【MonsterBallTour】LADY GAGA part17【アレアレハンドロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
NY出身の女性アーティスト Lady Gaga(レディ ガガ)について語りましょう

☆発売中☆
ザ・フェイム-デラックス・エディション(CD+DVD)
ザ・モンスター-デラックス・エディション(CD+DVD)
ガガ・リミックス

オフィシャル
ttp://www.ladygaga.com/
myspace
ttp://www.myspace.com/ladygaga
Lady Gaga Official Youtube Channel
ttp://youtube.com/ladygaga
Twitter
ttp://twitter.com/ladygaga
前スレ
【MonsterBallTour】LADY GAGA part16【Alejandro】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1274096479/
2名盤さん:2010/06/07(月) 20:15:11 ID:f0Y/nN+b


PVはまだかのう…
3名盤さん:2010/06/07(月) 20:16:36 ID:lhKT0JQs
今日だよね??ちょくちょく確認してるけどこないなあ・・・
4名盤さん:2010/06/07(月) 21:38:29 ID:saHYhBUh
>>1
乙です

AlejandroPV解禁は6/8Tuesdayになりました
5名盤さん:2010/06/07(月) 21:39:58 ID:lhKT0JQs
え?なんで?
6名盤さん:2010/06/07(月) 21:55:53 ID:zuRoEdrk
PV編集し直しかな
7名盤さん:2010/06/07(月) 21:58:27 ID:saHYhBUh
なんでかわからないけど
さっきデイリーにお知らせがきてた
8名盤さん:2010/06/07(月) 22:02:58 ID:h1kDBi5l
まじかよ
9名盤さん:2010/06/07(月) 22:13:57 ID:zuRoEdrk
前スレのこれの消す為かなw
ttp://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3840.jpg

どう見ても映像編集ソフトで使う時の画像の残骸なんだけど
10名盤さん:2010/06/08(火) 00:28:46 ID:V/DiBdhB
>>1
お前はマドンナのオカマ板の住人だな。
覗いてきたらミノーギュミノーギュとわけわからん言葉であふれてたぞ

お前が荒らしてんじぇねーの?ここ
11名盤さん:2010/06/08(火) 00:47:39 ID:XJcRIn1U
PV解禁ずれたのは新型iphone(今日発表)との絡みかな?
ガガが新型iphoneのイメージキャラになるという情報もあったし。
12名盤さん:2010/06/08(火) 01:44:53 ID:jbZzXcZD
>>11
避けられてるんだよ
気持ち悪がられてる
いい歳してはしゃいだりするから
起こり得ない奇跡なんて期待するから
13名盤さん:2010/06/08(火) 01:46:19 ID:CWcdQpJW
>>9
まとめると、議論する意味がない。
14名盤さん:2010/06/08(火) 01:47:27 ID:u4Us9WP2
世の中こういう人ばかりじゃないと信じたい
15名盤さん:2010/06/08(火) 01:48:31 ID:JPKZfNcm
何か急にナゲットが食べたくなった
16名盤さん:2010/06/08(火) 01:49:36 ID:lLVQYNXE
>>3
くそふざけやがって
17名盤さん:2010/06/08(火) 01:50:54 ID:NE4Kn3n7
ダイエットしよう

ダイエットというか過食をやめる
お菓子もカップ麺も買わない
買うならもずくとか豆腐とかヘルシーなものにする
18名盤さん:2010/06/08(火) 01:51:25 ID:xNSkgfBc
やっぱりまだスレ立てるんじゃなかったな
ごめんなさい
19名盤さん:2010/06/08(火) 01:51:56 ID:kndOE59r
>>18 あなたのせいではない
20名盤さん:2010/06/08(火) 01:52:10 ID:b1UH2w8k
人生は努力が大事だとは思うけど
運もかなり重要だと思う
21名盤さん:2010/06/08(火) 01:53:33 ID:wiP2Xsnc
遅刻した
あーあもうダメだ終わった
死にたい
22名盤さん:2010/06/08(火) 01:54:30 ID:+RaFmPpU
>>21
死亡する前に改心して下さいですよ。


2ちゃんねるは本当に匿名なの?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A4
23名盤さん:2010/06/08(火) 01:55:31 ID:vlFRo5l4
>>18
お前は無愛想でゴミみたいな人間なんだよ
24名盤さん:2010/06/08(火) 01:56:17 ID:Kp2vIs7M

★★★運営に対する荒らし通報も検討中★★★
「スルーしましょう」で済まなくなってきています。

2ちゃんねる
・使用上のお約束
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
・「荒らし」ってなに?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
25名盤さん:2010/06/08(火) 01:58:21 ID:mchLLz+P
作品も人柄もふわふわしてて好きでした。
ああいう年の取り方なら幸せだと思います。
26名盤さん:2010/06/08(火) 01:59:30 ID:b62kIv7Q
おなかすいた
でも食べる気しない
目標がなくなってから生ける屍と化した
私あと何年生きるんだろう
27名盤さん:2010/06/08(火) 02:00:38 ID:GSlJbnuy
可愛くなりたい
努力じゃどうしようもないことだってある
人間見た目なんだよね、結局
28名盤さん:2010/06/08(火) 02:03:03 ID:ae55OML7
>>19
漢方薬治療はじめてから出るわ出るわwwww
でももうお尻の穴が限界です…
勘弁してください…
もうちょっと固まった状態でもいいんじゃないですか?
ブパッっと出るんで痛いです
普段便秘気味だったから全然気にしなかったけど、
なんかトイレが近くにないと不安になってしまうよ
すぐお腹いたくなるし

あー穴が痛いぜ
29名盤さん:2010/06/08(火) 02:04:31 ID:MoVoqKvz
>>5
今日もどこかの空の下で
いろいろしながら生きててくれてると思うだけで
ちょっとしあわせ
30名盤さん:2010/06/08(火) 02:06:05 ID:zVnkYiTg
私がレスするとスレが止まるのは何故?
31名盤さん:2010/06/08(火) 02:07:17 ID:JLlG1IFi
やっぱおもしろいな、ここは
32名盤さん:2010/06/08(火) 02:55:09 ID:WDLKKqFe
なんかあれだな この荒らされ用は2年前のコープレスレを思いだすな
33名盤さん:2010/06/08(火) 09:04:41 ID:X27zSc0v
>>32
いい加減に学習すればいいのに
いつまでたっても子供で夢ばっかりみて
理想を叶える素質もなければ努力だってしもしないで
もう死んだらいいのに
34名盤さん:2010/06/08(火) 17:18:31 ID:b17jrnTE
アレアレハンドロまだですか…
35名盤さん:2010/06/08(火) 17:20:00 ID:kndOE59r
>>34 今晩25時だよ
36名盤さん:2010/06/08(火) 17:29:19 ID:xNSkgfBc
楽しみだなー
37名盤さん:2010/06/08(火) 17:29:59 ID:b17jrnTE
>>35
うおおおおおまじか!!んじゃ学校休む!!!
今から踊り考えて、ひたすら踊りの練習しよーーーっと!!!
うわあああ楽しみになってきたぁあああもう1枚THE FAME MONSTER買ってこようかな…
アッアアアーアーアッーアッーアッアアアーアーアッーアッーアーアー
38名盤さん:2010/06/08(火) 19:05:51 ID:58gardeP
道路で遊ぶガキどもを注意しても直らない
親に注意したら逆ギレしやがったから
学校にそいつらの名前通報してやった
39名盤さん:2010/06/08(火) 21:35:28 ID:5kcI7PF0
荒半泥楽しみすぎるんだが…

予告見る限り、ヴォーグのパクりとかほざく奴らが出てきそう
40名盤さん:2010/06/08(火) 21:46:18 ID:z3A3bFzq
やっぱり、ヴォーギング?
41名盤さん:2010/06/08(火) 22:50:17 ID:bhfxQWMR
カウントダウンしてるよ
http://www.ladygaga.com/alejandro/
42名盤さん:2010/06/08(火) 23:03:41 ID:Xx5Z1Xl/
オカマ語で喋りたいなら、釜板でやってくれない?
気持ち悪いんだよ。なんでネットでまでオカマになるの?
陽の光をあびちゃいけないキモイ存在ってわかってないの?
43名盤さん:2010/06/08(火) 23:15:58 ID:O9G7WlnE
カウントダウン消えてない?
さっき消えたけど何も起こらない・・・
44名盤さん:2010/06/08(火) 23:32:04 ID:YhwqyGzb
ぶっちゃけプレビューで期待値下がってたけどアイスクリームの
ニコラのインタビュー読んだら俄然楽しみになってきたぁぁ!
45名盤さん:2010/06/09(水) 00:04:05 ID:ERSiiIIh
あと一時間かー
46名盤さん:2010/06/09(水) 00:26:45 ID:r+vQygza
興奮してきた!
みんなちゃんと起きてる?
47名盤さん:2010/06/09(水) 00:42:24 ID:E+XU+VpD
待ち
http://www.youtube.com/user/LadyGagaVEVO

もうこの懐かしい感じの前髪見ただけでwktkが止まらない
48名盤さん:2010/06/09(水) 00:51:30 ID:hbVfq6ic
コメント欄の外国人の発言見てるだけで時間つぶしになる
49名盤さん:2010/06/09(水) 00:55:20 ID:TrDVrupN
あと5分
50名盤さん:2010/06/09(水) 00:57:53 ID:ERSiiIIh
gagaのサイト重すぎる
51名盤さん:2010/06/09(水) 00:59:08 ID:KKOW2HFq
あーあと1分!!!!
52名盤さん:2010/06/09(水) 01:00:21 ID:ERSiiIIh
きたああああああああああああ
53名盤さん:2010/06/09(水) 01:00:44 ID:QMB7pJA8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54名盤さん:2010/06/09(水) 01:00:58 ID:hbVfq6ic
どれだよ!
55名盤さん:2010/06/09(水) 01:01:10 ID:E+XU+VpD
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
56名盤さん:2010/06/09(水) 01:01:23 ID:ERSiiIIh
57名盤さん:2010/06/09(水) 01:03:01 ID:E+XU+VpD
VEVO鯖飛んだwww
58名盤さん:2010/06/09(水) 01:03:09 ID:FB13qN49
全然つながんねえw
59名盤さん:2010/06/09(水) 01:05:29 ID:E+XU+VpD
8:43ってまた長いなwwww
60名盤さん:2010/06/09(水) 01:06:13 ID:tg09gWMw
1080pで配信かよ。
すげえな。
61名盤さん:2010/06/09(水) 01:08:56 ID:DSSE86Vm
なかなか曲が始まんないw
62名盤さん:2010/06/09(水) 01:09:34 ID:CSkXpiGs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
Gaga痩せすぎじゃね?
63名盤さん:2010/06/09(水) 01:09:44 ID:ERSiiIIh
今見終わったけど、PVはいいんだけど、なんか微妙・・・
そこまで衝撃はなかったし・・・最後はちょっとだけびっくりしたけど
64名盤さん:2010/06/09(水) 01:10:18 ID:r+vQygza
びっくりした・・・・
心臓とまるかとおもた
65名盤さん:2010/06/09(水) 01:11:03 ID:hbVfq6ic
最後ビビった
66名盤さん:2010/06/09(水) 01:11:25 ID:tg09gWMw
ダウンロードが再生に追いつかないので、一時停止して待つことにした。
67名盤さん:2010/06/09(水) 01:12:06 ID:v4Pq79+U
最後こわ・・
ビビったw
68名盤さん:2010/06/09(水) 01:13:55 ID:DSSE86Vm
>>66
同じくw
他の書き込みの最後にビビりながら一時停止中
69名盤さん:2010/06/09(水) 01:14:02 ID:k3l2tx/m
一人で踊ってるとこ格好良過ぎる・・・おかっぱ男たちがヒール履いてんの気持ち悪いwwww
70名盤さん:2010/06/09(水) 01:14:10 ID:FB13qN49
エロいw
71名盤さん:2010/06/09(水) 01:15:20 ID:DSSE86Vm
ガガがつぶやきながら貼ってくれてる

ladygaga: ALEJANDRO: GAGAKLEIN http://www.youtube.com/watch?v=niqrrmev4mA
72名盤さん:2010/06/09(水) 01:15:56 ID:aAFO9rRs
みれた!
すごいけど…ストーリーがいまいちよくわからんのは想像力がないのか
歌詞とはあまり関係ない(いままでもかもだが)感じだね。
73名盤さん:2010/06/09(水) 01:16:06 ID:QMB7pJA8
冒頭のシーンでThey Don't Care About Usを思い出した
74名盤さん:2010/06/09(水) 01:16:24 ID:E+XU+VpD
総おかっぱ噴いた
また無駄なエロさのないPVだなあ
日本であれだけ気の抜けた体型だったのにいつ絞ったんだ
75名盤さん:2010/06/09(水) 01:18:42 ID:/IPs5d9N
おっぱいマシンガン
76名盤さん:2010/06/09(水) 01:18:59 ID:UgMw2Of6

いやー感服。まじですげえわ。
PVの内容云々より、何この人。すごいよ。
これデビューして何年の歌手だよ。
77名盤さん:2010/06/09(水) 01:20:05 ID:vwmCjcMS
全く手を抜かないね
78名盤さん:2010/06/09(水) 01:21:07 ID:p2Pm+Im6

いま全部みた!
なんかTelephoneの時とはまた違う凄さ!
キャッチーな感じではないけど、
俺はこんなGagaもアリだと思う!

それにしても毎回PVが改革だなw
 
79名盤さん:2010/06/09(水) 01:21:32 ID:LR2c+0WL
凄く入り込んで見てたのに乳ピストルで吹いてしもたw
80名盤さん:2010/06/09(水) 01:22:40 ID:tg09gWMw
1:45あたりの赤いのは釘を突き立てられた心臓だよな。
81名盤さん:2010/06/09(水) 01:25:54 ID:r+vQygza
心臓だと思う
で、彼は一体何者?
82名盤さん:2010/06/09(水) 01:26:00 ID:UgMw2Of6

これはまーた話題になるなw
日村ヘアーがここまでかっこよくなるのはGAGAしかおらぬ
83名盤さん:2010/06/09(水) 01:27:07 ID:/IPs5d9N
おっぱいマシンガンが街で流行るな!
84名盤さん:2010/06/09(水) 01:27:50 ID:Q4mnNFo0
Stiven Kleinの個性強すぎだわ。すごいな。


あのおかっぱは男性器のイメージ?

それにしても本当スタッフ優秀すぎる。
85名盤さん:2010/06/09(水) 01:29:52 ID:DSSE86Vm
最後はいつも殺してるから仕返し的なものかな?
86名盤さん:2010/06/09(水) 01:30:03 ID:CI8b4neg
深夜に最後のシーンは・・ざわわ(泣
87名盤さん:2010/06/09(水) 01:30:42 ID:k3l2tx/m
良かったけれど予告編1の編集が良すぎて思ったよりインパクトがなかった。
何度も繰り返してみたら病み付きになるかもしれない。しかし1時まで待ったかいがあった。
わくわくさせてくれてありがとうGAGA!
88名盤さん:2010/06/09(水) 01:31:39 ID:tg09gWMw
メキシコで心臓取り出すと言えばアステカの儀式だな。

でも、このビデオの解釈は難しいな。
89名盤さん:2010/06/09(水) 01:32:42 ID:Ua51Eh0s
やっぱりMarkとJeremyは目立つな
90名盤さん:2010/06/09(水) 01:32:49 ID:ERSiiIIh
たしかにあんまりインパクトなかったねーGAGAにしては普通すぎた感じがするわ
けど普通のメイクのGAGAが見られてよかった
91名盤さん:2010/06/09(水) 01:34:38 ID:tg09gWMw
一瞬、金髪になったスザンヌ・ヴェガのようにも見えた。
92名盤さん:2010/06/09(水) 01:36:26 ID:jAERrm53
乳ロケットに吹いて最後でびびった
シスターコスに萌えてしまった
93名盤さん:2010/06/09(水) 01:37:45 ID:LlpIEayb
愛の嵐が頭を横切ったがやっぱり違う
94名盤さん:2010/06/09(水) 01:44:00 ID:tg09gWMw
>>93
アルバムはモンスターなんだし、ゴシックホラー系だと思う。
LIVEもそうだった。
95名盤さん:2010/06/09(水) 01:44:09 ID:HbE3HTi5
乳マシンガンにワロタのとガガの上半身のガリガリさ加減に心配になった
96名盤さん:2010/06/09(水) 01:46:39 ID:QMB7pJA8
登場人物って
冒頭に出てくる一点を見つめて座ってる男性がアレハンドロ
中盤のベッドシーンで過激にしてるのがフェルナンド
後半の背景が戦争っぽい映像が流れて青年が立ってるのがロベルト
こういう解釈で合ってますか?細かいストーリーは難しい・・・
97名盤さん:2010/06/09(水) 01:47:01 ID:oVX+wbCK
今のトレンドはミリタリーなのかね。
98名盤さん:2010/06/09(水) 01:59:32 ID:1y/b5t/w
どこかの宗教団体から抗議がきそうなビデオだな
99名盤さん:2010/06/09(水) 02:03:43 ID:DSSE86Vm
そういえば中世あたりのカトリック僧侶の髪型は
きのこ風で天辺剃った感じ

ダリオ・アルジェントのLa Chiesa的なのとは違うか…
100名盤さん:2010/06/09(水) 02:10:41 ID:FUSWt+Sl
ライブの血を流すような天使像とかが見たかった。
ダサいベッドシーンはいらないからどうせなら怪しい儀式の
捧げ物にでもなってしまっても良かったのにな〜
101名盤さん:2010/06/09(水) 02:27:26 ID:Q4mnNFo0
>>100
怪しい儀式しかないなんてただのオカルトソングよ〜
歌詞を無視もいいとこよw
102名盤さん:2010/06/09(水) 02:27:48 ID:Ut2WMRT1
薔薇の名前って映画思い出した
シスターガガが神がかって美しい メイク薄めきれい
103名盤さん:2010/06/09(水) 02:30:51 ID:aqpBeQRP
【洋楽】レディ・ガガ、巨大な帽子を被るのは「悪魔除け」「パーティーで人を遠ざけるため」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276006151/
104名盤さん:2010/06/09(水) 02:31:16 ID:DSSE86Vm
ガガは吸血鬼って設定だよね
105名盤さん:2010/06/09(水) 02:33:18 ID:Ut2WMRT1
きれいだったわ 個人的に満足よ
106名盤さん:2010/06/09(水) 02:44:05 ID:DSSE86Vm
逆さ十字架だから悪魔でもあるってことか
107名盤さん:2010/06/09(水) 02:51:31 ID:TrDVrupN

