51:44 ID:2R9+kzyk
BEP本格的に終了したな
まあ新作が前作を上回る超駄作だったから当然だが
411名盤さん:2011/02/06(日) 01:10:21 ID:8F6jETi7
BEPは最近流行ってるエレクトロ系の音楽としては有りなんだろうけど(実際シングルとしてはヒットしてる)、
BEPが好きな人にとって、もはや本来のBEPから離れていってるからなぁ。
ウィルとファーギー以外の二人のアルバムみたいなもん。

シングルヒットのおかげでアルバムも初週の売上の4倍程は伸びてるみたいだけど。
412名盤さん:2011/02/06(日) 07:08:35 ID:o6nZnKgj
リードシングルが最高4位じゃ前作を考えるとな
アルバムもまだ50万行ってないみたいだし爆死だな
413名盤さん:2011/02/06(日) 10:00:32 ID:aQu9g6Ms
ものすごくニワカな質問で悪いがFlerence and the Machineの"Dog Days Are over"
って曲はなんであんな変なチャートの動き方をしてたんだ?
414名盤さん:2011/02/06(日) 11:18:50 ID:wyBq+M9D
>>413
MTVアウォードでレベルの高いパフォーマンスをしたことで楽曲に火がついた為。多分グラミー効果でもうひと踏ん張りしそう
415名盤さん:2011/02/06(日) 13:49:29 ID:+sYgEafx
>>413
93-21-73-99-(圏外)-77-84-94-82-89-69-58-21-48-56-55-54-54-61-59-63

最初の21位は「2010 MTV Video Music Awards」の授賞式でのパフォーマンスの影響。
次の21位は「Glee」でカバーされた影響。

今週で20週目なので来週は足切りで圏外かも。
416名盤さん:2011/02/06(日) 14:28:22 ID:aQu9g6Ms
>>414-415
なるほど。サンクス。
417名盤さん:2011/02/06(日) 14:53:34 ID:JcS0DKhS
WORLD CHARTS (#1 Digital Songs) Week 06/2011
http://www.youtube.com/watch?v=UdIBsxu0rwQ
41899:2011/02/06(日) 15:29:37 ID:iwCD9edo



8〜10年前の洋楽で、


金色の全身タイツに身を包んだ性別不明の2人が


密室のなかをクネクネ動きまわるPVの曲を誰か知らないか
419名盤さん:2011/02/06(日) 16:14:46 ID:0mGl0NS0
知っている。
でも、君には教えない。
何故なら君が非常識な人間だからだ。
420名盤さん:2011/02/06(日) 19:32:25 ID:GFs6xLwG
BEPは次で路線戻さないとマジで死にそうだな
まあその頃にはエレクトロブームも終わってるだろうから心配しなくても大丈夫か
421名盤さん:2011/02/07(月) 09:09:45 ID:a1zRNqSI
David Guetta辺りのプロデューサーはエレクトロブーム終わったらどうなんのかね
422名盤さん:2011/02/07(月) 11:09:05 ID:Lmqefp9Z
02/12付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B   ※初の1位。2曲目のチャート・イン。連続TOP3。
2. (2) GRENADE -- BRUNO MARS
3. (1) WE R WHO WE R -- KESHA
4. (3) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
5. (N) TONIGHT (I'M F**KIN' YOU) -- ENRIQUE IGLESIAS FT LUDACRIS   ※客演含み17曲目のチャート・イン。TOP10は9曲目。
6. (4) COMING HOME -- DIDDY DIRTY MONEY/SKYLAR GREY
7. (6) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J
8. (17) HIGHER -- TAIO CRUZ/MCCOY/MINOGUE  ※12曲目のチャート・イン。TOP10は6曲目。
9. (10) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
10. (5) BLIND FAITH -- CHASE & STATUS FT LIAM BAILEY

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
21. (N) I NEED A DOCTOR -- DR DRE FT EMINEM & SKYLAR GREY
39. (N) ON MY OWN -- YASMIN
45. (N) RIVER DEEP MOUNTAIN HIGH -- GLEE CAST
55. (135) MOMENT 4 LIFE -- NICKI MINAJ FT DRAKE
62. (80) DOG DAYS ARE OVER -- FLORENCE & THE MACHINE
67. (N) LUCKY -- GLEE CAST
70. (N) HYPEST HYPE -- CHASE & STATUS FT TEMPA T
72. (94) FIX YOU -- COLDPLAY
73. (117) TRULY MADLY DEEPLY -- SAVAGE GARDEN
75. (85) NOT AFRAID -- EMINEM
423名盤さん:2011/02/07(月) 11:09:20 ID:Lmqefp9Z
02/12付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※2週目の1位。
2. (N) NO MORE IDOLS -- CHASE & STATUS  ※2nd。1st(08年):49位。
3. (2) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
4. (4) 19 -- ADELE
5. (3) LOUD -- RIHANNA
6. (N) SIMPLY EVA -- EVA CASSIDY  ※未発表音源集。7枚目のチャート・イン。TOP10は5枚目。
7. (6) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
8. (7) MAYHEM -- IMELDA MAY
9. (12) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (5) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
19. (N) DOIN' IT AGAIN -- SKEPTA  ※3rd。初のチャート・イン。
20. (N) LOVE SONGS -- ROBERTA FLACK  ※5年振り8枚目のチャート・イン。
22. (R) ANIMAL -- KESHA
29. (R) FAITH -- GEORGE MICHAEL
31. (N) PALACE -- CHAPEL CLUB  ※1st。ロンドン出身のロック・バンド。
44. (79) THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC
50. (N) ROLLING BLACKOUTS -- GO TEAM  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):21位。
54. (N) IN SEARCH OF ELUSIVE LITTLE COMETS -- LITTLE COMETS  ※1st。ニューカッスル出身のロック・バンド。
56. (78) ENDLESSLY -- DUFFY
61. (94) PRIVATE INVESTIGATIONS - THE BEST OF -- DIRE STRAITS & MARK KNOPFLER
64. (83) ONE LOVE -- DAVID GUETTA
424名盤さん:2011/02/07(月) 11:09:34 ID:Lmqefp9Z
先週02/05付け公式UKチャートTOP75からの今週02/12付け圏外

SINGLES
CHECK IT OUT -- WILL. I. AM & NICKI MINAJ  11/13〜13週 (ピーク11/13-11位)
HOLD YOU -- GYPTIAN  11/20〜12週 (ピーク11/20-16位)
LOVE YOU MORE -- JLS  11/27〜11週 (ピーク11/27-1位)
POISON -- NICOLE SCHERZINGER 12/11〜9週 (ピーク12/11-3位)
LOSE MY MIND -- WANTED  12/11〜9週 (ピーク01/08-19位)
JUNGLE -- PROFESSOR GREEN FT MAVERICK 12/18〜8週 (ピーク01/22-31位)
BILLIONAIRE -- TRAVIE MCCOY FT BRUNO MARS 01/01〜6週 (ピーク01/08-46位)
SKINNY GENES -- ELIZA DOOLITTLE 01/15〜4週 (ピーク01/29-64位)
FEELING GOOD -- MUSE 01/22〜3週 (ピーク02/05-54位)
THE ONLY EXCEPTION -- PARAMORE 01/29〜2週 (ピーク01/29-52位)
RIGHT THRU ME -- NICKI MINAJ 02/05〜1週 (ピーク02/05-71位)
I WANT TO HOLD YOUR HAND -- GLEE CAST 02/05〜1週 (ピーク02/05-74位)

ALBUMS
JLS -- JLS 10/30〜15週 (ピーク01/08-23位)
APHRODITE -- KYLIE MINOGUE 11/13〜13週 (ピーク11/20-38位)
THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS 01/08〜5週 (ピーク01/08-51位)
IMMERSION -- PENDULUM 01/08〜5週 (ピーク01/29-56位)
ONE OF THE BOYS -- KATY PERRY 01/15〜4週 (ピーク01/15-61位)
THE ELEMENT OF FREEDOM -- ALICIA KEYS 01/22〜3週 (ピーク01/29-67位)
THE BIG ROAR -- JOY FORMIDABLE 02/05〜1週 (ピーク02/05-31位)
KISS EACH OTHER CLEAN -- IRON & WINE 02/05〜1週 (ピーク02/05-32位)
THE GOLDEN AGE OF KNOWHERE -- FUNERAL PARTY 02/05〜1週 (ピーク02/05-37位)
NO MERCY -- T.I. 02/05〜1週 (ピーク02/05-39位)
THE DEEP FIELD -- JOAN AS POLICE WOMAN 02/05〜1週 (ピーク02/05-40位)
THE HERE AND NOW -- ARCHITECTS 02/05〜1週 (ピーク02/05-57位)
GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 1 -- GLEE CAST 02/05〜1週 (ピーク02/05-73位)
425名盤さん:2011/02/07(月) 11:24:53 ID:WFkkT+EJ
>>422
Savage Gardenが再結成したのかとビビったわw
426名盤さん:2011/02/07(月) 11:52:36 ID:a1zRNqSI
BEPは今日スーパーボウルのハーフタイムショーがあったみたいだから、また少し売り上げ伸ばすかもね
427名盤さん:2011/02/07(月) 12:44:16 ID:HD77Mx0n
>>421
またクラブ専用プロデューサーに戻るまで
428名盤さん:2011/02/07(月) 12:52:47 ID:WFkkT+EJ
>>421
David Guettaはああ見えて実は活動歴長いから大丈夫だろ
429名盤さん:2011/02/07(月) 20:28:51 ID:IajuTVmK
>>422
Jessie J - Price Tag ft. B.o.B.
http://www.youtube.com/watch?v=qMxX-QOV9tI
Jessie Jの曲良いね
今年の顔になりそうな勢いだね
430名盤さん:2011/02/07(月) 20:36:03 ID:wAGVjbog
いいかこれ?中途半端だわ
431名盤さん:2011/02/07(月) 20:59:34 ID:76OZNl2+
>>425
このランクアップは何だろうな
ダレンはイギリスに住んでるんだっけか
432名盤さん:2011/02/08(火) 12:54:11 ID:zdH9OwsZ
1991 ホイットニー・ヒューストン 神
http://www.youtube.com/watch?v=wupsPg5H6aE

2004 ビヨンセ ◎
http://www.youtube.com/watch?v=OhrrGu2rcZ4

2005 ジョジョ △
http://www.youtube.com/watch?v=0h8bV9pHY_Y

2006 フェイス・ヒル ○
http://www.youtube.com/watch?v=WJI_rlar68M

2007 ビリー・ジョエル △
http://www.youtube.com/watch?v=G8smRRyoYGc

2009 ジョーダン・スパークス ○
http://www.youtube.com/watch?v=tGQfHIfSWK0

2010 キャリー・アンダーウッド ◎
http://www.youtube.com/watch?v=ofJk9vGEQnE

2011 クリスティーナ・アギレラ ×
http://www.youtube.com/watch?v=M1pws73vuaE
433名盤さん:2011/02/08(火) 20:31:28 ID:3tgDBQ+Y
Savage Gardenもだが,George MichaelのFaithもなぜ上がってきた?
434名盤さん:2011/02/08(火) 20:34:53 ID:pUrksq/d
Faithは2枚組リマスター再発だから
435名盤さん:2011/02/08(火) 22:42:40 ID:lyKPZafa
Jessie jより、IMELDA MAYの方が面白い。

あと、ビリー・ジョエルのスーパーボウルのやつは大昔に立って歌った方のが良いよ。
436名盤さん:2011/02/08(火) 22:47:08 ID:L14H/0Np
城島はtake thatやベストアルバムの影響もあるだろうな
437名盤さん:2011/02/08(火) 23:10:01 ID:ILmi1n02
マジレスすると2009はジェニファー・ハドソンだな。事件の後の復帰ステージ。口パクだったらしいけど。
http://www.youtube.com/watch?v=sQ-j92vnik8
438名盤さん:2011/02/08(火) 23:11:10 ID:ILmi1n02
>>432
のレス
439名盤さん:2011/02/09(水) 03:32:35 ID:D0PlIfgm
JOJOが浮いてる
440名盤さん:2011/02/09(水) 07:07:47 ID:SXoqTp8Q
ジョジョが浮いてるというならジョーダンスパークスもだろう
ジョジョの方がちょっとだけ売れてるけど
441名盤さん:2011/02/09(水) 08:57:27 ID:pFc1mIX/
キャリー・アンダーウッドの歌声って高圧的でキンキンしてて不快すぎる。
442名盤さん:2011/02/09(水) 16:37:36 ID:rLuVciLK
今週のUKチャート4位。
先週のHOT100で69位のAdele ”Rolling In The Deep”っていい曲だね。
注目してます。

アデルって声がPINKっぽい。
PVをみるとあごがアンタッチャブル山崎のように割れている。
443名盤さん:2011/02/09(水) 19:26:51 ID:+cDYw1ZP
>>432
アギレラの国歌は過去最悪だった。叫んでるだけ
ビル―ジョエルはそんなに悪くないよ

今回のハーフタイムショウ
ファーギーの歌が少しがっかりだった
Black Eyed Peas ft. Usher & Slash - Super Bowl XLV Halftime Show
http://www.youtube.com/watch?v=l1ve_6yQjjs&feature=related
444名盤さん:2011/02/09(水) 19:32:19 ID:0ts2NM1i
おいこら名曲をうんこにしてくれたなファーギー
445名盤さん:2011/02/09(水) 21:28:18 ID:lvCp+8M7
スーパーボウルのショーの良し悪しも>>442みたいに好きな曲を薦めるのもスレチ
うざい
446名盤さん:2011/02/09(水) 21:56:38 ID:D0PlIfgm
ファーギーはふつうに歌うと産業ポップというか、のっぺりとしてる
映画で歌ったハートのバラクーダなどはそっくりな声
447名盤さん:2011/02/10(木) 05:45:24 ID:2rCdjcWQ
ミナージついに1位

前週1位の人はCake並のウルトラダウンw
448名盤さん:2011/02/10(木) 06:43:18 ID:2k8Y8zNT
そもそも1位取るような枚数じゃないもんなあ
449名盤さん:2011/02/10(木) 08:28:45 ID:KOBgBYMV
発売日の調整はあるかもしれないが、この枚数では運だな。
とにかく1位は1位。ホイットバーンの本に掲載w
450名盤さん:2011/02/10(木) 11:19:26 ID:QmC92f+Q
>>445
大してネタ無いんだし世相語るのもいいだろ
451名盤さん:2011/02/10(木) 12:01:47 ID:g6gdmOXv
ネタがないならレスしなきゃいいんだよ
452名盤さん:2011/02/10(木) 14:26:58 ID:abydiSZb
432はただただアギレラをボロクソ言ってほしいだけでしょ

アギレラの曲聞いて腐った根性叩き直しなさい
453名盤さん:2011/02/10(木) 17:06:38 ID:hLACrkjm
明らかにアギレラを叩きたいだけだな
454名盤さん:2011/02/10(木) 19:01:36 ID:Fblr94L4
iTunesのチャートがGleeに乗っ取られてるな
昨日までと違いすぎる
455名盤さん:2011/02/11(金) 01:27:45 ID:X6nBsRMn
TOP10にGleeが6、7曲入っててびっくりしたw
456名盤さん:2011/02/11(金) 01:51:03 ID:ZflQCWXc
>>432
ホイットニーのこのパフォーマンスって後で口パクって批判されたんだよな
457名盤さん:2011/02/11(金) 03:32:37 ID:rzxDPFI/
BILLBOARD 200 TOP10

*1 *3 11 45,271 1,034,578 Pink Friday / Nicki Minaj
*2 ** *1 42,731 *,***,*** Until We Have Faces / Red
*3 ** *1 31,693 *,***,*** Musica + Alma + Sexo / Ricky Martin
*4 *5 18 31,662 *,626,971 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
*5 13 12 29,427 *,894,559 Loud / Rihanna
*6 *9 *3 28,275 *,128,810 Kidz Bop 19 / Kidz Bop Kids
*7 12 14 26,875 *,818,770 My Kinda Party / Jason Aldean
*8 *7 15 26,789 3,136,084 Speak Now / Taylor Swift
*9 11 12 25,311 *,394,870 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
10 16 33 24,997 3,535,499 Recovery / Eminem
458名盤さん:2011/02/11(金) 03:52:33 ID:rzxDPFI/
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 ** *1 I Need A Doctor / Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey (226,000 downloads)
*2 *2 18 Black And Yellow / Wiz Khalifa (198,000 downloads)
*3 *1 *6 F**kin' Perfect / P!nk (187,000 downloads)
*4 ** *1 Look At Me Now / Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes (158,000 downloads)
*5 *3 19 Grenade / Bruno Mars (141,000 downloads)
*6 *5 11 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (124,000 downloads)
*7 *6 16 Firework / Katy Perry (121,000 downloads)
*8 *8 *8 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder (117,000 downloads)
*9 *4 19 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain (116,000 downloads)
10 *7 11 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey (112,000 downloads)
11 *9 13 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
12 11 24 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
13 13 *4 What The Hell / Avril Lavigne
14 15 18 Jar Of Hearts / Christina Perri
15 12 *8 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
16 10 *4 Hold It Against Me / Britney Spears (82,000 downloads)
17 21 *7 Higher / Taio Cruz feat. Travie McCoy
18 14 22 No Hands / Waka Flocka Flame
19 17 *6 More / Usher
20 67 *3 S&M / Rihanna
459名盤さん:2011/02/11(金) 03:53:14 ID:rzxDPFI/
その他注目曲
22 27 *5 Moment 4 Life / Nicki Minaj feat. Drake
23 31 *6 Marry Me / Train
31 41 *7 Never Say Never / Justin Bieber feat. Jaden Smith
34 38 *6 The Show Goes On / Lupe Fiasco
38 39 14 Rhythm Of Love / Plain White T's
39 68 79 I Gotta Feeling / The Black Eyed Peas
460名盤さん:2011/02/11(金) 03:57:36 ID:txe13s0b
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Wiz Khalifa/Black And Yellow(チャートイン18週目。初チャートイン曲がNo.1獲得。)
↓2.Bruno Mars/Grenade
━3.Katy Perry/Firework
↓4.P!nk/F**kin' Perfect
(N)5.Dr. Dre featuring Eminem & Skylar Grey/I Need A Doctor(今週のHOT SHOT DEBUT。自身2曲目のTOP5入り。)
↓6.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↑7.Far*East Movement featuring Ryan Tedder/Rocketeer
↓8.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
↓9.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)
↓10.Britney Spears/Hold It Against Me

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Chris Brown featuring Lil Wayne & Busta Rhymes/Look At Me Now(自身12曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑31.Rihanna/S&M(11ヶ国でPVに視聴制限。自身15曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Katy Perry/Teenage Dream('10.9/18付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓43.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6(昨年10/30,11/6,27付チャートの計3週間1位を記録。)
↓44.OneRepublic/Secrets(.昨年10/23付チャートで記録した21位が最高ランク。)
461名盤さん:2011/02/11(金) 03:59:22 ID:txe13s0b
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Nicki Minaj/Pink Friday(チャートイン週目で自身初のNo.1獲得。)
(N)2.Red/Until We Have Faces(初のTOP3入り。前作"Innocence & Instinct"は'09.2/28付チャートで初登場15位を記録。)
(N)3.Ricky Martin/Musica + Alma + Sexo(TOP3入りは2作目。前オリジナル作"Life"は'05.10/29付チャートで6位を記録。)
↑5.Rihanna/Loud(TOP10返り咲き。チャートイン12週目。)
↑7.Jason Aldean/My Kinda Party(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン14週目。)
↑9.P!nk/Greatest Hits... So Far!!!(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン12週目。)
↑10.Eminem/Recovery(再びTOP10返り咲き。チャートイン33週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)12.The Civil Wars/Barton Hollow(初のTOP40入りは2作目。前作はチャート圏外のようです。)
(N)14.Bob Marley And The Wailers/Live Forever: September 23, 1980 * Stanley Theater * Pittsburgh, PA(最後のツアーの最終公演の模様を収録したライヴ盤。)
(N)29.Various Artists/WOW Gospel 2011: The Year's 30 Top Gospel Artists And Songs(Kirk Franklinなどの曲を収録。2009年版は昨年2/13付チャートで初登場40位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.Linkin Park/A Thousand Suns(再びTOP40返り咲き。チャートイン21週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Wisin & Yandel/Los Vaqueros: El Regreso(先週の初登場8位が最高ランク。)
↓52.The Script/Science & Faith(最高ランクは先々週の初登場3位。)
↓59.Steel Magnolia/Steel Magnolia(最高ランクは1/29付チャートで記録した初登場7位。)
↓60.Social Distortion/Hard Times And Nursery Rhymes(先々週の初登場4位が最高ランク。)
↓102.Cold War Kids/Mine Is Yours(最高ランクは先週の初登場21位。)
↓109.Talib Kweli/Gutter Rainbows(こちらも最高ランクは先週の初登場29位。)
462名盤さん:2011/02/11(金) 05:02:49 ID:r9ea6uxn
Dr.Dre 18年ぶりTOP5
463名盤さん:2011/02/11(金) 11:04:05 ID:WVXPaInk
ランキング貼ってくれた人ありがとうございます!
P!nk、今回は1位無理か〜
464名盤さん:2011/02/11(金) 12:31:20 ID:/CiXLEj+
>>460
いつも乙です
Nickiは11週目で1位
465名盤さん:2011/02/11(金) 13:06:52 ID:9bZE4jQI
米英ともチャートが完全に終了している
洋楽自体が完全終焉したということなのか?
466名盤さん:2011/02/11(金) 14:16:48 ID:CVQAtms9
マイケルが亡くなった時点で音楽自体終焉した様なもんだからな
467名盤さん:2011/02/11(金) 14:19:49 ID:9bZE4jQI
このまま洋楽は一部の変人、奇人だけの趣味になりそうだ
これからますます衰退してくのは確実
日本ではもう洋楽は売れてないし、洋楽を聞く人間は
変態のレッテルを貼られている
468名盤さん:2011/02/11(金) 14:36:23 ID:UNAoyEnr
チャートが終わったら洋楽聴かないの?プププ

469名盤さん:2011/02/11(金) 16:18:31 ID:Q0t77/o/
Ciara様今週だせば1位だったのね
470名盤さん:2011/02/11(金) 21:35:25 ID:YgxABKWv
そういやグラミースレないのか
471名盤さん:2011/02/11(金) 22:38:28 ID:r9ea6uxn
472名盤さん:2011/02/11(金) 23:26:06 ID:FZbRvgin
ビルボードもう廃刊しそうだなw
日本人大好きビルボードw
アメリカじゃ単なるマイナー以下の業界誌w

日本じゃテレビでビルボードチャートなんてやってるし
ビルボードアウォードなんかでエグザイルが独占しちゃうしw
ビルボードLIVEなんてライブハウスまで存在する

日本人だけが崇めるブランド=ビルボード(笑)
アメリカ人からしたら大笑いだろうな

473名盤さん:2011/02/12(土) 08:38:57 ID:G5gc5PHR
ピンクのベスト、初登場で10位以下だったはずだがいつ10位以内に入ったの?
474名盤さん:2011/02/12(土) 12:01:10 ID:xegMpwy7
プリプリプリーが売れたから最近になって入ったよ
475名盤さん:2011/02/12(土) 14:23:59 ID:Q9yQVMUk
それに初登場で入った時のチャートと今のチャートの状況もほんの2ヶ月くらいで全然違うしな。
4万で1位っていう
476名盤さん:2011/02/12(土) 17:35:31 ID:iQpgYsQx
洋楽が死んだんじゃなくてロック(笑)が死んでるだけでしょ
477名盤さん:2011/02/12(土) 21:04:51 ID:YmPRSCQI
シングルは景気いいしね
478名盤さん:2011/02/12(土) 21:09:12 ID:iJQd+062
もっと言ったら音楽自体が衰退し始めてる
自分を見ても思ってた・・・最近音楽あまり貪欲に聴かなくなったな・・・

で、この前たけしの番組で「ベンダビリリ」ってコンゴのバンド見たのよ
路上生活+車椅子
そのような人たちが生み出した音楽
音楽しか救いがなかった、それしかない

それ見ててなんで音楽が衰退してるか思い出したよ
娯楽がいっぱいあるんだよな、先進国には。
だから音楽単体では衰退するのも当たり前なんだな〜と。
479名盤さん:2011/02/12(土) 21:09:54 ID:iJQd+062
ちなみにこいつらね
Staff Benda Bilili - Je t'aime (live, NRK, Nov. 2009)
http://www.youtube.com/watch?v=VaTZ5gAzkCY&feature=related
480名盤さん:2011/02/12(土) 21:30:29 ID:vmHnWT4v
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位Adele - 21  252.000
2位Bruno Mars - Doo-Wops & Hooligans 136.000
3位Rihanna - Loud 108.000
4位Yusuke - Ano...Yumemotemasukedo 79.000  
5位Pink - Greatest Hits So Far 72.000
6位Black Eyed Peas - The Beginning 66.000 
7位Justin Bieber - My Worlds 54.000
8位Chase & Status - No More Idols 53.000 
9位Katy Perry - Teenage Dream 52.000
10位Nicki Minaj - Pink Friday52.000  
http://www.mediatraffic.de/albums-week07-2011.htm
アデル2週連続1位ワールドセールス50万枚突破
日本のポップスターの遊助が4位の快挙
今週のワールドシングルチャート
1位Grenade - Bruno Mars 357.000
2位Firework - Katy Perry 294.000
3位The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas 262.000
4位F**kin' Perfect - Pink  244.000
5位Tonight (I'm F**kin' You) - Enrique Iglesias feat. Ludacris 236.000
6位We R Who We R - Ke$ha 215.000
7位Higher - Taio Cruz feat. Kylie Minogue (feat. Travie McCoy)205.000
8位Rolling In The Deep - Adele 202.000
9位Hold It Against Me - Britney Spears 201.000
10位Just The Way You Are - Bruno Mars 200.000
25位Ultimate Wheels - Kat-Tun 120.000
http://www.mediatraffic.de/tracks-week07-2011.htm
Bruno Marsが4週連続1位
Just The Way You Areも10位と絶好調
481名盤さん:2011/02/12(土) 22:03:45 ID:kkjPelnB
ベンダビリリってフジロック来てなかった?
482名盤さん:2011/02/13(日) 03:38:45 ID:EtvkH6/U
>>478
要するに娯楽が増え続けたこの50年間は音楽の衰退期だったと
483名盤さん:2011/02/13(日) 14:04:35 ID:IzxxtcbE
この手のレスもう飽きた
要は無料DLと違法DLで売り上げが減ったとか業界が衰退したとか、散々レスされてきた事を知ったかぶって今更言い連ねてるだけだろ
484名盤さん:2011/02/13(日) 15:27:24 ID:E/am9fA7
見飽きたってレスも見飽きたけどなー
まぁ話したいんだからほっとけばいい
485名盤さん:2011/02/13(日) 17:03:58 ID:M/XXBFSl
リアーナとかアデルとか売れてる歌手は売れてるじゃん
486名盤さん:2011/02/13(日) 17:16:41 ID:3oyoMzfe
ガース・ブルックスが1990年に出したアルバムはアメリカで1700万枚売れたんだよな。
今テイラーが売れてると言っても屁でもないな。
487名盤さん:2011/02/13(日) 19:40:13 ID:bUq8ODC9
シャナイアもダイアモンドセールスが数枚あったような。

