Belle And Sebastian Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
過去ログ
Belle And Sebastian Part.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209775935/

Belle And Sebastian Part.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1150161740/

Belle And Sebastian Part.5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141914452/

【ベル】Belle And Sebastian Part.4【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121588936/

【ベル】Belle And Sebastian【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091676661/

【男二人?】belle & sebastian 2【ベルとセバスチャン?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075527798/

初代スレ:行方不明

●公式●
ttp://www.belleandsebastian.com/
2名盤さん:2010/10/22(金) 23:42:52 ID:Rrhpwseq
今のベルセバと昔のベルセバを比較して、
単に音の好みで今が好きと言っているのなら、
ベルセバのファンを語る資格は無い。
ベルセバを歌詞レベルでまで評価しない限り
過去作の本当の偉大さが理解できるわけがない。
ルーリードは言っている、
「僕は歌の中で詩や小説を表現しようとしている」のだと。
歌詞を掘り起こしたとき、本当のベルセバの魅力が、
彼らが90年代のスミスと呼ばれるまでに至ったその理由が分かるだろう。
そしてウェイトレスからのベルセバに、その魅力は無い。
3名盤さん:2010/10/22(金) 23:44:18 ID:Rrhpwseq
『新作に対する評価 決定版』

俺も前作よりはマシだと思うが、
メロディーだけならライフパースートの方が上だったな。

前作はキンキンして主張が激しい音が不快すぎたのと、
上で言われてる様な、変なポップ・変な音・変な歌い方と
とにかくベルセバに合って無かった。

今回はやわらかいソフトな音になって、
不快レベルの音が無くなった。
(眼鏡かた焼きそばの曲以外。あとは強いて言えば2曲目のキーボードくらいか?)

音は心地よくなったがメロディーの劣化によって
印象の残らないアルバムが出来上がった。これでいいねはい決定
4名盤さん:2010/10/22(金) 23:46:00 ID:Hskmr90+
いつもの人乙

前スレ消化してからにしろ
5名盤さん:2010/10/22(金) 23:46:13 ID:32x9SnAm
>2
>3
UZEEEE
6名盤さん:2010/10/22(金) 23:46:33 ID:6/O+tSMc
623 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn [3/2]
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。

あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。

もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー

この言葉を残し日中問わず毎日現れるニート ID:Rrhpwseq

7名盤さん:2010/10/22(金) 23:47:33 ID:Rrhpwseq
二度と戻らない、美しかった頃のベルセバ。
http://www.youtube.com/watch?v=XbfKV5NqDtw


現在のベルセバ
http://www.youtube.com/watch?v=e3UcR867mbs
原曲レイプに近いクソアレンジ。気持ち悪いボーカル。
もっときもいコーラス。
こんなライブに何の価値があるんだ?
8名盤さん:2010/10/22(金) 23:48:12 ID:LpG2KOHL
>>6
それ俺だから。
また来た理由は過去にレスしてる。
煽り合いでスレ消費はやめないか?
9名盤さん:2010/10/22(金) 23:48:52 ID:6/O+tSMc
663 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:23:51 ID:t+c73o+K [2/4]
何処のバンドが新作出して過疎ってんだよw
前作までは一応お決まりの、「今回のは良い!」とか
虚しい書き込みがあったのにな。
今作はほとんど内容にも触れないという痛々しさw

スレの風通しの良さがクソっぷりを物語ってる
10名盤さん:2010/10/22(金) 23:49:13 ID:Hskmr90+
>>7
老害乙
11名盤さん:2010/10/22(金) 23:50:11 ID:6/O+tSMc
New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

Belle And Sebastian Part.7
679 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:27:33 ID:U7xiS9fn
ネガキャンじゃなくて事実だろw

Belle And Sebastian Part.7
682 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。
12名盤さん:2010/10/22(金) 23:52:24 ID:32x9SnAm
アメリカで15位だけど22000枚しか売れてないらしい
今って本当に音楽が売れてないんだな・・
13名盤さん:2010/10/22(金) 23:53:29 ID:LpG2KOHL
またいつもの過去レス貼りが始まりました。
14名盤さん:2010/10/22(金) 23:54:21 ID:Hskmr90+
>>13
嫌ならでてけよ
15名盤さん:2010/10/22(金) 23:54:47 ID:Rrhpwseq
>>12
世界中で大爆死か
16名盤さん:2010/10/22(金) 23:54:52 ID:LpG2KOHL
>>12
なんだ。そういうことですか。
17名盤さん:2010/10/23(土) 00:01:20 ID:Rrhpwseq
ゴッドヘルプガールってのも聞いてみたけど
これもヒーリング音楽レベルの産廃物だなあ
18名盤さん:2010/10/23(土) 00:02:56 ID:KT5E8mzh
ID:LpG2KOHL
ID:Rrhpwseq

今日のいつもの人
19名盤さん:2010/10/23(土) 00:03:00 ID:Dg4SkXEk
新作全英8位、全米15位おめ
20名盤さん:2010/10/23(土) 00:05:58 ID:KNKPXpgj
ここのやりとりをみてるとやっぱりベルセバが末期なんだなって思う。
21名盤さん:2010/10/23(土) 00:06:11 ID:cD5fVFVc
>998 :名盤さん :sage :2010/10/23(土) 00:01:41 ID:KNKPXpgj
> どうみてもまともなのは否定派だわ。
> 他の奴らはただの煽り。

よく言った。俺らは口は悪いけど、過去のベルセバの魅力や
最近の作品が駄目な理由はちゃんと答えてるからね。
今の信者はただ横やりを入れて延々煽ってるだけ。
そして何一つ具体的に答えもしない。
俺たち老害こそ正しく、真のベルセバファンです

このバンドは既に魂を失った!!!
22名盤さん:2010/10/23(土) 00:11:24 ID:KT5E8mzh
>>21
お前他のバンドのスレでも延々煽ってたじゃんw
正に老害
23名盤さん:2010/10/23(土) 00:14:32 ID:cD5fVFVc
ウィーザーのスレ?
読めば分かるけど、俺が雑魚レベルなくらいの老害の巣、批判の荒らしだぞ。
24名盤さん:2010/10/23(土) 03:05:18 ID:1x1TkkJA
全世界では46000枚売れたそうです(USとUK含む)・・・
やばいね
25名盤さん:2010/10/23(土) 11:48:01 ID:CLH2T4FX
やばいほど売れてないな...
26名盤さん:2010/10/23(土) 12:12:07 ID:AR7sjtQJ
ベルセバはすでに終わコン
27名盤さん:2010/10/23(土) 14:00:14 ID:Dg4SkXEk
>>25
これでも今の音楽市場では売れてる方に入る。
アメリカなら3万枚売ればトップ10に入っちゃう時代だから(ちなみにベルセバは2万枚)。
28名盤さん:2010/10/23(土) 14:44:32 ID:p2dlMVnL
前スレといい、このスレといい確実に女がいる
29名盤さん:2010/10/23(土) 14:53:16 ID:J1+iffNs
30名盤さん:2010/10/23(土) 16:07:27 ID:wuABmfCV
>>17
俺もあれは好きじゃないな
スチュアートの作曲が、もう完全に手癖やクリシェの展覧会みたいになってるよね
大したことのない曲に、やたら大仰なアレンジが駄目だ

パースートは60s風味な良いアルバムだよ
それだけに残念だった
ファニーリトルフロッグもオリジナルの方が遥かに聴けるしね
スチュアートが女ボーカル募集したというから、ラッキーソウルとかピペッツみたいな路線で来るのかと思いきや…
31名盤さん:2010/10/23(土) 17:12:27 ID:cD5fVFVc
>>28
馬鹿が女が相手だと理屈も通じないし規律が乱れるね。

>>30
今のベルセバは音楽に溺愛してるだけの軟弱な精神のバンドだな
緑だか黄色の頃、インタビューで
「グラスゴーの精神が失われつつある」とか言ってたのはどの口だか・・・

32名盤さん:2010/10/23(土) 21:58:39 ID:wkWp29rY
>>30
サラじゃだめなの?
イゾベルが良すぎたなあ。
33名盤さん:2010/10/24(日) 05:33:45 ID:W1e/Rka4
>>32
新作好きじゃないけどサラの曲は良かった
34名盤さん:2010/10/24(日) 05:54:58 ID:+P+B74HX
デブの声は別に悪くない。
デブの曲も、正直イザベルの微妙なパクリ曲よりよっぽどいい。

しかし、見た目が駄目だ。

デブに悲しいとか寂しいとかいう内容の歌を歌われても滑稽なだけだ
デブが前面に出て来たせいでバンドの方向性までもが、
肉厚で変な方向に押し出されてしまったに違いない
デブがいるバンドで物哀しい歌作りなんてする気になれないだろう
デブは後ろでフルートを吹いていればよかったのだ
35名盤さん:2010/10/24(日) 10:59:53 ID:xCnBElS/
サラはがんばっていると思うよ。

本人としても、当初は自分はバックだったのに
いきなりかなりのボーカルやらされ、フロントへ押し出されて
(本人の意思は知らないけど)

でも、あんなに前に出続けていても、一向に垢ぬけないのはある意味かわいい
36名盤さん:2010/10/24(日) 23:22:57 ID:+P+B74HX
歌詞は2曲目が一番好きかな。

よく読んでみたら、生き急ぐ現代と現代人に対して
大事なものを諭すような内容の歌詞が多くて、
これまでヒーリング音楽と言って馬鹿にしてきたけど、
本当にヒーリング音楽な曲ばかりだった
37名盤さん:2010/10/25(月) 00:00:49 ID:UHZdKGV8
老害うざー
38名盤さん:2010/10/25(月) 00:53:19 ID:0ecJZEsp
あとは失恋ソングね。
スチュアートお前そんなに女にもてたいのかよ、って感じなんだが
39名盤さん:2010/10/25(月) 04:26:33 ID:dfcZhKJj
叩かれているうちはまだいい。叩いている人にも少なからずベルセバへの愛情はまだあるのがわかるしね。
俺は正直どうでもよくなってきたな。新譜買う気が起こらないし。誰かが書いてたけど記憶に残らないつまらないアルバムだと思う。
さらに問題なのは良いと思ってる人間のほうが易怒的、短絡的でただの煽りしかしてないことだ。
これじゃあ過疎になるわけだよ。
40名盤さん:2010/10/25(月) 08:49:09 ID:UHZdKGV8
いつもの人うざー
41名盤さん:2010/10/25(月) 09:14:49 ID:eUjSQWu/
>>28>>31
普段女と関われないからって
なに嬉しそうにレスしてんの?
ベルセバ聴いて毎日ageでレスする男って
きもいんですけど…


もしかしてうちのお父さんお母さんと
同年代だったりしてw
42名盤さん:2010/10/25(月) 09:36:23 ID:gwyi4RJp
どうした生理前か?
43名盤さん:2010/10/25(月) 10:12:33 ID:ALJd6lLl
否定派に反応してるやつのレスは煽りか中傷しかねえな。
コミュニケーション障害かな。
44名盤さん:2010/10/25(月) 10:44:19 ID:UHZdKGV8
自演うざー
45名盤さん:2010/10/25(月) 13:33:26 ID:ALJd6lLl
>>44
お前のことだよ。
言語障害
46名盤さん:2010/10/25(月) 17:12:58 ID:0ecJZEsp
>>39
その通り。1,2カ月したらもう埃かぶってるアルバム
キラーチューンが1曲も無いのが致命的だな

>>43
今のベルセバについて語れる魅力なんて一つも無いからね
ある意味、こいつらが今のバンドの状態を何よりも表現してるw
俺たち老害だけがベルセバの魅力を正しく理解しているのです。
47名盤さん:2010/10/25(月) 22:20:37 ID:YtBMNPoT
ニートしか叩いてないのか?
ニートの発言は無価値だからな


基本的に
48名盤さん:2010/10/25(月) 22:22:11 ID:oLHkI+Pg
日本でもATPのB面フェス開催か
ベルセバ来ればいいのに
49名盤さん:2010/10/25(月) 22:54:06 ID:ALJd6lLl
>>47
ww
何かと言えばニート。それしか言葉が思いつかないらしい。


基本的に←ww わざわざためて言うことかww




ってもうだめだな。自分でちょっと嫌になってきた。
煽り合いほど虚しいもんはないな。

新譜はもうほとんど聞かないな。昔の輝きはどこへ〜・・
50名盤さん:2010/10/25(月) 23:01:36 ID:UHZdKGV8
>>49
お前の性格って最悪だから嫌になる気持ちわかるぞww
51名盤さん:2010/10/25(月) 23:04:08 ID:+JeBkuAj
働かない、働けない人間の言葉に何の価値も意味もないからな


自分の置かれてる状況にストレス溜まりすぎて
発狂してるのはわかるが、

ニートの言葉はしょせん何の価値もない言葉。
52名盤さん:2010/10/25(月) 23:11:01 ID:ALJd6lLl
お前らは俺が新譜の文句を言うから煩わしいんだろ。
わざわざベルセバスレで文句言いに来やがってって感じで。
でもさあ。2ちゃんねるって肯定や批判の書き込みのぶつかり合いで新譜の評価とか客観的にわかるもんさ。

新譜というかもうベルセバ自体だめだわ。
バカバカしくなってきたってのが本音。

お前らみたいなばかな書き込みしかできないやつらしか残ってないのがベルセバの今の現状ってこと。
53名盤さん:2010/10/25(月) 23:12:20 ID:0ecJZEsp
新譜がクソすぎて語るべきことが何も無いのでは
この流れは当然と言える。

終わコン・ベルセバをまだ涙ながらに語ってあげている僕たちを
ベルセバは大事にするべきだね
54名盤さん:2010/10/25(月) 23:14:36 ID:UHZdKGV8
今日も自演乙
55名盤さん:2010/10/25(月) 23:18:23 ID:0ecJZEsp
駄作を連発し続け、スレに2年間でレスがたった600しかつかないという
ファンに総スカン喰らった終わコンバンド、ベルセバ。

それを「知る人ぞ知る」マイナーなバンドと勘違いして受け取った
新参のファンが、選民意識を抱いてベルセバを聞き悦に入る。

黄金期のベルセバを知る昔のファンが現状を嘆くと、
中身スカスカのカラッポ頭の新参が発狂しますのでお気を付けください。
56名盤さん:2010/10/25(月) 23:22:45 ID:UHZdKGV8
老害発狂w
ニューオーダーでも聞いてればいいじゃんw
57名盤さん:2010/10/25(月) 23:24:24 ID:ALJd6lLl
今残ってるベルセバファンって前作かDear〜からのファンだよな。
俺ら老害はDear〜であれ?って思ったもんだよね。

前から思ってたんだけど今いる肯定派って
日本におべっか使ったI'm a CuckooのHarajukuで好きになった幼稚的なやつらばっかなんじゃないかと思うんだ。
単純なやつらばっかで一度洗脳させられちゃうと糞譜連発されてもわからないのかと。

これ前から言いたかった。
58名盤さん:2010/10/25(月) 23:30:17 ID:UHZdKGV8
女扱いしたり新参扱いしたり忙しい老害だなw
Dear〜ベルセバの中で一番好きじゃないしねw
59名盤さん:2010/10/25(月) 23:34:20 ID:ALJd6lLl
>>58
ほー
Dearは何曲かは実は好きだけどね。

おれは前作が死ぬほど嫌い!
新譜もそれに次いで嫌い!

嫌いなもの言い合っても仕方ないけどな

俺はもう寝る。んじゃ!
60名盤さん:2010/10/25(月) 23:34:58 ID:0ecJZEsp
>>57
ウェイトレスの音作りにはガッカリしたな。
こんなんベルセバに求めてないってのに
唯一の武器を捨てて凡庸なバンドになり下がってしまった。
とくにステイ・ルースのイントロを聞いたときは卒倒しそうになった

クックーは本当は良曲なんだけど、原宿とか入るから好きになれないな
61名盤さん:2010/10/25(月) 23:37:35 ID:YtBMNPoT
生産性のないゴミはドナー登録して逝けばいいのにな
死ぬ時ぐらい世の役に立ちなさい
どうせ親の金か生活保護の金でCD買ってるゴミだろ
あるいはP2Pか

そんな生きるうんこマシーンの発言に価値がないのは当然
説得力が一切ないのも当然

なにしろ「働いてないから」



胸に刻みなさい
深く物事を考えなさい
たまには自分と向き合いなさい

いかに地球に必要ない人間かわかるから
62名盤さん:2010/10/25(月) 23:39:57 ID:ALJd6lLl
>>60
そうそうクックーは原宿が入らなければ良い曲だと俺も思う。


では今度こそ寝ます。
批判ばっかで悪いとは思うけど新譜の記憶がなくなるまでの少しの間なので許してね!
では
63名盤さん:2010/10/25(月) 23:41:06 ID:ALJd6lLl
>>61
お前そんな文章考えて虚しくないか?