GAGAのPVは正直いつも期待ハズレ。でも気付くと何回も見てしまう自分がいる。いいPVなら他にいっぱいあるのに。どんどん抜け出せなくなる。そういう力がある。
108名盤さん:2010/06/09(水) 02:53:36 ID:ueCXm6qx
>>93
確かに、ナチスっぽい制服や退廃さが
愛の嵐を想起させるね
109名盤さん:2010/06/09(水) 03:22:49 ID:K7erje6h
LOVEGAMEは愛の嵐を想起したけど
これでは全く思い付かなかったわ。
その線でなら地獄に堕ちた勇者どもだなぁ。
110名盤さん:2010/06/09(水) 07:18:42 ID:ueCXm6qx
言うとおり、愛の嵐を想起するならLOVEGAMEの方だね。
格好からそうだし。
ALEJANDROでは、冒頭の椅子に腰掛けてる男達から
愛の嵐を想起したけど、ガガ本人からは連想できなかった。
111名盤さん:2010/06/09(水) 09:29:27 ID:CGbfo5CY
ベッドのところはmadonnaっぽいと思った
112名盤さん:2010/06/09(水) 10:19:48 ID:nfhxWWhg
ガスマスク?のガガは化粧薄めでかわいいな
薄いっていってもアイシャドーはがっつりだけど
113名盤さん:2010/06/09(水) 10:24:52 ID:m0L68BJX
これまた、放送規制がかかりそうな・・・。
またGAGAワールドが広がったね。
114名盤さん:2010/06/09(水) 11:37:16 ID:1Kf3DXAl
朝スッキリみてたら
久しぶりにガガ様の情報が流れたわ

黒のバーキンにアートをほどこしてたわ
なんか丸と尖ったのつけてたわ

あと今ヨーロッパツアー中で
幽霊が出るところがあって
幽霊除去か駆除のマシンを購入したみたい
115名盤さん:2010/06/09(水) 11:40:14 ID:/IPs5d9N
>>114
こう、マシン(科学)で幽霊(オカルト)を退治できると
考えるあたりがアメリカ人だなとw
幽霊を掃除機で吸い込もうっていう発想のアイツラを
思い出した
                 _
             /  ̄,. '⌒、ヽし ̄丶
         /   ノ ゚ ・  }_   \
        /   ,.イ   'ー   {    >  \
    _ /  / 人  ()    ) /     ヽ
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ')
    ∠   __ ィ     /  / ⌒´ 'つ.
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |
     丶  丶   /  /        /  l
      丶  ヽ./  />─      /  /
       \.    / ̄        /  /
         \   \______ /  /
          \            /
             ` '───── ' ´
116名盤さん:2010/06/09(水) 12:09:53 ID:aqpBeQRP
今回のPVは、どんなメッセージが込められてるんだろ
117名盤さん:2010/06/09(水) 12:33:48 ID:a+5LGGGq
なんか必死さしか伝わらなかったな・・・まだテレフォンの方が良かった。
アレハンドロに合ってないし、何がしたかったんだろう?
118名盤さん:2010/06/09(水) 14:14:34 ID:CiKAIuOg
ワンピース!
119名盤さん:2010/06/09(水) 15:20:26 ID:YxR9Pxt0
今回のはPV残念。
アメリカンアイドルの時のアレハンドロが凄く良かったよね。

ブリちゃんとのPVまでゆっくり待つか。
120名盤さん:2010/06/09(水) 15:43:00 ID:AE+G+qzu
テレフォンでも思ったけどどんどん下品になっていくね
過激だけど品があるガガが好きなのに。
シンプルな格好で踊ってるモノクロのシーンはかっこよかったけど
他のシーンは正直気味悪いだけだった
121名盤さん:2010/06/09(水) 17:34:10 ID:TPd2QXQC
パパラッチから変になった
122名盤さん:2010/06/09(水) 17:37:58 ID:/IPs5d9N
本当にやりたかったほうがパパラッチ以降なのかもよ
まだ新人だったからJust DanceとかPoker Faceでは自由度が低かったとかで
123名盤さん:2010/06/09(水) 18:00:55 ID:T9R70Oz2
Poker Faceの登場の仕方はカッコイイ。
124名盤さん:2010/06/09(水) 19:28:08 ID:+4i2p9p/
                 _
             /  ̄,. '⌒、ヽし ̄丶
         /   ノ ゚ ・  }_   \
        /   ,.イ   'ー   {    >  \
    _ /  / 人  ()    ) /     ヽ
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ')
    ∠   __ ィ     /  / ⌒´ 'つ.
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |
     丶  丶   /  /        /  l
      丶  ヽ./  />─      /  /
       \.    / ̄        /  /
         \   \______ /  /
          \            /
             ` '───── ' ´
125名盤さん:2010/06/09(水) 19:46:58 ID:tg09gWMw
>>122
パパラッチ以降が断然いい。
PokerFaceまでは、以前にどっかで見たようなありきたりのPV。
126名盤さん:2010/06/09(水) 20:08:42 ID:4q15gPy/
新PV気持ち悪くてガガっぽいね
ただPOPさがなさすぎて冷めちゃう人も多そうだ
127名盤さん:2010/06/09(水) 20:10:26 ID:qMYOCi6k
2:25くらいのところで金色の牙が見えるよね
128名盤さん:2010/06/09(水) 20:58:35 ID:TrDVrupN

俺はこれぞGAGA!って思ったけどね。PVの内容じゃなくて、まったくの別人になってるところが。

正直〜以降から悪い、とか言ってる奴はずっと前の曲だけエンドレスリピートしてろって感じ。

多分今回のPVで、新しいファンも増えれば減っていくファンも多いと思うけどね。

JUSTDanceを歌ってた女が、こんな曲でこんなPVって考えられないよなww

でもだからこそ、次はどんなことをやってくれるんだろうって気になる。
129名盤さん:2010/06/09(水) 21:17:05 ID:l4RN7sTh
なんでわざわざ行間あけたの?
130名盤さん:2010/06/09(水) 21:34:19 ID:1y/b5t/w
LADY GAGA、新曲「ALEJANDRO」のビデオが初放映される
ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/2786

Lady Gaga 'Alejandro' Video Premieres, Channels Vintage Madonna
ttp://www.billboard.com/bbcom/#/column/viralvideos/lady-gaga-alejandro-video-premieres-channels-1004096109.story
131名盤さん:2010/06/09(水) 21:44:12 ID:RJKci9FZ
ガガの魅力ってお嬢なのに変態なことをダサ格好良くこなす所だよね。
"お嬢×上品"なんかやり始めたら本末転倒だと思う。

ただ、AlejandroのMVはまとまり過ぎなのか逆にまとまりがないのかであまり面白みがないよね。
132名盤さん:2010/06/09(水) 21:57:11 ID:YtagLldW
プロモーション

MIXCD(R&B50)より

Lady Gaga - Then You'd Love Me(Unreleased)
ttp://www.mediafire.com/?eywmqedm5dj
133名盤さん:2010/06/09(水) 22:05:34 ID:go7+d+wI
「ゲイの男に恋焦がれる女」的なテーマらしいと聞いて、
もうちょっと「禁欲的」なのを期待したんだけどなw
綺麗なゲダンサー相手にベッドで絡んでも乳見せてもなんか空しいじゃんねw
134名盤さん:2010/06/09(水) 22:16:48 ID:qkTa7erT
本当にやりかったことがパパラッチ以降やらもう才能は枯渇したんだな。
キャッチーなクラブソングのほうがGAGAにはあってるよ。
135名盤さん:2010/06/09(水) 22:32:28 ID:qMYOCi6k
ニコラのブログに全部の衣装について書いてあるけど豪華
あのヒールレスブーツ本当にお気に入りなんだね
妹の卒業式にも履いて行ってるし
136名盤さん:2010/06/09(水) 23:16:39 ID:D9Kj44LE
>>135妹の卒業式kwsk!
137名盤さん:2010/06/09(水) 23:23:26 ID:qMYOCi6k
138名盤さん:2010/06/09(水) 23:56:42 ID:xUKfpAOd
AlejandroのPV、分け分からなさとゲイダンサー達が良くて好きだ!
でもgagaが所々はいだしょうこお姉さんに見えてしまう。。。
139名盤さん:2010/06/10(木) 00:57:12 ID:J5MxhBRN
かっこいい。しかし、ママンがそばにいて途中でとめた。後で観た。
140名盤さん:2010/06/10(木) 00:58:31 ID:XU2HFKQh
最後がこえーよww
141名盤さん:2010/06/10(木) 01:08:11 ID:NNcXlPwe
期待しすぎたのかもしれないけど見てがっかりした
カット割りとか演出とか全体的にただダサイ 曲が良いだけに本当残念
142名盤さん:2010/06/10(木) 01:24:22 ID:RdV168Tz
PVにするほどの曲じゃなかった気がするけどなあ
143名盤さん:2010/06/10(木) 01:43:56 ID:vV1Oe6ev
たしかに所々のコマはださかったwwけどシスターガガに萌えたからぉk。
クラブソングの方が合ってるとかほざいてるヤツはクラブソング詰め込んだアルバム出しても「ガガらしさがなくなった」「他の歌手と変わらない」とか言うんだろ?

彼女まだ若いんだから、どんどん挑戦してほしい。結果こうやって、良くも悪くも話題になってるんだからさ。いいトシしてアホなことに挑戦して結局売れてない歌手より全然いいわ。
144名盤さん:2010/06/10(木) 01:44:36 ID:T/+P2rGo
クラブソング・・・
145名盤さん:2010/06/10(木) 02:05:41 ID:GbHbonWo
なんか気持ち悪い文章書く人がいるなあ
146名盤さん:2010/06/10(木) 05:44:14 ID:uMFxprGl
プロモーション

(Promo US)より

Lady Gaga - Alejandro
ttp://www.mediafire.com/?nnn4hxzz3zz

Glee Cast Feat. Idina Menzel - Poker Face
ttp://www.mediafire.com/?wnmnnehvotm
147名盤さん:2010/06/10(木) 07:29:36 ID:NOnFPZ6q
1日で500万viewって凄いな
148名盤さん:2010/06/10(木) 07:37:20 ID:OZrI0+Oc
2サビのダンスがいいね
149名盤さん:2010/06/10(木) 08:39:50 ID:Qtw81MfZ
今回のpvはあんまりオリジナリティがなくて微妙
150名盤さん:2010/06/10(木) 08:41:39 ID:6NPDcUNq
>>133
ちょっとね・・ゲイのダンサーたちに関心あり過ぎw
まあ容姿にコンプレックスあるだけに、綺麗な男たちに姫としてちやほやされたいみたいな
欲望がすごいような
151名盤さん:2010/06/10(木) 12:23:35 ID:sq94R0n4
アレハンでたまにおかっぱ頭のガガが
ドナちゃんワ〜オです
に見えるときあるんですがw

また一段とブスっぷりが上がったのかすら?

誰かが言っていたいけど、どんどんブスになっていくわよね。
PV見てると出た順に
綺麗>>>>>>>>>>>ブスとなっていくわ。
普通は逆よねw

白地に赤の十字架の衣装の時って顔が、、蓮舫なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははははははははははは そっくりすぐるわw

マドンナ超えた存在になったのをお祝いして、マドの今までのPVを切り張りして作ったって感じよね。
エロティカにlike a prayerにvogueとかその辺はありありでわかるわよね。
152名盤さん:2010/06/10(木) 12:57:12 ID:Zs1VQBSH
踵なしシューズのデザイナーがなんだかなって感じ
必死すぎるというか…
153名盤さん:2010/06/10(木) 13:07:24 ID:zzzSLOR7
>>151
>マドンナ超えた存在になった
いつ?

PVも曲が出てから時間経ち過ぎだし、2番目(だっけ?)のシングルカットっていうのもあって、
全力投球って感じにはならないと思う。
こっちも色々妄想&期待しすぎかもねw
バドロマはアルバムの売り上げを左右するシングルカットだったし、
テレフォンはビヨを招いてるからこその作りこみだもんね。
ブリと何やってくれるか楽しみに待とう。
154名盤さん:2010/06/10(木) 13:14:11 ID:zzzSLOR7
>>153
修正。テレフォンが2番目ね。
155名盤さん:2010/06/10(木) 14:01:19 ID:jPkMp9Cz
そろそろ口紅淡いのもみたいなと希望

PVはマイクにむかって歌ってるとこと
最後がかなり良かった
全体的に曲のせいか単調ではあったかも
デザインは何となく日本的だなとおもた
156名盤さん:2010/06/10(木) 17:48:06 ID:vV1Oe6ev

正直言ってテレフォンより全然好きだ。今回は監督の個性がめちゃくちゃ強かった。
157名盤さん:2010/06/10(木) 18:06:28 ID:yAwJRWhV
Alejandroよりspeechlessとかdance in the darkのMVを作って欲しかった
158名盤さん:2010/06/10(木) 18:13:22 ID:7zsjoF2X
監督は写真家だよね?
世界観は良かったけどやっぱり下手だね
159名盤さん:2010/06/10(木) 18:46:55 ID:EfMB7Ox3

荒らされるってことは売れてるって証拠だよね
160名盤さん:2010/06/10(木) 18:49:10 ID:EupcfMQQ
アレハンドロPVはなんだか中毒性があるよ
テレフォンの時は曲が中断されたり
セリフがあったりで流れが壊れた感じもしたけど
アレハンドロは途切れてないせいか引き伸ばした感がないし
前作がカラフルだったのに比べると今回はモノクロに近いし
メイクでイメージがものすごく変わって面白い
161名盤さん:2010/06/10(木) 19:11:40 ID:tuGh0c1M
アレハンドロのPVって
マドンナのパクリだよね
さんざん言われてるだろうけど
162名盤さん:2010/06/10(木) 19:20:57 ID:p3bBxgEd
ブリちゃんとの曲が楽しみ
163名盤さん:2010/06/10(木) 20:48:39 ID:fPvIkSSQ
アレハンドロは↓の曲のコピーであるとビルボード誌の記者に断言されちゃいました

Ace Of Base - Dont Turn Around
http://www.youtube.com/watch?v=8RYo0JpT410

本当にそうなので笑えますよ
164名盤さん:2010/06/10(木) 20:50:32 ID:EfMB7Ox3
>>162
だねだね
165名盤さん:2010/06/10(木) 21:03:21 ID:j8MNcbFA
さっきUSBのCMやってた
皆USBは良かった?
166名盤さん:2010/06/10(木) 21:16:07 ID:uR/NlQ68
>>163
なんかエイスオブベイスに似てると思ったが気のせいかと思ったら
やっぱり他の人も思ってたかw
まあ自分はどっちも大好きだからかえって楽しめるんだが
167名盤さん:2010/06/10(木) 21:16:19 ID:OBLVhNjs
アレハンドロを見た印象としてはさ・・・


                   ガッカリ。これに尽きるよな。



なんだよ、最後のほうの微妙な軍人のアップにたっぷり時間を使うのはw
でも、こういうのが好きなやつもいるんだよな、逆に。
この世に、逆のやつって必ずいるんだ。
そういうやつにはウケる。
だから、今回はこれでいいや。
ワンパターンになったらツマランからね。
168名盤さん:2010/06/10(木) 21:44:21 ID:vV1Oe6ev

でたでたww
マドンナのパクり言うやつww
モノクロで黒い衣装着てたらみんなマドンナww
169名盤さん:2010/06/10(木) 21:57:05 ID:z06fXmDC
>最後のほうの微妙な軍人のアップにたっぷり時間を使うのはw

わろすwww

PVあまり評判よくないみたいね
早くGAGAの解説聞きたいな
少しでも意味が判れば、PVの良さが感じられるかな

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1270976216/216-
170名盤さん:2010/06/10(木) 21:57:20 ID:RXrU8tI2
>>168
いやいや、ヴォーグダンスとかまんまじゃん。
171名盤さん:2010/06/10(木) 21:59:11 ID:Jn84cY71
M4ブラほしいわ
172名盤さん:2010/06/10(木) 22:02:20 ID:EupcfMQQ
> ヴォーグダンス

不憫…
173名盤さん:2010/06/10(木) 22:17:14 ID:RXrU8tI2
>>172
あ、今ググったら、ヴォーギングって言うんだね。
こりゃ失礼。
174名盤さん:2010/06/10(木) 22:56:49 ID:vV1Oe6ev

さっきからアレハンドロの再生止まらないんだが……なんなのこの中毒性。気持ち悪い。ポーカーフェイスでもこんなにならなかったのに

てかお前らは結局GAGAのどの曲が好き?出来ればアルバム買った人に教えてほしい。
175名盤さん:2010/06/10(木) 23:02:30 ID:C9+uWQPZ
もち、パパラッチよw


>>163
コピーやパクリっていうより、、、カヴァーしましたって感じだよねw
同じ曲?って感じすらするわ。
こんなにそっくりでいいのかしら?
176名盤さん:2010/06/10(木) 23:06:35 ID:vV1Oe6ev

最近、本当にパクりパクり多いよね。
こんなアイデアが出尽くした時代に、なにを求めてんだか
177名盤さん:2010/06/10(木) 23:11:49 ID:KGlW6/uG
アイディアが出尽くすなんて関係ないよ
ここまでのパクリはひどい
ファンだけどちょっと残念だな〜好きだけどね
178名盤さん:2010/06/10(木) 23:14:12 ID:vV1Oe6ev

本当にパクろうと思ってるならもっと上手くやるんじゃない?
179名盤さん:2010/06/10(木) 23:24:47 ID:PpaCrrnm
>>174
JUST DANCEかな?
単純な歌詞・ビートなのに猛烈にカッコいい
180名盤さん:2010/06/10(木) 23:29:02 ID:EupcfMQQ
パクリって言ってる人は音楽の素養がないし
文化芸術の造詣が浅い
181名盤さん:2010/06/10(木) 23:39:39 ID:lzGu8ueV
beautiful dirty richまでドラッグやってたってかいてあるけど実際いいのそこらへんだからドラッグの力凄いね
182名盤さん:2010/06/10(木) 23:49:37 ID:j8MNcbFA
真似たにしろ結果的に似たにしろ
GAGAそんなモノ打ち消す存在感あるし
GAGAが卑怯なやり方してると思った事無いな
オレ今良い事言ったよ
183名盤さん:2010/06/11(金) 00:14:17 ID:xee7GMeF
アレハンドロってアレキサンダーって意味なんだが
2月に自殺した衣装デザイナーのアレキサンダー・マックイーンのことも関係してんのか
184名盤さん:2010/06/11(金) 00:55:01 ID:/xv9UuMk

>>182

天才
185名盤さん:2010/06/11(金) 01:20:05 ID:d1AsuYnO
>>183
アルバム出した時期的に関係なさそう
186名盤さん:2010/06/11(金) 02:17:36 ID:PDZgpAXJ
>>183
それは難しいなあ。
肯定的な部分と否定的な部分がある。

マックイーンの葬列という解釈は出来るんだが、
衣装はマックイーンのデザインじゃないからな。

マックイーンが自殺した時にはもうTelephone
の準備ができていただろうこと、Telepnoneの
次としてDance in the darkを推す会社側を
ガガが押し切ってArejandroにした経緯もある。
187名盤さん:2010/06/11(金) 02:27:51 ID:XoZrriGA
>>186
葬列のシーンで着てるレースのドレスはマックイーンの
他のシーンでもマックイーンのブラックケープ着てる
188名盤さん:2010/06/11(金) 02:30:52 ID:d1AsuYnO
>>186
なんでDance in the darkにしなかったんだろ
189名盤さん:2010/06/11(金) 02:34:24 ID:SpcxoULg
別になんでもいいじゃん
190名盤さん:2010/06/11(金) 03:20:19 ID:/xv9UuMk
なんでって…w

