【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1270842668/
2名盤さん:2010/09/19(日) 21:16:00 ID:zTkEn4ur
+過去スレ+
01(2003/11/03-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206315684/
02(2004/04/01-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080822337/
03(2004/11/19-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1100866962/
04(2005/04/27-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114582967/
05(2005/11/23-) http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132675407/
06(2006/06/09-) http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149865036/
07(2006/10/14-) http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1160817805/
08(2006/12/30-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1167411137/
09(2007/04/19-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1176950640/
10(2007/09/02-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1188701724/
11(2007/12/10-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1197292625/
12(2008/03/24-) http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206315684/
13(2008/06/19-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1213877453/
14(2008/10/17-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1224243426/
15(2008/12/12-) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1229064971/
16(2009/02/12-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234407292/
17(2009/04/22-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1240360071/
18(2009/06/10-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244601231/
19(2009/08/08-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1249712156/
20(2009/10/18-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255867161/
21(2009/12/02-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259721147/
22(2009/12/31-) http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1262254019/
23(2010/04/10-) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1270842668/
3名盤さん:2010/09/19(日) 21:17:11 ID:zTkEn4ur
4名盤さん:2010/09/19(日) 21:36:13 ID:E7IXVTvN
おつ
5名盤さん:2010/09/19(日) 22:09:21 ID:5atJTNDS
来週のTOP3候補
A Thousand Suns:Linkin Park
Passion, Pain & Pleasure:Trey Songz
The Guitar Song:Jamey Johnson
Recovery:Eminem
6名盤さん:2010/09/19(日) 22:16:43 ID:8dzq0cn2
>>1乙です
7名盤さん:2010/09/19(日) 22:31:28 ID:nxFoA52N
>>1
8名盤さん:2010/09/20(月) 00:40:16 ID:9lTDgMyv
>>1
糞スレ、立てんな
9名盤さん:2010/09/20(月) 01:41:35 ID:24PvpKWX
>>8
ツンデレ乙
10名盤さん:2010/09/20(月) 07:21:49 ID:VVOt5BBw
月曜恒例、全英チャート
SINGLES


1(1)Start Without You/Alexandra Burke ft Laza Morgan
2(3)Teenage Dream/Katy Perry
3(2)Dynamite/Taio Cruz
4(5)For The First Time/Script
5(4)Please Don't Let Me Go/Olly Murs
6(7)Love The Way You Lie/Eminem feat Rihanna
7(14)DJ Got Us Falling In Love/Usher
8(8)Katy On A Mission/Katy B
9(9)Club Can't Handle Me/Flo Rida feat David Guetta
10(-)Impossible/Shontelle

ALBUMS

1(-)Science&Faith/Script
2(-)A Thousand Suns/Linkin Park
3(-)Band Of Joy/Robert Plant
4(-)Going Back/Phil Collins
5(1)Flamingo/Brandon Flowers
6(3)XX/The XX
7(2)Teenage Dream/Katy Perry
8(5)Recovery/Eminem
9(10)The Fame/Lady Gaga
10(-)Interpol/Interpol
http://www.theofficialcharts.com/albums-chart/

リンキンパーク、アイルランドの新星Scriptに大惨敗
ドイツチャートではアルバム1位を獲得したみたいです
11名盤さん:2010/09/20(月) 09:03:15 ID:24PvpKWX
インターポールがUKチャートでもトップ10に入っていて安心した。
12名盤さん:2010/09/20(月) 09:05:45 ID:24PvpKWX
つーか、書き忘れたがThe Scriptは新人じゃなくて2nd。
UKでは1stも1位取ってる(USでは最高64位)。
13名盤さん:2010/09/20(月) 09:07:02 ID:DevTFSSS
Scriptってすげぇーダセぇww
バンド版バックストリートボーイズって感じなんだが
14名盤さん:2010/09/20(月) 09:42:56 ID:7GIq4yew
リン糞とかスクリプトとか
ロッ糞うぜー!
21世紀にもなって難聴基地外音楽ロックがチャートイン
する全英チャートは本格的に終了している
15名盤さん:2010/09/20(月) 11:05:26 ID:516Phpb1
09/25付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) START WITHOUT YOU -- ALEXANDRA BURKE FT LAZA MORGAN  ※2週目の1位。
2. (3) DYNAMITE -- TAIO CRUZ
3. (2) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
4. (5) FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT
5. (4) PLEASE DON'T LET ME GO -- OLLY MURS
6. (7) LOVE THE WAY YOU LIE -- EMINEM FT RIHANNA
7. (14) DJ GOT US FALLING IN LOVE -- USHER FT PITBULL  ※客演含み19曲目のチャート・イン。TOP10は13曲目。
8. (8) KATY ON A MISSION -- KATY B
9. (9) CLUB CAN'T HANDLE ME -- FLO RIDA FT DAVID GUETTA
10. (N) IMPOSSIBLE -- SHONTELLE  ※4曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
28. (N) (IT'S NOT WAR) JUST THE END OF LOVE -- MANIC STREET PREACHERS
30. (N) MISERY -- MAROON 5
35. (84) THE MAN WHO CAN'T BE MOVED -- SCRIPT
36. (N) SING FOR THE DEAF -- MISSING ANDY
37. (N) ENTER THE NINJA -- DIE ANTWOORD
40. (106) SO BIG -- IYAZ
41. (N) USE SOMEBODY -- PIXIE LOTT
50. (N) HEARTBEAT -- ENRIQUE IGLESIAS
54. (N) HANG WITH ME -- ROBYN
56. (N) LOVE DRUNK -- LOICK ESSIEN
57. (86) GET OUTTA MY WAY -- KYLIE MINOGUE
62. (122) THE WAY WE'RE MADE (MADE IN ENGLAND) -- MISSING ANDY
63. (R) HERO -- ENRIQUE IGLESIAS
64. (N) BOOTY CALL EP -- MIDNIGHT BEAST
16名盤さん:2010/09/20(月) 11:05:49 ID:516Phpb1
09/25付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT  ※2nd。1st(08年):1位。
2. (N) A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK  ※8枚目のチャート・イン。TOP10は5枚目。前オリジナル作(07年):1位。
3. (N) BAND OF JOY -- ROBERT PLANT  ※13枚目のチャート・イン。TOP10は9枚目。前作(07年):2位。
4. (N) GOING BACK -- PHIL COLLINS  ※6年振り12枚目のチャート・イン。TOP10は11枚目。前オリジナル作(02年):15位。
5. (1) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
6. (3) XX -- XX
7. (2) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
8. (5) RECOVERY -- EMINEM
9. (10) THE FAME -- LADY GAGA
10. (N) INTERPOL -- INTERPOL  ※3枚目のチャート・イン。TOP10は2枚目。前作(07年):2位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) GRINDERMAN 2 -- GRINDERMAN  ※2nd。1st(07年):23位。
15. (N) ANTHEMS -- KERRY ELLIS  ※初のチャート・イン。ミュージカル「WE WILL ROCK YOU」のキャスト。
26. (N) BARKING -- UNDERWORLD  ※8枚目のチャート・イン。前作(07年):45位。
33. (N) SENIOR -- ROYKSOPP  ※4枚目のチャート・イン。前作(09年):21位。
37. (N) DREAM OF YOU -- SHARON CORR  ※1st。CORRSの長女。
38. (N) BODY TALK - PT 2 -- ROBYN  ※3枚目のチャート・イン。前作(10年):47位。
42. (101) EUPHORIA -- ENRIQUE IGLESIAS
48. (N) GREAT EXPECTATION -- JOLLY BOYS FT ALBERT MINOTT  ※初のチャート・イン。ジャマイカのバンド。カバー集。
49. (N) HURLEY -- WEEZER  ※7枚目のチャート・イン。前作(09年):TOP75圏外。
51. (N) ACID COUNTRY -- PAUL HEATON  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):43位。
58. (N) WONDERLUSTRE -- SKUNK ANANSIE  ※5枚目のチャート・イン。前作(09年):74位。
60. (100) GREATEST HITS -- ENRIQUE IGLESIAS
66. (N) WILDERNESS HEART -- BLACK MOUNTAIN  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):72位。
68. (N) SONGS FROM THE ROAD -- LEONARD COHEN  ※17枚目のチャート・イン。ライヴ盤。
72. (104) HITS -- PHIL COLLINS
17名盤さん:2010/09/20(月) 11:06:03 ID:516Phpb1
先週09/18付け公式UKチャートTOP75からの今週09/25付け圏外

SINGLES
I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS  09/07/11〜63週 (ピーク09/08/08,09/08/22-1位)
EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS 01/16〜36週 (ピーク02/20-4位)
FIND YOUR LOVE -- DRAKE 06/26〜13週 (ピーク07/31-24位)
MY FIRST KISS -- 3OH!3 FT KESHA 07/17〜10週 (ピーク07/17-7位)
JUST BE GOOD TO GREEN -- PROFESSOR GREEN FT LILY ALLEN 07/24-9週 (ピーク07/24-5位)
IN MY SYSTEM -- TINCHY STRYDER 08/21〜5週 (ピーク08/21-10位)
MISS NOTHING -- PRETTY RECKLESS 09/04〜3週 (ピーク09/04-39位)
THE CAVE -- MUMFORD & SONS 09/04〜3週 (ピーク09/11-52位)
MAKE YOU FEEL MY LOVE -- ADELE 09/11〜2週 (ピーク09/11-22位)
POWER -- KANYE WEST 09/11〜2週 (ピーク09/11-36位)
RIGHT ABOVE IT -- LIL WAYNE FT DRAKE 09/11〜2週 (ピーク09/11-37位)
WHY DON'T YOU LOVE ME -- BEYONCE 09/11〜2週 (ピーク09/18-51位)
STAY WITH ME -- YOU ME AT SIX 09/18〜1週 (ピーク09/18-52位)
CRY ME A RIVER -- MICHAEL BUBLE 09/18〜1週 (ピーク09/18-67位)
ILLUMINATED -- HURTS 09/18〜1週 (ピーク09/18-68位)
18名盤さん:2010/09/20(月) 11:06:34 ID:516Phpb1
先週09/18付け公式UKチャートTOP75からの今週09/25付け圏外

ALBUMS
THE REMIX -- LADY GAGA 05/22〜18週 (ピーク05/22-3位)
TONGUE N'CHEEK -- DIZZEE RASCAL 05/29〜17週 (ピーク06/12-13位)
TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS 06/26〜13週 (ピーク06/26-1位)
NIGHT WORK -- SCISSOR SISTERS 07/10〜11週 (ピーク07/10-2位)
THE ADVENTURES OF BOBBY RAY -- B.O.B 07/10〜11週 (ピーク08/21-17位)
THESE STREETS -- PAOLO NUTINI 07/17〜10週 (ピーク07/24-41位)
BRAND NEW EYES -- PARAMORE 07/24〜9週 (ピーク09/11-47位)
I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE 08/28〜4週 (ピーク08/28-43位)
MAN ALIVE -- EVERYTHING EVERYTHING 09/11〜2週 (ピーク09/11-17位)
WHO WE TOUCH -- CHARLATANS 09/18〜1週 (ピーク09/18-21位)
SKY AT NIGHT -- I AM KLOOT 09/18〜1週 (ピーク09/18-37位)
I SPEAK BECAUSE I CAN -- LAURA MARLING 09/18〜1週 (ピーク09/18-50位)
REIMAGINES GERSHWIN -- BRIAN WILSON 09/18〜1週 (ピーク09/18-55位)
WAKE UP THE NATION -- PAUL WELLER 09/18〜1週 (ピーク09/18-61位)
BECOMING A JACKAL -- VILLAGERS 09/18〜1週 (ピーク09/18-66位)
INSOMNIA - THE BEST OF -- FAITHLESS 09/18〜1週 (ピーク09/18-67位)
CALL ME IRRESPONSIBLE -- MICHAEL BUBLE 09/18〜1週 (ピーク09/18-70位)
I AM SASHA FIERCE -- BEYONCE 09/18〜1週 (ピーク09/18-71位)
JLS -- JLS 09/18〜1週 (ピーク09/18-74位)
GOLD - GREATEST HITS -- ABBA 09/18〜1週 (ピーク09/18-75位)
19名盤さん:2010/09/20(月) 16:28:42 ID:5h31KFuZ
乙です
20名盤さん:2010/09/20(月) 17:10:32 ID:G/dWWJLD
リンキンしょぼいな
21ガツーンの亀有くん:2010/09/20(月) 17:22:20 ID:pz4p5kC4
アーケイドファイアはそこそこ聴けるんだが、右から入りーの左へ受け流しーの って感じの音楽
騒音にはならんけど好んで聴こうとは思わないわ
なんかもっとこうガツンってくるの無い?

最近のセックスセックスとかスクソプトとかヴァンパイアウィークソエンドとかNGMTとか聴くに堪えない
22名盤さん:2010/09/20(月) 20:42:58 ID:24PvpKWX
メタルでも聴いてれば
23ガツーンの亀有くん:2010/09/20(月) 20:47:57 ID:RSR35D/w
メタルなんて糞の極みじゃねーかwww
24名盤さん:2010/09/20(月) 22:18:56 ID:aEPZxQHT
>>21
そういう人のために結成したみたいよ
http://www.youtube.com/watch?v=S7_vH3H8LPI
25名盤さん:2010/09/20(月) 22:29:56 ID:dJQdstpL
リンキン終わりすぎワロタ
前作糞だったし新譜も酷いらしいから仕方ないけど
26ガツーンの亀有くん:2010/09/21(火) 12:31:38 ID:777j8CFN
>>24
それ買った
悪くはないけどqueens of the stone ageの
go with the flowを超える曲が入ってなかった
27名盤さん:2010/09/21(火) 22:49:51 ID:ubIR+M/m
The Script売れてんな
でもUKだけか
28名盤さん:2010/09/22(水) 00:32:15 ID:LNxJ/U2V
>>21
ボーカルが水嶋ヒロに似てるこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Zszz5KsmSz8

水嶋ヒロ引退記念に聴いてみよう
29名盤さん:2010/09/22(水) 00:48:12 ID:UrBFzFi1
*1 2,610,689 NEED YOU NOW / LADY ANTEBELLUM
*2 2,501,384 RECOVERY / EMINEM
*3 1,742,091 MY WORLD 2.0 / JUSTIN BIEBER
*4 1,367,957 THE FAME / LADY GAGA
*5 1,251,906 SOLDIER OF LOVE / SADE
*6 1,062,503 RAYMOND V RAYMOND / USHER
*7 1,051,200 THANK ME LATER / DRAKE
*8 *988,581 THE E.N.D. (THE ENERGY NEVER DOES) / BLACK EYED PEAS
*9 *937,814 ANIMAL / KE$HA
10 *814,415 MY WORLD (EP) / JUSTIN BIEBER
11 *797,684 THE FOUNDATION / ZAC BROWN BAND
12 *714,960 FAME MONSTER EP / LADY GAGA
13 *693,090 I DREAMED A DREAM / SUSAN BOYLE
14 *670,861 FEARLESS / TAYLOR SWIFT
15 *663,642 REBIRTH / LIL WAYNE
16 *662,952 NOW 33 / VARIOUS ARTISTS
17 *646,662 THE ELEMENT OF FREEDOM / ALICIA KEYS
18 *632,125 TO THE SEA / JACK JOHNSON
19 *580,743 CRAZY LOVE / MICHAEL BUBLE
20 *546,100 PLAY ON / CARRIE UNDERWOOD
21 *531,889 BATTLE OF THE SEXES / LUDACRIS
22 *501,491 STILL STANDING / MONICA
23 *489,671 REVOLUTION / MIRANDA LAMBERT
24 *483,269 RATED R / RIHANNA
25 *443,167 TWILIGHT SAGA: ECLIPSE SOUNDTRACK
30名盤さん:2010/09/22(水) 00:49:45 ID:UrBFzFi1
26 *440,656 LIVE AT THE TROUBADOUR / CAROLE KING & JAMES TAYLOR
27 *437,331 GLEE THE MUSIC, VOLUME 3: THE SHOWSTOPPERS SOUNDTRACK
28 *414,575 STRONGER WITH EACH TEAR / MARY J BLIGE
29 *407,160 ALVIN & THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKQUEL SOUNDTRACK
30 *400,914 IRON MAN 2 (SOUNDTRACK) / AC/DC
31 *395,844 CONTRA / VAMPIRE WEEKEND
32 *394,092 B.O.B. PRESNTS: THE ADVENTURES OF BOBBY RAY / B.O.B.
33 *393,253 LADY ANTEBELLUM / LADY ANTEBELLUM
34 *389,604 NOW 34 / VARIOUS ARTISTS
35 *381,902 TEFLON DON / RICK ROSS
36 *379,616 DARK HORSE / NICKELBACK
37 *368,627 READY / TREY SONGZ
38 *364,709 HOPE FOR HAITI NOW / VARIOUS ARTISTS
39 *361,962 SAVE ME - SAN FRANCISCO / TRAIN
40 *355,381 THE ORACLE / GODSMACK
41 *343,076 ANOTHER ROUND / JAHEIM
42 *339,179 TEENAGE DREAM / KATY PERRY
43 *336,866 KISS & TELL / SELENA GOMEZ & THE SCENE
44 *331,809 PLASTIC BEACH / GORILLAZ
45 *331,638 BATTLE STUDIES / JOHN MAYER
46 *324,772 WE ARE YOUNG MONEY / YOUNG MONEY
47 *324,301 WIDE OPEN / JASON ALDEAN
48 *321,419 GLEE: SEASON 1: THE MUSIC: VOLUME 1 SOUNDTRACK
49 *313,791 RELAPSE / EMINEM
50 *311,713 HAYWIRE / JOSH TURNER
31名盤さん:2010/09/22(水) 00:54:49 ID:Odm7xogo
>>29-30
今年の累計かな?
これはエミネム1位になるな
KE$HAが結構頑張ったな
32名盤さん:2010/09/22(水) 00:55:42 ID:MH/ueFDF
ロック勢終わってんなw
33名盤さん:2010/09/22(水) 01:24:01 ID:oykzi55o
>>27
アメリカでもロングセールスだったから2ndはそこそこの順位に飛び込んでくるとおもうよ。
34名盤さん:2010/09/22(水) 01:50:32 ID:Hmlzrs8t
メタルブームの再来だぜw
35名盤さん:2010/09/22(水) 05:33:56 ID:levkMtq0
初登場だけ上位に来るが累計では全く売れてないとか
日本の三流アイドルみたいな迷惑なだけの存在なんだな>メタル
36名盤さん:2010/09/22(水) 06:54:02 ID:91Xw+cUY
USHER頑張ってるなあ。
JUSTIN君にへばりついた甲斐があったってもんだ
37名盤さん:2010/09/22(水) 12:39:19 ID:B+djXWuJ
UsherとEminemは頑張ったと思う。
どちらも前作をそこそこの成功と位置づけず、
巻き返しを図ったからね。

>>32
には同意。リズムの研鑽がないロックを聴くぐらいなら
良質なカントリーのほうが聴いていて楽しい。
例外はVampire Weekend か。
38名盤さん:2010/09/22(水) 13:17:38 ID:CUrgQWOw
>>30
今年発売のマイリー・サイラスのアルバム、去年発売のセレーナ・ゴメスのアルバムに負けてるのかよ

たしかセレーナ・ゴメスってマイリー・サイラスの次に人気のティーンアイドルとか言われてたよね
39名盤さん:2010/09/22(水) 23:28:55 ID:bdotIBj/
>>29
ホリデーシーズン加えれば、何とかミリオン10作超えるか
DLはこれの3〜4倍くらい売れてるワケだから、
アルバムなんてホント過去の遺物だよね
40名盤さん:2010/09/23(木) 01:00:23 ID:ZkgSbE3V
アルバムセールスの数字はDLも含めてるよ。
曲単位のDLとアルバムのDLの差がかなりあるって事だね。
41名盤さん:2010/09/23(木) 07:34:46 ID:kQWCLqKz
プラント5位とはがんばったな。
ウィーザーに勝ってるしw
42名盤さん:2010/09/23(木) 08:11:24 ID:GUBsXy1b
今週のビルボード・アルバム・チャート
リンキン・パーク、4度目の1位獲得。以下が今週のビルボード・アルバム・チャート。カッコ内は前週。

1( -) リンキン・パーク「ア・サウザンド・サンズ」 241,000枚
2( -) トレイ・ソングス「Passion, Pain & Pleasure」 240,000枚
3( 2) エミネム「リカヴァリー」 89,000枚
4( -) ジェメイ・ジョンソン「The Guitar Song」 63,000枚
5( -) ロバート・プラント「バンド・オブ・ジョイ」 49,000枚
6( -) ウィーザー「ハーリー」 45,000枚
7( 3) コンピレーション「Now That's What I Call Music 35」 41,000枚
8( -) ブランドン・フラワーズ「フラミンゴ」 41,000枚
9( 4) ケイティ・ペリー「ティーンエイジ・ドリーム」 40,000枚
10(8) ジャスティン・ビーバー「マイ・ワールズ」 36,000枚

1位のリンキン・パーク24万枚で初登場1位とはいえ、2007年に発売された前作「ミニッツ・トゥ・ミッドナイト」は
62万枚の初登場1位だった
2位のトレイ・ソングスはソウル・シンガー。4枚目のアルバム。前作「Ready」が13万枚の初動だったので、力をつけている。
3位のエミネムと9位のケイティ・ペリーと10位のジャスティン・ビーバーは先週日曜日にあったMTVビデオ・ミュージック・アワードの
お陰でほぼ順位をキープした
4位のジェメイ・ジョンソンはカントリー・シンガー。初のベスト10入り。カントリー・アルバム・チャートは1位を獲得した。5位のロバート・プラントは
レッド・ツェッペリンのボーカル。渋めのカバー・アルバム
6位のウィーザーは4人組のロック・バンド。インディーズ・レーベル、エピタフ・レコード移籍第1弾
43名盤さん:2010/09/23(木) 08:14:58 ID:u4KNHnAy
糞アルバム出したlinkin2位になればよかったのに
44名盤さん:2010/09/23(木) 08:46:46 ID:r3YRfrR7
ビルボードの売り上げ枚数とかどこで見れるの?
45名盤さん:2010/09/23(木) 10:20:10 ID:UHTyctA3
ここでみれるからええやん
46名盤さん:2010/09/23(木) 12:00:37 ID:arHKO2IB
ロック本格的に終わってるなマルーン5も駄目みたいだし
キングスオブレオンとニッケルバックとコールドプレイだけだな
売れたといえるのは
何より大型新人が出てこないのが終わってる
大型新人(笑)とか言われたアークティク何とかはどこに行ったんだ?
47名盤さん:2010/09/23(木) 13:08:31 ID:LZWKZKip
ロバート・プラントは前作が大当たりだったからな。
つーか、またアリソン・クラウスとやってほしかったんだが。
48名盤さん:2010/09/23(木) 13:32:26 ID:cptK4PcB
>>46
Maroon5も今回は売れてないの?
49名盤さん:2010/09/23(木) 14:27:17 ID:lzpVLf5j
Maroon 5は前作初動43万くらいだったな
50名盤さん:2010/09/23(木) 14:35:42 ID:PhcNBhKV
ビッグ・バンとかいう韓国グループに曲使われて例の法則発動したんだろうな
51名盤さん:2010/09/23(木) 14:50:07 ID:W+pUW/Ya
iTunesのアルバムチャートはZac Brown Bandが1位でMaroonが2位だったw
52名盤さん:2010/09/23(木) 17:22:55 ID:jAkiFV2x
KOLも骨太な感じからますますU2みたくなりそうだし
53名盤さん:2010/09/23(木) 17:35:34 ID:KjRXT+O5
今日はKOC
54名盤さん:2010/09/23(木) 21:59:50 ID:5fmZNQsS
ZBBもマルーンどっちもコケてるようだな
55名盤さん:2010/09/23(木) 23:27:54 ID:LZWKZKip
つーか、気がついたらFlorence+The MachineとMumford&Sonsが20位以内にいるんだが。
56名盤さん:2010/09/24(金) 00:22:21 ID:0Sp3mjiu
アジア系hip hopグループのがトップ10入りしたな
凄い
逮捕されたブルーノマーズが1位w
57名盤さん:2010/09/24(金) 01:32:49 ID:GwPf8HWB
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Bruno Mars/Just The Way You Are(先週3位から上昇、初チャートイン曲でNo.1獲得。>>56さんも言われていますが日曜コカイン所持容疑で逮捕。)
━2.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie
↑3.Rihanna/Only Girl (In The World)(先週初登場75位から上昇、自身13曲目のTOP40入り。)
↓4.Katy Perry/Teenage Dream
↑5.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↓6.Taio Cruz/Dynamite
↓7.Enrique Iglesias featuring Pitbull/I Like It
↓8.Nelly/Just A Dream
━9.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me
↓10.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6(先々週TOP40入りした曲が早くもTOP10入り。チャートイン6週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)37.Kings Of Leon/Radioactive(今週のHOT SHOT DEBUT。自身2曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑21.Florence + The Machine/Dog Days Are Over(先週初登場93位から上昇、自身初のTOP40入り。チャートイン2週目。)
↑25.Drake featuring T.I. & Swizz Beatz/Fancy(自身8曲目のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑27.Linkin Park/The Catalyst(TOP40返り咲き。チャートイン7週目。)
↑39.Paramore/The Only Exception(1週でTOP40返り咲き。チャートイン17週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Train/Hey, Soul Sister(チャートイン51週目でついに圏外へ。4/10付チャートから4週連続で記録した3位が最高ランク。)
↓43.Train/If It's Love(最高ランクは先週の34位。)
↓44.Cali Swag District/Teach Me How To Dougie(最高ランクは9/4付チャートで記録した28位。)
↓45.Sara Bareilles/King Of Anything(先週の32位が最高ランク。)
↓51.John Mayer/Half Of My Heart(昨年12/5付チャートで記録した初登場25位が最高ランク。)
↓65.Selena Gomez & The Scene/A Year Without Rain(先週の初登場35位が最高ランク。)
58名盤さん:2010/09/24(金) 03:37:33 ID:GwPf8HWB
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。"Lady Gaga/The Fame"が来週チャートイン100週目を迎えます。)

(N)1.Linkin Park/Thousand Suns 241,214 241,589(自身4作目のNo.1獲得。前オリジナル作"Minutes To Midnight"は'07.6/2付チャートで初登場1位を記録。)
(N)2.Trey Songz/Passion, Pain & Pleasure 240,209 240,353(2作連続TOP3入り。前作"Ready"は昨年9/19付チャートで初登場3位を記録。)
(N)4.Jamey Johnson/The Guitar Song 62,778 62,893(初のTOP5入り。前作"That Lonesome Song"は'08.8/23付チャートで初登場28位を記録。)
(N)5.Robert Plant/Band Of Joy 48,958 49,446(ソロとしては初のTOP5入り。Alison Kraussと組んだ前チャートイン作"Raising Sand"は'07.11/10と'09.2/28付チャートの計2週間2位を記録。)
(N)6.Weezer/Hurley 45,314 45,701(TOP10入りは6作目。前作"Raditude"は'09.11/21付チャートで初登場7位を記録。)
(N)8.Brandon Flowers/Flamingo 40,910 41,168(The Killersのヴォーカリスト。ソロデビュー作。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)22.Various Artists/NOW That's What I Call Country: Volume 3(第2弾となった前作は'09.9/12付チャートで初登場10位を記録。)
(N)24.Sully Erna/Avalon(初チャートイン。)
(N)27.The Walkmen/Lisbon(初のTOP40入り。前作"You & Me"は'08.9/6付チャートで71位を記録。)
(N)34.of Montreal/False Priest(TOP40入りは2作目。前作"Skeletal Lamping"は'08.11/8付チャートで初登場38位を記録。)
(N)38.Grinderman/Grinderman 2(初チャートイン。)
59名盤さん:2010/09/24(金) 03:39:13 ID:GwPf8HWB
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑14.Florence + The Machine/Lungs(自身初のTOP40入り。チャートイン16週目。シングルもHOT100で上昇。)
↑31.Soundtrack/Glee: The Music, Volume 3: Showstooppers(TOP40返り咲き。チャートイン18週目。)
↑40.B.o.B/B.o.B Presents: The Adventures Of Bobby Ray(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン21週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Ke$ha/Animal(チャートイン37週目。1/23付チャートで初登場1位を記録。)
↓43.Various Artists/NOW 34(7/3付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓46.Trace Adkins/Cowboy's Back In Town(最高ランクは9/4付チャートで記録した初登場5位。)
↓48.Casting Crowns/The Altar And The Door(再び圏外へ。最高ランクは'07.9/15付チャートで記録した初登場2位。)
↓49.Little Big Town/The Reason Why(最高ランクは9/11付チャートで記録した初登場5位。)
↓53.The Black Eyed Peas/The E.N.D.(チャートイン67週目でついに圏外へ。昨年6/27,7/11付チャートの計2週間1位を記録。)
↓55.Train/Save Me, San Francisco(7度目のTOP40落ち。最高ランクは'09.11/14付チャートで記録した初登場17位。)
↓59.Enrique Iglesias/Euphoria(再び圏外へ。7/24付チャートで記録した初登場10位が最高ランク。)
↓62.Anberlin/Dark Is The Way, Light Is A Place(先週の初登場9位が最高ランク。)
↓72.Jerry Lee Lewis/Mean Old Man(こちらも先週の初登場30位が最高ランク。)
↓75.Goo Goo Dolls/Something For The Rest Of Us(先々週の初登場7位が最高ランク。)
↓80.Heart/Red Velvet Car(こちらも先々週の初登場10位が最高ランク。)
↓87.Celtic Thunder/Christmas/Celtic Thunder(最高ランクは先週の初登場27位。)
↓149.Atmosphere/To All My Friends, Blood Makes The Blade Holy: The Atmospher EP's(最高ランクは先週の初登場38位。)
60名盤さん:2010/09/24(金) 07:33:36 ID:Co9OjLof
>>58
LadyGagaは丸々2年チャートインか
すげーな
61名盤さん:2010/09/24(金) 08:12:02 ID:+B7djEQ4
>>56
アジア系って韓国系?中国系?
62名盤さん:2010/09/24(金) 08:22:07 ID:/ksGNig1
それは全員韓国人だよ
エイピックハイやGdragonとかk-hip hopがアメリカでは主流
アメリカでも韓流ブームが来ている
韓国人がアジア人初のビルボードシングルトップ10入りをしたね
日本人は何をしても韓国に勝てなくなりましたね?
63名盤さん:2010/09/24(金) 08:23:17 ID:dCy9Fwxy
>>58
補足。
5位のRobert Plantはソロ名義だが、実質的にはバンド作。かつてPlantがJohn Bonhamらと
組んでいたバンドBand of JoyをPatty GriffinやBuddy Millerらを入れて復活させた。
24位のSully ErnaはGodsmackのヴォーカリストでソロデビュー作(約14,000枚)。
27位のThe Walkmenは約13,000枚、34位のof Montrealは約11,000枚。
38位のGrindermanはNick CaveがThe Bad Seedsのメンバーとやってる別バンドの2作目。

41〜100位の初登場
#42 Will Downing / Lust, Love & Lies (An Audio Novel) ※昨年の"Classique"が22位。
#44 John Lennon / Opus Collection: Remember ※スタバのコンピ。
#47 Justin Townes Earle / Harlem River Blues ※Steve Earleの息子。4作目で初チャートイン。
#50 Disciple / Horseshoes & Handgrenades ※クリスチャンメタルバンドの9作目。2008年の前作"Southern Hospitality"が98位。
#52 The Black Angels / Phosphene Dream ※テキサスのサイケバンドの3rd。初チャートイン。
#60 Joey + Rory / Album Number Two ※カントリー夫婦デュオの2nd。2008年の前作"The Life of a Song"は61位。
#61 Shekinah Glory Ministry / Refreshed By Fire
#63 James Otto / Shake What God Gave Ya ※カントリーシンガーの3rd。2008年の前作"Sunset Man"の3位から大きくランクダウン。
#69 Mavis Staples / You Are Not Alone ※2007年の前スタジオ作"We'll Never Turn Back"が180位。
#70 Chromeo / Business Casual ※カナダのエレクトロファンクデュオの3rd。初チャートイン。
#71 Marques Houston / Mattress Music ※元Immature。昨年の"Mr. Houston"が65位。
#74 Kamelot / Poetry For The Poisoned ※ベテランパワーメタルバンド。9作目で初チャートイン。
#79 Blonde Redhead / Penny Sparkle ※NYCの日伊混成トリオ。2007年の前作"23"が63位。
#85 Superchunk / Majesty Shredding ※9年ぶりの9作目で初チャートイン。約6,000枚。
#94 Black Mountain / Wilderness Heart ※カナダのサイケバンドの3rd。2008年の前作"In the Future"は101位。
#97 Krizz Kaliko / Shock Treatment ※ラッパーの3rd。昨年の"Genius"が85位。
64名盤さん:2010/09/24(金) 08:38:27 ID:Dqf8hEId
>>61
韓国系二人、日本と中国のハーフが一人、フィリピンが一人だったはず
65名盤さん:2010/09/24(金) 08:44:00 ID:K/R0vrWz
違うよ!
全員韓国人だよ!劣等日本猿に高度なヒップホップとか
不可能!朝鮮民族は何をしても優秀
66名盤さん:2010/09/24(金) 08:48:04 ID:dCy9Fwxy
>>65
朝っぱらからしけた釣りすんなカス
http://www.universal-music.co.jp/ddr/artist/fem/index.html
67名盤さん:2010/09/24(金) 10:39:07 ID:2JElnM5l
FMは確かガガの日本公演のオープニングアクト
G6はヤバイくらい中毒性あってそればっか聴いてた
BEPとかの後追いだけどとにかく上がる
純粋なクラブ発のヒット曲は久しぶりかも
68名盤さん:2010/09/24(金) 13:06:39 ID:IfKAvaon
>>29
monicaのアルバム、意外と売れてたんだね
69名盤さん:2010/09/24(金) 14:22:57 ID:6gYkZA8G
マックス・マーティン現在も大活躍ですな
70☆AYUMAH☆:2010/09/24(金) 17:18:16 ID:xUCXTeqq
The Saturdays「Higher」は全英1位とれるかしら!!
http://www.youtube.com/watch?v=eEnz3r2F-Bw&ob=av2n

Cheryl Cole「Promise This」も1位かしら??
http://www.youtube.com/watch?v=8F1q0Vn4u4g&ob=av2n
71名盤さん:2010/09/25(土) 02:16:09 ID:tVGakmWZ
         ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/      
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
72名盤さん:2010/09/25(土) 11:15:21 ID:022G+4EK
恒例の今週の世界アルバムセールスランキング
1位Linkin Park(アメリカ) A Thousand Suns 523000枚
2位Trey Songz(アメリカ) Passion, Pain & Pleasure 242000枚 
3位Eminem(エミネム) Recovery 161000
4位News(日本) Live 156000
5位Luis Miguel(メキシコ) Luis Miguel 114000
6位KATY PERRY(アメリカ)Teenage Dream 114000
7位Robert Plant(イギリス) Band Of Joy 113000
8位Phil Collins(イギリス) Going Back 113000
9位Brandon Flowers(アメリカ) Flamingo 93000
10位The Script(アイルランド) Science & Faith 83000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm

今週の1位はアメリカの人気ロックバンドリンキンパーク
ドイツ、アメリカ、オーストラリアでチャート1位を獲得
3位のエミネムは長期チャートイン。年間ランキングでも上位が濃厚
4位は日本のボーイズグループNewsのアルバム
その他全英1位を獲得したアイルランドのThe Scriptが10位になっている




 
73名盤さん:2010/09/25(土) 11:31:53 ID:QXiX4JRE
リンキンパークがアメリカで25万枚で日本で5万枚
その他世界で22万枚かぁ
CDが売れない売れないとは言うが
日本市場とアメリカ市場ってまだ音楽業界では大市場なんだな
74名盤さん:2010/09/25(土) 11:35:03 ID:f6Udf1Wa
>>73
韓流の売り込みが必死なのは日本市場がおいしいからなんだよね。
75名盤さん:2010/09/25(土) 13:55:20 ID:022G+4EK
>>74
●2010韓国人歌手シングルランキング 9・25 暫定

1位*,289,412 BREAK OUT! / 東方神起(解散)
2位*,228,448 時ヲ止メテ / 東方神起 (解散)
3位*,225,638 XIAH(Intoxication) / XIAH junsu(日本活動休止)
4位*,*67,381 ミスター /KARA
5位*,*62,699 GENIE /少女時代
6位*,*46,118 「Tell Me Goodbye」/BIGBANG(平均視聴率7%アイリスの主題歌)
7位*,*34,580 Beautiful Hangover BIGBANG
8位*,*13,913 FTIsland「Flower Rock」
9位*,*13,447 「まごころ」/超新星
10位*,*13,201 「ALL ABOUT U」/超新星

その他大ブームK-POPアーティスト初動(順位は最高位)
19位*,*6,656 「TOKYO LADY」/アイコニック
15位*,*8,134 I DON`T KNOW WHY/CNBLUE
17位*,*6,675 let me free/ココア男
26位*,*4,272 I MY ME MINE/4ミニッツ
10位*,*8,544 「WOO WEEKEND」 /BOA

アルバム
27位*,*4,855 2ne1 vo1/2ne1
14位*,*15,820 LUCIFER/SHINEE
21位*,*23,232 美男(イケメン)ですね。日本版サウンドトラック/サウンドトラック
21位*,*2,456 Sound-G/BROWN EYED GIRLS
76名盤さん:2010/09/25(土) 13:56:35 ID:022G+4EK
2010年間アルバムオリコン洋楽 9月暫定
*1 *,376,280 The Fame Monster / Lady Gaga 累計426,029
*2*,160,732 Time Flies 1994-2009 / Oasis
*3 *,143,629 夢やぶれて(I Dreamed A Dream) / Susan Boyle 累計231,428
*4 *,143,197 ザ・リミックス / Lady Gaga
*5*,141,555 Michael Jackson's THIS IS IT / Michael Jackson 累計446,204
*6 *,120,089 BELIEVE / Orianthi 累計124,520
*7 *,117,751 KING OF POP -JAPAN EDITION / Michael Jackson 累計594,997
*8 *,111,420 The Element Of Freedom / Alicia Keys
*9 *,124,977 ANIMAL / KE$HA
10 *,*96,815 Fearless / Taylor Swift 累計135,152
11 *,*81,058 シャリース / シャリース
12*,*77,678 MY WORLDS / JUSTIN BIEBER
13 *,*74,765 Recovery / Eminem
14 *,*68,792 The Fame / Lady Gaga 累計261,274
15 *,*67,464 Soldier Of Love / Sade
16*,*51,642 The Time Of Our Lives / Miley Cyrus
17 *,*50,662 Jason Derulo / Jason Derulo
18 *,*50,661ア・サウザンド・サンズ/リンキンパーク 9.15発売
19 *,*47,056 Emotion & Commotion / Jeff Beck
20 *,*46,597 THE FALL / Norah Jones 累計103,435
77名盤さん:2010/09/25(土) 14:20:54 ID:hYZ1Qfsf
kpopってあんまし売れてないんだな
78名盤さん:2010/09/25(土) 15:27:53 ID:natW6C3I
これ全部同じPV監督なんだよね ソフィー・ミュラーっていうイギリスの女流監督

The Killers - Mr. Brightside
http://www.youtube.com/watch?v=gGdGFtwCNBE
Kings Of Leon - Use Somebody
http://www.youtube.com/watch?v=LWhairF_DS8&ob=av2e
Maroon 5 - This Love
http://www.youtube.com/watch?v=wMvVWCkvv4M
Coldplay - 'Fix you' music video
http://www.youtube.com/watch?v=skUJ-B6oVDQ&ob=av2e
Mika - Grace Kelly
http://www.youtube.com/watch?v=XlEsBaAFPoo

他にもたくさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC

この人がヒットチャート牛耳ってたんだな
79名盤さん:2010/09/25(土) 17:28:25 ID:KAA1YHU0
ワロタ
80名盤さん:2010/09/25(土) 18:08:56 ID:zmC91ksa
>>72
エミネムってエミネム人だったんだ

>>73
日本とアメリカだけが沈んでるわけじゃないんだから、
日本がアメリカが大市場なのは当たり前だろ

>>75-76
ここはオリコンのデータ貼るスレじゃねえんだよ
芸音速に帰れ
81名盤さん:2010/09/25(土) 19:14:32 ID:zmC91ksa
HOT DIGITAL SONGS
*1 NE *1 248,664 **1,243 *,249,907 RIHANNA / ONLY GIRL (IN THE WORLD)
*2 *1 *9 194,496 208,637 1,151,057 BRUNO MARS / JUST THE WAY YOU ARE
*3 *7 10 171,225 136,517 1,280,716 USHER feat. PITBULL / DJ GOT US FALLIN' IN LOVE
*4 *2 *9 164,337 197,203 1,648,853 KATY PERRY / TEENAGE DREAM
*5 *4 *5 155,287 154,777 *,688,534 NELLY / JUST A DREAM
*6 *5 13 147,724 147,298 3,295,046 EMINEM feat. RIHANNA / LOVE THE WAY YOU LIE
*7 12 *6 137,064 *92,486 *,556,296 FAR*EAST MOVEMENT feat. CATARACS & DEV / LIKE A G6
*8 *8 10 131,926 118,962 *,875,402 FLO RIDA feat. DAVID GUETTA / CLUB CAN'T HANDLE ME
*9 *3 16 130,968 155,175 2,650,715 TAIO CRUZ / DYNAMITE
10 *6 17 122,920 137,092 2,122,373 ENRIQUE IGLESIAS feat. PITBULL / I LIKE IT
11 13 20 100,655 *82,606 2,708,216 EMINEM / NOT AFRAID
12 52 *2 *96,188 *26,967 *,271,220 FLORENCE + THE MACHINE / DOG DAYS ARE OVER
13 *9 *9 *87,997 115,198 1,150,021 KE$HA / TAKE IT OFF
14 16 *6 *81,599 *63,175 *,367,667 TREY SONGZ feat. NICKI MINAJ / BOTTOMS UP
15 10 12 *76,252 107,825 1,109,169 B.O.B feat. RIVERS CUOMO / MAGIC
16 58 *6 *72,907 *24,749 *,238,052 LINKIN PARK / CATALYST
17 11 *7 *69,812 *92,955 *,928,913 TAYLOR SWIFT / MINE
18 22 23 *59,916 *52,993 3,576,401 B.O.B feat. HAYLEY WILLIAMS / AIRPLANES
19 NE *1 *59,072 ***,*** *,*59,072 KINGS OF LEON / RADIOACTIVE
20 17 20 *55,810 *60,789 2,014,914 MIKE POSNER / COOLER THAN ME
82名盤さん:2010/09/25(土) 19:16:31 ID:zmC91ksa
26 48,930 45,116 616,984 NEON TREES / ANIMAL
31 43,695 20,676 173,294 DRAKE feat. T.I. & SWIZZ BEATZ / FANCY
34 42,823 36,117 699,425 PARAMORE / ONLY EXCEPTION
37 41,400 16,399 487,862 THIRTY SECONDS TO MARS / KINGS AND QUEENS
83名盤さん:2010/09/25(土) 19:26:01 ID:zmC91ksa
Europian Digital Top20
*1 *2 *8 Dynamite / Taio Cruz 82,629
*2 *1 *7 Teenage Dream / Katy Perry 80,862
*3 *3 12 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 79,882
*4 21 *2 Start Without You / Alexandra Burke 67,387
*5 *4 15 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup 58,047
*6 38 *2 For The First Time / The Script 57,373
*7 *6 10 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 53,068
*8 *5 *3 Please Don't Let Me Go / Olly Murs 45,783
*9 *7 19 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 32,427
10 20 *8 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 30,016
11 14 *4 Katy On A Mission / Katy B. 29,320
12 *8 15 Airplanes / B.o.B feat. Hayley Williams 28,663
13 *9 12 Billionaire / Travie McCoy feat. Bruno Mars 27,447
14 19 *5 Crossfire / Brandon Flowers 26,029
15 17 11 Wonderful Life / Hurts 25,683
16 57 *2 Party Girl / McFly 23,950
17 12 *9 Beautiful Monster / Ne-Yo 23,450
18 16 10 One / Swedish House Mafia 23,290
19 10 18 California Gurls / Katy Perry feat. Snoop Dogg 22,928
20 47 *2 This Day / Emma's Imagination 22,133
84名盤さん:2010/09/25(土) 19:34:15 ID:zmC91ksa
25 *27 *5 Take It Off / Kesha 18,340
26 *88 *2 Drummer Boy / Alesha Dixon 16,265
27 103 *2 Turn My Swag On / Greg Street feat. Soulja Boy Tell'em 15,939
31 *75 57 Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful World / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 13,643
85名盤さん:2010/09/25(土) 21:20:51 ID:e5Kb1bG6
>>80
エミネム人ワロタ
86名盤さん:2010/09/26(日) 22:24:46 ID:j09IIv0p
マルーン5もZBBも初動15万程度か
しょぼ過ぎだろ
87名盤さん:2010/09/26(日) 22:44:11 ID:clSetB1e
Maroon 5前作43万スタートが最新作は15万スタートか
厳しいな
前作はMakes Me WonderがHot 100で1位獲ったりと勢いもあったんだよな
そういえばHot 100でロックバンドが1位獲るのも久しく見てないよなあ
88名盤さん:2010/09/26(日) 23:11:47 ID:Ekw0WUH+
マルーンは前作が微妙だったからスタートが落ちるのは予想出来ただろ。
リンキンの次回作のスタートが気になるわ。
さすがに2作続けてファン裏切ったからな。
89名盤さん:2010/09/26(日) 23:39:32 ID:iSAd7fY8
誰も予想出来なかったなんて書いてないでしょ
90名盤さん:2010/09/26(日) 23:59:51 ID:JLu89YvI




















91名盤さん:2010/09/27(月) 00:35:04 ID:xu1RG+Gj
Maroon5は前作は酷すぎってわけじゃなかったから単純に飽きられただけじゃないの
Linkinは前作糞過ぎたから新譜の初動の低さは納得だけど
92名盤さん:2010/09/27(月) 01:36:05 ID:nJ/XMcDa
正直Miseryじゃ弱すぎると思ってた
それにしても20万も行かないとはね
93名盤さん:2010/09/27(月) 05:05:23 ID:Dn0nrOgN
みんな売れなくなってしまってEminemの突出ぶりが目立つな。
94名盤さん:2010/09/27(月) 07:16:44 ID:XkZ8z6bg
リンキンパークは悪い方向へと音楽性を変更しすぎたからだよ。昔、やってた音楽性を今でもやっていたらリンキンパークだったらある程度売れたかもしれないのに。
95名盤さん:2010/09/27(月) 07:35:23 ID:b4u3lzYq
リンキンはチェスターの身体的理由で昔の音楽性を続けられなくなったんじゃないの?
96名盤さん:2010/09/27(月) 07:48:11 ID:Dn0nrOgN
気がつけばラップメタルって消えちゃったよな。
97名盤さん:2010/09/27(月) 07:55:20 ID:7k9+XZ+V
明らかに曲が糞になってるんだからチェスターがどうとか関係ない
98名盤さん:2010/09/27(月) 10:07:31 ID:lCqvW8CG
デッド・バイ・サンライズもクソだったし、
リンキンの時代は終わりだろ。
99名盤さん:2010/09/27(月) 11:05:09 ID:pXFbQKur
10/02付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS  ※客演含み3曲目のチャート・イン。2曲目の1位。全てTOP3。
2. (2) DYNAMITE -- TAIO CRUZ
3. (3) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
4. (4) FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT
5. (1) START WITHOUT YOU -- ALEXANDRA BURKE FT LAZA MORGAN
6. (6) LOVE THE WAY YOU LIE -- EMINEM FT RIHANNA
7. (N) FOCUS -- EMMA'S IMAGINATION  ※2曲目のチャート・イン。連続TOP10。
8. (8) KATY ON A MISSION -- KATY B
9. (10) IMPOSSIBLE -- SHONTELLE
10. (N) I'M IN LOVE (I WANNA DO IT) -- ALEX GAUDINO  ※3曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
17. (N) PYRAMID -- CHARICE
21. (N) THE BIKE SONG -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT
41. (N) THE ISLAND -- PENDULUM
43. (N) EARTHLY TREASURES -- PICTURES
51. (92) INTRODUCING ME -- NICK JONAS
62. (N) PROUD MARY -- TINA TURNER
63. (N) ONE OF THESE DAYS -- PEPPER & PIANO
65. (N) STAMP YOUR FEET -- EMMA'S IMAGINATION
67. (77) DOG DAYS ARE OVER -- FLORENCE & THE MACHINE
72. (N) ANIMAL RIGHTS -- DEADMAU5 & WOLFGANG GARTNER
100名盤さん:2010/09/27(月) 11:05:41 ID:pXFbQKur
10/02付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (4) GOING BACK -- PHIL COLLINS  ※「HITS」(98年)以来12年振り6枚目の1位。
2. (1) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT
3. (N) POSTCARDS FROM A YOUNG MAN -- MANIC STREET PREACHERS  ※12枚目のチャート・イン。TOP10は9枚目。前作(09年):3位。
4. (5) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
5. (3) BAND OF JOY -- ROBERT PLANT
6. (N) HANDS ALL OVER -- MAROON 5  ※4枚目のチャート・イン。TOP10は3枚目。前作(07年):1位。
7. (2) A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK
8. (7) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
9. (11) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (6) XX -- XX

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) SEAL 6 - COMMITMENT -- SEAL  ※9枚目のチャート・イン。前オリジナル作(08年):12位。
13. (N) BLACK COUNTRY COMMUNION -- BLACK COUNTRY COMMUNION  ※1st。JASON BONHAM等によって結成されたスーパー・グループ。
15. (N) GUITAR HEAVEN -- SANTANA  ※29枚目のチャート・イン。前オリジナル作(05年):36位。
16. (N) THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ  ※3枚目のチャート・イン。「ROKSTARR」(09年):14位のアップグレード盤。
18. (193) RAYMOND V RAYMOND -- USHER
28. (N) HISTORY OF MODERN -- OMD  ※12年振り13枚目のチャート・イン。再結成作。前オリジナル作(96年):24位。
32. (77) THESE STREETS -- PAOLO NUTINI
41. (120) FUNHOUSE -- PINK
54. (N) LOSING SLEEP -- EDWYN COLLINS  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):TOP75圏外。
55. (R) 25 - THE GREATEST HITS -- SIMPLY RED
57. (76) GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS
66. (117) PLASTIC BEACH -- GORILLAZ
67. (91) CURTAIN CALL - THE HITS -- EMINEM
68. (95) EVERYBODY WANTS TO BE ON TV -- SCOUTING FOR GIRLS
74. (84) JLS -- JLS
75. (107) GLEE - THE MUSIC - VOL 3 - SHOWSTOPPERS -- GLEE CAST
101名盤さん:2010/09/27(月) 11:06:05 ID:pXFbQKur
先週09/25付け公式UKチャートTOP75からの今週10/02付け圏外

SINGLES
BAD ROMANCE -- LADY GAGA  11/07〜47週 (ピーク12/19,01/09-1位)
RIDIN' SOLO -- JASON DERULO 04/10〜25週 (ピーク05/22〜05/29-2位)
GETTIN' OVER YOU -- DAVID GUETTA FT CHRIS WILLIS 06/05〜17週 (ピーク06/12-1位)
WAKA WAKA (THIS TIME FOR AFRICA) -- SHAKIRA FT FRESHLYGROUND 06/19〜15週 (ピーク07/24-21位)
ALL THE LOVERS -- KYLIE MINOGUE 06/26-14週 (ピーク07/10-3位)
SAINT OR SINNER -- AGGRO SANTOS 09/04〜4週 (ピーク09/04-19位)
GOD & SATAN -- BIFFY CLYRO 09/04〜4週 (ピーク09/04-36位)
TURN MY SWAG ON -- SOULJA BOY TELLEM 09/18〜2週 (ピーク09/18-48位)
USE SOMEBODY -- PIXIE LOTT 09/25〜1週 (ピーク09/25-41位)
HANG WITH ME -- ROBYN 09/25〜1週 (ピーク09/25-54位)
LOVE DRUNK -- LOICK ESSIEN 09/25〜1週 (ピーク09/25-56位)
HERO -- ENRIQUE IGLESIAS 09/25〜1週 (ピーク09/25-63位)
BOOTY CALL EP -- MIDNIGHT BEAST 09/25〜1週 (ピーク09/25-64位)
102名盤さん:2010/09/27(月) 11:06:26 ID:pXFbQKur
先週09/25付け公式UKチャートTOP75からの今週10/02付け圏外

