2000年代のHip Hop名盤

このエントリーをはてなブックマークに追加
1G・ボブ ◆z2eeb5CtD2
Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*IC(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
2G・ボブ ◆z2eeb5CtD2 :2010/08/25(水) 15:14:59 ID:MwC/YgVE
続き

Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
3名盤さん:2010/08/25(水) 16:01:59 ID:6oG/GWlf
GAMEは1stの方が良いだろ
4G・ボブ ◆z2eeb5CtD2 :2010/08/25(水) 16:15:19 ID:MwC/YgVE
>>3
1stだが。
5名盤さん:2010/08/25(水) 16:17:11 ID:tVw0RCrI
洋楽板のロック厨がマンセーしてたMadvillainyはどうした?
6名盤さん:2010/08/25(水) 16:25:18 ID:6oG/GWlf
Stillmaticは捨て曲が多いから名盤じゃない
50は2ndも良いだろ
7G・ボブ ◆z2eeb5CtD2 :2010/08/25(水) 18:49:45 ID:MwC/YgVE
>>6
そうだね。
8名盤さん:2010/08/25(水) 19:35:14 ID:f+H5lx9A
hiphop板でどうぞ
http://toki.2ch.net/hiphop/
9亨介 ◆THUG///Npc :2010/08/25(水) 20:41:11 ID:MtbznnKj
保守。
10名盤さん:2010/08/25(水) 20:54:52 ID:Jk5/Yi9X
11G・ボブ ◆z2eeb5CtD2 :2010/08/26(木) 20:18:53 ID:SeaG/RRe
あげます。
12G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/26(木) 20:20:30 ID:SeaG/RRe
トリップ替えます。
13名盤さん:2010/08/26(木) 21:11:04 ID:RSa4o3rQ
脱げよブーツ!
14名盤さん:2010/08/26(木) 21:36:59 ID:ZALnYxts
ヒッポホップ的には90年代とどっちが名盤多かったの?
15名盤さん:2010/08/26(木) 21:38:27 ID:xd2Jm9yQ
90年代に決まってるじゃん
16名盤さん:2010/08/26(木) 21:40:03 ID:ZALnYxts
ヒッポホップになってた、死にたい・・・

>>15
じゃ、ジャンル的には衰退してんの?
17名盤さん:2010/08/26(木) 21:43:16 ID:1AnVWpLR
市場規模は今の方がはるかにでかい。
90年代は100万以上アルバム売るラッパーなんて一握りだけったが
今はぽっと出のやつでもそれぐらい売ったりする。

今でも優れたアーティストはたくさんいるが
カスみたいなのが目立ってるからシーン全体がダメであるかのように叩かれてる
18名盤さん:2010/08/27(金) 00:00:19 ID:mwIatzzo
Big Boi / Sir Lucious Left Foot: The Son of Chico Dusty (10)
Common / Like Water For Chocolate (00)
The Foreign Exchange / Connected (04)
Ghostface Killah / Fishscale (06)
Gorillaz / Demon Days (05)
Illa J / Yancey Boys (08)
Jurassic 5 / Quality Control (00)
Kanye West / The College Dropout (04)
19名盤さん:2010/08/27(金) 00:02:56 ID:mwIatzzo
Madvillain / Madvillainy (04)
Murs / Murs For President (08)
Outkast / Stankonia (00)
Outkast / Speakerboxxx/The Love Below (03)
The Roots / Phrenology (02)
The Roots / How I Got Over (10)
Slum Village / Fantastic Vol.2 (00)
Q-Tip / The Renaissance (08)

適当に思いついた
20名盤さん:2010/08/27(金) 00:49:35 ID:m/ZBMiGL
>>5
当時HIPHOP板の年間ベストアルバムでもその年で1位だったが

21G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/27(金) 05:54:43 ID:Zzif441g
>>1
Slum Village『Fantastic, Vol. 2』が抜けてた。
22G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/27(金) 05:57:21 ID:Zzif441g
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1,0.2)

Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
23G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/27(金) 05:58:29 ID:Zzif441g
続き

Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
24G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/27(金) 06:00:20 ID:Zzif441g
>>22
Ver. 1.0.2です。
25名盤さん:2010/08/27(金) 17:31:22 ID:rNosRDTP
>>18 >>19
典型的な「ロックメディアでも評価の高いヒップホップ」
「ロック厨が聴くヒップホップ」だな
26名盤さん:2010/08/27(金) 18:06:32 ID:tjZ5TqgB
>>25
そういう事言ってる奴ばっかりになるとロックみたいに廃れるぞ
27名盤さん:2010/08/27(金) 18:14:03 ID:rNosRDTP
>>26
ごめん言い過ぎた。>>18>>19のアルバムは俺も好きなんだけど
メインストリームもしっかり評価すべきってのが俺の信条だから
28名盤さん:2010/08/27(金) 18:54:00 ID:mwIatzzo
>>27
じゃあしてくれ
29名盤さん:2010/08/27(金) 19:20:59 ID:nPToc9SK
>>25
それって良いことなんじゃないの?ヒップホップリスナーだけではない幅広い層に受けるってことでしょ?
30名盤さん:2010/08/27(金) 19:27:14 ID:rNosRDTP
>>29
偏ってなければな
31名盤さん:2010/08/27(金) 20:15:29 ID:mwIatzzo
まあロックも聴くけど、どっちかというとソウル厨
iTunes漁ってみたら意外と00年代もあるな
00年代メジャーでぶっちゃけ名盤あんの?
追加で一応BEPは入れといたわ

Black Eyed Peas / The E.N.D. (09)
D.I.T.C. / Diggin' In The Crates (00)
DJ Jazzy Jeff / The Return of the Magnificent (07)
DJ Shadow / The Private Press (02)
Lupe Fiasco / Food & Liquor (06)
Pete Rock / Hip Hop Underround Soul Classics (03)
Talib Kweli / Quality (03)
UGK / Underground Kingz (07)
32名盤さん:2010/08/27(金) 20:25:19 ID:rNosRDTP
Sean Price / Jesus Superstar
Devin The Dude / Wating To Inhale
Brother Ali / The Undisputed Truth
Freeway / Free At Last
Emc /The Show
Bun B / II Trill
33名盤さん:2010/08/27(金) 21:05:31 ID:m/ZBMiGL
>>31
てかカニエもルーツもメジャーだしな
34名盤さん:2010/08/27(金) 23:55:05 ID:ut4HCtuL
「ロック厨が聴くヒップホップ」以外の名盤教えてよ
35G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 05:30:28 ID:3NfP180X
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1.0.3)

Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Beanie Sigel/The Truth(00)
Beanie Sigel/The Reason(01)
State Property/State Property(02)
Freeway/Philadelphia Freeway(03)
Young Gunz/Tough Luv(04)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
36G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 05:32:04 ID:3NfP180X
続き

LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
37G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 05:32:20 ID:3NfP180X
続き

Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
38名盤さん:2010/08/28(土) 11:22:04 ID:QvcfXknb
YNQとかMADLIB関連って評価低いのか

挙がってる中でDJ ShadowやDJ Spookyの1stが未だに好きな人間にオススメの00年代の名盤ってどれですか?
39名盤さん:2010/08/28(土) 11:29:18 ID:Y20tiowO
40名盤さん:2010/08/28(土) 14:33:26 ID:bUR/j6r9
基準わからんし糞スレ
41G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 14:36:51 ID:3NfP180X
基準はメインストリームです。
ロック厨御用達のアーティスト(?)は用なしです。
42名盤さん:2010/08/28(土) 17:10:32 ID:JE0jgo9e
>>35-36
ロック厨ご用達も入ってるじゃんw
アホくさ
糞コテ死ね
43G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 17:17:56 ID:3NfP180X
ロック厨ご用達「だけ」という意味です。
アメリカのメインストリームのリスナーが聴かないようなのは入れてません。
44G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 17:19:48 ID:3NfP180X
解んないかな〜文章が。
読めないかな〜空気が。
ゆとりって怖いよね。
要はアングラは無視してるという事です。
45G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/28(土) 17:20:43 ID:3NfP180X
>>43
いやん。
コピペしたら変な字使っちゃった。

