MGMT Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ブルックリンのサイケデリックポップデュオMGMTのスレです。
2008年は飛躍の年となりました。

公式
ttp://www.whoismgmt.com/
マイスペ
ttp://www.myspace.com/mgmt
日本レーベルサイト
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/mgmt/index.html

MGMT
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209643989/
2名盤さん:2010/11/07(日) 01:53:51 ID:HITQ90nW
>>1お疲れ山
3名盤さん:2010/11/07(日) 02:23:55 ID:brbWwfVe
テンプレすまん
前スレ MGMT Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1232298326/
4名盤さん:2010/11/07(日) 18:57:00 ID:IRnR8XCH
>>1
乙です!
5名盤さん:2010/11/11(木) 04:37:10 ID:1FZGFtL+
単独いこうかな。チケット、ギリギリでも買えるかな?大阪。
6名盤さん:2010/11/11(木) 13:40:51 ID:haWMi3sF
絶対チケット余るよ 
当日券余裕で出ると思う
7名盤さん:2010/11/11(木) 23:02:00 ID:mnfE9J0U
アンドリューがwarpaintについてコメント。

I was blown away by warpaint,and it's hard to blow me away
because I'm fat and pretentious.

洒落てる。
8名盤さん:2010/11/20(土) 13:50:16 ID:iPplelVT
ちんちんまんまん
9名盤さん:2010/11/20(土) 13:51:30 ID:aAtQcf11
>>1乙かれサマンサ
10名盤さん:2010/11/22(月) 01:06:45 ID:cebE/IAr
3:30くらいからフジについて語る。
http://www.youtube.com/watch?v=2eh9_TJOkSA

子供の頃から同じ顔。
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l9h81b7PEW1qzurczo1_500.jpg
11名盤さん:2010/11/22(月) 02:52:32 ID:6mDrcqz6
世界平和ww
12名盤さん:2010/11/25(木) 22:48:14 ID:Rpqc7AEj
クリマンでチケット取った人に聞きたいんだけど
まだチケットって届いてないよね?
13名盤さん:2010/12/07(火) 22:51:11 ID:DDC4UqaH
なんつーかもろMGMTやな、2ndで方向性かえたから穴を埋める感じになるのかな

http://www.youtube.com/watch?v=OCcUXEC5_eU&feature=channel
14名盤さん:2010/12/08(水) 00:38:10 ID:crQerfHg
>>13
この女の人がヴォーカル?不細工だなwww
15名盤さん:2010/12/15(水) 14:01:07 ID:Y/4lK5cA
モロPASSION PITやんwww
16名盤さん:2010/12/15(水) 22:26:50 ID:z8YnBEEw
ブラッドフォードが今年のベストアルバムにMGMT挙げてた
なんか意外だ
17名盤さん:2010/12/16(木) 03:21:01 ID:RdvrhgG5
>>16
コメント読んだら納得したけど
18名盤さん:2010/12/16(木) 04:07:22 ID:oiQGfY91
コメント要約して セニョリータ
19名盤さん:2010/12/17(金) 01:20:35 ID:EhIdIo6J
プレスの影響でちゃんと聴かないで判断するひとが多い。
んな小難しいアルバムじゃないのに。
自分も正直、MGMTのファースト聴いたことなかったん。
後期のステレオラブみたいな雰囲気。
20名盤さん:2010/12/17(金) 05:25:36 ID:PYG4PeNH
どこで読めるの?
21名盤さん:2010/12/19(日) 23:36:24 ID:V9GCxhaW
なんか昨日?のセトリがおもしろかった
22ノみ ◆Bs32/V1No2 :2010/12/25(土) 15:25:05 ID:7vtPFymz
俺の中でMGMTの2ndがダントツの年間ベストだよ
他を腐すのもあれだから名前挙げないけど、サーフィン的な部分で時流にのってた感はあるけど概ね孤高のスタイルなのも良かった
23名盤さん:2010/12/25(土) 20:13:14 ID:rnXuSqRX
フラッシュデリリウムが良すぎる。
程よいアレンジに詰め込めすぎのメロディ。大分クオリティ高いよ。
MGMTのどの曲よりも大好きだ。
24ノみ ◆Bs32/V1No2 :2010/12/31(金) 22:47:53 ID:2aUJwsiJ
25名盤さん:2011/01/07(金) 12:12:11 ID:rBfOj0Bo
前座大阪はSHINOWA
それ以外はOGRE YOU ASSHOLEか
26名盤さん:2011/01/07(金) 13:28:29 ID:Q/3qPmYO
どっちも知らないんだけど見るべき?
27名盤さん:2011/01/07(金) 15:33:41 ID:00qLXP0g
OGREなんとかってのは、見る価値がない。
cribsはメンバーとのつながりがあるから仕方ないけど(でも酷過ぎて外へ出た)、
もうやめてほしい、洋楽の前座に使うの。
28名盤さん:2011/01/07(金) 16:13:09 ID:rUIxRiRa
俺は結構好きだったからcribsで見たあとCD買ったけどな
29名盤さん:2011/01/08(土) 00:00:18 ID:4yRsYhhj
俺も結構好きだな、邦楽の中では
よっぽど合わない限り>>27みたいにはならないと思うから
気になったのなら見てみたら?
30名盤さん:2011/01/08(土) 10:56:58 ID:hJve6qrg
MGMTと交流があるamazing babyとかいうバンドはあんまり売れてない?
31名盤さん:2011/01/09(日) 01:29:48 ID:/cjHDzd0
要するに、19:40くらいに行っても全然余裕ってことだよな?
32名盤さん:2011/01/09(日) 01:33:00 ID:/cjHDzd0
あ、ちなみに年末に金曜のチケットかったら600番台だった。
33名盤さん:2011/01/12(水) 21:58:16 ID:NlvzPuen
ローチケ名古屋の残りわずかってホントかよ
ちょっと臭うな・・・
34ノみ ◆Bs32/V1No2 :2011/01/12(水) 22:39:53 ID:usTPIYDW
いやぁ、名古屋でゼップをソールドアウトにするんだったらもっと売れてないとおかしいと思うんだが
35名盤さん:2011/01/14(金) 22:06:35 ID:IiHHraqg
いままで1stのキラキラ感が好きで1st>2ndだったけど
今日2ndを真面目に聞いたら2nd>1stになったわ
Siberian Breaksが最高すぎた
ZEPの天国の階段を聞いてる時並みに鳥肌が立つわあれ
36名盤さん:2011/01/15(土) 01:54:47 ID:J3MmyuDq
ようやくたどりつけたね
コアな音楽リスナーが最初から2nd>1stって言ってたのは
そういう事
わかるね
37名盤さん:2011/01/16(日) 01:20:27 ID:IWyUj5iy
38/み ◆ChinamisgM :2011/01/16(日) 01:28:37 ID:2o8tv4F0
2ndにはkidaみたいな曲がないとか一見分かりにくいとかいう意見あるけど、
2ndがわかりにくいと思ってるやつは1stも受けつけないと思うんだが。
じゅうぶんキャッチーじゃない?わかりにくい方向にいきそうなところをうまくまとめてる傑作だと思うんだけど。
39名盤さん:2011/01/16(日) 02:09:37 ID:gp1zA5Yy
たしかに1stがキャッチーだとは思えないな
40名盤さん:2011/01/16(日) 07:37:44 ID:SGCn2BJq
2ndめっちゃ聴きやすくてキャッチーだな
むしろ聴きやすすぎて引っ掛かりが足りないぐらい
41名盤さん:2011/01/16(日) 10:32:46 ID:Setl5x3i
2ndは後あと良さに気づくんだよ
全体通して聴く回数は圧倒的に2ndが多い
42/み ◆ChinamisgM :2011/01/16(日) 22:54:30 ID:2o8tv4F0
もっと評価高くていいと思うんだけどね
ビルボード1位とってたら印象違ったのかな
VWは1stの方が後々まで聴かれ続けるアルバムだと思うんだけど2ndのほうが評価高いよね
43名盤さん:2011/01/16(日) 23:30:31 ID:Setl5x3i
誰かMGMT来日企画の作品応募したやついる?
自分さっき送ってみたんだが
44名盤さん:2011/01/17(月) 00:44:40 ID:2HUQVdHW
>>42
確かにヴァンパイアとは1st2ndが逆の感じだね
両バンド共好きだが、MGMTは2nd発売以降が静か過ぎるw

名古屋はなんとなく会場変わる予感がするんだけどどうかな?
45名盤さん:2011/01/17(月) 00:57:13 ID:nNocSElw
俺はヴァンパイアも2ndが好きだけどな
46名盤さん:2011/01/17(月) 04:15:00 ID:Txg0QItA
俺もVMは2ndのが好き。 1stは良くも悪くもインディーロックっていう感じ
47名盤さん:2011/01/20(木) 19:31:26 ID:Q1b7g9r4
VMの2ndは銃を諦めるが良すぎ
48名盤さん:2011/01/21(金) 00:20:56 ID:KX9vD8qP
VMって何?
49/み ◆ChinamisgM :2011/01/21(金) 00:21:38 ID:YVznPAQ5
俺も気になってた>VM
50名盤さん:2011/01/21(金) 01:12:33 ID:BBWqO0jV
Van Morrisonも知らないのか?
51名盤さん:2011/01/22(土) 07:48:01 ID:m2+1qksw
間違えて普通に恥ずかしい。
52名盤さん:2011/01/22(土) 23:03:56 ID:xp7bUZC9
普通にMをWだと脳内で変換してたから間違いに気付かなかった
53名盤さん:2011/01/24(月) 23:14:45 ID:CbX3IzjL
THEWじゃなくてTHEMな
54名盤さん:2011/01/27(木) 23:45:47 ID:BxlpwFny
ヘッドバンド復活?
55名盤さん:2011/01/28(金) 07:43:07 ID:kqyOVtb6
あれはなんかちょっと違う気もするが
56名盤さん:2011/02/01(火) 00:10:22 ID:GkFsGf1M
アンドリュー誕生日おめ!
57名盤さん:2011/02/01(火) 09:08:25 ID:721zQxaE
そうだ!今日誕生日だーアンドリュおめでとう
58名盤さん:2011/02/01(火) 20:00:10 ID:JN/l8jQu
俺も誕生日だよ!!
59名盤さん:2011/02/02(水) 00:51:16 ID:UvtD7gwj
↑おめでと
60名盤さん:2011/02/02(水) 15:17:35 ID:o91yp5yv
28歳かー。3rdはやくこーい。
61名盤さん:2011/02/03(木) 22:13:11 ID:+zlsqJX2
牛の歩くスピードのダンスとかまじ期待してるんだけど
62名盤さん:2011/02/09(水) 03:15:59 ID:RAdXIYDE
So tired
Soul searching
I followed the sounds to a cathedral
Imagine my surprise to find that they were produce by Brian Eno
63名盤さん:2011/02/11(金) 04:28:43 ID:1wS7ZKrV
すまん、今度の来日公演行くんだが、演目って1stと2ndまんべんなくやる感じかな?
2ndしか聞いたことないんだが…
64名盤さん:2011/02/12(土) 21:43:17 ID:vYZLeB0S
そりゃファースト聴いておくべき
半分近くはそっちの曲だしさ
65/み ◆ChinamisgM :2011/02/12(土) 23:16:22 ID:QJEgQVI/
とりあえずキッズはきいといたほうがいいんじゃないの
俺は別にあの曲そんな好きじゃないけど
歌詞は抜群にいいけどね
66名盤さん:2011/02/13(日) 00:16:51 ID:D0mGcJ87
Time To PretendとElectric Feelあたりも定番だね
67名盤さん:2011/02/13(日) 00:45:25 ID:f8qzF9Kh
神曲The Youthもお忘れなく。
68名盤さん:2011/02/13(日) 03:47:16 ID:DDFQr8uF
いやいや、ハンドシェイクだけ聞いてたらOKしょ。うっつくしーメロやわ。
69名盤さん:2011/02/13(日) 10:44:22 ID:D0mGcJ87
AL終盤のしっとり曲群も良いんだよなあ〜
ということで通して効くべきだな
70名盤さん:2011/02/13(日) 19:51:49 ID:igypVhHU
epも聴くべき。
71/み ◆ChinamisgM :2011/02/13(日) 22:34:11 ID:1xTPEdvw
The Youthってライブだと物凄く劣化しそうな気がするんだけどどうなの?
サマソニも単独もフジも未体験なもんで
72名盤さん:2011/02/14(月) 00:09:08 ID:KjVAe4x3
派手に盛り上がりはしないけど雰囲気あって良いよ
73名盤さん:2011/02/16(水) 06:38:51 ID:IkCh2WSz
ブライアンイーノって有名なの?
何か価格.comのユーザー登録の際に、名前をたまたまその時聞いてたからブライアンイーノにしたら「既に登録済みで使用できません」って表示されてふいたんだがww
74名盤さん:2011/02/16(水) 07:07:18 ID:hCa0GVOM
凄いゆとりが来た
75名盤さん:2011/02/16(水) 09:03:56 ID:7oRAUhEI
>>73はいくらなんでも酷い
76名盤さん:2011/02/16(水) 13:16:10 ID:jAQTxus4
さすがに釣りだろ
77名盤さん:2011/02/16(水) 18:39:24 ID:7TuGIxr8
ヒドすぎるw
78名盤さん:2011/02/17(木) 21:33:03 ID:0u32Qh4y
ミートandグリードあるね。彼等って結構積極的にファンと関わろうとするよね。
バレンタインのチャットもそうだし(ろくな質問なかったけど)。
真面目。
79名盤さん:2011/02/18(金) 11:03:32 ID:R+UtD5RU
ライブ来週だね、行くの迷ってるw
80名盤さん:2011/02/18(金) 23:26:25 ID:+EVglOlk
今日24日のチケット取って整理番号400番台だった
キャパ2400人だけど大丈夫か?
81名盤さん:2011/02/19(土) 05:58:40 ID:dhnYlF+2
その前に頭にAがついたチケットが存在するから400人ってことはない
82名盤さん:2011/02/19(土) 23:41:38.10 ID:86PBvADT
オウガなんちゃらってせいぜい30分強くらいかな?
興味ねえから、オープニングアクトが終わって
セットチェンジしてるくらいの時間に行こうと思うんだが。
83名盤さん:2011/02/19(土) 23:54:35.84 ID:1bnY+1qZ
30〜40分ぐらいじゃない?