ALBUMS
CONTRA -- VAMPIRE WEEKEND 06/12〜16週 (ピーク08/21-33位)
GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 2 -- GLEE CAST 08/14〜7週 (ピーク08/21-50位)
THE GREATEST HITS -- BAY CITY ROLLERS 09/04〜4週 (ピーク09/04-12位)
ASYLUM -- DISTURBED 09/11〜3週 (ピーク09/11-7位)
GOD WILLIN' & THE CREEK DON'T RISE -- RAY LAMONTAGNE/PARIAH DOGS 09/18〜2週 (ピーク09/18-17位)
THE MORNING AFTER -- JAMES 09/18〜2週 (ピーク09/18-19位)
TOTAL LIFE FOREVER -- FOALS 09/18〜2週 (ピーク09/18-48位)
ANTHEMS -- KERRY ELLIS 09/25〜1週 (ピーク09/25-15位)
BARKING -- UNDERWORLD 09/25〜1週 (ピーク09/25-26位)
SENIOR -- ROYKSOPP 09/25〜1週 (ピーク09/25-33位)
DREAM OF YOU -- SHARON CORR 09/25〜1週 (ピーク09/25-37位)
BODY TALK - PT 2 -- ROBYN 09/25〜1週 (ピーク09/25-38位)
GREAT EXPECTATION -- JOLLY BOYS FT ALBERT MINOTT 09/25〜1週 (ピーク09/25-48位)
HURLEY -- WEEZER 09/25〜1週 (ピーク09/25-49位)
ACID COUNTRY -- PAUL HEATON 09/25〜1週 (ピーク09/25-51位)
WONDERLUSTRE -- SKUNK ANANSIE 09/25〜1週 (ピーク09/25-58位)
WILDERNESS HEART -- BLACK MOUNTAIN 09/25〜1週 (ピーク09/25-66位)
SONGS FROM THE ROAD -- LEONARD COHEN 09/25〜1週 (ピーク09/25-68位)
103名盤さん:2010/09/27(月) 19:56:32 ID:xuYx6AxH
オーストラリア Album Chart top 10
1(01) A Thousand Suns / Linkin Park
2(02) Teenage Dream / Katy Perry
3(NE) Little Bird / Kasey Chambers
4(04) Recovery / Eminem
5(NE) Guitar Heaven: The Greatest Guitar Classics Of All Time / Santana
6(03) Science & Faith / The Script
7(NE) Hands All Over / Maroon 5
8(06) Asylum / Disturbed
9(NE) Going Back / Phil Collins
10(13) Birds Of Tokyo / Birds Of Tokyo
http://www.ariacharts.com.au/pages/charts_display.asp?chart=1A50
オーストラリアではリンキンが2週連続1位
マルーン5は6位
104名盤さん:2010/09/27(月) 22:32:30 ID:KT4hye72
UKのアルバムチャート、フィルコリが1位かよ
さすがロートルにやさしい国だなw
105名盤さん:2010/09/27(月) 23:06:48 ID:3+B7s1m4
>>87
マルーンの時も6年ぶりくらいの1位だったけどネ
ロック系はアコースティックなサウンドで一発ヒットを狙うか
プライド捨てて3OH3みたいなノリで行くかって感じだな

>>94
でもその悪い方向の音楽性だった前作はかなりヒットしたけど
106名盤さん:2010/09/28(火) 01:04:18 ID:PUJ8RFUF
マルーンの後もPlain White T'sとかColdplayとか取ってるけどね

>>105
それは1st,2ndの遺産だろ
107名盤さん:2010/09/28(火) 02:14:51 ID:KGETEJum
シングルチャートは2年前にcoldplayのviva la vidaが1位になったのが最後かな
108名盤さん:2010/09/28(火) 03:39:35 ID:TBZvhciS
ハウユーリマインドミー ベント
エブリシングユーウォント
109名盤さん:2010/09/28(火) 07:25:57 ID:RL/6ZvZn
               プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
110名盤さん:2010/09/28(火) 20:26:52 ID:oOk8CAPA
>>106
過去の遺産だけで300万枚も売れるかよ
111名盤さん:2010/09/28(火) 21:31:29 ID:lxRNiyb8
おれは、リンキンの3rdは言われてる程悪くはないと思った。

まぁ、3枚とも既に中古屋に売ってしまったが。
112名盤さん:2010/09/28(火) 22:55:49 ID:MqK5JWq2
メテオラって全米で400万枚か。もっと売れてると思った。
シングルは全てBillboard Alternative Songsチャートで1位取ってるんだけど。

113名盤さん:2010/09/28(火) 23:29:33 ID:iRAOc8lH
ロックで400万枚は凄い方だろ
ミクスチャーはもう終わりかけの時代でもあったけど
114名盤さん:2010/09/28(火) 23:37:02 ID:z6Kfd5T1
メテオラは今週付で580万
LINKIN PARK METEORA 2,150 57 1,368 5,807,282
115名盤さん:2010/09/28(火) 23:45:32 ID:TigtS85b
この中でおすすめのPOPてどれだよ?
ジャンジャカうるさいのとか中途半端なバラードとかイラネ
116名盤さん:2010/09/29(水) 00:01:29 ID:iRAOc8lH
>>114
これ見方がわからないんですけど
117名盤さん:2010/09/29(水) 01:06:26 ID:Eu33Cdmh
>>113
『ロックで』ってまるでロックアルバムは売れないみたいに言ってるけど、
ロックは他ジャンルよりアルバムセールスで有利なんだがね

ちなみにこのリストの見方は左から
アーティスト名/アルバムタイトル/今週分売上/増減率/先週分売上/累積枚数
となっている
このスレにいて、そんなことも分からなかったのか
118名盤さん:2010/09/29(水) 01:10:54 ID:39tsmbci
>>113みたいなデータってどこでみれるの?
119名盤さん:2010/09/29(水) 01:12:00 ID:39tsmbci
×>>113
>>114
120名盤さん:2010/09/29(水) 06:39:43 ID:Cr+LXZSS
Hybrid Theoryは1000万超えてるからなあ。
つーか3rdは最初のシングルしか憶えてないw
121名盤さん:2010/09/29(水) 13:01:02 ID:jtXdUhas
実はまだ届いてない。もう少しで届きそうだが

LINKIN PARK HYBRID THEORY 3,296 58 2,085 9,770,776

>>118
テンプレにあるよ
関連サイトの下から2つめ
122名盤さん:2010/09/29(水) 22:45:55 ID:1JRlWyIr
最近ディープキスするPVが多過ぎる
123名盤さん:2010/09/30(木) 08:09:10 ID:jlK5hpTE
今週のビルボード・アルバム・チャート
1( -) ザック・ブラウン・バンド「You Get What You Give」 153,000枚
2( -) マルーン5「ハンズ・オール・オーヴァー」 142,000枚
3( 1) リンキン・パーク「ア・サウザンド・サンズ」 70,000枚
4( -) セレーナ・ゴメス&ザ・シーン「A Year Without Rain」 66,000枚
5( -) サンタナ「ギター・ヘヴン」 66,000枚
6( 3) エミネム「リカヴァリー」 66,000枚
7( 2) トレイ・ソングス「パッション、ペイン&プレジャー」 66,000枚
8( -) ジョン・レジェンド&ザ・ルーツ「ウェイク・アップ!」 63,000枚
9( -) ビリー・カリントン「Enjoy Yourself」 45,000枚
10(10)ジャスティン・ビーバー「マイ・ワールズ」 33,000枚 

セレーナゴメスちゃんはマイリーやテイラーより可愛いのに
売れてないって悲しいな
124名盤さん:2010/09/30(木) 08:32:48 ID:RLSNUyoH
Zac Brown Bandは日本じゃ全く売れなさそうな音だな。
125名盤さん:2010/09/30(木) 09:18:01 ID:q1M2RWm0
もしかしてマルーン5はリンキン以上に脂肪してる…??
126名盤さん:2010/09/30(木) 10:04:19 ID:mMk7CwWv
リンキン
2007 3rd 初動62万 2週目20万

2010 4th 初動24万 2週目7万

マルーン
2007 2nd 初動43万 2週目17万

2010 3rd 初動14万


良くないな
127名盤さん:2010/09/30(木) 10:07:11 ID:cwHgWHc/
>>126
マルーンは冒険しなかったことが痛手になってるな
リンキンは手抜きしすぎ
128名盤さん:2010/09/30(木) 10:12:36 ID:RLSNUyoH
そういやマルーンの初動ってアーケイドファイア以下なんだな。
129名盤さん:2010/09/30(木) 10:29:30 ID:l76DVz7D
>>123
Selena Gomez可愛くねぇ・・・
130名盤さん:2010/09/30(木) 10:32:31 ID:k705aGTN
アヴェンジド・セヴンフォールド「ナイトメア」 163,000枚

普段馬鹿にしてるメタルバンド以下の初動のマルーン5(笑)

アーケイド・ファイア「ザ・サバーブス」 156,000枚

カナダのバンドにも惨敗のマルーン5(笑)
131名盤さん:2010/09/30(木) 12:06:59 ID:7y/G4R8U
先行シングルが糞だからだよ
132名盤さん:2010/09/30(木) 13:10:14 ID:6WOkuk2d
カナダのバンドに負けたとか今更
ニッケルバックにみんな負けてますけど
133名盤さん:2010/09/30(木) 13:28:40 ID:+vZPLnOj
そういえばニッケルってしぶといよな
なんだかんだで10年第一線にいる
134名盤さん:2010/09/30(木) 13:36:42 ID:7jFGctw/
nirvanaのおかげでグランジは人気健在
135名盤さん:2010/09/30(木) 14:24:55 ID:6D5ep4R4
マルーン5はバンドとかそういうことじゃないだろ
136名盤さん:2010/09/30(木) 14:57:56 ID:zFriz4Eu
アーケードファイアはウィルコやモーデストマウス等と同様にインディーのバンド。
マルーン5はメジャーレーベルのバンド。
宣伝の意味では、遥かにインディーが不利なのに・・・
137名盤さん:2010/09/30(木) 15:25:47 ID:6WOkuk2d
ジャステンビーバーといいカナダの時代なんだね
138名盤さん:2010/09/30(木) 15:33:32 ID:3mDs/Nh9
http://www.linkinpark.com/profiles/blogs/a-thousands-suns-debut-thank
リンキンパーク新作の世界での初動成績
U.S. - 1位
Germany - 1位
Australia - 1位
Japan - 1位
Italy - 1位
Canada - 1位
South Africa - 1位
Portugal - 1位
New Zealand - 1位
Switzerland –1位
Austria - 1位
Hong Kong - 1位
Korea - 1位
Singapore - 1位
Thailand - 1位
UK - 2位
Denmark - 2位
Mexico - 2位
Spain - 3位
Ireland - 3位
France - 4位
Norway - 4位
Belgium - 4位

アメリカで枚数的には大爆死してますが世界的にはまだ人気があるのかな?
15カ国で1位!でも南朝鮮やタイ、シンガポールあたりで1位になっても枚数は
微々たる数字だと思われる
139名盤さん:2010/09/30(木) 16:22:31 ID:q1M2RWm0
日本は(洋楽チャートで)1位だけどな
140名盤さん:2010/09/30(木) 16:56:05 ID:DKL16pjX
いまどきはチャートの順位はあまり関係ないからねえ
ビッグネームなら初登場一位は難しくない
その後のアルバムの売り上げの伸びがねえ・・

141名盤さん:2010/09/30(木) 17:09:01 ID:RLSNUyoH
>>136
ウィルコもモデスト・マウスもメジャーレーベルと契約してるんだけど…
とはいえ、20年くらい前だと日本では想像もつかないくらい情報の伝播が遅い国だったけど、
ここ10年でネットが発達して瞬時に情報が行き渡るようになって極端に不利な状況ではなくなってる。
142名盤さん:2010/09/30(木) 18:37:18 ID:mZ8MCXda
サンタナ強いな。あれだけビッグネーム集めれば当然だろうけど
143名盤さん:2010/09/30(木) 20:24:06 ID:7y/G4R8U
むしろサンタナにしては弱い
144名盤さん:2010/09/30(木) 21:29:32 ID:i5k9DuCD
オリジナルアルバムじゃないからな
145名盤さん:2010/09/30(木) 21:52:12 ID:lUjNLqvp
カントリーのグループで初登場1位って記憶にないなぁ。
146名盤さん:2010/09/30(木) 22:10:58 ID:s9+piuDG
アラバマ以来
147名盤さん:2010/09/30(木) 22:56:41 ID:NZQWmgWJ
カントリーは廃棄物
148名盤さん:2010/09/30(木) 22:57:03 ID:OKnjvw9k
マジレスすると2月のLady Antebellum以来
149名盤さん:2010/09/30(木) 23:20:52 ID:mZ8MCXda
サンタナは全編オリジナルでロブトーマスが歌ったらまたバカ売れするんだろうね
150名盤さん:2010/09/30(木) 23:46:04 ID:OLffFvEp
ロブにあの頃の勢いはもうないんじゃない
151名盤さん:2010/09/30(木) 23:57:51 ID:mMk7CwWv
ブルーノマーズが2週連続か
152名盤さん:2010/10/01(金) 00:58:01 ID:IKQ34mZT
ジャスティン・ビーバーは3月からずっとランクインしてるけど累計は今どれくらい?
153名盤さん:2010/10/01(金) 01:40:15 ID:vYtuzNHh
>>150
ロブトーマスって最近サンタナ以外で何してんの?バンドはまだ休止中なのか解散してんのかよくわからん
154名盤さん:2010/10/01(金) 01:49:52 ID:LkP5TrKI
>>153
去年ソロでアルバム出したよ
バンドとしては来年新作リリースするつもりみたい
155名盤さん:2010/10/01(金) 02:59:38 ID:u5MKT1uy
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Bruno Mars/Just The Way You Are(2週目の1位。)
↑2.Katy Perry/Teenage Dream
↓3.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie
↑4.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↑5.Taio Cruz/Dynamite
↑6.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6
↑7.Nelly/Just A Dream
↓8.Rihanna/Only Girl (In The World)
↓9.Enrique Iglesias featuring Pitbull/I Like It(チャートイン20週目。)
↓10.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)21.Glee Cast/Empire State Of Mind(今週のHOT SHOT DEBUT。Glee作品としては16曲目のTOP40入り。)
(N)23.Glee Cast/Telephone(17曲目のTOP40入り。)
(N)28.Glee Cast/Billionaire(18曲目のTOP40入り。)
(N)38.Glee Cast/Listen(19曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑36.Jay Sean featuring Nicki Minaj/2012 (It Ain't The End)(自身3曲目のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑40.Daughtry/September(自身8曲目のTOP40入り。こちらもチャートイン8週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓47.Drake/Find Your Love(7/2付チャートで記録した5位が最高ランク。)
↓55.Nicki Minaj/Your Love(最高ランクは8/7付チャートから2週連続で記録した14位。)
↓57.Paramore/The Only Exception(再び圏外へ。最高ランクは8/28付チャートから2週連続で記録した24位。)
↓65.Linkin Park/The Catalyst(こちらも再び圏外へ。先週の27位が最高ランク。)
↓73.Florence + The Machine/Dog Days Are Over(こちらも1週で圏外へ。最高ランクは先週の21位。)
↓95.Kings Of Leon/Radioactive(先週の初登場37位が最高ランク。)
156名盤さん:2010/10/01(金) 03:04:21 ID:u5MKT1uy
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。累計枚数が分かりました。Lady Gaga、チャートイン100週目です。)

(N)1.Zac Brown Band/You Get What You Give 153,402 999 240 153,706(チャートイン2作目で自身初のNo.1獲得。チャートイン97週目、今週22位のデビュー作
   "The Foundation"は5/8付チャートで9位を記録。)
(N)2.Maroon 5/Hands All Over 141,585 999 161 141,753(2作連続1位ならず。前作"It Won't Be Soon Before Long"は'07.6/9付チャートで初登場1位を記録。)
↓3.Linkin Park/Thousand Suns 69,680 -71 241,214 311,269
(N)4.Selena Gomez & The Scene/A Year Without Rain 66,238 999 456 66,752(初のTOP5入り。前作"Kiss And Tell"は昨年10/17付チャートで初登場9位を記録。)
(N)5.Santana/Guitar Heaven: The Greatest Guitar Classics Of All Time 65,932 999 312 66,252(自身7作目のTOP5入り。前チャートイン作"Multi Dimensional Warrior"は
   '08.11/1付チャートで82位を記録。)
↓6.Eminem/Recovery 65,846 -26 88,954 2,656,184
↓7.Trey Songz/Passion, Pain & Pleasure 65,722 -73 240,209 306,075
(N)8.John Legend & The Roots/WAKE UP! 62,765 999 474 63,240(デビュー作から5作すべてTOP10入り。今作はThe Rootsとのコラボ作。
   前作"Evolver"は'08.11/15付チャートで初登場4位を記録。)
(N)9.Billy Currington/Enjoy Yourself 44,889 999 6 44,900(初のTOP10入り。前作"Little Bit Of Everything"は'08.11/1付チャートで初登場13位を記録。)
↓10.Justin Bieber/My World 2.0 32,982 -9 36,307 1,811,380

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)17.Michael Franti & Spearhead/The Sound Of Sunshine 17,619 999 19 17,638(初のTOP20入り。前作"All Rebel Rockers"は'08.9/27付チャートで初登場39位を記録。)
(N)29.Twiztid/Heartbroken & Homicidal 10,781 999 38 10,821(TOP40入りは2作目。前作"W.I.C.K.E.D."は昨年4/4付チャートで初登場11位を記録。)
(N)35.Serj Tankian/Imperfect Harmonies 10,205 999 23 10,229(2作連続TOP40入り。前作"Elect The Dead"は'07.11/10付チャートで初登場4位を記録。)
(N)38.My Darkest Days/My Darkest Days 9,448 999 2 9,453(初チャートイン。)
157名盤さん:2010/10/01(金) 03:06:44 ID:u5MKT1uy
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Miranda Lambert/Revolution 9,302 -11 10,410 859,269(チャートイン52週目で3度目のTOP40落ち。'09.10/17付チャートで記録した初登場8位が最高ランク。)
↓42.The Black Keys/Brothers 9,005 -11 10,136 306,267(最高ランクは6/4付チャートで記録した初登場3位。)
↓44.Stone Sour/Audio Secrecy 8,933 -43 15,746 70,919(先々週の初登場6位が最高ランク。)
↓48.B.o.B/B.o.B Presents: The Adventures Of Bobby Ray 8,052 -18 9,822
411,966(再び圏外へ。5/15付チャートで初登場1位を記録。)
↓60.Lyfe Jennings/I Still Believe(9/18付チャートで記録した初登場6位が最高ランク。)
↓72.Interpol/Interpol(最高ランクは先々週の初登場7位。)
↓75.Sully Erna/Avalon(先週の初登場24位が最高ランク。)
↓85.The Walkmen/Lisbon(こちらも先週の初登場27位が最高ランク。)
↓113.Grinderman/Grinderman 2(こちらも先週の初登場38位が最高ランク。)
↓183.of Montreal/False Priest(最高ランクは先週の初登場34位。)
158名盤さん:2010/10/01(金) 03:59:03 ID:lh7kDGi3
ZBB、前作の方が良かった気が。
159名盤さん:2010/10/01(金) 04:12:04 ID:vYtuzNHh
>>154
そうなのか。ありがとう
マッチボックス20もシングル、アルバム1位とれる数少ないロックバンドだよね
160名盤さん:2010/10/01(金) 05:44:43 ID:hwD6YP4G
マイケル・フランティ新作出てたのか。
サージ・タンキヤンの順位がえらく低いけど、極度に実験的なことでもやってるの?
161名盤さん:2010/10/01(金) 07:30:28 ID:4subxkcz
もう10月ですね!早いな
2010年はエミネムとJustin Bieberの年
アメリカ市場が今まで以上に冷え込んだ年
って感じだね
162名盤さん:2010/10/01(金) 11:19:36 ID:TBscDna2
Shontelle、81位だって…やっぱりアルバム出すの遅すぎたね。
夏には出しとくべきだったのに。プロモ担当者はクビだな。
163名盤さん:2010/10/01(金) 13:35:27 ID:m8PKrDQo
↓73.Florence + The Machine/Dog Days Are Over(こちらも1週で圏外へ。最高ランクは先週の21位。)
↓95.Kings Of Leon/Radioactive(先週の初登場37位が最高ランク。)

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
164名盤さん:2010/10/01(金) 14:00:24 ID:t96UdIIo
どうせKOLはアルバムで英米1位とるよ
165名盤さん:2010/10/01(金) 19:17:36 ID:ddsVviE8
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 *2 10 Just The Way You Are / Bruno Mars
*2 *7 *7 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*3 *1 *2 Only Girl (In The World) / Rihanna
*4 *5 *6 Just A Dream / Nelly
*5 *4 10 Teenage Dream / Katy Perry
*6 *3 11 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
*7 *9 17 Dynamite / Taio Cruz
*8 *8 11 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
*9 *6 14 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
10 NE *1 Empire State Of Mind / Glee Cast
11 NE *1 Telephone / Glee Cast
12 10 18 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
13 NE *1 Billionaire / Glee Cast
14 13 10 Take It Off / Ke$ha
15 14 *7 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
16 35 14 Misery / Maroon 5
17 15 13 Magic / B.o.B feat. Rivers Cuomo
18 11 21 Not Afraid / Eminem
19 NE *1 Listen / Glee Cast
20 17 *8 Mine / Taylor Swift
166名盤さん:2010/10/01(金) 19:20:49 ID:ddsVviE8
その他注目作
21 25 *5 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
23 NE *1 What I Did For Love / Glee Cast
25 26 13 Animal / Neon Trees
26 38 *3 A Year Without Rain / Selena Gomez & The Scene
29 36 *8 2012 (It Ain't The End) / Jay Sean feat. Nicki Minaj
32 32 10 If I Die Young / The Band Perry
38 44 *3 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj
39 39 10 Deuces / Chris Brown feat. Tyga & Kevin McCall
40 NE *1 Angel / Akon
167名盤さん:2010/10/01(金) 19:23:30 ID:ddsVviE8
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *3 13 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 73,121
*2 *1 *9 Dynamite / Taio Cruz 70,857
*3 *2 *8 Teenage Dream / Katy Perry 64,184
*4 *4 *6 Start Without You / Alexandra Burke 47,270
*5 *5 16 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup 46,257
*6 10 *9 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 45,352
*7 *6 *3 For The First Time / The Script 45,054
*8 *7 11 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 44,858
*9 12 16 Airplanes / B.o.B feat. Hayley Williams 31,975
10 *9 20 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 28,702
11 *8 *4 Please Don't Let Me Go / Olly Murs 27,883
12 85 *2 Impossible / Shontelle 25,869
13 11 *5 Katy On A Mission / Katy B. 25,049
14 23 16 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull 22,845
15 13 13 Billionaire / Travie McCoy feat. Bruno Mars 21,634
16 17 10 Beautiful Monster / Ne-Yo 21,348
17 18 11 One / Swedish House Mafia 20,819
18 14 *6 Crossfire / Brandon Flowers 20,034
19 21 21 Alejandro / Lady GaGa 19,512
20 19 19 California Gurls / Katy Perry feat. Snoop Dogg 18,469
168名盤さん:2010/10/01(金) 19:24:54 ID:ddsVviE8
その他注目作
22 25 *6 Take It Off / Kesha 18,015
23 51 *8 Misery / Maroon 5 16,685
26 NE *1 Just The Way You Are / Bruno Mars 14,625
28 NE *1 Only Girl / Rihanna 14,299
31 31 58 Somewhere Over Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 13,123
35 42 *7 The Catalyst / Linkin Park 11,928
36 36 *4 Nein, Mann! / Laserkraft 3D 11,172
40 41 *7 Cooler Than Me / Mike Posner 10,289
169名盤さん:2010/10/01(金) 21:00:19 ID:HVWNCglE
週間世界アルバムセールスランキング

1位 Maroon 5 - Hands All Over 212,000枚
2位 Linkin Park - A Thousand Suns 211.000枚
3位 Zac Brown Band - You Get What You Give 156.000枚
4位 Eminem - Recovery 126.000枚
5位 Santana - Guitar Heaven: Greatest Guitar Classics Of All Time 126.000枚
6位 Phil Collins - Going Back 107.000枚
7位 Katy Perry - Teenage Dream 94.000枚
8位 Selena Gomez & The Scene - A Year Without Rain 77.000枚
9位 Robert Plant - Band Of Joy  76.000枚
10位 John Legend & The Roots - Wake Up! 75.000枚
http://www.mediatraffic.de/albums.htm

リンキンもマルーン5も米以外ではぼちぼち売れてる様子
リンキンは100万枚目前
それにしてもエミネム強すぎる!今年の世界売上No1は確実かも
アジア勢では日本のロックバンド凛として時雨が26,000枚で31位にランクイン
170名盤さん:2010/10/01(金) 22:12:30 ID:wbUEiWu/
全世界合わせてもこんなしょぼい数字なのかよ
171名盤さん:2010/10/01(金) 22:56:41 ID:KwrMj+79
>>169
Eminemの凄さが際立つな
172名盤さん:2010/10/01(金) 23:40:52 ID:ddsVviE8
>>169
マルーンに関して言えば、アメリカ以外では7万枚しか売れてないけど?
ぼちぼちどころか爆死もいいとこだ
リンキンは最終170万枚くらいかな
173名盤さん:2010/10/02(土) 05:35:26 ID:hzVO0+pl
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

174名盤さん:2010/10/02(土) 09:04:32 ID:lLhP21oc
>>169
Zac Brown Bandはアメリカでしか売れてないんだな?
セレーナゴメスもアメリカで66000枚だから
アメリカ以外では11000枚しか売れてないんだな
そう考えるとリンキンって世界的に人気があるんだな
って分かる
175名盤さん:2010/10/02(土) 12:40:11 ID:xndsFp/7
今後の世界の話題と言えばkings of leonがコケるか成功するか
ロビー・ウィリアムスが復帰して完全体になったtake thatが
11月のアルバムでどれだけ売れるか
176名盤さん:2010/10/02(土) 16:03:23 ID:RMfR36E7
マイケミも出るよ
177名盤さん:2010/10/02(土) 17:06:10 ID:7Z05iq7W
BEPも11/30に出すよ
178名盤さん:2010/10/02(土) 19:35:09 ID:UH4/TH2s
KOLは米英豪以外ではほとんど売れてないから、
この3国でどれだけ売れるかにかかっている
179名盤さん:2010/10/02(土) 19:40:53 ID:EsP0uY1c
キッドロックのアルバムが出る
アメリカでは上位狙えるだろう
180名盤さん:2010/10/02(土) 19:58:02 ID:aXb6Bctt
米英豪で売れたら問題ないだろ
181名盤さん:2010/10/02(土) 20:17:00 ID:7TS7o+t5
KOLはさすがに知名度上がったから世界的に売れるだろ。
ただ、日本が微妙だけど。
182名盤さん:2010/10/02(土) 20:22:47 ID:xndsFp/7
オーストラリアってそんなに大きな市場なの?
ドイツの方が大きいんじゃない?TOKIO HOTELが
60万枚くらい売れるらしい
183名盤さん:2010/10/02(土) 21:30:43 ID:UYj+Zw7O
>>182
確か去年一番売れたレゲエアーティストで100万枚だな>ドイツ
184名盤さん:2010/10/02(土) 21:34:50 ID:7TS7o+t5
>>179
そういやキッドロックって前作はUKでも当たったからなあ。ワールドセールスも注目だな。
185名盤さん:2010/10/02(土) 21:52:51 ID:xndsFp/7
アメリカ、日本、イギリス、ドイツが世界4大音楽市場
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアが世界4大音楽先進国
その後がアイルランドとかドイツ?ジャマイカもたまに世界的な歌手を出すけど
186名盤さん:2010/10/02(土) 22:47:08 ID:UH4/TH2s
>>180
誰も問題があるなんて言ってないよ

>>181
アメリカでは自己最高初動は出せると思うが、
大ヒットは期待できないね
UKはまだリリースされてないから、分からない

>>183
IFPIにデータがないのでwikiで申し訳ないけど、
一応全世界7位の市場を持っている
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Recording_industry#Albums_sales_and_market_value

>>184
キッドロックが売れたのはシングルだけで、
それに比してそれほどアルバムは売れていなかった。
所詮は国内専歌手だから、はっきり言ってワールドセールスは注目に値しない。
187名盤さん:2010/10/02(土) 22:53:49 ID:UYj+Zw7O
>>186
言語圏は遥かに大きいのにドイツより下なのな>フランス
188名盤さん:2010/10/03(日) 11:30:54 ID:RUjWFZK6
あたしのエミリーオスメントは爆死予定?wwwwww
189名盤さん:2010/10/03(日) 11:34:50 ID:Q/DcPEZi
2009年 音楽売上上位10カ国

            金額 前年比 シェア パッケージ 音楽配信 権利収入

1 アメリカ     4,632 ▲11%  27%    2,557    2,005     70
2 日本       4,050 ▲11%  24%    2,991      972     87
3 イギリス     1,574   2%  9%     1,156     295    123
4 ドイツ      1,533 ▲ 3%  9%     1,298      156     80
5 フランス      948 ▲ 3%  6%      733      132     83
6 カナダ       396 ▲ 7%  2%      297       81     19
7 オーストラリア   382   4%  2%      299       69     14
8 オランダ      265 ▲ 3%  2%      200       17     49
9 イタリア      252 ▲17%  1%      191       34     27
10 スペイン     246 ▲14%  1%      178       32     36

社団法人日本レコード協会「2009年 世界の音楽産業」
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2010/201006.pdf
190名盤さん:2010/10/03(日) 11:54:21 ID:MTpVE8vY
RIAJによるとアルバム

トリプル・プラチナ
ザ・フェイム レディー・ガガ

プラチナ
THE E.N.D. ブラック・アイド・ピーズ

ゴールド
エレメント・オブ・フリーダム アリシア・キーズ
タイム・フライズ・・・1994−2009 オアシス
アニマル KE$HA
ザ・リミックス レディー・ガガ
ビリーヴ オリアンティ
フィアレス テイラー・スウィフト
191名盤さん:2010/10/03(日) 12:43:23 ID:DZX8o2KF
ドイツの今週のアルバムチャート
1位A Thousand Suns" Linkin Park
2位Going Back" Phil Collins
3位Große Freiheit" Unheilig
4位In Love" Juli
5位Hostory Of Modern" OMD
http://allcharts.org/music/germany/albums.htm

フランスの今週のアルバムチャート
1位Frontiers" Yannick Noah
2位Give Into Love" Birdpaula
3位Going Back" Phil Collins
4位A Thousand Suns" Linkin Park
5位Blessee" Lynda Lemay
http://allcharts.org/music/france/albums.htm

1位 Thousand Suns" Linkin Park
2位 Place Called Love" Johnny Reid
3位 Recovery" Eminem video
4位 Americana" Roch Voisine
5位 Teenage Dream" Katy Perry
http://allcharts.org/music/canada/albums.htm

リンキンは北米、欧州の先進国で大人気
日本でも3週目だがまだオリコンの上位にいる
192名盤さん:2010/10/04(月) 06:26:24 ID:meOh9oA0
ヤニックノアだと?
193名盤さん:2010/10/04(月) 17:30:26 ID:0gLFonuD
10/09付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH  ※3曲目のチャート・イン。2曲目の1位。全てTOP3。
2. (1) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
3. (N) LET THE SUNSHINE -- LABRINTH  ※TINIE TEMPAHへの客演含み2曲目のチャート・イン。連続TOP3。
4. (102) MAKE YOU FEEL MY LOVE -- ADELE  ※「X FACTOR」の影響で初チャート・イン時(08年)の記録(26位)を更新。2曲目のTOP10。
5. (2) DYNAMITE -- TAIO CRUZ
6. (3) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
7. (4) FOR THE FIRST TIME -- SCRIPT
8. (13) HEARTBEAT -- ENRIQUE IGLESIAS/N SCHERZINGER  ※客演含み16曲目のチャート・イン。TOP10は8曲目。
9. (8) KATY ON A MISSION -- KATY B
10. (5) START WITHOUT YOU -- ALEXANDRA BURKE FT LAZA MORGAN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
23. (N) TOKYO (VAMPIRES & WOLVES) -- WOMBATS
26. (N) THIS LITTLE LIGHT -- LZ7
31. (N) IN THE ARMY NOW (2010) -- STATUS QUO/CORPS OF ARMY CHOIR
36. (N) ILL BEHAVIOUR -- DANNY BYRD FT I-KAY
39. (N) (STILL A) WEIRDO -- KT TUNSTALL
42. (N) EVERYDAY IS LIKE SUNDAY -- MORRISSEY
47. (N) ROUND & ROUND -- SELENA GOMEZ & THE SCENE
48. (109) CREEP -- RADIOHEAD
50. (135) STOP CRYING YOUR HEART OUT -- OASIS
51. (89) MONSTER -- PROFESSOR GREEN
58. (190) THE FIRST TIME EVER I SAW YOUR FACE -- ROBERTA FLACK
64. (R) THIS YEAR'S LOVE -- DAVID GRAY
72. (192) CORNER -- ALLIE MOSS
73. (91) EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS
74. (77) TURN MY SWAG ON -- SOULJA BOY TELLEM
194名盤さん:2010/10/04(月) 17:30:45 ID:0gLFonuD
10/09付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (2) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT  ※2週間振り2週目の1位。
2. (N) RECORD COLLECTION -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT  ※3枚目のチャート・イン。TOP10は2枚目。前作(07年):2位。
3. (1) GOING BACK -- PHIL COLLINS
4. (N) REACH FOR THE SKIES -- CENTRAL BAND OF THE RAF  ※55年振り2枚目のチャート・イン。初のTOP10。前作(55年):18位。
5. (N) TIGER SUIT -- KT TUNSTALL  ※4枚目のチャート・イン。TOP10は3枚目。前作(07年):3位。
6. (9) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
7. (N) CLAPTON -- ERIC CLAPTON  ※34枚目のチャート・イン。TOP10は16枚目。前オリジナル作(05年):19位。
8. (4) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
9. (55) 25 - THE GREATEST HITS -- SIMPLY RED  ※1年11ヶ月振りのTOP10復帰。
10. (8) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
18. (N) LE NOISE -- NEIL YOUNG  ※42枚目のチャート・イン。前作(09年):22位。
26. (R) STATION TO STATION -- DAVID BOWIE
29. (N) INVENTED -- JIMMY EAT WORLD  ※4枚目のチャート・イン。前作(07年):27位。
38. (112) SONGS OF LOVE -- SIMPLY RED
57. (R) 19 -- ADELE
58. (N) THE FURTHER ADVENTURES OF -- SAW DOCTORS  ※9年振り6枚目のチャート・イン。前オリジナル作(07年):圏外。
62. (89) UP TO NOW -- SNOW PATROL
71. (N) ABSOLUTE DISSENT -- KILLING JOKE  ※7年振り12枚目のチャート・イン。前オリジナル作(06年):圏外。
72. (82) COMPLETE -- ERIC CLAPTON
73. (N) LONG LIVE THE DUKE & THE KING -- DUKE & THE KING  ※2nd。初のチャート・イン。
74. (N) WE ARE BORN -- SIA  ※5th。初のチャート・イン。ZERO 7に度々客演していたオーストラリア人のシンガー。
195名盤さん:2010/10/04(月) 17:31:09 ID:0gLFonuD
先週10/02付け公式UKチャートTOP75からの今週10/09付け圏外

SINGLES
DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY  11/07〜48週 (ピーク01/16〜01/23-6位)
AMAZING -- INNA 08/28〜6週 (ピーク08/28-14位)
SLOW -- RUMER 09/04〜5週 (ピーク09/04-16位)
YOU TOOK MY HEART -- PEPPER & PIANO 09/11〜4週 (ピーク09/11-7位)
TEARS -- PICTURES 09/18-3週 (ピーク09/18-33位)
THE CATALYST -- LINKIN PARK 09/18-3週 (ピーク09/18-40位)
SING FOR THE DEAF -- MISSING ANDY 09/25〜2週 (ピーク09/25-36位)
ENTER THE NINJA -- DIE ANTWOORD 09/25〜2週 (ピーク09/25-37位)
SO BIG -- IYAZ 09/25〜2週 (ピーク09/25-40位)
THE WAY WE'RE MADE (MADE IN ENGLAND) -- MISSING ANDY 09/25〜2週 (ピーク10/02-38位)
THE ISLAND -- PENDULUM 10/02〜1週 (ピーク10/02-41位)
EARTHLY TREASURES -- PICTURES 10/02〜1週 (ピーク10/02-43位)
INTRODUCING ME -- NICK JONAS 10/02〜1週 (ピーク10/02-51位)
PROUD MARY -- TINA TURNER 10/02〜1週 (ピーク10/02-62位)
ONE OF THESE DAYS -- PEPPER & PIANO 10/02〜1週 (ピーク10/02-63位)
STAMP YOUR FEET -- EMMA'S IMAGINATION 10/02〜1週 (ピーク10/02-65位)
DOG DAYS ARE OVER -- FLORENCE & THE MACHINE 10/02〜1週 (ピーク10/02-67位)
ANIMAL RIGHTS -- DEADMAU5 & WOLFGANG GARTNER 10/02〜1週 (ピーク10/02-72位)
196名盤さん:2010/10/04(月) 17:31:31 ID:0gLFonuD
先週10/02付け公式UKチャートTOP75からの今週10/09付け圏外

ALBUMS
LIGHTS -- ELLIE GOULDING 03/13〜30週 (ピーク03/13-1位)
ONE LOVE -- DAVID GUETTA 06/19〜16週 (ピーク07/10-10位)
NEED YOU NOW -- LADY ANTEBELLUM 08/14〜8週 (ピーク09/04-13位)
THE FINAL FRONTIER -- IRON MAIDEN 08/28〜6週 (ピーク08/28-1位)
CATCHING A TIGER -- LISSIE 08/28〜6週 (ピーク09/11-12位)
LIGHT ME UP -- PRETTY RECKLESS 09/11〜4週 (ピーク09/11-6位)
PIECE OF THE ACTION - THE BEST OF -- MEAT LOAF 09/11〜4週 (ピーク09/18-56位)
AUDIO SECRECY -- STONE SOUR 09/18〜3週 (ピーク09/18-6位)
INTERPOL -- INTERPOL 09/25〜2週 (ピーク09/25-10位)
GREATEST HITS -- ENRIQUE IGLESIAS 09/25〜2週 (ピーク09/25-60位)
HITS -- PHIL COLLINS 09/25〜2週 (ピーク09/25〜10/02-72位)
HISTORY OF MODERN -- OMD 10/02〜1週 (ピーク10/02-28位)
LOSING SLEEP -- EDWYN COLLINS 10/02〜1週 (ピーク10/02-54位)
EVERYBODY WANTS TO BE ON TV -- SCOUTING FOR GIRLS 10/02〜1週 (ピーク10/02-68位)
GLEE - THE MUSIC - VOL 3 - SHOWSTOPPERS -- GLEE CAST 10/02〜1週 (ピーク10/02-75位)
197名盤さん:2010/10/04(月) 20:08:04 ID:+3pmHeu8
WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH 
http://www.youtube.com/watch?v=YgFyi74DVjc
今週のUKのシングル1位
超かっこいいね!!!
198名盤さん:2010/10/04(月) 22:31:54 ID:wl3qOSGk
>>189
日本ぼったくり過ぎ
199名盤さん:2010/10/05(火) 00:20:21 ID:TdQBCYgw
着うた 105
着うたフル 420
着うたフルプラス 525

だもんなー
現在の円高水準だと日本のフル1曲/人=米5曲/人ぐらいに相当するからな
200名盤さん:2010/10/05(火) 00:56:51 ID:T+rIIsuq
米Amazonでテイラーたんの新作が$8.0で予約中だったよ。
日本の値段って向こうでは考えられないんだろうな。
201名盤さん:2010/10/05(火) 01:50:07 ID:Qu+UfqTJ
安くても2000円とかなめてるとしか言えない
そりゃCD買わなくなるわ
202名盤さん:2010/10/05(火) 20:15:28 ID:e/8bhY/Z
日本はアルバム3000円だけど中間でかなる取られてるんだろ?
アメリカはどうなんだろ?
203名盤さん:2010/10/05(火) 22:39:05 ID:Squa3AuT
今月はテイラースイフトの新譜か
204名盤さん:2010/10/06(水) 00:56:46 ID:8pDMBXhO
日本は会社と歌手以外にジャスラック?にも金が払われてるんじゃなかった?

てか$8だと100万売れたとしてもテイラーに入る金は日本で同じ売上の歌手の3分の1か4分の1程度か。
205名盤さん:2010/10/06(水) 02:35:31 ID:oZDx+aYO
印税の比率って海外も同じなの?
206名盤さん:2010/10/06(水) 06:12:44 ID:8FcQfRbb
>>189 こういうの見ると毎回思うんだけど日本の糞みたいなミュージシャンも稼ぎ的にはアメリカのミュージシャンに次ぐ勢いなの?
それとも日本ではライブで稼げないから少ないとかあるのかな
207名盤さん:2010/10/07(木) 00:44:46 ID:hagn3yTz
そろそろスレ違い
208名盤さん:2010/10/07(木) 07:43:39 ID:XJxoIrBl
アメリカは音楽に再販制度が適用されなかった(保護されなかった)
ってところが大きい
日本と違ってウォルマートみたいな小売側が値引きできて価格競争がおきるし
209名盤さん:2010/10/07(木) 13:21:01 ID:ueapo+Zs
>>208
本の場合は逆に最初の価格が日本よりかなり高めだったりするよ。
後でガンガン値引きするけど。
210名盤さん:2010/10/07(木) 19:51:01 ID:so/A/6bm
今週のビルボード・アルバム・チャート
1( -) ケニー・チェズニー「Hemingway's Whiskey」 183,000枚
2( -) リル・ウェイン「I Am Not a Human Being」 110,000枚
3( 1) ザック・ブラウン・バンド「You Get What You Give」 70,000枚
4( -) グッチ・メイン「The Appeal: Georgia's Most Wanted」 60,000枚
5( 6) エミネム「リカヴァリー」 59,000枚
6( -) エリック・クラプトン「クラプトン」 47,000枚
7( 7) トレイ・ソングス「パッション、ペイン&プレジャー」 42,000枚
8( 3) リンキン・パーク「ア・サウザンド・サンズ」 42,000枚
9( 2) マルーン5「ハンズ・オール・オーヴァー」 41,000枚
10(4) セレーナ・ゴメス&ザ・シーン「A Year Without Rain」 38,000枚
日本では殆ど無名のカントリー・アーティスト、ケニー・チェズニーが初登場1位を制した
カントリー系が2週連続1位
いかにもアメリカらしいね!
リンキンが意外と粘っております。すぐトップ10圏外になると思っていたが
211名盤さん:2010/10/07(木) 21:14:43 ID:ueapo+Zs
ケニー・チェズニーは無名ってほどじゃないと思うが。
212名盤さん:2010/10/07(木) 21:18:07 ID:0T90qqC7
無名だろ
213名盤さん:2010/10/07(木) 21:22:23 ID:ueapo+Zs
>>212
カントリーというジャンルの中では認知度高い方だと思うけど。
まあカントリーそのものの人気があれだが。
214名盤さん:2010/10/07(木) 21:32:49 ID:IpJUeCxw
チェズニーって、これで7作連続1位じゃん。
215名盤さん:2010/10/07(木) 21:49:12 ID:ueapo+Zs
Billboard.comに繋がらない… 11位以下はこんな感じ。
http://www.mtv.com/news/articles/1649439/20101006/lil_wayne.jhtml

 Just outside the top, Jimmy Eat World land at #11 with Invented (38,000), Lil Boosie is just behind at #13 with the
 aptly titled Incarcerated (30,000), rock icon Neil Young comes in at #14 with Le Noise (30,000) and Nine Inch Nails
 maestro Trent Reznor skates into the #20 position with his score to the Facebook move, "The Social Network."

 Veteran rapper-turned-family-movie-actor Ice Cube has a soft landing at #22 with I Am the West (22,000), grunge
 giants Soundgarden are at #24 with their hits collection Telephantasm (19,000), Jeremih is hot on their heels at #17
 with All About You (18,000) and smooth crooner Seal crashes in at #31 with Seal 6: Commitment (17,000).

 It was also chart debut time for brainy punkers Bad Religion, whose The Dissent of Man comes in at #35 (16,000),
 just head of Ben Folds' collabo with author Nick Hornby, Lonely Avenue (14,000) and Deerhunter's Halcyon Digest
 (#37, 14,000). Also debuting this week: Mushroomhead, Beautiful Stories for Ugly Children (#44, 11,000), Gin Blossoms,
 No Chocolate Cake (#73, 7,000), Mark Ronson and the Business Intl., Record Collection (#81, 6,000) and No Age,
 Everything in Between (#103, 4,000).
216名盤さん:2010/10/07(木) 22:19:54 ID:wR+Qhcj3
>>213

>>210
>日本では殆ど無名の

よく読め文盲
217名盤さん:2010/10/07(木) 22:41:05 ID:IpJUeCxw
レニー・ゼルウィガーの元夫だからセレブの話題好きは知ってる人多いでしょ。
ジュリア・ロバーツの元夫なんかもそうだけど。
218名盤さん:2010/10/07(木) 23:47:04 ID:kmQ9z0iJ
リル・ウェインって前々作くらいのバカ売れしたよね。
そんな前じゃないと思うんだけど、落ちるの早いなぁ
219名盤さん:2010/10/08(金) 00:10:28 ID:Tf1VATHo
Lil Wayneのはミニアルバムで今のところデジタル先行販売しかしていない
パッケージは12日に店頭に並ぶ
フルアルバムのCarter4はまだリリースを控えている状態
まあCarter3の時のような初動でプラチナみたいな売れ方はしないと思うけど
220名盤さん:2010/10/08(金) 02:00:44 ID:TEf5PDrT
カントリー歌手ってもてるんだねぇ・・・ハリウッド女優と付き合えるんだから

レニー・ゼルウィガーの元夫カントリー歌手のケニー・チェズニー
二コール・キッドマンの夫でカントリー歌手のキース・アーバン
ジュリア・ロバーツの元夫でカントリー歌手のライル・ラヴェット


221名盤さん:2010/10/08(金) 03:07:42 ID:JLeLiNF5
>>210
「殆ど無名の」は不要。日本人はカントリー歌手なんて全然知らないんだから。
むしろよく知られている歌手の場合に「日本でも有名な」と書けばよろしい。
222名盤さん:2010/10/08(金) 03:13:00 ID:Orxf6jWo
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Bruno Mars/Just The Way You Are(3週目の1位。)
↑2.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6
↓3.Katy Perry/Teenage Dream
↑4.Nelly/Just A Dream
↓5.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↓6.Taio Cruz/Dynamite
↓7.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie
━8.Rihanna/Only Girl (In The World)
━9.Enrique Iglesias featuring Pitbull/I Like It
━10.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)16.Glee Cast/Toxic(今週のHOT SHOT DEBUT。Glee作品としては20曲目のTOP40入り。)
(N)17.Lil Wayne featuring Drake/Gonorrhea
(N)26.Glee Cast/The Only Exception(21曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑25.Paramore/The Only Exception(1週で再びTOP40返り咲き。チャートイン19週目。)
↑35.Sara Bareilles/King Of Anything(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)
↑38.The Ready Set/Love Like Woe(自身初のTOP40入り。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Travie McCoy featuring Bruno Mars/Billionaire(6/26付チャートから2週連続で記録した4位が最高ランク。)
↓45.The Band Perry/If I Die Young(先週の37位が最高ランク。)
↓94.Glee Cast/Empire State Of Mind(最高ランクは先週の初登場21位。)
↓100位圏外.Glee Cast/Telephone(こちらも最高ランクは先週の初登場23位。)
↓100位圏外.Glee Cast/Billionaire(こちらも最高ランクは先週の初登場28位。)
↓100位圏外.Glee Cast/Listen(先週の初登場38位が最高ランク。)
223名盤さん:2010/10/08(金) 08:18:21 ID:Yb1OCqKd
今週のワールドアルバムセールスランキング
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
1位Kenny Chesney - Hemingway's Whiskey 187.000
2位Linkin Park - A Thousand Suns 151.000
3位JuJu - Request 129.000   
4位Eric Clapton - Clapton 118.000
5位Eminem - Recovery 116.000
6位Lil Wayne - I Am Not A Human Being 110.000
7位Phil Collins - Going Back 101.000
8位Santana - Guitar Heaven: Greatest Guitar Classics Of All Time 90.000
9位Maroon 5 - Hands All Over 90.000
10位Katy Perry - Teenage Dream 80.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
アメリカのベテランカントリーシンガーKenny Chesneyが今週の1位
リンキンパーク3週目も15万枚2位と好調を維持
エミネムは15週連続トップ10入り。
そんな中今週は日本の歌姫jujuが第3位と大健闘。 
 
224名盤さん:2010/10/08(金) 08:55:30 ID:r+ej/DNk
ケリー・チェズニーは2000〜2009年のアメリカ国内アルバム総売上枚数トップ10で6位に入った人。
ちなみに1位から順にいうと
エミネム、ビートルズ、ティム・マッグロウ(カントリー)、トビー・キース(カントリー)、ブリトニー・スピアーズ、
ケリー・チェズニー、リンキン・パーク、ネリー、クリード、Jay-Z
225名盤さん:2010/10/08(金) 12:24:06 ID:H6IAsRTj
ケニーね
226名盤さん:2010/10/08(金) 21:59:08 ID:/IVst6vV
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