ほんとだめだここ。
64名盤さん:2010/10/25(月) 23:43:47 ID:UHZdKGV8
原宿が許せないとか意味不明
65名盤さん:2010/10/25(月) 23:45:14 ID:UHZdKGV8
次のアルバムの曲の歌詞に新宿とか入ってたら
問答無用で嫌いになるのかよw
66名盤さん:2010/10/25(月) 23:46:20 ID:YtBMNPoT
働かないゴミの文章が薄いのは
彼らの人生そのものが薄いからです



ゴミはゴミになるだけの理由があります
67名盤さん:2010/10/25(月) 23:54:28 ID:9rWA0OyM
古参ファンって老害になるだけなんだな。
68名盤さん:2010/10/26(火) 00:13:30 ID:Nyd9NjN5
原宿とか日本語が入ると駄目なんだよ。
これは俺個人の価値観だが、やはり世界の端っこの住人である
我ら日本人が洋楽を聴くときは、西洋に対する憧れを抱き、
バンドは手の届かない遠い存在として認識し、
飢餓感を絶えず募らせ、
誇大な妄想を抱えながら聞くのが最も胸に希望を抱ける有意義な聞き方である、
と主張します。

>>67
ベルセバが輝きを失ってさえいなければ・・・・
69名盤さん:2010/10/26(火) 00:31:11 ID:AdZgqBBP
>>48
ATPの原点に立ち戻って
キュレーターがベルセバならいいのに
70名盤さん:2010/10/26(火) 01:01:05 ID:u+slyBxb
自分はアダムストラップからの古参でも新参でもないファンだけど
前作はまぁそんなに…って感じだったが、ウェイトレスはよく出来てると思うけどなぁ
あと今回も結構好きだな。ノラの入った曲なんかは夜マッタリ聴くといいね
71名盤さん:2010/10/26(火) 11:37:59 ID:dJ28xtou
ようやく新譜聞いたがまあまあ良いな
自称古参の人達の書きこみで購入躊躇してる人いたら
気にしないで買ってもいいと思う
72名盤さん:2010/10/26(火) 17:15:45 ID:1RxGgmwi
老害中年といつもの人っていつも同じ時間帯に書き込みしてるよねw
73名盤さん:2010/10/26(火) 17:57:19 ID:Nyd9NjN5
そうですね。
「まあまあ良い」んじゃないっすかw
74名盤さん:2010/10/26(火) 20:04:31 ID:1NGVVV9H
>>64
ちょっと誤解があった。I'm a Cuckoo自体はまずまず良い曲だと思うし原宿が入っても構わない。
何が嫌かってあの曲でその後のポップ路線を決定付けてしまった感があるからだな。
Cool Japan好きなNHKにも変に注目されておかしな方向に行ってしまったと考えてる。
忌々しい分岐点の曲と思ってしまう。

>>70
誰も突っ込まないな。
75名盤さん:2010/10/26(火) 20:25:03 ID:Nij3Jvi5
fans only の一番最初にかかる曲なんて名前ですか?
76名盤さん:2010/10/26(火) 20:35:52 ID:Nyd9NjN5
「いま思えば」、クックーは名曲で
「いま思えば」、ウェイトレスも悪くないアルバムだったなw

クックーは(原宿とか除けば)歌詞もけっこう良かった気がする。
「哲学にじゃまされた」とかそんなんとか言うとこ好き
77名盤さん:2010/10/26(火) 20:43:14 ID:oyX6e6pv
スクービードゥーとかいう曲。>>75

ストーリーテリングていうアルバムに入ってるよ。
78名盤さん:2010/10/26(火) 20:45:05 ID:oyX6e6pv
Scooby Driverだった、ごめん
79名盤さん:2010/10/26(火) 23:24:48 ID:LFU7cPdG
新譜ようやく届いて聞いてるが、何てことない普通に良いな。
俺みたいにいち早くタイガーミルク聞いてた人間にも。

やはりゴミの戯言は参考に全くならないと改めて認識した。

こんなスレでいつまでも管巻いてないで、早く仕事見つけろよ
取り返しつかない将来が待ってるぞ

80名盤さん:2010/10/26(火) 23:35:26 ID:1NGVVV9H
>>79
ゴミだと思ってるやつに毎日いちいちレスしてるのはお前だろ。

毎日仕事のことばかり頭にあるようだが、早く再就職しろよ。
81名盤さん:2010/10/26(火) 23:45:33 ID:LFU7cPdG
毎日レス?
新スレになって初めてのレスだが…

まぁ仕事見つかる事祈ってるよ
オレラの血税がオマエラゴミの生活保護に使われてると思うと許せないからな
82名盤さん:2010/10/26(火) 23:46:08 ID:Nyd9NjN5
いち早くタイガーミルク聞いてた人間wwwwww


日本で学生プレスのLPなんて聞いた奴なんているか馬鹿www
83名盤さん:2010/10/26(火) 23:48:59 ID:LFU7cPdG
あえてわかりやすいように書いたんだがな

たしかに日本じゃ少ないだろうな日本じゃ


やはりニートは想像力が乏しい
先の先を読めない



84名盤さん:2010/10/26(火) 23:50:40 ID:1NGVVV9H
>>81
お前くらいしかバカのひとつ覚えのように仕事うんぬん言ってねえよ。
自演にもなってない。
85名盤さん:2010/10/26(火) 23:51:37 ID:1NGVVV9H
>>83
わざとらしすぎて恥ずかしいから消えたほうがいい。
86名盤さん:2010/10/26(火) 23:52:35 ID:Nyd9NjN5
【簡易年表】

1996年 学校の授業で1000枚プレスしたLPが「タイガーミルク」
1997年 シニスター(赤)でインディーレビュー

氏にスター発売後にタイガーミルクの存在が知れ高騰。



いち早くタイガーミルク聞いてたって何ですか?w

さあ、反論をどうぞ!(^o^)
87名盤さん:2010/10/26(火) 23:55:15 ID:LFU7cPdG
>>84
ニート(ゴミ)の戯言が世に通じないのはどの世界もだが?
そんなこともわからないのかね?

顔洗って目を覚ましなさい
勝ち組の言葉を真摯に受け止め、ハローワークにでも通いなさい

いいか、俺達の血税に依存するのを今すぐ止めろ
88名盤さん:2010/10/26(火) 23:56:25 ID:Nyd9NjN5
【簡易年表】

1996年 学校の授業で1000枚プレスしたLPが「タイガーミルク」
1997年 シニスター(赤)でインディーデビュー

シニスター発売後にタイガーミルクの存在が知れ高騰。
1999年 タイガーミルク発売


いち早くタイガーミルク聞いてたって何ですか?w

さあ、反論をどうぞ!(^o^)


79 :名盤さん :sage :2010/10/26(火) 23:24:48 ID:LFU7cPdG
新譜ようやく届いて聞いてるが、何てことない普通に良いな。
俺みたいにいち早くタイガーミルク聞いてた人間にも。
89名盤さん:2010/10/26(火) 23:57:01 ID:1NGVVV9H
>>87
こいつ相当の基地外だ。
毎日同じことしか言わないし逆ギレし始めた。
90名盤さん:2010/10/26(火) 23:57:54 ID:Nyd9NjN5
まったく、黙って大好きなライフパースート聞いてろよな新参wwww
91名盤さん:2010/10/26(火) 23:59:21 ID:LFU7cPdG
ゴミだけあって皆まで言わないとわからないかね?

>>79読めば少しキレる奴なら想像つくはずだが…

ゴミはどこまでいってもゴミか

仕事に無縁なわけだな
92名盤さん:2010/10/27(水) 00:00:34 ID:X3CsAVGF
>>91
キレるのはお前だろwww
93名盤さん:2010/10/27(水) 00:00:40 ID:32JcICkw
馬鹿女だ馬鹿女wwww




パンツにうんこついてるぞ!!
94名盤さん:2010/10/27(水) 00:03:14 ID:32JcICkw
ゴッドヘルプザガール>>>>>新譜>ライフパースート




もうベルセバは辞めてよし!
過去のファンは幻滅し、ほぼ死滅してしまいました。
新譜も世界中で大爆死です(笑)
これ以上名声を汚さないでくれ〜
95名盤さん:2010/10/27(水) 18:47:36 ID:hdo1f3Gn
おいおい、みんな仲良くしようよ…
ベルセバ好きって何故か悪い人、嫌な人がいないですよね!
ってフジロックの時話した女の子が言ってたぞ…
96名盤さん:2010/10/27(水) 19:14:46 ID:Rj0J7wUl
fujiで見てた時、となりのヤツがムヤミヤタラニ騒いで
のってる振りをしつつ、ガンガンにスペース攻めてきたのにはムカついた
97名盤さん:2010/10/27(水) 20:06:01 ID:/Jbi4NdR
>>95
今荒らしてるのはベルゼバ好きじゃないらしいから大丈夫w
98名盤さん:2010/10/27(水) 20:43:03 ID:32JcICkw
ベルゼバ〜?
99名盤さん:2010/10/27(水) 20:48:53 ID:NZxvbreb
なんかゼニゲバみたいな響きw
100名盤さん:2010/10/27(水) 22:20:44 ID:pcAfqs3m
なんか方向性失ってる感はあるよな。。
101名盤さん:2010/10/28(木) 13:06:42 ID:WlDs514e
方向性見失ってるのは老害だろw
102名盤さん:2010/10/28(木) 17:25:49 ID:mayUbOPL
>>100
10年前はベルセバも俺たちも美しかったのにな
103名盤さん:2010/10/28(木) 23:56:09 ID:lSIuDSr3
過疎ってるね〜
104名盤さん:2010/10/29(金) 04:09:11 ID:HMT+r8F7
この板にしては勢いがある方だぞw
105名盤さん:2010/10/29(金) 07:19:37 ID:UgHrWfnN
最新ビルボードアルバムチャート
(TOP40圏外へランクダウン)
↓50.Belle And Sebastian/Write About Love 8,289 -62 21,840 30,417(先週の初登場15位が最高ランク。)

アメリカでは30,417枚売った・・
106名盤さん:2010/10/29(金) 22:32:00 ID:KJQnoX3F
あの内容じゃ、だだ下がりするだけで
二度と浮かびあがることも無いだろうな〜

>>104
俺たちのおかげだろが!
107名盤さん:2010/10/30(土) 07:20:37 ID:RteLKtYR
ニューアルバム聴いてる。今回もいいね。
108名盤さん:2010/10/30(土) 17:42:59 ID:SlDmQBj1

こういう書き込みわざとらしいんだけど。
109名盤さん:2010/10/30(土) 19:02:09 ID:rMDhtBqQ
>>107
何回も書きこまなくていいですよ^^
110名盤さん:2010/10/30(土) 19:38:19 ID:wVjZSc7e
大事なことなので
111名盤さん:2010/10/30(土) 23:15:35 ID:JGOGLJtC
結局新譜叩いてたの何年も職についてないニートだけかよ
気色の悪い
112名盤さん:2010/10/31(日) 00:17:00 ID:8ux3s4n4
毎回同じような煽り合いもういいです
113名盤さん:2010/10/31(日) 01:20:43 ID:RmDgEcCN
新譜最高
114名盤さん:2010/10/31(日) 05:19:17 ID:WpflDOAJ
「センシティブで傷つきやすい僕」という自意識を
腐臭を放つまで、未だにひきずっている
おっさん達はカタストロフィウェイトレス以降を叩く傾向にあるかと。
115名盤さん:2010/10/31(日) 09:46:57 ID:S1UYTjPK
>>114
そんな訳わからん話じゃなくて
ただヘナヘナの気持ち悪いPOPばかりだから嫌いなだけ
気持ち悪いPOP曲はボーカル代えればまだ聞けるかもね
116名盤さん:2010/10/31(日) 10:06:55 ID:RMlWErxC
聞かなくていいから出てけよ爺
117名盤さん:2010/10/31(日) 13:03:10 ID:S1UYTjPK
>>116
聞いてないから安心しろ
118インテリ・ヤクーザ:2010/10/31(日) 14:18:10 ID:sZQqFck0
FUJI ROCKの放送見たら、ベルセバのボーカルが案外マッチョでワロタw
119名盤さん:2010/10/31(日) 14:22:23 ID:RmDgEcCN
新譜の良さが分からないなんてしょうもない耳してるんだな
単なる自分の好みをまるでバンドの良し悪しに結び付ける短落さ
こういう手合いがいつでもバンドの成長の邪魔をするんだろうね
もっと色んな音楽聴いてお勉強しろよな やっぱ新譜最高
120名盤さん:2010/10/31(日) 15:33:51 ID:gkhbtY1Y
また生理か
121名盤さん:2010/10/31(日) 15:37:32 ID:RMlWErxC
自演爺
122名盤さん:2010/10/31(日) 15:50:51 ID:8iopvAkg
ヴォーカル替えればっていうけど、新譜は女が歌いすぎで嫌なんだが
123名盤さん:2010/10/31(日) 16:51:28 ID:S1UYTjPK
>>122
男も女もってことよ。
でも落ち着いた曲に関してはスチュアートの声は最高だとは思う。
124名盤さん:2010/10/31(日) 17:00:55 ID:RMlWErxC
出てけと言ってる
クソジジイ
125名盤さん:2010/10/31(日) 17:17:39 ID:gkhbtY1Y
>>123
特に異論は無い。

やっぱイザベルにはマジックがあったな。
才能は無かったけど、たたずまいが別格だった
126名盤さん:2010/10/31(日) 17:18:59 ID:/tyRsuaa
おいらもイザベル居なくなってから全く聴いてないなぁ
127名盤さん:2010/10/31(日) 17:31:57 ID:C4Is2klL
全く聞いてないなぁ と言いながらスレに粘着する
わかりやすさ ぷぷぷw
128名盤さん:2010/10/31(日) 17:33:37 ID:S1UYTjPK
>>127
聞いてないけどここにいるチキンどもの反応が楽しくて常駐している。
ヒステリックなやつらばかりでとても楽しい。
129名盤さん:2010/10/31(日) 17:37:02 ID:RMlWErxC
気違いジジイ
さすが厨二病の本棚をわざとらしく晒しただけあるなw
130名盤さん:2010/10/31(日) 17:37:17 ID:C4Is2klL
09:46:57 ID:S1UYTjPK [1/4]
13:03:10 ID:S1UYTjPK [2/4]
16:51:28 ID:S1UYTjPK [3/4]
17:33:37 ID:S1UYTjPK [4/4]

暇さ加減 即レス具合
なに、この人怖い
日曜といえど ほんとリアルに>>111
こういう人なんだろうねw
131名盤さん:2010/10/31(日) 17:41:05 ID:S1UYTjPK
>>130
どうみてもお前も即レスだろ。
ヒステリックだね〜

そういう反応だよ。
好きなバンドの文句言われると顔真っ赤にしてヒステリックになるチキンばかり。
面白いわ。
132名盤さん:2010/10/31(日) 17:44:15 ID:S1UYTjPK
また今日も煽り合いで伸びるたとさ。
133名盤さん:2010/10/31(日) 17:45:26 ID:RMlWErxC
伸びるたとさ。ww
134名盤さん:2010/10/31(日) 17:47:08 ID:S1UYTjPK
>>133
あー失礼。
そんなことでまた伸びたとさ
135名盤さん:2010/10/31(日) 17:55:08 ID:JVvcY6Wl
まだ、やっているのか
別の話題を出しなさい
136名盤さん:2010/10/31(日) 17:59:16 ID:RmDgEcCN
新譜最高!!!
137名盤さん:2010/10/31(日) 18:03:56 ID:S1UYTjPK
新譜最高と何度も書いても何もひろがらないな。

批判すればこれでもかと伸びる現実。
肯定派は批判している人間なんて無視して良いと思うことを書けば?