お前がいいと思うものが大衆に受け入れられるとは限らない。多分プロの目から見たらきっと違うんだろ。
げんにアレハンドロは着実に順位上げてきてるし。多分PV効果でまた上がる。これでアレハンドロが全然売れなくて「なんでDITDにしなかったんだろう」って言うならわかるけどw

まあ何が言いたいのかっていうと、DITDもシングルカットしてくださいお願いしますってこと。
191名盤さん:2010/06/11(金) 03:22:06 ID:d1AsuYnO
>>190
なんでいつも上から目線で気持ち悪い文章書くの?
192名盤さん:2010/06/11(金) 03:26:15 ID:Vsq2XrPx
ギスギスしたスレだなあ
193名盤さん:2010/06/11(金) 03:27:46 ID:iSryN9ta
そろそろ荒らしが沸いてくるかな
194名盤さん:2010/06/11(金) 03:35:06 ID:z211Rom+
>>174
NOT MYSELF TONIGHT
195名盤さん:2010/06/11(金) 03:45:45 ID:iSryN9ta
>>194
なにがしたいんだよハゲ

387 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/06/11(金) 03:40:11 ID:z211Rom+
なんで『BIONIC』にALEJANDRO入れなかったんだろ…
196名盤さん:2010/06/11(金) 04:04:33 ID:iSryN9ta
http://woman.infoseek.co.jp/pickup/celebnews/20100610_01.html
やっぱりこういうの気にする人もいるんだね、むしろいない方がおかしいのかもしれないけど
197名盤さん:2010/06/11(金) 04:08:32 ID:z211Rom+
>>195
早速馬鹿が一匹釣れたぉw

ガガヲタは我慢できないだなw
198名盤さん:2010/06/11(金) 04:12:19 ID:iSryN9ta
>>198
日本語でおk
199名盤さん:2010/06/11(金) 04:14:01 ID:iSryN9ta
ああん安価ミス
×>>198 ○>>197
200名盤さん:2010/06/11(金) 06:10:09 ID:z211Rom+
自分に安価付けるあたりアホ確定w
201名盤さん:2010/06/11(金) 06:14:56 ID:DeGrh1aO
つまんない煽り
202名盤さん:2010/06/11(金) 06:23:10 ID:d1AsuYnO
釣りの意味間違ってるし
203名盤さん:2010/06/11(金) 06:25:23 ID:XoZrriGA
The religious symbolism is not meant to denote anything negative,
but represents the character’s battle between the dark forces of this world
and the spiritual salvation of the Soul,
Thus at the end of the film, she chooses to be a nun,
and the reason her mouth and eyes disappear is because she is withdrawing her senses
from the world of evil and going inward towards prayer and contemplation.
Steven Klien

だそうです
204名盤さん:2010/06/11(金) 08:21:18 ID:cc4wNxPd
みんな一日に一回はガガでオナニーしてると思うけど
うんこ舐めながらした方が気持ちいいよ(自分のでも可)
205名盤さん:2010/06/11(金) 09:21:05 ID:qTjj7p1U
だんだんとマリリン・マンソン化してきたガガw
ライブの時にSEXY UGLYというネオンが光ってたけど
まさにガガの核となるとこなのだと思う。
206名盤さん:2010/06/11(金) 10:02:24 ID:PDZgpAXJ
>>196
ケイティとガガは仲良かったはずなんだがな。
207名盤さん:2010/06/11(金) 12:10:07 ID:1ND6ada8
twitterでもエイス・オブ・ベイスのパクりだと話題になってるな。
クレジットに名前がないのが信じられないとか。
どうするんだろうね。

どっちのケースだと思う?

1、レディガガ本人は作曲なんかに実際は関わっておらず、またエイス・オブ・ベイスを聴いたことがなかったため、
  ゴーストライターが作った曲をパクりだと気付かなかった

2、レディガガ本人はクレジット通り作曲に関わっており、エイス・オブ・ベイスなんて、
  誰も気づかないだろうと思って意識して曲を作る時にパクった

3、実際はエイス・オブ・ベイスに了解を取っていて
  世の中の人に、ガガのオリジナルだと思わせるために金を握らせてクレジット問題を解決した
208名盤さん:2010/06/11(金) 12:13:49 ID:/xv9UuMk

やっぱ宗教的なもの仕方ないよねー十字架食べるのがまずかったのかな?w

209名盤さん:2010/06/11(金) 12:30:43 ID:ziHQt+Zc
>>207
1?
本人が作っている曲もあるけど、ブレーンが作っているって曲もあるんじゃない
衣装から何からちょっとオリジナリティ少ないよな。
ほんとにホールパッケージって感じ?
210名盤さん:2010/06/11(金) 12:40:30 ID:/74auL8h
>>203
宗教的なモチーフは戦いを表現してるっていうけど
dark forces of this worldってのは具体的に何を指すんだろう??

目と口が消える理由はなんとなくわかった。
けど尼になることを選んだってのは魂の救済の為・・・?
誰かうまく説明して。。
211名盤さん:2010/06/11(金) 12:44:40 ID:ziHQt+Zc
ただアレンサドロに関してはパクリというほどでもない
そこまで似ているとは思わん。
212名盤さん:2010/06/11(金) 12:51:27 ID:GLPVOQ8P
クラブミュージックみたいな曲の方がいい!
213名盤さん:2010/06/11(金) 13:52:01 ID:XVI9Uje2
>>207
普通に1しか無い、3は絶対あり得ない
214名盤さん:2010/06/11(金) 14:39:08 ID:+o0oR3zq
4, たまたま似た
215名盤さん:2010/06/11(金) 14:51:24 ID:z211Rom+
ACE OF BASEがパクったんだよww
216名盤さん:2010/06/11(金) 15:13:20 ID:ElOIzgiZ
どっちが古いのかしらね?
217名盤さん:2010/06/11(金) 15:14:48 ID:ElOIzgiZ
>>211
Ace Of Base - Dont Turn Around
http://www.youtube.com/watch?v=8RYo0JpT410

これ聞いても似てるとは思わないってことは、耳が相当うんこなんだと思うわw
218名盤さん:2010/06/11(金) 15:52:50 ID:ZxnzSYVS
>>163
最初聞いた時からサンプリングしたのかと思った。
PVはMadonnaのlike a prayerからインスピレーション受けたかと。
219名盤さん:2010/06/11(金) 15:56:44 ID:/xv9UuMk

個人的にケイティガガとコラボしてほしいんだが。エイ、エイとかフェイムとかボーイズボーイズボーイズとかの雰囲気の歌、歌ってほしい〜
220名盤さん:2010/06/11(金) 16:51:59 ID:xQtsh7ML
モンスターからのシングルカットは
Arejandroで終わり?
221220:2010/06/11(金) 16:53:32 ID:xQtsh7ML
×Arejandro
○Alejandro
だった
222名盤さん:2010/06/11(金) 18:00:49 ID:VJEbJt5u
Ace Of Baseは俺も思った。
あと、ユーリズ・ミックスにもかなり影響うけてるな。
Poker FaceはSweet Dreamsぽい。
223名盤さん:2010/06/11(金) 18:26:11 ID:5tw0vQs+
何度ニュートラルな立場で聴いても、確かに断定されたAce Of Baseの
曲に似てる部分はかなりあるねw パクリかどうかは知らないけど。

224名盤さん:2010/06/11(金) 20:26:11 ID:Xkef4ZcQ
音楽好きなんだし、本人意識してなくても過去聴いているだろうから、
無意識に刷り込まれている可能性はあるよね。

素直にリスペクトを表明しながら、
「似ちゃったわ、ゴメンナサイ」すればいいんじゃないかなと思う。
225名盤さん:2010/06/11(金) 21:22:56 ID:4S6HUTQ5
>>205
てゆうか、最初から売り方はマリリンマンソンから習ってるよ。
俺が随分前から主張してる通り。
アレハンドロのPVでさらにそのものずばりになってきたけどw
226名盤さん:2010/06/11(金) 23:48:21 ID:Mx5b5qbZ
全体のテンポとまったり感、あとサビがAce Of BaseのBメロに似てる
ってことだよね?
自分はこれはパクリとはいわないと思う。
227名盤さん:2010/06/11(金) 23:48:54 ID:BKEhUrdb
http://www.youtube.com/watch?v=JZDNOIfOnhg

これもいい曲よね〜
228名盤さん:2010/06/12(土) 00:04:31 ID:DmPapGeF
やっぱ、ビアンの姐さんが大勢出てるテレフォンpv最高っすw
229名盤さん:2010/06/12(土) 00:14:19 ID:TovOSZbN
ハニーBと乗ってた車の中で揺れていた、プッシーワゴンキーホルダー欲しい〜
230名盤さん:2010/06/12(土) 00:25:16 ID:GvsqKhn7
ArejandroのPV、gaga至上最低最悪だな・・・
231名盤さん:2010/06/12(土) 00:32:27 ID:DmPapGeF
あたし、あれってhoney Beeだと思うのよ〜
232名盤さん:2010/06/12(土) 00:41:25 ID:GvsqKhn7
は。
233名盤さん:2010/06/12(土) 00:43:13 ID:DmPapGeF
蜂ってことぉ〜?
234名盤さん:2010/06/12(土) 00:59:27 ID:muxcH0LH
>>222
勝手に区切るなw >ユーリズ・ミックス
235名盤さん:2010/06/12(土) 00:59:49 ID:DmPapGeF
やだw
ググったらぱぱらっちぃ〜とてれふぉんのPVって話がつながってるんですって????????
236名盤さん:2010/06/12(土) 01:00:50 ID:DmPapGeF
mot*erfu*ker はこの前編の Paparazzi で殺した彼氏を指します。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439708434
237名盤さん:2010/06/12(土) 01:28:46 ID:GvsqKhn7
ID:DmPapGeF

とりあえずNGにぶちこんどいた
238名盤さん:2010/06/12(土) 01:34:37 ID:cZ3nJSKV
Ace Of Base似てるかあ〜?w
聴いたけど、正直思わなかった。耳うんこかも。
こういう系の曲調なんて腐るほどないか?
239名盤さん:2010/06/12(土) 01:39:43 ID:S8q/O97E
じゃあその曲名腐るほど書いてみろ
240名盤さん:2010/06/12(土) 01:47:45 ID:vEqIVXV1
ワンフレーズしか似てなくない?
241名盤さん:2010/06/12(土) 01:55:53 ID:cZ3nJSKV

>>239

そんな攻撃的にならずお茶でも飲め。
必死すぎだぞ君。
242名盤さん:2010/06/12(土) 01:59:07 ID:xod0ao6b
耳ウンコって言われるの覚悟で書くと、
Ace Of Baseの曲はどれもけっこう似てる
その中の一つとワンフレーズ似てるからパクリとか
言いがかりな気がする
243名盤さん:2010/06/12(土) 02:04:18 ID:wSr+9Tyx
パクリとかパクリじゃないとか似てる似てないとかもういいだろ。素直に曲を楽しめよ
244名盤さん:2010/06/12(土) 02:30:19 ID:xwWf8EdV
エキゾチックというかオリエンタル風味も感じるというか、西洋人の考える異国情緒って古典バレエの頃から変わらんと思った。

ピンヒールはいた男の腰にしがみつくのとクロスを含むとこが好きだな。
白に赤十字のガガが男達にパスされてるのも輪姦みたいでエロい。
最後の細菌感染っぽいのもいいね。
245名盤さん:2010/06/12(土) 03:21:04 ID:dHR66Px0
>>234
区切ったんじゃねーよ。
鼻くそが落ちただけだよ。
お前にも1つ分けてやんよ。 ほらよ  ・
246名盤さん:2010/06/12(土) 09:31:25 ID:9qiIQ0Ii
ここってgagaマンセースレなの?
247名盤さん:2010/06/12(土) 09:57:48 ID:Uf8yTYR6
ガガマンセー=パクりだと思わない人達みたいな考え方なんなの?
248名盤さん:2010/06/12(土) 10:02:23 ID:zeGXaowX
>>247 マンセーという言葉の意味を理解してるか?
理解していたらそんな言葉は出てこないぞ。
249名盤さん:2010/06/12(土) 10:43:44 ID:Rwm//TKo
アレハンドロってマックイーンのことなのか
勉強になった
250名盤さん:2010/06/12(土) 12:32:07 ID:Uf8yTYR6
>>248

めんどくさい奴だなあリアルでもそうなのか?
251名盤さん:2010/06/12(土) 12:32:40 ID:N0OaU0Y4
アレハンドロの人物関係を教えてくれw
誰がどういう立場なんだw
252名盤さん:2010/06/12(土) 12:40:26 ID:ii9M4h6y
>>158
あ、そうなんだ
ちょっと納得
253名盤さん:2010/06/12(土) 13:03:51 ID:voRWUVQc
やだw
ググったらぱぱらっちぃ〜とてれふぉんのPVって話がつながってるんですって????????

mot*erfu*ker はこの前編の Paparazzi で殺した彼氏を指します。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439708434
254名盤さん:2010/06/12(土) 14:10:36 ID:HlvZWpDG
GAGAとAce Of Baseはサウンドは似てるけど
メロディは似てない
似てる種類っていうのがこの二つみたいな感じ
bjork hyperballad
http://www.youtube.com/watch?v=yGpLMNnhLFo

Ilaria Grazian where does this ocean go?
http://www.youtube.com/watch?v=TNFz2fHNSKE
255名盤さん:2010/06/12(土) 14:18:05 ID:/rYOAtSF
>>254
耳くそ溜まってんじゃねーの?

GAGAとAce Of Baseはサウンドちょっと変えてメロディそのまんま
だから、パクリ説が出てんだぞw


テレフォンPVの最後にパパラッチの時につかまって警察で撮られた写真が出てたね。
パパラッチでつかまって投獄、テレフォンで出所したけど、またやっちゃったwってことなのね。
256名盤さん:2010/06/12(土) 14:25:16 ID:9qiIQ0Ii
いつからここってmixiみたいな感じになったんだろう..
なんか少し批判しただけでアンチ認定な最近の流れはどうかと思う
257名盤さん:2010/06/12(土) 14:30:50 ID:HlvZWpDG
メロディに関しては
ファ-ファミレド-(don't worry about)
ファ-ファ-ミド-(don't call my name)

ぐらいだろ、似てるの 。他どこのメロディが似てるんだよ
258名盤さん:2010/06/12(土) 14:31:19 ID:aUdEHh0L
LADY GAGA とかZガンダムのハマーン様の丸パクりだろ
ふざけるな

http://www.youtube.com/watch?v=pQzTUu3qq2Y
259名盤さん:2010/06/12(土) 14:32:54 ID:t+PAtRzi
>>158
スゲー納得
コントラストは完璧だけど意図的なのかシーンの繋ぎが難しく紙芝居っぽい
260名盤さん:2010/06/12(土) 14:35:59 ID:HlvZWpDG
>>255
おい、どこのメロディが似てるか書けよ、音階で
261名盤さん:2010/06/12(土) 14:36:01 ID:/rYOAtSF
>>258
禿同
262名盤さん:2010/06/12(土) 15:58:22 ID:vsF2JOQl
>>256
気に入らないなら聴くな、ファンやめろ
女々しい
263名盤さん:2010/06/12(土) 16:24:00 ID:9qiIQ0Ii
>>262
全部好きじゃなかったらファンやめろってこと?
ファンだから思うことがあっていろいろ言うんでしょ
264名盤さん:2010/06/12(土) 16:29:52 ID:U0o1dffE
アレハンドロのビデオ
ゲイゲイしすぎ、SMセックスやおっぱいから突起物とかマドンナかよ、キモイ
以上が素直な感想
265名盤さん:2010/06/12(土) 16:37:23 ID:U0o1dffE
しかしまたAce Of Baseとは超絶懐かしいもんを・・・
266名盤さん:2010/06/12(土) 17:09:53 ID:zp0j9qzn
遅ればせながら今みた

愛の嵐とか、マドンナのブロンドアンビションツアーでの
イメージを彷彿させるけど
ガガは攻撃的なエロなんだよな

いろんな顔に化けるね!面白かった
267名盤さん:2010/06/12(土) 17:24:57 ID:Uf8yTYR6
アンチ認定の意味がわからない。いまのところ「素直な感想を言う」→「それに対しての意見を言う」→「アンチ認定すんな!!」じゃん。どんだけ心弱いの?「意見を交換する」のが掲示板でしょうが。

その「ちょっと意見を言ったら批判されましたオタの集まりうぜぇ」みたいなの流行ってんの?
268名盤さん:2010/06/12(土) 17:27:38 ID:t+PAtRzi
Ace of Baseとか
懐かしすぎて泣いた
269名盤さん:2010/06/12(土) 17:29:43 ID:SEU155P+
>>267ウッゼーってのは流行ってる
270名盤さん:2010/06/12(土) 17:58:03 ID:0s1LmCJN
>>267
人の意見なんて気にしちゃダメよ!
好きなこと書きなさい
271名盤さん:2010/06/12(土) 18:08:49 ID:+8d3r0Tv
216 :名盤さん:2010/06/09(水) 17:49:55 ID:94GYFkze
http://community.livejournal.com/fashin/5319322.html?thread=201258394#t201258394
http://community.livejournal.com/fashin/5259850.html
アレハンドロもパクリでした乙wwww
ハイファッション誌を読まんガキ共を騙して荒稼ぎっすねGAGAさん
217 :名盤さん:2010/06/09(水) 20:17:50 ID:a+5LGGGq
アレハンドロはもうね・・・いろんな寄せ集めって感じ。
いかにファッション産業(不況で必死)とタイアップして
世間に売り出そうとしてるかがわかるよね
途中のブロンドボブとかカイリーのWowかと思った。
219 :名盤さん:2010/06/10(木) 18:34:33 ID:I448sFFl
>>216
パクリっつかララストーンの方も撮影はスティーブンクラインだから
ガガ陣営が雑誌を見てこういうの撮ってくれって言ったんだろうな
むなしくないのかね
整形しても不細工なガガと眉無しでも美しいララストーンに同じようなことさせて
だいたいガガの何が奇抜で個性的なのかいまいちわからん
曲はただの売れ線で発言は全て優等生コメント
奇抜で個性的なのはその衣装作ったデザイナー達じゃないか?w
>>217の言うとおりファッション業界とのタイアップ無しじゃ生きていけないだろうよ
220 :名盤さん:2010/06/10(木) 21:52:15 ID:YYtGqcjD
アレハンドロパクリすぎわろたww
ここまで露骨だとかえって清々しいというかお笑いのネタとしては面白いわ
221 :名盤さん:2010/06/11(金) 22:17:57 ID:al2YzyZg
>>219
全文同意