227名盤さん:2010/10/09(土) 06:34:09 ID:6vnZ8BgE
Hot Digital Songs
*1 *2 *8 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*2 *1 11 Just The Way You Are / Bruno Mars
*3 *4 *7 Just A Dream / Nelly
*4 *3 *3 Only Girl (In The World) / Rihanna
*5 *5 11 Teenage Dream / Katy Perry
*6 *6 12 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
*7 *8 12 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
*8 *7 18 Dynamite / Taio Cruz
*9 NE *1 Toxic / Glee Cast
10 NE *1 Gonorrhea / Lil Wayne feat. Drake
11 *9 15 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
12 NE *1 The Only Exception / Glee Cast
13 12 19 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
14 14 11 Take It Off / Ke$ha
15 15 *8 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
16 21 *6 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
17 56 16 The Only Exception / Paramore
18 17 14 Magic / B.o.B feat. Rivers Cuomo
19 NE *1 What's Wrong With Them / Lil Wayne feat. Nicki Minaj
20 20 *9 Mine / Taylor Swift
228名盤さん:2010/10/09(土) 06:35:09 ID:6vnZ8BgE
その他注目作
22 NE *1 I'm A Slave 4 U / Glee Cast
23 NE *1 Stronger / Glee Cast
24 25 14 Animal / Neon Trees
25 NE *1 Baby One More Time / Glee Cast
26 28 10 Stuck Like Glue / Sugarland
27 NE *1 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
29 29 *9 2012 (It Ain't The End) / Jay Sean feat. Nicki Minaj
30 NE *1 Me Against The Music / Glee Cast
31 45 *9 Love Like Woe / The Ready Set
33 35 14 Secrets / OneRepublic
34 NE *1 I Am Not A Human Being / Lil Wayne
35 39 11 Deuces / Chris Brown feat. Tyga & Kevin McCall
40 NE *1 Bill Gates / Lil Wayne
229名盤さん:2010/10/09(土) 06:48:03 ID:6vnZ8BgE
European Digital Songs
*1 26 *2 Just The Way You Are / Bruno Mars 85,305
*2 *2 10 Dynamite / Taio Cruz 68,186
*3 *1 14 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 62,152
*4 *3 *9 Teenage Dream / Katy Perry 56,054
*5 *6 10 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 44,340
*6 *5 17 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup 38,535
*7 *8 12 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 38,053
*8 NE *1 Written In The Stars / Tinie Tempah 37,805
*9 *7 *4 For The First Time / The Script 35,358
10 *4 *7 Start Without You / Alexandra Burke 29,233
11 *9 17 Airplanes / B.o.B feat. Hayley Williams 28,103
12 10 21 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 27,711
13 12 *3 Impossible / Shontelle 25,462
14 13 *6 Katy On A Mission / Katy B. 25,427
15 14 17 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull 24,345
16 89 *2 I'm In Love / Alex Gaudino 22,979
17 50 *2 Heartbeat / Enrique Iglesias 20,822
18 56 *2 Focus / Emma's Imagination 20,731
19 15 14 Billionaire / Travie McCoy feat. Bruno Mars 19,972
20 16 11 Beautiful Monster / Ne-Yo 19,029
230名盤さん:2010/10/09(土) 06:49:38 ID:6vnZ8BgE
その他注目作
22 *22 *7 Take It Off / Kesha 17,919
25 *27 13 Pack Up / Eliza Doolittle 16,159
27 *28 *2 Only Girl / Rihanna 15,814
31 *NE *1 Let The Sunshine / Labrinth 14,637
32 160 *2 The Bike Song / Mark Ronson & The Business Intl 13,556
36 100 *2 Pyramid / Charice feat. Iyaz 12,285
39 *62 *4 Higher / The Saturdays 11,573
231名盤さん:2010/10/10(日) 01:08:10 ID:alnwgnT2
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(遅くなり申し訳ありません。間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Kenny Chesney/Hemingway's Whiskey(自身5作目のNo.1獲得。前チャートイン作"Greatest Hits II"は'09.6/6付チャートで初登場3位を記録。)
(N)2.Lil Wayne/I Am Not A Human Being(TOP3入りは5作目。前作"Rebirth"は2/20付チャートで初登場2位を記録。)
(N)4.Gucci Mane/The Appeal: Georgia's Most Wanted(初のTOP5入り。前作"The State Vs. Radric Davis"は'09.12/26付チャートで初登場10位を記録。)
(N)6.Eric Clapton/Clapton(ソロとしては11作目のTOP10入り。前チャートイン作"Complete Clapton"は'07.10/27付チャートで初登場14位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Jimmy Eat World/Invented(TOP20入りは3作目。前作"Chase This Light"は'07.11/3付チャートで初登場5位を記録。)
(N)13.Lil' Boosie/Incarcerated(TOP20入りは4作目。前作"Superbad: The Return of Boosie Bad Azz"は'09.10/3付チャートで初登場7位を記録。)
(N)14.Neil Young/Le Noise(ソロ作としては14作目のTOP20入り。前作"Fork In The Road"は昨年4/25付チャートで初登場19位を記録。)
(N)17.LeCrae/Rehab(初のTOP20入り。前作"Rebel"は08年に60位を記録。)
(N)20.Trent Reznor And Atticus Ross/The Social Network (Soundtrack)(Nine Inch Nailsのメンバーが担当したサウンドトラック。)
(N)22.Ice Cube/I Am The West(8作目のTOP40入り。前作"Raw Footage"は'08.9/6付チャートで初登場5位を記録。)
(N)24.Soundgarden/Telephantasm(再結成。TOP40入りは4作目。前オリジナル作"Down On The Upside"は'96年に2位を記録。)
(N)26.Michael W. Smith/Wonder(TOP40入りは9作目。前チャートイン作"A New Hallelujah"は'08.11/15付チャートで初登場19位を記録。)
(N)27.Jeremih/All About You(TOP40入りは2作目。前作"Jeremih"は昨年7/18付チャートで初登場6位を記録。)
(N)28.Donell Jones/Lyrics(TOP40入りは4作目。前チャートイン作"Journey of a Gemini"は'06年に14位を記録。)
232名盤さん:2010/10/10(日) 01:10:37 ID:alnwgnT2
(N)31.Seal/6: Commitment(TOP40入りは7作目。前作"Soul"は'08.11/29付チャート初登場13位を記録。)
(N)34.Phil Collins/Going Back(全英1位。TOP40入りは10作目。前チャートイン作"Love Songs: A Compilation... Old and New"は'04年に51位を記録。)
(N)35.Bad Religion/Dissent Of Man(TOP40入りは4作目。前作"New Maps of Hell"は'07年に35位を記録。)
(N)36.Ben Folds/Nick Hornby/Lonely Avenue(シンガーと作家のコラボ作。)
(N)37.Deerhunter/Halcyon Digest(初のTOP40入り。)
(N)39.Doobie Brothers/World Gone Crazy(TOP40入りは12作目。前チャートイン作"Greatest Hits"'01年に142位を記録。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Zac Brown Band/The Foundation(チャートイン98週目でついに圏外へ。5/8付チャートで記録した9位が最高ランク。)
↓42.Usher/Versus (EP)((最高ランクは9/11付チャートで記録した初登場4位。)
↓43.Kem/Intimacy: Album III(最高ランクは9/4付チャートで記録した初登場2位。)
↓45.Sara Bareilles/Kaleidoscope Heart(9/25付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.Rick Ross/Teflon Don(8/7付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓48.Various Artists/NOW That's What I Call Country: Volume 3(最高ランクは先々週の22位。)
↓49.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 18(最高ランクは8/7付チャートで記録した初登場5位。)
↓50.Arcade Fire/The Suburbs(8/21付チャートで初登場1位を記録。)
233名盤さん:2010/10/10(日) 01:11:42 ID:alnwgnT2
↓51.Avenged Sevenfold/Nightmare (8/14付チャートで初登場1位を記録。)
↓52.Usher/Raymond V Raymond(4/17付チャートで初登場1位を記録。)
↓53.Florence + The Machine/Lungs(先々週の14位が最高ランク。)
↓56.Soundtrack/Camp Rock 2: The Final Jam(最高ランクは8/28付チャートで記録した初登場3位。)
↓58.Soundtrack/Glee: The Music, Volume 3: Showstooppers(6/12付チャートで初登場1位を記録。)
↓59.Ray Lamontagne And The Pariah Dogs/God Willin' & The-Creek-Don't-Rise(9/4付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓60.Weezer/Hurley(最高ランクは先々週の初登場6位。)
↓67.Michael Franti & Spearhead/The Sound Of Sunshine(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓75.Brandon Flowers/Flamingo(先々週の初登場8位が最高ランク。)
↓96.My Darkest Days/My Darkest Days(先週の初登場38位が最高ランク。)
↓159.Twiztid/Heartbroken & Homicidal(最高ランクは先週の初登場29位。)
↓176.Serj Tankian/Imperfect Harmonies(先週の初登場35位が最高ランク。)
234名盤さん:2010/10/10(日) 04:28:47 ID:rxK9w5wS
>>232
Deerhunterは08年の前作Microcastleが最高123位。
235名盤さん:2010/10/10(日) 07:16:29 ID:RsbVpg1H
>>231
いつもありがとうございます!
236名盤さん:2010/10/10(日) 15:22:58 ID:j48KBgB2
あと少しで年間チャートの集計期間が終了間近。
という事で少し早いが予想を。
順位はともかくTOP10に入ってるのは・・・。
Katy Perry
Taio Cruz
Usher
Ke$ha
B.o.B featBruno Mars
Eminem
Train
とカントリーのLadyなんとかは入ってるんだろうなと予想。
1位はKe$haかな?今年上半期に登場して2010年最長1位獲得曲がKe$haだから。

237名盤さん:2010/10/10(日) 17:45:22 ID:Bu5pBOVc
今までの累計チャートって
どこのサイトで見れるの?
238名盤さん:2010/10/10(日) 18:31:13 ID:MKoKqUEt
Tik Tokは9週連続か
239名盤さん:2010/10/10(日) 22:31:03 ID:D+qtRE+b
usherって聴きこんだことないけど今でも凄く売れているんだね
よく名前をきくakonやt-painすら寄せ付けないのか
240訴える名無しさん。:2010/10/10(日) 22:50:08 ID:pjgtU83G
>>236
普通に1位eminem、2位lady antebellumじゃない?
241名盤さん:2010/10/10(日) 23:06:42 ID:G7POPwsY
B.O.B feat. HAYLEY WILLIAMS
や 
リアーナのrudeboyも忘れてないかい?
242名盤さん:2010/10/10(日) 23:31:19 ID:OVFmTbuP
>>240
シングルの話だろ
243名盤さん:2010/10/11(月) 03:57:13 ID:kHtS0N0i
暫定年間DLセールス
09/12/05〜10/10/02付
*1 4,658,361 KE$HA / TIK TOK
*2 4,293,323 TRAIN / HEY, SOUL SISTER
*3 3,903,421 LADY GAGA / BAD ROMANCE
*4 3,793,496 PERRY*KATY FEAT. SNOOP DOGG / CALIFORNIA GURLS※1
*5 3,576,401 B.O.B FEAT. HAYLEY WILLIAMS / AIRPLANES※1
*6 3,516,794 LADY ANTEBELLUM / NEED YOU NOW
*7 3,376,015 USHER FEAT. WILL.I.AM / OMG※1
*8 3,295,046 EMINEM FEAT. RIHANNA / LOVE THE WAY YOU LIE※1
*9 3,112,281 BLACK EYED PEAS / IMMA BE※2
10 2,977,749 CRUZ*TAIO FEAT. LUDACRIS / BREAK YOUR HEART
11 2,794,088 JAY-Z + ALICIA KEYS / EMPIRE STATE OF MIND
12 2,708,216 EMINEM / NOT AFRAID※1
13 2,650,715 CRUZ*TAIO / DYNAMITE※1
14 2,552,832 LADY GAGA FEAT. BEYONCE / TELEPHONE
15 2,511,149 B.O.B FEAT. BRUNO MARS / NOTHIN' ON YOU
16 2,502,639 OWL CITY / FIREFLIES※2
17 2,476,660 BLACK EYED PEAS / I GOTTA FEELING
18 2,474,120 DERULO*JASON / IN MY HEAD※2
19 2,441,993 KE$HA / YOUR LOVE IS MY DRUG
20 2,415,349 BIEBER*JUSTIN FEAT. LUDACRIS / BABY
244名盤さん:2010/10/11(月) 03:58:25 ID:kHtS0N0i
以下はおそらくこんな感じ
21 2,393,136 IYAZ / REPLAY※2
22 2,381,166 MCCOY*TRAVIE FEAT. BRUNO MARS / BILLIONAIRE
23 2,263,199 RIHANNA / RUDE BOY※2
24 2,167,513 JAY-Z FEAT MR. HUDSON / YOUNG FOREVER※2
25 2,122,373 IGLESIAS*ENRIQUE FEAT. PITBULL / I LIKE IT※1
26 2,014,914 POSNER*MIKE / COOLER THAN ME※1
27 2,000,696 DERULO*JASON / RIDIN' SOLO※1

※1は週間セールス4万枚以上の曲
※2は週間100位圏外の曲
245名盤さん:2010/10/11(月) 05:37:31 ID:hrmcOUmv
>>244
こうやってみるとやはりリアーナはラジオヒットだったんだなー
246名盤さん:2010/10/11(月) 06:37:57 ID:wE0qI6us
DLの集計ってitunesだけ?
247名盤さん:2010/10/11(月) 07:14:28 ID:sAgYFzVn
けっこうみんなDLで儲かってんだな
248名盤さん:2010/10/11(月) 11:47:14 ID:nedVy2Wl
DL景気良すぎ
すごい数字だよなー。

てかBEP、2年連続チャート入るっぽい?
249名盤さん:2010/10/11(月) 16:15:38 ID:h/LRDDTW
Train浮きすぎw
250名盤さん:2010/10/11(月) 16:43:46 ID:2DctQYhp
>>249
Trainが浮いてるチャートが異常
251名盤さん:2010/10/11(月) 17:05:42 ID:KgKKO0hK
>Trainが浮いてるチャートが異常

意味不明
252名盤さん:2010/10/11(月) 17:11:42 ID:27dKaJTo
10/16付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) FORGET YOU -- CEE LO GREEN  ※客演含み3曲目のチャート・イン。初の1位。TOP10は2曲目。
2. (N) SHAME -- ROBBIE WILLIAMS & GARY BARLOW  ※ROBBIE WILLIAMSは32曲目のチャート・イン。TOP10は28曲目。
                              GARY BARLOWは11年振り7曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。
3. (1) WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH
4. (2) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
5. (N) MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE  ※2曲目のチャート・イン。連続TOP10。
6. (3) LET THE SUNSHINE -- LABRINTH
7. (N) RADIOACTIVE -- KINGS OF LEON  ※15曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
8. (5) DYNAMITE -- TAIO CRUZ
9. (6) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
10. (8) HEARTBEAT -- ENRIQUE IGLESIAS/N SCHERZINGER

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
16. (N) PERFECT STRANGER -- MAGNETIC MAN FT KATY B
22. (98) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER
35. (84) THE RECLUSE -- PLAN B
45. (N) WONDERMAN -- TINIE TEMPAH FT ELLIE GOULDING
49. (103) FOREVER AND A DAY -- KELLY ROWLAND
57. (N) INVINCIBLE -- TINIE TEMPAH FT KELLY ROWLAND
59. (105) NEW YORK -- PALOMA FAITH
61. (128) MAGIC -- B.O.B
68. (N) NO LOVE -- EMINEM
71. (R) TORN -- NATALIE IMBRUGLIA
73. (85) I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS
253名盤さん:2010/10/11(月) 17:12:02 ID:27dKaJTo
10/16付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH  ※1st。
2. (1) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT
3. (6) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS  ※最高位更新。チャート・イン53週目。
4. (3) GOING BACK -- PHIL COLLINS
5. (4) REACH FOR THE SKIES -- CENTRAL BAND OF THE RAF
6. (14) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B  ※5週振りのTOP10復帰。
7. (2) RECORD COLLECTION -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT
8. (8) FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS
9. (15) RECOVERY -- EMINEM  ※3週振りのTOP10復帰。
10. (N) 25 -- A-HA  ※12枚目のチャート・イン。TOP10は5枚目。2枚組ベスト盤。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) THERE IS A HELL BELIEVE ME I'VE SEEN IT -- BRING ME THE HORIZON  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):47位。
14. (N) A YEAR WITHOUT RAIN -- SELENA GOMEZ & THE SCENE  ※2枚目のチャート・イン。前作(10年):12位。
15. (N) POWER TO THE PEOPLE - THE HITS -- JOHN LENNON  ※17枚目のチャート・イン。
19. (N) MAYHEM -- IMELDA MAY  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):58位。
49. (N) DOCTOR WHO - SERIES 4 - THE SPECIALS -- MURRAY GOLD  ※2枚目のチャート・イン。前チャート・イン作(07年):65位。
52. (N) CARL BARAT -- CARL BARAT  ※1st。LIBERTINESのフロントマン。
57. (N) HEDONISM -- BELLOWHEAD  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):73位。
61. (N) HARD KNOCKS -- JOE COCKER  ※12枚目のチャート・イン。前作(07年):9位。
62. (N) BLACK SWANS AND WORMHOLE WIZARDS -- JOE SATRIANI  ※6枚目のチャート・イン。前作(08年):75位。
63. (N) IT'S WHAT I'M THINKING - PT 1 -- BADLY DRAWN BOY  ※6枚目のチャート・イン。前作(06年):17位。
66. (N) BLAM -- JME  ※2nd。初のチャート・イン。ノースロンドンのグライムMC。
67. (R) BONA DRAG -- MORRISSEY
72. (N) I AM NOT A HUMAN BEING -- LIL WAYNE  ※3枚目のチャート・イン。前作(10年):24位。
254名盤さん:2010/10/11(月) 17:12:24 ID:27dKaJTo
先週10/09付け公式UKチャートTOP75からの今週10/16付け圏外

SINGLES
WONDERFUL LIFE -- HURTS  09/04〜6週 (ピーク09/04-21位)
LAST ONES STANDING -- EXAMPLE 09/11〜5週 (ピーク09/25-27位)
THIS DAY -- EMMA'S IMAGINATION 09/18〜4週 (ピーク09/18-10位)
ISLANDS -- XX 09/18〜4週 (ピーク09/25-34位)
(IT'S NOT WAR) JUST THE END OF LOVE -- MANIC STREET PREACHERS 09/25-3週 (ピーク09/25-28位)
MISERY -- MAROON 5 09/25-3週 (ピーク09/25-30位)
THE MAN WHO CAN'T BE MOVED -- SCRIPT 09/25〜3週 (ピーク09/25-35位)
FOCUS -- EMMA'S IMAGINATION 10/02〜2週 (ピーク10/02-7位)
THIS LITTLE LIGHT -- LZ7 10/09〜1週 (ピーク10/09-26位)
(STILL A) WEIRDO -- KT TUNSTALL 10/09〜1週 (ピーク10/09-39位)
EVERYDAY IS LIKE SUNDAY -- MORRISSEY 10/09〜1週 (ピーク10/09-42位)
CREEP -- RADIOHEAD 10/09〜1週 (ピーク10/09-48位)
STOP CRYING YOUR HEART OUT -- OASIS 10/09〜1週 (ピーク10/09-50位)
THE FIRST TIME EVER I SAW YOUR FACE -- ROBERTA FLACK 10/09〜1週 (ピーク10/09-58位)
THIS YEAR'S LOVE -- DAVID GRAY 10/09〜1週 (ピーク10/09-64位)
255名盤さん:2010/10/11(月) 17:12:44 ID:27dKaJTo
先週10/09付け公式UKチャートTOP75からの今週10/16付け圏外

ALBUMS
JASON DERULO -- JASON DERULO 03/13〜31週 (ピーク03/13-8位)
WON'T GO QUIETLY -- EXAMPLE 07/03〜15週 (ピーク07/03-4位)
BEST OF - DECADE IN THE SUN -- STEREOPHONICS 07/24〜12週 (ピーク10/02-59位)
OVERCOME -- ALEXANDRA BURKE 09/11〜5週 (ピーク09/25-32位)
ANIMAL -- KESHA 09/11〜5週 (ピーク09/18-51位)
GRINDERMAN 2 -- GRINDERMAN 09/25〜3週 (ピーク09/25-14位)
BLACK COUNTRY COMMUNION -- BLACK COUNTRY COMMUNION 10/02〜2週 (ピーク10/02-13位)
JLS -- JLS 10/02〜2週 (ピーク10/02-74位)
STATION TO STATION -- DAVID BOWIE 10/09〜1週 (ピーク10/09-26位)
INVENTED -- JIMMY EAT WORLD 10/09〜1週 (ピーク10/09-29位)
THE FURTHER ADVENTURES OF -- SAW DOCTORS 10/09〜1週 (ピーク10/09-58位)
ABSOLUTE DISSENT -- KILLING JOKE 10/09〜1週 (ピーク10/09-71位)
COMPLETE -- ERIC CLAPTON 10/09〜1週 (ピーク10/09-72位)
LONG LIVE THE DUKE & THE KING -- DUKE & THE KING 0/09〜1週 (ピーク10/09-73位)
WE ARE BORN -- SIA 10/09〜1週 (ピーク10/09-74位)
256名盤さん:2010/10/11(月) 17:14:20 ID:NU+ztFa5
エミネムよく売れるなぁ・・・
前作は糞だったのに
257名盤さん:2010/10/11(月) 17:18:43 ID:HPAz4/2W
258名盤さん:2010/10/11(月) 17:43:35 ID:kqkTfqB9
KOL、露骨に順位が下がってるな。
前作からカットされたシングルはアホみたいに売れたのに。
259名盤さん:2010/10/11(月) 17:50:57 ID:kqkTfqB9
つーかマムフォード&サンズって何でこんなに売れてるの?

イギリス 3位、アメリカ 16位、オーストラリア 1位、カナダ 34位、オーストリア 44位、フランス 173位、
ドイツ 29位、アイルランド 1位、オランダ 30位、ニュージーランド 21位、スウェーデン 28位
260名盤さん:2010/10/11(月) 18:16:01 ID:5LiBKEYL
>>243-244
DLチャートの数字だけ見てると、音楽全盛期と錯覚しちゃうね。
261名盤さん:2010/10/11(月) 18:18:18 ID:eaBDwFne
DLは1曲1ドルくらい?
262名盤さん:2010/10/11(月) 18:29:22 ID:5tCh0C2Q
>>258
だって、駄作だもの
263名盤さん:2010/10/11(月) 19:28:42 ID:Mj2u0gXK
>>251
ロックが少ないからだろ
2000年代前半はもっとロックのシングルヒットが多かった
264名盤さん:2010/10/11(月) 21:37:08 ID:Fp2opHGy
>>239
音の好き嫌いはともかくとして、
usherの生き残るためにはなりふりかまわず
流行りの音を取り入れる姿勢には潔さすら感じる。
5、6年前のYeah!くらいからもうずっとそんな感じだもんな
265名盤さん:2010/10/11(月) 22:09:30 ID:yNlBuwCc
ただyeah!のころはトレンドセッターだったけど、今じゃすっかりフォロワーだよね
266名盤さん:2010/10/11(月) 22:13:24 ID:kqkTfqB9
それはしょうがない
267名盤さん:2010/10/11(月) 22:26:12 ID:hrmcOUmv
2005〜2008までの空白期間にアッシャーは
ジャスティンみたいに積極的に客演での音楽業界への干渉を続けるべきだったな。今更だけど

Here I StandまでのアッシャーってRケリーの"Same Girl"ぐらいでしか目立った活動してないよね
268名盤さん:2010/10/11(月) 22:28:25 ID:2DctQYhp
アッシャーってニカウそっくり
269名盤さん:2010/10/12(火) 02:32:59 ID:+yeQYY2a
*1 2,716,000 - RECOVERY / Eminem
*2 2,657,000 - NEED YOU NOW / Lady Antebellum
*3 1,841,000 - MY WORLD 2.0 / Justin Bieber
*4 1,412,000 - THE FAME / Lady GaGa
*5 1,259,000 - SOLDIER OF LOVE / Sade
*6 1,100,000 - THANK ME LATER / Drake
*7 1,095,000 - RAYMOND V RAYMOND / Usher
*8 1,011,000 - THE E.N.D. (THE ENERGY NEVER DIES) / Black Eyed Peas
*9 *964,000 - ANIMAL / Ke$ha
10 *836,000 - THE FOUNDATION / Zac Brown Band
11 *836,000 - MY WORLD (EP) / Justin Bieber
12 *735,000 - THE FAME MONSTER EP / Lady GaGa
13 *713,000 - I DREAMED A DREAM / Susan Boyle
14 *692,000 - FEARLESS / Taylor Swift
15 *673,000 - REBIRTH / Lil Wayne
16 *671,000 - NOW 33 / Various
17 *657,000 - THE ELEMENT OF FREEDOM / Alicia Keys
18 *652,000 - TO THE SEA / Jack Johnson
19 *594,000 - CRAZY LOVE / Michael Buble
20 *565,000 - PLAY ON / Carrie Underwood
21 *540,000 - BATTLE OF THE SEXES / Ludacris
22 *520,000 - REVOLUTION / Miranda Lambert
23 *511,000 - STILL STANDING / Monica
24 *492,000 - RATED R / Rihanna
25 *468,000 - GLEE: THE MUSIC VOL.3: SHOWSTOPPERS / Glee Cast
270名盤さん:2010/10/12(火) 02:34:26 ID:+yeQYY2a
26 *458,000 - LIVE AT THE TROUBADOUR / Carole King & James Taylor
27 *452,000 - TWILIGHT SAGA: ECLIPSE / Soundtrack
28 *441,000 - STRONGER (WITH EACH TEAR) / Mary J Blige
29 *437,000 - TEENAGE DREAM / Katy Perry
30 *425,000 - ALVIN AND THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKUEL / Soundtrack
31 *418,000 - B.O.B. PRESENTS THE ADVENTURES OF BOBBY RAY / B.O.B.
32 *416,000 - TEFLON DON / Rick Ross
33 *415,000 - IRON MAN 2 (OST) / AC/DC
34 *413,000 - NOW 34 / Various
35 *404,000 - LADY ANTEBELLUM / Lady Antebellum
36 *403,000 - CONTRA / Vampire Weekend
37 *396,000 - DARK HORSE / Nickelback
38 *384,000 - SAVE ME SAN FRANCISCO / Train
39 *379,000 - READY / Trey Songz
40 *371,000 - HOPE FOR HAITI NOW / Various
41 *370,000 - THE ORACLE / Godsmack
42 *369,000 - ANOTHER ROUND / Jaheim
43 *353,000 - A THOUSAND SUNS / Linkin Park
44 *349,000 - KISS AND TELL / Selena Gomez & the Scene
45 *349,000 - WE ARE YOUNG MONEY / Young Money
46 *348,000 - PASSION PAIN & PLEASURE / Trey Songz
47 *346,000 - BATTLE STUDIES / John Mayer
48 *343,000 - GLEE: THE MUSIC VOL.1 / Glee Cast
49 *339,000 - PLASTIC BEACH / Gorillaz
50 *337,000 - NIGHTMARE / Avenged Sevenfold
271αyumah:2010/10/12(火) 04:58:14 ID:WSnvPekA
2010年全米年間アルバムチャート首位はスーザン姫よ・・・。
去年のクリスマス商戦の圧倒的セールスはすごかったわ・・・
アリシアが2位なんてさぞ悔しかったでしょうに。

年末にはまたスーザン姫が出すけど、もう燃料切れでしょうね。
来月のジョシュ・グローバンの新作セールスが未知数だわ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WH-W4GHZyQA

年末発売×クリスマス商戦の勝者が翌年の年間首位ってのはほんとつまらないわぁ・・・
ジョシュは別よ☆
272名盤さん:2010/10/12(火) 07:21:04 ID:s3RSQLNt
ケシャは何とか100万枚いきそうだけど
現状100万枚が8作は厳しいね
昨年は22作品あったのに・・・・
2009 年度ビルボード アルバム売り上げランキング
01 - 3,157,000 - FEARLESS - Taylor Swift
02 - 2,968,000 - I DREAMED A DREAM - Susan Boyle
03 - 2,340,000 - NUMBER ONES - Michael Jackson
04 - 2,190,000 - MY CHRISTMAS - Andrea Bocelli
05 - 2,156,000 - THE FAME - Lady GaGa
06 - 1,816,000 - HANNAH MONTANA: THE MOVIE - Soundtrack
07 - 1,740,000 - THE E.N.D. (THE ENERGY NEVER DIES) - Black Eyed Peas
08 - 1,694,000 - RELAPSE - Eminem
09 - 1,490,000 - THE BLUEPRINT 3 - Jay-Z
10 - 1,380,000 - ONLY BY THE NIGHT - Kings Of Leon
11 - 1,355,000 - DARK HORSE - Nickelback
12 - 1,271,000 - TWILIGHT - Soundtrack
13 - 1,267,000 - THRILLER - Michael Jackson
14 - 1,262,000 - THIS IS IT - Michael Jackson
15 - 1,246,000 - THE FOUNDATION - Zac Brown Band
16 - 1,202,000 - TIME OF OUR LIVES EP - Miley Cyrus
17 - 1,187,000 - CRAZY LOVE - Michael Buble
18 - 1,185,000 - I AM…SASHA FIERCE - Beyonce
19 - 1,150,000 - PLAY ON - Carrie Underwood
20 - 1,142,000 - THE ESSENTIAL - Michael Jackson
21 - 1,124,000 - UNSTOPPABLE - Rascal Flatts
22 - 1,064,000 - NO LINE ON THE HORIZON - U2
273名盤さん:2010/10/12(火) 09:31:03 ID:b7M5XM7j
マイリー120万枚→30万枚ってwwww
274名盤さん:2010/10/12(火) 09:41:44 ID:ZQhF+SEk
人口3億、CDの値段は日本の1/3以下、DL数も含めてこの枚数って終わってるな
275名盤さん:2010/10/12(火) 09:58:53 ID:3d3+O6Wr
ロックが終わりすぎてるw
シングル、アルバム共に酷いw
276名盤さん:2010/10/12(火) 11:27:55 ID:K24n/8VP
なんでいちいちロックばかり気にするん?
277名盤さん:2010/10/12(火) 11:35:32 ID:KK+mRr3k
>>269
ソース教えてください
278名盤さん:2010/10/12(火) 13:01:07 ID:R9TQx/fM
マイリーのEPってミリオン行ってたのか。
そんなに売れてるとは思わなかった。
279名盤さん:2010/10/12(火) 14:26:16 ID:pYktLuin
ロックはインディーによりすぎ
KOLがんばれ
280名盤さん:2010/10/12(火) 19:41:41 ID:UWutsR2Q
>>269 100万枚以上8作・・・ここまで落ち込んでる状況とは想像出来なかった。過去5年間で年間のミリオンセラー枚数の前年比での落ち込み具合が一番大きいのって今年なんだろうか・・・?
281名盤さん:2010/10/12(火) 20:19:25 ID:DN0l2bj7
>>278
Party in the USAのおかげ
282名盤さん:2010/10/12(火) 20:20:52 ID:DN0l2bj7
>>274
現在の円高水準だと1/4といった方が近い
283名盤さん:2010/10/12(火) 21:04:06 ID:qBqphTjS
白人の男の子が音楽やらなくなったのかねー
ギターヒーローばっかりで実際の楽器やらなくなったとかw
284名盤さん:2010/10/12(火) 21:05:16 ID:gqzx5VtB
分かってたがシングル>アルバムの構図が凄い
シングル上位は400万行ってるのにな
285名盤さん:2010/10/12(火) 21:09:24 ID:6Knp7D7v
>>283
ギターヒーローって言葉も今じゃそんなに聞かないな
286名盤さん:2010/10/12(火) 22:07:28 ID:K24n/8VP
>>284
ダウンロード、というかバラで買う傾向が強まってるのかな。
287名盤さん:2010/10/12(火) 22:08:44 ID:K24n/8VP
>>285
この場合はギターのうまい人そのものじゃなくてゲームの方を指してるでしょ。
288名盤さん:2010/10/12(火) 22:27:45 ID:ZQhF+SEk
>>286
アルバムごとDLすると高いからな
289名盤さん:2010/10/12(火) 23:09:00 ID:FztkPKuR
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

290名盤さん:2010/10/12(火) 23:45:34 ID:gG/THfcT
そんな言う程の値段でもないけど、自分もiTunesは曲毎に結構ダウンロードはしてもアルバムはダウンロードしないな。
アルバム一枚ダウンロードするならCD買うから。
291名盤さん:2010/10/13(水) 00:32:45 ID:2rNJLLKy
俺もそれだな
292名盤さん:2010/10/13(水) 03:06:51 ID:S9pBwdA3
>>274
価格云々の話は今に始まったことじゃないから、終わりも糞もないけど、
人口で考えたら日本よりは売れているでしょう
日本の人口はアメリカの40%くらいだから、
単純計算で>>243の16位(250万枚のライン)までが
日本のミリオンセラーということになる
でも、日本の音楽配信のミリオンセラーって16作品も出てる?
日本の音楽配信のミリオンセラーなんて上位2〜3曲でしょ?
日本の方がずっと終わっているよ

>>282
日本のCDアルバムが3059円の税抜き2913円
アメリカのCDアルバムが18.98ドル
日本円にして約1600円
値下げされても人気作は約1000〜1100円程度はするから、流石に1/4もない
まあ、元の値段が安いと8ドルくらいで売られているものもあるけど
293名盤さん:2010/10/13(水) 03:16:34 ID:PIwPhVAR
ロックは今年100万超アルバム無しかな
KOLは今年出るんだっけ?
あとは何かあんのかな
294名盤さん:2010/10/13(水) 06:38:18 ID:FQupgnmq
AC/DCやA7Xのようなメタルは初動だけかと思っていたけど、こうして見るとかなり売れてるほうなんだな
シングルヒットがないから年寄りしか買ってないんだろうけど
295名盤さん:2010/10/13(水) 06:38:18 ID:d3+R7kN3
KOLはもう出てるが
少し前の過去レスくらい見ような
296名盤さん:2010/10/13(水) 10:19:49 ID:P1f2s+40
なんでTrainはDLされまくってるの?
297名盤さん:2010/10/13(水) 11:55:50 ID:daKilRMU
>>295
いや、アルバムはまだだよ。10月19日発売だから。
298名盤さん:2010/10/13(水) 15:19:39 ID:3J10rJ1C
43 *353,000 - A THOUSAND SUNS / Linkin Park

ロック勢はリンキンがこのザマではね
前作は発売4週くらいでプラチナ行ったか行かないかというセールスだったのに
299名盤さん:2010/10/13(水) 15:25:07 ID:HL8dqd6D
bruno mars君は初動どのぐらいいくだろう?シングルは米英欧州諸国で軒並みNo.1記録しているけど。
引き合いに出すのもなんだけど、BOBや最悪タイオ・クルーズの様にならなけりゃ良いけどさー。
300名盤さん:2010/10/13(水) 16:04:24 ID:3J10rJ1C
ブルーノマーズは5.5万くらいでダメだったみたいだな
301名盤さん:2010/10/13(水) 16:10:58 ID:kYVQ8uIZ
ジェイソン・デルーロも売れなかったのに売れるわけない
302名盤さん:2010/10/13(水) 20:21:30 ID:7q5PVIib
bruno marsはなんで受けてるんだろう
癒し系だからかな
303名盤さん:2010/10/13(水) 20:44:17 ID:b1Z3gtGY
曲はキャッチーだし、ヒットするのは分かるけど、なんかあざとい感じがしてどうも好きになれない
304名無しさん:2010/10/14(木) 08:14:18 ID:tndX9Ie9
billboard200

1 - Bullets in the Gun / Toby Keith 71,000
2 1 Hemingway's Whiskey / Kenny Chesney 65,000
3 - Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars 55,000
4 5 Recovery / Eminem 52,000
5 3 You Get What You Give / Zac Brown Band 43,000
6 - Flockaveli / Waka Flocka Flame 37,000
7 8 A Thousand Suns / Linkin Park 37,000
8 18 Teenage Dream / Katy Perry 32,000
9 7 Passion, Pain & Pleasure / Trey Songz 32,000
10 10 A Year Without Rain / Selena Gomez & the Scene 27,000

305名盤さん:2010/10/14(木) 10:00:42 ID:z4aEPwau
初登場No.1の最低枚数記録を更新!!
306名盤さん:2010/10/14(木) 10:20:05 ID:0kX5fvCw
アブリルあたりが出せばそこそこ売れるのかね
307名盤さん:2010/10/14(木) 11:07:04 ID:1unPRNNz
カントリー無双
308名盤さん:2010/10/14(木) 12:42:51 ID:lu8u25Uz
>>305
最低って確か6万ぐらいだったろ
309名盤さん:2010/10/14(木) 15:02:55 ID:z4aEPwau
>>308
「初登場」な。

それ以外ならジャスティンヒーハーが6万ちょいでってのが記録。
http://m.billboard.com/news/toby-keith-s-gun-fires-at-no-1-on-billboard-1004120559.story
310名盤さん:2010/10/15(金) 00:20:57 ID:w3nVYYny
15 lowest sales for #1 albums - Soundscan

60,064 Dreamgirls (1/27/07)
60,343 Justin Bieber - My World 2.0 (5/29/10)
60,519 Alicia Keys - As I Am (2/2/2008 )
61,259 Alicia Keys - As I Am (2/16/2008)
62,272 Taylor Swift - Fearless (3/7/2009)
62,575 Taylor Swift - Fearless (2/7/09)
62,947 Glee: The Music: Volume 3: The Showstoppers (6/12/10)
63,301 Tayor Swift - Fearless (1/31/09)
64,831 Juno (2/9/2008)
65,398 Daughtry - Daughtry (2/3/07)
66,355 Dreamgirls (1/20/07)
70,267 Alicia Keys - As I Am (1/26/08)
70.830 Toby Keith - Bullets In The Gun (10/23/10)
71,527 Taylor Swift -Fearless (1/24/09)
73,174 Taylor Swift - Fearless (3/14/09)
311名盤さん:2010/10/15(金) 03:22:10 ID:lPxzu/av
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Bruno Mars/Just The Way You Are(4週目の1位。)
━2.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6
↑3.Nelly/Just A Dream
↓4.Katy Perry/Teenage Dream
━5.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↑6.Rihanna/Only Girl (In The World)
↓7.Taio Cruz/Dynamite
(N)8.Taylor Swift/Speak Now(今週のHOT SHOT DEBUT。自身7曲目のTOP10入り。)
↑9.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me
↓10.Eminem featuring Rihanna/Love The Way You Lie

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)12.Kanye West featuring Pusha T/Runaway(自身13曲目のTOP40入り。)
(N)36.Glee Cast/I Want To Hold Your Hand(Glee作品としては22曲目のTOP40入り。)
(N)37.Glee Cast/One Of Us(23曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.The Band Perry/If I Die Young(TOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
↑30.Waka Flocka Flame featuring Roscoe Dash & Wale/No Hands(自身初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑34.will.i.am & Nicki Minaj/Check It Out(自身2曲目のTOP40入り。こちらもチャートイン5週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Adam Lambert/If I Had You(10/2付チャートで記録した30位が最高ランク。)
↓42.Sean Kingston featuring Nicki Minaj/Letting Go (Dutty Love)(こちらも10/2付チャートで記録した36位が最高ランク。)
↓49.Jason Derulo/Ridin' Solo(7/17付チャートで記録した9位が最高ランク。)
↓53.Paramore/The Only Exception(3度目のTOP40落ち。最高ランクは8/28付チャートから2週連続で記録した24位。)
↓64.Lil Wayne featuring Drake/Gonorrhea(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/Toxic(こちらも先週の初登場16位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/The Only Exception(最高ランクは先週の初登場26位。)
312名盤さん:2010/10/15(金) 03:34:23 ID:4ZSZC5ap
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

313名盤さん:2010/10/15(金) 03:44:42 ID:lPxzu/av
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Toby Keith/Bullets In The Gun 70,830 999 28 70,867(自身4作目のNo.1獲得。前作"American Ride"は'09.10/24付チャートで初登場3位を記録。)
↓2.Kenny Chesney/Hemingway's Whiskey 65,174 -64 183,469 248,723
(N)3.Bruno Mars/Doo-wops & Hooligans 54,800 999 28 54,846(初チャートイン。今週HOT100で4週連続1位。)
↑4.Eminem/Recovery 52,464 -12 59,459 2,768,107
↓5.Zac Brown Band/You Get What You Give 43,083 -39 70,065 266,854
(N)6.Waka Flocka Flame/Flockaveli 37,000 999 200 37,200(初チャートイン。)
↑7.Linkin Park/Thousand Suns 36,662 -12 41,592 389,523
↑8.Katy Perry/Teenage Dream 32,025 17 27,326 468,710(TOP10返り咲き。チャートイン7週目。)
↓9.Trey Songz/Passion, Pain & Pleasure 31,730 -24 41,913 379,718
━10.Selena Gomez & The Scene/A Year Without Rain 26,623 -31 38,324 131,699
314名盤さん:2010/10/15(金) 03:45:53 ID:lPxzu/av
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)13.David Archuleta/The Other Side Of Down 24,209 999 12 24,226(TOP20入りは2作目。前チャートイン作となるクリスマス・アルバム"Christmas From The Heart"は
   '09/10/31付チャートで初登場30位を記録。)
(N)15.Faith Evans/Something About Faith 23,423 999 163 23,586(TOP20入りは4作目。前作"The First Lady"は'05.4/23付チャートで2位を記録。)
(N)17.Bring Me The Horizon/There Is A Hell Believe Me I've Seen It, There Is A Heaven, Let's Keep It A Secret 20,174 999 136 20,310(自身初のTOP20入り。
   前作"Suicide Season"は'08.12/6付チャートで107位を記録。)
(N)22.Guster/Easy - Wonderful 18,547 999 91 18,638(TOP40入りは2作目。前オリジナル作"Keep It Together"は'03.7/12付チャートで35位を記録。)
(N)24.John Lennon/Power To The People: The Hits John Lennon 18,383 999 29 18,412(生誕70年を記念したベスト盤。)
(N)25.Pimp C/Naked Soul Of Sweet Jones 17,809 999 46 17,855(2作目のTOP40入り。生前最後の作品となった前作"Pimpalation"は'06.7/29付チャートで3位を記録。)
(N)27.Various Artists/WOW Hits 2011("Casting Crowns/Until The Whole World Hears"などを収録。2010年版は昨年11/7付チャートで33位を記録。)
(N)37.Chiodos/Illuminaudio(TOP40入りは2作目。前作"Bone Palace Ballet"は'07.9/22付チャートで5位を記録。)
(N)39.Jason Mraz/Life Is Good (EP)(3作連続TOP40入り。前チャートイン作となるライブ盤"Jason Mraz's A Beautiful Mess-Live On Earth"は'09.11/28付チャートで初登場35位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
RE34.John Lennon & Yoko Ono/Double Fantasy(30年前にNo.1だった作品が再浮上。チャートイン75週目。)
315名盤さん:2010/10/15(金) 03:47:21 ID:lPxzu/av
(TOP40圏外へランクダウン)
↓46.Michael W. Smith/Wonder(最高ランクは先週の初登場26位。)
↓55.Ice Cube/I Am The West(こちらも最高ランクは先週の初登場22位。)
↓56.Seal/6: Commitment(こちらも最高ランクは先週の初登場31位。)
↓61.Jimmy Eat World/Invented(先週の初登場11位が最高ランク。)
↓62.Soundgarden/Telephantasm(こちらも先週の初登場24位が最高ランク。)
↓65.Jeremih/All About You(こちらも先週の初登場27位が最高ランク。)
↓70.Phil Collins/Going Back(先週の初登場34位が最高ランク。)
↓80.Donell Jones/Lyrics(最高ランクは先週の初登場28位。)
↓81.Deerhunter/Halcyon Digest(最高ランクは先週の初登場37位。)
↓93.Bad Religion/Dissent Of Man(先週の初登場35位が最高ランク。)
↓97.Doobie Brothers/World Gone Crazy(こちらも先週の初登場39位が最高ランク。)
↓109.Trent Reznor And Atticus Ross/The Social Network (Soundtrack)(最高ランクは先週の初登場20位。)
↓111.Ben Folds/Nick Hornby/Lonely Avenue(先週の初登場36位が最高ランク。)
316名盤さん:2010/10/15(金) 04:04:05 ID:+4l61DNw
Hot Digital Songs TOP20
*1 *1 *9 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*2 NE *1 Speak Now / Taylor Swift
*3 *2 12 Just The Way You Are / Bruno Mars
*4 NE *1 Runaway / Kanye West feat. Pusha T
*5 *3 *8 Just A Dream / Nelly
*6 *4 *4 Only Girl (In The World) / Rihanna
*7 *7 13 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
*8 *6 13 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
*9 *5 12 Teenage Dream / Katy Perry
10 *8 19 Dynamite / Taio Cruz
11 15 *9 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
12 16 *7 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
13 11 16 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
14 13 20 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
15 NE *1 I Want To Hold Your Hand / Glee Cast
16 14 12 Take It Off / Ke$ha
17 NE *1 One Of Us / Glee Cast
18 20 10 Mine / Taylor Swift
19 24 15 Animal / Neon Trees
20 NE *1 Only The Good Die Young / Glee Cast
317名盤さん:2010/10/15(金) 04:05:12 ID:+4l61DNw
その他注目作
22 31 10 Love Like Woe / The Ready Set
23 27 *2 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
24 55 12 If I Die Young / The Band Perry
25 38 *5 No Hands / Waka Flocka Flame
26 29 10 2012 (It Ain't The End) / Jay Sean feat. Nicki Minaj
28 53 *8 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
30 33 15 Secrets / OneRepublic
31 NE *1 Losing My Religion / Glee Cast
32 35 12 Deuces / Chris Brown feat. Tyga & Kevin McCall
33 47 *4 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup
35 49 *5 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj
36 NE *1 Papa Can You Hear Me? / Glee Cast
38 41 *7 Hot Tottie / Usher feat. Jay-Z
39 39 16 Teach Me How To Dougie / Cali Swag District
318名盤さん:2010/10/15(金) 04:30:28 ID:+4l61DNw
European Digital Songs TOP20
*1 *8 *2 Written In The Stars / Tinie Tempah 98,868
*2 *1 *3 Just The Way You Are / Bruno Mars 78,900
*3 *2 11 Dynamite / Taio Cruz 63,251
*4 31 *2 Let The Sunshine / Labrinth 57,770
*5 *3 15 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 52,910
*6 *4 10 Teenage Dream / Katy Perry 50,907
*7 *5 11 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 37,222
*8 44 *6 Make You Feel My Love / Adele 35,753
*9 *7 13 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 34,429
10 *6 18 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup 33,925
11 *9 *5 For The First Time / The Script 31,620
12 11 18 Airplanes / B.o.B feat. Hayley Williams 28,411
13 27 *3 Only Girl / Rihanna 27,425
14 17 *3 Heartbeat / Enrique Iglesias 26,402
15 12 22 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 24,971
16 14 *7 Katy On A Mission / Katy B. 24,731
17 15 18 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull 23,162
18 78 *5 Fuck You / Cee-Lo Green 22,961
19 10 *8 Start Without You / Alexandra Burke 22,537
20 19 15 Billionaire / Travie McCoy feat. Bruno Mars 19,639
319名盤さん:2010/10/15(金) 04:31:23 ID:+4l61DNw
その他注目作
21 *30 14 Wonderful Life / Hurts 19,337
22 *51 *6 Shame / Robbie Williams & Gary Barlow 19,176
24 *25 14 Pack Up / Eliza Doolittle 18,746
28 *55 *6 I Need A Dollar / Aloe Blacc 14,944
31 *34 60 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 14,208
32 *32 *3 The Bike Song / Mark Ronson & The Business Intl 14,126
35 *41 *9 Cooler Than Me / Mike Posner 13,642
36 *67 *2 Forget You! / Party Hit Kings 13,428
39 *54 *4 Get Outta My Way / Kylie Minogue 12,195
40 182 *2 Tokyo (Vampires & Wolves) / The Wombats 11,473
320名盤さん:2010/10/15(金) 07:46:57 ID:5bqDLgcM
(N)13.David Archuleta/The Other Side Of Down 24,209 999 12 24,226(TOP20入りは2作目。前チャートイン作となるクリスマス・アルバム"Christmas From The Heart"は
   '09/10/31付チャートで初登場30位を記録。)



デジタルセールス込みで2万4000枚・・・終わってんな
321αyumah:2010/10/15(金) 09:05:23 ID:Pnck7Whq
この子犬みたいなクシャっとした笑顔が可愛いのよね〜☆
http://www.holamun2.com/files/images/attachments/2008/02/david-archuleta.jpg
322名盤さん:2010/10/15(金) 10:52:44 ID:pKPthPu1
アメアイバブルも遂に終わったか
323名盤さん:2010/10/15(金) 11:16:03 ID:50N5qZpC
gleeバブルもさっさと終われ
324名盤さん:2010/10/15(金) 12:30:13 ID:3UkAvyMf
職人のみなさんありがとうございます。
325名盤さん:2010/10/15(金) 13:05:48 ID:LyBeDbiQ
(N)8.Taylor Swift/Speak Now(今週のHOT SHOT DEBUT。自身7曲目のTOP10入り。)
(N)12.Kanye West featuring Pusha T/Runaway(自身13曲目のTOP40入り。)

テイラーと蟹江の因縁対決はとりあえずテイラーの勝利か
テイラースイフトはアルバムに向けて順調な感じだな

結果貼ってくれる全ての人
いつもありがとうございます
感謝
326名盤さん:2010/10/16(土) 03:06:44 ID:EAbjbnx2
いつのまにか因縁対決にw
あの事件ってなんかやらせっぽいよね
327名盤さん:2010/10/16(土) 05:30:11 ID:dkBKcuwf
Taylor Swiftは好調なのかな…
初動セールスはいいけど、その後の推移が今ひとつで、
アルバムの核となるようなヒットになっていない
ただファンは離れていないようだから、初動は60〜70万枚弱くらいは出るかな
累積はその後のシングルヒットにもよるが、
200〜250万枚でLady Antebellumには及ばないだろう

Kanye Westは初週20〜25万枚くらいか
今までのような勢いはもうない
328名盤さん:2010/10/16(土) 08:37:53 ID:4pLb9aAU
Taylor Swiftは大富豪のお父様が毎回アルバム買い占めてるって噂あるけど本当なの?有り得なくも無い話だけど。
329名盤さん:2010/10/16(土) 11:15:16 ID:OC+FUKN1
なんで簡単に信じるの?
330名盤さん:2010/10/16(土) 21:55:47 ID:yqkacTLq
テイラー60万も出るかな?
前2作がピークだと思うから出ても40万ぐらいじゃないかな
331名盤さん:2010/10/17(日) 04:57:44 ID:zzc1//J6
つかJames Bluntも来月出すんだな
なんだかんだで前作はヨーロッパで大ヒットだったし、
Jason Mraz, Trainの流れに乗って1曲デカいヒットを出して欲しい
332名盤さん:2010/10/17(日) 16:37:17 ID:RVx9yiBX
完全に定着したな

豪華盤=スタジオ・アルバム+EP、EP単独リリース


ガガ、アッシャーに続いてケシャもやるそうだ
Animal+Cannibal (EP)
333名盤さん:2010/10/17(日) 17:28:10 ID:dK5052HR
マイケル・ブーブレもね。
334名盤さん:2010/10/17(日) 18:00:35 ID:t+w6SLCO
外国のは日本で買うほうがとくかな
335名盤さん:2010/10/17(日) 18:39:15 ID:PWaAtGSo
ケシャって意外に持つかもね。
庶民性がウケてるのか最新シングル2作とも中ヒット。
336名盤さん:2010/10/17(日) 20:03:50 ID:tO+ag1q6
↑Hot100でトップ10に入るのが中ヒットって、どんだけハードル高いんだよw
337名盤さん:2010/10/18(月) 06:06:40 ID:gIc5RKIG
1位〜3位←大ヒット
4位〜10位←ヒット
10〜20位←中ヒット

と俺は見てる

場合にもよるけど
338名盤さん:2010/10/18(月) 12:50:14 ID:Gn8CoxJU
厳しすぎだろ
昔はトップ40に入ればヒットって言われてたぞ
確かに今はだいぶヒットさせやすくはなったけども
339名盤さん:2010/10/18(月) 15:25:00 ID:nyAbxp1Q
やっぱ違法ダウンロードの影響ってあるんですかね?
仮に違法ダウンロードができない技術が開発されても、
じゃあみんなお金出して買うかというと、そうではないと思う。
単にみんな音楽を聴かなくなるだけというか。
340名盤さん:2010/10/18(月) 15:26:49 ID:sTsBekiZ
10/23付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) FORGET YOU -- CEE LO GREEN  ※2週目の1位。
2. (4) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
3. (N) BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE  ※初のチャート・イン。ARMAND VAN HELDENとA-TRAKによるユニット。
4. (5) MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE
5. (3) WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH
6. (N) AMBITIONS -- JOE MCELDERRY  ※2曲目のチャート・イン。連続TOP10。
7. (2) SHAME -- ROBBIE WILLIAMS & GARY BARLOW
8. (6) LET THE SUNSHINE -- LABRINTH
9. (22) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER  ※初のチャート・イン。
10. (18) DJ GOT US FALLING IN LOVE -- USHER FT PITBULL  ※4週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
12. (N) BROKEN ARROW -- PIXIE LOTT
17. (N) HOLLYWOOD -- MICHAEL BUBLE
26. (86) MAD WORLD -- MICHAEL ANDREWS FT GARY JULES
29. (N) HANDS -- TING TINGS
42. (84) VIVA LA VIDA -- COLDPLAY
46. (N) FREAKY LIKE ME -- MADCON FT AMEERAH
57. (127) POWER -- KANYE WEST
59. (109) WHEN LOVE TAKES OVER -- DAVID GUETTA FT KELLY ROWLAND
65. (80) THE CAVE -- MUMFORD & SONS
69. (N) DON'T WANT TO LEAVE YOU -- SCOUTING FOR GIRLS
70. (77) DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY
71. (R) YEAH -- USHER FT LIL' JON & LUDACRIS
341名盤さん:2010/10/18(月) 15:27:05 ID:sTsBekiZ
10/23付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS  ※11枚目のチャート・イン。9枚目の1位。2位が2枚。
2. (1) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
3. (N) BOLD AS BRASS -- CLIFF RICHARD  ※カバー集。63枚目のチャート・イン。TOP10は40枚目。前作(09年):4位。
4. (2) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT
5. (N) MAGNETIC MAN -- MAGNETIC MAN  ※1st。
6. (3) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
7. (6) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
8. (N) WRITE ABOUT LOVE -- BELLE & SEBASTIAN  ※8枚目のチャート・イン。TOP10は3枚目。前作(06年):8位。
9. (N) AB III -- ALTER BRIDGE  ※2枚目のチャート・イン。初のTOP10。前作(07年):37位。
10. (4) GOING BACK -- PHIL COLLINS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
12. (N) METALLIC SPHERES -- ORB FT DAVID GILMOUR  ※ORBは12年振り8枚目のチャート・イン。DAVID GILMOURは5枚目のチャート・イン。
20. (N) SOUNDTRACK OF THE 80S -- JASON DONOVAN  ※6枚目のチャート・イン。2作連続カバー集。前作(08年):28位。
28. (N) SWANLIGHTS -- ANTONY & THE JOHNSONS  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):18位。
30. (N) THE AGE OF ADZ -- SUFJAN STEVENS  ※初のチャート・イン。ミシガン州出身のソングライター。
48. (78) MOTHERSHIP -- LED ZEPPELIN
59. (106) THE DRUMS -- DRUMS
64. (N) EVERY STEP'S A YES -- BEES  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):26位。
68. (N) RAVE DIGGER -- DANNY BYRD  ※2nd。初のチャート・イン。クラブ系。
70. (93) THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC
71. (121) FLAWS -- BOMBAY BICYCLE CLUB
342名盤さん:2010/10/18(月) 15:27:26 ID:sTsBekiZ
先週10/16付け公式UKチャートTOP75からの今週10/23付け圏外

