1 :
名盤さん:
ネットじゃ特に多いよね
そりゃ重要なんだろうけどさ
俺もそうなのかと思って頑張ってw聴いたが
プリンスくらいしか好きになれなかったよw
特にヒップホップは無理だ
2 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:06:44 ID:KTkCN0ng
ブルース知りたかったら「顔を黒く塗れ」ってストーンズも言ってるだろ
3 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:10:04 ID:X7NKTcEw
黒さの無い音はすぐ飽きる
4 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:11:03 ID:FkJO709/
まあ俺ら黄色人だし分かるわけないかもな
5 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:11:13 ID:5UYYeoaT
ジャーニーとTOTOのよさがわかってこそ
ロックファン
6 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:12:03 ID:vUSEnIqH
7 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:14:12 ID:RRayW7t1
結局音楽に関しては黒人が凄いってことに気づくのさ
8 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:17:11 ID:KgOf5HEP
俺も二十歳くらいまでは
>>1と同じだったな。
今じゃほとんど黒人音楽ばかり聴いてるが。
9 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:18:11 ID:+EWwpBeY
スティービーワンダーの良さが分からん
10 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:38:07 ID:KEmqtXek
今じゃ白人ばっかだけどロックとかも黒人がやってたのが最初なんだっけ
11 :
名盤さん:2010/09/20(月) 00:56:49 ID:ep36St8w
ブルースやジャズ、ファンクならともかくヒップホップは除外していいよ
12 :
名盤さん:2010/09/20(月) 01:16:37 ID:uyjJk2Oa
出たよ昔のブラックミュージックだけ崇める権威主義者が
13 :
名盤さん:2010/09/20(月) 01:20:06 ID:ZXDYlNrt
今10代なんだけど黒人ブルースがよくわからない
シカゴブルースは辛うじてノリで聴いたりできても戦前弾き語りはよくわからない
14 :
名盤さん:2010/09/20(月) 01:29:01 ID:Y0rvbdDF
分からないのを無理に聞く必要なんてないよ
好きな物だけ聞いてりゃいい
いつかシカゴブルースを聞きたくなったら
そのときに聞けばいい
15 :
名盤さん:2010/09/20(月) 03:04:17 ID:g1OpQmnm
>>10 B.B.キング、チャック・ベリー、ジミヘンは偉大なアーティストだし
黒人がブルースからロックへ進化させたけど
黒人のギターヒーローみたいなのが皆無だな
ロックしか聴いてないけど、Jay-Zは興味あるね
あとディアンジェロはここでも評価高いな
エミネムはどうなんだ?
16 :
名盤さん:2010/09/20(月) 03:27:01 ID:BZ4HbiN5
ロック厨がブラックミュージックに嵌ると
突然ロックを見下しにかかる
17 :
名盤さん:2010/09/20(月) 03:58:29 ID:S3HDTzXr
へえ
JAYZとかいう人の一番有名な曲がAC/DCサンプリングした奴なの知らないのかな
18 :
名盤さん:2010/09/20(月) 04:31:30 ID:eqHhi3wN
jay-zの何て曲?
19 :
名盤さん:2010/09/20(月) 05:36:49 ID:uksuuz4o
ロック好きはメロディーを主に聴くから
ブラック系の肝であるリズムの快感に中々馴染めない
快感を感じている箇所が違うから
しかし、聴いているうちに自然とそのブラックネスの魅力に気が付く
20 :
名盤さん:2010/09/20(月) 07:27:54 ID:Gs1qZVJE
俺クラオタ。
ジャズオタうぜーから駆逐したい。
21 :
名盤さん:2010/09/20(月) 09:10:43 ID:bauZKtWU
>>17 いやしてないだろ。もしかしてライブでアレンジのときにだけ使ったやつを言ってる?
お前みたいな無知がまだ洋楽板にいるんだな。それに一番有名な曲でもないし。
いくらなんでも恥ずかしすぎるだろお前
22 :
名盤さん:2010/09/20(月) 09:16:01 ID:6BQd6EVT
グラストのあのライブだけ見て勘違いしちゃったんだろうな
23 :
名盤さん:2010/09/20(月) 09:25:23 ID:AuOdJG+X
山田涼介とかいう豚は早く養豚場へ帰れ
人間世界にいても馬鹿にされ笑われるだけ
24 :
名盤さん:2010/09/20(月) 10:49:55 ID:+UzSX55P
>>8 20歳ぐらいからブラックミュージックに目覚めるケースって多いよな
俺も10代の頃はロックしか聴いてなかったが
成人したぐらいからヒップホップやファンクに目覚めて今はブラックに没頭してるわ
掘り下げていく楽しみも無限大にあるしな
25 :
名盤さん:2010/09/20(月) 11:14:15 ID:BZ4HbiN5
10代の時、没頭してた物に飽きて
他の物、模索する時期が偶々20代ってだけ、音楽に限らずね
全て聴き尽くしたと捨て台詞吐いて
音楽自体興味なくなる奴もいるし
そこで満足する奴もいるし
クラシックやジャズ、ワールドに移る奴もいるし
やっと洋楽ロックに興味持つ奴もいるし
邦楽に回避する奴もいるし
26 :
名盤さん:2010/09/20(月) 11:53:51 ID:g80Uv5k+
>>17 Jiggaと言ったら、Dead Presidentじゃね?
27 :
名盤さん:2010/09/20(月) 12:04:04 ID:24PvpKWX
洋楽板にはジャズとワールドミュージックを理解できなければ一人前とみなさないやつがいろんなスレに紛れている。
28 :
名盤さん:2010/09/20(月) 12:06:59 ID:whPNKvbw
ピーナ聞いて喜んでる哀れなヲタもいるしね…
29 :
名盤さん:2010/09/20(月) 12:45:04 ID:WdLEjcC0
テクノ、ハウス、ファンク、ジャズどれも好きなんだけど全て黒人音楽。ロックは10代の後半で飽きた。
30 :
名盤さん:2010/09/20(月) 12:58:56 ID:ybHvenrv
スレタイみたいな風潮って一昔前だよね。引きずってる人は多いけど。
今はどんな価値観示したって「それで?人それぞれでしょ」で終わるわけじゃん。
優劣の証明が出来なくてマーラーもB.B.キングも浜崎あゆみも等価でしかない
31 :
名盤さん:2010/09/20(月) 13:45:57 ID:aSLwcqVr
そう考えると馬鹿馬鹿しいね音楽って
32 :
名盤さん:2010/09/20(月) 14:04:34 ID:24PvpKWX
そのうちカーズは考えるのをやめた。
33 :
名盤さん:2010/09/20(月) 16:07:50 ID:0Sx48V6D
バッハ聞くようになったらブラックミュージック飽きた
34 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:04:02 ID:yGRF5rM4
35 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:05:20 ID:S3/ZJr1x
36 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:21:52 ID:5/I2WFqQ
オレオに牛乳つけて食べると美味しい
37 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:27:30 ID:6BQd6EVT
プレスリーとクラプトンはもう許してやろうぜ
38 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:41:13 ID:riBPqw/j
こういう人達のせいで名盤を語るスレが廃れたんだよなw
39 :
名盤さん:2010/09/20(月) 20:45:32 ID:Axn/y5M0
今までUKネオアコくらいしか詳しくなかった音楽評論家が、
いきなり黒人音楽とかワールドミュージック、ついでにオーディオのことまで
偉そうに語り始めたのもその風潮のせいなのか。
40 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:02:43 ID:VitcdGAt
ファンクの良さが全くわからず
勉強させてもらいますってかんじで
我慢して聴いたもんだな。
結局何一つ受け付けなかったが
41 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:02:59 ID:7WZh8Anx
山田涼介の出るドラマは殆どが低視聴率
実力のカケラも無い癖にテレビに出んな目障り
42 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:06:07 ID:6BQd6EVT
>>40 メロディでしか音楽を楽しめないんだろうな
43 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:10:13 ID:tsU5oWGu
44 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:17:41 ID:VitcdGAt
>>42 メロディっていうかもうあの独特のペタペタ、ワカチャカって音がイヤ
あと男性のファルセットも苦手
45 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:17:45 ID:riBPqw/j
まーたリズム厨がやらかしたのか
46 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:22:32 ID:Axn/y5M0
黒人音楽にハマると、あの地味メロがたまらなく好きになるんだよな。
抑揚のあるポップな曲だと拒絶反応が出てしまうw
ほんと10代の頃と正反対。
47 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:23:08 ID:6BQd6EVT
48 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:29:29 ID:VitcdGAt
>>47 ソウルはファンク以上に聴けないね
マーヴィンゲイ嫌いとか口が裂けても言えないから
ファンク以上に我慢して何度も聴いて良さを見つけようとしてたわ
49 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:30:18 ID:RRayW7t1
ジャズは知らんがファンクこそ最高
50 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:31:16 ID:6BQd6EVT
>>49 じゃあもうハードコアヒップホップかブルースしか逃げ道ないな
51 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:35:30 ID:VitcdGAt
>>50 ブルースは全く抵抗無いというか心地良いんだけどね
スレタイみたいな風潮は勘弁してくれとなる訳ですよ
52 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:41:38 ID:7WZh8Anx
山田涼介は生きいている価値無し
53 :
名盤さん:2010/09/20(月) 21:41:46 ID:g1OpQmnm
今日Jay-Zの最新アルバム聴いた…こりゃ、良いよね
やっぱりJay-Zから聴いてくか、カニエさんはどうなんや
54 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:13:46 ID:NvFLDiSX
二十歳までにダニーハサウェイのライブに出会えなければ
黒人音楽には縁がなかったと思っていい
55 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:14:25 ID:QkAkvf36
ロックとかずーっと聴いてると飽きるからたまに聴くくらいでいい。
56 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:22:25 ID:nRGmdYSh
57 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:41:37 ID:0Sx48V6D
リズム=黒人と思ってる黒人厨がうざい
リズム感なんて民族ごとに違うのに黒人のリズムしか認められない偏屈さ
ぶっちゃけ黒人のリズムって打つところ前のめりすぎてあんまり聞いてて気持ちよくないんだよね
プリンスは好きたけどあの人のテンポは比較的にきっちりキープした感じで聞きやすい
58 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:45:32 ID:FKW3XygE
その態度は癪に障るね
お前が黒人音楽を作り上げて来た訳では無いのになんでそんなに偉そうなのって
はーそうですかって聴いてればバカくさい事ばっかさえずるし
59 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:47:31 ID:aSLwcqVr
ほう、黒人のリズムは前のめりですか
60 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:49:34 ID:nRGmdYSh
>>57 そういう奴に限ってスタックスを絶賛してたりする
リズム隊半分白人ですからw
61 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:50:21 ID:bauZKtWU
62 :
58:2010/09/20(月) 22:52:07 ID:FKW3XygE
>>57に書いたんじゃないよ スレタイから書きました
63 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:52:33 ID:QkAkvf36
民族ごとに特性があるじゃん。
黒人は頭は悪いけど運動神経と音感は良いと思う。
日本人は音感ないけど頭は良いとか
64 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:53:40 ID:bauZKtWU
>>57 俺はヒップホップもファンクもジャズもレゲエも聴くしロックも大好きだよ
ヒップホップ詳しいやつって、特にDJとかはロックや白人のポップスにも精通してたりするし。
逆にロックを否定したりするやつって黒人音楽自体にもたいして詳しくなかったりする。
65 :
名盤さん:2010/09/20(月) 22:56:58 ID:LEpEpk1e
黒人音楽も結局メロディだと思うが。
ただ好むメロディのタイプがロックとは違うだけで。
66 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:03:41 ID:6BQd6EVT
>>57 「黒人のリズム」と一くくりにして語るぐらいなら、
それこそ膨大な数の黒人音楽を知り尽くしている必要があるぞ。
「アメリカ人ってカッコイイよね」と言うようなもんで、あまりにも抽象的すぎて根拠がなさすぎる。
具体的にどのジャンルのどのアーティストのリズムが前のめりだったのかを教えてくれ。
あと、それが黒人音楽全体に当て嵌まるのかを具体例を挙げて証明を頼む。
まさか、一部の黒人音楽だけをちょっと聴きかじって、
それを完全な思い込みで全体に当て嵌めているような馬鹿なまねはしてないだろうからな。
期待してるぞ。
67 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:14:34 ID:8hPIDiJX
よく邦楽は洋楽のパクリとバカにしてるやつに限って
黒人音楽のパクリの白人音楽を聴いてる自分に気づいてない
68 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:17:00 ID:0Sx48V6D
69 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:17:26 ID:S3/ZJr1x
邦楽はそのパクった白人をさらにパクってる訳だから
70 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:19:24 ID:S3HDTzXr
ビョークやシガーロスも黒人音楽のパクリだったのか!(まいった!)
71 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:19:56 ID:0Sx48V6D
>>67 作曲理論でいえばむしろ黒人が白人ぱくってるけどな
マイルスも白人は黒人のパクリばっかとかいいながら
自分は図書館に行ってクラシックの譜面みて研究してるし
そういうところがマイルスの面白いところだが
72 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:27:37 ID:NvFLDiSX
ヘッドフォンしてジーっとしながら聴いてるからわかんないんだよ
ファンクのリズムにあわせて腰振っててみな
あるポイントでカッチャーンって歯車が合う瞬間があるから
でも16ビートがダメならマンチェとかもダメなんじゃない?
73 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:28:30 ID:aSLwcqVr
結局全部繋がってるからねなんかしら
74 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:28:33 ID:FKW3XygE
黒人音楽通を想像すれば「わかるかなあ わかんねえんだろうなあ」の人が思い浮かぶ
ダサいオッサン
75 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:29:02 ID:C9d5HF1j
ジャズ自体がアフリカとヨーロッパの二つの民族音楽の融合みたいなもんだろ。
76 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:32:33 ID:S3HDTzXr
クラフトワークも黒人音楽のパクリなんすか?
77 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:33:42 ID:d3oFIbv2
>>75ウェインショータのオリエンタルフォークソングなんかはさらにアジアまでまじっててすごいすね
78 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:34:24 ID:8hPIDiJX
んなといったら邦楽だって洋楽パクってないものなんかいくらでもあるわい
79 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:34:28 ID:6BQd6EVT
>>68 結局、お前に限らず、
ヒップホップを毛嫌いするやつって全然まともに聴かずに思い込みで語ってるんだよな。
「今まで聞き込んだたヒップホップのアルバムざっと20枚ぐらい挙げてみて」
と尋ねても、いつも絶対答えられないからな。
イエスやELPすら聴いたことのないやつがプログレのこと否定してたら完全にアホだろ。
お前はそれと同じことやってるの。
あと、黒人音楽は聴かないのにプリンスだけは好きとか言ってると
ロキノン厨と馬鹿にされてもしかたないぞ。
80 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:36:10 ID:0Sx48V6D
17世紀には今の西洋音楽の基本の形ができてそれが世界中に広まって
現地の民族音楽とミックスされてゴスペル・ジャズ・ラテン・インドポップス・演歌などが生まれて
まぁめちゃくちゃミックスされてるからどれがパクリかどうこう言うのはほとんど不毛
81 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:37:38 ID:0Sx48V6D
>>79 お前みたいなおしつけがましいのがいるから黒人厨うぜーってなるんだよ
それに俺はジャズも50枚ぐらいもってるんだが
82 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:38:19 ID:riBPqw/j
元ネタ厨=原価厨
83 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:39:17 ID:XNTaP0gO
すくなっ
84 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:40:18 ID:0Sx48V6D
十分だろ
85 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:44:54 ID:6BQd6EVT
>>81 まあこの際、それが少ないというツッコミは控えるとして、
(一人のプレイヤーをコンプリートするだけで数十枚は軽く超えてしまうが・・・)
ジャズが黒人音楽の一部でしかないってことはわかるよな?
お前が「ジャズにおける黒人のリズム」と書いていればまだよかったが
「黒人のリズム」と書くからにはジャズだけじゃなくあらゆる黒人音楽に通じてる必要がある。
知らないなら、
「全然聴いたことないからわからない」と正直に言っておけばいいんだよ。
それを思い込みだけで語るから馬鹿にされる。
サッカーの試合を90分通して見たこともないやつが
「サッカーってつまらんよね」と語ってるところを想像してみろ。
野球をニュースのハイライトでしか見たことないやつが
「野球って退屈だよね」とほざいてる様子を考えてみろ。
86 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:45:13 ID:FKW3XygE
小沢幻想に似てる
87 :
名盤さん:2010/09/20(月) 23:51:07 ID:6BQd6EVT
例えば、俺はメタルはあまり聴かないが
「メタルはダサい」とか「メタルは退屈」とは口が裂けても言わない。
全然知らないから。知らないものは何も語れない。
読んだことのない本を、あらすじだけ見て語れないのと一緒。
88 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:04:10 ID:0a9w1xVc
ビョークやシガーロスはともかくクラフトワークは完全に黒人のパクリ
89 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:06:01 ID:0a9w1xVc
ていうかシガーロスは小物過ぎて名前出すのもどうかと思う
90 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:09:01 ID:DJyGy64x
ヒップホップはMTVで垂れ流してるし日常的に耳にはいってくる
メタルださいってやつも聞いたからださいって思ってんだろ
そもそも好きか嫌いかなんてのは第一印象でほとんど決まるわけだ
そこでダメなら聞き込もうなんてまず思わんよ
まぁ俺も2pACとか昔買ったけどなんかのめりこめなかったね
そればっかりは個人の嗜好だから俺をせめてもしょうがないよ
それと黒人の音楽の中でもヒップホップはかなり黒人要素が強いから
黒人のリズム=ヒップホップのリズムみたいにか書いたのは誤解を与えたな
ジャズは他から借りまくってるからね
91 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:09:15 ID:YZup9F5m
92 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:13:59 ID:0a9w1xVc
ていうか今クラフトワーク、ましてや初期を積極的に聞く理由はない
93 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:19:02 ID:YZup9F5m
なんじゃそりゃ。
94 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:19:42 ID:Ve7UfMEF
>>90 聴こうとも思わないから、聴く必要がないということにはならない
少なくとも、「黒人のリズム」について語るなら。
それに2パックの作品が気に入らなかったとしても、
それは2パックのその特定の作品が気に入らなかったということしか意味しない
他の作品や、他のアーティストなら気に入るかもしれないわけだから。
わかりやすく例を挙げると、プレゼンスは嫌いでも、Uは好き。
クリームは好きじゃないが、フーは好き。
こういうケースなんていくらでもあるわけで。
ドラゴンフォースが気に入らなかった、だからメタルは全部俺に合わない、
なんて言ってるやつがいたら完全にアホだろ。お前はそれと同じ。
95 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:21:22 ID:YZup9F5m
どこが黒人音楽のパクリかと言う話だろ。あほか。
96 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:24:17 ID:DJyGy64x
>>94 いやMTVのPVみていろんなやつみてもあんま変わらんよ
97 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:31:33 ID:Ve7UfMEF
もっと言うと、俺は初めに聴いたグリーンマインドは気に入らなかったが、
その後に聴いたYou're Living All Over MeやBugは気に入った。
視野の狭い
>>90の聴き方でいくと
グリーンマインドが合わなかった時点で
「このバンドは俺には合わない」と盲目的にほうり出してしまっていたことになるし
もっと言えば「ロックは俺には合わない」なんて完全にアホな思い込みをしていたことになる。
あまりにもアホらしすぎるだろ。
ひとくちにロックと言っても莫大な数のアーティストがいるし
同じアーティストでも作品によって内容は大幅に変わることはよくある。
そのことを理解すれば
「ヒップホップは俺には合わない」というのは
「俺はろくにヒップホップを聴いていないので何もわかりません」
と同義だということがわかるだろう。
98 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:33:31 ID:rrAodjUN
リズムだけ聴くんなら一日中手を叩いて過ごしてろよ
99 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:34:41 ID:/wtwA0cL
とりあえずイルマティック聴かせたらいいんじゃない
あれ聴いて一曲も一フレーズも心に響かなかったらHIPHOPに縁無かったってことでしょ
100 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:35:48 ID:rnx0TcQV
101 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:37:44 ID:Ve7UfMEF
>>96 ・MTVに出て来るのは一部のヒップホップアーティスト
・MTVで流れるのはアーティストの一部の曲
それにYOUTUBEやテレビでちょっと聴いただけじゃ良さが伝わらないアーティストなんていくらでもいる。
アルバムをじっくり最初から最後まで聞き込んみて初めて良さがわかるアーティストが。
「テレビでやってる映画がつまんない、だからこの世の映画は全部つまらないんだ」
なんて馬鹿なこと言うのはやめてくれいい加減。
102 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:38:27 ID:dCypjm85
>>88 へ〜博識なんですね。
アニマル・コレクティブ
ジョアンナ・ニューサム
ペイブメント
ビーチハウス
この辺ピッチフォークが推しててウザイんですが
黒人パクリだってことを暴いてピッチ厨ぶったぎってやって下さい
103 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:39:39 ID:/wtwA0cL
ほんとHIPHOP=ギャングスタとかJ爺・カニエみたいな風潮が嫌だわ
90年代の聴けラージプロフェッサーとプリンスポールから始めろ
104 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:43:50 ID:Ve7UfMEF
まあ俺が中学のころに初めてビギーや2パックを初めて聴いたときも全然良さがわからなかったが
何年か後にヒップホップに耳を慣らした後で聴いたら良さが凄く理解できたから
耳の慣れってのは必要かもな。だからなおさら、ちょっとテレビやYOUTUBEで見たりするだけじゃなくて
アルバムをじっくり何度も聞き込む必要がある。
105 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:46:44 ID:dCypjm85
マイブラッディバレンタインも黒人パクリなんでしょうか?
106 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:47:40 ID:DJyGy64x
>>97 だから自分なりに分析してみるとヒップホップによく使われる
一端リズムが着地した後、重い細かいビートを連続させるような
言葉で説明すると難しいがそのリズムがあんまり好きじゃないんだよ
だからたぶんヒップホップが苦手なんだろうと思ってるけどね
ちなみに2PACも別に嫌いじゃないけど、熱中はしなかっただけで
ハウスの方が聞いてて楽でいいわ
107 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:52:31 ID:Ve7UfMEF
>>106 正直文字じゃ何を言いたいのか全くわからないが
じゃあハウスのビート使ったヒップホップなら聴けるじゃん。
108 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:55:19 ID:/wtwA0cL
2PACでHIPHOP判断すんなよ
ハーコー(笑)なスティーロー(笑)とやらで神格化されてるだけだから
ハウスとか好きならJAY DEE関連とか聴いてみて WELCOME 2 DETROITとか絶対気に入るはず
あとはCarlos Ninoあたりとか
ちゃんと音を掘り下げてるHIPHOPを聴いてくれ、マジで
109 :
名盤さん:2010/09/21(火) 00:58:00 ID:rnx0TcQV
>>106 あー、おそらく体質的にブラックミュージックが向いてないんだわそれ
洋楽板珍しく盛り上がってんジャン。
111 :
名盤さん:2010/09/21(火) 01:03:41 ID:Ve7UfMEF
ていうかよくつかわれるブレイクビーツでも白人のアーティストのものもたくさんあるから
それに該当しない曲なんていくらでもあるだろう。
>>108 Jayディラは2パックが大好きだったんだが。
死語に、ディラのレコードコレクションがある部屋が公開されてたが
そこにでかでかと2パックのレコードと出演してる映画のポスターが貼ってあった。
コモンも2パックへの敬意を公言してるし。お前みたいなやつって本当に恥ずかしい。
112 :
名盤さん:2010/09/21(火) 01:08:02 ID:/r377TlH
新しいジャンル開拓しちゃうと、色々探しちゃうから疲れる。
113 :
名盤さん:2010/09/21(火) 01:14:37 ID:DJyGy64x
>>107 まぁそうだろうね
>>109 そうだねコアな黒人ミュージックはだめ
ライトやつならOKだけど
>>108 WELCOME 2 DETROIT聞いてみたけど
確かにこれは聞きやすいな
ずっと昔ダンスミュージックにはまった時
ドラムンベースが好きだったし、トリップホップはあんまり好きじゃなかった
つまりホップするやつよりビシバシ叩きつける系のが向いてるんだな
114 :
名盤さん:2010/09/21(火) 11:08:55 ID:VNUE8K+R
115 :
名盤さん:2010/09/21(火) 12:29:52 ID:qiMot90Q
>>66 黒人音楽が前ノリすぎるって初耳だぞwむしろ日本に昔からあるような大衆音楽
の方が前のめりだけどね。
ブラックミュージックはグルーブが命だしそれ系のジャンルの黒いグルーブが嫌いなら
しょうがない気がするけどな。
116 :
名盤さん:2010/09/21(火) 12:30:54 ID:Y47oHSF7
少なくともロック好きでR&Bとかソウル分かんないってのは致命的
ストーンズ好きだけどオーティス駄目とかビートルズは好きでモータウンは駄目とか
本当の身の部分を食ってない
一番うまいところは骨の周りの肉なのに皮ばっか食ってうまいうまいと
言ってるのと同じ
117 :
名盤さん:2010/09/21(火) 12:42:50 ID:qiMot90Q
>>87 メタルははっきりってダサいよ。様式化してる上に色々理論を足してるから
面白い部分はあるんだけどジャンルとしては袋小路
Hiphopも若干様式化してるしださいと言えばかなりべたにださくなってきてるけど
日本の不良がアメリカのストリート文化取り入れると途端にヤンキーテイストでださくなるのといっしょ。
キャディラックとかリーゼントとかもっと洒落てるのにイメージが悪い。
ビーボーイの格好も期間工とかが着始めたあたりからださくなったw
黒人文化が発明したものってアメリカの大衆音楽すべてじゃん。
>>106 ちゃんと理解してるじゃんブラックミュージックの肝だよ。それが生理的に無理だと絶望的
好きになる要素ない。むしろその部分で芸を磨いてるからむこうの連中は。
ハウスは黒人にとっては退屈らしいからな。
118 :
名盤さん:2010/09/21(火) 13:11:41 ID:VNUE8K+R
119 :
名盤さん:2010/09/21(火) 15:08:24 ID:DtiMsyy1
子供の頃はメロディー重視で
リズムなんかどうでもよかったりしたが
ってことなんではないの?
120 :
名盤さん:2010/09/21(火) 16:19:27 ID:M0UcuSpp
一々何かに例えるの止めてくれ
上手い事思いついたときだけお願いします
121 :
名盤さん:2010/09/21(火) 16:21:58 ID:avETzRQG
結局、洋楽板にいる奴なんざ人の目ばっか気にしてる下らない奴ばっかという結論が出たな
こんな伸びてるってことは。
122 :
名盤さん:2010/09/21(火) 16:32:09 ID:VNUE8K+R
もうまともな音楽好きはみんなmixiやtwitterに行ってしまったからな・・・
123 :
名盤さん:2010/09/21(火) 17:46:53 ID:FN2tbatS
グリーンデイ大好き!なんつったら馬鹿にすんだろ?
この板だと十中八九馬鹿にしてるね、別に良いけどさ
124 :
名盤さん:2010/09/21(火) 17:54:44 ID:VNUE8K+R
むしろ年とってくると逆にグリーンデイみたいな有名なバンドもしっかり評価するようになる
125 :
名盤さん:2010/09/21(火) 20:22:05 ID:sioRPiwR
>>123 馬鹿になんかしないよ。
好みは人それぞれ。
無理して理解するつもりはない。
126 :
名盤さん:2010/09/21(火) 22:01:24 ID:p/yUckuv
黒人好きで嫌なのは黒人音楽が本物で他はまがいもの劣悪なものと偉そうにする所だ
本物を知る俺はお前等と違うぜ これが一番言いたいんだよ
お前何人だよ 名誉黒人か
127 :
名盤さん:2010/09/21(火) 22:22:24 ID:Dcg/Y/rT
嗜好する音楽ってその人間が最初から持ってる遺伝子の影響が大きいみたいな事
どっかが研究結果出さなかったっけ
128 :
名盤さん:2010/09/21(火) 22:22:58 ID:VNUE8K+R
>>126 どこにいるんだそんなやつ?もしかしてあなたの頭の中にだけ存在する?
129 :
名盤さん:2010/09/21(火) 22:37:41 ID:rrAodjUN
>>128 黒人ネタに限らずこういう人種は2ちゃんのどこにでもいるだろ
なに煽っちゃってんだよw
黒人好きは世界陸上見るといいよ。投擲種目と棒高跳びと競歩以外はあまりに黒人だらけでワクワクしてくるよ。
131 :
名盤さん:2010/09/21(火) 22:44:27 ID:VNUE8K+R
>>129 ああ、2ちゃん限定の話か。
だったら初めから「2ちゃんの〜」と書いてくれよ。
132 :
名盤さん:2010/09/21(火) 23:08:36 ID:rrAodjUN
133 :
名盤さん:2010/09/21(火) 23:15:48 ID:mwn4DqVo
まあ普通の音楽ファンならヒップホップやソウルも聴くしロックも聴いてるわな。
いまどきロックしか聴かないとかヒップホップしか聴かないとか
そういう視野狭窄なアホは少数派だろう
134 :
名盤さん:2010/09/21(火) 23:20:36 ID:AWEcWlDS
自分の嗜好範囲の狭さをわざわざ掲示板に書き込まなくていいからw
1もそうだけど要するにリズムが複雑になると僕うまくのれませんってことだろ?
だからハットやバスドラが変なところにあると落ち着かないわけだ
ジャズに顕著だけどドラムをリズムキープする道具とみてないから彼らは
リズムは演奏者全員が共有してるものでノリはまさにそれそのものだってことがわかってないんじゃないの?
135 :
名盤さん:2010/09/21(火) 23:46:24 ID:kDYc0Js0
サマソニスレでのjay-zの批判はひどかったな
136 :
名盤さん:2010/09/21(火) 23:58:16 ID:KZa4sGK1
137 :
名盤さん:2010/09/22(水) 00:53:47 ID:0+Ejuf3E
>>117 黒人音楽好きだけど、俺もハウス苦手。
すっげー退屈。テクノなら結構好きだけど。ハウスは苦手だわ。
138 :
名盤さん:2010/09/22(水) 01:12:46 ID:0FCaLdjv
ハウスは浮き沈みがない、グルーヴ感がない。
というかオレには感じられないから退屈。
139 :
名盤さん:2010/09/22(水) 01:21:36 ID:BVwl0R1U
テクノとハウスの違いって何?
ようつべ動画貼って教えて!