ていうかGAGAオタのGAGAのパクリは良いパクリ理論が面白すぎる
個人的にはGAGAはもう浜崎と同レベルのネタ歌手
次はどこから借りてくるんだろうな〜って感じ
272名盤さん:2010/06/12(土) 18:32:56 ID:TovOSZbN
テレフォンがパパラッチの続きってことは、ハニ〜Bと企んで毒殺したあの黒人男は、どういう設定なんだろ?
273名盤さん:2010/06/12(土) 18:48:17 ID:WtGz7Rks
ここで質問するべきなのか分からないのですが…
vanityがすごい好きなので色々なEditionを調べたのですが
UK盤のThe Fame (Special Edition)にしか含まれてないんでしょうか?
通販で購入できる店がありましたら教えて欲しいです。
274名盤さん:2010/06/12(土) 19:00:42 ID:Ela4DtDU
飽きてきた
275名盤さん:2010/06/12(土) 20:19:20 ID:Rwm//TKo
ガガと比較するのにグェンステファニーとクリステーナアギレラを混同していたことに気がつきました。
276名盤さん:2010/06/12(土) 20:52:37 ID:GvsqKhn7
>アレキサンダー・マックイーンが亡くなったって ガガショックだろうな

マックイーンとガガなんか関係あったっけ?
277名盤さん:2010/06/12(土) 21:22:06 ID:0s1LmCJN
ダークインザダークのパーフェクトぱふぉやった時にスティーブまっクイーンに
ささげますって言ってテレフォンをピアノで語り弾きやったわよ
278名盤さん:2010/06/12(土) 21:31:05 ID:0s1LmCJN
>>272
あれはhoney Beeの彼氏だった人。自分勝手なくそったれ野郎って彼が死んだ時目の前で言ってたぐらいだから
彼に何か恨みが有ったんだろうね。
出所の時に車の中でガガがビヨにあんたはいいの?ってけしかけてたから
あれは、私はやっちゃったけど、あんたはどうするの?やるなら助けるわよみたいな意味だったんだと思う。
で、そのままレストラン言ってガガが毒入りサンドウィッチ作ってって流れ。
279名盤さん:2010/06/12(土) 21:38:01 ID:a8mX1LbQ
プロモーション

(Promo June)より

Lady Gaga - The Remix - Mixtape 04:36
ttp://www.mediafire.com/?fkmwq1zqyzj
280αyumah:2010/06/13(日) 00:12:14 ID:w5/yvhYP
新曲「2nd time around」良い感じね☆
http://www.youtube.com/watch?v=zTWLIQo5clg
281名盤さん:2010/06/13(日) 01:34:49 ID:nD2oL9u9
>>276
ニュースで友人ってなってた
282名盤さん:2010/06/13(日) 02:07:54 ID:PYw4aGjH
未発表の曲を探してるんだが
知ってる方いたら、曲名を教えてほしい
283名盤さん:2010/06/13(日) 02:09:50 ID:fpeLD0Dk
確かにオリジナルは先駆者の特権だし、
他はそれの猿真似や継承に過ぎないのは事実。

だが黒人と白人音楽を融合させたエルヴィスに、
ポップと前衛的ファッションのショーを演じるガガも、
その国の文化と歴史が凝縮されたアイコンだ。質はどうあれ
パクリだと切り捨て解釈をやめるのは損だと思うね。
284名盤さん:2010/06/13(日) 02:16:18 ID:fpeLD0Dk
おっと誤爆
285名盤さん:2010/06/13(日) 02:53:10 ID:n1iSSQJz
>>283
ポップと前衛的ファッションを演じる人なんて今までも沢山いた、そもそもガガは前衛的では無いのでは?
ガガは素晴らしいパフォーマーだけど、素晴らしいクリエイターとは言えない訳だし
パクったり他人の真似したりする事自体は何とも思わないけど、ガガの場合は他人のコピーの切り貼りって感じでパクりにすらなってない
でも、あくまでそういうのを含めた上でここまで話題になって売れた訳だから、そこ否定しちゃったらそれこそ存在価値が無くなる
286名盤さん:2010/06/13(日) 03:17:43 ID:TityTbCc

>>285=バカ
287名盤さん:2010/06/13(日) 07:16:16 ID:YncKF5ax
アレハンドロのPVの最後のドッキリ顔は
モンスターのPVにつなげるためだと思う
288名盤さん:2010/06/13(日) 07:52:39 ID:HBKUn66G
>>285
R.ハミルトンによるポップの定義が
「通俗的、一過性、消耗品、安価、
大量、若々しい、しゃれた、セクシー、
見掛け倒し、魅力的、大企業」
とされたのは有名だが、
これはマドンナにガガやブリ、かつての浜崎にも共通しているね。

これらはチーム作業がなけりゃ生まれない訳で
本質が皆似通っている事は否定しようがない。
ガガがウォーホルを尊敬してるのは知ってるよな?
>>285にとってはウォーホルも
コピーの切り貼りにしか見えんのだろうが
興味があるなら彼等を調べてみるのもいいと思う。

あ、あとパフォーマーも立派なクリエイターだよ。
289名盤さん:2010/06/13(日) 09:09:31 ID:25BPvsYo
というかLady Gagaという存在自体がクリエイション
290名盤さん:2010/06/13(日) 09:32:59 ID:n1iSSQJz
>>288
何の話してるの?ポップの定義とかA・ウォーホルとかそんな話してない、残念ながら
私が言いたいのはただ一つ
ガガのやってる事は使い古し、前衛的ですらない、でもそれが悪い事なんて言ってない、むしろ使い古しでも売れてるし称賛されてるんだからそれでいいじゃん、何でそこを否定しようとするのか意味が分からない
わざわざクリエイティブだの前衛的だの、ありもしない事を言ってしまったら、その瞬間からそれまでの存在価値が無駄になるの、意味分かる?
291名盤さん:2010/06/13(日) 09:44:05 ID:fKSCoBOp
>>282
LADY GAGA Unreleased でyoutube調べれば見つかるよ
292名盤さん:2010/06/13(日) 10:30:45 ID:CqCg+p9D
>>276
>なんか関係あったっけ?


俄かにも程があるだろ・・・・・・
293名盤さん:2010/06/13(日) 11:26:30 ID:EY14p+gO
本当のところなんでGaGaにしかわからない
何を創りたいか、何を感じてるか、何を表現したいか
GaGaみたいな才能も頭も無い私達はそれを楽しむだけ
すでに私はGaGaには楽しませてもらってるその事実だけで充分
音楽を、分析をして楽しむんじゃなくて
音楽なんて、心と体で感じればいいんだよ
294名盤さん:2010/06/13(日) 11:40:09 ID:4Fdne9PA
他スレに来てはパクリだなんだと荒らしてくくせにgagaのパクリが話題になった時は、擁護かよw
おめでたい奴ばっかだな。
295名盤さん:2010/06/13(日) 12:08:27 ID:cnsfc8Aa
>>294
チョンはこないでね。
ちゃんと日本語勉強しろよ
296名盤さん:2010/06/13(日) 12:23:07 ID:rfnt4giK
>>278
>出所の時に車の中でガガがビヨにあんたはいいの?ってけしかけてたから

違います。「本当にやりたいの?」だよ。
既に計画は済んで、それを実行に移す前の再確認してるだけ。
297名盤さん:2010/06/13(日) 12:53:13 ID:UHKqC2tc
>>294
被害妄想激しすぎだろ
お前は透視能力でもあるのか?
298名盤さん:2010/06/13(日) 13:42:17 ID:4Fdne9PA
キメーwww
本当に気持ち悪いな
299名盤さん:2010/06/13(日) 13:44:51 ID:HBKUn66G
>>290
何故ガガだけをコピーの切り貼りで使い古しとするのかは分からんが、
>>271に対してガガをポップアートのリメイクだと解釈しているだけだろう。

既存のものをパクリだと言うのは簡単だよ
ウォーホルも同じく、問題は何故そうしたのかって事。
あなたがコピーを只のコピーだと感じているなら
そりゃガガはとてもつまらなく見えるだろうね。

単に前衛で奇抜なものを求めてるなら
ダダや実験音楽、インダストリアルやらを楽しめばいい。
アングラにいきゃ腐るほどあるんだからさ。
それでいてここに執着しているのは全く不可解だわ。
300名盤さん:2010/06/13(日) 14:06:24 ID:cnsfc8Aa
>>296
You've been a very bad girl, a very very bad bad girl Gaga!
あんたはとってもとっても悪い子だったわガガ
Mmmm, Honey Bee.
ふふふん(そうかもね〜) ハニービー
You're sure you wanna do this, Honey Bee?
これを本当にやりたい?ハニービー
What do you mean am I sure?
私が確信しているって何を?
You know what they say once you kill a cow you gotta make a burger.
知ってるでしょ?牛殺したらハンバーガーを作らなきゃいけないってことぐらい(といわれてるThey say)
You know Gaga, trust is like a mirror, you can fix it if it broke.
ガガ、知ってるでしょ、信頼は鏡よ。もし信頼は壊れてもそれを修復することができるって。
But you can still see the crack in the(that) motherfucker's reflection
だけどあんたはまだあのろくでなしが映った鏡にヒビが見えるはずよ


こんな感じの会話だから、
>出所の時に車の中でガガがビヨにあんたはいいの?ってけしかけてたから
って言ったんだけど。

ガガはビヨのためにやる気になっていたけど、ビヨはこの時点ではまだそんな気はなくて
一度失った信頼は取り戻すこともできるのよとガガに言ってるし。
ガガが ずっとけしかけるようなことを言い続けて、最後にあなたは、その信頼のヒビがまだ見えてるでしょ?
って言われて、決心したってことだよね。
301名盤さん:2010/06/13(日) 14:54:51 ID:PYw4aGjH
>>291
なるほど、こういう検索の仕方あったのか・・・・
さんきゅ

やっぱ量が多いな・・・
302名盤さん:2010/06/13(日) 15:50:35 ID:iTrTrMNu
>272はビヨンセの事をハニーBと呼んでいて非常によろしい!!
>>300お前はビヨとか言うな!Honey Beeも間違ってんだよ、ミツバチか!
303名盤さん:2010/06/13(日) 16:49:33 ID:cnsfc8Aa
>>302
もうちょっと勉強して出直してきたら? honey beeが正しいのよ。ビヨがBと呼ばれているのと
ミツバチのBeeをかけたものよ。そんなことも知らないの? にわかねw

彼女は911に通報し、ボーイフレンドを殺したと断言し駆けつけた警察に逮捕される。
高い螺旋状のブロンドのかつらをつけたガガをパパラッチとパトカーが囲う。新聞社は彼女の無実を宣言する。
ガガはスポットライトに戻り、名声を回復する。ビデオはシングル・カバーで身に着けている金属的なドレスを
身に着けたガガが顔写真の為にポーズをとるシーンで終わる。

ウィキィにこれがでてんだけど、あたしがみたPVは警察につかまって、取り調べ前の撮影をうけてる場面だったけど
2パターンあるの?
304名盤さん:2010/06/13(日) 17:12:54 ID:p/PEdhre
同じシーンだろそれ
305名盤さん:2010/06/13(日) 18:01:32 ID:tFxDzl60


なんでこんなに毎回毎回荒れてんの?
人気者って大変だねえ
306名盤さん:2010/06/13(日) 18:21:20 ID:n63V2U5L
思うんだけどさ
やっぱレディガガって凄いよね。私は歌が好きなだけなんだけど、単純に凄いと思う。少なくとも今現在「売れてる」と言われてる歌手の中では。

例えばビヨンセやアリシア、ブリトニー、ガガと出た時期が近いケシャなんかが新曲を出したら、「いい感じの曲」「あんまり良くない」「なんか古い」見た感じの感想これぐらい。

でもガガが曲を出したら「新しくない」「パクり」「いい曲だけど古い」「曲やPV自体は何も新鮮さを感じない」たしかに批判は多いけど、やっぱ求められてるんだな〜って感じがする。

変なこと言ってごめん。
307名盤さん:2010/06/13(日) 18:27:02 ID:q3txX81n
>>306
意味がわからない
308αyumah:2010/06/13(日) 18:27:10 ID:QYmJiaHm
Telephone - Japanese Version
http://www.youtube.com/watch?v=H1zlIre_vN8
309名盤さん:2010/06/13(日) 18:28:43 ID:q3txX81n
>>308
何を考えてアップしたんだろうか・・・・
310名盤さん:2010/06/13(日) 19:27:49 ID:cnsfc8Aa
>>304
wiki書いた人の日本語がひどすぎてわからなかった。
ジックリ解釈したらどういうことを言いたいのかわかった。

>ガガはスポットライトに戻り、名声を回復する
これがいらなくて

取り調べ用の写真を撮影されているシーンでシングルのジャケット写真と同じ
金属風の衣装を着てポーズをとっているシーンで終わる

こんな風に書いてあればすぐにわかったわ。
311名盤さん:2010/06/13(日) 19:44:24 ID:p/PEdhre
わからんのなら直せば
312名盤さん:2010/06/13(日) 20:31:17 ID:XC0QfIkq
>>308

日本語詞だとメチャクチャだな(笑)
313名盤さん:2010/06/13(日) 23:47:20 ID:ouFFLHM1
>>303
302じゃないけど、表記はHoneyBで良いんじゃないの?
呼びかけのHoneyにビヨのBを付けてるのと
ミツバチのHoney Beeをかけてるからこそ。

それから>>300のMmmmじゃなくてUh-huhだよ。
314名盤さん:2010/06/14(月) 00:07:39 ID:vg6bCSh9
>>292
は?w
俄っていうかお前より前からのファンだと思うがwwwwww
俄とかではなく、別にみんなが知ってるべき情報じゃないだろw
こういう厨房みたいなやつってまだ存在してんのかwwww
つか厨房か。
315名盤さん:2010/06/14(月) 00:11:27 ID:1F/BBLpi
いまさらアレハンドロ見た
修道女とゲイゲイしいトンスラ大群か…じわじわ癖になるPVだな
しかし前から素朴な疑問だったけどこういう極度にゲイゲイしい映像って
アメリカの一般人には嫌がられないんだろうか
そんなことも言えないぐらいゲイだらけなのかな
316名盤さん:2010/06/14(月) 00:27:21 ID:Be968DTe
アレハンドロはバドロマ、テレフォンにはない中毒性がある
317名盤さん:2010/06/14(月) 00:40:02 ID:oQqYe09u
>>315
お前みたいな低能丸出しな差別主義者ってガガとかそういうの見ないからじゃないアメリカは
お前みたいなタイプってレッドネックって言って万年首の後ろを日焼けしている
日雇いドカタみたいなのだよ。アメリカだと
318名盤さん:2010/06/14(月) 00:41:51 ID:oQqYe09u
>>313
ググってアメリカの公式とか見て来たら?
あのPVの中ではビヨ子はhoney beeとしてクレジットされてるのよ。

本当ににわかの知ったかのウソツキが多いスレだことw
319名盤さん:2010/06/14(月) 00:42:59 ID:vg6bCSh9
>>315
ゲイっぽい?むしろ逆だろ。
普通に男女のセクロス挿入踊りのシーンがあるし、ガガのおっぱいに群がる男どものシーンもあるし
おまいちゃんと見てたのか?
320名盤さん:2010/06/14(月) 00:44:28 ID:qws5wrCY
何みんなしてギスギスしてんだよ、アフォか!
321名盤さん:2010/06/14(月) 00:46:45 ID:vg6bCSh9
ほんとだよな、Honey bee とかHoney Bとかどっちでもいいだろ
にわかってよりお前ら厨房かよ
322名盤さん:2010/06/14(月) 00:50:35 ID:OMGiIRRa
>>318
釜は釜板へ帰れ
323名盤さん:2010/06/14(月) 00:55:46 ID:g5sIDTCK
>>317は何気に土方を差別すんだな。
今お前は誰が関わっていた所に住んでんだ?
324名盤さん:2010/06/14(月) 01:20:59 ID:9V4+yJ/t
正直この曲のPVにエロさはいらなかった
325名盤さん:2010/06/14(月) 01:26:37 ID:oAd1UMZw
>>318
にわかの知ったかのウソツキはお前だろ。

PVの中ではBeyonceとしかクレジットされてねーよ。
313は自分の意見言ってるだけじゃん。
で英語のミス指摘されたのはばっくれてんだなw

beeだのBだの些細な事で鬼の首取ったかのようにほざいてんじゃねーよネカマ野郎
326名盤さん:2010/06/14(月) 01:33:32 ID:ngN98ndT
>>276
Walk walk Fashion Baby♪
327名盤さん:2010/06/14(月) 01:36:01 ID:ngN98ndT
>>303
だからあの、みつばちっぽい黄色い衣装なんだよねw
328名盤さん:2010/06/14(月) 01:47:15 ID:u7zCBrTq
公式でHoney Beeになってたとしても、じゃあその公式が間違ってんだよ。
それかビヨンセの存在を薄めたかった&ミステリアスにしたかったのかもしれない。

普通、名前を呼ぶときはビヨンセのBがまず表に出るべきだろうがよ。
その裏にミツバチと掛かってるという極々控えめな洒落扱いでいい。

何でも公式がとかアメリカが言ってるからとかいう信仰的思考回路だと
大事な事見落とすぞコラ!
329名盤さん:2010/06/14(月) 01:52:42 ID:ngN98ndT
BeeもBも正解

なぜなら”Honey B” というのは、殺し屋のコードネームだから
ガガのコードネームは、もちろん”Lady Gaga”

元彼はビヨの本名を知っているから、字幕ではB*****みたいに隠される
(いやみんな知ってるんだけどw、映画上の設定でね)
これは、キル・ビルを観れば理解できる

ビヨはおそらく、はちみつ好きなので、そのコードネームが付いたと推測
(はちみつパン食ってるしw)
で、はちみつ好きからはちみつを全取りすることは一番やっちゃいけないこと
そういう自己中さから、ヒビの消えなさから殺されてしまったのでしょう
330名盤さん:2010/06/14(月) 01:55:21 ID:ngN98ndT
>>329の補足
元彼はビヨの本職を知らなかったので、Honey Bとは呼ばない
Honey Bとは実は裏の顔なのです
331名盤さん:2010/06/14(月) 02:01:09 ID:OAoUQh2Q
意外と深いな
332名盤さん:2010/06/14(月) 02:07:55 ID:ngN98ndT
キル・ビル見れ

面白いよ
毒蛇を 使って殺す姐さんには、ヘビの名前のコードネームついてるw
333名盤さん:2010/06/14(月) 05:12:52 ID:W3OTR3uQ
>>299
お前なんかズレてないか?>>290が言ってるのは「ガガは前衛的でもオリジナルでもない、それはそれで別に悪い事ではないんだから事実を認めろよ」という事だろ?
それはスゲー同意、いちいちアートだ何だって変な選民意識持ってる奴は気持ち悪い
334名盤さん:2010/06/14(月) 05:56:12 ID:+uGvRGeH
プロモーション