この前も違うライヴの前座でオウガ観たばっかだ・・・
84名盤さん:2011/02/20(日) 03:42:26.34 ID:NvJ00mo6
サイトのアート企画の作品良いね

ああいう作品が作れるのは羨ましいな
85名盤さん:2011/02/20(日) 08:42:59.47 ID:Pd0R3w4k
もう来日してるかなー
86名盤さん:2011/02/20(日) 19:15:18.50 ID:4O9d7tzM
2nd聴いてほぼ全曲すごく好きになったから最近1stも聴いたが
The Youth、Of Moons〜あたりしか今んとこピンとこない
Kidsに関してはぶっちゃけなんかイラっとくるレベルw
ライブで一番もりあがりそうなアンセム曲ってのはわかるけど・・
87名盤さん:2011/02/20(日) 23:26:09.21 ID:I76pd7sa
もはや嫌々カラオケでやってんのに盛り上がっちゃう
というバンドと客に温度差がある曲だしな
88名盤さん:2011/02/21(月) 00:05:19.10 ID:oHhNS2wO
来日は明日かららしいよ
あとKidsは嫌々じゃないって本人らが言ってる
89名盤さん:2011/02/21(月) 00:10:09.99 ID:PC3tD5gd
今はもうカラオケじゃなくてバンドでやる
90名盤さん:2011/02/21(月) 00:22:35.19 ID:oHhNS2wO
Kidsはまだカラオケだよw 少なくともフジの時は
91名盤さん:2011/02/21(月) 00:44:23.89 ID:PC3tD5gd
そっか、バンド形式は前回の単独だったか
92名盤さん:2011/02/21(月) 18:09:05.16 ID:TIDZVymF
MEET&GREET当たった! 自分でも信じられない!
なんかお土産的なもの持っていたほうが良いのかな?
これまでに何かのアーティストのMEET&GREETに参加した人います?
93名盤さん:2011/02/21(月) 18:40:29.16 ID:Ae2pl8PO
MGMTヒルトン名古屋なう
94/み ◆ChinamisgM :2011/02/22(火) 01:10:09.86 ID:3N7ui69I
明日行って来る
95名盤さん:2011/02/22(火) 03:22:54.55 ID:+qx6XKsw
>>92 おめでとう!いよいよだね。ワクワク!
本人に会うと緊張して、何もできなくなったりするから
後で色々「ああ言えばよかった」とか後悔しないように、
渡すための手紙と、聞きたい事と伝えたい事を紙に書いておくといいよ。
お土産なら日本っぽいとかにこだわらず、インパクトあるTシャツをあげると
後々どっかで着てる写真を見つけてうれしかったという経験がある。
最悪パジャマにしてくれるかもwデジカメも忘れずに!
いいなー頑張って!ハッピーバースデイって伝えといて!
96名盤さん:2011/02/22(火) 13:13:47.38 ID:5/rDOGUq
すまんライブ初めてなんですが、服装はTシャツの人が多いんでしょうか?
あと7時開演となってますが、7時からMGMTがすぐ演奏開始するんですかね?
♀一人で不安です…。
97名盤さん:2011/02/22(火) 13:27:05.66 ID:H/Ryktzi
平日のライブだからスーツのリーマンもいるし
だいたい、どんな恰好だろうがお前の服装に誰も注目しないし
オープニングアクトは別にいるから
MGMTは8時くらいからだし
あと入場の時に500円ドリンク代取られるからもたもたせず払いやがれ。
98名盤さん:2011/02/22(火) 15:02:33.93 ID:g/ydl8y3
>>95
ありがとうございます。写真OKなんだ。
なんかお土産持って行くかな。
バックステージ?に入れる機会なんかめったにないからゆっくり見て、何かあればレポートします。

99名盤さん:2011/02/22(火) 15:39:42.41 ID:5/rDOGUq
>>97 7時開演なのに8時からしか出ないって本当ですか?
100名盤さん:2011/02/22(火) 15:42:03.01 ID:ORtM6+hm
前座あるから仕方ない
101名盤さん:2011/02/22(火) 15:43:42.78 ID:At95tIMc
>>97
言葉はきついが親切だな。
102名盤さん:2011/02/22(火) 15:45:53.27 ID:ORtM6+hm
>>97はツンデレだな
103名盤さん:2011/02/22(火) 18:12:18.27 ID:5/rDOGUq
オープニングアクトってどんな人ですか?
見る価値あるんでしょうか?
104名盤さん:2011/02/22(火) 18:54:04.78 ID:bfmLjygp
オーガ見ずにMGMTだけ見るとかもったいない
両方見るべき
105ノみ:2011/02/22(火) 19:26:17.25 ID:ctRhGpto
106名盤さん:2011/02/22(火) 19:58:06.52 ID:yPayNNMh
オウガはしょっちゅうなんかの前座とかで観てるけどあの声が苦手なんだよな…
107名盤さん:2011/02/22(火) 20:01:38.41 ID:bMhILM69
まぁ自分で判断するのが1番だな
1番前でMGMT見たいとかなら前座見ればいいし
108名盤さん:2011/02/22(火) 20:02:39.54 ID:bMhILM69
>>105
タオルかわいいな
109名盤さん:2011/02/22(火) 21:40:02.16 ID:5/rDOGUq
今オワタ。
てか後ろから見てたけどみんなノリ悪すぎww棒立ちばっかで萎えたわ…。
同じ名古屋人として恥ずかしいしアンドリューに申し訳ないわ…。
110ノみ:2011/02/22(火) 21:42:16.26 ID:ctRhGpto
終わった 
知らん曲が2つあったんだけど何に収録されてるの? 
キッズまで客のノリ悪すぎ
&キッズがマジでカラオケでワロタ 
ブライアンイーノ→ハンドシェイク→コングラチュレーションの流れだけならかなりの好アクト
111名盤さん:2011/02/22(火) 22:26:54.84 ID:+/KZEc1y
客埋まってた?
112名盤さん:2011/02/22(火) 22:37:35.79 ID:bMhILM69
知らん曲て?
てかいい加減キッズカラオケにいちゃもんつけるやつ消えてくれないかな
もはや常識だよ
113名盤さん:2011/02/22(火) 22:41:28.89 ID:8WAxk3p5
6,7割りぐらい。
kidsもみんな歌わないからジェームスがキレてた思う。
これで日本こなくなったら名古屋のせいです。
すみません。。。
114名盤さん:2011/02/22(火) 22:53:02.99 ID:yPayNNMh
名古屋の洋楽ライヴはいろんな伝説があるからな
そりゃ名古屋飛ばしも増えるわ
115名盤さん:2011/02/22(火) 22:54:00.97 ID:5/rDOGUq
客ガラガラだろ、マジで名古屋クソだわ…。拍手とか手上げて盛り上げとか全然なかったし…。
116名盤さん:2011/02/22(火) 22:55:10.21 ID:bMhILM69
セトリ見た!いいね!
名古屋ってそんな酷いんだな
大阪も不安になってきたw
117名盤さん:2011/02/22(火) 22:57:42.32 ID:9JiKMjr6
名古屋がクソとかいってる奴がクソだろ。
118/み ◆ChinamisgM :2011/02/22(火) 23:07:03.20 ID:3N7ui69I
いや俺も名古屋に住んでるけど今日の客は酷かったぜw
ここまで地蔵ばっかのライブは名古屋でもかなり久々だわ
前のほうにいるやつらはわざわざ早い時間からスタンバってあの地蔵っぷりっていうのなら飽きれるわw
119/み ◆ChinamisgM :2011/02/22(火) 23:08:17.61 ID:3N7ui69I
名古屋が駄目なんじゃなくて今日来てたやつらが酷い
ぺイヴメントは大阪よりはるかに盛り上がったし、秋のVWも普通に盛り上がってた
120名盤さん:2011/02/22(火) 23:19:48.62 ID:5/rDOGUq
>>118だよなwwちなみに後ろの方はほぼ全員地蔵だったわ
121名盤さん:2011/02/22(火) 23:26:42.90 ID:9JiKMjr6
117だけど、おれもクアトロのペイブメント行ったよ。
大阪よりも盛り上がってたのか-。
122名盤さん:2011/02/22(火) 23:41:37.98 ID:ws5RGCmW
前の方も盛り上がってなかったの?
確かにPAVEMENTやVWは名古屋とは思えない盛り上がりだったけど
ちょっと無理してでもクアトロでやれば良かったんじゃないか?
頑張って盛り上げるとか歌うとかは出来る人がやればいいけど、各々がもっと楽しんでても良かったとは思う
Destrokkの静けさが切なかった・・・

ただバンドは凄く良かったよ!
Kidsを楽しくやってる、って言う意味がよく分かった
取って付けた感じじゃなく、ちゃんとエンターテイメントになってた
その前後の流れも最高だったしちょっとこいつら格好いいなと思った
123名盤さん:2011/02/22(火) 23:51:34.46 ID:bMhILM69
Destrokkは知らない人も多いんじゃない?個人的には好きだけど
もっと他のEPのもやって欲しいくらい
124名盤さん:2011/02/22(火) 23:58:37.22 ID:oktcE5le
予習するから誰かセットリスト教えてください!
125名盤さん:2011/02/23(水) 00:11:07.31 ID:q068DDu9
ノリ以前に多分キッズとかしか知らないニワカばっかだったんだろうな…MGMTは知名度高いしある意味ミーハーっぽい奴多かったし。さすがにラストのconglatulationsでさえ殆んどの奴が地蔵だったのはふいたわww曲知らねえなら来んなって感じ。
126/み ◆ChinamisgM :2011/02/23(水) 00:15:36.43 ID:wX03ZKc/
Destrokkって俺も知りませんでしたw Time to PretendのEPに入っててサイトでもダウンロードできるんだね
あとflash derliriumの前あたりにやったカバー曲もしらなかった
どっちも良い曲だった

ライブの序盤はサイケっぽいエフェクトがかかりすぎてて気になったけど、
前々から聞いてたほど酷い演奏じゃなかったし、クリアな音のアレンジだったアンコールの二曲はかなり良かった
盛り上がらなかったのは確かに会場のせいでもあるかもね。
クアトロみたいな狭いところでもっと密着してたらまた違ったかもしれん。

コール&レスポンスでのフロアの反応はブライアンイーノでかすかに聞こえてきたぐらいでほとんどなかったけど
127名盤さん:2011/02/23(水) 00:37:05.17 ID:hXX0m2aj
まぁ元々ノリの良い世間で言う盛り上がる曲ってKidsだけだと思うし、地蔵はありえないがゆらゆら程度なんじゃない?
フジでもそうだったし
128名盤さん:2011/02/23(水) 00:39:38.78 ID:Q5Tev/d3
only a shadowやった?
129名盤さん:2011/02/23(水) 00:43:31.76 ID:flL9JD7H
前にいたけどTime to〜から一気にわっと周りが盛り上がったよ。
後ろがそんなに盛り下がってたの?
結構ライブの後に人の感想知りたくて2ch見るけど、アーティストに関係なく
いつも名古屋の感想がネガティブなのはどうしてなんだろうw
県民性かーとも思うけど、たいてい名古屋が初日になって予習できないからかもね。
自分はかなり楽しかったです。
130名盤さん:2011/02/23(水) 00:53:00.78 ID:Zbkxh+p0
>>128
やったよ
131名盤さん:2011/02/23(水) 01:05:53.17 ID:q068DDu9
>>129何か名古屋って陰湿なイメージ。大阪はノリがいいし面白い。東京は人多いし地方からの音楽好きも集まって盛り上がる。
名古屋でやる意味って…?
まだ福岡でやるべきじゃね?
132名盤さん:2011/02/23(水) 01:19:49.05 ID:flL9JD7H
>>131
そんな事言うなよーwこんな名古屋でも、どうか飛ばさないでライブやって欲しいです!
何だろな。自分はもっと陰湿な地方出身なもんでこのくらいでもいいけれども、
オーディエンスが地蔵だのなんだのって文句いうなら率先して前出て盛り上げればいいのにとは思う。
前が盛り上がってるのもわからないくらいに後ろに引っ込んどいて文句言うとかどうなのw
色々お金の事もあるんだろうけど、小さい箱でいいから出来るだけ全国まわって欲しいよね。
「Japan loves you!」って叫ばれてアンドリューニコニコしてたよー。
133/み ◆ChinamisgM :2011/02/23(水) 01:22:58.51 ID:wX03ZKc/
最近の大阪はそうでもないけどね
サマソニでも大阪には二度と行きたくないってくらい地蔵ばっかだったしAC/DCの単独もスタンド客のノリの悪さは酷いもんだった

とりあえず今日はライブそのものは良かったよ
アンドリューも終盤はかなり歌えてたし音源の出来に負けてない曲も結構あった

じゃ、大阪組と東京組の皆さん楽しんでね
134名盤さん:2011/02/23(水) 01:31:39.92 ID:6MZhGC1/
曲を知らないのは問題ないが、知らない曲で盛り上がれない・楽しめないってのが残念気がする

>>131
陰湿てwシャイだって事にしといてくれ

そういえばSEが良かった気がするんだけど、何が流れてたか分かる人いる?
どうしてもアリエルピンクしか思い出せないんだw
135名盤さん:2011/02/23(水) 01:31:47.32 ID:0MjZsYEp
ゆらゆらどころか9割が直立不動の棒立ちで
動いてちゃ駄目なのかと思うくらいのレベルだったw
kidsからはみんな別人みたいに変わってノリノリで楽しかったけど
136名盤さん:2011/02/23(水) 01:36:36.33 ID:GJyNUvOn
名古屋なんてだいたいこんな感じじゃね?
むしろ今日は盛り上がってた方かと。
137名盤さん:2011/02/23(水) 02:07:56.69 ID:X4SE0Jvc
名古屋良かった。クリナーズフロームビーナスのカバー、かっこよかった イントロとかもサイケな感じで飽きなかったわー。キッズ、カラオケでちょっと笑えた やっぱ盛り上げ用なんだなー
138名盤さん:2011/02/23(水) 03:22:22.25 ID:Rdf/3BUe
冷やかしでミーグリ応募してしまったけど、万が一当たったらどうしよ…
チキン過ぎて本人たちに会うとか無理wうんこ漏らすわ
絶対当たりませんように
139名盤さん:2011/02/23(水) 07:47:36.09 ID:ldALg5uw
盛り上げないとバンドに申し訳ない的書き込みしてる奴はなんなんだよw
そもそもバンドから客への煽りもほとんどなかっただろ。
高い外タレのライヴチケット買って、この日のために
スケジュール空けて来てるうえに
御行儀良い(ライヴ中カメラ撮影してる奴は皆無だった。
いつもくる外人グループ以外は)んだから、御の字だろ。
アンコールの拍手は途切れそうになってたけど
140名盤さん:2011/02/23(水) 08:00:30.08 ID:hXX0m2aj
昨日アフターパーティーあったらしいね
アンドリューがDJやったとか
141名盤さん:2011/02/23(水) 11:10:11.44 ID:BcBcEyXs
>>140
アフターパーティーの情報とかって、どうしたら分かるんですか?