他のスレはそういうもんだぞ。
138名盤さん:2010/10/31(日) 18:05:42 ID:RMlWErxC
新譜最高!
139名盤さん:2010/10/31(日) 18:16:30 ID:RmDgEcCN
>>138
新譜最高!!!
140名盤さん:2010/10/31(日) 18:18:40 ID:Lxcymfq1
ID:S1UYTjPK
このキチガイニートがいなくならない限り流れは変わらんだろうな

親のために保険かけて自○しろよ
さんざん迷惑かけてきたんだろうし
スレ住人にもお前の家族にも望まれてないぞ お前は
厳しい事を言うがね
141名盤さん:2010/10/31(日) 18:24:23 ID:S1UYTjPK
ヒステリーがまた始まった。
どうしても煽り合いがしたいらしい。
好きなものを否定されると自分が否定された気になるんだろうな。

ヘナヘナpop聞いてるからそうなるんだ。
142名盤さん:2010/10/31(日) 19:11:17 ID:gkhbtY1Y
いまのクソアルバム連発してるベルセバを
リスペクトするミュージシャンとか皆無だろうな
143名盤さん:2010/10/31(日) 19:16:06 ID:/tyRsuaa
このまま消えそうだよな・・・orz
144名盤さん:2010/10/31(日) 19:34:19 ID:JVvcY6Wl
>>143
このまま大手から消えてもいいと思うけど
始まりは、所詮、卒業制作だし
今のネット社会なら、別の仕事しながらでも、音楽活動できるから、問題ないと思う
昔のインディーバンドも皆、別の仕事を持っていたし
145名盤さん:2010/10/31(日) 19:39:51 ID:/tyRsuaa
>>144
まぁ、オイラの中では彼らは黄色で終ってたけどね。
結局イザベルが目当てだったんだw
146名盤さん:2010/10/31(日) 19:44:32 ID:gkhbtY1Y
いやいや、実際ベルセバ自体
黄色で終わったんですよ。
イザベルも太ってきたし、脱退にちょうど良かったのかもしれない。

黄色でもネタ切れ感が感じられる曲があるしね。
147名盤さん:2010/10/31(日) 19:46:54 ID:/tyRsuaa
>>146
確かに新機軸ってものが黄色では感じなかったなぁ
緑でネタ切れだったかも
148名盤さん:2010/10/31(日) 19:48:17 ID:f9dbitMa
未練ですか?
黄色から大分月日が経ちましたよ
149名盤さん:2010/10/31(日) 19:50:38 ID:/tyRsuaa
>>148
そうかもw
黄色以降は聴こうと思わないし・・・

初期のEP盤3作のころがいちばん良かった。
150名盤さん:2010/10/31(日) 19:51:53 ID:S1UYTjPK
>>148
栄枯盛衰を語ってるだけですよ。

たしかに黄色までは良かった。
その後のアルバムは曲単位では良い曲はあってもアルバムとしては・・・だったね。
151名盤さん:2010/10/31(日) 19:54:53 ID:gkhbtY1Y
黄色まではLPでも買ってたくらいだからだけど(うp済み)
いまのアルバムは持っててもしゃーないレベル
152名盤さん:2010/10/31(日) 19:55:17 ID:/tyRsuaa
そういえば映画のサントラ盤あったな
ストーリーなんちゃらってタイトルだったけ・・・

買ったけど未だに未開封だ
153名盤さん:2010/10/31(日) 20:20:01 ID:S1UYTjPK
>>152
買ったなら聞こうぜ!
154名盤さん:2010/10/31(日) 20:25:07 ID:/tyRsuaa
>>153
サントラ盤はついで買いだったからなぁ

確かマイルス・デイビスに嵌ってたころ、マイルスと一緒に買った。
マイルスの盤がカッコよすぎでサントラは聴く気無くしたっけ・・・

映画も興味ないし聴くこともないだろうね。
155名盤さん:2010/10/31(日) 21:58:12 ID:f9dbitMa
空しいね最高に
156名盤さん:2010/10/31(日) 22:17:44 ID:gkhbtY1Y
ストーリー手リングは最近聞きなおしたけど、牧歌的なアレンジで
そんなに悪ないね〜。少なくとも最近のよりは
157名盤さん:2010/11/01(月) 10:24:01 ID:qp5rcW6P
昨日も老害ニートの自演祭だったようだなw
158名盤さん:2010/11/01(月) 20:51:17 ID:qrc/bDhS
曲のストーリーテリングは最高なんだが。
159名盤さん:2010/11/01(月) 21:08:39 ID:BIx6ztv6
とりあえずノラジョーンズとの曲いらない。
160名盤さん:2010/11/01(月) 21:33:32 ID:9/AQXj3R
溝消せば?
161名盤さん:2010/11/01(月) 21:50:28 ID:MbzHRczI
>>159
退屈な曲だよね。
162名盤さん:2010/11/01(月) 22:03:12 ID:UOdU1L/w
ほんと要らんよな
アイデンティティを失ったバンドの状態を象徴してる曲と言ってもいい
163名盤さん:2010/11/03(水) 21:07:12 ID:KXc8nGLR
ピッチフォークで8.2点かあ・・・
164名盤さん:2010/11/04(木) 00:45:43 ID:GEjFZXYF
最近ベルセバの音楽をはじめて耳にして興味持ちました
この方達は洋楽を聴いている人達にはある程度有名なのでしょうか?
まったく名前を聴いたことない洋楽のアーティストに興味を持ったのが
初めてなもので嬉しい勢いもあり落書きしてしまいごめんなさい^^;
165名盤さん:2010/11/04(木) 17:21:02 ID:r6dpglj1
馬鹿女は早くパンツ取り替えてこい
166名盤さん:2010/11/05(金) 16:24:29 ID:uqkRyl0m
>>164
昔はカルト的な人気があったけど、今はわりと有名なバンド

作品は昔のやつのほうがいいのあります

167名盤さん:2010/11/05(金) 16:27:00 ID:uqkRyl0m
>>147
激しく同意
黄色までだよな
ディアカタストロフィ〜最初聞いた時から、今でも違和感ある

連投スマソ
168名盤さん:2010/11/06(土) 13:00:05 ID:ZLZApwiG
ベルセバにラブレターの企画って、ネットで作品公表されることになってたの?
みんなの見れるのは面白いけど。
169名盤さん:2010/11/06(土) 20:14:10 ID:H2CLyx0Y
今ハヤリの流出ですか?
170名盤さん:2010/11/06(土) 23:16:05 ID:/hiOsNRO
俺がギリギリで出したのも載ってるから、多分全部載せたんだろうな
酷いのだけ弾いて。
まー100通とか集まるわけ無ーいしー
171名盤さん:2010/11/07(日) 10:13:26 ID:SK9RTM6i
172名盤さん:2010/11/08(月) 21:14:40 ID:YNCJzvMt
52通しか来てないのかwワロチ
いくらなんでも少なすぎだろう
173名盤さん:2010/11/09(火) 04:42:10 ID:TvWIP+Q5
このスレのようにベルセバも順調に落ちぶれているな。
174名盤さん:2010/11/09(火) 12:35:28 ID:Lv4ntvhQ
ベルセバを侮辱するのはいいが、このスレを侮辱する事は許せない
175名盤さん:2010/11/09(火) 22:22:33 ID:PVQlelef
新作も気付けば全然聞いてねえな。
凡作の運命なんてこんなもんか
176名盤さん:2010/11/09(火) 22:32:17 ID:Z9fO+2fp
>>175
こんなとこで文句言わないで、捨てちゃいないよ
177名盤さん:2010/11/09(火) 22:48:33 ID:aGMhNceh
>>176
こんなところくらいしか文句言うところないだろ。

新作はくそ。前作いちばん糞。
178名盤さん:2010/11/09(火) 23:36:14 ID:zDKE3TI8
老害ゴミニート以外いますか??
いますか??
179名盤さん:2010/11/10(水) 17:48:25 ID:b7Dxkh+i
新作も売れてない?みたいだしもしかして日本ツアーない可能性のが高い?
180名盤さん:2010/11/10(水) 18:46:10 ID:b7Dxkh+i
いま気付いたけど3月にオーストラリアのフェスに出るんだね
前後に日本ツアーあるといいな
181名盤さん:2010/11/10(水) 20:21:32 ID:6ERw1S+i
>>177
前作と新作を処分しちゃって、無かったことにすれば良いと思うよ
それでも、問題ないし
最新作って6〜7年近く前みたいな
182名盤さん:2010/11/10(水) 21:39:11 ID:2Om8AItv
どの立場から問題ないとか言ってんだ?
何の説得力もない。
183名盤さん:2010/11/10(水) 21:48:40 ID:jLgHHXKI
そのくらいに来日だとすると年内にアナウンスあるはずだよね
またみたいな
184名盤さん:2010/11/10(水) 21:56:26 ID:Vpxw2c81
また来日してもらいたいね。
そんでスチュアートともう一度寝たいな。
楽屋行ったらまたやらせてもらえるかな。
185名盤さん:2010/11/10(水) 23:10:04 ID:6ERw1S+i
>>182
>どの立場から問題ないとか言ってんだ?
>何の説得力もない。

前作、新作がクソとか言って、現実を許容できないのだから、そちらのほうが問題ありじゃない
どの立場というか、悪態つくなら、無かったことにすれば、そうする必要がなくなるでしょ
ああ、昔は良かった、今のはクソだみたいな、こんなのいらないよね
まだ、レーベルがJeepstarで脳内変換しててもらった方が、悪態つかれなくて済むし、気分いいよ
186名盤さん:2010/11/10(水) 23:10:49 ID:N3PomW2S
このキチガイの発狂も飽きてきたな
文才もないし
187名盤さん:2010/11/11(木) 00:49:04 ID:xLKuMrgC
http://music.2ch.net/musice/kako/998/998843185.html
この頃は楽しかったなあ。

僕たちはまだ若くて美しく、そして希望に満ちていた・・・
188名盤さん:2010/11/11(木) 01:13:45 ID:jptXd4j/
>>187
802は私だ。あれから9年も経ってしまったんだね。

新作は聴いてない・・・
189名盤さん:2010/11/11(木) 18:44:43 ID:xLKuMrgC
この初来日がベルセバ最後の輝きになるとは
このとき知る由もなかった。

参加賞のポストカード届いたよ〜
190名盤さん:2010/11/11(木) 22:52:13 ID:Y2El14dV
ゴミは9年前は働いてたのか?
191名盤さん:2010/11/12(金) 15:44:23 ID:Wkw76qEA
クソ、おれの力作は参加賞にも満たないのか!
192名盤さん:2010/11/12(金) 16:13:50 ID:t6JS/R9r
お前の作品は屑だ。君に歌をあげよう。

STUART38
193名盤さん:2010/11/12(金) 17:08:59 ID:L+55CL4e
いやそのうち届くだろ。
どう考えても応募100通未満
194名盤さん:2010/11/12(金) 17:09:58 ID:gugRPad0
新作1曲目すっごい好きだけどなぁ
195名盤さん:2010/11/12(金) 17:16:16 ID:w1PvZCYx
にわかですが、ノラジョーンズとの曲は結構好きです
196名盤さん:2010/11/14(日) 13:12:06 ID:7i9R64vC
マジで何もこない
197名盤さん:2010/11/15(月) 14:07:54 ID:mpPLPLga
私も新作一曲目は最高だと思う。
だからリピートして聴くんだけど音が鳴り出すまで大分と
間があるからもどかしくて嫌。
原点回帰してない??
198名盤さん:2010/11/15(月) 22:34:49 ID:hmMBn/+5
最近のファンは一曲目程度の曲で満足できるのか。
いいなー

ギターは良いとは思うが曲としては(ry
199名盤さん:2010/11/16(火) 18:32:45 ID:6vL2Hjuo
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40)より

Isobel Campbell & Mark Lanegan - Come Undone-(Radio Edit)
ttp://www.sendspace.com/file/9868hg
200名盤さん:2010/11/17(水) 14:51:06 ID:FCWvA5+u
同じく何も来ない
サイトに載ったから何かしら来るだろうと思ってたのに
来た人何で来た?メール便?
まだ届かないってことは外れたのだろうか・・・
201189:2010/11/17(水) 17:02:49 ID:ir1oimzb
ゴメン!
前に来たのはネットで応募する方の参加賞だったみたいだ。
ハガキで送った方の参加賞も今日届いたよ
よく読んでなかったわw
202名盤さん:2010/11/20(土) 10:50:14 ID:LT2N9a6t
>>198
うーん
ある意味かわいそうな人だね
203名盤さん:2010/11/24(水) 21:52:12 ID:n6mjuK4a
単独決定!
明日発表だそう
204名盤さん:2010/11/25(木) 00:04:41 ID:L9lzCLfA
日程:3月3日(木)
会場:大阪・なんばHatch
チケット:¥6,500(1F-standing /1ドリンク別)
問い合わせ:06-6535-5569(SMASH WEST)

日程:3月4日(金)
会場:東京・新木場STUDIO COAST
チケット:¥6,500(前売/1ドリンク別)
問い合わせ:03-3444-6751(SMASH)
205名盤さん:2010/11/25(木) 21:02:00 ID:ZZV0Xh0U
月初の平日か…
終わった
206名盤さん:2010/11/25(木) 21:07:43 ID:GY7UVpLS
仕事辞めてる頃だし見に行くかな。
207名盤さん:2010/12/07(火) 23:51:26 ID:dhK4yYy3
今年のライブ中に撮った写真を送れと言われても…
フジのが送られたらSMASHが色々煩そうだ
208名盤さん:2010/12/08(水) 20:25:13 ID:DkILbiad
そう添えて送れば良いよ
209名盤さん:2010/12/09(木) 18:43:55 ID:6kCHvKeP
東京ADFと同じ日か。
210名盤さん:2010/12/23(木) 17:44:40 ID:2AA9mwmE
昨日のライブ見た?普通だったね
211名盤さん:2010/12/24(金) 20:02:03 ID:AlW4v9yG
あの映像クォリテォで無料はすごいな、へたなDVDより画質よかった
212名盤さん:2010/12/24(金) 20:27:01 ID:+pBHIzgM
flvのbitrateの見方がわかんないんだけど
音もあんまりシュワシュワしないし、映像もたまにブロックの伊豆出てる程度で綺麗だよね
オープニングとモニカクイーンにびっくりした。
ジュリエット・ルイスって誰か言ってた
213名盤さん:2010/12/24(金) 22:35:35 ID:AlW4v9yG
キャッシュにmp4が残るから保存できるよ!(GOMとかで再生できる)
全部で2Gある。
214名盤さん:2010/12/25(土) 01:15:48 ID:AuFTPsxV
スチュアートってクリスチャンベイルに似てるw
215名盤さん:2010/12/25(土) 01:28:53 ID:cxZcir3O
Belle And Sebastianてフランス映画から名前取ったって知ってた?
216名盤さん:2010/12/25(土) 01:40:52 ID:FnWH7PAd
何故今更…
ゆとりは名犬ジョリィを知らないのか
217名盤さん:2010/12/25(土) 13:13:56 ID:5Q5V3dLd
>>213
ありがと!普通に保存できた!
いつもの別ウインドウで開くプレイヤーは全然ダメだったから諦めてたよ
ビデオ720/音126.120
218名盤さん:2010/12/25(土) 21:24:13 ID:AuFTPsxV
やっとオワッタYO!上が一昨日のライブで、
下は拾ったBelle & Sebastian's Peel Christmas Partyとかいうの
これはCDになってるの?いくら探しても出てこない。2002年のラジオライブらしい
パスワードはふたつとも「belleseba」だよ!
クリスマスプレゼントだよ、iPodで聞けるようにした。音質は普通だと思う。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/53133
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/76099
219名盤さん:2010/12/25(土) 21:27:28 ID:AuFTPsxV
切ってないファイルが欲しい人がいたら言って欲しい。
220名盤さん:2010/12/25(土) 21:32:47 ID:hbuCdUPj
ありがとうございます!
切ってないファイルもお願いします。
221名盤さん:2010/12/25(土) 21:37:10 ID:VuLSZosS
2002年12月18日放送のJohn Peelの番組だと思う
ブートが出回ってたな
222名盤さん:2010/12/25(土) 22:09:01 ID:AuFTPsxV
切ってないのはちょっと待ってね♪
223名盤さん:2010/12/25(土) 22:16:02 ID:Zflbzfzn
kcrw,nprの落とし方を教えて欲しいです
224名盤さん:2010/12/25(土) 22:22:16 ID:AuFTPsxV
Operaだったらキャッシュにmp4があるからそれを保存すればいいけど(nprのは)...。
ほかのブラウザも似たようなもんだと思う。
kcrwってなに?
225名盤さん:2010/12/25(土) 22:58:19 ID:Zflbzfzn
226名盤さん:2010/12/25(土) 23:02:49 ID:Zflbzfzn
リンクは適当でベルセバと全然関係ないです。
227名盤さん:2010/12/25(土) 23:07:08 ID:AuFTPsxV
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/76105

切ってないやつアップ終わった!パスワードは同じ。

nprの音声のみの保存はいろいろやってみたけどできなかったよ。
228名盤さん:2010/12/26(日) 21:32:26 ID:GIuy5z6d
再生の方法がわからないです
229名盤さん:2010/12/26(日) 22:43:47 ID:CaGJA5mc
まず解凍
230名盤さん:2010/12/26(日) 23:14:56 ID:5nvb85TD
スチュアートいい男杉w
スチュアートだったら尻の穴貸してもいいわ
231名盤さん:2010/12/26(日) 23:34:17 ID:VCalL2ym
スチュアート「いやいやおれが貸すよ」
232名盤さん:2010/12/26(日) 23:51:44 ID:DTel5Snw
nprってpart1だけ映像乱れない?
233名盤さん:2010/12/27(月) 00:22:45 ID:lpdNEhv9
んなこたぁない、たまーにブロックの伊豆が入るくらい
234名盤さん:2010/12/27(月) 02:07:48 ID:C9WzGBqR
2,3は綺麗だけど、1はノイズ結構あるね
酷く乱れてるわけじゃないけど、頻繁に入ってる
全画面表示にしたら目立つね
まぁでも、最近のwebcastの中ではありがたい方なのは間違いない
保存できるし
235名盤さん:2010/12/28(火) 03:07:54 ID:l/QN7nY2
236名盤さん:2010/12/28(火) 10:31:58 ID:NdFhOIAv
今度のライブ行こうと思うんだがみんなはどう?