×ご用達
○御用達
46名盤さん:2010/08/28(土) 17:26:24 ID:B8ppXMwK
>>42
>>37には突っ込まんのか
今更すぎるけど
俺ロック厨だけど
最近カニエにはまっちゃったんだよ…
47名盤さん:2010/08/28(土) 17:38:53 ID:JE0jgo9e
なんだろ
ロック厨だけしか聴かないヒップホップ?
アングラってロック厨しか聴かないの?
それってヒップホップなの?
ていうか、ロック厨排除するならヒップホップ板でやれば?
ゆとりだからわかんねw
48名盤さん:2010/08/28(土) 18:01:26 ID:qKNy2qQY
>>47
理由は簡単
スレ主がひpほp板では叩かれるレベルのスキルをロック板で自慢したいだけ
49名盤さん:2010/08/28(土) 19:48:17 ID:xmzj49K3
まあロック厨でも、80年代のオールドスクールもしっかり聴いた上で語ってるならOKだろ
そこまでいけばもうロック厨じゃないかもしれんがw
50名盤さん:2010/08/28(土) 20:24:36 ID:Ljcbe4xw
ロック厨だけどオールドスクールの良さが全くわからんw
51名盤さん:2010/08/28(土) 20:40:35 ID:xmzj49K3
52名盤さん:2010/08/28(土) 20:49:12 ID:LpIsvUYu
つかまともにペインみたいなコテとやりあう方がおかしい
HIPHOP板では年中バカにされているようなやつだぞ
53名盤さん:2010/08/28(土) 21:08:29 ID:06hTsF7X
つーか所謂ロック厨御用達と言われるヒップホップの方が
サンプリングが緻密だったりで、この辺のヒップホップなら
やっと音楽的に面白いと感じられるレベルだわ
54名盤さん:2010/08/28(土) 21:12:36 ID:xmzj49K3
>>53
お前みたいなことを言うやつに限って
アルバム100枚も聴いてなかったりするんだよな
そうやって断言するからには膨大な数の作品を聴かないといけないわけだが
55名盤さん:2010/08/28(土) 21:21:20 ID:06hTsF7X
そういう理屈ってアングラシーンを指して言うならまだしも
メインストリームを指して言ってるなら通用しない
56名盤さん:2010/08/28(土) 21:25:06 ID:xmzj49K3
え?メインストリームといっても音楽性は千差万別なわけだが
EminemとRootsとRick Rossの新譜はどれも全然違うだろ
まさか同じだと思ってるの?
57名盤さん:2010/08/28(土) 21:28:27 ID:06hTsF7X
そうじゃなくて、簡単に目に付く代表曲すらアレなのはどうしようもないでしょって事
代表曲になる曲ってその界隈ではなんだかんだ代表になれるだけの理由が
きちんとあるから表に出て来られる訳でさ
58名盤さん:2010/08/28(土) 21:33:01 ID:xmzj49K3
違うだろ
シングル曲は最もわかりやすいからカットされるわけで
最も音楽性が高いから抜かれるわけじゃない
実際、シングル曲がじつはアルバムの中で一番しょぼかったってケースなんてよくあるしな
59名盤さん:2010/08/28(土) 21:49:41 ID:06hTsF7X
ほぼ完全にシングル先行で出して話題作ってからアルバム出す邦楽ならまだしも
洋楽の、特にメインストリームの場合はアルバムの中で良曲と言われる曲は
大概シングルカットしてる事が多いように思うんだが
それにわかりやすい作りの曲だからこそ、メインストリームでは意味のある曲だと言えるだろうし
60名盤さん:2010/08/28(土) 22:05:13 ID:xmzj49K3
たとえばEminemの4thで特に優れていたのは
シングルカットされていないWhite AmericaとSoldierだし
50の1stでもPatiently Waitingの方が
シングルカットされたWankstaや21 Questionsより遙かにすぐれた曲だった
シングルだけを見てるようじゃ何も見えてこない
61名盤さん:2010/08/28(土) 22:13:50 ID:nTxqkZGp
プロモーション

(Promo September)より

Nelly - Just A Dream
ttp://www.mediafire.com/?6mu65sjiz8o4rox
62名盤さん:2010/08/28(土) 22:18:44 ID:06hTsF7X
というかわざわざそこまで単曲レベルまで細分化して語らないと話にならない時点で
メインストリームを漁る価値が希薄だという事がより浮き彫りになっただけだよね、それ
63名盤さん:2010/08/28(土) 22:38:14 ID:xmzj49K3
?意味わからん。わかりやすい例を挙げただけなんだが。
結局「俺はメインストリームの作品なんて全然聞き込んでないのに先入観で語ってました」
ってことだろ要するに
64名盤さん:2010/08/28(土) 22:44:59 ID:3K3ITDTJ
洋楽板のこの手のスレはいつも同じ偏屈がやってきて
スレを腐らせる印象
65名盤さん:2010/08/28(土) 22:49:51 ID:06hTsF7X
先入観通りで間違ってませんでしたって事をお前が実証してくれましたって話
極小を取り上げて極大と比較するんじゃ話にならないんだよ
66名盤さん:2010/08/28(土) 22:56:57 ID:xmzj49K3
まあ自覚してるなら、これからは思いこみじゃなく
しっかり聞き込んだ上で語るようにしようぜ。音楽に限らずなんでもそうだが。
67名盤さん:2010/08/28(土) 23:02:59 ID:06hTsF7X
実際問題、さすがに100枚は聴いての判断だけどな
68名盤さん:2010/08/29(日) 01:55:15 ID:P3VNE4mP
できたら10枚ぐらいに絞ってほしい
69名盤さん:2010/08/29(日) 03:16:15 ID:SLOJ8Am1
仮に、100枚聴いての>>53だったら
ヒップホップを全く理解出来ていない(というかブラックミュージック自体を理解できていない)
理屈先行人間だってことだな。

いつの時代もブラックミュージックなんて、シンプル・イズ・ベストが主流なんだから。
理屈じゃなくて、センスや感覚で曲を作るのが彼らの一番の醍醐味。

JBやPファンクが緻密なシングルで勝負しないのと同じこと。
70名盤さん:2010/08/29(日) 11:13:15 ID:Dgoi3cS4
>>69に同意

シンプルなビートでどれだけ「深い」「太い」を出せるか。
中毒性を持たせられるかがヒップホップの醍醐味。
ピートロックやプレミアの評価ってそういうところでしょ。
これにリズム感バッチリのライミングがキマれば、
過剰なSEとかいらないっす。
71名盤さん:2010/08/29(日) 12:40:14 ID:/CrIg393
そうだね。一度に耳から入ってくる情報が一定量を超えると
脳がパンクしちゃう人は「シンプルイズ〜」とかいって喜んでりゃ良いんじゃない
72名盤さん:2010/08/29(日) 17:00:10 ID:0U5XsE8T
まあロック好きにもシンプルな弾き語りが好きな人と複雑なアレンジが好きな人とがいるからなあ
73名盤さん:2010/08/29(日) 17:57:54 ID:Zs8qOhPU
さうだな
74名盤さん:2010/08/29(日) 21:09:46 ID:b/QxY3r8
>>70
Pete RockやPrimoなんてロック厨ご用達じゃんw
75名盤さん:2010/08/29(日) 22:53:39 ID:AntHRrQO
まあロック厨には、オールドスクールの、
ただひたすらシンプルなビートに乗せてラップしてるような曲の良さは一生わからないんだろうな
76名盤さん:2010/08/29(日) 23:56:26 ID:6f0WXtpW
ロック厨って煽ってるやつは
ファボやらJA、さらにはメンフィスブリークのアルバムを名盤だなんてマジで思ってんの?
頭おかしいんじゃね
77名盤さん:2010/08/30(月) 00:09:22 ID:cw9xXuaw
それはコテハンが勝手に選んでるだけで
ヒップホップファンの総意でもなんでもないからな
78名盤さん:2010/08/30(月) 00:14:51 ID:CQ0xgfi9
ロックの生演奏の弾き語りと一部除いて殆ど機械頼りのヒップホップじゃ、
同じシンプルでも創造性に重みの違いを感じるんだよな
歴史も演奏・制作方法までペラいのにその上表現方法までシンプル(笑)とか
言ってちゃ残るもんが何もねえだろと思えてくる
79名盤さん:2010/08/30(月) 00:17:07 ID:cw9xXuaw
もうブラックミュージック聴くのやめて大人しく自分が理解できるロックだけ聴いてろ
無理に入ってこなくていい
80名盤さん:2010/08/30(月) 00:25:57 ID:CQ0xgfi9
自称ヒップホップに理解のある者達だけで語りたいなら相応の板に立ててやれよw
事実上ロック板の洋楽板に立てたなら、ロック厨の価値観でしか測れない奴らの
レスが付くのは当然の事だろ。むしろ相手されてる事にありがたいと思うべきだな
81名盤さん:2010/08/30(月) 00:28:17 ID:cw9xXuaw
ならロック厨おすすめのヒップホップをどんどん挙げていってくれ
参考にするから
82名盤さん:2010/08/30(月) 00:39:49 ID:OBRO+08W
まあヒップホップ厨には、初期パンクの、
ただひたすらシンプルなコードに乗せてがシャウトしてるような曲の良さは一生わからないんだろうな
83名盤さん:2010/08/30(月) 00:57:57 ID:s9hSXVje
>>82
そういう奴にパンクをしたり顔で語られたら
「はぁ?何言っちゃってんの?」ってなるだろ?

ロック厨はそれと同じことをやっておきながら
自覚もなくヒップホップを語りだすから笑われるんだよw
84名盤さん:2010/08/30(月) 01:29:55 ID:ZG3OHMe/
>>82
>>18>>19>>31 比較的評価の高いので名盤かなと思ったもの
個人的に追加
Blackalicious / Blazing Arrow
Black Sheep / 8WM/Novakane
Five Deez / Koolmotor
Little Brother / The Listening
Madlib / Shades Of Blue
Mos Def / The Ecstatic
Nas & Damian Marley / Distant Relatives
Platinum Pied Pepers / Triple P
Q-Tip / Kamaal The Abstract
Quasimoto / The Unseen

参考になったかな?w
逆にロック厨が挙げたこれらについてヒップホップ厨から感想を聞きたい
85名盤さん:2010/08/30(月) 01:34:22 ID:dBMNjlda
君たち人を見下すのが大好きみたいだね
86名盤さん:2010/08/30(月) 02:06:01 ID:OBRO+08W
>>83
パンク好きじゃないやつがニューウェーブやオルタナ語ってても別に問題ないと思うけどな
(本当にニューウェーブやオルタナが好きなら初期パンクに理解があるはずだけど)

同様にオールドスクール好きじゃないやつが90年代00年代のヒップホップ語っても問題なくないか
87名盤さん:2010/08/30(月) 02:44:11 ID:s9hSXVje
>>86
自分で言ってて分からない?

それを言うなら
(本当に90年代00年代のヒップホップが好きならオールドスクールに理解があるはずだけど)
ってことになるんだよね?