140 :
名盤さん:2010/09/22(水) 01:31:03 ID:QYx6j2e3
テクノはマスターベーション
ハウスはセックス
テクノとハウスの違いって明確に定義できないと思う。
ハウスのが生音とか歌がよく入る。テクノはほとんど機械音でインスト
って思っておきゃ多分間違いないってこともないな‥
142 :
名盤さん:2010/09/22(水) 01:51:14 ID:YTjRewi7
テクノとかハウスのグルーヴって曲そのものに存在するってより
DJのミックスの手腕で生み出すもんでないの
143 :
名盤さん:2010/09/22(水) 02:13:21 ID:Ae7HmFlw
ハウスとかテクノと言わずに「クラブミュージック」と言っておけば間違いはない
144 :
名盤さん:2010/09/22(水) 03:22:28 ID:f8jmPpM7
145 :
名盤さん:2010/09/22(水) 07:17:50 ID:EhZ2j66N
ハウスだとかヒップホップ楽しんでる人はリズムを楽しんでるわけで
何故なら、ダンスミュージックだから
リズム+αの世界。
ロックは
メロディー+αの世界。
146 :
名盤さん:2010/09/22(水) 07:54:27 ID:sdPv0szv
リズムを楽しむってのがよくわからんのだよ
ダンスするなら単調なリズムの方がいいんじゃないの?
147 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:29:25 ID:hk9ShfE+
148 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:42:01 ID:nPOvQqJB
結局お前も説明できないんじゃん
149 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:49:33 ID:hk9ShfE+
>>148 単調なリズムの方が良いよ。ヒップホップなんてまさにループミュージックだし。
はい、説明完了。
150 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:49:35 ID:aKvOnmMR
しょせん他人の言葉に取り込まれてるだけなんだ
151 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:50:49 ID:hk9ShfE+
ブラックミュージックが
まるで変拍子多用しまくりの超絶プログレッシブ音楽だと誤解してるのかもしれないが
そんなことはない
152 :
名盤さん:2010/09/22(水) 09:54:56 ID:hk9ShfE+
みんな知ってると思うけど、ブレイクビーツは
「みんなが最も踊れる部分をループさせる」ことに端を発してるんだよ。
つまり、最もメロディがキャッチーとかそういうところじゃなく
とにかく踊りが盛り上がるビートの部分をひたすら繰り返す。
「踊れるビート」に焦点を当てたことが何より革新的だったんだ
153 :
名盤さん:2010/09/22(水) 10:11:19 ID:hk9ShfE+
154 :
名盤さん:2010/09/22(水) 10:20:06 ID:42Bx5Kul
>>147 正直、音源聴くよりその手のライヴに行く方が早いんじゃないかな
155 :
名盤さん:2010/09/22(水) 10:26:13 ID:Ae7HmFlw
つうかリズムじゃなくメロディしか楽しめないやつは
JBの何が偉大なのかすらわかってないんだろう。
156 :
名盤さん:2010/09/22(水) 11:17:44 ID:nPOvQqJB
うんたんしてるだけでハッピーになれる池沼やからしゃーない
157 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:07:26 ID:UKVnaIZZ
でもピッチの影響からなんだろうが、
最近はヒップホップを語れるやつもこの板に増えてきたな。
158 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:19:38 ID:tqfx7ZVZ
そんな風潮があっただなんて知らなかった。
159 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:21:19 ID:42Bx5Kul
>>157 昔からATCQやウータンの名前はぼちぼちでてたしエミネムも有名だった
160 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:21:44 ID:UiBjR/kU
そういうサンプルネタを掘り下げていく過程で全く知らなかったアーティストや
マイナーなアーティストにも出会えたりするよな。skull snapsなんてヒップホップに興味なかったら
間違いなく一生知らないままだったしw
161 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:26:58 ID:Ae7HmFlw
162 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:34:52 ID:Zwpof2zx
わからない者からするとブラックミュージックの音触りはやっぱり不快だ
163 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:40:26 ID:QYx6j2e3
>>162 それでいいと思う。不快に感じる音って誰しもあるから。
164 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:47:47 ID:Zwpof2zx
>>163 風潮(笑)があるからさ、やっぱ聴けるようになりたいじゃん
で、あ〜これなら聴けると思ったビースティーズがその筋からはダメ出しくらうんだよ
もう嫌がらせしてんのかよって。
165 :
名盤さん:2010/09/22(水) 12:50:50 ID:QYx6j2e3
>>164 聴けるようになりたいっつう発想が俺にはわからん
嫌なもん無理に食わんでもええやん
166 :
名盤さん:2010/09/22(水) 13:02:50 ID:Zwpof2zx
>>165 そう言われると返す言葉もない・・
まあ自分の敬愛する人達が良いと言うモノの良さわからなかったりするとね。
焦るんだよ
167 :
名盤さん:2010/09/22(水) 13:42:27 ID:hPDxlsuo
黒人音楽はリズムの音楽でメロディは希薄ってすごく乱暴な括りだと思う。
メロディアスな黒人音楽って多いじゃん。
169 :
名盤さん:2010/09/22(水) 13:53:41 ID:hk9ShfE+
>>167 Arrested DevelopmentやPm Dawnを聴けば良いんじゃないか
コアなファンからはどちらも軽視されてるが、俺は好きだよ
170 :
名盤さん:2010/09/22(水) 14:02:20 ID:hPDxlsuo
ブラック・アフリカン文化好きでも
黒人マニア とにかくブラック大好きで自ら黒人に生まれたかったような人 久保田トシノブ
黒人至上主義 アマゾンで自分が黒人の文化圏に住んでるように説教たれてるのはこのタイプ マルコムXとか公民権運動とか日本の東京生まれなのに異様に詳しい
が日本国憲法とかはまったく駄目。
黒人フリーク 学者に多い。特定の年代のブラックミューックに思い入れがある音楽ファン 山下達郎ピーターバラカンとか
単なるミーハー 同時代のかっこよさそうなものをアインデンティティして俺は○系と宣言しちゃうような人
アフリカン系 アフリカぽい装飾具や生き方まで真似しちゃって時代が戻っちゃってるヒッピー
音楽オタ系 音楽全般に興味があって浅い知識や深い知識があり趣味であっても満足してる
ダンサー系 ダンス周辺に興味がある人
演奏してる人 趣味として音楽を弾く事が好きな人当然ブラックミュージックも視界に入ってる
ヴォーカル系 マライヤ、ホイットニー、ビヨンセなどのミーハー受けするディーバーから人生の影響をうけてなんちゃってR&B歌手やりたい人
じゃ好む趣向と理解してる範囲が違うからな。
171 :
名盤さん:2010/09/22(水) 14:10:22 ID:Ae7HmFlw
>>170 NJSや90年代のR&B、hip hopが好きな女の子はどこに分類されますか?
172 :
名盤さん:2010/09/22(水) 14:11:31 ID:cQD4wkH7
まあソウル詳しいやつは大概ヒップホップも詳しいしヒップホップ詳しいやつはソウルにも詳しいわな。
そもそも90年代以降のソウルなんてヒップホップの存在を前提とした音楽だしな基本的に。
「今のR&Bは糞だ。終わってる。俺が影響を受けたのはヒップホップだ」
みたいなコメントをネオソウル系のミュージシャンが語ってるのを昔よく読んだわ
173 :
名盤さん:2010/09/22(水) 14:23:19 ID:YlDI8ZGb
ピーターバラカンは正直ロックだけ語ってろって感じだな。
黒人音楽に関しては全く参考にならん。
174 :
名盤さん:2010/09/22(水) 14:42:34 ID:f6kieIck
俺ヴォーカル系
マライアホイットニーみたいな熱唱系が好きだから
175 :
名盤さん:2010/09/22(水) 16:48:44 ID:0NWeJUdq
バラカンってそもそもロック自体そんな聴いてないだろ
若い頃の自分のことをスノッブだっていってた気がす
176 :
名盤さん:2010/09/22(水) 17:54:25 ID:+jjbg/2m
ブラックミュージックよく分からないけどGRAPEVINE、くるり、John Mayallとか好き。
177 :
名盤さん:2010/09/22(水) 19:08:03 ID:hk9ShfE+
渋谷陽一って昔からブラックミュージックをプッシュしてたの?
178 :
名盤さん:2010/09/22(水) 21:17:20 ID:COzfelQj
179 :
名盤さん:2010/09/22(水) 21:21:37 ID:COzfelQj
渋谷というかロック雑誌の編集者ってブラックミュージックにも理解あるよってポーズをとりたがるよな
その中じゃ渋谷はマシな方
180 :
名盤さん:2010/09/22(水) 21:40:56 ID:QYx6j2e3
181 :
名盤さん:2010/09/22(水) 22:10:04 ID:mGOd7pxW
182 :
名盤さん:2010/09/22(水) 22:34:29 ID:TUloOFy8
黒人音楽かは知らんけど、チャッカチャッカいってるカッティングが好きだわ。
さりげなく鳴ってる小奇麗なやつも、ワウワウ目立ちまくってんのも好き。
ふつうのロックバンドもああいうの真似してくれよと思う。
183 :
名盤さん:2010/09/22(水) 22:40:21 ID:HoNTUt7D
黒人音楽好きだけど黒人が大嫌い
184 :
名盤さん:2010/09/22(水) 22:45:19 ID:FuJdWfZu
ハウスやテクノが好きだけど、デトロイトテクノがシリアスな黒人音楽的な
評価されて他のテクノより偉いみたいな風潮がなんか嫌
185 :
名盤さん:2010/09/22(水) 22:49:37 ID:V//kW8Ox
タレよりも塩のが偉いちゅうことよ
186 :
名盤さん:2010/09/22(水) 23:02:42 ID:ltccsdlc
取り合えずお勧め教えてよ。
質とかほざく奴がいるから単体名は挙げ難い?
187 :
名盤さん:2010/09/22(水) 23:18:57 ID:HoNTUt7D
そんなことないけど黒人音楽つっても幅広杉だから欲しいイメージ言ってくれれば。
それか好きなミュージシャン・バンドの名前あげるか。
188 :
名盤さん:2010/09/22(水) 23:27:05 ID:oykzi55o
なんだかんだでJay-ZのThe Blueprintは飽きない
189 :
名盤さん:2010/09/23(木) 00:06:41 ID:yLnMVhhj
モータウン系統は、ざっと聞いたけど
次に繋がらんよね。
190 :
名盤さん:2010/09/23(木) 00:18:13 ID:X74oMSzL
まあザッと聴いたくらいじゃ無理だろうね。
191 :
名盤さん:2010/09/23(木) 00:35:35 ID:bSgNHl78
久保田利伸のラジオがオレの入り口。
選曲も良かったけど久保田のブラックミュージックへの愛が凄く感じられるラジオだった。
192 :
名盤さん:2010/09/23(木) 01:54:13 ID:sipPtT4I
そういえば久保田が昔
「人間の半分はR&Bが嫌いなんだよ」とか言ってたな
昔はMTVで黒人のPVがかかるだけ事件だったんだぜ?
いまどきは黒人のスター多過ぎw
193 :
名盤さん:2010/09/23(木) 09:46:58 ID:NF/DzoSO
194 :
名盤さん:2010/09/23(木) 10:46:46 ID:/7eOWQH6
リヴィングカラーとかバッドブレインズとか黒人がやってるロックバンドって
ブラックミュージック好きから見てどう?
>>184 だって道元や日蓮よりブッダのが偉いべ。
196 :
名盤さん:2010/09/23(木) 11:34:44 ID:cyocrdQj
バッドブレインズはよく知らん
リヴィングカラーはゴミ
ただ黒人云々と一概には言えんな
197 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:03:22 ID:/7eOWQH6
>>196 リヴィングカラーのファンキーさはまがい物、みたいな話ではなく
リヴィングカラーの音楽自体がゴミって事でよいのかな?
198 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:11:41 ID:cyocrdQj
>>197 まがい物感はロックっぽさのほうに感じる
ビジネスセンスでハードロックに手を出した感じ
当時買ってがっかりしたからゴミという印象だね
でも批評家受けは悪くなかった記憶があるよ
199 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:14:12 ID:PYHdhjXp
モータウンの良さが分からないなんてよっぽど耳クソ溜まってんだな
いっそのこと耳とっちゃえよ
200 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:23:30 ID:/7eOWQH6
>>198 ああ、なるほど。
別にリヴィングカラー好きでもないからいいんだけど、単純にどうだったのかなって
ロック側というか黒人音楽を理解してない側からすると
黒人っぽいなと思う部分があったとして、
それが良いグルーヴなのか悪いグルーヴなのか判断できないから
201 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:44:00 ID:cyocrdQj
>>200 俺もロック専だったからそれわかる。
でも良し悪しって難しいよね、明らかにダメなもの以外は最終的に嗜好の話になっちゃうっていうか。
例えばファンクとかでも時代によってグルーヴが相当違うから。
レッチリって俺にはあんましファンキーに聴こえないんだけど、
でももしPファンク辺りが好みならレッチリも十分ファンキーだぜって感じるだろうし。
他の方の意見も聞きたいとこですね。
202 :
名盤さん:2010/09/23(木) 12:50:19 ID:NF/DzoSO
むしろ初期のファンク色が強いレッチリは退屈。あれなら普通に黒人のファンク聴いた方が断然良い。
ポップさが増してからの作品は聴ける
203 :
名盤さん:2010/09/23(木) 14:56:53 ID:vjBpUe/q
Pファンクってファンク好きからしたらダメなん?
好きなんだけど。
204 :
名盤さん:2010/09/23(木) 17:50:10 ID:NF/DzoSO
>>203 んなわけない。プログレ好きがピンクフロイドを否定するようなもんだぞ
205 :
名盤さん:2010/09/23(木) 18:04:37 ID:Nf4en3tO
いや、人によるっしょ。
プログレ好きだってカンタベリー系は無理って人もいるし。
他のジャンルと一緒だよ。
俺ファンク好きだけどPファンク系は駄目だもん。
206 :
名盤さん:2010/09/23(木) 18:11:17 ID:NF/DzoSO
じゃあGファンクも無理だな
207 :
名盤さん:2010/09/23(木) 22:37:16 ID:IUDAnPx1
モータウンのメインソングライターのHDHは白人だぜw
リビングカラーなんかよりジミヘンやプリンスにしなよ
なんかテレンストレントダービーがムショーに聴きたくなって来た
208 :
名盤さん:2010/09/23(木) 22:55:06 ID:ILU53voq
モータウンはコンピだけで十分
209 :
名盤さん:2010/09/23(木) 23:00:11 ID:kUCoMkjX
アングラヒップホップ好きには痛いやつが多い
210 :
名盤さん:2010/09/23(木) 23:32:09 ID:s4jleqa3
211 :
名盤さん:2010/09/23(木) 23:38:22 ID:LZWKZKip
これにはオバマもニガ笑い
212 :
名盤さん:2010/09/23(木) 23:42:39 ID:ILU53voq
右からセサル、ブランコ、岩瀬の図
213 :
名盤さん:2010/09/23(木) 23:49:24 ID:ir6nE8Wq
214 :
名盤さん:2010/09/24(金) 12:09:51 ID:b0NaJdgs
215 :
名盤さん:2010/09/24(金) 17:40:18 ID:aXAdKnTp
デリックメイは黒人音楽に入りますか?
216 :
名盤さん:2010/09/24(金) 18:35:44 ID:TqZ0Uabw
このダウンロード全盛の時代に音楽評論家の存在意義なんてあんの?
渋谷とか増井とか田中とか山崎とか、マジでドーでもいいわもう
217 :
名盤さん:2010/09/24(金) 18:47:14 ID:ahir8ntH
G2GのHi-Tech Jazzをジャズヲタに聴かせたら鼻で笑われた
予想はしてたけどw
218 :
名盤さん:2010/09/24(金) 19:31:13 ID:+KplfSgP
当然だな
219 :
名盤さん:2010/09/24(金) 21:25:23 ID:tanjWApA
山崎って誰だ。邦正ぐらいしか思い浮かばない。
220 :
名盤さん:2010/09/24(金) 22:05:19 ID:ivh+5J+M
楽天のだろ
221 :
名盤さん:2010/09/24(金) 22:17:19 ID:I6uqYsx1
>>216 田中と山崎は必要だろマー君いなくちゃ勝ち★なくなるし山崎いないとHRが減る。
222 :
名盤さん:2010/09/24(金) 22:32:19 ID:YqTTuGz9
増井は知ってる、ハムの新人だろ
223 :
名盤さん:2010/09/24(金) 22:35:17 ID:ivh+5J+M
渋谷のバッティングはダメダメだったな暗黒ヤクルトの象徴だった
224 :
名盤さん:2010/09/24(金) 23:28:52 ID:pKKShk/T
>>217 俺もおんなじ経験あるw
「何コレ」ってww
225 :
名盤さん:2010/09/28(火) 07:15:34 ID:c23QqlRg
とりあえず黒人音楽でも気に入れば聞くけど
無理して聞くようなものではないと思う
自分の好みを磨けばそれでイイんじゃないの
226 :
名盤さん:2010/09/30(木) 08:27:46 ID:90P/I5q+
ロックだってそうだな。無理して聴くようなもんじゃない
227 :
名盤さん:2010/09/30(木) 21:50:11 ID:U14l6jRV
この手のリスナーは無駄に偉そうなんだよなw
わかるわかるw
228 :
名盤さん:2010/09/30(木) 22:12:41 ID:xf4Iij5O
これこそが本物 ロックは全て劣悪なパクリ
本物のソウル 本物本物本物 とかばっか言う
お前は誰やねん
229 :
名盤さん:2010/09/30(木) 22:17:48 ID:2v8yir66
「お前たちには分からなくて結構」
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l -=・= .} -=・= |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '"
ミック・ビルナー [Mick Builner]
(1953〜 秋田)
230 :
名盤さん:2010/09/30(木) 22:18:09 ID:SHOdK6go
逆に言うと、本物(黒人音楽)じゃないニセモノっぽさがロックのカッコ良さなんじゃないかと思うんだけどね
231 :
名盤さん:2010/09/30(木) 22:26:24 ID:U14l6jRV
>>228 そうそう
〇〇のパクリ〇〇の元ネタなんだぜって
んなもんどうでもいいし
ロック「卒業」して見下すw
別に評論家でもねえし「一流のリスナー」になりたいとも思わんw
232 :
名盤さん:2010/09/30(木) 22:29:30 ID:dH6MR/lo
各年代のベスト10を決めるスレでさっそく暴れてるなw
233 :
名盤さん:2010/09/30(木) 23:52:09 ID:ic3tpSFa
ロック卒業とか何なんだwオレなんか
ロック、ポップス→ジャズ→R&B・ヒップホップ→ロック→ジャパニーズヒップホップ
↑
今ここ
だぜ。ジャパニーズヒップホップのダサさにはまっちまった。
234 :
名盤さん:2010/09/30(木) 23:59:15 ID:5RpBZDeL
日本のヒップホップで聴く価値あるのってスチャダラパーだけだよね
235 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:01:13 ID:pQhZvsZn
降神とか好きだよ。
ヒップホップとは言えないかもだけど。
236 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:01:55 ID:fTln7qvH
>>234 オレもヒップホップ興味なかった頃はそう思ってた。
たぶんヒップホップのスタイルが受け入れられなくて、ヒップホップらしくないスチャダラは聴けたんだと思う。
今はライムスターやキックザカンクルーの方が好きだ。
スチャダラはラップ下手だから長時間聴けない。
237 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:10:14 ID:p3qIeQRP
>>236 そうか?
あのヘタな感じが良いと思うんだけど
上手いラップ聴きたいなら他に聴くべきのがいっぱいあるし
238 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:11:36 ID:5s+WeXqA
>>236 全力で釣られます
日本で一番しっかりヒップホップしてると思うけど>スチャ
WILD FANCY ALLIANCEまではネイティブタン直系のニュースクール
5th WHEELと偶然のアルバムでアブストラクト導入
FUN-KEY LPでDEF JAM系+タイトな音作り
9th SENSE以降はエレクトロニカも導入してるし
スチャを追うだけでHIPHOPの大まかな変遷は掴めそうだが
あとBOSEほど安定したフロウかませるラッパーもそんなおらんやろ
ライムスターは好きだ スチャだけ聴いてたらいいってのは言いすぎた
239 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:14:53 ID:fTln7qvH
>>238 音じゃなくてスタイル、パフォーマンス面で所謂ヒップホップ然としてないじゃん。
トラックは真剣だけどフロウや振る舞いはわざとコミカル感出してる。
240 :
名盤さん:2010/10/01(金) 00:52:53 ID:LLxMhdbV
スチャダラはどこまでいっても渋谷系くずれって感じ
241 :
名盤さん:2010/10/01(金) 05:36:56 ID:NYPAVLWE
そりゃスチャがデラソウルとかATCQのスタイルを踏襲してるからじゃないの
242 :
名盤さん:2010/10/01(金) 05:52:59 ID:tJCY44M5
ATCQとか、あの辺はアルバムだと力の抜けた雰囲気に聴こえるけど
ライブで実際に見てみると、かなりパワフルに動き回ってラップ自体にも迫力あるんだよなぁ。
スチャダラの場合、アルバムでもライブでも力が抜けてダラダラ感が漂って
「あぁ、やっぱり日本人と本場の黒人は基礎体力、身体能力が違うのかなぁ」
と実感させられた。
ファンクやヒップホップは体力勝負という面もあるから
日本人では、なかなかそこを克服できなさそう。
243 :
名盤さん:2010/10/01(金) 10:27:25 ID:Ig38sdnw
>>231 かんけいないこときくが黒人よりチン○短いでしょ
244 :
名盤さん:2010/10/04(月) 10:52:07 ID:Qxk5vsmA
245 :
名盤さん:2010/10/21(木) 21:04:52 ID:uYrvoU+e
246 :
名盤さん:2010/11/01(月) 20:22:17 ID:HulqWw7R
黒人音楽聴いてると頭悪くなりそうな気がするんだよね
247 :
名盤さん:2010/11/01(月) 23:12:36 ID:kgyUeHfc
ロック→ファンクロック→ファンクみたいな経緯なんで
ファンキーでノリのいい曲しか聴いてなかったけど
最近はスイートなバラードもイケるようになってきた
248 :
名盤さん:2010/11/02(火) 00:06:57 ID:6B3jzZbj
ファンキーな音は大好きだけど、俺はそれだけだと飽きちゃうわ
249 :
名盤さん:2010/11/02(火) 03:52:15 ID:eyyUSge0
黒人音楽理解できて一人前
250 :
名盤さん:2010/11/02(火) 10:15:14 ID:ZH/eTTqs
これに限ったことじゃないけど、90's HIPHOPのドラムやネタのセンスは
むしろ聴かなきゃ損の域
251 :
名盤さん:2010/11/02(火) 12:07:35 ID:0A9cmNob
ロック厨にはわかりやすいメロディがないと理解できないんじゃないかな
252 :
名盤さん:2010/11/02(火) 12:25:52 ID:ZQtSgLIT
ロック自体が衰退してアングラ化してきてるから
洋楽板の話題の中心がロック寄りなのがむしろ異常なんだろうね
253 :
名盤さん:2010/11/02(火) 12:50:01 ID:E7qYqzr4
ロキノンとかスヌーザーの影響なんじゃないの知らんけど
254 :
名盤さん:2010/11/02(火) 17:31:51 ID:b0K6FHx9
255 :
名盤さん:2010/11/09(火) 23:52:04 ID:58Du75qn
ブラックマシンミュージックは絶対読まないといけないよな 黒人音楽好きなら
黒人ファンクは無理だがインディアンファンクならおk
257 :
名盤さん:2010/11/26(金) 20:08:48 ID:a2H9/bDM
厨房のころからロックも黒人音楽も聴いて来た俺から言わせれば
むしろロックしか聴かないようなやつが黒人音楽に対してコンプレックス持ってる気がするわ
258 :
名盤さん:2011/01/20(木) 06:45:19 ID:vwusrnaP
2
259 :
名盤さん:2011/02/23(水) 18:54:33.34 ID:8NLHNdtl
あ
260 :
名盤さん:2011/02/24(木) 08:47:21.40 ID:L/BwseXH
エレクトリック・マイルスとか凄いよな。
黒人特有の煙たくドス黒いグルーヴはHIPHOPだと分かりやすい。
Prefuse73は白人のグルーヴだし、
MADLIBはやっぱり黒い。
それが分かる奴は一人前かもな。
まあ結局、好きな音楽を聴けばいいと思うんだが。
261 :
名盤さん:2011/02/28(月) 07:34:40.59 ID:V5GZ+hT0
マイルス怖い。.顔見ただけで説教されてるようだ。jazzは嫌いじゃないけど
マイルスだけは一生聴かないと思った。
262 :
名盤さん:2011/03/06(日) 16:23:15.17 ID:fpkWdmBE
黒人の音楽なんて聴いてるのは朝鮮人でしょ
263 :
名盤さん:2011/04/03(日) 00:49:38.56 ID:9qnmnMdK
世界中を朝鮮の領土にするつもりか
264 :
名盤さん:2011/04/14(木) 15:01:45.11 ID:bYpkToID
トニー・マカパインなんて音が全く黒く無いんですが……
265 :
名盤さん:2011/04/14(木) 15:27:02.43 ID:BGe6V9JI
一概には言えないが、
黒人音楽の何が良いって、まず録音が良いよな
70年代頃までなんか正にそれが顕著だと思うが
266 :
名盤さん:2011/04/14(木) 16:10:24.88 ID:8lQDI1yJ
黒いのは生まれつきだ。
黄色いのも生まれつきだ。
理解なんていらない。生まれつきだ。
267 :
名盤さん:2011/04/14(木) 16:51:34.77 ID:jISQn1bp
白人と黒人だと強調する拍の違いがある
つかリズムパートを強調してるのは黒だと思えばいい
268 :
名盤さん:2011/04/14(木) 17:48:45.78 ID:y8XLKawj
傾向として黒人音楽受け付けない奴って
運動神経悪かったり頭の回転遅かったりするよな?
逆に頭デッカチで博識は多いんだけど
要は素の状態での人間力が低いっていう感じ
だれか論理的に解明してくれ
269 :
名盤さん:2011/04/14(木) 17:50:06.71 ID:aTtyo7Bw
>>268 自分がめちゃくちゃ頭悪い発言してることに気付いてるのやら気付いてないのやら
270 :
名盤さん:2011/04/14(木) 17:51:44.11 ID:jISQn1bp
シンコペーションなんかも黒人特有だな
チャックレイニーのベースとか本当かっこいいよなぁ
271 :
名盤さん:2011/04/14(木) 19:27:36.18 ID:LO3pizhL
ビルウィザースとかいいよね
272 :
名盤さん:2011/04/14(木) 23:26:55.63 ID:BT+NOIhh
>>182 わかるわ。ポップスとかR&Bとかでさりげなく入ってるとオッ!ってなる
273 :
名盤さん:2011/04/15(金) 01:34:13.39 ID:T571JigA
黒人の音楽は雑な感じがして好きになれない
274 :
名盤さん:2011/04/15(金) 01:39:11.03 ID:7arbhCRt
黒人音楽はベースが聞き分けられるなら、わりと理解し易い。
275 :
名盤さん:2011/04/15(金) 01:47:55.07 ID:gRV7BX6B
ベースを聞き分けられないってどんな人間だよ JPOPしか聴かないやつはベースがわからないのか
276 :
名盤さん:2011/04/18(月) 06:16:21.47 ID:Kthvjvqy
グルーヴを感じれるかどうかってところじゃないの
277 :
名盤さん:2011/04/22(金) 23:08:13.38 ID:tdw+xskP
和製ヒップホップのダササは異常
278 :
名盤さん:2011/04/24(日) 20:13:50.21 ID:dDBGI8k/
>>262 逆だろw
黒人叩いてるのが豚キムチ共w
279 :
名盤さん:2011/04/29(金) 00:21:47.39 ID:0plcQmv8
黒人音楽から南米音楽に行きました
280 :
名盤さん:2011/04/29(金) 00:33:16.23 ID:pKsnT5nn
一人前なんて風には思わないが
例えばロック好きで「最近のロックには野性とか暴力性がない」
とか言ってる奴はなぜヒップホップ聴かないのか不思議でならない
281 :
名盤さん:2011/04/29(金) 19:19:24.05 ID:NcC0QCM1
銃を撃った事も売った事もない、
ヤクを打った事も売った事も無い、
そんな環境でもギャングスタラッパー気取れる日本は最高DEATH
282 :
名盤さん:2011/04/29(金) 19:31:46.06 ID:tU0M79Zf
ポップミュージックで黒人音楽がルーツじゃないものって、ほとんどないじゃん
ロック・ヒップホップ・ジャズ・ソウル・・・・・全部黒人音楽がルーツ
黒人音楽じゃないってのは、クラシックとか現代音楽・テクノあたりか
283 :
名盤さん:2011/04/29(金) 19:45:38.00 ID:3onoOAmO
>>281 殺人などの犯罪を犯した者じゃなくても推理小説は楽しめるし
アメフトやバスケをやったことなくてもジョーダンのプレーやスーパーボウルは楽しめる。
ギャングスタ・ラップだってそういう物でしょ。
そもそも、向こうのギャングスタ・ラッパーだってギャング経験ない人だってたくさんいるし。
リック・ロスなんて元看守だぞ?
>>282 テクノだってそもそもの始まりは黒人音楽だよ。
ホアン・アトキンス。
284 :
名盤さん:2011/04/29(金) 21:23:39.08 ID:rSUSR5kf
>>283 なんちゃってギャングスタ楽しめるなら
シニカルな書き込みも楽しめよw
マジレスカウンターはダサイYO!
285 :
名盤さん:2011/04/29(金) 22:47:21.20 ID:3onoOAmO
だいたい、どこまでがなんちゃってギャングスタで
どこからが本物のギャングスタか?という定義すらも曖昧だろうにw
イージーEやアイスTだって、あくまでも「元ギャング」に過ぎないし
ドレーやキューブ、2パックなんかはギャングだったわけでもない。
「ギャングスタ・ラップ」なんてのは一音楽のカテゴラリー名に過ぎないのに
なんでそこに「実際にギャングなのかどうか?」を介入させるんだろ?