名古屋行ったけど全然知らなかった…

東京も行くのでアフターパーティーあるなら行きたい!!
142名盤さん:2011/02/23(水) 11:56:09.70 ID:ANpWIuLX
>>139
盛り上がらないところで演じたくないだろ
次から省かれ、いずれ別のバンドからも省かれるようになる
福岡は誰も来なくなったよ
143名盤さん:2011/02/23(水) 13:28:01.15 ID:flL9JD7H
>>142
盛り上がりではなくチケットの売上でしょうw
例え反応悪いように見えても黒が出れば行く。遊びじゃないだから。
人口的に名古屋と福岡は飛ばすか飛ばさないか微妙なんだろうね。

てか客の反応悪くて申し訳ないだの地蔵だからどうのこうのだの子どもかよw
金払って気遣いに行ってどうするんだよ。
行った自分が楽しめればいい話!客じゃなくてライブ見ろw
144名盤さん:2011/02/23(水) 13:35:14.72 ID:Ih8UtBAh
日本人オーディエンス特有の曲と曲との間でシーンと静かになる事だけは避けてほしいわ
145名盤さん:2011/02/23(水) 13:46:09.46 ID:mY8xoWdf
明日楽しみだ。
146名盤さん:2011/02/23(水) 14:29:20.75 ID:ANpWIuLX
>>143
たしかに福岡に関してはチケ売れないからだ
書き方悪かったね(-。-;
周り客ノリ悪いと寂しい方なもので
147名盤さん:2011/02/23(水) 15:18:21.98 ID:mcopCpvh
名古屋はチケット取りやすいし、お行儀いいから好き
148名盤さん:2011/02/23(水) 16:13:04.89 ID:/9ovPGRX
mixiでアフターパーティ行った人が写真載せてた
どこで情報得るんだろーライブもよかったけどDJも楽しそうだなぁ
149名盤さん:2011/02/23(水) 22:02:16.01 ID:hXX0m2aj
自分もアフターパーティーの情報の得方知りたい
150名盤さん:2011/02/23(水) 22:32:32.44 ID:41WpURT1
すいません。

大阪に行くことにしました。
ロッカー無しは本当でしょうか?

教えてください。お願いします。
151名盤さん:2011/02/24(木) 16:29:57.46 ID:NKg/CikD
前座終わって、本編開始って何時くらいでした?
20:00に着いてもおk?
152名盤さん:2011/02/24(木) 16:54:53.20 ID:1lYcQUWK
今日のアフターパーティーは代官山AIR
153名盤さん:2011/02/24(木) 17:33:28.71 ID:6YH4erO/
そろそろ支度するか、、
154名盤さん:2011/02/24(木) 17:53:35.68 ID:VbL34uk4
なんか人少ない気がする
155名盤さん:2011/02/24(木) 18:08:18.05 ID:64B4Qcpe
待機場所の用意されてる番号見る感じだとチケット全然売れてないような気が…
1000人にも満たないような…
156名盤さん:2011/02/24(木) 18:14:15.85 ID:64B4Qcpe
チケット呼び出しトータル720人ぐらいまでだった
157名盤さん:2011/02/24(木) 19:23:01.02 ID:OTUF+Jgj
大阪アフターするならカーマきてほしいなぁ
158名盤さん:2011/02/24(木) 19:40:12.78 ID:ICUbfSzW
タナソウ交渉しれ
159名盤さん:2011/02/24(木) 20:47:18.03 ID:gSliCw4o
そのうち大阪飛ばしはもっと増えるだろうな
大阪の洋楽文化は終わった
しょぼすぎる

名古屋?はなから論外
160名盤さん:2011/02/24(木) 22:32:01.13 ID:lPkZkvU+
ライブはよかった。
でも2daysやるならせいぜいリキッドルームあたりでよかった。それぐらいの人の入り。
161名盤さん:2011/02/24(木) 22:51:13.29 ID:1t25b3XU
今日行った人、何時頃に終わりました?
162名盤さん:2011/02/24(木) 22:57:15.43 ID:abG4UZnq
21時半位だったかな・・・
163名盤さん:2011/02/24(木) 22:58:05.06 ID:qwyzJOX9
ro69見る感じかなり過疎ってたみたいだな
164名盤さん:2011/02/24(木) 22:59:56.11 ID:1t25b3XU
>>162
ありがとうございます!
165名盤さん:2011/02/24(木) 23:06:54.34 ID:XhhWCOiK
2階席封鎖して、フロア脇に仕切りの柵?があったんだって?
166名盤さん:2011/02/24(木) 23:31:37.24 ID:SALrW/6a
フロアが、ステージと同じくらいの横幅に柵で狭められてて、サイドに広い空き地ができちゃってた。

今日だけのつもりだったけど明日も行こうかな。
167名盤さん:2011/02/24(木) 23:37:45.23 ID:i5f6oxSQ
アフターパーティって何人くらい参加してるんだろ
参加者レポおながい
168名盤さん:2011/02/24(木) 23:46:01.61 ID:NkCfbxFs
今日、思ったより少かったね。てかみんなkids大好きだなw
169名盤さん:2011/02/25(金) 00:00:22.36 ID:ExHCrzdC
木金の2daysだったら週末の金曜行く人が多いんじゃない?
自分も明日行くけど今日よりは客入ってほしい…
170名盤さん:2011/02/25(金) 00:01:55.64 ID:nbHYzw3t
アフパアフパって、結局はアンドリューの顔目当ての腐女子ファンばっかりなんだろうな。ライブが過疎る訳だわ。
171名盤さん:2011/02/25(金) 00:10:52.37 ID:XWaIZ/1Q
>>150
俺は京橋のロッカーに預けたよ
172名盤さん:2011/02/25(金) 00:25:42.63 ID:BtQJSFxZ
カバー無かったな……名古屋が羨ましい
>>170
たまには愉快な仲間たちのことも思い出してあげてください
173名盤さん:2011/02/25(金) 00:32:37.74 ID:+B1I7i8X
>>171

どうもありがとうございます。
駅ロッカーですね。

174名盤さん:2011/02/25(金) 00:54:39.52 ID:e02KFC5+
Kids盛り上がったけどね
日本は世界で一番Kidsを落ち着いて聞ける国だろうな
175名盤さん:2011/02/25(金) 01:19:35.63 ID:JoQhuklC
ライブでようやくELECTRIC FEELの良さが分かりました。

アルバム聴いてるだけでは分かりませんでしたが(><)
176名盤さん:2011/02/25(金) 01:27:55.41 ID:XFgWOSWU
kidsイラネって奴が思ったより少なくて驚いている。
electric feelとかは素直に楽しめたけど、あんなカラオケ見せられてもな・・・・

クラベリアでMGMTで検索したらふつうに今日のイベントがヒットした件www
どこがシークレットゲストなんだよwwww
177名盤さん:2011/02/25(金) 02:11:39.91 ID:aNRf6nwX
25日当日券買えるかなぁ
178名盤さん:2011/02/25(金) 02:16:07.67 ID:XVjGzZny
買えるんじゃないの
今日のラジオでも宣伝してた
179名盤さん:2011/02/25(金) 02:38:55.53 ID:XLDTW1QZ
しかしこんなに一気に人気下がるかね
2ndが全然受け入れられなかったんだな
180名盤さん:2011/02/25(金) 05:44:34.99 ID:9eUQL9cQ
オープン前に物販ってあるものなのかしら
181名盤さん:2011/02/25(金) 06:04:42.87 ID:64EoEyGX
新木場はない
182名盤さん:2011/02/25(金) 06:17:00.20 ID:WwsRBQUs
大阪はアフパないの?
183名盤さん:2011/02/25(金) 07:51:51.27 ID:nyWM6YAQ
昨日は何時スタートでした??
184名盤さん:2011/02/25(金) 08:14:52.77 ID:Fd6Tav6a
>>183
前座のケツの穴は19時から。

MGMTは20時からでした。

そういえば、MGMTのライブが始まる前に貧血で倒れた娘いたけど、大丈夫だったのだろうか・・・。
185名盤さん:2011/02/25(金) 08:22:32.00 ID:6JBfBQwh
終演後だとTシャツとか売り切れたりする?
186名盤さん:2011/02/25(金) 08:31:26.17 ID:nyWM6YAQ
>>184
おお、サンクスです。
じゃ19:45に新木場に着けばOKだな。
187名盤さん:2011/02/25(金) 08:42:34.97 ID:hRd5/AyO
みんなMGMTに何を求めて行ってるのか
フジの時に言ってたやつみたいにバリバリのエレクトロとか言うやつか?
188名盤さん:2011/02/25(金) 12:52:49.56 ID:nooypGCy
ザ・ユースで好きになった俺は異端
189名盤さん:2011/02/25(金) 12:58:55.49 ID:NzJViA98
>>188
俺も
190名盤さん:2011/02/25(金) 14:45:55.87 ID:6vdUk7GP
>>188
俺はあれは一番好きだよ
191名盤さん:2011/02/25(金) 14:52:17.49 ID:XWaIZ/1Q
>>188
俺がいる
192名盤さん:2011/02/25(金) 15:08:35.05 ID:ohBUgAf9
今日もアフターあんの?
193名盤さん:2011/02/25(金) 16:23:27.25 ID:JoQhuklC
>>188
俺も
194名盤さん:2011/02/25(金) 16:38:19.88 ID:pUKA0CPz
>>188>>189>>190>>191>>193
俺、こんなに書き込んだっけ…
195名盤さん:2011/02/25(金) 17:03:13.83 ID:hLAesVMF
おまえらw
196名盤さん:2011/02/25(金) 17:33:37.82 ID:6vdUk7GP
昨日隣にイタコも好きっていってたよ
197名盤さん:2011/02/25(金) 17:57:23.47 ID:bO6DFjAa
今日MGMT19時30分スタートだってさ
198名盤さん:2011/02/25(金) 18:10:45.34 ID:k7htb7My
俺もTwitterで確認したけど前座前倒しでMGMTも前倒しってことでおK?
199名盤さん:2011/02/25(金) 18:57:59.14 ID:HGdLY4HA
ちなみに今日客入りはどう?
200名盤さん:2011/02/25(金) 19:29:20.63 ID:SsQPkgZT
現地の方、もうはじまる雰囲気?
201名盤さん:2011/02/25(金) 21:40:43.49 ID:n1GRdGlC
うま?
202名盤さん:2011/02/25(金) 21:52:31.70 ID:o6s5odxk
終わった!!!前半はカラオケだったけど後半から盛る上がったわ~kidsでのサービスや馬かぶってマイクにxxxするとかマジで最高にいかれてるよ!!mgmt最高
203名盤さん:2011/02/25(金) 21:53:47.03 ID:k7htb7My
最期アンコールの時に客が馬の被り物投げて、アンドリューがかぶってうたったよ
204名盤さん:2011/02/25(金) 22:06:02.92 ID:pUKA0CPz
ぶっちゃけフジの方がよかったかな…
205名盤さん:2011/02/25(金) 22:13:34.21 ID:2NKJXVpg
今日も2階席封鎖でフロアに柵?
206名盤さん:2011/02/25(金) 22:14:59.96 ID:k7htb7My
今日は2階開放してたよ
柵も入り口のとこしか無かった
207名盤さん:2011/02/25(金) 22:16:35.72 ID:ROIM0oy3
>>203
あれ客が投げたものなのか
ライブ終了後に客席に落ちてた茶色の毛は馬のか
208名盤さん:2011/02/25(金) 22:20:49.78 ID:Q1M9xhE+
昨日と今日でセットリストの違いはありましたか?
あったらした曲としなかった曲教えてください。
209名盤さん:2011/02/25(金) 22:24:42.10 ID:XLDTW1QZ
レポがアイドル観たみたいだな
210名盤さん:2011/02/25(金) 22:31:28.10 ID:op75Eywk
なんか…

初めてみたけど
こんなもんなのか彼らの実力


CDは二枚ともめっちゃ好きだけど…


なんかスカスカだしグルーブもあんまり感じなかったし音の深み(笑)もなんか…
具体的に上手く批判はできないけど


まぁ楽しかったけどね


もっとも、楽しかったこととMGMTの演奏を高く評価できないことに関係はないわけだが


でもMGMTは大好きだ!
211名盤さん:2011/02/25(金) 22:31:29.52 ID:ExHCrzdC
ちーたかちゃんは来てたのかな
ブログでライブに向けて予習とか書いてたけど
212名盤さん:2011/02/25(金) 22:51:38.81 ID:nG74rNHL
>>211
そんなの気にしてんだったらブログ見に行けよ
昨日だよ
213名盤さん:2011/02/25(金) 23:17:39.62 ID:HieZNUmi
楽しかった。

外人客で残念な子が多かった。
曲聴いてないで大声で連れと喋る。うるさい。
文化の違いなんだろうけど。
214名盤さん:2011/02/25(金) 23:32:23.53 ID:hRd5/AyO
MGMTに音の深み(笑)とやらを求めてるなら場違いだな
215名盤さん:2011/02/25(金) 23:39:19.47 ID:ZsXwLDYn
良かった。意外とナードな印象だった。
216名盤さん:2011/02/25(金) 23:40:13.15 ID:op75Eywk
まぁたしかにそうだとは思う
音の深み(笑)は去年の夏くらいのネタね


あなたの感想が聞きたい
たのむ

おれはやっぱりCDめちゃくちゃ聞きまくったからその分ガッカリもでかかった
217名盤さん:2011/02/25(金) 23:45:32.51 ID:Q1M9xhE+
>>212
すいません。どこのブログですか?
218名盤さん:2011/02/25(金) 23:58:58.22 ID:hRd5/AyO
自分は大阪参加だから今のツアーについてはまだ感想書けないけど
深み(笑)は求めてないし、技術も求めてない
ある意味の安っぽさとか空気感かな
MGMTは好き嫌いが別れるバンドだと思うよ
219名盤さん:2011/02/26(土) 00:08:34.76 ID:Tu1DWUOF
浅いレスばっかで笑える
220名盤さん:2011/02/26(土) 00:12:10.84 ID:ii3eifB7
だったら深いレス書いてくれ
221名盤さん:2011/02/26(土) 00:24:41.63 ID:0DeXSEhj
〉208
ちーたかのブログに貼られたセトリ
と比較すると

pieces of whatとfuture reflectionなし。
dan treacyとsomeones missingとonly a shadowあり。
222名盤さん:2011/02/26(土) 00:30:01.63 ID:STWdEMcV
>>218