まぁ、誰が何を語っても自由だけど
ヒップホップ(オールドスクールや、更に源流にあるファンクやソウル)無知を晒して適当な主張をしていれば
そりゃあ反論されるわなw
88名盤さん:2010/08/30(月) 04:14:44 ID:D9LFuxxi
ひとつだけ断言できるのは
コテハンがあげたアルバムより
>>18-19のアルバムのほうがよほどいいってことだな
89名盤さん:2010/08/30(月) 04:18:49 ID:D9LFuxxi
このコテハンのアルバムが名盤だってHIPHOP板に貼ってみな
総叩きになること間違いなしだから
90名盤さん:2010/08/30(月) 05:35:24 ID:A80pTMCF
HIPHOP板はジャズ板より空気が悪い
91名盤さん:2010/08/30(月) 08:40:32 ID:7GQG8aED
00年代はどんな形式のHIPHOPが流行ってたの?
個人的にはウエッサイや南部のうるせー音がよく流れてた気がする
92名盤さん:2010/08/30(月) 09:30:18 ID:CQ0xgfi9
>>81
APC - Arrhythmia
BSBD - A Heap Of Broken Images
cLOUDDEAD - cLOUDDEAD
Dday One - Heavy Migration
Depth Affect - Arche-Lymb
DJ Signify - Mixed Messages
J Dilla - Donuts
Madvillain - Madvillainy
Prefuse 73 - One Word Extinguisher
Rushya - A Modern Day MC Carthy
Ras G & The Afrikan Space Program - Ghetto Sci-Fi
Shadow Huntaz - Corrupt Data
Sixtoo - Chewing On Glass & Other Miracle Cures

>>83
同じじゃねぇよ。スレ自体が半ば板違いである事を考えろ
そうである以上、生粋のファンでない奴も集まってくる事は本来想定の範囲内である筈だし、
そういった奴らのレスも入り乱れる事はむしろ喜ぶべきとこの筈だろ
93G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/30(月) 12:38:40 ID:ulvLxHmL
>>76
メンフィス・ブリークの2ndに入ってる"Do My..."と"My Mind Right (Remix)"と
"Is That Your Chick (The Lost Verses)"の3曲より強力なアングラ(笑)の曲
なんてないし、ジャスト・ブレイズが7曲プロデュースしてる3rdより強力な
アングラ(笑)のアルバムなんてないし、ファボよりスキルのあるアングラ(笑)の
ラッパーなんていない。
名前のイメージだけでチャラいと決め付けてるなタコ。
94名盤さん:2010/08/30(月) 22:07:29 ID:ZG3OHMe/
2000年以降のクラシック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1202573227/

ここで思いっきりスルーされてワラタ
それでこっち来たのか
95G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/30(月) 22:10:33 ID:ulvLxHmL
スルーも何もそこは過疎スレだ馬鹿。
96名盤さん:2010/08/30(月) 22:15:30 ID:ZG3OHMe/
>>95
1000まで行きそうなスレで何言ってんの?w
97名盤さん:2010/08/30(月) 22:42:34 ID:cw9xXuaw
>>82
俺生粋のヒップホップ好きだが
初期のパンク大好きだよ
98名盤さん:2010/08/30(月) 22:51:31 ID:0G0sBwUe
>>95
726 :ペイン ◆6DOU/Aydag :2009/05/20(水) 17:11:55 ID:???
912 :訴える名無しさん。:2010/08/25(水) 11:05:13 ID:???

この間約3ヵ月で200位レスあるぞ糞コテ
99名盤さん:2010/08/30(月) 22:57:29 ID:4fFqq92D
UGK/Underground Kingz
Kanye West/Late Registration
J Dilla/Welcome 2 Detroit
Little Brother/The Listening
Outkast/Speakerboxxx/The Love Below
100G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/31(火) 09:53:53 ID:m0zatZ3U
>>96
5月以降5つしかレスねーだろ。
そんな物事が読み取れないんじゃ実生活で不自由しね?
101G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/31(火) 09:55:21 ID:m0zatZ3U
>>98
お前もだよ莫迦。
102名盤さん:2010/08/31(火) 16:54:29 ID:GPmU3NsS

過疎の意味を歪曲して実生活で不自由な馬鹿
103G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/08/31(火) 19:23:07 ID:m0zatZ3U
総ての俺の敵、メジャーを妬むアングラ(笑)・アーティスト(?)、アングラ(笑)好きメジャー嫌いの
ヲタク野郎共に捧げる曲。

Maino feat. T.I., Plies, Swizz Beatz, Jadakiss & Fabolous/Hi Hater (Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=VA-Qt5rwKCg
104名盤さん:2010/08/31(火) 20:27:32 ID:lfHFTkuc
ここまでシーローなし
105名盤さん:2010/09/01(水) 01:07:37 ID:FEBz8etJ
てか最初から決まってて、異論は認めないなら洋楽板にスレを立てる意味が分からない
スレ主は何がしたいの?
106名盤さん:2010/09/01(水) 05:31:33 ID:NT8Fen8B
まぁ、>>1の言うことも分からなくはないけどな。
ロック好きなのは良いけれど>>76のような無知から来るアングラフェチは勘弁してほしい。

特にジェイZと一緒に来日したメンフィス・ブリークなんてライブも上手いし
アルバムも曲も普通に良いじゃないか。
メジャーシーンで頑張っているヒップホップを評価しただけで
「頭おかしいんじゃね」
とか、そりゃあロック厨と言われてしまうわな・・・


107名盤さん:2010/09/02(木) 13:38:47 ID:AwKsw4Fh
メジャーの良さを啓蒙する訳でもなく、アングラ厨(笑)と馬鹿にするだけのスレなんだな。
アングラ厨とメジャー厨の煽り合いという不毛なスレ。

108名無し募集中。。。:2010/09/02(木) 15:04:10 ID:hVoOBT50
109名盤さん:2010/09/02(木) 18:41:33 ID:ElsHtfcm
ここまでソーソーなし
110名盤さん:2010/09/04(土) 10:26:16 ID:uo6cIFCK
2000年代の名盤といったらこれしか浮かばない
http://www.youtube.com/watch?v=oOYCmO2CSac
111名盤さん:2010/09/04(土) 20:15:28 ID:j+1mT/le
>>107
ヒップホップ好きのメジャー厨っているのか?
ほとんどがマイナーから出発しているアーティストばっかりなのに
メジャーしか聴かないって逆に難しいよな。

マイナーしか聴かないっていうのもかなり歪んだ聴き方だと思うけど。
112G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 22:34:04 ID:9UcdioVr
はあ?
マイナーって何のことか分からんけどインディーからキャリアをスタートするメジャーの
アーティストなんて殆(ほと)んどいないが。
113G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 22:42:23 ID:9UcdioVr
例えば>>35-37のリストのアーティストで言えばインディーで1stアルバムを出したのは
(純然たるインディー・アーティストのスラム・ヴィレッジ&ジェイ・ディーを除けば)
エミネムとジム・ジョーンズだけ。
114G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 22:43:31 ID:9UcdioVr
ジェイ・ディー a.k.a. J・ディラね。
115名盤さん:2010/09/04(土) 22:59:59 ID:j+1mT/le
>>112
キャリアのスタート=アルバム・デビューだと思ってるの?
そんなことを言ったら、ヒップホップの礎を築いてきたオールド・スクール・ラッパーなんて
ほとんどがキャリア無しってことになっちゃうよ?
116G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 23:06:10 ID:9UcdioVr
>>115
>キャリアのスタート=アルバム・デビューだと思ってるの?

そうだよ。
メジャーなアーティストに関しては。
路上でマイク・バトルしてたのなんて見れることはないもん。
本当のオールド・スクールのアーティストはメジャー・アーティストではない。
ヒップ・ホップのメインストリームのアーティストはラン・D.M.C.とLLの時代から常に
メジャー。
117G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 23:07:45 ID:9UcdioVr
メインストリーム=メジャーの話をしてるんだが。
オールド・スクールの話なんかしてない。
アホ。
118G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/04(土) 23:12:33 ID:9UcdioVr
2000年代の話をするスレでオールド・スクールの話を持ち出すとか馬鹿?
死ねやKY。
119名盤さん:2010/09/04(土) 23:17:03 ID:j+1mT/le
>>116
Nasなんてメジャー契約する前の素人時代に
何曲もの名客演で有名になっていた。
それが無かったらアルバム・デビューなんて出来なかった。

アーティストとしてのキャリアは既にそこから始まっているんだよ。
メジャー・デビュー=キャリアの始まり、じゃあ
>インディーからキャリアをスタートするメジャーのアーティストなんて殆(ほと)んどいないが。
のは当たり前w



120G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/05(日) 06:14:29 ID:p6j/Q02x
ColombiaからIllmatic出せてなかったら“客演時代のナスティ・ナズ”も何もない。
ジョー・フェイタルみたいに忘れ去られてる。
121名盤さん:2010/09/05(日) 06:33:37 ID:lS4XBXzz
そもそも「キャリア(経歴)」の意味を分かってる?
メジャーのキャリアが始まったのは1stアルバムだけど
MCとしてのキャリアが始まったのは、もっと前のインディー時代なんだよ。

メジャー契約してからラップを始めました、なんてのはほとんどいないだろw
122名盤さん:2010/09/05(日) 07:51:34 ID:QlaQwKp2
Black Milk の「Popular Demand」「Tronic」はよかった
123亨介 ◆THUG///Npc :2010/09/05(日) 08:16:37 ID:tY6ElWt8
>>121
だったらそういうスレ行けよ。
ここはメジャーのスレなんだよ。
俺はG・ボブさんとは同意見。
「ラップ始めたてのXさん」について語ってればw
124名盤さん:2010/09/05(日) 08:30:15 ID:lS4XBXzz
>>123
>ここはメジャーのスレなんだよ。
そもそも、どこからがメジャーでどこからがインディーと線引きしているの?
デフジャムはメジャー?トミーボーイは?ルースレスは?ロッカフェラは?ラウドは?
DPGは?イル・ウィルは?コッチは?ラップ・ア・ロットは?ジャイヴは?アフターマスは?