そういう人ってマフィア映画を見る時も「アル・パチーノwなんちゃってマフィアw」とか
思いながら見てるのか?w
286 :
名盤さん:2011/04/30(土) 02:37:41.46 ID:CNbvYMCr
287 :
名盤さん:2011/04/30(土) 02:48:04.19 ID:CNbvYMCr
違うのはロック側に
「ダサさこそロック」
と開き直ってる奴が多い所
288 :
名盤さん:2011/05/05(木) 22:51:28.47 ID:JNDq24Yb
あんなに流行ったジャミロクワイ、久々聴いてみたらもう駄目だダサすぎる。
途中でギブアップ。
スライ聴いたほうがよい、古びてない。
カーティス・メイフィールド、ギル・スコットヘロンのがカッコいい。
289 :
名盤さん:2011/05/06(金) 01:00:05.50 ID:fe8PAK3g
ジャミロ好きだけどなあ。
でも90年代80年代の音源はミックスとか打ち込みとかの面で
劣化して聞こえるのが多いよね。
その点60,70年代は今でもちゃんと聴ける。
290 :
名盤さん:2011/05/06(金) 20:17:14.86 ID:cAZIfXKn
ソウルとかR&Bの人が打ち込み多用するのはなんでだろうね。
291 :
名盤さん:2011/05/06(金) 20:26:40.22 ID:JVXEgCL2
70年代の音を決定づけた男の遺作がまた80年代の音を決定付けたんだよな皮肉な事に、マーヴィン・ゲイです。
「Midnight Love」 のSexual Healing
Marvin Gaye - Sexual Healing - Extended Version
http://www.youtube.com/watch?v=fn4i8bAfnMY レコード会社を移籍後、1981年に発表した、結果的に彼の最後のアルバムとなってしまった名作。
前妻との離婚問題が響いたのか、大スターだというのに情けないことに低予算で製作されたアルバムだが、
進歩したテクノロジーの助けを借りてほとんど1人で作り上げてしまったこの作品は、
そのシンプルなテクノ的音色が後のブラコン的R&Bサウンドを偶然にも先取りするものとなった。(アマゾン解説)
292 :
名盤さん:2011/05/07(土) 06:45:48.72 ID:vCUYgN8Y
>>290 自分で好みの音楽やリズムを思うように作れるからじゃないか?
ブラックミュージックの醍醐味ってそこだと思うんだよなぁ。
異端児や奇才が思い思いの音楽を作って「どうだ?これは!」っていう作品のインパクト。
レイ・チャールズのR&Bも当時からしたら常識外だし、JBのファンクも異端だし、
プリンスの自己完結ファンクも、ラップもスクラッチも
常識人じゃあ、まず考え出せない音楽でしょ。
293 :
名盤さん:2011/05/07(土) 09:21:17.51 ID:I9MFl6y6
>>282 まぁでもジャズやソウルだってクラシックやゴスペルの影響強いし
元たどって行くと黒人音楽なり白人音楽なり何かしらに触れてるだけだと思うけどね
294 :
名盤さん:2011/05/07(土) 09:24:24.15 ID:o7Z85GXR
白人なんて大衆音楽に何の貢献もしてないからな
295 :
名盤さん:2011/05/07(土) 10:45:27.61 ID:qqzSgUJv
>>294 そんなことはない
カントリーやブルーグラスがなければロックンロールもありえなかった
もちろんリズム・アンド・ブルースがあってこそなんだけど
296 :
名盤さん:2011/05/07(土) 10:53:35.96 ID:69KNjzAQ
元奴隷達の方が精神性でも身体面でもアメリカ文化に適していたのは皮肉やね
297 :
名盤さん:2011/05/08(日) 18:25:27.26 ID:uchgs47Y
マイルスのビッチェズ・ブリューとか、
ナズ、ディアンジェロとか黒人は良いからな
298 :
名盤さん:2011/05/08(日) 18:38:31.91 ID:Ku4ku1bm
無知な奴がいるね。
アメリカ大衆音楽の基礎を作ったのはユダヤ人だろ。
プロ野球で言えば球団。
プレイヤーは黒人メインだけど。
299 :
名盤さん:2011/05/08(日) 19:13:10.13 ID:pfaluw9P
>>294 なんなんだろうなこの白人アレルギー
黒人が書き込んでる気さえしてくる
300 :
名盤さん:2011/05/08(日) 19:26:04.90 ID:3pNmrrgl
ユダヤも元世界の鼻つまみ者だな
今もかも知れんが
301 :
名盤さん:2011/05/08(日) 20:46:36.89 ID:MN9PpW+7
>>298 ここでしているのはプレイヤーの話でしょ。普通に考えて。
302 :
名盤さん:2011/05/09(月) 00:33:10.95 ID:FK2CaHpZ
ヒップホップ(笑)
せいぜいハタチ前半までのDQN音楽
303 :
名盤さん:2011/05/09(月) 00:43:32.37 ID:7Q2lyxg7
481 名前:('A`) 投稿日:2011/05/08(日) 23:39:27.88 0
同人ごっこですか?(笑)
304 :
名盤さん:2011/05/09(月) 01:13:00.79 ID:lStn55xv
ぶっちゃけクロンボ人てメロディーなんて造れないし歌唱力もないからヒップホップなんて造語作って勝手にジャンル作ってさ
305 :
名盤さん:2011/05/09(月) 17:04:59.01 ID:41DCXrtP
それに加えてリズム感も悪いのが俺達じゃん
306 :
名盤さん:2011/05/09(月) 19:43:37.14 ID:v4DDK+fF
メロディー作れないって…
マーヴィン・ゲイやスティーヴィー・ワンダーを聞いたことはないのか?
307 :
名盤さん:2011/05/09(月) 20:08:04.29 ID:iUKrIbAO
>>290 単純に、金銭的な問題が大きいんじゃない
黒人音楽はバンド自体でかくなること多いし(ジャズやファンクなど)
実際、多くのファンクバンドがメンバー大幅削減後エレクトロファンクの方に行く例多い(キャメオ、ジョージクリントンなど)
308 :
名盤さん:2011/05/19(木) 19:34:26.51 ID:j5WoWp79
309 :
名盤さん:2011/05/19(木) 19:49:31.37 ID:dp7VSNU3
ピッチのライターとか田中宗一郎とか黒人コンプ丸出しに感じるなぁ
高く評価しないと分かってない、と思われるから評価するみたいな
310 :
名盤さん:2011/05/19(木) 20:45:03.60 ID:DyRs/x0b
>>309 以前スヌーザースレでフルボッコされたブラック厨さん久しぶり
311 :
名盤さん:2011/05/20(金) 10:10:22.18 ID:PcGLecDs
カニエを高評価するのは胡散臭くはあるね
Fロータスを評価するのは良いと思うけど
312 :
名盤さん:2011/05/24(火) 16:44:59.17 ID:wnDxXqrQ
なんちゅうか、ポップさや装飾の無いところが芸術的に素晴らしいみたいにいわれるんやろうな
完璧に理解できない凄みみたいのを皆で誤魔化しあっとるわけ
ほんまはただ単に洗練させるだけの文化力や知性がないだけなんやけど
313 :
名盤さん:2011/05/24(火) 17:37:35.52 ID:hfzjLbHR
とロックしか知らないガキが申しています
314 :
名盤さん:2011/05/24(火) 19:29:27.09 ID:+BOpEsK3
土着的な泥臭さを洗練の極みまで絞り上げた黒汁、ディアンジェロのvoodooを聴けよ。
315 :
名盤さん:2011/05/24(火) 22:33:01.20 ID:4M+S/n4z
↑こんなもん何が面白えんだ 退屈でうんざりよ
316 :
名盤さん:2011/05/24(火) 22:56:24.23 ID:+BOpEsK3
ディアンジェロ 理解しにくい傑作≪Voodoo≫
http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-nation/arc.htm 感覚の鈍磨した連中は、単調であることと、幻惑的であることという、2つの<概念>の
ちがいについて忍耐強く学ぶ必要があるからだ。
とげとげしく沸き立つリフにあふれたこの不思議な作品は、まず、グルーヴ・アルバムである。
伝統的なフックやキャッチーなコーラスよりもグルーヴを重視し、
典型的なR&Bの楽曲ベースの流儀からはこれまで以上に遠ざかっている。
317 :
名盤さん:2011/05/24(火) 22:58:11.41 ID:+BOpEsK3
318 :
名盤さん:2011/05/24(火) 23:11:33.24 ID:wnDxXqrQ
>>313 残念ながら事実やからね
ジャズはスノッブぶったやつの、ヒップホップは阿呆の不良のおおいことおおいこと
要するに頭が悪いやつか、賢いが一週回って阿呆な奴か、どっちかにしか受けへん
そのへんのリーマンです、主婦です、学生ですって人で黒人音楽いいね、なんて人は見たことが無い
319 :
名盤さん:2011/05/25(水) 01:19:09.38 ID:yVWtUab1
狭い世界に住んでんだな
320 :
名盤さん:2011/05/25(水) 01:36:31.94 ID:dDaEttGc
俺の友人には「リーマン、主婦、学生」でブラックミュージックが好きなやつはたくさんいるけどなあ
そもそも「黒人音楽」とか「ブラックミュージック」って手広すぎる
もっと具体的に、ミュージシャン毎に話して欲しいものだ
321 :
名盤さん:2011/05/25(水) 03:51:12.94 ID:E3QTPBcW
スレタイみたいな事考える奴って まず基礎のクラ聴き込んでから語って欲しいわww
ジャズもメタルもクラ畑出身者が多いしな しかし同属嫌悪って言うの?なんであんな仲悪いんだ
ちなみにクラオタ&元奏者だった俺は 今パンクロックにハマっている 中二病全快の開放感がたまらねえw
322 :
名盤さん:2011/05/25(水) 06:31:12.07 ID:NTY23mrU
まあキモオタが最も聴かないのがヒップホップやR&Bだからな
ロックのライブにキモオタはいくらでもいるがブラックのライブにそういう客はまずいない
323 :
名盤さん:2011/05/25(水) 06:41:19.94 ID:pDUUg82p
>>322 だよな、ブラック系は怖い御兄ちゃんばかりだもんな。
普通の奴は行きたくても行けないYO。
324 :
名盤さん:2011/05/25(水) 07:23:32.14 ID:F4NOb5Ts
“極度”のブラック嫌いてネタでもなくスヌ厨ぐらいでしょ?
あの雑誌の読者投票とか考慮すると読者構成がそう思うし
ただ日本の洋楽リスナーで音楽好きならブラック、特にヒップホップはロックやってるアーティストからもリスペクトされやすいから(特に海外)
日本のリスナーもそれを知って聴ききだすきっかけになりやすいから
黄色人種はヒップホップ、ていうかリズムが理解できねーとかそれもねーわ
単に英語がわからないからだろ。洋楽ロックは歌詞なんてどうでも良いと思って聴く層が多い気がするが
さすがにヒップホップはそれは無視できない部分でもあるから英語がわからないと半減する
325 :
名盤さん:2011/05/25(水) 07:40:45.97 ID:uXa1j2HD
ま、ロックアーティストに関しては、
ロックのジャンル内での同族嫌悪(メタルダサイとか)>>>>>>>>>(殆どいない壁)ブラック嫌い
こんな感じ
326 :
名盤さん:2011/05/25(水) 08:01:50.27 ID:gn4vLLRf
一人前みたいな風潮はリスナー感同士では殆どないやん。
327 :
名盤さん:2011/05/25(水) 11:34:20.14 ID:ITb5Fbkd
まず殆どの人は(ロック関係者に限らず)黒人音楽なんてどうでもいいと思ってるよ
何をやらせても同じ入れ物に染まるだけのつまらんBGM
初期のスティーヴィーワンダーだけは認めてやるが
しかし、何かというとキモヲタとか言い出すあたり、「黒髪はねぐら」「茶髪にしとかなきゃださい」と洗脳されて
ほいほいかね払う思考停止女と同じだな
ファッション雑誌にだまされるか、音楽雑誌にのせられるかの違いだけ
328 :
名盤さん:2011/05/25(水) 11:40:29.78 ID:F4NOb5Ts
自分の事語られても知らんがな
329 :
名盤さん:2011/05/25(水) 13:20:08.26 ID:dDaEttGc
この黒人音楽コンプレックス君はなぜ持論を一般化してしまうのか
「殆どの人」とかね
330 :
名盤さん:2011/05/25(水) 13:23:44.09 ID:1N5O4yKn
日本で黒人とか好きなのはチョンくらいだろ
そっち系はチョンくさいやつばっか
331 :
名盤さん:2011/05/25(水) 13:34:16.57 ID:dDaEttGc
…妄執にとり憑かれた奴らばかりだな
332 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:00:11.47 ID:rU8M0rS9
朝鮮人はヒップホップ好きだよな
333 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:10:14.86 ID:KntCOhOT
>>329 事実だと思うけど?
萌えアニメといえばでかい目とカラフルな髪、幼稚な声。
黒人音楽といえば真っ黒いぶかぶかのTシャツにアクセサリー、帽子を斜めにかぶって抑揚の無い声で変な動きしながらうだうだぬかす
一般人から疎まれるジャンルほど、こういう風にステレオタイプしかもたれていないし、実際お前らもそれを否定できないだろ?
黒人音楽という一つの個性があるだけで、その中身を誰も知らないし知ろうともしない
聞く機会があっても知ろうという気がおこらない
334 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:13:06.11 ID:KntCOhOT
この二つの共通点はどちらも関心をもたれていない、あるいはさげすまれていて、ネタ要因、場合によっちゃ嫌われている
そして信者はノイジーマイノリティで、社会から見て異端であること
自分のあがめるものの影響力を誤信している(たしかZIBBLAとかいうヒップホップグループのCDが500枚だったかな)
メジャーになりたいくせに、それを素直に認めない。実際、認められたら認められたで、彼らは困る。
人が理解しないものを理解できている自分に酔いたいという偽らざる気持ちがあるからね。
永久のジレンマの心地よさに隠れて、真正面からの批評から逃れて、シコシコうちわだけで盛り上がる。
黒人音楽コンプレックス君、とかいうけどさ、コンプレックスを持つ要素なんて無いんだよ
こんなスレをわざわざ覗いてくれる俺みたいな物好き以外、誰も気に掛けやしないし
335 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:20:16.97 ID:uXa1j2HD
>メジャーになりたいくせに、それを素直に認めない
つまらないインディーのことか
336 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:22:14.66 ID:gn4vLLRf
>>327 うん、だからどうでも良いと本心では思ってるロックリスナーでも
>>309みたいな態度を示さないと
いけないような心理状況が見ていて滑稽に写るんですよ(笑)
ロック好きからしたらブラックミュージック、ブラック好きからしたらロックなんて本心では基本的にどうでも良いと思ってるでしょ(笑)
どちらも好きな人はともかく。これは他ジャンルでも言えますけどね(笑)
まぁ僕達黄色人種はムリして他人種の価値観をなぞらなくても良いと思いますけどね(笑)
337 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:30:31.62 ID:uXa1j2HD
まぁここは日本だからな
日本で一般を持ち出しても洋楽ロックもブラックも同じようなもんじゃん
338 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:39:52.75 ID:FNx5SsoK
さすがにアメリカで暮らしてるピッチのライターと田中という日本に住んでるだけのオッサンを同列には扱かわないでくれよ
逆もまたしかりだろ?滑稽というなら、日本人が他国の文化を理解してると
思いこんで語ることほど滑稽なものはない
339 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:46:09.55 ID:gn4vLLRf
>>338 同列とはおもってないよ
てかタナソウの事をいった
>黄色人種はムリして他人種の価値観をなぞらなくても良いと思いますけどね(笑)
まぁ一般のリスナー感同士では少ないと思うけど(笑)
340 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:53:24.90 ID:NTY23mrU
まあわかりやすいメロディしか楽しめないロック厨のキモオタは
おとなしくロックだけ聴いてろってことだよ
中途半端にロック誌で推されてるヒップホップだけ聴いて分かった気になってるから馬鹿にされるんであって
341 :
名盤さん:2011/05/25(水) 17:59:41.29 ID:KntCOhOT
>>340 俺はロックあんま好きじゃないけどね(QUEENやイエスなど例外はあれど)
残念ながらまだロックの方がリズムにしろメロディにしろ通じていると思うよ^^
譜面に起こしてみるとわかるけど、ロックって凄くシンプルなんだよね
それを馬鹿な黒人崇拝者はちんたらした単純で短調なテンポだのメロディだのというんだけど、
その単純なのをいかに飽きさせずに聞かせるために、色んな歌い方や構成力が発達し、文化として完成されているわけで
あんま言いたくないけどさ、ヒップホップなんて、
後ろでがちゃがちゃ技巧を見せびらかすリズムにのせてしゃべってるだけじゃん?(笑)
342 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:00:49.62 ID:ZWyfUsZU
洋楽板の黒人音楽スレで
日本のアーティストの名前しか挙げられない時点でこいつがいかに無知かわかるだろ。
ヒップホップのアルバムを何百枚と聴いてきたやつが
具体的に黒人音楽のどこがダメなのか指摘するならまだ信憑性があるが
全く黒人音楽なんて知らないキチガイの意見なんて何の参考にもならんわな。
343 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:02:08.45 ID:KntCOhOT
>>342 YOUTUBEでいくつも聞いてるよw
名前なんていちいち覚えないだけでさw(無駄な情報だからね)
そういうならおすすめの黒人音楽教えてよ
俺もロックの名曲を色々教えてやっからさ
どう?乗る?俺は全く怖くないよ
344 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:06:50.35 ID:pX61UQdp
ロックが好きでブラックミュージックはどうでもいいとか本気で言ってんの?
チャックベリーもリトルリチャードもボディドリーも?
ロックのルーツはブルースだし
ソウルもR&Bもロックンロールが好きなら当然聴くもんだろ
345 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:11:46.89 ID:uXa1j2HD
ここは話し半分の釣りスレだろ
でも音楽好への探究心が強い音楽好きならともかく
そうじゃない層は基本好きなジャンルオンリーはまちがってはいないと思う
346 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:13:11.98 ID:KntCOhOT
>>344 ロック好きじゃねえっつってんのにきこえねえのか頭悪いのか日本人じゃないのか
347 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:18:46.50 ID:pX61UQdp
>>346 >>336に書いてあんだろ
聞こえねぇよ
文字から音声でんのか
頭悪いのか日本人じゃないのか
348 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:23:00.69 ID:I71xGYAH
重度のロック嫌いと重度のラップ嫌いがどこかでやってくれという流れか
349 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:26:32.23 ID:KntCOhOT
>>347 だから俺はロックすきじゃねえ時点で、言ってねえんだよ
それともこの場にいない第三者に対して「本気で言ってんの?」とでもいったわけか?低脳
350 :
名盤さん:2011/05/25(水) 18:43:21.25 ID:pX61UQdp
>>349 第三者っつうか
>>336はそう思ってるってことだろ
最初からお前に言ってねぇんだよ
お前が勝手に絡んできただけだろうが
351 :
名盤さん:2011/05/25(水) 20:28:55.21 ID:G/bb5qtb
352 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:03:40.38 ID:WKpiHPUE
黒人文化もオタク文化も差別されてきた連中の作った文化だから構造が似てると言えば似ているわな
ただアメリカで黒人が差別されてきたのは100%白人のせいだけど
オタクの方は自己責任でなけりゃ、ある種の精神疾患なんだよね
353 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:06:16.27 ID:KntCOhOT
>>351 糞曲やな
>>352 黒人が醜いのに責任はないとでも?
(ところで、、黒ヲタは差別されてるやつらに自分の姿をかさねてんだろうな)
354 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:09:24.62 ID:KntCOhOT
355 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:13:50.00 ID:WKpiHPUE
>>353 うーん
クチビル分厚いとか肌真っ黒とか目ギョロ過ぎとか
あの辺りを醜いと言っちゃあ差別じゃね?
そりゃ見慣れてないから怖く感じるけどさ
356 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:15:09.84 ID:KntCOhOT
>>355 差別の定義って何?
差別の何がいけないの?
357 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:18:17.04 ID:WKpiHPUE
>>356 同じ日本人として恥ずかしいからです><
358 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:19:30.47 ID:yv0OANOI
アジア人は黒人以上に不細工だと思われてんだろ
359 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:21:35.24 ID:KntCOhOT
360 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:25:26.73 ID:WKpiHPUE
>>359 俺クイーン好きだよ
イエスとかTOTOはアホくさいと思ってるけど
361 :
名盤さん:2011/05/25(水) 21:43:03.80 ID:G/bb5qtb
362 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/25(水) 22:03:40.17 ID:KntCOhOT
>>361 「寛容で」ってのがすべてをあらわしとるねw
Another one the dustとかさ、あのへんの黒ちゃん系のなんて一番きらいな曲やわ
大体、仮に尊敬しとるミュージシャンが何か嫌うもんをみとめとったとして、何も関係ないね
岡本文弥はアリランを歌ったけど、俺は岡本文弥のアリランは楽しめても本場のアリランはひとつもおもろない
そしてそのことを不思議にも思わん
芸術家の霊感は曲を曲そのものとしてではなく、一つのきっかけとしてしかとらえんからね
363 :
名盤さん:2011/05/25(水) 22:19:24.52 ID:B8dyOcPv
364 :
名盤さん:2011/05/25(水) 22:24:08.44 ID:B8dyOcPv
プロフィール
HN:
怪獣の子供
年齢:
1216
HP:
Twitter
性別:
男性
誕生日:
0794/11/04
職業:
怪獣
趣味:
DTM、クラシック・民族音楽鑑賞、プログラミング、CG、執筆、スポーツ観戦(総合格闘技)、落語、読書、琵琶、竜笛、胡弓、料理、居合道
自己紹介:
活動…
作曲、CG、絵画、文学などの創作発表活動、雅楽バンド、日本アニメ浄化活動、児童ポルノ規正法強化推進活動
好きな食べ物…てんぷらうどんが大好物です
苦手な食べ物…
酢、生トマト
好きな映画・音楽・作家など…
映画…ルーカス、黒澤、小津など
音楽…民族音楽(特に日本、ペルシア)、QUEEN
作家…貴志祐介、岡本太郎
365 :
名盤さん:2011/05/25(水) 22:26:21.44 ID:oXiO5Jlx
黒人音楽よりも黒人音楽を好きな自分がもっと好きなんだよ
理解し難い傑作とか単調さを忍耐云々とか何なのよ?
それは嘘だぜ
366 :
名盤さん:2011/05/25(水) 22:26:41.26 ID:WKpiHPUE
日本のアニメがキモいってのはちょっと同意だわw
じゃあどんなアニメならいいのかってビジョンは俺は持ってないけど
367 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/25(水) 22:32:44.60 ID:KntCOhOT
>>365 そういうこと
問題は演っとる本人たちまでがそういう態度ってこと
368 :
名盤さん:2011/05/25(水) 22:33:57.12 ID:WKpiHPUE
>>365 黒人音楽嫌う奴は自分の事好きか?
自分に自信が持てないからドヤ顔率の高い黒人みるとムカっと来てそうで心配だ
369 :
名盤さん:2011/05/25(水) 23:29:10.57 ID:uXa1j2HD
>>365 それ別にブラック好きに限らないと思うけど
370 :
名盤さん:2011/05/25(水) 23:38:05.20 ID:I71xGYAH
ならそれを更に評価してる欧米のロックメディアのほうが問題と思わないと
371 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:05:07.00 ID:W2xO6c7d
スレ趣旨通り付き合うと、「黒人音楽理解できて一人前みたいな風潮」があったとして
それを作り出してるきっかけはメディアだったりするんだよな
この板の住民が好きな海外メディアとかさ
ブラック好き自体はこんな感情ないと思うぞw
一部のロック好きがロックだけじゃなめられる!みたいな感覚からくるんじゃねーの?w
372 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:09:28.71 ID:B8dyOcPv
「黒人音楽」と一括りにしているが
何を基準に語りたいのかが主旨が良く分からない。
例えばR&BもブルースもHIPHOPも全部同じに聞こえるという耳をお持ちの方
の為にここは存在しているの?
373 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:11:35.17 ID:W2xO6c7d
>>1の
>プリンスくらいしか好きになれなかったよw
これも双方あるな。テンプレみたいに
ブラック系中心に聴いてるリスナーはロックならビートルズとか
ボブデュランにたいな古典的なものしか好きじゃないってやつ
ブラックならプリンスしかりスティーヴィー・ワンダーみたいな昔からの大御所は
好きとか
374 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:13:20.47 ID:W2xO6c7d
ああ、普段ブラック聞かなくてもプリンスやスティーヴィー・ワンダーは聴けるとかなw
375 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:17:27.45 ID:pzzL+xCA
>>372 ていうかいつものブラック厨の煽りに
極度のラップ嫌いが絡むという流れかと
376 :
名盤さん:2011/05/26(木) 00:44:41.31 ID:7RV2kvKL
黒人音楽ならサッチモから聞かないとあかんぜよ
ドロドロだよ
377 :
名盤さん:2011/05/26(木) 05:23:33.09 ID:yNBrD/As
>>343>>354 >>362 >俺もロックの名曲を色々教えてやっからさ
>どう?乗る?俺は全く怖くないよ
>ところで勝負として、こちらも曲をさらす必要があるね
おいおいw もうネタ切れか?
フレディーが黒人歌手とデュエットしてたのがショックだったか?w
>Another one the dustとかさ、あのへんの黒ちゃん系のなんて一番きらいな曲やわ
非黒人によるブラックミュージックも認めないということは
かな〜り選択肢が狭まってるからな〜w
苦しいね〜w
378 :
名盤さん:2011/05/26(木) 05:38:57.93 ID:yNBrD/As
379 :
名盤さん:2011/05/26(木) 06:35:40.58 ID:EK4VYYQP
まあPaid In FullとIt Takes A NationとIllmatic聴いて何もよさがわからないんだったら
ロックだけ聴いとくべきだな
380 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 07:51:02.80 ID:q4EXx7/8
>>378 ネタ切れもなにも最初の曲に対して誰からも反応がないからね
こっちこそ圧倒されて声もでないんだなと笑ってるよ
ロックが黒人音楽?wいつまでざれごとを抜かしてるのやら
土人の音楽なんてきっかけやインスピレーションにすぎないよ
ロックはクラシックの影響をかなりうけてる
Queenなんて典型で、アメリカのゴスペルみたいなうるさいだけのコーラスではなく、
ヨーロッパ的な伝統的で奥深いコーラスが魅力なわけ
381 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 08:12:51.97 ID:q4EXx7/8
>>379 よさがわからないんじゃなく、やりたいことを理解したうえでそれがダサいっつってんだよ
「よくないといってる奴は魅力がわかってないだけ」
黒ちゃんヲタの特徴である(笑)単に、魅力が無いんだよ、ダサいんだよ、浅いんだよ
382 :
名盤さん:2011/05/26(木) 12:21:11.47 ID:yhbICRXU
>>381 くだらん理屈はいいから
さっさとお薦めのネタを貼れよ。
383 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 12:29:14.87 ID:xMqR2AFT
>>382 ん?
すでにこっちの大勝利やろ
お前らだんまりやねんから
384 :
名盤さん:2011/05/26(木) 12:39:31.29 ID:yhbICRXU
フレディ自身が黒人音楽からインスピレーションを得ている時点で
「黒人音楽ありきのロック」でしかないんだが?
黒人音楽を否定したいのなら「黒人音楽とは無関係な音楽」で主張しろよ?
ハイ、ネタ貼って〜
385 :
名盤さん:2011/05/26(木) 12:44:56.68 ID:yhbICRXU
>>380 「ヒップホップは嫌いだけどエミネムは好き」レベルの幼稚な言い訳だな。
きっかけとなり礎になったルーツの凄さをてんで理解できてない。
386 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 12:45:28.51 ID:xMqR2AFT
>>384 いやいや、ごめん、意味がわからんわ
黒人音楽にインスピレーションを得たロックの曲があれば、「ロックは黒人音楽ありき」となるの?
凄い泥棒根性やね、まるでニガーそのもの・・・
モネやゴッホは日本の画家だ!浮世絵だ!というようなもん
387 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 12:47:33.01 ID:xMqR2AFT
>>385 一言で言うと、「ちっとも凄くない」
斬新さというものはマンホールの蓋にすら発見しうるものやねんから
異文化のリズムに直面して衝撃を感じるのは誰かて同じ
あとはその時代や民族との相性の問題でしかない
黒人のリズムがポップスに取り入れられたから、黒人のリズムは世界的普遍性をもった音楽的高みにある!
とか抜かしたいなら、わらうほかないね
388 :
名盤さん:2011/05/26(木) 12:52:17.71 ID:gtLFS8kp
>>375 なるほど。で、黒人音楽理解してこそ一人前とか
受けての被害妄想でしかないと思うんだけど。
389 :
名盤さん:2011/05/26(木) 12:54:13.72 ID:yhbICRXU
斬新さなんて、黒人音楽が世の中に出てから何十年たってると思ってるんだよ?
もはや普遍的な音楽として世の中に普及している理由が
「斬新さ」なわけないだろ?
390 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 13:01:43.50 ID:xMqR2AFT
>>389 はあ?誰が「受け入れられとる理由は斬新さじゃ」なんてゆうたんや?
俺がゆうとるんは、「霊感を与えるだけの斬新な素材」なんてもんは、芸術家にとって無限にあるということや
たまたま黒人音楽はそれ自体が音楽という形をとっとるゆえに、「黒人音楽の一流派」などと屁理屈をほざく阿呆がでてきよるが、
実際には画家にとっての風景、音楽家にとっての鳥のさえずりなどと同じように、
ただ創造性を喚起させるためのスイッチとしての役割しかもたんわ(笑)
ジャポニズムの影響を受けた抽象画かて今でも一ジャンルとしてつたえられとるわけやが、
逸れに対していつまでも日本画は抽象画に影響を与えてどうのこうのゆうとる奴は、ようするに西洋にコンプをいだいとるわけやが、
黒ちゃんオタクも同類のようやのう(笑)
391 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 13:03:35.30 ID:xMqR2AFT
現代音楽は日本をはじめ世界各国の民族音楽の要素を取り入れることで発展してきた
では現代音楽は民族音楽なのか?日本の音楽なのか?答えはNO、あくまで現代音楽はクラシックの延長線上にある
ギター、ドラム、ベース、すべて西洋の楽器、技術やろうが
そんな当たり前のこともわからんのかのう(笑)
392 :
名盤さん:2011/05/26(木) 13:08:13.04 ID:yhbICRXU
>>390 そういう抽象画を楽しんでおいて
「日本画は糞!」
という思考のほうがよっぽどおかしいし無理があるぞ?