SINGLES
STEREO LOVE -- EDWARD MAYA FT VIKA JIGULINA  05/22〜22週 (ピーク05/22-4位)
BANG BANG BANG -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT 07/24〜13週 (ピーク07/24〜07/31-6位)
LET YOU GO -- CHASE & STATUS FT MALI 08/28〜8週 (ピーク08/28-11位)
PARTY GIRL -- MCFLY 09/18〜5週 (ピーク09/18-6位)
DRUMMER BOY -- ALESHA DIXON 09/18〜5週 (ピーク09/18-15位)
PYRAMID -- CHARICE 10/02-3週 (ピーク10/02-17位)
IN THE ARMY NOW (2010) -- STATUS QUO/CORPS OF ARMY CHOIR 10/09〜2週 (ピーク10/09-31位)
ILL BEHAVIOUR -- DANNY BYRD FT I-KAY 10/09〜2週 (ピーク10/09-36)
ROUND & ROUND -- SELENA GOMEZ & THE SCENE 10/09〜2週 (ピーク10/09-47位)
CORNER -- ALLIE MOSS 10/09〜2週 (ピーク10/16-70位)
EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS 10/09〜2週 (ピーク10/09-73位)
INVINCIBLE -- TINIE TEMPAH FT KELLY ROWLAND 10/16〜1週 (ピーク10/16-57位)
NEW YORK -- PALOMA FAITH 10/16〜1週 (ピーク10/16-59位)
TORN -- NATALIE IMBRUGLIA 10/16〜1週 (ピーク10/16-71位)
343名盤さん:2010/10/18(月) 15:27:42 ID:sTsBekiZ
先週10/16付け公式UKチャートTOP75からの今週10/23付け圏外

ALBUMS
HAPPINESS -- HURTS 09/18〜5週 (ピーク09/18-4位)
HANDS ALL OVER -- MAROON 5 10/02〜3週 (ピーク10/02-6位)
PLASTIC BEACH -- GORILLAZ 10/02〜3週 (ピーク10/09-60位)
CURTAIN CALL - THE HITS -- EMINEM 10/02〜3週 (ピーク10/09-63位)
SONGS OF LOVE -- SIMPLY RED 10/09〜2週 (ピーク10/09-38位)
THERE IS A HELL BELIEVE ME I'VE SEEN IT -- BRING ME THE HORIZON 10/16〜1週 (ピーク10/16-13位)
DOCTOR WHO - SERIES 4 - THE SPECIALS -- MURRAY GOLD 10/16〜1週 (ピーク10/16-49位)
CARL BARAT -- CARL BARAT 10/16〜1週 (ピーク10/16-52位)
HEDONISM -- BELLOWHEAD 10/16〜1週 (ピーク10/16-57位)
HARD KNOCKS -- JOE COCKER 10/16〜1週 (ピーク10/16-61位)
BLACK SWANS AND WORMHOLE WIZARDS -- JOE SATRIANI 10/16〜1週 (ピーク10/16-62位)
IT'S WHAT I'M THINKING - PT 1 -- BADLY DRAWN BOY 10/16〜1週 (ピーク10/16-63位)
BLAM -- JME 10/16〜1週 (ピーク10/16-66位)
BONA DRAG -- MORRISSEY 10/16〜1週 (ピーク10/16-67位)
I AM NOT A HUMAN BEING -- LIL WAYNE 10/16〜1週 (ピーク10/16-72位)
344名盤さん:2010/10/18(月) 15:50:18 ID:9zPrxUQ4
乙です。

Alter Bridgeは9位か。UKではCreedより人気あるんだよな
345名盤さん:2010/10/18(月) 19:01:14 ID:sTVL1eWt
Maroon5もう圏外か
346名盤さん:2010/10/18(月) 19:13:59 ID:djfh+mpZ
Alter Bridge - Isolation
http://www.youtube.com/watch?v=2oBmXu0O9eY
今回のAlter Bridgeはかなりメタル寄りな作品だな
こういうバンドチャートインすることロック勢低迷の中
とても良いこと
347名盤さん:2010/10/18(月) 20:32:24 ID:pKiTfnGq
アルバムはなんていうかハズレ曲との抱き合わせであっても
そのアーティストが入魂した一連の作品(曲順も含め)だから買ったりしてた。
それがあとで違うのがリリースされるとなると、もうどうでもいいやシングルだけ
iTunesで買うよ、ってなっちゃったけどなあ。俺の場合。
348名盤さん:2010/10/18(月) 21:37:33 ID:pVTfKF4s
>>337
てか「ヒット>中ヒット」って考え方がよく分からないw
俺の場合は
DLチャートで、1stと2ndのならば、
No.1⇒大ヒット
TOP3⇒中ヒット
TOP10⇒小ヒット
TOP10圏外⇒コケ
アルバムリリース後しばらくしてから出る3rdシングル以降の場合は
TOP3⇒大ヒット
TOP10⇒中ヒット
TOP20⇒小ヒット
TOP20圏外⇒コケ
まあ、累積セールスによっても変わるな
TOP40でヒットってのは、
TOP40に入った曲はラジオでよく耳にするよねっていうただそれだけの話
あくまで、テレビでよく垂れ流されてる音楽と同じ
349名盤さん:2010/10/18(月) 21:46:33 ID:pVTfKF4s
>>347
少し前の洋楽厨にはそうアルバム観(?)を持った人が結構いて、
しかもアメリカ人もアルバムという一つの作品を通して
アーティストを評価していると思い込んでいた
確かに、そういう文化はロックリスナーや評論家にあるけど、
DLの登場で大多数のアメリカ人はアルバムなんかに拘りないことがバレちゃった
350名盤さん:2010/10/19(火) 00:19:16 ID:MKmJB81R
>>340
乙です
KOL下がるの早くね
351名盤さん:2010/10/19(火) 01:07:18 ID:OKhFtjMC
フィル・コリンズ年寄りなのに粘ってるな
352名盤さん:2010/10/19(火) 19:49:47 ID:845L6NwD
歴代DLシングルセールスがうpされていたので、アーティスト別に並べてみた
**1 - 6,248,514 - BLACK EYED PEAS I GOTTA FEELING
**5 - 5,603,481 - BLACK EYED PEAS BOOM BOOM POW
*55 - 3,127,525 - BLACK EYED PEAS IMMA BE
105 - 2,517,281 - BLACK EYED PEAS LET'S GET IT STARTED
108 - 2,481,826 - BLACK EYED PEAS MY HUMPS
133 - 2,318,517 - BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY

**2 - 5,737,984 - LADY GAGA FEAT. COLBY O'DONIS JUST DANCE
**4 - 5,618,109 - LADY GAGA POKER FACE
*15 - 4,315,281 - LADY GAGA BAD ROMANCE
*85 - 2,742,107 - LADY GAGA PAPARAZZI
*96 - 2,591,600 - LADY GAGA FEAT. BEYONCE TELEPHONE
144 - 2,257,492 - LADY GAGA LOVEGAME

*23 - 3,999,956 - RIHANNA DISTURBIA
*36 - 3,651,564 - RIHANNA FEAT. JAY-Z UMBRELLA
*58 - 3,050,714 - RIHANNA DON'T STOP THE MUSIC
122 - 2,397,605 - RIHANNA TAKE A BOW
139 - 2,275,790 - RIHANNA RUDE BOY
187 - 1,970,078 - RIHANNA SOS

*37 - 3,579,053 - FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY
*68 - 2,899,976 - FERGIE FERGALICIOUS
*78 - 2,822,862 - FERGIE FEAT. LUDACRIS GLAMOROUS
157 - 2,151,454 - FERGIE CLUMSY
161 - 2,127,087 - FERGIE LONDON BRIDGE
353名盤さん:2010/10/19(火) 19:51:18 ID:845L6NwD
*19 - 4,157,438 - WEST*KANYE STRONGER
*38 - 3,577,021 - WEST*KANYE HEARTLESS
*65 - 2,921,673 - WEST*KANYE LOVE LOCKDOWN
*66 - 2,915,146 - WEST*KANYE FEAT. JAMIE FOXX GOLD DIGGER
156 - 2,151,669 - ESTELLE FEAT. KANYE WEST AMERICAN BOY
173 - 2,058,532 - HILSON*KERI FEAT. KANYE WEST & KNOCK YOU DOWN

*62 - 3,007,848 - AKON FEAT. EMINEM SMACK THAT
*75 - 2,832,490 - GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK
134 - 2,311,601 - AKON DON'T MATTER
135 - 2,309,462 - AKON RIGHT NOW (NA NA NA)
159 - 2,133,775 - AKON I WANNA LOVE YOU
354名盤さん:2010/10/19(火) 19:53:18 ID:845L6NwD
**9 - 4,720,726 - SWIFT*TAYLOR LOVE STORY
*45 - 3,430,994 - SWIFT*TAYLOR YOU BELONG WITH ME
*90 - 2,671,578 - SWIFT*TAYLOR OUR SONG
104 - 2,518,173 - SWIFT*TAYLOR TEARDROPS ON MY GUITAR

*16 - 4,252,986 - BEYONCE SINGLE LADIES (PUT A RING ON I
*74 - 2,846,631 - BEYONCE IRREPLACEABLE / IRREEMPLAZABLE
*99 - 2,574,568 - BEYONCE HALO
120 - 2,424,628 - BEYONCE IF I WERE A BOY

*25 - 3,977,728 - LIL WAYNE FEAT. STATIC MAJOR LOLLIPOP
*29 - 3,879,676 - SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN
*32 - 3,832,192 - RUDOLF*KEVIN FEAT. LIL WAYNE LET IT ROCK
*86 - 2,734,048 - YOUNG MONEY FEAT. LLOYD BEDROCK

*41 - 3,506,886 - TIMBERLAKE*JUSTIN SEXYBACK
*83 - 2,809,367 - MADONNA FEAT. JUSTIN TIMBERLAK 4 MINUTES
181 - 2,012,336 - TIMBERLAKE*JUSTIN WHAT GOES AROUND...COMES AROUN
193 - 1,949,626 - TIMBERLAKE*JUSTIN MY LOVE
355名盤さん:2010/10/19(火) 19:55:00 ID:845L6NwD
*42 - 3,505,602 - NICKELBACK ROCKSTAR
115 - 2,453,943 - NICKELBACK PHOTOGRAPH
147 - 2,193,780 - NICKELBACK GOTTA BE SOMEBODY
164 - 2,099,567 - NICKELBACK FAR AWAY

*43 - 3,497,820 - EMINEM FEAT. RIHANNA LOVE THE WAY YOU LIE
*63 - 3,000,804 - EMINEM LOSE YOURSELF
*76 - 2,831,566 - EMINEM NOT AFRAID
200 - 1,925,789 - EMINEM, DR. DRE & 50 CENT CRACK A BOTTLE
356名盤さん:2010/10/19(火) 19:56:26 ID:845L6NwD
**7 - 5,239,127 - KE$HA TIK TOK
111 - 2,469,883 - KE$HA YOUR LOVE IS MY DRUG
196 - 1,941,300 - KE$HA FEAT. 30H!3 BLAH BLAH BLAH

**8 - 4,793,423 - TIMBALAND FEAT. ONEREPUBLIC APOLOGIZE
*77 - 2,828,788 - TIMBALAND FEAT. KERI HILSON WAY I ARE
195 - 1,946,698 - TIMBALAND FEAT. JUSTIN TIMBERL CARRY OUT

*13 - 4,568,451 - PERRY*KATY HOT N COLD
*28 - 3,887,062 - PERRY*KATY FEAT. SNOOP DOGG CALIFORNIA GURLS
*30 - 3,878,207 - PERRY*KATY I KISSED A GIRL

*18 - 4,206,923 - CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A.
*59 - 3,037,814 - CYRUS*MILEY CLIMB
132 - 2,328,351 - CYRUS*MILEY SEE YOU AGAIN
357名盤さん:2010/10/19(火) 19:57:31 ID:omm79hyr
ソース元下さい
358名盤さん:2010/10/19(火) 19:58:53 ID:845L6NwD
*22 - 4,011,327 - JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND
*97 - 2,588,385 - JAY-Z, RIHANNA & KANYE WEST RUN THIS TOWN
150 - 2,181,859 - JAY-Z FEAT MR. HUDSON YOUNG FOREVER

*26 - 3,950,853 - T.I. FEAT. RIHANNA LIVE YOUR LIFE
*33 - 3,759,209 - T.I. WHATEVER YOU LIKE
*72 - 2,863,235 - T.I. FEAT. JUSTIN TIMBERLAKE DEAD AND GONE

*34 - 3,684,809 - ALL-AMERICAN REJECTS*THE GIVES YOU HELL
113 - 2,469,363 - ALL-AMERICAN REJECTS*THE MOVE ALONG
131 - 2,328,622 - ALL-AMERICAN REJECTS*THE DIRTY LITTLE SECRET

*39 - 3,554,950 - FRAY*THE HOW TO SAVE A LIFE
*80 - 2,816,048 - FRAY*THE YOU FOUND ME
109 - 2,474,069 - FRAY*THE OVER MY HEAD (CABLE CAR)
359名盤さん:2010/10/19(火) 19:59:39 ID:845L6NwD
*44 - 3,436,702 - USHER FEAT. WILL.I.AM OMG
*82 - 2,809,627 - USHER FEAT. LUDACRIS & LIL JON YEAH
112 - 2,469,550 - USHER FEAT. YOUNG JEEZY LOVE IN THIS CLUB

*48 - 3,393,097 - DERULO*JASON WHATCHA SAY
106 - 2,493,964 - DERULO*JASON IN MY HEAD
170 - 2,074,652 - DERULO*JASON RIDIN' SOLO

*54 - 3,135,630 - BROWN*CHRIS FOREVER
*87 - 2,718,544 - BROWN*CHRIS KISS KISS
142 - 2,267,157 - BROWN*CHRIS WITH YOU

*57 - 3,071,629 - SPEARS*BRITNEY WOMANIZER
*88 - 2,714,078 - SPEARS*BRITNEY CIRCUS
182 - 2,003,357 - SPEARS*BRITNEY 3
360名盤さん:2010/10/19(火) 20:02:58 ID:845L6NwD
118 - 2,432,712 - RASCAL FLATTS LIFE IS A HIGHWAY
155 - 2,158,406 - RASCAL FLATTS WHAT HURTS THE MOST
180 - 2,016,766 - RASCAL FLATTS BLESS THE BROKEN ROAD

136 - 2,305,531 - PUSSYCAT DOLLS*THE DON'T CHA
143 - 2,263,450 - PUSSYCAT DOLLS*THE WHEN I GROW UP
169 - 2,079,602 - PUSSYCAT DOLLS*THE FEAT. SNOOP BUTTONS

127 - 2,362,955 - BABY BASH FEAT. T-PAIN CYCLONE
146 - 2,238,326 - T-PAIN FEAT. YUNG JOC BUY U A DRANK (SHAWTY SNAPPIN'
158 - 2,142,282 - FOXX*JAMIE FEAT. T-PAIN BLAME IT

152 - 2,174,954 - FALL OUT BOY SUGAR, WE'RE GOIN' DOWN
163 - 2,099,855 - FALL OUT BOY THNKS FR TH MMRS
192 - 1,949,697 - FALL OUT BOY DANCE, DANCE
361名盤さん:2010/10/19(火) 20:32:25 ID:omm79hyr
ソース元下さいって言ってるのに
362名盤さん:2010/10/19(火) 21:30:29 ID:ODw55jr2
このスレでソース書いてない時は大抵Pulse Music Boardだろ
363名盤さん:2010/10/20(水) 04:10:37 ID:YtLezPZh
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

364名盤さん:2010/10/20(水) 06:28:40 ID:z1e8QUUO
>>352-360
こういうのって集計元はitunesなの?
365名盤さん:2010/10/20(水) 07:43:58 ID:5FLpuAwM
イギリスの2010暫定年間チャートを教えて
下さい
366名盤さん:2010/10/20(水) 11:02:14 ID:PDvummec
>>355
EMINEMのLOSE YOURSELFって8年前の歌なのに
300万もダウンロードされてるとは。
367名盤さん:2010/10/20(水) 12:17:33 ID:pM6/bTze
ダウンロード一回10円入るとして、200万ダウンロードで2000万くらい?
年間何十億と稼いでるビヨンセとかからすると知れてる額だね。
368名盤さん:2010/10/20(水) 13:16:41 ID:sQTN3Fbh
今週のアルバム1位はLil Wayneのミニアルバムか
369名盤さん:2010/10/21(木) 01:31:28 ID:SFYTczas
>>365
01 Eminem feat. Rihanna Love The Way You Lie
02 Owl City Fireflies
03 Usher feat. will.i.am OMG
04 Helping Haiti Everybody Hurts
05 B.o.B feat. Hayley Williams Airplanes
06 Katy Perry feat. Snoop Dogg California Gurls
07 Yolanda Be Cool & Dcup We No Speak Americano
08 Tinie Tempah Pass Out
09 Alicia Keys Empire State Of Mind Part II
10 Rihanna Rude Boy
11 Iyaz Replay
12 Lady Gaga feat. Beyonce Telephone
13 Plan B She Said
14 Jason Derulo Ridin' Solo
15 Glee Cast Don't Stop Believin'
16 30H!3 feat. Katy Perry Starstrukk
17 Flo-rida feat. David Guetta Club Can't Handle Me
18 Taio Cruz Dynamite
19 Journey Don't Stop Believin'
20 Lady Gaga Bad Romance
370名盤さん:2010/10/21(木) 01:33:04 ID:SFYTczas
01 Lady Gaga The Fame
02 Alicia Keys The Element Of Freedom
03 Paolo Nutini Sunny Side Up
04 Florence & The Machine Lungs
05 Eminem Recovery
06 Plan B The Defamation of Strickland Banks
07 Mumford & Sons Sigh No More
08 Michael Buble Crazy Love
09 Justin Bieber My World
10 Glee Cast Glee - The Music - Season One - Vol 1
11 Boyzone Brother
12 Pixie Lott Turn It Up
13 Black Eyed Peas The E.N.D.
14 Andre Rieu Forever Vienna
15 Rihanna Rated R
16 Biffy Clyro Only Revolutions
17 Gorillaz Plastic Beach
18 Kings of Leon Only By The Night
19 AC/ DC Iron Man 2 OST
20 Cheryl Cole 3 Words
371名盤さん:2010/10/21(木) 01:56:19 ID:SFYTczas
今更だけどIFPI発表の2009年の年間アルバムセールスランキング
*1 Susan Boyle / I Dreamed A Dream
*2 Black Eyed Peas / The E.N.D (The Energy Never Dies)
*3 Michael Jackson / Michael Jackson’s This Is It
*4 Taylor Swift / Fearless
*5 Lady Gaga / The Fame
*6 Michael Bublé / Crazy Love
*7 U2 / No Line On The Horizon
*8 Michael Jackson / Thriller
*9 Michael Jackson / Number Ones
10 Andrea Bocelli / My Christmas
11 Kings Of Leon / Only By The Night
12 Michael Jackson / The Essential Michael Jackson
13 OST / Hannah Montana – The Movie
14 Eminem / Relapse
15 Lady Gaga / The Fame Monster
16 Green Day / 21st Century Breakdown
17 Beyoncé / I Am...Sasha Fierce
18 Michael Jackson / King Of Pop
19 OST / Twilight – Music From The OST
20 OST / The Twilight Saga: New Moon
372名盤さん:2010/10/21(木) 01:59:36 ID:SFYTczas
21 Robbie Williams / Reality Killed The Video Star
22 Madonna / Celebration
23 Rihanna / Rated R
24 Jay-Z / The Blueprint 3
25 P!nk / Funhouse
26 Miley Cyrus / The Time Of Our Lives
27 Whitney Houston / I Look To You
28 Muse / The Resistance
29 Norah Jones / The Fall
30 Alicia Keys / The Element Of Freedom
31 Lily Allen / It’s Not Me, It’s You
32 Bon Jovi / The Circle
33 Michael Jackson / Bad
34 Arashi / All the BEST! 1999–2009
35 Jason Mraz / We Sing. We Dance. We Steal Things.
36 Bruce Springsteen / Working On A Dream
37 Leona Lewis / Echo
38 Carrie Underwood / Play On
39 Kelly Clarkson / All I Ever Wanted
40 Various Artists / Now Thats What I Call Music! 74
41 Zac Brown Band / The Foundation
42 Michael Jackson / Off the Wall
43 Sting / If On A Winter’s Night
44 Exile / Aisubeki Miraihe
45 Nickelback / Dark Horse
46 Jonas Brothers / Lines, Vines and Trying Times
47 Shakira / She Wolf
48 Michael Jackson / Dangerous
49 Justin Bieber / My World
50 Rascal Flatts / Unstoppable
373名盤さん:2010/10/21(木) 02:32:20 ID:ht9QOSIF
Lil' Wayneが1位か。今までDLのみの販売だったんだな
374名盤さん:2010/10/21(木) 03:27:40 ID:gxsKfR8j
最近の職人のみなさんの仕事ぶりには頭が下がる。
375名盤さん:2010/10/21(木) 17:57:17 ID:FleklDef
>>370
コケたGorillazがそんなに高いとは
376名盤さん:2010/10/21(木) 18:11:47 ID:Gs+V19AG
1( 16)リル・ウェイン「I Am Not a Human Being」125,000枚
2( -)ダリアス・ラッカー「Charleston,SC 1966」101,000枚
3( -)ビッグ・タイム・ラッシュ「B.T.R.」67,000枚
4( -)バンド・ペリー「The Band Perry」53,000枚
5( 4)エミネム「リカヴァリー」50,000枚
6( 2)ケニー・チェズニー「Hemingway's Whiskey」40,000枚
7( -)スフィアン・スティーヴンス「Age of Adz」36,000枚
8( 5)ザック・ブラウン・バンド「You Get What You Give」34,000枚
9( 1)トビー・キース「Bullets in the Gun」30,000枚
10(-)オール・ザット・リメインズ「フォー・ウィ・アー・メニー」29,000枚
377名盤さん:2010/10/21(木) 18:45:19 ID:gxsKfR8j
>>375
それってつまりコケたとは言わないのでは。
378名盤さん:2010/10/21(木) 23:39:17 ID:gwzkfTX3
いくらシングル売れてもアルバムに繋がらないことが多いよね。
アルバムが売れないとやっぱり駄目でしょう。
379名盤さん:2010/10/21(木) 23:50:21 ID:jGJtAzo9
8位から45位ってのは記録的じゃないか?
380名盤さん:2010/10/21(木) 23:51:14 ID:V6zLAx86
別にそんなことない
シングルカットされる曲以外は捨て曲ばかりなアルバムがほとんどだし
381名盤さん:2010/10/22(金) 00:17:46 ID:YSUp+MPX
KOL来週の初登場1位は厳しいみたいだな。カントリーつええw
382名盤さん:2010/10/22(金) 01:44:27 ID:7rH6bemd
遂に一位か
383名盤さん:2010/10/22(金) 02:05:29 ID:73GwkZtE
スフィアン・スティーヴンスって50州のアルバムの計画はもうやめたん?
384名盤さん:2010/10/22(金) 03:07:00 ID:emUZIxqQ
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6(チャートイン10週目で自身初のNo.1獲得。)
↓2.Bruno Mars/Just The Way You Are
━3.Nelly/Just A Dream
↑4.Rihanna/Only Girl (In The World)
━5.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
(N)6.Taylor Swift/Back To December(今週のHOT SHOT DEBUT。自身8曲目のTOP10入り。)
↓7.Katy Perry/Teenage Dream
↓8.Taio Cruz/Dynamite(チャートイン20週目。)
━9.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me
↑10.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up(自身2曲目のTOP10入り。チャートイン10週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)27.Glee Cast/Lucky(Glee作品としては24曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑11.P!nk/Raise Your Glass(先週の初登場51位から上昇して、自身15曲目のTOP40入り。)
↑34.Mike Posner/Please Don't Go(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑36.Yolanda Be Cool & Dcup/We No Speak Americano(自身初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑37.Darius Rucker/Come Back Song(14週かけて自身4曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Sara Bareilles/King Of Anything(再び圏外へ。最高ランクは9/25付チャートで記録した32位。)
↓44.Usher featuring will.i.am/OMG(5/15,29付チャートから3週連続と計4週間1位を記録。)
↓45.Taylor Swift/Speak Now(先週の初登場8位が最高ランク。)
↓47.Kenny Chesney/The Boys of Fall(最高ランクは8/21付チャートで記録した18位。)
↓100位圏外.Glee Cast/I Want To Hold Your Hand(先週の初登場36位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/One Of Us(こちらも先週の初登場37位が最高ランク。)
385名盤さん:2010/10/22(金) 03:17:04 ID:emUZIxqQ
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。獄中にいるアーティストが1位になるのは2Pac以来15年振りだそうです。)

↑1.Lil Wayne/I Am Not A Human Being 125,313 443 23,099 258,663(自身2作目のNo.1獲得。前作"Rebirth"は2/20付チャートで初登場2位を記録。)
(N)2.Darius Rucker/Charleston, SC 1966 100,745 999 8 100,754(自身初のTOP3入り。前作"Learn To Live"は'08.10/4付チャート初登場5位を記録。)
(N)3.Big Time Rush/BTR (Soundtrack) 66,588 999 385 66,983(同名のドラマから生まれたバンド。)
(N)4.The Band Perry/The Band Perry 52,500 999 22 52,535(初チャートイン。)
↓5.Eminem/Recovery 50,356 -4 52,464 2,818,463
↓6.Kenny Chesney/Hemingway's Whiskey 39,932 -39 65,174 288,655
(N)7.Sufjan Stevens/Age Of Adz 36,113 999 165 36,279(初のTOP10入り。前作"All Delighted People (EP)"は9/11付チャートで27位を記録。)
↓8.Zac Brown Band/You Get What You Give 33,675 -22 43,083 300,529
↓9.Toby Keith/Bullets In The Gun 29,893 -58 70,830 100,760
(N)10.All That Remains/For We Are Many 29,247 999 185 29,432(自身初のTOP10入り。前作"Overcome"は'08.10/4付チャートで初登場16位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Belle And Sebastian/Write About Love 21,840 999 286 22,128(初のTOP20入り。前作"Life Pursuit"は'06.2/25付チャートで65位を記録。)
(N)23.Lady Antebellum/A Merry Little Christmas (EP) 17,923 999 13 17,936(TOP40入りは4作目。前チャートイン作"iTunes Session (EP)"は9/4付チャートで初登場17位を記録。)
(N)24.Far*East Movement/Free Wired 16,949 999 21 16,970(初チャートイン。)
(N)25.Trapt/No Apologies 15,538 999 42 15,581(TOP40入りは3作目。前作"Only Through The Pain..."は'08.8/23付チャートで初登場18位を記録。)
(N)31.Joshua Radin/The Rock And The Tide 12,403 0 12,405(TOP40入りは2作目。前オリジナル作"Simple Times"は'08.9/27付チャートで初登場34位を記録。)
(N)38.Marco Antonio Solis/En Total Plenitud 10,288 999 3 10,297(2作目のTOP40入り。前作"No Molestar"は'08.10/25付チャートで初登場19位を記録。)
386名盤さん:2010/10/22(金) 03:18:27 ID:emUZIxqQ
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Miranda Lambert/Revolution 10,214 11 9,194 888,871(再びTOP40返り咲き。チャートイン55週目。)
↑40.Florence + The Machine/Lungs 9,965 25 7,985 188,947(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン20週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Robert Plant/Band Of Joy 9,712 -16 11,549 112,332(10/2付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓45.John Lennon/Power To The People: The Hits John Lennon 8,913 -52 18,383 27,325(最高ランクは先週の初登場24位。)
↓50.Neil Young/Le Noise 7,915 -38 12,761 51,237(先々週の初登場14位が最高ランク。)
↓55.LeCrae/Rehab 7,485 -31 10,858 35,065(こちらも先々週の初登場17位が最高ランク。)
↓63.Faith Evans/Something About Faith 6,769 -71 23,423 30,355(最高ランクは先週の初登場15位。)
↓66.Lil' Boosie/Incarcerated 6,612 -40 10,976 48,083(最高ランクは先々週の初登場13位。)
↓68.Bring Me The Horizon/There Is A Hell Believe Me I've Seen It, There Is A Heaven, Let's Keep It A Secret 6,435 -68 20,174 26,745(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓69.Pimp C/Naked Soul Of Sweet Jones 6,350 -64 17,809 24,205(こちらも先週の初登場25位が最高ランク。)
↓71.David Archuleta/The Other Side Of Down 6,237 -74 24,209 30,463(こちらも先週の初登場13位が最高ランク。)
↓90.Guster/Easy - Wonderful 5,303 -71 18,547 23,941(こちらも先週の初登場22位が最高ランク。)
↓123.John Lennon & Yoko Ono/Double Fantasy 4,256 -63 11,609 118,489(1週で圏外へ。'80年12月末から約2ヶ月間1位。)
↓133.Chiodos/Illuminaudio 3,936 -65 11,174 15,183(最高ランクは先週の初登場37位。)
↓200位圏外.Jason Mraz/Life Is Good (EP)(最高ランクはこちらも先週の初登場39位。)
387名盤さん:2010/10/22(金) 07:42:52 ID:WX6/Q2kr
Hot Digital Songs TOP20
01 NE 01 Back To December / Taylor Swift 242,000
02 01 10 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev 223,000 1,397,000
03 05 09 Just A Dream / Nelly 170,000
04 03 13 Just The Way You Are / Bruno Mars 165,000
05 06 05 Only Girl (In The World) / Rihanna 157,000
06 59 02 Raise Your Glass / P!nk 129,000
07 07 14 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 119,000
08 08 14 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 109,000
09 11 10 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj 107,000
10 10 20 Dynamite / Taio Cruz 105,000 3,087,000
11 09 13 Teenage Dream / Katy Perry
12 12 08 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
13 NE 01 Lucky / Glee Cast 82,000
14 13 17 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
15 NE 01 River Deep, Mountain High / Glee Cast
16 14 21 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
17 19 16 Animal / Neon Trees
18 24 13 If I Die Young / The Band Perry
19 02 02 Speak Now / Taylor Swift
20 16 13 Take It Off / Ke$ha
388名盤さん:2010/10/22(金) 07:46:17 ID:WX6/Q2kr
その他注目作
21 NE 01 Happy Days Are Here Again / Glee Cast
23 NE 01 Don't Go Breaking My Heart / Glee Cast
25 25 06 No Hands / Waka Flocka Flame
26 33 05 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup
28 28 09 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
30 NE 01 Move That Body / Nelly feat. T-Pain & Akon
32 35 06 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj
36 37 11 Letting Go (Dutty Love) / Sean Kingston feat. Nicki Minaj
38 38 08 Hot Tottie / Usher feat. Jay-Z
39 39 17 Teach Me How To Dougie / Cali Swag District
389名盤さん:2010/10/22(金) 11:39:36 ID:3LpvHEyn
リンキンパーク粘りが無い
全然駄目だ
このまま落ち目バンドへの道を行きそうだな
390名盤さん:2010/10/22(金) 12:12:10 ID:JUmNY9F7
far east movement マジかよww トウキョードリフトから出世したなぁ
391名盤さん:2010/10/22(金) 13:27:16 ID:IMe2kacH
>>389
今週は新作に押されての11位だし人気の無いロックとして十分粘ってるでしょ
392名盤さん:2010/10/22(金) 14:44:33 ID:vroEDf1k
最近は結構、インディの有名どころがチャート上位に来るなぁ
メジャーの売上が落ちた割にはインディは変わらないのかな
393名盤さん:2010/10/22(金) 15:20:52 ID:wg9i3QUZ
何故ロック勢はこんなに落ち目になったのか?
慢心、環境の違い?
394名盤さん:2010/10/22(金) 15:48:01 ID:IljKDgDG
慢心
395名盤さん:2010/10/22(金) 16:29:15 ID:redI8C0Z
396名盤さん:2010/10/22(金) 17:17:44 ID:73GwkZtE
>>392
固定ファンがいるから初動で1〜3万枚くらいは確実に出るからね。
397名盤さん:2010/10/22(金) 18:23:15 ID:JgpO1dAE
だな
順位とは相対的なものだから
398名盤さん:2010/10/22(金) 18:24:37 ID:Lac+IQW+
固定ファンめっちゃいるな
399名盤さん:2010/10/22(金) 19:49:39 ID:WX6/Q2kr
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 18 *6 Fuck You / Cee-Lo Green 94,526
*2 *2 *4 Just The Way You Are / Bruno Mars 69,418
*3 22 *7 Shame / Robbie Williams & Gary Barlow 67,777
*4 49 *2 Miami 2 Ibiza / Swedish House Mafia vs. Tinie Tempah 66,234
*5 *1 *3 Written In The Stars / Tinie Tempah 62,539
*6 *3 12 Dynamite / Taio Cruz 50,921
*7 *5 16 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 45,798
*8 *6 11 Teenage Dream / Katy Perry 42,036
*9 *4 *3 Let The Sunshine / Labrinth 39,845
10 *7 12 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 38,395
11 53 *5 Radioactive / Kings Of Leon 36,400
12 13 *4 Only Girl / Rihanna 35,409
13 *9 14 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta 30,021
14 12 19 Airplanes / B.o.B feat. Hayley Williams 28,352
15 10 19 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup 27,437
16 35 10 Cooler Than Me / Mike Posner 26,604
17 20 16 Billionaire / Travie McCoy feat. Bruno Mars 24,290
18 31 61 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 22,391
19 14 *4 Heartbeat / Enrique Iglesias 21,860
20 15 23 Waka Waka / Shakira feat. Freshlyground 21,804
400名盤さん:2010/10/22(金) 19:53:20 ID:WX6/Q2kr
その他注目作
24 61 *2 Perfect Stranger / Magnetic Man feat. Katy B 17,637
27 43 *3 Loca / Shakira feat. El Cata 16,912
28 28 *7 I Need A Dollar / Aloe Blacc 15,780
34 NE *1 Move It / Culcha Candela 13,254
38 NE *1 Barbra Streisand / Duck Sauce 12,185
39 44 *6 Higher / The Saturdays 12,050
40 42 29 She Said / Plan B 10,812
401名盤さん:2010/10/22(金) 20:33:24 ID:KsVz+CYI
>>372

嵐スゲェな。

あと、ケリー・クラークソンのアルバムが、大コケしたレオナ・ルイスのアルバムより売れてないのが意外。
402名盤さん:2010/10/22(金) 20:36:40 ID:LjeQrf5s
Darius Ruckerはアフリカンアメリカンのカントリーシンガー
アコースティックな音楽を聴きたい人にはお勧め

1位のアルバムよりは絶対いい
403名盤さん:2010/10/22(金) 20:53:40 ID:73GwkZtE
Hootie & the Blowfishの人だな。
脱退したのかと思ってたけどまだ残ってて、たまにチャリティーでライブやってるらしいね。
404名盤さん:2010/10/22(金) 21:49:26 ID:wRW300xP
>>399
乙です
F**k You 伏せ字ww
405名盤さん:2010/10/22(金) 22:17:48 ID:6VPpuxFA
今週の世界アルバムセールスランキング
1位 Robbie Williams - In & Out Of Consciousness 221.000
2位 Lil Wayne - I Am Not A Human Being 133.000
3位 Darius Rucker - Charleston, SC 1966 103.000
4位 Eminem - Recovery 98.000
5位 Glay - Glay 94.000
6位 Linkin Park - A Thousand Suns 93.000
7位 JuJu - Request 75.000
8位 Big Time Rush - B.T.R. 67.000
9位 Katy Perry - Teenage Dream 62.000
10位 Santana - Guitar Heaven: Greatest Guitar Classics Of All Time 61.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
1位はTAKE THAT復帰が決まったロビーウィリアムス
2位は全米週間チャート1位のLil Wayne
5位には日本のロックバンドGLAY、今週の世界のロックバンドで
一番売れたアルバムとなった
7位のJUJUは3週連続トップ10
エミネムの驚異的な強さが相変わらず目立つ
Katy Perry、Linkin Parkはアメリカでトップ10圏外たが
その他の国ではまだ売れてるようだ
http://www.mediatraffic.de/albums.htm 
406名盤さん:2010/10/22(金) 22:50:54 ID:73GwkZtE
>>385
今調べてみたら4位のThe Band Perryってカントリーの新人みたいね。
4月にEP出してて今回のがデビューフルアルバム。

しかし、トップ10のうち半分がカントリーか。
407名盤さん:2010/10/23(土) 00:30:57 ID:L3sguGpx
>>393
欧米の若い奴にとってロックはもうダサい古臭い音楽の代名詞になってるから
408名盤さん:2010/10/23(土) 00:38:18 ID:L0nssgFK
GLAYはポップスバンドだろ
ロックじゃない
409名盤さん:2010/10/23(土) 00:38:34 ID:/7KI7Rpz
>>401
IFPIのランキングは出荷枚数がベースだから,
キャリアのある歌手は過剰出荷で高い位置に来てしまう
410名盤さん:2010/10/23(土) 00:50:40 ID:8v/9kGnO
今週も全米10位にAll That Remains、今週の全英でALTER BRIDGEが9位
先週全米17位のBring Me The Horizon(今週のオーストラリア総合チャートでは1位)
前スレでも話題になったが今年は定期的に若手、中堅、ベテランのメタルバンドがランクインしているのを見ると
ロックバンドの慢心だと思うね。魅力が無い曲を作るから売れないだけ。
411名盤さん:2010/10/23(土) 00:52:08 ID:Dg4SkXEk
またいつもの人たちが来た…
412名盤さん:2010/10/23(土) 01:47:16 ID:vtMqrqy7
Alter Bridgeはメタルな部分もあるけど他の2バンドに比べたら明らかにロックよりだろ
413名盤さん:2010/10/23(土) 01:47:50 ID:pJYRW1+i
Glayと言えばHowever?
414名盤さん:2010/10/23(土) 05:23:45 ID:oZUniuo0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

415名盤さん:2010/10/23(土) 08:22:24 ID:2O7ygETK
そもそもロックもR&Bもヒップホップも純音楽として評価されたことなんて
アメリカではないだろ
アメリカではジュリアードを中心にした音楽ヒエラルキーが出来上がっているので
ポップミュージックの評論家如きが革新的だと持ち上げても無駄
416名盤さん:2010/10/23(土) 15:17:45 ID:XJquawJ4
純音楽てなんやねん
417名盤さん:2010/10/24(日) 01:06:37 ID:ep6xbTPB
>>415
純音楽をようつべでください
418名盤さん:2010/10/24(日) 04:29:59 ID:HmtE8D3U
175: てん太くん(catv?):2010/10/23(土) 21:36:37.92 ID:GWsZTF4H0
>>172
テイラースイフトはそこまではやってないだろ。
噂によると親が超絶金持ちでCD買いあさってランクインさせてるらしいが

↑これってホント?
419名盤さん:2010/10/24(日) 11:45:28 ID:/WY9EHBZ
>>410
ロッ糞やメタルみたいな騒音が今だに
チャートトップ10に入ることが不快
メタルは誰が買うの?精神障害者か?
420名盤さん:2010/10/24(日) 13:27:06 ID:p2OQBzFt
>>419
まともな音楽をようつべでください
421名盤さん:2010/10/24(日) 13:50:24 ID:H3eoR7y3
USインディーが上位に食い込んだり、潮流としてメジャーになっていく中で
「こんな軽くてヘニャヘニャした音とボーカルばっかり。
 俺はもっと重い音を聴きたいんだ」ってリスナーが
メタルに流れてるような気がする。

これは実際自分の去年の購入パターンだった。
去年はほんと、UKUSの新人モノを買わなかった。メタル板をよく覗いてた。
今年はダンス系がいいから、去年ほどではないけど・・・

ある意味、二極化されてて、ロック系はどっちつかずの狭間になって
それでセールスも苦戦してるんじゃないかな。

まあでも、メタル勢のチャートアクションって
日本のオリコンランキングでいうと
J-POPばかりについていけないリスナーが買う
演歌が混じってるようなもの
って気もする。
422名盤さん:2010/10/24(日) 14:34:27 ID:CAlqTqlD
アメリカの場合最初インディーヘナヘナロックバンドでも
売れたらスタジアムロックにシフトするから大丈夫
423名盤さん:2010/10/24(日) 14:45:34 ID:VLAEmfww
2010年ビルボードバンド系 初動 トップ20
それにしてもロック勢の大爆死が酷い。
1位 リンキン・パーク「ア・サウザンド・サンズ」 241,000枚 全米1位(ロック)
2位 ディスターブド「アサイラム」 179,000枚 全米1位(メタル)
3位 アヴェンジド・セヴンフォールド「ナイトメア」 163,000枚 全米1位(メタル)
4位 アーケイド・ファイア「ザ・サバーブス」 156,000枚 全米1位(ロック)
5位 マルーン5「ハンズ・オール・オーヴァー」 142,000枚 全米2位(ロック)
6位 VAMPIRE WEEKEND「コントラ」 124,000枚 全米1位(インディロック系)
7位 ゴッドスマック「The Oracle」 117,000枚 全米1位(メタル)
8位 オジー・オズボーン「スクリーム」 81,000枚 全米4位(メタル)
9位 AC/DC「アイアンマン2」(サウンドトラック) 76,000枚 全米4位(ハードロック)
10位 ローリング・ストーンズ「メイン・ストリートのならず者」 76,000枚 全米2位(ロック)
11位 ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン「フィーヴァー」 71,000枚 全米3位(メタル)
12位 MGMT「コングラチュレーションズ」 66,000枚 全米2位(ロック)
13位 コーン「Korn V:リメンバー・フー・ユー・アー」 63,000枚 全米2位(メタル)
14位 アイアン・メイデン「ファイナル・フロンティア」 63,000枚 全米4位(メタル)
15位 デフトーンズ「ダイヤモンド・アイズ」 62,000枚 全米6位(メタル)
16位 スラッシュ「スラッシュ」 60,000枚 全米3位(ハードロック)
17位 コヒード・アンド・カンブリア「イヤー・オブ・ザ・ブラック・レインボウ」 51,000枚 全米5位(ハードロック)
18位 ザ・ナショナル「ハイ・ヴァイオレット」 51,000枚 全米3位(インディロック系)
19位 ストーン・サワー「オーディオ・シークレシー」 46,000枚 全米5位(メタル)
20位 ウィーザー 46,000枚 全米6位
424名盤さん:2010/10/24(日) 15:31:25 ID:BXxESXKG
日本人には欧米でこれだけHiphopが人気な理由が理解できないだろうな
2ちゃん見てても洋楽は80年代が良かったとか言ってるアホばかりだし
425名盤さん:2010/10/24(日) 15:45:44 ID:xwdaXLxL
やっぱ90年代中盤がいちばん良かったな
426名盤さん:2010/10/24(日) 16:06:37 ID:VLAEmfww
日本で売れる洋楽ランキングをみれば分かるけど
明るくポップでキャッチーな感じが売れる
ゼブラヘッドとかアメリカより日本の方が売れるとか
そういうのが多いな
427名盤さん:2010/10/24(日) 16:10:31 ID:wDcs8+GC
マライア神
428名盤さん:2010/10/24(日) 17:55:29 ID:A6f3SPG5
>>423
まとめ乙
しかし、10位がストーンズ(再発)というのもなんだかなぁ・・・
アメリカもCDを購入する年齢層が上がってるのかな
429名盤さん:2010/10/24(日) 19:46:36 ID:wDcs8+GC
マライア神
430名盤さん:2010/10/24(日) 20:28:58 ID:17RD1y4D
前アルバムが売れない理由として“好きな曲だけダウンロードで済ましてるから”って言われてたけど、
RB・ヒプホプ勢はそれで納得だとしてロックはアルバムもシングルも売れてないからなぁ。
431名盤さん:2010/10/24(日) 20:42:13 ID:KtgvFVbZ
この流れもう飽きた
432名盤さん:2010/10/25(月) 05:17:42 ID:9rWA0OyM
>>423
初動7万3000枚のThe Black Keysが抜けてるぞ。
433名盤さん:2010/10/25(月) 05:22:17 ID:9rWA0OyM
あとSpoonとShe & Himがそれぞれ初動5万3000枚と4万7000枚でWeezerより上。
434名盤さん:2010/10/25(月) 06:31:22 ID:5YZToPAg
USインディーはVAMPIRE WEEKEND以外は大失敗だな
DRUMSとか貧弱でクネクネしたボーカル
演奏も聞いててイライラする
435名盤さん:2010/10/25(月) 06:53:36 ID:9rWA0OyM
The DrumsはアメリカではBillboard 200にも入らなかったな。
Sleigh BellsやBest Coastは初っ端からそこそこ売れたけど。
436名盤さん:2010/10/25(月) 09:37:44 ID:Q2UJLrMR
>>424
イギリスでも80年代の音楽は良かったと言ってる人は結構いたよ。
437名盤さん:2010/10/25(月) 10:33:34 ID:fyUTOwWs
おもくそ80年代でUK発だがドイツでの人気が偉いことになってる

HURTS - Wonderful Life
http://www.youtube.com/watch?v=Kuwdw7KmGwA
438名盤さん:2010/10/25(月) 15:46:10 ID:6cuoX2Of
10/30付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS  ※4週振り通算2週目の1位。
2. (N) HEART VACANCY -- WANTED  ※2曲目のチャート・イン。連続TOP3。
3. (3) BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE
4. (1) FORGET YOU -- CEE LO GREEN
5. (N) FIREWORK -- KATY PERRY  ※客演含み9曲目のチャート・イン。TOP10は7曲目。
6. (9) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER
7. (4) MIAMI 2 IBIZA -- SWEDISH HOUSE MAFIA VS TINIE
8. (5) WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH
9. (N) 2012 (IT AIN'T THE END) -- JAY SEAN FT NICKI MINAJ  ※客演含み11曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。
10. (N) BEST BEHAVIOUR -- N-DUBZ  ※11曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) JUST A DREAM -- NELLY
13. (N) MY WICKED HEART -- DIANA VICKERS
30. (N) MINE -- TAYLOR SWIFT
31. (N) CROSS MY HEART -- SKEPTA FT PREEYA KALIDAS
51. (N) COMING HOME -- PIXIE LOTT FT JASON DERULO
58. (91) ROLLERBLADES -- ELIZA DOOLITTLE
66. (103) TELEPHONE -- LADY GAGA FT BEYONCE
70. (83) SEX ON FIRE -- KINGS OF LEON
71. (80) LET YOU GO -- CHASE & STATUS FT MALI
74. (R) USE SOMEBODY -- PIXIE LOTT
439名盤さん:2010/10/25(月) 15:46:28 ID:6cuoX2Of
10/30付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON  ※7枚目のチャート・イン。3枚目の1位。TOP10は5枚目。前作はチャート・イン継続中109週目。
2. (1) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS
3. (2) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
4. (R) 1967-1970 -- BEATLES  ※09年のリマスター音源での再発盤。オリジナル(73年):2位。初CD(93年):4位。
5. (13) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY  ※3週振りのTOP10復帰。
6. (R) 1962-1966 -- BEATLES  ※09年のリマスター音源での再発盤。オリジナル(73年):3位。初CD(93年):3位。
7. (41) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE  ※追加収録曲盤発売で8週振りのTOP10復帰。チャート・イン53週目。
8. (4) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT
9. (29) TURN IT UP -- PIXIE LOTT  ※追加収録曲盤発売で19週振りのTOP10復帰。チャート・イン58週目。
10. (7) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
15. (N) GREAT BRITISH SONGS -- ALI CAMPBELL  ※4枚目のチャート・イン。カバー集。前作(09年):13位。
18. (N) THE WITMARK DEMOS - 1962-1964 -- BOB DYLAN  ※53枚目のチャート・イン。
25. (N) MOONFLEET & OTHER STORIES -- CHRIS DE BURGH  ※22枚目のチャート・イン。前作(09年):4位。
26. (N) WAKE UP -- JOHN LEGEND & THE ROOTS  ※JOHN LEGENDは4枚目のチャート・イン。THE ROOTSは6年振り2枚目のチャート・イン。
31. (N) LIVE AT THE LONDON PALLADIUM -- JANE MCDONALD  ※6枚目のチャート・イン。
38. (N) HANNAH MONTANA FOREVER -- HANNAH MONTANA  ※2枚目のチャート・イン。
49. (N) THE VERY VERY BEST OF -- CROWDED HOUSE  ※7枚目のチャート・イン。
56. (163) I AM NOT A HUMAN BEING -- LIL WAYNE
60. (78) JLS -- JLS
63. (R) SONGS FROM THE TAINTED CHERRY TREE -- DIANA VICKERS
74. (N) DELETED SCENES FROM THE CUTTING ROOM -- CARO EMERALD  ※1st。オランダ人ジャズ・シンガー。
440名盤さん:2010/10/25(月) 15:46:54 ID:6cuoX2Of
先週10/23付け公式UKチャートTOP75からの今週10/30付け圏外

SINGLES
ALEJANDRO -- LADY GAGA  05/29〜22週 (ピーク07/10-7位)
NOT AFRAID -- EMINEM 06/05〜21週 (ピーク06/05,06/19,07/03-5位)
COMMANDER -- KELLY ROWLAND FT DAVID GUETTA  06/19〜19週 (ピーク07/10-9位)
WHAT IF -- JASON DERULO 07/24〜14週 (ピーク08/14-12位)
TURN MY SWAG ON -- GREG STREET 09/18〜6週 (ピーク09/18-17位)
TURN MY SWAG ON -- SOULJA BOY TELLEM 10/09〜3週 (ピーク10/16-62位)
WONDERMAN -- TINIE TEMPAH FT ELLIE GOULDING 10/16-2週 (ピーク10/16-45位)
FOREVER AND A DAY -- KELLY ROWLAND 10/16〜2週 (ピーク10/16-49位)
I GOTTA FEELING -- BLACK EYED PEAS 10/16〜2週 (ピーク10/16〜10/23-73)
POWER -- KANYE WEST 10/23〜1週 (ピーク10/23-57位)
WHEN LOVE TAKES OVER -- DAVID GUETTA FT KELLY ROWLAND 10/23〜1週 (ピーク10/23-59位)
DON'T WANT TO LEAVE YOU -- SCOUTING FOR GIRLS 10/23〜1週 (ピーク10/23-69位)
DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY 10/23〜1週 (ピーク10/23-70位)
YEAH -- USHER FT LIL' JON & LUDACRIS 10/23〜1週 (ピーク10/23-71位)
441名盤さん:2010/10/25(月) 15:47:10 ID:6cuoX2Of
先週10/23付け公式UKチャートTOP75からの今週10/30付け圏外

ALBUMS
GLEE - THE MUSIC - SEASON ONE - VOL 1 -- GLEE CAST 02/06〜38週 (ピーク02/27-1位)
THE RESISTANCE -- MUSE 05/29〜22週 (ピーク07/10-13位)
IMMERSION -- PENDULUM 06/05〜21週 (ピーク06/05-1位)
A CURIOUS THING -- AMY MACDONALD 07/17〜15週 (ピーク08/14-33位)
PRAISE & BLAME -- TOM JONES 08/07〜12週 (ピーク08/07-2位)
FUNHOUSE -- PINK 10/02〜4週 (ピーク10/09-31位)
LE NOISE -- NEIL YOUNG 10/09〜3週 (ピーク10/09-18位)
SOUNDTRACK OF THE 80S -- JASON DONOVAN 10/23〜1週 (ピーク10/23-20位)
SWANLIGHTS -- ANTONY & THE JOHNSONS 10/23〜1週 (ピーク10/23-28位)
THE AGE OF ADZ -- SUFJAN STEVENS 10/23〜1週 (ピーク10/23-30位)
THE DRUMS -- DRUMS 10/23〜1週 (ピーク10/23-59位)
EVERY STEP'S A YES -- BEES 10/23〜1週 (ピーク10/23-64位)
RAVE DIGGER -- DANNY BYRD 10/23〜1週 (ピーク10/23-68位)
FLAWS -- BOMBAY BICYCLE CLUB 10/23〜1週 (ピーク10/23-71位)
442名盤さん:2010/10/25(月) 17:36:37 ID:38LKWANn
>>437
hurtsは最近デビューしたばっかだろ
443名盤さん:2010/10/25(月) 17:41:41 ID:yXo/usSi
>>439
KINGS OF LEONは初動どれくらいなの?
>>437
どんくらい人気なの?
444名盤さん:2010/10/25(月) 18:14:02 ID:yXo/usSi
ソース発見
英アルバム・チャート、キングス・オブ・レオンが1位に

キングス・オブ・レオンの5枚目のスタジオ・アルバム『Come Around Sundown』が初登場でトップに輝いた。
発売後1週間で18万3,000枚を売り上げ、
これは(現在のところ)2010年の最速セールスになるという
http://www.barks.jp/news/?id=1000065138
445名盤さん:2010/10/25(月) 18:25:31 ID:9rWA0OyM
枚数アメリカと同じくらいだな。
446名盤さん:2010/10/25(月) 22:16:35 ID:38LKWANn
>>444
といっても前作22万枚よりも、落としてるな
447名盤さん:2010/10/26(火) 04:50:38 ID:yT13euL5
80年代というとMTVとディスコ全盛期ってイメージがある
448名盤さん:2010/10/26(火) 10:39:35 ID:Faldfw/l
>>442
「デペッシュ・モードとかプリンスっぽい80年代リスペクトの音だけど」
って意味だと思うが
449名盤さん:2010/10/26(火) 17:20:12 ID:kCZ1rUwO
>>438 >3. (3) BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE

伸び悩んでるね。グーーーンと行くかと思ってたけど。タイプ全く違うが90年代のマカレナみたいな世界的ヒットを期待していた。
450名盤さん:2010/10/27(水) 01:15:00 ID:EFXVXvlM
*11 HANNAH MONTANA FOREVER/SOUNDTRACK

↑終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451名盤さん:2010/10/27(水) 01:16:51 ID:FZXetNDN
婆ーブラって人は日本でそんなに聞かない気がするけど、どういうポジションの人なんでしょうか?
マドンナ的な?
サウスパークでネタにされてる事しか知らないから個人的にかなりイメージ悪いけど。
452名盤さん:2010/10/27(水) 01:27:56 ID:KwfyPOCV
日本でいうと中島みゆき
453名盤さん:2010/10/27(水) 04:48:25 ID:P1ataDhe
Taylor Swift爆売れキタかw 80万とか90万とかマジかよ
454名盤さん:2010/10/27(水) 06:34:33 ID:UugmrZHL
>>453
AKBが103万枚出荷と日本で騒いでたから
アメリカも負けじと数字を出してくるかもな
日本の素人アイドルと世界的アイドルを比べるのは
失礼かもしれないけど

イギリスでもTAKE THATの初動が楽しみだし
スーザンボイルの11月のアルバムもかなりいきそう
スーザンファンとか見たこと無いけど
熟女好きとかが買ってるのか?
455名盤さん:2010/10/27(水) 07:24:04 ID:45JkWecC
テイラーは世界的じゃないだろ
アメリカor北米限定
456名盤さん:2010/10/27(水) 07:34:08 ID:VjvqQdgW
今週はシュガラン
457名盤さん:2010/10/27(水) 07:35:15 ID:NZxvbreb
>>455
UKでも日本でも売れてるよ
458名盤さん:2010/10/27(水) 07:53:25 ID:UugmrZHL
>>455
おいおい
テイラーは今年日本で10万枚売れて来年武道館でコンサートするんだぞ
欧州でも人気だし
459名盤さん:2010/10/27(水) 12:35:27 ID:wu6Az0cX
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

460名盤さん:2010/10/27(水) 19:17:12 ID:FTKlE7SG
ケイティペリーしかりAKBしかり時代はアイドルを求めてるんだな
461名盤さん:2010/10/27(水) 19:29:36 ID:ZbjJaFmI
アメリカでもAKB方式のアイドル作れば売れるな
どこの国でもキモヲタはいるし
462名盤さん:2010/10/27(水) 19:48:06 ID:NOR064bP
2010 ブラックミュージック勢 初動 トップ10

EMINEM - RECOVERY 741.000
SADE - SOLDIER OF LOVE 501,000
DRAKE - THANK ME LATER 446,000
USHER - RAYMOND V RAYMOND 329,000
TREY SONGZ - PASSION PAIN & PLEASURE 240,000
MONICA - STILL STANDING 183,000
RICK ROSS - TEFLON DON 176,000
LIL WAYNE - REBIRTH 175,000
LUDACRIS - BATTLE OF THE SEXES 136,000
FANTASIA - BACK TO ME 116,000

その後
2xプラチナ:エミネム
プラチナ:シャーデー、ドレイク、アッシャー
ゴールド:モニカ、リュダクリス
463名盤さん:2010/10/27(水) 20:18:00 ID:FZXetNDN
今から10年程前、ブリトニー、インシンク、アーロンなんかがブイブイ言わせてた時がアメリカのアイドル全盛期じゃないの。
楽曲制作やプロデュースなんかも今のアイドルと違って全て他人任せだったし。
464名盤さん:2010/10/27(水) 20:32:26 ID:0qg7Cz3y
今週のオーストラリアチャート
01(NE) Come Around Sundown / Kings Of Leon
02(NE) Jack / John Farnham
03(06) In And Out Of Consciousness: Greatest Hits 1990-2010 / Robbie Williams
04(05) Recovery / Eminem
05(02) Science & Faith / The Script
06(14) For Your Entertainment / Adam Lambert
07(NE) Doo Wops & Hooligans / Bruno Mars
08(04) A Thousand Suns / Linkin Park
09(09) Down The Way / Angus & Julia Stone
10(07) Teenage Dream / Katy Perry
Kings Of LeonのCome Around Sundownが1位に初登場。
なんと1週間だけでプラチナムディスク獲得
http://www.ariacharts.com.au/pages/charts_display_album.asp?chart=1G50
オーストラリアは7万枚でプラチナ認定

オーストラリアは自国の歌手より
全米、全英チャートで活躍した人が
たくさんトップ10に入る珍しい国
465名盤さん:2010/10/27(水) 21:24:53 ID:2DAln7pT
“赤盤”“青盤”の全米チャートが気になる。
466名盤さん:2010/10/27(水) 22:47:07 ID:IidTmJLI
>>451
本国アメリカでは国民的歌手的存在
日本の歌手で強いてあげれば美空ひばりとか、か?
でもデビューしてもうそろそろ50年になるのにまだ売れてるわけだから
比較にならないと思うけど

>>464
オーストラリアは英語圏の国だからな、
そういう意味ではカナダも同じ
467名盤さん:2010/10/27(水) 22:58:07 ID:YkHNcyc4
バーブラ・ストライサンドは
・女性歌手トップの「Billboard200で1位を獲得したアルバム数(9作)」
・「1960年代から2000年代までの各年代でBillboard200の1位を獲得している」
の記録を持っている
468名盤さん:2010/10/27(水) 23:48:01 ID:P1ataDhe
>>423
>>462

どうしてこうなった
469名盤さん:2010/10/27(水) 23:54:31 ID:tT9lIe2Z
AKBみたいなマスコミ人気捏造アイドルの話が
どうしてこのスレで出てくるんだ?
470名盤さん:2010/10/27(水) 23:58:12 ID:NZxvbreb
たしかにスレ違いだが>>469は典型的な2ちゃん脳
471名盤さん:2010/10/27(水) 23:59:06 ID:tT9lIe2Z
むしろ,AKBが話題になってるのって2chだけだと思うんだが?
472名盤さん:2010/10/28(木) 01:02:09 ID:ywGCBMgA
*1 2,818,463 RECOVERY / Eminem
*2 2,685,421 NEED YOU NOW / Lady Antebellum
*3 1,887,122 MY WORLD 2.0 / Justin Bieber
*4 1,433,584 THE FAME / Lady GaGa
*5 1,263,033 SOLDIER OF LOVE / Sade
*6 1,123,671 THANK ME LATER / Drake
*7 1,110,770 RAYMOND V RAYMOND / Usher
*8 1,023,178 THE E.N.D. / Black Eyed Peas
*9 *.978,895 ANIMAL / Ke$ha
10 *.854,624 THE FOUNDATION / Zac Brown Band
11 *.847,702 MY WORLD (EP) / Justin Bieber
12 *.744,596 THE FAME MONSTER EP / Lady GaGa
13 *.716,636 I DREAMED A DREAM / Susan Boyle
14 *.704,205 FEARLESS / Taylor Swift
15 *.678,385 REBIRTH / Lil Wayne
16 *.674,790 NOW 33 / Various
17 *.664,149 TO THE SEA / Jack Johnson
18 *.662,445 THE ELEMENT OF FREEDOM / Alicia Keys
19 *.601,830 CRAZY LOVE / Michael Buble
20 *.578,073 PLAY ON / Carrie Underwood
21 *.543,805 BATTLE OF THE SEXES / Ludacris
22 *.538,985 REVOLUTION / Miranda Lambert
23 *.516,574 STILL STANDING / Monica
24 *.496,712 RATED R / Rihanna
25 *.490,223 TEENAGE DREAM / Katy Perry
473名盤さん:2010/10/28(木) 01:03:04 ID:ywGCBMgA
26 *.482,394 GLEE: THE MUSIC VOL.3: SHOWSTOPPERS / Glee Cast
27 *.465,005 LIVE AT THE TROUBADOUR / Carole King & James Taylor
28 *.456,655 TWILIGHT SAGA: ECLIPSE / Soundtrack
29 *.442,997 STRONGER (WITH EACH TEAR) / Mary J Blige
30 *.433,873 TEFLON DON / Rick Ross
31 *.429,635 B.O.B. PRESENTS THE ADVENTURES OF BOBBY RAY / B.O.B.
32 *.427,499 ALVIN AND THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKUEL / Soundtrack
33 *.425,448 NOW 34 / Various
34 *.423,886 IRON MAN 2 (OST) / AC/DC
35 *.417,656 A THOUSAND SUNS / Linkin Park
36 *.410,938 LADY ANTEBELLUM / Lady Antebellum
37 *.407,075 PASSION PAIN & PLEASURE / Trey Songz
38 *.406,926 CONTRA / Vampire Weekend
39 *.405,809 DARK HORSE / Nickelback
40 *.394,985 SAVE ME SAN FRANCISCO / Train
41 *.384,332 READY / Trey Songz
42 *.379,406 THE ORACLE / Godsmack
43 *.371,745 ANOTHER ROUND / Jaheim
44 *.371,341 HOPE FOR HAITI NOW / Various
45 *.355,925 BATTLE STUDIES / John Mayer
46 *.354,694 GLEE: THE MUSIC VOL.1 / Glee Cast
47 *.354,266 KISS AND TELL / Selena Gomez & the Scene
48 *.352,320 WE ARE YOUNG MONEY / Young Money
49 *.351,749 NIGHTMARE / Avenged Sevenfold
50 *.345,268 PLASTIC BEACH / Gorillaz
474名盤さん:2010/10/28(木) 01:13:52 ID:UMy345NV
映画と音楽界で実績があり賞をのらっているて
バカにされてないのがバーブラ、バカにされるのがシェール
475名盤さん:2010/10/28(木) 01:19:01 ID:X/GQW2yr
>>474
両方ともゲイには人気だけどね。
476名盤さん:2010/10/28(木) 01:21:19 ID:W62v4cW6
The Billboard 200
1 Sugarland "The Incredible Machine" (203,000)
2 Kings of Leon "Come Around Sundown" (184,000)
3 Elton John and Leon Russell "The Union" (80,000)
4 Rod Stewart "Fly Me To The Moon" (79,000)
5 Lil Wayne "I Am Not a Human Being" (65,000)
6 O.S.T. "Glee: the Rocky Horror Glee Show" (48,000)
7 Shakira "Sale El Sol" (46,000)
8 Eminem "Recovery" (43,000)
9 Third Day "Move" (37,000)
10 Darius Rucker "Charleston, SC 1966" (37,000)

シュガラン思ったより伸びなかった。てかシャキーラはスペイン語アルバムの方が売れるのか。
477名盤さん:2010/10/28(木) 01:24:28 ID:Ktkbg5py
ケシャとテイラースイフト新作が近いうちに100万入り確定だな
あとはスーザンボイルちゃんに頑張ってもらうか
478名盤さん:2010/10/28(木) 01:28:05 ID:Ktkbg5py
他になんかないかな
しかしロックは酷いな。足引っ張りすぎ
479名盤さん:2010/10/28(木) 02:10:35 ID:2u1UwKyz
足を引っ張るの意味がわからないんだけど
480名盤さん:2010/10/28(木) 02:15:39 ID:R/SBbiqN
全世界年間アルバムランキングまだないの?
481名盤さん:2010/10/28(木) 08:07:47 ID:erSD8giA
>>478
その程度の慣用句の使い方も知らないのかよw
482名盤さん:2010/10/28(木) 08:28:58 ID:QM7v5Gln
>451

こういう馬鹿がいるんだな
サウスパークでネタにされてるからイメージ悪いとか
大馬鹿野郎だな
バーブラ・ストライサンドも知らないのか
483名盤さん:2010/10/28(木) 10:03:56 ID:kcfm3tSl
バーブラ意外といいぞ
484名盤さん:2010/10/28(木) 14:25:26 ID:Ktkbg5py
セールス面で足引っ張りまくりだからw
今年100万売ったアルバムが一枚も無いロックw
>>423
こいつら未だに50万も売れてない
485名盤さん:2010/10/28(木) 14:42:59 ID:2JUuSmTj
>>461
PCDってそんな感じじゃないの?
486名盤さん:2010/10/28(木) 14:48:50 ID:X/GQW2yr
>>484

> セールス面で足引っ張りまくりだからw
やっぱり意味が分からない
487名盤さん:2010/10/28(木) 15:11:53 ID:SpeuFyz4
レコード会社の社員かなんかなのかな
488名盤さん:2010/10/28(木) 15:20:02 ID:VNMP/shC
489名盤さん:2010/10/28(木) 15:24:27 ID:Ktkbg5py
数字を理解できないのかなw
セールスランクまで貼られてるのに
490名盤さん:2010/10/28(木) 16:54:11 ID:erSD8giA
>>488
ロックが誰の足を引っ張ってるの?
491名盤さん:2010/10/28(木) 17:01:16 ID:erSD8giA
ごめん、安ミス>>488じゃなくて>>489
492名盤さん:2010/10/28(木) 17:54:48 ID:2u1UwKyz
テイラーの初動予想90〜100万に増えてるぞw
493名盤さん:2010/10/28(木) 18:12:23 ID:W62v4cW6
アメリカではアルバム全体のセールスがずっと下降し続けているけど、ID:Ktkbg5pyは
その責任をロックに被せたいのかな?でもほぼ全てのジャンルで減ってるわけだけどw
494名盤さん:2010/10/28(木) 18:15:44 ID:Ktkbg5py
減ってるよ。そういう苦しい中でポップスもブラックもカントリーも頑張ってる
一方ロックは今年ミリオン一枚すら出せてないw
495名盤さん:2010/10/28(木) 18:40:15 ID:NTEoX5TJ
今年アメリカンロックであと残ってるのは
キッドロック、マイケミカルロマンス、ヒンダー、アルターブリッジくらい?
キッドロック以外はトップ10も微妙だな
496名盤さん:2010/10/28(木) 19:11:43 ID:X/GQW2yr
>>494
そんなのこのスレでは当たり前の事
皆が言いたいのは「日本語の使い方が間違えてる」って事
早く気付いて消えろ
497名盤さん:2010/10/28(木) 19:12:17 ID:W62v4cW6
トップ10には入ると思うけど初動10万枚超えが厳しいかな。
498名盤さん:2010/10/28(木) 19:37:45 ID:NNqK5Cwk
AKBの初動が80万枚くらいらしいから
テイラーは100万オーバーしてほしい
お父さんが金持ちなんだろ??
499名盤さん:2010/10/28(木) 19:47:18 ID:OHl8bjY7
>>498
出荷数だぞ
売り上げではない
500名盤さん:2010/10/28(木) 19:52:55 ID:Ktkbg5py
苦しい中頑張るポップス、ブラック、カントリー。ミリオン一枚すら出せず業界の足引っ張りまくりのロックw
501名盤さん:2010/10/28(木) 19:52:56 ID:hqWxF23q
AKB48 Beginner
火 568,095
水 112,151
計 680,246
502名盤さん:2010/10/28(木) 20:01:43 ID:NNqK5Cwk
>>495
ヒンダーやフーバースタンク、バックチェリーはヒット作を出した次が
大コケしたね
アルバムの内容自体は悪くはなかったけどね
やっぱりシングルヒットが無いと厳しいね
今年のリンキンやマルーン5はシングルがあまりにも微妙すぎた


503名盤さん:2010/10/28(木) 21:18:08 ID:B3doLKkS
AKBの売上が全米ビルボードチャートとなんの関係があるの?
話題についていけないなら、芸音速スレに帰ってね
504名盤さん:2010/10/28(木) 21:33:57 ID:B3doLKkS
>>464
それ出荷ね
実売2万6千枚
505名盤さん:2010/10/28(木) 22:20:48 ID:NNqK5Cwk
実売2万6千枚とか
しょぼいな
人口1000万人の国だからな

506名盤さん:2010/10/28(木) 23:28:44 ID:8MHaghV9
このスレ的には、AKBの売上はビルボと関係あるぜ。

週間世界アルバム売上ランキングでテイラーとAKBのどちらが勝つか、見物だな。
507名盤さん:2010/10/28(木) 23:35:17 ID:5QGFKQZv
全米年間チャートの売上がショボすぎて泣けてくる
508名盤さん:2010/10/28(木) 23:35:50 ID:G1jmajJ6
AKBはシングルなのでは?
509名盤さん:2010/10/29(金) 00:02:05 ID:W62v4cW6
AKBよりモー娘。が悲惨なことになってるんだが、まあスレ違いだな。
510名盤さん:2010/10/29(金) 00:36:53 ID:SLruUGYX
hot 100や200にランクされるわけでもないし日本のセールスなんてどうでもいいわな。
Far East Movementが2週連続だな。アルバムはサッパリのようだがw
511名盤さん:2010/10/29(金) 00:50:17 ID:FsDFGBii
ハンナモンタナはついにトップ10入れなくなったのか。
急激に人気なくなってないか?
512名盤さん:2010/10/29(金) 01:22:17 ID:QupGdCWY
このスレにリンク貼ってある世界シングルランキングでは
日本の売上はオリコンよりひどいのになると半分ぐらいに低く調整されるから1位になるのはかなり難しい
アルバムはほぼそのままの数字が出るけど
513名盤さん:2010/10/29(金) 02:03:47 ID:pRSLXJ5J
好調のテイラーを抜いて1位になったのがケシャの新曲
514名盤さん:2010/10/29(金) 02:59:37 ID:aVTTFM1N
>>506
世界のアルバム売上ランキングはビルボードとは関係ないね
しかも,AKBもアメリカ・ビルボードと無関係
つまり,AKBはこのスレ的に不要な話題

>>512
ここ最近のワールドチャートは,アメリカ以外の得点が少ないせいで,
順位付けがほとんどBillboard Hot 100と変わらなくなっていて,
ワールドチャートじゃなくなってる.
あれだけヨーロッパで大ヒットしたWe No Speak AmericanoとWaka Wakaが
1位獲れずにTOP10から消えたときは信じられなかった.
もっとエアプレイの比率上げないと,セールス得点の少ないヨーロッパのヒットが反映されない.
515名盤さん:2010/10/29(金) 03:20:19 ID:YR6GKODb
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6(2週目の1位。)
━2.Bruno Mars/Just The Way You Are
↑3.Rihanna/Only Girl (In The World)
↓4.Nelly/Just A Dream
━5.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↑6.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up
━7.Katy Perry/Teenage Dream
━8.Taio Cruz/Dynamite
━9.Flo Rida featuring David Guetta/Club Can't Handle Me
↑10.P!nk/Raise Your Glass(先週11位まで上昇した曲が早くもTOP10入り。自身9曲目となります。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)11.Taylor Swift/Mean(今週のHOT SHOT DEBUT。自身24曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑32.Shakira featuring El Cata or Dizzee Rascal/Loca(自身8曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑37.Sara Bareilles/King Of Anything(再びTOP40返り咲き。チャートイン18週目。)
↑38.Sean Kingston featuring Nicki Minaj/Letting Go (Dutty Love)(TOP40返り咲き。チャートイン12週目。)
↑39.Zac Brown Band featuring Alan Jackson/As She's Walking Away(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン11週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Darius Rucker/Come Back Song(最高ランクは先週の37位。)
↓42.Jay Sean featuring Nicki Minaj/2012 (It Ain't The End)(10/23付チャートで記録した31位が最高ランク。)
↓45.B.o.B featuring Rivers Cuomo/Magic(9/4付チャートで記録した10位が最高ランク。)
↓54.Kanye West featuring Pusha T/Runaway(先々週の初登場12位が最高ランク。)
↓100位圏外.Glee Cast/Lucky(先週の初登場27位が最高ランク。)
516名盤さん:2010/10/29(金) 03:25:05 ID:YR6GKODb
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Sugarland/The Incredible Machine 202,711 999 104 202,833(3作連続でNo.1獲得。前チャートイン作"LIVE On The Inside"は'09.8/22付チャートで初登場1位を記録。)
(N)2.Kings Of Leon/Come Around Sundown 184,099 999 777 184,883(自身初のTOP3入り。前作"Only By The Night"は'09.9/5付チャートから2週連続で4位を記録。)
(N)3.Elton John / Leon Russell/The Union 79,626 999 558 80,211(コラボ作。)
(N)4.Rod Stewart/Fly Me To The Moon... The Greatest American Songbook Volume V 79,408 99 90 79,532(TOP5入りは8作目。
   前作"Soulbook"は'09.11/14付チャートで初登場4位を記録。)
↓5.Lil Wayne/I Am Not A Human Being 64,513 -49 125,313 323,176
(N)6.Soundtrack/Glee: The Rocky Horror Glee Show (EP) 47,561 999 23 47,584(Glee作品としては6作目のTOP10入り。
   前作"Glee: The Music, Journey To Regionals (EP)"は6/26付チャートで初登場1位を記録。)
(N)7.Shakira/Sale El Sol 46,018 999 21 46,043(TOP10入りは4作目。前作"She Wolf"は昨年12/12付チャートで初登場15位を記録。)
↓8.Eminem/Recovery 42,581 -15 50,356 2,861,044
(N)9.Third Day/Move 37,277 999 365 14,467(TOP10入りは3作目。前作"Revelation"は'08.8/16付チャートで初登場6位を記録。)
↓10.Darius Rucker/Charleston, SC 1966 36,857 -63 100,745 137,611

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Soundtrack/Hannah Montana Forever 26,772 999 41 26,818(ファイナルシーズンのサウンドトラック。5作すべてTOP20入り。
   サードシーズンのサウンドトラックは'09.7/25付チャートで初登場2位を記録。)
(N)12.Bob Dylan/The Bootleg Series Vol. 9: The Witmark Demos: 1962-1964 26,482 999 742 27,233(ブートレッグ・シリーズ第9弾。第8弾はは'08.10/25付チャートで初登場6位を記録。)
(N)40.Bo Burnham/Words Words Words 10,362 999 2 10,364(初のTOP40入り。前作"Bo Burnham"は'09.3/28付チャートで105位を記録。)
517名盤さん:2010/10/29(金) 03:27:08 ID:YR6GKODb
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.The Black Keys/Brothers 13,852 64 8,427 345,947(再びTOP40返り咲き。チャートイン23週目。)
RE29.The Beatles/1967-1970 13,429 999 343 2,711,856(リマスター盤発売で再浮上。チャートイン170週目。)
RE32.The Beatles/1962-1966 12,187 999 318 2,319,012(こちらも再浮上。チャートイン165週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Billy Currington/Enjoy Yourself 9,760 -18 11,858 105,781(10/9付チャートで記録した初登場9位が最高ランク。)
↓43.Drake/Thank Me Later 9,683 -16 11,581 1,133,354(7/3付チャートで初登場1位を記録。)
↓44.Disturbed/Asylum 9,586 -17 11,515 342,117(9/18付チャートで初登場1位を記録。)
↓45.Lady Gaga/The Fame 9,545 -10 10,663 3,830,795(チャートイン104週目でついに圏外へ。1/16付チャートで記録した2位が最高ランク。)
↓46.Fantasia/Back To Me 9,358 -14 10,873 282,027(最高ランクは9/11付チャートで記録した初登場2位。)
↓48.Florence + The Machine/Lungs 8,801 -12 9,965 197,748(再び圏外へ。最高ランクは10/2付チャートで記録した14位。)
↓49.Miranda Lambert/Revolution 8,616 -16 10,214 897,487(4度目のTOP40落ち。最高ランクは'09.10/17付チャートで記録した初登場8位。)
↓50.Belle And Sebastian/Write About Love 8,289 -62 21,840 30,417(先週の初登場15位が最高ランク。)
↓52.Far*East Movement/Free Wired 8,226 -51 16,949 25,196(こちらも先週の初登場24位が最高ランク。)
↓54.Gucci Mane/The Appeal: Georgia's Most Wanted 8,007 -32 11,704 100,010(最高ランクは10/16付チャートで記録した初登場4位。)
↓58.Marco Antonio Solis/En Total Plenitud 7,177 -30 10,288 17,474(最高ランクは先週の初登場38位。)
↓84.Trapt/No Apologies 5,094 -67 15,538 20,675(こちらも最高ランクは先週の初登場25位。)
↓132.Joshua Radin/The Rock And The Tide(最高ランクはこちらも先週の初登場31位。)
518名盤さん:2010/10/29(金) 06:28:35 ID:IzfV5DXu
シーウルフって10位以下だったんだ・・・
519PERRY:2010/10/29(金) 09:22:18 ID:f57M/eRG
Hannahのサウンドトラックがトップ10落ちだゎ、、、
520名盤さん:2010/10/29(金) 11:49:09 ID:zbAg8HzK
>>515
いつもありがとうございます!
521名盤さん:2010/10/29(金) 19:39:42 ID:aVTTFM1N
Hot Digital Songs TOP20
*1 *2 11 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*2 NE *1 Mean / Taylor Swift
*3 *5 *6 Only Girl (In The World) / Rihanna
*4 *3 10 Just A Dream / Nelly
*5 *4 14 Just The Way You Are / Bruno Mars
*6 *9 11 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
*7 *6 *3 Raise Your Glass / P!nk
*8 *7 15 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
*9 *8 15 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
10 10 21 Dynamite / Taio Cruz
11 12 *9 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
12 11 14 Teenage Dream / Katy Perry
13 *1 *2 Back To December / Taylor Swift
14 17 17 Animal / Neon Trees
15 14 18 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna
16 33 14 Deuces / Chris Brown feat. Tyga & Kevin McCall
17 25 *7 No Hands / Waka Flocka Flame
18 27 12 Love Like Woe / The Ready Set
19 18 14 If I Die Young / The Band Perry
20 16 22 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
522名盤さん:2010/10/29(金) 19:41:24 ID:aVTTFM1N
その他注目作
21 41 *3 Please Don't Go / Mike Posner
22 26 *6 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup
23 32 *7 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj
26 28 10 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
27 NE *1 Loca / Shakira feat. El Cata or Dizzee Rascal
28 34 13 Stuck Like Glue / Sugarland
29 29 12 2012 (It Ain't The End) / Jay Sean feat. Nicki Minaj
30 36 12 Letting Go (Dutty Love) / Sean Kingston feat. Nicki Minaj
31 43 *3 Black And Yellow / Wiz Khalifa
32 37 17 Secrets / OneRepublic
34 38 *9 Hot Tottie / Usher feat. Jay-Z
35 35 17 Magic / B.o.B feat. Rivers Cuomo
36 74 *2 Gonna Get This / Hannah Montana feat. Iyaz
37 39 18 Teach Me How To Dougie / Cali Swag District
39 40 *4 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
40 46 10 Little Lion Man / Mumford & Sons
523名盤さん:2010/10/29(金) 22:59:19 ID:4I7F4bnS
今週の世界アルバムセールスチャート

1位Kings Of Leon(アメリカ) - Come Around Sundown 515.000
2位関ジャニ8(日本) 8uppers 231.000
3位Sugarland(アメリカ) - The Incredible Machine 210.000
4位Shakira (コロンビア)- Sale El Sol 146.00
5位JYJ - (韓国)The Beginning 123.000
6位Robbie Williams (イギリス)- In & Out Of Consciousness (1990-2010) 104.000
7位Rod Stewart - (イギリス)Fly Me To The Moon 86.000
8位Eminem - (アメリカ)Recovery 86.000
9位Elton John & Leon Russell(イギリス) - The Union 84.000
10位Beatles -(イギリス) 1967-1970 78.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
今週の1位はKings Of Leon50万枚オーバーの圧倒的1位
2位は日本の人気ボーイズグループの関ジャニ8
3位のSugarlandは全米1位歌手
4位には久しぶりに韓国勢のJYJ、東方というグループの分派ユニットらしい
Robbie Williamsは2週目の世界売上も好調を維持


  
 

524名盤さん:2010/10/29(金) 23:07:30 ID:HeqyZvFL
JYJってBillboard.comのトップにずっと出っぱなしだったな。
525名盤さん:2010/10/29(金) 23:11:19 ID:SLruUGYX
エミネムどんだけ粘ってんだよw
526名盤さん:2010/10/29(金) 23:49:25 ID:H8RPgcmx
>>525
エミネムはマライアのMIMIの推移にそっくりだね
500万枚はいくかな
527名盤さん:2010/10/29(金) 23:56:13 ID:eU8jlD8O
エミネムはとりあえず買っておくか・・・みたいな感じ
528名盤さん:2010/10/30(土) 01:52:58 ID:KkfrfzZu
エミちゃんはあと一曲くらいシングルヒット出せばまだいけそう。

アリシアの前作とかもそうだけど、シングルヒット少ないのにこんな売上伸びるなんてすごい。
529名盤さん:2010/10/30(土) 06:29:34 ID:ABMN3Wsw
nellyも久々にシングルヒット飛ばしてるし、エミネムとの2強ラッパー対決が復活にならないかな・・・
530名盤さん:2010/10/30(土) 10:04:45 ID:lts69JRL
ハンナサントラも売れないとか人気なくなりすぎwwwwwwwwww
ちなみにハンナサントラ1は髪曲だらけよ
二つの世界 誰がイったの もし映画だったら 誰も完璧じゃない アザサイドミはあん髪すぎ
531名盤さん:2010/10/30(土) 11:14:15 ID:kJtAIQDx
858 :セレブリトニー ◆ayu/BRI.tA []:2009/07/31(金) 01:27:16 ID:BkUpCWd4
そーいえば今日 無免でバイクのってたらPoliceがいて冷や汗がやばかったゎん♪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

902 :セレブリトニー ◆ayu/BRI.tA []:2009/07/31(金) 02:17:14 ID:BkUpCWd4
あたし告られたらチンコさわってあたしにふさわしいか確認するゎん♪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

166 :セレブリトニー ◆ayu/BRI.tA []:2009/08/02(日) 02:46:23 ID:q6hZv2Y0
いまから錦戸亮姫勃起疑惑写真はるわねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwwwww

736 :セレブリトニー ◆ayu/BRI.tA []:2009/08/03(月) 11:30:36 ID:7JG2xTQc
もこみちわでかかったわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwwwww
あん久々のウンコだけど下痢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwwwww
532名盤さん:2010/10/30(土) 17:43:17 ID:ZYZTLC7u
エルトンジョンとロッドスチュワートのおっさん二人に負ける初動で負けるハンナモンタナ
ホントに人気なの?
533名盤さん:2010/10/30(土) 17:47:06 ID:KkfrfzZu
でも視聴率はいいんでしょ?
534名盤さん:2010/10/30(土) 19:47:27 ID:Nr0fJaQf
738 マンセー名無しさん New! 2010/10/30(土) 13:04:37 ID:ghOCZWfY
2010年間アルバムオリコン洋楽
*1 *,378,808 The Fame Monster / Lady Gaga 累計437,238
*2*,171,393 Time Flies 1994-2009 / Oasis
*3*,155,512 ザ・リミックス / Lady Gaga
*4 *,143,629 夢やぶれて(I Dreamed A Dream) / Susan Boyle 累計231,428
*5*,141,555 Michael Jackson's THIS IS IT / Michael Jackson 累計446,204
*6*,124,977 ANIMAL / KE$HA
*7*,124,143 ア・サウザンド・サンズ/リンキンパーク
*8 *,120,089 BELIEVE / Orianthi 累計124,520
*9*,117,751 KING OF POP -JAPAN EDITION / Michael Jackson 累計594,997
10*,111,420 The Element Of Freedom / Alicia Keys
11*,96,815 Fearless / Taylor Swift 累計135,152
12 *,*91,959 シャリース / シャリース
13*,*84,643 MY WORLDS / JUSTIN BIEBER
14*,*78,615 ハンズ・オールオーバー/マルーン5
15 *,*78,383 Recovery / Eminem
16 *,*68,792 The Fame / Lady Gaga 累計261,274
17 *,*67,464 Soldier Of Love / Sade
18*,*51,642 The Time Of Our Lives / Miley Cyrus
19 *,*50,662 Jason Derulo / Jason Derulo
20 *,*47,155ティーンエイジドリーム/ケイティ・ペリー


535名盤さん:2010/10/30(土) 19:48:13 ID:Nr0fJaQf
740 マンセー名無しさん New! 2010/10/30(土) 13:07:24 ID:ghOCZWfY
2010韓国人歌手シングル

1位*,289,412 BREAK OUT! / 東方神起(解散)
2位*,228,448 時ヲ止メテ / 東方神起 (解散)
3位*,225,638 XIAH(Intoxication) / XIAH junsu
5位*,*96,816 GENIE /少女時代
4位*,*81,449 ミスター /KARA
5位*,*66,203 GEE /少女時代
6位*,*46,118 「Tell Me Goodbye」/BIGBANG(平均視聴率7%アイリスの主題歌)
7位*,*34,580 Beautiful Hangover BIGBANG
8位*,*13,913 FTIsland「Flower Rock」
9位*,*13,447 「まごころ」/超新星
10位*,*13,201 「ALL ABOUT U」/超新星

2010 韓国歌手 アルバム 
*1*,569,071 BEST SELECTION 2010 / 東方神起

今韓流アイドルに洋楽が負けている件
KARAの韓国語のアルバムは初動5万だった
今まで洋楽に流れてた連中が今K-POPに走ってる

806 マンセー名無しさん 2010/10/30(土) 19:30:58 ID:ghOCZWfY
事実韓国アイドルの方がアメリカより
凄い!ジャナスブラザース?笑わせるなって
くらい低レベル

536名盤さん:2010/10/30(土) 21:51:57 ID:gJnUFkcy
537名盤さん:2010/10/30(土) 23:41:36 ID:GhFb3v+Z
カタログチャートTOP200より累積売上が高い順に抜粋
*1 15,595,084 1,699 METALLICA METALLICA
*2 11,664,798 1,714 BEATLES BEATLES 1
*3 10,660,678 1,156 JONES*NORAH COME AWAY WITH ME
*4 10,298,820 2,110 EMINEM MARSHALL MATHERS LP
*5 *9,894,697 1,616 EMINEM EMINEM SHOW
*6 *9,828,298 1,710 USHER CONFESSIONS
*7 *9,781,652 1,829 LINKIN PARK HYBRID THEORY
*8 *8,894,859 2,066 SEGER*BOB GREATEST HITS
*9 *7,981,494 1,041 50 CENT GET RICH OR DIE TRYIN'
10 *7,927,254 1,281 DION*CELINE ALL THE WAY-A DECADE OF SONG
11 *7,433,228 1,916 EVANESCENCE FALLEN
12 *7,408,978 2,313 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS
13 *7,377,516 1,262 PETTY*TOM & THE HEARTBREAKERS GREATEST HITS
14 *7,032,248 1,866 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS
15 *7,004,411 1,092 HILL*LAURYN MISEDUCATION OF LAURYN HILL
16 *6,146,875 1,169 SUBLIME SUBLIME
17 *6,074,137 *,980 MCGRAW*TIM GREATEST HITS
18 *5,980,739 1,134 GREEN DAY AMERICAN IDIOT
19 *5,859,880 *,948 GROBAN*JOSH CLOSER
20 *5,813,768 1,049 LINKIN PARK METEORA
21 *5,495,348 1,131 NICKELBACK SILVER SIDE UP
22 *5,246,959 1,060 EMINEM SLIM SHADY
23 *5,195,325 1,850 ABBA GOLD-GREATEST HITS
538名盤さん:2010/10/30(土) 23:42:36 ID:GhFb3v+Z
24 *4,927,355 1,058 BON JOVI CROSS ROAD
25 *4,863,553 2,969 GUNS N'ROSES GREATEST HITS
26 *4,830,433 4,746 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT
27 *4,739,030 2,189 DAUGHTRY DAUGHTRY
28 *4,704,098 1,099 MAROON 5 SONGS ABOUT JANE
29 *4,681,401 1,477 PRESLEY*ELVIS ELVIS 30 NO. 1 HITS
30 *4,369,675 4,231 JACKSON*MICHAEL NUMBER ONES
31 *4,238,261 1,440 SPRINGSTEEN*BRUCE GREATEST HITS
32 *4,192,121 1,159 DISTURBED SICKNESS
33 *3,501,977 2,186 LIL' WAYNE THA CARTER III
34 *3,466,161 1,176 STRAIT*GEORGE 50 NUMBER ONES
35 *3,463,560 2,482 BUBLE*MICHAEL IT'S TIME
36 *3,260,224 1,371 COLLINS*PHIL HITS
37 *3,201,780 3,236 KID ROCK ROCK N ROLL JESUS
38 *3,197,230 3,705 EMINEM CURTAIN CALL
39 *3,132,683 1,543 UNDERWOOD*CARRIE CARNIVAL RIDE
40 *3,068,845 1,388 JOHNSON*JACK IN BETWEEN DREAMS
41 *3,038,137 1,778 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT
539名盤さん:2010/10/30(土) 23:44:05 ID:GhFb3v+Z
42 2,887,977 1,292 BEYONCE I AM...SASHA FIERCE
43 2,851,035 1,815 SUGARLAND ENJOY THE RIDE
44 2,843,695 1,038 BEACH BOYS SOUNDS OF SUMMER: VERY BEST OF
45 2,797,124 1,826 EAGLES VERY BEST OF THE EAGLES
46 2,711,733 *,991 COLDPLAY VIVA LA VIDA
47 2,664,599 1,228 SUGARLAND TWICE THE SPEED OF LIFE
48 2,634,189 1,354 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD
49 2,613,106 1,464 TWILIGHT SOUNDTRACK
50 2,559,469 1,248 MAYER*JOHN CONTINUUM
51 2,499,306 1,618 BUBLE*MICHAEL MICHAEL BUBLE
52 2,365,634 1,385 MANILOW*BARRY ULTIMATE MANILOW
53 2,335,442 1,583 BROOKS*GARTH ULTIMATE HITS
54 2,215,186 *,973 CREED GREATEST HITS
55 2,177,892 1,698 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE
56 2,137,974 1,470 BEATLES LOVE
57 2,134,485 3,125 SUGARLAND LOVE ON THE INSIDE
58 2,124,701 1,273 T.I. PAPER TRAIL
59 2,024,553 4,775 KINGS OF LEON ONLY BY THE NIGHT
60 2,023,831 2,394 WICKED ORIGINAL CAST RECORDING
61 1,978,385 1,773 HANNAH MONTANA HANNAH MOVIE SNDTRK
62 1,874,292 1,220 RED HOT CHILI PEPPERS GREATEST HITS
63 1,746,124 1,051 KORN VOL. 1-GREATEST HITS
64 1,720,967 1,236 PRINCE VERY BEST OF PRINCE
65 1,719,654 1,465 SADE BEST OF SADE
66 1,717,713 1,997 JACKSON*MICHAEL ESSENTIAL MICHAEL JACKSON
67 1,681,203 *,989 JOHNSON*JACK SLEEP THROUGH THE STATIC
68 1,649,092 1,042 LIL' WAYNE CARTER II
69 1,615,698 1,535 THREE DAYS GRACE ONE-X
70 1,576,471 2,321 MRAZ*JASON WE SING WE DANCE WE STEAL THING
71 1,519,199 1,016 PINK I'M NOT DEAD
72 1,510,611 1,056 PLANT/KRAUSS RAISING SAND
540名盤さん:2010/10/30(土) 23:45:17 ID:GhFb3v+Z
73 1,497,924 3,180 RUCKER*DARIUS LEARN TO LIVE
74 1,439,204 1,249 JOEL*BILLY ESSENTIAL BILLY JOEL
75 1,432,051 2,210 LED ZEPPELIN MOTHERSHIP
76 1,421,851 1,584 PARAMORE RIOT!
77 1,396,030 1,309 EARTH WIND & FIRE GREATEST HITS
78 1,378,207 1,801 SIMON & GARFUNKEL BEST OF SIMON & GARFUNKEL
79 1,369,404 *,989 FLEETWOOD MAC VERY BEST OF FLEETWOOD MAC
80 1,354,871 1,148 ALDEAN*JASON JASON ALDEAN
81 1,305,264 3,727 ALDEAN*JASON WIDE OPEN
82 1,298,737 1,940 PERRY*KATY ONE OF THE BOYS
83 1,274,233 1,739 RASCAL FLATTS UNSTOPPABLE
84 1,220,991 1,013 CASH*JOHNNY ESSENTIAL JOHNNY CASH
85 1,197,118 1,037 BABY EINSTEIN LULLABY CLASSICS
86 1,190,418 2,045 YOUNG*NEIL GREATEST HITS
87 1,171,197 1,274 DISTURBED INDESTRUCTIBLE
88 1,162,894 2,614 JERSEY BOYS SOUNDTRACK
89 1,117,201 2,480 SHINEDOWN SOUND OF MADNESS
90 1,038,797 1,093 AVENGED SEVENFOLD CITY OF EVIL
91 1,004,612 *,965 BAREILLES*SARA LITTLE VOICE
以上100万枚まで
541名盤さん:2010/10/30(土) 23:48:06 ID:GhFb3v+Z
発売日が1991年5月以前の作品
*1 10,366,034 *2,975 MARLEY*BOB & THE WAILERS LEGEND
*2 *8,973,232 *2,315 PINK FLOYD DARK SIDE OF THE MOON
*3 *6,874,760 *1,266 TAYLOR*JAMES GREATEST HITS
*4 *6,807,732 *1,277 QUEEN GREATEST HITS
*5 *5,873,397 *2,669 JACKSON*MICHAEL THRILLER
*6 *5,772,848 *3,146 CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL VOL. 1-CHRONICLE-20 GREATEST HITS
*7 *5,395,835 **,970 EAGLES GREATEST HITS '71-75
*8 *5,370,962 *1,267 MILLER*STEVE BAND GREATEST HITS 1974-78
*9 *4,635,604 **,983 METALLICA MASTER OF PUPPETS
10 *4,561,999 *1,755 BEATLES ABBEY ROAD
11 *4,390,980 *1,312 FLEETWOOD MAC GREATEST HITS
12 *4,291,425 *1,149 BEATLES SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND
13 *3,624,355 *1,415 BEATLES BEATLES, THE (LIMITED EDITION)
14 *2,750,559 **,967 WILLIAMS*HANK JR. VOL. 1-GREATEST HITS
15 *2,714,625 *1,726 AC/DC BACK IN BLACK
16 *2,711,856 13,429 BEATLES 1967-70
17 *2,319,012 12,187 BEATLES 1962-66
18 *1,591,488 *4,319 JOURNEY GREATEST HITS
19 *1,504,777 *2,278 PINK FLOYD WALL
20 *1,263,374 **,948 PINK FLOYD WISH YOU WERE HERE
542名盤さん:2010/10/31(日) 01:55:42 ID:PgNxU2lp
なんでLimpbizkit入ってないの?
543名盤さん:2010/10/31(日) 02:42:44 ID:8G5Yh7pU
カタログチャートに入ってないからじゃないの?
544名盤さん:2010/10/31(日) 03:12:25 ID:6t4h/pTv
ハンナ・モンタナのアルバム、Wikiでは初登場1位ってなってない?
英語出来ないからよく分からないけど
545名盤さん:2010/10/31(日) 07:15:52 ID:u5SHgx+X
>>537-541
久々に威勢のいい数字が見れた
546名盤さん:2010/10/31(日) 12:50:38 ID:ojnclJl2
18 *1,591,488 *4,319 JOURNEY GREATEST HITS
一週間にあのジャーニーのアルバムを買った人が4319人もいるって
不思議だ。
547名盤さん:2010/10/31(日) 17:11:45 ID:mHQdKydA
>>546
Glee効果?
548名盤さん:2010/10/31(日) 17:25:37 ID:bj4X6mxP
ジャーニーはウォルマート効果
549名盤さん:2010/10/31(日) 21:17:19 ID:uTvSPc/v
>>537
Sublime、いつの間に600万越えとは
アメリカ人、なかなかわかってるな
550名盤さん:2010/11/01(月) 16:51:30 ID:7Y2JEndE
11/06付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) PROMISE THIS -- CHERYL COLE  ※4曲目のチャート・イン。2曲目の1位。全てTOP5。
2. (N) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA  ※客演含み23曲目のチャート・イン。TOP10は14曲目。
3. (1) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
4. (4) FORGET YOU -- CEE LO GREEN
5. (6) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER
6. (5) FIREWORK -- KATY PERRY
7. (3) BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE
8. (11) JUST A DREAM -- NELLY  ※客演含み23曲目のチャート・イン。TOP10は13曲目。
9. (2) HEART VACANCY -- WANTED
10. (8) WRITTEN IN THE STARS -- TINIE TEMPAH

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) SEEK BROMANCE -- TIM BERG
14. (N) DEFENDER -- PETER ANDRE
15. (N) RUNAWAY -- DEVLIN FT YASMIN
37. (N) STAY THE NIGHT -- JAMES BLUNT
40. (N) FALLING IN LOVE -- IRONIK FT JESSICA LOWNDES
55. (85) HAVEN'T MET YOU YET -- MICHAEL BUBLE
57. (107) FIGHT FOR THIS LOVE -- CHERYL COLE
61. (N) HERE COMES MY BABY -- SONS OF ADMIRALS
64. (R) STAY -- SHAKESPEARS SISTER
65. (N) DESTABILISE -- ENTER SHIKARI
68. (R) THRILLER -- MICHAEL JACKSON
71. (81) YOU'LL ALWAYS FIND ME IN THE KITCHEN AT -- JONA LEWIE
72. (N) ARETHA -- RUMER
73. (R) MONSTER MASH -- BOBBY BORIS PICKETT
74. (122) CRY ME A RIVER -- MICHAEL BUBLE
75. (R) GHOSTBUSTERS -- RAY PARKER JR
551名盤さん:2010/11/01(月) 16:51:46 ID:7Y2JEndE
11/06付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON  ※2週目の1位。
2. (7) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
3. (N) WIDE AWAKE -- JOE MCELDERRY  ※1st。「X FACTOR」の優勝者。
4. (N) THE WANTED -- WANTED  ※1st。ボーイズ・グループ。
5. (2) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS
6. (N) SPEAK NOW -- TAYLOR SWIFT  ※2枚目のチャート・イン。前作(09年):5位。
7. (3) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
8. (N) THE ULTIMATE COLLECTION -- BARBRA STREISAND  ※29枚目のチャート・イン。TOP10は11枚目。
9. (5) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY
10. (N) LETTERS HOME -- SOLDIERS  ※2枚目のチャート・イン。前作(09年):4位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
12. (N) THE UNION -- ELTON JOHN & LEON RUSSELL  ※ELTON JOHNは44枚目のチャート・イン。LEON RUSSELLは39年振り2枚目のチャート・イン。
19. (N) OLYMPIA -- BRYAN FERRY  ※18枚目のチャート・イン。前作(07年):5位。
23. (N) BACK TO SCRATCH -- CHARLOTTE CHURCH  ※5年振り6枚目のチャート・イン。前作(05年):5位。
41. (N) THE FOOL -- WARPAINT  ※1st。ロサンゼルス出身のガールズ・バンド。
42. (N) VOICES OF THE WI -- HARMONIES  ※1st。婦人会WOMEN'S INSTITUTEの会員5人からなるヴォーカル・グループ。
52. (82) IRON MAN 2 - OST -- AC/DC
62. (76) THE END -- BLACK EYED PEAS
66. (148) CALL ME IRRESPONSIBLE -- MICHAEL BUBLE
71. (N) NATIONAL RANSOM -- ELVIS COSTELLO  ※29枚目のチャート・イン。前作(09年):71位。
75. (93) THE REMIX -- LADY GAGA
552名盤さん:2010/11/01(月) 16:52:14 ID:7Y2JEndE
先週10/30付け公式UKチャートTOP75からの今週11/06付け圏外

SINGLES
HEY SOUL SISTER -- TRAIN  04/24〜28週 (ピーク05/29-18位)
I NEED AIR -- MAGNETIC MAN FT ANGELA HUNTE 08/07〜13週 (ピーク08/07-10位)
MISSING YOU -- SATURDAYS  08/21〜11週 (ピーク08/21-3位)
ALORS ON DANSE -- STROMAE 08/21〜11週 (ピーク09/25-25位)
GET OUTTA MY WAY -- KYLIE MINOGUE 09/25〜6週 (ピーク10/09-12位)
THE BIKE SONG -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT 10/02〜5週 (ピーク10/09-17位)
THE RECLUSE -- PLAN B 10/16-3週 (ピーク10/16-35位)
MAD WORLD -- MICHAEL ANDREWS FT GARY JULES 10/23〜2週 (ピーク10/23-26位)
HANDS -- TING TINGS 10/23〜2週 (ピーク10/23-29位)
VIVA LA VIDA -- COLDPLAY 10/23〜2週 (ピーク10/23-42位)
FREAKY LIKE ME -- MADCON FT AMEERAH 10/23〜2週 (ピーク10/23-46位)
THE CAVE -- MUMFORD & SONS 10/23〜2週 (ピーク10/23-65位)
COMING HOME -- PIXIE LOTT FT JASON DERULO 10/30〜1週 (ピーク10/30-51位)
ROLLERBLADES -- ELIZA DOOLITTLE 10/30〜1週 (ピーク10/30-58位)
TELEPHONE -- LADY GAGA FT BEYONCE 10/30〜1週 (ピーク10/30-66位)
SEX ON FIRE -- KINGS OF LEON 10/30〜1週 (ピーク10/30-70位)
LET YOU GO -- CHASE & STATUS FT MALI 10/30〜1週 (ピーク10/30-71位)
USE SOMEBODY -- PIXIE LOTT 10/30〜1週 (ピーク10/30-74位)
553名盤さん:2010/11/01(月) 16:52:42 ID:7Y2JEndE
先週10/30付け公式UKチャートTOP75からの今週11/06付け圏外

ALBUMS
APHRODITE -- KYLIE MINOGUE 07/17〜16週 (ピーク07/17-1位)
POSTCARDS FROM A YOUNG MAN -- MANIC STREET PREACHERS 10/02〜5週 (ピーク10/02-3位)
SEAL 6 - COMMITMENT -- SEAL 10/02〜5週 (ピーク10/02-11位)
GUITAR HEAVEN -- SANTANA 10/02〜5週 (ピーク10/02-15位)
THESE STREETS -- PAOLO NUTINI 10/02〜5週 (ピーク10/09-28位)
TIGER SUIT -- KT TUNSTALL 10/09〜4週 (ピーク10/09-5位)
CLAPTON -- ERIC CLAPTON 10/09〜4週 (ピーク10/09-7位)
UP TO NOW -- SNOW PATROL 10/09〜4週 (ピーク10/09-62位)
25 -- A-HA 10/16〜3週 (ピーク10/16-10位)
MAYHEM -- IMELDA MAY 10/16〜3週 (ピーク10/16-19位)
AB III -- ALTER BRIDGE 10/23〜2週 (ピーク10/23-9位)
THE VERY VERY BEST OF -- CROWDED HOUSE 10/30〜1週 (ピーク10/30-49位)
I AM NOT A HUMAN BEING -- LIL WAYNE 10/30〜1週 (ピーク10/30-56位)
SONGS FROM THE TAINTED CHERRY TREE -- DIANA VICKERS 10/30〜1週 (ピーク10/30-63位)
DELETED SCENES FROM THE CUTTING ROOM -- CARO EMERALD 10/30〜1週 (ピーク10/30-74位)
554名盤さん:2010/11/01(月) 16:58:08 ID:Ma5zTtr1
離婚してもシェリル・コールなのね
555名盤さん:2010/11/01(月) 18:40:07 ID:lKhG2mfS
>>550-553
乙です

ブーブレはデラックス盤が出たんだっけ?
556名盤さん:2010/11/01(月) 18:42:24 ID:N1eqcm1k
テイラースイフトまたもや売れてねえ
557名盤さん:2010/11/01(月) 18:46:31 ID:Ma5zTtr1
お前ら毎回売れるのハードルが高すぎるな。
558名盤さん:2010/11/01(月) 19:20:52 ID:R8nBHE9X
2. (7) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE


何故?
559名盤さん:2010/11/01(月) 19:45:03 ID:zhA+EyWr
デラックス盤が出たから
560名盤さん:2010/11/01(月) 21:28:18 ID:R/4ONvGf
561名盤さん:2010/11/01(月) 21:55:31 ID:rgpMZYyN
kings of leon

米 113位(1st)→55位(2nd)→25位(3rd)→2位(4th)

右肩上がりだな
なんで1stから飛びつけないんだ?アメリカ人
英では 3→3→1→1 で高地安定なのに


シザー・シスターズとかも

米 102位(1st)→19位(2nd)→18位(3rd)