まぁそうだね

たしかにチープではあったな
スカスカだったし


なんかおれうざかったな
みんなすまん

ライブでガツンとこなくて大好きだっただけにこんなとこにつらつら書き込んじまった


でもみんなの感想も聞きたい

みんなもっとよろしく
223名盤さん:2011/02/26(土) 00:30:31.53 ID:iIrkDFll
ロックやサイケを装おったポップスだからな
軽く聴き流すのが一番w

ところで今日は意外に野郎率が高かったような気がする
アンドリュー目当ての女子だらけかと思ってたけど
224名盤さん:2011/02/26(土) 00:47:22.44 ID:nPJUZVNZ
内容:
>>213
前方中央?アンドリュー前はひどかったね。
うるさかったし無理やり前に行こうと必死で。
最後あの辺りほとんど外人になってて外人パワーに驚いた。
225名盤さん:2011/02/26(土) 00:59:56.40 ID:hi1LFU3/
今日only a shadowやったのかよ!しくった
226名盤さん:2011/02/26(土) 01:11:36.40 ID:JO3lq4iQ
前で外人がもめてたが無理やり前に行こうとするやつが多かったからなのかな?
スペースがどうのこうのみたいなこと叫んでた。

前座の音がでかかったせいかMGMTの音が小さく聞こえたwww元々小さめの音でいつもやってるっぽいけど。
もうちょっと大きくてもよかった気がする。
227名盤さん:2011/02/26(土) 02:42:12.11 ID:LI9RUS0G
ホントに外人うるさかったな。
全然曲聴いてなくて驚いた。
228名盤さん:2011/02/26(土) 05:02:53.97 ID:eO3837PA
外国人はどこでもそんなもんだよ。
229名盤さん:2011/02/26(土) 07:16:36.09 ID:QI7+FFdr
日本人は人目気にするからおとなしい。

外人は気にしないからうるさいんだよ。
230名盤さん:2011/02/26(土) 08:23:24.34 ID:dzNLBa9U
人目気にしないだけの人ならいいけど、昨日ベン側に最悪な外人女二人組がいた!
無理やり最前に割り込もうとして、前の人を押しまくったりわざとデカイ声で歌って嫌がらせしてて、かなり邪魔だった。
外人の客がいると盛り上げてくれるから良いけど、マナー最悪なやつはホント困る。

231名盤さん:2011/02/26(土) 08:34:27.21 ID:0DeXSEhj
外人外人言うのも嫌なんだけどさ、金切り声あげるか、喋るか、
撮影するかしか無いのかな。
232名盤さん:2011/02/26(土) 10:06:27.92 ID:ii3eifB7
昨日はさすがにアフターなかった?
233名盤さん:2011/02/26(土) 10:29:24.13 ID:QI7+FFdr
何げにバンドTがアメリカンアパレルなんだよな。
234名盤さん:2011/02/26(土) 11:10:41.16 ID:Lvkke3Jg
一昨年のBECK辺りからアメアパ
235名盤さん:2011/02/26(土) 11:13:06.20 ID:XntZHPVO
Boogie Downやって〜
236名盤さん:2011/02/26(土) 14:26:25.78 ID:IK4SlCjF
客少なかったんだって?

前作はあれだけもてはやされたのに
手のひら返し早いな
237名盤さん:2011/02/26(土) 14:32:29.87 ID:0N6621LO
前作好きなやつほとんどを裏切るアルバム作ったからな
2nd好きは全く違う新人バンド好きになったのと一緒
238名盤さん:2011/02/26(土) 14:33:57.74 ID:8mVnXgzi
一昨日は知らんが、昨日は多かったよ8~9割埋まってた。
てかVWがコースト1日だけやっても完売しなかったのに、2日連続でやったらこうなるのは予想出来た事でしょw
239名盤さん:2011/02/26(土) 16:00:01.83 ID:phmM3EE7
駅の女性率の高さにビビったら城ホール福山なのか
240名盤さん:2011/02/26(土) 16:07:56.69 ID:A4WQSpZC
出待ちする人いる?
241名盤さん:2011/02/26(土) 17:03:15.95 ID:oS61M2aH
impホールってコインロッカーある?
242名盤さん:2011/02/26(土) 18:25:01.66 ID:Gq9Zbukd
開場18時だと思ってたら開演18時だった…!
やっと駅に着いたけどまだ前座かな?
243名盤さん:2011/02/26(土) 18:30:02.44 ID:SLzFECfE
ロッカーないけど一応クロークあるよ
数あるかはわからんけど
244名盤さん:2011/02/26(土) 20:41:54.08 ID:87epotEl
大阪、一曲目シビリアンブレークで拍子抜け
245名盤さん:2011/02/26(土) 20:44:01.49 ID:Pjjjw7i/
同じくw
でもジェームスからオレンジもらったからいい
246名盤さん:2011/02/26(土) 20:52:40.21 ID:8mVnXgzi
>>245
なにそれw
何人かに配ってたの?w
247名盤さん:2011/02/26(土) 20:56:29.78 ID:Pjjjw7i/
最後アンドリューとウィルとジェームスがステージ横から色々投げてたから
248名盤さん:2011/02/26(土) 21:00:41.85 ID:8mVnXgzi
>>247
へーw
ツイッターでもオレンジもらったってつぶやいてる人いるね
249名盤さん:2011/02/26(土) 22:46:14.41 ID:ECBiKpar
前座のバンドは、アンドリュー自らyoutubeで
見つけてオファーしたんだって。
250名盤さん:2011/02/26(土) 22:46:41.49 ID:ECBiKpar
前座のバンドは、アンドリュー自らyoutubeで見つけてオファーしたんだって。
251名盤さん:2011/02/26(土) 22:56:22.77 ID:TZtzDpzN
>>250
へえ。大阪だけオウガじゃないのか
252名盤さん:2011/02/26(土) 23:07:09.10 ID:QCH3XFjt
>>250
大事なことだから2回言ったんですねわかります
253名盤さん:2011/02/27(日) 00:20:28.71 ID:LdjjyObb
結構いいバンドだったじゃん前座
254名盤さん:2011/02/27(日) 01:32:22.42 ID:Ya9ENNJk
>>210
でもサポートの人たちはうまいはずだよね?

IMPホールで初めてライブ体験したけど、ヘタというより迫力感じなかったなー。
音響の問題かな?バスドラ心臓にこなかったし、なんかいまいちだったなぁ。
255名盤さん:2011/02/27(日) 01:39:49.24 ID:Ya9ENNJk
アンコールが、Pieces of whatとBrian Enoだったけど

一番Pices〜の音が加わったメロんとこが鳥肌だったなー
256名盤さん:2011/02/27(日) 02:19:22.06 ID:CVFPv0zo
馬面アンドリュー
外人客ほんと勘弁して
被るアンドリューの茶目っ気だけが救い
http://www.youtube.com/watch?v=iTLp6tUT0Cw
257名盤さん:2011/02/27(日) 02:26:26.09 ID:yNSs+q29
正直ライブ微妙だった
多分次来ても行かないかなぁ
258名盤さん:2011/02/27(日) 02:41:10.33 ID:dja/2IKW
サポートって誰の事?
259名盤さん:2011/02/27(日) 03:41:02.60 ID:rGUo0Z3M
上にある馬面の動画、割り込んできてた外人のだ。
こんな調子で延々としゃべられちゃうと
ボーカル全然聞こえないんだよな。
260名盤さん:2011/02/27(日) 06:28:42.09 ID:BzC/3dJo
261名盤さん:2011/02/27(日) 07:19:38.34 ID:dja/2IKW
昨日も超ウザい外人グループあった
遠かったから良かったけど1.5リットルのコーラ持って客煽りまくってるやつ
262名盤さん:2011/02/27(日) 11:39:14.85 ID:KZsgyqqE
osaka ongen
263名盤さん:2011/02/27(日) 14:52:18.90 ID:EVePP7x9
音源良かったけどライヴは残念なのか…
264名盤さん:2011/02/27(日) 19:19:21.83 ID:ZcRxa6UZ
大阪はセトリがいまいちだったかな。
客が東京と比べておとなしくて、まったり観られて良かった。

京都行ったのか〜。
265名盤さん:2011/02/27(日) 19:31:53.76 ID:q6JSMuD8
うわあぁ・・・こりゃひどいな
外人うるせえな
これ耳元でやられたらキレるわ
266名盤さん:2011/02/27(日) 22:16:26.69 ID:plvx8FJ6
やっぱ京都行ったの?
267名盤さん:2011/02/28(月) 00:44:30.25 ID:mKRGBFIT
うるさい外人の事も、これでなんか癒された。

http://twitter.com/inouyeah
268名盤さん:2011/02/28(月) 01:08:45.29 ID:LjK49EyO
まだ日本にいるの?
269名盤さん:2011/02/28(月) 01:23:31.17 ID:X472SkVk
京都の写真見た!さすがにもう日本にはいないみたい
270名盤さん:2011/02/28(月) 09:38:23.53 ID:RalWXHmU
音源どこのDLの仕方教えてください
271名盤さん:2011/02/28(月) 10:06:17.14 ID:KSFgKJiw
大阪のセトリわかる方いますか
272名盤さん:2011/03/06(日) 16:27:14.15 ID:b1dro4aQ
http://twitpic.com/43ie9x

これって番組名わかります?
もうオンエア終わったかな。
273名盤さん:2011/04/11(月) 00:29:33.64 ID:f0kBqWED
274名盤さん:2011/04/11(月) 02:54:31.51 ID:/rxikNww
275名盤さん:2011/04/12(火) 23:04:23.95 ID:Wsq9mjNi
276名盤さん:2011/04/13(水) 00:40:06.50 ID:dmzGFq8N
277名盤さん:2011/04/13(水) 01:56:05.85 ID:cjW01nEF
278名盤さん:2011/04/13(水) 02:09:00.03 ID:SJquuQRq
279名盤さん:2011/04/13(水) 17:16:00.84 ID:II2/C+Zo
W
280名盤さん:2011/04/14(木) 00:07:13.46 ID:4XtwXVSl
K
281名盤さん:2011/05/02(月) 01:29:53.51 ID:zIeS/Wwx
T
282名盤さん:2011/05/03(火) 00:14:45.02 ID:vOQFkkdT
k
283名盤さん:2011/05/03(火) 22:38:37.37 ID:kJY5Zs46
i
284名盤さん:2011/05/05(木) 16:15:22.15 ID:PwwsOzlV
d
285名盤さん:2011/05/06(金) 00:47:56.31 ID:D+1NysVG
s
286名盤さん:2011/05/13(金) 23:34:42.21 ID:QJEIoMuX
キッズオールライトのエンディングでかかったよね?
287名も無き被検体774号+:2011/05/14(土) 00:41:08.60 ID:477oKlsg
サントラにthe youth入ってたよ。まだ映画観れてないけど。
288名盤さん:2011/05/14(土) 01:05:42.41 ID:/Tv6T5wm
まさにエンドロールでthe youthがかかるんですよ!
大音響で聞けて至福なともに、USインディーっていいじゃん、普遍性あるじゃんと思いました
色物扱いしてごめん。日本でも売れるべきと思いました。
映画も◎
289名盤さん:2011/05/14(土) 01:06:58.32 ID:BAYm2fop
まじ?!知らなかった観に行こう
290名盤さん:2011/05/14(土) 01:19:55.81 ID:/Tv6T5wm
オープニングにはvampire weekendのCousinsが丸々かかるし、
今のアメリカの音楽って根付くよなあって感じ
内容はサブカル臭ゼロ。ソフィアなんちゃらとは対極。
色んな意味で偏見がとれました。
291名盤さん:2011/05/14(土) 01:56:25.79 ID:BAYm2fop
なんかでもその選曲もミーハーちっくだねw
ラスベガスをぶっつぶせ思い出す
292名盤さん:2011/05/14(土) 02:09:13.26 ID:9L/rRLx0
でもmgmtなんかとは一生関わりあいそうにもない観客がエンドロールでシーンとしてるのを見て
少し感動しましたよ
何年後かに地上波でやるかもしれないし、そのときmgmtが流れると思うと・・・
293名盤さん:2011/05/14(土) 15:43:05.52 ID:a0YoQ5WN
ローラーガールズダイアリーでも流れてたような
294名盤さん:2011/05/28(土) 18:39:12.41 ID:Y9WQB364
>>293
ラストさあ
大学行ってもよかったと思うんだよね
かけもちしてる人もいたし
mgmtつかわれてましたね
295名盤さん:2011/06/05(日) 10:20:17.58 ID:qvvscZMh
>>291
トレインスポッティングのサントラもミーハーとか言っちゃう馬鹿?
296名盤さん:2011/06/05(日) 15:47:22.05 ID:SgD50vyB
>>295
ごめんそれのサントラあんま詳しくない
underwordのやつだよね?
297名盤さん:2011/06/15(水) 12:59:44.91 ID:nFKLNPKg
TOWER新宿MGMTとPASSION PITを掛け合わせた
ようなバンドが何組も並んでて笑った
298名盤さん:2011/06/24(金) 23:36:59.72 ID:Xzis4bzK
あげ
299名盤さん:2011/07/01(金) 04:27:11.81 ID:rIXwPDcm
どうでも良いけどアンドリューの英語版のwikiが半保護になってるね
単なる編集合戦のせいか、アンチがあらしたのかw
300ベン:2011/07/03(日) 19:43:48.41 ID:LhjIL+pE
300
301アンドリュー:2011/07/05(火) 03:03:03.01 ID:TzcNG8Qf
 