393 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 14:04:44.72 ID:Sq1AJZhK
>>392 何で?
個人的に日本画は嫌いじゃないが、芸術としてみてどうかというのと、インスピレーションを受けたかというのとは全く別でしょ
こんな論理的に自明なこともわからないの?
芸術家自身にとったって、浮世絵に影響は受けたが、浮世絵の美術性には疑問って人もおったやろうしな
394 :
名盤さん:2011/05/26(木) 16:58:09.35 ID:JncP/i16
今年話題のUK白人新人アーティスト、james blake。ダブ・ステップにソウルフルなヴォーカルを絡ませ
耳の早い連中に絶賛されている。
その人のインタビューから
―D'Angelo(ディアンジェロ)のアルバム『Voodoo』の大ファンで、
―サム・クックとかオーティス・レディングとかスティーヴィー・ワンダーなんかの古いソウルが好きで、
そういうレコードにあわせて歌ったりしてた。
395 :
名盤さん:2011/05/26(木) 17:10:00.45 ID:EK4VYYQP
ジェイムスブレイクは過大評価だから話題に出さなくて良い
396 :
名盤さん:2011/05/26(木) 17:20:38.74 ID:jfEeK+/3
ジェイムスブラウンは最高やで
397 :
名盤さん:2011/05/26(木) 17:20:59.76 ID:H6Uedjnz
白人が黒人音楽やると大体過大評価って言われる、ような気がする
398 :
名盤さん:2011/05/26(木) 18:28:46.58 ID:PZBYNpPm
それよりマーチオブブラッククイーンに対抗できる曲を出せないってことは、降参ってことでいいのかな?WW
399 :
名盤さん:2011/05/26(木) 18:29:20.88 ID:hau17JzC
結局
>>342とか、
>>344みたいのがガンな気がするわ
youtubeで有名所聞いてダメだったら、オレにはあわねーでいいじゃん
そいつには「雑音にしか聞こえない」ってのならしょうがない
ロックのルーツだからって遡って聞く必要もない
テクノ聞くんなら、まずはペリー&キングスレイから、とかアホじゃんって話だろ
400 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:01:46.98 ID:yNBrD/As
401 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:08:16.63 ID:yNBrD/As
402 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:09:32.45 ID:EK4VYYQP
いや、ブラックサバスすら聴いたことないやつがHR/HMを偉そうに否定していたら失笑されるだろ
それと同じだよ
403 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:16:29.74 ID:IhAYS+OJ
なに、お薦めのブラックミュージックを貼れば良いの?
でも
>>1が勝負しようって言ってる割には全然聞いてないような
404 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:22:23.87 ID:/dY3Hi7t
>>402 そういう時は通ぶって「今のHRHMはダメだね」と言えばいいのさ
405 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 19:29:28.04 ID:PZBYNpPm
>>403 それはこいつらのほう
TheMarchOfBlackQueenがしょーもない技巧だけの創造性の欠片も無い黒ちゃん音楽の浅さを露呈させ、
連中から言葉をうしなわせとんねや
質より量作戦にでよったで
406 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:34:43.84 ID:JncP/i16
黒人音楽嵌まっちまったら泥沼だからなある意味。
理解できなくても気にする必要ない。好きなの聴いてれば良いよ。
407 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:38:17.40 ID:EK4VYYQP
ヒップホップやファンクを掘るだけで一生費やすからな
408 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:39:36.32 ID:XdGLI+Y1
てかそんなオススメ出し合うとかで
どっちかが納得するわけ無いじゃん
しょうもない
409 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:40:41.62 ID:IhAYS+OJ
>>405 ん?ブラックミューックが苦手なあなたにも聞けそうな曲を
紹介するスレじゃないの?
取りあえずヒップホップは全然だめなんでしょ?
R&Bは?誰なら聞いた事有るかな〜?
410 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 19:43:23.57 ID:PZBYNpPm
>>409 お互いに示しあうっちゅうルールで、ロックを示したったんやろうが
それやのに何のコメントもなく、次いこ次、ってか?
さすが猿音楽をあがめとる猿一族は脳みそたらんらしいな
キモヲタなみの逃げっぷりじゃのう
411 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:46:53.84 ID:T4bkwbD/
>>410 えー要約すると、
何の注釈もなしに曲を貼られてもブラックミュージックに
詳しくないから理解できない!
一杯貼られても見切れないし!って事だよね?
じゃあ
>>1さんのためにゆーっくり貼って
曲には紹介するコメントかなんかを付ければ良いってことか
412 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/26(木) 19:47:47.37 ID:PZBYNpPm
まあお前がそういうリアクションに逃げるんも分かるけどな^^
413 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:48:07.58 ID:T4bkwbD/
なんか喚いてるだけで
レスの内容がないよね
>>1の
414 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:52:16.97 ID:T4bkwbD/
あらら、また独り言にこもっちゃったよ。
結局、何から何まで気に入らない!って言ってるだけで
他の方が貼った曲も何だか色々理由付けて聞いてないってこと?
それじゃあ何の発展性もないねぇ。
415 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:54:28.81 ID:T4bkwbD/
聞かれたくない事を質問されると
取りあえず煽って答えないパターンを繰り返してるな
何なら聞いた事あるのか?とか
簡単な質問すら答えない。
416 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:55:28.00 ID:PZBYNpPm
>>414 お前が俺の曲に対するコメントから逃げた時点で、お前をこれ以上相手する意味なんて無いだろ?
ええ〜っと、いみわかるよね?
がんばれー、かんがえろー、かんがえろー、ないあたまでえ〜
417 :
名盤さん:2011/05/26(木) 19:58:11.91 ID:PZBYNpPm
>>415 聞いたことあるのか、って何が?
お前らが示した局の一番最初のやつなら聞いたよ
そして感想も言った
糞曲だってさ
418 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:01:12.55 ID:PZBYNpPm
糞曲ってコメントが気に入らないなら、もっと詳しく書こうか?
お前らがまともに俺の曲に正直な感想をよこしたなら、それを請求する資格はあるんだがな
419 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:02:14.43 ID:IhAYS+OJ
え?どれ?
さっきからずっとレスの相手してきたのに
いきなり「過去レスで貼付けたURLから逃げたお前をこれ以上相手にする意味はない!」って言い出すのにワロタw
420 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:04:50.72 ID:IhAYS+OJ
あなたが好きな音楽(ブラック以外)を貼る意味って言うのはさ、
自分が好きな音楽はこれですよー
こんな音楽はブラックミュージックでありますかー?
ぼくはコレがブラックには足りないと思いますーっ
でもブラックにこういうのあったら教えて下さいー
て意味で貼ってるの?
結局何がしたくて貼ってるの?
421 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:19:15.16 ID:JncP/i16
422 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:31:18.96 ID:BxK3pfV/
その指導者的な態度が気に食わない 失せろ さっさと死んどけ ジジイが
423 :
名盤さん:2011/05/26(木) 20:40:49.42 ID:w5gCXaP0
そうだそうだ!いえぃ
424 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:05:29.52 ID:JncP/i16
425 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:15:44.07 ID:JncP/i16
426 :
ライトノベ子:2011/05/26(木) 21:21:00.00 ID:PWaSQPTQ
ブラックミュージックと日本のアニメが好きなあたいをどうか星の数だけ抱きしめて。
427 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:30:50.69 ID:EQMu4lcm
428 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:34:09.89 ID:0tymcHJY
ゴミみたいな黒人ラップとチョンポップと秋葉ビッチは消えて
429 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:35:05.62 ID:VRnPm2+U
ヘビメタはクソ
430 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:38:18.98 ID:JncP/i16
>>427 なかなか良いね。ありがとう。。
上のネタはすぐイーグルスのホテル・カリフォルニアだと分かったけど、下は?
431 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:40:21.88 ID:EQMu4lcm
432 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:44:38.12 ID:JncP/i16
>>431 へぇ〜、ありがとう。 なんか聴いた事あるぐらいしか分からなかった。
つべで聴いたのかな。
R&B、ヒップホップがロック、ポップスから引用するのは当たり前になったな。
逆もしかり。
433 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:45:17.80 ID:jRCTVjCG
俺も中学や高校の頃は完全にロック厨だったな
Microphone Fiendを聴いて価値観が一変するまでは
434 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:47:48.38 ID:+f9Cm9rm
ヒップホップや、あるいはそれを通過した後のR&Bやソウル
(上で挙げられたVoodooなんてもろにそうだが)が基本的に
ミニマルミュージックであることを無視してるやつ多すぎじゃないか?
そりゃロックや白人ポップス的な聴き方してるとずれたとこにしか耳がいかんよ
垂れ流して「聞く」ことは誰だってできるけど、しっかりと「聴ける」ようになるには
やっぱ聴く練習って必要だと思う。それが「忍耐強く学ぶ必要」って言われてるわけであって、
なにもDの作品が難解なわけではないよ
これは別に黒人音楽だけじゃなくて、
自分にとって未知であるジャンルならばなんにでも当てはまるよ
435 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:51:24.31 ID:0tymcHJY
>>434 俺は邦楽が好きで、義太夫や新内をよく聞き、イランをはじめ民族音楽をよく聴き、その奥深い魅力にとりこになっとるが、
黒ちゃん音楽は聴いても聴いても思い知らされるんはそのぺらっぺらの浅はかさのみ
437 :
名盤さん:2011/05/26(木) 21:58:26.23 ID:GLjuozUA
苦行僧まで来たか
438 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:02:16.68 ID:jRCTVjCG
アルバムを聞き込まずにユーチューブ(笑)でちょっと聞きかじってるだけだからな
あらすじだけ読んで小説を語ってるようなもん
440 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:10:11.27 ID:+f9Cm9rm
>>436まぁ分からないなら分からないでしょうがないんじゃないの
あなたは多分はなっから黒人の音楽語法とそりが合わないんだろうし、興味もない。
もし興味持ったらきっと劇的に変わるよ
あと
>>439みたいに「〜な音楽は全て…である」てのはこの世の音楽全て知ってる人
(そんな人いるわけないが)が言うのならまだしも、あなたみたいな偏りのある人が言える言葉ではないよ
なんか、「特定の音楽を聴いている自分が好き」な人に限って印象論のみで語るよね
「得体の知れない魅力」とかさ
>>437苦行なんかじゃねーって
テニスを上手にプレイして、楽しむためにはある程度練習が必要でしょ?
それと同じことだよ
「聞く」のは誰にでも出来る。でも上手に「聴いて」楽しむのには
やっぱある程度慣れる必要ってあるんだよ
なんで音楽だけは努力もしないで楽しめると思ってんの?
441 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:13:35.07 ID:oNtTFGsQ
ジャズは黒人とクラシックのクレオール文化
>なんか、「特定の音楽を聴いている自分が好き」な人に限って印象論のみで語るよね
素人にとっては印象でしかない
そしてその印象こそが純粋な音楽の姿
こんな当たり前のことも分からず、
「説明」できるとおもいこみ、またそれを理屈っぽくたれるお前らこそ「特定の音楽を聴いている自分がすき」
なやつの典型じゃ
443 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:14:14.73 ID:GLjuozUA
上手に聴くために苦行が必要なら下手な聴き方でいいです。
445 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:19:58.93 ID:jRCTVjCG
キモオタが最も聴かないジャンルがヒップホップってのは事実だし
>>445 「だからこそ」
わかる?
お前らなら、分かるやろうな(笑)
447 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:24:44.72 ID:+f9Cm9rm
>>442 素人だと自分で思ってるなら別に黒人音楽楽しんでる「黒人音楽玄人」の人に喧嘩売る必要もないじゃん
そもそもリスナーとして一流であるのに一流のプレイヤーである必要はないし、
「一流だからってリスナーごときに何ができるwww」ってのはお門違い
分からないなら分からないとだけ言って口をつぐんでりゃいいのよ
それをわざわざ喧嘩売る、ってのはコンプレックスの裏返しだと思う
心の底から感動するにはある程度の理屈も必要だよ。理屈だけ、とか印象だけ、ってのが一番性質が悪い
もうちょっと真摯に音楽聴いてみな
>>443 いやだから苦行じゃないって…
そりゃジャンルの特徴みたいなものがある程度見えてくるまでは少々辛いかもしれんが、
興味があればそれすらも楽しいはず
あるいはしばらく放置して、別の音楽通ってきたら突然ぴんと来ることもあるし
俺は一時期ドローンやらミニマルばっか聴いてたら突然来たよ。HIPHOPが
448 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:25:02.68 ID:dp2+rGIX
なんだかなあ
449 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:26:02.57 ID:dp2+rGIX
>>439 うっわーとんでもない糞だわ。
何でこんなもん崇めてんの?ねえどこが良いのか解説してくれる?
450 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:26:35.20 ID:oNtTFGsQ
ジャズとかバップでもさ、ドラムは他のパートの時は主張しないじゃん
その場合と同じでヒップホップも基本的に語りが主体だからバックミュージックは主張しないけど、歌い方で起伏を付けてるんだよな
完全なミニマルってのは違うと思うなぁ
思うに黒人音楽ってある一定のルールを設けて進行するのが多いよね
ジャズにしろヒップホップにしろ
451 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:33:48.20 ID:TVo0T/MY
ヒップホップが洋邦問わず昨今のミュージックシーンをダメにした。
だからとりあえずヒップホップは絶滅するべき
452 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:34:01.16 ID:+f9Cm9rm
>>450 まぁ完全に、ってわけにはいかんだろうね
ある種ライヒなんかの「反復」そのものが「目的」と化しているのが異端なんであって、
HIPHOPなんかがミニマルってのは酩酊的であったり、幻惑的な空気を作り出す「手段」として
「反復」を使っている。すなわち「反復構造を基本とする」っていう程度の意味合いだ
まぁそれを言えばそもそもJBのファンクなんかはまんまミニマルだ
強靭なリズム/ビートの反復によって意識が緩んでいくようなあの感覚は筆舌に尽くしがたい
Make It Funky/James Brown
http://www.youtube.com/watch?v=RJHjkS0eFHM
454 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:37:15.26 ID:+f9Cm9rm
あと、まあ単純に純邦楽ってのは理論体系ができてない
(非常に作りにくい)ものだから印象論でしか語りえない、ってのはあるだろうな
特徴的なタームの一つとして「間」ってのは当然挙げられると思うけれど、
それ自体西洋音楽理論や黒人音楽のリズム感覚上に回収できるものではないだろうし
コテハンが気に食わないからって
>>449みたいに言っちゃうのは
真面目な議論を阻害するだけだよ
455 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:38:10.87 ID:kH/jb2M6
黒人音楽理解できて一人前みたいな風潮
1 +6:名盤さん ::2010/09/20(月) 00:05:45 ID: UbQxS9RH (1)
ネットじゃ特に多いよね
そりゃ重要なんだろうけどさ
俺もそうなのかと思って頑張ってw聴いたが
プリンスくらいしか好きになれなかったよw
特にヒップホップは無理だ
結局
>>1って
その一部の人たちの言う「風潮」やら「一人前」だの
良く分からない定義に振り回されて勝手に
ブラックミュージックを聴いて勝手に怒ってるだけやん
自分に自信がなくて確固たる価値観がないから、
周りが言う風潮とか一人前に自分を当てはめようとしてるだけじゃん
自業自得な気がするが。
456 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:40:02.23 ID:oNtTFGsQ
まぁベースはシンコぺーションしまくりだけどね。
なぜJBが出てきたかは解らないけど、確かにその頃のソウル/ファンクがテクノやハウスに与えた影響は計り知れないだろうね
>>455 単に過大評価されとるものを見ると腹が立つ類の人なんやろ
俺も日本アニメは世界で人気!とかほざいとる阿呆を見てはらがたってしゃあないわ
458 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:41:50.21 ID:hau17JzC
>>447 でも大体アタリはすぐつくでしょう。
HMでもファドでもシャンソンでもAKBでもいいけど、
あんたにも聞いてないジャンルの音楽はあるだろ、それはなぜ聞いてないの?
あ、これはオレ無理だわ、と思ったんだろ?
黒人音楽(ってのも幅広いが)でそう思った奴もいるんだよ。
459 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:42:35.08 ID:dp2+rGIX
>>453 何が良いと思ってるのか黒人音楽と比較して説明してくれないと分からない。
次々貼ったからって何も変わらないな。
量より質が大事
460 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:43:43.64 ID:oNtTFGsQ
461 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:46:21.76 ID:oNtTFGsQ
「怪獣の子供」って漫画面白いの?
462 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:49:15.35 ID:+f9Cm9rm
>>457 >>439聴いて思うけど、
あなたは自由即興ものとか(黒人音楽じゃなくて悪いが)結構好きかもね
空気を揺らすようなあの感覚が
Small Metal Gods/Manafon
http://www.youtube.com/watch?v=EiqwcP_RJm8 これは完全な自由即興作品ではなく、ポップスとのあいの子みたいな部分もあるけど…
ちょっと感想が聞いてみたい
>>458 いや、多分今知ってる中で「無理」って音楽はないかな、俺は
知らない音楽はまだまだあるだろうけど
単純にめぐりあわせがなかったり、ってのはある程度許してくれ
人間には時間的空間的限界があるんだから
すくなくとも俺はどんな音楽も馬鹿にはしてないでしょ?
分からないなら分からない、と正直に言うよ
分からないのが悪いのではなくて、自分が分からないからって
それを嗜んでる人たちを攻撃するのがいけないんだよ
463 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:50:34.51 ID:+f9Cm9rm
あ、Manafonはアルバム名でした…
ミュージシャンはDavid Sylvianです。有名どころで悪いけどさ
465 :
名盤さん:2011/05/26(木) 22:58:12.77 ID:oNtTFGsQ
>>465 そんなん想像して楽しみぃや
何のために和訳までつけてやっとんや
467 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:07:04.30 ID:4EluzKFW
特定の音楽聴いてる自分が好き、ってそんな悪いことかねー
その音楽自体も好き、その音楽聴いてる自分も好き、いいじゃん、自己肯定じゃん
渋谷系の人達とか、そんな感じだったよな
468 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:10:17.75 ID:oNtTFGsQ
469 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:14:33.01 ID:hau17JzC
>>462 >多分今知ってる中で「無理」って音楽はないかな
おーそいつはいいね、あんたは幸せな音楽聴きだ
だが、そうじゃない奴もいるんだよ
>分からないのが悪いのではなくて、自分が分からないからって
>それを嗜んでる人たちを攻撃するのがいけないんだよ
このスレでいうなら寧ろ
「自分が分かってるからって、それを分かってない人たちを攻撃するのがいけないんだよ」ってこと
確かに黒人音楽を攻撃してる奴もいるけど、そもそもが売り言葉に買い言葉的に言ってる感じだろ?
エルヴィスのハウンド・ドッグを鼻で笑って、ビッグ・ママ・ソーントンに比べたら偽モンだよね、
とかいう黒人音楽フェチに虫唾が走ると、ついつい坊主憎けりゃ‥になっちまうこともあるわけさ
470 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:17:07.83 ID:+f9Cm9rm
>>467 音楽の力かりて自己肯定するのはあまり好きじゃない
という感情論しかいえなくてすまない。これに関しては単純に感情だけだから人それぞれだと思う
俺は音楽はできるだけ音(とそこにいたる理論と歴史)で評価したい
歌詞もあまり重視してないからね
471 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:17:33.17 ID:/dY3Hi7t
>>467 悪いことだよ
理由は俺の自尊心が傷つくから
ちなみに俺の好むアニメにはほとんど男は出ない
3〜5人の女子高生が内輪でワイワイ騒いでるのばっかりだ
学生時代女と話した事が滅多になかったから
こういったアニメを見ているととても癒されるし俺にとっての「リアル」を感じとる事ができるんだ
472 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:21:56.39 ID:wZVQyGxh
>>436 民族音楽好きなら、アフロとかザディコとかスカとかは?
黒人の民族音楽は聴かねえの?
>>472 どうせ太鼓ならしながらわおわおゆうとるだけの猿音楽やろ
474 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:24:48.84 ID:+f9Cm9rm
>>469 いやだから、基本的にこのスレはアンチ派からの提起なわけでしょ?
だったら擁護派には弁明の権利はあるじゃない。
もちろん
>>1の書き方からしてたしかに「売り言葉に買い言葉」であって、
俺も多少そうなっちゃったのは反省するけれど
基本的に俺が攻撃してるのはやはり
「自分が分からないからってそれを嗜んでる人たちを攻撃する」人だよ
「この魅力が分からないからって好き勝手なこと言わないでくれ」ってとこかな
俺は
>エルヴィスのハウンド・ドッグを鼻で笑って、ビッグ・ママ・ソーントンに比べたら偽モンだよね
みたいなことは言ってないでしょ。ライヒが異端とは言ったが、異端は別に悪いことではない
そういうこと言ってるやつは馬鹿だと思う
475 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:36:15.18 ID:GLjuozUA
そもそも>>1が黒人音楽を否定しているかどうかだよな。
重要だと言ってるし、別にプリンス以外は良くないとは言ってないんだし
476 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:39:48.44 ID:hau17JzC
>>474 だから、あんたみたいな良識的な黒人音楽ファン(単なる音楽ファンと言ったほうがいいかもしれないが)に、
向けて攻撃する気はないのよ
俺が文句を言いたいのは、
>>342とか
>>344みたいな奴らや、
ダイアモンズのリトル・ダーリン?リトル・ダーリンはグラジオラスだろ、とかいう黒人音楽オタク
お前ら狂信的黒ちゃんオタクを感化せんように気ぃつかっとんねんあほうw
いわんでもきづけ、空気よめんのもキモヲタそっくりやわ
478 :
名盤さん:2011/05/26(木) 23:46:35.92 ID:+f9Cm9rm
>>475 >>476 そうだな、すまんかった。もうちょっと言葉遣いに気をつけるよ
>>342や
>>344みたいな原理主義的な人間はその保守性と攻撃性ゆえに
最終的にそのジャンルを食いつぶす可能性があるからもうちょっと気をつけて欲しいな、とは思う
当然コテハンもね。この人は別に特定のジャンルの原理主義者ではないけど攻撃性が強すぎる
どうしてそこまで黒人音楽(とそのファン)を攻撃するのか理解に苦しむよ、ほんと
479 :
名盤さん:2011/05/27(金) 04:37:43.33 ID:6/3gTPfK
480 :
名盤さん:2011/05/27(金) 07:01:06.56 ID:aBri4XxP
> 怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM
というか、こいつはただの「黒人音楽無知」なだけだろw
理屈や知識では知ってるふうに書いてるが
実際に黒人音楽を聴きこんだり、ライブで見たりしてないんだろ?
自分がよく知らないものに「あんなの大したことないよ」と知ったかしたくて仕方がない
ただのガキ。
社会に出てもいないガキがTVや雑誌の知識だけで「社会なんて大したことない」
「こうやればもっと上手くいくだろw」「ダメだなぁ」なんてグチってる程度の戯言だなw
481 :
名盤さん:2011/05/27(金) 07:04:14.66 ID:ef34VFwl
>>479 ヒップホップ愛好者はむしろキャッチーさを嫌うよねw
黒ちゃんヲタクの分際で、、、いや、だからこそというべきか、脳みそ大きくみせたいんやろ
残念ながら黒ちゃんの脳みそは世界一ちっちゃい><;
>>480 心の防御にとりかかった〜〜〜
482 :
名盤さん:2011/05/27(金) 07:08:43.83 ID:aBri4XxP
>>481 いや、図星だろ?w
実際に、どんな黒人音楽を
どれほど聴きこんだ上でのその持論なのよ?
ちょっと聴いた程度(あるいはロクに聴いてもいない)で
その先入観を構築しただけの話だろ?
あまりの「黒人音楽体験の希薄さ」の中での持論展開に
お前が嫌ってる「薄っぺらさ」が透けてるぞw
483 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 08:01:56.99 ID:jM+Wrx15
>>482 そう思いたい気持ちはよーくわかるよね〜、ンケーイ
484 :
名盤さん:2011/05/27(金) 08:02:30.97 ID:65r26Oxc
俺も30過ぎてヒップホップ聴いていられるのか自信はないが
かといって10代20代でヒップホップを露骨に嫌悪してる奴もどうかと思うなー
485 :
名盤さん:2011/05/27(金) 08:09:45.02 ID:tHpeGS+N
>>483 スレの流れ見るとこの人より知性的かつ理性的な黒人音楽ファンだっているじゃん
しかもこの人そういう相手に限ってレス返さなくなってるwww
486 :
名盤さん:2011/05/27(金) 08:11:16.03 ID:6/3gTPfK
487 :
名盤さん:2011/05/27(金) 08:55:11.14 ID:Wd7XB05n
488 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 09:50:46.49 ID:VGdOICrZ
>>486 ラーメン次郎に百回通えって言ってるようなもんやな
冗談やないぞ、なんやこの糞単調なリズム
こんなんがミニマル()とか伊福部に土下座しろks
489 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 10:05:26.27 ID:VGdOICrZ
大体黒ちゃんがリズム感いいとか大嘘やわな
むしろあんな単調なリズムをもたん原始的な音楽はないし
やつらはメロディもハーモニーもksやからリズムしか残らんだけっていう
490 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 10:07:44.80 ID:VGdOICrZ
491 :
名盤さん:2011/05/27(金) 10:19:05.25 ID:Rkbotr14
>>490 で、結局おまえは具体的にどんな黒人音楽をどの程度聴いて
その結論に至ったんだい?
単純にそこが知りたいな。
492 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 10:23:25.10 ID:VGdOICrZ
493 :
名盤さん:2011/05/27(金) 10:40:38.79 ID:GV0uhXdp
ラーメン次郎ワロタ
納豆食える自慢にも似てるまあ納豆はうまいけど
494 :
名盤さん:2011/05/27(金) 12:38:02.45 ID:Rkbotr14
ラーメン次郎が嫌いだからって
「麺類は糞!」って言う奴はいないだろ?
こいつが言ってるのはそういうレベル。
スパゲッティもソバもウドンも他のラーメンもろくに食べてないのにも関わらずな。
495 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 13:05:56.17 ID:zTdCQPU2
ぜんっぜんうまい切り替えしやないぞ
496 :
名盤さん:2011/05/27(金) 13:16:54.41 ID:HR2FKmAN
497 :
名盤さん:2011/05/27(金) 13:25:30.88 ID:iTU+Rejw
お前ら優しいなw
498 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:29:08.93 ID:Rkbotr14
ここに貼られた幾多の音源すらもまともに聴かない食わず嫌いが
黒人音楽をイメージだけで語るから突っ込みが入るんだろ。
体験もしないのに理解なんか出来る訳がないんだよ。
これは黒人音楽に限らずに何にでも当てはまる、ごく当たり前の事だけどな。
499 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:39:12.15 ID:zTdCQPU2
全部は聞いてないがいくつかはきいたし結論も出してる
やはり糞だと
500 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:46:46.28 ID:zTdCQPU2
つーかそもそも俺の示したロックに対してぐうの音も出ない奴が何を言うのかと
本音を必死にこらえて自分の世界に閉じこもるしかないもんなw
501 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:46:56.73 ID:Rkbotr14
>>499 結局、ろくに聴きもしないで「糞だ」「糞だ」しか言えないんだろ?
小学生でも言えるレベルの根拠のない食わず嫌いだな。
502 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:51:32.91 ID:Rkbotr14
と言うか、こいつは洋楽板のスレに粘着している割には
クイーンしか洋楽を知らないんだろ?
単なる痛いクイーン厨なだけじゃないかw
そうじゃないなら、具体的にどんな洋楽を聴いてきて体験したのか言ってみろよ?
503 :
名盤さん:2011/05/27(金) 17:59:51.10 ID:zTdCQPU2
>>501 >>486みたいなごみ相手にそれ以上の何をゆうたらええねん
糞単調なリズムに何の変化や色気もなく繰り返すだけの同じメロディ、
素人なみの発声、思考停止しとるとしか思えんな
504 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:03:12.13 ID:zTdCQPU2
>>502 元々ロックも大して好きちゃうゆうとるやろ
例外的に好きなんがQUEENなんや
重厚で芸術性があるからね、初期のには
QUEEN以外やとイエス、ビートルズくらいか
まあ何にせよ黒ちゃんの音楽寄せ集めてもQUEEN一人にかてんわけで
505 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:23:45.69 ID:R+BDYkgQ
色んなジャンルにおいて、
それらのジャンルの中で良いとされるもの全てに良さを見いだせて
楽しめたなら
そんなに素晴らしいことってないと思うぞ
俺の音楽視聴歴
9歳 ブルハ ザ・ブーム(おかんの車で熱唱してた)
10〜12 奥田民雄(初CD) 電グル スピッツ スチャだらパー 等
13〜15 ハイスタみたいなの
16〜18 スカパンク・ロック オレオレなJrap
19〜21 フバスタやfooファイターズみたいなの エミネムと周辺のやつら ハスキンみたいなの クイーンとか
ブラックアイドなんとかとか
22〜25 リンキンみたいなの グリーンでいとか 事変 (23でギター弾き始める
26〜28 アニソン breaking benjaminとか incubusとか
ゲームOST(就寝時のテーマとか飯時のテーマとか決めてあって流す)
パフゅーム
どうだ?
506 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:25:06.67 ID:QCfU+Xj4
コピペですか
釣りとしても全然面白くないです
507 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:26:07.75 ID:zTdCQPU2
痛すぎて何もいえんし何もいわん
どうだ?
ってーー;
508 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:31:35.33 ID:Biqtq4qv
年を取るほどどんどん酷くなってるのはどういう事だ
509 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:36:29.02 ID:Rkbotr14
>>504 は?コテコテの黒人音楽だけじゃなくて
ロックすらも好きじゃないのかよ?
好きじゃないって言うか、ビートルズやドアーズくらいしかよく知らないんだろ?