Britney Spears - Telephone (Lady Gaga Demo)
ttp://www.mediafire.com/?jlzewymwbmr
335名盤さん:2010/06/14(月) 05:57:34 ID:+1jpY8lT
アレPV見た
終わりが意味不明で怖いのと
黒服後ろ姿のユラユラダンスがちょい微妙だったけど
やっぱりガガのPVはかっこいいなぁ、と
336名盤さん:2010/06/14(月) 07:17:50 ID:KiC6RHEb
>>329
へえ〜
337名盤さん:2010/06/14(月) 07:56:18 ID:DlEiz3FR
すげえ勉強になるスレだな
338名盤さん:2010/06/14(月) 08:16:41 ID:hcujDoSu
339名盤さん:2010/06/14(月) 08:19:30 ID:+1jpY8lT
テレフォンのPVって全面的にキル・ビルを取り入れてるみたいだけど
ガガか監督が映画のファンなの?
ガガはタランティーノと親交があるみたいだけど、それだけが理由?
340名盤さん:2010/06/14(月) 08:55:40 ID:oq0kWwza
マドンナ以来の衝撃 レディ・ガガ
341名盤さん:2010/06/14(月) 09:24:17 ID:vg6bCSh9
>>329

>で、はちみつ好きからはちみつを全取りすることは一番やっちゃいけないこと
>そういう自己中さから、ヒビの消えなさから殺されてしまったのでしょう

これ彼氏が殺された理由ってこと?
だったら違うだろ、ハチミツを彼氏がかけるまえにコーヒーに毒いれてたし
そもそもハチミツは全取りされてない
342名盤さん:2010/06/14(月) 10:07:47 ID:A9Qv4vDv
1年前ぐらいは日本じや知る人ぞ知るって感じのガガだったけど
今は厨が大量流入してるんだろうなあw
そういうのに限って知ったか方便こき始めるから困る
343名盤さん:2010/06/14(月) 10:20:39 ID:aNHGMi1L
>>341
日常的に自己中な彼氏というのを表現するのと、
「このままじゃ蜂蜜(honeyB自身)がこのろくでなしに喰い尽くされる」って意味でのあのシーンではないの?
344名盤さん:2010/06/14(月) 10:44:16 ID:Bg6zTFXs
telepjoneのメイクってテイラーのマネだったのかな
http://justjaredjr.buzznet.com/2010/06/13/lady-gaga-loves-taylor-swifts-you-belong-with-me/
345名盤さん:2010/06/14(月) 11:01:29 ID:N72/taWY
>>342 知ったかニワカ乙
346名盤さん:2010/06/14(月) 11:11:39 ID:LzQYURGY
>>341
"I knew you'd take all my honey, you selfish mother×××."
347名盤さん:2010/06/14(月) 11:16:57 ID:LzQYURGY
>>346
私はあなたが私のすべての蜂蜜をとるだろうということを知っていました。
そして、あなたが利己的なmother×××でした。

Yahoo!翻訳よりw
348名盤さん:2010/06/14(月) 12:11:41 ID:Muvxxw2/
>>341
目蔵乙w

ちゃんとPV見ろよ。目の前に座っていたかりん糖がビヨのはちみつ容れ物ごと全部取り上げて
スコーンに全部かけて食ってんじゃんw

馬鹿だね〜 上のほうでも識者の人が言っているけど
あのPVはキルビルがモチーフになっていて
コードネームで呼び合ってんだよ。ビヨのBじゃなくて
Honey BeeってのがあのPVの中でのビヨのコードネームなんだよ

よく知りもしないで自分の意見だけごり押ししてあげくにはオカマだのとか
差別発言しているばか丸出しのゆとりヴァカが多くて受けるわw
349名盤さん:2010/06/14(月) 12:22:18 ID:vg6bCSh9
>>348
なんか、文章の書き方見ただけで中卒かそこらのレベルの低能だってことがわかって
顔真っ赤にして必死に長文をかいたのだろうけど一行目で読む気が失せたので
日本語を勉強しなおしてから俺にレスしてね。
350名盤さん:2010/06/14(月) 12:27:07 ID:LzQYURGY
>>348
かりん糖www
351名盤さん:2010/06/14(月) 12:44:15 ID:Muvxxw2/
>>334
ビヨよりぶりとコラボしたほうが良かったかも〜
できいいのにどうして没にしたのかすら〜

352名盤さん:2010/06/14(月) 12:55:25 ID:2/xap/AY
テレフォンは、ビヨさんの方がいいと思います。
353名盤さん:2010/06/14(月) 13:04:37 ID:vg6bCSh9
つか、元々ビヨしか候補にあがってないよ。
354名盤さん:2010/06/14(月) 13:06:19 ID:Muvxxw2/
どうせコラボするならぶりがよかったってこと

それか予定通りブリがレコーディングして発売して
そこにガガがジョインするってのも素敵だったかも〜

十分発売できるレベルだったのにどうしてサーカスに入れなかったんだろう。。。
もったいない
355名盤さん:2010/06/14(月) 13:13:34 ID:vg6bCSh9
は?予定ってなにが
ブリとコラボする予定なんか元々ないんだが
まさあの音源を本人が歌ってると信じてるとか?w
356名盤さん:2010/06/14(月) 13:18:12 ID:Muvxxw2/
wikiには
背景 [編集]
ロドニー・ジャーキンスのプロデュースによる
「テレフォン」はブリトニー・スピアーズの為に書かれた。
しかし、スピアーズ側がそれを断ったため、『ザ・モンスター』
の収録曲としてビヨンセと共同でレコーディングを行った[1]。
ガガは「私は大昔に彼女の為にそれを書いた。
彼女は彼女のアルバムの為に楽曲を使わなかった。
私はその曲が好きだったから、その方が好都合だった。
今は私がそれを歌う」と述べている[2]。
当初ゲストボーカリストにはスピアーズの参加が予定されていたものの、
理由は不明だがその企画は流れた。ガガはその代わりにビヨンセをゲスト
・ボーカリストとして迎えた[3]。またガガ自身が自由に楽しませることに、
あまり余暇がないと感じたため、この歌は「窒息」に対する恐れがテーマと
なった[4]。
357名盤さん:2010/06/14(月) 13:21:01 ID:Muvxxw2/
>>355
あと、あんたが英語読めればだけど
ttp://today.msnbc.msn.com/id/37020094/ns/today-entertainment/

Producer Rodney Jerkins quickly confirmed that it really was Britney singing,
てな具合に、リーク直後にそれはブリが歌ったってプロデューサーが認めてんだよね。

any seasoned Britneyologist could already identify it by ear within a couple of
bars — nobody else pronounces the consonant "r" or the long vowel "e" like our girl.
It has all the distinctive vocal tics of Britney, or at least the laptop that does
her singing.
コンピューター使って声の解析もしたらしいしね。

マジで知ったか乙すぎて笑えるわw
358名盤さん:2010/06/14(月) 13:23:51 ID:vg6bCSh9
ID:Muvxxw2/ =ID:oQqYe09u
なんだ、文章見ててこいつ頭弱いなと思ってたらこういう式だったのか
とっととみんなNGにぶちこんでる奴だったのな
359名盤さん:2010/06/14(月) 13:25:22 ID:Muvxxw2/
ID:vg6bCSh9

間違い指摘されてID真っ赤w

間違い指摘されて恥ずかしいのでNG指定しろだってw

ばか丸出し知ったか乙

恥ずかしいw
360名盤さん:2010/06/14(月) 13:27:00 ID:Muvxxw2/
>>355
>ブリとコラボする予定なんか元々ないんだが

だってwwwwwwwwwwwwwwwwww
プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑わせるなよ〜 この知ったかのニワカがw

wiki500回ぐらい読み直してこいよ〜

英語が読めるならググって来いよw
361名盤さん:2010/06/14(月) 13:28:01 ID:XePulQRg
>>233
誰がいつ「ガガはオリジナル」なんて言ったの?
文章を読み直せばそんな反論は出来ないよ。
第一>>299はその上で見方の話をしてるんだが。
見方が違えばデュシャンもウォーホルも無意味なゴミになりうるのは分かるよな?

で前衛的かつオリジナルという事に強くこだわってる様だが
自称オリジナルや突き抜けた前衛なんて幾らでもあるし、何を今更な話なんだよ。
だからガガだけを"パクリですらない"とする理由が分からないと言ってる。

あと先駆者がいるから後続者は前衛じゃねえって発想だけど、
それは
「DEVOは神、Polysicsは猿真似」
って言うようなもんだろ。
まあいくら返しても無駄なんだろうけど。
362名盤さん:2010/06/14(月) 13:28:50 ID:HAyvJSqz
>>358
毎日ここにはりついて荒らしてる引きこもりのオカマだよ
363名盤さん:2010/06/14(月) 13:30:48 ID:V0Ezokug
>>348
お前は>>329読んで後乗りしてるだけじゃねえかよw
お前の存在価値って何?年寄りホモ。
日本のオカマは人格障害が多く、社会性も欠落してて他人に不快感を与えるので
そこら辺ウロチョロしないように。
364名盤さん:2010/06/14(月) 13:32:19 ID:vg6bCSh9
>>362
本当に性格歪んでるホモほど関わりたくないものはないな
365名盤さん:2010/06/14(月) 13:33:03 ID:Muvxxw2/
間違い指摘されたのがそんなに悔しかったんだw
366名盤さん:2010/06/14(月) 13:37:18 ID:vg6bCSh9
あぼ〜んが連打すごいけど
NGにされたことがよっぽど悔しくて顔真っ赤にしてるんだな
367名盤さん:2010/06/14(月) 13:41:51 ID:HAyvJSqz
たかがwikiやタブロイドの情報鵜呑みにして情報通ぶってるあなり典型的なにわか…
368名盤さん:2010/06/14(月) 13:43:39 ID:Muvxxw2/
よく言うよ。そんなことすら知らなかった知ったかニワカだったくせにw
369名盤さん:2010/06/14(月) 13:45:45 ID:Muvxxw2/
>>366
ちがうよ。お前がヴァカだってみんなで話してんだよ
370名盤さん:2010/06/14(月) 13:47:49 ID:Muvxxw2/
だいたいあんな簡単な英語もわからないでガガの曲聴いてて彼女が何歌ってんのか
わかってんのかしら?

だからこんなに私の些細な指摘にぶち切れて大暴れしてんのね。

本当にみっともないやつらw
371名盤さん:2010/06/14(月) 15:28:12 ID:OMGiIRRa
釜は釜板へ帰れ
372名盤さん:2010/06/14(月) 16:49:47 ID:AtBQIP9n
アレハンドロPVは、淫乱な修道女がテーマだったのか
http://woman.excite.co.jp/News/entertainment/20100611/Cyzowoman_201006_post_1985.html
373名盤さん:2010/06/14(月) 17:03:23 ID:QPDsmI9j
マジっすか?

>現在彼女は独りを満喫しているようで、
The Sun紙のインタビューでは
「私は誰とも付き合ってないシングルよ。
楽しいことをしているのが好きなの。誰かと寝たい時は、
いつも(自分のバンドの)メンバーたちとセックスしているわ。
だってそのほうが楽だし、簡単だから」と、自由奔放なセックス・ライフを
送っていることを赤裸々に告白している。

ttp://www.cyzowoman.com/2009/07/post_718.html
374名盤さん:2010/06/14(月) 17:14:04 ID:vg6bCSh9
いや、それはアメリカンジョークだろ普通に
375名盤さん:2010/06/14(月) 17:33:07 ID:QPDsmI9j
何、ここのやつらって全部、冗談とか嘘とかそういうことで片付けるの?
376名盤さん:2010/06/14(月) 17:35:51 ID:vg6bCSh9
>>375
マジすか?とかいわれて、
まじかよおおおおおおおおっていう反応を期待してたなら雑談板へどうぞ
377名盤さん:2010/06/14(月) 17:37:19 ID:GDppPfXJ
なんかここのスレって痛いファンしかいないのが残念・・・
378名盤さん:2010/06/14(月) 19:35:51 ID:eCmIl3rC
Sun紙を信じる男の人たちってw
379名盤さん:2010/06/14(月) 20:25:20 ID:2pmrIJWb
The Sunって東スポみたいなもんでしょ?
380名盤さん:2010/06/15(火) 01:14:22 ID:CA/vMtKI
>>377の意見を否定するわけじゃないんだか、一体何を見て痛いファンって言ってんのかな?

君は他の板とか見たことあるの?君の「痛いファン」基準がなんなのか知らないけど、他の板とか見た上でこの板を見て「痛い……」とか言ってるんなら君は相当なアホか純粋さの塊です。馬鹿にしてるわけじゃない。結構本気で心配してる。


他の板を見たことがないなら、オススメはア〇〇ラさん。他にもいっぱいあるけど、今はこれがダントツに凄いです。バラエティー板として酒のつまみには最適ですよ^^
381名盤さん:2010/06/15(火) 01:30:49 ID:Q5YoZYuo
>>380
アギレラ??アギレラスレ見てきたけどここのスレと比べると全然普通だったよ
まあ釣りなんだろうけど
382名盤さん:2010/06/15(火) 01:32:51 ID:v7IYCmtc
>>381
酒のつまみに最適だからアスパラでしょ
確かに串焼きでも串揚げでも茹でても美味しいよ
383名盤さん:2010/06/15(火) 01:35:43 ID:caBeT1f6
パパラッチとテレフォンのPVって繋がってるの?
繋がってるとしたらなんか意味があるの
384名盤さん:2010/06/15(火) 01:45:15 ID:k8jUirwd
べつに意味なんかねぇよ。
385名盤さん:2010/06/15(火) 02:14:26 ID:unkDqSjT
>>384
DQN丸出し

だから痛いファンって言われるんだよ
386名盤さん:2010/06/15(火) 02:21:03 ID:CA/vMtKI
>>381
あれが「普通」なんだもんなあ。日本の未来が不安すぎる

アスパラは茹でてマヨネーズが一番
387名盤さん:2010/06/15(火) 02:45:00 ID:L7qObbfd
>>381
このスレだって来日公演中はみんなで盛り上がって
いい雰囲気だったのに、最近の荒れ具合と来たら・・・・。
388名盤さん:2010/06/15(火) 03:00:31 ID:Q5YoZYuo
確かに来日中のスレの雰囲気はよかったなあ
どうしてこうなった
389名盤さん:2010/06/15(火) 03:01:12 ID:CA/vMtKI
どんだけ深刻に考えてんの?ネット世界の住民にでもなったの?

別に本気で喧嘩してるわけじゃないじゃん。同じものが好きな奴らとして、一緒に盛り上がる時は盛り上がるし、意見が対立するときは対立する。

そういう時は一言、おまえら落ち着け、とかでいーんだよ。

それをいちいちやれ荒れてるだのファンのレベルが低いだのうるせーってんだよ。ゆとりだろうが釜だろうが関係ないんだよ。

390名盤さん:2010/06/15(火) 03:02:51 ID:Q5YoZYuo
>>389
そういうレベルじゃないじゃん
前スレ見たんじゃないの?
391名盤さん:2010/06/15(火) 03:08:09 ID:CA/vMtKI
レベルって何?常に来日中のテンションを保てるとでも思ってんの?


↑ほら、こういうのだって。こうやって意見が対立することだってあるじゃん。いいじゃんそれで。荒れてるっていう意味がわからん。

またGAGAになんかあった時、俺とお前は一緒になって「うはwwGAGAかわゆすww」とかなるんだよ。それでいいじゃん。もっと心にゆとり持っていこうぜ
392名盤さん:2010/06/15(火) 03:11:08 ID:Q5YoZYuo
>>391
いいから前スレ見てこいよ
それで荒れてるっていう意味がわからんとか言えるならお前の頭相当おかしいと思うよ
393名盤さん:2010/06/15(火) 03:18:48 ID:hRcyOH//
前スレは荒れてると言うより荒らされて終わったんですけど
394名盤さん:2010/06/15(火) 03:24:31 ID:mz04dH1I
ああ平和だな
395名盤さん:2010/06/15(火) 03:57:33 ID:l+TzoUvC
>>383
逮捕されて入った刑務所がTelephoneのあの刑務所ってことじゃない?
396名盤さん:2010/06/15(火) 03:59:16 ID:unkDqSjT
そうです。

397名盤さん:2010/06/15(火) 07:54:52 ID:0DGN/sHU
プロモーション

Lady Gaga-Blueberry Kisses
ttp://www.mediafire.com/?dzokvnqbw3n

Lady Gaga-Oh Well
ttp://www.mediafire.com/?mt0wmdny0ik

Lady Gaga feat. Fernando Garibay-Ribbons
ttp://www.mediafire.com/?mhwmdlzomhm

Lady Gaga-Sometimes
ttp://www.mediafire.com/?m5tdi0mgzjj
398名盤さん:2010/06/15(火) 11:29:14 ID:PcuQWAGE
399名盤さん:2010/06/15(火) 12:55:47 ID:WtDAO5/2
>>361
それってもしかして私(>>290)に対して言ってる訳?だとしたらやっぱりあなた何か勘違いしてるね、私が言ってる事を真逆に解釈してるよ
前衛的である必要は無いという趣旨の話をしてるんだよ?斬新で無い物を斬新だとわざわざ言い訳する必要は無いと言ってるの、もっと冷静に読んで
あともう一度言うけど、私はウォーホルの話なんかしてない、そういう人を自分の隠れ蓑として使うのは止めた方がいい
400名盤さん:2010/06/15(火) 16:44:25 ID:Kjpk4pk8
先駆者が築いたメインストリームではない前衛的で奇抜なファッションを、わかりやすいポップな曲と組み合わせる事でメインストリームに受け入れさせた、ってのがガガの良さだと思うんだが。
ただ一部のファンがガガのファッションまでガガの専売特許のように語るから、おいおいってなことになる
401名盤さん:2010/06/15(火) 21:05:33 ID:TuuAb+va
お前もそうだったくせにw
402名盤さん:2010/06/15(火) 21:45:44 ID:0BIfQVqV
>>308
おもろ!
403名盤さん:2010/06/15(火) 22:53:21 ID:noPzZWiO
>>399
それってスレに粘着してまで言う事なの?
404名盤さん:2010/06/15(火) 23:10:27 ID:hH02PCWv
>>399
論点ずらしてんのオマエだろ
405名盤さん:2010/06/15(火) 23:31:53 ID:SyNVdAvW
youtubeでのAlejandroの再生回数が1千8百万超えたけど、これってtelephoneよりペース早い?
406名盤さん:2010/06/16(水) 00:58:19 ID:8XFovNuD
お前ら今一番GAGAさんとコラボしてほしい人って誰?
407名盤さん:2010/06/16(水) 01:08:51 ID:8XFovNuD
>>400

俺ファッションがGAGAの専売特許だって言ってる奴見たことないけど。
ただ「GAGAのファッションは誰も真似できない」とか、
「GAGAはオリジナル」とか言ってるファンに対していってるなら、
別にそれはそこまでつつく事じゃないんじゃないかなあと思う。
現代で前衛的なファッションに対する感心を高めたのは
彼女だと思うしね。

あんまり例に出したくないけど、アギレラの新しいPVの中で
GAGAが最近出たPVでかけてた形のサングラスを着けてて、
それを誰かが突っ込んだらアギレラのファンの人が
「このサングラスがGAGA発祥ってwどこの隣国人だよww」
って言ってたけど、正直誰もGAGA発祥って言ってないよね。