英では1stから1位なのに
562名盤さん:2010/11/01(月) 22:56:54 ID:Ma5zTtr1
KOLは1stと4thじゃ違うバンドだからな。
563名盤さん:2010/11/01(月) 23:00:24 ID:sGJ/Sp6R
アメリカのロックはだいたいイギリスで売れてから逆輸入じゃん
564名盤さん:2010/11/01(月) 23:16:10 ID:R0WljhNh
レディオヘッドが世界で最初に売れたのはアメリカだけどな
565名盤さん:2010/11/02(火) 02:21:39 ID:7hwMCZX3
またUK厨が湧いてたのか。
566名盤さん:2010/11/02(火) 12:40:43 ID:b0ALlxwR
Jamiroquaiがどれだけ売れるか楽しみ
567名盤さん:2010/11/02(火) 18:08:10 ID:aS1qSVK9
KOLといいMUSEといい最近世界的人気になってるのはUKの人気バンドが多い気がする
568名盤さん:2010/11/02(火) 18:11:27 ID:kB/unf7T
KOLはテネシー出身だな
569名盤さん:2010/11/02(火) 18:12:33 ID:bAgGNQJo
つーかロック自体が人気ないからな
チャートインしてるのはほとんどが初動だけ多いメタル
570名盤さん:2010/11/02(火) 18:20:32 ID:o1SqP65z
KOLがメタルすか
571名盤さん:2010/11/02(火) 18:59:05 ID:bAgGNQJo
>>570
「ほとんど」という言葉が「全て」という意味ならそれで間違いないよ、天才くん
572名盤さん:2010/11/02(火) 19:20:45 ID:7hwMCZX3
お前ら言ってることがデタラメすぎワロタ
573名盤さん:2010/11/02(火) 20:34:33 ID:9x8gzmtB
来年の今頃は英米とも今より悲惨なセールス状況だろうね。
昨年末はスーザン・ボイルで盛り上がったが今年はそんな材料も無し。
200万超えるセールスが何枚あるだろうか。寂しいね。
574名盤さん:2010/11/03(水) 08:19:13 ID:elBxPpOA
初動100万キターww
575名盤さん:2010/11/03(水) 10:24:10 ID:Kj4wn2yQ
誰が??
576名盤さん:2010/11/03(水) 10:48:41 ID:rSgQzoxj
いくとしたらテイラーしかいないだろ
577名盤さん:2010/11/03(水) 12:11:22 ID:oIOB9FR7
リルウェイン(08年)を抜いて、50セント(05年)以来の数字になるか?
578名盤さん:2010/11/03(水) 13:35:57 ID:G2OyHfEO
579名盤さん:2010/11/03(水) 14:59:43 ID:Bg0QvSu+
Like A G6ってコリアン集団か
JAPは何やってるの?w
580名盤さん:2010/11/03(水) 15:29:00 ID:G2OyHfEO
Albums That Sold 1 Million Copies in One Week

Lil Wayne'Tha Carter III' (2008)1,006,000 albums sold week of 6/28/08*
Norah Jones'Feels Like Home' (2004)1,022,000 albums sold weel of 2/28/04
Taylor Swift'Speak Now' (2010)1,047,000 albums sold week of 11/13/10
Limp BizkitChocolate Starfish & the Hot Dog Flavored Water' (2000)1,055,000 albums sold week of 11/4/00
Whitney Houston'The Bodyguard' Soundtrack (1993)1,061,000 albums sold week of 1/9/93
Garth Brooks'Double Live' (1998)1,085,000 albums sold week of 12/5/98
Usher'Confessions' (2004)1,096,000 albums sold week of 4/10/04
Backstreet Boys'Millennium' (1999)1,134,000 albums sold week of 6/5/99
581名盤さん:2010/11/03(水) 15:32:17 ID:G2OyHfEO
50 Cent'The Massacre' (2005)1,141,000 albums sold week of 3/19/05
The Beatles'1' (2001)1,259,000 albums sold week of 1/6/01
Britney Spears'Oops!...I Did It Again (2000)1,319,000 albums sold week of 6/3/00
Eminem'The Eminem Show' (2002)1,322,000 albums sold week of 6/15/02
Backstreet Boys'Black & Blue' (2000)1,591,000 albums sold week of 12/9/00
Eminem'The Marshal Mathers LP' (2000)1,760,000 albums sold week of 6/10/00
'N Sync'Celebrity' (2001)1,880,000 albums sold week of 8/11/01
'N Sync'No Strings Attached' (2000)2,416,000 albums sold week of 4/8/00

582名盤さん:2010/11/03(水) 15:51:40 ID:4xhNSlAQ
テイラーちゃん100万って
終わってるな
583訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 16:04:51 ID:qJguJuE3
>>581
インシンクすげーww
584名盤さん:2010/11/03(水) 16:20:52 ID:Kj4wn2yQ
>>579
JAPもフィリピン系もいるよ
でも全員アメリカ国籍だけど
585名盤さん:2010/11/03(水) 16:41:22 ID:EsGJhwQp
えんだーーーーに勝ったw
586名盤さん:2010/11/03(水) 17:23:27 ID:7ZdjIfEi
勝ってねーよ
眼科行け
587名盤さん:2010/11/03(水) 18:10:55 ID:rSgQzoxj
単純に上が上だと思ったみたいだね(笑)

しかしインシンクってこんな凄かったのか
588名盤さん:2010/11/03(水) 18:12:33 ID:Bg0QvSu+
でもインシンクの片方はゲイ
589名盤さん:2010/11/03(水) 18:14:17 ID:wEck4qmm
テイラー100万か
このCDの売れない時代に初動100万てはんぱじゃねーな
590名盤さん:2010/11/03(水) 18:17:47 ID:xQsi/1e6
Backstreet Boysの米国のファンはどこ行ったんだろうか?
591名盤さん:2010/11/03(水) 19:10:24 ID:HaXo94Bf
バックス(笑)の去年のアルバムって全米で5万ぐらいで日本が22万だったっけ?
592名盤さん:2010/11/03(水) 19:16:57 ID:7ZdjIfEi
インシンク懐かしい
確か当時初動の記録作ったはず
今とは時代も違うが、2000年頃のアイドルはセールスが凄いな
残ってんのブリちゃんくらいかね
593名盤さん:2010/11/03(水) 19:38:57 ID:jrDGVXtx
バックストリートボーイズ「アンブレイカブル」

日本 1位
おフランス 127位

感性の違いって残酷
594名盤さん:2010/11/03(水) 20:29:56 ID:Kj4wn2yQ
本国アメリカで何位なの?
この手のボーイズグループ、ガールズグループ
ってアメリカじゃ最近人気無いね
東アジアはこの手が人気だけど
やっぱ感性の違いなんだね
595名盤さん:2010/11/03(水) 20:35:43 ID:KXc8nGLR
日本だとバックストリートの方がインシンクよりはるかに人気があったような・・
596名盤さん:2010/11/03(水) 20:40:45 ID:0+Gw7bgl
>>595
海外だと逆なんだよね。
597名盤さん:2010/11/03(水) 20:44:01 ID:Bg0QvSu+
日本はジャニーズのせいもあってアイドルグループには敏感なんだろ
しかも日本の得意の白人コンプ
そりゃあBSBもたくさん来日するし日本びいきするわ
598名盤さん:2010/11/03(水) 20:46:11 ID:Kj4wn2yQ
先週の世界アルバムチャートで50万枚で1位になった
KINGS OF LEONは欧州や北米で1位か2位なのに
日本では2000枚しか売れてない
日本人の感性はやっぱ欧米人と全然違うんだろうね
599名盤さん:2010/11/03(水) 20:46:46 ID:0+Gw7bgl
BSBは当時Jiveのライセンス盤を出してたエイベが特に力入れて売り込んでたのが大きいよ。
600名盤さん:2010/11/03(水) 20:58:25 ID:Bg0QvSu+
>>598
知名度もあるだろ
601名盤さん:2010/11/03(水) 21:16:14 ID:kZyVatZv
'N Syncはどう見てもBSBの2番煎じだったからなぁ
Justin Timberlakeはうまく生き残ったけど

>>596
そうでもない

million title artist label
14 BACKSTREET BOYS BACKSTREET BOYS JIVE
13 MILLENNIUM BACKSTREET BOYS JIVE
11 NO STRINGS ATTACHED 'N SYNC JIVE
10 'N SYNC 'N SYNC RCA
8 BLACK & BLUE BACKSTREET BOYS JIVE
5 CELEBRITY 'N SYNC JIVE
602名盤さん:2010/11/03(水) 21:26:32 ID:jCuMlke+
アメリカでBSBはインシンクに人気を持ってかれた

インシンクがNo Strings Attachedで初動記録を打ち立てた後に
BSBのBlack&Blueがどれだけの初動を出すか注目が集まったけどインシンクには遠く及ばなかった
それは>>601の累計枚数を見ても明らか
603名盤さん:2010/11/03(水) 21:31:36 ID:oIOB9FR7
ビートルズ「1」に圧倒されっぱなしだったしな>Black & Blue
604名盤さん:2010/11/03(水) 21:45:48 ID:tWvJzYHa
kings of leon ってU2やREMあたりの音丸パクリして覇気なくしたような音楽でしょ
逆になんで人気あるのかわからん
605名盤さん:2010/11/03(水) 22:02:23 ID:KXc8nGLR
KOLは日本に全然来ないよね
馬鹿売れするようになってからは来ない
日本でも結構ラジオでかかってた時期があったから
タイミングよく来日してれば
ファンは増えてたと思うんだけどね

606名盤さん:2010/11/03(水) 22:05:49 ID:Q0lhbJQf
たしかに不思議だKOLの人気は
607名盤さん:2010/11/03(水) 22:13:25 ID:qVex9YjW
男らしいイケメンだからさ
608名盤さん:2010/11/03(水) 22:16:07 ID:Kj4wn2yQ
USインディ系のクネクネした貧弱なバンドよりは
良いってことじゃないのかな?
大不作のロック界だけど
まともな新人が来年は登場してくれるのだろうか
609名盤さん:2010/11/03(水) 22:20:33 ID:0+Gw7bgl
マッチョ万歳
610名盤さん:2010/11/03(水) 22:27:38 ID:tWvJzYHa
日本じゃ人気でないでしょ、曲が地味だし
日本人は歌詞わからんから
ある程度はっきりしたメロディと展開がないと
611名盤さん:2010/11/03(水) 23:05:28 ID:L+nvQJlc
ID:Kj4wn2yQはスルーで
612名盤さん:2010/11/03(水) 23:09:22 ID:SrerN97q
テイラーすげえな
でもガガも次は初動ミリオン狙えそうじゃない?
BEPはどうなんだろ
613名盤さん:2010/11/03(水) 23:15:04 ID:VwTFMR0h
BEPもガガもじわじわ売れるイメージ
614名盤さん:2010/11/04(木) 00:08:55 ID:h+WLZBl2
BEPはシングルに比してアルバムが売れないタイプ
615名盤さん:2010/11/04(木) 00:18:43 ID:ykpYghUL
アッシャーが04年に28週1位とったときはチャートへの不信感が募って
ビルボードは翌年から今は亡きPop 100なんて新チャートも始めたのに
エレクトロ全盛の現在はそういう大きな動きもないね
世間も以前みたいにそこまでチャートに関心がないのかな
616名盤さん:2010/11/04(木) 00:27:31 ID:ykpYghUL
Ke$ha to Crash Hot 100 at No. 1 with 'We R Who We R'

Ke$ha's "We R Who We R" is set to become just the 17th song (of 992 chart-toppers total) to debut
at No. 1 on the Billboard Hot 100 when the chart is officially released tomorrow (Nov. 4).

The track is the preview single from Ke$ha's forthcoming "Cannibal" album, set to be released on its
own on Nov. 22 in addition to being packaged with her debut album, "Animal," in a deluxe edition
titled "Animal Cannibal."

"We R Who We R" shifts 280,000 downloads in its initial week at retail to easily rank at No. 1 on
Digital Songs, knocking Far*East Movement's "Like a G6" (178,000, down 13%) to No. 2 on both that
chart and the Hot 100. "Like a G6" topped the latter list for the past two weeks and had led Digital
Songs for three non-consecutive frames.

Ke$ha's track is also making an swift impact at radio, debuting at No. 49 on Radio Songs (up 81%) and
jumping 36-23 on Pop Songs (up 124%).

ttp://www.billboard.com/news/#/news/ke-ha-to-crash-hot-100-at-no-1-with-we-r-1004125178.story
617名盤さん:2010/11/04(木) 00:27:52 ID:D2QTofpc
ケシャの新曲いきなり1位かよw
618名盤さん:2010/11/04(木) 01:49:47 ID:L911oTg0
>>615
いいよね、そうやって時代の流れに合わせて
ジャンル別のチャートがすぐできるのって
オリコンも見習ってほしいわ
619名盤さん:2010/11/04(木) 02:12:21 ID:+Ga90Qpr
ケシャCDに握手券でも付けたのか?ww
620名盤さん:2010/11/04(木) 02:12:44 ID:5a+E23nL
シュガーランドってティンバランドの何かと思ったら
また胸の谷間みせた薄着のオバサンの顔が無駄にアップになる
レディーアンテベラム?みたいな糞どうでもいい商業歌謡曲だね
キングスオブレオンより売れる意味が分かんないけどオバサンの必死の谷間効果なのかな
621名盤さん:2010/11/04(木) 07:14:15 ID:O3MMZb8v
日本語でおk
622名盤さん:2010/11/04(木) 09:30:01 ID:GEG8GXy6
ケシャ何したんだ
623名盤さん:2010/11/04(木) 10:56:34 ID:D2QTofpc
1( -)テイラー・スウィフト「スピーク・ナウ」1,047,000枚

2( 1)シュガーランド「The Incredible Machine」89,000枚

3( 2)キングス・オブ・レオン「カム・アラウンド・サンダウン」67,000枚

4( 5)リル・ウェイン「I Am Not a Human Being」43,000枚

5( 8)エミネム「リカヴァリー」38,000枚

6( 3)エルトン・ジョン&レオン・ラッセル「ザ・ユニオン」37,000枚

7( 6)サウンドトラック盤「Glee: the Rocky Horror Glee Show」31,000枚

8( 4)ロッド・スチュアート「ザ・グレイト・アメリカン・ソングブックVol.5」30,000枚

9( 10)ダリアス・ラッカー「Charleston, SC 1966」27,000枚

10(-)マイケル・ブーブレ「Hollywood EP」26,000枚
624名盤さん:2010/11/04(木) 11:49:59 ID:f3aaighL
>>623
枚数もわかるチャートってどこで見れますか?
625名盤さん:2010/11/04(木) 13:00:37 ID:ZVehFjOe
>>612
カントリーの歌手にはアーに忠誠心のある濃いヲタが多数いて
いまだにCD/アルバムにお金を出す人が残っているのと
テイラーは南部・中西部を中心にアイドルとして小学生に大人気だからポップ歌手と比べると枚数が出やすい

曲が大ヒットしてたKaty Perryのアルバムの発売週が20万以下の惨敗でいろいろ分析されてたよね
今度のBEPがどのぐらいでるかはちょっと興味があるけど
626名盤さん:2010/11/04(木) 13:19:19 ID:jlZgcaXc
Lil Wayne粘ってるなw
627名盤さん:2010/11/04(木) 16:34:16 ID:5bhRHkCi
ガガも初動ミリオン狙って欲しい
628名盤さん:2010/11/04(木) 17:46:03 ID:xXWJZpb1
katyが惨敗って、あの程度の売上は、簡単に予測できただろ
629名盤さん:2010/11/04(木) 18:11:43 ID:85w+J52q
katyのアルバム初動売り上げ予想は30万枚〜70万枚で、業界関係者の多くは40万枚と予想していた。

"I'd like to meet one industry executive last week who thought her album would do under 200,000 units,
because I don't think that person exists," a senior executive at a rival major says.

http://www.billboard.com/news/katy-perry-s-album-sales-spark-new-worries-1004112873.story#/news/katy-perry-s-album-sales-spark-new-worries-1004112873.story
630名盤さん:2010/11/04(木) 19:26:22 ID:Wsczvq9C
なんで40万も売れると思ったんだろうな。
631名盤さん:2010/11/04(木) 19:36:51 ID:CA6El5tu
2曲No.1になったから強気に出たんじゃね
632名盤さん:2010/11/04(木) 20:56:00 ID:YzhyUi8M
KOL買ったけどやっぱダメだった。
外人はこれの何がいいのか?
もちろん歌詞かもしれないが、
それ以前に展開や曲調、すべてが中途半端な気がする。
633名盤さん:2010/11/04(木) 21:03:42 ID:dFCCUCem
一本調子だよね
カントリーもそういう曲が多いけど
外人には俺らにわからん何かがわかるんでしょ
634名盤さん:2010/11/04(木) 21:07:59 ID:ElCq+n1t
泥臭いのは日本じゃ基本売れねー地味だから
635名盤さん:2010/11/04(木) 21:50:58 ID:9PoYyOez
Hot shot Debut で1位のシングルっていつぶり?
636名盤さん:2010/11/04(木) 21:54:57 ID:CA6El5tu
ブリぶり
637訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 22:13:30 ID:jTHk7kIl
>>635
eminem not afraid
638名盤さん:2010/11/04(木) 22:41:16 ID:h+WLZBl2
>>615
DL全盛の今,セールスチャートが一番公平だからね
ロックが不当な扱いを受けてると思うなら,
1ドル出す価値のある曲を書きなさい

>>629
3年前のRihannaを覚えていれば,見当つくと思うんだがな
シングル型の歌手はそんなもんよ

>>632
Only By The Nightは結構いいアルバムだと思うが
639名盤さん:2010/11/05(金) 00:08:29 ID:8taWUjsQ
アメリカはいいよなぁ
1ドルで一曲まるまる買えるし
日本円にすると1ドル80円だから10曲DLしても800円だし100曲DLしても8000円なんだよなぁ

サビだけで105円とか日本狂ってる
640名盤さん:2010/11/05(金) 00:11:02 ID:qD/Ej0Rt
CCCDのときみたいに不買するしかないんじゃね。
携帯厨は実行に移さないだろうけど。
641名盤さん:2010/11/05(金) 00:15:02 ID:peeQl9jV
ダウンロードってiTunesだけの数字?
日本でいう着うたフルとかも含められてる?

有料でダウンロードされてる分だけってのは確実だよね。
642名盤さん:2010/11/05(金) 00:20:48 ID:qD/Ej0Rt
Amazon MP3ストアもあるよ。
ていうか、あのサービスこそ日本でもやってほしいんだけど。
643名盤さん:2010/11/05(金) 02:19:46 ID:5+y6S4vQ
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Ke$ha/We R Who We R(初登場で自身2曲目のNo.1獲得。初登場で1位は"Eminem/Not Afraid"以来。)
↓2.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6
↓3.Bruno Mars/Just The Way You Are
↓4.Rihanna/Only Girl (In The World)
↓5.Nelly/Just A Dream
↓6.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↓7.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up
↓8.Katy Perry/Teenage Dream
↓9.Taio Cruz/Dynamite
━10.P!nk/Raise Your Glass

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)17.Taylor Swift/Sparks Fly(今週アルバム1位。HOT 100内に11曲チャートイン。自身25曲目のTOP40入り。)
(N)27.Taylor Swift/Innocent(自身26曲目のTOP40入り。)
(N)33.Chris Brown/Yeah 3X(自身11曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑11.Willow/Whip My Hair(Will Smithの娘。先週の初登場78位から上昇、自身初のTOP40入り。)
↑18.Kanye West featuring Jay-Z, Rick Ross, Bon Iver & Nicki Minaj/Monster(こちらは先週の初登場79位から上昇、自身14曲目のTOP40入り。)
↑29.Katy Perry/Firework(先週の初登場57位から上昇、自身7曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Daughtry/September(最高ランクは先週の36位。)
↓44.Drake featuring T.I. & Swizz Beatz/Fancy(10/2付チャートで記録した25位が最高ランク。)
↓50.Maroon 5/Misery(10/9付チャートで記録した14位が最高ランク。)
↓58.Shakira featuring El Cata or Dizzee Rascal/Loca(先週の32位が最高ランク。)
↓100位圏外.Taylor Swift/Mean(先週の初登場11位が最高ランク。)
↓100位圏外.Taylor Swift/Back To December(最高ランクは先々週の初登場6位。)
↓100位圏外.Eminem/Not Afraid(5/22付チャートで初登場1位を記録。)
644名盤さん:2010/11/05(金) 02:26:32 ID:5+y6S4vQ
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Taylor Swift/Speak Now(104万枚売り上げて2作連続No.1。初週の売り上げが100万枚を超えるのは"Lil Wayne/The Carter III"以来2年4ヶ月ぶり。
   今週TOP40に戻ってきた前作"Fearless"は'08.11/29,12/27〜'09.2/7,28〜3/14付チャートの計11週間1位を記録。)
(N)10.Michael Buble/Hollywood: The Deluxe (EP)(昨年発売したアルバムのデラックス版。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)32.Senses Fail/Fire(自身4作目のTOP40入り。前作"Life Is Not A Waiting Room"は'08.10/25付チャートで18位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.Michael Buble/Crazy Love(再びTOP40返り咲き。チャートイン56週目。)
RE29.Taylor Swift/The Taylor Swift Holiday Collection (EP)(10ヶ月ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン13週目。)
↑34.Miranda Lambert/Revolution(1週で再びTOP40返り咲き。チャートイン57週目。)
↑36.Rick Ross/Teflon Don(TOP40返り咲き。チャートイン15週目。)
↑38.Taylor Swift/Fearless(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン103週目。)
↑39.Billy Currington/Enjoy Yourself(1週でTOP40返り咲き。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Lady Antebellum/A Merry Little Christmas (EP)(先々週の初登場23位が最高ランク。)
↓50.Eric Clapton/Clapton(10/16付チャートで記録した初登場6位が最高ランク。)
↓53.John Legend & The Roots/WAKE UP!(最高ランクは10/9付チャートで記録した初登場8位。)
↓54.The Black Keys/Brothers(再び圏外へ。最高ランクは6/4付チャートで記録した初登場3位。)
↓60.Sufjan Stevens/Age Of Adz(先々週の初登場7位が最高ランク。)
↓64.All That Remains/For We Are Many(最高ランクはこちらも先々週の初登場10位。)
↓86.The Beatles/1967-1970(1週で圏外へ。'73.5/26付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓114.The Beatles/1962-1966(こちらは1973年に3位を記録。)
↓161.Bo Burnham/Words Words Words(先週の初登場40位が最高ランク。)
64580:2010/11/05(金) 05:23:14 ID:Cjy8Zmlq
カマ板で80年代の最大のヒットはoliviaのphysicalって書いてあったけど、1位の連続記録が最大であって、セールスではwe are the worldじゃなかった?
64680:2010/11/05(金) 05:33:23 ID:Cjy8Zmlq
なんか昔、マライアのlover boyが低価格シングルで、その年、最も売れたのに年間チャートのtop40にすら入ってなかったので、アメリカって、オンエアポイント》》セールスって感じだったの?なんか変。最大のヒットって、まずはセールスありきって個人的に思うので。
647名盤さん:2010/11/05(金) 05:40:37 ID:GykbW4Zk
>>646
セールスとエアプレイの比率は時代ごとに結構変わってる。
ほぼエアプレイだけでチャートが決まってるような時期もあった。
648名盤さん:2010/11/05(金) 06:30:50 ID:UKIu7Ou7
00年代前半は、ほぼセールス無視だったな
649名盤さん:2010/11/05(金) 06:33:59 ID:STJbWBUO
そういえば比率が変わって、90年代にR&B系のアーティストの曲が頻繁にTOP10入りしてたね。

かと思えばlife houseみたいなのが、ロングヒットしたりして??って感じでした。

なんかビルボードより、アメリカン・ミュージック・アウォードの方が集計に本物の会計士が携わったりしてるので信頼ができるかも?なんてね。
650名盤さん:2010/11/05(金) 09:28:57 ID:T2d8IPqN
昔はCD未発売、エアプレイだけで1位取ったりしてたよな

>>643
毎週だがテイラー下がりすぎだな
651名盤さん:2010/11/05(金) 20:25:53 ID:3A9sgDE2
Hot Digital Songs TOP20
*1 NE *1 We R Who We R / Ke$ha
*2 *1 12 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*3 *3 *7 Only Girl (In The World) / Rihanna
*4 NE *1 Whip My Hair / Willow
*5 *4 11 Just A Dream / Nelly
*6 *6 12 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
*7 *5 15 Just The Way You Are / Bruno Mars
*8 NE *1 Sparks Fly / Taylor Swift
*9 *7 *4 Raise Your Glass / P!nk
10 69 *2 Monster / Kanye West feat. Jay-Z, Rick Ross, Bon Iver & Nicki Minaj
11 *8 16 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
12 NE *1 Innocent / Taylor Swift
13 *9 16 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
14 10 22 Dynamite / Taio Cruz
15 11 10 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
16 12 15 Teenage Dream / Katy Perry
17 NE *1 Yeah 3X / Chris Brown
18 NE *1 The Story Of Us / Taylor Swift
19 17 *8 No Hands / Waka Flocka Flame
20 21 *4 Please Don't Go / Mike Posner
652名盤さん:2010/11/05(金) 20:29:36 ID:3A9sgDE2
その他注目作
25 NE *1 Dear John / Taylor Swift
29 NE *1 Better Than Revenge / Taylor Swift
31 31 *4 Black And Yellow / Wiz Khalifa
33 63 *2 Firework / Katy Perry
34 RE *5 Monster Mash / Bobby "Boris" Pickett And The Crypt-Kickers
35 RE 23 Thriller / Michael Jackson
38 NE *1 Haunted / Taylor Swift
653名盤さん:2010/11/05(金) 20:35:02 ID:3A9sgDE2
European Digital Songs TOP20
*1 **1 *6 Just The Way You Are / Bruno Mars 104,142
*2 *12 *6 Only Girl / Rihanna 66,989
*3 **3 *3 Barbra Streisand / Duck Sauce 65,700
*4 **2 *8 Fuck You / Cee-Lo Green 64,694
*5 **6 12 Cooler Than Me / Mike Posner 58,361
*6 *92 *2 Firework / Katy Perry 55,982
*7 *26 *2 Heart Vacancy / The Wanted 47,537
*8 **4 *4 Miami 2 Ibiza / Swedish House Mafia/Tinie Tempah 42,673
*9 NEW *1 Promise This / Cheryl Cole 40,603
10 **7 *5 Written In The Stars / Tinie Tempah 39,055
11 151 *3 Just A Dream / Nelly 38,433
12 *14 13 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 38,262
13 **8 14 Dynamite / Taio Cruz 35,374
14 *85 *2 2012 (It Ain't The End) / Jay Sean feat. Nicki Minaj 34,279
15 **9 18 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 33,991
16 *18 *5 Loca / Shakira feat. El Cata 32,496
17 *11 13 Teenage Dream / Katy Perry 29,333
18 *57 *2 Best Behaviour / N-Dubz 26,559
19 *19 63 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 25,388
20 *13 *5 Let The Sunshine / Labrinth 21,922
654名盤さん:2010/11/05(金) 20:37:41 ID:3A9sgDE2
その他注目作
21 *22 7 Radioactive / Kings Of Leon 21,617
26 *82 2 My Wicked Heart / Diana Vickers 19,660
28 *29 3 Hollywood / Michael Buble 18,128
29 *32 9 I Need A Dollar / Aloe Blacc 17,627
30 *42 4 Magic / B.o.B. feat. Rivers Cuomo 16,984
33 105 4 Stay The Night / James Blunt 16,052
39 *44 4 No Love / Eminem feat. Lil Wayne 11,921
655名盤さん:2010/11/05(金) 21:05:19 ID:EN0eC07h
テイラー売れ過ぎだろ
656名盤さん:2010/11/05(金) 21:38:24 ID:UKIu7Ou7
>>643
ウィルスミス娘までデビューしたんか
657名盤さん:2010/11/05(金) 21:43:21 ID:Bj6uwWCS
シャナイアトゥエインの後釜を欲してる空気がありありだな。でもみんな微妙に違う。
658名盤さん。:2010/11/05(金) 22:07:28 ID:1ixt9f8O
テイラー2週目どのぐらい売れるかな
1週目の反動がでるか勢いに乗るか、見ものだな
659名盤さん:2010/11/05(金) 22:41:26 ID:c17+Wi72
2週目は三十数万くらいの予想みたいだな
660名盤さん:2010/11/05(金) 23:24:26 ID:J7XOeKjT
>>615
Pop100ってなんだったんだろうね。
hot100に次ぐチャートみたいなノリで華々しくデビューしたのに、あっという間に消えたよね。
661名盤さん:2010/11/06(土) 00:12:35 ID:7rGbu/TP
テイラーはエミネムと良い勝負しそうだな
初週100万はインパクトでかい
662名盤さん:2010/11/06(土) 09:44:54 ID:XOWpY2fB
DLの影響だと思うが、
10曲まとめてTOP100にチャートインして翌週はランク外というケースまで
従来のチャート記録と一緒くたにされると過去の記録の価値が下がる
663名盤さん:2010/11/06(土) 10:19:35 ID:Qsr1wPO+
過去の記録も集計方法変わりまくりで相当いい加減だがな
664名盤さん:2010/11/06(土) 12:02:01 ID:dG+0nzdL
Bruno Mars(ハワイ生まれ。プエルトリコ及びフィリピン系)


Far*East Movement DJ Virman (フィリピン系アメリカ人)


フィリピン強い
665名盤さん:2010/11/06(土) 20:47:09 ID:kTjW+kNf
むりやりだな
666名盤さん:2010/11/06(土) 20:56:39 ID:JN5uAYL5
BEP(フィリピン系)
667名盤さん:2010/11/06(土) 22:18:21 ID:9D0ExiMm
テイラーの前作からは年間ヒットの曲が数曲出てるけど、新作はどうだろ。
ランクインはするもののすぐ落ちてる曲が多いね。
668名盤さん:2010/11/06(土) 22:28:07 ID:LmAxNxKH
>>667
ランクインしてすぐ落ちてるのは正式なシングル曲じゃない曲だよ。
前作の時もアルバム発売時に大量にアルバム曲がランクインしてたよ。
669名盤さん:2010/11/06(土) 22:56:05 ID:zcAg+M4d
アルバム先行デジタル配信ってやつか?
シングル発売されてるのMINEだけかな。
670名盤さん:2010/11/07(日) 00:04:26 ID:CFSSbVCU
>>669
先行配信の曲いくつかと
あと他はアルバムが発売された事によって個別にダウンロードされた結果のランクイン。
正式なシングルはまだMineのみ。
671名盤さん:2010/11/07(日) 00:18:25 ID:ijeEcSay
でも、Mineもコケてるよな
今回の初動ミリオンは
前作のヒットでファンが増えたことと、
前作が感謝祭2週間前リリースによる買い控えで低くでていたから
672名盤さん:2010/11/07(日) 13:48:50 ID:EjKsk//U
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

673名盤さん:2010/11/07(日) 20:57:39 ID:zGLXe4Y6
>>672
自己紹介乙
674名盤さん:2010/11/08(月) 16:53:12 ID:tmInBc4n
11/13付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA  ※客演含み4曲目の1位。
2. (1) PROMISE THIS -- CHERYL COLE
3. (N) HAPPINESS -- ALEXIS JORDAN  ※「AMERICA'S GOT TALENT」出身。18歳のシンガー。
4. (6) FIREWORK -- KATY PERRY
5. (3) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
6. (4) FORGET YOU -- CEE LO GREEN
7. (5) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER
8. (8) JUST A DREAM -- NELLY
9. (7) BARBRA STREISAND -- DUCK SAUCE
10. (22) HIGHER -- SATURDAYS FT FLO RIDA  ※9曲目のチャート・イン。TOP10は8曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) CHECK IT OUT -- WILL I AM & NICKI MINAJ
20. (N) ONE IN A MILLION -- NE-YO
22. (N) SECOND CHANCE -- TINCHY STRYDER FT TAIO CRUZ
26. (N) INSATIABLE -- NADINE
29. (N) TAKE CONTROL -- ROLL DEEP FT ALESHA DIXON
39. (N) WHITE KNUCKLE RIDE -- JAMIROQUAI
42. (R) LIVIN' ON A PRAYER -- BON JOVI
48. (98) WICKED GAME -- CHRIS ISAAK
62. (R) IT'S MY LIFE -- BON JOVI
66. (N) MISS ME -- MOHOMBI FT NELLY
68. (N) SOFI NEEDS A LADDER -- DEADMAU5
70. (R) ALWAYS -- BON JOVI
71. (N) YEO VALLEY RAP -- YEO VALLEY BOYZ FT MR GEORGE
72. (83) RUDE BOY -- RIHANNA
73. (108) SLOW -- RUMER
675名盤さん:2010/11/08(月) 16:53:26 ID:tmInBc4n
11/13付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) MESSY LITTLE RAINDROPS -- CHERYL COLE  ※2nd。2枚連続1位。
2. (N) GREATEST HITS -- BON JOVI  ※15枚目のチャート・イン。TOP10は13枚目。
3. (N) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER  ※1st。31歳のシンガーソングライター。
4. (1) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON
5. (N) FLY ME TO THE MOON - AMERICAN SONGBOOK 5 -- ROD STEWART  ※41枚目のチャート・イン。TOP10は31枚目。前作(09年):9位。
6. (2) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
7. (N) ROCK DUST LIGHT STAR -- JAMIROQUAI  ※8枚目のチャート・イン。全てTOP10。前オリジナル作(05年):3位。
8. (N) DREAMS -- NEIL DIAMOND  ※42枚目のチャート・イン。TOP10は10枚目。前オリジナル作(08年):1位。
9. (5) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS
10. (N) ACCELERATE -- PETER ANDRE  ※6枚目のチャート・イン。TOP10は4枚目。前オリジナル作(09年):3位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) LIBRA SCALE -- NE-YO  ※4枚目のチャート・イン。前作(08年):2位。
17. (N) BAND ON THE RUN -- PAUL MCCARTNEY & WINGS  ※34枚目のチャート・イン。リマスター盤。オリジナル(73年):1位。
18. (N) ELAINE PAIGE AND FRIENDS -- ELAINE PAIGE  ※16枚目のチャート・イン。
21. (N) BUD SWEAT & BEERS -- DEVLIN  ※1st。「BBC SOUND OF 2010」に選出されたラッパー。
27. (N) ULTIMATE -- PET SHOP BOYS  ※19枚目のチャート・イン。
31. (N) THE BEST OF -- SUEDE  ※7年振り8枚目のチャート・イン。
35. (N) BARE BONES -- BRYAN ADAMS  ※16枚目のチャート・イン。アコースティック・ライヴ盤。
40. (N) GOOD OL' FASHIONED LOVE -- OVERTONES  ※1st。ヴォーカル・グループ。
45. (180) HITS -- PHIL COLLINS
58. (100) TIME FLIES - 1994-2009 -- OASIS
63. (N) CARDIOLOGY -- GOOD CHARLOTTE  ※4枚目のチャート・イン。前作(07年):13位。
72. (108) APHRODITE -- KYLIE MINOGUE
74. (93) NEVER FORGET - THE ULTIMATE COLLECTION -- TAKE THAT
676名盤さん:2010/11/08(月) 16:53:40 ID:tmInBc4n
先週11/06付け公式UKチャートTOP75からの今週11/13付け圏外

SINGLES
SHE SAID -- PLAN B  04/10〜31週 (ピーク04/10〜04/17,05/08〜05/15-3位)
FRISKY -- TINIE TEMPAH FT LABRINTH 06/19〜21週 (ピーク06/19-2位)
GREEN LIGHT -- ROLL DEEP  08/28〜11週 (ピーク08/28-1位)
CROSSFIRE -- BRANDON FLOWERS 09/04〜10週 (ピーク09/04-8位)
TOKYO (VAMPIRES & WOLVES) -- WOMBATS 10/09〜5週 (ピーク10/09-23位)
MONSTER -- PROFESSOR GREEN 10/09〜5週 (ピーク10/16-29位)
HAVEN'T MET YOU YET -- MICHAEL BUBLE 11/06-1週 (ピーク11/06-55位)
FIGHT FOR THIS LOVE -- CHERYL COLE 11/06-1週 (ピーク11/06-57位)
HERE COMES MY BABY -- SONS OF ADMIRALS 11/06-1週 (ピーク11/06-61位)
DESTABILISE -- ENTER SHIKARI 11/06-1週 (ピーク11/06-65位)
THRILLER -- MICHAEL JACKSON 11/06-1週 (ピーク11/06-68位)
YOU'LL ALWAYS FIND ME IN THE KITCHEN AT -- JONA LEWIE 11/06-1週 (ピーク11/06-71位)
ARETHA -- RUMER 11/06-1週 (ピーク11/06-72位)
MONSTER MASH -- BOBBY BORIS PICKETT 11/06-1週 (ピーク11/06-73位)
CRY ME A RIVER -- MICHAEL BUBLE 11/06-1週 (ピーク11/06-74位)
GHOSTBUSTERS -- RAY PARKER JR 11/06-1週 (ピーク11/06-75位)
677名盤さん:2010/11/08(月) 16:54:07 ID:tmInBc4n
先週11/06付け公式UKチャートTOP75からの今週11/13付け圏外

ALBUMS
LUNGS -- FLORENCE & THE MACHINE 09/07/18〜69週 (ピーク01/23〜01/30-1位)
GREATEST HITS -- GUNS N' ROSES 07/31〜15週 (ピーク08/21-32位)
THE SUBURBS -- ARCADE FIRE 08/14〜13週 (ピーク08/14-1位)
EUPHORIA -- ENRIQUE IGLESIAS 09/25〜7週 (ピーク10/16-37位)
THE ROKSTARR COLLECTION -- TAIO CRUZ 10/02〜6週 (ピーク10/02-16位)
25 - THE GREATEST HITS -- SIMPLY RED 10/02〜6週 (ピーク10/09-9位)
RECORD COLLECTION -- MARK RONSON & THE BUSINESS INT 10/09〜5週 (ピーク10/09-2位)
POWER TO THE PEOPLE - THE HITS -- JOHN LENNON 10/16〜4週 (ピーク10/16-15位)
WRITE ABOUT LOVE -- BELLE & SEBASTIAN 10/23〜3週 (ピーク10/23-8位)
METALLIC SPHERES -- ORB FT DAVID GILMOUR 10/23〜3週 (ピーク10/23-12位)
THE WITMARK DEMOS - 1962-1964 -- BOB DYLAN 10/30〜2週 (ピーク10/30-18位)
MOONFLEET & OTHER STORIES -- CHRIS DE BURGH 10/30〜2週 (ピーク10/30-25位)
WAKE UP -- JOHN LEGEND & THE ROOTS 10/30〜2週 (ピーク10/30-26位)
LIVE AT THE LONDON PALLADIUM -- JANE MCDONALD 10/30〜2週 (ピーク10/30-31位)
THE FOOL -- WARPAINT 11/06〜1週 (ピーク11/06-41位)
VOICES OF THE WI -- HARMONIES 11/06〜1週 (ピーク11/06-42位)
THE END -- BLACK EYED PEAS 11/06〜1週 (ピーク11/06-62位)
CALL ME IRRESPONSIBLE -- MICHAEL BUBLE 11/06〜1週 (ピーク11/06-66位)
NATIONAL RANSOM -- ELVIS COSTELLO 11/06〜1週 (ピーク11/06-71位)
THE REMIX -- LADY GAGA 11/06〜1週 (ピーク11/06-75位)
678名盤さん:2010/11/08(月) 17:02:19 ID:Ouw6OTc4
       ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ   あ゙ の゙ ね 〜
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!     ぼ ぐ ね 〜  
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j      だいがくじゅけんでね
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l         て〜きょ〜にね うがっだの
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {            でぼね やっばりね
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }             がくれきにね こんぷれっくすあるの
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
679名盤さん:2010/11/08(月) 17:42:53 ID:FDIzwzJm
Ne-YoがTOP10にいねーYo
680名盤さん:2010/11/08(月) 19:30:33 ID:OOpAhS7W
>>675
ジャミロクワイ7位か。
X-FACTOR出演する前にシェリル・コールとダニー・ミノーグに
「なんであんな才能ないアーティストが審査員やってるのか分からない」
とか喧嘩売って本番でめちゃくちゃ気まずくさせてなかったっけ。
そのシェリルが1位…
681名盤さん:2010/11/08(月) 21:06:47 ID:Y6Y2WnCv
シェリルは可愛いから
682名盤さん:2010/11/08(月) 22:52:44 ID:mm2sNfss
ne-yoの今作は売上厳しそうだ
ジャミロクワイの今作は評判良いからもっと売れるかも
683名盤さん:2010/11/09(火) 00:36:46 ID:7U6gR3Ab
*1 2,899,000 RECOVERY / Eminem
*2 2,716,000 NEED YOU NOW / Lady Antebellum
*3 1,923,000 MY WORLD 2.0 / Justin Bieber
*4 1,452,000 THE FAME / Lady GaGa
*5 1,267,000 SOLDIER OF LOVE / Sade
*6 1,143,000 THANK ME LATER / Drake
*7 1,122,000 RAYMOND V RAYMOND / Usher
*8 1,047,000 SPEAK NOW / Taylor Swift
*9 1,035,000 THE E.N.D. / Black Eyed Peas
10 *.993,000 ANIMAL / Ke$ha
11 *.872,000 THE FOUNDATION / Zac Brown Band
12 *.857,000 MY WORLD (EP) / Justin Bieber
13 *.753,000 THE FAME MONSTER EP / Lady GaGa
14 *.724,000 I DREAMED A DREAM / Susan Boyle
15 *.721,000 FEARLESS / Taylor Swift
16 *.683,000 REBIRTH / Lil Wayne
17 *.678,000 NOW 33 / Various
18 *.674,000 TO THE SEA / Jack Johnson
19 *.667,000 THE ELEMENT OF FREEDOM / Alicia Keys
20 *.622,000 CRAZY LOVE / Michael Buble
21 *.593,000 PLAY ON / Carrie Underwood
22 *.558,000 REVOLUTION / Miranda Lambert
23 *.547,000 BATTLE OF THE SEXES / Ludacris
24 *.528,000 TEENAGE DREAM / Katy Perry
25 *.521,000 STILL STANDING / Monica
684名盤さん:2010/11/09(火) 00:38:15 ID:7U6gR3Ab
26 *.501,000 RATED R / Rihanna
27 *.494,000 GLEE: THE MUSIC VOL.3: SHOWSTOPPERS / Glee Cast
28 *.471,000 LIVE AT THE TROUBADOUR / Carole King & James Taylor
29 *.461,000 TWILIGHT SAGA: ECLIPSE / Soundtrack
30 *.456,000 A THOUSAND SUNS / Linkin Park
31 *.453,000 TEFLON DON / Rick Ross
32 *.451,000 PASSION PAIN & PLEASURE / Trey Songz
33 *.445,000 STRONGER (WITH EACH TEAR) / Mary J Blige
34 *.438,000 B.O.B. PRESENTS THE ADVENTURES OF BOBBY RAY / B.O.B.
35 *.434,000 NOW 34 / Various
36 *.431,000 IRON MAN 2 (OST) / AC/DC
37 *.430,000 ALVIN AND THE CHIPMUNKS: THE SQUEAKUEL / Soundtrack
38 *.418,000 LADY ANTEBELLUM / Lady Antebellum
39 *.416,000 DARK HORSE / Nickelback
40 *.410,000 CONTRA / Vampire Weekend
41 *.405,000 SAVE ME SAN FRANCISCO / Train
42 *.389,000 READY / Trey Songz
43 *.388,000 THE ORACLE / Godsmack
44 *.374,000 ANOTHER ROUND / Jaheim
45 *.371,000 HOPE FOR HAITI NOW / Various
46 *.366,000 I AM NOT A HUMAN BEING / Lil Wayne
47 *.365,000 NIGHTMARE / Avenged Sevenfold
48 *.364,000 BATTLE STUDIES / John Mayer
49 *.364,000 GLEE: THE MUSIC VOL.1 / Glee Cast
50 *.358,000 KISS AND TELL / Selena Gomez & the Scene
685名盤さん:2010/11/09(火) 01:37:50 ID:O4zvo3+y
ケイティのFireworkは結構売れそう。
686名盤さん:2010/11/09(火) 01:56:44 ID:UVQKsE35
>*8 1,047,000 SPEAK NOW / Taylor Swift

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
687名盤さん:2010/11/09(火) 02:14:22 ID:v1giO9kJ
カニエ50万ニッキーミナージュ30万くらいは行くかな

マイケルのアレはどんだけ売れるのかまったく予想が出来ない
688名盤さん:2010/11/09(火) 04:07:41 ID:6113e5eN
>>687
それ初動?

Kanyeは25万枚前後くらいまで落とすと思う
Nickiは15〜18万枚くらいだろうか
Michaelは40万枚以上と無難に予想
689名盤さん:2010/11/09(火) 05:18:34 ID:2ZXuHfjp
テイラー1週で年間TOP10入りワロタ
690名盤さん:2010/11/09(火) 05:30:03 ID:TD18b/8T
テイラーって何がウケてるの?
恵まれてるとは言い難いルックスだよな
691名盤さん:2010/11/09(火) 07:12:03 ID:f1OlX2/Y
テイラー日本版明日発売だから今日の帰りに買いに行ってくる
692名盤さん:2010/11/09(火) 09:15:50 ID:LUrSmr+q
日本とは美的感覚が違うから
693名盤さん:2010/11/09(火) 13:08:04 ID:eCrhOGfX
>>690
君の視力か美的感覚のどちらかが恵まれてないのはわかった
マイノリティだと自覚したほうがいい
694名盤さん:2010/11/09(火) 13:37:58 ID:xKcKv4Yl
>>690
島国JAPの感性w
695名盤さん:2010/11/09(火) 17:17:43 ID:sqqLSqvu
タイプかは別として、キレイな顔してるよね。背が190くらいあるとかw

歌詞とかもスイーツだけどストーリー性があってウケてるのかも。
696名盤さん:2010/11/09(火) 19:19:16 ID:vHmHbcWf
テイラースレに行けよ
697名盤さん:2010/11/09(火) 20:15:08 ID:tow2yi/W
テイラーの良さがわからないゴミカス難聴がいると聞いて
698名盤さん:2010/11/09(火) 20:18:31 ID:EURMcRib
去年はスーザン婆の良さが最後まで分からなかったw
699名盤さん:2010/11/09(火) 20:42:31 ID:6113e5eN
スーザンのアルバムってまだ200位以内にチャートインしてるんだよな
何やかんやで最新作も売れてしまうんだろうか…
700名盤さん:2010/11/09(火) 23:59:48 ID:HLcOFbO0
いやーないでしょう
701名盤さん:2010/11/10(水) 00:14:38 ID:ItboxTWt
Amazonの予約ではすでに上位にいるしね
702名盤さん:2010/11/10(水) 00:17:50 ID:DmzmISAd
全角でJAPってアイロニカルだな
703名盤さん:2010/11/10(水) 00:18:41 ID:S3MxzgV1
テイラーはPVがいつもすごく可愛い、女優顔負け。
実物はガタイ良すぎ、美人だけど顔付きキツイね。
704名盤さん:2010/11/10(水) 00:28:02 ID:4S4sAVHM
テイラーMステでるみたいだね。
705名盤さん:2010/11/10(水) 01:37:02 ID:FP9Ipck8
テイラー買ってきた
ポスターカレンダー貰えたから嬉しいわ
706名盤さん:2010/11/10(水) 01:46:42 ID:Lf4RmfAT
こいつらメタルオタ並だな
707名盤さん:2010/11/10(水) 02:36:13 ID:eSTueXUK
テイラーたんかわいいお
708名盤さん:2010/11/10(水) 05:29:55 ID:1mxlizMl
ヨーロッパ最大級の音楽の祭典<MTV EMA>、賞レースを制したのはレディー・ガガ
http://www.barks.jp/news/?id=1000065538
<MTV EMA>
【Best New Act】最優秀ニュー・アクト賞:KE$HA
【Best Pop】最優秀ポップ賞:レディー・ガガ
【Best Alternative】最優秀オルタナティヴ賞:パラモア
【MTV EMA Global Icon】グローバル・アイコン賞:ボン・ジョヴィ
【Best Rock】最優秀ロック賞:30 セカンズ・トゥー・マーズ
【Best Male】最優秀男性アーティスト賞:ジャスティン・ビーバー
【Best Video】最優秀ビデオ賞:ケイティ・ペリー「California Gurls」
【Best Hip Hop】最優秀ヒップホップ・アーティスト賞:エミネム
【Free Your Mind】:シャキーラ
【Best Live Act】最優秀ライブ・アクト賞:リンキン・パーク
【Best Female】最優秀女性アーティスト賞:レディー・ガガ
【Best Song】最優秀楽曲賞: レディー・ガガ 「Bad Romance」
【Best European Act】: 最優秀ヨーロッパ・アクト賞:マルコ・メンゴーニ
【Best Push Act】最優秀プッシュ・アクト賞: ジャスティン・ビーバー
【Best World Stage Performance】最優秀ワールドステージ・パフォーマンス賞:トキオ・ホテル
709名盤さん:2010/11/10(水) 05:48:54 ID:CoWW4WG1
>>694
ゴミチョン死ね
710名盤さん:2010/11/10(水) 07:05:57 ID:FP9Ipck8
paramore最高!
711名盤さん:2010/11/10(水) 08:07:00 ID:nfF06X2X
テイラーほど顔だけで売れた歌手ってアメリカじゃ初めてじゃない?
712名盤さん:2010/11/10(水) 08:24:50 ID:sr78YFDB
テイラー自分で曲作ってるのに(共同じゃなくほとんど単独作曲)
顔だけで売れたとはひどい言い様だ
713名盤さん:2010/11/10(水) 08:51:46 ID:TjuOggiA
この世界的大不況時に顔だけで初週ミリオンなんて売れるわけねえわな
714名盤さん:2010/11/10(水) 09:11:25 ID:q71MfYkv
>>690みたいな奴もいるのに顔だけでっていうのはおかしいだろ
715名盤さん:2010/11/10(水) 11:32:00 ID:kT2jEul/
716名盤さん:2010/11/10(水) 14:41:22 ID:KIitv1ql
92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/06(土) 06:53:04 ID:CUnzXYek0
家が超金持ちで親が大半買ってるって噂もあるよね(´・ω・`)

127 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 01:33:29 ID:zt7HekVfO
父親が資産400億ドルの資産家で
自分買いをしているという噂はどうなの




テイラーさんまじすか?
717名盤さん:2010/11/10(水) 15:00:56 ID:JaEyx4Ra
>>715
AKB48の前田敦子に似てるな
718名盤さん:2010/11/10(水) 15:08:33 ID:eFIFkmIu
嘘をうs(ry
719名盤さん:2010/11/10(水) 16:56:35 ID:S3MxzgV1
テイラー、ミリオンて言ってもアルバム8ドルでしょ?
この大不況にありがたい低価格。
720名盤さん:2010/11/10(水) 18:14:33 ID:atJzz9ds
>>708
30セカンドトゥーマーズってなんでMTVでプッシュされてるの?
721名盤さん:2010/11/10(水) 18:27:09 ID:QOKExtP+
>>720
確かに
だいたいのメンツが納得できるけど

グローバル・アイコン賞と最優秀ロック賞は納得できない
ボンジョヴィがアイコン?ボンジョヴィに影響を受けた
ミュージシャンとか聞いたことがない
722名盤さん:2010/11/10(水) 18:39:52 ID:/I8EdNXt
>>719
それで更にクーポンも出して更に安くなるんでしょ…
723名盤さん:2010/11/10(水) 21:07:34 ID:4S4sAVHM
てかアメリカのCDなんてだいたい皆そんな価格じゃん
724名盤さん:2010/11/10(水) 21:35:20 ID:1kYwgWWp
>>721
ボンジョヴィの影響を公言していなかったとしても、ボンジョヴィがロックとの出会いという人は大勢いる
これだけで充分にアイコンと呼べる
それよりミュージシャンズミュージシャンでなければアイコンにならないなんて初耳
725名盤さん:2010/11/10(水) 22:07:50 ID:ItboxTWt
むしろ問題はジャスティン・ビーバーだろ
終わってるな
726名盤さん:2010/11/11(木) 00:32:22 ID:TZMh9JTu
テイラーの人気の分析は>>625の意見が一番しっくりくる
カントリー×ティーンアイドル=最強ってことよ

>>725
JBはYouTubeのコメ欄で批判されすぎw
他の歌手を褒めるときも,引き合い出して貶されてるし
727名盤さん:2010/11/11(木) 01:40:43 ID:/qIAaXeu
最高のパフォーマンスでも低評価を押す人って絶対数人いるけど、そいつらはジャスティン・ビーバーのファンに違いない!ってコメントをよく見るな
728名盤さん:2010/11/11(木) 09:12:05 ID:JwkZ0EG6
ニーヨはまだアメリカでチャートインしないの?? ひょっとして大コケ?
729名盤さん:2010/11/11(木) 12:29:33 ID:r9qbo8eA
JBとかテイラーってガキの聞く音楽だろ。
必死に批判してる奴がジジババだったら痛いな。
自分ら向けに作られた音楽とでも思ってるのだろうか。
730名盤さん:2010/11/11(木) 12:43:21 ID:j1w4GSWa
8ドルってことは円に換算すると640円くらいか
日本のシングルの半額ぐらいとか羨ましすぎる
731名盤さん:2010/11/11(木) 14:21:50 ID:tiCpD796
さらにアマゾンだと$3.99でダウンロードやってるよ
732名盤さん:2010/11/11(木) 14:36:19 ID:d/pOLHqM
1( 1)テイラー・スウィフト「スピーク・ナウ」320,000枚

2( -)ジェイソン・アルディーン「My Kinda Party」193,000枚

3( 2)シュガーランド「The Incredible Machine」60,000枚

4( -)マライア・キャリー「メリー・クリスマスUユー」55,000枚

5( 4)リル・ウェイン「I Am Not a Human Being」49,000枚

6( 3)キングス・オブ・レオン「カム・アラウンド・サンダウン」40,000枚

7( 5)エミネム「リカヴァリー」38,000枚

8( -)ニール・ダイアモンド「Dreams」35,000枚

9( -)ブラッド・ペイズリー「Hits Alive」31,000枚

10(6)エルトン・ジョン&レオン・ラッセル「ザ・ユニオン」27,000枚
733名盤さん:2010/11/11(木) 14:38:34 ID:aj4S8vn4
2週目でも30万枚か
すげえ
734名盤さん:2010/11/11(木) 17:42:14 ID:/qIAaXeu
もうクリスマスかー
マライア頑張ってるね

735名盤さん:2010/11/11(木) 18:50:45 ID:/qIAaXeu
テイラーには流石にマイケルでもかなわないかな?
736名盤さん:2010/11/11(木) 18:59:29 ID:0kEstFBg
だってマイケル歌ってないし
737名盤さん:2010/11/11(木) 19:03:43 ID:noQg+6D8
これは、もしやカントリー勢TOP3独占?
738名盤さん:2010/11/11(木) 20:00:00 ID:CcLE5ryd
8ドルでも入ってくるお金は
日本の歌手と同じくらいだんだろ?
739名盤さん:2010/11/11(木) 20:30:13 ID:j1w4GSWa
>>731
着うたフル一曲より安いじゃんw
いいなぁアメリカは
740名盤さん:2010/11/11(木) 22:55:32 ID:1UfekHP+
>>739
アマゾン、日本でもMP3ダウンロードはじめたけど高いつーかフィジカルリリースと変わらんよね。
741名盤さん:2010/11/11(木) 23:08:18 ID:r9qbo8eA
マライアは頑張ってるというよりコケてるんじゃないの?クリスマスアルバムってこんなもんか?
ジョシュ・グローバンとか凄かった気がする。
テイラーはこれから年末年始でまだまだ伸びるだろうね。

>>738
日本はジャスラックってのが絡んでるからだろうか?
742名盤さん:2010/11/11(木) 23:20:53 ID:61X4SOS4
>>708
メリケン勢つえーw
743名盤さん:2010/11/11(木) 23:26:56 ID:DNAFP5SA
だんだろ?