洋楽初心者もいいとこじゃねえかよw
クイーン好きは良いけれど、クイーン厨は痛いわなぁw
510 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:40:54.27 ID:R+BDYkgQ
511 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 18:41:20.35 ID:zTdCQPU2
俺はもともと周りが聞かないようなのばかり聴いてたからね
人間の声が基本的に好きじゃないし
民族音楽は色々と聴くが、専門で聞くのは日本と中東くらいなもん
洋楽初心者で結構
黒ちゃんにチャートを制覇されとるようなしょーもない市場を知るために上級者になんてなりたないわ
512 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 18:44:11.72 ID:zTdCQPU2
>>512 もう皆君の音楽遍歴には興味ないで、ナルシキモヲタちゃん
513 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:46:30.66 ID:eINmFk7D
ちなみにビートルズは当時の黒人R&Bにかなーり影響されてる事を知らないらしいな
514 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:46:52.32 ID:QCfU+Xj4
見事なブーメランですな
515 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:49:02.59 ID:Q1nDcJBD
516 :
名盤さん:2011/05/27(金) 18:53:13.13 ID:eINmFk7D
517 :
名盤さん:2011/05/27(金) 19:18:03.64 ID:eINmFk7D
>>511 こないだでた久保田真琴のアレ良かったな
518 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 19:29:49.27 ID:zTdCQPU2
>>517 僕は「つくりもんの音楽」嫌いなんです
浄瑠璃、ガムラン、雅楽、声明、ペルシア音楽やったらいくらでもかたれんで
519 :
名盤さん:2011/05/27(金) 19:36:47.92 ID:aBri4XxP
>>518 >かたれんで
じゃねえよw
そういうのは、それ相応の板、スレでやれや。アホw
洋楽初心者の的外れなイメージ語りは薄っぺらいぞw
520 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 20:16:58.75 ID:zTdCQPU2
そっちやん、うすっぺらいの
相手の経歴をみくだすことで批判を交わそうとやっきなんは、お前らやん
521 :
名盤さん:2011/05/27(金) 20:43:43.58 ID:6xmX4+uL
レイチャールズのホワットアイセイとか旅立てジャック
あたりを理解できなきゃ苦しいだろう
522 :
名盤さん:2011/05/27(金) 20:44:48.12 ID:lKXg2lN6
黒人音楽は嫌いじゃない てか特に意識しないで普通に聴いてる
だがしか
ディアンジェロ 理解しにくい傑作≪Voodoo≫
感覚の鈍磨した連中は、単調であることと、幻惑的であることという、2つの<概念>の
ちがいについて忍耐強く学ぶ必要があるからだ
こんな事を上から目線で説教されたらなあ
訳が解らんだろ
523 :
名盤さん:2011/05/27(金) 20:51:12.91 ID:eINmFk7D
>>518 こないだのアレは作りもんじゃないんだけどな
お前今日滑りっぱなしだな
524 :
名盤さん:2011/05/27(金) 20:53:58.08 ID:eINmFk7D
つかガムラン使ってようが何だろうが作りもんじゃない音楽って何よ?
525 :
名盤さん:2011/05/27(金) 20:57:02.00 ID:iTU+Rejw
>>524 商業的な音楽が嫌いなのかな。民族音楽好きには多そうだけど。
それでポピュラーミュージックの源泉となtったブラックミュージックを嫌悪してると。
でも、クイーンは好きなのか。良く分からんね。
526 :
名盤さん:2011/05/27(金) 21:19:07.63 ID:eINmFk7D
久保田真琴が商業的に成功してるとは到底思えないけど、
まぁ多分物真似=作りもんって事かな
527 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 21:22:04.71 ID:zTdCQPU2
528 :
名盤さん:2011/05/27(金) 21:28:34.86 ID:eINmFk7D
そういや黒人の落語家いたな
529 :
名盤さん:2011/05/27(金) 21:36:01.46 ID:6xmX4+uL
久保田まことは実際たいしたことないからね
530 :
名盤さん:2011/05/27(金) 21:42:09.88 ID:eINmFk7D
何を基準にするかで価値観も違うだろうけど、俺は結構聴くよ
531 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 21:48:18.91 ID:zTdCQPU2
なんをや
532 :
名盤さん:2011/05/27(金) 21:51:39.17 ID:eINmFk7D
ぞめきとか
533 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 21:55:18.13 ID:zTdCQPU2
日本音楽には二つの希望がある
西と東に、ひとつずつ
西には義太夫、東は新内や
両者から学ぶことはあまりにも、あまりにも多い
534 :
名盤さん:2011/05/27(金) 22:00:02.99 ID:iTU+Rejw
学んでそんな性格になっちまうなら考えちゃうなw
535 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 22:03:23.81 ID:zTdCQPU2
>>534 笑い事やない
これはほんまに、革命の「ネ」なんやで
義太夫、新内にはすべての答えがある
日本の音楽家は伝統に学べ
日本の音楽が世界で誰も達したことの無い究極の領域に達していたという衝撃の事実を知ることになる
536 :
名盤さん:2011/05/27(金) 22:06:40.08 ID:lKXg2lN6
ペテン師の口上みたいだぞ
537 :
名盤さん:2011/05/27(金) 22:22:24.21 ID:eINmFk7D
ペテン師はまず自分を騙すからな。
だから説明が漠然としてるのに熱がこもる
538 :
名盤さん:2011/05/27(金) 22:45:17.66 ID:/S/bZDwk
だよなぁ
こいつ大層なこと言ってそうで
その実書いてること読んでみたら何も言えてないんだよな
539 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 22:55:01.18 ID:zTdCQPU2
>>538 たとえば旋律。義太夫は上方の、新内は東京の言葉遣い(高低アクセント)がそのまま音楽になっとるんや。
それやと作為的な旋律はでけへんけど、それでも新内や義太夫にはぞっとするような瞬間や、キャッチーな部分がある。
こういうノウハウを、でたらめな旋律に日本語をのせる奴らは何で学ばんのか。
540 :
名盤さん:2011/05/27(金) 23:38:45.61 ID:/S/bZDwk
>>539 一行目はいいとして、それで何らかのノウハウを言うんなら
彼らがその制約の中でどうやってぞっとするような瞬間や
キャッチーな部分を作り出したのか、って話をしてくれないと
実際はどうか知らないけれど
たとえばそれに合わせて演奏はどう対応したのか、とかさ
541 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 23:47:55.74 ID:zTdCQPU2
>>540 まず、語りの部分は、日本語に対して正直に、地を生かした旋律を奏でる
このままでは単調になるので、義太夫ではマシンガンのように生み出される一音一音に強弱をつけて、
言葉にエネルギーを持たせる
一方謡の部分は、大胆な伸縮と美しい旋律で強調し、ドラマチックに盛り上げる
<つづく>
542 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/27(金) 23:50:01.60 ID:zTdCQPU2
語りと謡、この二つが限りなく滑らかに繋がる
それが浄瑠璃音楽の真髄であり、軽快さと日本語の響きを同居させた日本音楽の一つの到達地。
現代に通じる軽快さと、深いエネルギーを持つゆうこっちゃ
もちろんそれを成り立たせる工夫はたくさんある
旋律型、三味線、間・・・それを整理し体系化するんは僕の仕事
543 :
名盤さん:2011/05/28(土) 00:09:45.85 ID:XS7z4Sxb
>>542 できるじゃん、説明
語りと謡を上手に対応させることで台詞や物語の展開に合わせた
雰囲気を作り出してるわけでしょ?
特にそれがこれ以上ないような形で成功した瞬間は恐ろしかったり、美しかったりするわけだ
あとはそういたのとは別の目的や方法論が黒人音楽(だけじゃなくて他ジャンル)にも恐らくあるんだろうな、
って想像するだけだよ
544 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 00:25:08.26 ID:R40cA7x2
>>543 無いでしょうね。
黒人音楽は、一つの出汁を皆で回しあって喜んどる退廃した文化
異なるリズムを重ねていけばおもしろいねー、なんて思いつきはたかが一つのアイデアであり、一瞬の事件
そんなんに感動しとる西洋人が阿呆で間抜けなだけ
そんな楽しみ誰かってしっとったっちゅうねん
545 :
名盤さん:2011/05/28(土) 00:34:33.42 ID:XS7z4Sxb
>>544 >一つの出汁を皆で回しあって喜んどる
ん?それは極言すれば特定の方法論にのっとる文化すべてに言えるんじゃないの?
というよりもそうでなければ文化として定立しえないしね
それに上で挙げたJBはゴスペルから始まってショウビズの世界に飛び込み、
セッションやライヴを重ねていくうちに旋律楽器すらもリズム楽器として使用し、
なおかつダウンビートを強調する方法(=ファンク)を確立したわけだし、
その「回しあい」の中から新しいものが生まれてるじゃん
JBに義太夫は出来なかったろうけど、日本人にファンクはできなかったよ。間違いなく
どちらも素晴らしい。それで十分じゃん
546 :
名盤さん:2011/05/28(土) 00:45:20.01 ID:iwKJDCcy
>>545 ムダだよ、こいつはなんのこたーない「義太夫理解できて一人前」論者だ。
Hip-Hop100回聞け野郎と同じ穴のムジナ。
547 :
名盤さん:2011/05/28(土) 04:32:32.73 ID:99EJqvPa
>>486 こういうのは結構いいと思うけど、ちょっと前のギャングスタ系って言うのか、
いかにもマッチョな犯罪者風な奴らがラップしてるのが受け付けなかった。
黒人でも音楽をまともにやってる奴らはちゃんとした風貌をしてるが、
それとは正反対だったもん。最近は少し沈静化したみたいだけどね。
548 :
名盤さん:2011/05/28(土) 05:52:41.96 ID:gbTVEQAu
>>520 いやいやw
洋楽と言えばクイーンしか知らずに
黒人音楽どころか、ビートルズやイエスすらもまともに聴いていない人間が
洋楽板で何を見当はずれなことを言ってるんだ?って話だよ。
こっちだって、ろくに知りもしない浄瑠璃やガムランを一方的に批判、非難はしてないんだからさ。
物を知らないのは仕方がないとしても
「無知の知」くらいは弁えようよ。お互いに。
見苦しいこと、この上ないぞ?
549 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 07:41:34.78 ID:p5JTibt8
>>548 知識・経験をほのめかすしか脳がないんか?
そんなんどうでもええねん
素直な感想をゆうたらええ、それがすべてじゃ
550 :
名盤さん:2011/05/28(土) 07:45:34.59 ID:mJuiTuud
クイーン厨ってこんな奴しかいないのか?
知識も経験もない奴が何かを言うのは
それ相応のリスクがあるんだよ。
ましてや、こいつみたいな上辺だけの薄っぺらい感想じゃ尚更な。
551 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 07:53:06.73 ID:p5JTibt8
>>550 それを言い訳にして無い中身をごまかしとるんが黒ちゃん音楽、ってのがこのスレの趣旨やろうが
552 :
名盤さん:2011/05/28(土) 07:57:03.15 ID:1bIlfnUN
553 :
名盤さん:2011/05/28(土) 07:59:26.74 ID:mJuiTuud
>>551 知識も経験もないお前が
必死で言い訳してるだけだろ?
知識も経験もない奴はお前に限らず、大抵そうやって誤魔化そうとするけどな。
554 :
名盤さん:2011/05/28(土) 08:04:32.57 ID:1bIlfnUN
義太夫ってグレート義太夫しか知らんかったが、浄瑠璃やら落語に興味を持たせてくれた事は怪獣に感謝したい
しかし怪獣よ、洋楽に興味がなく興味が持てないお前は洋楽板でなにやってんだ?
555 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 08:25:36.92 ID:p5JTibt8
少なくともJPOPよりは興味もてまっせ
556 :
名盤さん:2011/05/28(土) 08:36:17.17 ID:1bIlfnUN
レス観てる限りその差は無いと思うが
557 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 09:35:38.96 ID:p5JTibt8
今僕のブログの最新の記事のコメント欄で、JPOPが何故「問題外なのか」、それを解決するにはどうすればよいかを
論理的に説明しているので、わたしが無知識だと「思いたい」方はそちらを参照のこと
558 :
名盤さん:2011/05/28(土) 09:39:58.06 ID:iwKJDCcy
別に知識や経験はどうでもいいんだろ
何あとからグダグダ言ってんだ
あげくブログの客寄せとかみっともねーわ
Hip-Hop100回聞け野郎のほうがまだましだったな
559 :
名盤さん:2011/05/28(土) 10:17:21.72 ID:XS7z4Sxb
反論できなくなるととたんに無視し始めるなこの人
ブログのコメント欄も見たけど
そもそも西洋音楽、黒人音楽、純邦楽とではそれぞれ
志向しているものが違うってことがわかってないのかしら?
これじゃあ到底「真の創造」なんてできそうもないね
純邦楽のこと考えすぎてただ視野狭窄に陥ってるだけじゃん
560 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 11:01:33.64 ID:p5JTibt8
561 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:08:33.71 ID:XS7z4Sxb
>>560 ほら、もうそうやって煽るしかできないんでしょ?
志向しているものの違いってのは間違いなくあって、
そこに優劣は無いはずだよ
芸術家になれない鬱憤をここで晴らすのはやめてね
あなたは「義太夫についてよく勉強してる凡人」なんだから
562 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:22:01.45 ID:tOdUbb6p
単にブログの宣伝だろw
563 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 11:30:36.56 ID:p5JTibt8
564 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:39:49.92 ID:iwKJDCcy
565 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:49:55.53 ID:1bIlfnUN
>>563 正直嫌いじゃないんだけど、自慢するほどじゃないって言うか。
お前の売り出し方が間違ってるよ
お前のせいで曲までいまいちになっちゃうんだよなぁ
566 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:51:42.38 ID:1bIlfnUN
>>557 無知じゃないけど、
微妙な知識だよな正直
567 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 11:51:58.32 ID:p5JTibt8
ほら、もうそうやって煽るしかできないんでしょ?
568 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:53:09.01 ID:XS7z4Sxb
「間」なんていう西洋音楽におけるリズム理論に回収できないものを追いかけてる人間が
西洋音楽理論の権化みたいなDTMで作曲してどうするんだ
569 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 11:54:16.29 ID:p5JTibt8
「批評をしたいなら具体的に」
これ、誰のことばでしたっけ?
570 :
名盤さん:2011/05/28(土) 11:58:16.33 ID:iwKJDCcy
「素直な感想をゆうたらええ、それがすべてじゃ」
∴
>>564
571 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 11:58:24.40 ID:p5JTibt8
>>568 痛いところ、つかれはりますね
僕も、いずれは卒業するつもりですよ
独自のシステムを作るか、あるいは生楽器のフィールドへ登っていくか
いずれにせよ、いつまでもとどまる気はありません
今は音楽の質よりは、理論の構築に重きをおいとるので、音質や作業効率などは問題にならんだけなんです
572 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 12:01:05.56 ID:p5JTibt8
竹本義太夫はBachと同じ時代に生まれたって知ってましたか?
二人の天才がおった時代に、「和(我)」と「洋」で洋をとる人ばかりの今の日本を、変えるほどのもんを作りたいですね
>>570 素直な感想を具体的にどうぞ
僕のアンチを名乗る方で、体系的に説明してみせた人はゼロです つべの米欄の酷さのとおり(嘲)
573 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:02:26.74 ID:1bIlfnUN
>>567 だってそうだろw
お前自分の曲でもループやらシンコベーション使ってるし、自分の微妙な知識と感覚だけで乗り込んできたかんありありだろ
574 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:04:33.22 ID:XS7z4Sxb
>>571 理論の構築、っていうならなおさらDTMはやめといた方がいいんじゃ?
DTM的な作曲方法のクセがついてしまいそうな気がするが…
575 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:06:17.01 ID:1bIlfnUN
やべっ聴けば聴くほどつまらんメロディだな
576 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:08:03.70 ID:1bIlfnUN
>>572 率直な感想を「具体的に」か
じゃあ言おう
つまらん
577 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 12:08:31.13 ID:p5JTibt8
578 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:11:43.04 ID:iwKJDCcy
>>572 音色、旋律、画像、全てが気持ち悪いのですぐにタブを閉じました。
以上、素直な感想を具体的に述べました。
具体性が不足していると批判されるなら致し方ありません。
さすがに体調を崩してまで、議論をする気は毛頭ありませんので。
なお、今後あなたの「作品」のURLを貼り付ける場合、その旨お知らせ下さい。
くれぐれもHNを使わずに他スレであなたの「作品」のURLを貼り付けるという行為はご勘弁願います。
579 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:16:04.30 ID:1bIlfnUN
スゲー糞進行だな
580 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:22:52.21 ID:mJuiTuud
黒人音楽よりも全ての面で糞だな。
よくもこれで黒人音楽が〜とか、洋楽が〜とか
平気で言えたもんだよ。
581 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 12:28:26.34 ID:p5JTibt8
人に批評しろゆうとるやつらがいざ自分が批評するときどういう態度に出るか、よーくわかりましたw
一応言っておくと、これらの曲は数ある縛りの中で作られた(二分以内の曲、一週間の製作、限られた環境、御題しばり)もんですので
582 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:31:59.15 ID:1bIlfnUN
マイノリティな感覚しといて、
自分の音楽的倫理観で世の中の音楽に物申す事自体がおかしいんだよ。
単に気に食わないだけなら、耳と目を閉じ口をつぐんでおくべきだよな
583 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:34:23.81 ID:1bIlfnUN
>>581 作曲面での音の縛りじゃないんだw
バップなんかのジャズのルールには到底及ばないな、こんだけひけらかしといて結局子供の遊びかよ
584 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 12:36:48.07 ID:p5JTibt8
阿呆くさw
ジャズのルールってあれやろ?技巧によって自分が酔いたいだけの阿呆演奏者と、
その演奏者をみきわめとるつもりの阿呆黒ちゃんのオナニーのための縛りプレイのこっちゃろ?wwwwww
結局お前ら具体的なことは何もいえへん。黒ちゃんヲタの分際で生意気な口たたくなw
585 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:40:55.04 ID:XS7z4Sxb
>>581 理論の構築を当座の目的とするなら
そんな縛りのあるところで研鑽を積むのはナンセンスだろ
あとジャズの縛りは自ら設けたものじゃなくて
西洋音楽の和声進行に従うことを彼らが選択した時点で自然に発生したものだ
その中でどれだけ良質な即興ができるか、
あるいはどのようにして自由な領域を増やすか、
ってのがモダンジャズにおいて試行錯誤されてきたことだよ
知らないのに適当言ったらいかん
586 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 12:42:52.33 ID:p5JTibt8
>>585 その結果何の主張もない、部屋のすみでご機嫌伺ってるかオナニーするだけの糞(自称)音楽ができたわけね
587 :
名盤さん:2011/05/28(土) 12:49:15.39 ID:XS7z4Sxb
>>586 もうほんと、話が通じないというか…
それはあなたがそういった要素を重視してないからそう思うだけじゃない
客観的にその方法論のどこがダメか、というのは貴方は一度だって提示していないよ
ジャズ、ひいては黒人音楽があなたに合わないというだけの話
それを「=黒人音楽は糞」と言える思慮の足りなさには呆れる
そういうところが視野狭窄だって言ってるんだよ
588 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 13:03:19.71 ID:p5JTibt8
>>587 文化は必ず反対に批評があって成り立つ
ジャズには批評の体系なんてものがまるであらへんからね
それは文化やないってことや
ピアノを使った即興音楽?そりゃただの芸であって、芸術やない
589 :
名盤さん:2011/05/28(土) 13:08:53.13 ID:iwKJDCcy
話しが通じないっつーより、まともな議論から逃げてるんだろ
あんたが正論言うと逃げ出して、煽りに対してはまともにレスするというw
結局自分のtube動画の視聴数を上げようってだけなんじゃねーの?
思うにその腐った心根が、俺に吐き気を催させてるのかな
こいつの音楽自体は、よくも悪くも、そこまで人に影響を与えるほどのもんじゃないし
590 :
名盤さん:2011/05/28(土) 13:11:46.94 ID:iwKJDCcy
>>588 またこんなトンチンカンを言い立てて、、、ID:XS7z4Sxbさんはホント優しいな
591 :
名盤さん:2011/05/28(土) 13:12:48.07 ID:XS7z4Sxb
>>588 一行目は完全に同意だ
でも、ジャズにだってちゃんとした批評体系(この言葉もちょっとおかしいが)はあるよ
というよりも西洋音楽理論に即した即興なわけだから
そういった観点から評価/批評している人なんていくらでもいる
まぁフリージャズとかになるとまた性格が変わるけれども
ジャズ好きのオヤジのブログとかは別かもしれんが
ここでもまた知らないで適当なこと言ってるね
>>589 さすがに疲れてきたよ…ほんと
そろそろお暇します…
592 :
名盤さん:2011/05/28(土) 13:34:24.79 ID:v8W7badl
芸術って表記はいつみても慣れんな
593 :
名盤さん:2011/05/28(土) 14:24:59.50 ID:1bIlfnUN
>>584 ワロタw
それはお前のルールだろw
バップっつったら音の縛りだろww
594 :
名盤さん:2011/05/28(土) 14:27:19.15 ID:1bIlfnUN
>>585 適当は言ってないし
自発的か偶発的かの話はしてないがそんなとこだ。
595 :
名盤さん:2011/05/28(土) 14:31:30.57 ID:1bIlfnUN
>>588 お前の中ではジャズ=ピアノなのか?
普通ジャズっつったら吹き方で音が変わる様な管楽器だと思うがな
ピアノに出せない音も出せるわけだし
596 :
名盤さん:2011/05/28(土) 14:37:30.85 ID:1bIlfnUN
フリージャズとか好きなやつは好きだけど嫌いなやつはとことん嫌いだしな
スウィングが好きなやつも居ればバップが好きなやつも居るし
結構シビアな世界だと思うけどなぁ
597 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:04:22.75 ID:p5JTibt8
598 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:07:26.01 ID:1bIlfnUN
俺が言うのも何だけどみんな暇なんだな
599 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:08:06.50 ID:Ra4N9erT
あれだね、ジャンル専門板で立てようとしないのがせこいよねw
どれにも詳しくないもんだから突っ込まれたら太刀打ちできないw
600 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:13:40.17 ID:2PE/VPeR
話ぶった斬るけど、デルタブルースが全ての音楽の源流ってことでおk?
601 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:46:11.01 ID:p5JTibt8
602 :
名盤さん:2011/05/28(土) 17:48:42.81 ID:p5JTibt8
黒ちゃんの犯知性的とすら言える糞歌詞とくらべてずっと頭のレベルにあってるわw
黒ちゃんで一番マシなやつでも↑くらいの歌詞もかけんやろうね
603 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:00:41.15 ID:2PE/VPeR
>>601 ラップの強みはボーカルじゃね?
他のジャンルでは出来ない早口
そもそも音楽のメッセージ性なんてたかが知れてるから。
どれも似たようなもん
604 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:11:52.35 ID:Ra4N9erT
605 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:21:13.89 ID:pGLNm1zK
>>604 こんなスレで知ってしまうとは、残念だ。
606 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:27:59.96 ID:2PE/VPeR
607 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 18:31:15.08 ID:p5JTibt8
>>604 この阿呆っぽい声の酔っ払いの演説のどこに音楽を見出したらええの?
開きなおりゃええってもんちゃうで
センスないなあ〜
608 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:37:24.80 ID:2PE/VPeR
>>607 音楽性の優劣など好みの問題でしかないという言葉を知らんのか
609 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 18:41:58.94 ID:p5JTibt8
610 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:44:28.46 ID:2PE/VPeR
フーのファーストは好きだけど、お前キモイな
611 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:58:33.84 ID:KWy37zZG
612 :
名盤さん:2011/05/28(土) 18:59:13.65 ID:Ra4N9erT
>>607 >ラップ()の唯一の強みがあるとしたら歌詞(リリック笑嘲)だけど、
>そのメッセージ性にしたってロックのほうが今では若者に強く訴えかける
歌詞のメッセージ性という点に置いては、
公民権運動の頃の若者に支持を得た内容であり、
彼は詩人でもありHIPHOPの元祖ともいわれ、
もちろん今の若者世代にも支持を得ているアーティスト
この曲にいくら暴言を吐こうと、
あんたが挙げたアークティック・モンキーズに何ら劣る事のない曲があると
「客観的に」「具体的」に証明するにちょうど良いしね。
613 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:04:55.27 ID:xG/t/HWs
このスレに挙げられてる動画限定ならブラックミュージックだな
614 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/05/28(土) 19:06:41.28 ID:p5JTibt8
ださいしつまらん
いいとこなしだな
顔が悪くて頭悪くてユーモアセンスないとかもてないんやろうなあ・・・
615 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:06:46.51 ID:WpMMHu3D
>>1が挙げてる洋楽って
ここに居るブラックミュージックの支持者ですら
聴いた事のある曲ばっかりな訳じゃん?
今更のように「これが音楽じゃっ!」とか言われて
よく馴染みの曲を叩き付けられても、
その曲によって「ははぁーまいりましたああ!」とか
ブラックミュージックの価値が落ちるとかそういう事は一切ない訳で
なんかものっすごい不毛な気がする。
616 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:10:15.75 ID:2PE/VPeR
なんだよただのアスペじゃねえか。
話通じてないしツマンネ(´A`)
617 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:12:46.77 ID:KWy37zZG
こういうただの無知な馬鹿と遊んでるよりも、
実際にブラックミュージックに精通してるやつが
アンチブラックミュージックのキャラを演じて書き込んだほうがはるかに面白いスレになるだろうな
618 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:49:12.56 ID:WpMMHu3D
619 :
名盤さん:2011/05/28(土) 19:53:38.35 ID:fWCgv2vz
アンチは本当はファン並み、もしくは以上にその対象に詳しくて盛り上がるのが2ch
620 :
名盤さん:2011/05/28(土) 20:11:45.85 ID:KWy37zZG
>>618 あーだめだねこれは。
その曲が収録されてるアルバムはPファンク的な近未来観とSFの要素を混ぜ合わせたコンセプトで作られてるんだけど
それがたいして結実してないんだわ。
一見、一貫したコンセプトを下地にして愛とか普遍的なテーマを歌ってるから
普通にそういうテーマを歌うよりも個性的で良いじゃんと素人は思うんだろうが
逆にそのメッセージは薄められてるだけなんだよね。
コンセプトを偏重しすぎるとむしろ中途半端な作品になるというのは
コモンが5枚目で証明しちゃってるんだけど、それと同じ轍をデビュー作にして踏むとはね。
621 :
名盤さん:2011/05/28(土) 20:56:34.05 ID:EkjW7hPG
>>620 初めて聞いたけど、そういった制作エピソードや付帯情報とは関係なく楽しめた。
622 :
名盤さん:2011/05/28(土) 21:01:20.95 ID:7ay4unjR
>>620 CDの売り文句りそのまま読んでますって感じだなあ
プロとしてアンチを演じるならもっと巧くやろうよ
彼女のやって来ている事(コンセプトアルバムのシリーズの一つとして)
そこにおけるアフロ・フューチャリズムに注目して
真っ先に食いついて来ちゃってるのはあなた自身でそ↓ココね
「普通にそういうテーマを歌うよりも個性的で良いじゃんと素人は思うんだろうが」
むしろ彼女の生業を活かしたヴォードヴィル・スタイルというか
彼女が好きな物を全部入れたら出来上がりました♪的な
いい加減さの方がま〜だ特筆できると思うよ。
サウンド的にはBig Boiのプロデュースした中で
ミュージカル嗜好を押した作品達の延長線上で、
自分には殆ど同じに聞こえる。彼女に至ってはキャラが立ったのが幸いしたね。
623 :
名盤さん:2011/05/28(土) 21:12:25.39 ID:iwKJDCcy
>>622 >サウンド的にはBig Boiのプロデュースした中で‥
他のBig Boiプロデュース作がわからんのだけど、これとか前作はexective producerだから、
音的にはBig Boiは殆ど関わってないんじゃねーの
624 :
名盤さん:2011/05/29(日) 04:51:43.47 ID:+fObOD4w
BIG BOYがクレジットされてるのなんて一曲だけだしね。
こいつは「総監督スティーブンスピルバーグ」という触れ込みに騙されるタイプだね
とんでもない知ったかぶりのカス
625 :
名盤さん:2011/05/29(日) 05:54:15.97 ID:oH7GtVNb
>>624 >BIG BOYがクレジットされてるのなんて一曲だけだしね。
その1曲が
>>618なんだから間違ってはいないでしょ。
626 :
名盤さん:2011/05/29(日) 09:54:49.12 ID:+fObOD4w
>>625 あのねえラッパーが1ヴァースを提供するだけで名前はしっかりクレジットされるんだよ
たとえばビヨンセのCrazy In LoveやリアーナのUmbrellaもJay-Zの名前がクレジットされてるけど
Jay-Zがプロデュースした曲だなんていうやつはまずいない
627 :
名盤さん:2011/05/29(日) 10:55:35.84 ID:R5M7QpFD
いや、Big Boiのプロデュース作に関わった人間が共通してるってだけだろ
628 :
名盤さん:2011/05/29(日) 11:00:08.99 ID:BPgmC9d/
黒ちゃんの低脳音楽家なんて誰もどうでもええおもとるで
629 :
名盤さん:2011/05/29(日) 11:26:30.41 ID:N+YbCEkL
>>620 >それと同じ轍をデビュー作にして踏むとはね。
そのレスで長々語ってるtightrope収録アルバムは
デビュー作じゃねーぞw2作目
だからR&B板でも割と知ってる人が多くて
コンセプトは前作を引き継ぐものだから「今さら」なんだよ
でもコイツなら知ってましたぁとか言いそう
630 :
名盤さん:2011/05/29(日) 11:51:00.19 ID:SoQaRSN4
>>629 普通EPは含めないでしょ馬鹿ですかあなた。
だからBEATNUTSのStreet Levelは2ndじゃなく1stだしDo You Want More?!!!??!はRootsの2nd。
Ice CubeのPredatorが3rdじゃなく4thなんて言ってる馬鹿がいるなら呼んできてよ。
それに前作を引き継いでいようがいまいがしょうもないコンセプトを敷いてること自体が問題だから全く関係なし。
具体的に反論できないからってくだらん揚げ足とりはいらないから。
お前らみたいにロック媒体で推されてるものだけ聴いてブラックミュージックをわかった気になってるゴミとは違います
中身のないことしか書けないならさっさと消えて良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=Z6L1AIpA8MM
631 :
名盤さん:2011/05/29(日) 12:00:31.01 ID:C4+94bIC
>>630 アルバムとしては1stだけど、、一般的な認識としてThe ArchAndroidが「デビュー作」っつうのはちょっとチガクね?