302名盤さん:2011/07/23(土) 17:17:11.93 ID:KKGF/aqf
10月にアルバムが出る?
303名盤さん:2011/07/23(土) 17:38:57.62 ID:KKGF/aqf
あげ
304名盤さん:2011/07/23(土) 21:42:06.74 ID:R8mgeSHg
>>302
ソースはなんですか⁉
305名盤さん:2011/07/23(土) 22:26:41.55 ID:KKGF/aqf
>>304
AmazonとHMVで予約が始まってた。
「Late Night Tales」ってタイトル
306名盤さん:2011/07/23(土) 22:39:56.67 ID:4deoe/kC
調べたけど違うんじゃね?
発売国UKなんだけど
そもそも音楽誌で話題になってるの知らないんだが
307名盤さん:2011/07/23(土) 22:40:45.53 ID:4deoe/kC
あとレーベルも違うが
308名盤さん:2011/07/24(日) 00:50:37.69 ID:aahuXpUO
Late Night Talesもシランの?
MGMT違いではないけど新作ではない。
そのミュージシャン本人選曲のMIX CDシリーズ。
今までもいろいろな人のが出てる。
309名盤さん:2011/07/24(日) 01:46:14.12 ID:wek66NES
>>308
なるほどね、すっきり
310ニューオーダ(ェェ):2011/07/24(日) 14:46:49.34 ID:pQ40Cv1q
曲作った
THE WALLって曲

http://www.youtube.com/watch?v=8a16eDvkC-8
311名盤さん:2011/08/10(水) 11:08:44.96 ID:x2OYMqb9
ベンかわいいよベン
312名盤さん:2011/08/10(水) 22:20:16.77 ID:mHKMMXdn
>>302
来年リリース予定になってんだから待ちなさいよ
313名盤さん:2011/08/11(木) 00:37:52.48 ID:HvVEBcsd
アンドリューとウィルがサイドプロジェクトと称して
何かバンドを組むという噂を聞いた
あくまでも噂
314名盤さん:2011/08/12(金) 18:49:44.96 ID:PYTG8FzZ
スミマセン質問です。
MGMTのライブは音が小さいらしいですが開場の後ろのほうでは
演奏が聴き取りづらいものですか?
315名盤さん:2011/08/15(月) 15:06:28.20 ID:8xsPmKX8
>>314
はい。後方では全く聴こえませんから聴こえた振りして踊りましょう。
316名盤さん:2011/08/15(月) 16:09:53.09 ID:6M3qo3a/
>>315
ふぅ〜ん
317名盤さん:2011/08/21(日) 13:37:06.66 ID:JBIZGxar
Oracular SpectacularとCongratulationsの2枚組が出んの?
詳細わかる方いる?
318名盤さん:2011/08/23(火) 19:22:15.57 ID:4/3K+gDQ
どんだけ同じアルバムのバージョン違いだすんだよw
319名盤さん:2011/08/23(火) 22:00:43.19 ID:eyzIVeLQ
それよりも早く新譜を出してほしいよね
320名盤さん:2011/08/25(木) 20:20:47.58 ID:WszdOc6D
11月発売のAtlas Soundのアルバムに
アンドリューがボーカルで参加するらしい。
321名盤さん:2011/09/04(日) 19:52:35.69 ID:Y1AsM3oy
あげ
322 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/16(金) 17:17:58.65 ID:aXCcyBvG
ぽよ〜
323名盤さん:2011/09/30(金) 00:33:07.88 ID:w5mNY0UC
324名盤さん:2011/10/02(日) 22:16:53.63 ID:sbt3dgb8
うぜえ
325名盤さん:2011/10/08(土) 20:39:24.02 ID:n3Ec3w3D
最近、カバーアルバムみたいなつ出したんでしょうか?

ユニオンに行ったら置いてあったので。
ドゥルティコラムとかスペースメンとか趣味丸出しな感じで良さげでした?
326名盤さん:2011/10/08(土) 22:13:21.13 ID:3VPSt1Oe
カバーは1曲だけだよ
327名盤さん:2011/10/09(日) 12:01:57.31 ID:LmhfZsJ8
>>326
速いレスありがとうございます。

これって、ただ彼らが監修してるだけなんですね。残念・・・

バウハウスのカバーはなかなか良かったです。

彼らって度々カバーしてますよね?メリーチェインとかトーキングヘッズとか。
他にもあったりするんでしょうか?
328名盤さん:2011/10/17(月) 16:44:15.79 ID:6A0R3d06
MGMTのライブってそんなに音が小さいの?
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 19:51:38.58 ID:7hzjf/Vi
08サマソニと単独、10フジで観たけどやや小さめ程度
爆音じゃないと踊れないって人なら不足かもな
330名盤さん:2011/10/17(月) 21:27:37.01 ID:6A0R3d06
>>329
ありがとう。ライブの音量の小ささが有名だからどんなもんと思ってね
331名盤さん:2011/10/17(月) 21:58:45.39 ID:RuYKEVCK
前でならでかいよ
アンドリューの声が小さい
332名盤さん:2011/10/19(水) 10:22:28.35 ID:3M3pMYAm
あの小さな音量はアンドリューの声量に合わせてああなったのかな
333名盤さん:2011/10/20(木) 01:01:09.74 ID:cuoJZk/A
正直、今年のコーストでは外人女子の悲鳴に声量負けてた。
334名盤さん:2011/10/24(月) 15:28:55.52 ID:xsIljUj9
今年の3月のワンマン、
大阪いったけどライブ微妙だったなー
Kidsのカラオケが一番低音ビリビリきてて興奮したわ

>>327
ジザメリのカバーは初耳!何してたの?
335名盤さん:2011/10/25(火) 18:04:28.39 ID:0tF/zjvF
最近、2枚目のアルバム聞いたんだけど
やっぱりファンの中では評価高いの?
なんか地味でかったるかったんだけど
もっと聞けばまた変わるかな…
336名盤さん:2011/10/25(火) 18:08:46.99 ID:onNvyegQ
5曲目まで最高だと思うけど
337名盤さん:2011/10/25(火) 21:15:37.80 ID:OJMwoGUB
地味なのは同意するけどファーストより好き
太鼓とか細かい音凝ってるよ
良いヘッドホンとかスピーカーで聴きたいね
338名盤さん:2011/10/26(水) 00:00:43.86 ID:sQWEkERe
parallax買った?
339名盤さん:2011/10/26(水) 20:32:45.69 ID:pzJM7EHJ
>>334
メリーチェインのTeenage lastをカバーしてますよ。
あとは、彼らコミックバンド時代にGenesisをカバーしてたみたいで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Z0927n3mRbI&sns=em

完全な内輪乗り(笑)
340名盤さん:2011/10/26(水) 21:57:10.45 ID:KsEcyrny
>>339
×Last→○Lust
341名盤さん:2011/10/26(水) 22:55:17.46 ID:stthjNSc
>>339
なにこれ
黒歴史?
342名盤さん:2011/10/28(金) 09:00:55.76 ID:yhFW4PTL
本人らは黒歴史とは思ってなさそうだなw
カバーといえばoasisもカバーしてたね
343名盤さん:2011/10/31(月) 23:35:45.48 ID:p+lp4qn6
アルバム聴いて間違い無くライブ楽しそうっと思って期待して行ったら
かなりのがっかり具合だった
344名盤さん:2011/11/11(金) 01:35:41.48 ID:WvJ9uqVq
age
345名盤さん:2011/11/17(木) 19:48:45.20 ID:keOCbAET
一髪屋のイメージ
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 07:10:31.60 ID:b4lFN3ef
音楽的にはセカンドが良いんだけど
でもイメージはハイプでアイドル的な扱い
347名盤さん:2011/11/20(日) 21:57:17.73 ID:q6a0Tu/b
348名盤さん:2011/11/26(土) 22:33:36.06 ID:00ZkEfNm
来年、セルフタイトルで出すって海外版wikiに書いてあるね
349名盤さん:2011/11/27(日) 20:44:53.61 ID:AOsmkudC
期待していいのか
350名盤さん:2011/12/13(火) 19:32:26.59 ID:d3XbVKV+
オワコン
351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/14(水) 13:06:51.31 ID:7yhvEEKT
むしろこれからコン
352名盤さん:2011/12/30(金) 23:14:17.14 ID:p4mHtE7H
ウィルコンってか
353名盤さん:2012/01/07(土) 20:50:58.05 ID:VAngc+JF
すみません、最近MGMTを知ったんですが
「kids」のイントロと間奏で入ってる「ギャアギャア…」という音は何ですか?
カモメか何かの声に聞こえるんですが…?人の歓声?
354名盤さん:2012/01/07(土) 20:51:49.12 ID:iwEjScDO
その名の通りKidsの歓声でしょう
355名盤さん:2012/01/07(土) 22:45:24.64 ID:7qA2ZDDs
解散でいいでしょ こいつら つまらんし
356名盤さん:2012/01/07(土) 22:51:28.94 ID:VAngc+JF
>>354
ありがとうございます。やっぱ人の声だったのか…
357名盤さん:2012/01/25(水) 13:16:35.43 ID:HANvsbVF
Electiric feelってpv二つあんの?
可愛い女の奴は自主作成?
358名盤さん:2012/02/01(水) 06:49:48.84 ID:q6IWWft9
アンドリューおめ!!
359名盤さん:2012/02/01(水) 07:14:36.48 ID:ViIEyRq8
アンドリューおめ!
360アンドリュー:2012/02/05(日) 12:55:56.48 ID:KUTDgD7O
みんなありがとう(^з^)-☆
361名盤さん:2012/02/05(日) 22:14:41.63 ID:frIL1lQd


キモ
362名盤さん:2012/02/07(火) 08:10:31.08 ID:FIBLh74A
Love Always Remainsって神曲じゃね
363名盤さん:2012/02/07(火) 11:25:49.21 ID:2+rSIbhn
>>355
解散ってか一発屋だからなぁー
364名盤さん:2012/02/07(火) 11:26:41.07 ID:JkO1ZrFq
>>362
あれは確かに神曲だがsageてね
365名盤さん:2012/02/07(火) 13:32:05.74 ID:1fFzCWpU
1stでヒット
2nd売れ行き良くなくても評価されてる
3rdさて次はどうかね
366ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 15:31:22.52 ID:35ZXgL0e
いま流行ってるforster〜よりMGMTだよな
演奏も歌も下手だがセンスは抜群だろ
367名盤さん:2012/03/06(火) 03:01:37.32 ID:53dy8KYf
いやむしろMGMTが活動してくんないからfoster〜聴き始めたぞ

他にこういう雰囲気の曲出してるバンドいたら教えてほしくてこのスレ来たわ
368名盤さん:2012/03/06(火) 03:49:24.30 ID:KFxaUI2T
Empire of the Sunとか結構似た感じだよ
369 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/06(火) 08:07:09.01 ID:BD8KfZYg
似てるって感じでもないけどyeasayerとか
370名盤さん:2012/03/06(火) 18:40:48.61 ID:34eVxkmy
passion pit. grouplove.
サマソニくるし、特にパッションピットはオススメ。
マイナーなとこでクリスタルファイターズ良いぞ
371名盤さん:2012/03/06(火) 19:03:53.61 ID:ymct7QjE
kidsだけあればいい
372名盤さん:2012/03/06(火) 22:01:08.97 ID:k9vALGUi
fosterと似てるか?
373 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/06(火) 23:14:54.38 ID:BD8KfZYg
fosterはMGMTの劣化コピー
374名盤さん:2012/03/09(金) 18:39:13.52 ID:CpRsArdV
遅くなってすまん
>>367だけどお前らありがとう
挙げられたやつ片っ端から色々聴いてみたけど
なかなか面白い曲が多いな
sleepy headが結構ツボだった

俺はちょっと古っぽい曲が好きみたいだし、もっと探求してみるわ、サンクス
375名盤さん:2012/03/12(月) 22:47:13.95 ID:A5XgAQmN
最初はKids聴いて好きになってthe youth聴いてやられた。なんとか日本でももっと評価されてほしいと思う。
2ndは全編通しても良い!
376名盤さん:2012/03/30(金) 00:27:44.68 ID:heyUJdYi
映画なんて作れる経済力も環境もないけど、
最後をどうしうもないようなバッドエンドにしてCongratulationsをエンドロールで流したいな。
あの曲はエンドロールに向く
何かの映画のエンドロールで使われてたけど...
377名盤さん:2012/04/01(日) 22:07:25.68 ID:C0blatn7
うーん。新譜聴きたいんだけどな。
ナイジェルゴドリッチと組んでほしいな。
378名盤さん:2012/04/06(金) 15:02:25.96 ID:h4eBqQyh
alien days良いな
早く3rdアルバム聴きたい
379名盤さん:2012/04/06(金) 15:11:49.85 ID:SmDX4nrl
ありえんデイズ
380名盤さん:2012/04/19(木) 01:14:39.13 ID:TkntBaZR
曲ってどっちが主につくってんだろう。
それにしてもフラッシュデデリウムは素晴らしいポップソングだすな〜
381名盤さん:2012/04/22(日) 22:52:54.34 ID:ia+6kn4k
>>380
そんな曲無いよ
382名盤さん:2012/05/06(日) 20:16:15.04 ID:vs0OEwiM
>>369
yeasayer聴いてみたけどいいね!
383名盤さん:2012/05/06(日) 21:48:38.24 ID:wgNcKXEJ
どなたかyeasayerスレ立ててください
384名盤さん:2012/05/07(月) 00:43:47.96 ID:l8ADzVK2
スレにはタイミングがあってだな
新譜もリリース予定ない今の時期に立ててもすぐ
落ちるだけ
実際2,010年ですらすぐ落ちた
385名盤さん:2012/05/12(土) 00:48:26.96 ID:1HhTLsHk
Yeasayerってゲイなの?
386名盤さん:2012/05/21(月) 20:54:05.48 ID:J4/qPGyg
アルバムまだー?
下手するとこのスレも落ちるぞ。
387名盤さん:2012/05/22(火) 01:07:48.66 ID:22fl9ToA
では今更だけど、
「キッズオールライト」って映画見てからThe Youthがめちゃ好きになった
388名盤さん:2012/05/23(水) 02:08:11.32 ID:yJYqlY40
別に好きじゃないがyeasayerアルバム出すぞ
389名盤さん:2012/05/23(水) 11:31:31.05 ID:6+H7rr2+
Yeasayerスレお願いします!
390名盤さん:2012/05/23(水) 15:21:18.22 ID:yJYqlY40
自分で立てたらええがな
前スレは6レスで落ちてたぞ
391名盤さん:2012/05/23(水) 17:40:06.59 ID:6+H7rr2+
iPhoneからなのでたてたれません すみません
392名盤さん:2012/05/28(月) 01:10:04.40 ID:j9hXKeta
Yeasayerスレとか需要ねえだろ
393名盤さん:2012/05/28(月) 01:27:07.54 ID:bpeNHgeJ
ブルックリンスレですら200レス行かずに落ちてるしな
洋楽板しょうもないスレも多いけど
394名盤さん:2012/05/29(火) 22:03:44.81 ID:yaRt4G1z
>>388
本当だ!楽しみ!