744名盤さん:2010/11/11(木) 23:30:11 ID:paqVm+//
>>741
クリスマスアルバムはたまにすごい売れるものがあるけど
基本的にはたいして売れないイメージ。
マライアはそこそこかな?って印象
今後まだ伸びそう。
745名盤さん:2010/11/12(金) 03:23:33 ID:UagQe16P
年末リリースされるものも含めて、
人気のアーチストは、この2年以内に何かしらリリースしてるみたいだが、
Amy WinehouseとJustin Timberlakeはかれこれ4年以上リリースがない。
プライベートがゴタゴタのAmyはともかく、
Justinは客演のヒット連発してるのに、一向に新作を発表しない。
今年入ってから、男性ソロの構図にも変化があったから、
本格的にヤバいかも…
746名盤さん:2010/11/12(金) 03:35:28 ID:eQQPEkbv
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Rihanna featuring Drake/(チャートイン3週目で自身6曲目のNo.1獲得。59ランクアップして1位は今年の最高記録。)
━2.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6
━3.Bruno Mars/Just The Way You Are
━4.Rihanna/Only Girl (In The World)
↓5.Ke$ha/We R Who We R
↓6.Nelly/Just A Dream
↑7.P!nk/Raise Your Glass
↓8.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up
↓9.Usher featuring Pitbull/DJ Got Us Fallin' In Love
↑10.Katy Perry/Firework(先週TOP40入りした曲が早くもTOP40入り。自身6曲目となります。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)26.Tim McGraw/Felt Good On My Lips(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑29.Wiz Khalifa/Black And Yellow(MTVのイベントで今年の注目度No.1に選出されたMC。ちなみに今週月曜逮捕。自身初のTOP40入り、チャートイン5週目。)
↑31.Nicki Minaj/Right Thru Me(ソロとしては2曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑36.Bruno Mars/Grenade(こちらもチャートイン6週目で自身2曲目のTOP40入り。)
↑37.Rick Ross featuring Drake & Chrisette Michele/Aston Martin Music(こちらもチャートイン6週目で自身2曲目のTOP40入り。)
↑39.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑40.Eminem featuring Lil Wayne/No Love(TOP40返り咲き。チャートイン10週目。)
747名盤さん:2010/11/12(金) 03:36:32 ID:eQQPEkbv
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Sean Kingston featuring Nicki Minaj/Letting Go (Dutty Love)(再び圏外へ。10/2付チャートで記録した36位が最高ランク。)
↓42.Ke$ha/Take It Off(9/18付チャートから2週連続で記録した8位が最高ランク。)
↓44.Katy Perry featuring Snoop Dogg/California Gurls(6/19付チャートから6週連続で1位を記録。)
↓47.B.o.B featuring Hayley Williams/Airplanes(チャートイン30週目。最高ランクは6/5付チャートで記録した2位。)
↓49.Kanye West featuring Jay-Z, Rick Ross, Bon Iver & Nicki Minaj/Monster(先週の18位が最高ランク。)
↓59.Chris Brown/Yeah 3X(最高ランクは先週の初登場33位。)
↓78.Taylor Swift/Sparks Fly(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓100位圏外.Taylor Swift/Innocent(こちらも先週の初登場27位が最高ランク。)
748名盤さん:2010/11/12(金) 03:39:03 ID:eQQPEkbv
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Taylor Swift/Speak Now(2週目の1位。)
(N)2.Jason Aldean/My Kinda Party(初のTOP3入り。前作"Wide Open"は''09.4/25付チャートで初登場4位を記録。)
(N)4.Mariah Carey/Merry Christmas II You(オリジナル作としてはデビューから13作すべてTOP10入り。前作"Memoirs of an Imperfect Angel"は
   '09.10/17付チャートで初登場3位を記録。)
↓7.Eminem/Recovery(チャートイン20週目。)
(N)8.Neil Diamond/Dreams(前チャートイン作"Hot August Night/NYC"は'09.8/29付チャートで初登場2位を記録。)
(N)9.Brad Paisley/Hits Alive(TOP10入りは6作目。前オリジナル作"American Saturday Night"は'09.7/18付チャートで初登場2位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)21.N*E*R*D/Nothing(3作連続でTOP40入り。前作"Seeing Sounds"は'08.6/28付チャートで初登場7位を記録。)
(N)25.Escape The Fate/Escape The Fate(TOP40入りは2作目。前作"This War Is Ours"は'08.11/8付チャートで初登場35位を記録。)
(N)28.Various Artists/Punk Goes Pop Volume 03(第2弾は'09.3/28付チャートで初登場15位を記録。)
(N)30.Matt & Kim/Sidewalks(初のTOP40入り。前作"Grand"は'09.8/29付チャートで165位を記録。)
(N)31.Good Charlotte/Cardiology(TOP40入りは4作目。前作"Good Morning Revival"は'07.4/14付チャートで7位を記録。)
(N)39.Elvis Costello/National Ransom(TOP40入りは16作目。前作"Secret, Profane & Sugarcane"は'09.6/20付チャートで初登場13位を記録。)
749名盤さん:2010/11/12(金) 03:39:57 ID:eQQPEkbv
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑17.Lady Antebellum/A Merry Little Christmas (EP)(TOP40返り咲き。チャートイン4週目。)
RE27.Chris Tomlin/Glory In The Highest: Christmas Songs Of Worship(昨年の作品が再浮上、さらに最高位更新。チャートイン13週目。)
RE29.Paul McCartney & Wings/Band On The Run(こちらは37年前の作品。チャートイン38週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Miranda Lambert/Revolution(再び圏外へ。最高ランクは'09.10/17付チャートで記録した初登場8位。)
↓42.Third Day/Move(先々週の初登場9位が最高ランク。)
↓43.Michael Buble/Hollywood: The Deluxe (EP)(先週の初登場10位が最高ランク。)
↓44.Taylor Swift/Fearless(再び圏外へ。'08.11/29,12/27〜'09.2/7,28〜3/14付チャートの計11週間1位を記録。)
↓45.Michael Buble/Crazy Love(こちらも再び圏外へ。昨年10/24付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓47.Soundtrack/Glee: The Rocky Horror Glee Show (EP)(最高ランクは先々週の初登場6位。)
↓49.Rick Ross/Teflon Don(2度目のTOP40落ち。8/7付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓53.Waka Flocka Flame/Flockaveli(最高ランクは10/23付チャートで記録した初登場6位。)
↓54.Billy Currington/Enjoy Yourself(こちらも再び圏外へ。10/9付チャートで記録した初登場9位が最高ランク。)
↓57.Santana/Guitar Heaven: The Greatest Guitar Classics Of All Time(10/9付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓58.Jamey Johnson/The Guitar Song(10/2付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓80.Bob Dylan/The Bootleg Series Vol. 9: The Witmark Demos: 1962-1964(先々週の初登場12位が最高ランク。)
↓200位圏外.Senses Fail/Fire(先週の初登場32位が最高ランク。)
750名盤さん:2010/11/12(金) 03:44:57 ID:eQQPEkbv
>>746の1位に曲名が入っていません。
正しくは"Rihanna featuring Drake/What's My Name?」です
申し訳ありません
751名盤さん:2010/11/12(金) 04:10:20 ID:EyB7tjKK
Neil Diamondは一応その間にクリスマスアルバムがある、ユダヤ人だから正式にはホリデーアルバムと呼ぶらしい
752名盤さん:2010/11/12(金) 06:38:08 ID:n1Rlwzor
マライアは1位連発してた全盛期のときもクリスマスアルバムは3位だったぞ
753名盤さん:2010/11/12(金) 06:40:58 ID:n1Rlwzor
てか個人的には今の時期にクリスマスアルバムを買う気にならない(笑)
754名盤さん:2010/11/12(金) 08:13:32 ID:Tkt49QSp
向こうのクリスマスは12月1週目の日曜から始まるから、まあ今の時期で妥当じゃないか
755名盤さん:2010/11/12(金) 09:10:08 ID:CMp90bwy
>>746-749

細かいこと言って悪いが、10位のKaty Perryは“早くもTOP10入り”だな



それにしても、グッドシャーロットが各国で脂肪してるな…
756名盤さん:2010/11/12(金) 09:13:10 ID:+DbPzU0y
>>745 Justin Timberlakeはビジネスを始めていてそっちが好調。音楽より面白くてかなりのめり込んでいて、今後アルバム製作する気は無いとインタブーで答えたそうです。
賢い選択だと思う。音楽市場は縮小していて儲けるなら大掛かりなライブツアーやるしかないし。
757名盤さん:2010/11/12(金) 12:24:26 ID:wWFOTaQJ
>>755
Matt & Kimより下になるとは思わなかった。
758名盤さん:2010/11/12(金) 12:36:53 ID:6StiJU05
スーザンボイルは去年の初動から大幅に落とすみたいだな。企画物みたいなもんだし何回も通用せんか
759名盤さん:2010/11/12(金) 18:48:27 ID:UagQe16P
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 NE *1 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*2 *1 *2 We R Who We R / Ke$ha
*3 *2 13 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*4 *9 *5 Raise Your Glass / P!nk
*5 *3 *8 Only Girl (In The World) / Rihanna
*6 33 *3 Firework / Katy Perry
*7 *5 12 Just A Dream / Nelly
*8 *7 16 Just The Way You Are / Bruno Mars
*9 *6 13 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
10 *4 *2 Whip My Hair / Willow
11 11 17 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
12 14 23 Dynamite / Taio Cruz
13 13 17 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
14 20 *5 Please Don't Go / Mike Posner
15 16 16 Teenage Dream / Katy Perry
16 15 11 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
17 19 *9 No Hands / Waka Flocka Flame
18 21 19 Animal / Neon Trees
19 NE *1 Felt Good On My Lips / Tim McGraw
20 49 19 Secrets / OneRepublic
760名盤さん:2010/11/12(金) 18:49:17 ID:UagQe16P
その他注目作
21 31 *5 Black And Yellow / Wiz Khalifa
22 24 *9 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj
23 NE *1 Sleazy / Ke$ha
24 27 16 If I Die Young / The Band Perry
25 26 14 Love Like Woe / The Ready Set
26 28 *8 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup
29 RE 13 Mine / Taylor Swift
30 32 12 Right Above It / Lil Wayne feat. Drake
31 37 15 Stuck Like Glue / Sugarland
32 41 *6 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
33 NE *1 Roman's Revenge / Nicki Minaj feat. Eminem
35 59 *6 Grenade / Bruno Mars
36 53 *4 Right Thru Me / Nicki Minaj
38 39 14 Letting Go (Dutty Love) / Sean Kingston feat. Nicki Minaj
40 47 20 Teach Me How To Dougie / Cali Swag District
761名盤さん:2010/11/12(金) 18:57:56 ID:UagQe16P
EUROPEAN DIGITAL SONGS TOP20
*1 *2 *7 Only Girl (In The World) / Rihanna 159,957
*2 *9 *2 Promise This / Cheryl Cole 121,765
*3 *1 *7 Just The Way You Are / Bruno Mars 76,782
*4 *4 *9 Fuck You / Cee-Lo Green 73,412
*5 *3 *4 Barbra Streisand / Duck Sauce 67,674
*6 *5 13 Cooler Than Me / Mike Posner 59,190
*7 *6 *3 Firework / Katy Perry 49,545
*8 11 *4 Just A Dream / Nelly 46,686
*9 *8 *5 Miami 2 Ibiza / Swedish House Mafia/Tinie Tempah 36,671
10 16 *6 Loca / Shakira feat. El Cata 35164
11 12 14 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 34,896
12 10 *6 Written In The Stars / Tinie Tempah 34,564
13 *7 *3 Heart Vacancy / The Wanted 32,568
14 13 15 Dynamite / Taio Cruz 32,073
15 15 19 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 31,197
16 28 *4 Hollywood / Michael Buble 28,109
17 33 *5 Stay The Night / James Blunt 26,003
18 19 64 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 25,639
19 17 14 Teenage Dream / Katy Perry 24,550
20 64 11 Seek Bromance / Tim Berg 24,348
762名盤さん:2010/11/12(金) 18:59:48 ID:UagQe16P
その他注目作
21 *29 10 I Need A Dollar / Aloe Blacc 20,063
23 *30 *5 Magic / B.o.B. feat. Rivers Cuomo 19,517
25 NEW *1 Happiness / Alexis Jordan 18,679
26 102 *2 Runaway / Devlin 18,062
29 *37 *9 Higher / The Saturdays 17,150
35 *76 *3 Raise Your Glass / Pink 14,592
36 *44 *7 Run / Leona Lewis 14,506
38 *39 *5 No Love / Eminem feat. Lil Wayne 13,146
763名盤さん:2010/11/12(金) 21:14:28 ID:LM+sWleb
今週のワールドセールスチャート
1位 いきものがかり Members' Best Selection 457.000
2位 Taylor Swift - Speak Now 408.000
3位 Jason Aldean - My Kinda Party 196.000
4位 Bon Jovi - Greatest Hits 193.000
5位 Kings Of Leon - Come Around Sundown 193.000
6位 Cheryl Cole - Messy Little Raindrops 107.000
7位 Jamiroquai - Rock Dust Light Star 100.000
8位 Rod Stewart - Fly Me To The Moon 85.000
9位 Shakira - Sale El Sol 83.000
10位 Eminem - Recovery  75.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
今週の1位は日本のポップバンドいきものがかり
先週114万枚の初動を記録したテイラースウィフトは2週目も40万枚オーバーと好調
KINGS OF LEONは累計100万枚まで後わずか

764名盤さん:2010/11/12(金) 21:29:18 ID:AIKUvj/d
日本てCD売れる国なんだな
あんな高いのに
765名盤さん:2010/11/12(金) 23:07:28 ID:Qunp3fF4
>>764
CDシェアは世界2位だしな、ほとんどはごり押しや握手や複数のやつばかりだけどw
766名盤さん:2010/11/12(金) 23:14:33 ID:+DbPzU0y
各女性ソロアーティストの最初のビルボードNo.1から最後のNo.1までのNo.1ヒット総数とそれらがリリースされたスパン

Here is a look at the solo female artists with the most Hot 100 No. 1s:

Total No. 1s, Artist, No. 1 Span
18, Mariah Carey (1990-2008)
12, Madonna (1984-2000)
11, Whitney Houston (1985-95)
10, Janet Jackson (1986-2001)
8, Rihanna (2006-10)
6, Paula Abdul (1989-91)
6, Diana Ross (1970-81)
5, Olivia Newton-John (1974-81)
5, Barbra Streisand (1974-80)

ttp://www.billboard.com/#/column/chartbeat/weekly-chart-notes-rihanna-mariah-carey-1004126525.story?tag=hpfeed

767名盤さん:2010/11/12(金) 23:33:27 ID:LM+sWleb
擁護するとすればいきものがかりは握手、複数販売無し
768名盤さん:2010/11/12(金) 23:51:46 ID:S3+sLCwr
日本は初動だけだろ
発売前からシングルが何曲もあったり
プロモーションメディアや歌番組とかが溢れてるからな日本て
769名盤さん:2010/11/13(土) 01:47:39 ID:MWUQsg9v
それって今のBillboard 200とおんなじだけどな
首位を獲ったアルバムでもゴールドにさえ届かないうちに
圏外に落っこちるのが珍しくなくなるとは思いも寄らなかった
770名盤さん:2010/11/13(土) 03:06:46 ID:PQBvrqdj
しかし洋楽大好きだ
771名盤さん:2010/11/13(土) 04:01:18 ID:M0PkfuFz
プロモーションメディアはアメリカの方がずっと多いでしょう
日本が初動型なのはプロモメディアが機能不全に陥ってるせい
だから、発売週以降買う人がいなくなる
それ以外にも市場規模の問題とかあるけど
772名盤さん:2010/11/13(土) 04:11:30 ID:M0PkfuFz
>>769
反対に首位取ってなくても、ゴールド認定されてるアルバムもある
まだまだロングセールスの出やすい土壌だよ
773名盤さん:2010/11/13(土) 04:28:19 ID:QtYQOIK6
PhoenixがいつのまにかGoldとってたな。
774名盤さん:2010/11/13(土) 08:26:57 ID:pRE/D9XC
客演も含めてだけどリアーナ1位多いねー
775名盤さん:2010/11/13(土) 08:29:34 ID:GrtEn/ia
>>766
Cher (1971-99) は?
776名盤さん:2010/11/13(土) 08:30:57 ID:GrtEn/ia
スパンは長いけどNo.1は4曲だけだったorz
777名盤さん:2010/11/13(土) 09:24:54 ID:TjHkT5UI
>>772 80年代POPチャート最高位80位台でもロングセラーでゴールド認定になったブラック系アルバムあるよね。
気がつかないだけで今でもそんなアルバムあると思う。
778名盤さん:2010/11/13(土) 09:40:05 ID:tu3ovOaK
日本は上位のほうに売上が集中してるけど
アメリカは下位のほうでもそれなりに売上あるからね
30位〜60位あたりまで団子状態で僅差だったりする事もあるし
779名盤さん:2010/11/13(土) 11:07:35 ID:pT7Y7GR6
80年代と今じゃビルボードの集計方法が違うこともわかってない馬鹿って
いまだに多いね
780名盤さん:2010/11/13(土) 14:26:07 ID:6aH0329V
どういう違いか知らないけど、昔って初登場一位が無かったらしいね

781名盤さん:2010/11/13(土) 14:51:06 ID:y1gQoQor
>>780
アルバムはあったよ。
70年代 エルトン2作、スティービー1作
80年代 ブルーススプリングスティーン 1作
後は知らねー
シングルは集計方法の違った95年から97年まで多数出てる。

782名盤さん:2010/11/13(土) 15:46:07 ID:SE9EgNn5
>>781
ホイットニーの2ndも
初登場1位
783名盤さん:2010/11/13(土) 15:47:07 ID:TjHkT5UI
>>781 追加でアルバムはホイットニーの2ndも初登場1位。有り得そうなマイケルのBAD調べてみたけど、これは違ってた。
784名盤さん:2010/11/13(土) 16:01:15 ID:qfgSlECY
同じ話題を繰り返すね。
昨今の集計方法の話題は避けようw
ちなみにBADは87.9.26No,1
その後、スキッドロウ以降多発しすぎて
FMfanのデータブック’99からも項目が消えたw
785名盤さん:2010/11/13(土) 19:31:18 ID:joCVf8+X
日本語でおk
786名盤さん:2010/11/13(土) 20:28:54 ID:SYrOuV8r
キングスオブレオンはアメリカではまたイマイチになっちゃったのかね
前作は100万枚いったのに
787名盤さん:2010/11/13(土) 20:58:50 ID:Em0sPuCY
>>771
プロモメディアが機能不全とかの問題じゃなく
日本はアルバム前にシングルを何曲も出す
アメリカはアルバムからシングルカットを何曲も出す
そんだけの違いだろ
日本みたいに大げさに煽ったり宣伝してくれるメディアはアメリカにはないよ
788名盤さん:2010/11/13(土) 21:26:34 ID:VgbjzHEV
今から思うと、アルバムがトップ10以内に初登場することすらレアだった
80年代のビルボードチャートが不思議な感じ
789名盤さん:2010/11/13(土) 22:20:44 ID:ZPqho6Ra
>>786
前作はほぼ2年で約200万枚売れた。
初動でドカーンとではなく細く長くタイプ
前作ほどは売れない気がするが。 
790名盤さん:2010/11/14(日) 01:33:59 ID:NoRnyq9c
>>786
初動を見る限りアメリカで最も売れているロックバンドの一つだと思うが。
791名盤さん:2010/11/14(日) 06:06:27 ID:/LQS2MWq
>>787
シングルカットのタイミングだけじゃない
アメリカのDLチャートを見ると、日本のシングルチャートよりもずっとロングセールス
I Got Feelingは初動24万DLから、630万DLまで伸ばしたけど、
日本に初動から20倍以上も伸ばしたシングルがあるか?
アメリカではこんなロングセラーシングルがゴロゴロあるわけ
つまりシングルカット云々以前に、元々ロングセールスな市場ってこと
加えて、アメリカでは例えばAMAやグラミーなどの音楽賞での宣伝が売上に大きな影響を与えたりするが、
日本には売上に大きな影響を与えるプロモ手段ないでしょ?
宣伝効果が小さく結局ファンしか買わないから発売週以降すぐ落ちていく
この辺は、国民の音楽への関心の差でもある
792名盤さん:2010/11/14(日) 06:08:32 ID:/LQS2MWq
>>789
細く長くってそれは前作だけだろうね

前作初動7.5万枚、発売3ヵ月で30万枚くらいだったから、
またイマイチになっちゃったわけじゃないけど、期待はずれだ
793名盤さん:2010/11/14(日) 06:59:41 ID:U105htaj
大ロングセラー作の次作が、初動だけ好調であっさり堕ちて逝くのは90年代からよくある話
794名盤さん:2010/11/14(日) 07:52:37 ID:biy3AqJp
ID:/LQS2MWq の>>791-792のレスは意見が食い違ってるがww
795名盤さん:2010/11/14(日) 09:37:53 ID:o/IdqEPm
>>791
紅白
796名盤さん:2010/11/14(日) 09:42:11 ID:xr6ircdW
>>791
紅白
千の風がミリオンいっただろ
797名盤さん:2010/11/14(日) 11:42:26 ID:WTOtAVf9
「また君に恋してる」も20倍以上伸ばしてない?
CMとワイドショー効果で
798名盤さん:2010/11/14(日) 11:51:43 ID:IZSCocXR
>>791
紅白だけじゃなく年末の歌番組は影響力すごいよな
グラミーはまだしもAMAなんて影響力ねえし
ロングセラー=売上に大きな影響を与えるプロモ手段ってのも意味不明だ
前にも書いたが日本は発売前後にプロモが集中するから初動比率が高い
人口半分以下なのにアメリカよりチャート1位2位の初動が高い週もザラだ
ダウンロードを云々するのもアホらしい
日本だって着うたなんかはロングセラー多い
799名盤さん:2010/11/14(日) 17:20:56 ID:/LQS2MWq
>>798
年末の効果と言ってもいつもより粘った程度で、
毎年売上アップする作品はほんの数作でしょ
さっき言いたかったのはAMAじゃなくてVMAだったんだけど、
翌週ではパフォーマンスを行ったエミネム、ビーバー、F&TM、ドレイク、アッシャー、BoBらが
先週より売上を伸ばしてTOP40入りしている

>日本だって着うたなんかはロングセラー多い
着うたチャートも毎週TOP10の半分くらいが新作で、入れ替わり激しいよ
そのうちロングセラーになるのは年2〜3曲しかない
800名盤さん:2010/11/14(日) 17:43:49 ID:/LQS2MWq
てかシングルカットやプロモーションの分散だけでロングセラーになるなら、
30年前に発売されたスリラーが200位以内にいるわけないでしょう
801名盤さん:2010/11/14(日) 18:59:47 ID:IZSCocXR
で、お前は何がいいたいの?w
何回も書くのアホらしいんだけど
日本は発売前後にプロモーションが集中する初動型のマーケットで
ロングセラーじゃないからプロモメディアが機能してないっていう
お前の理屈に論理性なんてないんだけどw
802名盤さん:2010/11/14(日) 19:06:11 ID:IZSCocXR
日本でも死去したアーティストや名盤リマスターがでれば
それなりにチャート上位にいく
そんなアホな例じゃなくても、アメリカのほうが圧倒的にロングセラーの傾向が強い市場なのは誰だってわかりきってるわけで
803名盤さん:2010/11/14(日) 20:15:20 ID:8yVuEbQ0
俺の主張はプロモが機能していないから、初動型になっているってこと

プロモの集中が初動型の原因っていうけど、
じゃあ日本の場合発売前後にプロモやらなかったら、
初動セールスが下がるの?
オリコン見てるとプロモの有無問わず、初動セールスが変わらない歌手がほとんどだけど?
804名盤さん:2010/11/14(日) 20:18:25 ID:wYMik82n
>>802
ユーミンとか松山千春辺りが死ぬと過去のアルバムやベストアルバムが量産されて売れそうかな
805名盤さん:2010/11/14(日) 20:23:33 ID:8yVuEbQ0
>>802
例えば何のアルバムよ?

上の方のレスでロングセールスの原因は、シングルカットとプロモの集中『だけ』って言ってたのに、
アメリカの市場の特性であることを認めてるけど、意見変わったの?それとも別人?
806名盤さん:2010/11/14(日) 20:40:46 ID:3Dz+Cx/F
どーでもいーですよ
807名盤さん:2010/11/14(日) 20:46:21 ID:IZSCocXR
>>805
お前があげてるスリラーだよw
他にもマイケル関連
ビートルズ関連
ジョンレノン関連
ここ1、2か月だけでもこんだけある
808名盤さん:2010/11/14(日) 20:49:10 ID:IZSCocXR
>>803
>日本の場合発売前後にプロモやらなかったら動セールスが下がるの?

当たり前じゃん
プロモやってないアーティストなんているの?
例えば誰?
809名盤さん:2010/11/14(日) 20:55:40 ID:IZSCocXR
アルバムリリースして1か月もすりゃ日本はプロモ自体終了してるのに
ロングセラーじゃないから機能してないも糞もない
機能の意味わかって使ってるのかこの人はw
810名盤さん:2010/11/14(日) 21:38:25 ID:/LQS2MWq
>>807
スリラーはこの数ヵ月売れてないだろ
しかも、ジョンレノンもビートルズもここ数ヶ月だけじゃん
アメリカみたいに何年たっても売れてるアルバムなんてサザンと小田和正のベスト盤だけ

>>808
椎名林檎のアルバムがシングルなしでリリースされて1週間で12万枚売り上げたけど、
その後リリースされたガムのCMソング収録の東京事変のアルバムは10万枚だった
>>808の理論だとプロモ量の多い後者の方が売れるはずなのに、
どうしてプロモ量の少ない前者がなぜ売れたの?
プロモの効果がファン以外に届いてないからだ

てか、プロモやってないアーティストも知らないのに、
プロモしないと初動下がると
なぜ当たり前と自信もって言えるの?
811名盤さん:2010/11/14(日) 21:41:49 ID:/LQS2MWq
日本でもシングルカットをする歌手はいるけど、
それで成功したのは宇多田とHYだけ
それ以外は大した効果もなく普通に落ちていった
812名盤さん:2010/11/14(日) 21:51:55 ID:/LQS2MWq
日本では音楽のプロモーションメディアはテレビしかない。
アメリカにはそれに加えてラジオやYouTubeがある。
海外ではアーティストやレコード会社がチャンネル持って
積極的に活用しているのに
日本ではテレビ局とJASRACがYouTubeと対立しているせいで、
自由にコンテンツを配信できない
813名盤さん:2010/11/14(日) 21:59:10 ID:iep3CJLR
マイケミは?どうなの?まだ発売してないけどロスでかかりまくりだった
814名盤さん:2010/11/14(日) 22:00:08 ID:Iqraj+Lu
日本もアルバム1枚1000円にしよう
シングルも1枚500円
ダウンロードは1曲100円
これで少しはロングセラーになる
815名盤さん:2010/11/14(日) 22:20:27 ID:FvTGVxBU
日本は別にCD売れない国じゃないからな
発売直後に売れるべき分は売れてしまうってのは大きい
アルバム出す前に収録シングルはほとんど発表済みだから
固定的ファンだけでなくて曲気に入ったから買おうかなくらいの層も発売直後に買ってしまう
最近大いに売れたいきものがかりなんてそんな感じでしょう

シングルのほうも人気アーティストならタイアップつけてファン以外にも
浸透させてからリリースするのが普通
このメディアへの密着度の高さが日本の特徴。
それがいいのか悪いのかはアレだが金額的には世界最強といっていいくらいだしなあ

とはいえプロモした分だけどんな作品でも売れるみたいな単純なもんじゃない
出来の悪い曲は逆宣伝になりかねない
816名盤さん:2010/11/14(日) 22:45:50 ID:IZSCocXR
>>810-812
椎名林檎の1例だけか?
そんな地位を築いたアーティストじゃなくて
売出し中の新人や若手でもメディア露出が関係ないと言えるのか?

逆にアメリカは売上がプロモーション量に比例してるのか?

>日本では音楽のプロモーションメディアはテレビしかない。
って何?ラジオや雑誌だってある
ラジオ単体の影響力はアメリカなんかよりよほど大きい
アメリカは何千ものラジオでかかりまくってそれでやっと売上に影響が出る
つまりデカい投資が必要ってことだ
日本だってようつべやニコ動から火がついてる連中はそれなりにあるだろ
817名盤さん:2010/11/14(日) 22:53:44 ID:IZSCocXR
日本ほどシングル市場やシングルヒットの影響力がある国も珍しい
逆にアメリカほどシングルの影響力がない国も珍しい

818名盤さん:2010/11/14(日) 23:35:28 ID:3Dz+Cx/F
どーでもいーですよ
819名盤さん:2010/11/14(日) 23:40:18 ID:/cglM9Ch
>>811
浜崎あゆみも99年〜01年くらいまでは結構頻繁に
シングルカット乱発してたけどあれは成功例に入らないの?
820名盤さん:2010/11/15(月) 00:57:36 ID:KX/j8PSx
オリコンとBillboard比較して意味あるのか?
興味もないし
821名盤さん:2010/11/15(月) 01:00:35 ID:2If6JSIP
>>819
カナリヤあたりまでは成功してたんじゃない?
Daybrakeは限定って言っておきながら30万全部捌けなかったのよね
822名盤さん:2010/11/15(月) 01:14:54 ID:naGruMrl
>>810
ビートルズのLet It Beは日本では5年以上100位以内にランクインしてたぞ
そういうアルバムって年代問わず日本でも一定数あるよ。

>>812
えっ
日本のレコード会社ががんじがらめになって
つべを宣伝に活用できてないとはとても思えないんだが
ttp://www.youtube.com/user/EMIMusicJapan
ttp://www.youtube.com/user/universalmusicjapan
ttp://www.youtube.com/user/warnermusicjapan
ttp://www.youtube.com/user/TOKUMAJAPAN
ttp://www.youtube.com/user/yamahamusicchannel
むろんアーティスト単位でも事務所/レーベル単位でも公式チャンネル沢山あるしな
823名盤さん:2010/11/15(月) 03:48:07 ID:DQ4gMuur
>>816
雑誌でCDの発売告知はできても、音楽をプロモーションすることできないし、
日本の音楽雑誌も一部除けば大して宣伝効果ないと思うんだが
あと、アメリカのラジオは確かに単体での効果は小さいけど、
日本だって特に若者のラジオ聴取率は低いし、
単純に日本のラジオのが影響力あるなんて言えないでしょ

>>819
それはカットしたシングルCDがうれただけ

>>822
Let It Beって70年代のオリコンアルバムチャートの記録出されてもね…
20年30年経っても売れ続けてるアルバムなんてやっぱり日本にはない
てか、その公式チャンネルのほとんどの曲が再生回数10万回すら超えられてないが、
本当に宣伝として活用できてると言えるのか?
824名盤さん:2010/11/15(月) 07:11:46 ID:nG+8+/kv
邦楽の話しする馬鹿は巣に帰れよ!

うぜーえよ。
825名盤さん:2010/11/15(月) 07:58:08 ID:OY4N8Iao
ずっとシングル重視で商売してきた日本では名盤(アルバム)という概念が少ない
名曲(シングル)という概念はあってカラオケランキングでは古い曲も一杯歌われ続けてる
最近は名曲を集めたカバーアルバムというものが出てきて元祖の徳永英明は4年ほどのランクインを達成

でも、アメリカのアルバム重視という概念もダウンロード販売の台頭で崩れつつある
音楽文化どうこうよりアメリカではアルバムの方が金になってたっていうより現実的な理由が大きい
デビッド・フォスターはアーティストが使い捨てになってるって嘆いてたな
826名盤さん:2010/11/15(月) 07:59:58 ID:GxDdUJpU
フォスターもペンペンコを使い捨てそうだけどなw
827名盤さん:2010/11/15(月) 09:26:57 ID:naGruMrl
日本でもじわじわと売れてるアルバムってあるんだけどな
ABBAのGoldとかニルヴァーナのNevermindとか
チャート上では大したことなかったけどレコード協会ではほぼミリオンと同等扱いだし
828名盤さん:2010/11/15(月) 11:01:06 ID:dcso/h03
洋楽ばっかだな
829名盤さん:2010/11/15(月) 11:48:47 ID:4Nu+K2n2
てか日本の洋楽アルバムの歴代ランキング無いの?
830名盤さん:2010/11/15(月) 12:14:52 ID:KX/j8PSx
スレチうざい
831名盤さん:2010/11/15(月) 14:15:23 ID:B+1H+b7U
てかいきものがかりが45万枚も売れてるって、、、
何気に日本のミュージシャンって一番稼ぎやすそうだな
832名盤さん:2010/11/15(月) 16:18:17 ID:x35UI/ha
11/20付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA  ※2週目の1位。
2. (N) THE FLOOD -- TAKE THAT  ※24曲目のチャート・イン。TOP10は19曲目。
3. (4) FIREWORK -- KATY PERRY
4. (N) SHINE A LIGHT -- MCFLY FT TAIO CRUZ  ※18曲目のチャート・イン。TOP10は17曲目。
5. (3) HAPPINESS -- ALEXIS JORDAN
6. (7) COOLER THAN ME -- MIKE POSNER
7. (2) PROMISE THIS -- CHERYL COLE
8. (5) JUST THE WAY YOU ARE (AMAZING) -- BRUNO MARS
9. (19) MAKE YOU FEEL MY LOVE -- ADELE  ※6週振りのTOP10復帰。
10. (6) FORGET YOU -- CEE LO GREEN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS
12. (N) GOTTA BE SOMEBODY -- SHAYNE WARD
13. (N) RAISE YOUR GLASS -- PINK
16. (N) HOLD YOU -- GYPTIAN
20. (N) 2 MINUTE SILENCE -- ROYAL BRITISH LEGION
31. (N) NA NA NA (NA NA NA NA NA NA NA NA NA) -- MY CHEMICAL ROMANCE
39. (N) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
47. (96) THE FIRST TIME EVER I SAW YOUR FACE -- ROBERTA FLACK
51. (N) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT
62. (N) DEJA VU -- INNA FT BOB TAYLOR
66. (99) EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS
67. (N) BETTER THAN TODAY -- KYLIE MINOGUE
68. (112) DEUCES -- CHRIS BROWN
71. (129) THERE YOU'LL BE -- FAITH HILL
72. (110) NOTHING COMPARES 2 U -- SINEAD O'CONNOR
75. (78) CROSSFIRE -- BRANDON FLOWERS
833名盤さん:2010/11/15(月) 16:18:31 ID:x35UI/ha
11/20付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) THE GIFT -- SUSAN BOYLE  ※2nd。2枚連続1位。
2. (2) GREATEST HITS -- BON JOVI
3. (1) MESSY LITTLE RAINDROPS -- CHERYL COLE
4. (N) SOME KIND OF TROUBLE -- JAMES BLUNT  ※3rd。1st(05年),2nd(07年)は1位
5. (6) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
6. (4) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON
7. (3) SEASONS OF MY SOUL -- RUMER
8. (5) FLY ME TO THE MOON - AMERICAN SONGBOOK 5 -- ROD STEWART
9. (12) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (N) THE LADY KILLER -- CEE LO GREEN  ※3rd。初のチャート・イン。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
12. (N) SEE MY FRIENDS -- RAY DAVIES  ※3枚目のチャート・イン。前作(09年):28位。KINKSのセルフカバー競演集。
14. (N) MEN IN SCARLET -- CHELSEA PENSIONERS  ※1st。元イギリス陸軍兵士7人によるヴォーカル・グループ。
19. (N) VIVA ELVIS - THE ALBUM -- ELVIS PRESLEY  ※123枚目のチャート・イン。
20. (N) THE HITS COLLECTION - VOL 1 -- JAY-Z  ※11枚目のチャート・イン。
24. (N) VOICES - CHANT FROM AVIGNON -- BENEDICTINE NUNS OF NOTRE-DAME  ※1st。ノートルダム・ド・ラノンシアション大修道院の修道女合唱団。
41. (153) I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE
47. (N) INSATIABLE -- NADINE  ※1st。GIRLS ALOUDのメンバー。
49. (N) GREATEST HITS - REDISCOVERED -- TOM JONES  ※32枚目のチャート・イン。
53. (N) DOCTOR WHO - SERIES 5 - OST -- MURRAY GOLD  ※3枚目のチャート・イン。前作(10年):49位。
55. (N) WINNER STAYS ON -- ROLL DEEP  ※2枚目のチャート・イン。前作(08年):圏外。
63. (R) SOUND AFFECTS -- JAM
834名盤さん:2010/11/15(月) 16:18:50 ID:x35UI/ha
先週11/13付け公式UKチャートTOP75からの今週11/20付け圏外

SINGLES
OMG -- USHER FT WILL.I.AM  04/03〜33週 (ピーク04/24-1位)
KICKSTARTS -- EXAMPLE 06/26〜21週 (ピーク06/26-3位)
I LIKE IT -- ENRIQUE IGLESIAS FT PITBULL  07/10〜19週 (ピーク07/10-4位)
BEAUTIFUL MONSTER -- NE-YO 08/14〜14週 (ピーク08/14-1位)
I'M IN LOVE (I WANNA DO IT) -- ALEX GAUDINO 10/02〜7週 (ピーク10/02-10位)
PERFECT STRANGER -- MAGNETIC MAN FT KATY B 10/16〜5週 (ピーク10/16-16位)
MY WICKED HEART -- DIANA VICKERS 10/30-3週 (ピーク10/30-13位)
MINE -- TAYLOR SWIFT 10/30-3週 (ピーク10/30-30位)
CROSS MY HEART -- SKEPTA FT PREEYA KALIDAS 10/30-3週 (ピーク10/30-31位)
FALLING IN LOVE -- IRONIK FT JESSICA LOWNDES 11/06-2週 (ピーク11/06-40位)
WHITE KNUCKLE RIDE -- JAMIROQUAI 11/13-1週 (ピーク11/13-39位)
WICKED GAME -- CHRIS ISAAK 11/13-1週 (ピーク11/13-48位)
MISS ME -- MOHOMBI FT NELLY 11/13-1週 (ピーク11/13-66位)
SOFI NEEDS A LADDER -- DEADMAU5 11/13-1週 (ピーク11/13-68位)
ALWAYS -- BON JOVI 11/13-1週 (ピーク11/13-70位)
YEO VALLEY RAP -- YEO VALLEY BOYZ FT MR GEORGE 11/13-1週 (ピーク11/13-71位)
RUDE BOY -- RIHANNA 11/13-1週 (ピーク11/13-72位)
SLOW -- RUMER 11/13-1週 (ピーク11/13-73位)
835名盤さん:2010/11/15(月) 16:19:05 ID:x35UI/ha
先週11/13付け公式UKチャートTOP75からの今週11/20付け圏外

ALBUMS
MY WORLD -- JUSTIN BIEBER 01/30〜42週 (ピーク04/03〜04/17-3位)
THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS 07/24〜17週 (ピーク08/21-15位)
ALIVE TILL I'M DEAD -- PROFESSOR GREEN 07/31〜16週 (ピーク07/31-2位)
THE SCRIPT -- SCRIPT 09/11〜10週 (ピーク09/25〜10/02-21位)
RAYMOND V RAYMOND -- USHER 10/02〜7週 (ピーク10/23-17位)
GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS 10/02〜7週 (ピーク11/13-55位)
MAGNETIC MAN -- MAGNETIC MAN 10/23〜4週 (ピーク10/23-5位)
THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC 10/23〜4週 (ピーク10/30-67位)
GREAT BRITISH SONGS -- ALI CAMPBELL 10/30〜3週 (ピーク10/30-15位)
OLYMPIA -- BRYAN FERRY 11/06〜2週 (ピーク11/06-19位)
BACK TO SCRATCH -- CHARLOTTE CHURCH 11/06〜2週 (ピーク11/06-23位)
IRON MAN 2 - OST -- AC/DC 11/06〜2週 (ピーク11/06-52位)
HITS -- PHIL COLLINS 11/13〜1週 (ピーク11/13-45位)
CARDIOLOGY -- GOOD CHARLOTTE 11/13〜1週 (ピーク11/13-68位)
836名盤さん:2010/11/15(月) 19:08:39 ID:UKxa7vHC
SUSAN BOYLEとJAMES BLUNTの初動は??
ボンジョヴィが珍しく2週目も粘ってるじゃん
837名盤さん:2010/11/15(月) 22:52:53 ID:hk6e7PmZ
ついに今年は日米の市場規模が逆転するかもしれないな
838名盤さん:2010/11/16(火) 00:24:13 ID:S67ix/7C
>>832 いつも乙です
リアーナUK,US両チャート1位か
アルバムも売れるんかな
839名盤さん:2010/11/16(火) 00:57:29 ID:Y4VPRdvA
>>837
シングルのダウンロード数だけ見れば
往年と遜色ない景気のいい数字が並んでるからそれはないだろうが、
Billboard200の壊滅っぷりは見てて寂しくなるな。
CDとDL合わせてこのセールスって凋落具合じゃUKやオリコンの比じゃないだろ
840名盤さん:2010/11/16(火) 01:28:24 ID:NXV/cQ+I
>>811
SMAPの『世界に一つだけの花』もシングルカットな件。
841名盤さん:2010/11/16(火) 04:04:04 ID:rgwrtwx5
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

842名盤さん:2010/11/16(火) 08:39:20 ID:rzCVaBt/
CDが売れなくなってる時代は分かってるのだからどう売るかを考えないとな
AKBとジャニーズなどのイベント商法はどうかと思うが事実売れてるからな
アメリカの歌手がCDを売るために特に販促してるわけじゃないからな
握手券は日本独特の方法だけどアメリカはアメリカで何かしないと駄目だよ
843名盤さん:2010/11/16(火) 18:51:36 ID:8hEe3oFb
>>842
ウォルマート限定商法とかはどうなんだろう
844名盤さん:2010/11/16(火) 18:58:23 ID:5P5kwO0N
>>832
TAKETHAT抑えた二週目のリアーナ凄いわ
845名盤さん:2010/11/16(火) 21:14:25 ID:bMyGDg1A
Take That "The Flood" (Full Version) Live
http://www.youtube.com/watch?v=60g5_MG0MIU
新生TAKE THAT
イギリスの国民的アイドルの新曲ライブ
日本で言うと嵐やSMAP的存在なのかな?
846PERRY:2010/11/16(火) 21:59:02 ID:4h5YrJ7B
スーザンが全米1位だけど前作から大幅に初動落としたわ
こう言う企画モノは1枚しか売れないわネ、、、。
847名盤さん:2010/11/16(火) 22:28:52 ID:yX1wX4Lw
>>836
それぞれ102,993と40,637
848名盤さん:2010/11/17(水) 01:19:21 ID:Wh3W04m4
スーザンボイルまた日本ボーナストラックつけてるのね
今度はユーミンとは驚き
849名盤さん:2010/11/17(水) 05:09:21 ID:tQKzfgQs
>>845
ジャニーズってほぼ女しか支持してないから、国民的ってわけじゃなくね?
850名盤さん:2010/11/17(水) 06:55:48 ID:6BJFDbUK
TAKE THATは男も支持してるの?
851名盤さん:2010/11/17(水) 07:06:55 ID:1B5SPU2l
あーTAKE THAT2位かー。ロビーが一緒にやるのは今回だけみたいなニュアンスで
喋ってたからここはシングル一位をとっておきたいとこだったな。
852名盤さん:2010/11/17(水) 11:36:39 ID:3iAwzgd8
今週はリアーナですね
853名盤さん:2010/11/17(水) 12:09:19 ID:QoxSyb+Q
iTunesでビートルズが解禁なったらDLチャートはビートルズ祭になるんだろうか
854名盤さん:2010/11/17(水) 23:40:51 ID:Jz+t0toq
>>842
プリンスは欧州で300万枚近くを新聞と一緒に無料配布したらしい
ライブで回収する気なのか知らないが
855名盤さん:2010/11/18(木) 01:59:27 ID:VkrN+Wgw
おいおいスーザン初動30万超えかよ
856名盤さん:2010/11/18(木) 07:43:18 ID:UynqVCEf
Susan Boyle Tops Billboard 200, 'Glee' Reigns On Digital Songs
ttp://www.billboard.com/#/news/susan-boyle-tops-billboard-200-glee-reigns-1004126984.story

Meanwhile, Boyle -- who rose to fame in 2009 after her audition on "Britain's Got Talent" went viral and paved the way to her No. 1 Billboard 200 album "I Dreamed a Dream"
-- nets her second chart-topping album, as "The Gift" will arrive in the penthouse with 318,000.
857名盤さん:2010/11/18(木) 07:43:59 ID:UynqVCEf
あとはGleeがHot 100で1位とる可能性
858名盤さん:2010/11/18(木) 14:22:29 ID:6vCkS5Wj
ザ☆ギフト
859名盤さん:2010/11/18(木) 23:09:56 ID:AGrGxkji
ボイル200万枚越えくるwww
見事にクリスマスシーズンを代表する歌手になったなw
860名盤さん:2010/11/19(金) 01:06:24 ID:tsyNRnZ2
>>859
冬の風ブス詩ってやつか
861名盤さん:2010/11/19(金) 03:01:41 ID:Rn65b2j+
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。先週は>>755さんご指摘ありがとうございました。)

↑1.Far*East Movement featuring Cataracs & Dev/Like A G6(再び上昇、3週目の1位。)
↑2.Rihanna/Only Girl (In The World)
━3.Bruno Mars/Just The Way You Are
↑4.P!nk/Raise Your Glass
↑5.Nelly/Just A Dream
↓6.Ke$ha/We R Who We R
↓7.Rihanna featuring Drake/What's My Name?
(N)8.Glee Cast/Teenage Dream(今週のHOT SHOT DEBUT。Glee Castとしては2曲目のTOP10入り。)
↑9.Katy Perry/Firework
↓10.Trey Songz featuring Nicki Minaj/Bottoms Up

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)12.The Black Eyed Peas/The Time (Dirty Bit)(自身14曲目のTOP40入り。)
(N)31.Glee Cast/Start Me Up / Livin' On A Prayer(Glee作品としては26曲目のTOP40入り。)
(N)38.Glee Cast/Stop! In The Name Of Love / Free Your Mind(Glee作品としては27曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.Edward Maya & Vika Jigulina/Stereo Love(ヨーロッパ各国で1位の曲がTOP40入り。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Sara Bareilles/King Of Anything(3度目のTOP40落ち。最高ランクは9/25付チャートで記録した32位。)
↓43.will.i.am & Nicki Minaj/Check It Out(先々週の24位が最高ランク。)
↓44.Pitbull featuring T-Pain/Hey Baby (Drop It To The Floor)(先週の39位が最高ランク。)
↓48.Mike Posner/Cooler Than Me(最高ランクは7/17,31,8/14,28付チャートの計4週間記録した6位。)
↓49.Usher featuring Jay-Z/Hot Tottie(10/30付チャートで記録した21位が最高ランク。)
862名盤さん:2010/11/19(金) 03:11:02 ID:Rn65b2j+
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Susan Boyle/The Gift(2作連続初登場1位。前作"I Dreamed A Dream"は'09.12/12付チャートから6週連続で1位を記録。)
↓2.Taylor Swift/Speak Now
(N)3.Kid Cudi/Man On The Moon II: The Legend Of Mr. Rager(2作連続TOP5入り。デビュー作となった前作"Man On The Moon: The End Of Day"は10/3付チャートで初登場4位を記録。)
(N)4.Various Artists/NOW 36(第35弾の前作は今週44位にダウン。)
(N)5.Bon Jovi/Greatest Hits(TOP10入りは8作目。前オリジナル作"The Circle"は昨年11/28付チャートで初登場1位を記録。)
↓6.Jason Aldean/My Kinda Party
(N)7.Reba/All The Women I Am(TOP10入りは7作目。前作"Keep On Loving You"は昨年9/5付チャートで初登場1位を記録。)
↓8.Sugarland/The Incredible Machine
(N)9.Cee Lo Green/The Lady Killer(Cee Lo名義も含めて初のTOP10入り。前作"Cee Lo Green... Is the Soul Machine"は'04年に13位を記録。)
↓10.Lil Wayne/I Am Not A Human Being

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)17.Alter Bridge/AB III(TOP20入りは3作目。前作"Blackbird"は'07.10/27付チャートで13位を記録。)
(N)23.Underoath/O (Disambiguation)(TOP40入りは3作目。前作"Lost In The Sound Of Separation"は'08.9/20付チャートで初登場8位を記録。)
(N)24.Blake Shelton/Loaded: The Best Of Blake Shelton(TOP40入りは7作目。前チャートイン作"All About Tonight (EP)"は8/28付チャートで初登場6位を記録。)
(N)36.Dave Matthews Band/Live In New York City(TOP40入りは6作目。前作"Big Whiskey And The GrooGrux King"は'09.6/20付チャートで初登場1位を記録。)
863名盤さん:2010/11/19(金) 03:12:20 ID:Rn65b2j+
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑15.Miranda Lambert/Revolution(5度目のTOP40返り咲き。チャートイン59週目。)
↑30.Andrea Bocelli/My Christmas(およそ1年ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン12週目。)
↑38.Various Artists/NOW That's What I Call Christmas! 4("Lady Gaga/Christmas Tree"などを収録。チャートイン4週目でTOP40入り。)
↑40.Michael Buble/Hollywood: The Deluxe (EP)(1週でTOP40返り咲き。チャートイン3週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Taylor Swift/The Taylor Swift Holiday Collection (EP)('09.12/5付チャートで記録した20位が最高ランク。)
↓44.Various Artists/NOW 35(9/18付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓45.Linkin Park/Thousand Suns(10/2付チャートで初登場1位を記録。)
↓50.Big Time Rush/BTR (Soundtrack)(10/30付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓51.Toby Keith/Bullets In The Gun(10/23付チャートで初登場1位を記録。)
↓53.Maroon 5/Hands All Over(最高ランクは10/9付チャートで記録した初登場2位。)
↓57.Shakira/Sale El Sol(11/6付チャートで記録した初登場7位が最高ランク。)
↓81.Paul McCartney & Wings/Band On The Run(先週の29位が最高ランク。)
↓87.N*E*R*D/Nothing(先週の初登場21位が最高ランク。)
↓101.Escape The Fate/Escape The Fate(先週の初登場25位が最高ランク。)
↓107.Various Artists/Punk Goes Pop Volume 03(こちらも先週の初登場28位が最高ランク。)
↓115.Matt & Kim/Sidewalks(最高ランクは先週の初登場30位。)
↓125.Good Charlotte/Cardiology(最高ランクはこちらも先週の初登場31位。)
↓132.Elvis Costello/National Ransom(最高ランクはこちらも先週の初登場39位。)
864名盤さん:2010/11/19(金) 04:01:31 ID:PX2FTo0g
乙です!
865名盤さん:2010/11/19(金) 16:13:06 ID:YBCjyenR
シーローはやっぱりシングル以外売れないのかな
866名盤さん:2010/11/19(金) 19:42:56 ID:NaKexGmz
あのNE-YO押しは何だろう
あとMiranda Lambertはなんで今ごろランクアップ?
また投げ売りかな
867名盤さん:2010/11/19(金) 19:52:46 ID:PboPRoOk
今週のワールドアルバムセールスランキング
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
1位 Susan Boyle - The Gift 478.000
2位 Taylor Swift - Speak Now 294.000
3位  Bon Jovi - Greatest Hits 267.000
4位 いきものがかり  Members' Best Selection 181.000
5位 Kid Cudi - Man On The Moon 2: The Legend Of Mr. Rager  181.000
6位 James Blunt - Some Kind Of Trouble  113.000
7位 Kings Of Leon - Come Around Sundown 111.000
8位 Jason Aldean - My Kinda Party 82.000
9位 Shakira - Sale El Sol 78.000
10位 Katy Perry - Teenage Dream  76.000 
26位 氷川きよし Enka Meikyoku Collection 13  41.000
今週の1位はスーザンボイル世界各国で1位を獲得
2位のテイラースウィフトは全米での売上は先週に比べ減少したが世界で各国でチャートイン
カナダ、欧州での売上も好調。Kings Of Leon は世界セールス100万枚を突破
868名盤さん:2010/11/19(金) 20:01:09 ID:assx+u/N
スーザンちょっと見直したわ
よくヒットさせたな
869名盤さん:2010/11/19(金) 20:46:43 ID:QYwNyd8M
ボイル婆は絶対一発屋だと思ったのに。

てか女性アーの米英同時一位はこの人が初めてなんだね。
セリーヌ、マライア、ホイットニー、ブリトニーとかは?
870名盤さん。:2010/11/19(金) 21:59:53 ID:vBEVIDD7
>>869
1st&2ndの米英同時一位が初なんじゃなかったっけ?
871名盤さん:2010/11/19(金) 22:04:01 ID:xpd1Re9Q
>>867
金額ベースだと日本人がぶっちぎりでTOPになってしまうな。
872名盤さん:2010/11/19(金) 22:13:18 ID:NY8Qp1ef
氷川きよし見直した。
ダテに年上の俳優とホモセックスしてるわけじゃないんだな。
873名盤さん:2010/11/19(金) 22:27:02 ID:QYwNyd8M
>>870
なるほど。
ブリトニーは1stと2nd同時一位じゃなかったか。
874名盤さん:2010/11/19(金) 23:28:56 ID:FGFHBPsn
>>866
カントリーで一番デカい音楽賞を受賞したから
875名盤さん:2010/11/19(金) 23:35:07 ID:yIT4/xdm
test
876名盤さん:2010/11/20(土) 00:06:13 ID:78bIujTN
今週その他の先進国のチャート 英米勢大活躍
カナダ
http://allcharts.org/music/canada/albums.htm
1位 "Bon Jovi Greatest Hits" Bon Jovi
2位 "Speak Now" Taylor Swift
3位 "Gift" Susan Boyle
4位 "Much Dance 2011" Various Artists
5位 Man On The Moon 2: The Legend" Kid Cudi
ドイツ
http://allcharts.org/music/germany/albums.htm
1位 "Schwerelos" Andrea Berg
2位 "Greatest Hits" Bon Jovi
3位 "Große Freiheit" Unheilig
4位 "The Big Four: Live From Sofia" Metallica
5位 "Sieben Leben" Matthias Reim
オーストラリア
http://allcharts.org/music/australia/albums.htm
1位 The Gift" Susan Boyle
2位 "Bon Jovi Greatest Hits" Bon Jovi
3位 "Speak Now" Taylor Swift
4位 "Come Around Sundown" Kings Of Leon
5位 "Down The Way" Angus & Julia Stone
スペイン
http://allcharts.org/music/spain/albums.htm
1位 "Pequeño" Dani Martín
2位 "Volvamos a empezar" Melendi
3位 "Greatest Hits" Bon Jovi
4位 Sale el sol" Shakira
5位 El paso trascendental del vodevil a la astracanada.
 