なんか「アルバム至上主義」的な感じとか、コンセプト偏重でーたらどーたら言う感じとか、
なんかむしろアンタのほうが元ロキノン君ぽいがなー
632 :
名盤さん:2011/05/29(日) 12:24:42.97 ID:BPgmC9d/
黒ちゃんヲタが糞しょーもない喧嘩しとるwwww
633 :
名盤さん:2011/05/29(日) 15:32:26.49 ID:R5M7QpFD
今回のアルバムはコンセプト上の三部作の二番目だと言う事はファンは知ってる訳だが
その事に一切触れずに、
したり顔で2番目の作品を「デビュー作からコンセプト構想で失敗」とか
言ってる自体で知ったかしてた事はバレバレじゃんw
634 :
名盤さん:2011/05/29(日) 15:58:55.53 ID:zoZ4XFKE
>>630 1st、2nd〜とだけ数える場合は
大抵アルバム単位を言及してるんだから当たり前だろ
馬鹿はそんな事も分からないのか
635 :
名盤さん:2011/05/29(日) 19:55:19.02 ID:oH7GtVNb
ジャネルのアレは「デビュー作」ではないわな。確かに。
それと、ジャネルとビッグ・ボーイは実際にスタジオに一緒に入って
いろいろ教わりながら曲を作っていった、とジャネル本人がbmrで語っていたでしょ。
636 :
名盤さん:2011/05/29(日) 19:56:19.49 ID:oH7GtVNb
それはまぁ、良いとして
アウトキャストってアンドレのほうが注目されがちだけど
実はビッグ・ボーイのほうが音楽的には安定してるしクオリティも高いと思うんだよなぁ。
見た目もそうなんだけど、アンドレのほうは「ポスト・プリンス」の呪縛にかかって
奇抜な方向へと迷走しているようで心配だ。
637 :
名盤さん:2011/06/01(水) 07:33:52.32 ID:75cJyVaC
ポストプリンスと呼ばれて大成した人はいないよな。洋邦関係なしにして
ブラック・ミュージックの良さに気付いたらダサ過ぎて白人(笑)のロック(笑)なんか聴けんだろう。
常識的に考えて。
639 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 16:46:49.23 ID:EDxwSKmF
>>639 何この糞ダセえ音楽w
こんなの聴いて悦に入ってるなんて気持ち悪い奴w
メタル(笑)っつうの?
プログレ(笑)?
リズムはドッタンバッタンしててグルーヴはねえし全くソウルのないキイキイした
ヴォーカルとコーラス、ギャーギャー煩いだけの同じくソウルのないギター。
酷すぎるw
カーティスの神の領域に達したカッティング・ギターの凄さを聴きたかったらようつべではなく
CD買って聴け。
644 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 17:32:10.29 ID:EDxwSKmF
>>643 JPOPにすら劣るわw
黒ちゃんってさ、シンプルさにてっしたらとりあえず誰も批判はしないってコツだけはわきまえてんのよねw
シンプル(笑)
オカマヘビメタバンドよりカーティスのが百倍高度なことやってんべw
このドラムとベースとストリングスのアンサンブルがオカマどもに作れるか?w
そのアンサンブルに合わせてブライアン・メイがギター弾けると想う?w
646 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 17:39:16.22 ID:EDxwSKmF
>>645 まず弾こう、弾きたいと思わないよ、あんなダサい見せびらかしのフレーズ
コンガのリズムも合わさってるべな。
>>646 >あんなダサい見せびらかしのフレーズ
それってそっくりそのままブライアン・メイのスタイルだろw
カーティスのは真逆w
決して出しゃばらずアンサンブルの合間を縫って短いカッティングを紡いでグルーヴとソウルを
生み出すスタイルだろw
649 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 17:44:09.43 ID:EDxwSKmF
>>646いっとっけど、人種によってリズム感が違うのはあたりまえなんや
腕の長さ、重心の高さによって、共鳴するリズムは違う
ロックは黒ちゃん音楽のような見せびらかしの自己満音楽とは違うので、
皆がのれる最大公約数のビートにメロディをのせとるだけの話
黒ちゃんのリズムが黒ちゃんにしかでけんは当たり前やのに、「白人はオレタチのリズムできない1
おれたち、りずむ、すぐれる!うほうほ」ゆうとる黒ちゃんに人権はない(笑)
650 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 17:48:06.23 ID:EDxwSKmF
つかさ。
決を採ろうぜ。
今夜00:00まで1ID1票で"(Don't Worry) If There's A Hell Below, We're All Going To Go"と
"Ogre Battle"でどっちがかっこいいか、ソウルフルか、音楽として素晴らしいか投票しよう。
俺は"(Don't Worry) If There's A Hell Below, We're All Going To Go"に1票ね。
652 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 17:51:48.78 ID:EDxwSKmF
ソウルフル()
それ関係の猿言葉はやめてくれ、聴くだけで寒い
ラルクなんとか聴いたことねえから知らん。
655 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 18:03:50.87 ID:EDxwSKmF
>>654 これが「音楽」!?
阿呆ゆうたらあかんで
明らかにこれは
「すごないようにみせて、じつはすごい」
音楽やのうて、
「すごないようにみせて、じつはすごい・・・ようにみせてほんまにすごない」音楽やぞ、これは
656 :
名盤さん:2011/06/01(水) 18:09:36.42 ID:OfQ3YgZ6
さっきからこの下位汁の子供とか言うアホは
すごいとかすごくないとか小学生みたいな形容詞並べるだけで
音楽的な知識は全然ないんだなーと丸分かりで笑えるw
657 :
名盤さん:2011/06/01(水) 18:10:15.17 ID:VqNR2IVx
この2人はいつか出会うと思っていた
ノベ子に「最近ロック厨の新参コテが粋ってますんでゲロ男さんヤキ入れて下さいよー」って
誘導されたから来た。
つっても今の人はノベ子も俺も知らんか。
来てみたら雑魚過ぎて話にもならん奴だった。
659 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 18:18:13.53 ID:EDxwSKmF
>>658 どこまでも内輪にこもる黒ちゃんコミュニティw
660 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 18:22:03.89 ID:EDxwSKmF
ていうか俺ロック厨ちゃうねんけどな()
音楽は民族音楽専門や
あ、黒ちゃんの猿音楽は別なw
民族音楽って何だよ。
ガムランとかか?
662 :
名盤さん:2011/06/01(水) 19:37:40.16 ID:qzvyXb/X
何を勘違いしてるのかしらんがロックは黒人音楽だぞ
だからこそエルビスが衝撃的だったんじゃまいか
今でいうとエミネムだな
664 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 19:55:06.48 ID:EDxwSKmF
Elvis、Beastie、Eminemなんかクソだよ。
666 :
ライトノベ子:2011/06/01(水) 20:35:20.07 ID:nhxbyge3
お、盛り上がってるな。
667 :
名盤さん:2011/06/01(水) 20:40:18.82 ID:q0dm3A8H
>>664と
>>665の共通点
「人種差別主義者のアホコテ」
ドレーですら、顔を合わせるまでエミネムが白人だとは分からなかったのにw
668 :
名盤さん:2011/06/01(水) 20:48:43.75 ID:AKRtGtEj
ひどいスレだな
669 :
名盤さん:2011/06/01(水) 22:54:14.66 ID:MCQCLdB2
クイーンもカーティスもいいじゃん
どっちも楽しめる俺の勝ちだな
まあ、怪獣の粗末なヘッポコDTMまで楽しむのは無理だが
670 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/01(水) 23:13:36.20 ID:J+FjkKz8
671 :
名盤さん:2011/06/02(木) 11:01:16.95 ID:g1wSlQgN
ブルースやソウルが大好きですがGREEN DAYも大好きです
672 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/02(木) 11:40:07.93 ID:1y4pue4C
え〜黒ちゃんヲタ〜?しゅみわるぅ〜
わたし〜ロックとかならいけるけど〜
土人音楽だけはないわ〜
きもいしぃ〜
673 :
名盤さん:2011/06/02(木) 15:04:37.33 ID:VB5Bv8bz
洋楽版にしてはダサイロックしか貼られてない
674 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/02(木) 15:25:10.89 ID:1y4pue4C
>>673 そう思うなら君がかっこええんを貼ってくれたらええんや
そしたらもっと活気付くし、おもろいことなるやないけ
675 :
名盤さん:2011/06/02(木) 17:30:43.86 ID:zF/M3geK
白はしょせんごっこ。つまり物真似。
白のブルース、ヒップホップ、ソウル、ジャズ・・・もちろんロックも
全部偽物。
白はカントリーやフォークだけやっとけ。
676 :
名盤さん:2011/06/02(木) 17:39:13.05 ID:+0RY5485
アメリカンブラックミュージックは遡るとデルタブルース、ニグロスピリチュアル、
ニューオリンズに行き着きます。
この3つは料理で言えば味噌と醤油と出汁みたいな物ですので、好き嫌いとかは
抜きで先人の残してくれたありがたき物としてありがたがってくれればそれで
かまいません。
逆に味噌や醤油の意味とか問われても困ります。
677 :
名盤さん:2011/06/02(木) 18:52:49.33 ID:yYPEsu6g
>>229 あんたってドミニカ黒人大好きだよね・・・
678 :
名盤さん:2011/06/02(木) 20:25:27.46 ID:8xU/FPti
そもそもお前が好きな音楽だってルーツは黒人音楽だからな。
それを馬鹿にするってことは愚かだぜ。
例えるとだな・・・・先祖の墓にツバ吐くようなもん?
679 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/02(木) 22:14:30.50 ID:1y4pue4C
680 :
名盤さん:2011/06/02(木) 22:16:18.50 ID:9xVLPdlC
アメリカの音楽でも
ロックやR&Bやまあヒップホップも日本では流行ったけど
カントリーは全然だよね
681 :
名盤さん:2011/06/03(金) 00:20:01.52 ID:0ClUIj5/
カントリーはアメリカ白人のルーツ音楽だからな
日本の民謡みたいな物か
それよりももっと浸透してるかな?
682 :
名盤さん:2011/06/03(金) 08:34:57.67 ID:WcjWY7v2
パンクは白人のオリジナルっつっていいんじゃないかな
あのドッタンバッタン加減は黒人には耐えられなさそう
683 :
名盤さん:2011/06/03(金) 11:10:44.25 ID:w17bVzRP
黒人はグルーヴ重視だから、
ヘタクソなだけの演奏は好まないだろうね。
あとノイズミュージックとか。
しかしフリージャズはまた別物という。
684 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 11:13:56.25 ID:bWNi1Hw4
黒んぼが他民族の音楽、特に白人のものを嫌うのは単なる幼稚なナショナリズムやろ(笑)
黒ちゃんのプライド(笑)
685 :
名盤さん:2011/06/03(金) 11:16:34.29 ID:w17bVzRP
686 :
名盤さん:2011/06/03(金) 12:13:39.43 ID:bU5h7wC6
白人音楽と黒人音楽比べたら、断然白人音楽のほうがいいわ。
黒人音楽もいいとは思うが、オプション程度。
白人音楽を馬鹿にする奴って、
口を開けばリズムだグルーブだ、それしか出てこない。
あるいは、音楽そのものを評価しようとせず、
「起源は黒人!」ばかり叫ぶ。
687 :
名盤さん:2011/06/03(金) 12:28:10.72 ID:F88//rXw
>>686 そんな君が評価している白人音楽っていうのは
具体的にどんな物なのよ?
688 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 12:29:51.74 ID:bWNi1Hw4
>>686 アンチテーゼとしての立ち居地に居座ることしかかんがえとらんからね
白人がリズムに懲りだしたら、今度は不協和音のハーモニーこそ音楽!とかやりだすかもよw
689 :
名盤さん:2011/06/03(金) 12:42:56.52 ID:XiGAUe48
オプション程度になるかならないかは何を中心に聴いてるかによって違うだろ。世界のポップミュージックまで広げたら
CDセールス最盛期のw0年代の中心はR&Bもその1つと言っていいし
まあ日本でもR&Bはそうか
690 :
名盤さん:2011/06/03(金) 14:23:34.52 ID:vZU0HuzM
白人音楽に洗脳されすぎではあるよな
マーケティングが凄い。
あいつら戦略的で商売上手
691 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 15:08:40.34 ID:0Y1T24o0
そら逆
むしろ黒ちゃん音楽が売り込み方をこころえとるよ
これがわかるのが真の音楽センスの持ち主、みたいなひけらかしの材料にあふれとるからな
白豚は音楽のセンスない。
文学と映画だけやってりゃいいのよ。
693 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 15:36:47.08 ID:0Y1T24o0
音楽のセンスない連中が「くるみ割り人形」を作曲するだろうか
街中の人々に、知っている曲、好きな曲を聴いてみればいい
現実が、そこにある
694 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 15:42:24.86 ID:0Y1T24o0
実は世界の音楽で特殊なのは黒人音楽じゃなくて、むしろ西洋音楽なんだよ
楽器を機械化して音を単純にし、その代わり組織的な演奏を計画的かつ正確に演奏するようになった
指揮者をもうけてシステム化することによって大規模な演奏を可能にし、
調性を用いることによってメロディの幅が広がり、物語的なテーマを含んだ音楽ができるようになった
日本音楽が黒人音楽に近いのは当たり前で、むしろ白人音楽以外の音楽に近い、というべき
白人音楽が黒人音楽の影響でポップスをうんだ、だから黒人の音楽レベルは凄い、みたいな理屈は大間違い
たまたま黒人奴隷がたくさんいたからその要素を取り入れただけで、同じような変革は他の民族でも平気でありえた
695 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 15:46:00.81 ID:0Y1T24o0
白人は黒人音楽からグルーブや自由リズムを学んだ、なんて奴は、根本的に勘違いしている
例外的に黒人音楽が優れたリズム、グルーブを持っていたのではなく、白人音楽がそういった要素に例外的にかけていた
そらそうや、クラシックなんてのは大勢で演奏するゆえ、複雑なリズムなんてできっこあらへん
もし日本人が最大のマイノリティ群で、奴隷のような境遇にあったらと思うと、興味深い
もちろんしろんぼどもは、グルーブや自由なリズムを取り入れて、ポップスをうんどったやろう
むしろ現在よりもずっとおもろい音楽ができとったに違いない
日本の三味線音楽の洗練さは世界一やからな(いや、あるいは洗練がかえって障壁になるか?)
696 :
名盤さん:2011/06/03(金) 15:51:50.21 ID:dZlDNWYI
三味線って表現の幅狭いじゃん
音域狭いしベンベン鳴らすだけで音伸びないし
日本人て音楽向いてないよ
697 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 15:58:03.60 ID:0Y1T24o0
今の日本では、「ロッキングオン」誌買って読んでそこに載ってるCDを買って聴いてるような層が
一番垢抜けない、ダサいクラスタ。
最下層のカースト。
699 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 16:12:41.32 ID:0Y1T24o0
クラスタとか言っちゃうお前が一番ださいて
700 :
名盤さん:2011/06/03(金) 16:25:10.67 ID:QBtBnTg3
三味線は音自体が洗練されてないよ
701 :
名盤さん:2011/06/03(金) 16:34:14.23 ID:41iv5onT
日本人が黒人音楽に近いってありえないだろw
リズム感覚終わってる。運動神経に近いからな
黒人>白人>日本人
黒人は音楽やリズムが体から出てる感じ
右に行くほど頭でっかちになる、
それを頭で分析して真似するけど違う
本当は持ってるものが違うとしかいえない。
ただ、お前はお前の価値観があるだろうが
702 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 16:41:19.55 ID:0Y1T24o0
>>701 リズムの正確さも多様さも洗練性もすべて日本人が一番でっせ
さっきの文楽きいてから口きけや
黒ちゃんはちなみに白人より酷いかもしれへんなw
複数のリズムを重ねてなんとなく複雑になったから(これなんていうんやっけ?)ってよろこんどる猿民族やし
ゆっとくがそんな音楽は世界中どこいったかてあんのじゃ
ほんまの洗練ゆうんはリズムを道具として使いこなせるようになっとること
白ちゃんはロックで「蓄積のリズム」を極めたし、日本人はそんなもんはとっくに超越しとる
三味線音楽は変拍子やら拍節やらのスケールを超えてしもとるがな
703 :
名盤さん:2011/06/03(金) 16:49:58.91 ID:41iv5onT
>>701 結局、それはお前の価値観にすぎないのよ
様々な見方があるというこてゃ覚えておいたほうがいい
残念ながら三味線は楽器として洗練されていない
704 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 16:54:31.17 ID:0Y1T24o0
>>703 三味線ほど神がかった楽器はあらへんよ^^;
君はどの楽器が素晴らしいとおもうとるんや?
705 :
名盤さん:2011/06/03(金) 16:56:40.27 ID:41iv5onT
>リズムを道具として使いこなせるようになっとること
>変拍子やら拍節やらのスケールを超えてしもとるがな
これをどういう定義で言ってるのかしらんが
それこそジャズを一通り聞くことをお勧めする
706 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 16:57:46.88 ID:0Y1T24o0
707 :
名盤さん:2011/06/03(金) 19:12:34.66 ID:4yRVma/N
>>706 というか、いままで
どういうジャズを聴いてきたの?
それだけ黒人音楽をこきおろすには
それなりの根拠や原因があるんだろ?
708 :
名盤さん:2011/06/03(金) 19:33:11.09 ID:O+72lmgf
怪獣の子供は心臓が強いなw
709 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 19:46:38.11 ID:0Y1T24o0
ごたくはええから「黒人の音楽センスのすさまじさ」を証明する音楽をはれや
屁理屈はもうたくさんじゃ
710 :
名盤さん:2011/06/03(金) 19:51:59.17 ID:pNukrB2c
都合が悪い時は「ごたく」や「屁理屈」だと決め付けて逃げてるなw
>>707の
どういうジャズを聴いたかも答えられないのか。
711 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 19:56:08.46 ID:0Y1T24o0
都合悪いときは話をひきのばしてにげんねんな
こっちはロックをどれだけきいたかやの、邦楽をどれだけきいたやの妙な引き伸ばしはせんと、
正々堂々曲をさらしたやろうが
中身の無い奴に限ってもったいぶるっちゅう法則を地でいっとるな
712 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:04:46.35 ID:pNukrB2c
713 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:09:41.82 ID:0Y1T24o0
九分wwwwwwww
今一分きいたけど、この退屈なままのをあと八回もくりかえすんかい?wwwwwww
これのどこがハイパーリズムなんじゃwwwwww
714 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:18:03.79 ID:0Y1T24o0
おいおわってもたぞwwwwwww
どこがハイパーリズムじゃ、こらwwwwwwwww
715 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:22:14.72 ID:pNukrB2c
716 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:29:55.85 ID:nqPHF5s3
どんな世界でも
元祖とか本家とか総本山とか
ルールがうるさい上に金がかかるだけで
全然楽しくない。
楽しいはずの音楽が
「知らないとバカ」みたいな言われ方して
勉強の領域に入ってしまう風潮が大嫌い。
717 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:30:37.35 ID:0Y1T24o0
718 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:35:48.33 ID:0Y1T24o0
>>717は
>>715へのレスな
みよ、このすさまじい熱気
常に緊張感が漂い、「間」は伸縮し、隙間に差し込むように絶妙のタイミングでパーカッションが鳴らされる
黒ちゃん音楽みたいに同じリズム同じ拍子を繰り返して、そのパートを重ねるだけではい複雑でしょ、
みたいな阿呆丸出しの幼稚なもんやない
ええか、これが民族音楽なんや
民族音楽を聴くものにとって、黒ちゃんの音楽なんて低レベルで、日本音楽こそパーカッションの真髄を極めた音楽なんや
719 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:40:41.63 ID:pNukrB2c
だそうですw 思った通りのレスだね。
聴き慣れてないからか同じくらい単調に聴こえるけどな俺はw
720 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:41:14.04 ID:0Y1T24o0
黒ちゃん音楽のファンですぅ〜なんて奴はたいがい黒ちゃんのリズム・グルーブ感覚はすさまじく前衛的で、
しかも正確であるかのように抜かすが、そんなもん白人音楽なんざとくらべたらどんな音楽かてグルーブにあふれとるんじゃ(笑)
白人音楽との視野の狭い比較で黒ちゃんのリズム感になれると白人の単調なリズムはきけないよね〜
まじ黒ちゃん凄すぎ〜それの凄さが分かる俺すげーまわり低俗ぅ〜とか生意気をぬかしよる
ええか、黒ちゃんのやっとることなんて民族音楽では当たり前やし、クラシックのうまれるまえの
白ちゃん民族音楽にすらあったもんや
そして世界レベルでみたら、黒ちゃん音楽のビート感など幼稚きわまりない
何この原始人(笑)って感じ
721 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:43:45.77 ID:pNukrB2c
その調子で頑張ってくれ。勢い出てきたな。
722 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:45:10.15 ID:3cK5OwjU
何これ、関西人のネガティブキャンペーンの会場ですか?
723 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:47:29.96 ID:0Y1T24o0
>>719 ほんなら
>>717と
>>714、どっちが耳コピすんのむずい思う?
>>714は一見複雑に見えるけど、実際は同じリズムを延々かなでる
阿呆の猿数匹が同時に規則正しい拍節でぱかぽこやっとるだけ
しかも、その同じリズムにほとんど何のアレンジもない
中東の音楽なんかも繰り返しのリズムはあるけども、絶対に同じことはくりかえさへん(退屈やからね)
こんなんにおどろいとる連中の幼稚なこと!
なれたひとやったら、フレーズつくってコピペすりゃええだけで、数時間ででけるやろな
724 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 20:49:05.99 ID:0Y1T24o0
一方能をまねしようなんて百年かけても絶対に無理や
何故なら規則がないから
そして規則がないくせに、音楽として規則があるように見えるほど完成されとる
まさに底なし沼
その秘訣は、彼らの音楽は時間やなくて、奏でられた音の余韻や関係性から成り立つ「間」で測られとるからや
和の精神であり、社会性のきわまった音楽といえる
それに比べて、解体すれば機械時計のように単純な黒ちゃん音楽の浅はかさといったらはどないや?
もうな、どっちが高度かなんて一目瞭然なんや
725 :
名盤さん:2011/06/03(金) 20:54:41.41 ID:0ClUIj5/
「間」と言えば
長唄や都都逸なんかでの三味線は独特で、日本のオリジナリティーを感じるね
じょんがら三味線とは対極にある
リズムの細分化のインド音楽や、バリのガムランなんかも凄いけどね
「間」を生かした日本固有の音楽は、浄瑠璃や義太夫などにも息づいてる
726 :
名盤さん:2011/06/03(金) 21:19:31.68 ID:hqtRYoCQ
>>712 最初はどうってことないが、繰り返してるうちに、少しずつ引きこまれ、熱が上がっていく。
それぞれのソロが始まって、もう釘付け状態。最後は終わるのが悲しかった。
至福の時。あまり言語化できないな、この良さは。9点
>>715 なんか、奇を衒った感じ。ドラムパターンが不自然に感じられて、あんま好きになれない。
時々入ってくる、ワウギター、トランペット、エレピ、ベース、、なんか落ち着かない。
音色がギラつきすぎ。時折おっ?と思う瞬間はあるものの、乗れず。
最後ドラムパターンが変わってからはよくなってきた。でも前半の苦行が長すぎ。5点
>>717 面白い。鼓大小と太鼓のからみがいい。音色的にもいい組合せ(当然か)。
横笛の音もいい。様々な声もリズム楽器的に混じって、なかなか飽きさせない。
ただ、リズムの変化は実はそれほどバリエーションがあるかというとちょっと疑問。
やっぱビジュアルありきかなあ〜。
ただ、あくまで能の一部であるわけだから、それで正解だとは思う。8点
727 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 21:29:18.85 ID:0Y1T24o0
728 :
名盤さん:2011/06/03(金) 21:50:26.86 ID:kvVPVacY
パターンはないとかいっても、笛や鼓の譜割とか緩急のつけかたには規則性や約束事はある
ジャズ屋のやってることと大して変わらん
729 :
名盤さん:2011/06/03(金) 22:07:57.94 ID:nqPHF5s3
まだ勉強してんのかお前ら。
楽しいのは先生だけで、生徒は眠い。
730 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/03(金) 22:08:34.55 ID:0Y1T24o0
学ぶことほど面白いことなんてないやろ
731 :
名盤さん:2011/06/03(金) 22:19:24.77 ID:kvVPVacY
732 :
名盤さん:2011/06/03(金) 23:14:51.16 ID:qI1hrbgU
京極さんが発狂したと聞いて
733 :
名盤さん:2011/06/04(土) 00:49:24.08 ID:kGdV8I6T
734 :
名盤さん:2011/06/04(土) 11:48:36.47 ID:5sDahI7J
そういや雅楽の演奏にも、楽譜があるんだってな
西洋五線譜とは違った表示
まあ、中国から渡って来た音楽だから当たり前なんだけど
735 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 12:04:15.88 ID:OSToZIA6
>>734 日本音楽の特徴は、楽譜を有しながら、伝承は口承によっておこなわれてきたところなんや
秘密主義の雅楽・声明でさえ楽譜をもっとるが、しかし演奏の細かいニュアンスはそれでは伝え切れんとわりきっとったわけやな
日本特有というわけやない
西洋のように、楽器を機械化して、徹底して楽譜にのこしてまおうっちゅう発想の方が異端やわ
736 :
名盤さん:2011/06/04(土) 12:14:32.85 ID:5b6WuU0d
だったら尚更、雅楽は手法としてクラッシックより黒人音楽に近いってことになるじゃね?
737 :
名盤さん:2011/06/04(土) 12:20:21.90 ID:ucnEDO99
黒人ミュージシャンは楽譜なんか読めないのが多数いるからな。
738 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 12:28:03.97 ID:OSToZIA6
>>736 せやからなんどもゆうとるように、西洋のクラシック音楽っちゅうジャンルが特殊なんや
やのに、西洋音楽しかしらん阿呆は、白と黒を比べて黒ちゃん音楽は特別や!
とか勘違いしてもうた
739 :
名盤さん:2011/06/04(土) 12:30:53.05 ID:5b6WuU0d
じゃ、黒人音楽に比較して雅楽が優位にあるって根拠を説明できるのか
740 :
名盤さん:2011/06/04(土) 12:42:51.46 ID:5b6WuU0d
724での説明だと、約束事はすくなく競演者同士の自由度の高いヤリトリで規則性・物語性のある音楽をつくってるとこが優れてるらしいけど、黒人音楽の方法とどこがちがうん?
741 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 12:43:03.02 ID:OSToZIA6
>>739 こないだ能楽が黒ちゃんのちんちん音楽の何百倍もええゆうたったとこやないか
ろくに反論もでけずに今度は雅楽かい?
742 :
名盤さん:2011/06/04(土) 12:44:32.09 ID:5b6WuU0d
能楽も雅楽だろ。ノウガキたれんな
743 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 12:47:23.32 ID:OSToZIA6
>>740 黒ちゃん音楽のアドリブは自分のやりたいフレーズをのせとるだけやないけ
リズムもテンポも一定のまんま、そのなかでずらしたりして「演奏者が」たのしんどるだけ
セッションなんてのもみたことあるけど、BGMがちんたらちんたらやっとるなかで二匹の猿が交互にやりたいことやっとるだけやないけ
(ゆうとっけど、ジャズのあえてリズムから外すような遊びなんて、邦楽では当たり前すぎて当たり前すぎるもんなんや)
能はそんなんやのうて、音と音の関係性の中に隙間を見出して、そこに適切な音色で差し込むんや
両者は全くべつもんよ
744 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 12:59:39.58 ID:OSToZIA6
ほんまに黒ちゃんヲタは白ちゃんヲタと同じくらい音楽センスなくて、視野が狭いな!
基礎的な教養っちゅうもんがあまりにもかけとる
黒ちゃん並の音楽センスっちゅうことは、脳みそのできも黒ちゃんなみなんやろな
猿音楽なんてきいとったら、原始時代まで脳みそがタイムスリップしてまうで(笑)
745 :
名盤さん:2011/06/04(土) 13:32:05.85 ID:5b6WuU0d
舞台音楽なわけだろ。演技とシンクロして進行するんだから拍子が柔軟なのは当然だから別に驚きもしない
世界のあちこちにある音楽同様に、12音階以外の音程から聞き分けて平行移動するから相手の音程を聞き分ける技術も必要なのもわかるし
でもその特殊性とも後進性ともいえる特徴でクロちゃんの音楽より優れてるとは言えんし
746 :
名盤さん:2011/06/04(土) 13:32:32.56 ID:S6Z7n/ox
黒が好きな奴ってな、テクとかそんなのは求めてないと思うよ。
やっぱり臭いでしょ。
ニガー臭でしょ。
マディのギター聴いてみ。
誰がどう聞いても上手いと思えない。
しかし彼のスライドがチョロっと入るとバンドの演奏が引き締まるんだよね。
マイルスも同じさ。他のリード奏者。それがサックスであったり、ギターであったりがバリバリ演奏しても
マイルスが1ノートを「プッ!」と吹くだけで空気が変わる。
音楽って表現の一つだからな。
テクニックの競争をやっているのではなくて、パフォーマンスなんだよ。
だからどう感じるかだよ。
747 :
名盤さん:2011/06/04(土) 13:46:39.79 ID:5sDahI7J
>>746 それは認めるけど
それは黒人だからじゃなくて、マディやマイルスが素晴らしいのであって
白人でも素晴らしい人もいるし、黒人でも大した事無い人もいる
結局個性なんじゃないの?
748 :
名盤さん:2011/06/04(土) 13:58:16.14 ID:5b6WuU0d
そうだな。あやふやな言い方になるけど俺はマイルスに黒っぽさは感じないね。
どう感じるか、感覚的に気持ちいいかどうか
750 :
名盤さん:2011/06/04(土) 14:08:38.33 ID:JgI+RU2O
リズムやテンポが一定の音楽に比べて、邦楽がすごいって言われてもなあ
そういう凄さは別に求めてないんだけど
なんか、和の心とかなんとか、、、はったり効かせるマルチ商法臭がしちゃう
751 :
名盤さん:2011/06/04(土) 14:10:53.10 ID:S6Z7n/ox
>白人でも素晴らしい人もいるし、黒人でも大した事無い人もいる
その通りだよ。
それこそマイルスが、ビル・エヴァンスをバンドメンバーに迎えたとき、周囲の黒人に
何で白野郎を入れんだよーと言われたらしい。
マイルスは「俺は演奏が素晴らしかったら、肌の色が白であろうが緑であろうが構わない」
と言ったらしいよ。
だから黒が最高!!と言っている奴は、自分の趣味を主張して他人に自分の価値観を押し付けて
いるだけさ。
そんな馬鹿な奴らのことはどうでも良いじゃない。
気楽に好きなモノを聞けば良いのさ。
752 :
名盤さん:2011/06/04(土) 14:50:15.82 ID:5sDahI7J
結局は、実際に音楽性が優れてる優れてないは別にして
気に入るかどうかだな
>>748さんが、マイルスに黒人っぽさは感じないと言ってたけど
俺もそう
かと言って黒人っぽくないからダメとか、そういうのじゃない
黒人音楽好きな人は、黒人っぽいのを求めるんだろうけど
そういうのも嫌いじゃないが、音楽が優れていようがいまいが
まず個性があってだな
個性が無いなら黒人音楽だろうが、トラッドだろうがアマチュア音楽に過ぎないし
まあアマチュア音楽が悪いって訳じゃないけどね
ジャンル特有の音楽として楽しめるが、演奏者固有の音楽として楽しむのとは別だな
753 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 15:04:16.11 ID:OSToZIA6
黒ちゃんヲタがけったいな言い訳をはじめたで〜
754 :
名盤さん:2011/06/04(土) 15:48:48.64 ID:hkVmYSj8
ジャズもソウルもファンクも全部「黒ちゃん音楽」で
一括りしちゃってる時点でお話にならない
755 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 16:03:37.55 ID:OSToZIA6
黒ちゃんのちっちゃいのうみそで作ったもんはどれも黒ちゃん音楽やで
756 :
名盤さん:2011/06/04(土) 16:41:14.42 ID:hkVmYSj8
>>755 やっぱり話にならない
音楽云々じゃなくて黒人嫌いなのか?