そんなつまらない括りに拘って音楽を聴いていて楽しいか?
同じアーティストでも、メジャーから曲を出したり、インディーから曲を出したりしている
この時代に、時代錯誤も甚だしいわw


125名盤さん:2010/09/05(日) 12:02:23 ID:B84jrVRM
>>123
調べりゃ一発で解んのにバカじゃねーの!白々しい!
おまえとG・ボブは同一人物じゃねーか!
無知すぎて叩かれまくって誰にも相手にされず
ヒップホップ板でもペインってコテ名で自作自演ばっかしてんもんな!
126名盤さん:2010/09/05(日) 12:11:57 ID:jMy8pp9d
>>124
てかねこのコテと付き合うだけ無駄だよ
HIPHOP板では年中バカにされてるコテだから
HIPHOPにたいして詳しくない洋楽板なら大丈夫とでも
思ってるんだろう
普通のHIPHOPファンはアングラだから糞なんて言い方はしない
127名盤さん:2010/09/05(日) 12:57:21 ID:DHP9NTj+
そもそもこいつはメジャーといっても東海岸ばかりで
南部のことは全くわかってないからな
128名盤さん:2010/09/05(日) 20:05:21 ID:LnSXxN2/
129名盤さん:2010/09/05(日) 22:58:04 ID:RFe+r4l3
>>1
成人病患ってる素人ヒップホップ好きだな
130G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/06(月) 04:52:58 ID:ALenuilM
>>123
享介殿、賛同痛み入りまする♪

>>124
メジャー配給のディールがあればメジャー。
131名盤さん:2010/09/06(月) 05:32:31 ID:JJjauhbx
>>130
>メジャー配給のディールがあればメジャー。

ま〜た無知を晒してるよコイツww

132G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/06(月) 05:52:26 ID:ALenuilM
マイスペ見てみろ。
メジャー配給のあるヒップ・ホップ・レーベルの所属アーティストは「レーベル種別 メジャー」に
なってるよ。
コッチ(つかE1な)とかはインディー。
133名盤さん:2010/09/06(月) 06:10:18 ID:JJjauhbx

コッチはメジャーとの配給契約しているけどなw
そうじゃなかったら、KRSワンとかのアルバムが日本盤になって流通するわけないだろw

134名盤さん:2010/09/06(月) 06:12:54 ID:t9uCd4v9
>>127
ペイン=享介=G・ボブは東海岸のメジャーな連中に関しても相当無知だぞwwww
典型的な2ちゃん脳で孤独な知ったかニワカ中年だからなwwww

>>130
>享介殿、賛同痛み入りまする♪

まーた懲りずに自演かよ
んな事やってて楽しいか?

>>132
マイスペごときで判断すんなんてアホすぎるwwww
メジャーと契約してないラッパーなのにメジャーって記してる連中たくさんいんだろ
インディーズにすら所属してない自主レーベルのヤツらもそうだしオマエの能書きは小学生以下wwww
135名盤さん:2010/09/06(月) 21:28:56 ID:MiTHrwdP
恥ずかしい自演乙
本気で精神病の孤独なオッサンぽいな
136亨介 ◆THUG///Npc :2010/09/06(月) 21:47:09 ID:UjuCbhSN
>>133
してねーよ馬鹿。
あれは日本のビクターが直接E1とワン・ショットで話をつけて
日本盤化してるだけだタコ助。
137亨介 ◆THUG///Npc :2010/09/06(月) 21:49:42 ID:UjuCbhSN
国内盤の出ないE1のアルバムがどんだけあると思ってるんだアホ。
138名盤さん:2010/09/06(月) 22:21:35 ID:6Vr90GjN
必死チェッカーもどきで調べたら木村朋史さんの自演ってことがわかりました
本当に気持ち悪いですねこのおじさんは

http://www.google.co.jp/gwt/x?wsc=tc&wsi=6fb94b4e0dc759a2&source=m&u=http%3A%2F%2Fhissi.org/read.php/musice/20100906/&ei=deqETIebNYnwuQP45_Re
139名盤さん:2010/09/06(月) 23:03:51 ID:t9uCd4v9
>>136
バカで無知なのはおまえ
E1ミュージックはメジャーと配給契約結んでんだろーが
ヨーロッパ諸国はユニバーサルでアメリカはエピックじゃんか
日本はビクターがアーティストによって単独契約してっけど普通に輸入盤で手に入るから別にどうでもイイ
メジャーだろうがインディーズだろうがメインストだろうがアングラだろうが普通つうかマジなヒップホップ好きはそんなもんお構いなしに聴いてる
2ちゃんしか生き甲斐のないネット依存症で孤独なおまえはリアルじゃヒップホップ語り合えるヤツがいないから思考回路がおかしいんだよ
140名盤さん:2010/09/07(火) 00:42:11 ID:ABntER0r
http://hissi.org/read.php/musice/20100906/

順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 ALenuilM 26 23 G・ボブ ◆8vU32ZuQXc , 享介 ◆THUG///Npc , 名盤さん
141名盤さん:2010/09/07(火) 00:44:24 ID:ABntER0r
123 :亨介 ◆THUG///Npc :2010/09/05(日) 08:16:37 ID:tY6ElWt8
>>121
だったらそういうスレ行けよ。
ここはメジャーのスレなんだよ。
俺はG・ボブさんとは同意見。
「ラップ始めたてのXさん」について語ってればw

130 :G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/06(月) 04:52:58 ID:ALenuilM
>>123
享介殿、賛同痛み入りまする♪

>>124
メジャー配給のディールがあればメジャー。
142名盤さん:2010/09/07(火) 04:46:31 ID:gzGcI+IX
130 名前: G・ボブ ◆8vU32ZuQXc [sage] 投稿日: 2010/09/06(月) 04:52:58 ID:ALenuilM
>>123
享介殿、賛同痛み入りまする♪

>>124
メジャー配給のディールがあればメジャー。

と言った本人が・・・

3 名前: 享介 ◆THUG///Npc [sage] 投稿日: 2010/09/06(月) 05:09:28 ID:ALenuilM
>>1
しーーーーーーーーーん。

だってさw
そりゃあ賛同するはずだわなwww
143享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 04:55:48 ID:IQ/9LG5c
>>139
おお、いつの間にかエピックが配給してたんだな。
知らなかったぜw
ハッハ
最近?
144名盤さん:2010/09/07(火) 05:15:14 ID:gzGcI+IX
>>143
エピックって超メジャーだよな?
じゃあ、前言撤回して「コッチもメジャー・レーベル」ってことか?

コッチの音楽自体はなんら変わりもしないのになw
(少なくともお前は知らなかった=気が付いていなかった)
145享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 05:28:15 ID:IQ/9LG5c
>>144
E1はインディーだが「メジャーが配給してるインディー」だからE1の所属アーティストは
「メジャー」だな。
まあ元々旧コッチ時代からメジャー落ちのアーティストを掻き集めてただけだから
音的には直球でメインストリーム志向のレーベルだからな。
146享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 05:29:00 ID:IQ/9LG5c
しかしジム・ジョーンズはやり手だな。
147名盤さん:2010/09/07(火) 05:31:17 ID:gzGcI+IX
>>145
>「メジャーが配給してるインディー」
 
え?

>メジャー配給のディールがあればメジャー。

なんだろ?
お前、自分で自分のバカな主張が矛盾してるって気がつかないの??

148享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 05:41:48 ID:IQ/9LG5c
>メジャー配給のディールがあればメジャー。

なのは「アーティスト」。

レーベルは「インディー」は「インディー」、「メジャー」は「メジャー」。
ロック・ネイション(ex ロッカフェラ)もキャッシュ・マネーも黒人起業家が所有する
インディペンデント・レーベルだぜ。
149名盤さん:2010/09/07(火) 05:48:56 ID:gzGcI+IX
>>113辺りから始まって、>>124で出された質問に対する答えが>>130
「メジャー配給のディールがあればメジャー。 」
なんだろw
明らかにレーベルの話をしているじゃねえかw

そろそろ、>>124
>同じアーティストでも、メジャーから曲を出したり、インディーから曲を出したりしている
>この時代に、時代錯誤も甚だしいわw
が理解できたか?

だいたい、お前の言っている「メジャー(マイナー)レーベルの定義」がまるっきり的外れなんだけどなw


150享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 06:44:01 ID:IQ/9LG5c
>>149
メジャー所属のアーティストはストリート・アルバム出せたりミックステープ出せても
アンダーグラウンドに留まってるアーティストは(契約を取らなければ)メジャーから
アルバム出せないってことが解ってないね君は。
前者はあっても。
前者の逆はないんだよ。
メジャーという壁を超えた者とその壁を超えてない者の差を理解しなさい。
151名盤さん:2010/09/07(火) 07:12:28 ID:ULkLLYt2
本名が木村朋史でペイン=享介=G・ボブこと自演野郎は底無しのアホだなwwww
ROC NATIONとCASH MONEYがインディペンデントに属すると言っちゃうとか失笑ものwwwwどっちもメジャー傘下のれっきとしたメジャー・レーベルじゃねえか
JAY-Zが立ち上げたROC NATIONは元ROC-A-FELLAじゃねえしDAMON DASHがROC-A-FELLAを再始動させてんだろ
つうかろくにHIP HOPも語れないニワカ以下で抵脳なオッサンのお前がスレ立てんなんて終わってんなwwww
90年代からリアルタイムで聴いてたとかほざいてたが絶対嘘だろwwwwあの時代を体験してたらアングラ否定とかホントにマジでありえん
HIP HOPは他のジャンルと違って有名どこから入っても色々掘り下げて聴きたくなるのが普通つうかあの時代から入ったHIP HOP好きなら当然の常識だからよwwww
それとお前のレスはだんだん支離滅裂になってんぞwwww精神科行った方がいいんじゃね?wwww
152享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 07:24:30 ID:IQ/9LG5c
はあ?
モータウンですら1988年にメジャーに売却するまでインディペンデント・レーベルだったの
知らないの?
ロック・ネイションもキャッシュ・マネーも黒人が所有するインディペンデント・レーベルだよ。
メジャーと配給契約してるだけ。
153享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 07:29:01 ID:IQ/9LG5c
へーデイムは出戻ったんだ。
ジガと和解したん?
デフ・ジャムに残ったロッカはだから続いてるんだな。
知らなかったぜ。
それともロッカとジガは切れてるん?
154名盤さん:2010/09/07(火) 08:03:10 ID:ULkLLYt2
>>152
37歳で素人童貞の無知な自演野郎の木村朋史はなんでMOTOWNの話にすり替えてんだよwwww
JAY-ZとBIRDMANがお前のレス読んだら鼻で笑っちまうだろうな
俺様は事実を書いてんだよ
お前はネット依存症の廃人だから素直に認める事も知らねえんだな
155享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 08:05:57 ID:IQ/9LG5c
応えになってない。
ロック・ネイションとキャッシュ・マネーがインディペンデント・レーベルではない理由を
書け。
156名盤さん:2010/09/07(火) 09:54:19 ID:ULkLLYt2
>>155
お前はホントに救いようのないカスだな
インディペンデント・レーベルを略したのがインディーズ・レーベルって事だろうがwwww
ROC NATIONとCASH MONEYはインディーズがただ単にメジャーと配給契約だけを交わしてんのとは訳が違うメジャーの資本金も入ってる傘下のレーベルじゃねえかよ
DEF JAMとかPROFILEとかPRIORITYとかBAD BOYとかと同じなんだつうの
無知どころか人間として終わってるお前はマジで死んだ方がいいwwww
157享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 12:19:20 ID:IQ/9LG5c
>インディペンデント・レーベルを略したのがインディーズ・レーベルって事だろうがwwww