>>400がもしそういう事で言ってるんなら、
何度も言うがそこまで突っ込む必要はないんじゃないか?
別に批判してるわけじゃないからね。

408名盤さん:2010/06/16(水) 01:22:06 ID:9TE0O6Dd
>>406
もちろんブリ子
409名盤さん:2010/06/16(水) 02:09:45 ID:+YDRF7ug
>>407
400だけど、先に言っとくけど、400がこの板での初書き込み。
ネット見てると、最近エレクトロ、フューチャリスティック系ファッションしてる女性アーティストがいると「これガガの真似?」って言ってるファンのコメを何度か見たから。ちょた
410名盤さん:2010/06/16(水) 02:14:22 ID:+YDRF7ug
↑すまん、ミス

実際ガガの表現のバランスはオリジナルだと思うし、素直にかっこいいと思う。こんなに良い意味でアクのあるアーティストしばらくいなかったと思うし、今後も楽しみだ。
まあ、本当に一部のファンが気になっただけ。でもそれだけ人気あるって事だと思う。気に触ったならスマン
411名盤さん:2010/06/16(水) 02:27:57 ID:Uu0glfd7
ガガがオリジナルだと思ってる人達は普通に若い子達ってだけでしょw
洋楽入門にぴったりの歌手だし、若い子からの支持が圧倒的だから仕方ない
412名盤さん:2010/06/16(水) 04:15:31 ID:Mv4RmjDm
まあ、一年後にはどうなってるかわからない。飽きられる前に早急に
あれもこれもとやりたい事をやってる感じはあるな。元々は本名で
地味にブルース弾き語っていたわけだし。でもあの実力なら奇抜さが
なくなっても充分に通用して息の長い活動が出来ると思うんだけど。
413名盤さん:2010/06/16(水) 05:48:20 ID:65jqgoWl
プロモーション

Lady GaGa - Future Love
ttp://www.mediafire.com/?emwmmtzw5vm
414名盤さん:2010/06/16(水) 06:27:28 ID:AwT6FRri
プロモーション

Lady GaGa - Sexy Ugly
ttp://www.mediafire.com/?dtowzjzizej

Lady Gaga - Super Star
ttp://www.mediafire.com/?mo2ljykygym
415名盤さん:2010/06/16(水) 06:55:35 ID:yKFU6syc
>>410
お前良い奴だな。俺もちょっとムキになって言い過ぎたごめん
416名盤さん:2010/06/16(水) 07:15:31 ID:QeMlr9Ny
死ね
417名盤さん:2010/06/16(水) 07:19:41 ID:jFifs9hD
418名盤さん:2010/06/16(水) 07:37:48 ID:/ahcsEG3
さすがのズームインもアレハンドロの話題は今頃か
419名盤さん:2010/06/16(水) 08:17:37 ID:469dQHDX
19歳の生意気ガキが犬になりたいってメールして来たから会う事にした。
そいつは茶髪短髪で今風な奴で、服を脱ぐように命令すると白ビキニを穿いてやがったから、
首輪をつけて繋ぎ、手を後ろで縛ってやった。
乳首をいじると歯を食いしばって耐えてやがるから、執拗にいじくり回して言葉責めするうちに、
ビキニからクッキリと形が浮かび上がって先走りの染みを作りはじめた。
「気持ちいいか?」って聞いても素直じゃねーから、乳首舐めながらビキニの上から亀頭責めすると、
必死で声を出さないように耐えてるから、おし倒して四つん這いにすると、「やめろ!」って生意気な口きいてきた。
ビキニを勢い良くずり下げて、ケツを割ると、必死に体をくねらせて逃げようとする。
毛も生えてない穴を舐めると「あっ」ってやっと声をだしやがった。
ピチョビチョと音を立てながら舐めてると、チンポがヌルヌルに濡れてて、
ガキも相当恥ずかしいらしくて顔を赤くしてた。
尻を高く突き出させて、中指を一気に入れると「ああぁ!!」って悲鳴っぽく声を出したが、構わず出し入れして、
10回程ピストンしてから、唾をつけただけのチンポを勢い良くぶち込んでやった。
「ぎゃああ!!」って叫びながら「痛いっす!痛いっす!抜いて下さい!お願いさます」って逃げようとするから、
腰をガッシリつかんで、ガツンガツン腰突き入れてマジ泣きさせてやった。
痛くて我慢出来なくて、逃げたいのに縛られて動けず泣き叫ぶガキは、すげぇエロくて、
ズボズボ太マラでガキの穴を犯してやったぜ。
ガキが「もう無理っす!痛いっす!勘弁して下さい!」って泣きながら懇願してくるもんだから、
「わかったよ、ゴメンな」って髪を撫でると少し安心した感じだったので、尻を割って激しくズボ掘り。
悲鳴をあげて泣き叫ぶガキは無視。
「穴しめろや!満足するまで何時間でも掘るぞ!」って尻叩きながら2時間掘り続けて、
穴ん中で2回中だししてやった。
420名盤さん:2010/06/16(水) 10:00:37 ID:I4lUuBEL
GaGaの服は歩くプレタポルテだから予算的にマドンナクラスじゃないと
誰も真似できないでしょ。
421名盤さん:2010/06/16(水) 16:56:36 ID:uqdmFlvz
雑誌SWEETにhitomiのコーナーがあるんだけど
ライブの衣装か何かなのかは知らないけど
ガガの泡泡バブル衣装をモロパクっていた件
422名盤さん:2010/06/16(水) 18:04:57 ID:G1tkAcG3
>>421
ブログに自分で考えたって書いてあったね
ガガに似てるってコメントが後で消されてたし
423名盤さん:2010/06/16(水) 18:07:14 ID:ztg5Yafx
hitomiさんもリトルモンスターだったんですね!!って
書いてあったやつでしょw
サクッと消されてたね
424名盤さん:2010/06/16(水) 19:24:39 ID:caY9LsRE
すまん、アレハンドロみたけど、裸で踊ればいいじゃんってかんじで
マドンナ知ってる世代だと、別に宗教うんぬんPVって、二番煎じにしか
みえない。歌も、そんないいのかな。初期より奇抜さばっかでツマンネ
425名盤さん:2010/06/16(水) 19:46:37 ID:cjxlnz3I
ツアー、横浜の二日目(4月18日)行った人いますか?
Telephoneの前に「もしもし?」って言ったけど、「ビヨンセ?」も言ったっけ?
426名盤さん:2010/06/16(水) 19:51:52 ID:7EGg9g8k
>>425
「もしもし〜ビヨンセ」まで言ってたよ
427名盤さん:2010/06/16(水) 20:11:57 ID:xSnW6n7N
>>424
マドンナが突っ走っていたのをリアルタイムで見ていた人ばかりじゃないから、
GAGAがああいうパフォーマンスをするのは、今の世代の人に対して意味があると思うけど。
熱狂的になれる年代と、
それを過ぎた年代で感じ方が違うのは当然だろうし。
428名盤さん:2010/06/16(水) 21:20:06 ID:b5buhq/7
429名盤さん:2010/06/16(水) 21:22:47 ID:G1tkAcG3
Alejandroってなんか踊りにくそう
430名盤さん:2010/06/16(水) 21:25:49 ID:b5buhq/7
>>424
ババアジジイは引っ込んでろってことよ
マド世代のお年寄りは懐メロやマドのお股パカパカスジ筋キモダンスパフォ
でも見ててね〜ってことじゃない?
431名盤さん:2010/06/16(水) 22:08:17 ID:TY2ac6wM
GAGAに「聖おにいさん」を読ませたら喜ぶかな?
432名盤さん:2010/06/16(水) 23:37:26 ID:lPkZn1Tc
433名盤さん:2010/06/16(水) 23:46:16 ID:wsi9xfBM
このpvって最後あれ乳首なの?

434名盤さん:2010/06/17(木) 00:21:22 ID:P82ZBggE

ニコニコ動画のコメントにも
「もう下着じゃんwwどこがファッションなの?ww」
とか言ってるあほなコメントあったなー・・
435名盤さん:2010/06/17(木) 00:40:23 ID:SMTFkrCl
別にファッションでも下着のPVでもないのにな〜。
436名盤さん:2010/06/17(木) 02:08:59 ID:49H8Bi0/
>>426
ありがと!もしもし〜、かわいかったなぁ。
437名盤さん:2010/06/17(木) 06:09:16 ID:ZqtjKAor
プロモーション

Lady Gaga ft. Ray Lavender - Monsta
ttp://www.mediafire.com/?gitzudjjwvz
438名盤さん:2010/06/17(木) 09:30:10 ID:Il6EmzoZ
アレハンドロだけど・・・

>監督を務めたのは、マドンナの写真などを手がけた写真家のスティーブン・クライン


もう、ガガ自体がマドンナからパクってるの公言しまくりと同じだよねw
439名盤さん:2010/06/17(木) 09:31:21 ID:Il6EmzoZ
アレハンドロから、確実にマリリンマンソンになってるなw
俺が主張していた「ガガの売り方はマリリンマンソンと同じ」
が正しかったことの証明になってるww
440名盤さん:2010/06/17(木) 11:58:06 ID:aZUurtrH
>>406
マイコー
441名盤さん:2010/06/17(木) 11:58:53 ID:ZXWqWH3o
>>439
まりりんまんそんではなくてれんほうだと何回言えば
442名盤さん:2010/06/17(木) 12:00:32 ID:aZUurtrH
>>439
アレハンドロから、ってw
443名盤さん:2010/06/17(木) 12:04:33 ID:aZUurtrH
ガガのセンスの凄さはバドロマのSF1本で十分証明できてるよ
tubeのその再生数でもいいけどw

パクリとかいうけど、そのときのショーのコレクションから取り入れるのも当たり前だし、
マドンナのことはリスペクトしててお互い仲もいいし、
マドンナ全盛気期の80年代ファッションも今の流行りだから、かぶるのはしょうがない
444名盤さん:2010/06/17(木) 12:07:22 ID:l/hgOq1h
konozamaキタ━━━━('A`)━━━━!!!


>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

>誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の入荷遅延により、お届け予定日を変更させていただきました。

>当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。

>現時点での最新のお届け予定日は以下のとおりです。

> レディー・ガガ "ザ・モンスター -リミテッド・USBエディション-(USBメモリー)(限定生産盤)"
445名盤さん:2010/06/17(木) 12:18:37 ID:aZUurtrH
>>444
あちゃー、やっぱ売れてたんだね。。
446名盤さん:2010/06/17(木) 13:43:27 ID:BPSHC7RL
日本で人気になる前に、私はレディーガガのポーカーフェイスとジャストダンス
のpvをYOUTUBEのアギレラのpv見終わった後に、入ってたので見てみた。
このヒト売れるだろうなと思ったらやっぱり売れて、
やっとでDJカオリの洋楽pvにも入った。遅いな〜
2年前にカラオケ行ってもレディガガの曲なかったけど、今はあるんだろうか
447名盤さん:2010/06/17(木) 14:01:07 ID:xaQllN7T
前カラオケ行ったけど入ってたよ
448名盤さん:2010/06/17(木) 14:01:31 ID:oE1/K9Ny
アレハンドロはちょこっと残念な出来だけど
まぁ次へのつなぎと思えばしょうがないのかね
449名盤さん:2010/06/17(木) 14:03:24 ID:p6MBjwpw
PVがちょっと残念なだけで曲自体は良い出来だとおもうがね
450名盤さん:2010/06/17(木) 14:06:00 ID:oE1/K9Ny
曲は良い出来っていうか好きだよ
PVがって書いてないから誤解させたね
451名盤さん:2010/06/17(木) 14:08:49 ID:NqVNrqy5
>>443
マドンナと被ってるのは90年代ファッションだと思うけど。80年代だったらブロンディとかの方が近いような。

自分的にはアレハンドロのビデオ、ムードは好みだけど、なんかマドンナとマンソン足して割ったみたいになっちゃったなーと正直思った。バドロマはすごく好きなんだが。
ガガのセンスでもっと若くて新しい監督を発掘して採用して欲しい。
452名盤さん:2010/06/17(木) 14:26:58 ID:g+T7Dm+p
マドンナっぽいのは本人がやりたくてやってるんじゃないの?
憧れの存在の一人だろうから、一度はオマージュっぽいのやりたかったとかさ。
マドンナが組んだアーティストとやってみたかったとか。
今のうちならパクリよりもオマージュって言えるけど、もっと売れれば出来なくなることもあるし。
453名盤さん:2010/06/17(木) 14:32:42 ID:DD0r7c1G
売れたから本人の意見が通るようになったって事なんだろうね
モンスターCDだっておかっぱ金髪のいかにもな写真より本人は黒髪に
黒い涙流してるような方をジャケットにしたい!と譲らなくてああなったって。

売れるし一般的に見てカッコイイのはバドロマなんだけど本人は
アレアレハンドロ〜みたいのがやりたいんだよ、きっと。
454名盤さん:2010/06/17(木) 15:03:36 ID:7idc5avH
>>451
うん、Telephoneのショート金髪は80年代マドンナだよね
かぶってるのは90年代のもあるね

アレハンドロは自分も苦手だけど、次にガラッと変わってTelephoneの続編辺り作れば、
また評価も沸くだろうなw
455名盤さん:2010/06/17(木) 16:39:01 ID:+Bhvf/Ny

今回のアレハンドロの監督は結構有名どころからオファーがある人なのにほとんど蹴ってて、今回レディガガなら、ってことでオッケーしてくれたみたいだよ。

自分もリアルでマドンナ全盛期見てたやつの1人だけど、別にレディガガがマドンナを意識してるとは思わないなあ。

最初は「第二のマドンナ」ってキャッチフレーズでレディガガに興味をもったけど、この人音楽面ではクイーン、スタイル面では70、80年代のスターや映画にめちゃくちゃ影響受けてるなー、と思った。
アレハンドロのモノクロで黒い衣装着て踊るシーンも、ヴォーグのパクりとか言う人いるけど、あれも多分古い映画(名前忘れた)のオマージュ。監督が取り入れたのかレディガガが取り入れたのかは知らないけど。
456名盤さん:2010/06/17(木) 17:25:16 ID:Jnvu4R/s
マドンナ自体が古い女優マネてるんだからそうなんだろな
457名盤さん:2010/06/17(木) 17:51:03 ID:tb4Gt5EG
そーいやそうだねw

>>455
遡れば、無声映画にそういうのがあるよね
458名盤さん:2010/06/17(木) 18:30:55 ID:83yGCd3J
マドンナはビッチ系アイドルの草分けなんであって、それ言い出したらどいつもこいつもパクりになっちまうわな。
ロックバンド見て、ビートルズのパクりだって騒ぐようなもんだ。

459名盤さん:2010/06/17(木) 18:48:27 ID:83yGCd3J
途中送信しちまった。ごめん
>>451
フランシス・ローレンスって、アイドルPVを無難に撮って地盤を築いた大物であって、個性が売りのGAGAとは合わないと思うんだけどね。
バドロマは監督の手腕がガガのどぎつさを緩和していいとこに収まったような感じだけど。

逆に二本撮ったジョナス・アカーランドはどぎついPV撮ってばっかりの人だし、「なんてことすんだwww」的なノリで俺はそっちの方が好き。

ていうかよく考えたら今回のKleinさんの方がよっぽど新進の監督じゃないか。
460名盤さん:2010/06/17(木) 19:08:47 ID:UnKLOPs/
最近好きになりました 遅すぎですかねw
30代のおっさんですけど、通ってるスポーツジムでヘビィローテーションでかかってた曲が
気になってたんですけど、CD買って聞いたらレディガガだったw
格好いいなこの人 自分はヒップホップとか苦手なんだけどこの人のは好き
まぁ、ポップなんだろうけど・・・
461名盤さん:2010/06/17(木) 19:09:03 ID:jrlXUABe
アレハンドロのMVは好み別れるね
youtubeでも他の作品より明らかに「評価しない」の割合が多い
462名盤さん:2010/06/17(木) 19:26:16 ID:ElY1envD
>>460
ようこそ
popに分類されるかもしれないけど、かなりの実力派ですよ
463名盤さん:2010/06/17(木) 19:46:15 ID:iY2/HNt1
ランバートとかアギレラとかも含めて
黒のボンテージビデオは飽きたよ
464名盤さん:2010/06/17(木) 19:47:13 ID:+Bhvf/Ny
なんかこの板の雰囲気いいねー
465名盤さん:2010/06/17(木) 20:58:56 ID:kK50bZtq
>>359
パパラッチはジョナス・アカーランドの奥さんもすごいと思った。
466名盤さん:2010/06/17(木) 21:25:38 ID:V9zJ6+1x
てす
467名盤さん:2010/06/17(木) 21:31:15 ID:V9zJ6+1x
アレハンドロのPVで、後半おっぱいマシンガンで踊ってるとこで、
手前左側のヒゲがMark金森って人・・・でいいのかな?