で、MGMTはいつ出すの?
395名盤さん:2012/05/30(水) 00:06:23.47 ID:N/au6PD2
10月という話を聞いた
396名盤さん:2012/06/03(日) 22:53:32.86 ID:PbZ701QN
ウィルの話題はなしか。
397名盤さん:2012/06/03(日) 23:54:09.23 ID:6YwiGOK3
ウィル何?
398名盤さん:2012/06/04(月) 00:45:30.32 ID:lZx1LbUk
ウィル・スミス
399名盤さん:2012/06/30(土) 22:09:48.92 ID:Uuu4xiIW
Yeasayer予約した。
MGMTもはやく出してくれ!
400名盤さん:2012/07/04(水) 21:39:50.34 ID:BPuoQNSj
401名盤さん:2012/07/04(水) 23:01:40.12 ID:umHJJzAk
>>400
なんぞこれ
402名盤さん:2012/07/27(金) 20:17:57.88 ID:C3XguKui
新作出ないかなー
403名盤さん:2012/08/05(日) 00:46:51.07 ID:Y8VpdFOR
アンドリューちょっと無骨な感じになったな
404名盤さん:2012/08/06(月) 16:46:26.88 ID:nZ1Wf6ub
ベンの便
405名盤さん:2012/10/03(水) 00:37:45.79 ID:HDxgkvK6
3rdっていつでるの?
もう年内は無理かぁ
406名盤さん:2012/10/16(火) 08:31:08.59 ID:ySDaFmGn
みえちったわ
407名盤さん:2013/02/09(土) 21:54:13.40 ID:wYZETQf2
久しぶりに聞きたくなった 取り込もうパソコンに!kidsしか聴かないけど
408名盤さん:2013/02/16(土) 11:12:58.99 ID:5f4i1Qmg
そろそろ新しいアルバム聴きたい!
409名盤さん:2013/02/16(土) 14:14:21.49 ID:hgZf04As
もうちょっとしたら出るよ
410名盤さん:2013/02/17(日) 12:14:52.84 ID:EtXoBBGY
>>409

408です。ちょっと調べてみたら、6月頃にリリースあるみたいですね。
とりあえず今はYouTubeで新曲聴いてます。
情報どうもありがとう!
411名盤さん:2013/03/04(月) 03:30:40.33 ID:n7RE79hM
@whoisMGMT: This is an announcement to declare that We are going to make a few fun announcements tomorrow ! Stay tuned

アルバムもきそうだね。楽しみだ
412名盤さん:2013/04/06(土) 00:19:53.98 ID:Jxbnu10p
kidsなんていらない。pieces of whatがあればそれでいい
413名盤さん:2013/04/21(日) 16:51:46.12 ID:Y+zVkgzl
414名盤さん:2013/04/23(火) 09:40:11.09 ID:E0epS4OS
良くないなー良くないよどんどん小さくまとまってる
415名盤さん:2013/04/25(木) 00:04:46.34 ID:zEoSigga
俺は好きだなー
ま、一般向けじゃねーわな
416名盤さん:2013/04/25(木) 05:13:07.57 ID:Ivtxe9Wf
サイケで良いわ
Kidsの幻影追いかけてる奴いらん
MGMTはサイケバンド
417名盤さん:2013/04/26(金) 23:48:12.45 ID:HoVFjRWt
マニアックになるなーww
すごく好きだわ新曲 
418名盤さん:2013/06/14(金) 22:20:36.34 ID:itScLXCE
新作まだかよー
419名盤さん:2013/06/27(木) 10:30:43.42 ID:1poTDQvW
9月17日に出るらしいね
420名盤さん:2013/06/28(金) 03:12:39.07 ID:jDpqjAyD
http://ro69.jp/news/detail/84280
バンドじゃないのはいいかも。期待できるよね
421名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:RKjgsTNi
VAMPIRE WEEKENDとなぜ差がついた・・・・
422名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:joVktKzQ
VAMPIRE WEEKENDよりは幅があると思うんだがな
長生きしそうなのはMGMTって感じ
423名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nMHl2KiC
そもそもタイプが違う別のバンドだし
424名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:np7ZghJJ
VWなんて対比にならないだろ
425名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Yx7YkMMn
こういうこと言うのは大抵ガキ。自分の耳じゃなくて
メディアだのの意見でしか判断できない
426名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:0xpE6f6R
kidsってそんな良いかな?
俺最初あの曲飛ばして聴いてたけどw
427名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5il5p02C
最近のライブじゃすっかりkidsやってないみたいね
428名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6xv1Mgbr
カラオケだしやらなくていいよね
429名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lnGPRwgy
しかし去年の何かのフェスでは生演奏でやってたんだよね
430名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:HlIk+yKz
演奏するなら見たいよね
ライブも初期に比べたらそこそこ良くなってるし
431名盤さん:2013/09/01(日) 15:55:07.73 ID:cLyty/4/
昨日までアメリカに住んでてFYF FESTっていうフェスでMGMT観たけど、
Kids生演奏でやってたよ
432名盤さん:2013/09/09(月) 14:37:05.80 ID:3Z/czXzz
セカンドよりは良いかな
http://ro69.jp/feat/mgmt201309
433名盤さん:2013/09/09(月) 17:01:54.76 ID:2Epk8Apk
なかなか
434名盤さん:2013/09/09(月) 19:08:03.79 ID:UQFIXX3x
まだ視聴してないけどほとんどのバンドはアルバム一枚作ったら解散するべきなんだよ
映画でいったら続編みたいなもんで2とか3がおもしろいことなんて滅多にないんだからよ
435名盤さん:2013/09/09(月) 19:08:52.26 ID:UQFIXX3x
まだ視聴してないけどほとんどのバンドはアルバム一枚作ったら解散するべきなんだよ
映画でいったら続編みたいなもんで2とか3がおもしろいことなんて滅多にないんだからよ
436名盤さん:2013/09/09(月) 20:04:58.06 ID:ZAhFTgF2
それぞれ別の映画だという考え方はできないのか?
437名盤さん:2013/09/10(火) 03:51:27.33 ID:MFoEH83I
考え方おかしいよね
それなら映画監督に近いだろ
438名盤さん:2013/09/10(火) 05:32:03.87 ID:7ZyJnZht
何言ってんだってレベル
439名盤さん:2013/09/10(火) 10:15:16.87 ID:TCQHyd4U
完全に開き直ってサイケを追求した感
440!ninja:2013/09/14(土) 06:14:30.64 ID:/cPF8KJ+
おれは良かった
plenty of girlsがベストかな
派手ではないけどゆるく聴けて好きなアルバムになりそう
441名盤さん:2013/09/14(土) 08:53:49.68 ID:i+xNSgBV
Oracular Spectacularの前半の曲はKidsまでの前置きで後半はKidsの余韻でしか無い
Kidsは名曲中の名曲
442名盤さん:2013/09/14(土) 10:28:07.68 ID:ZWT0hB6v
of moons birds and monstersが一番好きかな
443名盤さん:2013/09/14(土) 10:54:10.19 ID:Xx+YKQR3
>>435
1stより2nd、3rdの方がいいバンドは山ほどいるけどな
444名盤さん:2013/09/15(日) 22:28:04.73 ID:gmoZntST
デビュー・アルバムが最高傑作なんてバンドの方が珍しいんだけどな
最近のバンドは1stで話題になって燃え尽きるタイプが多いみたいだけど
445名盤さん:2013/09/16(月) 11:25:50.84 ID:IrcC4zCf
で、ホモなの?
446名盤さん:2013/09/16(月) 17:35:35.05 ID:iUyLQtLr
サイケサイケ言ってるやつはなんなんだ?
サイケで言ったら完全に2ndのほうがサイケ色強かっただろメロディにしたって音にしたって。
よくもわるくも無難だわ新譜は。
447名盤さん:2013/09/17(火) 12:06:35.06 ID:5m623YcX
来日決定

2014/1/8(水)大阪 なんばHatch
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET¥6,500-(1Fスタンディング/2F指定:税込/別途1ドリンク)
2014/1/9(木)名古屋 ダイヤモンドホール
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET¥6,500-(税込/All standing/別途1ドリンク)
2014/1/11(土)東京 新木場スタジオコースト
OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET¥6,500-(税込/All standing/別途1ドリンク)

http://www.creativeman.co.jp/artist/2014/01mgmt/
448名盤さん:2013/09/17(火) 15:11:06.07 ID:06HAGI98
MGMTは典型的な音だけを聴きたいバンド
ライブとかゲンナリするだけ
アクモンもそれに近いかな
逆はMUSE
449名盤さん:2013/09/17(火) 19:32:43.80 ID:jsT/ugf9
確かに。でも俺はいくぜ〜
450名盤さん:2013/09/17(火) 23:46:43.20 ID:ytY3b/8W
エイリアンデイズ美しい
451名盤さん:2013/09/18(水) 13:27:11.89 ID:LBeRRNZa
明日新譜とどく!
452名盤さん:2013/09/18(水) 23:31:27.87 ID:dYD/9DvY
1st最も出来が良いと思いつつ、2ndのサイケ具合の方好きだけど、
3rdこれはこれでゆるく聴けて素敵だわー
453名盤さん:2013/09/19(木) 07:53:49.65 ID:Qsn2mT7L
新譜、今まで以上に声ちっちゃいな
次のアルバムではインストになってんじゃないかw
454名盤さん:2013/09/19(木) 17:00:33.37 ID:CjSCm8iV
新譜ひどいな。。。
455名盤さん:2013/09/19(木) 21:13:13.01 ID:UfBIcWwH
vampire weekendの3rdがあれだけ絶賛されてMGMTが微妙扱いされてるこの違いがよくわからん
456名盤さん:2013/09/19(木) 21:27:25.92 ID:lJwoKzJV
新譜良かった
ただこいつらのやりたいことはファンが望んでるものと違い過ぎるな
本来ならアングラでひっそりやってるような内容だと思った

わかってもらえるか不安もあったから映像込みの視聴を配信したんだね
457名盤さん:2013/09/19(木) 21:33:45.22 ID:rfFKzqcO
分かりにくいってのはインタビューで言ってたね
そんで2ndのときに色々批判受けて結構落ち込んでたみたいだ
Vampire Weekendは実験的で作り込んでるけど、分かりやすいし、ポップだから評価されてるんじゃないかな
MGMTも1stのときはそうだったし
458名盤さん:2013/09/20(金) 00:15:08.95 ID:XRI8GWG1
そろそろメディアの手のひら返しが始まりそうな予感。
459名盤さん:2013/09/20(金) 16:24:00.51 ID:F0m3PvW2
VWやArcade Fireみたいに実験的でありながらポップにってレベルになれなかったな
3rdは良盤だと思うけど悪く言えば自分達は小規模なアーティストでありたいと示したに過ぎないって感じ
ちょっと残念だった
460名盤さん:2013/09/20(金) 16:50:50.99 ID:XMgXZNTM
Arcade Fire、どのへんが実験的?
461名盤さん:2013/09/20(金) 19:46:18.79 ID:TsRsMXKJ
メジャーはそれこそVWに任せるわ……と言いかけて
flaming lipsになって欲しいと思ってしまった
462名盤さん:2013/09/20(金) 19:51:49.74 ID:3AzSH4vi
Flaming LipsよりはMercury Revになって欲しいな
463名盤さん:2013/09/20(金) 19:54:52.24 ID:FNcLiww2
じゃあSpiritualizedで
464名盤さん:2013/09/20(金) 19:56:56.39 ID:jaLkAad8
息長く好きなことやっていって欲しいよな、こうなったら
リップスも今の方向性見つけてブレイクできたのは
デビューしてからかなり経ってのことだったし
あと10年ぐらい地道に活動続けてたら化けるような気がする
465名盤さん:2013/09/20(金) 20:22:53.44 ID:NaTZOuIA
それでも1stの世界観は良かったなぁ
kids、time to〜抜きにしても
piece of what、handshake、youthと
個人的にyouth好き過ぎるわー
466名盤さん:2013/09/20(金) 20:30:31.95 ID:FNcLiww2
そうなんだよね〜両シングルが無くても名盤
どの曲もメロディーが良い
467名盤さん:2013/09/20(金) 21:24:31.00 ID:wUe9LQgd
1stより2ndのが好きな俺は新作気に入るかい?
468名盤さん:2013/09/20(金) 22:45:40.57 ID:9kCGA9LF
3rdの曲の世界観は、全体的にSiberian Breaksに近い気はする。
469名盤さん:2013/09/21(土) 08:18:45.78 ID:VlKMAYUA
制作ペースがもっと短ければこの3rdももっと評価できるし
MGMTやっぱ凄いってなるんだけどね
長い時間かけてこれかよっていうのはある
470名盤さん:2013/09/21(土) 10:30:09.18 ID:onVYgwBZ
どちらかといえば2nd好きの方が合うと思う
471名盤さん:2013/09/21(土) 17:19:10.06 ID:xez+E25t
うん
でもこのサード聴いたあとセカンド聴いたら前より曲単位で良いなとおもえるようになった

まサード好きだけど9曲目かな
ダサさがいいね
472名盤さん:2013/09/22(日) 12:14:14.52 ID:/qX8JZAX
同意、3rdは9曲目がいちばん好きだわ
ふざけたチープな感じがMGMTらしい
あとは1曲目かな
473名盤さん:2013/09/23(月) 12:59:10.02 ID:xHMDTCZp
2nd好きだし3rd聞いてみるか
474名盤さん:2013/09/23(月) 14:11:28.30 ID:GgEoEqp2
UKで初登場45位なんだ