そんなアホなことは訊いてない。

デフ・ジャムもプロファイルもプライオリティもバッド・ボーイもインディペンデント(独立系)の
レーベルだ。
ただデカいだけだ。
158享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 12:23:50 ID:IQ/9LG5c
メジャー・レーベルってのはユニバーサル、ソニー、ワーナー、EMIの四大系列の
本体、及び直接傘下のレーベルだけだ。
独立系でメジャーと配給契約を(いくら強い立場で)結べるからといってもメジャーとは
言えない。
159享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 12:24:38 ID:IQ/9LG5c
あと「インディーズ」ってのは和製英語だから使うとアホがバレるぞ。
160名盤さん:2010/09/07(火) 13:07:00 ID:STXAAVEB
カニエがやってるGOODはインディ?
161名盤さん:2010/09/07(火) 13:15:55 ID:ULkLLYt2
>>157-159
見事に釣れたわ
他の奴もインディーって書いてたがそういうチープな勝ち誇ったレス絶対返してくると思って俺はわざわざインディーズって書いてやったんだよ
少しぐらい隙与えてやらねえと精神分裂症で2ちゃんねるしか居場所がない哀れで惨めな人生を送りつづけてるお前はファビヨって連投レスばっかするからなwwww
俺が書いた事が正しいのは誰が見ても明らかだろ
お前の勝手な妄想で書いてやがるレーベルの解釈はネットでもリアルでも通用しねえし見てて心底呆れ果てる
お前は自分のレスを最初からちゃんと読み返してみろや
矛盾だらけで支離滅裂だからよ
162名盤さん:2010/09/07(火) 13:37:10 ID:ULkLLYt2
>>160
KANYE WESTのGOOD MUSICも俺が>>151>>156で書いてる様にメジャー傘下の系列メジャー・レーベルつう位置づけ
決してインディペンデント(インディー)・レーベルじゃない
163享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 16:25:56 ID:IQ/9LG5c
出ました負け犬の遠吠え「釣れたわ」。
164享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 16:26:51 ID:IQ/9LG5c
>>157
つうかデフ・ジャムは売却されてアイランドと合併したからメジャーだわ。
165享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 16:31:18 ID:IQ/9LG5c
>>160
インディ。
カニエが個人で所有・運営するメジャー配給のインディペンデント・レーベル。
メジャーと配給契約を結んでいるだけであって決して「傘下w」ではない。
所属アーティストの作品が売れなくなれば配給を切られるし売れ続けてれば
カニエの意思決定で別のメジャー・レーベルと(もっと良い条件で)配給契約を
結んだり出来る。
166G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/07(火) 17:09:28 ID:82FkX9XI
>>145-146
亨介殿♪
だからこそ自分はジム・ジョーンズを名盤リストに入れました。
167享介 ◆THUG///Npc :2010/09/07(火) 17:10:57 ID:IQ/9LG5c
>>G・ボブさん♪
ですよねーd(^m^)b
168名盤さん:2010/09/07(火) 20:22:09 ID:gzGcI+IX
>>165
そこまでメジャーだのインディーだのと語ってきて
そろそろ

112 名前: G・ボブ ◆8vU32ZuQXc [sage] 投稿日: 2010/09/04(土) 22:34:04 ID:9UcdioVr
はあ?
マイナーって何のことか分からんけどインディーからキャリアをスタートするメジャーの
アーティストなんて殆(ほと)んどいないが。

が間違っていたな、と気が付いたか??



169名盤さん:2010/09/07(火) 20:32:34 ID:6At+BzFI
木村朋史さんまた自分にレスしてるんですか気持ち悪いですね
170名盤さん:2010/09/07(火) 21:53:52 ID:ABntER0r
パソコンで>>165のレス書き込んだあとすかさず携帯手にして「亨介殿♪」
みじめでしゅ
171名盤さん:2010/09/08(水) 07:18:05 ID:xoMt90CB
Ja Ruleとか入れちゃってるしひでぇな
172享介 ◆THUG///Npc :2010/09/08(水) 07:50:06 ID:/1EvdI5c
ジャ・ルール舐めんな。
最初の3枚は時代の寵児だった。
173名盤さん:2010/09/08(水) 09:49:26 ID:r4Q84LWr
Jadakissは?
174名盤さん:2010/09/08(水) 21:09:03 ID:Uk2sChDJ
>>172
ジャ・ルールもマーダー・インクというインディーからキャリアをスタートしたんじゃないか?
>>112は何だったの??



175名盤さん:2010/09/08(水) 23:07:11 ID:tTFGJxMa
これはあれか?黒人専門な感じか?
カナディアンヒップホップとか入れたらダメか?
名盤がちらほらあったぞ 
176享介 ◆THUG///Npc :2010/09/09(木) 04:43:23 ID:1PXmXDZK
>>173
ジェイダはNY BIG 3(ナズ、ビギー、ジガ)以降のNYの最強のMCだべな。

>>174
マーダー・インクはインディペンデントだけどメジャーのデフ・ジャム配給だからジャは
メジャー・アーティストとして出発した。
>>148を読みたまえ。
177名盤さん:2010/09/09(木) 04:49:06 ID:xolBzwTm
ヒップホップのアルバムって
世の中に1枚あれば十分じゃね?
ジャンルがパンクだったらピストルズが1枚で十分みたいに
178名盤さん:2010/09/09(木) 05:23:03 ID:cYNW/YkB
>>176

あ、やっぱり>>112>>148は同一人物だったんだねw

残念だけど、ジャ・ルールもマーダー・インク以前から既にラッパーとしてのキャリアを出発してるからw
お前がその存在を知らないだけですよw


179名盤さん:2010/09/09(木) 06:07:07 ID:cYNW/YkB
ちなみにwikiの「Ja Rule」項で確認してみたら
「began his rap career in 1994」
だってよw

お前だけだよ。「ジャ・ルールはメジャー・アーティストとして出発した」なんて言っているのはw
無知丸出しw

180享介 ◆THUG///Npc :2010/09/09(木) 06:19:57 ID:1PXmXDZK
馬鹿か。
レコーディング・アーティストとしての話をしてるんだろうが。
そこらでラップの練習してる兄(あん)ちゃんの話じゃねえよ。
お前Xが千葉だかどっかで工房の時に音楽室で練習してたのに興味あるか?
グレイが室蘭かどっかの中学でやってた時とか。
ほんとこんなこともいちいち説明されないと(それも何度も)解らないんじゃお前
どうしようもないぞ。
頭悪過ぎ。
181名盤さん:2010/09/09(木) 11:17:02 ID:DdkiTmJl
え、え、MCボブ・・
182G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/09(木) 12:08:37 ID:1PXmXDZK
享介殿まじリスペクトっす。
183享介 ◆THUG///Npc :2010/09/09(木) 12:09:27 ID:1PXmXDZK
間違えた。
ハッハ
184名盤さん:2010/09/09(木) 12:30:15 ID:fmu+IjAN
つまんね
185名盤さん:2010/09/09(木) 12:38:06 ID:1dEfJtxO
このスレは丸ごと【聴き専】ペインの痛いレスを晒すスレ4【ブサイク】に追加な
186名盤さん:2010/09/09(木) 22:29:29 ID:cYNW/YkB
>>180
馬鹿はお前だよw
どこの誰がジャ・ルールのアマチュア時代の話をしてるんだ?
インディーながら、複数のシングル曲をリリースして
お蔵入りになったとはいえ、アルバムも完成させているんだよw

しかも、「興味がある、ない」の話をしてるんじゃない。
「メジャーなアーティストも、そのキャリアはインディーから始めている」
という単なる事実を言っているだけだw

そんな当たり前のことを何故か必死で否定しようとするから
>>112を取り繕うために馬鹿に馬鹿を重ね塗りして
終いには自演でもしないと同意者が誰もいない状態になっちゃうんだよw



187名盤さん:2010/09/09(木) 22:44:56 ID:+NKVTAL3
来年はサマソニでジャがみたいな
188名盤さん:2010/09/10(金) 09:06:24 ID:j5+8tobt
J Dilla/Donuts(06)
インスト入れんな