ガースおじさんとシャナイアおばさんとテイラーちゃんは何が良いか分からない
488名盤さん:2011/02/13(日) 21:47:36 ID:CH1XwlGt
>>487
シャナイアは売上とか、PV予算とか、そういう下賤なものしか自慢でいない、嫌らしい拝金主義者だよ。
まさに商業主義の申し子。音楽を破壊し創造性を蔑にして、悪魔に魂を売り渡した女だから触れちゃダメ。
489名盤さん:2011/02/13(日) 22:03:16 ID:5DfpO3/a
>>487
テイラーちゃんの曲はアメリカの田舎の女子中高生に受けることに特化してるから
日本のおじさんが良くわかんなくて当たり前だよ
490名盤さん:2011/02/13(日) 23:23:19 ID:HmpPuV/h
テイラーちゃんに限らず
アメリカでもバカ売れしてるような連中のほとんどは
ガキ向けのものなんだけどねw
日本じゃいい年こいてそんなもんをありがたがってるバカもいるみたいだけどw
491名盤さん:2011/02/13(日) 23:27:48 ID:PgjnXJug
子供むけの何が悪いのよ
492名盤さん:2011/02/13(日) 23:31:26 ID:GbQLKbvS
要はコーラとハンバーガーやね
493名盤さん:2011/02/14(月) 03:07:33 ID:CZT+ag8U
ロックも全盛期は子供むけだったけどな
ファンは子供に受けてることが自慢だった

いまはすっかり懐メロ化してファンも年とって子供を否定するようになった
494名盤さん:2011/02/14(月) 03:20:46 ID:kWi/ptTH
若者向けと言った方が正しいだろ、まあほんのちょっとの差だけど
昔のロックでもモンキーズなんかは子供向けと言えるな
今現在モンキーズを聞きたがる若者はビートルズやZEPに比べて極端に少ない
495名盤さん:2011/02/14(月) 07:57:51 ID:hejLEfM+
洋楽は衰退したよね?昨年の一番ヒットが590万枚だって?
それもレディガガ(笑)よくもまああんなコメディタレント
の音楽を洋楽ヲタはありがたれるね?
俺が洋楽に夢中だった頃マイケルジャクソンは3000万枚くらい
全世界で売っていた
496名盤さん:2011/02/14(月) 08:18:22 ID:V0rxkeTv
2月も半ばになって去年のチャート持ち出すなんて情弱乙
497名盤さん:2011/02/14(月) 08:19:24 ID:XsZmW0Od
上から目線で昔話するじじいってうざいよねw
498名盤さん:2011/02/14(月) 08:23:55 ID:/UXc7OiT
James Blakeトップ10入りしたな
499名盤さん:2011/02/14(月) 08:27:45 ID:hejLEfM+
音楽、洋楽は終わったよ
アメリカの1位が4万枚とか
笑わせるなよ
俺の時代の頃は初動100万枚でも1位
取れない時代だったんだぞ!知ってるか?
今の洋楽はすぐ飽きる。聞いて5秒後には忘れる
曲ばかり。自分の感性が劣化したわけではない
洋楽が劣化したんだ
500名盤さん:2011/02/14(月) 09:23:43 ID:NRSY8+WD
500
501名盤さん:2011/02/14(月) 10:22:49 ID:3MiTvcbL
>>499
音楽、まで読んだ
502名盤さん:2011/02/14(月) 12:05:35 ID:MTNK8fHO
>>499
懐洋板逝った方が幸せになれる
503名盤さん:2011/02/14(月) 14:43:34 ID:f/RVk0+d
02/19付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B   ※2週目の1位。
2. (N) CHAMPION -- CHIPMUNK FT CHRIS BROWN   ※客演含み10曲目のチャート・イン。TOP10は6曲目。
3. (N) BORN THIS WAY -- LADY GAGA   ※客演含み13曲目のチャート・イン。TOP10は6曲目。
4. (2) GRENADE -- BRUNO MARS
5. (4) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
6. (9) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
7. (3) WE R WHO WE R -- KESHA
8. (8) HIGHER -- TAIO CRUZ/MCCOY/MINOGUE
9. (5) TONIGHT (I'M F**KIN' YOU) -- ENRIQUE IGLESIAS FT LUDACRIS
10. (6) COMING HOME -- DIDDY DIRTY MONEY/SKYLAR GREY

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
33. (N) POW 2011 -- LETHAL BIZZLE FT GRIME ALL
36. (N) STUTTERING -- LOICK ESSIEN FT N-DUBZ
38. (N) FEEL GOOD -- MODESTEP
45. (N) NITON (THE REASON) -- ERIC PRYDZ
50. (77) C'MON (CATCH 'EM BY SURPRISE) -- TIESTO VS DIPLO/BUSTA RHYMES
63. (N) TIME WARP -- GLEE CAST
64. (109) WHAT YOU KNOW -- TWO DOOR CINEMA CLUB
67. (N) HIT THE LIGHTS -- JAY SEAN FT LIL WAYNE
68. (86) I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS
70. (87) END CREDITS -- CHASE & STATUS FT PLAN B
71. (92) LOVE YOU MORE -- JLS
72. (N) TOUCH A TOUCH A TOUCH A TOUCH ME -- GLEE CAST
74. (N) STUCK LIKE GLUE -- SUGARLAND
504名盤さん:2011/02/14(月) 14:43:46 ID:f/RVk0+d
02/19付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※3週目の1位。
2. (3) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
3. (5) LOUD -- RIHANNA
4. (6) SIMPLY EVA -- EVA CASSIDY
5. (2) NO MORE IDOLS -- CHASE & STATUS
6. (4) 19 -- ADELE
7. (9) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER
8. (N) COMPUTERS AND BLUES -- STREETS  ※6枚目のチャート・イン。TOP10は5枚目。前作(08年):7位。
9. (N) JAMES BLAKE -- JAMES BLAKE  ※1st。「SOUND OF 2011」の2位に選出。
10. (13) PROGRESS -- TAKE THAT  ※4週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
16. (89) LOVE SONGS -- UB40
23. (N) THE ROCKY HORROR GLEE SHOW -- GLEE CAST  ※8枚目のチャート・イン。
42. (N) BELLA -- TEDDY THOMPSON  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):10位。
43. (N) THE INCREDIBLE MACHINE -- SUGARLAND  ※初のチャート・イン。
48. (N) LOW COUNTRY BLUES -- GREG ALLMAN  ※初のチャート・イン。
61. (81) MY LOVE - THE ESSENTIAL COLLECTION -- CELINE DION
62. (R) THESE STREETS -- PAOLO NUTINI
69. (102) BEST OF - DECADE IN THE SUN -- STEREOPHONICS
70. (N) THE COLD STILL -- BOXER REBELLION  ※ALBUMでは初のチャート・イン。
72. (172) HEDONISM -- BELLOWHEAD
73. (90) THE ULTIMATE COLLECTION -- BARBRA STREISAND
505名盤さん:2011/02/14(月) 14:44:23 ID:f/RVk0+d
先週02/12付け公式UKチャートTOP75からの今週02/19付け圏外

SINGLES
THE FLOOD -- CHERYL COLE  12/11〜10週 (ピーク01/15-18位)
LET IT GO -- DEVLIN FT LABRINTH  01/22〜4週 (ピーク02/05-59位)
NOW OR NEVER -- JODIE CONNOR FT WILEY  01/29〜3週 (ピーク01/29-14位)
THIS IS THE LIFE -- AMY MACDONALD 01/29〜3週 (ピーク02/12-58位)
THE ROLLER -- BEADY EYE  02/05〜2週 (ピーク02/05-31位)
UNFAITHFUL -- RIHANNA 02/05〜2週 (ピーク02/12-50位)
LOSE YOURSELF -- EMINEM 02/05〜2週 (ピーク02/05-62位)
I LIKE IT -- ENRIQUE IGLESIAS FT PITBULL 02/05〜2週 (ピーク02/12-66位)
RIVER DEEP MOUNTAIN HIGH -- GLEE CAST 02/12〜1週 (ピーク02/12-45位)
DOG DAYS ARE OVER -- FLORENCE & THE MACHINE 02/12〜1週 (ピーク02/12-62位)
LUCKY -- GLEE CAST 02/12〜1週 (ピーク02/12-67位)
HYPEST HYPE -- CHASE & STATUS FT TEMPA T 02/12〜1週 (ピーク02/12-70位)
FIX YOU -- COLDPLAY 02/12〜1週 (ピーク02/12-72位)
TRULY MADLY DEEPLY -- SAVAGE GARDEN 02/12〜1週 (ピーク02/12-73位)
NOT AFRAID -- EMINEM 02/12〜1週 (ピーク02/12-75位)
506名盤さん:2011/02/14(月) 14:44:40 ID:f/RVk0+d
先週02/12付け公式UKチャートTOP75からの今週02/19付け圏外

ALBUMS
RATED R -- RIHANNA 12/25〜8週 (ピーク01/15-40位)
DO YOU WANT THE TRUTH OR SOMETHING -- PALOMA FAITH 01/01〜7週 (ピーク01/15-41位)
THE SCRIPT -- SCRIPT 01/08〜6週 (ピーク01/08-38位)
A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK 01/08〜6週 (ピーク01/15-46位)
GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST 01/22〜4週 (ピーク02/05-52位)
THE KING IS DEAD -- DECEMBERISTS 01/29〜3週 (ピーク01/29-24位)
LAST TRAIN TO PARIS -- DIDDY DIRTY MONEY 02/05〜2週 (ピーク02/05-31位)
RAYMOND V RAYMOND -- USHER 02/05〜2週 (ピーク02/12-70位)
THE KING'S SPEECH - OST -- ALEXANDRE DESPLAT 02/05〜2週 (ピーク02/12-62位)
PALACE -- CHAPEL CLUB 02/12〜1週 (ピーク02/12-39位)
ROLLING BLACKOUTS -- GO TEAM 02/12〜1週 (ピーク02/12-50位)
IN SEARCH OF ELUSIVE LITTLE COMETS -- LITTLE COMETS 02/12〜1週 (ピーク02/12-54位)
PRIVATE INVESTIGATIONS - THE BEST OF -- DIRE STRAITS & MARK KNOPFLER 02/12〜1週 (ピーク02/12-61位)
507名盤さん:2011/02/15(火) 00:59:53 ID:Wp9BjQy/
松本孝弘が、グラミー受賞したことについて、
洋楽痛のみなさんは、どんな感想ですか?
508名盤さん:2011/02/15(火) 01:34:10 ID:DYqWSCbZ
Lady Antebellumに最優秀アルバムもとってほしかったな
509名盤さん:2011/02/15(火) 05:08:39 ID:C1bAzLwJ
>>507
ばあちゃんが言ってた、日本人通し敵対するやつはクズだって、日本人なら手を叩いておめでとうって言えってさ
510名盤さん:2011/02/15(火) 05:11:32 ID:vdtu4H72
4部門以外はどーでもいい
511名盤さん:2011/02/15(火) 12:07:10 ID:1A3T3gon
>>507
ばあちゃんが言ってた、人様の物を盗むやつはクズだって、日本人なら中指立ててFuckYou!って言えってさ
512名盤さん:2011/02/15(火) 12:18:41 ID:fGHbye94
アーケードファイアが受賞とかあきらかにおかしい
昨年のkings of leonもそうだけどあきらかに昨年ロックは
売れてないのにロック勢がレコードオブザイヤーや
アルバムオブザイヤーを獲得するのは不自然
完全な低迷期になるロックを無理矢理持ち上げてる感じがする
513名盤さん:2011/02/15(火) 12:29:28 ID:SHZi4WOe
その理屈でいったら新人賞はビーバーになっちゃうよw
514名盤さん:2011/02/15(火) 12:48:46 ID:SLWAu6tq
いやドレイクが妥当だろどう見ても
515名盤さん:2011/02/15(火) 12:52:34 ID:YumX1zpl
売上で決めるならグラミーの意味ないし
516名盤さん:2011/02/15(火) 13:04:20 ID:b71a5XfT
ヒップホップが差別され
ロック、カントリーが優遇されてる
517名盤さん:2011/02/15(火) 14:32:35 ID:ZTNcWMLF
何にせよArcade Fireは微妙だわなw
518名盤さん:2011/02/15(火) 14:39:28 ID:TuF8cWBU
ビーバーざまあw
519名盤さん:2011/02/15(火) 14:40:51 ID:4dY32tpm
一応ロキノン系バンドとして世界中を巡業してるだけまだいいじゃん
Lady Antebellumに至っては日本じゃ誰?ってレベル
520名盤さん:2011/02/15(火) 15:30:06 ID:TuF8cWBU
Arcade Fireって一曲もヒット曲ないね
521名盤さん:2011/02/15(火) 16:11:57 ID:nCIZBMIP
アーケイドファイアのファンはやさしいから
「インディーロック大勝利wwロックアレルギーの女性シンガー大好きババア共涙目wwww」
とか言わないね
522名盤さん:2011/02/15(火) 16:18:07 ID:yM5gc8bn
>>520 このバンド、今回の受賞で初めて知った。一応チャート1位は獲っているんだね。wiki見るとセールスは40万。
バンドには興味無いけど今後グラミー効果がどの程度現れるのかその点は気になる。
過去受賞後爆セールスとなったボニ−・レイット程になれば面白いけど。
ところで今回はこの板にグラミースレは無いよね?そうなら年々日本での関心も薄れている事の証明か。
523名盤さん:2011/02/15(火) 16:22:08 ID:q2i8gePt
>>511
アンチ涙目www
524名盤さん:2011/02/15(火) 17:00:35 ID:oPCTyypM
>>516
ヒップホップ聞く人間で賞がどうとか抜かす奴は心の底から軽蔑するわ
売り上げ位はネタで話してもいいと思うけど
525名盤さん:2011/02/15(火) 19:40:24 ID:mEJLAL5i
グラミースレ行けよ
526名盤さん:2011/02/15(火) 22:57:43 ID:7gnKmzaE
まあ売り上げだけですべて決まるならグラミーなんぞいらないし
527名盤さん:2011/02/15(火) 23:52:42 ID:DYqWSCbZ
Lady Antebellumも日本では売れないだろうね

数年前のDixie Chicksよりかは売れると思うけど
528名盤さん:2011/02/16(水) 00:02:27 ID:PDB+qZeE
ニード・ユー・ナウ ~いま君を愛してる
Lady Antebellum | 形式: CD

Amazon ベストセラー商品ランキング: 音楽 - 79位 (音楽のベストセラーを見る)
1位 ─ 音楽 > ポップス
529名盤さん:2011/02/16(水) 00:09:30 ID:FkfKLTO/
日本人ミーハー
530名盤さん:2011/02/16(水) 00:13:48 ID:2sJKZE9k
Amazon Bestsellers Rank: #3 in Music (See Top 100 in Music)
#1 in Music > Country
531名盤さん:2011/02/16(水) 00:35:44 ID:RQ4usggS
Arcade Fire聴いてみたけど、なんかすごい地味でさっぱり良さがわからない。
Kings of Leonのほうが個性的で良かった。
532名盤さん:2011/02/16(水) 02:46:17 ID:rY2hLYSq
とりあえず1stの曲聴いた方がいいよ
3rdは落ち着いてるから
533名盤さん:2011/02/16(水) 02:48:48 ID:WrvwDl5L
アマゾンUSのベスト10見たらグラミー受賞者ばっかじゃん。
534名盤さん:2011/02/16(水) 07:09:54 ID:/B0BcNJQ
>>531
耳、大丈夫?
535名盤さん:2011/02/16(水) 11:00:43 ID:uCr2qlgv
芸スポのグラミースレより



247 名無しさん@恐縮です 2011/02/15(火) 14:59:10 ID:6+UAB0UsO
なんでこんな駄作でグラミー取らせちゃったんだろうな
エミネムと比較されて、完全にケチがついちゃったじゃん

250 名無しさん@恐縮です 2011/02/15(火) 15:21:55 ID:VEXCgTAb0
>>247
耳、大丈夫?
536名盤さん:2011/02/16(水) 13:51:47 ID:IOC2R+pf
537名盤さん:2011/02/16(水) 15:25:00 ID:F0vQbpO7
インディーのアルバムがグラミー賞取るなんて初めてなんじゃないのか?
それだけでも結構凄いだろ
538名盤さん:2011/02/16(水) 15:49:55 ID:2sJKZE9k
kings of leonとarcade fireじゃやっぱり大きな壁があるんか
自分的には同じようなバンドなんだけど
539名盤さん:2011/02/16(水) 16:32:49 ID:ChsLr0as
>>538
キングスの方が売れまくってるから仕方ない
しかしどっちも薄味になってつまらなくなったのによく売れるよな
他にもいいバンドあるのに
540名盤さん:2011/02/16(水) 18:13:44 ID:MGMcDXfK
リンキンとかニッケルがグラミー取れないのは何で?
>>538の2バンドより遥かに売れてるのに
541名盤さん:2011/02/16(水) 18:36:06 ID:53SA+gQd
スレチ消えろ
542名盤さん:2011/02/16(水) 18:56:40 ID:+v8Xy86b
アーケイド・ファイア、タイニー・テンパーらが〈ブリット・アワーズ〉受賞
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=64215
世界の権威ある音楽賞を受賞し続けるアーケイド・ファイア
U2やコールドプレイ、オアシス、キングスオブレオンに並ぶ偉大なロックバンドになった
後はセールスだけだ・・・・・
Arcade Fire - Brit Award for 'Best International Album'
http://www.youtube.com/watch?v=dieAQJYlnU0
Rihanna @ Live 2011 BRIT Awards- "Loud" Medley
http://www.youtube.com/watch?v=fCSr5_-IDqg
Tinie Tempah ft. Labrinth Live Peformance - BRIT AWARDS 2011
http://www.youtube.com/watch?v=VrsFAR1YrhE
TAKE THAT - KIDZ - BRIT AWARDS 2011
http://www.youtube.com/watch?v=eoUL95UY7Nk
The BRIT Awards 2011 - Arcade Fire sing Ready To Start
http://www.youtube.com/watch?v=CYfQOgLFeGY
543名盤さん:2011/02/16(水) 19:24:34 ID:Qwtz6WwK
KOLはボーカルをアメリカンアイドルに出そうな兄ちゃんに差し替えても誰も気付かなそう
544名盤さん:2011/02/17(木) 15:43:25 ID:51J6pV54
一位はなんだかんだでGAGAか
545名盤さん:2011/02/17(木) 20:50:00 ID:45ld+4Gb
25 :名盤さん:2011/02/17(木) 20:46:47 ID:74Qyh8i/
アメリカのAOLのエンタメニュースサイトでの投票
年間優秀アルバム、驚いた?って投票で
Are you surprised that Arcade Fire won album of the year?
Arcade who? 64% 7,332
Yes 28% 3,162
No 8% 932
Total Votes: 11,426
Arcade、誰?だってwアメリカでこれじゃなぁ

546名盤さん:2011/02/17(木) 23:49:54 ID:6iBJq6za
アーケイドファイアやインディーバンドにセールス求めてるバカなんて日本ぐらいだろうな

なんでこんなに商業主義に毒されてるんだろ日本人って
547名盤さん:2011/02/17(木) 23:55:34 ID:i2Hs8S0b
>>546
仕事をしてれば商業主義にもなるわ
仕事をしてないヒッキーには分からないと思うが
548名盤さん:2011/02/18(金) 00:34:48 ID:/apiVLZG
いやそれはただのポップスしか聴かない奴の言い訳だろ
永遠にセレブに恋する乙女の心を持ってそうだ
心が乙女なだけで実際はオッサンかも知れないが
549名盤さん:2011/02/18(金) 00:45:37 ID:nxaV/L1t
550名盤さん:2011/02/18(金) 01:21:38 ID:JvDA+qoE
暗〜いロックって聴いてて何が楽しいんだろうな?
551名盤さん:2011/02/18(金) 01:36:06 ID:7cnxDYF8
ブリトニーのPVが今日公開されるみたいだけど、PV効果でどこまで上がるかな?
552名盤さん:2011/02/18(金) 02:42:04 ID:9BLVWk0X
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Lady Gaga/Born This Way(今週のHOT SHOT DEBUT。自身3曲目のNo.1獲得。)
↑2.Katy Perry/Firework
↓3.Bruno Mars/Grenade(チャートイン20週目。)
↓4.Wiz Khalifa/Black And Yellow
↓5.P!nk/F**kin' Perfect
━6.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↑7.Cee Lo Green/F**k You (Forget You)(再びTOP10返り咲き。チャートイン25週目。)
↑8.Rihanna/S&M(先週TOP40入りした曲が早くもTOP10入り。チャートイン5週目。)
↑9.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)(TOP10返り咲き。チャートイン14週目。)
━10.Britney Spears/Hold It Against Me

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)18.Jay Sean featuring Lil Wayne/Hit The Lights(自身4曲目のTOP40入り。)
(N)23.Colbie Caillat/I Do(自身4曲目のTOP40入り。)
(N)34.Glee Cast/Firework(Glee作品としては35曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑25.Justin Bieber featuring Jaden Smith/Never Say Never(8ヶ月ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン9週目。)
↑38.Glee Cast/Thriller / Heads Will Roll(Glee作品としては36曲目のTOP40入り。チャートイン2週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Train/Marry Me(最高ランクは先週の34位。)
↓43.Nelly/Just A Dream('10.10/23付チャートから2週連続で記録した3位が最高ランク。)
↓50.Kenny Chesney/Somewhere With You(再び圏外へ。1/22付チャートで記録した31位が最高ランク。)
↓54.Flo Rida featuring Akon/Who Dat Girl(1/29付チャートで記録した29位が最高ランク。)
↓100位圏外.Plain White T's/Rhythm of Love(先週の39位が最高ランク。)
↓100位圏外.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up(最高ランクは昨年11/6付チャートで記録した6位。)
553名盤さん:2011/02/18(金) 02:51:16 ID:Sic77cCB
BILLBOARD 200 TOP10
*1 ** *1 150,798 *,***,*** NOW 37 / Various Artists
*2 11 47 49,278 *,815,038 Sigh No More / Mumford & Sons
*3 17 47 48,015 2,434,221 My World 2.0 / Justin Bieber
*4 *1 12 46,723 1,081,301 Pink Friday / Nicki Minaj
*5 *9 13 40,707 *,435,577 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
*6 *4 19 39,411 *,666,382 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
*7 10 34 37,817 3,573,316 Recovery / Eminem
*8 *5 13 36,518 *,931,077 Loud / Rihanna
*9 *7 15 34,957 *,853,727 My Kinda Party / Jason Aldean
10 47 12 34,660 *,500,954 My Worlds Acoustic / Justin Bieber
554名盤さん:2011/02/18(金) 02:52:07 ID:Sic77cCB
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 ** *1 Born This Way / Lady Gaga (448,000 downloads)
*2 *7 17 Firework / Katy Perry (170,000 downloads)
*3 *3 *7 F**kin' Perfect / P!nk (153,000 downloads)
*4 11 14 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas (153,000 downloads)
*5 *2 19 Black And Yellow / Wiz Khalifa (153,000 downloads)
*6 12 25 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green (148,000 downloads)
*7 20 *4 S&M / Rihanna (145,000 downloads)
*8 *5 20 Grenade / Bruno Mars (143,000 downloads)
*9 ** *1 Hit The Lights / Jay Sean feat. Lil Wayne (135,000 downloads)
10 ** *1 I Do / Colbie Caillat (130,000 downloads)
11 13 *5 What The Hell / Avril Lavigne
12 31 *8 Never Say Never / Justin Bieber feat. Jaden Smith
13 ** *1 Firework / Glee Cast
14 *1 *2 I Need A Doctor / Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey
15 *4 *2 Look At Me Now / Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes
16 49 *2 Thriller/Heads Will Roll / Glee Cast
17 *6 12 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E
18 14 19 Jar Of Hearts / Christina Perri
19 19 *7 More / Usher
20 15 *9 6 Foot 7 Foot / Lil Wayne feat. Cory Gunz
555名盤さん:2011/02/18(金) 02:54:14 ID:Sic77cCB
その他注目曲
22 43 *5 Rolling In The Deep / Adele
23 51 *2 Bills, Bills, Bills / Glee Cast
24 ** *1 Silly Love Songs / Glee Cast
27 ** *1 When I Get You Alone / Glee Cast
29 ** *1 Roll Up / Wiz Khalifa
33 ** *1 Fat Bottomed Girls / Glee Cast
37 ** *1 P.Y.T. (Pretty Young Thing) / Glee Cast
556名盤さん:2011/02/18(金) 04:36:11 ID:vpd/HiBN
Rihanna神だゎん♪WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名盤さん:2011/02/18(金) 08:09:32 ID:9BLVWk0X
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。P!nkは先週が初のTOP10入りでした。>>473さん、失礼いたしました。)

(N)1.Various Artists/NOW 37(NOW 36は'10.11/27付チャートで初登場4位を記録。)
↑2.Mumford & Sons/Sigh No More(TOP10返り咲き。さらにチャートイン47週目で最高位更新。)
↑3.Justin Bieber/My World 2.0(こちらもTOP10返り咲きでチャートイン47週目。)
↑10.Justin Bieber/My Worlds Acoustic(TOP10返り咲き。チャートイン12週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Thompson Square/Thompson Square(初チャートイン。)
558名盤さん:2011/02/18(金) 08:10:49 ID:9BLVWk0X
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑20.The Black Eyed Peas/The E.N.D.(再びTOP40返り咲き。チャートイン88週目。)
↑32.Train/Save Me, San Francisco(こちらも再びTOP40返り咲き。チャートイン66週目。)
↑35.Lady Gaga/The Fame(TOP40返り咲き。チャートイン120週目。)
RE37.The Beatles/Love(圏外から再浮上。チャートイン77週目。)
↑38.Tim McGraw/Number One Hits(TOP40返り咲き。チャートイン11週目。)
↑39.Justin Bieber/My World (EP)(再びTOP40返り咲き。チャートイン65週目。)
↑40.Miranda Lambert/Revolution(再びTOP40返り咲き。チャートイン72週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.The Band Perry/The Band Perry(再び圏外へ。'10.10/30付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓44.Gregg Allman/Low Country Blues(2/5付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓45.Bon Jovi/Greatest Hits(再び圏外へ。昨年11/27付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓47.Linkin Park/Thousand Suns(1週で再び圏外へ。'10.10/2付チャートで初登場1位を記録。)
↓49.Keyshia Cole/Calling All Hearts(こちらも再び圏外へ。最高ランクは1/8付チャートで記録した初登場9位。)
↓57.Soundtrack/Country Strong(1/29付チャートで記録した6位が最高ランク。)
↓58.Amos Lee/Mission Bell(早くも圏外へ。先々週初登場1位を記録。)
↓61.The Civil Wars/Barton Hollow(最高ランクは先週の初登場12位。)
↓72.Iron And Wine/Kiss Each Other Clean(先々週の初登場2位が最高ランク。)
↑101.Bob Marley And The Wailers/Live Forever: September 23, 1980 * Stanley Theater * Pittsburgh, PA(先週の初登場14位が最高ランク。)
559名盤さん:2011/02/18(金) 08:25:40 ID:eeAHHUy/
乙!
560名盤さん:2011/02/18(金) 09:17:05 ID:1sONzQOy
>>553
>>554

乙です!