意外だったな
475名盤さん:2013/09/23(月) 18:33:20.49 ID:QkL5Z8mj
今作で完全に終わったね
志向してるところはわかるけど、
FoxygenとかTame Impalaとかと比べるとな・・
476名盤さん:2013/09/23(月) 23:20:35.36 ID:sP4AgBmE
比べる相手が正しいかはともかくtame impalaはいいな
前から格好良かったけど2ndで花開いた
477名盤さん:2013/09/23(月) 23:37:06.87 ID:SYnUrtr5
2ndのが良いとされるのは分かる、けど1stが好きだな、Tame Impalaは
MGMTと比べるのは難しいけど、やっぱVampire Weekendだね
ブルックリンってのもあるけど、リリースする年が一緒だからね
478名盤さん:2013/09/25(水) 21:07:08.02 ID:R7Mc/2nj
共感する前に働けw
479名盤さん:2013/09/30(月) 16:50:57.44 ID:NiaMyOp2
3交替勤務で働いてますよ
480名盤さん:2013/10/01(火) 18:21:59.32 ID:UmjXiwF2
先行、落選した奴いんの?
余裕で当選しちゃって余ったんだが
481名盤さん:2013/10/02(水) 13:40:35.76 ID:XKrFVbeD
むしろチケット発売に気付いてなかった
482名盤さん:2013/10/04(金) 10:31:54.25 ID:cNheLMXn
Optimizerのページにアクセスできないの俺だけ?
483名盤さん:2013/10/07(月) 06:39:58.05 ID:KwhcRUi6
またすぐに新譜出さないと忘れられそうな存在にすらなっちゃったな
どうしてこうなった??
484名盤さん:2013/10/07(月) 22:32:22.86 ID:fhMJXESJ
>>483
Time to Pretendみたいになりたくないんだよ
ロックスターになりたくないんでしょ
485名盤さん:2013/10/11(金) 20:38:19.22 ID:3SQBXNjd
新譜も出て、来日も決まったのに過疎りすぎだろ……
486名盤さん:2013/10/13(日) 19:54:44.44 ID:J0/W5Yua
だって新譜ビミョーとしかいいようがない出来
積極的にホメよーとかケナそーとか一切思わんだろ?
まあコーストのチケットは買ったけどね、、、
487名盤さん:2013/10/13(日) 23:37:11.85 ID:qjYy8bb9
個人的に新作嫌いじゃないんだが
MGMT自体がもう完全に一発屋バンドの末路をたどってるようにしか見えなくていたたまれない
488名盤さん:2013/10/14(月) 19:47:47.75 ID:mK3usf1E
新譜個人的には悪くなかったけど…
ヒットした1stの二曲と違う路線に凝りすぎだと思う
489名盤さん:2013/10/14(月) 21:52:46.19 ID:vKVl905P
悪くないけどパンチが無いよね
やっぱり思ってたほどの奴らじゃなかったのかなぁ
2ndの序盤聴いたとき久々の大物が現れたと思ったのに
下手したら次のアルバムがラストチャンスだろうな
490名盤さん:2013/10/15(火) 00:20:25.29 ID:ForZibA+
3rd、ずーっとループして聴いてたらすごく好きになりました。いいアルバムっすよ。
491名盤さん:2013/10/16(水) 12:01:50.46 ID:ZFtjKmZK
最新のセトリみたら、まだkidsやってるのね。
女の子メンバー増えた?
492名盤さん:2013/10/16(水) 18:33:17.34 ID:kei7DwIU
ファンが聴いて悪くないとかそんな感想しか出てこない時点でどうかと思うよ
493名盤さん:2013/10/18(金) 07:43:16.46 ID:uPkSMZj4
こいつらとか少し前だとToro Y Moiとかって小さいコミュニティで盛り上がってるのがちょうどいいんじゃないか
あんまりピックアップされ過ぎると大したことないのバレるよね
494名盤さん:2013/10/20(日) 01:58:56.83 ID:gMPldNdS
mgmtのような音楽性のグループでオススメがあったら教えてください。
495名盤さん:2013/10/20(日) 09:12:03.43 ID:vZpZJOuD
Foster the people
496名盤さん:2013/10/20(日) 11:56:16.31 ID:s8n7JOXN
最近だとTeam meとか好き
497名盤さん:2013/10/20(日) 17:40:08.97 ID:toFaf0XT
チケット引き換えしたんだけど、良番過ぎて、動員が不安…。
498名盤さん:2013/10/20(日) 18:35:47.33 ID:gMPldNdS
>>496
>>495
ありがとう聞いてみます
499名盤さん:2013/10/20(日) 22:14:37.65 ID:JXIwlspK
Foster the peopleってサイケっぽいの一曲だけじゃね?
500名盤さん:2013/10/22(火) 12:03:53.23 ID:LfRpnE5b
この人達のサイケ路線て誰が喜んでんの
501名盤さん:2013/10/22(火) 13:06:41.81 ID:hfokKjlr
最初からサイケバンドだろ・・・
502名盤さん:2013/10/29(火) 10:56:17.99 ID:iPhLLOn3
ライブ行く人いる??
503名盤さん:2013/10/29(火) 12:58:13.66 ID:w5BHrUKt
いくよ〜
504名盤さん:2013/11/01(金) 21:16:34.42 ID:ZBebLswP
一人だけかよ!
505名盤さん:2013/11/18(月) 12:08:08.01 ID:jEqTIodO
前座にメルトバナナか
506名盤さん:2013/11/18(月) 19:26:35.50 ID:UJppXZxJ
>>505
最高だよな
メルトバナナ見たら帰る客多そうだ
507名盤さん:2013/12/10(火) 12:36:03.08 ID:b4ScfAD+
単独のあと、ageHaでアフターイベントみたいなのあればいいが、そのあと何やるんだろ。

mgmt見て、はい帰ってくださーい、になるのかな?
508名盤さん:2013/12/12(木) 15:32:18.54 ID:DyfDrUi5
>>507
メルトバナナがいるから単独ではないな
509名盤さん:2013/12/12(木) 20:32:34.70 ID:PRn5vLeq
あげあしとんなや。
510名盤さん:2013/12/13(金) 00:43:29.62 ID:2oXqw2GG
メルトバナナみたいなクソコア(笑)バンドありがたがる裸王はわかったふりしてフンフン乗ってろマヌケwww
511名盤さん:2013/12/13(金) 01:41:20.28 ID:7NJL+gaX
俺メルトバナナみたいなタイプ苦手だが、案外MGMT側からの指名の可能性もありそうだ
日本のアンダーグラウンドコアって謎に海外で知られてるし、この手のバンドってハードコア通過してるケースが結構多い
512名盤さん:2013/12/13(金) 07:02:36.80 ID:rRYkbP7q
間違いなくMGMT側からの指名だろ
2007年にTOOLとツアーしたときもTOOL側から誘われたようだし
>>511
日本のノイズとかも海外で謎に知名度あるよな
513名盤さん:2013/12/13(金) 13:32:05.59 ID:VH/3k5as
そういえばどっかの年間ベストにメルトバナナ入ってたな
514名盤さん:2013/12/13(金) 19:27:48.16 ID:rRYkbP7q
デシベルマガジンの年間ベストメタルで7位
ローリングストーンズの年間ベストメタルで17位
でも日本国内じゃあまり注目されない
515名盤さん:2013/12/14(土) 12:28:36.13 ID:/gZskDK8
ヤコさん昔から変わんないな
ジョジョの荒木飛呂彦もびっくりだわ
516名盤さん:2013/12/14(土) 12:38:52.87 ID:fs9fHFVG
村社会ぽいもんな日本の音楽業界
517名盤さん:2013/12/15(日) 06:54:10.62 ID:4McWB7GP
メルトバナナはハードコアのイベントには出たりしてるけど
ハードコアのシーンにはいないからね
呼ばれたらライブやって帰るだけ
ツアーは海外が中心
518名盤さん:2013/12/19(木) 20:23:06.00 ID:C/rpubFU
Toolスレでもそうだけどメルトバナナ信者はいい加減
邦楽板にでもスレ立ててそっちでやれ
前座やったというだけでToolスレとMGMTスレに延々と寄生すんなボケ
519名盤さん:2013/12/20(金) 13:31:22.89 ID:DLtuu24X
>>518
その前座やるのがどれくらい大変なのかお前分かってないだろボケ
520名盤さん:2013/12/26(木) 01:42:09.97 ID:+xzC0JRE
>>519
いや、前座やってくれなんて頼んでないけど
単独がいいんだけど
521名盤さん:2013/12/26(木) 12:15:00.05 ID:v+9BwYhf
>>520
お前が頼んでなくてもMGMTが頼んだんだよ
522名盤さん:2013/12/26(木) 19:45:18.19 ID:WNzF0Yun
バンド側が頼んだってのも妄想の話だろww
基本的に前座なんてプロモーターがあてがう事の方が多いわwww
523名盤さん:2013/12/26(木) 22:04:05.47 ID:v+9BwYhf
このインタビューで指名したと言ってる
http://www.qetic.jp/interview/mgmt-2/108339/3/
524名盤さん:2013/12/27(金) 09:01:22.50 ID:+aVbyWvS
前座とかシラミのクソほどの必要性もないわ
何がメルトバナナだよ死ねよ
525名盤さん:2013/12/30(月) 18:35:54.45 ID:S/gULZ5s
これとこれとこれどれがいい?
(うーん、どれもクソやな。)
名前がクールだね!これで!
メルトバナナーーーー☆
526名盤さん:2013/12/30(月) 19:20:24.98 ID:3HzKREhv
最近のセトリ見てみたが、普通にKidsやってるんだな
てか別にKidsは無くてもいいんだが、なんだかんだで1stの曲が一番楽しみ
527名盤さん:2013/12/31(火) 21:05:39.20 ID:P1bdYfyU
メルトバナナのメンバーがMGMTとのツアーを凄い楽しみにしてるらしい
528名盤さん:2014/01/01(水) 01:00:04.61 ID:HMUB4nyp
メルトバナナの話はメルトバナナスレでやれよ
529名盤さん:2014/01/04(土) 19:26:14.37 ID:LG+9TrfA
今日の時点で余裕でチケットゲット @新木場
まだe+で○印になってたし動員が少し心配だわ
530名盤さん:2014/01/04(土) 22:41:03.25 ID:Rch1RpF8
ガラガラとまではいかないだろうけど、完売の可能性は無さそうだね
531名盤さん:2014/01/04(土) 23:32:35.33 ID:r2HEGrOb
残り10枚切るまで○表示だから
532名盤さん:2014/01/05(日) 19:54:11.34 ID:Fn6YIYz4
来日間近だというのに、過疎すぎだろ……
533名盤さん:2014/01/05(日) 21:37:59.09 ID:GgZFoBQb
来日近いから新作聴いたけど無理だった...
2ndまでは好きなんだけどね
534名盤さん:2014/01/06(月) 08:54:36.58 ID:oMT/0XEq
自分は1stより3rdの方が好きだけどね。人それぞれだな。
535名盤さん:2014/01/06(月) 14:33:50.96 ID:a3B1Ahx5
俺は3rd前作よりは好きだ
536名盤さん:2014/01/06(月) 18:50:49.60 ID:FFkFxLQb
スルメ3rdがサイコー!
もう1st2ndやるな
537名盤さん:2014/01/08(水) 08:57:06.34 ID:GsIwwUsB
メルトバナナのヤコさん43とは思えない美女だからな
お前ら惚れるなよ?
538名盤さん:2014/01/08(水) 17:50:53.18 ID:70bJsEpC
おい、今日は大阪公演の日だろ?
何の書き込みもなしかよ……
539名盤さん:2014/01/08(水) 19:34:56.69 ID:oYgcM/LZ
本当に来日してんのかってレベルだな
2ndまでは騒がれてたのにどうしてこうなった
540名盤さん:2014/01/08(水) 23:34:39.89 ID:DevYJmKC
新譜の曲がとにかくよかった
アンコでコンコン、とコングラチュレイションズ
前座が唯我独尊のバナナな理由がわかったわw

客少ないけどめげるなよMG!
揺れるなよMT!
541名盤さん:2014/01/08(水) 23:42:59.35 ID:snSdzrK8
メルトばななダメだろあれw外国人鼻でわらいまくってたぞw
542名盤さん:2014/01/08(水) 23:44:58.18 ID:70bJsEpC
前座とMGMTの開始時間を教えてくれないだろうか
543名盤さん:2014/01/08(水) 23:57:43.62 ID:DevYJmKC
>>541
そりゃ一分未満の曲を7曲くらいカウント入りでやられたら笑うしかねえわなふつうw
ネタとしか思えんw
544名盤さん:2014/01/09(木) 00:07:47.03 ID:KvNmFzRy
メルトバナナ19時から30分間
mgmt 20時15分くらいスタートだっけ?

そういえば、ギター増えた?
545名盤さん:2014/01/09(木) 00:24:30.22 ID:t9E7/ddD
>>544
さんきゅー
俺は新木場だから、7時に合わせて行けばいいな
546名盤さん:2014/01/09(木) 00:28:25.35 ID:bXD9qz+x
メルトバナナのライヴは相変わらずのようだなw
新木場も客入り悪そうだけど、どっちも楽しみだ
547名盤さん:2014/01/09(木) 01:08:22.42 ID:HLmJYG1z
だから前座のクソバンドの情報なんかどうでもいいんだって
しつけーんだよクソバナナヲタ
548名盤さん:2014/01/09(木) 01:29:07.82 ID:/vDMTIqC
文句言う暇あったらネタ提供してくれ
549名盤さん:2014/01/09(木) 09:05:31.69 ID:mf3vQqeN
>>543
>一分未満の曲を7曲くらいカウント入り
コントじゃんw
前座あると帰る時間遅くなるから嫌だわ
550名盤さん:2014/01/09(木) 19:10:24.05 ID:/vDMTIqC
公演間近なのに文句で埋めるなよ
551名盤さん:2014/01/09(木) 21:26:02.34 ID:bXD9qz+x
埋めるも何も来日してから10レスぐらいしかないじゃん。。
552名盤さん:2014/01/09(木) 23:55:09.03 ID:4yLnKSCe
名古屋のカウベルの子大木凡みたいなブスやったw
553名盤さん:2014/01/10(金) 08:55:27.34 ID:uHJ1Ot5d
今日はMGMTのライブはないけどメルトバナナのライブはあるからな
小岩Bushbashだから小さい箱だ
間近でヤコさんの美熟女っぷりを堪能して来い
554名盤さん:2014/01/11(土) 00:07:50.81 ID:gtxSdtgr
今更だが明日は新木場だとガラガラなんじゃね・・・
555名盤さん:2014/01/11(土) 00:58:01.74 ID:UkD4Fmj9
客入りは蓋を開けてみないと分からん
チケ完売せず→もしかしてガラガラなんじゃ…→会場普通に満員とかよくある事だし
556名盤さん:2014/01/11(土) 10:04:48.95 ID:ysiqhl2O
まあ土曜だし大丈夫だろ、盛り上がっていこうぜ
それよりも何があれって、既に2公演終えたはずなのに全くレポがないというね
いくら洋楽板が過疎だからといって、これは酷い……