877名盤さん:2010/11/20(土) 00:09:22 ID:78bIujTN
イタリア
http://allcharts.org/music/italy/albums.htm
1位 "Chocabeck" Zucchero
2位 "Sale El Sol" Shakira
3位 "Rock Dust Light Star" Jamiroquai
4位 "Il Mondo In Un Secondo" Alessandra Amoroso
5位 "A Me Piace Cosi'" Emma
フランス
http://allcharts.org/music/france/albums.htm
1位 "Sale El Sol/sun Comes Out" Shakira
2位 "Rock Dust Light Star" Jamiroquai
3位 "Spiritus Dei" Les Pretres
4位 "Come Back" Eddy Mitchell
5位 "Frontieres" Yannick Noah
ブラジル
http://allcharts.org/music/brazil/albums.htm
1位 "Boa Sorte Pra Você ***2 wks @ #1***" Victor & Leo
2位 "Bicicletas, Bolos e Outras Alegrias" Vanessa da Mata
3位 "Sale el Sol" Shakira
7位 Collection" Mariah Carey
9位 "Come Around Sundown" Kings Of Leon
10位 Teenage Dream" Katy Perry
日本
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/
1位 いきものがかり
2位 氷川きよし
3位 長淵
4位 BON JOVI
5位 平井堅
6位 テイラースウィフト
878名盤さん:2010/11/20(土) 00:20:10 ID:g9rkCwJj
Shakiraは欧州でも売れてるんだな
879名盤さん:2010/11/20(土) 01:04:20 ID:0LW5kCzG
shakiraかわいい
880名盤さん:2010/11/20(土) 13:14:39 ID:QUTf+Ff9
てかShakiraは欧州人気が中心の歌手でしょ

スーザンはアメリカの売上はスゴいが、母国イギリスでは前作から1/4も落としてしまったのが意外だったな
881名盤さん:2010/11/20(土) 14:53:19 ID:WJNXSVgm
イギリスはホリデーアルバムを買う習慣があまりないとか?
882名盤さん:2010/11/20(土) 16:16:20 ID:rw6iWC50
>>880 今回ジャケットのアートワークが良くないね。無名のアーティストが自費で製作したみたいな貧乏臭さ。
1stはまだ良い出来だったのに残念。スーザンもある程度意見言える立場だろうけど、感性が乏しいんだろうね。
883名盤さん:2010/11/20(土) 16:46:00 ID:5Dze40p5
Kid Cudi売れすぎワロタw
884名盤さん:2010/11/20(土) 20:00:19 ID:6Zlk3Q83
HOT DIGITAL SONGS
*1 NE *1 Teenage Dream / Glee Cast
*2 *2 *3 We R Who We R / Ke$ha
*3 NE *1 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*4 *6 *4 Firework / Katy Perry
*5 *4 *6 Raise Your Glass / P!nk
*6 *1 *2 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*7 *3 14 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
*8 *5 *9 Only Girl (In The World) / Rihanna
*9 *7 13 Just A Dream / Nelly
10 *9 14 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
11 *8 17 Just The Way You Are / Bruno Mars
12 16 12 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
13 31 16 Stuck Like Glue / Sugarland
14 15 17 Teenage Dream / Katy Perry
15 NE *1 Start Me Up / Livin' On A Prayer / Glee Cast
16 10 *3 Whip My Hair / Willow
17 12 24 Dynamite / Taio Cruz
18 24 17 If I Die Young / The Band Perry
19 13 18 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull
20 11 18 Club Can't Handle Me / Flo Rida feat. David Guetta
885名盤さん:2010/11/20(土) 20:01:07 ID:6Zlk3Q83
その他注目作
21 21 *6 Black And Yellow / Wiz Khalifa
22 NE *1 Stop! In The Name Of Love / Free Your Mind / Glee Cast
24 NE *1 One Love (People Get Ready) / Glee Cast
27 35 *7 Grenade / Bruno Mars
29 NE *1 Marijuana / Kid Cudi
31 NE *1 The Show Goes On / Lupe Fiasco
32 58 *2 Don't You Wanna Stay / Jason Aldean With Kelly Clarkson
35 61 10 As She's Walking Away / Zac Brown Band feat. Alan Jackson
36 36 *5 Right Thru Me / Nicki Minaj
886名盤さん:2010/11/20(土) 20:33:28 ID:6Zlk3Q83
EUROPEAN DIGITAL SONGS

*1 *1 *8 Only Girl / Rihanna 167,143
*2 *5 *5 Barbra Streisand / Duck Sauce 68,470
*3 *2 *3 Promise This / Cheryl Cole 66,581
*4 *7 *4 Firework / Katy Perry 66,157
*5 *3 *8 Just The Way You Are / Bruno Mars 64,351
*6 *4 10 F**ck You / Cee Lo Green 59,457
*7 *6 14 Cooler Than Me / Mike Posner 57,239
*8 *8 *5 Just A Dream / Nelly 56,206
*9 25 *2 Happiness / Alexis Jordan 50,209
10 10 *7 Loca / Shakira 36,820
11 11 15 DJ Got Us Fallin' In Love / Usher feat. Pitbull 32,682
12 61 *2 Check It Out / will.i.am & Nicki Minaj 32,063
13 55 *4 The Flood / Take That 31,583
14 18 65 Over The Rainbow / Israel 'Iz' Kamakawiwo'ole 29,515
15 15 20 Love The Way You Lie / Eminem feat. Rihanna 28,906
16 14 16 Dynamite / Taio Cruz 27,937
17 *9 *6 Miami 2 Ibiza / Swedish House Mafia feat. Tinie Tempah 27,389
18 29 10 Higher / The Saturdays 27,288
19 17 *6 Stay The Night / James Blunt 26,929
20 44 11 Make You Feel My Love / Adele 25,174
887名盤さん:2010/11/20(土) 20:36:27 ID:6Zlk3Q83
その他注目作
21 *35 4 Raise Your Glass Pink 24,681
25 NEW 1 One In A Million Ne-Yo 20,840
29 *43 2 Stay Shakespears Sister 19,064
34 *38 6 No Love Eminem feat. Lil Wayne 15,479
35 *88 8 White Knuckle Ride Jamiroquai 14,850
36 184 2 Second Chance Tinchy Stryder 13,753
39 162 2 We Are The People Empire Of The Sun 13,497
888名盤さん:2010/11/20(土) 20:58:49 ID:thdVSQzM
2010洋楽年間アルバム(2009/12/28付〜2010/11/15迄)

*1 388,800 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計447,230
*2 173,948 Time Flies 1994-2009 / Oasis 10/06/09
*3 162,238 ザ・リミックス / Lady Gaga 10/03/03
*4 147,054 夢やぶれて(I Dreamed A Dream) / Susan Boyle 09/11/25 累計234,853
*5 144,130 Michael Jackson's THIS IS IT / Michael Jackson 09/10/28 累計448,779
*6 137,646 A THOUSAND SUNS / Linkin Park 10/09/15
*7 132,819 ANIMAL / KE$HA 10/05/12(輸10/01/08)
*8 128,342 KING OF POP -JAPAN EDITION / Michael Jackson 08/09/24 累計605,588
*9 111,420 The Element Of Freedom / Alicia Keys 09/12/16
10 106,856 Fearless / Taylor Swift 09/06/24(輸09/03/10) 累計145,193
11 *96,004 Charice / Charice 10/07/07(輸10/05/27)
12 *86,961  MY WORLDS / JUSTIN BIEBER 10/05/19(輸09/11/17)
13 *86,510 HANDS ALL OVER / Maroon 5 10/09/15
14 *84,419 Recovery / Eminem 10/06/23
15 *82,263 Greatest Hits -The Uitimate Collection- / Bon Jovi 10/11/03
16 *80,242 The Fame / Lady Gaga 09/05/20(輸08/09/23,08/11/25) 累計272,724
17 *67,464 Soldier Of Love / Sade 10/03/03(輸10/02/02)
18 *59,406 Libra Scale / Ne-Yo(ニーヨ) 10/10/27
19 *53,045 ザ・ビートルズ 1967年〜1970年 / ザ・ビートルズ 10/10/18
20 *52,804 ザ・ビートルズ 1962年〜1966年 / ザ・ビートルズ 10/10/18
21 *52,696 Raymond V Raymond / Usher 10/04/21(輸10/03/30)
22 *52,250 To The Sea / Jack Johnson 10/05/26
23 *51,729 Jason Derulo / Jason Derulo 10/03/10(輸10/03/02)
24 *51,642 The Time Of Our Lives / Miley Cyrus 10/01/13
25 *51,486 Teenage Dream / Katy Perry 10/08/25

ボンジョヴィはまだ今週も上位にいるから15〜20万くらいはいくかもね
889名盤さん:2010/11/20(土) 21:07:05 ID:ZL238OIN
オアシスすげーなw
890名盤さん:2010/11/20(土) 21:32:31 ID:thdVSQzM
*1 388,800 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計447,230
*3 162,238 ザ・リミックス / Lady Gaga 10/03/03
16 *80,242 The Fame / Lady Gaga 09/05/20(輸08/09/23,08/11/25) 累計272,724

ガガは今年日本でブレイクしたと言えると思う
日本のメディアはK-POPガールズアイドルをプッシュしているが
ガガ、テイラー、ケシャ以下の売上なんだからいい加減にして欲しいと思っている
来年のサマソニのトリはガガとボンジョヴィなら集客を見込めると思う
891名盤さん:2010/11/20(土) 21:35:24 ID:2uBgdRNs
スポンサーがな
KPOPおしといたほうがいいだろう
892名盤さん:2010/11/20(土) 21:47:46 ID:GCyn+DfN
スレチうざいよ
スレタイ読め
893名盤さん:2010/11/20(土) 23:44:07 ID:gzdScc+z
>>889
いつもオアシスやボン・ジョビィは上位にいるよな
894名盤さん:2010/11/21(日) 05:29:22 ID:7+JUOby4
日本国内の歌手の売上と洋楽の歌手の売上の比率が結構偏ってるみたいだけど、
昔からこんなもんか?
洋楽聞く人間が減ったのか
895名盤さん:2010/11/21(日) 11:00:04 ID:Gr5TtNkz
昔からこんなもん
日本の洋楽市場はアジア2位
1位はJ-POP市場
来年はコールドプレイとアヴリルが多分CDを出すから
この2人が日本市場の中心となりそう
896名盤さん:2010/11/21(日) 11:47:52 ID:1HHOkvzt
SusanのギフトHOLIDAYアルバムのチャートで一位になってるな。
クリスマス物だったのか。スーザン×クリスマス>そりゃ売れるわー
897名盤さん:2010/11/21(日) 12:12:19 ID:MPSwUbNH
アヴリルってまだ売れんの?
来年はガガが出すし来年もガガの独壇場になりそうなもんだけど
898名盤さん:2010/11/21(日) 13:14:01 ID:P4NmLtIs
マイケミ新作の爆死に期待
899名盤さん:2010/11/21(日) 13:38:41 ID:rsOzG8M5
マイケミってあのビジュアル系の?
900名盤さん:2010/11/21(日) 14:07:34 ID:eSZVWeVD
>>897
日本じゃまだまだいける
901名盤さん:2010/11/21(日) 15:12:26 ID:Gr5TtNkz
アブリルは日本で2作連続100万という記録があるからね
ガガは世界で売れまくると予想。YOU TUBE3億万回だからね
マイケミはコンサートが酷すぎて人気が落ちた
902名盤さん:2010/11/21(日) 15:28:41 ID:eSZVWeVD
3億万回
903名盤さん:2010/11/21(日) 15:52:44 ID:EWomNx1c
マイケミはメディアのネガキャンのせいだろ
904名盤さん:2010/11/21(日) 16:18:31 ID:Yf24Y6VX
マイケミは2ちゃんで叩かれてるだけで一般的にはまだ人気あるという落ちな気がする
年明けの来日公演もスーパーアリーナでしょ?
905名盤さん:2010/11/21(日) 16:46:03 ID:Gr5TtNkz
マイケミはサマソニで失望した
welcome to the black paradeを最後までしっかり歌いきれてる
ライブ映像を見たことがない
906名盤さん:2010/11/22(月) 00:13:52 ID:VvZbf/KG
>>904
アメリカでは全然人気
907名盤さん:2010/11/22(月) 07:43:21 ID:Xg5JCy/a
Take Thatが初動52万枚でBe Here Now以来の数字だと。
908名盤さん:2010/11/22(月) 10:09:29 ID:Ean82xXR
Take Thatは出すたびに、売上上げてるな
復活前の人気完全に超えてるし
909名盤さん:2010/11/22(月) 11:32:05 ID:3n3D2zZr
今回のNe-yo爆死の理由は何?
910名盤さん:2010/11/22(月) 13:24:03 ID:9WzBBmWV
>>909
シングルどれもコケてるしね
911名盤さん:2010/11/22(月) 14:32:51 ID:Ean82xXR
前作から空けすぎた上に、未だにStargateなんて使うからだろう
912名盤さん:2010/11/22(月) 14:53:09 ID:WCF078No
11/27付け最新公式UKチャート SINGLES
1. (N) LOVE YOU MORE -- JLS  ※4曲目の1位。5曲目のチャート・イン。「ONE SHOT」のみ6位。
2. (2) THE FLOOD -- TAKE THAT
3. (39) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING  ※客演含み7曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。
4. (1) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
5. (3) FIREWORK -- KATY PERRY
6. (51) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT  ※初のチャート・イン。
7. (11) THE TIME (DIRTY BIT) -- BLACK EYED PEAS  ※客演含み17曲目のチャート・イン。TOP10は12曲目。
8. (5) HAPPINESS -- ALEXIS JORDAN
9. (4) SHINE A LIGHT -- MCFLY FT TAIO CRUZ
10. (N) SAFE -- WESTLIFE  ※26曲目のチャート・イン。TOP10は25曲目。
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
18. (N) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE
22. (N) GAME OVER -- TINCHY STRYDER FT CHIPMUNK
38. (N) JUST DRIVE -- ALISTAIR GRIFFIN
40. (R) HEY JUDE -- BEATLES
46. (R) LET IT BE -- BEATLES
48. (R) TWIST AND SHOUT -- BEATLES
50. (109) STAY -- HURTS
52. (95) MORE -- USHER
53. (N) HEAVY IN YOUR ARMS -- FLORENCE & THE MACHINE
55. (N) S&M -- RIHANNA
56. (N) RUNAWAY -- KANYE WEST FT PUSHA T
58. (N) LIV TONIGHT -- NELLY FT KERI HILSON
61. (177) YOUR SONG -- ELTON JOHN
64. (R) HERE COMES THE SUN -- BEATLES
66. (92) NOTHING -- SCRIPT
67. (N) NIGHT AIR -- JAMIE WOON
71. (N) F**KIN' PERFECT -- PINK
72. (180) FLYING HIGH -- CHIPMUNK
74. (111) RULE THE WORLD -- TAKE THAT
75. (91) FAIRYTALE OF NEW YORK -- POGUES FT KIRSTY MACCOLL
913名盤さん:2010/11/22(月) 14:53:32 ID:WCF078No
11/27付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) PROGRESS -- TAKE THAT  ※6枚目の1位。10枚目のチャート・イン。TOP10は9枚目。前オリジナル作(08年):1位。
2. (N) LOUD -- RIHANNA  ※5枚目のチャート・イン。TOP10は4枚目。前作(09年):9位。
3. (1) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
4. (N) MOONLIGHT SERENADE -- ANDRE RIEU & JOHANN STRAUSS ORCHESTRA  ※4枚目のチャート・イン。TOP10は2枚目。
5. (N) GREATEST HITS - SO FAR -- PINK  ※7枚目のチャート・イン。TOP10は6枚目。
6. (2) GREATEST HITS -- BON JOVI
7. (N) THE PROMISE -- BRUCE SPRINGSTEEN  ※26枚目のチャート・イン。TOP10は15枚目。70年代の2枚組未発表曲集。
8. (3) MESSY LITTLE RAINDROPS -- CHERYL COLE
9. (5) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
10. (9) TEENAGE DREAM -- KATY PERRY

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) THE PLATINUM COLLECTION -- RUSSELL WATSON  ※10枚目のチャート・イン。
15. (N) OBSESSION -- SHAYNE WARD  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):2位。
20. (N) ABOVE THE NOISE -- MCFLY  ※6枚目のチャート・イン。前作(08年):8位。
27. (N) A CHRISTMAS CORNUCOPIA -- ANNIE LENNOX  ※6枚目のチャート・イン。
40. (N) MAGIC MOMENTS -- FOSTER & ALLEN  ※29枚目のチャート・イン。前作(09年):34位。
41. (N) GLEE - THE MUSIC - BEST OF SEASON ONE -- GLEE CAST  ※6枚目のチャート・イン。
43. (N) ROCKING HORSE -- JOOLS HOLLAND & HIS R&B ORCHESTRA  ※12枚目のチャート・イン。前作(08年):48位。
48. (N) THIRD STRIKE -- TINCHY STRYDER  ※2枚目のチャート・イン。前作(09年):2位。
53. (137) ROCKET MAN - THE DEFINITIVE HITS -- ELTON JOHN
54. (97) LUNGS -- FLORENCE & THE MACHINE
59. (N) 5.0 -- NELLY  ※7枚目のチャート・イン。前作(08年):20位。
66. (N) WHAT SEPARATES ME FROM YOU -- A DAY TO REMEMBER  ※4th。初のチャート・イン。フロリダ州出身のロックバンド。
914名盤さん:2010/11/22(月) 14:53:48 ID:WCF078No
先週11/20付け公式UKチャートTOP75からの今週11/27付け圏外

SINGLES
ONE (YOUR NAME) -- SWEDISH HOUSE MAFIA/PHARRELL  08/07〜16週 (ピーク08/07-7位)
GOLD DUST -- DJ FRESH 08/14〜15週 (ピーク08/14,08/28-24位)
TAKE IT OFF -- KESHA  08/28〜13週 (ピーク09/25-15位)
START WITHOUT YOU -- ALEXANDRA BURKE FT LAZA MORGAN 09/18〜10週 (ピーク09/18〜09/25-1位)
HEARTBEAT -- ENRIQUE IGLESIAS/N SCHERZINGER 09/25〜9週 (ピーク10/09-8位)
AMBITIONS -- JOE MCELDERRY 10/23〜5週 (ピーク10/23-6位)
BROKEN ARROW -- PIXIE LOTT 10/23-5週 (ピーク10/23-12位)
DEFENDER -- PETER ANDRE 11/06-3週 (ピーク11/06-14位)
STAY -- SHAKESPEARS SISTER 11/06-3週 (ピーク11/13-12位)
SECOND CHANCE -- TINCHY STRYDER FT TAIO CRUZ 11/13-2週 (ピーク11/13-22位)
INSATIABLE -- NADINE 11/13-2週 (ピーク11/13-26位)
TAKE CONTROL -- ROLL DEEP FT ALESHA DIXON 11/13-2週 (ピーク11/13-29位)
LIVIN' ON A PRAYER -- BON JOVI 11/13-2週 (ピーク11/13-42位)
IT'S MY LIFE -- BON JOVI 11/13-2週 (ピーク11/13-62位)
2 MINUTE SILENCE -- ROYAL BRITISH LEGION 11/20-1週 (ピーク11/20-20位)
THE FIRST TIME EVER I SAW YOUR FACE -- ROBERTA FLACK 11/13-1週 (ピーク11/20-47位)
EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS 11/20-1週 (ピーク11/20-66位)
BETTER THAN TODAY -- KYLIE MINOGUE 11/20-1週 (ピーク11/20-67位)
DEUCES -- CHRIS BROWN 11/20-1週 (ピーク11/20-68位)
THERE YOU'LL BE -- FAITH HILL 11/20-1週 (ピーク11/20-71位)
NOTHING COMPARES 2 U -- SINEAD O'CONNOR 11/20-1週 (ピーク11/20-72位)
CROSSFIRE -- BRANDON FLOWERS 11/20-1週 (ピーク11/20-75位)
915名盤さん:2010/11/22(月) 14:54:10 ID:WCF078No
先週11/20付け公式UKチャートTOP75からの今週11/27付け圏外

ALBUMS
3 WORDS -- CHERYL COLE 09/11/07〜55週 (ピーク09/11/07〜09/11/14〜1位)
THE ELEMENT OF FREEDOM -- ALICIA KEYS 12/26〜48週 (ピーク02/13〜02/20-1位)
DO YOU WANT THE TRUTH OR SOMETHING -- PALOMA FAITH 06/12〜24週 (ピーク08/21-13位)
NUMBER ONES -- MICHAEL JACKSON 06/26〜22週 (ピーク07/10-22位)
SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK -- ROD STEWART 07/17〜19週 (ピーク11/13-41位)
FLAMINGO -- BRANDON FLOWERS 09/18〜10週 (ピーク09/18-1位)
A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK 09/25〜9週 (ピーク09/25-2位)
REACH FOR THE SKIES -- CENTRAL BAND OF THE RAF 10/09〜7週 (ピーク10/09-4位)
A YEAR WITHOUT RAIN -- SELENA GOMEZ & THE SCENE 10/16〜6週 (ピーク10/16-14位)
THE UNION -- ELTON JOHN & LEON RUSSELL 11/06〜3週 (ピーク11/06-12位)
THE BEST OF -- SUEDE 11/13〜2週 (ピーク11/13-31位)
BARE BONES -- BRYAN ADAMS 11/13〜2週 (ピーク11/13-35位)
INSATIABLE -- NADINE 11/20〜1週 (ピーク11/20-47位)
GREATEST HITS - REDISCOVERED -- TOM JONES 11/20〜1週 (ピーク11/20-49位)
DOCTOR WHO - SERIES 5 - OST -- MURRAY GOLD 11/20〜1週 (ピーク11/20-53位)
WINNER STAYS ON -- ROLL DEEP 11/20〜1週 (ピーク11/20-55位)
SOUND AFFECTS -- JAM 11/20〜1週 (ピーク11/20-63位)
916名盤さん:2010/11/22(月) 16:49:17 ID:nRVNyMoD
>>913
NELLY米英共に絶好調だな(笑)
917名盤さん:2010/11/22(月) 18:13:37 ID:yvtGmRVB
Nellyのどこがいいんだろうな
マジで
918名盤さん:2010/11/22(月) 19:10:06 ID:E92+dB5F
TAKE THAT凄いな
年間全英1位を獲得できるんじゃない?
ちなみに今年イギリスで100万枚いった人いるの??
919名盤さん:2010/11/22(月) 20:02:20 ID:8AXO436G
NELLY、シングルの割にアルバムは売れてない模様・・・なぜ??
920名盤さん:2010/11/22(月) 20:56:14 ID:PVrcgfEU
今作のマイケミのVoはハイドみたいでキモいな
921名盤さん:2010/11/22(月) 22:09:21 ID:knAjbIew
>>917
Just A Dream聴いて何とも思わないの?
終わってるメーン
922名盤さん:2010/11/22(月) 23:59:45 ID:89xl6drA
Nelly、T.I.、Flo Ridaの崖っぷちトリオは
流行りの音丸出しで生き残りに必死だよな
うっとうしいから全員消えて欲しいわ
923名盤さん:2010/11/23(火) 00:08:36 ID:YUReroZ6
T.I.がそこに入る意味がわからない
今のところ順調だろ
924名盤さん:2010/11/23(火) 00:52:54 ID:9dB2NjnW
>>922
flo ridaは元々時流にのっかりまくりの売り出し方で成功したんじゃない。別に誰も本格派とは思ってないでしょ
5年10年とヒットが続くようなタイプではない。ちょい前のジャルールやFat Joe辺りと立ち位置被るけど
あいつらほど偉ぶったりして反感買うような話を聞かないのが意外と息長い秘訣かね。パーティラッパーに徹してる感じ
925名盤さん:2010/11/23(火) 05:32:15 ID:J/dhjjpd
最近のラッパーはセルアウトとか言われないんだな
926名盤さん:2010/11/23(火) 11:40:32 ID:itGA2RdC
カニエの新しいアルバム、DLで3.99ドルだってさ
こりゃ数字行きそうだ
927名盤さん:2010/11/23(火) 12:40:30 ID:1mkM3z8S
>>925
メジャーでやってる以上、売ってなんぼだしセルアウトなんて言葉最初からおかしかったんだぜメーン
928名盤さん:2010/11/23(火) 12:55:29 ID:yKDtwb8d
日本円で約332円(1ドル83円計算)かよ、安っ
929名盤さん:2010/11/23(火) 21:50:00 ID:WO6LELDR
フローライダーはむしろがんばって生き残ってる
Lowの頃は一発屋になると思ってた
930名盤さん:2010/11/23(火) 23:32:00 ID:vWvhSDiz
B.o.bも歌えるしインテリっぽいから上手いこと生き残りそうだな
ただ天才アンドレ3000と比較しちゃうとどうしても秀才止まりって感じがするけど
931PERRY:2010/11/24(水) 00:29:45 ID:VXZvZX+g
1 - The Gift / Susan Boyle 318,000
2 1 Speak Now / Taylor Swift 212,000
3 - Man on the Moon II / Kid Cudi 169,000
4 - Now 36 89,000
5 - Greatest Hits / Bon Jovi 88,000
6 2 My Kinda Party / Jason Aldean 81,000
7 - All the Women I Am / Reba McEntire 64,000
8 3 The Incredible Machine / Sugarland 60,000
9 - The Lady Killer / Cee Lo Green 41,000
10 5 I Am Not a Human Being / Lil Wayne 35,000
932名盤さん:2010/11/24(水) 05:59:18 ID:PLnD2691
B.o.Bはゲストに喰われすぎ
すぐ消えるだろ
933PERRY:2010/11/24(水) 13:37:02 ID:VXZvZX+g
1@SUSAN BOYLE / THE GIFT 323,428枚
-AJACKIE EVANCHOO / HOLY NIGHT 239,353枚
-BRIHANNA / LOUD 206,018枚
-CJOSH GROBAN / ILLUMINATIONS 190,169枚
-DKID ROCK / BORN FREE 176,920枚
-ERASCAL FLATTS / NOTHING LIKE THIS 167,819枚
-FGET CLOSER / KEITH URBAN 165,834枚
-GGLEE CAST / CHRISTMAS ALBUM 160,730枚
2HTAYLOR SWIFT / SPEAK NOW 149,537枚
-INELLY / 5.0 62,454枚

SUSANが2週連続NO.1よ!!!
RIHANNAも初動20万枚超えよ!!!

14RMARIAH CAREY / MERRY CHRISTMAS II YOU 34,775枚
MIMIちゃんのクリスマスアルバムも先週から15%売上UPよ!!
934名盤さん:2010/11/24(水) 13:54:08 ID:Q4K1wQuC
年間ベストアルバム2010
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1290565160
935名盤さん:2010/11/24(水) 15:04:13 ID:q7hbml41
>>933
2位、10歳の子供じゃんw
スーザンの子供版。顔は全然可愛いけど。
936名盤さん:2010/11/24(水) 16:02:28 ID:CVMoCTlX
ホリデーシーズン以外で9位が10万枚越えって何年ぶりよ?
937名盤さん:2010/11/24(水) 20:52:27 ID:1985FWQs
邦楽が糞糞言われてるけどJustin Bieberが売れてる時点で洋楽も充分糞だよな
938名盤さん:2010/11/24(水) 21:23:44 ID:F42rwYaA
邦楽がクソなのは売れてる全てがJustin Bieberレベルだから
939名盤さん:2010/11/24(水) 21:38:10 ID:frjAm7Cs
kings of leonもう10位圏外か?
弱すぎだろ?100万枚は絶望的だな
940名盤さん:2010/11/25(木) 00:45:27 ID:B5ffwAal
Rihanna's 'Only Girl' Rebounds to No. 1 on Hot 100
ttp://www.billboard.com/#/news/rihanna-s-only-girl-rebounds-to-no-1-on-1004130511.story?tag=hpflash1

Two weeks after topping the Billboard Hot 100 with "What's My Name?" (featuring Drake), Rihanna will return to No. 1
on the chart released Thursday (Nov. 25) with "Only Girl (In the World)," the debut single from her new album, "Loud."

It's the first time in Hot 100 history that an album's debut single reaches No. 1 after the second single does. "What's My
Name" dips 7-8 on the Hot 100, though it does take the Airplay Gainer for a fourth straight week. "Loud, meanwhile,
debuts at No. 3 on the Billboard 200.

"Only Girl" is Rihanna's fourth single to ascend to No. 1 in 2010, making her the first female, and first artist overall since
Usher in 2004, to hit the top that many times in a single calendar year. Rihanna also moves to the forefront for most No. 1s
in the millennium (since 2000), as "Only Girl" is her ninth track to lead the list. She had been tied with Usher for the past
two weeks, with eight chart-toppers since 2000.


リアーナの"Only Girl"が今週のHot 100制覇
セカンド→ファーストの順での1位獲得は例がないらしい
941名盤さん:2010/11/25(木) 00:51:24 ID:lW3ogAA5
1. Only Girl
2. Raise Your Glass
3. Like A G6
4. We R Who We R
5. Just A Dream
6. Firework
7. Just The Way You Are
8. What's My Name
942名盤さん:2010/11/25(木) 02:20:21 ID:ukzMexBO
リアーナ、シングルは本当に売れるな
Rude Boy
Love the way you lie
What's My Name
Only Girl

で4曲か?
リアーナはDLよりエアプレイが強いイメージ
943名盤さん:2010/11/25(木) 03:29:50 ID:9r+rv4oC
カニエは白人層のライトファンが激減だから黒人向け中心のマーケティングをすれば
15万-18万枚ぐらいは出るとおもう。個人的にはアギレラ週以来のおもしろさ。
944名盤さん:2010/11/25(木) 04:36:50 ID:2Jz+d5xR
>>937
奴のどこがそんなに悪いの?曲?歌唱力?
945名盤さん:2010/11/25(木) 19:31:55 ID:Xqj2oNu9
>>943
蟹江55万の予想出てるが
946名盤さん:2010/11/25(木) 20:45:01 ID:9anJFwlX
ニッキーは今週だっけ?
947名盤さん:2010/11/25(木) 23:11:04 ID:H5GaUYxe
カニエが売れる意味がわからん
やっぱアメ公糞だわ
948名盤さん:2010/11/25(木) 23:34:39 ID:QUkUK6O/
蟹江さん2ndは名作だけどな
3rdはまあまあ
4th以降はつまらなさそうなので買ってない
949名盤さん:2010/11/26(金) 00:00:47 ID:R1idYfD4
ニッキーも40万オーバーの予想
950名盤さん:2010/11/26(金) 00:02:36 ID:5UHVbcsb
カニエは1stでしょ
951PERRY ◆Q5lP9sQ23. :2010/11/26(金) 00:10:21 ID:1J3ZjnjU
02@Only Girl (In The World) / Rihanna
04ARaise Your Glass / P!nk
01BLike A G6 / Far East Movement Featuring Cataracs & Dev
06CWe R Who We R / Kesha
05DJust a Dream / Nelly
09EFirework / Katy Perry
03FJust The Way You Are / Bruno Mars
07GWhat's My Name? / Rihanna featuring Drake
22HF**k You (Forget You) / Cee Lo Green
10IBottoms Up / Trey Songz Featuring Nicki Ninaj

Rihannaの『Only Girl』が全米1位よ!
Rihannaの全米1位はこれで9作目。
952名盤さん:2010/11/26(金) 00:23:42 ID:jiMybIgY
テイラーが売れる意味は分かる
景気も悪くなって貧乏白人が増えたのと
ティーパーティー参加者達が理想としている
50年代のアメリカ人の様な顔立ちをしているからだろう

でもやっぱアメ公は糞だなw
953名盤さん:2010/11/26(金) 00:31:19 ID:1J2dbbge
AKBと嵐が年間チャートを独占してるような国の人には言われたくないだろう
954名盤さん:2010/11/26(金) 00:39:41 ID:eFd2Q9Ux
蟹江売れてるみたいだなw
ニッキーも華々しいデビューになりそう
ブラック勢ヤバイなw
955名盤さん:2010/11/26(金) 01:35:27 ID:LrpbMyrv
HOT DIGITAL SONGS TOP20
*1 NE *1 Forget You / Glee Cast feat. Gwyneth Paltrow
*2 12 13 F**k You (Forget You) / Cee Lo Green
*3 *2 *4 We R Who We R / Ke$ha
*4 *4 *5 Firework / Katy Perry
*5 *5 *7 Raise Your Glass / P!nk
*6 *6 *3 What's My Name? / Rihanna feat. Drake
*7 NE *1 Singing In The Rain/Umbrella / Glee Cast
*8 *3 *2 The Time (Dirty Bit) / The Black Eyed Peas
*9 *8 10 Only Girl (In The World) / Rihanna
10 *7 15 Like A G6 / Far*East Movement feat. Cataracs & Dev
11 *9 14 Just A Dream / Nelly
12 10 15 Bottoms Up / Trey Songz feat. Nicki Minaj
13 27 *8 Grenade / Bruno Mars
14 11 18 Just The Way You Are / Bruno Mars
15 21 *7 Black And Yellow / Wiz Khalifa
16 16 *4 Whip My Hair / Willow
17 13 17 Stuck Like Glue / Sugarland
18 17 25 Dynamite / Taio Cruz
19 *1 *2 Teenage Dream / Glee Cast
20 14 18 Teenage Dream / Katy Perry
956名盤さん:2010/11/26(金) 01:36:12 ID:LrpbMyrv
その他注目曲
21 26 21 Secrets / OneRepublic
23 28 11 No Hands / Waka Flocka Flame
24 25 *7 Please Don't Go / Mike Posner
26 NE *1 Let It Be / The Beatles
29 NE *1 Here Comes The Sun / The Beatles
30 41 26 I Like It / Enrique Iglesias feat. Pitbull
32 NE *1 S&M / Rihanna
33 33 10 We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & Dcup
34 36 *6 Right Thru Me / Nicki Minaj
35 NE *1 In My Life / The Beatles
36 NE *1 Kush / Dr. Dre feat. Snoop Dogg & Akon
37 40 *8 Hey Baby (Drop It To The Floor) / Pitbull feat. T-Pain
40 50 *5 Stereo Love / Edward Maya & Vika Jigulina
957名盤さん:2010/11/26(金) 05:03:03 ID:kZYPqAGD
なお、Ne-Yoとマイケミは大コケの模様
958名盤さん:2010/11/26(金) 16:01:00 ID:8usuRxKe
カニエ・ウェストの待望の新作『マイ・ビューティフル・ダーク・ツイステッド・ファンタジー』
はアメリカでのセールスが1週目で50万枚を越えそうな勢いをみせている。

ビルボード誌によるとカニエの5枚目の新作となるこの作品は初登場1位を55万枚
というセールスで記録しそうだという。ゴールド・ディスクには50万枚以上のセールスが必要なため、
初登場にしてゴールドに認定されそうな勢いだとのことだ。

カニエが08年の前作『808&ハートブレイク』をリリースした時とは数字的
におよそ10万枚もの開きを見せている。もし1位に輝いた場合、
カニエにとっては4枚目のナンバーワン・アルバムになる。
特にアメリカでは05年の『レイト・レジストレーション』は1週目で86万枚、
07年の『グラデュエイション』は95万7千万枚ものセールスを誇った。

イギリスでは新作は11月22日にリリースされていて、11月28日付のイギリス・チャートではトップ15位圏内には確実に入ってくる勢いだ。
959名盤さん:2010/11/26(金) 18:25:56 ID:ZZub3o+O
今週の世界アルバムセールスランキング
1位 Take That - Progress 519.000  
2位 Susan Boyle - The Gift  448.000
3位 Rihanna - Loud 406.000
4位 Masaharu Fukuyama - The Best Bang!! 381.000 
5位 Jackie Evancho - O Holy Night 245.000
6位 Josh Groban - Illuminations  245.000
7位 Kid Rock - Born Free 211.000
8位 Taylor Swift - Speak Now  202.000
9位 Bon Jovi - Greatest Hits 193.000
10位 Pink - Greatest Hits So Far 187.000
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
今週の1位はイギリスの国民的アイドルtake that、2位は先週1位の
スーザンボイル。英国勢が1,2位を独占
4位には日本のソロシンガーの福山。Taylor Swift、BON JOVIが好調を維持
 
960名盤さん:2010/11/26(金) 19:06:05 ID:P+0bNnYV
>>945
そうなんだ。大きくはずしてしまったwやっぱりおもしろい週だわ。
シングルが固定ファンしかダウンロードしてないような状況のなか50万出すって一体ナニが起こってるんだろ?
961名盤さん:2010/11/26(金) 23:37:36 ID:4XsrFKI/
ダウンロードに伴うBeatles多数再登場は話題にしないんだね。
962名盤さん:2010/11/27(土) 13:27:25 ID:N8PrRdq9
だってもう終わったグループじゃん
963名盤さん:2010/11/27(土) 16:49:46 ID:USFj4maa
ビートルズとかださいし
964名盤さん:2010/11/27(土) 18:57:37 ID:s1yhWEWP
>>960
アルバム待ちの濃いファンがそれだけいたってことじゃね?
それでも,前作を超えるセールスにはビックリ

>>961
去年散々リマスター盤煽って買わせておいて,
ダウンロード販売なんて言われても,買う奴おらんでしょ
965名盤さん:2010/11/27(土) 21:08:32 ID:y1jnAL8e
蟹江西の勝因は価格の安さだろ
966名盤さん:2010/11/27(土) 22:51:06 ID:946qw97M
$9.99と$14.99
どこが安いの?
967名盤さん:2010/11/27(土) 22:54:45 ID:LNXPuL0q
DLの話だろ
968名盤さん:2010/11/28(日) 00:25:13 ID:zXkU/Ny5
アルバムが50万以上売れてるのに何故ダウンロードの話に?
969名盤さん:2010/11/28(日) 02:05:01 ID:drkl53yA
近年、欧米で発表されるCDの売上枚数には、ダウンロード販売の数も含まれてる。
あと、アーティストごとの売上枚数を集計する際は、ダウンロード販売10曲=アルバム1枚とされる。
970名盤さん:2010/11/28(日) 04:06:55 ID:Qkaz7X6R
>>968
ばーかばーか
971名盤さん:2010/11/28(日) 10:43:34 ID:iWbZ3GXH
>>967
>>968
まさかこれまでDL販売数を考えずにこのスレ見てたのか?
972名盤さん:2010/11/28(日) 15:39:02 ID:nIwbX1lZ
クリスティーナ・アギレラとシェールのBurlesqueのサントラは売れるかな
973名盤さん:2010/11/28(日) 19:56:11 ID:zUUnG1q3
アルバムのDLって多くて全体の3割くらい
つまり,カニエが格安なDLのおかげで売れているということが事実なら,
アルバム55万枚のうち,18万枚以上がDLセールスでなければならない
ってことになるな
974名盤さん:2010/11/28(日) 20:04:35 ID:zUUnG1q3
55万枚のうちの3割だから,16万DLか
カニエは3年前のGraduationでも35万DL売っていて,
他のアーティストに比べてアルバムDLに強いみたいだから,
16万DL以上出していないとおかしいな
975名盤さん:2010/11/28(日) 20:41:36 ID:Bn+803QS
CDとDLの売り上げの割合がわかるサイトってあったっけ?
976名盤さん:2010/11/28(日) 21:10:48 ID:XAXO2WOc
マイケミの新作ってどうなってんの?
977名盤さん:2010/11/28(日) 21:29:10 ID:zUUnG1q3
>>973
アルバムDL数のランキングならある
978名盤さん:2010/11/29(月) 02:00:40 ID:0RI/r4nW
>>976
大爆死らしいぜ
979名盤さん:2010/11/29(月) 13:15:03 ID:xzUeu5Wx
蟹江は問題起こしつつもプロモーションに金かけてるし、何より純粋にいいアルバム作ったから売れたんだろ
前作が前作だったからそのカタルシスにもなった
980名盤さん:2010/11/29(月) 14:07:27 ID:/TesJjc9
12/04付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (N) HEROES -- X FACTOR FINALISTS 2010  ※「X FACTOR FINALISTS」としては3年連続1位。
2. (3) YOUR SONG -- ELLIE GOULDING
3. (1) LOVE YOU MORE -- JLS
4. (N) THINKING OF ME -- OLLY MURS  ※3曲目のチャート・イン。TOP10は2曲目。
5. (4) ONLY GIRL (IN THE WORLD) -- RIHANNA
6. (2) THE FLOOD -- TAKE THAT
7. (6) LIKE A G6 -- FAR EAST MOVEMENT
8. (5) FIREWORK -- KATY PERRY
9. (12) MAKE YOU FEEL MY LOVE -- ADELE  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (18) WHAT'S MY NAME -- RIHANNA FT DRAKE  ※客演含み25曲目のチャート・イン。TOP10は15曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
25. (N) DO IT LIKE A DUDE -- JESSIE J
29. (N) GILLIAN MCKEITH -- BRETT DOMINO
37. (N) DONCAMATIC -- GORILLAZ FT DALEY
40. (114) BETTER THAN TODAY -- KYLIE MINOGUE
41. (N) WELL WELL WELL -- DUFFY
48. (96) ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU -- MARIAH CAREY
55. (79) STAY -- SHAKESPEARS SISTER
57. (N) KUSH -- DR DRE FT SNOOP DOGG & AKON
61. (174) BRING THE LIGHT -- BEADY EYE
68. (98) THE SKY'S THE LIMIT -- JASON DERULO
981名盤さん:2010/11/29(月) 14:07:43 ID:/TesJjc9
12/04付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) PROGRESS -- TAKE THAT  ※2週目の1位。
2. (N) OUTTA THIS WORLD -- JLS  ※2nd。1st(09年):1位。
3. (N) GRAVITY -- WESTLIFE  ※11枚目のチャート・イン。全てTOP3。前作(09年):2位。
4. (3) THE GIFT -- SUSAN BOYLE
5. (2) LOUD -- RIHANNA
6. (4) MOONLIGHT SERENADE -- ANDRE RIEU & JOHANN STRAUSS ORCHESTRA
7. (6) GREATEST HITS -- BON JOVI
8. (12) COME AROUND SUNDOWN -- KINGS OF LEON  ※2週振りのTOP10復帰。
9. (5) GREATEST HITS - SO FAR -- PINK
10. (9) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) LA VOCE -- RUSSELL WATSON  ※11枚目のチャート・イン。前オリジナル作(08年):20位。
14. (N) DANGER DAYS - THE TRUE LIVES OF THE -- MY CHEMICAL ROMANCE  ※5枚目のチャート・イン。前オリジナル作(06年):2位。
16. (N) MY BEAUTIFUL DARK TWISTED FANTASY -- KANYE WEST  ※6枚目のチャート・イン。前作(08年):11位。
21. (N) O' HOLY NIGHT - THE CHRISTMAS ALBUM -- DANIEL O'DONNELL  ※29枚目のチャート・イン。
30. (N) ILLUMINATIONS -- JOSH GROBAN  ※6枚目のチャート・イン。前オリジナル作(07年):12位。
32. (91) MY WORLD -- JUSTIN BIEBER
34. (N) PINK FRIDAY -- NICKI MINAJ  ※1st。
45. (N) MEMORIES OF YOU -- BETTE MIDLER  ※8枚目のチャート・イン。カバー集。前オリジナル作(06年):41位。
59. (N) 1962-1966 / 1967-1970 -- BEATLES  ※63枚目のチャート・イン。
982名盤さん:2010/11/29(月) 14:08:02 ID:/TesJjc9
先週11/27付け公式UKチャートTOP75からの今週12/04付け圏外

SINGLES
WE NO SPEAK AMERICANO -- YOLANDA BE COOL VS D CUP  07/17〜20週 (ピーク07/31-1位)
IMPOSSIBLE -- SHONTELLE 09/25〜10週 (ピーク10/02-9位)
DEJA VU -- INNA FT BOB TAYLOR  11/20〜2週 (ピーク11/27-60位)
STAY -- HURTS 11/27〜1週 (ピーク11/27-50位)
HEAVY IN YOUR ARMS -- FLORENCE & THE MACHINE 11/27〜1週 (ピーク11/27-53位)
S&M -- RIHANNA 11/27〜1週 (ピーク11/27-55位)
YOUR SONG -- ELTON JOHN 11/27〜1週 (ピーク11/27-61位)
HERE COMES THE SUN -- BEATLES 11/27〜1週 (ピーク11/27-64位)
NIGHT AIR -- JAMIE WOON 11/27〜1週 (ピーク11/27-67位)
F**KIN' PERFECT -- PINK 11/27〜1週 (ピーク11/27-71位)
FLYING HIGH -- CHIPMUNK 11/27〜1週 (ピーク11/27-72位)
RULE THE WORLD -- TAKE THAT 11/27〜1週 (ピーク11/27-74位)

ALBUMS
RATED R -- RIHANNA 12/05〜52週 (ピーク03/13-9位)
XX -- XX 07/10〜21週 (ピーク09/18-3位)
HANNAH MONTANA FOREVER -- HANNAH MONTANA 10/30〜5週 (ピーク10/30-38位)
LIBRA SCALE -- NE-YO 11/13〜3週 (ピーク11/13-11位)
ULTIMATE -- PET SHOP BOYS 11/13〜3週 (ピーク11/13-27位)
VIVA ELVIS - THE ALBUM -- ELVIS PRESLEY 11/20〜2週 (ピーク11/20-19位)
VOICES - CHANT FROM AVIGNON -- BENEDICTINE NUNS OF NOTRE-DAME 11/20〜2週 (ピーク11/20-24位)
THIRD STRIKE -- TINCHY STRYDER 11/27〜1週 (ピーク11/27-48位)
ROCKET MAN - THE DEFINITIVE HITS -- ELTON JOHN 11/27〜1週 (ピーク11/27-57位)
5.0 -- NELLY 11/27〜1週 (ピーク11/27-59位)
WHAT SEPARATES ME FROM YOU -- A DAY TO REMEMBER 11/27〜1週 (ピーク11/27-66位)
983名盤さん:2010/11/29(月) 15:11:58 ID:fDJR7amz
>>981
蟹江よりもマイケミが上なのか、何か評価が難しいなw
984名盤さん:2010/11/29(月) 17:12:42 ID:BtMzM2wn
TAKE THATは2週目は何万枚売れたの??
985名盤さん:2010/11/29(月) 17:43:08 ID:B55JJWLG
マイケミのparty poisonの日本語酷すぎwwwwwwwwwww
986名盤さん:2010/11/29(月) 19:36:21 ID:UV7RPQ4r
↑どんな風に酷いの?
一部分でいいから教えて。
987名盤さん:2010/11/29(月) 21:21:31 ID:i66Gk08h
蟹江も安いけど、米アマゾンでMP3バーゲンやってるのがどの程度今後のチャートに影響でるかな
200円以下でかなり有名な作品あるのが羨ましい
988名盤さん:2010/11/29(月) 21:49:47 ID:XvEGIZTF
日本じゃ考えられないくらい安いなー
989名盤さん:2010/11/29(月) 23:10:32 ID:hOLaNx2f
もうすぐ次スレだ
990名盤さん:2010/11/30(火) 00:13:32 ID:SKe1f5o+
>986

http://www.youtube.com/watch?v=6OVGjXYW0BY

みんなぁ
車満タンだし、
スーツケースには爆弾詰めている
人生は短くて
ゆく道は危険が多い
だから 踊ろぉぉぉ

991名盤さん:2010/11/30(火) 02:38:36 ID:luk5NTQr
MP3(笑)なんて買うくらいならもう500円+して直輸入CD買ったほうがいいわww
992名盤さん:2010/11/30(火) 06:00:13 ID:3KtTjvh/
テイラーの新しいの最初、格安価格CD7.99、DL3.99ドルで売ってた。
一曲DL.99ー1.29ドルなのに。100万枚超えた一週目のうちDLの割合結構高そう。
993PERRY ◆hRS8z95rDU :2010/12/01(水) 00:42:24 ID:8wDaACF2
994名盤さん:2010/12/01(水) 20:29:57 ID:YdqzuyEV
あゆまっくそ
995PERRY:2010/12/01(水) 23:17:41 ID:8wDaACF2
KANYE WESTは初動53万枚
996名盤さん:2010/12/01(水) 23:40:17 ID:su2cPI4r
Year End はどうなるかな
997名盤さん:2010/12/02(木) 12:50:23 ID:zHDdqEmc
BEPのアルバムどうかね
998名盤さん:2010/12/02(木) 13:06:53 ID:w7Z26RDw
買わなくていいと思う
999名盤さん:2010/12/02(木) 14:38:10 ID:8eynyNoC
あああ
1000 ◆loShEWxB2k :2010/12/02(木) 14:38:59 ID:8eynyNoC
ハマヲタ死ね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。