アルバムチャートも1位から10位まで載っててわかりやすい。
枚数も週間・累積ともにわかって良いです!

リアーナはもうすぐミリオンなんですね!
こういう推移を知りたいんです^^
561名盤さん:2011/02/18(金) 09:20:55 ID:JvDA+qoE
カントリーのジェイソン・アルディーンがリアーナに負けないぐらい売れてる。
562名盤さん:2011/02/18(金) 09:22:55 ID:x0fbT+vq
ロックは?
563名盤さん:2011/02/18(金) 11:01:24 ID:E3zRRs15
最近毎週全米さんにケチつけてる人いるけどなんなの?
自分であげようとは微塵も思わない癖に。
564名盤さん:2011/02/18(金) 11:27:24 ID:gY9ZkwsM
ベスト10ぐらいはデータが揃ってたほうがいいと思うな。
565名盤さん:2011/02/18(金) 23:04:24 ID:Cc0PDntK
何が恥ずかしいってビルボード厨のくせにロックロック言ってる奴ほど恥ずかしいものはない
566名盤さん:2011/02/18(金) 23:06:28 ID:x0fbT+vq
とロック厨が申してます
567名盤さん:2011/02/18(金) 23:16:49 ID:Cc0PDntK
ビルボード厨って音楽民度の低い日本人でも洋楽初心者の最たるものなのに、プライドだけは高いんだねw

568名盤さん:2011/02/18(金) 23:20:40 ID:x0fbT+vq
俺はむしろポップスとかはほとんど聴かないんだが、アンチメジャー的な中学生にはうんざりしてるからな。
韓国には興味なくても嫌韓厨を毛嫌いするのと同じやな
569名盤さん:2011/02/18(金) 23:23:06 ID:sRhgJXkp
わざわざこのスレにまで来てチャートを否定する荒らしなんてスルーしろよ。
こういうガキは煽りレスを望んでるんだから。
570名盤さん:2011/02/18(金) 23:26:21 ID:Cc0PDntK
チャートなんか喜んでるのが中学生なんだよアホw
571名盤さん:2011/02/18(金) 23:38:13 ID:KpZMl1jA
そんなにロックが好きなら他でアピールしてくればいいのにね
572名盤さん:2011/02/18(金) 23:47:35 ID:sRhgJXkp
まあこのスレでこんなに必死になるってことはチャートが気になってしかたないんだろうね
そもそも興味がなければこのスレを開くわけがないし
573名盤さん:2011/02/18(金) 23:52:47 ID:Cc0PDntK
このスレちょっと見たら
ビルボード厨の無知さダサさに無性に腹立ってきちまったんだよ
お前らの洋楽の情報源ってこのスレでビルボードの順位を見るだけなの?
煽りじゃなくマジで疑問なんだよ
なんでお前らこんなに音楽知らないの?
574名盤さん:2011/02/19(土) 00:15:22 ID:Td1ng+iw
マイナーなやつまで聴いてたら時間がいくらあっても足りないだろ
575名盤さん:2011/02/19(土) 00:34:11 ID:DmsF0/k3
>>573
同意。音楽について詳しく知ってる俺らはマジでカッコイイよな
576名盤さん:2011/02/19(土) 00:38:23 ID:Xe/P3AiW
ビルボードチャートをチェックしてるやつも日本じゃ十分マニアックだと思うよw
577名盤さん:2011/02/19(土) 00:47:19 ID:mJttzRM0
俺はマイナーな音楽しか聴かない。有名なものを聴いてしまうと、周りのアホども同レベルになるから。
だから、たとえ気に入った音楽があってもそれが有名どころだったら聴かない。
音楽に詳しければ、マイナーなものしか認めなくなるのが普通
578名盤さん:2011/02/19(土) 00:59:59 ID:JkfOA/+V
かっこいい!
579名盤さん:2011/02/19(土) 01:36:39 ID:J7y8K/k1
マジでカッコイイな
580名盤さん:2011/02/19(土) 01:41:59 ID:LkuXM6Ik
そのレベルの高いマイナーどころをようつべでくれ
581名盤さん:2011/02/19(土) 04:15:06 ID:DnAeEAMZ
>>577
音楽なんて所詮趣味なんだから何を聴こうが個人の勝手。
これを聴いてる奴はアホとかこれを聴いてる奴はセンスがいいとか、
ランクづけしてる奴がいちばんレベルが低い。
「マイナーな音楽を聴いてる趣味のいい俺」に酔ってるだけのアホ。
582名盤さん:2011/02/19(土) 09:40:29 ID:duJHd6eC
そうだよ、このスレは
「全米で大流行の音楽を聴いてるステキなアタシ」
に酔ってるアホのためのスレだよ
583名盤さん:2011/02/19(土) 09:50:05 ID:DmsF0/k3
ID:Cc0PDntK=ID:duJHd6eC
文体ぐらい変えないとバレバレだよw
584名盤さん:2011/02/19(土) 10:15:39 ID:duJHd6eC
アメリカのチャートを語る癖に小物すぎるwwwwwww
585名盤さん:2011/02/19(土) 10:35:06 ID:sTit4sd5
おまえらももっとマイナーな音楽聴こうぜ。他人を見下せないだろ有名なの聴いてても。
俺はいつも、街を歩きながらマイナーなやつを聴いて周囲の愚民どもを馬鹿にしてるよ。
自分がまるでこの世の支配者にでもなったような感覚を味わえる
586名盤さん:2011/02/19(土) 10:42:18 ID:duJHd6eC
失せろよマイナー厨
おまえらこそもっとアメリカでメジャーな音楽聴こうぜ、日本人を見下せないだろマイナーなの聴いてても
俺はいつも、街を歩きながらアメリカで有名なやつを聴いて周囲の愚民どもを馬鹿にしてるよ
自分がまるでこの世の支配者にでもなったような感覚を味わえる
なんてったってアメリカで有名なアーティストを聴いてるからな
587名盤さん:2011/02/19(土) 10:54:48 ID:K0MfbxTk
588名盤さん:2011/02/19(土) 11:48:58 ID:ZTHBCsOv
フォールアウトボーイやレッチリあたりのメジャーバンドもアメリカでは衰退気味なの?
589名盤さん:2011/02/19(土) 12:14:47 ID:Xol9dFFi
てっちりは活動休止中だけど,カリフォルニケーション以降はコケなしでやってきてるでしょ
FOBは新作大コケして解散だっけ?
590名盤さん:2011/02/19(土) 13:32:34 ID:qnB+10KJ
音楽は他人を見下すための道具なのですか
591名盤さん:2011/02/19(土) 22:31:57.07 ID:jpRtJZlh
メジャー、マイナーって括り方がもういかにも音楽知らないバカの典型だ
J-POPヲタと同レベルだわビルボード厨ってw
アメリカの小学生にも笑われるよホント
592名盤さん:2011/02/19(土) 22:59:33.52 ID:/sn00BAz
そういう括り方してるのむしろアンチのほうじゃんw
日本語読めないの?
593名盤さん:2011/02/19(土) 23:18:40.28 ID:576GqVim
このスレちょっと見たら
ビルボード厨の無知さダサさに無性に腹立ってきちまったんだよ
お前らの洋楽の情報源ってこのスレでビルボードの順位を見るだけなの?
煽りじゃなくマジで疑問なんだよ
なんでお前らこんなに音楽知らないの?
594名盤さん:2011/02/19(土) 23:56:24.81 ID:Td1ng+iw
売れてない音楽なんてどうでもいい。
インディーズのロックなんか聴きたいとも思わない。
595名盤さん:2011/02/20(日) 00:10:13.73 ID:QvSZoCIx
本来ポピュラーミュージックというのは、大衆に売れる音楽のことだからね。
同時代に売れてる音楽をマスメディアを通じて多くの人と共有するという聴き方があってもいい、
というか、もともとそういう聴き方が主流だったろ。60年代とかは。まぁ今となっては古いけどね。
一人で音楽と真剣に向き合うみたいな聴き方は作り手になるような奴がやりゃいいわけで。
596名盤さん:2011/02/20(日) 00:21:49.67 ID:7TPL9C6H
この荒れ模様はアーケイドファイアがグラミーを受賞した事への不満を持った
一部のマナーの悪い住人が愚痴り過ぎたせいでインディーロック厨を呼び寄せてしまったのだろう

グラミーの話題はスレチという事で一律スルーするか
もしくはチャートの結果と同じく素直に受け入れた方がいいよ
597名盤さん:2011/02/20(日) 00:21:49.68 ID:AuqBQrsc
このスレちょっと見たら
ビルボード厨の無知さダサさに無性に腹立ってきちまったんだよ
お前らの洋楽の情報源ってこのスレでビルボードの順位を見るだけなの?
煽りじゃなくマジで疑問なんだよ
なんでお前らこんなに音楽知らないの?

汎用性高そうでわくわくする
598名盤さん:2011/02/20(日) 01:09:57.15 ID:JukgwF1T
誰にも相手されないからってメジャー音楽に嫉妬すんなよw
599名盤さん:2011/02/20(日) 02:18:13.20 ID:QurRemL8
>>552>>557
亀だがいつも乙です
ガガはどこまで売れるだろうな
600名盤さん:2011/02/20(日) 07:16:52.90 ID:Ygx2ekA0
おまいらみんな新参か?

そいつは何年も前から定期的に現れる荒らしだぞ
601名盤さん:2011/02/20(日) 07:37:31.54 ID:6RW4BZJA
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位Adele - 21  224.000
2位Bruno Mars - Doo-Wops & Hooligans 145.000
3位Rihanna - Loud  124.000
4位Pink - Greatest Hits So Far 97.000 
5位Justin Bieber - My Worlds 91.000
6位Black Eyed Peas - The Beginning 82.000 
7位Mumford & Sons - Sigh No More 75.000
8位Katy Perry - Teenage Dream 67.000
9位Nicki Minaj - Pink Friday54.000
10位Eminem - Recovery 52.000 
http://www.mediatraffic.de/albums-week08-2011.htm
アデル2週連続3位ワールドセールス80万枚突破
今週のワールドシングルチャート
1位Born This Way - Lady GaGa 452.000
2位Grenade - Bruno Mars 371.000
3位Firework - Katy Perry 296.000
4位The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas 271.000
5位Rolling In The Deep - Adele 237.000
6位F**kin' Perfect - Pink  233.000
7位Tonight (I'm F**kin' You) - Enrique Iglesias feat. Ludacris 223.000
8位S&M - Rihanna  209.000
9位Higher - Taio Cruz feat. Kylie Minogue (feat. Travie McCoy)207.000
10位What The Hell - Avril Lavigne 192.000
http://www.mediatraffic.de/tracks-week08-2011.htm
Born this wayは世界23のitunestoreのうち、
22カ国でナンバーワンになりました!
日本だけがまだ1位になっていません!!!
(洋楽では1位ですが、総合ではEXILEに負けてます・・・)
Bruno MarsのGrenadeは2011年に入りシングル累計3,015,000
かなり好調の様ですね
602名盤さん:2011/02/20(日) 07:39:25.83 ID:6RW4BZJA
アデル3週連続1位の間違い
603名盤さん:2011/02/20(日) 08:28:53.37 ID:Q/hpr1ZJ
世界一のアメリカで売れてる音楽を聴かないのは異端だよなあ

ロックは日本に逃げて来てるよねw
604名盤さん:2011/02/20(日) 08:41:01.76 ID:xZYtHWs6
ブルーノマーズはプラチナ行きそう?
605名盤さん:2011/02/20(日) 11:28:29.39 ID:oudzfTUU
553 :名盤さん:2011/02/18(金) 02:51:16 ID:Sic77cCB
BILLBOARD 200 TOP10
*1 ** *1 150,798 *,***,*** NOW 37 / Various Artists
*2 11 47 49,278 *,815,038 Sigh No More / Mumford & Sons
*3 17 47 48,015 2,434,221 My World 2.0 / Justin Bieber
*4 *1 12 46,723 1,081,301 Pink Friday / Nicki Minaj
*5 *9 13 40,707 *,435,577 Greatest Hits... So Far!!! / P!nk
*6 *4 19 39,411 *,666,382 Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars<=
*7 10 34 37,817 3,573,316 Recovery / Eminem
*8 *5 13 36,518 *,931,077 Loud / Rihanna
*9 *7 15 34,957 *,853,727 My Kinda Party / Jason Aldean
10 47 12 34,660 *,500,954 My Worlds Acoustic / Justin Bieber

606名盤さん:2011/02/20(日) 23:49:59.66 ID:ZNMMAsUL
>>603
もう市場規模は日本のほうがアメリカよりデカいんだし
お前らも無理して洋楽なんて聴かないでJ-POPでも聴いてればいいんじゃねえの

どうせ、アメリカで売れてる音楽なんていっても
めざましテレビでとりあげられるような、アメリカの小学生が喜んでるようなアイドルしか聴かないんだろ

ほんと恥ずかしいから二度と洋楽にかかわるな
こんな連中ばっかりだから日本は洋楽市場もゴミなんだよ幼稚
607名盤さん:2011/02/20(日) 23:53:00.19 ID:hfxmpChk
>>603
もう市場規模は日本のほうがアメリカよりデカいんだし
お前らも無理して洋楽なんて聴かないでJ-POPでも聴いてればいいんじゃねえの

どうせ、アメリカで売れてる音楽なんていっても
めざましテレビでとりあげられるような、アメリカの小学生が喜んでるようなアイドルしか聴かないんだろ

ほんと恥ずかしいから二度と洋楽にかかわるな
こんな連中ばっかりだから日本は洋楽市場もゴミなんだよ幼稚
608名盤さん:2011/02/20(日) 23:55:38.02 ID:xZYtHWs6
>>603
もう市場規模は日本のほうがアメリカよりデカいんだし
お前らも無理して洋楽なんて聴かないでJ-POPでも聴いてればいいんじゃねえの

どうせ、アメリカで売れてる音楽なんていっても
めざましテレビでとりあげられるような、アメリカの小学生が喜んでるようなアイドルしか聴かないんだろ

ほんと恥ずかしいから二度と洋楽にかかわるな
こんな連中ばっかりだから日本は洋楽市場もゴミなんだよ幼稚

609名盤さん:2011/02/20(日) 23:59:12.93 ID:8Sz7PyVG
市場規模はアメリカの方がでかいだろあほか
610名盤さん:2011/02/21(月) 00:25:06.64 ID:hCiirPDQ
今の時代、10万売れれば大成功って感じか?
そのうちゴールドとかプラチナムの基準も変わってきそうだな
611名盤さん:2011/02/21(月) 00:28:39.12 ID:GXsasc6m
>>610
50万はさほど難しい数じゃないだろ
612名盤さん:2011/02/21(月) 00:34:35.18 ID:H8bT8J6r
大事な事だから3回も言ったのか
613名盤さん:2011/02/21(月) 10:15:15.08 ID:OQpXScdu
アメリカのが圧倒的に市場はでかいけどそれはアメリカ人の慣性でしかないからね

日本じゃSumとかLinkinのが人気あるし
614名盤さん:2011/02/21(月) 10:34:11.11 ID:2rXkYE1Z
02/26付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (47) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE   ※6曲目のチャート・イン。初の1位。BRIT AWARDSでのパフォーマンスの影響で急上昇。
2. (1) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B
3. (3) BORN THIS WAY -- LADY GAGA
4. (5) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
5. (2) CHAMPION -- CHIPMUNK FT CHRIS BROWN
6. (11) S&M -- RIHANNA   ※客演含み26曲目のチャート・イン。TOP10は17曲目。
7. (4) GRENADE -- BRUNO MARS
8. (17) EYES WIDE SHUT -- JLS FT TINIE TEMPAH  ※4週振りのTOP10復帰。最高位更新。
9. (6) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
10. (8) HIGHER -- TAIO CRUZ/MCCOY/MINOGUE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) ROCKETEER -- FAR EAST MOVEMENT/RYAN TEDDER
21. (N) RESCUE ME -- YOU ME AT SIX & CHIDDY
31. (199) KIDZ -- TAKE THAT
36. (N) TEENAGE DREAM -- GLEE CAST
39. (N) START ME UP / LIVIN' ON A PRAYER -- GLEE CAST
40. (N) WE BRING THE STARS OUT -- TINIE TEMPAH FT LABRINTH
42. (113) SHE SAID -- PLAN B
48. (174) THE CAVE -- MUMFORD & SONS
49. (160) NEVER SAY NEVER -- JUSTIN BIEBER FT JADEN SMITH
53. (177) LITTLE LION MAN -- MUMFORD & SONS
58. (111) MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE
61. (N) STOP IN THE NAME OF LOVE / FREE YOUR MIND -- GLEE CAST
62. (R) NEED YOU NOW -- LADY ANTEBELLUM
66. (R) PRAYIN' -- PLAN B
67. (N) READY TO START -- ARCADE FIRE
71. (N) TIMSHEL -- MUMFORD & SONS
72. (N) SHE SAID PRAYIN' -- PLAN B
615名盤さん:2011/02/21(月) 10:34:22.11 ID:2rXkYE1Z
02/26付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※4週目の1位。
2. (15) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS  ※5週振りのTOP10復帰。最高位更新。BRIT AWARDSで最優秀アルバム受賞。
3. (3) LOUD -- RIHANNA
4. (6) 19 -- ADELE
5. (2) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
6. (25) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH  ※4週振りのTOP10復帰。BRIT AWARDSで最優秀新人賞、最優秀シングル受賞。
7. (24) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B  ※3週振りのTOP10復帰。BRIT AWARDSで最優秀ソロ男性アーティスト受賞。
8. (N) LET ENGLAND SHAKE -- PJ HARVEY  ※11目のチャート・イン。TOP10は18年振り2枚目。前作(09年・JOHN PARISHとの共演):25位。
9. (4) SIMPLY EVA -- EVA CASSIDY
10. (10) PROGRESS -- TAKE THAT  ※BRIT AWARDSで最優秀グループ受賞。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
21. (80) I SPEAK BECAUSE I CAN -- LAURA MARLING  ※BRIT AWARDSで最優秀ソロ女性アーティスト受賞。
25. (N) HARDCORE WILL NEVER DIE BUT YOU WILL -- MOGWAI  ※7枚目のチャート・イン。前作(08年):35位。
42. (N) HOTEL SHAMPOO -- GRUFF RHYS  ※2枚目のチャート・イン。前作(07年):50位。
46. (N) THE PEOPLE'S KEY -- BRIGHT EYES  ※4枚目のチャート・イン。前作(07年):13位。
52. (136) NEED YOU NOW -- LADY ANTEBELLUM
54. (81) DO YOU WANT THE TRUTH OR SOMETHING -- PALOMA FAITH
57. (126) HAPPINESS -- HURTS
58. (N) GO-GO BOOTS -- DRIVE-BY TRUCKERS  ※2枚目のチャート・イン。前作(10年):61位。
59. (N) HABITS -- NEON TREES  ※ALBUMでは初のチャート・イン。
67. (77) RATED R -- RIHANNA
75. (78) THE SCRIPT -- SCRIPT
616名盤さん:2011/02/21(月) 10:34:45.76 ID:2rXkYE1Z
先週02/19付け公式UKチャートTOP75からの今週02/26付け圏外

SINGLES
MORE -- USHER  11/27〜13週 (ピーク01/22-23位)
WHIP MY HAIR -- WILLOW  12/18〜10週 (ピーク12/18-2位)
HEY BABY (DROP IT TO THE FLOOR) -- PITBULL FT T-PAIN  01/22〜5週 (ピーク01/29-38位)
I'LL BE IN THE SKY -- B.O.B 01/29〜4週 (ピーク02/12-61位)
POST BREAK-UP SEX -- VACCINES  02/05〜3週 (ピーク02/05-32位)
JUMP INTO THE FOG -- WOMBATS 02/05〜3週 (ピーク02/05-35位)
ON MY OWN -- YASMIN 02/12〜2週 (ピーク02/12-39位)
POW 2011 -- LETHAL BIZZLE FT GRIME ALL 02/19〜1週 (ピーク02/19-33位)
STUTTERING -- LOICK ESSIEN FT N-DUBZ 02/19〜1週 (ピーク02/19-36位)
NITON (THE REASON) -- ERIC PRYDZ 02/19〜1週 (ピーク02/19-45位)
TIME WARP -- GLEE CAST 02/19〜1週 (ピーク02/19-63位)
WHAT YOU KNOW -- TWO DOOR CINEMA CLUB 02/19〜1週 (ピーク02/19-64位)
HIT THE LIGHTS -- JAY SEAN FT LIL WAYNE 02/19〜1週 (ピーク02/19-67位)
I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS 02/19〜1週 (ピーク02/19-68位)
LOVE YOU MORE -- JLS 02/19〜1週 (ピーク02/19-71位)
TOUCH A TOUCH A TOUCH A TOUCH ME -- GLEE CAST 02/19〜1週 (ピーク02/19-72位)
STUCK LIKE GLUE -- SUGARLAND 02/19〜1週 (ピーク02/19-74位)
617名盤さん:2011/02/21(月) 10:35:06.48 ID:2rXkYE1Z
先週02/19付け公式UKチャートTOP75からの今週02/26付け圏外

ALBUMS
HEADLINES -- SATURDAYS 01/08〜7週 (ピーク01/08-43位)
ALIVE TILL I'M DEAD -- PROFESSOR GREEN 01/08〜7週 (ピーク01/22〜01/29-36位)
GREATEST HITS -- GUNS N' ROSES 01/08〜7週 (ピーク02/05-56位)
BUD SWEAT & BEERS -- DEVLIN 02/05〜3週 (ピーク02/12-55位)
DOIN' IT AGAIN -- SKEPTA 02/12〜2週 (ピーク02/12-19位)
FAITH -- GEORGE MICHAEL 02/12〜2週 (ピーク02/12-29位)
BELLA -- TEDDY THOMPSON 02/19〜1週 (ピーク02/19-42位)
LOW COUNTRY BLUES -- GREG ALLMAN 02/19〜1週 (ピーク02/19-48位)
MY LOVE - THE ESSENTIAL COLLECTION -- CELINE DION 02/19〜1週 (ピーク02/19-61位)
THE COLD STILL -- BOXER REBELLION 02/19〜1週 (ピーク02/19-70位)
HEDONISM -- BELLOWHEAD 02/19〜1週 (ピーク02/19-72位)
THE ULTIMATE COLLECTION -- BARBRA STREISAND 02/19〜1週 (ピーク02/19-73位)
618名盤さん:2011/02/21(月) 23:06:48.72 ID:ggeAMuiF
>>609
2009年の時点で大差ねえんだし
その後もアメリカは急落してるんだから
もう完全に日本のほうが上だろアホ

http://d.hatena.ne.jp/longlow/20100716/p1

これで納得したら二度と洋楽なんて聴くな
お前らの好みから言っても本当はJ-POPのほうが好きなんだろ
単にアメリカ=世界一大きいというその一点だけを拠り所にして
アメリカの子供が喜んでるような幼稚な洋楽聴いてるだけでw
619名盤さん:2011/02/22(火) 07:26:47.14 ID:f7vrl0n/
>>618
洋楽コンプまるだしの意見だね
生きてて恥ずかしくない?
620名盤さん:2011/02/22(火) 08:17:38.71 ID:FOnp1Jjb
アルバムまでもここまで汚い売り方するとかまじ基地外だろ
ここまできたらもう汚いどころでは済まされなくなったなw
一刻も早くランキングから抹殺されるべき


●「タイトル未定」劇場盤 発売記念大握手会&写真会(幕張メッセ 国際展示場)について
  
今回の大握手会&写真会は、
*2011年5月1日(日)
*2011年5月8日(日)
*2011年6月19日(日)
の3日間、幕張メッセ(国際展示場)にて開催決定!!
*メンバー指名個別握手会&写真会です。 
★AKB48メンバー全員(1〜12期生)が参加致します!!
*12期研究生にとっては初めての大握手会&写真会です!!
★SKE48メンバー全員(1〜4期生)が参加致します!!
*5月1日(日)、6月19日(日)の2日間参加となります。
*松下唯は不参加となります。
★SDN48メンバー全員(1〜2期生)が参加致します!!
★NMB48メンバー全員(1期生)が参加致します!!
今回は、なんとAKB48プロジェクトの全てのメンバーが大集結する大握手会&写真会になります!!
各日程の『「タイトル未定」劇場盤 発売記念大握手会&写真会』の参加メンバー詳細につきましては、コチラ をご参照下さい。
http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai_member.html
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10808663187.html

200人近くの大握手会で300万枚くらい売れるんじゃないのか?
今年のワールドセールスアルバムチャートではレディオヘッドやアビリル
より上に行くのは間違いないだろう。この売り方で評価されるかは分からないけど
621名盤さん:2011/02/22(火) 11:51:49.93 ID:DyF+STwx
ワールドセールスならたくさん売れる歌手は
いるが1ヶ国だけでAKBを抜ける歌手はそんなに
いないな
売り方が酷いから日本でも評価されてないけど
Take thatやテイラースウィフトが握手会や4種販売
したらどれくらい売れるんだろう
622名盤さん:2011/02/22(火) 12:03:11.16 ID:1Gv59AsL
>>620
松下唯って人が気になった
623名盤さん:2011/02/22(火) 13:09:21.93 ID:+i+F3WGw
秋元康えげつなさすぎワロタ
624名盤さん:2011/02/22(火) 13:56:19.18 ID:KZn2bk1b
AKBヲタって握手のために700枚とか買うからね
100万円くらい使う人もいるからね
ハグ会とか投げキッス会とかもしてるし他のユニット
を握手会に大量動員してるし
真面目に1種販売してる人が可哀想だ
625名盤さん:2011/02/22(火) 14:31:21.72 ID:uHPwL7Vu
資本主義なんだし売ったもん勝ちだよ
そこに真面目か不真面目かなんてないでしょ
スポーツみたいにルールがあって優勝者がいるとかじゃないわけだから
626名盤さん:2011/02/22(火) 14:36:17.03 ID:kKZqlT51
タダで握手以上のことしてる人いるのに虚しくなんないのかな
627名盤さん:2011/02/22(火) 14:54:01.72 ID:9KuObml+
そんな何万人とかと握手ってできるものなのかな?
628名盤さん:2011/02/22(火) 16:20:21.64 ID:MSBADoew
どうせなら、信者で荒稼ぎして世界一狙ってほしいな
何か中途半端なんだよ
629名盤さん:2011/02/22(火) 16:25:04.59 ID:iw92qRmF
>>627
1日一万人ぐらいなら出来るよね。
630名盤さん:2011/02/22(火) 16:57:26.68 ID:ugiXk/64
AKBなんてスレチもいいとこだろ
邦楽売上の話がしたいなら、芸音へ帰れ
631名盤さん:2011/02/22(火) 16:58:21.67 ID:VPBeqiuW
AKB48 トップオタ
http://www.youtube.com/watch?v=8Xd2LAZNsqg
凄いね・・・・
632名盤さん:2011/02/22(火) 17:57:17.41 ID:bQD73sOt
レディガガとかブリトニーってどれくらい
アルバム売れるんだろうか
633名盤さん:2011/02/22(火) 18:01:39.49 ID:VPBeqiuW
Britney Spears - Hold It Against Me
http://www.youtube.com/watch?v=-Edv8Onsrgg&feature=player_embedded
10,147,712
4日で1000万再生されてる凄いね
しかも再生地域アフリカを除いて
ほとんどの大陸でめっちゃ聞かれてる
634名盤さん:2011/02/22(火) 20:00:16.36 ID:8qeVrAL1
ブリちゃんもガガも100万いけばいいとこでしょ。

ワールドセールスが
ブリ350万
ガガ500万

ってとこじゃない?