動きがすごい好みなんだー。
468名盤さん:2010/06/17(木) 22:00:29 ID:g+T7Dm+p
>>467
mark kanemura 森じゃない、村だw
469名盤さん:2010/06/17(木) 22:43:39 ID:mRCF3Xa0
>>460
ひっぷほっぷってw
470467:2010/06/17(木) 22:53:09 ID:V9zJ6+1x
>>468
おー、ありがとー!
セクシーだわ〜。
471名盤さん:2010/06/17(木) 23:29:55 ID:1nvg18jP
アレハンドロでさ・・・

逆十字を見にまとったり、ロザリオを食べてしまったり
修道女の姿で犯されるようなシーンを盛り込んだり
こういうことすると、一気に安っぽくなるんだよな…。
マンソンは最初からアンチ一直線だったし、アンチクライストは奴の主義主張でもあるからおkなんだが
ガガがこれをやる必要はなかった。

ま、Telephoneのビデオクリップが凄かっただけに、しょうがないんだろうけどさ。。。
472名盤さん:2010/06/17(木) 23:35:42 ID:Il6EmzoZ
アレハンドロを見た後のガガスレ住人の顔は容易に想像できる
 ↓
 
 ^^;



ほらな?当たりだろ?w
473名盤さん:2010/06/17(木) 23:56:53 ID:ZVKZVdr+
>>454
マドンナの影響も確かにあるんだろうけど、
その源流はレンピッカの絵なんだよね。

ちょうどガガの来日公演時に日本でレンピッカ展やってて、
ライブ会場にも展覧会のチラシがおいてあった。
474名盤さん:2010/06/18(金) 00:40:46 ID:06h0Ti65
>>471
ゲイ応援?ソングらしいし、ゲイとキリスト教の対立はまあよくある構図だから仕方ないのかも。
475名盤さん:2010/06/18(金) 05:24:36 ID:B3u/tCov
>>420
プレタポルテとコレクションとクチュールの違いもわからないくせになにが歩くプレタポルテだよw
476名盤さん:2010/06/18(金) 05:54:24 ID:OXFTQXx1
確かに「歩くプレタポルテ」ってフレーズは痛いw
477名盤さん:2010/06/18(金) 05:55:39 ID:qJSDmDG+
ガガの空気嫁(ディスコスティック付属なし)が売っててワロタ
478名盤さん:2010/06/18(金) 06:19:46 ID:LLJ/URfe
ダンスはかこいいし6分あたりからはじまるGAGAのソロシーンはかこいいけど・・・
ほかはいまいちだな。

世界ツアーとかぶってて忙しかったのかな?
曲は最初好きじゃなかったけど超耳に残る・・・。

>>471
同意ー。もっともっとGAGAの世界観で表現できそうな感じだ。
479名盤さん:2010/06/18(金) 07:06:18 ID:Mclkx+Pv
正直ガガには固定ファンしかいないような歌手になってほしくない。アレハンドロ、バットロマンス、パパラッチ系も凄く好きだし、これで結構熱狂的なファン増えたっていうのもあるけど、やっぱポーカーフェイス、ジャストダンス、エイ、エイみたいな歌も作ってほしいなー

彼女簡単なことしたくないのかな。なんかのインタビューで「ポーカーフェイス系の歌は作るのめっちゃ簡単やで」って言ってたし。

でもガガって自分の気分でやりたいことやる、って感じだから、コロコロ曲とか見た目変えるしね。心配ないのかも。

次回のアルバムがスピリチュアル系だって言ってたから、ちょっと不安になった。
480名盤さん:2010/06/18(金) 09:07:16 ID:9PQ4FRzl
>>475 釣られたなw釣ったんだよ。おまえらってさ適当なフレーズを自分の
頭の中で自分用に脳内変換して揚げ足とりばっかりやってるw
それで延々自分のレスが正しいループしてるわけ
生産性がないからやめときな
481名盤さん:2010/06/18(金) 09:26:59 ID:9PQ4FRzl
おまえらは単語の意味を一つしか文脈解釈できない
語学無能だ
相手の発言を誤読して延々ねちねち無駄な言い争いをしてるわけ。
ほんとにdead lossな連中だと気づけよ
482名盤さん:2010/06/18(金) 09:36:57 ID:IZMCbjc0
釣られたなw釣ったんだよ。()笑
483名盤さん:2010/06/18(金) 10:09:20 ID:bEJUH9/W
>>478
ガガの個性あまりないよね。Steven Kleinの世界。

Steven Kleinが撮ったブルース・ウィリス夫妻
http://www.youtube.com/watch?v=X9l-zNLhHhQ&sns=em
アレハンドロ同様オカッパな男たち
http://www.youtube.com/watch?v=2XeO02OVUQE&sns=em
484名盤さん:2010/06/18(金) 12:41:09 ID:OXFTQXx1
>>481
じゃあ私は「歩かないグレタガルポ」でよろしくw
キッチュなドレスのマジックでリュクスなラヴをゲット☆
的な?w
485名盤さん:2010/06/18(金) 13:09:05 ID:Mclkx+Pv
>>483

俺もそう思った。
正直アレハンドロはガガの個性がまったくでてなかったよね。

監督はただガガを「個性的」ってとらえてるとしか思えないんだよなあ。変わったことを盛り込めばいい、みたいな。

奇抜で派手な中にもちゃんとしたストーリーがあるのがガガのいいところだと思うのに
486名盤さん:2010/06/18(金) 13:51:55 ID:1viiQv3X
あれあれあんどろ〜
487名盤さん:2010/06/18(金) 13:55:23 ID:QT3lBIX2
ガガはいろんな感じの曲を歌うから、一度ハードなラップを歌ってほしい。
488名盤さん:2010/06/18(金) 14:33:00 ID:5AQgiWyk
アレハンドロのPV、かっこいいしメッセージ性強そうなんだけど、どっかで見たようなというか、目新しくないというか。
アカーランドの方がガガらしくて面白かったかな。やりすぎだけどユーモアがあってポップで爽快感があるというか。
ずっと同じでもつまんないから、今回は雰囲気違ったのは良かったけどね。また次が楽しみだよ。
489名盤さん:2010/06/18(金) 15:49:11 ID:eixnEhtA
アレハンドロのPVは、画像としては凄く完成されてて見てて面白いんだけど
動画としてはちょっと落ちると言うか
つなぎつなぎとか節々のアングルにもったいないと思えるとこが目立ったかなぁ
でもそれが狙いなのかもしれないし、 好みの問題もあるのかもなと思ったりしてる
490名盤さん:2010/06/18(金) 15:53:39 ID:l664bMKJ
>>483
なんかつまんない、と思った理由がよくわかった

相手が大物だけに素直に受け入れちゃったのかな?
491名盤さん:2010/06/18(金) 22:53:44 ID:TYTP4aNj
ガガの個性っつーかチームガガの個性だよ。
事実PVを作ってるのは有名な映像作家ばっかだし
そのうちカニンガムやゴンドリー辺りにも来るんだろな〜
492名盤さん:2010/06/18(金) 23:22:17 ID:bEJUH9/W
>>491
そうだね。
ガガだけでは作れない。
本当に素晴らしいアーティスト、スタッフ、ガガで
作り上げてきたものだと思う。
493名盤さん:2010/06/19(土) 03:17:29 ID:VkphNTox
シングルカットされる前からアレハンドロ好きなんだけど、そういう人少ないみたいだねorz
494名盤さん:2010/06/19(土) 07:35:45 ID:cXPaTQNw
>>493
アレハンドロ、最初聞いた時から好きだよ!

アレハンドロを想う曲かとおもいきや、
フェルナンドやロベルトが出てきて
「はっきりせいや!」と思ったけど。
495名盤さん:2010/06/19(土) 08:47:26 ID:zsMX4fx9
アレハンドロ
アレハンドロ
アレアレハンドロ
ドレドレハンドロ
アレハンドロ
アレハンドロ
アレアレハンドロ
ソレソレハンドロ
アレハンドロ
アレハンドロ
アレアレハンドロ
コレコレハンドロ


って歌詞の曲はどれですか?
496名盤さん:2010/06/19(土) 11:58:03 ID:TkS/OWUj
>>495
それです
497名盤さん:2010/06/19(土) 12:37:40 ID:EijjSkYa
>>493
俺も好きだよ
でも、いいステレオシステムで聴かないと分からないのかもな
あの打ち込み電子音、最高w
ミニコンポや、ましてやPCスピーカで聴いてると良さがわからないのかも
498名盤さん:2010/06/19(土) 15:32:45 ID:Ms0tramb
修道女のメイクが浅田真央だ
499名盤さん:2010/06/19(土) 16:49:34 ID:bKpXtVo+
ガガファンの最近の洋楽知るならこの歌聞いとけってある?教えてほしい。できればバラードじゃないやつで。
500名盤さん:2010/06/19(土) 18:49:11 ID:sL3yXbcW
今、逆にマイコーが新しいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5757574
501名盤さん:2010/06/19(土) 18:58:00 ID:9aoMpF4O
Apfex twinとrammsteinはよく聞く
502名盤さん:2010/06/19(土) 18:58:41 ID:qjGO6SDf
>>498
いいえレンホウですから
503501:2010/06/19(土) 19:09:51 ID:9aoMpF4O
打ち間違えた。正しくはaphex twinです
504名盤さん:2010/06/19(土) 20:18:41 ID:ErRvZ+g9
エイフェックスは洋楽じゃないだろ
ゴリゴリの変態エレクトロニカ
505名盤さん:2010/06/19(土) 20:26:22 ID:9aoMpF4O
西洋の音楽だから洋楽なんじゃね
506名盤さん:2010/06/19(土) 22:25:29 ID:hz4DVjLV
アレハンドロは個人的にいまいちだった
パパラッチやバドロマの、危ない赤ちゃんみたいなガガがすき
ポーカーフェイスの異様な青い衣装の変質者みたいなガガもすき
ラブゲームとジャストダンスは普通だけどジャストダンスは曲がいいからすき・ガガ若い
テレフォンは黒い下着で練り歩くところがすき
映画じゃなくてガガが見たい・・・
507名盤さん:2010/06/19(土) 22:44:08 ID:P3ObLtl3
>>506
言いたい事はわかるww アレのPV路線は一回だけでもう充分な感じだ。
508名盤さん:2010/06/19(土) 22:46:44 ID:EijjSkYa
まぁ、テレフォンでビヨンセとのタッグは凄すぎたからな
あれがあった以上は、逆に今回は逆パターンでいくのがセオリー
つまり暗めであったり、まったく違う方向性のビデオクリップ作成

まぁそれにしても明後日の方向に行き過ぎたと思うけどなw
マシンガンおっぱいも、今回は何か悲しかったもんw
509名盤さん:2010/06/19(土) 22:57:28 ID:P3ObLtl3
>マシンガンおっぱいも、今回は何か悲しかったもんw
そう。なんか余計で寒かった。全体的にちぐはぐな感じ。
510名盤さん:2010/06/19(土) 23:42:04 ID:jmMV0w7y
個人的にアレハンドロのMVは長編にする必要あったのかな?と思う。世界観は良いんだけど。
511名盤さん:2010/06/20(日) 01:17:52 ID:kwLq7/vd
mixiコミュの、よしって奴が
俺はGAGAの事なら、何でも知ってるって
自慢げで、うざいんだけど
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15129184
512名盤さん:2010/06/20(日) 01:22:12 ID:BEIGTGWV
513名盤さん:2010/06/20(日) 01:35:35 ID:mG2pbuCx
>>511
mixiでやればいいじゃん、うざいんだけど
514名盤さん:2010/06/20(日) 01:36:41 ID:kwLq7/vd
>>512
ニューハーフ??
515名盤さん:2010/06/20(日) 02:09:45 ID:ZJ9idDiE
>>495
ぷぷっw
516名盤さん:2010/06/20(日) 02:28:01 ID:uF/P4WM0
ガガってポーカーフェイスとかジャストダンスのpvはかわいかったけど、
最近のpvかわいくないな。

おかっぱの男たちが全部同じ顔のイケメンに見える
517名盤さん:2010/06/20(日) 02:31:28 ID:uF/P4WM0
>>512

日本人?甘いな
518名盤さん:2010/06/20(日) 03:41:29 ID:e8InI7Lq
>>480
後釣宣言とかwww
プレタポルテに他にどんな意味があるのか詳しく教えてくれ
519名盤さん:2010/06/20(日) 06:53:06 ID:URTjf68w
昨日のTweetかわいいね
「気合入れてジムで鍛えたから
ガンガンに冷えた地ビール飲むんじゃああああ」
520名盤さん:2010/06/20(日) 09:32:20 ID:VJXVejMx


LADY GAGA


ニューヨーク・ヤンキースの大ファン
マリアノ・リベラ #42 のファン


http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1287900/God-bless-Lady-Gaga-Singer-wears-Yankees-shirt-bra-knickers-baseball-match.html




521名盤さん:2010/06/20(日) 10:18:48 ID:ni69oRDo
ハリポタのルナ見てて
この役ってガガみたいだと思った
522名盤さん:2010/06/20(日) 14:23:51 ID:8f9MZZ3E
007に殺し屋で出るって件どうなったんだ?
523名盤さん:2010/06/20(日) 15:40:40 ID:MFmCDgZ8
モンスターのoh yeah!ってところが超〜いいわ〜

ガガがoh yeahって言うたびに潮吹きしてるあたしっておかしいでつか?
524名盤さん:2010/06/20(日) 15:44:00 ID:MFmCDgZ8
アタイ的には、アレハンよりモンスターだと思ったわけ〜次のシングルわ〜

あのアルバムからシングルカットするなら

あんま好きじゃねーけどbad romance
もちろんテレフォン♪
awardで披露したエレクトロバリバリバージョンのリミッ糞で出すならdance in the dark
そしてoh yeahが潮吹きを誘うモンスター

この辺じゃない?シングルカットできるのって?

アレハンはシングル2曲目B面扱いって感じよ?
525名盤さん:2010/06/20(日) 18:11:02 ID:tZIt6Vy/
Speechlessがいい
526名盤さん:2010/06/20(日) 19:41:22 ID:rwUfKb3u
もうさ
なんかさ
お前ら偉いよな。
偉いよ。うん。

ブリファン並みに頑張ってるよな。偉いわ。

お前らのスルースキルと、他アーティストをsageないその姿勢。偉いよ。俺はビヨファンだけど、色々大変だろうけど頑張ってな。というかお互い頑張ろうな。
527名盤さん:2010/06/20(日) 19:47:37 ID:Xe8Zk+Zy
いつもの偉そうな人か
528名盤さん:2010/06/20(日) 20:30:05 ID:lcZ0mfJF
>>526は頑張らなくていいから逝けよ…
529名盤さん:2010/06/21(月) 00:56:57 ID:hWBz3ZbN
アレハンドロのビデオの途中に蓮舫が紛れ込んでるんだけど
530名盤さん:2010/06/21(月) 01:07:03 ID:t3FHLCNS
でしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アタイも何百回もれんほ〜が出てるって言い続けていたのよぉおおおおおおおおおおおおお
531名盤さん:2010/06/21(月) 01:10:04 ID:2Kcx44rI
うっせババア
532名盤さん:2010/06/21(月) 01:12:24 ID:Qyf9852/
>>493
ここにいる。
533名盤さん:2010/06/21(月) 08:12:53 ID:v4l16rFB
>>493
いっぱいいると思うよ
534名盤さん:2010/06/21(月) 09:52:14 ID:5eZt6xmA
535名盤さん:2010/06/21(月) 10:03:59 ID:bDH4/0+2
十字架や修道女なんて日本人からしたら安っぽいかもしれないけど
キリスト教の人には衝撃的だろうから感じ方が全然違うんじゃないの。
536名盤さん:2010/06/21(月) 10:35:19 ID:Q7c9R/wU
537名盤さん:2010/06/21(月) 12:36:55 ID:Vb/MbJ5R
>>535
洋楽初心者が知ったかするなよ恥ずかしい…
538名盤さん:2010/06/21(月) 13:50:25 ID:nX8Ai8TT
>>536
そのバイクに寝そべってんのはカイリーのパクリねw
539名盤さん:2010/06/21(月) 14:01:58 ID:bDH4/0+2
えw
キリスト教の事はよくしらないけど
洋楽初心者ってなに・・
マドンナがデビューしたぐらいから詳しくないとだめなの?
540名盤さん:2010/06/21(月) 14:36:21 ID:ioD6wFXi
つまり彼が言いたいのは、洋楽にちょっとでも触れてたら
十字架や修道女なんてモチーフがすでに手垢にまみれた
ありきたりなものだと気づくだろうという話
541名盤さん:2010/06/21(月) 17:11:41 ID:nX8Ai8TT
ちょっと!
ブリ子とのコラボはどうなってんのよ???????????????????

まさか、またお流れ???????????????????????
542名盤さん:2010/06/21(月) 17:47:51 ID:PG3qEkX5
gagaのrolling stoneの表紙
http://justjared.buzznet.com/2010/06/20/lady-gaga-covers-rolling-stone/

gagaってこんな感じだったっけ?
543名盤さん:2010/06/21(月) 18:44:57 ID:v4l16rFB
>>542
アレハンドロガガだね
PVより良い感じだw
544名盤さん:2010/06/21(月) 19:38:35 ID:4Of+yhkk
>>537
お前もな
545名盤さん:2010/06/21(月) 21:22:01 ID:2Kcx44rI
>>542
かっけーM4ブラ
PVのと違ってレシーバーとマガジンまで付いてるw
GAGAにはもっと銃と絡んでほしい
546名盤さん:2010/06/21(月) 21:37:42 ID:k3vbjz7w
>>542
コブラのキャラですねこれは
ここって今写真家だれなんだろう
もうアニーじゃないでそ?
547名盤さん:2010/06/21(月) 21:38:37 ID:k3vbjz7w
ガガはおっぱいとお尻がすごい
たしかにあの体なら見せても恥ずかしくない
548名盤さん:2010/06/21(月) 21:47:00 ID:nX8Ai8TT
そうね。ガガ子はプロポーションはいいわよね〜
顔はブスだけど

>>545
万個に銃口ぶち込んでのオナヌ〜とかいいわよね〜
549名盤さん:2010/06/21(月) 21:56:06 ID:SqqBXPAo
今日スッキリで流れてたPVって何??
550名盤さん:2010/06/21(月) 22:29:22 ID:VuTfnM7t
ガガってPorker FaceのPVの時はすごいかわいかったのに!
今顔の印象がちがうのは、メイクのせいなの??
551名盤さん:2010/06/21(月) 23:02:34 ID:cD3SAp9t
痩せたからだろ
552名盤さん:2010/06/21(月) 23:13:46 ID:ZqMFF5Sy
>>540
マソソソ・マソソソは今のガガの数百倍は酷かったぞ
553名盤さん:2010/06/21(月) 23:31:18 ID:jXEMvHNS
>>550
メイクじゃない?
ガガには専属メイクチームがいるからなぁ
化粧映えする顔だから楽しそう


あと監督のRay Kayの撮り方もよかったんだと思う
ちなみに最近だとビーバー坊やのBabyも撮ってる
554名盤さん:2010/06/21(月) 23:32:19 ID:SSbfe8yA
>>549
たぶんアレハンドロ
555名盤さん:2010/06/21(月) 23:34:33 ID:ioD6wFXi
>>552
ステージで聖書破いたり星条旗でケツ拭く人と比べられましてもw
てか、過去にマンソンがもっとスゴイことやってたんなら>>535の主張は
もっと的外れってことでいいんじゃないですかね
556名盤さん:2010/06/21(月) 23:44:06 ID:/gdnlPT9
ガガはブスではないと思うけどなあ。まあすげぇ美人ではないけど、愛嬌があるし化粧映えする顔だと思うんだぜ。変なメイクでも何故か似合う。

むしろスタイルは別に特別いいわけじゃないよね。悪くもないけど、結構日本人体形っていうか………でもあの真っ白な体にムチムチの尻がすげぇエロい…あの柔らかそうなおっぱいも
557名盤さん:2010/06/21(月) 23:56:45 ID:mkTVN49n
鼻はあれとしてなんで口まで整形したんだろ…
poker faceの口最高なのに
558名盤さん:2010/06/22(火) 00:41:05 ID:HmMIkGIC
マイリー・サイラスもそうだけど、
やはりピンでやれる人は、
ルックスに何かと過不足というかツッコミどころが必要なんだと思う。
559名盤さん:2010/06/22(火) 02:05:15 ID:QK+G0WEa
560名盤さん:2010/06/22(火) 02:31:53 ID:2cuUSDZr
>>549
カイリーよ
561名盤さん:2010/06/22(火) 06:05:31 ID:TtlU86+Z
Rollling Stones誌の表紙画像で
いつもの人が作った赤いポックリみたいな
かわいいプラットホームシューズ履いてるね
562名盤さん:2010/06/22(火) 07:41:08 ID:43M0ixi5
洋製西川史子になったね
563名盤さん:2010/06/22(火) 12:12:23 ID:QK+G0WEa
564名盤さん:2010/06/22(火) 12:28:45 ID:JJsaiJWx
>>563
オッパイ花火披露しに行ったんじゃないの?
565名盤さん:2010/06/22(火) 12:33:16 ID:dxayvvoX
【MLB/音楽】レディー・ガガがヤンキースのクラブハウスへの永久立ち入り禁止に 選手の気を引くため自らの胸を触るなどしたため
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277092219/

gagaが、いい子ちゃんすぎてつまんないと言ってる人には朗報w
566名盤さん:2010/06/22(火) 12:44:04 ID:oufV5Vid
いやぁん☆
素敵すぐるわ〜*
567名盤さん:2010/06/22(火) 12:57:35 ID:ZlWrwezV
>>565
ビッチwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.nypost.com/rw/nypost/2010/06/20/news/photos_stories/cropped/003_gaga--300x300.jpg