まあラップあったら文句無しだけどな
189享介 ◆THUG///Npc :2010/09/11(土) 14:50:48 ID:FEShTdlW
よし下らない煽り合いはやめて2000年代のヒップ・ホップについて語ろう。
>>1が提示するメインストリーム以外のものもOK。
190名盤さん:2010/09/11(土) 17:00:56 ID:5sUfbTR7
じゃあ2000年以降のスヌープのアルバムで最高傑作を決めて
191名盤さん:2010/09/11(土) 21:36:10 ID:DrJxNpZH
ブルーカーペットかR&G
192名盤さん:2010/09/12(日) 01:18:34 ID:ob6EgDWv
>>189
そう言えば、スヌープもデス・ロウというインディー・レーベルから初アルバムを出した
メジャー・アーティストだよなw
>>112がどんだけ無知か分かるだろw
193享介 ◆THUG///Npc :2010/09/12(日) 05:36:19 ID:uqFDigGo
Death Rowはインディペンデント・レーベルだが『Doggystyle』当時はInterscope/Atlanticの
配給だ。
だからデビュー当時のスヌープはインディペンデント・レーベル所属のメジャー・アーティスト。
お前さんの言ってた段だとDeath Rowメジャー・レーベルだったんじゃないの?w
大分(だいぶ)俺の言ってること咀嚼(そしゃく)できてきたみたいじゃんw
194享介 ◆THUG///Npc :2010/09/12(日) 05:37:28 ID:uqFDigGo
×お前さんの言ってた段だとDeath Rowメジャー・レーベルだったんじゃないの?w
○お前さんの言ってた段だとDeath Rowはメジャー・レーベルだったんじゃないの?w
195名盤さん:2010/09/12(日) 09:12:32 ID:Dmt5fVh/
流石本物の基地外は一味も二味も違うね
ネット以外に拠り所がないんだろうな
可哀想に
196名盤さん:2010/09/12(日) 14:49:40 ID:8FB5C1tC
アンチコン聴けよ
197名盤さん:2010/09/12(日) 23:28:48 ID:LSUeyHOg
Why?いきてー!!
198名盤さん:2010/09/13(月) 02:13:04 ID:AYhCqS54
晒しage
199名盤さん:2010/09/13(月) 12:30:49 ID:tWrSEvIh
40手前の痴呆青年が自演してるのはこのスレですか?
200名盤さん:2010/09/15(水) 18:23:24 ID:QbrcCAWf
>>199
×痴呆青年
○痴呆中年
201名盤さん:2010/09/20(月) 15:34:01 ID:Xgy1mH6f
202G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/22(水) 14:43:32 ID:k/QQga0o
浮上。
203G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/22(水) 19:22:56 ID:k/QQga0o
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1.0.4)

Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Beanie Sigel/The Truth(00)
Beanie Sigel/The Reason(01)
State Property/State Property(02)
Freeway/Philadelphia Freeway(03)
Young Gunz/Tough Luv(04)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Drake/Thank Me Later(10)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
204G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/22(水) 19:23:40 ID:k/QQga0o
続き

Ja Rule/Pain Is Love(01)
LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
205G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/22(水) 19:24:07 ID:k/QQga0o
続き

Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
206G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/22(水) 19:40:15 ID:k/QQga0o
G・ボブとはギャングスタ・ボブの略です。
207名盤さん:2010/09/24(金) 06:08:27 ID:4vMCpe0r
へそうなんだ
なかなか頭悪そうでいいと思いますよ
208亨介 ◆THUG///Npc :2010/09/24(金) 12:20:09 ID:1OecSPAW
浮上。
209bh:2010/09/24(金) 18:29:45 ID:HxWtXuKx
んj
210G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:33:43 ID:tTqQEmSF
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1.0.5)

Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Beanie Sigel/The Truth(00)
Beanie Sigel/The Reason(01)
State Property/State Property(02)
Freeway/Philadelphia Freeway(03)
Young Gunz/Tough Luv(04)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Drake/Thank Me Later(10)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
211G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:35:03 ID:tTqQEmSF
続き

Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
Clipse/Hell Hath No Fury(06)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Pharrell/In My Mind(06)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
212G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:35:32 ID:tTqQEmSF
続き

50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Lloyd Banks/Rotten Apple(06)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
213G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:42:53 ID:tTqQEmSF
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1.0.6)

Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Beanie Sigel/The Truth(00)
Beanie Sigel/The Reason(01)
State Property/State Property(02)
Freeway/Philadelphia Freeway(03)
Young Gunz/Tough Luv(04)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
214G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:43:55 ID:tTqQEmSF
続き

LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
Clipse/Hell Hath No Fury(06)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Pharrell/In My Mind(06)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
215G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/09/30(木) 09:44:23 ID:tTqQEmSF
続き

50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
50 Cent/The Massacre(05)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Lloyd Banks/Rotten Apple(06)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Drake/Thank Me Later(10)
216名盤さん:2010/09/30(木) 16:58:53 ID:BDnzrrWo
まだやってんだw
ご苦労なこった
217名盤さん:2010/10/02(土) 10:00:23 ID:IpJNaetf
これヒップホップ聞き出した中学生が選んだの?
218G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/02(土) 10:19:32 ID:NvPtWxN6
20年選手が出した“結論”です。
219名盤さん:2010/10/02(土) 11:41:17 ID:sWwe2mhf
なんでCannibal Oxが入ってないんだ?
220G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/02(土) 11:43:27 ID:NvPtWxN6
私がEl-P嫌いだからです。
221名盤さん:2010/10/02(土) 11:50:40 ID:sWwe2mhf
Mos DefとRaekwonは?
222G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/02(土) 11:52:13 ID:NvPtWxN6
Raekwonは入ってますよ。
223亨介 ◆THUG///Npc :2010/10/02(土) 20:05:14 ID:QFOlJQpH
浮上。
224名盤さん:2010/10/03(日) 00:17:30 ID:lVbL7Lla
もはや個人の日記でしかない
225名盤さん:2010/10/03(日) 01:14:15 ID:LlPhCFqY
もうみんな気付いてると思うが
ここはろくにヒップホップを聴いてない知ったか野郎の木村朋史が亨介とG・ボブというコテを使い分けて自演してるスレ
ちなみに木村朋史はIDが出ないヒップホップ板ではペインというコテで名無し潜伏自演したりして嫌われまくり
226イルレイザー・X ◆oJBXTB3od6 :2010/10/06(水) 15:28:15 ID:VKKDMa7R
支援あげ。
227G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/10(日) 16:19:03 ID:/vtR0pPI
あげます。
228名盤さん:2010/10/10(日) 22:50:50 ID:DlYwJ/uQ
歴史的名盤
Kanye West/Late Registration
229名盤さん:2010/10/12(火) 19:36:45 ID:/WklfODh
ほしゅ
230G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/12(火) 19:40:33 ID:eRgJOD0m
いやあ、あげましょうよ。
231名盤さん:2010/10/12(火) 20:58:42 ID:tVIB2Dke
ゴーストの3rdは入ってないの?
232名盤さん:2010/10/13(水) 09:39:22 ID:HSDHNl72
Big Boi (Outkast) Sir Lucious Left Foot: The Son of Chico Dusty
The Roots Phrenology
Snoop Dogg Blue Carpet Treatment
Q-Tip Kamaal the Abstract
233G・ボブ ◆8vU32ZuQXc :2010/10/13(水) 09:52:17 ID:Sn2AXvFq
>>231
いいアルバムですがリスト(殿堂)には加えなくてもいいでしょう( ^⊇^)ノ
234G・ボブ ◆XM8C0Ua7Xk :2010/10/13(水) 09:54:45 ID:Sn2AXvFq
トリップ変えます( ^⊇^)ノ
235G・ボブ ◆fCO5KiF8aU :2010/10/13(水) 09:56:28 ID:Sn2AXvFq
えい( ^⊇^)ノ
236G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/13(水) 09:57:50 ID:Sn2AXvFq
やっ( ^⊇^)ノ
237G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/13(水) 09:59:03 ID:Sn2AXvFq
これにします( ^⊇^)ノ
238享介 ◆THUG///Npc :2010/10/13(水) 16:17:07 ID:aTk3RMXM
Kanye's 5th Album『My Beautiful Dark Twisted Fantasy』11月22日発売。
239名盤さん:2010/10/13(水) 17:32:07 ID:ZVoehhMT
MADVILLAINは入れようよ!
240G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/13(水) 17:48:15 ID:Sn2AXvFq
Definitive JuxとStones Throwの作品は入れない方針です( ^⊇^)ノ
241名盤さん:2010/10/13(水) 22:26:00 ID:voO8rdF/
流石基地外は言うことが違う
242G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/14(木) 04:31:53 ID:eGsSZlxP
Stones ThrowとDefinitive Juxの作品は入れない方針です( ^⊇^)ノ
243G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/14(木) 07:40:33 ID:eGsSZlxP
☆★☆今後の期待作★☆★

R. Kelly/Love Letter
R. Kelly/Zodiac
Ghostface Killah/The Apollo Kids
Ghostface Killah/Blue & Cream
Ghostface Killah/Supreme Clientele 2
Nas/タイトル未定
D'Angelo/James River
Maxwell/blackSUMMER'Snight
Jay-Z & Kanye West/Watch The Throne
Kanye West/My Beautiful Dark Twisted Fantasy
The LOX/New L.O.X. Order
Jadakiss/Top Five, Dead Or Alive
Styles P/タイトル未定
Sheek Louch/Don Gorilla
Fabolous/Loso's Way 2
Cam'Ron/Killa Season 2
The Diplomats/Diplomatic Immunity 3
Juelz Santana/The Reagan Era
Jim Jones/Capo
Lloyd Banks/The Hunger For More 2
Drake/Moments
244名盤さん:2010/10/14(木) 08:45:28 ID:DIg4PDAW
クールキースのスパンクマスターは?
245名盤さん:2010/10/14(木) 09:16:11 ID:5BpLummY
DMXがなんで入ってないの
246享介 ◆THUG///Npc :2010/10/14(木) 09:23:13 ID:eGsSZlxP
>>243
名前欄間違えた。
247G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/14(木) 09:34:10 ID:W60R8BFQ
>>244
入りません( ^⊇^)ノ
Kool KeithはUltramagnetic MCsまでの人でしょう( ^⊇^)ノ
譲っても90年代までですね( ^⊇^)ノ