私まだアルバム2枚しか聴いてない駆け出しなんだが
237名盤さん:2010/12/29(水) 20:43:10 ID:Ox0aeo6z
Expectations 歌詞間違えてるな、すてぃーびー
238名盤さん:2011/01/02(日) 17:01:05 ID:IJ++wOpX
俺メモ
3/4 ベルセバ (新木場)
3/25 O.C.S (渋谷)
239名盤さん:2011/01/07(金) 18:24:42 ID:UzlDwvSd
サラって痩せてた時期あるの?
240名盤さん:2011/01/08(土) 00:16:03 ID:3xoFL8qk
22の春
241名盤さん:2011/01/10(月) 07:49:20 ID:Dw5VYTDM
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40)より

Belle & Sebastian - I Want The World To Stop
ttp://www.sendspace.com/file/nhc2o0
242名盤さん:2011/02/04(金) 05:35:11 ID:V1BCvq9+
プロモーション

(Promo Euro Top 40)より

Belle & Sebastian Feat. Carey Mulligan - Write About Love
ttp://www.sendspace.com/file/5jlsx5
243名盤さん:2011/02/13(日) 19:44:17 ID:W+Yhlqhu
なんばハッチに行くんだけど
昨日発券したら整理番号にAがついてんのな
244名盤さん:2011/02/15(火) 23:16:35 ID:iZjUaqSn
もうすぐライブage
イープラ先行で買ったらAの500番台だった
スタジオコースト、これっていいの?ふつう?
245名盤さん:2011/02/15(火) 23:18:32 ID:iZjUaqSn
調べたら糞番だった
246名盤さん:2011/02/16(水) 00:06:07 ID:u89WRUui
hatchだけどAついて無いよ
247名盤さん:2011/02/16(水) 09:09:35 ID:vnc5V0yP
スマフレ先行でチケットを取ると、番号の前にアルファベットがつく。
当日はアルファベット付の番号から入場し、
数字のみ記載されたチケットの人はその後に入場。
248名盤さん:2011/02/16(水) 09:17:40 ID:HLxtr6rB
補足。247はアルファベット有/無が混在している場合。
ハッチはこのケースじゃないかな。

東京は頭のアルファベットがA-B-Cと続くと思われ。
249名盤さん:2011/02/16(水) 11:47:46 ID:aeGyeyUr
イープラスで発券だけどAついてたよ
250246:2011/02/16(水) 20:11:07 ID:kOs667En
hatchでスマフレだけどAついて無いよ
251名盤さん:2011/02/17(木) 06:33:16 ID:rVdvj0JO
ライブ何時間くらいするんだろ?短いのかな
252名盤さん:2011/02/17(木) 06:40:49 ID:WFN8eYhh
ライブ楽しみだな
新譜出た時にこんなのベルセバじゃないとか
延々とごねてた人は行くんだろうか?
253名盤さん:2011/02/17(木) 07:02:23 ID:EoJ66iLT
俺の隣にだけは来ないでほしいな
254名盤さん:2011/02/17(木) 11:18:12 ID:NF/F7SCa
今回も有名人だれかライブにくるかな?!
255名盤さん:2011/02/18(金) 15:22:08 ID:gBIUi7WF
ライブのために復習もかねて、過去のアルバムを聞いてるが
やっぱ赤が最高傑作だな!
256名盤さん:2011/02/24(木) 20:32:52.47 ID:wQfMygj+
>>254
ちーたかは来るだろうな
257名盤さん:2011/02/25(金) 16:29:14.41 ID:jDxtxA2J
前回は誰が来てたの?
ベルセバ好きの有名人って結構多いのかな
258名盤さん:2011/03/01(火) 13:54:08.99 ID:yoSVYkJb
今週ですぞ!

>>256あいつの洋楽語りは胡散臭い。ヴァセリンズが好きだったとか有り得ないだろ
259名盤さん:2011/03/01(火) 14:18:55.73 ID:mDFlKw70
洋楽板の天使ちーたかに何てこと言うんだよ氏ね
260名盤さん:2011/03/03(木) 01:18:18.34 ID:r6EiRIvw
ちーたかはベルセバとかは実はそんなに熱心に聴いてない
フジロックもベルセバじゃなく迷わずマッシブ選んだタイプ
だけどこんなのもちゃんと聴いてます!知ってます!アピールするために無理して名前を出すんだよなぁw
TFCなんかも別にたいして好きじゃないくせに、そんなノリで来てた感じだし…
但し、生ちーたかは何度見てもマジで可愛いので、是非来てほしいのであります!
261名盤さん:2011/03/03(木) 09:35:21.30 ID:IM0RBkxH
ちょっと明日じゃん、ライブ。
262名盤さん:2011/03/03(木) 12:50:12.37 ID:Y9nRDm3O
ぶさいくいらね
263名盤さん:2011/03/03(木) 12:58:26.17 ID:Q35tSfbR
今日ですよ、大阪は。
264名盤さん:2011/03/03(木) 13:07:59.23 ID:QNF8LT0S
洋楽民てみんなツイッター行っちゃった感じだよね
親和性高そうだし
単独ライブだっつーのに過疎だし

ちーちゃんは笑ったときの顔がめちゃブサイク
265名盤さん:2011/03/03(木) 21:27:58.38 ID:OP7l/iC7
明日有休とった。楽しみだ。
266名盤さん:2011/03/03(木) 21:50:38.09 ID:+17bhYRM
セットリスト見ると新作から全然やんないのなー。
新作のツアーなんだからもっと新作中心でいいのに。
267名盤さん:2011/03/03(木) 22:01:54.97 ID:kB6IpSbB
すてぃーぶー
268名盤さん:2011/03/03(木) 22:19:38.77 ID:QNF8LT0S
なんか来てないメンバーいるらしいじゃん
269名盤さん:2011/03/03(木) 22:27:03.35 ID:QNF8LT0S
客の入りも微妙だったとあるけど
270名盤さん:2011/03/03(木) 22:37:08.81 ID:6DYxvNQ+
新作の出来がひどすぎた
二作駄作が続いたことで完全にファンが離れた
271名盤さん:2011/03/03(木) 22:43:55.34 ID:LsP63Qw7
ライフパースートは名曲揃いでいい作品だと思うのですが
272名盤さん:2011/03/03(木) 22:55:41.74 ID:np8rT6A7
客入りどうだったの?
273名盤さん:2011/03/03(木) 23:06:34.04 ID:pWgMVcz2
客入りは普通。
少なくもなく多くもなく。
なんか新譜からファンになったって感じの人が多かったかな。
274名盤さん:2011/03/03(木) 23:10:46.31 ID:31pj5z+x
そんな奴いるか?
275名盤さん:2011/03/03(木) 23:14:05.96 ID:bLMFbUbJ
Write About Loveからは5曲やったと思う
とても楽しいライヴでしたよ

前列の女の子たちが花を1輪ずつもらってました
276名盤さん:2011/03/03(木) 23:14:40.20 ID:pWgMVcz2
でも、新譜ではノリまくってるのに、定番の曲で動き止まる奴多かったぞ。
俺の周りだけかも知れんが。
277名盤さん:2011/03/03(木) 23:16:04.99 ID:PkXZidO/
アンコール3曲やってくれた。
今までだと多くて1曲くらいだったので、今日は運が良かったのか。
278名盤さん:2011/03/03(木) 23:17:18.62 ID:QNF8LT0S
メダル欲しいんだけど、どうしたらいい?
サイン会とかやったみたい!
279名盤さん:2011/03/03(木) 23:18:02.14 ID:nwkxa7dj
ミック産休取ってます。育休かな。
280名盤さん:2011/03/03(木) 23:32:56.30 ID:+17bhYRM
セトリ気になるなー。
281名盤さん:2011/03/03(木) 23:50:59.19 ID:QNF8LT0S
http://twitpic.com/45mvtm

大阪のセットリストだってさ
明日はベルセバであさってはももクロ。忙しいよまったく
282名盤さん:2011/03/03(木) 23:56:56.03 ID:+17bhYRM
>>281
おお乙。

毎回少しずつ変えてくるから明日はまた違うんだろーな。
283名盤さん:2011/03/04(金) 00:10:50.96 ID:/BAxHLZ3
新規客はフジ効果だろ
284名盤さん:2011/03/04(金) 01:44:16.27 ID:EmQHvkPJ
1時間50分と、ベルセバにしては破格に長いライヴだった
MCでも「今日は木曜日なのに、みなさんがリラックスしてて、なんだか土曜日みたいだ」
と調子よさげだった

PA席の傍で観てたんだが、すぐ前にいたポニーテールにブーツの30歳前後の女性
ユラユラと気持ちよさげに踊っている姿が大人な雰囲気で萌えた

という自分も初来日から通ってるおっさんだがw
285名盤さん:2011/03/04(金) 02:25:02.35 ID:TghnheBf
ベルセバは初めてだったけど
曲の良さもさることながら、ひな祭りだからって女の子に花配ったり
観客ステージに上げて踊らせたりとエンターテイメントなショウだったなー

おまけ

(-□Д□)つ
ttp://www.mediafire.com/?mug3ammafe30asg
286名盤さん:2011/03/04(金) 07:40:54.99 ID:/zUxxlcc
ベルセバのファンになって10年くらい経つけど今回初めて観れた。
フレンドリーでいいライヴだったなあ。
スチュワートから「ネクタイしたスーツの人がちらほらいるけど会社帰りで来てくれたの?」って
直接聞かれてきょどったw  
コステロと日程が被っていなければもう少し客の入りが良かったんじゃないかなあ。
本音言えばそっちも行きたかったが後悔はしていない。
287名盤さん:2011/03/04(金) 08:11:01.37 ID:AWKao8dt
初ベルセバだったけど、ほのぼのとした雰囲気ですごい良かった!
Fox In The Snowやってくれたので最高でした。
欲を言い出したらきりがないけどAnother Sunny Dayもやってほしかったな…。
288名盤さん:2011/03/04(金) 09:30:27.43 ID:UMkJq5TU
A century of fakers 東京でもやって欲しいなー。
289名盤さん:2011/03/04(金) 09:49:17.38 ID:M6rnCUl7
>>285
thx
290名盤さん:2011/03/04(金) 11:37:02.38 ID:1gRZfzDj
>>285
ありがとうございます!
セトリに載ってない曲もやってくれてるんですね
291sage:2011/03/04(金) 12:06:09.22 ID:p43Kst6d
>>285
ありがとうございます。

20.The Stars Of Track And Field

22.Get Me Away From Here, I'm Dying
292名盤さん:2011/03/04(金) 12:25:52.01 ID:bBm2n0WZ
あんまり盛り上がってねーww
なんか心配になってきた
293名盤さん:2011/03/04(金) 13:24:48.82 ID:ICCNb57z
昨日、どんなTシャツ売ってたか教えて〜
294名盤さん:2011/03/04(金) 13:35:32.77 ID:p0V7DHpL
もう終わコンなんだよ
最新作が酷すぎた
イギリスでも全然売れなかったからね
295名盤さん:2011/03/04(金) 13:44:07.89 ID:/lyFa9jH
オワコンとか得意気に使う奴に批判されたくないよねw
296名盤さん:2011/03/04(金) 14:07:03.75 ID:onv5dKo2
いや、ロングヒットこそしなかったがそれなりに売れた方だろ。
アメリカでもTOP10入ってたし
297キャバレーディスコ◇十三にて...:2011/03/04(金) 14:20:06.73 ID:BLjI0qAI
Tシャツのサイズ結構あったで、ガールズサイズとか四サイズくらいかな
水色とピンクが売れ線ぽかった
トートバックは1000円と1500円のがあって、黒の1000円が見た瞬間買いやオモてゲットントン
あとポストカード、バッチ、ストラップみたいなのとか
ポストカードもよく売れてたみたいやったわ
298キャバレーディスコ◇十三にて...:2011/03/04(金) 14:21:15.15 ID:BLjI0qAI
サイズ四つとかべつに多ないな
299名盤さん:2011/03/04(金) 14:21:49.68 ID:LJyqIf8d
一人ボケツッコミやな
300名盤さん:2011/03/04(金) 14:49:43.40 ID:ICCNb57z
>>297
ありがとう!
トートバックもあるんだね
楽しみだわ
301名盤さん:2011/03/04(金) 15:08:03.34 ID:PiexluYv
半休取って暇だから早めに行こうと思っても、
新木場周辺何もないんだよな。
302名盤さん:2011/03/04(金) 15:33:35.30 ID:8tFBsEdr
昨日のサイン会ってメンバー全員出てきてたの?
すぐ帰るんじゃなかった・・・浮かれていたらハッチの横の階段から落ちたし
303名盤さん:2011/03/04(金) 16:09:55.16 ID:1gRZfzDj
メンバー全員じゃなくスチュアートだけが公演後しばらくしてから現れて
最初はお客の中にいる自分の友達を呼びに来たみたいだったけど
その時残っていた人ほぼ全員に気持ちよくサインや握手をしてくれたり
一緒に写真を撮ってくれたり、プレゼントされたけん玉をやってみせてくれたりして
いい人オーラ全開でした。
304名盤さん:2011/03/04(金) 16:13:12.35 ID:8tFBsEdr
わあ〜残っていた人はラッキーですね!
ありがとう。
305名盤さん:2011/03/04(金) 16:21:06.78 ID:gMHDhoEc
スレが伸びてると思ったら、来日中なのか。
昔、よく聴いたな。

イザベルってもう居ないんだよね?
306名盤さん:2011/03/04(金) 16:42:02.97 ID:JYv4tbzE
よし、今から向かうぞ
307名盤さん:2011/03/04(金) 17:03:48.83 ID:gaSiaRIL
物販って何時からなんだろうか?
308名盤さん:2011/03/04(金) 17:29:52.73 ID:OS0kWQna
開場入場後でしたよ整理番号順
309名盤さん:2011/03/04(金) 22:17:06.62 ID:rf3de3y2
セットリストあります?
310名盤さん:2011/03/04(金) 22:22:08.27 ID:9RcPRvN4
>>309
day tripper
bang a gong(get it on)
311名盤さん:2011/03/04(金) 22:30:05.92 ID:yOaJWpHP
あげ
312名盤さん:2011/03/04(金) 22:39:33.64 ID:Q5fimt0B
サービスしまくりだったねw
313名盤さん:2011/03/04(金) 22:44:33.14 ID:bIUsx0IA
Simple thingsで泣いた
後ろの2人組が喋ってて醒めた
314名盤さん:2011/03/04(金) 23:04:39.17 ID:PiexluYv
ステージに向かって左端の後方にいたら、
スチュワートがやってきて、
通路の柵に登りだしてびっくりしたw
315名盤さん:2011/03/04(金) 23:25:14.49 ID:EvVDtx6i
去年のフジで初ベルセバ、今日初単独だったんだけど…いくらなんでも今日の客おとなしすぎに感じたけど単独はいつもこんな感じなの?