ブリはリードシングル聞く限りコケそうな気もしなくはない。
635名盤さん:2011/02/22(火) 22:32:03.92 ID:G/R2wn6E
アメリカの初動はぶりもガガも同じくらいだと思うけど
ガガは今年5月まで北米ツアーの後またツアーで世界まわるっぽいから
ガガのほうが累計伸びるだろうね
二人ともアメリカ以外にもヨーロッパ南米オセアニアでも強い
636名盤さん:2011/02/22(火) 23:30:11.65 ID:7yR5w4/O
ブリトニーとかレディガガとか
君たちはアメリカじゃ小学生どころか幼稚園児とでも話が合いそうだねw

ガガってまたプロモーション来日して日本のテレビに出まくって
ジャニーズとかAKBとか日本の恥タレントと共演するのか?

大変だね
「世界一のアメリカで売れてる」アメリカのポップアイドルたちもwww
637名盤さん:2011/02/23(水) 00:12:12.50 ID:eKX+48Tw
え〜
ビートルズとか聴くよりマシじゃない?
てかビートルズとかウケるw
638名盤さん:2011/02/23(水) 01:27:02.52 ID:iSrH4D4H
ガガなんてマシな方
今最悪なのはなんと言ってもクソ音痴なGlee
639名盤さん:2011/02/23(水) 01:32:29.38 ID:iSrH4D4H
グリー、テイラー、ビーバーこの3組だけは勘弁
聞きたくないのにラジオから頻繁に流れてくるから困る
640名盤さん:2011/02/23(水) 02:07:15.43 ID:mYaKxNPu
Gleeなんかラジオで流れるのか?

前まではGleeくそうざかったけど、いざ見てみると面白かったから今は嫌いじゃない
641名盤さん:2011/02/23(水) 02:07:41.55 ID:i0FaEp60
どのラジオ?
642名盤さん:2011/02/23(水) 02:11:00.97 ID:iSrH4D4H
itunes top100ってアプリのラジオ
ドラマは面白いのかもしれないけど音痴すぎる
クイーンとかカバーするのはやめて欲しい
643名盤さん:2011/02/23(水) 02:13:08.62 ID:i0FaEp60
ほーPCで聞けておすすめなラジオない?
644名盤さん:2011/02/23(水) 02:17:45.86 ID:iSrH4D4H
>>643
pandora radio
洋楽のアーティストの名前を入れるだけで聞ける
ただしVPN接続が必要
詳しくはググれ
645名盤さん:2011/02/23(水) 02:31:37.45 ID:LtMqHXi8
aol radioおすすめ
646名盤さん:2011/02/23(水) 02:42:21.76 ID:i0FaEp60
どもども。VPNってのはよくわからんのでaol聞いてみる
647名盤さん:2011/02/23(水) 10:32:25.95 ID:G7nm0XrV
648名盤さん:2011/02/23(水) 14:52:24.15 ID:Kdtz22Ag
>>634
欧米でのアルバムの単価を考えると完全に終わってるね
649名盤さん:2011/02/23(水) 15:29:20.41 ID:mYaKxNPu
>>642
同じの聞いてる
最近またGleeが荒らしてるなww
Fireworkのカバーはひどすぎると思う
650名盤さん:2011/02/23(水) 16:06:21.90 ID:iSrH4D4H
>>649
テイラー•スウィフトも最近は落ち着いたけど一気に20曲ぐらいランクインして来てうざかった。でも1週間もすれば全部一掃されるからそれまで我慢だね
Lupe fiascoのThe show goes onは神曲だね。最初はQueenのパクリかと思ったけど
651名盤さん:2011/02/23(水) 17:59:01.41 ID:VTPpwm9R
アメリカってシングルが主流なんだね

アルバム上位でもそんなに売れてない、テイラーの300万枚くらいか
652名盤さん:2011/02/23(水) 18:25:53.92 ID:BQ6lgzTy
>>618日本はCD高いから少しの売り上げでも利益は多くなるからね

それに日本は高い金取ってるのに配信の売り上げが悪すぎる
653名盤さん:2011/02/23(水) 18:31:07.03 ID:e+JbtAoK
>>651
前はアルバム主体だったんだけどな
シングルチャートの規模なんて微々たるもんだったし

ダウンロードが普及したここ5年ほどでシーンは一変してしまった
654名盤さん:2011/02/23(水) 23:00:00.33 ID:VTPpwm9R
>>653
それに一昔前はロック全盛期だったからね、LinkinやLimpが1000万枚越える時代だったし
655名盤さん:2011/02/23(水) 23:17:37.60 ID:4wscVRIa
今のシングル配信なんて1ドル以下だろ
日本円で80円だぞ
ほとんど利益なんかにならないだろ
656名盤さん:2011/02/24(木) 05:04:46.33 ID:dBUe18ja
元々シングルは、アルバムのプロモーションツールに過ぎなかった

ここまでアルバム売れなくなるとは、業界も予想出来なかったんじゃね?
657名盤さん:2011/02/24(木) 09:18:45.37 ID:3s4wmxkf
でもヒットの指標は昔からシングルだったし、
DLのおかげでチャートの透明性、客観性がしっかり確保されて良かったと思う
658名盤さん:2011/02/24(木) 12:10:09.28 ID:HFdDuPTp
向こうはシングルいくらで売ってるの?
一発当てれば一生暮らせるって聞いたけど。
659名盤さん:2011/02/24(木) 12:13:32.67 ID:ggF1Lu++
CDの売上はガクッと減ったけど、アーティストの年収なんかは減ってないよね。
ビヨンセとクチビル夫妻は二人合わせて年収100億以上だ。
660名盤さん:2011/02/24(木) 12:23:06.21 ID:KKb9oV02
それは大物アーティストに限った話やろ
661名盤さん:2011/02/24(木) 12:53:26.57 ID:IpncEfl1
シングルCDなんていう概念はアメリカでは10年くらい前にとうに死滅しただろ
662名盤さん:2011/02/24(木) 12:59:27.60 ID:KKb9oV02
カントリーはあと30年後にも間違いなく根強い人気を保っているだろう
663名盤さん:2011/02/24(木) 13:24:48.54 ID:bQeGGPZ4
ガースブルックスってどこ行ったの?
664名盤さん:2011/02/24(木) 13:48:59.90 ID:r/vyDkCO
>>663
離婚したあと引退して故郷で娘とのんびり暮らしてるらしいよ
665名盤さん:2011/02/24(木) 14:13:30.95 ID:bQeGGPZ4
引退か
1000万単位でアルバム売ってた怪物だったね

ノーダウトはどうやって食べてるんだろ?
グウェンはともかく他のメンバーはアルバイト?
666名盤さん:2011/02/24(木) 18:44:16.72 ID:Kwluc1gn
稼いでるアーティストはみなライブの動員力がある連中
これはCDが売れなくなる前からずっとそうだけど
667名盤さん:2011/02/24(木) 20:55:49.02 ID:HFdDuPTp
>>662
カントリーなんてかろうじてチャートインじゃん

ほとんどがヒップホップかエレクトロポップだよ
668名盤さん:2011/02/24(木) 21:07:43.75 ID:r/vyDkCO
>>667
カントリーはシングルはあまりランクインして来ないけど
アルバムはロングヒットしてかなり売れてるよ。
669名盤さん:2011/02/24(木) 21:14:38.78 ID:TSc06SRc
あと30年後にはアメリカもどうなってるかわからんな
あの国の権威も随分落ちてカントリーなんぞアメリカのローカル音楽と
ブラジル人や中国人やインド人が鼻で笑ってるかもしれん
670名盤さん:2011/02/24(木) 21:30:37.34 ID:HFdDuPTp
ロックはアルバムでも駄目なの?

最近一番売れたロックアルバムてなんだろ
671名盤さん:2011/02/24(木) 21:42:32.99 ID:2iYujR0H
>>670
年度別ナンバー1ロックアルバム
2010
Kings Of Leon - Come Around Sundown 170万枚
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm
2009
U2 - No Line On The Horizon 350万枚
http://www.mediatraffic.de/albums-2009.htm
2008
Coldplay - Viva La Vida Or Death And All His Friends 660万枚
http://www.mediatraffic.de/albums-2008.htm
2007
Linkin Park - Minutes To Midnight 470万枚
http://www.mediatraffic.de/albums-2007.htm
2006
Red Hot Chili Peppers - Stadium Arcadium 514万枚
2005
Green Day - American Idiot 798万枚
2004
Evanescence - Fallen 553万枚
http://www.mediatraffic.de/albums-2004.htm


672名盤さん:2011/02/24(木) 22:02:39.62 ID:HFdDuPTp
あれニッケルバックが入ってない
673名盤さん:2011/02/24(木) 23:12:47.83 ID:RkeB2yyC
結局、U2とかColdplayとかのネームバリューがある連中が出さないとダメだな
674名盤さん:2011/02/25(金) 01:25:04.70 ID:TDE6k0MN
今週はビーバーが20位以内に3枚もランクインしてる。
675名盤さん:2011/02/25(金) 02:26:05.57 ID:0nJwVz8Z
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Lady Gaga/Born This Way(2週目の1位。)
↑2.Cee Lo Green/F**k You (Forget You)(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
━3.Bruno Mars/Grenade
↑4.Dr. Dre featuring Eminem & Skylar Grey/I Need A Doctor(1週でTOP10返り咲き。チャートイン3週目。)
↓5.Katy Perry/Firework
↓6.P!nk/F**kin' Perfect
↑7.Rihanna/S&M
↑8.Justin Bieber featuring Jaden Smith/Never Say Never(自身2曲目のTOP10入り。チャートイン10週目。)
↑9.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↓10.Wiz Khalifa/Black And Yellow

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)37.New Boyz featuring The Cataracs & Dev/Backseat(今週のHOT SHOT DEBUT。自身3曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑26.Adele/Rolling In The Deep(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン7週目。)
↑27.Mumford & Sons/The Cave(自身初のTOP40入り。チャートイン3週目。)
RE28.Katy Perry featuring Kanye West/E.T.(自身8曲目のTOP40入り。チャートイン2週目。)
↑32.Ke$ha/Blow(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑39.Katy Perry/Teenage Dream(TOP40返り咲き。チャートイン31週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love(最高ランクは'10.10/9付チャートで記録した4位。)
↓43.Edward Maya & Vika Jigulina/Stereo Love(1/29付チャートで記録した16位が最高ランク。)
↓78.Jay Sean featuring Lil Wayne/Hit The Lights(先週の初登場18位が最高ランク。)
↓95.Glee Cast/Firework(こちらも先週の初登場34位が最高ランク。)
↓96.Colbie Caillat/I Do(こちらも先週の初登場23位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/Thriller / Heads Will Roll(最高ランクは先週の38位。)
676名盤さん:2011/02/25(金) 02:31:56.55 ID:0nJwVz8Z
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。今週TOP10内で累計売り上げが分からないものがいくつかあります。申し訳ありません。)

(N)1.Justin Bieber/Never Say Never: The Remixes (EP) 161,000(自身2作目のNo.1獲得。前チャートイン作"My Worlds Acoustic"は'10.12/11付チャートで初登場7位を記録。)
━2.Mumford & Sons/Sigh No More 133,000 948,000
↓3.Various Artists/NOW 37 95,000
↑4.Lady Antebellum/Need You Now 85,000(TOP10返り咲き。チャートイン56週目。)
↑5.Bruno Mars/Doo-wops & Hooligans 61,000 727,000(チャートイン20週目。)
↑6.Eminem/Recovery 61,000 3,634,000(チャートイン35週目。)
↑7.Various Artists/2011 Grammy Nominees 56,000 149,000(TOP10返り咲き。チャートイン4週目。)
↓8.Justin Bieber/My World 2.0 54,000
↓9.Nicki Minaj/Pink Friday 46,000 1,127,000
↓10.Rihanna/Loud 45,000 976,000

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)13.Bright Eyes/The People's Key(TOP20入りは4作目。前作"Cassadaga"は'07年に4位を記録。)
(N)17.Hillsong United/Aftermath(前チャートイン作"All of the Above"は'07年に60位を記録。)
(N)30.Ginuwine/Elgin(自身7作目のTOP40入り。"A Man's Thoughts"は'09.7/11付チャートで初登場9位を記録。)
(N)32.PJ Harvey/Let England Shake(TOP40入りは3作目。前作"A Woman A Man Walked By"は'09年に80位を記録。)
(N)35.Drive-By Truckers/Go-Go Boots(TOP40入りは3作目。前作"Big To-Do"は昨年4/3付チャートで初登場22位を記録。)
677名盤さん:2011/02/25(金) 02:32:55.13 ID:0nJwVz8Z
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑12.Arcade Fire/The Suburbs(TOP40返り咲き。チャートイン29週目。)
↑22.Cee Lo Green/The Lady Killer(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)
RE34.Esperanza Spalding/Chamber Music Society 18,000 52,000(圏外から再浮上。チャートイン2週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.T.I./No Mercy 15,000 440,000('10.12/25付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓45.Kenny Chesney/Hemingway's Whiskey(再び圏外へ。'10.10/16付チャートで初登場1位を記録。)
↓47.The Decemberists/The King Is Dead(2/5付チャートで初登場1位を記録。)
↓51.Tim McGraw/Number One Hits(2度目のTOP40落ち。昨年12/18付チャートで記録した初登場27位が最高ランク。)
↓49.Various Artists/WOW Gospel 2011: The Year's 30 Top Gospel Artists And Songs(最高ランクは先々週の初登場29位。)
↓58.The Black Eyed Peas/The E.N.D.(1週で再び圏外へ。'09.6/27,7/11付チャートの計2週間1位を記録。)
↓62.Ricky Martin/Musica + Alma + Sexo(先々週の初登場3位が最高ランク。)
↓64.Red/Until We Have Faces(こちらも先々週の初登場2位が最高ランク。)
↓72.The Beatles/Love(再び圏外へ。'06年に記録した4位が最高ランク。)
678名盤さん:2011/02/25(金) 02:34:06.91 ID:0nJwVz8Z
誤解を招くようで申し訳ありませんが、先に順位や枚数を書き込みされた方がいる場合は同じ情報が重複してしまうので
コメントの必要がないものに関しては削除した上で書き込みしています。
必要であれば書き込むようにしますので希望される方がいれば言っていただけると助かります。
679名盤さん:2011/02/25(金) 04:44:38.62 ID:QLUF6Wk/
乙です
680名盤さん:2011/02/25(金) 10:32:14.49 ID:wWW85Y0a
いつもありがとうございます
681名盤さん:2011/02/25(金) 13:31:10.14 ID:zy1mNHVR
HOT DIGITAL SONGS TOP20

*1 *1 *2 Born This Way / Lady Gaga (509,000 downloads)
*2 *6 26 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green (412,000 downloads)
*3 14 *3 I Need A Doctor / Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey (283,000 downloads)
*4 12 *9 Never Say Never / Justin Bieber feat. Jaden Smith (199,000 downloads)
*5 *8 21 Grenade / Bruno Mars (180,000 downloads)
*6 *7 *5 S&M / Rihanna (173,000 downloads)
*7 *2 18 Firework / Katy Perry (154,000 downloads)
*8 *3 *8 F**kin' Perfect / P!nk (142,000 downloads)
*9 *5 20 Black And Yellow / Wiz Khalifa (129,000 downloads)
10 11 *6 What The Hell / Avril Lavigne (124,000 downloads)
11 68 *2 The Cave / Mumford & Sons
12 ** *2 E.T. / Katy Perry feat. Kanye West
13 22 *6 Rolling In The Deep / Adele
14 42 60 Need You Now / Lady Antebellum
15 19 *8 More / Usher
16 18 20 Jar Of Hearts / Christina Perri
17 28 *6 Hold It Against Me / Britney Spears
18 26 13 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
19 17 13 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (92,000 downloads)
20 15 *3 Look At Me Now / Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes
682名盤さん:2011/02/25(金) 13:32:23.66 ID:zy1mNHVR
その他注目曲
22 ** *1 Backseat / New Boyz feat. The Cataracs & Dev
23 52 *3 Blow / Ke$ha
25 25 10 Rocketeer / Far*East Movement feat. Ryan Tedder
26 ** *1 Baby / Glee Cast
27 35 31 Just The Way You Are / Bruno Mars
29 30 24 No Hands / Waka Flocka Flame
30 34 14 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
31 ** *1 Sing / Glee Cast
32 48 16 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
33 ** *1 Take Me Or Leave Me / Glee Cast
34 41 *8 The Show Goes On / Lupe Fiasco
36 58 24 Little Lion Man / Mumford & Sons
38 59 35 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
39 39 17 Yeah 3X / Chris Brown
683名盤さん:2011/02/25(金) 13:42:51.00 ID:zy1mNHVR
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20

*1 ** *1 Born This Way / Lady GaGa 143,593
*2 *1 *9 Grenade / Bruno Mars 98,766
*3 *2 *3 Price Tag / Jessie J. feat. B.o.B. 91,767
*4 *3 *9 Rolling In The Deep / Adele 80,937
*5 20 *2 Champion / Chipmunk feat. Chris Brown 79,764
*6 *5 12 Higher / Taio Cruz 51,598
*7 15 14 S&M / Rihanna 49,552
*8 *4 *9 Coming Home / Diddy Dirty Money 48,571
*9 *9 *3 Yeah 3x / Chris Brown 45,327
10 *6 *4 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias 41,472
11 *8 *4 F**kin' Perfect / Pink 41,395
12 *7 16 We R Who We R / Kesha 41,012
13 10 12 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 40,140
14 12 20 Hello / Martin Solveig & Dragonette 36,958
15 11 12 Do It Like A Dude / Jessie J. 29,727
16 13 14 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas 29,477
17 14 14 What's My Name? / Rihanna feat. Drake 29,175
18 17 18 Firework / Katy Perry 27,196
19 18 22 Just The Way You Are / Bruno Mars 23,566
20 29 *6 Eyes Wide Shut / JLS 23,349
684名盤さん:2011/02/25(金) 13:43:50.47 ID:zy1mNHVR
その他注目曲
21 27 *6 Stay / Hurts 22,801
23 33 *5 What The Hell / Avril Lavigne 20,277
30 35 14 More / Usher 15,880
31 86 *2 Just Can't Get Enough / The Black Eyed Peas 15,673
33 72 *3 Moment 4 Life / Nicki Minaj feat. Drake 15,209
38 41 *4 Animal / Neon Trees 12,077
39 39 25 Make You Feel My Love / Adele 11,785
685名盤さん:2011/02/25(金) 17:02:49.43 ID:nb8IiEp/
今週のワールドアルバムセールスチャート
1位Adele - 21 259.000
2位Mumford & Sons - Sigh No More  199.000
3位Justin Bieber - Never Say Never 179.000  
4位Bruno Mars - Doo-Wops & Hooligans 158.000
5位Rihanna - Loud  141.000
6位Lady Antebellum - Need You Now  111.000
7位Justin Bieber - My Worlds 101.000
8位 ゆず 2-Ni 90.000
9位Pink - Greatest Hits So Far 80.000
10位Eminem - Recovery 77.000
http://www.mediatraffic.de/albums-week09-2011.htm
アデル4連続1位ワールドセールス100万枚突破
今週のワールドシングルチャート
1位Born This Way - Lady GaGa  688.000
2位桜の木になろう AKB48  575.000
3位Grenade - Bruno Mars 387.000
4位F**k You! - Cee Lo Green 341.000
5位Firework - Katy Perry 278.000
6位Rolling In The Deep - Adele 248.000
7位S&M - Rihanna 248.000
8位F**kin' Perfect - Pink 228.000
9位I Need A Doctor - Dr.Dre feat. Eminem & Skylar Grey 213.000
10位The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas 201.000 
http://www.mediatraffic.de/tracks-week09-2011.htm
レディガガ2週連続1位
AKBがオリコンでは初動94万枚ですが575,000という数字
通常の日本人アーティストはオリコンの数字がそのまま反映されることが
ほとんどなのですがAKBだけは毎回数字が下げられています
ということは世界に悪徳商法が知れ渡ってるということでしょうか?
686名盤さん:2011/02/25(金) 17:41:50.36 ID:3IGRcD7P
>>685
勝手に下げるなんて酷過ぎるww
687名盤さん:2011/02/25(金) 17:51:19.14 ID:zy1mNHVR
>>685
日本のセールスは初動に寄りすぎているから、
初動売上をあえて2週目3週目に分散させているらしい
それからmediatrafficのシングルチャートは
純粋なセールスチャートではない
688名盤さん:2011/02/25(金) 18:50:55.36 ID:n/ZlKM2u
>>685
当たり前だ!100人以上の連日の握手会で
売ったCDなんか価値がない!
まともに販売してる普通の歌手よりAKB
が上とかありえない
689名盤さん:2011/02/25(金) 19:10:56.86 ID:fWcMTy2x
>>685
AKB浮き過ぎワラタw
690名盤さん:2011/02/25(金) 19:22:03.59 ID:mHVM1oXN
ガガの新曲は世界22ヶ国のitune総合チャートで
1位だったのに日本だけExileだったからね
ガガはこの勢いならアルバムもかなり売れそう
691名盤さん:2011/02/25(金) 19:51:31.73 ID:j7lrZQ/t
サウンドスキャン?
692名盤さん:2011/02/25(金) 20:08:01.39 ID:fWcMTy2x
日本の曲が1位になるのが気に入らないんだろ
693名盤さん:2011/02/25(金) 20:56:42.99 ID:m7K01JVW
ガガのマドンナコピークソ曲で1位とるのがそんなにえらいのか
694名盤さん:2011/02/25(金) 21:06:53.54 ID:4ohyLEX1
ガガってまだ売れてるんだね

欧米でも初登場1位か
695名盤さん:2011/02/25(金) 21:07:55.22 ID:3IGRcD7P
日本のはDLが入ってなくて海外のは入ってるんでしょ?日本が不利だね。
696名盤さん:2011/02/25(金) 21:30:37.14 ID:qhG5GPYo
まだborn this way1位か
“レディガガ”の名前で売れてるって感じだな

1位とれなかったbad romanceの方がまだマシ
697名盤さん:2011/02/25(金) 21:36:46.05 ID:9jr/NzOf
MadonnaのExpress Yourselfに似てる
698名盤さん:2011/02/25(金) 23:13:51.40 ID:zZksVoMk
金額で言えば単価10倍以上のCDが売れてる日本勢の圧勝
そういえばMIKAはAKBのファンだったな
699名盤さん:2011/02/25(金) 23:48:56.96 ID:+oYDpOxv
AKBなんて興味ねえしうぜえ

