★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[37★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2011/04/05(火) 02:22:02.88 ID:VQLcfPs5
ステステで一番はステステだろ
953名盤さん:2011/04/05(火) 02:42:24.27 ID:pL8M0yGA
トラ〜ンスミショ ニャ ニャ 
954名盤さん:2011/04/05(火) 06:37:11.33 ID:jOW9Pzjv
ステステは捨て曲無しだよ!
全曲最高。
955名盤さん:2011/04/05(火) 11:01:10.19 ID:OOr1Knqt
元オアシスのリアムギャラガーさんのバンドBEADY・EYEが日本の為に
ACROSS・THE・UNIVERSEを演ってくれてます!
956名盤さん:2011/04/05(火) 12:27:26.39 ID:xUDQIzuC
ステステだけはどこがいいのかわからんマジで
957名盤さん:2011/04/05(火) 16:09:28.19 ID:Z0sG0vgM
イントロが長すぎる
958名盤さん:2011/04/05(火) 16:22:12.40 ID:k/NUTbIs
むしろ捨て曲教えてくれよ
無視していいのpinupsくらいだろ
959名盤さん:2011/04/05(火) 21:02:21.80 ID:9ohow5y4
>>958

Girls 日本語Version
ビビったwww
960名盤さん:2011/04/05(火) 22:05:59.35 ID:jOW9Pzjv
Girls日本語バージョンは凹んだ時に聞くと元気になれる
961名盤さん:2011/04/05(火) 22:17:21.79 ID:Tf5A4dD2
あれはまさに「あの時代」だからこそのノリだよなw

ぼくら〜は〜たのしかった!
お・も・い! だ・せ・よ! たのしかった!
962名盤さん:2011/04/05(火) 23:09:22.51 ID:k/NUTbIs
>>959
暗黒時代には触れてくれるなよ
963名盤さん:2011/04/05(火) 23:15:45.18 ID:9ohow5y4
>>962
あの時代は僕の全キャリアから全部消してしまってもいい。

〜デヴィッド・ボウイ
964名盤さん:2011/04/06(水) 00:19:25.91 ID:eIbruYPz
>>958
pinupsは、ファンをおいてけぼりにして自分たちだけでワイワイ盛り上がっちゃってる感じがいいんですよ
965名盤さん:2011/04/06(水) 00:42:47.49 ID:z1AON15O
ワーストというか、なかなか食指が動かなかったのが
デラムの1st、ピンナップス、ティンマシーン1かな
ネバレミ最近好きになって来た
966名盤さん:2011/04/06(水) 00:59:26.81 ID:HkidOy2Q
デラムは歌のお兄さん状態でサイケポップなので好みが分かれるだろうね
ちょっと狙い外したっぽいのと、やっぱり「らしくない」ってのがあるか
後にメロディを引用したりボウイのヒントが沢山あって個人的には楽しんで聴けるんだけど
967名盤さん:2011/04/06(水) 06:43:10.23 ID:lFOeLAoM
聴く量が足りないのかと何度も何度も聴いているがデラム時代の音が俺の心を揺り動かしたことは1度も無い
最近は諦めている
968名盤さん:2011/04/06(水) 09:36:47.60 ID:+Lvplj/y
>>967

同感。でもToyのカバーは良かったな。Silly Boy Blueとか...
969名盤さん:2011/04/06(水) 17:00:57.64 ID:70RyPfz4
セルミアコートは名曲だと思うけどなぁ

ラフィンヌームのリコーダー演奏(ようつべ)は目を覆いたくなったけどw
970名盤さん:2011/04/06(水) 20:42:09.89 ID:YxrKFALi
uncle floyd今回初めて聞いたけど冒頭部分でラフィンノーム思い出した
971名盤さん:2011/04/06(水) 21:39:18.63 ID:+Lvplj/y
>>969

それ貼って下さい。
972名盤さん:2011/04/06(水) 22:14:18.37 ID:70RyPfz4
973名盤さん:2011/04/06(水) 22:59:29.08 ID:lytpL04s
974名盤さん:2011/04/06(水) 23:26:44.75 ID:iOuJu7QL
横分けすると印象変わるよね...って問題はそこじゃないけどw
ノリノリでカワイイ〜
975802:2011/04/07(木) 00:03:46.65 ID:t3+8/JnU
Heathenの5.1盤だけがどうにも見つかりませんが
そのほかではRealityがおもいのほか良かったです
あんまり好きなアルバムではなかったけど別物のような新鮮さでした