そのせいなのか苗場マジックなのか初めての思い出を美化しすぎなのか、いいライブだったし十分幸せだったけどフジの時の感動を越えられなかった。
316名盤さん:2011/03/04(金) 23:27:02.18 ID:ipxL6S9z
モッシュやダイブ?
317名盤さん:2011/03/04(金) 23:40:23.26 ID:giP4k9cB
新木場のアンコールって曲なんだったっけ。
客席からのリクエスト、ナイスチョイスだったとおもう。
318名盤さん:2011/03/04(金) 23:45:04.37 ID:EvVDtx6i
レスポンス悪くなかった?
自分の回りだけかもだけど揺れてすらない人も多かったし。
ステージで上がった人たちもフジの方がはっちゃけてたし。
319名盤さん:2011/03/04(金) 23:47:25.00 ID:PiexluYv
フェスは客層が違う。
単独はこんなもん。
320名盤さん:2011/03/04(金) 23:49:00.63 ID:bBm2n0WZ
地蔵が多かったな
ミーアンドザメジャーやらなかった
スタンディング疲れるね
321名盤さん:2011/03/04(金) 23:50:44.84 ID:giP4k9cB
上がった人たち、若い子たちだったね。
かわいかったとおもうよ、ほほえましかったし。
まあ、普通に平日の夜だしさ。フジと比べたらってかんじ。
322名盤さん:2011/03/04(金) 23:54:21.26 ID:bBm2n0WZ
正直物足りなかった
手叩いてもあんまり続かないし
マラカスとかステージ上がってダンスも予定調和すぎるし
323名盤さん:2011/03/05(土) 00:00:03.76 ID:ETkfxyCH
フジロック2回と、初来日のブリッツ以外の単独行ってるけど
渋谷AXの公演と04年のフジが一番心に残ってる
今日の落ち方はなんか不思議だった
リーガルマンでもやって〆るのかと思いきやあれでおしまい?みたいな

でもやっぱべルセバのライブはほっこりする
昔みたいに頻繁にライブ行ったりしなくなったけど、彼らのライブはいつでも行きたいと思う。
324名盤さん:2011/03/05(土) 00:00:11.27 ID:nBVeRqCR
帰りの新木場で鈴木大地を見かけた
325名盤さん:2011/03/05(土) 00:33:56.91 ID:js0TFkIp
TghnheBfさんrapidかmegauploaddeで再度うっぷお願いします。
行けなかった、聴きたい
326名盤さん:2011/03/05(土) 00:44:19.77 ID:l1gfT3a2
近くで見るとサラのおっぱいはすげーな。
ジッパー上げるの大変そう。
スティービー、太ったね。
327名盤さん:2011/03/05(土) 01:12:15.67 ID:l+PlsKEn
Wrong Girlやってくれたのが個人的に嬉しかった
328名盤さん:2011/03/05(土) 01:58:30.11 ID:wDGKA6jF
レスポンスの悪さは確かにチョイ気になったなー。
DirtyDreamNo.2なんかもっと盛り上がってもいいんだけど。

とはいえ赤盤の曲は軒並み反応良かったけどね。
329名盤さん:2011/03/05(土) 02:39:42.41 ID:nBVeRqCR
タウンソースモール
って誰も言わねーし、やる気あんのかって感じ
330名盤さん:2011/03/05(土) 02:43:38.67 ID:nBVeRqCR
ディランってやったっけ?
331名盤さん:2011/03/05(土) 02:49:25.88 ID:wDGKA6jF
そーいやディランは今日やってないな〜。
ま、赤から4曲も演ってるから文句は言えんが。
332名盤さん:2011/03/05(土) 02:52:28.19 ID:nBVeRqCR
まぁスチュアートの基地外ダンスが見れて良かったよ...
おやすみ
333名盤さん:2011/03/05(土) 11:52:07.78 ID:gHkWmWOS
最初音のバランスが変で途中から良くなってたな
334名無しの歌姫:2011/03/05(土) 12:40:11.33 ID:ojRdhISy
昨日の東京のセットリストどなたか全て教えて頂けませんか?
>285さんのファイルが見れなくて、、!
よろしくお願いします。。!
335名盤さん:2011/03/05(土) 12:50:44.80 ID:qsy+Aohb
東京のセットリスト
http://twitpic.com/460rm0
336名盤さん:2011/03/05(土) 12:52:24.61 ID:GGS9o+MA
期待外れってほどじゃないけど普通だった
337名盤さん:2011/03/05(土) 13:21:23.64 ID:Vfus8hGe
大阪のセットリストの方が良かったな。
なんかいつもa century of fakers聴けない。
338名盤さん:2011/03/05(土) 14:03:56.23 ID:fEyoR5n9
TWITTERで仲間内から『かっこいい』とか『イケメン』っつって言われてるインチキライターが
ベルセバとIBYMにどや顔で来てたが びっくりするくらいブサ面でビール吹いたがな
音楽ライナー っとに痛いやつ多いなwwwww
339名盤さん:2011/03/05(土) 14:07:54.88 ID:jfAtz27o
who?
340名盤さん:2011/03/05(土) 14:21:40.12 ID:jfAtz27o
A Century Of Fakers、前半ボビーのギター変だった?
341名盤さん:2011/03/05(土) 14:35:57.79 ID:nBVeRqCR
昨日はイケメンが神経質に指示出してた
342名盤さん:2011/03/05(土) 14:39:25.61 ID:nBVeRqCR
スチュアートはピッチャーが知らないらしく
振りかぶるときの足が逆だった
343名盤さん:2011/03/05(土) 15:40:30.27 ID:ojRdhISy
335さんありがとうございます!
344名盤さん:2011/03/05(土) 16:11:50.05 ID:PrYPGTWF
大阪、演奏中ボビーとクリスが目配せしてえらい苦笑いしてた時なかった?
345名盤さん:2011/03/05(土) 16:34:38.37 ID:fpxHVE3Z
日本のメジャースポーツ野球、誰もやってなくてワロタ。
フットボールて声が上がってたけど欧州の人に日本のメジャースポーツはフットボールと言っても信じてもらえなそう。
346名盤さん:2011/03/05(土) 17:50:23.77 ID:ojRdhISy
>334です。
昨日生まれて初めてベルアンドセバスチャンのLIVEを見に行って
今までは2ndしか持っていなかったのですが
昨日のライブが本当にすばらしくて
出ているCDを全て買おうとおもっています。

なのですが
輸入版や日本版?などいろいろあってよくわからなくて

お詳しい方、
CDアルバムとDVD の全てを
1stから順に教えて頂けませんか?

和訳の歌詞がついている盤で、、よろしくお願します!
347名盤さん:2011/03/05(土) 18:34:03.72 ID:hk6Y//IB
>>346
Wikipedia見た方が早い
348名盤さん:2011/03/05(土) 21:13:42.97 ID:qwA0Mr3K
>>338
イケメンなんて言われてるやついるか?
349名盤さん:2011/03/05(土) 21:26:42.75 ID:gWucd17S
昨日の余韻で「僕はリア充になれないよ」のコーラスが頭の中で一日中流れてた。
350名盤さん:2011/03/05(土) 22:43:58.19 ID:A+1Ck6Kc
>>345
おそらくwrite about loveの間奏の終盤ですかね。
クリスの演奏が少しぐちゃっとなって、2人が苦笑いしてました!
351名盤さん:2011/03/05(土) 22:45:54.27 ID:A+1Ck6Kc
すみません、間違えました
>>344
でした
352名盤さん:2011/03/06(日) 00:45:23.73 ID:xYhWNyPX
もうメンバーは帰っちゃったのかしら
353名盤さん:2011/03/06(日) 01:27:00.67 ID:Zpo8eAd9
なんか2日だけって寂しいね。
夏を臭わすようなことも言ってなかったし。
また3年くらい松野か。
354名盤さん:2011/03/06(日) 13:48:50.86 ID:H7zgTGc3
mediafireのまだ生きてんじゃん
355名盤さん:2011/03/06(日) 18:42:19.89 ID:nBeSt4/L
大阪公演でメンバーがはける時に
ボビーが手に持って客に見せてたものはなんですか?
青いバツがついてた何かです。
356名盤さん:2011/03/06(日) 18:54:58.75 ID:Vxq3djGh
客が渡したプレゼントじゃないの
357名盤さん:2011/03/07(月) 03:59:25.34 ID:1gcQBvE1
確か客が渡したレコード。
ところでメンバーに三人ゲイの方がいらっしゃるんですか?
ゲイと既婚者教えてください
358名盤さん:2011/03/07(月) 04:30:11.30 ID:1gcQBvE1
359名盤さん:2011/03/07(月) 11:37:35.89 ID:NjzJ+lcM
https://twitter.com/emitter_

このひと公式の背景の人だってさ、ステージでベレー帽かぶってた人かな?
出待ちしてサイン貰ったんだと。
360名盤さん:2011/03/07(月) 12:15:50.20 ID:BdG4aMk6
俺は初めてだったから楽しかったよ。
つべの映像とか除くとNHKのPOPJAMでしか見た事なかったからね。
夏はどうなんだろうね
361名盤さん:2011/03/07(月) 17:38:48.04 ID:2Mb0Ctv0
>>354
インヴァイドオアディレイトファイルってでます

めがねさんまだいるかな?
ほんっとにすみませんがもういちどあげていただけないでしょうか?
お花もらったひとりなのであのライヴどうしても記念として残したくて・・おねがいします
362名盤さん:2011/03/07(月) 18:17:16.34 ID:NjzJ+lcM
もうないよ
363名盤さん:2011/03/07(月) 20:22:41.98 ID:gfVadJAE
ほんとだ〜ごめんね
でもあの書き込みした時はまだ落とせたよ?
364名盤さん:2011/03/07(月) 21:25:51.59 ID:61B/Lytm
ttp://ro69.jp/live/detail/48762

東京じゃ本当に2時間15分もやったの?
曲数は大阪も似たようなもんだったと思うけど
365名盤さん:2011/03/07(月) 21:42:35.60 ID:gfVadJAE
大阪はカバー曲入れると一曲少ないと思う
あと、開演遅れてたとかなのに終演時の時間だけで計算してるとか?
長ければ良いってモンでもないしあんま気にする事でもないけどね
366名盤さん:2011/03/07(月) 22:58:56.20 ID:JNku9jGN
東京1時間50分くらいだったよ
367名盤さん:2011/03/08(火) 01:25:38.95 ID:gIM2IM90
>>363
そうなんですね わたしベルセバおわって今日初めてここみたので
メアド晒すのでもし落としてた人で再うpしてもいいよって人がいたら
もしよろしければどうかお願いします
再うpマナー違反かもしれないのに図々しいお願いで恐縮なんですが・・・
368名盤さん:2011/03/08(火) 03:19:25.43 ID:uz3mNXA+
>>358それ本人じゃないんじゃね?覗いてみたが怪し過ぎる。フランツのヤツもいたぞ?
369名盤さん:2011/03/09(水) 01:05:42.38 ID:bwj1tRiz
7000枚CD買ったと豪語する引きこもりwwwwwwwwwww
http://twitter.com/toufubush1986
370名無し募集中。。。:2011/03/09(水) 01:41:17.96 ID:r/3Evc8V
もはやネット媒体に載るメディアは無料なんだね
371名盤さん:2011/03/09(水) 23:41:49.88 ID:ZDCL0q60
>>359
どういう経緯で背景になったの?
どう見てもサイトと背景がちぐはぐだし、そもそもモデルが…(ry
372名盤さん:2011/03/18(金) 00:50:57.10 ID:vHEldLYx
いい時に来て、帰ったね...
373名盤さん:2011/03/18(金) 01:01:42.74 ID:lXbJJuSR
twitterやらfacebookの書き込みを見てると、この人たちが地震のつい一週間前に
日本に居たとは思えない、とは感じた。
374名盤さん:2011/03/18(金) 12:21:23.58 ID:e1XnFNRj
地震についてのコメントとか一切ないね・・
375名盤さん:2011/03/18(金) 21:36:20.68 ID:TOc2r/Oj
スチュアート個人のツイッターアカウントでは言ってたよ
@nee_massey: Having a beautiful time in Australia.
          Our thoughts are still with our friends in Tokyo though.
でも373には同意
新木場公演の一週間後にコーストは帰宅難民の避難場所になったんに
376名盤さん:2011/03/19(土) 02:28:08.46 ID:G+MSs2Jx
この1週間が濃すぎてなんかすごい昔に感じられるよ。
377名盤さん:2011/04/13(水) 19:47:16.17 ID:/PzJRQ5f
二度と戻らない、美しかった頃のベルセバ。

Belle & Sebastian Black Sessions 1998 Mayfly
http://www.youtube.com/watch?v=M5XZ3AzA6eQ
378名盤さん:2011/04/20(水) 00:51:33.62 ID:NzE2rTWK
Dear Catastophe Waitressやってるー
379名盤さん:2011/04/24(日) 14:09:46.86 ID:X4lkeZce
booksっていうの買った
結構いい
380名盤さん:2011/04/24(日) 14:13:38.54 ID:YKK8ekZ2
新譜いいよねぇ
ジャケットが^^
381名盤さん:2011/05/05(木) 12:12:15.12 ID:vBaJmV0I
>>377
このブラックセッションズってブートがあるらしいけど
だれか持ってる?
ベルセバのブートも西新宿行けば買えるかな?
382名盤さん:2011/05/06(金) 15:56:41.36 ID:cTw8AK4J
>>381
適当にググればすぐ落とせるんじゃないの、
と思ったら全然落ちてこねえw
誰かうpしてくれ
383名盤さん:2011/05/06(金) 16:30:56.85 ID:cTw8AK4J
と思ったら落ちて来た。
聞く前から最後の曲はそっと消した
384名盤さん:2011/05/08(日) 15:40:46.05 ID:ZElxLfRi
まだツアーやってんだな
385名盤さん:2011/05/11(水) 23:56:14.94 ID:XpfQj75Y
今日近所のブックオフ行ったらThe Boy with the Arab Strapの曲がかかってたぞ
386名盤さん:2011/05/14(土) 14:15:55.57 ID:VnsbDVBC
ストーリーテリングを見たんだが、何とも言えない気分になった...
387名盤さん:2011/05/22(日) 18:10:08.38 ID:eXEkZH+O
サラのメインボーカル曲が入ってるCD教えて
388名盤さん:2011/05/22(日) 19:11:01.25 ID:5I6faz70
>>387
わたしのなかの悪魔
389名盤さん:2011/05/22(日) 19:13:38.75 ID:eXEkZH+O
>>388
ありがとう!
390名盤さん:2011/06/05(日) 23:50:29.87 ID:WJptHo9G
http://www.youtube.com/watch?v=HEV1kzo61Mk

久々のブルジョワジー
391名盤さん:2011/06/18(土) 08:06:54.11 ID:TGpbOMDu
ライブ録画の動画が多いけどアップしてもいいことになってるの?
392名盤さん:2011/06/18(土) 10:23:07.22 ID:zxmqHZUH
>>391
日本の音楽だけ聴いていれば
ブートはだめらしいから
393名盤さん:2011/06/24(金) 00:07:08.75 ID:mw8kvhWe
ツアー終了、アルバム制作に入るらしい
394名盤さん:2011/06/26(日) 18:18:47.80 ID:ia1UuUmg
ぶっ!!!
見事に過疎ってるな

このスレに常駐してた老害じじいは震災で死んだのかな?
395名盤さん:2011/07/02(土) 23:39:30.18 ID:5l6kB6VM
>>394
いくら2ch.が匿名だからって
人として書いていいことと悪いことがあるくらい分からんか
恥を知れ恥を
396名盤さん:2011/07/03(日) 05:21:03.43 ID:wB8xvI/m
ボッキボキ〜
勃起チンチン
ボッキボキ〜
勃起チンチン
397名盤さん:2011/07/12(火) 10:41:48.11 ID:Uh4PWmHy
http://cgi.ebay.co.uk/BELLE-SEBASTIAN-White-Collar-Boy-UK-promo-test-CD-/250839675484

これ買ってみた。baby janeの入ったやつはかなりレアだよね
398名盤さん:2011/08/31(水) 20:56:06.66 ID:MOgRUnHw
最近ベルセバ好きになったんで3枚くらいアルバム買おうと思うんですが、3枚買うならどのアルバムをオススメしますか??
399名盤さん:2011/08/31(水) 21:15:36.25 ID:BpiHLgm9
初期のシングル集。
400名盤さん:2011/08/31(水) 21:18:04.09 ID:QjVejclF
初期のシングル集。
1st
2nd
以上・・・
401名盤さん:2011/08/31(水) 21:24:04.29 ID:BpiHLgm9
だな。
402名盤さん:2011/09/01(木) 15:06:40.76 ID:ExOM+QvG
1stってtigermilkのことですか?
評判良さそうなthe life pursuitは微妙なんですか?
403名盤さん:2011/09/01(木) 16:28:32.89 ID:NpRhZ3gi
1st tigermilk
2nd If you feeling sinister

life persuit このスレでは一番不人気
まあ欲しけりゃ買うといいよ
404名盤さん:2011/09/01(木) 18:43:33.17 ID:2Dd27lPZ
tigermilkと2ndと4th?の悪魔なんとかってやつ買いました。
the life pursuitはやめときました。
陰と陽なら陰テイストの音楽の方がしっくりくるタイプなので、調べたところ4th以降は陽路線?っぽいのでやめました。
405名盤さん:2011/09/01(木) 19:29:13.55 ID:NpRhZ3gi
>>404
5th以降はクソ明るいポップスだから買わなくて良かったな
406名盤さん:2011/09/02(金) 22:09:07.79 ID:R+pFjJho
俺は

死して屍!!!!