>>685
荒れる原因だからワールドチャート貼るのやめろよ
ここは元々ビルボードの話題だけだったはず
ワールドチャート語りたかったら他にスレ立てろや
700名盤さん:2011/02/26(土) 00:28:05.83 ID:LcrmzkXH
>>699
お前グラミーの話題の時もスーパーボウルの時も
スレ違い連呼してた奴だろ?
過疎スレなんだから別にいいだろ?むしろ他の人は雑談
してるし気に入らなきゃお前が出ていけばいい話
グラミーもスーパーボウルもワールドチャートも全米、全英
チャートに登場してる人間が関わってるから全然スレ違いじゃない
むしろ全米、全英チャートだけだと話題が乏しいからみんな
違う話しするだけ
701名盤さん:2011/02/26(土) 02:00:35.19 ID:TT0WYaW+
>>700
いいこといた、世界でUKやUSを比較するのも面白いしな
たまに馬鹿みたいな日本のやつが世界チャート出るのも面白いし
他にもドイツとか中国のチャートも知りたいな
いっそ名前変えて世界アルバム、シングル枚数比較順位スレにすればいいような
702名盤さん:2011/02/26(土) 07:29:07.35 ID:LDnway4f
全米チャートも4万枚でよく分からない歌手が
1位になっても語ることがないしな
1月、2月はビルボードはあまり明るい話題がなかった
ガガやコールドプレイがアルバム出せば盛り上がるかもね
703名盤さん:2011/02/26(土) 07:56:53.93 ID:Rj5C3Ket
プロモーション

(Promo Canada)より

Miranda Lambert - Heart Like Mine

Lady Antebellum - Something bout A Woman

Lady Antebellum - Love This Pain
704名盤さん:2011/02/26(土) 09:55:29.23 ID:xbOj/z8D
>>699同意
UK,USチャートだけでいい
日本の売上なんか興味ない
過疎るなら放っておきゃいいんだよ
荒れるよりまし
そんなにやりたいならワールドチャートスレ作れば?
705名盤さん:2011/02/26(土) 10:07:10.07 ID:wDCI8uB1
反日のスレか
706名盤さん:2011/02/26(土) 10:29:48.54 ID:lvJ50LOB
排他的な考えは良くないと思う
707名盤さん:2011/02/26(土) 11:10:37.64 ID:OVtmh2Mz
>>699>>704が語彙と文体同じ過ぎて笑った。
708名盤さん:2011/02/26(土) 11:22:38.22 ID:atEoW+IT
>>701
ワールドチャートのアルバムならともかく
シングルみたいな自主制作チャートについて話題にする必要はないでしょ。
それにワールドチャートはテンプレにもある公式サイトにデータが載っていて、
英語できないヤツでも見られるし、改めてここに載せる必要もない

てか「全米、全英チャートに登場してる人間が関わってる」ならOKってことは、
例えば海外アーのMステ出演とかGleeの放送内容について雑談しても構わないと?
709名盤さん:2011/02/26(土) 11:35:57.07 ID:vsLH2vUY
そもそも枚数いじってるようなインチキチャートにどんな価値があるっていうんだよw
710名盤さん:2011/02/26(土) 12:41:01.25 ID:lvJ50LOB
枚数をいじるという意味ではオリコンもかなり操作されてる
711名盤さん:2011/02/26(土) 16:33:28.95 ID:uZi8JfpP
操作したって大した枚数じゃないだろw
712名盤さん:2011/02/26(土) 23:40:20.63 ID:0PC9k7ol
ビルボードに比べりゃオリコンのほうが真っ当な売上チャート

ビルボードの曖昧さいい加減はさすがアメリカン
713名盤さん:2011/02/27(日) 02:16:43.05 ID:jncKClIl
シングルの年間チャートとかビルボード社員が勝手に決めてるんだよね。
週間チャートも集計方法明確にされてるの?DLとかエアプレイとかチャートの基準になってるものもコロコロ変わってるよね。
714名盤さん:2011/02/27(日) 07:39:28.24 ID:Rfnu0DT8
ちゃんとした調査会社ニールセンが集計してるビルボードの方が上だろうよ

オリコンなんて所詮は広告が稼ぎの出版社でしかない
715名盤さん:2011/02/27(日) 22:18:20.54 ID:IsgRIl3D
ここ在日多いなw
716名盤さん:2011/02/27(日) 22:27:18.14 ID:aaRJdnEY
ネトウヨの間違いだろ
717名盤さん:2011/02/27(日) 23:11:17.60 ID:gEopXJoc
>>714
soundscanのデータ使い出したのは1991年から
それに当初はsoundscanも偏った範囲でしか集計できてなかった
オリコンやビルボードに限らず操作のない統計や数値なんて
世の中にないんじゃねえの
多少でも商業的プロパガンダ的な影響力の発生するものなら
718名盤さん:2011/02/27(日) 23:53:22.85 ID:qqZdTKOy
ジェニファー•ロペスのベスト3何ていつ以来?アナコンダ以来?
719名盤さん:2011/02/28(月) 01:50:18.43 ID:D3DZ6eA/
日本語でおk
720名盤さん:2011/02/28(月) 06:07:45.68 ID:3BtMbmnm
>>717
誰も91年当時の話なんてしてないんだけど
つかサウンドスキャンのデータに具体的に操作の疑惑なんてあったの?
721名盤さん:2011/02/28(月) 14:39:24.57 ID:eRRLuDYB
03/05付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE   ※2週目の1位。
2. (2) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B
3. (6) S&M -- RIHANNA
4. (4) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
5. (5) CHAMPION -- CHIPMUNK FT CHRIS BROWN
6. (N) GOOD GIRL -- ALEXIS JORDAN   ※2曲目のチャート・イン。連続TOP10。
7. (7) GRENADE -- BRUNO MARS
8. (3) BORN THIS WAY -- LADY GAGA
9. (9) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
10. (13) F**KIN' PERFECT -- PINK   ※25曲目のチャート・イン。TOP10は15曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
22. (N) SINGING IN THE RAIN / UMBRELLA -- GLEE CAST FT GWYNETH PALTROW
23. (N) THE LAST DANCE -- CLARE MAGUIRE
31. (N) FORGET YOU -- GLEE CAST FT GWYNETH PALTROW
46. (101) ALL OF THE LIGHTS -- KANYE WEST FT DRAKE & RIHANNA
49. (N) THE SHOW GOES ON -- LUPE FIASCO
51. (127) THE ROLLER -- BEADY EYE
52. (N) I HEART U SO -- CASSIUS
57. (91) BLACK AND YELLOW -- HYPE SQUAD
65. (100) GETTING NOWHERE -- MAGNETIC MAN FT JOHN LEGEND
68. (115) HEART ON MY SLEEVE -- OLLY MURS
74. (R) JUST CAN'T GET ENOUGH -- DEPECHE MODE
722名盤さん:2011/02/28(月) 14:40:05.78 ID:eRRLuDYB
03/05付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※5週目の1位。
2. (4) 19 -- ADELE  ※1,2位独占は99/04/10のTHE CORRS「TALK ON CORNERS」「FORGIVEN NOT FORGOTTEN」以来。
3. (3) LOUD -- RIHANNA
4. (N) GLEE - THE MUSIC - VOL 4 -- GLEE CAST  ※9枚目のチャート・イン。TOP10は6枚目。VOL 3(10年):3位。
5. (2) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
6. (5) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
7. (6) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
8. (7) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
9. (11) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN  ※3週振りのTOP10復帰。
10. (20) OUTTA THIS WORLD -- JLS  ※9週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
17. (105) NEVER SAY NEVER - THE REMIXES -- JUSTIN BIEBER  ※2枚目のチャート・イン。
29. (N) THE SECRET SISTERS -- SECRET SISTERS  ※1st。アラバマ出身の姉妹デュオ。
32. (N) HUNGER -- FRANKIE & THE HEARTSTRINGS  ※1st。サンダーランド出身のバンド。
33. (N) WE'RE NEW HERE -- GIL SCOTT-HERON & JAMIE XX  ※GIL SCOTT-HERONは2枚目のチャート・イン。
45. (N) SMART FLESH -- LOW ANTHEM  ※4th。初のチャート・イン。
47. (84) DANGER DAYS - THE TRUE LIVES OF THE -- MY CHEMICAL ROMANCE
51. (N) BEAST -- DEVILDRIVER  ※2枚目のチャート・イン。前作(09年):60位。
61. (99) GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS
62. (N) YUCK -- YUCK  ※1st。CAJUN DANCE PARTYの元メンバーらの新バンド。
63. (81) THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ
65. (107) MAGNETIC MAN -- MAGNETIC MAN
72. (82) RAYMOND V RAYMOND -- USHER
723名盤さん:2011/02/28(月) 14:40:30.17 ID:eRRLuDYB
先週02/26付け公式UKチャートTOP75からの今週03/05付け圏外

SINGLES
INVINCIBLE -- TINIE TEMPAH FT KELLY ROWLAND  12/18〜11週 (ピーク01/22-11位)
IT'S OK -- CEE LO GREEN  12/25〜10週 (ピーク01/22-20位)
PACK UP -- ELIZA DOOLITTLE  01/08〜8週 (ピーク01/15-38位)
LIKE U LIKE -- AGGRO SANTOS/KIMBERLEY WALSH 01/29〜5週 (ピーク01/29-8位)
FEEL GOOD -- MODESTEP  02/19〜2週 (ピーク02/19-38位)
END CREDITS -- CHASE & STATUS FT PLAN B 02/19〜2週 (ピーク02/26-64位)
WE BRING THE STARS OUT -- TINIE TEMPAH FT LABRINTH 02/26〜1週 (ピーク02/26-40位)
STOP IN THE NAME OF LOVE / FREE YOUR MIND -- GLEE CAST 02/26〜1週 (ピーク02/26-61位)
PRAYIN' -- PLAN B 02/26〜1週 (ピーク02/26-66位)
READY TO START -- ARCADE FIRE 02/26〜1週 (ピーク02/26-67位)
TIMSHEL -- MUMFORD & SONS 02/26〜1週 (ピーク02/26-71位)
SHE SAID PRAYIN' -- PLAN B 02/26〜1週 (ピーク02/26-72位)

ALBUMS
MESSY LITTLE RAINDROPS -- CHERYL COLE  11/13〜16週 (ピーク11/13-1位)
LOVE LIVE LIFE -- N-DUBZ 12/11〜12週 (ピーク12/11-7位)
RITUAL -- WHITE LIES 01/29〜5週 (ピーク01/29-3位)
LOVE TO LOVE -- MARTI PELLOW 02/05〜4週 (ピーク02/19-27位)
PIECE OF THE ACTION - THE BEST OF -- MEAT LOAF 02/05〜4週 (ピーク02/19-57位)
THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC 02/12〜3週 (ピーク02/19-31位)
ENDLESSLY -- DUFFY 02/12〜3週 (ピーク02/12-56位)
THE INCREDIBLE MACHINE -- SUGARLAND 02/19〜2週 (ピーク02/19-43位)
BEST OF - DECADE IN THE SUN -- STEREOPHONICS 02/19〜2週 (ピーク02/19-69位)
HOTEL SHAMPOO -- GRUFF RHYS 02/26〜1週 (ピーク02/26-42位)
THE PEOPLE'S KEY -- BRIGHT EYES 02/26〜1週 (ピーク02/26-46位)
GO-GO BOOTS -- DRIVE-BY TRUCKERS 02/26〜1週 (ピーク02/26-58位)
HABITS -- NEON TREES 02/26〜1週 (ピーク02/26-59位)
724名盤さん:2011/02/28(月) 20:29:57.08 ID:hOGEQiB9
アデル、アメリカでも発売したな
725名盤さん:2011/03/01(火) 14:05:17.45 ID:lVA4BkUO
ADELE / 21
208,090 208,090
135,585 343,675
134,241 477,916
188,764 666,680
178,718 845,398

5週連続10万枚越え
726名盤さん:2011/03/01(火) 19:45:46.95 ID:yuPPs6D9
100万枚いくね間違いなく
727名盤さん:2011/03/01(火) 20:02:05.06 ID:EbiClDKv
adeleはCDジャケットだと美人だね
728名盤さん:2011/03/01(火) 20:58:24.95 ID:N+rQL1cb
実物ブスって言いいたいの?
729名盤さん:2011/03/01(火) 21:12:57.95 ID:iCaFOmos
>>728
柳原可奈子のほうが可愛いと思います
730名盤さん:2011/03/01(火) 22:18:41.19 ID:G2EcF66k
柳原はタレントで劣化綾瀬を抜いてNo.1の美人だからな
アデルも100キロはありそうだけど、美人
731名盤さん:2011/03/01(火) 23:31:40.32 ID:GvSjBvLF
アデルに体重掛けられたい
732名盤さん:2011/03/01(火) 23:45:09.59 ID:G2EcF66k
733名盤さん:2011/03/02(水) 01:28:03.48 ID:m3HU2799
Adeleちゃんはなんでアメリカじゃ全然売れないの?
もっと売れてもいいはずなのにっ
734名盤さん:2011/03/02(水) 01:28:56.87 ID:0u305Mwh
十分売れとるわ
735名盤さん:2011/03/02(水) 01:33:55.97 ID:m3HU2799
グラミーでビーバーを押しのけて受賞した女性ミュージシャンの
Eseranza Spalding.のCDが受賞後に1万8千枚売れたってさ
736名盤さん:2011/03/02(水) 11:55:07.92 ID:/Ib7nXdU
アデルってイベリコ豚みたいな身体なのに
歌が上手いから売れてるのか?
737名盤さん:2011/03/02(水) 11:59:36.61 ID:HWyLaY0x
グラミー効果は流石にでかいな。
アデルぶっちぎりNo.1だな。
738名盤さん:2011/03/02(水) 12:01:25.09 ID:rBU4NNvH
アデルの声、かすれてるからBA型カナルイヤホンでは刺さって辛い
とくに22曲目は耳が痛い
739名盤さん:2011/03/02(水) 12:02:14.55 ID:rBU4NNvH
間違えた21の12曲目でつ
740名盤さん:2011/03/02(水) 14:09:06.54 ID:2Y0r7VFf
リアムの新バンドはアデルに負けて2位になるんだろうな
741名盤さん:2011/03/02(水) 18:24:14.58 ID:+XS4P6Lf
Linkinてまだ売れてる?
742名盤さん:2011/03/02(水) 23:36:25.48 ID:m3HU2799
ADELE 19 売れたねー
21はUSAでどこまでいくかね

ADELE 19
Canada CRIA Gold[48] 40,000
United Kingdom BPI 3x Platinum[49] 900,000[31]
United States RIAA Gold[27] 930,000[28
743名盤さん:2011/03/03(木) 01:13:58.44 ID:AuQVYrbJ
Adele / 21
アメリカで初週35万2千枚、うちダウンロードは21万7千枚
744名盤さん:2011/03/03(木) 12:31:36.59 ID:jNw67jSx
時代はアデルなのか?
745名盤さん:2011/03/03(木) 16:46:00.20 ID:dxV2cxiP
ほしいCDがありすぎて金がおいついていかなくて困った
月10枚は買うようにしてるが、それでもまだ足りない
746名盤さん:2011/03/03(木) 17:01:14.50 ID:/Rxp7Aiw
アルバムセールスの酷く落ち込んでいるこの時代、仮に10年前と比較した場合
現在の全米300万overのセールスは10年前の800万でOK?200万overは400万over、100万overは200万overでOK?
747名盤さん:2011/03/03(木) 19:49:11.28 ID:qNdjw3lN
黒人がシングル主義らしい、流行りのHip Hop,R&Bで追い風になったんだろうね
748名盤さん:2011/03/03(木) 20:04:43.05 ID:Byxk1jf2
00年ベースで考えると今の100万枚は300万枚くらいに相当するんじゃない?
749名盤さん:2011/03/03(木) 20:32:19.59 ID:6DYxvNQ+
>>745
TSUTAYAで借りてiPhoneに落とせばほとんど金かからんよ
完全に合法だし
750名盤さん:2011/03/03(木) 20:38:50.14 ID:SXwDa9Hw
>>749
輸入盤はレンタル禁止期間があるから。
751名盤さん:2011/03/03(木) 20:45:23.09 ID:6DYxvNQ+
>>746
割り算が、おかしいw
752名盤さん:2011/03/03(木) 21:09:16.70 ID:qCCV7z2j
日本もいい加減ダウンロードも含めた数字を発表する形にすれば良いのに
753名盤さん:2011/03/03(木) 21:58:16.73 ID:ujKT3yVw
割合的にダウンロードの方が多くなる日も遠くないしね
754名盤さん:2011/03/03(木) 22:33:50.81 ID:/Rxp7Aiw
>>751 感覚的に捉えた数値。700,800は何とか届いても900は難しい。けど900行くと1000は案外あっさり届いていたと思う。
755名盤さん:2011/03/04(金) 02:55:12.62 ID:Fp/cxJSg
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Lady Gaga/Born This Way(3週目の1位。)
━2.Cee Lo Green/F**k You (Forget You)
━3.Bruno Mars/Grenade
↑4.P!nk/F**kin' Perfect
↑5.Rihanna/S&M
↓6.Katy Perry/Firework
↑7.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↑8.Katy Perry featuring Kanye West/E.T.(アルバムから4曲連続でTOP10入り。チャートイン3週目。)
(N)9.Jennifer Lopez featuring Pitbull/On The Floor(今週のHOT SHOT DEBUT。自身7曲目のTOP10入り。)
↓10.Dr. Dre featuring Eminem & Skylar Grey/I Need A Doctor

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑31.Kanye West/All Of The Lights(自身15曲目のTOP40入り。チャートイン9週目。)
↑38.Edward Maya & Vika Jigulina/Stereo Love(1週でTOP40返り咲き。チャートイン21週目。)
↑40.Thompson Square/Are You Gonna Kiss Me Or Not(自身初のTOP40入り。チャートイン11週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Taio Cruz featuring Travie McCoy/Higher(2/19付チャートで記録した24位が最高ランク。)
↓44.Katy Perry/Teenage Dream(再び圏外へ。'10.9/18付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓48.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)(最高ランクは昨年12/18付チャートで記録した4位。)
↓53.Mumford & Sons/The Cave(先週の27位が最高ランク。)
756名盤さん:2011/03/04(金) 03:01:16.82 ID:Fp/cxJSg
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Adele/21 351,649(自身初のNo.1獲得。今週16位に再浮上の前作"19"は'09.2/28付チャートで10位を記録。)
↓2.Justin Bieber/Never Say Never: The Remixes (EP) 101,811 267,341
↓3.Mumford & Sons/Sigh No More 71,370 1,019,201
↓4.Various Artists/NOW 37 58,247 303,622
↑5.Justin Bieber/My World 2.0 42,324 2,530,815
↓6.Bruno Mars/Doo-wops & Hooligans 36,796 764,111
↓7.Eminem/Recovery 33,639 3,667,525
↑8.Rihanna/Loud 33,316 1,009,584
━9.Nicki Minaj/Pink Friday 32,865 1,159,547
↓10.Lady Antebellum/Need You Now 27,991 3,316,655

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)29.Destroy Rebuild Until God Shows/D.R.U.G.S.(初チャートイン。)
(N)35.Bayside/Killing Time(自身初のTOP40入り。前作"Shudder"は'08年に52位を記録。)
(N)36.G. Love/Fixin' To Die(初チャートイン。)
(N)40.Celtic Thunder/Heritage(TOP40入りは2作目。前作"Christmas/Celtic Thunder"は昨年9/25付チャートで初登場27位を記録。)
757名盤さん:2011/03/04(金) 03:02:56.11 ID:Fp/cxJSg
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑16.Adele/19(およそ2年ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン71週目。)
↑33.T.I./No Mercy(1週でTOP40返り咲き。チャートイン12週目。)
↑39.Big Time Rush/BTR (Soundtrack)(再びTOP40返り咲き。チャートイン20週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Bright Eyes/The People's Key(先週の初登場13位が最高ランク。)
↓48.Miranda Lambert/Revolution(8度目のTOP40落ち。'09.10/17付チャートで記録した初登場8位が最高ランク。)
↓52.Train/Save Me, San Francisco(こちらも8度目のTOP40落ち。最高ランクは'09.11/14付チャートで記録した初登場17位。)
↓60.Hillsong United/Aftermath(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓63.Esperanza Spalding/Chamber Music Society(先週の34位が最高ランク。)
↓77.PJ Harvey/Let England Shake(最高ランクは先週の初登場32位。)
↓84.Ginuwine/Elgin(こちらも最高ランクは先週の初登場30位。)
↓107.Drive-By Truckers/Go-Go Boots(こちらも最高ランクは先週の初登場35位。)
758名盤さん:2011/03/04(金) 03:43:51.96 ID:RIMyPbBU
RihannaさんのSM徐々にあげてるわ神WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名盤さん:2011/03/04(金) 04:02:28.99 ID:4nOTDMcF
>>756
G.Loveが初ってのはソロで初ってこと?
それともスペシャルソース込みでも初なの?
760名盤さん:2011/03/04(金) 08:27:37.60 ID:oYQW9Edp
>>759
スペシャルソースのシングルが、モダンロックチャートでもあまり高くない(16曲中ランクインが3曲。しかも30位台)から
初めてなんじゃない?
761名盤さん:2011/03/04(金) 10:46:46.23 ID:g5XluhHO
adeleイギリスですごい売れたけどアメリカでも売れたか
762名盤さん:2011/03/04(金) 11:19:54.58 ID:Ar4zgA6l
グラミー取っても売れないArcade fire凄いなw
763名盤さん:2011/03/04(金) 12:16:27.72 ID:s4kZaYM6
今年のグラミーってなんか疑問。
何で無名ばっかなの。
764名盤さん:2011/03/04(金) 12:28:33.21 ID:AcDJWx+z
来年はセールス的にも批評的にも成功したカニエさん祭りになるから
765名盤さん:2011/03/04(金) 12:36:05.46 ID:aO6wbNff
>>759-760
G. Love & Special Sauce名義では5枚チャート・イン。
G. Love名義では「The Hustle」(04年)100位、「G. Love's Lemonade」(06年)39位に
続いて3枚目のチャート・イン。
766名盤さん:2011/03/04(金) 18:20:09.70 ID:rI+8gfF8
レディアンテベラムもアメリカのカントリーチャートでは活躍したし、
アーケードファイアもビルボード200で一応一位
これで日本のマスコミが大穴だと言ってるらしいけど、別に変ではない
どちらもアメリカの20代ぐらいなら名前ぐらいは誰でも分かるぐらい
767名盤さん:2011/03/04(金) 20:33:14.67 ID:WQrmGfyo
レディアンテベラムはファーストアルバムも
今回のアルバムもすごく売れてて年間チャートではかなり上位だったし
シングルだってそこそこヒットしてたし
わりと最初から本命だったんでは?
マイケル・ブーブレと似たような位置づけだと思う
768名盤さん:2011/03/04(金) 21:25:21.10 ID:Ar4zgA6l
>>766
レディアンテベラムとアーケードファイアはかなり差があるぞw
769名盤さん:2011/03/04(金) 22:14:06.63 ID:jBccEBOI
今年の全米アルバムランキングは
ビヨンセ ガガ ぶりたまが上位にくると予想済みよん♪
770名盤さん:2011/03/04(金) 22:36:33.12 ID:u6Wrm0sV
売り上げが基準ならグラミーなどイラン
771名盤さん:2011/03/04(金) 22:47:11.95 ID:S7IMOTGL
>>763ほとんど有名だったじゃん
アーケードなんとかは知らなかった
772名盤さん:2011/03/04(金) 23:05:54.46 ID:X5CVt12E
ほんとどんだけ無知なんだよコイツらwww
773名盤さん:2011/03/04(金) 23:15:33.08 ID:xbmB4vFb
おまえらの好きなビルボード、UKチャートで1位とってるのにな
774名盤さん:2011/03/05(土) 00:17:51.81 ID:4ktNUvgl
レディ アンテベリリウムって化学の元素見たいな名前じゃ日本で売れない
775名盤さん:2011/03/05(土) 00:22:09.45 ID:4ktNUvgl
そもそもノーダウトやレディ~見たいな紅1点逆ハーレムぶりっ子女は日本では女性に嫉妬されて受けが悪い
パラモアは初めてそれを覆したからすごいな
776 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/05(土) 00:31:53.60 ID:DTG/iLCW
無名だったのはEsperanza Spaldingだけだな
Arcade Fireは十分有名だろ
777名盤さん:2011/03/05(土) 00:38:42.03 ID:4ktNUvgl
Arcade Fireは昔から専用スレがあるからかなり有名
アデル大好きなのにずっとスレがない
778名盤さん:2011/03/05(土) 00:43:38.77 ID:3KAiJfPy
この板にはロック聴く奴が多いから有名に見えるが、一般的な知名度は皆無だろうね。