この先の○周年盤でも期待したいです
976名盤さん:2011/04/07(木) 01:26:52.35 ID:y0PHouR/
>>969
Sell Me A Coat は携帯だとYouTubeで聞けない(T_T)
デラム時代以降再録、もしくはLiveでやってるんだっけ?
977名盤さん:2011/04/07(木) 17:57:16.28 ID:D7Wad2TO
>>976 liveも再録もしてないと思う
スペオデ以降を全部持ってるならコレクターズアイテムとしてデラム期のベスト一枚持っててもいいんじゃない?脱力系ポップスのオンパレードだけどw
978名盤さん:2011/04/07(木) 19:00:19.19 ID:y0PHouR/
>>977
ありがとう(v^-゚)そのとおりだね(笑)
979名盤さん:2011/04/07(木) 20:11:36.72 ID:y0PHouR/
やっぱりこのLiveは"Toy"の演奏と同じだね。デラム時代のよりこっちの方が好き♪

Silly boy blue
〜Tibet House Benefit 26.02.2001

http://www.youtube.com/watch?v=KeOI6aOxdzs&sns=em

980名盤さん:2011/04/08(金) 19:56:51.29 ID:9UJDorrA
てす
981名盤さん:2011/04/08(金) 23:43:06.17 ID:RcSdB/U5
Silly boy blueと言えばこんなのもある

http://www.youtube.com/watch?v=2W-2C7Gho2g

テンポも歌詞も違うね。
ひょっとしたらアルバムバージョンよりいいんじゃない?
982名盤さん:2011/04/09(土) 16:53:08.36 ID:l6ZbUZ9F
フレディ追悼ライブのアンダープレッシャーが好きだ
983名盤さん:2011/04/10(日) 14:23:44.54 ID:rJJPkX+z
rockin'onの情報サイト〜
ザ・サンが報じたところによると、ミック・ジャガーとデヴィッド・ボウイが共同でロックを題材にしたコメディ映画を制作中なのだとか。

まだ引退してなかったのね(^^ゞ
984名盤さん:2011/04/10(日) 15:20:25.21 ID:C7yknmxX
映画かよ・・・
985名盤さん:2011/04/10(日) 15:48:43.79 ID:rJJPkX+z
私はいつかダンカンの映画で音楽制作担当してくれたらなぁと 願ってるんだけど・・音楽の創作意欲が復活してくれない限り無理な話だわね。
986名盤さん:2011/04/11(月) 02:14:26.53 ID:q2taewN6
>>983
これでボケ疑惑はなくなったな
987名盤さん:2011/04/11(月) 02:28:42.29 ID:rDqZqbRd
デビボ
988名盤さん:2011/04/11(月) 12:15:36.44 ID:iEpkRvMC
坂本龍一へ

坂本龍一は、メインストリーム、アヴァンギャルトと映画音楽とを最も
上手く乗りこなすーしかし彼は一瞬たりとも器用貧乏に陥ることがない。
その業はもはや匠の域に達しているように思う。

デヴィッドボウイ 2010年


989名盤さん:2011/04/11(月) 12:45:27.01 ID:daLKdfmm
褒め言葉?
990名盤さん:2011/04/11(月) 13:43:49.16 ID:eDbIxhuf
次スレないと寂しいのでたててみるね。
991名盤さん:2011/04/11(月) 13:50:39.95 ID:eDbIxhuf
あ〜ダメでした。誰かお願い。
992名盤さん:2011/04/11(月) 22:00:19.02 ID:R2tzFkzL
>>988
これ、去年のコメント?
993名盤さん:2011/04/12(火) 17:08:06.63 ID:GRr0VL/1
次スレおねがい
994名盤さん:2011/04/12(火) 20:39:45.00 ID:NrQ7Sffz
デヴィッド・ボウイ、ミック・ジャガーとコメディ映画の脚本共同執筆説を「ガセ」と一蹴
995名盤さん:2011/04/12(火) 20:40:52.16 ID:NrQ7Sffz
>>992
そうです。
996名盤さん:2011/04/13(水) 00:25:32.64 ID:MAR0IQ3Z
>>994
またもやガセネタだったのか。なんか虚しい(ノ_・。)
997名盤さん:2011/04/13(水) 01:02:57.60 ID:VOChQZvO
n
998名盤さん:2011/04/13(水) 20:39:37.41 ID:LaaXPY2W
990です。
今日は立てられたよ(泣)!
次スレです〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1302694570/
999名盤さん:2011/04/13(水) 22:59:23.48 ID:G0Tr9Y8C
乙!
1000名盤さん:2011/04/13(水) 23:10:36.86 ID:nbDRwlpM
MJ4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。