とりあえずツイッターに上がってるセトリ
大阪 http://pbs.twimg.com/media/BddcNjQCYAAjXyA.jpg
名古屋 http://pbs.twimg.com/media/BdjGbtRCIAEyRL-.jpg
557名盤さん:2014/01/11(土) 14:59:45.01 ID:UkD4Fmj9
オラワクワクしてきたぞ!
558名盤さん:2014/01/11(土) 15:18:54.75 ID:EbyjBgYk
なんか、今回が最後の来日公演になりそうな気がしてきたから、ライブ行くことにするわ???
アンドリュウが昔ほどかわいくなくなってしまったのが残念だけど、Kidsで踊りまくるのは、楽しみだわ!!!
559名盤さん:2014/01/11(土) 22:27:54.55 ID:ZOhE7OW5
アンコール1曲だけだった
560名盤さん:2014/01/11(土) 22:40:04.62 ID:NK8sXYe+
全体的に良かったけどやっぱりアンコールがあっさりとしすぎていた点が
残念 演出と演奏は良くて彼らの世界観に引き込まれました。
561名盤さん:2014/01/11(土) 22:43:21.99 ID:8z6gf35G
>>559
ん?なんで?本編の曲数が増えた?
562名盤さん:2014/01/11(土) 23:04:47.66 ID:gwyqHO7K
楽しかったけど、いまいち熱が入っていない感じ
てか、あの終わり方はないだろ……

会場はほぼ埋まってたかな。あとPA後ろでカメラ回してたけど、放送あるのだろうか
563名盤さん:2014/01/11(土) 23:43:26.14 ID:Sszp8q99
ガラガラではないがギュウギュウでもなかったね。
Kidsのアレンジよかった
564名盤さん:2014/01/11(土) 23:47:33.78 ID:GRbD/5UB
MGMTはまずまずだったが、
メルトバナナが致命的にダメだった
何故MGMTの客層にノイジーなパンク?メロコア?
女性の声が絶望的に音に合ってないし・・・キンキン耳障りだった!
結構耳塞いでる人見かけたよ。二階から見てたけど。。。
565名盤さん:2014/01/12(日) 00:00:48.60 ID:Uoni5A96
>>564
俺は面白いなとは思ったんだが、あの爆音にはまいった
耳栓持って行けばよかった
566名盤さん:2014/01/12(日) 00:32:12.42 ID:0s9cd0fS
俺も面白いとおもったが、客層には合わないというのは分かる。
自分の前の外人ギャルがノリノリだったなあ。
567名盤さん:2014/01/12(日) 01:00:55.23 ID:bo7mdoAK
メルトバナナもMGMTも好きなので最高の組み合わせでした
メルトバナナはハードコアとか聴かない人は無理かもね
568名盤さん:2014/01/12(日) 01:04:16.38 ID:hFh6a/5B
そうそう、メルトバナナ、自分は嫌いじゃないし、海外じゃかなり評価されてんのに
会場でめっちゃくちゃ叩かれてて、こりゃ完全に組み合わせミスだなーと思ったわ
誰がオファーしたんだよ、って言ってたら本人の指名でワロタ
569名盤さん:2014/01/12(日) 02:02:46.32 ID:q8YoXeOc
メルトバナナ最高だったなー
570名盤さん:2014/01/12(日) 02:17:47.88 ID:tWWXG7UD
ここまでメルトバナナの感想の数>MGMTの感想の数


新作のモード的にああいうサイケ色強いライブになるのは分かってたし俺は好きだったけど、知人には割と不評だった
1曲目でいきなりCongratulations来たのが良い驚きだったかな
アンコールあっけなかったのは同意
571名盤さん:2014/01/12(日) 02:32:50.20 ID:4awaCXCx
メルトバナナ人気あんの?
首閉められた鶏か野沢直子かな声が無理だったわ

アンコール1曲だけだったね
572名盤さん:2014/01/12(日) 08:12:28.72 ID:dGx93nuh
10年位前のメルトバナナのインタビュー
(ツアー中はセックスはどうしているんですか?)
ヤコ「彼氏の写真でマスターベーション」
573名盤さん:2014/01/12(日) 12:41:34.79 ID:dGx93nuh
メルトバナナのライブ後、耳鳴りでMGMTを楽しめなかった人いるんじゃないか?
メルトバナナファンの俺でも思うんだから、そうでない人が怒るのも分かる気がする
574名盤さん:2014/01/12(日) 15:09:45.83 ID:WI4jsY01
ジョーディンテイラーとか綺麗な歌手とロボットレストラン行ったみたいだし
遊んでるね
575名盤さん:2014/01/12(日) 15:31:40.54 ID:+9a32AUa
綺麗な歌手?前座の若作りのオバハン?
576名盤さん:2014/01/12(日) 20:28:21.10 ID:dGx93nuh
>>575
いや若作りなだけじゃなくて本当に若々しいぜ
ヤコさん狙ってる男はたくさんいるはず
577名盤さん:2014/01/12(日) 21:07:32.87 ID:hFh6a/5B
ここはメルトバナナスレですか
完全にミスキャストだったと思うがこのインパクトだけはすげーと思うわ
578名盤さん:2014/01/13(月) 07:49:18.08 ID:N2atvw+I
>>577
ドラムとベースを打ち込みにしてから音圧が格段に上がってるからな
そろそろサマソニとかに出るんじゃないか?
579名盤さん:2014/01/13(月) 13:37:16.20 ID:/hBKMQzZ
つーかあれだ、MGMTのファンは2ちゃんなんて見ないおしゃれリア充だから、
2ちゃん上に限ればメルトバナナファン>MGMTファン、ってことなんだろうな
580名盤さん:2014/01/13(月) 14:04:04.01 ID:xQ/wEpUx
え、、、お洒落なやつなんていたか?

これまでコーストで見たライブはどのバンドも気持ち音小さめだったのだが、
MGMTはけっこうでかい音だったので少し驚いた
あとコーラスの音もでかかったのだが、あれはミスではないんだよな?
581名盤さん:2014/01/13(月) 14:15:16.14 ID:/hBKMQzZ
おしゃれぶってる、が正しいけどな
頭に花つけて露出高い服でライブ中に自撮りしてる女とか、韓流アイドルみたいな髪型に
クラブ通い系のファッションで騒ぎまくってる男とか、いわゆる「ロック好き」層とは
違う客層が多いなーとは感じたよ。そいつらが2ちゃんの音楽板なんか見てるとは思えない
582名盤さん:2014/01/13(月) 14:24:03.95 ID:kbxLw6Qm
Kids目当てのミーハー顔ファンも多いしな
583名盤さん:2014/01/13(月) 15:57:27.91 ID:N2atvw+I
ヤコさん目当ての人もいたんじゃないか?
584名盤さん:2014/01/13(月) 18:45:01.65 ID:qJrLBEKp
顔目当てかどうかは知らんけど、結局1stの曲が一番盛り上がってたのは否めない
585名盤さん:2014/01/13(月) 18:47:20.76 ID:9uwF+sFK
一部の非リアが騒いでるは正しいだろな試しにメルトバナナの本スレ覗くと分かりやすい
Mさん?松原?とか言うオッサンが大人気だ!誰だそれwww
586名盤さん:2014/01/13(月) 19:06:32.68 ID:N2atvw+I
>>585
分かる人だけでいい
それがメルトバナナだからな
587名盤さん:2014/01/13(月) 19:32:15.42 ID:PBKjUnIm
コーストはそんなに爆音だったかなあ?
真ん中の前の方にいたけど、特段大きいとは思わなかった。
スピーカーの正面とか、立ち位置によって聞こえ方が違うのかもね。

コーストで爆音といえば灰野 敬二が凄かったらしい。。
サブステージだったけど漏れた音が新木場の駅まで聞こえてたという。

>>585
あのスレは基地外が住み着いて廃墟化してる。
588名盤さん:2014/01/15(水) 06:21:44.58 ID:rnybq7q2
あいつらメルトバナナって名前だったのか
学園祭かよってなだせえ格好さしキンキンうるせえ声で叫ぶだけ
耳鳴りが残るような爆音の打ち込みにノイズみたいなギター乗せてホント何がしたいんだかって感じ。不快でならんかったわ
589名盤さん:2014/01/15(水) 09:54:45.67 ID:VPLj7ui3
スティーブ・アルビニやジム・オルークと仕事したり、ルーリードにもオープニングアクトで
呼ばれたり(実現しなかったけど)、海外ではかなり有名で評価高いんだけどね。
でなきゃMGMTからも直々に指名されないだろうし。でも>>588みたいな感覚もわかる
いい意味でも悪い意味でもここまで前座が話題になったの見たことないわ

MGMTはライブ初だったけど、演奏はもちろんVJもよかったし、目一杯踊れて満足だわ
1stの曲が盛り上がるのは、どのバンドもそんなもんだししゃーない!
590名盤さん:2014/01/15(水) 12:06:42.72 ID:MnbcsHwI
>>588
でも20年以上ずっと最前線にいる凄いバンドだよ?
マイク・パットンとかメルヴィンズのメンバーも絶賛してるしな
トゥールと米国ツアーした日本のバンドってメルトバナナくらいじゃないか?

>>589が言ってる通り黙殺されずにインパクト与えられた分、メルトバナナの勝ちだな
591名盤さん:2014/01/15(水) 13:06:58.92 ID:rnybq7q2
意味不明な勝利宣言きました。あれ目当てっぽい着ぐるみ着た痛いノリのファンいたけどあのへんの連中かな?
そんなん言ってるから信者って呼ばれんだよ
592名盤さん:2014/01/15(水) 14:42:17.25 ID:/pTb4Feb
Mさんの悪口は!そこまでだぁ!!
593名盤さん:2014/01/15(水) 15:21:27.61 ID:MnbcsHwI
>>591
信者か・・そうかもな・・
俺はヤコさんに首ったけだからな・・
ヤコさんは美人すぎるんだよ・・年も取らないし・・
はぁはぁ・・・あうっ
>>592
ここの人たちMさん知らんだろw
594名盤さん:2014/01/15(水) 17:33:58.96 ID:zI1LwwrX
メルトバナナスレはここですか?
595名盤さん:2014/01/16(木) 00:00:57.91 ID:PD+e7NR4
俺はほんとダメだったわ
とにかく音がでかくて耳がやられた
MGMTのライブの満足度が下がったレベルだよ
今まで何十回と行ったライブの中で一番強烈な前座だった
悪い意味で
596名盤さん:2014/01/16(木) 02:04:45.39 ID:JGE9ZUcT
前座のクソバンドファンは
いつまでここに寄生するの?
597名盤さん:2014/01/16(木) 09:12:47.51 ID:XNUBi0Pf
前座はマジでゴミだったな
物投げつけられなかっただけ感謝しろよ
598名盤さん:2014/01/16(木) 22:36:41.51 ID:lAsJ54jG
昔居たギターの人がもどってきてコーラスが増えたから、以前よりボーカルの声の出てなさが気になりにくかった
599名盤さん:2014/01/17(金) 14:03:07.09 ID:dHEuAFhk
メルトバナナも知らない層がファンならそらセカンドもサードも売れんわな
結局ファーストのエレポップがうけただけ
本人達は自分達はメルトバナナ寄りのアヴァンポップだと自認
本人達とファンの乖離が酷くて悲劇が起きてる
600名盤さん:2014/01/17(金) 19:37:57.06 ID:DfSltFMS
507 :NO-FUTUREさん:2014/01/17(金) 15:40:36.55 ID:???
ググったらMGMTの前座で初めてメルトバナナ見て絶賛してる感想とか色々あるじゃん
人それぞれ
601名盤さん:2014/01/25(土) 11:01:48.71 ID:rMyIYvuh
最近ってkidsは生演奏してるの?
602名盤さん:2014/01/26(日) 22:05:43.15 ID:Oz+YQdDW
してたよー
よかった!
603名盤さん:2014/01/27(月) 09:15:19.24 ID:A9n1phle
東京公演に白バニーの格好してたお客いたな。日本人。尻はまあまあよかった
604名盤さん:2014/01/27(月) 18:27:39.81 ID:6ZNpJ7Id
あれコースト(ていうかアゲハ)のスタッフでしょ
605名盤さん:2014/01/29(水) 07:51:05.28 ID:mlXpNE/0
>>591
Melt-Bananaのライブで着ぐるみの客は見たことない
606名盤さん:2014/02/01(土) 08:20:55.26 ID:35zcVzeu
>>603
メルトバナナのヤコさんの尻はどうだった?
607名盤さん:2014/02/05(水) 04:26:58.49 ID:FA7zHEGL
メルトバナナスレでキモいこと書いて荒らしてる奴がこっちにも出張してんのか。
608名盤さん:2014/02/05(水) 09:16:15.18 ID:8ift3vJN
>>605
確かに見たことないな
609名盤さん:2014/02/05(水) 16:37:34.54 ID:lgxzPpbD
>>599
メルトバナナて誰だよ
オナニーするならメルトバナナって人のとこでやれやブス
610名盤さん:2014/02/05(水) 18:57:57.83 ID:8ift3vJN
>>609
今回の日本ツアーで前座やった日本のバンドだよ
メンバーの指名らしいが、まーミスキャストだったなw
611名盤さん:2014/02/06(木) 06:27:13.07 ID:tqdtOdPQ
>>607
あんなおばさんの何が良いのか分からんわ
612名盤さん:2014/02/06(木) 12:32:05.39 ID:pnoAG4zT
覗きにきたら・・Mさんが叩かれててワロタ
また迷惑かけとんかMさん!・・彼病気なんです・・ごめんなさいm(__)m
613名盤さん:2014/03/06(木) 08:14:44.29 ID:xyUfWjV/
electric feelがめちゃくちゃもう死ぬ程好きなんだけどこんな感じの曲を知ってたら教えて欲しいのです…
youthも大好きなのでバラードっぽいのがいいのかも知れません
614名盤さん:2014/03/07(金) 16:17:15.39 ID:s4XSpu7x
またソニックブームと組んでほしい
よくも悪くも自分たちの音楽にならないから二度と起用されないかもしれないけど
615名盤さん:2014/05/26(月) 17:50:16.36 ID:+56ceqZL
あげ
616名盤さん:2014/06/03(火) 00:08:20.34 ID:mX5w7V/Z
>>613
俺はお前だ
俺もしりたい
617名盤さん:2014/06/08(日) 17:21:49.04 ID:ecgjaoqT
パッションピットとかかね
618名盤さん:2014/06/14(土) 13:43:11.32 ID:fp5vSZJM
619名盤さん:2014/06/17(火) 07:45:21.16 ID:q3aP+Bd9
>>617,618
教えてくれてありがとう

618の三曲目がよかった
ちょっとstonerosesっぽい?
620名盤さん:2014/06/24(火) 22:34:12.26 ID:gbZm7w7d
youth lagoonの声似てるよね
621名盤さん:2014/06/28(土) 14:34:27.25 ID:Wg7PfNJs
Yeasayerのスレはなくなったんですかね…
2nd以降は活動休止していますか?
622名盤さん:2014/07/04(金) 20:47:12.92 ID:ohatlzdK
グラストのKIDS間奏でサングラスかけたおっさん踊ってたけど誰
623名盤さん
俺にはそんなやつみえなかったけど