死して屍!!!!

死して屍!!!!
407名盤さん:2011/09/08(木) 10:16:00.78 ID:wXpGtV8a
公式のfanmap見てたらご近所さんがいた。
保守
408名盤さん:2011/09/11(日) 18:47:12.40 ID:sizpVPA5
サラの下で圧死したい
409名盤さん:2011/09/14(水) 20:01:30.44 ID:ztz0e8T2
>>404
どれが一番気に入った?
410名盤さん:2011/09/22(木) 16:47:38.74 ID:WdQO77vj
age
411名盤さん:2011/09/25(日) 22:55:45.09 ID:gV2rS3Qs
スティービー、ソロアルバム出すの?
412名盤さん:2011/09/29(木) 09:24:51.25 ID:CNhrvUYN
ビートルズみたいだwwwwスティービーソロ
413名盤さん:2011/09/29(木) 12:46:45.20 ID:znStw6dZ
ソロやるんなら、ベルセバ名義で曲発表してくれなくていいです
414名盤さん:2011/09/29(木) 17:11:15.87 ID:tn6f3wxZ
>>413
それは同感
415名盤さん:2011/10/11(火) 07:28:34.24 ID:52pJTvqm
piazza newyork catcherの歌詞はどういう話?
416名盤さん:2011/10/20(木) 21:30:55.00 ID:t9roivfN
>>406

なになに?

待合室で語ろうか!
417名盤さん:2011/11/29(火) 20:00:53.99 ID:2HqUlRHf
今年のクリスマスは何もなしっぽいね
418名盤さん:2011/12/05(月) 22:59:18.75 ID:PjmNuWzV
ノラジョンズーとの曲好きですか?
419名盤さん:2011/12/06(火) 06:56:38.37 ID:o1r6IYHU
嫌い
420名盤さん:2011/12/06(火) 22:53:49.74 ID:+OLE9oMc
ノラに食われてる
421名盤さん:2011/12/09(金) 10:02:43.24 ID:Tb9Of/+V
BBCセッションズが大好きと言うそれしか持ってないにわかですがこの一枚といったら何がオススメですか?
422名盤さん:2011/12/09(金) 12:45:09.37 ID:EjL43j57
BBCに入ってるアルバムで好きな曲が入ってアルバム買えば?
だけど一般的には初期の作品が人気だと思う
123どれもいい
423名盤さん:2011/12/09(金) 15:33:28.14 ID:Ehnk/Nez
BBCセッションズは名盤
BBCセッションズは最期の奇跡
BBCセッションズは美しいベルセバの最後の姿
424名盤さん:2011/12/09(金) 18:55:41.66 ID:IWbN5ZwK
>>420
喰われてみてえもんだぜノラに
425名盤さん:2011/12/11(日) 03:58:15.92 ID:ai/ktw/C
>>421
好きな曲にもよるけど、アルバムとしての完成度ならタイガーミルクか
イフユーアーフィーリングシニスターがおすすめだ
426名盤さん:2011/12/24(土) 00:21:04.95 ID:kr3A1QWR
life persuit人気ねえの?ブコフで500円だから買ったんだがまったく期待せず聴いたらすげえ良かった
少なくとも3枚目以降のやつは聴いたが全然ピンと来なかったので嬉しい誤算だったぜ
427名盤さん:2011/12/24(土) 09:45:11.04 ID:PdbF389D
3枚目は名盤
428名盤さん:2011/12/27(火) 16:16:13.64 ID:iixZqgHS
数年前にクリスマス限定で発表してた曲ってなんて名前だったっけ
429名盤さん:2011/12/27(火) 18:53:52.53 ID:Idj+dxvg
>>426
大好きだよ。ぶっちゃけそのアルバムでファンになった。
古くからのファンには不評みたいだね。
430名盤さん:2011/12/28(水) 09:17:03.68 ID:u8y/8vzb
Are you coming over for christmas?
2007年だな
431名盤さん:2011/12/28(水) 20:30:53.42 ID:qwtOxTBc
>>427
って緑色のやつ?
432名盤さん:2011/12/28(水) 22:38:30.27 ID:m+eOS+TE
うんboy with the arab strap
433名盤さん:2012/01/06(金) 21:43:35.99 ID:nDcY7sQE
三枚目最強だと思ってたけど違うのか
434名盤さん:2012/01/06(金) 21:59:03.70 ID:XG98exj9
違うと思う。
435名盤さん:2012/01/07(土) 12:31:28.81 ID:yBsf/sLY
アメリカではみんなフォックスが好きだって言ってた
436名盤さん:2012/01/07(土) 12:32:28.64 ID:d+EGhafI
>>418
俺スゲー好きなんだけど、このスレでは評判悪いよな
437名盤さん:2012/02/02(木) 02:27:22.39 ID:qPznBECA
アゲ
438名盤さん:2012/02/11(土) 19:41:12.89 ID:LINIARar
映画SUPER8はベルセバの世界とみた!!
439名盤さん:2012/02/11(土) 20:28:11.11 ID:Y8brXv9K
観てないだろw
440名盤さん:2012/04/01(日) 18:14:09.86 ID:TrCOZltr
age
441名盤さん:2012/04/01(日) 19:17:24.05 ID:S0o/Xk/t
漏れはライフパースイートがいちばん好きぽよー
442名盤さん:2012/04/02(月) 15:18:48.15 ID:L6deV8zu
LateNightTalesの第2段なかなかよかった。
しかしヴァセリンズでスティービー来日ぐらいしかネタないな。
443名盤さん:2012/04/16(月) 09:50:20.74 ID:YTQn0aNl
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rSBVvFU55fg

これスチュアートが歌ってんのかね?なんか声変わってない?
444名盤さん:2012/04/16(月) 20:21:36.92 ID:YTQn0aNl
445名盤さん:2012/04/17(火) 00:00:30.92 ID:5jzLTKlb
似てるなw
446名盤さん:2012/04/17(火) 07:03:18.01 ID:OWvpJhwI
@godhelpthegirl:
Exciting news! We are entering the next step - 'Elle Fanning in talks for God Help the girl'
447名盤さん:2012/05/21(月) 19:58:57.83 ID:TKL7v1iD
今思うと、スチュアートのタコ踊りもモリッシーの影響なのか?
448名盤さん:2012/05/25(金) 22:14:50.20 ID:i2a068IL
スティーヴィーさんくるよ-
449名盤さん:2012/05/26(土) 01:06:20.89 ID:2FaZMKMA
どの人がゲイなの?
450名盤さん:2012/06/08(金) 15:06:38.46 ID:JaxJe22k
スティービーくるのか、どうしよ
451名盤さん:2012/06/26(火) 23:33:10.66 ID:ZLD+5oIf
ベルセバの曲もリクエストしたらやってくれるらしい
452名盤さん:2012/07/03(火) 00:31:07.19 ID:ohwaIQKO
暖かいライブでしたな
453名盤さん:2012/07/04(水) 11:01:19.78 ID:dGhVghS4
すっかり忘れてた
どんな曲やったの?
454名盤さん:2012/07/06(金) 10:09:33.73 ID:wMv+iudp
サティスファクション
455名盤さん:2012/07/07(土) 22:44:17.33 ID:AOY1W3mL
新譜とベルセバから数曲ずつって感じでMC多めだったかな
もうポップよりもブルースロックやりたげに見えた
456名盤さん:2012/07/12(木) 14:00:28.49 ID:JM3Xyz+l
スティービーからポップをとったら
457名盤さん:2012/07/12(木) 18:53:07.38 ID:A50bncaM
ただのオサーンだって言いたいのか?
458名盤さん:2012/07/12(木) 20:15:05.90 ID:TNoJexGn
タダのかた焼きそば
459名盤さん:2012/08/16(木) 05:34:02.05 ID:Bq0tT2TD
    _______
    (。 A 。'')
    \ ./  
     / \
    (,,゚ ∀ ゚) Now Loading...
      ̄ ̄
460名盤さん:2012/09/22(土) 14:02:47.16 ID:BBC+W0HU
シャッフルでフォックス流れてくるとしみじみしました
461名盤さん:2012/10/25(木) 08:30:06.08 ID:NyLdjFgZ
たまにはあげ
462名盤さん:2012/11/12(月) 22:39:02.03 ID:X3UVBsns
アルバムマダカ!
463名盤さん:2012/12/14(金) 15:58:17.01 ID:Ba44DP7p
なんか情報ないですか
464名盤さん:2013/01/29(火) 09:13:05.30 ID:iUSIVgWy
dream of 邦正 いい曲だな
465名盤さん:2013/02/20(水) 20:36:35.41 ID:Fsi/L0SO
北米ツアーにでるらしいね
466名盤さん:2013/05/09(木) 05:39:57.59 ID:D0I00D3v
まったりするな
467名盤さん:2013/06/19(水) 05:54:09.20 ID:UXd1TYpS
ベルセバ聴けよな
468名盤さん:2013/06/21(金) 02:17:10.18 ID:9MLg9Hyh
I know where the summer goesが聞きたくなるころだな??
469名盤さん:2013/06/21(金) 19:03:14.39 ID:oDl/nMME
緑の季節やね。赤は聴けない
470名盤さん:2013/06/21(金) 22:00:56.77 ID:CnHUYyGl
虎乳がオールタイムフェイバリットだが…。
471名盤さん:2013/06/21(金) 22:12:30.79 ID:LuSgS3n3
みなさんのベスト三曲が聞きたい

おれは
・the model
・Get me out of here I'm dying
・Woman's realm
472名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:03BgGcdf
Winter Wooskie
We Rule The School
Belle And Sebastian

B面集出るらしいね。
473名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:vsp+c4J6
Jonathan David
Storytelling
Le Pastie de la Bourgeoisie
B面集って最近の曲のか
474名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5PpnB6kU
イラネw
475名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:aYUUp1ny
サイン付けるって100枚限定で
476名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QN7kDKII
過去のアルバムリマスター版出ないんですかね?90年代のアルバムは音が小さくて他の音楽と一緒にランダムで聴いてると違和感があるんだよな。
477名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wQx/SRc9
彼らリマスタやるとなると結構リミックスしてくるで
シングル集みたいに
478名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WcgG9yJY
>>477
sleep the clock aroundだけでいいから大きな音で聴いてみたいんです。
479名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:eajvJfm5
BBCセッションズのジャケの女の子ってイゾベル?
480名盤さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2FbAcPjL
B面集買った?
ほとんどyoutubeで聞けるけど、どうしよ
買ったほうがいんだろうか
481名盤さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:I9G0uajv
俺も気になる
482名盤さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ZMzzVzG+
つまんねー曲ばっかだなあ
http://ro69.jp/news/detail/87586
483名盤さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rO3uRA6v
アウトトラックをB面とか言ってドヤ顔で出されても...
484名盤さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jdIzueGi
初期のシングルが良すぎただけにねぇ
485名盤さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZOpX+W8b
初期のB面集はよかったね
486名盤さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BsVAWsv9
そんなよくないんだ
487名盤さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:P2tYAJb9
ベルセバ、オススメのアルバム教えれ
488名盤さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:j8Rdr+Ae
>>487
どっから入ってもいいんじゃないか?直感でどうぞ。
489名盤さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NYEcnrub
取り敢えず初期の三枚からだろ!
490名盤さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:b5+pQHTf
>>487
I'm a cuckooとかpopな曲の入った「カタストロフィ・ウエイトレス」もいいかも
あとTigermilkはジャケ買いしておいてほしいです
491名盤さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hFWDlxZm
初期のシングル集も良いと思うぜ
492名盤さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QruTMkwA
thx
493名盤さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:deLPK24/
>>487
BBCで充分
494名盤さん:2013/09/05(木) 09:04:41.78 ID:eJbm1keA
このスレ2010年からあるんだね
495名盤さん:2013/09/16(月) 07:39:46.06 ID:AeYKC7M0
スチュアートが挙げる13枚。2013年9月版

Simon & Garfunkel – Bridge Over Troubled Water
Stevie Wonder - Hotter Than July
AC/DC – Back In Black
Yes – The Yes Album
The Beatles – Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
The Smiths – The Queen Is Dead
Cocteau Twins – Treasure
The Fall – This Nation’s Saving Grace
New Order – Substance
The Stone Roses – The Stone Roses
Felt – The Strange Idols Pattern And Other Short Stories
Orange Juice – You Can’t Hide Your Love Forever
Love – Forever Changes

http://thequietus.com/articles/13259-stuart-murdoch-belle-sebastian-favourite-albums
496名盤さん:2013/09/18(水) 00:39:49.99 ID:dJAcrIcC
スチュアートがスゲー勢いでオッサンになってる
497名盤さん:2013/10/28(月) 01:50:02.31 ID:3lChbyWh
モノクロームセット入ってないな
498名盤さん:2013/11/08(金) 18:05:01.74 ID:bjnpJ/D7
ベルセバっぽい最近のバンドオススメあったら下さい。
Camera ObscuraとVeronica falls 好きです
499名盤さん:2013/11/11(月) 03:31:10.22 ID:ohh5YT9+
マーチングバンド、日本だとkazuna hirosdm with ECHO
500名盤さん:2013/12/05(木) 08:42:03.38 ID:UfcB62Zs
ミック辞めたって
501名盤さん:2013/12/06(金) 11:30:41.23 ID:yltNrzwB
ほんとかな、、
502名盤さん:2013/12/23(月) 16:55:55.38 ID:eyLhXlbI
英語よく分からないんだけどスーサイドガールの自殺ってのは
貞操や無邪気さを捨てることなん?
だとしたらかなりツボなんだがw
503名盤さん:2014/01/22(水) 00:32:59.10 ID:MKOhcuzv
@RollingStone: Stuart Murdoch says Belle and Sebastian want their new album out by this fall:
新譜でるみたいよ。
504名盤さん:2014/01/22(水) 20:56:10.42 ID:FWnfpPQ4
秋かよまだまだだな
505名盤さん:2014/01/23(木) 12:08:48.45 ID:qBtuwLBG
ユーロビジョンにインスパイア?
またガチャガチャしたのになりそうだね
506名盤さん:2014/01/24(金) 05:52:13.77 ID:M5Bl9VGa
しめったのききたいよねぇ
507名盤さん:2014/01/24(金) 20:37:20.99 ID:KkidwHin
初期の様な清潔感のある曲を作って欲しいものです
508名盤さん:2014/03/04(火) 22:05:43.61 ID:o6wZS0C1
前作はとても良くなかった…
509名盤さん:2014/03/04(火) 22:35:05.93 ID:JAYq1+39
一つの旬は過ぎたのはいいとして
問題は最近の曲が好きになれないところだな
B面集を視聴して自分の気持ちを理解した
510名盤さん:2014/03/04(火) 22:54:35.03 ID:o6wZS0C1
God Help The Girl は割と良かったんだけどね
511名盤さん:2014/04/13(日) 22:31:19.19 ID:pCX5znUr
age
512名盤さん:2014/04/19(土) 19:11:12.82 ID:oAo7Q7q9
>>510
全然よくない
あんなのスチュアートの喜び組だろ
513名盤さん:2014/06/08(日) 00:29:45.71 ID:pk57P45O
The Kids Are Alright
これ女をあきらめた男の話なんだな
ベルセバがカバーしてた理由が今頃わかったぜ
514名盤さん:2014/06/24(火) 23:48:57.43 ID:IlZf+8Pg
新作早く聴きたい
515神様:2014/06/24(火) 23:57:24.57 ID:NZCzZ0ub
ブルース・スプリングスティーン&E・ストリートバンドのライブ
これだ本物は・・・・・!!
日本の有名になってるヤツは皆このマネだ!
今でも60歳超えてもこのパワフルなコンサート 凄いと言わざるをえない!
ほとんど参加してるヴァイオリンのスージー・タイレルというおばさんが可愛くてしかたない!
American Landって曲の時は、なおさら可愛く想う!ああああ たまらない!!☆!☆、
516名盤さん:2014/07/02(水) 00:31:42.11 ID:uX4hNfjh
>>495
Simon & Garfunkel, Bridge over Troubled Waterが入ってるじゃん
それもトップで入れてるじゃん。スミスとか影響受けているのは知っていたから、
なんか意外だな。ベルセバっって、S&Gの影響受けてるのかな?