>>775
ドリカムが嫉妬されないのは、ビジュアルのせいというわけですね
779名盤さん:2011/03/05(土) 00:50:27.05 ID:4ktNUvgl
>>778
ビジュアルならグウェンも結構なブスだったけど
女女してるか吉田美和みたいに男前でサバサバしてるかの差
780名盤さん:2011/03/05(土) 01:02:36.27 ID:f9ZwOOCn
Gwen Stefaniってブスなの?全くブスに見えない
781名盤さん:2011/03/05(土) 01:14:01.98 ID:EWOjEpY2
ブスというか大学でチア部やってそうなどこにでもいるようなありふれた顔
782名盤さん:2011/03/05(土) 01:14:13.57 ID:WrKqV+/Q
グラミーの後twitterとかのWho Is Arcade Fire?って反応集めたサイトに
何であんなに大勢いて全員醜いの?というのがあった
酷いこと言うなと思ったけどじっくり写真見てみるとちょっと納得
783名盤さん:2011/03/05(土) 01:18:57.02 ID:4ktNUvgl
>>780
ソロになってから垢抜けて何故か日本で評価一変しただけでノーダウト時代はブス扱いされてた
784名盤さん:2011/03/05(土) 03:18:31.05 ID:/UWSwFBG
>>755乙です
亀過ぎるが、ガガ1000曲目の1位なんだな
100曲毎の節目の1位ってどの曲だ?
785名盤さん:2011/03/05(土) 06:52:33.32 ID:9ohvwi/Q
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *3 Born This Way / Lady Gaga (286,000 downloads)
*2 *2 27 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green (252,000 downloads)
*3 ** *1 On The Floor / Jennifer Lopez feat. Pitbull (170,000 downloads)
*4 12 *3 E.T. / Katy Perry feat. Kanye West (170,000 downloads)
*5 *6 *6 S&M / Rihanna (169,000 downloads)
*6 *3 *4 I Need A Doctor / Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey (156,000 downloads)
*7 13 *7 Rolling In The Deep / Adele (151,000 downloads)
*8 *8 *9 F**kin' Perfect / P!nk (143,000 downloads)
*9 *5 22 Grenade / Bruno Mars (140,000 downloads)
10 23 *4 Blow / Ke$ha (129,000 downloads)
11 *4 10 Never Say Never / Justin Bieber feat. Jaden Smith
12 *7 19 Firework / Katy Perry (115,000 downloads)
13 10 *7 What The Hell / Avril Lavigne
14 16 21 Jar Of Hearts / Christina Perri
15 *9 21 Black And Yellow / Wiz Khalifa
16 18 14 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
17 20 *4 Look At Me Now / Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes
18 15 *9 More / Usher
19 19 14 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (83,000 downloads)
20 17 *7 Hold It Against Me / Britney Spears
786名盤さん:2011/03/05(土) 06:53:44.39 ID:9ohvwi/Q
その他注目曲
21 30 15 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
22 59 *7 All Of The Lights / Kanye West
25 ** *1 Don't You Want Me / Glee Cast
27 34 *9 The Show Goes On / Lupe Fiasco
28 ** *1 On My Level / Wiz Khalifa feat. Too $hort
29 35 *8 Moment 4 Life / Nicki Minaj feat. Drake
32 ** *1 Blame It (On The Alcohol) / Glee Cast
35 49 16 Don't You Wanna Stay / Jason Aldean With Kelly Clarkson
38 44 13 Pretty Girl Rock / Keri Hilson
40 ** *1 Tik Tok / Glee Cast
787名盤さん:2011/03/05(土) 07:02:57.63 ID:9ohvwi/Q
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 74 *4 Someone Like You / Adele 134,086
*2 *1 *2 Born This Way / Lady GaGa 119,871
*3 *3 *4 Price Tag / Jessie J. feat. B.o.B. 88,401
*4 *2 10 Grenade / Bruno Mars 88,034
*5 *4 10 Rolling In The Deep / Adele 78,232
*6 *7 15 S&M / Rihanna 66,774
*7 *5 *3 Champion / Chipmunk feat. Chris Brown 47,072
*8 *6 13 Higher / Taio Cruz 43,268
*9 *9 *4 Yeah 3x / Chris Brown 42,407
10 13 13 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 40,380
11 11 *5 F**kin' Perfect / Pink 37,332
12 *8 10 Coming Home / Diddy Dirty Money 37,298
13 20 *7 Eyes Wide Shut / JLS 35,762
14 14 21 Hello / Martin Solveig & Dragonette 32,063
15 12 17 We R Who We R / Kesha 29,904
16 17 15 What’s My Name? / Rihanna feat. Drake 29,746
17 10 *5 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias 29,323
18 18 19 Firework / Katy Perry 28,036
19 15 13 Do It Like A Dude / Jessie J. 27,487
20 16 15 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas 23,924
788名盤さん:2011/03/05(土) 07:03:39.75 ID:9ohvwi/Q
その他注目曲
25 *32 *6 Wonderman / Tinie Tempah 20,226
26 *79 *2 Rocketeer / Far East Movement/Ryan Tedder 19,830
28 155 *3 Need You Now / Lady Antebellum 17,681
29 *31 *3 Just Can’t Get Enough / The Black Eyed Peas 17,299
32 *** *1 Kidz / Take That 16,242
33 *** *1 Taken By A Stranger / Lena 15,311
36 *56 *2 Rescue Me / You Me At Six & Chiddy 14,347
37 *43 19 The Flood / Take That 14,228
38 *64 *3 Hollywood Hills / Sunrise Avenue 14,113
789名盤さん:2011/03/05(土) 11:32:06.14 ID:UmDHgohn
ジェニロペ完全復活だわ
790名盤さん:2011/03/05(土) 11:33:30.98 ID:DGY6usio
J. Lo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
791名盤さん:2011/03/05(土) 18:02:43.83 ID:BapZhNkC
日本人の作品でアメリカで一番売れたアルバムは、喜多郎の
The Light of Spiritの200万枚なの?
それとももっと売れたのがある?
792名盤さん:2011/03/06(日) 07:49:22.07 ID:DLoFxEgN
>>791
日本人のメンバーがいるっていうんだったら淋菌の1stが1000万枚売れてる
793名盤さん:2011/03/06(日) 10:49:49.29 ID:sLvi7Gvg
日系アメリカ人でしょ?
国籍は日本じゃないでしょ?
794名盤さん:2011/03/06(日) 12:04:32.37 ID:nQXUyc2O
他にも
Far East Movementがシングルチャートで1位取ったばかりだし
スマパンはメランコリーを1200万枚売ってる
795名盤さん:2011/03/06(日) 12:10:43.38 ID:W9WhWmyp
日系人は日本人じゃねえよ。それもシノダは半分白人の血が入ってるし
796名盤さん:2011/03/06(日) 12:59:04.14 ID:qeTb96Ap
売れる前のサウンドガーデンにも日本人いたよね
797名盤さん:2011/03/06(日) 14:09:17.14 ID:nfUnglfJ
ゴリラズだな
798名盤さん:2011/03/06(日) 14:55:01.28 ID:MxI4tCug
そもそも喜多郎が200万枚ってどこの情報?
ビルボードは100位にも入ってないし、RIAAのゴールド認定もされてないんだけど?

それとスマパンが1200万枚ってアレは2枚組でしょ
実際の売り上げはその半分
799:2011/03/06(日) 15:42:03.54 ID:sLvi7Gvg
マイク・シノダ
800名盤さん:2011/03/06(日) 15:42:10.44 ID:YmfreTyQ
1200万の半分でも十分すごい。
801名盤さん:2011/03/06(日) 15:48:24.77 ID:prHO4Dt6
>>798
超理論過ぎて吹いたwwwwww
802名盤さん:2011/03/06(日) 15:57:58.78 ID:b5edA5v+
http://www.cdbaby.com/cd/kitaro9

cdbabyでは、グラミー賞初ノミネート作品になったThe Light of the Spiritが
200万枚以上のセールスになったとだけかいてある。
ライヴツアーの観客動員と当時のニューエイジ系の長期チャートイン傾向から
考えたらありえなくはないけど、若干怪しい数字ではあるな。
803名盤さん:2011/03/06(日) 16:34:09.12 ID:7H7ZDAEc
RIAAでいうと、Billboard 200に一切チャートインせず、
プラチナム認定されているエンヤのファーストは凄いと思ったわ
804名盤さん:2011/03/06(日) 16:49:41.75 ID:YmfreTyQ
アヴとグリー対決
805名盤さん:2011/03/06(日) 17:09:13.93 ID:8HSWZx9V
アヴリル、アルバムの内容自体はかなり良かったけど、売り上げはすんげー低くなりそう アメリカじゃ過去の人ならしいし
806名盤さん:2011/03/06(日) 17:28:49.89 ID:nQXUyc2O
過去の人なはずのP!nkがまだ健在でござる
807名盤さん:2011/03/06(日) 20:52:59.84 ID:pnNXbKZl
アブリルは過去なん?
この2、3年の間にガガとかテイラーが出てきちゃったからかね
808 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/06(日) 21:27:39.23 ID:H6rZwFgj
アヴリルは過去の人じゃないだろ

LET GO 04/30/2003 6.00xMULTI PLATINUM
UNDER MY SKIN 01/18/2006 3.00xMULTI PLATINUM
THE BEST DAMN THING 06/15/2007 PLATINUM

セールスは確実に落ちてきてるけど、
とりあえず今のところすべてプラチナ行ってるからな

今回は厳しそうだけど
809名盤さん:2011/03/06(日) 21:42:57.62 ID:5PSkrjqw
アヴリルのシェアを食ったのはガガやテイラーより
ハンナモンタナマイリーサイラスだと思う
女子小中学生向けポップロックは強化されたディズニーアイドルに流れた
アヴリルは年齢的にもうキッズじゃないわりに大人でもないので
ターゲットがはっきりしなくなってて微妙
ピンク姐さんは元からキャラ的にターゲットが広かったのと
お休みしつつもたまに宙づりパフォーマンスして存在感を残していた
810名盤さん:2011/03/06(日) 21:49:31.96 ID:dduyVtr/
ピンクはキャリア的には今がまさに全盛だろ
昔からCHRでそれなりにヒットしてたが最近になってアダルトにも受け始めたし
811名盤さん:2011/03/06(日) 22:13:54.25 ID:c1Wknjjs
ピンク最初はR&B路線だったのが嘘のよう
812名盤さん:2011/03/06(日) 22:15:31.43 ID:nQXUyc2O
>>809
かつてのP!NKのちょいブス仲間のノーダウトは存在感示せてますか?
今年10年ぶりにアルバム出す予定なんですけど話題ないしもう40超えてるから心配で心配で
せめてシングル3位くらいは取って欲しい
みんなアルバム買ってね!
813名盤さん:2011/03/07(月) 00:57:23.43 ID:qoPUQTb4
アヴリル、多分アメリカじゃ50万枚いくかいかないかぐらいか
814名盤さん:2011/03/07(月) 01:14:46.78 ID:VjBjpk1c
そういえばピンクって妊娠していなかった?
出産予定は何月なの?
815名盤さん:2011/03/07(月) 01:52:53.10 ID:DguOh2KA
まじか 70万枚ぐらいいくんじゃないか アブリル
816名盤さん:2011/03/07(月) 02:07:21.44 ID:4yhuggbB
アヴリル好きだから platinumいってほしいけど 無理な気がするんだ
817名盤さん:2011/03/07(月) 11:33:52.85 ID:i8M1WmVZ
03/12付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE   ※3週目の1位。
2. (2) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B
3. (3) S&M -- RIHANNA
4. (8) BORN THIS WAY -- LADY GAGA
5. (4) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
6. (5) CHAMPION -- CHIPMUNK FT CHRIS BROWN
7. (6) GOOD GIRL -- ALEXIS JORDAN
8. (9) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
9. (7) GRENADE -- BRUNO MARS
10. (13) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J   ※4週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
22. (N) ROPE -- FOO FIGHTERS
34. (N) FIGHTING FIRE -- BREAKAGE FT JESS MILLS
40. (N) WHO YOU ARE -- JESSIE J
51. (N) MARRY YOU -- GLEE CAST
54. (N) POSTCARDS FROM A YOUNG MAN -- MANIC STREET PREACHERS
55. (N) TILL THE WORLD ENDS -- BRITNEY SPEARS
57. (147) SUNDAY -- HURTS
62. (192) MARRY YOU -- BRUNO MARS
64. (145) YOUNG BLOOD -- NAKED & FAMOUS
66. (125) MORNING STAR -- N-DUBZ
67. (114) THAT'S THE TRUTH -- MCFLY
69. (157) JUST THE WAY YOU ARE -- GLEE CAST
71. (98) BOTTOMS UP -- TREY SONGZ FT NICKI MINAJ
818名盤さん:2011/03/07(月) 11:34:05.29 ID:i8M1WmVZ
03/12付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※6週目の1位。100万枚突破。
2. (N) WHO YOU ARE -- JESSIE J  ※1st。
3. (N) DIFFERENT GEAR STILL SPEEDING -- BEADY EYE  ※1st。元OASISメンバーの新バンド。
4. (2) 19 -- ADELE
5. (3) LOUD -- RIHANNA
6. (6) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
7. (N) LIGHT AFTER DARK -- CLARE MAGUIRE  ※1st。「BBC SOUND OF 2011」の5位に選出。
8. (5) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
9. (N) ALEXIS JORDAN -- ALEXIS JORDAN  ※1st。
10. (9) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
37. (N) WOUNDED RHYMES -- LYKKE LI  ※2nd。初のチャート・イン。
48. (N) LONG PLAYER LATE BLOOMER -- RON SEXSMITH  ※8th。ALBUMでは初のチャート・イン。
55. (N) BLESSED -- LUCINDA WILLIAMS  ※5枚目のチャート・イン。前作(08年):51位。
58. (84) ENDLESSLY -- DUFFY
63. (N) FREE WIRED -- FAR EAST MOVEMENT  ※1st。
64. (86) THE SELDOM SEEN KID -- ELBOW
74. (80) CURTAIN CALL - THE HITS -- EMINEM
819名盤さん:2011/03/07(月) 11:34:18.01 ID:i8M1WmVZ
先週03/05付け公式UKチャートTOP75からの今週03/12付け圏外

SINGLES
JUST A DREAM -- NELLY  10/30〜19週 (ピーク11/06〜11/13-8位)
SHINE A LIGHT -- MCFLY FT TAIO CRUZ  11/20〜16週 (ピーク11/20-4位)
THINKING OF ME -- OLLY MURS  12/04〜14週 (ピーク12/04〜12/11-4位)
LET IT RAIN -- TINCHY STRYDER/MELANIE FIONA 01/22〜7週 (ピーク02/05-14位)
ANIMAL -- NEON TREES  02/05〜5週 (ピーク02/19-40位)
TEENAGE DREAM -- GLEE CAST 02/26〜2週 (ピーク02/26-36位)
START ME UP / LIVIN' ON A PRAYER -- GLEE CAST 02/26〜2週 (ピーク02/26-39位)
THE CAVE -- MUMFORD & SONS 02/26〜2週 (ピーク02/26-48位)
LITTLE LION MAN -- MUMFORD & SONS 02/26〜2週 (ピーク02/26-53位)
MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE 02/26〜2週 (ピーク02/26-58位)
NEED YOU NOW -- LADY ANTEBELLUM 02/26〜2週 (ピーク03/05-59位)
GETTING NOWHERE -- MAGNETIC MAN FT JOHN LEGEND 03/05〜1週 (ピーク03/05-65位)
JUST CAN'T GET ENOUGH -- DEPECHE MODE 03/05〜1週 (ピーク03/05-74位)

ALBUMS
MOTHERSHIP -- LED ZEPPELIN  01/01〜10週 (ピーク01/15-44位)
LOVE SONGS -- ROBERTA FLACK 02/12〜4週 (ピーク02/19-11位)
LOVE SONGS -- UB40 02/19〜3週 (ピーク02/19-16位)
HARDCORE WILL NEVER DIE BUT YOU WILL -- MOGWAI 02/26〜2週 (ピーク02/26-25位)
THE SCRIPT -- SCRIPT 02/26〜2週 (ピーク03/05-71位)
HUNGER -- FRANKIE & THE HEARTSTRINGS 03/05〜1週 (ピーク03/05-32位)
SMART FLESH -- LOW ANTHEM 03/05〜1週 (ピーク03/05-45位)
BEAST -- DEVILDRIVER 03/05〜1週 (ピーク03/05-51位)
YUCK -- YUCK 03/05〜1週 (ピーク03/05-62位)
THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ 03/05〜1週 (ピーク03/05-63位)
RAYMOND V RAYMOND -- USHER 03/05〜1週 (ピーク03/05-72位)
820名盤さん:2011/03/07(月) 16:54:08.85 ID:iz4SO7yD
アブちゃんの前作はへいへいゆーゆー効果で初動20万から最終200万近く売れたんだよな。
それに比べて今回はあまりシングルもヒットしてないみたいだけど。
821名盤さん:2011/03/07(月) 16:56:48.21 ID:sw1pZRlH
アデルとジェシJに負けるBDI
オッサンもキッズももう興味ないんだなリアムに
822名盤さん:2011/03/07(月) 18:17:50.77 ID:4yhuggbB
アヴリルはなにをとち狂ってビッチ路線なんかいったんだろうな 質が大きくさがった 1stなんかガールズロックとしては最高レベルのものだったのに
今回はそこそこの出来だったけど売れないだろうな
823名盤さん:2011/03/07(月) 18:28:47.61 ID:3PfZakbT
ジェシーJ強いな、今年の新人枠ナンバーワンは伊達じゃないな
824名盤さん:2011/03/07(月) 18:36:03.47 ID:sw1pZRlH
売るぞって気概がプロモーションに感じられる
結果ちゃんと売れてるんだからすごいわな
825名盤さん:2011/03/07(月) 19:11:54.86 ID:NzYD9Utf
アデルすげぇ
826名盤さん:2011/03/07(月) 19:31:43.84 ID:XOzlx9Pr
つっても6週目のアデルに負けてる時点大したことないな
827名盤さん:2011/03/07(月) 20:20:36.16 ID:CWwFsIji
今のUKで初動10万枚はすごいだろ
アデルが売れすぎ
ダフィは2枚目でこけちゃったのに
828名盤さん:2011/03/07(月) 21:27:27.48 ID:N11UQods
JESSIE Jはメディアのゴリ推し
虚像の人気
K-POPやAKBみたいなもんだ
829名盤さん:2011/03/07(月) 21:33:30.43 ID:pGyZXtfQ
PRICE TAGはええな
830名盤さん:2011/03/07(月) 21:37:39.88 ID:qfLByHCv
テレビ見ないんだが今日本のメディアでプッシュされてる洋楽って
ガガとアヴリルぐらいなの
831名盤さん:2011/03/07(月) 21:39:11.40 ID:eMtpVGCC
>>830
どっちも糞だな
832名盤さん:2011/03/07(月) 21:42:18.71 ID:DguOh2KA
>830

K-POP以外にはね。

あとジャスティン・ビーバーとかトキオホテルとかテイラーも
そこそこメディアがとりあげる
といってもスッキリに出たりする程度だがw

833名盤さん:2011/03/07(月) 21:46:38.32 ID:qfLByHCv
ブルーノマーズとかプッシュすれば売れそうなのにな
834名盤さん:2011/03/07(月) 21:47:14.27 ID:tdmWO1Nl
ビーバーとテイラーも日本で少女時代の
アルバムとほぼ同じ枚数売れてる
835名盤さん:2011/03/07(月) 21:48:49.29 ID:pGyZXtfQ
>>833
ヤク中だぞw
836名盤さん:2011/03/07(月) 21:54:12.18 ID:755sWakS
アデルってどの層が聴いてるんだw
837名盤さん:2011/03/07(月) 22:01:44.83 ID:iz4SO7yD
ガガもマイリーもデミもみんなヤク中
838名盤さん:2011/03/07(月) 22:35:36.10 ID:qv9S7K0b
>>836
Queenファン
つまりゲイ
839名盤さん:2011/03/07(月) 22:45:28.83 ID:BucI1lg3
アデルの声質嫌い
840名盤さん:2011/03/07(月) 23:12:05.65 ID:6tjCNWSU
51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/06(日) 00:18:19.03 ID:AuSA7bS9
107 :陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 21:40:44.45 ID:d6jqbY3+O
やだホイットニーの子供アルコールと
コカインの依存症らしいじゃない




52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/03/06(日) 02:04:24.17 ID:vE1HEYr0
ボビ・クリスティーナ、またかよ…。
飲酒、喫煙、違法ライフル所持に続き、今度はコカイン吸引とか、ホントどうしようもねぇよなッ!!
いや、どうしようもねぇのは我が子すらロクに育てられない、オワッタニーの方かッ!?(笑)

841名盤さん:2011/03/07(月) 23:12:14.02 ID:qv9S7K0b
テイラースウィフトよりテイラーモンセン
の方が圧倒的に美人なのに何で売れないんだろ?
842名盤さん:2011/03/08(火) 01:10:34.09 ID:38/KMRC7
>>828
日本でいう浜崎とか倖田みたいなもんか。
843名盤さん:2011/03/08(火) 02:05:55.73 ID:Vz20hjVF
>>841
むしろ国内盤が出るのが驚きw
ヘイルストーム共々頑張って欲しいバンドだわ
844名盤さん:2011/03/08(火) 15:05:48.01 ID:VySchd9q
>>843
そのバンド初めて知った
Pandora Radioで聞いてみる
ジャケットの写真が千原Jr見たいだね
845名盤さん:2011/03/08(火) 17:56:47.11 ID:pgPou3U/
Adeleにはアレサ・フランクリンの血が流れてる
846名盤さん:2011/03/08(火) 22:02:52.88 ID:JHVNCcGv
しかし上位にランクする女性アーティストはサドっぽい人ばっかりだな
847名盤さん:2011/03/08(火) 23:15:24.28 ID:MWOyEOhV
BDIは3位か・・・まあ健闘したほうか
848名盤さん:2011/03/08(火) 23:33:28.79 ID:WuwYz1SV
アギレラのバーレスクのサントラって、どの位売れたの?映画同様こけた?
849名盤さん:2011/03/09(水) 00:08:07.39 ID:3vdw6ySJ
>>848
全米では30万枚、世界では50万枚位らしい
ちなみにアギレラのバイオニックが27万枚しか売れてないが
850名盤さん:2011/03/09(水) 00:29:38.90 ID:a4RhPloe
↑thx 微妙。映画の興行収入ではバーレスの方が勝っていたマライアのグリッターより売れなかったんですね。
851名盤さん:2011/03/09(水) 00:44:48.49 ID:bwj1tRiz
7000枚CD買ったと豪語する引きこもりwwwwwwwwwww
http://twitter.com/toufubush1986
852名盤さん:2011/03/09(水) 01:37:12.00 ID:C3eRKF6n
最近のアギレラは酷すぎる。
人生って良い時期と悪い時期があって悪い時は悪い事が続くって典型だ。
853名盤さん:2011/03/09(水) 03:08:10.43 ID:g1U6cHuk
アギレラはまだやる気があるだけ凄いと思うわ。
ファーストで荒稼ぎしたアラニスモリセットやノラも同様。
アルバムがいかれたように売れたシャナイアとかはもうやる気なくして
結婚した後隠居してるし。
854名盤さん:2011/03/09(水) 08:42:37.03 ID:lAzCmBAs
ローリンヒルが一枚の名盤だけをのこしてやる気無くしたのは痛かった
最近はまた活動し始めてるけど
855名盤さん:2011/03/09(水) 09:50:47.91 ID:K6NyILkW
アギレラってあんなに歌上手いのになんで売れないんだろう?
今の実力はマライアやホイットニーより上でしょう。
856名盤さん:2011/03/09(水) 12:26:31.92 ID:d49XPrLo
>854
同意
活動してないのはやる気の問題じゃないとは思うが
個人的にはTLCのチリにさっさとソロになって欲しかった
アッシャーと別れた後って何してんだ?
857名盤さん:2011/03/09(水) 12:51:25.83 ID:HvOXiDGj
>>864
ノーダウトと同じでソロよりフージーズ時代の方かはるかに良かったよ
858名盤さん:2011/03/09(水) 12:52:00.36 ID:HvOXiDGj
間違えた
>>854
859名盤さん:2011/03/09(水) 14:52:31.26 ID:sJSVkLCq
>>841
アメリカ人的にはスイフトの方が美人だから
860名盤さん:2011/03/09(水) 16:46:46.56 ID:PoKzpnNk
>>853 シャナイアはプロデューサーである旦那と別れた事が活動の痛手になってるんじゃないかな?
売れたのも旦那の力が大きかったからだと思うし。
861名盤さん:2011/03/09(水) 17:13:23.04 ID:C3eRKF6n
シャナイアはもう死ぬほど稼いだんだしむしろもう仕事するな、って思う。
ローリン・ヒルはレコード会社と問題起こしたんじゃなかった?
ビジュアルが劣化しながらも音楽活動はまだ続けてるハズ。
862名盤さん:2011/03/09(水) 23:25:10.16 ID:M/414+qW
何この90年代臭
863名盤さん:2011/03/10(木) 14:57:45.04 ID:14TI7wCN
さすがにエミネムさんもビーバーとガガはディスらなかったな
やっぱ色モノは怖いか
864名盤さん:2011/03/10(木) 17:14:40.34 ID:ytiKz5Gl
エミちゃんは単に丸くなっただけじゃない
865名盤さん:2011/03/10(木) 20:56:25.60 ID:nWgUeiHV
ビーバーとガガって、ヲタを敵に回したら怖い2強じゃん。
866名盤さん:2011/03/10(木) 23:27:16.41 ID:R0GTiNLK
嵐ヲタと浜崎ヲタってところか
867名盤さん:2011/03/10(木) 23:37:33.65 ID:bF7+xVGa
やはりLupe Fiasco強い
The Show goes onはラップ史上最も優れた曲だと思う
868名盤さん:2011/03/10(木) 23:56:54.44 ID:6WmOddkG
eminemの「the eminem show」がダイヤモンド認定
869 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/11(金) 00:04:22.88 ID:7SZkrpJn
>>867
釣りか?
いかにも流行りの音って感じの曲で
Far*East Movementとかと大差ないじゃん
870名盤さん:2011/03/11(金) 00:42:34.32 ID:f25YgHaA
ジェニファー・ロペスのランバダネタのヤツは1位になりそうですかね?
871名盤さん:2011/03/11(金) 01:08:20.88 ID:vyMwn1Kb
>>870
なりそう
ようつべで1週間で2千万再生いってるし、ituneでも最近トップ
ちなみにgagaの新曲は今1,5千万再生しかいってない
872名盤さん:2011/03/11(金) 02:07:32.08 ID:RKrck0cZ
まさかランバダネタで復活するとは思わなんだ
873名盤さん:2011/03/11(金) 02:14:12.49 ID:E1RbnyQR
BILLBOARD 200 TOP20