757 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 16:45:34.10 ID:OSToZIA6
はよ黒ちゃんのハイパーセンスを証明する動画をみせてくれや
758 :
名盤さん:2011/06/04(土) 16:50:15.40 ID:5b6WuU0d
リズムの役割、再生産性の高い和声と旋律で、幅広い人種をファンにもつブラックミュージック
一方は限定された地域の民族舞踊の一機能として伝承されている音楽
日本固有の音楽を持ち上げたい島国根性は理解できないでもないが、価値観が特殊すぎて比較にならない
759 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 17:09:25.05 ID:OSToZIA6
むしろ最近は外来のもんに頭を下げる島国根性が目立つがなあ(笑)
何度も言うがな、
「ごたくはたくさんや」
760 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:10:13.29 ID:3Y9wLi35
761 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:14:22.06 ID:hkVmYSj8
とりあえず
>>723で
「一見複雑に見えるけど、実際は同じリズムを延々かなでる
阿呆の猿数匹が同時に規則正しい拍節でぱかぽこやっとるだけ」って言ってるけど
同じリズムを延々かなでて、同時に規則正しい拍節でぱかぽこやることの何が悪いのか説明してくれよ
queenのwe will rock youとか正に同じリズムを延々かなでてる曲だと思うんだがどうなんだ
762 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/04(土) 17:16:47.11 ID:OSToZIA6
>>761 「黒ちゃん音楽は高いリズム性で白ちゃん音楽をかくめいちた!」
「黒ちゃんはリズムの天才」
などという黒ちゃん信者特有の思い込みをただしたっただけや
民族音楽では黒ちゃんのリズムなんて実に単調で単純やっちゅうこと
やからこそ、クラシックどっぷりの白ちゃんでも容易にとりいれられたんやもしれんな
763 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:21:13.05 ID:hkVmYSj8
>>762 単調で単純なリズムの何が悪いのか?
どういう理屈で複雑>単純になるの?
764 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:22:44.64 ID:OSToZIA6
>>763 西洋音楽的に見て音楽的に取り入れるべき特殊性なんてかけらもないゆうこっちゃ
音楽は芸術
芸術は宇宙
宇宙は摂理
摂理は理論
理論は音楽
子供の発想から飛躍できずにいる音楽に理論はなく、理論なき音楽に摂理なく、摂理なき音楽に宇宙はない
765 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:37:47.16 ID:5b6WuU0d
>764 ラプソディインブルーはその特殊性を取り入れた音楽なんだけど知らんのか
邦楽は日本人以外には見向きもされてないだろ。
特殊な分野だけど重要な文化遺産だからこれからも精一杯アピールしてくれよ(ほかの板で)。
766 :
名盤さん:2011/06/04(土) 17:39:56.41 ID:hkVmYSj8
>>764 全然反論になってないじゃんww
西洋音楽的に見て音楽的に取り入れるべき特殊性がないと何故駄目なの?
音楽は芸術はいいとしても芸術は宇宙とか何を言いたいのか
子供の発想ってなんだよ
自分の言葉に酔うのは勝手だが、全く理解できない
767 :
名盤さん:2011/06/04(土) 21:24:19.42 ID:5b6WuU0d
768 :
名盤さん:2011/06/04(土) 23:08:04.64 ID:hGGL7uaw
ずーじゃーかっけー
769 :
名盤さん:2011/06/04(土) 23:11:15.46 ID:FCAthEn5
てs
770 :
名盤さん:2011/06/04(土) 23:13:21.90 ID:FCAthEn5
771 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/05(日) 21:01:42.05 ID:2mQ2CE7H
772 :
名盤さん:2011/06/05(日) 22:00:20.18 ID:RTHYC1dW
>>771 正直退屈です。
音色工夫するとか、もう少し他の音重ねるとかは無理なのですか。縛りがあるの?
「間」を楽しめって言われてもそれ以前に単調過ぎます。
773 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/05(日) 22:04:45.28 ID:2mQ2CE7H
ほう・・・
774 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:06:45.77 ID:i4Aa5Rxi
黒人音楽云々言うなら中南米の音楽にもっとスポットライト当てろって思う
Os Mutantes
Panis Et Circenses
http://youtu.be/BYibDbcb4yI Bat Macumba
http://youtu.be/eb4NArQ7cvk 白人だが60年代のブラジルにこんなサイケ・バンドがいたりするし
つか、SIVUCAの歌モノの動画がつべに全く無いしw
ようつべが全てだと思うといつまでたっても無知なままだな
白人音楽から入ったやつはまずそこを深く追求するべきであって、別に無理矢理ヒップホップ()なんて聞く必要無いと思う
黒人音楽は打ち込み導入で死んだ
775 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:13:54.16 ID:7fi3ZnKs
つまんねー音楽だな
776 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:18:04.19 ID:13u16sWB
それはナナシにいったんやんな?;
777 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:29:42.64 ID:NB/7as4J
サイケ好きにとって南米モノはかなりメジャーなジャンルだけどな
それにしても
>>774のレスはムカつくわこいつ死ねばいいのに
778 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:34:41.62 ID:i4Aa5Rxi
779 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/06(月) 00:41:10.75 ID:13u16sWB
780 :
名盤さん:2011/06/06(月) 00:57:53.03 ID:5SXeCErx
>>771 寄席の前の出囃子をイメージしたんだろうけど。いつまでたっても肝心の落語がはじまらないんじゃ聞くほうもつらいワww
781 :
かいじゅう ◆dxakKNa1zM :2011/06/06(月) 01:06:01.97 ID:13u16sWB
>>780 きみのようなきょうようもせんすもないあほうでも、
ぼくのきょくをきくけんりだけはある
おんがくはびょうどうや、よかったな
782 :
名盤さん:2011/06/06(月) 01:09:11.66 ID:5SXeCErx
音楽を聴くのは平等だが、つくるのは才能だ。
あきらめろ。きみには無理だ。
783 :
かいじゅう ◆dxakKNa1zM :2011/06/06(月) 10:23:40.73 ID:K/ZsTYRU
どういういみや
784 :
名盤さん:2011/06/06(月) 11:40:11.57 ID:cduABtRY
o
785 :
名盤さん:2011/06/06(月) 14:40:31.52 ID:fROozVW0
大阪人にはスカム聴く権利しかないよ
786 :
名盤さん:2011/06/06(月) 23:17:06.59 ID:qZHuEg2x
ディアンジェロの件の作はナルマッチョが焦らし脱ぎをしてるみたいで
気持ち悪いな
787 :
名盤さん:2011/06/07(火) 16:28:48.44 ID:LWgbASdp
怪獣の曲凄くね?
788 :
名盤さん:2011/06/07(火) 19:04:22.83 ID:vtffjlqB
>>771 無教養丸出しだな。
神なんて言葉をおいそれと使うんじゃネーヨ
お前には塵紙程度がお似合いだ
789 :
名盤さん:2011/06/07(火) 23:30:34.50 ID:mlzKGRQD
いい勝負だな
790 :
名盤さん:2011/06/08(水) 17:10:31.72 ID:W3Lv4AOF
1、2枚聞いた程度のくせにクラシックとジャズを悠長に語ってくる友人にイラっとする
791 :
名盤さん:2011/06/08(水) 20:11:36.62 ID:9VpxFlPD
クラシックは声楽中心に好きで聞いてるけど
JAZZはBGMとしてちょこっと聴くだけ
こだわり皆無だし音楽ジャンルとしては白人ロックのほうが100億倍好き
JAZZとクラシックなんて全く違うジャンルなのに
「教養」として聴いといたほうが得、みたいな風潮がある
最悪だと思う
792 :
名盤さん:2011/06/08(水) 20:38:26.64 ID:ZNPTiyH6
ただのファッションやねんな
黒ちゃん音楽をきくやつは対外格好まで黒ちゃんをまねんねんもん
793 :
名盤さん:2011/06/08(水) 21:18:59.17 ID:H7+O1nyK
そういう格好している奴に限って
ロクに黒人音楽を聴いていないケースのほうが
多いんじゃないか?
一般人の場合は特に。
794 :
名盤さん:2011/06/08(水) 21:32:41.14 ID:pQT0Q9eX
くっさーーーーー
795 :
名盤さん:2011/06/08(水) 21:44:37.60 ID:ZFjbch44
こういうこと言うやつってほんとせまい範囲しか聞いてないんだろうな
796 :
名盤さん:2011/06/08(水) 22:09:41.76 ID:nydjTNn/
このスレは一体誰と戦ってんの?
ジャズも好き、クリムゾンも好きって人はロバート・フリップのソロにブルースっぽさなんか求めないし
ブルースも好き、メタルも好きっって人は白人メタルにグルーブなんか求めてないと思う
797 :
名盤さん:2011/06/08(水) 22:48:36.81 ID:EoAmIw+R
お前らのいう狭い範囲って緒戦黒ちゃん音楽の中で、のはなしやん
この黒ちゃん原理主義者が
798 :
名盤さん:2011/06/08(水) 22:52:26.39 ID:YHUqXMz/
俺ビートルズ、ストーンズ好き
ハードロック、プログレ
ブルース、ジャズ、ケルト・トラッド好き
ピアソラ好き
古楽好き
ソウルやR&Bの歌物は苦手
ブルースは好きなのに
ロック好きでブルースが聴けても、ソウルが聴けないと
バカにしてくる黒人音楽好きな奴いるよな
799 :
名盤さん:2011/06/08(水) 23:18:12.30 ID:ZFjbch44
だいたい黒人音楽といっても
戦後、あるいはせいぜい20年代以後の北米ポピュラーミュージック限定の話しだろ
音楽はもっとはる7かに幅が広い
800 :
名盤さん:2011/06/08(水) 23:59:47.86 ID:pzXspMQM
あまりに黒人音楽をありがたがすぎる風潮があった と思う
マイノリティーでずっと負けっぱなしの民族の大衆音楽はやっぱり
かったるい 動物園の動物みたいに死んでる感じ
801 :
名盤さん:2011/06/09(木) 00:28:56.93 ID:41IRDtl0
その負けっぱなし民族の真似してる民族って……
802 :
名盤さん:2011/06/09(木) 00:33:02.68 ID:BODjpkZL
マネならお互い様だし
黒人から西洋音楽の要素抜いたら
コードもコード進行もない単旋律の単調な音楽になるわ
803 :
名盤さん:2011/06/09(木) 00:33:24.25 ID:oXindUUZ
ボブ・マーリーも敗者の美学みたいな感じだもんね
まあオレはブレイク・ビーツとラップが苦手だから
最近の黒人音楽には全く縁がないw
それにあまりにも金儲け主義じゃん
打ち込みばっかやってんのも制作費が安く済むからだったりして
ビルボードチャートにたまにコープレなんかが紛れてるだけで、なんかホッとする
Mステに洋楽バンドが出た時と同じ感覚
やっと「マトモな音楽」出てきたか〜みたいな
804 :
名盤さん:2011/06/09(木) 00:41:22.21 ID:TBjgXUx8
黒人音楽語る奴は
ブルースは勿論R&B、ソウル、ファンクから
中南米カリブなどの音楽も含めて語ろうとするけど
上の方で書かれてた通り
あくまでも西洋音楽の要素あっての彼らの音楽だよね
じゃなきゃ、アフリカの打楽器とかの音楽になっちゃうと思う
805 :
名盤さん:2011/06/09(木) 00:55:57.53 ID:oXindUUZ
モータウンもストリングスの使い方が凄いんだからな
それは当たってると思ふ
806 :
名盤さん:2011/06/09(木) 01:03:00.62 ID:BODjpkZL
モータウウンは白人にも聞けるよう意識して作ってたから
黒人音楽の中でもかなり白人ポップスに近い音だよ
シュプリームスとか黒人音楽の要素あんまないし
807 :
名盤さん:2011/06/09(木) 01:36:39.17 ID:8rRYjgEU
ここでいう黒人音楽はあくまでも洋楽の範囲限定だろ(いわゆる北・南アメリカの大衆音楽)
だとすれば、奴隷制といえどもアメリカ近代のなかでうまれたんだから西洋音楽と切り離せないんは当たり前だろ
パクリとかオリジナルとかいう議論は的外れもいいとこで、どうでもいい話
この50年でいえば、日常的にテレビやラジオから流れてくる流行歌に白人だろうが黒人だろうが影響を受けないなんて考えられんない黒人音楽を理解するとかしないとかいう議論よりも、互いに影響を与え合ってる事実はどうしようもない
808 :
名盤さん:2011/06/09(木) 02:43:24.20 ID:+H42/jig
普段ロックしか聴かない俺にとってこのスレは新鮮なレスがいっぱいあって楽しい。
上で挙がってる黒人音楽、いい感じの曲がいっぱいある。
性感開発みたいで、わっくわくしてる。
上から目線でも押しつけでもなんでもいいんで、これからもいろいろ紹介してくれるとありがたいです。
でわ〜☆
809 :
名盤さん:2011/06/09(木) 02:56:42.30 ID:XgJ+lGPt
黒人が賛美歌をマネたのがゴスペルのルーツだしね
そのゴスペルから現代のポップソングは産まれた
ヨーロッパ側から見れば封建的な社会で純粋培養されてきた西洋音楽に風穴を開けてくれたとも言える
810 :
名盤さん:2011/06/09(木) 07:02:09.87 ID:oKChUL/A
まあブラック好きを自称してるくせにヒップホップを無視してるやつは完全にロック厨だな
そういうやつは得てして権威主義的
811 :
名盤さん:2011/06/09(木) 10:46:09.91 ID:BODjpkZL
ポップソングはゴスペルだけから生まれたわけじゃないけどな
あくまでゴスペルは一つの要素
812 :
名盤さん:2011/06/09(木) 10:51:35.27 ID:El1HSX3F
>>810 むしろヒップホップってロックの血もひいてると思うんだけど、、、
ロック厨の定義がよくわからんが、ソウル、ブルースが好きでヒップホップは苦手、
それだったらオールマン・ブラザーズ・バンドとかの方が好き、とかいう趣味は十分納得出来るぞ。
全ての黒人音楽が好きじゃなきゃブラック好きと名乗るなーって方が権威主義だしょ。
813 :
名盤さん:2011/06/09(木) 10:57:49.65 ID:BODjpkZL
正確に書くとポップスの起源は
カントリー、ブルース、ジャズ、ミュージカル(ティンパンアレー)、ラテン、ゴスペルなど多岐にわたっていて
ごちゃまぜなんだな
814 :
名盤さん:2011/06/09(木) 15:28:48.55 ID:XgJ+lGPt
>>813 ちょっと違う
例えばカントリーの曲でも、歌詞が聖書の世界観に基づいていると教会で取り上げられて歌われる
教会で歌われてゴスペル化した曲は多い
ブルースの曲でもそういう事がある
「ゴスペル」って抽象的なジャンルなんだな
「クリスマスソング」と同じで
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」は南アフリカでゴスペル化して普及した典型
曲を作った人間が白人だって知らないで歌っている
815 :
名盤さん:2011/06/09(木) 17:05:31.57 ID:guhOSuNC
>>812 ヒップホップを好きになるかどうかは年齢も関係してると思う。
自分より年下でマッチョなクロンボが楽器も弾かない、歌いもしないくせに調子こいてたら
イラッと来る自称黒人音楽好きのオッサンの言い分はまあ納得できる。
でもラップって黒人らしいと思うよ。
メロディーは無いけど言葉の韻を踏んでリズムに心地よく合わせる所とかさ。
白人だったらポエトリーリーディング止まりだった訳だし。
エレキギターのブルースなんてあっという間に白人にパクられたけど
白人ラッパーは一応まだ異端児扱いと言えるし。
816 :
名盤さん:2011/06/09(木) 17:52:31.06 ID:gePhWA76
音楽というより大道芸的な感じかなヒップホップは
もとより本人達もそのつもりでやってそう
817 :
名盤さん:2011/06/09(木) 17:55:38.62 ID:gePhWA76
>>815 >オッサン
むしろ「オレは若い」アピールしたいオッサンこそヒップホップ聴いてる印象w
若いヤツでヒップホップ好きなのはDQN系だよね
カーステガンガン鳴らしてドンキで買い物するような
やってる連中もそんなのばっかだし
818 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:01:36.95 ID:Yagcslf7
ロックは不良の音楽、みたいな時代錯誤の偏見だけどしょうがないよね
ここはヒップホップ文化が未だに異端とされる日本だし
819 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:03:28.30 ID:+uP6bwFT
どこでも異端やわあんなもん()
むしり異端やなくあれるアメリカが矛盾しとんねん
貧乏の文化を商業主義に使って平然とする屑の黒ちゃん
矛盾しとることにも気づけないくらい馬鹿なだけかもしれんけど
820 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:06:17.26 ID:oGgyPxz/
年齢関係なく普通にロック好きならラップのアルバムぐらい
べたなのは大概聴いてるから。べたなのはロック厨云々はここでは省くが
821 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:07:07.08 ID:0Kaf1ZBT
00年代のアイドル歌謡にラップ挿入してるのしか知らないんだろ
ヒップホップの全盛期が80年代後半から90年代初期のニュースクール期って知ってたら
ヒップホップ聴いて若いアピールとかわけわからんこと言うわけないし
822 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:11:45.77 ID:TcL3uuk3
だな
アメリカの黒人の話してたはずなのに、ドンキがどうとか言われていきなり低レベルなのが現れて萎えたな
823 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:13:11.39 ID:oGgyPxz/
ああ、ロック好きと言っても廃刊する某音楽誌みたいな
白人のバンドが主に好きな読者層とかはまた違ってくるけど
824 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:21:41.34 ID:vSfc5bLA
名前が出てるカントリーは論外だな
825 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:40:04.24 ID:KjlCQRvj
>>821 >ヒップホップの全盛期が80年代後半から90年代初期のニュースクール期
だからこういう認識がマニアックというかオッサンの視点なんだよw
今の十代はその年代のHIPHOPは音色が古くて聴かない
826 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:46:25.88 ID:KjlCQRvj
というか、新たに音楽を聴き進める世代にとっては
ヒップホップもロックも同列だもん
どっちが先に出てきたとか知識が無いとピンと来ないし
ようは好きか嫌いかだけ
ロックを聞き飽きたオッサンがヒップホップをやたらageる心境は分からんでもないが
ゆとりからしたらアーケイド・ファイアやRadiohead、シガーロスのほうがどれほど素晴らしいか
827 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:52:07.76 ID:+uP6bwFT
まるで黒ちゃん音楽って松本人志みたいやな
何もセンスええことなんてあらへんのに、感性のないやつが勝手に解釈して凄いやのなんやのと理屈をくっつける
828 :
名盤さん:2011/06/09(木) 18:58:23.20 ID:vSfc5bLA
それはそのゆとりにしては、な
おなじくゆとりの中には違う人もいるわけで
ていうかライブやフェスとかみると洋楽ロックリスナー自体もオッサン化してるよな
サマソニもう少しだが90年代のアーティストならピクシーズみたいなバンドでも盛り上がるけど
最近のバンドだと客入りが悪いのが否が応でも目立つ
829 :
名盤さん:2011/06/09(木) 19:05:52.11 ID:KjlCQRvj
ヒップホップをageてロックをディスるのって楽器弾けない人のねたみでしょう
実際、アメリカではロックは中流以上の家庭の子どもがやるという感じになっちゃった
でも日本社会においてヒップホップって全くリアリティー無いよ
まだまだ総中流の範疇に入る社会だと思うし
830 :
名盤さん:2011/06/09(木) 19:10:21.47 ID:NYT30lxG
ヒップホップをageてロックをディスるのはこの板恒例の釣り師だし
まぁ確かに、アメリカに置いての本当の意味でのヒップホップの評価・魅力は
どんなに日本のロック誌がフォローしようが伝わらないとはおもうがな
831 :
名盤さん:2011/06/09(木) 19:51:10.19 ID:SzRaS6DX
日本語でかっこいいラップやれる奴の?
悪そなやつはだいたいともだち
親に利すペクトだっけか アホな菓子なくせにリリクとか言うんだろw
832 :
名盤さん:2011/06/09(木) 20:09:46.80 ID:+uP6bwFT
変換もまともにできないアフリカ人並の知性同士なかよくやりゃいいじゃん
833 :
名盤さん:2011/06/09(木) 20:43:09.60 ID:oKChUL/A
まあヒップホップは音楽マニアのための音楽の最たるもんだしな
掘り下げようと思ったらキリがない
834 :
名盤さん:2011/06/09(木) 20:54:15.73 ID:MFtwyP7m
ヒップホップは十代で卒業
あとはもっとちゃんとした音楽に移行すべし
30代でヒップホップなんて聴いてたら通報されるレベルw
だって歌詞の内容が酷過ぎるもん
大人が聴いていい音楽じゃないと思う
835 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:03:02.06 ID:vSfc5bLA
>>823 あの雑誌はセンスのない読者ばかりで啓蒙(笑)しそこねたんだろ
836 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:08:50.76 ID:oGgyPxz/
>>831 かつての宮台真司はkダブのリリック褒めてたぞwwww
837 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:13:03.13 ID:SzRaS6DX
宮台か 文化系学者のなかでもっともセンスの悪いタイプだよねw
838 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:18:34.53 ID:NYT30lxG
ここは頭の悪い人たちのセンスも披露場
839 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:41:48.99 ID:fhsGRgXO
しかしこの板でこのスレタイでこれだけ釣れるとはね。
840 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:49:11.25 ID:fhsGRgXO
ピッチ参考にしてる人たちなんかは外人ライターのセンス・価値観を必死で理解しようとして
ピッチ押しのラップを必至に聴くようにしてるらしいから微笑ましいよね
黄色人種のくせに頑張ってるが如何せん本人達がダサイ
841 :
名盤さん:2011/06/09(木) 21:50:53.78 ID:JCX1xnup
PETE ROCKていう人のトラックすごい好きなんだけど
何歌ってんのか全然分かんないけどなwww
842 :
名盤さん:2011/06/09(木) 22:31:44.45 ID:MFtwyP7m
トラック()
リリック()
843 :
名盤さん:2011/06/09(木) 22:33:16.26 ID:guhOSuNC
>>826 俺が理解できないのは、
その辺のバンドを「バイオレンスさ、ワイルドさが無い」という理由で嫌う割りにヒップホップを聴かないオッサンだな。
難ならメタルでもいいんだけど、そうでもなく結局ただの懐古でしたってオチがほとんど。
844 :
名盤さん:2011/06/09(木) 22:56:53.90 ID:XZPnKbeL
日本人でヒップホップ聴いてるのはDQNのあんちゃんかレコード掘りまくってる音楽オタクかに二極化してるって印象
845 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:07:05.67 ID:7w9dbqbb
ジャズの何がすごいって即興で合わせるリズム感じゃん?byおれの友人
うるせー!!
846 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:12:31.81 ID:pcRcAn8N
リズム感()
何度もいうけど、黒ちゃんのリズム感が特別優れるなんて阿呆なうわさは完全な都市伝説や
高度なことをやっとるというなら、日本の能楽師のほうがずっと理論的にも技術的にも高いことやっとるし
847 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:29:37.16 ID:7w9dbqbb
ま、元を辿ればバッハが1番すごいんだけど?byおれの友人
うるせー!!
848 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:32:42.20 ID:dgAg9fA2
黒人音楽が一人前と思ってるのはロック厨だけだろ。
ロック厨が一通り聴いて辿り着くのが
ワールドミュージック、クラシック、黒人音楽、原点回避だから
元々好きな奴は、センスとかほざいてても一人前なんて思わないし。
849 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:40:02.22 ID:7w9dbqbb
クラシック、クラシックっていうけど、何を基準にクラシックっていうかだよね。100年後にはビートルズだってクラシックになるかもしれないわけだし?byおれの友人
うるせー!!
850 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:40:07.46 ID:3DYyvm1W
モータウンで洗練を極めて、MJで商業的成功を極めて
そこでオワタ
MJもダンス込みでの評価
打ち込みのやり過ぎで黒人音楽は陳腐化した
ヒップホップはトラックのアイデアの面白さは買うが
それは音楽としての評価とは違う
851 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:46:40.39 ID:A4VPIlQv
生ドラムのサンプリングも打ち込みなんですか
852 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:57:57.81 ID:1Pk9xqUY
打ち込み打ち込みって鬼の首取ったように言ってるようだけど
ティンバランドのチキチキビートは打ち込み独自の面白さを追求した音だし評価されるべきだろ
853 :
名盤さん:2011/06/10(金) 00:59:23.13 ID:3DYyvm1W
>>851 お前多分このスレ立てたヤツだろ
ヒップホップ=黒人音楽なんて偏見をまき散らすのは止めろよ
昔のソウル、ゴスペル、レゲエ、サルサ、キューバ音楽・・・非白人系が好きでも
今の(アート面した、ただの商業アイドルポップ)ヒップホップは嫌い
なんてヤツはゴマンといるんだ
個人の変な思い込みを色々なスレにまき散らすな
何が「ロック厨」だよ
「ロックしか聴かないヤツ」だよ
お前が聴いてる音楽なんてEXILEと大差ないってw
854 :
名盤さん:2011/06/10(金) 03:52:59.28 ID:amUpGtf9
黒人のDQN音楽聴いてしたり顔してる恥ずかしいのは今時居ないだろ
855 :
名盤さん:2011/06/10(金) 05:21:52.83 ID:uEURFb9q
ここはヒップホップ以上にオワコンになってるロックのヲタが釣られてるスレですか。
856 :
名盤さん:2011/06/10(金) 05:31:40.96 ID:MmwfkADB
857 :
名盤さん:2011/06/10(金) 05:38:13.41 ID:flg7BOLX
上のほうでも言ってる人いるがスレタイの趣旨通りの考えはロック厨だけだろ?
しかもメディアに煽動されてきたロック厨。
日本のロックメディアに置いて黒人音楽の中では
黒人音楽(特にヒップホップ)の功績は過去に散々読者に啓蒙してきたし
海外のロックメディアで高評価されるヒップホップなんかもそう。
メディアなんて参考にしない層で最初からジャンルとして好きじゃない人は
嫌悪も好意も抱かないしスレタイの風潮なんかも考えもしないから釣りとしても
思い浮かばない。
858 :
名盤さん:2011/06/10(金) 05:55:57.82 ID:uEURFb9q
外人と黄色人種の価値観が見事にスレ違うスレ
黒人音楽の中でもロックアーティスト
例えばソニックユースみたいな自称アート(笑)に音楽として評価されてるのが
ヒップホップだが君たち黄色人種の自称ロック好きには理解しがたいものらしい
859 :
名盤さん:2011/06/10(金) 06:00:44.90 ID:f4XYyvtw
お前はピッチスレでも人種がどうのと煽ってたら
860 :
名盤さん:2011/06/10(金) 06:10:29.63 ID:uEURFb9q
>>859 それはオレじゃないけどなんか滑稽に映って
むしろ洋楽版だと黒人音楽は昔のモータウンなど懐古なものはいいが
ヒップホップは×みたいな風潮
ここまでが日本に住んでる黄色人種の限界なんだと思う(笑)
焼き直してるだけのインディーロックに関しては必至でピッチフォークとか
海外サイトをみてついていけてるらしいけど(笑)
861 :
名盤さん:2011/06/10(金) 06:21:30.49 ID:f4XYyvtw
一部を抽出して執拗にネタにして叩く奴はブラック厨筆頭に目立つ板
862 :
名盤さん:2011/06/10(金) 06:29:26.18 ID:FFhPYRXo
>>860 一言で言えば「遅れてる」というだけのこと。
JBだってスティービーだって
日本で受け入れられたのは向こうよりも10年以上も遅れてのこと。
(JB初来日公演が不入りで大赤字だったのは有名な話)
ヒップホップにしたって同じでしょ。
90年代の当時は「DQN音楽」と忌嫌われていたヒップホップが
今になってやっと「90年代ヒップホップはまだ聴ける」とかw
今の打ち込み全盛のヒップホップにしてもそうだけど
まだ周りの評価が固まっていないから「どう接して良いのか分からない」
という日本人は多いと思う。
そういう人間がまともに聴きもしないで
「とりあえず批判しとけばいいや」というスタンスになっていく。
「出る杭はとりあえず打つ」日本人気質がモロに出てるよなw
863 :
名盤さん:2011/06/10(金) 07:06:10.36 ID:D1byXjyJ
ロック厨はロックだけ聴いて完結してればそれで良い話なんだよな
無理すんなよ
864 :
名盤さん:2011/06/10(金) 08:24:25.96 ID:TD14E29Q
まんまと釣られてたやつがきたなw
865 :
名盤さん:2011/06/10(金) 08:36:16.23 ID:h0xGYckm
だな。ロック厨は本当に釣られやすい
866 :
名盤さん:2011/06/10(金) 09:45:35.05 ID:7w9dbqbb
ポリリズムみたいな不協和音?日本にはないよね。だから洋楽のほうがおれは好きbyおれの友人
うるせー!!