自分的にはS&Gっぽいバンド探して、ベルセバ好きになったから、
これはなんかよく分からんが、うれしい。
517名盤さん:2014/07/02(水) 00:34:59.04 ID:uX4hNfjh
>>516
>>516
自己解決した。スチュートは「ソンングライターとしてはポール・サイモンが最も偉大で、一番尊敬している」って言ってるわ。
ベルセバにサイモンとガーファンクルの影響があるというのは、知れてよかった。

If you asked me who are the great songwriters,
I’d say Paul Simon is the greatest. I would have him up with McCartney and Bacharach and David,
but I would give him the top spot because I like him more. His influence is so fundamental,
it is not really worth stripping it down, it has just always been there…
518名盤さん:2014/07/06(日) 16:49:56.10 ID:kFcyfRqb
期待できそうにないですね
519名盤さん:2014/07/25(金) 23:55:03.91 ID:XAyZiol1
ボーカルが「God help the girl」という映画を監督したみたい
520名盤さん:2014/09/03(水) 22:13:45.44 ID:78CDd9H4
秋に新譜出すとか言ってたから、そろそろかな?
521名盤さん:2014/09/03(水) 22:15:10.05 ID:78CDd9H4
調べたら、2015になってる
522名盤さん:2014/09/13(土) 11:59:13.19 ID:3Rlxl3yG
エミリー・ブラウニングかわいい
http://us.godhelpthegirl.com/
523名盤さん:2014/09/15(月) 20:32:42.87 ID:Oxu5jpOP
スチュアートは独立賛成派です
524名盤さん:2014/09/17(水) 13:40:55.58 ID:h1tVIGxE
>>523
独立したらロシアが攻めてくるぞ
525名盤さん:2014/09/17(水) 13:43:05.14 ID:h1tVIGxE
>>498
上にもあるけどsimon and garfunkel
526名盤さん:2014/09/17(水) 15:13:27.33 ID:txsQszH6
psymonc and girlfunkelle
527名盤さん:2014/09/26(金) 01:57:55.64 ID:HISJy1B7
ルーパーからこのバンドを知ったんだけど最もおすすめの曲を教えてください
528名盤さん:2014/09/26(金) 07:40:19.96 ID:p+4mu9vH
The State I'm In
529名盤さん:2014/09/27(土) 17:56:58.14 ID:TzsQPnoz
thx
530名盤さん:2014/09/30(火) 01:59:23.54 ID:pk5bn/ys
来年2月に台湾でホステスのイベントに出るってことは今度のHCWにほぼ出演決定か
531名盤さん:2014/10/01(水) 13:11:19.33 ID:Ito3eo/W
https://www.youtube.com/watch?v=H53_EUJsZy8&feature=youtu.be

ニューアルバムくるぞ!来年1月!
532名盤さん:2014/10/15(水) 07:28:56.00 ID:LKJB/M28
来日決定
February 21st: Japan, Tokyo, Hostess Club

http://www.belleandsebastian.com/live-dates
533名盤さん:2014/10/15(水) 09:20:44.33 ID:6JTpM5Id
1日だけ?こりゃ激戦かな
534名盤さん:2014/10/15(水) 21:11:16.06 ID:0lGXk3OY
単独でやってください
お願いします
535名盤さん:2014/10/15(水) 21:17:42.36 ID:wcTSOWGN
HCW でソウル、台湾、東京と一週間刻みで動いてるね。
ワンマン1日でもいいからしてほいしね。
536名盤さん:2014/10/18(土) 16:02:51.83 ID:AVw3qFSy
hcwってなに?
キュレーターみたいなことするの?
537名盤さん:2014/10/18(土) 16:27:06.34 ID:kyztljMm
HCW は呼び屋だよ。ホステスクラブウィークエンダー。
ちなみに11月にもイベがあったんだけど、ベッドライナーにトムヨークをブッキングしようとしてポシャった。
単独でもやってほしいね。
538名盤さん:2014/10/20(月) 08:32:52.80 ID:g+Rvu7iB
単独もあるんじゃないのかなぁ、さすがに
539名盤さん:2014/10/28(火) 08:46:44.97 ID:hNUk/l28
ホステスなんとかってベルセバ何曲くらい歌うの?
540名盤さん:2014/10/29(水) 08:14:39.17 ID:GTVi+UfK
https://www.youtube.com/watch?v=o7CP2zxS4zo

なんかリミックスみたいだぞ
541名盤さん:2014/10/29(水) 23:23:45.20 ID:Xq+Z4X6T
駄目だこりゃ
542名盤さん:2014/11/11(火) 23:45:21.62 ID:iEkWye9+
543名盤さん:2014/11/12(水) 09:28:05.99 ID:FdS6RECu
544名盤さん:2014/11/22(土) 22:36:56.96 ID:EhvrHqSC
皆さんホステス行くんですか?
1時間くらいしかやらないんだったら行きたくないんですけど
545名盤さん:2014/11/22(土) 23:18:12.84 ID:HPf9sZem
打ち込みいらねえ
546名盤さん:2014/12/03(水) 22:10:44.39 ID:sC2YDGer
いらねーよな
547名盤さん:2014/12/07(日) 00:39:36.12 ID:F5jqbFzg
>>544
ホステスのトリは90分ぐらいあるよ。
548ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:34:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
549名盤さん:2014/12/10(水) 01:43:14.22 ID:wG/xABdZ
やってくれる
他のバンドと違い、トリは照明もバッチリだし
550名盤さん:2014/12/10(水) 07:04:24.45 ID:KwZgie6e
ちゃんとステージに乗せてくれる演出もあるかな??
551名盤さん:2014/12/10(水) 19:59:24.55 ID:VLKwyhCV
>>549
ホステス関係者乙

https://www.youtube.com/watch?v=Rgb8am3NQU0

新曲
552名盤さん:2014/12/10(水) 20:58:28.42 ID:VLKwyhCV
単独なさそう
2011年の時の大阪は客入り悪そうだったし
実質東京ワンデイ
553名盤さん:2014/12/10(水) 21:47:09.12 ID:nAc7mH0B
東京も売り切れてなかった
554名盤さん:2014/12/10(水) 23:23:58.13 ID:EmcQ/srM
>>551
関係者ではないよー
ホステス何回か行ってトリだけ照明が違う思っただけ
555名盤さん:2014/12/12(金) 09:53:29.52 ID:VkEB7Rnd
ライブは13:45スタートで、ベルセバ何時ごろ?
556名盤さん:2014/12/12(金) 09:55:51.90 ID:VkEB7Rnd
https://www.youtube.com/watch?v=Rgb8am3NQU0

これの冒頭リフがマルクスエンゲルスの焼き直しではないかと言われてる
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:01:24.77 ID:0Rl9dO4W
新曲がどれもB面に聞こえるよ
The Third Eye Centreに収録されてそう
558名盤さん:2014/12/15(月) 08:08:23.46 ID:4CTw3Y1c
この口パクしてるブロンドのお姉さんって誰?
http://youtu.be/gnsW04Cajpk
559名盤さん:2014/12/16(火) 00:52:48.98 ID:ln0s+vSF
今更ながら聞いたけどいいじゃん久しぶりに買おうかな
560名盤さん:2014/12/17(水) 05:11:11.83 ID:QlWAEow5
さすがに今回のは買わないわ
561名盤さん:2014/12/22(月) 00:02:19.06 ID:G3d3kLbM
ベルセバの日本公演はなんかしらのタレントが毎回来ることで有名なんだぜ
562名盤さん:2014/12/22(月) 00:40:46.22 ID:VcgQd+dJ
例えば?
563名盤さん:2014/12/28(日) 02:01:36.79 ID:k16TvzhZ
アマゾンで予約したで、アルバム
564名盤さん:2015/01/05(月) 01:05:35.03 ID:QbK4GeGR
ムックも予約した
565名盤さん:2015/01/07(水) 22:09:09.73 ID:ifgUKz8C
https://kickass.so/usearch/Girls%20in%20Peacetime%20Want%20to%20Dance/

新譜もうきてるううううううううううううう

なんか全体的にキュインキュインいってる
566名盤さん:2015/01/07(水) 22:16:47.97 ID:ifgUKz8C
これが新譜なのか
B面集の間違いじゃないのか
567名盤さん:2015/01/07(水) 22:18:29.70 ID:ifgUKz8C
春っぽい

これを売りにすれば爆売れ
というかやっつけ仕事の多いレコード関係者は適当に書きなぐるだろう
568名盤さん:2015/01/08(木) 22:38:07.40 ID:GcipE3K/
Ever Had a Little Faith?

これが過去にあった曲にすげー似てる部分がある
どれかは思い出せない
569名盤さん:2015/01/09(金) 11:55:13.29 ID:VrvQfLuN
いつになくオタサーの姫が歌ってるな
これで4年戦うのか
570名盤さん:2015/01/12(月) 20:21:11.49 ID:77dAhxJY
新作の試聴で、初めてベルセバ聞いて結構好みだったので注文してみたけど、過去作から聞いてる人には評判は良くない感じなのかな・・・?
過去作も1•2枚購入したいのですが、取りあえず赤い奴と白いのを買えばいいですか?
571名盤さん:2015/01/12(月) 22:13:43.75 ID:C/mEb0qw
572名盤さん:2015/01/13(火) 12:38:25.07 ID:mpLUSZQ6
いや、タイガーミルクだろ。
っていうか今日フラゲ日?
573名盤さん:2015/01/13(火) 13:59:04.96 ID:wsyG3P9b
これから聞く人は赤と緑だけでいいと思う
574名盤さん:2015/01/13(火) 16:05:26.77 ID:ymZ48jTJ
近くのブックオフに寄ってみたら、緑の奴とフルキズシングルコレクションの日本盤があったのでこの二つにしてみました
新作は、昨日アマゾンで急いで予約注文してみたけど、お届け予定日が19日になってしまってるのでその間にじっくり聞いてみます!
575名盤さん:2015/01/13(火) 16:31:24.24 ID:G4gwnx8o
フラゲ情報ありますか??
新宿TSUTAYA行こうか迷っている。
576名盤さん:2015/01/13(火) 17:47:18.36 ID:G4gwnx8o
TSUTAYAの小さいお店に問い合わせたら
前日入荷するがうちには在庫ない
って言われた
新宿ならありそう
577名盤さん:2015/01/14(水) 16:23:16.99 ID:ErO+MoKJ
なんだかんだでもう3回聴いた。前作よりは遥かに良い
578名盤さん:2015/01/14(水) 18:57:00.13 ID:KclaKrHg
統一感ないけど、ここ数作の中では一番いいんじゃないか?
579名盤さん:2015/01/14(水) 21:37:46.54 ID:OKnroFS7
3曲目まではまあまあ
あとは二度と聞かなくてもいいレベル
80年代のポップスみたいな古い音が鳴るけど誰得なんだ
580名盤さん:2015/01/14(水) 22:15:42.84 ID:x0ZsVwkt
まぁいいんじゃねって感じ
昔のインディーっぽいのが好きな人は受け付けないだろうね
581名盤さん:2015/01/14(水) 22:17:08.73 ID:x0ZsVwkt
新規ファンは獲得できる
古参は減るか、現状維持
582名盤さん:2015/01/15(木) 03:07:42.82 ID:EoKjy3xX
>>574
フルキズの一枚目は名作一杯だな
583名盤さん:2015/01/15(木) 16:45:59.17 ID:vmU9KmrW
フルキズは昔出た3枚組のEP集持ってたからスルーしちゃった

BBCセッションしか聞かなくなったけど
584名盤さん:2015/01/15(木) 23:41:39.05 ID:bJk7auZ9
社会人になって多忙極まるとそうなるよ。
だが、ファンならそこスルーはねえよ。聴けよ。
585名盤さん:2015/01/16(金) 10:34:37.87 ID:Ng7Hv3oR
cat with the cream は久々の名曲だと思うが。
586名盤さん:2015/01/16(金) 23:20:06.06 ID:oV8Zj6jB
Perfect Couplesが好き
587名盤さん:2015/01/16(金) 23:58:28.07 ID:jq35XjYX
意外にいい曲も今回は入ってるよな
588名盤さん:2015/01/18(日) 12:01:06.08 ID:ySlumtX8
ディスコポップ調の曲が邪魔だなあ
10曲目はまだ許せるけど、残りはベルセバらしさすらないただのディスコポップ
589名盤さん:2015/01/18(日) 18:02:35.78 ID:e8832vyl
曲が始まった瞬間ギャグかと思うレベル
590名盤さん:2015/01/18(日) 21:46:20.02 ID:Mn3Y8sfY
ベルセバだと思わなければ結構いいだろ
591名盤さん:2015/01/19(月) 00:54:47.88 ID:vRgVm1pz
ベルセバになに期待してんだよ
592名盤さん:2015/01/19(月) 06:18:36.66 ID:WzTY/hxX
いまのところのメディアの評価は悪くはない。
76点。個人的にDIYが60点なのはわかるが、405が85点もつけいてるのが
意外だったわ。

よそのスレとマルチポストになるがすまん・。
593名盤さん:2015/01/19(月) 06:19:03.16 ID:WzTY/hxX
594名盤さん:2015/01/19(月) 20:31:37.42 ID:MRssK2Gh
イゾベルの2枚目のソロアルバム聴いてるけど良いな
595名盤さん:2015/01/19(月) 23:27:45.43 ID:514JnKW1
地雷臭がハンパない今作だけど意外とありなの?
596名盤さん:2015/01/19(月) 23:39:51.51 ID:085TiF27
俺は買って超後悔した
597名盤さん:2015/01/20(火) 00:45:06.58 ID:cM/CDnU5
アルバムの後半、偉いダサイ曲あるな...
598名盤さん:2015/01/20(火) 00:49:51.30 ID:0HGv0BCR
Spotifyで聴けばいいや
599名盤さん:2015/01/20(火) 00:55:44.26 ID:fYc41krv
来日中はアルバムと映画両方のプロモーションで大忙し
http://www.cinematoday.jp/page/N0069881
600名盤さん:2015/01/20(火) 12:29:50.89 ID:8sAlYDFd
国内盤のボートラどう?輸入と迷ってる
601名盤さん:2015/01/20(火) 12:30:18.73 ID:T4fAtfQq
凄い良いよ。
602名盤さん:2015/01/20(火) 12:36:00.50 ID:8sAlYDFd
マジで?じゃあ国内にするかね
ありがとう
603名盤さん:2015/01/20(火) 12:37:51.10 ID:0yUs58cu
釣りくさいw
604名盤さん:2015/01/20(火) 12:47:51.90 ID:8sAlYDFd
いやホステス社員じゃないよw
輸入と価格差が結構あったから大したことなきゃ輸入しようかと思ってた
605名盤さん:2015/01/20(火) 16:46:30.21 ID:5u0K4LcO
ムックも買ったよ
606名盤さん:2015/01/20(火) 19:12:42.89 ID:i1TAt/+U
ここ3枚は全部駄作だけど
another sunny day、スーサイドガールだけは文句なしでキラーチューンだった。
新作はこの1曲のためだけに、ってのすら無いな
607名盤さん:2015/01/20(火) 20:13:33.46 ID:If0114vA
スーサイドガールのために日本版買ったわー
でもビー面だからライブではほぼ出てこないよね、残念
608名盤さん:2015/01/21(水) 00:19:26.70 ID:JW8styh/
なんかのパクリなんだろうかね?
609名盤さん:2015/01/21(水) 08:11:49.33 ID:Fi7y8mkZ
昔〜まんまneworderの曲とかあったなー
今回のアルバムは他アーティストのもあるけど、以前のベルセバの曲で聴いたようなメロディーもあるね。
610名盤さん:2015/01/21(水) 12:10:09.12 ID:leEWrS0K
スチュアートが手癖で書いたようなメロディでいいんだけどな
何かしらのフックを入れてくる今のベルセバにはそういうの期待しちゃいけないんだろうけど

そういう点ではanother sunny dayはすごくよかった
611名盤さん:2015/01/21(水) 13:45:16.88 ID:BU1x11hj
ニューオダのパクリ曲ってどれ?
612名盤さん:2015/01/21(水) 17:57:27.18 ID:0WUgV5+6
メロディーがしつこいくどい
613名盤さん:2015/01/21(水) 18:54:36.89 ID:o5NL1lhm
黄色以降はスルーしてて良かったなw
614名盤さん:2015/01/22(木) 06:45:48.92 ID:+QnKADLs
今思えばウェイトレスはなかなかいいアルバムだぞ
出た当初は失望したけど、今と比べれば…
615名盤さん:2015/01/22(木) 11:45:52.69 ID:5LgT2ZF4
どんだけ酷いんだよw
616名盤さん:2015/01/22(木) 12:58:09.47 ID:ZFQwls4c
映画もとんでもなくつまらなそう
617名盤さん:2015/01/22(木) 13:11:08.17 ID:ZFQwls4c
タイムテーブル発表されてる

19:35-21:05
618名盤さん:2015/01/22(木) 13:20:48.47 ID:ZFQwls4c
2011年は2時間チョイやったらしいから、減ってるね
619名盤さん:2015/01/23(金) 04:53:11.47 ID:VjQouyx7
バッジ全部欲しい
620名盤さん:2015/01/26(月) 23:49:13.07 ID:/RnAMTXB
5年待たせてこの内容ってどういうことやねん!