*1 **1 *2 167,950 *,520,642 ADELE / 21
*2 *** *1 *96,113 *,*96,369 MARSHA AMBROSIUS / LATE NIGHTS & EARLY MORNINGS
*3 **3 55 *54,372 1,073,573 MUMFORD & SONS / SIGH NO MORE
*4 **2 *3 *53,147 *,320,488 JUSTIN BIEBER / NEVER SAY NEVER-REMIXES
*5 **4 *4 *44,041 *,347,663 VARIOUS / NOW 37
*6 *** *1 *43,259 *,*43,428 DROPKICK MURPHYS / GOING OUT IN STYLE
*7 *** *1 *37,678 *,*37,778 AARON LEWIS / TOWN LINE
*8 **5 50 *32,929 2,563,744 JUSTIN BIEBER / MY WORLD 2
*9 **6 22 *31,858 *,795,969 BRUNO MARS / DOO - WOPS & HOOLIGANS
10 *12 16 *31,312 *,525,764 PINK / GREATEST HITS SO FAR
11 **8 16 *29,859 1,039,443 RIHANNA / LOUD
12 **9 15 *29,107 1,188,654 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
13 **7 38 *27,341 3,694,866 EMINEM / RECOVERY
14 *11 18 *25,554 *,936,404 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
15 *** *1 *24,792 *,*25,394 LUCINDA WILLIAMS / BLESSED
16 *** *1 *24,087 *,*24,227 FRANCESCA BATTISTELLI / HUNDRED MORE YEARS
17 *13 28 *23,236 1,248,843 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
18 140 15 *22,357 *,324,739 BURLESQUE / SOUNDTRACK
19 *10 58 *21,147 3,337,802 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU KNOW
20 *14 19 *18,945 3,240,094 TAYLOR SWIFT / SPEAK NOW
874名盤さん:2011/03/11(金) 02:29:22.63 ID:E1RbnyQR
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *4 Born This Way / Lady Gaga (231,000 downloads)
*2 *3 *2 On The Floor / Jennifer Lopez feat. Pitbull (223,000 downloads)
*3 *2 28 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green (200,000 downloads)
*4 *5 *7 S&M / Rihanna (178,000 downloads)
*5 *4 *4 E.T. / Katy Perry feat. Kanye West (167,000 downloads)
*6 10 *5 Blow / Ke$ha (164,000 downloads)
*7 *6 *5 I Need A Doctor / Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey (149,000 downloads)
*8 *8 10 F**kin' Perfect / P!nk (140,000 downloads)
*9 *7 *8 Rolling In The Deep / Adele (121,000 downloads)
10 ** *1 Till The World Ends / Britney Spears (117,000 downloads)
11 *9 23 Grenade / Bruno Mars (110,000 downloads)
12 17 *5 Look At Me Now / Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes
13 12 20 Firework / Katy Perry (97,000 downloads)
14 14 22 Jar Of Hearts / Christina Perri
15 13 *8 What The Hell / Avril Lavigne
16 21 16 Down On Me / Jeremih feat. 50 Cent
17 11 11 Never Say Never / Justin Bieber feat. Jaden Smith
18 15 22 Black And Yellow / Wiz Khalifa
19 16 15 Coming Home / Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey
20 19 15 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias feat. Ludacris & DJ Frank E (77,000 downloads)
875名盤さん:2011/03/11(金) 02:30:48.84 ID:E1RbnyQR
その他注目曲
29 38 14 Pretty Girl Rock / Keri Hilson
30 44 *9 Are You Gonna Kiss Me Or Not / Thompson Square
33 ** *1 Just Can't Get Enough / The Black Eyed Peas
34 ** *1 Bow Chicka Wow Wow / Mike Posner feat. Lil Wayne
36 47 *6 Colder Weather / Zac Brown Band
37 46 10 Marry Me / Train
38 41 19 We R Who We R / Ke$ha
876名盤さん:2011/03/11(金) 03:35:01.21 ID:a8IUsNjo
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Lady Gaga/Born This Way(4週目の1位。)
━2.Cee Lo Green/F**k You (Forget You)
↑3.Rihanna/S&M
━4.P!nk/F**kin' Perfect
↑5.Jennifer Lopez featuring Pitbull/On The Floor
↓6.Bruno Mars/Grenade
↑7.Ke$ha/Blow(自身6曲目のTOP10入り。チャートイン7週目。)
━8.Katy Perry featuring Kanye West/E.T.
↓9.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↓10.Katy Perry/Firework(チャートイン20週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)20.Britney Spears/Till The World Ends(今週のHOT SHOT DEBUT。自身20曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.The Black Eyed Peas/Just Can't Get Enough(自身15曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑39.Lupe Fiasco/The Show Goes On(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン10週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Taio Cruz(チャートイン40週目でついに圏外へ。昨年8/21付チャートから3週連続で記録した2位が最高ランク。)
↓43.Edward Maya & Vika Jigulina/Stereo Love(再び圏外へ。1/29付チャートで記録した16位が最高ランク。)
↓50.New Boyz featuring The Cataracs & Dev/Backseat(先々週の初登場37位が最高ランク。)
877名盤さん:2011/03/11(金) 03:50:43.92 ID:a8IUsNjo
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。先に書き込みされた方がいるので動きのないものは省略します。
先週は>>759さん>>765さんご指摘ありがとうございました。)

━1.Adele/21(2週目の1位。)
(N)2.Marsha Ambrosius/Late Nights & Early Mornings(解散したFloetryのメンバー。ソロ作としては初チャートイン。)
━3.Mumford & Sons/Sigh No More(チャートイン50週目。)
(N)6.Dropkick Murphys/Going Out In Style(自身初のTOP10入り。前作"Live On Lansdowne, Boston MA"は'10.4/3付チャートで初登場25位を記録。)
(N)7.Aaron Lewis/Town Line (EP)(初チャートイン。)
↓8.Justin Bieber/My World 2.0(チャートイン50週目。)
↑10.P!nk/Greatest Hits... So Far!!!(TOP10返り咲き。チャートイン16週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Lucinda Williams/Blessed(TOP20入りは4作目。前作"Little Honey"は'08.11/1付チャートで初登場9位を記録。)
(N)16.Francesca Battistelli/Hundred More Years(初のTOP20入り。前作"My Paper Heart"は'10.8/21付チャートで初登場35位を記録。)
(N)23.Luke Bryan/Spring Break 3... It's A Shore(EP)(TOP40入りは3作目。前作"Doin' My Thing"は'09.10/24付チャートで初登場6位を記録。)
(N)31.Beady Eye/Different Gear, Still Speeding(Noel Gallagherの新バンド。初チャートイン。)
(N)33.Forever The Sickest Kids/Forever The Sickest Kids(初のTOP40入り。前チャートイン作"Underdog Alma Mater"は'08.5/17付チャートで45位を記録。)
(N)36.Lykke Li/Wounded Rhymes(初チャートイン。)
878名盤さん:2011/03/11(金) 03:51:35.72 ID:a8IUsNjo
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑18.Soundtrack/Burlesque(先週140位から上昇してTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Cee Lo Green/The Lady Killer(再び圏外へ。'10.11/27付チャートで記録した初登場9位が最高ランク。)
↓44.Jamie Foxx/Best Night Of My Life(最高ランクは1/6付チャートで記録した初登場6位。)
↓48.Arcade Fire/The Suburbs(再び圏外へ。昨年8/21付チャートで初登場1位を記録。)
↓53.T.I./No Mercy(再び圏外へ。'10.12/25付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓60.Soundtrack/Glee, The Music: Season Two: Volume 4(12/18付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓62.Big Time Rush/BTR (Soundtrack)(再び圏外へ。昨年10/30付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓128.Celtic Thunder/Heritage(最高ランクは先週の初登場40位。)
↓151.Destroy Rebuild Until God Shows/D.R.U.G.S.(こちらも最高ランクは先週の初登場29位。)
↓173.G. Love/Fixin' To Die(最高ランクは先週の初登場36位。)
↓200位圏外.Bayside/Killing Time(最高ランクはこちらも先週の初登場35位。)
879名盤さん:2011/03/11(金) 04:04:13.35 ID:NDUiNZMZ
乙です!いつもありがとう
880名盤さん:2011/03/11(金) 12:18:04.68 ID:7YFXordL
乙です!
881名盤さん:2011/03/11(金) 13:19:24.84 ID:JYau7Hdv
乙!

リアーナ上がってきて嬉しいな。S&Mは名曲だと思うんだ
1位とってほしい
882名盤さん:2011/03/11(金) 15:13:29.12 ID:kQT4Ff/0
クソ曲ばっかり\(^o^)/
883名盤さん:2011/03/12(土) 04:09:00.13 ID:sbzIqWRW
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *5 Someone Like You / Adele 111,218
*2 *3 *5 Price Tag / Jessie J. feat. B.o.B. 80,778
*3 *4 11 Grenade / Bruno Mars 78,157
*4 *6 16 S&M / Rihanna 68,061
*5 *2 *3 Born This Way / Lady GaGa 66,409
*6 *5 11 Rolling In The Deep / Adele 65,943
*7 *9 *5 Yeah Yeah Yeah / Chris Brown 57,483
*8 *8 14 Higher / Taio Cruz feat. Kylie Minogue 44,932
*9 ** *1 On The Floor / Jennifer Lopez feat. Pitbull 39,946
10 *7 *4 Champion / Chipmunk feat. Chris Brown 39,625
11 10 14 Who's That Chick / David Guetta feat. Rihanna 39,091
12 84 *2 Good Girl / Alexis Jordan 37,151
13 11 *6 F**kin' Perfect / Pink 36,654
14 12 11 Coming Home / Diddy Dirty Money 32,371
15 14 22 Hello / Martin Solveig & Dragonette 28,123
16 17 *6 Tonight (I'm Lovin' You) / Enrique Iglesias 25,725
17 18 20 Firework / Katy Perry 24,910
18 19 14 Do It Like A Dude / Jessie J. 24,640
19 15 18 We R Who We R / Kesha 22,648
20 22 *7 What The Hell / Avril Lavigne 22,277
884名盤さん:2011/03/12(土) 04:09:30.92 ID:sbzIqWRW
その他注目曲
30 ** *1 Singing In The Rain/Umbrella / Glee Cast feat. Gwyneth Paltrow 16,807
34 50 *3 Never Say Never / Justin Bieber 13,473
36 53 *6 C'mon (Catch Em By Surprise) / Tiesto vs. Diplo feat. Busta Rhymes 13,415
40 41 *2 Arrivera' / Moda' feat. Emma 12,722
885名盤さん:2011/03/12(土) 05:54:36.63 ID:Iuum2jhh
テイラーとブリトニーは日本のこと心配してくれてる
やっぱ親日家だな
886名盤さん:2011/03/12(土) 11:10:13.66 ID:3pFYbsf3
こんな状況で親日家とか言ってるなんて頭どうかしてるんじゃないの?
その2人だけじゃなくみんな心配してくれてるよ。
887名盤さん:2011/03/12(土) 12:51:29.22 ID:2rf/OAi0
日本どころか自分たちの国もやばいことになるのに、親日も糞もない
888名盤さん:2011/03/12(土) 14:47:55.44 ID:Faa+34Hx
日本語訳:海外から日本へのメッセージ50+
http://jiro.bmr.jp/post/3786925211/50

たくさんの有名人が心配してる
889名盤さん:2011/03/12(土) 14:59:01.27 ID:4ZOnQ7od
すぐ外人タレントを親日反日言う奴は2ちゃん脳のネトウヨ
890名盤さん:2011/03/12(土) 17:17:52.50 ID:DoA5Hm6x
ガガもピンクもケイペリも、みんな言ってるよ


リアーナはバイバイ
891名盤さん:2011/03/12(土) 20:39:53.34 ID:xIKG9XiM
グウェンは?
892名盤さん:2011/03/12(土) 21:54:14.00 ID:dNLvoB4s
ビーバーさん
893名盤さん:2011/03/12(土) 21:54:28.71 ID:6WqJHlPY
「ファミリー・ガイ」というアメリカの人気アニメのライターが今回の日本の地震について一言ツイート
If you wanna feel better about this earthquake in Japan, google "Pearl Harbor death toll".
(今回の日本の地震で良い気分になりたいなら ”パールハーバーの犠牲者数” でググってみるといいよ)
http://twitter.com/#!/thesulk/status/46315829767307264

Alec Sulkin
http://en.wikipedia.org/wiki/Alec_Sulkin
894名盤さん:2011/03/13(日) 03:39:40.80 ID:uBL/q8w6
トレイパーカーのツイートだったらショックだった
895名盤さん:2011/03/13(日) 03:45:25.99 ID:+Esl9Pcg
広島原爆の死者数でググってみろやカス
って言いたくなるな
896名盤さん:2011/03/13(日) 16:32:43.24 ID:cJFeKagE
>>893
それに触発された感のあるfacebookやtumblr

パールハーバーに絡めた米国人の一部の人たちの考え
http://www.3030fm.com/3.jpg
http://ignorantandonline.tumblr.com/page/2

897名盤さん:2011/03/13(日) 16:53:31.42 ID:+Esl9Pcg
そいつらはほんとに一部だろ
898名盤さん:2011/03/13(日) 19:46:02.74 ID:FxvIlD0N
あーあー
twitterはパールハーバーがトレンドだよ・・・
899名盤さん:2011/03/14(月) 00:55:12.63 ID:eRrO5V+z
>>898
調べてみたら、ほとんどがパールハーバー発言した奴への批判らしくてほっとした
900名盤さん:2011/03/14(月) 00:58:44.21 ID:7L8QxKNh
>>898
地震がパールハーバーへのカルマだとしたら
ヒロシマ/ナガサキへ原爆落とした俺らへのカルマはどうなるんだよ

みたいな批判多数
901名盤さん:2011/03/14(月) 01:43:03.44 ID:+lrm0d+4
アメリカ人は自己批判できるだけ民度高いな
日本人はネトウヨみたいなのが大半だから
902名盤さん:2011/03/14(月) 08:04:53.50 ID:AdC7T/K8
と、在日がほざいております
903名盤さん:2011/03/14(月) 08:55:13.33 ID:RizEuvE4
ネトウヨ大半なら民主党政権取るなんてあり得んわ
904名盤さん:2011/03/14(月) 10:42:23.47 ID:ESeLxZpv
こんな悲劇の一方で、いつも通り想像上のチョンと格闘してる奴もいるんだから不思議なもんだな
905名盤さん:2011/03/14(月) 11:06:08.68 ID:HxUO7ihy
03/19付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE   ※4週目の1位。
2. (2) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B
3. (3) S&M -- RIHANNA
4. (4) BORN THIS WAY -- LADY GAGA
5. (N) BLACK AND YELLOW -- WIZ KHALIFA   ※初のチャート・イン。
6. (8) YEAH 3X -- CHRIS BROWN
7. (7) GOOD GIRL -- ALEXIS JORDAN
8. (6) CHAMPION -- CHIPMUNK FT CHRIS BROWN
9. (5) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
10. (9) GRENADE -- BRUNO MARS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
25. (N) SKINNY LOVE -- BIRDY
27. (89) JUST CAN'T GET ENOUGH -- BLACK EYED PEAS
37. (N) HEY SOUL SISTER -- GLEE CAST
43. (R) TEENAGE DIRTBAG -- WHEATUS
46. (N) YOU'LL BE MINE -- PIERCES
48. (N) DOG DAYS ARE OVER -- GLEE CAST
52. (112) BUZZIN REMIX -- MANN FT 50 CENT
55. (131) CHASING CARS -- SNOW PATROL
60. (183) HEY SOUL SISTER -- TRAIN
62. (182) SWEET CHILD O' MINE -- GUNS N' ROSES
64. (91) LIGHTS -- ELLIE GOULDING
67. (N) DON'T CRY FOR ME ARGENTINA -- GLEE CAST
68. (94) END CREDITS -- CHASE & STATUS FT PLAN B
71. (93) I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS
73. (121) POISON -- NICOLE SCHERZINGER
74. (77) JUST A DREAM -- NELLY
906名盤さん:2011/03/14(月) 11:06:22.38 ID:HxUO7ihy
03/19付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※7週目の1位。
2. (N) BUILD A ROCKET BOYS -- ELBOW  ※5枚目のチャート・イン。TOP10は3枚目。前作(08年):5位。
3. (2) WHO YOU ARE -- JESSIE J
4. (4) 19 -- ADELE
5. (N) COLLAPSE INTO NOW -- REM  ※22枚目のチャート・イン。TOP10は11枚目。前オリジナル作(08年):1位。
6. (5) LOUD -- RIHANNA
7. (6) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
8. (N) LAST NIGHT ON EARTH -- NOAH & THE WHALE  ※3枚目のチャート・イン。TOP10は2枚目。前作(09年):16位。
9. (N) GOODBYE LULLABY -- AVRIL LAVIGNE  ※4枚目のチャート・イン。過去の3枚は全て1位。
10. (3) DIFFERENT GEAR STILL SPEEDING -- BEADY EYE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) MOON OVER IRELAND -- DANIEL O'DONNELL  ※31枚目のチャート・イン。前オリジナル作(09年):8位。
25. (N) LASERS -- LUPE FIASCO  ※3枚目のチャート・イン。前作(08年):7位。
48. (N) QUEENS OF THE STONE AGE -- QUEENS OF THE STONE AGE  ※5枚目のチャート・イン。1stの再発盤。
60. (R) SLASH -- SLASH
62. (83) THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ
63. (R) BEAUTIFUL WORLD -- TAKE THAT
66. (101) A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK
68. (N) STRIGGIO / MASS IN 40 PARTS -- I FAGIOLINI/HOLLINGWORTH   ※初のチャート・イン。クラシック。
71. (N) RELENTLESS RECKLESS FOREVER -- CHILDREN OF BODOM  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):44位。
73. (N) EARLY IN THE MORNING -- JAMES VINCENT MCMORROW  ※1st。アイルランドのシンガーソングライター。
74. (R) LET IT ROLL -- GEORGE HARRISON
907名盤さん:2011/03/14(月) 11:06:44.78 ID:HxUO7ihy
先週03/12付け公式UKチャートTOP75からの今週03/19付け圏外

SINGLES
COOLER THAN ME -- MIKE POSNER  10/16〜22週 (ピーク11/06-5位)
THE FLOOD -- TAKE THAT  11/20〜17週 (ピーク11/20〜11/27-2位)
RAISE YOUR GLASS -- PINK  11/20〜17週 (ピーク11/20-13位)
LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT/CATARACS/DEV 11/20〜17週 (ピーク12/11-5位)
WHEN WE COLLIDE -- MATT CARDLE  12/25〜12週 (ピーク12/25〜01/08-1位)
ME AND YOU -- NERO 01/15〜9週 (ピーク01/15〜01/22-15位)
RESCUE ME -- YOU ME AT SIX & CHIDDY 02/26〜3週 (ピーク02/26-21位)
SHE SAID -- PLAN B 02/26〜3週 (ピーク02/26-42位)
FORGET YOU -- GLEE CAST FT GWYNETH PALTROW 03/05〜2週 (ピーク03/05-31位)
THE ROLLER -- BEADY EYE 03/05〜2週 (ピーク03/05-51位)
I HEART U SO -- CASSIUS 03/05〜2週 (ピーク03/05-52位)
BLACK AND YELLOW -- HYPE SQUAD 03/05〜2週 (ピーク03/12-35位)
POSTCARDS FROM A YOUNG MAN -- MANIC STREET PREACHERS 03/12〜1週 (ピーク03/12-54位)
SUNDAY -- HURTS 03/12〜1週 (ピーク03/12-57位)
YOUNG BLOOD -- NAKED & FAMOUS 03/12〜1週 (ピーク03/12-64位)
JUST THE WAY YOU ARE -- GLEE CAST 03/12〜1週 (ピーク03/12-69位)
BOTTOMS UP -- TREY SONGZ FT NICKI MINAJ 03/12〜1週 (ピーク03/12-71位)
908名盤さん:2011/03/14(月) 11:07:00.35 ID:HxUO7ihy
先週03/12付け公式UKチャートTOP75からの今週03/19付け圏外

ALBUMS
IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS  10/23〜21週 (ピーク10/23-1位)
NEVER FORGET - THE ULTIMATE COLLECTION -- TAKE THAT 11/13〜18週 (ピーク01/15-33位)
SOME KIND OF TROUBLE -- JAMES BLUNT 11/20〜17週 (ピーク11/20-4位)
NUMBER ONES -- MICHAEL JACKSON 01/01〜11週 (ピーク01/08-16位)
ONE LOVE -- DAVID GUETTA 02/12〜5週 (ピーク02/26-60位)
COMPUTERS AND BLUES -- STREETS 02/19〜4週 (ピーク02/19-8位)
THE ROCKY HORROR GLEE SHOW -- GLEE CAST 02/19〜4週 (ピーク02/19-23位)
NEED YOU NOW -- LADY ANTEBELLUM 02/26〜3週 (ピーク03/05-41位)
THE SECRET SISTERS -- SECRET SISTERS 03/05〜2週 (ピーク03/05-29位)
WE'RE NEW HERE -- GIL SCOTT-HERON & JAMIE XX 03/05〜2週 (ピーク03/05-33位)
MAGNETIC MAN -- MAGNETIC MAN 03/05〜2週 (ピーク03/12-61位)
WOUNDED RHYMES -- LYKKE LI 03/12〜1週 (ピーク03/12-37位)
BLESSED -- LUCINDA WILLIAMS 03/12〜1週 (ピーク03/12-55位)
FREE WIRED -- FAR EAST MOVEMENT 03/12〜1週 (ピーク03/12-63位)
CURTAIN CALL - THE HITS -- EMINEM 03/12〜1週 (ピーク03/12-74位)
909名盤さん:2011/03/14(月) 12:49:23.00 ID:dng5HsBx
乙です

ADELEまだまだ売れてるな
910名盤さん:2011/03/14(月) 16:32:57.20 ID:cigQFqL6
アデル強い
911名盤さん:2011/03/14(月) 16:52:11.19 ID:dVOTETw3
アヴリル 9位か もう若い連中には勝てんのかね
912名盤さん:2011/03/14(月) 17:12:15.59 ID:zYrGqp93
アブリル 専修日本では135,410 枚売れたらしい
相変わらず人気あるなあ
UKの9位より売れてるだろうね
913名盤さん:2011/03/14(月) 17:14:56.99 ID:1Dp+KTuW
キッズより上の世代に標準合わしていかないとこのさき生きのこれないだろうなアブ
914名盤さん:2011/03/14(月) 20:25:22.02 ID:JEIV2X8I
Beadyeye2週目で10位か
本国でも売れなくなったんだなorz
915 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/14(月) 21:26:53.00 ID:wsrXXQei
BDI、アメリカではチャートインすらしないだろうと
思ってたら31位に入ってるのな。

まあ、再来週ぐらいには圏外に消えてるだろうけど
916名盤さん:2011/03/15(火) 21:26:18.69 ID:NabTnf81
アヴリル、原点回帰したのになぁ
やはりWTHの影響か
917名盤さん:2011/03/15(火) 23:57:00.22 ID:5eCaNjEJ
>>916
4年ぶりだからじゃない?
WTH結構頑張ったみたいだけど、ブランクには勝てない
918名盤さん:2011/03/16(水) 02:17:02.46 ID:OZ05xwjQ
アヴリル、USはどうなんだろうな
もうすぐでブリトニーか コケる気がしないでもない
919名盤さん:2011/03/16(水) 13:23:35.78 ID:83LX0F0o
ブリはシングル売れたからアルバムも無難に売れるんじゃない?
1stも2ndも今までにない程つまんないけど
920名盤さん:2011/03/16(水) 15:21:00.07 ID:OZ05xwjQ
1stシングルはまるで琴線に触れなかったんだよな ま、大丈夫か
921名盤さん:2011/03/16(水) 20:43:27.70 ID:FrI1KJIM
結局ブリは売れ続けてる。トップアーティスト
922名盤さん:2011/03/16(水) 23:29:08.82 ID:sDUpXDI9
パフ・ダディってまた出てきてるのか
今気がついたw
923名盤さん:2011/03/17(木) 09:06:49.94 ID:SjQ4AAKj
今はパフ・ダディなの?
名前変えすぎてよく分からない。
924名盤さん:2011/03/17(木) 10:01:26.66 ID:5dwmCI1a
パフダディ→Pディディ→ディディ
925名盤さん:2011/03/17(木) 13:58:33.56 ID:q9YXd599
BILLBOARD 200 TOP20

*1 ** *1 204,168 *,204,294 LUPE FIASCO / LASERS
*2 *1 *3 132,719 *,653,361 ADELE / 21
*3 ** *1 *89,854 *,*89,884 GLEE CAST / VOL. 5-GLEE: THE MUSIC
*4 ** *1 *87,089 *,*87,184 AVRIL LAVIGNE / GOODBYE LULLAYBY
*5 ** *1 *57,427 *,*57,776 R.E.M. / COLLAPSE INTO NOW
*6 ** *1 *55,193 *,*55,236 SARA EVANS / STRONGER
*7 *3 56 *45,837 1,119,410 MUMFORD & SONS / SIGH NO MORE
*8 *2 *2 *40,971 *,137,340 MARSHA AMBROSIUS / LATE NIGHTS & EARLY MORNINGS
*9 *4 *4 *39,947 *,360,435 JUSTIN BIEBER / NEVER SAY NEVER-REMIXES
10 *5 *5 *32,563 *,380,226 VARIOUS / NOW 37
11 ** *1 *30,399 *,*30,427 PASSION BAND / PASSION: HERE FOR YOU
12 ** *1 *28,896 *,*29,007 RAEKWON / SHAOLIN VS. WU-TANG
13 *8 51 *26,961 2,590,705 JUSTIN BIEBER / MY WORLD 2
14 *9 23 *25,393 *,821,362 BRUNO MARS / DOO - WOPS & HOOLIGANS
15 11 17 *25,280 1,064,723 RIHANNA / LOUD
16 12 16 *25,269 1,213,923 NICKI MINAJ / PINK FRIDAY
17 10 17 *23,484 *,549,248 PINK / GREATEST HITS SO FAR
18 14 19 *22,675 *,959,079 JASON ALDEAN / MY KINDA PARTY
19 13 39 *21,924 3,716,790 EMINEM / RECOVERY
20 19 59 *18,534 3,356,336 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU KNOW
926名盤さん:2011/03/17(木) 15:03:01.87 ID:0Sr0jQR6
Avril予想以上に売れたんだな
過去の作品に比べたら悲惨だけど
927名盤さん:2011/03/17(木) 16:56:31.45 ID:SjQ4AAKj
アブちゃん終了〜
928名盤さん:2011/03/17(木) 17:02:50.66 ID:je4hri/r
アルバムじたいは良いけど売る気があるとは思えん作品 地味で暗すぎる感じだわ Avril
929名盤さん:2011/03/17(木) 17:14:42.99 ID:TsaGPlN9
久々に、全米よりも日本の方が売り上げの多いアルバムってことになるのか?
930名盤さん:2011/03/17(木) 17:24:53.53 ID:RybXOAxL
Ne-Yoも日本の方が売れてるかも
931名盤さん:2011/03/17(木) 21:45:16.93 ID:bW23HX9y
ていうかアヴリルはインターバル長かった割に日本で売れすぎ
初動10万以上売れる外タレって今はもうほぼ皆無でしょ