>>245
入りません( ^⊇^)ノ
DMXは3rd(99年)までの人です( ^⊇^)ノ
248名盤さん:2010/10/14(木) 11:38:05 ID:RFlRlOKg
木村朋史
249名盤さん:2010/10/14(木) 15:28:43 ID:Qh4M7a2q
UGK/Underground Kingzが入ってないのはおかしい
250名盤さん:2010/10/14(木) 18:44:28 ID:gd/FCcma
最初から名盤リストが決まってて、変更も無しなんて変わったスレだな
251名盤さん:2010/10/14(木) 22:37:35 ID:UE9WV/XL
所詮ヒップホップ初心者の糖質が立てたスレ
252G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/15(金) 04:40:31 ID:sPNoxo75
>>249
追加します( ^⊇^)ノ
253名盤さん:2010/10/16(土) 08:37:11 ID:6QPUZsq9
9th wonder関連は?
254G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/16(土) 15:32:03 ID:8mu3ku1n
>>253
アルバム単位でめぼしいのがないでしょう( ^⊇^)ノ
好きですけどね( ^⊇^)ノ
255名盤さん:2010/10/16(土) 20:21:24 ID:6QPUZsq9
なんでストーンズスロウは駄目なの?
256G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/16(土) 20:32:29 ID:8mu3ku1n
アングラ=マイナーだからです( ^⊇^)ノ
このスレはメインストリーム=メジャーのフィールドできっちり勝負している人を
評価していくというコンセプトなので( ^⊇^)ノ
257名盤さん:2010/10/16(土) 20:43:42 ID:66wXlXPD
メジャーで活躍できるけどあえてアングラで活動してるアーティストについては?
258G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/16(土) 20:57:17 ID:8mu3ku1n
「けど」とか「かも」はいらないです( ^⊇^)ノ
259名盤さん:2010/10/16(土) 22:24:07 ID:6QPUZsq9
Jディラが入ってるのはなんで?
260名盤さん:2010/10/16(土) 22:33:32 ID:CH9qU20H
西海岸がなんで全然入ってないの
261名盤さん:2010/10/16(土) 23:34:23 ID:6LWslrS6
プロディジーってメジャーなの?
262G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/17(日) 11:47:59 ID:T5Nkf8wx
>>259
ATCQの準メンバーでもあり(The Ummahの正式メンバーでもあった)、Soulquariansの
中心メンバーでもあったJ Dillaは単独(または自身のグループ)で作品を発表する場こそ
インディーであれやはりメジャーのフィールドの人と認識して良いかという判断からです( ^⊇^)ノ

>>260
2000年代の西海岸はGameしか出てこなかったでしょう( ^⊇^)ノ
それでSnoopを一枚入れれば充分です( ^⊇^)ノ
西海岸は東海岸よりも遙かに深刻な地盤沈下振りを見せていますね( ^⊇^)ノ

>>261
ソロ1stの『H*N*I*C』はLoudからのリリースです( ^⊇^)ノ
263名盤さん:2010/10/17(日) 12:04:55 ID:3k8daJIT
アホや
264享介 ◆THUG///Npc :2010/10/18(月) 15:58:46 ID:85kebYox
50をフィーチャーしたJadaの新曲。
かなりタイト。

Jadakiss feat. 50 Cent/Dump (It's Like That)
http://www.youtube.com/watch?v=Pekjb5xwRvw

ここでDL出来ます。
http://hiphop-n-more.com/2010/10/jadakiss-dump-its-like-that-feat-50-cent/
265名盤さん:2010/10/18(月) 19:59:39 ID:td46mXcL
Ja Rule>>>Jadakissですよ
現実を見ましょう
266享介 ◆THUG///Npc :2010/10/19(火) 03:20:27 ID:uVUnirEy
2001年頃まではね。
Jaはそのあとどっか消えちゃったじゃん。
267名盤さん:2010/10/19(火) 11:53:25 ID:H35JDQjY
コモン嫌いじゃなかったの?
268名盤さん:2010/10/19(火) 15:35:20 ID:6hQVHt7l
リストに挙がってるのは全部聴いてるんで今年の良盤名盤頼む
269享介 ◆THUG///Npc :2010/10/19(火) 15:41:58 ID:uVUnirEy
>>243
×blackSUMMER'Snight
○blackSUMMERS'night

(:-。)rz
270G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/19(火) 15:58:35 ID:ewefCYgb
>>267
好きではないですがこれは入れないとまずいでしょう( ^⊇^)ノ
Mos DefとTalib Kweliも入れたいんですがよく知らないのでどのアルバムが
評価高いのかなと(;^⊇^)ノ

>>268
今年は今のところDrakeのデビュー作で充分でしょう( ^⊇^)ノ
これは既にリスト(殿堂)入りしてますが( ^⊇^)ノ
Rick Rossの今年出た『Teflon Don』含め上で指摘されたUGKなど無視出来ない
サウス勢は大幅な追加を予定しております( ^⊇^)ノ
271名盤さん:2010/10/19(火) 20:04:45 ID:Qig5euMt
ROOTSとジョンのは
272名盤さん:2010/10/19(火) 20:44:37 ID:H35JDQjY
9TH WONDERはBUCKSHOTとやったFORMULAってアルバムがよかった
273G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/19(火) 21:10:06 ID:ewefCYgb
>>271
The Rootsは『Things Fall Apart』(99年)までですね( ^⊇^)ノ
John LegendはもとよりR&Bの人なので論外です( ^⊇^)ノ

>>272
まあ、殿堂〈リスト〉入りさせるまでもないでしょう( ^⊇^)ノ
274名盤さん:2010/10/19(火) 21:11:18 ID:7CEGzz7R
>>1
スチャダラ『9thセンス』が入ってないな
275名盤さん:2010/10/19(火) 21:12:10 ID:Qig5euMt
デラの6枚目は
276名盤さん:2010/10/19(火) 21:19:16 ID:HJrm02Uc
Stones ThrowとDefinitive Juxの作品は入れないって……。
しかも理由が「マイナーだから」って……。

結局、「僕の好きなHIPHOPランキング」作りたいだけだろ。アホか。
277名盤さん:2010/10/19(火) 21:22:28 ID:Qig5euMt
STは入れるべきだと思うがDJは入れなくていいよ
典型的なロック厨が聴くヒップホップって感じだし
278名盤さん:2010/10/20(水) 04:16:49 ID:hcosXQeV
JAZZ LIBERATORSが入ってないな
アメリカはもうヒップホップが産業化しすぎたから厳しくなってるよな
279名盤さん:2010/10/20(水) 05:32:31 ID:DNZsLTUN
JAZZ LIBERATORSとかそういうのは
ヨーロッパの一部と日本とかごく一部でしか支持されてないからいらんだろ
「女の子でも聴けるヒップホップ」「普段ヒップホップ聴かない子でも楽しめる」
みたいなのはどのメディアのベストにもまずチョイスされない
280G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 06:52:22 ID:wnZxXpfg
2000年代のHip Hop名盤 改訂版(Ver. 1.1.1)

Scarface/The Fix(02)
Big L/The Big Picture(00)
Common/Like Water For Chocolate(00)
Snoop Dogg/R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece(04)
Ghostface Killah/Supreme Clientele(00)
Ghostface Killah/Fishscale(06)
Raekwon/Only Built 4 Cuban Linx... Pt. II(09)
Nas/Stillmatic(01)
Nas/God's Son(02)
Nas/Street's Disciple(04)
OutKast/Stankonia(00)
OutKast/Speakerboxxx/The Love Below(03)
UGK/Underground Kingz(07)
Prodigy Of Mobb Deep/H*N*I*C(00)
Jay-Z/The Dynasty Roc La Familia (2000 -  )(00)
Jay-Z/The Blueprint(01)
Jay-Z/The Black Album(03)
Memphis Bleek/The Understanding(00)
Memphis Bleek/M.A.D.E.(03)
Beanie Sigel/The Truth(00)
Beanie Sigel/The Reason(01)
State Property/State Property(02)
Freeway/Philadelphia Freeway(03)
Young Gunz/Tough Luv(04)
Missy Elliott/Miss E...So Addictive(01)
M.O.P./Warriorz(00)
Three 6 Mafia/Most Known Unknown(05)
Eminem/The Marshall Mathers LP(00)
Ja Rule/Rule 3:36(00)
Ja Rule/Pain Is Love(01)
281G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 06:53:58 ID:wnZxXpfg
続き

LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)
Slum Village/Fantastic, Vol. 2(00)
Jay Dee/Welcome 2 Detroit(01)
J Dilla/Donuts(06)
Fabolous/Ghetto Fabolous(01)
Fabolous/Street Dreams(03)
Fabolous/Real Talk(04)
N*E*R*D/In Search Of...(02)
Clipse/Lord Willin'(02)
Clipse/Hell Hath No Fury(06)
The Neptunes/The Neptunes Present... Clones(03)
Pharrell/In My Mind(06)
Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)
282G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 06:54:32 ID:wnZxXpfg
続き

50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
50 Cent/The Massacre(05)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Lloyd Banks/Rotten Apple(06)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)
T.I./Trap Muzik(03)
T.I./Urban Legend(04)
T.I./King(06)
Kanye West/The College Dropout(04)
Kanye West/Late Registration(05)
Kanye West/Graduation(07)
Lil Wayne/Tha Carter(04)
Lil Wayne/Tha Carter II(05)
Lil Wayne/Tha Carter III(08)
Drake/Thank Me Later(10)
Young Jeezy/Let's Get It: Thug Motivation 101(05)
Young Jeezy/The Inspiration: Thug Motivation 102(06)
Young Jeezy/The Recession(08)
Rick Ross/Port Of Miami(06)
Rick Ross/Trilla(08)
Rick Ross/Deeper Than Rap(09)
283G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 06:55:41 ID:wnZxXpfg
Scarface、UGK、Three 6 Mafia、T.I.、Young Jeezy、Rick Rossの6アーティストを
追加しました( ^⊇^)ノ
284G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 06:59:08 ID:wnZxXpfg
>>275
De La Soulは4枚目の『Stakes Is High』(96年)まででしょう( ^⊇^)ノ
285名盤さん:2010/10/20(水) 07:13:10 ID:jUXD/FNZ
スタービング・アーティスツ・クルーとかな。
286名盤さん:2010/10/20(水) 15:23:40 ID:Xtol4zS7
フレンチヒップホップ良いの多いよな
287名盤さん:2010/10/20(水) 15:25:08 ID:Xtol4zS7
ジャーマンヒップホップも良い
288名盤さん:2010/10/20(水) 17:23:36 ID:lGvgtHUT
今年のビッグボーイのアルバムは入れてもいいんじゃない?
289G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/20(水) 18:40:26 ID:wnZxXpfg
>>288
検討いたします( ^⊇^)ノ
290名盤さん:2010/10/20(水) 20:57:06 ID:DNZsLTUN
ロック厨に受けそうなものではなく
メインストリームで内容の良いものを選ぶという姿勢は良いが
明らかに完成度が高くないものがリストに何枚も含まれてるのは問題でしょう
291名盤さん:2010/10/20(水) 21:06:09 ID:rn7CQHMK
おまえがやれよ
292名盤さん:2010/10/21(木) 10:07:46 ID:SuqbIUvG
MF DOOMはどうなの?
293G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 18:57:04 ID:HtdFWLM4
>>290
「リストに何枚も含まれてる」「明らかに完成度が高くないもの」を挙げてください( ^⊇^)ノ