ほんま、スチュワートしばいたろか!!
621名盤さん:2015/01/28(水) 22:30:47.69 ID:Gwrbxs12
でも1曲目のイントロが始まった時は「これは来たんじゃね?」と期待した
あとはお察し
622名盤さん:2015/02/01(日) 00:18:51.13 ID:qX5wDrA5
また5年後に会おうぜ…
623名盤さん:2015/02/02(月) 22:59:17.48 ID:3sgRXz+Z
ありゃ、2/21売り切れてる
単独くるなら行かないんだけど…オクで買うか
624名盤さん:2015/02/03(火) 08:54:58.31 ID:AcHPAsJ1
「Girls inpeacetime want to dance」
全米28位初登場
全英9位初登場
日本最高37位
625名盤さん:2015/02/03(火) 09:17:15.62 ID:dlnsyb/v
>>624
終わりだな
古傷だけ聴いてればOK
626名盤さん:2015/02/03(火) 12:43:38.30 ID:TYvy8+hh
Nobody's EmpireのPVはすごくいいね
627名盤さん:2015/02/03(火) 13:06:01.63 ID:CCRRHMrF
最初の2曲はすごく好き
あとは・・・ね
628名盤さん:2015/02/03(火) 15:22:26.75 ID:4VjSpUAz
自分はThe book of you, The party lineが好きだなあ
629名盤さん:2015/02/05(木) 00:47:31.64 ID:tYZoQIKj
Belle and Sebastian performing "The Party Line" Live on KCRW
https://www.youtube.com/watch?v=NmexYbwbju4
Belle and Sebastian performing "My Wandering Days Are Over" Live on KCRW
https://www.youtube.com/watch?v=yPFT4-PNYLE
630名盤さん:2015/02/05(木) 21:07:15.16 ID:G8xgY+cF
新作いいじゃん
perfect couplesは名曲だろ
631名盤さん:2015/02/08(日) 04:27:46.82 ID:Z2Nq/qga
俺は新作好きだぞ。
他のバンドにも言えるが、初期が良かったって言う奴多すぎるんだよ。
そういう奴は一生思い出の中でひきこもってろ、外に出てきて文句言うなって思うわ。
内省的だったりポップだったりで方向性こそ違えど、
ベルセバは一貫して質の高いアルバム作ってると思う。
俺はシニスター、アラブストラップ、ウェイトレス、パースート、フルキズ、サードアイ、bbcと新作は5つ星で、
タイガーミルク、フォールドユアハンズ、ライトバウトラブは4つ星だと思う。(ストーリーテリングは特殊な盤なので評価できない)
632名盤さん:2015/02/08(日) 07:55:52.21 ID:9Hub00z6
それ耳に障害もってるだけやん
633名盤さん:2015/02/08(日) 08:03:37.26 ID:qFpvoaKy
草生える
634名盤さん:2015/02/08(日) 10:47:58.79 ID:Z2Nq/qga
やだねー変化を受け入れられない奴は。
人はみんな変化するんだよ。おまえらみたいな連中以外はな。
何より現役のバンドに対して勝手に思い出の中に閉じこめておこうなんて傲慢すぎ。
635名盤さん:2015/02/08(日) 10:50:18.62 ID:NBnFN/1e
>>634
別に他人の評価を気にすることもないと思うけど。
636名盤さん:2015/02/08(日) 21:25:07.13 ID:/Upi0tBX
メジャーになったから昔はよかったって言われてるだけでしょ
よくある古参ファンのパターンじゃん
637名盤さん:2015/02/08(日) 23:17:42.05 ID:9Ncht0xz
そんなん好きずき
638名盤さん:2015/02/08(日) 23:27:33.45 ID:dhsJU0HZ
>>631がなんと言おうと反論がほとんどないのがベルセバの日本での知名度
誰も専スレなんぞ見てないよ
まぁ、自分ばアルバムもシングル集も全部持ってるけどね
639名盤さん:2015/02/09(月) 00:09:58.46 ID:p84doT+Z
長年の付き合いだし新譜は気に入る曲が2〜3曲あればいいや的な
ギタポ/SSW系はこのパターンで延々お布施を続ける羽目に
640名盤さん:2015/02/09(月) 01:27:51.40 ID:OPWjvv38
惰性な
641名盤さん:2015/02/09(月) 05:21:06.09 ID:kx5BnTQh
変化というより劣化
642名盤さん:2015/02/11(水) 00:54:32.13 ID:CJRdSuvt
みんな、ホステスは何時に行くの?
643名盤さん:2015/02/11(水) 05:51:29.28 ID:7ZcD6wmG
13時に入ってヘッドライナーのCaribou終わったら速攻出るよ。
644名盤さん:2015/02/11(水) 11:47:07.34 ID:Iaq+iaa5
韓国の高速で事故だけどスチュアート大丈夫かな
645名盤さん:2015/02/11(水) 16:34:43.17 ID:CJRdSuvt
ヘッドライナーはベルセバなんだが
カリブーなんて薄毛のおっさん知るかよ
646名盤さん:2015/02/11(水) 20:28:34.78 ID:CJRdSuvt
韓国でサイン会やってる
日本でもやってくれんかな
647名盤さん:2015/02/13(金) 10:43:16.56 ID:1xH3Y30v
タイガーミルクからやってくれるかな?
648名盤さん:2015/02/13(金) 21:22:31.80 ID:V2pL6qRD
セットリスト、毎日変わってない?
649名盤さん:2015/02/13(金) 22:14:55.26 ID:M6lvhfeL
持ちネタ多いからね。。。
ノーバデーエンパイヤが聞きたい
650名盤さん:2015/02/13(金) 22:26:17.32 ID:V2pL6qRD
>>649
けど、昨日演ってないんだよね

もちろん聞きたいけど
651名盤さん:2015/02/14(土) 00:21:59.14 ID:SKbdsqvU
>>650
のーばでーとうたた寝は隔ライブごとのような希ガス
韓国でやっていないから日本はのーばでーとうたた寝のセトリではないだろうか?
652名盤さん:2015/02/14(土) 00:45:06.42 ID:eTFkArgD
明日のシンガポールでもサイン会予定
653名盤さん:2015/02/14(土) 10:18:40.22 ID:i886SMf7
全アーティストがサイン会決定ってなってるぞ。
ホステス公式。
654名盤さん:2015/02/14(土) 11:25:01.43 ID:1sAUl28O
まじか
これはうれしい
655名盤さん:2015/02/14(土) 11:37:10.70 ID:1sAUl28O
サイン会行きたいんだけど、何時に現地につけばいいの?
656名盤さん:2015/02/14(土) 11:48:21.25 ID:yRI2Ssj0
チケットの整理番号が遅かったらまあ無理だよ
657名盤さん:2015/02/14(土) 23:16:47.78 ID:1dc3Q03Q
屋外でグッズ先行発売らしいから、並べばいけるんじゃない?
チケット見せなきゃいけないみたいだけど。
658名盤さん:2015/02/14(土) 23:25:08.96 ID:aqRtVQju
>>656
チケットの番号は関係ないよ
>>657の通り、入場前のグッズ先行で早い者勝ち
659名盤さん:2015/02/14(土) 23:45:17.34 ID:1sAUl28O
その早い者勝ちは何時ぐらいからいけばいいんですかね
朝9時からとか?
660名盤さん:2015/02/15(日) 19:33:10.14 ID:TDnMHuUn
オクで買おうとしたら2万近く...
さすがに出せん
単独に賭けるか
661名盤さん:2015/02/15(日) 22:03:13.38 ID:1N3LdJIw
マジだ
21日ヤフオクですげー値段あがってる、でもチケット転売は捕まるんだけどね
662名盤さん:2015/02/15(日) 22:05:08.95 ID:1N3LdJIw
こんなに値段あがるんだったら単独やってくれよ
663名盤さん:2015/02/16(月) 20:51:31.94 ID:Pw6Qa0wO
俺も単独でやって欲しいと思っている人間の一人だよ
664名盤さん:2015/02/16(月) 21:12:06.07 ID:6ng3/1wK
フジ来るから安心しろ
665名盤さん:2015/02/17(火) 01:04:00.69 ID:9WyMx1wX
単独なんかやんねーよ
ざまあみろwばーか
666名盤さん:2015/02/17(火) 23:03:42.46 ID:Oko1w6xr
うおおおおおおおおおおおおおおおついに今週じゃねぇか!!
テンションあがってきた
667名盤さん:2015/02/18(水) 08:31:18.22 ID:GfiFe8Tu
そして新譜聞いてテンションダダ下がり
668名盤さん:2015/02/18(水) 22:41:01.75 ID:PfePAWXF
前回は1週間後に大地震で日本クラッシュしたんだよね
669名盤さん:2015/02/19(木) 22:54:47.17 ID:bI0d2WUY
サイン会先着10名w
670名盤さん:2015/02/19(木) 23:11:44.59 ID:IcRMlg/h
普通に出待ちしてたほうがサインもらえるんじゃないの?
671名盤さん:2015/02/19(木) 23:14:55.00 ID:IcRMlg/h
シケたイベントだな!!!!!!!
単独やってくれい!!!!!!!
672名盤さん:2015/02/20(金) 03:19:00.07 ID:e8kVm0E2
どうせフジくるでしょ
673名盤さん:2015/02/20(金) 09:44:23.47 ID:5ingPnn2
ツアーもあらかた回ったし、フジはこない
来るなら映画の宣伝兼ねてでGod help the girl の来日とか
ただし映画本編に出てるかわい子ちゃんじゃなくいかつい方

フェス中毒はスタンプカード形式でしかライブを見ないな
ちゃんと単独いったれ
674名盤さん:2015/02/20(金) 10:38:41.88 ID:Pfv/Hwo6
フェスだから単独より30分くらい少ない
しかも新規意識して代表曲中心になると思う
あーつまんね
675名盤さん:2015/02/21(土) 21:10:01.40 ID:WYKlanPW
ノーバディズエンパイア始まりミーエンドザメジャーで終わり。
アットホームでいいライブだったね
676名盤さん:2015/02/21(土) 23:01:57.32 ID:Tps8Y+HG
駆け足すぎて詰まらんかった
677名盤さん:2015/02/21(土) 23:43:54.82 ID:Tps8Y+HG
単独頼むよ
678名盤さん:2015/02/22(日) 00:32:52.32 ID:4fsq2RD+
セトリたのむ
679名盤さん:2015/02/22(日) 00:56:47.90 ID:/1YJ3iXw
サラが一人で歌ってた、しかも痩せてたし
680名盤さん:2015/02/22(日) 01:06:08.20 ID:gV2Y/tpw
スチュがダイブし終わった後にサラもやったら?って言ってたな。最前列でスチュ支えた人達苦笑いw
681ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:34:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
682名盤さん:2015/02/22(日) 10:49:19.92 ID:/1YJ3iXw
Le Pastie De La Bourgeoisie

これ聴けたのはなかなかレアだったよ
683名盤さん:2015/02/22(日) 12:09:32.23 ID:/1YJ3iXw
やっぱ時間すくねぇよ
684名盤さん:2015/02/22(日) 14:19:13.05 ID:82u0WUxj
another sunny dayとwomen's realm羨ましい…
サイン会参加した人いないのかな?
685名盤さん:2015/02/22(日) 16:06:47.35 ID:76LjgvIf
声がおかしかったよ
686名盤さん:2015/02/22(日) 17:32:50.88 ID:/ndBu81F
>>682
一発目でやったのは06年だったっけ?
687名盤さん:2015/02/22(日) 18:12:50.35 ID:2zTOwNN8
スチュワートは腰でも痛いのかな?と思った
688名盤さん:2015/02/22(日) 21:10:01.31 ID:76LjgvIf
シルヴィアプラス聞きたかったわぁ
前回はミーアンドメジャー聞きたかったのに
689名盤さん:2015/02/22(日) 21:13:15.03 ID:76LjgvIf
16曲、しかもめっちゃ駆け足、少ないねぇ
単独だと20はやるのに
690名盤さん:2015/02/22(日) 23:49:20.71 ID:lUWeITya
http://iconosquare.com/p/925022527496167022_247212342

スチュアートが枕営業みたいなことしてるお
691名盤さん:2015/02/22(日) 23:53:53.63 ID:6GXWgY7c
another sunny day ってリクエストで1位になる程の曲か?
692名盤さん:2015/02/23(月) 02:45:35.36 ID:6Sf2wJt8
>>691
それだけ最近のファンが多いってことでしょ
693名盤さん:2015/02/26(木) 14:40:18.55 ID:jUTABBfv
おばさんが晒されてる
694名盤さん:2015/02/27(金) 14:30:13.02 ID:N9v36sUq
another sunny dayの曲間の変更っていつからですか?オリジナルと違いますよね?
695名盤さん:2015/02/28(土) 21:39:39.96 ID:BV/PiAAL
another sunny day

この曲嫌いなんだよね
朗々と歌い上げるサビで無性にイライラする
696名盤さん:2015/02/28(土) 23:33:59.92 ID:T5aNQTYk
b&s@coastから一週間、無事に過ぎたなぁ
697名盤さん:2015/03/06(金) 14:56:56.78 ID:tAzrOjXn
フジロック来たね
698名盤さん:2015/03/06(金) 17:18:46.55 ID:0F5wxI6m
マジじゃん
でもフジロック行きたくない
699名盤さん:2015/03/06(金) 17:46:22.69 ID:0F5wxI6m
日帰りは無理とか、雨が降るとか、下がぬかるむから長靴必須とか
むりむりかたつむりよ!
700名盤さん:2015/03/06(金) 22:16:53.25 ID:hx9IpIzU
フジは以前車で日帰りで行ったけど、朝5時に家出て、家に着いたのが翌日の朝5時だったわ。
それ以来行く気力が無い。
701名盤さん:2015/03/07(土) 09:58:02.41 ID:6KTodHZ1
映画のプロモーションもかねて、単独もありそうな気がする。
初期からのファンは苗場に行くのがかったるいお年頃でしょう…
702名盤さん
何でおめーの糞映画のプロモーションに俺たちがつき合わされないきゃいけねーんだYO!
一人で行けや!