867 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:01:40.32 ID:Pdy/mXZ6
黒ちゃん音楽なんて猿並みの知性で構成されとる
しかしそれがかえって「凄み」にみえるらしい
音楽は知性があってはならんのやそうや
そのわりに黒ちゃん音楽を賛辞する連中はインテリぶって遠まわしなほめかたすんねん
僕には頭の悪い人らの自己満足の何がええのかわからんね
868 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:12:36.45 ID:4Kmvhzqf
>>861 君はブラック厨とやらに煽られて悔しかったんだなw
869 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:14:07.57 ID:4eerwjyN
>>867 まさにオナニーとしか言いようのない楽曲を
ドヤ顔でさらしときながらよう言うわwww
870 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:15:36.01 ID:Pdy/mXZ6
871 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:21:33.97 ID:Pdy/mXZ6
きみらほんもんの音楽きかなあかんで
JPOPが糞ってことに気づいたんはえらい
えらいけどなぁ・・・
代わりにくいついたんが黒ちゃんの猿音楽て、それはないやろ
872 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:28:33.20 ID:4eerwjyN
>>870 DTMの技術がなさすぎて
譜割りの存在が透けて見えて緊張感も何もあったもんじゃない
緊張感がないってことは弛緩による安定もない
要は糞ってこった
873 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:31:36.61 ID:jJkKQL/S
あんな酷い曲をよく晒せるもんだなー
恥ってモンを知れよ
874 :
名盤さん:2011/06/10(金) 10:50:23.27 ID:Pdy/mXZ6
まーた技術()
センスを感じろや
音が古いとかどうでもええやろ
ほんもんの音楽を知らん奴はこれや
日本人の癖、なにかと音質、表面的な技巧、うわっつらをつるつるさせてやらんときくこともでけへん
875 :
名盤さん:2011/06/10(金) 11:04:10.49 ID:4eerwjyN
>>874 ちゃうちゃう
「超絶的な技術」やのうて「根本的な、最低限の技術」がないと言うてるんや
つまりギタリストのくせにコード一つ満足に押さえられんようなもんやな
それじゃあただの児戯やで、ほんまに子供やねんな
あっほくさwwww
876 :
名盤さん:2011/06/10(金) 11:09:22.98 ID:Pdy/mXZ6
その最低限の技術とやらすら、ぼくにいわせりゃただの手段でしかあらへん
音楽的な高みっちゅうんは人間の小ざかしい技巧なんてのは関係ないとこにあるんや
君は音楽以前に芸術をわかっとらん!
877 :
名盤さん:2011/06/10(金) 11:46:44.35 ID:Zwv4p0KM
逆にぼくはあの雑音からは小ざかしさか感じれんのやけどな
日本音階と幼稚な和音をつこてつくったんやろな
それはええねんけど、全体的な曲想もなく、いっしょ懸命に音符をうちこみましたってゆう猿の達成感しか感じれへんのや
駄曲やね 4.5点
878 :
名盤さん:2011/06/10(金) 11:54:58.90 ID:Pdy/mXZ6
幼稚な和音?どういう意味や
879 :
名盤さん:2011/06/10(金) 11:58:33.89 ID:Zwv4p0KM
つくった本人のきみが一番ようしっとるやろ(笑)
880 :
名盤さん:2011/06/10(金) 12:18:08.38 ID:Pdy/mXZ6
僕はかなり和音において高度なことをやっとるんやが、君は本気でわからんのか?なあ
881 :
名盤さん:2011/06/10(金) 12:28:49.12 ID:LBBHT2UA
>>862 JBって当時日本ではそんなに不遇だったのか
今のロックジジイ共もどうせ当時は
歌心のあるメロディがないとか単調だとかそんな理由で避けてたのが容易に想像つくな
ゲロッパwwwwww
882 :
名盤さん:2011/06/10(金) 12:32:01.81 ID:Zwv4p0KM
これを高度いわれてもな
この手の代理コードならJPOPすきの中学生でも使うとるし
883 :
名盤さん:2011/06/10(金) 12:35:13.65 ID:Pdy/mXZ6
代理コード?何ゆうとんねや
>>881 今のしったかぶりよりよほど見る目あるやんけ()
884 :
名盤さん:2011/06/10(金) 12:41:31.24 ID:LBBHT2UA
885 :
名盤さん:2011/06/10(金) 13:20:11.37 ID:xBYfZ223
ラップは聴かない JBは聴く
886 :
名盤さん:2011/06/10(金) 14:10:23.25 ID:TD14E29Q
JBを無条件にあがめる義務なんてないけどな
別に嫌いでも好きでもないけど
887 :
名盤さん:2011/06/10(金) 14:19:04.01 ID:Zwv4p0KM
>>883 ごめんな。きみと音楽理論のはなしをしょう思た僕がわるかったわ
この曲のタイトルは「猿のせんずり」ゆうことでええのかな?
いつまでも終わらんところがピッタリやろ
どや、僕が曲名をつけてあげたんやで
888 :
名盤さん:2011/06/10(金) 14:25:28.24 ID:Pdy/mXZ6
>>887 お前みたいな思い上がりの阿呆は初めてみたわ
元の程度のむっちゃ低いところに付け上がりの加速度ときたらタイガーアッパーカットやな
何が猿のせんずりじゃ
ボケ、ええ?
圧縮されたリズムと和音の嵐の凄まじさがわからんのか、おのれには
889 :
名盤さん:2011/06/10(金) 16:35:51.98 ID:8ynct3oT
>>853 851ですがここまで狂った返答をいただけるとは思いませんでした
スレ立てたの自分じゃないしヒップホップに入れ込んでるわけでもないしロック厨なんて煽った覚えも無いんだけど。
あなたが何に対して怒っているのか、何と闘っているのか僕には知る由もありませんが、
あなたはおそらく統合失調症の気があると思われますので、専門の医者の診察を受けて2chをやめて休養されることをオススメします。お大事に
890 :
名盤さん:2011/06/10(金) 20:33:16.86 ID:j7WgMyQu
その猿のせんずりという曲はどこにおいてあるんや
聴いてみたい
891 :
名盤さん:2011/06/10(金) 20:39:43.62 ID:pNSLDCMl
より完成度をあげたんをつくったで、ちょっとまっとれよ
892 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/10(金) 20:53:26.24 ID:pNSLDCMl
893 :
名盤さん:2011/06/10(金) 21:03:07.11 ID:+J0lQkca
猿のせんずりというタイトルを受け入れちまったわけねw
>>887さんにお礼しときなさいな
894 :
名盤さん:2011/06/10(金) 21:40:05.84 ID:42tZi2zT
ヤクザのくせに 偉そうな
895 :
名盤さん:2011/06/10(金) 23:52:07.85 ID:jJkKQL/S
その前に怪獣に失礼だから
「サルのせんずりマニア」とでもコテ名変えろよ
896 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:06:34.53 ID:xDUPRa2v
ねえ、黒ちゃん音楽のどこが具体的に優れてるん?
説明してや
897 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:16:58.94 ID:7UcPiNPg
898 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:36:10.87 ID:t1q2AmSI
899 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:45:14.15 ID:xDUPRa2v
ただのでたらめ音楽やん
きけばきくほど頭わるなりそう
まあ退屈やから誰もきこうとせんのがスクイやなw
900 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:50:00.71 ID:t1q2AmSI
これって解説すると、コルトレーンが正5角形の音階上昇図形を音符にした音楽なんだわ
音楽理論と数学的感覚があると楽しさ倍増らしいよ。
901 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:54:18.50 ID:xDUPRa2v
ようするに自己満やろ
902 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:57:35.65 ID:t1q2AmSI
事故まんというより、なんで音楽で生理的快感が得られるかを探求したひとつの仮説(だったんかな)
おれはこの真面目さは好きだけどな
903 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:58:50.81 ID:xDUPRa2v
それ自己満ゆうねんで
904 :
名盤さん:2011/06/11(土) 13:59:37.97 ID:t1q2AmSI
そか
905 :
名盤さん:2011/06/11(土) 14:12:13.90 ID:xDUPRa2v
結局ええとこないんか
906 :
名盤さん:2011/06/11(土) 14:12:33.86 ID:t1q2AmSI
>>900 訂正、まちがえとった。正5角形じゃなくて12音階、5度とばしの正3角形
907 :
名盤さん:2011/06/11(土) 14:21:30.06 ID:yLzcmR5n
こーいうループ状態もルーピーというのかな
908 :
名盤さん:2011/06/11(土) 14:21:59.58 ID:t1q2AmSI
結局、この理路整然とした音の列が、でたらめがにしか聞こえないんだから
どんな例をだしても、素養不足で理解不能ってことになるんだろな、不毛な徒労で1000までゆくよ
909 :
ライトノベ子:2011/06/11(土) 15:40:34.86 ID:mbs0WQCA
音楽理論云々以前に単純に黒人音楽のがオサレなんで。
910 :
名盤さん:2011/06/11(土) 15:45:11.12 ID:MvTsXy8i
しかし黒人音楽を聴けば誰でもオサレになれる訳ではありまへんで
911 :
名盤さん:2011/06/11(土) 15:51:25.65 ID:t1q2AmSI
912 :
名盤さん:2011/06/11(土) 16:44:24.95 ID:t1q2AmSI
913 :
名盤さん:2011/06/11(土) 16:48:12.17 ID:VClQbOZi
最近はヒップホップしか聴いてないな
914 :
名盤さん:2011/06/11(土) 16:49:01.63 ID:t1q2AmSI
おれも
915 :
名盤さん:2011/06/11(土) 16:58:40.91 ID:xDUPRa2v
よーするにファッション感覚でわかったふり、価値のあるふりしとるだけ
ほんまにみとめとるもん、ひかれとるもんは人間かんたんにほめたりせんもんよ
916 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:00:43.58 ID:t1q2AmSI
ファッション感覚=美意識とおきかえると100%同意できる
917 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:03:27.24 ID:xDUPRa2v
>よーするに美意識でわかったふり、価値のあるふりしとるだけ
>ほんまにみとめとるもん、ひかれとるもんは人間かんたんにほめたりせんもんよ
まったく文として成り立たない上、大約してもお前らがみとめられそうな文にならない件
やっぱ阿呆なんや・・・・
918 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:05:01.10 ID:t1q2AmSI
いいいいいや、立派になりたっとる
919 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:06:19.17 ID:xDUPRa2v
黒ちゃんのラグビー型脳みその中ではうまいことスナップが利いて意味が通るんやそうです
さっすが、天才人種!宇宙人!
考えることがちゃうわ
920 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:07:31.07 ID:t1q2AmSI
うん、表層意識と下部意識の違いやな。アホは勉強ができてないだけ
921 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:08:29.30 ID:xDUPRa2v
詳しく説明して(笑)
知性は説明力でためされんねんで、黒ちゃん()自分で自分に説明もでけんやろ
922 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:09:34.62 ID:t1q2AmSI
ジャイアントステップスわからんやつには説明しても無駄や
923 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:14:03.75 ID:xDUPRa2v
いやいや、音楽に共感できる・でけへん以前に、
お前のいう「美意識でわかったふりしとるだけ〜」の文章の大意を教えぇゆうとんねん
表層意識と下部意識がからんどるんやて?おもしろそうやて教えてくれや^^
924 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:23:59.38 ID:t1q2AmSI
まあ、後付け的な解釈をするとやな。
自覚できる意識として美意識のなかにファッション感覚はふくまれとる
しかし、深層意識には後天的環境変化は影響はおよぼさないってとこや
どう、あまりに常識的であたりまえの意見すぎるやろ。
925 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:25:29.01 ID:xDUPRa2v
つまりどういうことや?
926 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:27:12.04 ID:t1q2AmSI
そういうことや
927 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:29:19.33 ID:xDUPRa2v
ようするに何も説明でけんのやないか
928 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:34:41.54 ID:t1q2AmSI
なんも理解でけへんのやないか
ええか、芸術やファッションとかを個人の受け取り方はマチマチやねん(これはええよな)
ということは本人がわかったふりをしてるのと、わかってるということに違いを証明するものなんか具体的には何もないんや。
あいつわかったふりしとるだけやろ〜とかいうのは先入観以外なにもないっちゅうこっちゃ。
929 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/11(土) 17:38:23.52 ID:xDUPRa2v
>>928 >よーするに美意識でわかったふり、価値のあるふりしとるだけ
>ほんまにみとめとるもん、ひかれとるもんは人間かんたんにほめたりせんもんよ
これをどう読み解いたらそんな強引な説明付けがでけんねん
少なくとも二行目にいっこうにつながらんやないけ
深層意識と表層意識とかもちだしとったけど、あれはどこからきてどこへきえたんや?()
後付もたいがいにせえよ、ほんまにポーズだけやな、ニガー
930 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:40:57.00 ID:ZR83SpXv
何この宣伝スレ
931 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:41:01.66 ID:t1q2AmSI
そもそもほんまにみとめるもん(深層意識)がつねに意識上に上ってきたら人間や社会はなりたたんやろ(僕の想像やけど)
932 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/11(土) 17:45:28.95 ID:xDUPRa2v
>>931 なんで「ほんまにみとめとるもん=深層意識」てなんねん
あの文は「黒ちゃんヲタはわかっとるふりをしとるだけで、ほんまはわかってへんしひかれてへん」ゆうもんや
深層意識ゆうんは本人すらも認識でけんもんであって、勝手に意味を曲解すんなや
大体お前は「音楽にはわかるもわからんもない」ゆう趣旨のことをほざいとったやろうが
その上で「ほんまにみとめるもん」の存在を前提とした文に繋がること自体論理的にありえへんやろうが
阿呆が無理するから破綻をきたすんじゃ
933 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:49:16.36 ID:t1q2AmSI
勝手に曲解されるようなあやふやな文章を書くなや。
おれがいいたい一点は、自分にわからん音楽を他人が判るはずがない、という勝手な解釈はなりたたんよ
ってことやな。
934 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/11(土) 17:52:19.65 ID:xDUPRa2v
曲解したこと認めるんかい(笑)
あやふや?「わかったふり」「ファッション」っちゅうんは意識的にしかでけんやろが
並みの国語力もないくせにでしゃばったから恥かいたんや、今更やつあたりすんなニガー^^
そもそも曲解した上で意味のなりたってへん文章を捏造すんなや、低脳(嘲)
935 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/11(土) 17:55:01.71 ID:xDUPRa2v
そもそも「ファッション感覚を美意識に置き換えたら百パーセント同意」言いながら、
美意識とファッション感覚の何がどう違うのかさっぱりつたわってこうへん件(笑)
美意識のなかにファッションがあるとまでほざいとるが、二つが同類のもんやったらいちいち言い換えんでも100%同意でける
ゆうことなるやんけ(笑)
ほんま黒ちゃん音楽信者の頭の浅さは異常やわwwwwwwww
936 :
名盤さん:2011/06/11(土) 17:55:22.50 ID:t1q2AmSI
いやいや、原本が完成度が低いから曲解される、または矮小化されることにつながるんやで。
すこしは考えて書け、と忠告します
937 :
怪獣の子供 ◆dxakKNa1zM :2011/06/11(土) 18:01:35.26 ID:xDUPRa2v
逃げせりふも最悪やなあ^^;
きっちゃないわあ、まるで黒ちゃんの肌みたいやな(笑)
938 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:07:51.33 ID:t1q2AmSI
まあ時間つぶしとクソスレつぶしにちょうどいいんで、にいちゃん相手に書き込むが
ファッション感覚いうのは、音楽を聴くことで自分の世間的なファッションレベルがあがることを期待することやろ
黒人音楽はなかにはその期待にそえないものあるので、広義の美意識という言葉に置き換える必要がある。
論理的に「大は小をかねる」逆は必ずしもそうならないという、5歳児でもわかる理屈が君に備わってることを期待します。
>>938 いや、そもそも置き換えられるもんやあらへんから(笑)
日本語の行間を読んでみ
ファッション感覚でわかったふりをする ⇒ 「わかったふりをすること」がファッションとして格好いいからわかったふりをする
美意識でわかったふりをする ⇒ 「わかったふりをすること」が・・・???
940 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:21:42.09 ID:t1q2AmSI
わかったふりをするということは、わかっっているということ、と同じ
れこが今回の肝でおもしろいとこなんやけどな
俺はバッハは感覚的に100%理解してるで・・これを反論実証してみてや
941 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:23:39.66 ID:t1q2AmSI
ごめん れこ のとこは これ に置き換えて考えてね
>>940 ある概念を証明・定式化する作法・公式が確立されてへんことと、その概念が存在する・しないこととは全く別の問題や
理解・不理解の定義自体は可能である以上、概念として音楽を理解するしないっちゅう議論はありうるんや
その線引きをルール化することがでけんだけで、概念自体を否定するんはそれこそ議論で期待されとる作法をやぶっとるどころか、
芸術の大前提である「価値の創造」自体を否定するのと同じ
予想以上に低レベルな阿呆やったゆうわけやな
943 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:28:04.62 ID:t1q2AmSI
ごめん、なに言ってるかわからへん
教養や知識がなくても本質を鋭く見抜く奴はおるけども、
こいつは基本的な日本語能力が欠如しとる上に、物事の筋道道理をみぬく純粋な目すらもないゆうことやな
ほんま黒ちゃんヲタの底の浅さには驚かされる!逆天保山やなw
945 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:30:43.75 ID:t1q2AmSI
そんな倫理的な問題じゃなくて、他人が他人の美意識の理解度をはかる具体的な根拠をもってるのか
946 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:31:35.12 ID:t1q2AmSI
ということをさっきからいってるんやで
>>943 不可知論を根拠に芸術を(いっとくが、批評を否定するゆうことは芸術を否定することと全く寸分たがわず同じことや)
否定するゆうんは、芸術のそもそもの意義を否定するのと同じやゆうこっちゃ
ただのペンキと紙に何千万もの価値を生じさせうるのが芸術で、その芸術に対して敢えて挑むのが批評やのに、
その批評という芸術そのものに対して、「ほんまにわかっとるかどうかなんて、わかったふりかもしれへん以上誰にもわからん」
なんちゅう屁理屈をこねて否定できると勘違いしたそのつけあがり思い上がり、間抜けとしかいいようがあらへん
948 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:35:22.63 ID:t1q2AmSI
長い。なにがいってるのかわからへん
949 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:36:29.54 ID:t1q2AmSI
ごめん が は無しでね
なにがってなんやねん
こっちこそお前の意味不明な日本語を無理してよんだっとるんじゃ
「美意識でわかったふりをする」とか黒ちゃん地方の方言使っとる奴が贅沢ぬかすなや
951 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:39:20.62 ID:yLzcmR5n
また、怪獣の子供改め猿のせんずりマニアくんが暴れてるのか
ID:t1q2AmSIさん、こいつにつける薬はもうスルーしかないって
勝手に勝利宣言とかはするだろうが、ほっとくしかないよ
952 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:40:12.98 ID:t1q2AmSI
いつのまにか、理解と批評を土俵にあげて自分の意見まで歪曲して寝技にもってこうとしとるようだが
っここでいってるのは、お前が・・黒人音楽を・・理解する・・人がいる。・・ことを理解できずに理屈をこねくりまわしてる・・という事実だけなんや
>>952 阿呆な曲解したんは お 前 や
自分でも認めたやろ^^
954 :
名盤さん:2011/06/11(土) 18:44:38.42 ID:t1q2AmSI
>>951 すみません。やりすぎました。
このすれは、スレの趣旨とは別に善意に貼ってくれた音楽を楽しむスレだったので
だいぶ消費しちゃいましたが、ここまでにしときます。
955 :
名盤さん:2011/06/11(土) 19:01:37.12 ID:9DNarZQf
このクソコテは己の愚行を「批評や」「批評は芸術なんや」と言ってるようだけど
批評・・・良い点も悪い点も同じように指摘し、客観的に論じること
なんだけどなw
お前の批評=芸術とやらには
一体、どこに「良い点が指摘」されてるんだ?
「批判」や「否定」だけならアホでも出来るぞ?w
956 :
名盤さん:2011/06/11(土) 19:55:46.93 ID:VlrBv8u+
黒は弾くのが楽しいから好きだ
パンクは好きだけど、つまらん
957 :
名盤さん:2011/06/11(土) 21:33:08.72 ID:xaPLAhbD
強心臓の無駄使い>怪獣
958 :
名盤さん:2011/06/11(土) 21:33:24.69 ID:xaPLAhbD
強心臓の無駄使い>怪獣
959 :
名盤さん:2011/06/12(日) 14:07:48.81 ID:ckvFb2HD
960 :
名盤さん:2011/06/12(日) 16:48:42.47 ID:DP8hWWWJ
ダグ・カーンはブラックジャズの基本だな
961 :
名盤さん:2011/06/13(月) 00:58:22.70 ID:vW+ZV2U/
>>960 なぁ、それ誰が決めてん?数学的に証明できるんやろな?
962 :
名盤さん:2011/06/13(月) 01:21:01.42 ID:Kts9ENEA
とアホが申してます。
963 :
名盤さん:2011/06/13(月) 01:37:20.98 ID:Kts9ENEA
小学生でもわかる算数もわからない961は例のオナニー猿かな?
964 :
名盤さん:2011/06/13(月) 08:00:13.36 ID:3wpofoeN
ブラックジャズとかスピリチュアル・ジャズは
俺はファンクとかソウルより最初に聞いたときの衝撃がでかかったな。
ブリティッシュジャズとかも「なんじゃこりゃプログレか」
と思った。まあこれは白人音楽だけど。
むしろ最初は白人のジャズとかソウルから入るのがいいのかもね。
土着的な要素が濃縮された音楽はやっぱり
あらゆる人に、聴きたいと思わせる大衆性は高くないと思うからね。
965 :
名盤さん:2011/06/13(月) 08:05:45.23 ID:3wpofoeN
ついでにいうと俺はファンクもソウルもフリージャズも、最初はいまいち受け付けませんでしたけど
ドロシー・アシュビーとかファラオ・サンダース、ドナルド・バードで
衝撃を受けて、だんだん黒い音に染まっていった。
966 :
名盤さん:2011/06/13(月) 08:34:45.32 ID:7pri7ABR
まあリアルタイムで衝撃的だったのはやっぱヒップホップだな
967 :
名盤さん:2011/06/13(月) 14:51:09.75 ID:3VD62fKV
黒人音楽って原始的すぎてだめだわ
968 :
名盤さん:2011/06/13(月) 15:06:58.09 ID:WqT7EGNy
原始的って?
969 :
名盤さん:2011/06/13(月) 16:05:21.78 ID:vW+ZV2U/
ま、数学的じゃないっつうこっちゃな
970 :
名盤さん:2011/06/13(月) 16:22:47.61 ID:WqT7EGNy
算数もできないのに、音楽に数学をもとめるなんてなんと間抜けなやつ
971 :
名盤さん:2011/06/13(月) 18:14:39.79 ID:7r9tiL+S
やってることが未熟すぎてはっきりいってださいんだよ
すべってる
972 :
名盤さん:2011/06/13(月) 18:44:01.47 ID:Y8qLQNQa
973 :
名盤さん:2011/06/13(月) 23:54:09.95 ID:QLLHiflx
黒人音楽と白人音楽は互いに影響し合って来た
黒人音楽ばかりを崇め奉るのは間違い その逆もそう
974 :
名盤さん:2011/06/14(火) 07:37:24.03 ID:kBa0ZcJ0
黒人音楽の魅力に"洗練"はないと思うな。
むしろ運動神経の良さからくるトリッキーなリズムのずらし方とか
野太い歌声や染み出るエロさが魅力だと思うが。
その、泥臭い力強い感じが黒人音楽の特徴なんだろうよ。
975 :
名盤さん:2011/06/14(火) 08:06:02.73 ID:4y2FNlwm
結局黄色音楽があまり認められない時点でおわっとる
イレギュラー的な認められかたはあっても
976 :
名盤さん:2011/06/14(火) 08:18:13.38 ID:SifcapdC
そりゃ現行で俺たちが触れやすい音楽の世界ってのが
白人音楽を基本として成り立ってるんだからしかたないだろ
昔に比べりゃずいぶん境界は曖昧になってると思うが
977 :
名盤さん:2011/06/14(火) 08:43:01.85 ID:3OqX+O7U
白人や黒人に黄色音楽の何を認めさせるんだ?
馬鹿にしているのではなく純粋に気になった
978 :
名盤さん:2011/06/14(火) 09:07:40.87 ID:iXkE6P/W
黒ちゃん⇒白ちゃん音楽が理解できず
白ちゃん⇒黄金色の人種の音楽が理解できない
下等人種は上級人種の音楽が理解できない
979 :
名盤さん:2011/06/14(火) 09:34:04.05 ID:SifcapdC
ほんとだ
最下層のクズは黒人音楽すら理解できない、と
980 :
名盤さん:2011/06/14(火) 09:39:02.52 ID:3OqX+O7U
というか黒人は悩み少なそうだ
対して黄色人は恥の文化なんてのがあるくらいだししょうもない事で悩んでると思われてそうだ
そして白人の基準がいつの間にかスタンダードになってそうだ
981 :
名盤さん:2011/06/14(火) 12:39:33.30 ID:lFjsWr+5
深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
982 :
名盤さん:2011/06/14(火) 14:32:58.40 ID:I89E74QL
音楽は様々聴いたけど、一番好きなのはスロウダイブだったりするw
基本的にシューゲイザーがツボ過ぎて困る
クラシックから音楽に入ったタイプだから、ギターって楽器自体が新鮮でしょうがなく
その時期に一番ピンときたのがシューゲイザーだった
ロックなのに耽美ってのが衝撃的だった
白人ロックはあれはあれで独自のジャンルだから、他に換えが効かない
黒人音楽も昔のジョンリーフッカー、スキップジェイムズみたいな弾き語りブルースからゴスペルやキューバ音楽も好きだが
やっぱ親しみやすいのは白人音楽
でもヒップホップは黒人音楽の中でも異端だと思うんだよね
好みが分かれると思う
黒人音楽って実は繊細で、「タメ」とか「間」の感覚を持たないと満足に演奏出来ない
ブルースなんか楽譜通りにやっても雰囲気出ないし
そういう繊細さを置き去りにしてビジネス優先に進んでる気がするよ
983 :
名盤さん:2011/06/14(火) 16:28:00.43 ID:K/WtWevE
むしろヒップホップほど黒人音楽らしいもんはないな
ブルースとジャズの本質を最も受け継いでるのはヒップホップだしな
984 :
名盤さん:2011/06/14(火) 17:32:09.68 ID:FAW8Gq6A
そういう意見って、もっと全般的な黒人音楽好きは迷惑してると思うよ
ヒップホップは作ってる側も短期製作&短期消費みたいなところがあるんだから
本人達も「音楽」としての本格な評価は望んでないと思う
それよりファッションや言動やサイドビジネス、サクセスストーリー等込みの、カリスマ崇拝文化として捉えたほうが正確
日本で言うと全盛期のプロレスとか、裏原のNIGOとかアンダーカバーみたいな
985 :
名盤さん:2011/06/14(火) 17:52:25.94 ID:I06CFEeb
ずいぶんとまた古臭い意見が出たなw
またPEがブリンザノイズをラップし始めるぞw
986 :
名盤さん:2011/06/14(火) 18:17:23.50 ID:JPaD4dof
タメや間をこの上なく心得てるのが優れたMCやDJなわけだわな。
単純にニューヨークのラッパーだけを見ても間の活かし方については
これでもかというぐらい変革が行われてきたし、
他の地域も含めればそれこそあまりにも多種多様なわけで。
ドラムの打ち込み一つとっても
ヒップホップのプロデューサーほど優れた感覚に富んだやつらはいないわな。
まあヒップホップについて語るロック厨は全く何も知らないのに思い込みで語ってるからしかたないか
987 :
名盤さん:2011/06/14(火) 18:30:03.82 ID:dTVD20TA
上でも言われてるが黒人音楽って言ったらヒップホップだろ
音楽的な斬新さも出た当時はすげー評価されたし今も
ロック同様オワコンだが雑多な魅力はある
しかしこの板の一部には昔のソウルは評価してヒップホップはいまいちが通(笑)だと思い込んでるのが一匹いるな
988 :
名盤さん:2011/06/14(火) 18:31:31.46 ID:dTVD20TA
989 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:03:55.17 ID:hEhjwveK
同類同士なかよくしろよ
気取り方がちがうだけで気取り屋であることにちがいはないんだから
990 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:05:30.79 ID:hD/bVAdZ
古いロックが好き
今のロックはつまらない
991 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:07:59.59 ID:QSHSbviC
この板のブラック厨も一匹
992 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:12:55.25 ID:Af2bN2gN
HIPHOPってどんな層が聴いてるのか正直よく分からん
ダンスチームとかサークルやってる人はBGM
DQNはジャパレゲ歌謡みたいなのにいっちゃってるし
DJはあくまで仕事用のツールとして扱ってて、家じゃ別の音楽聴いてるよね(オレの知り合いはプライベートじゃプログレマニア)
それこそピッチ厨(元々インディーロック好き)とか、本国のリスナー層とはかけ離れた姿しか思い当たらんのだw
993 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:21:02.42 ID:Af2bN2gN
ようするに評論家目線でHIPHOPを批評するような感覚は理解できるんだけど
日常的に愛聴まで行ってる人って知らないって意味ね
994 :
名盤さん:2011/06/14(火) 19:28:30.00 ID:QSHSbviC
以前ならクラブにいくような層で、レコードも漁るような層で愛聴者は知ってるが
今はしらん
995 :
名盤さん:2011/06/14(火) 20:12:03.29 ID:K/WtWevE
結局、ヒップホップに精通してるやつがヒップホップを批判してるわけじゃなく
無知なやつが憶測で書いてるだけだから、的外れなことばっか言ってしまうんだろうね
996 :
名盤さん:2011/06/14(火) 20:53:44.34 ID:fQ0jD/Qb
>>987 むしろ逆じゃね?
ソウル好きでブルース嫌い、ヒプホプ嫌い、
みたいなコダワらないブラック好きを、ヒップホップこそ黒人音楽!みたいなツウが、
なにいってんの?みたいにつぶすー的な流れな気が
997 :
名盤さん:2011/06/14(火) 20:56:06.63 ID:hEhjwveK
黒ちゃんうちわもめwwwwwww
998 :
名盤さん:2011/06/14(火) 21:00:08.86 ID:pWM3x5Zm
イエローしかいないけどな
999 :
名盤さん:2011/06/14(火) 21:01:17.69 ID:9yQnTZ9O
埋め
1000 :
名盤さん:2011/06/14(火) 21:02:34.26 ID:9yQnTZ9O
埋めたよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。