>>292
Madvillainの片割れですね( ^⊇^)ノ
メジャーではないので却下( ^⊇^)ノ
Ghostfaceとのアルバムには期待してます( ^⊇^)ノ
294名盤さん:2010/10/21(木) 19:07:31 ID:zpMP7vA/
Memphis Bleek/The Understanding
Beanie Sigel/The Reason
Ja Rule/Rule 3:36
Fabolous/Ghetto Fabolous
Jim Jones/On My Way To Church
Young Jeezy/The Recession
Rick Ross/Port Of Miami
Rick Ross/Trilla

このあたりは捨て曲多いし完成度は高くない
295G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 19:34:15 ID:HtdFWLM4
>>294

『The Understanding』

このアルバムには名フロア・バンガーのクラシック"Do My...""My Mind Right (Remix)"
"Is That Your Chick (The Lost Verses)"の3曲が含まれていてJust Blazeのプロデュース曲が
3曲も含まれています( ^⊇^)ノ

『The Reason』

これにはJust Blazeプロデュース曲が5曲、Kanye Westプロデュース曲が2曲入っています( ^⊇^)ノ

この2枚はRoc-A-Fella黄金期を彩った作品として殿堂〈リスト〉に連ねておくべき作品ですね( ^⊇^)ノ

『Rule 3:36』

“ラヴ・ラップ”を開花させたJaの全盛期の作品ですね( ^⊇^)ノ
時代の徒花として殿堂〈リスト〉に加えておくべきかと( ^⊇^)ノ

『Ghetto Fabolous』
『On My Way To Church』

NYを代表する、そしてシーン全体の中堅ともなったアーティストの記念すべきファースト・アルバムとして
殿堂〈リスト〉に入れておきたい2枚です( ^⊇^)ノ
確かにのちの作品と較べると見劣りしますけどね( ^⊇^)ノ

『The Recession』
『Port Of Miami』
『Trilla』

ここらへんはよく知らないんですがよく売れてるようだしいいんじゃないんですか( ^⊇^)ノ
“今”の“時代”を象徴する作品群としてはこのあたりじゃないでしょうか( ^⊇^)ノ
296G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 19:39:21 ID:HtdFWLM4
そんなこと言ったら私はコレが一番突っ込まれるものと思ってましたよ(;^⊇^)ノ

Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon

殿堂〈リスト〉入りしてる理由が「一応G-Unitのオリジナル・メンバーだから“G-Unit Saga”を
殿堂〈リスト〉入りさせるため」ですからね(;^⊇^)ノ
297G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 19:43:10 ID:HtdFWLM4

50 Cent/Get Rich Or Die Tryin'(03)
50 Cent/The Massacre(05)
G Unit/Beg For Mercy(03)
Lloyd Banks/The Hunger For More(04)
Lloyd Banks/Rotten Apple(06)
Young Buck/Straight Outta Cashville(04)
The Game/The Documentary(05)
Tony Yayo/Thoughts Of A Predicate Felon(05)

ここらはそっくり“G-Unit Saga”です( ^⊇^)ノ

LOX/We Are The Streets(00)
Jadakiss/Kiss Tha Game Goodbye(01)
Jadakiss/Kiss Of Death(04)
Styles/A Gangster And A Gentleman(02)
Styles P/Time Is Money(06)
Sheek Louch/Walk Witt Me(03)
Sheek Louch/After Taxes(05)

これは“D-Block Saga”で、

Cam'Ron/Come Home With Me(02)
Cam'Ron/Purple Haze(04)
The Diplomats/Diplomatic Immunity(03)
Juelz Santana/From Me To U(03)
Juelz Santana/What The Game's Been Missing!(05)
Jim Jones/On My Way To Church(04)
Jim Jones/Harlem: Diary Of A Summer(05)
Jim Jones/Hustler's P.O.M.E. (Product Of My Environment)(06)

これは“Dipset Saga”です( ^⊇^)ノ
298G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 19:56:41 ID:HtdFWLM4
私の殿堂〈リスト〉の基準の一つとして“Saga重視”というのがあります( ^⊇^)ノ
最初のアルバムを着火点として一族〈クルー〉が拡散していくのがWu-Tang以来の
ヒップ・ホップの醍醐味だと思っているので( ^⊇^)ノ
Wu以前にもBDP一族やJuice Crew、EPMD率いるHit Squadなどの先例がありますね( ^⊇^)ノ
古(いにしえ)にP-Funkが創始したアメリカン・ブラック・ストリート・ミュージックの伝統です( ^⊇^)ノ
“ファースト・アルバム重視”という姿勢はこれからもきています( ^⊇^)ノ
ファースト・アルバムというのは一族〈クルー〉の出発点になるかも知れないアルバムであり
一族〈クルー〉の一員として初お目見え(言わば、“参上”)するアルバムでもあるのです( ^⊇^)ノ
299名盤さん:2010/10/21(木) 20:02:38 ID:zpMP7vA/
じゃあサウスも入れて下さい
300G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 20:08:52 ID:HtdFWLM4
入れたじゃないですか( ^⊇^)ノ
301名盤さん:2010/10/21(木) 20:43:51 ID:KJsk2EEf
G・ボブ詳しいな〜
302G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/21(木) 21:35:42 ID:HtdFWLM4
アングラのヒップ・ホップには“Saga性”を感じないんですよ( ^⊇^)ノ
一人でやってて単発で名前をコロコロ変えて時にはレーベルさえも選ばず作品を
出せばいいやっていう( ^⊇^)ノ
ストリートで連るむ仲間〈ポッセ〉も特にいないしって感じで( ^⊇^)ノ
「アーティスト的」っていうのかな( ^⊇^)ノ
もっとヒップ・ホップの「チンピラ性」をこのスレでは重視したいんですよ( ^⊇^)ノ
303名盤さん:2010/10/21(木) 23:58:55 ID:zs/hS1AZ
>>302
madlib関連のアーティストなんて殆ど高校時代の同級生とかだよ?
ポッセといっても差し支えないんじゃねえの?
304G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/22(金) 04:06:08 ID:n8gs+Shc
>>303
そうなんですか( ^⊇^)ノ
305名盤さん:2010/10/22(金) 08:51:26 ID:if6DTsp9
madlibは変名つかいまくるのは正直うざいね
最初の方はおもしろかったけど
306名盤さん:2010/10/22(金) 10:05:46 ID:qk1mX2/S
マッドリブなんか白人しか聴いてないよ
307名盤さん:2010/10/22(金) 12:47:33 ID:e9v/OKBQ
ここ二つのQtipのソロ好きだけど
308G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/22(金) 12:57:52 ID:jSSLQx57
>>307
Q-TipはATCQ時代までですね( ^⊇^)ノ
309G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/22(金) 13:03:57 ID:jSSLQx57
最近G.O.O.D.が急速に勢力を拡大していて一大一族〈クルー〉としての様相を
色濃くし始めているので着目しています( ^⊇^)ノ
Kanyeは既にRocの一構成員として見るべき存在ではなく自らの一族〈クルー〉を
率いる一方の頭目として見るべきですね( ^⊇^)ノ
310名盤さん:2010/10/22(金) 18:15:18 ID:if6DTsp9
ならKid Cudiをリストに入れろ
311G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/22(金) 18:38:42 ID:n8gs+Shc
>>310
それは考えてました( ^⊇^)ノ
GOOD一家丸ごと殿堂〈リスト〉入りさせる予定です( ^⊇^)ノ
312亨介 ◆THUG///Npc :2010/10/23(土) 05:26:55 ID:brhn+rT7
今年出たBun Bの『Trill OG』って「The Source」誌で5本マイク獲得したのな。
5本マイクが出たのはLil' Kimの『Naked Truth』以来5年振りか。
313名盤さん:2010/10/23(土) 07:45:30 ID:7xr+z2NO
レゲエの名盤もお願いします
314ロレックス ◆7uwEQYGibg :2010/10/23(土) 11:06:02 ID:gizo3mAF
315名盤さん:2010/10/23(土) 14:40:36 ID:pmgDpka+
Goodが力をつけすぎるとカニエがジガから離れてしまう危険性はありませんか
316Dr.ドレ ◆G.FUNK/oXU :2010/10/23(土) 14:46:51 ID:2XOrC0kN
90年代の名盤スレって探してもなかったんですが、知ってる人いますか?
317名盤さん:2010/10/23(土) 15:06:18 ID:2+ftDQgj
最近だとBLACKMILKは面白いなって思った。
318G・ボブ ◆oBpvNHlJPw :2010/10/23(土) 15:48:12 ID:DL9Lj1Zf
>>315
それはありますね( ^⊇^)ノ
既にKanyeが所属しているRoc-A-FellaとJiggaは無関係なので契約上の縛りは
ないんですよね( ^⊇^)ノ
Hip Hop IconとしてのJiggaは巨大なのでそう簡単にはKanyeの方から関係を
切るとは思えませんが、可能性は高まっていますね( ^⊇^)ノ
むしろ近年ではJiggaの方がKanye頼みの傾向も見られますし( ^⊇^)ノ
319名盤さん:2010/10/23(土) 16:54:30 ID:XsK8APzl
アルケミストは?
320ロレックス ◆7uwEQYGibg :2010/10/23(土) 18:03:56 ID:gizo3mAF
>>314
削除された。
321名盤さん:2010/10/23(土) 18:47:15 ID:RM545as+
>>320
次は、ここが削除やね?
なあ、キモラ?!
322ロレックス ◆7uwEQYGibg :2010/10/23(土) 18:52:40 ID:gizo3mAF
復活。

2000年代のReggae名盤
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1287827475/
323名盤さん
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/23(土) 16:13:20
木村=自己愛性人格障害