あと日本で人気ないから殆ど話題に上がらないがR.E.M.も何気にコケ気味だな
英米両方でこんなに初動がパッとしなかったのって初めてじゃね?
932名盤さん:2011/03/17(木) 23:09:02.92 ID:0Sr0jQR6
HOT100はGAGAが5週目の1位だってね

今後の粘り次第では年間1位になりそう
でも今のところ最有力候補はBruno Marsだな
933名盤さん:2011/03/17(木) 23:24:08.29 ID:6gQbQdzw
AVRILびっくりするくらい売れてないな
向こうじゃ完全に終わコンなんだな
934名盤さん:2011/03/17(木) 23:32:16.33 ID:graRjqrz
ロックはみんな売れてないからな
935名盤さん:2011/03/18(金) 00:36:43.18 ID:+a31SPBK
3rdでやらかしたのがまずかったな 
936名盤さん:2011/03/18(金) 01:07:11.26 ID:d87oGKHc
THE VIEWの新曲がいいからイギリスで1位取ってほしいな
STROKESはこけると思うし
937名盤さん:2011/03/18(金) 01:16:14.28 ID:MUfPeNU4
4年あいててしかもこんな地味作で4位はすごい
日本はウンコが操作してなきゃ一位なのにな
938名盤さん:2011/03/18(金) 01:39:27.81 ID:BSkD/BEB
>>937
順位より売上枚数が…前作の3分の1に激減してるじゃん
939名盤さん:2011/03/18(金) 01:41:33.45 ID:+ZDO30Eu
4年あけてあの作風で出すアヴリルに驚いたわ ストロークスはアルバムイマイチな出来らしい
940名盤さん:2011/03/18(金) 01:53:04.64 ID:iZZbJB31
Avrilは前作も3年以上空けて発売だったしブランクはあんま言い訳にならんな
941名盤さん:2011/03/18(金) 02:04:34.82 ID:+ZDO30Eu
まぁ単純にいうと3rdでやらかしたのと次世代の連中がアヴリル不在の間に出てきてファンかっさらったのが人気急落に繋がったんだろうけど
942名盤さん:2011/03/18(金) 02:36:08.51 ID:thlWUwtc
まぁ、これくらいでも良いんじゃないか。
このジャンルで良く頑張ってきた方
943名盤さん:2011/03/18(金) 02:36:30.07 ID:thlWUwtc
まぁ、これくらいでも良いんじゃないか。
このジャンルで良く頑張ってきた方
944名盤さん:2011/03/18(金) 02:48:36.70 ID:BrSzTPuI
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Lady Gaga/Born This Way(5週目の1位。)
━2.Cee Lo Green/F**k You (Forget You)
↑3.Katy Perry featuring Kanye West/E.T.
↓4.Rihanna/S&M
━5.Jennifer Lopez featuring Pitbull/On The Floor
↓6.P!nk/F**kin' Perfect
↓7.Bruno Mars/Grenade
↑8.Enrique Iglesias featuring Ludacris & DJ Frank E/Tonight (I'm Lovin' You)
↑9.Britney Spears/Till The World Ends(先週初登場の曲が早くもTOP10入り。)
↓10.Ke$ha/Blow

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)23.Glee Cast featuring Gwyneth Paltrow/Landslide(今週のHOT SHOT DEBUT。Glee作品としては36曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Zac Brown Band/Colder Weather(自身7曲目のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑39.Edward Maya & Vika Jigulina/Stereo Love(再び1週でTOP40返り咲き。チャートイン23週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Rihanna/Only Girl (In The World)(昨年12/4付チャートで1位を記録。)
↓43.Ke$ha/We R Who We R(こちらも'10.11/13付チャートで初登場1位を記録。)
↓48.Justin Bieber featuring Jaden Smith/Never Say Never(3/5付チャートで記録した8位が最高ランク。)
945名盤さん:2011/03/18(金) 02:51:03.00 ID:BrSzTPuI
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Lupe Fiasco/Lasers(自身初のNo.1獲得。前作"Lupe Fiasco's The Cool"は'08.1/15付チャートで初登場15位を記録。)
(N)3.Soundtrack/Glee: The Msuic, Season Two: Volumes 5(Glee作品としては9作目のTOP10入り。)
(N)4.Avril Lavigne/Goodbye Lullaby(4作すべてTOP5入り。前作"The Best Damn Thing"は'07.5/5付チャートから2週間1位を記録。)
(N)5.R.E.M./Collapse Into Now(TOP5入りは8作目。前作"Accelerate"は'08.4/19付チャートで初登場2位を記録。)
(N)6.Sara Evans/Stronger(TOP10入りは3作目。前チャートイン作"Greatest Hits"は'07.10/27付チャートで8位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Passion Band/Passion: Here For You(初チャートイン。)
(N)12.Raekwon/Shaolin vs. Wu-Tang(ソロとしては4作目のTOP20入り。前作"Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II"は'09.9/26付チャートで初登場4位を記録。)
(N)28.Daniel Tosh/Happy Thoughts(初チャートイン。)
(N)31.Kenny Rogers/The Love Of God(前作"Water & Bridges"は'06年に14位を記録。)
(N)35.Billy Joel/Live At Shea Stadium: The Cocert(ソロ・デビュー40周年記念となるライブ盤。)
(N)39.Various Artists/A 40th Anniversary Collection
946名盤さん:2011/03/18(金) 02:52:00.70 ID:BrSzTPuI
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.The Black Keys/Brothers(再び圏外へ。最高ランクは昨年6/4付チャートで記録した初登場3位。)
↓43.Francesca Battistelli/Hundred More Years(先週の初登場16位が最高ランク。)
↓44.The Black Eyed Peas/The Beginning(昨年12/18付チャートで初登場6位を記録。)
↓45.Lady Gaga/The Fame(チャートイン124週目で再び圏外へ。'10.1/16付チャートで記録した2位が最高ランク。)
↓47.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 19(2/5付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓50.Justin Bieber/My World (EP)(再び圏外へ。昨年4/10付チャートで記録した5位が最高ランク。)
↓69.Various Artists/2011 Grammy Nominees(最高ランクは2/12付チャートで記録した初登場4位。)
↓74.Lykke Li/Wounded Rhymes(最高ランクは先週の初登場36位。)
↓104.Luke Bryan/Spring Break 3... It's A Shore(EP)(最高ランクはこちらも先週の初登場23位。)
↓155.Forever The Sickest Kids/Forever The Sickest Kids(最高ランクはこちらも先週の初登場33位。)
↓168.Beady Eye/Different Gear, Still Speeding(先週の初登場31位が最高ランク。)
947名盤さん:2011/03/18(金) 09:48:26.56 ID:MyC6689J
>>918-919
お前ら、流出してるブリトニーの最新作の音源は聴いたのか?

マジで出来いいぞ。
とりあえず前作は軽く超えてる。
948名盤さん:2011/03/18(金) 11:28:59.11 ID:Ls0LrOq7
PERRY@yumah超嬉しそうだったよ

949名盤さん:2011/03/18(金) 13:36:33.54 ID:JCVmdbXZ
アブリルはポップパンクがポップロックになっただけだろ
しかもこのダンス全盛の時代に
950名盤さん:2011/03/18(金) 13:57:45.05 ID:AkyohXiM
最初からポップロックだろ。
951名盤さん:2011/03/18(金) 14:33:54.31 ID:0y5Hin/3
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *5 *5 Katy Perry feat. Kanye West / E.T. (216,000 downloads, Total: 826,000 downloads)
*2 *2 *3 Jennifer Lopez feat. Pitbull / On The Floor (215,000 downloads, Total: 609,000 downloads)
*3 *1 *5 Lady Gaga / Born This Way (176,000 downloads, Total: 1,650,000 downloads)
*4 *4 *8 Rihanna / S&M (168,000 downloads, Total: 1,100,000 downloads)
*5 10 *2 Britney Spears / Till The World Ends (158,000 downloads, Total: 275,000 downloads)
*6 *3 29 Cee Lo Greeen / F**k You (Forget You) (157,000 downloads, Total: 3,414,000 downloads)
*7 *6 *6 Ke$ha / Blow (140,000 downloads, Total: 697,000 downloads)
*8 *8 11 P!nk / F**kin' Perfect (124,000 downloads, Total: 1,476,000 downloads)
*9 *7 *6 Dr. Dre feat. Eminem & Skylar Grey / I Need A Doctor (124,000 downloads, Total: 1,042,000 downloads)
10 12 *6 Chris Brown feat. Lil Wayne & Busta Rhymes / Look At Me Now (117,000 downloads, Total: 651,000 downloads)
11 19 16 Diddy - Dirty Money feat. Skylar Grey / Coming Home
12 ** *1 Glee Cast feat. Gwyneth Paltrow / Landslide
13 15 *9 Avril Lavigne / What The Hell
14 14 23 Christina Perri / Jar Of Hearts
15 *9 *9 Adele / Rolling In The Deep
16 16 17 Jeremih feat. 50 Cent / Down On Me
17 11 24 Bruno Mars / Grenade (88,000 downloads, Total: 3,726,000 downloads)
18 33 *2 The Black Eyed Peas / Just Can't Get Enough
19 13 21 Katy Perry / Firework
20 18 23 Wiz Khalifa / Black And Yellow
952名盤さん:2011/03/18(金) 14:35:47.45 ID:0y5Hin/3
その他注目曲
30 34 *2 Mike Posner feat. Lil Wayne / Bow Chicka Wow Wow
34 ** *1 Glee Cast feat. Gwyneth Paltrow / Do You Wanna Touch Me (Oh Yeah)
36 ** *1 Glee Cast / Animal
38 44 *4 New Boyz feat. The Cataracs & Dev / Backseat
39 ** *1 Eli Young Band / Crazy Girl
40 76 *2 Sara Evans / A Little Bit Stronger
953名盤さん:2011/03/18(金) 14:57:06.36 ID:9p9QfQ3W
上位10曲に新曲なし
つまんね
954名盤さん:2011/03/18(金) 15:04:25.98 ID:0y5Hin/3
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *1 *6 Someone Like You / Adele 113,538
*2 *2 *6 Price Tag / Jessie J. feat. B.o.B. 79,698
*3 *5 *4 Born This Way / Lady GaGa 74,612
*4 *4 17 S&M / Rihanna 72,361
*5 *3 12 Grenade / Bruno Mars 67,872
*6 *6 12 Rolling In The Deep / Adele 60,618
*7 *7 *6 Yeah Yeah Yeah / Chris Brown 53,429
*8 *8 15 Higher / Taio Cruz feat. Kylie Minogue 38,263
*9 *9 *2 On The Floor / Jennifer Lopez feat. Pitbull 36,853
10 11 15 Who’s That Chick / David Guetta feat. Rihanna 35,709
11 10 *5 Champion / Chipmunk feat. Chris Brown 33,061
12 12 *3 Good Girl / Alexis Jordan 32,004
13 13 *7 F**kin’ Perfect / Pink 31,498
14 15 23 Hello / Martin Solveig & Dragonette 30,876
15 16 *7 Tonight (I’m Lovin’ You) / Enrique Iglesias 28,358
16 14 12 Coming Home / Diddy Dirty Money 27,835
17 20 *8 What The Hell / Avril Lavigne 23,089
18 28 *5 Just Can’t Get Enough / The Black Eyed Peas 22,259
19 29 *5 I Need A Doctor / Dr. Dre & Eminem 21,798
20 17 21 Firework / Katy Perry 21,137
955名盤さん:2011/03/18(金) 15:05:10.97 ID:0y5Hin/3
その他注目曲
21 36 *7 C’mon (Catch Em By Surprise) / Tiesto vs. Diplo feat. Busta Rhymes 20,357
26 ** *1 Till The World Ends / Britney Spears 16,763
35 91 *2 Rope / Foo Fighters 12,593
36 44 19 Happiness / Alexis Jordan 12,545
38 41 12 Hey (Nah Neh Nah) / Milk & Sugar vs. Vaya Con Dios 11,923
39 45 *3 Kidz / Take That 11,783
40 42 22 Barbra Streisand / Duck Sauce 11,748
956名盤さん:2011/03/19(土) 05:34:19.35 ID:FqHak/Ur
AVRIL落ち目www
957名盤さん:2011/03/19(土) 10:25:25.81 ID:DltgZy2U
ガガの曲、ダウンロード数自体はあんまり伸びてないな
958名盤さん:2011/03/19(土) 11:46:10.60 ID:CejkoZ7U
アヴリル、ジャミロクワイ、バックストリートボーイズ
この辺集めてコンピ出して欲しい
959名盤さん:2011/03/19(土) 12:19:36.79 ID:7KG0HwYr
アルバムの名前はHits!: Big in Japanだな
960名盤さん:2011/03/19(土) 13:01:18.75 ID:r+e9DnKA
Avril昔から日本で人気あったけど3rdまではアルバムかなり世界中で売れてたんだよな やっぱ若い連中の勢いには勝てんのかね ガールズロックじゃ近年最も成功したのに
961名盤さん:2011/03/19(土) 13:01:55.81 ID:7SjNlDK1
>>957
ガガは面白い存在だとは思うけど、今回の曲は特に驚きも新しさもないからな
歌詞もよくある人間賛歌の一種だし
962名盤さん:2011/03/19(土) 13:30:06.39 ID:ltJJqDRu
アブリルは単純に曲がクソなだけだろ
3rdからは本当にひどい
963名盤さん:2011/03/19(土) 13:57:13.40 ID:r+e9DnKA
たしかに3rdからは歌詞含めクソすぎる 4thはクソというより地味すぎる 売る気がねーだろありゃ
964名盤さん:2011/03/19(土) 14:04:48.92 ID:xdxm/Fg5
大好き日本にクソと呼ばわれるとは思ってないだろう
965名盤さん:2011/03/19(土) 14:15:45.51 ID:WoFsAfYx
hey hey you you って3rdだっけ?良かったけどな
966名盤さん:2011/03/19(土) 14:26:29.04 ID:JoRcOPd+
>>958
ジャミロクワイは去年出したのが良かったらしいじゃないか
967名盤さん:2011/03/19(土) 15:01:35.74 ID:YyfymaLM
なーなー俺あんまりチャートとか気にしないんだけどロックってもうオワコンなわけなの?
968名盤さん:2011/03/19(土) 16:18:23.27 ID:DWtUvgw+
>>960
ここ最近のエンリケやJLoやネリーやアッシャー、エミネムらの復活を見ると若さはあまり関係ないと思うが
969名盤さん:2011/03/19(土) 16:41:39.37 ID:r+e9DnKA
向こうってアルバム 1500円くらい?
970名盤さん:2011/03/19(土) 16:44:04.72 ID:G7wQLFZy
800円くらい
971名盤さん:2011/03/19(土) 17:35:13.20 ID:x2IOmQCJ
オンラインだと一番安いもので320円ぐらい
972名盤さん:2011/03/19(土) 18:32:46.40 ID:r+e9DnKA
サンクス そんなに安いのか
973名盤さん:2011/03/19(土) 18:46:24.35 ID:FqHak/Ur
アブリルって業界では嫌われてそう
2nd一緒に作った人とも揉め事起こしてるし
974名盤さん:2011/03/19(土) 20:24:25.14 ID:gXJJJDOu
業界も何も、お気に入りの人と作り込む職人気質
975名盤さん:2011/03/20(日) 01:06:43.47 ID:YM6UeWTi
なんか近寄りがたい感じならしいな Avril レッチリやらコープレとかが今年出すらしいけどやっぱり悲惨な売り上げになるんだろうか
976名盤さん:2011/03/20(日) 11:00:10.45 ID:k++nGift
BEPはある意味タイミングがいいな
新曲PVとiTunesトップが見事にリンクしてる
977名盤さん:2011/03/20(日) 13:07:43.57 ID:dxmViUfm
Avrilはこれからどうすんのかな
Let Goみたいなのを一発出さねぇとな
978名盤さん:2011/03/20(日) 14:03:43.07 ID:YM6UeWTi
ビーディアイはこのままずるずる下がっていくのかな
979名盤さん:2011/03/21(月) 11:28:21.84 ID:tK2Zu0Wj
03/26付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) DON'T HOLD YOUR BREATH -- NICOLE SCHERZINGER   ※客演含み5曲目のチャート・イン。初の1位。TOP10は4曲目。
2. (1) SOMEONE LIKE YOU -- ADELE
3. (N) GOLD FOREVER -- WANTED   ※4曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
4. (2) PRICE TAG -- JESSIE J FT B.O.B
5. (3) S&M -- RIHANNA
6. (5) BLACK AND YELLOW -- WIZ KHALIFA
7. (4) BORN THIS WAY -- LADY GAGA
8. (9) ROLLING IN THE DEEP -- ADELE
9. (11) I NEED A DOCTOR -- DR DRE FT EMINEM & SKYLAR GREY   ※客演含み15曲目のチャート・イン。TOP10は9曲目。
10. (N) LOUDER -- PARADE   ※初のチャート・イン。5人組のガールズ・グループ。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
16. (N) SWEAT -- SNOOP DOGG
27. (N) TRUE FAITH -- GEORGE MICHAEL
45. (R) REGULATE -- WARREN G & NATE DOGG
54. (98) BRIGHT LIGHTS BIGGER CITY -- CEE LO GREEN
58. (78) SHAKE ME DOWN -- CAGE THE ELEPHANT
68. (96) ALL TIME LOW -- WANTED
69. (N) IF YOU WANNA -- VACCINES
75. (90) GANGSTA'S PARADISE -- COOLIO FT LV
980名盤さん:2011/03/21(月) 11:28:49.48 ID:tK2Zu0Wj
03/26付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) 21 -- ADELE  ※8週目の1位。
2. (4) 19 -- ADELE
3. (3) WHO YOU ARE -- JESSIE J
4. (N) WHAT DID YOU EXPECT FROM THE VACCINES -- VACCINES  ※1st。「BBC SOUND OF 2011」で3位に選出されたバンド。
5. (36) GOOD OL' FASHIONED LOVE -- OVERTONES  ※アイルランド(出身)のセントパトリックス・デーの影響で急上昇。初のTOP10入り。
6. (2) BUILD A ROCKET BOYS -- ELBOW
7. (6) LOUD -- RIHANNA
8. (7) DOO-WOPS & HOOLIGANS -- BRUNO MARS
9. (11) MOON OVER IRELAND -- DANIEL O'DONNELL  ※TOP10は13枚目。
10. (N) HEROES -- MICHAEL BALL  ※17枚目のチャート・イン。TOP10は15年振り5枚目。前オリジナル作(07年):20位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) BREAD AND CIRCUSES -- VIEW  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):4位。
25. (N) PASSIVE ME AGRESSIVE YOU -- NAKED & FAMOUS  ※1st。ニュージーランド出身のバンド。
27. (N) ENDGAME -- RISE AGAINST  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):68位。
33. (N) WELCOME HOME ARMAGEDDON -- FUNERAL FOR A FRIEND  ※5枚目のチャート・イン。前オリジナル作(08年):17位。
35. (N) SUBMARINE - OST -- ALEX TURNER  ※初のチャート・イン。ARCTIC MONKEYSのフロントマン。
38. (R) SCREAMADELICA -- PRIMAL SCREAM
40. (N) LAST -- UNTHANKS  ※4th。初のチャート・イン。
45. (N) GUIDING YOU -- FOURNURSES   ※1st。現役女性看護士4人グループのカバー集。
51. (N) LAST OF THE COUNTRY GENTLEMEN -- JOSH T PEARSON  ※1st。テキサス出身のシンガーソング・ライター。
57. (N) THE MOST INCREDIBLE THING -- PET SHOP BOYS  ※20枚目のチャート・イン。バレエ公演のスコア・アルバム。
73. (80) THE SCRIPT -- SCRIPT
75. (78) NUMBER ONES -- MICHAEL JACKSON
981名盤さん:2011/03/21(月) 11:29:06.02 ID:tK2Zu0Wj
先週03/19付け公式UKチャートTOP75からの今週03/26付け圏外

SINGLES
SINGING IN THE RAIN / UMBRELLA -- GLEE CAST FT GWYNETH PALTROW  03/05〜3週 (ピーク03/05-22位)
THE LAST DANCE -- CLARE MAGUIRE  03/05〜3週 (ピーク03/05-23位)
THE SHOW GOES ON -- LUPE FIASCO  03/05〜3週 (ピーク03/05-49位)
ROPE -- FOO FIGHTERS 03/12〜2週 (ピーク03/12-22位)
FIGHTING FIRE -- BREAKAGE FT JESS MILLS  03/12〜2週 (ピーク03/12-34位)
WHO YOU ARE -- JESSIE J 03/12〜2週 (ピーク03/12-40位)
MARRY YOU -- GLEE CAST 03/12〜2週 (ピーク03/12-51位)
THAT'S THE TRUTH -- MCFLY 03/12〜2週 (ピーク03/19-35位)
DOG DAYS ARE OVER -- GLEE CAST 03/19〜1週 (ピーク03/19-48位)
DON'T CRY FOR ME ARGENTINA -- GLEE CAST 03/19〜1週 (ピーク03/19-67位)
JUST A DREAM -- NELLY 03/19〜1週 (ピーク03/19-74位)

ALBUMS
ONLY REVOLUTIONS -- BIFFY CLYRO  09/11/21〜70週 (ピーク10/09/11-3位)
TOURIST HISTORY -- TWO DOOR CINEMA CLUB 02/05〜7週 (ピーク02/12-33位)
ANIMAL -- KESHA 02/12〜6週 (ピーク02/12-22位)
JAMES BLAKE -- JAMES BLAKE 02/19〜5週 (ピーク02/19-9位)
ENDLESSLY -- DUFFY 03/12〜2週 (ピーク03/12-58位)
QUEENS OF THE STONE AGE -- QUEENS OF THE STONE AGE 03/19〜4週 (ピーク03/19-48位)
SLASH -- SLASH 03/19〜4週 (ピーク03/19-60位)
THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ 03/19〜4週 (ピーク03/19-62位)
BEAUTIFUL WORLD -- TAKE THAT 03/19〜4週 (ピーク03/19-63位)
A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK 03/19〜4週 (ピーク03/19-66位)
STRIGGIO / MASS IN 40 PARTS -- I FAGIOLINI/HOLLINGWORTH 03/19〜4週 (ピーク03/19-68位)
RELENTLESS RECKLESS FOREVER -- CHILDREN OF BODOM 03/19〜4週 (ピーク03/19-71位)
EARLY IN THE MORNING -- JAMES VINCENT MCMORROW 03/19〜4週 (ピーク03/19-73位)
LET IT ROLL -- GEORGE HARRISON 03/19〜4週 (ピーク03/19-74位)
982名盤さん:2011/03/21(月) 11:35:31.44 ID:tK2Zu0Wj
>>981

ALBUMSの
QUEENS OF THE STONE AGE -- QUEENS OF THE STONE AGE 以下は全て

×:03/19〜4週
○:03/19〜1週

の間違いです、失礼致しました。
983名盤さん:2011/03/21(月) 11:48:26.43 ID:hy5u3DL8
VIEWは大惨敗ですね
時代は完全にADELEって感じになっちゃってますね
JESSIE Jもこのままセールスを伸ばしそうな
感じ
984名盤さん:2011/03/21(月) 12:29:59.76 ID:tZCk9oWV
ビーディもVIEWもAvrilも悲惨なことになったな
2011年でこの状況なら年代の終わりにはロックはどうなってんだろ
985名盤さん:2011/03/21(月) 12:54:21.31 ID:xSD8GKUI
ロックならElbowもVaccinesもいるじゃん
986名盤さん:2011/03/21(月) 13:08:21.70 ID:hy5u3DL8
Vaccinesが頑張ってるのに
ロック終わったはないだろ?
VIEWとAvrilが終わっただけで
987名盤さん:2011/03/21(月) 13:10:20.63 ID:p87LchGg
Nicole1位とったのか
意外すぎるww

USではコケまくってるけどUKでは人気あるんだな

地味にうれしい
988名盤さん:2011/03/21(月) 14:29:09.32 ID:H/rvMJf9
アヴリル地味な曲が多いけど、俺は好き
スルメ的アルバム
989名盤さん:2011/03/21(月) 14:33:10.03 ID:rjhVDfPK
しばらくはadeleとjessiejの2強だな
990名盤さん:2011/03/21(月) 14:44:21.07 ID:cMk6jGvW
ミナージュも売れてるよ
991名盤さん:2011/03/21(月) 15:45:02.63 ID:2etqrS12
アブリルをテレビで見た時は昔と比べてだいぶ落ち着いたなと思った
992名盤さん:2011/03/21(月) 16:23:15.84 ID:hy5u3DL8
RIHANNAとBRUNO MARS
のアルバムも粘りがあるね
993名盤さん:2011/03/21(月) 17:29:35.62 ID:8TI7nYFW
エンリケやジェニロペがカムバックしたから再びラテンブームは起こると予想
ないか
994名盤さん:2011/03/21(月) 17:52:05.57 ID:O1wdvxIv
エレクトロでのカムバックだけどな
995名盤さん:2011/03/21(月) 18:07:41.83 ID:rkLscsEi
やっとNicoleはPCDの呪縛から解き放たれるのかしら?
996名盤さん:2011/03/21(月) 19:41:46.35 ID:mAuLV+c1
PCDがあってこそだったのに呪縛というのもおかしい
997名盤さん:2011/03/21(月) 19:47:29.63 ID:cMk6jGvW
>>992
ブルーノ・マーズはジェイソン・デルーロみたいにアルバムは売れないかと思ったけど売れてるね。
998名盤さん:2011/03/21(月) 19:58:08.88 ID:wJ44CJ5c
998ウィラ!!!
999名盤さん:2011/03/21(月) 19:58:36.22 ID:wJ44CJ5c
999ウィラ!!!
1000名盤さん:2011/03/21(月) 20:00:09.98 ID:wJ44CJ5c
1000ウィラ!!!
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1300705185/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。