ちょっとこれは完全に売女だなw
イメージがちょっと悪くなったけど、まぁ仕方ないからな…
568名盤さん:2010/06/22(火) 13:12:58 ID:x92UHPQy
野球好きなのか
569名盤さん:2010/06/22(火) 13:15:41 ID:eH8r5lRO
がんばってるなー
570名盤さん:2010/06/22(火) 13:54:09 ID:OvV3wP76
昨日のすっきりでガガみたいなおっぱい銃やってる人がいた
どっちが先?
571名盤さん:2010/06/22(火) 15:19:15 ID:s2PzV1O/
モンスター、今度はテレフォンのMVつけて出すのか。




もうええてーーー!!!
572名盤さん:2010/06/22(火) 16:38:47 ID:CMx/ITLq
どうもうそくせぇんだよなあw

ヤンキースのロッカーに友達と一緒に入ったとこまではまだなんとなくわかるけど、その後の「痴女」描写が細かすぎるだろww

アメリカのそういうのは信じられん…マイケル、ブリトニーしかり。ガガを叩こうと必死な気がするww
573名盤さん:2010/06/22(火) 16:45:21 ID:hLrZU+Yk
>>565
それ半分ガセネタだよ、永久立ち入り禁止になってないし
574名盤さん:2010/06/22(火) 16:59:11 ID:EHaWHVOi
そもそも立ち入り禁止ぐらいになるぐらいのことやったまえになんで入れたんだって話になるもんな
575名盤さん:2010/06/22(火) 17:27:03 ID:tQ9UbDio
>>570
マジンガーZだよ
576名盤さん:2010/06/22(火) 17:36:00 ID:CMx/ITLq
なんか怖いなあ

いずれ始まると思ってたけどさ、米メディアは本当に怖い。

これから多分こういうのどんどんくるよ…

577名盤さん:2010/06/22(火) 17:49:37 ID:Zsv3v8z5
でもこれはあの格好で野球見に行ったから
こういう記事になったとも言えるんじゃない?
578名盤さん:2010/06/22(火) 18:07:39 ID:EHaWHVOi
たぶんVIP席かなんかで見てて興奮してこんな格好になったとこを撮られたのかな
579名盤さん:2010/06/22(火) 18:11:51 ID:hLrZU+Yk
ビールや酒を飲んでたけど
服装についてはいつもとそんなに変わらないからね
580名盤さん:2010/06/22(火) 18:44:46 ID:CMx/ITLq
ヤンキースのお偉いさんがコメントだしたお

「タイミングが悪かっただけで、別に彼女が悪かったわけじゃない」だってww

おいww永久なんたらってのはなんだよww
581名盤さん:2010/06/22(火) 18:45:59 ID:EHaWHVOi
ヤンキースが負けた腹いせで八つ当たりされただけかよw
582名盤さん:2010/06/22(火) 20:35:34 ID:yx5c0qaV
久本雅美に見える
583名盤さん:2010/06/22(火) 20:40:51 ID:5ueELUQ/
>>582
眼科行ってこいよ
584名盤さん:2010/06/22(火) 20:54:55 ID:BJTR9veZ
電波相手にしちゃいかんよ。
585名盤さん:2010/06/22(火) 21:01:31 ID:b14y6oet
電波w
久々に聞いた
586名盤さん:2010/06/22(火) 21:48:21 ID:d/Yc9/yg
電波子とか雷波子なんてのもナツいわ
587名盤さん:2010/06/22(火) 22:57:38 ID:BJTR9veZ
>>585
他アースレでよく見かけるけど古いのかw
588名盤さん:2010/06/23(水) 09:07:08 ID:+tIpKof9
スッキリのセレブ親子スペシャルでガガのお母さん
589名盤さん:2010/06/23(水) 09:46:02 ID:P/dF4BB0
ワンコが居ないから嫌だお
590名盤さん:2010/06/23(水) 11:06:31 ID:kwMjAjoi
テレフォンに出ていた方は生きているのかな。
一頭亡くなったというのは聞いたんだけど。
591名盤さん:2010/06/23(水) 11:39:38 ID:3hghyG8J
またアルバム出すみたいだね!
フェイムモンスター聴いてからレディーガガにハマってしまった!
次のアルバムもめっちゃ楽しみ!
592名盤さん:2010/06/23(水) 14:16:23 ID:YHfWs9aI
>>591
最近聴いたのか?ニワカじゃねえかよ!
593名盤さん:2010/06/23(水) 14:17:32 ID:R/19fII1
新しいファンが増えたのはいいことだろw
594名盤さん:2010/06/23(水) 14:27:02 ID:AWzQt/Od
今までアギレラファンだったけど、
ガガのほうへシフトしつつある今日この頃
595名盤さん:2010/06/23(水) 14:40:16 ID:gy8N6rcI
と今日もガガヲタの妄想が止まりませんw
596名盤さん:2010/06/23(水) 14:42:32 ID:D1sNpZtx
アギレラも好きだけどガガも好きになった
これでいいんじゃないの?ガガが好きになったらアギレラは好きじゃなくなるの?
597名盤さん:2010/06/23(水) 14:46:38 ID:Y8/UpO/W
Cアギレラの名前が出てくると、いちいち過剰に反応する馬鹿
人気も実力も、今や比較にもならないだろうに
598名盤さん:2010/06/23(水) 14:53:34 ID:JIr6uwTm
>>597
別にアギレラだけの話じゃないし比較してなくね
頭悪いなあ
599名盤さん:2010/06/23(水) 15:33:52 ID:z6mCIryp
5月に出たlady gagaの自伝本って本人の書いた本じゃないんだねw
600名盤さん:2010/06/23(水) 15:41:53 ID:gy8N6rcI
BIONICに何でALEJANDRO入れなかったんだろ?
601名盤さん:2010/06/23(水) 16:03:01 ID:VMX/yFZI
メロディ、アレンジ、歌詞、ビデオ
全部でpaparazziが最高
602名盤さん:2010/06/23(水) 16:11:09 ID:MSy7gxI6
603名盤さん:2010/06/23(水) 16:33:27 ID:QKwUPqnp
>>596

ちょwwお前ww
アギオタご苦労wwご苦労ww
604名盤さん:2010/06/23(水) 16:35:43 ID:9zCSpAYP
とりあえず草はやしとこうっていう発想が幼稚だしワンパターンすぎ
605名盤さん:2010/06/23(水) 17:58:03 ID:eTDAIaOI
いがみ合いを欲するのは
前頭葉の血流に問題がある
606名盤さん:2010/06/23(水) 18:02:26 ID:QKwUPqnp
頭に血がのぼってるから、冷静に見れないんだぜww
607名盤さん:2010/06/23(水) 18:04:40 ID:3s+7Czt9
新アルバム楽しみ
もう完成したのに何で来年リリースなんだろうか
608名盤さん:2010/06/23(水) 18:51:59 ID:KKHeUhzA
アギレラのオタのふりしたCG処理施さないと出てこれないマドババアのオタよそいつらは
609名盤さん:2010/06/23(水) 19:17:42 ID:PCzKE/0+

アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
610名盤さん:2010/06/23(水) 19:42:18 ID:FwC9NcFA
いや遅いだろ
つか休んで欲しいとかいう人いるけど
なんでこんな注目されてる時に休まなきゃなんないんだよw
本人は自分の夢を叶えようとしてるわけだし、逆に毎日が充実過ぎるくらいだろ
611名盤さん:2010/06/23(水) 19:47:19 ID:gehTiDqW
野球観戦の姿が露出しすぎってレスをよく見かけるけど、
ワールドカップの観客なんて水着(ブラ?)の女性とかたくさんいたし、
下手したら乳にペイントして乳首丸出しもいたからな
上着着てるだけマシだと思うんだけど・・・
612名盤さん:2010/06/23(水) 19:49:57 ID:3hghyG8J
レディーガガ大好き!!
613名盤さん:2010/06/23(水) 19:57:16 ID:OFYRT9IG
USBキタ
ビデオ画面ちっさ!つべと変わらんじゃないか(´・ω・`)
しかも日本語字幕さえ入っとらんがな
614名盤さん:2010/06/23(水) 20:03:52 ID:xQDX7q/D
新作もいいけどライブDVDはまだか
615名盤さん:2010/06/23(水) 20:18:46 ID:l2Pqu33i
gagaってファンとして贔屓目にみても長期活躍できるとは思えない。
だから旬のうちにだせるだけだすのもありだと思う。
616名盤さん:2010/06/23(水) 20:44:54 ID:BRJSJD+Z
まあやるだけやったら元の曲提供に戻るだろ。
617名盤さん:2010/06/23(水) 20:53:03 ID:GMOiY14T
マチャミくりそつ
618名盤さん:2010/06/23(水) 21:21:34 ID:I7EC15Hp
>>611
それは有名人があの格好で野球見てるからだよ
普通の一般人が乳出してワールドカップの応援してるのと比べたらダメでしょ
619名盤さん:2010/06/23(水) 21:27:19 ID:QKwUPqnp
>>615
>>616

みたいなコメント見るとガガが何かするたびにざまあwって思ってしまうww

ポーカーフェイス時→すぐ消えるだろ。一発屋臭プンプン


パパラッチ時→完全な色物。どうせすぐ消える


バドロマ時→もう飽きた。5年後にはいない


テレフォン時→どうせ実力ない。見た目だけ。10年後にはいないだろうね


現在→やりたいことやったらまた元の曲提供に戻るでしょ。ファンだけどこの子は長くない


GAGAにはずっとこう言われ続けてほしいなーそれぐらい衝撃を与え続けてほしい。安定した固定ファンしかいないのはつまらん…

10年後にも「飽きた。あと5年もたない」って言われてろww
620名盤さん:2010/06/23(水) 22:46:33 ID:cq9tAmC/
>>619
ガガオタってやっぱり気持ち悪い。草生やせばいいとおもってんのか?
ガガは素晴らしいがガガオタのキモさは異常
621名盤さん:2010/06/23(水) 22:55:32 ID:5wdTciCQ
LIVE観るとやっぱすげえわって思うな。アメリカの底力というか、
アメリカで売れるってのは凄いことなんだろうな。まあ一発屋もいるけども
あらゆる意味で基礎や基本のレベルが高くないとそもそも出てこれない。

歴史としてスーパーパフォーマーはその時代時代でいるわけだが、マイケル マドンナ 
そのあとはやはりGAGAなんだろうな。

日本だと、、、矢沢かなw 永ちゃんはLIVEはやっぱり一番凄いと思うよ。
622名盤さん:2010/06/23(水) 23:14:38 ID:PCzKE/0+
>>620

はいはい。ガガは素晴らしいけど、ガガオタは嫌いなのね。
で?それがどうしたの?未成年の主張?

自分の好きな歌手のオタ仲間はキモイコメント(笑)をせず、
常に正しいことを言ってるんでしょ?

気付いてないようだから教えてあげるけど、君は
・ガガ好きのフリをしたアンチ
・ガガは好きだけどそれ以上に好きなアーティストがいる

だと思うよ。まあ多分後者だと思うけど。
自分が正義だと思うのもいい加減にしな。
一回冷静になってよく回りみなよ。
君の「グループ」もそこまで正しい事いってないんじゃない?w

あースルーできなかった。すまん。

>>621

マイケルはわかるが、正直マドンナはそう思わんのだがなあ・・
ライブ行ったけどさ・・


623名盤さん:2010/06/23(水) 23:18:46 ID:6+QnBFnE
>>619
コメント・・・?
624名盤さん:2010/06/23(水) 23:20:26 ID:lNPmyCYS
どうでも言い事で争ってて幼稚だな。っていうかスレの雰囲気が
来日中と後ではダンチなんだわ。住民が入れ替わったかの如く。
625名盤さん:2010/06/23(水) 23:27:53 ID:RjaQXMOP
相手にするからいけないのでは?
あと好きだから書いてるだけのコメントに
オタがきもい〜とか即座に攻撃的レスが付くのが逆に変だなと思う
626名盤さん:2010/06/23(水) 23:32:20 ID:2Bjd4TEF
カイリー・ミノーグのGAGA評がYoutubeにアップロードされていました
627名盤さん:2010/06/23(水) 23:41:56 ID:I7EC15Hp
>>620
多分とか憶測で物事を言うのはやめた方がいいと思うよ
628名盤さん:2010/06/24(木) 02:11:54 ID:cubOJw17
629名盤さん:2010/06/24(木) 05:51:30 ID:X3hNBz8G
>>622
そういうのがキモいとよばれる理由だと思うんだが…。スルーしとけよ。
630名盤さん:2010/06/24(木) 14:10:02 ID:RBwP9mhP
USB届いたけど中身入ってない
631名盤さん:2010/06/24(木) 18:46:36 ID:9CDhF7ku
>>630
ちょw
632名盤さん:2010/06/24(木) 19:25:03 ID:HTTR+dOW
>>629
言った本人乙
633名盤さん:2010/06/24(木) 21:22:43 ID:Od6n9R5x
>>542
髪型がここ数年の椎名林檎って感じ
634名盤さん:2010/06/24(木) 23:01:09 ID:PO/W7zWc
mixiみたいで気持ち悪
635名盤さん:2010/06/24(木) 23:05:06 ID:dAAh+aqd
636名盤さん:2010/06/24(木) 23:18:36 ID:d3b20a90
いつかはコケルとは思ってたがなあ
637名盤さん:2010/06/24(木) 23:31:16 ID:VkFvOF0F
あらあら。軽く捻挫してそう。
それより後ろの青いビラビラがどこにどうくっ付いてるんだか気になる。
あれはブーツの一部なの?
638名盤さん:2010/06/25(金) 00:51:32 ID:wHMl8dB6
http://www.nypost.com/rw/nypost/2010/06/20/news/photos_stories/cropped/003_gaga--300x300.jpg

これでセクハラってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガガはいつもこんな格好だから違和感ねえよwwwwww
639名盤さん:2010/06/25(金) 01:15:14 ID:hrH9KcfJ
>>635
本人も今まで特に注意してただろうし、プロ意識の高い人だから、こんな姿をパパラッチされて少し気の毒。
640名盤さん:2010/06/25(金) 01:44:58 ID:IkssN4eT
>>638
オナニーしてたらしいよ
641名盤さん:2010/06/25(金) 12:36:40 ID:6YwKOono
痩せすぎたね
また、ムッチリボディに戻って欲しいわ
バドロマあたりの体系が、ちょうどいいのかも
642名盤さん:2010/06/25(金) 17:45:51 ID:K6gnSPP4
>>635
ざまあ。もう歩けない足になればいいのに。
643名盤さん:2010/06/25(金) 19:11:36 ID:WhFSbHtN
>>639
転ぶのはわりとよくあるみたいよ。
音楽番組の一言MCで、
gagaが変わったヒールを履いて転倒したって話は前にも聞いたことある。
本人、転んで笑ったらしいけど。
644名盤さん:2010/06/25(金) 19:36:42 ID:trnQ85Vv

すごく情報遅いと思うんだけど、ポーカーフェイスをカバーしてる女の人いるよね?あの人の詳細を誰かkwsk。



>>642
冗談でもそういうことは言うのやめような。

645名盤さん:2010/06/25(金) 21:21:09 ID:wMl4AGAc
プロモーション

Lady Gaga - Changing Skies(Unreleased)
ttp://www.mediafire.com/?toovoutenet
646名盤さん:2010/06/25(金) 21:22:13 ID:dhzygNw1
LADY GAGAのダンスってカッコイイよね!あたしも踊れるようになりたいな。
647名盤さん:2010/06/25(金) 22:03:58 ID:9TojAclU
夏うたでPoker Faceが選ばれてたけど
Eh, Ehの方が夏向きだよな
648名盤さん:2010/06/25(金) 22:07:04 ID:pitqFut7
summerboy・・・
649名盤さん:2010/06/25(金) 22:50:47 ID:uSmBCdjP
Summerboyは少年時代と同じ夏が終わるかなって頃合に聴きたいよね
いい曲なのに本当埋もれてるよなーSummerboy
650名盤さん:2010/06/25(金) 22:51:52 ID:cQOWjk6+
>>642

825 名盤さん sage 2010/06/25(金) 17:43:35 ID:K6gnSPP4
>>822
うんうん。レディマのアギ一人で歌うverは私も大好き。
iPodに入れてヘビロテしてるよ。
あと、昔になるけどMy ReflectionツアーのClimb Every Mountain
も神がかった上手さ。この人が消えるわけない。
651名盤さん:2010/06/26(土) 00:01:13 ID:ut5EfMCq
晒されてやんのw
652名盤さん:2010/06/26(土) 00:23:05 ID:c3FZMKH3
アギレラのアルバムもシングルも売れないから焦ってんだろ
最低
653名盤さん:2010/06/26(土) 00:25:30 ID:TIXGwSBb
summerboyをライブでやれよ!!!!!!!1!!
やれよ!!!!!
654名盤さん:2010/06/26(土) 02:00:50 ID:nAf7/8QW
AlejandroのMVで、大金払って出演してるロシア人大富豪は一体どういう設定なんだ。
655名盤さん:2010/06/26(土) 02:56:46 ID:TIXGwSBb
Alejandroには白い方の犬はでてない??
656名盤さん:2010/06/26(土) 07:39:49 ID:TZiE/Djc
>>655
確か死んじゃったんじゃなかった?
657名盤さん:2010/06/26(土) 08:00:06 ID:Yn7z4K6X
二匹居て一匹は死んじゃったんじゃ無かった?でも残りの一匹もテレフォンのPVで殺したしね
658名盤さん:2010/06/26(土) 08:17:48 ID:0PD2ii95
大富豪の話凄いよね。しかも彼まだ若いんでしょ?やっぱ凄いわーガガさん。

自分もテレフォンの殺される役とかでいいから出たいww
めちゃくちゃ上手く死んでやるわww
659名盤さん:2010/06/26(土) 10:37:52 ID:nR58k9yX
660名盤さん:2010/06/26(土) 13:17:44 ID:qXePhjrv
>>658
お前ごときにゃ、無理。
661名盤さん:2010/06/26(土) 13:27:29 ID:2xTTgOeq
>>656-657
ああだからでないのかー
>>659
ありがとう
662名盤さん:2010/06/26(土) 13:39:56 ID:f6DNo/bm
ブリヲタです。失礼致します。2月の情報なんですが、実現するんですかね?
めちゃ楽しみなんですが!http://japan.techinsight.jp/2010/02/yokote2010021217350.html
663名盤さん:2010/06/26(土) 15:52:21 ID:IUWwdvTp
>>469
は?
664名盤さん:2010/06/26(土) 22:56:30 ID:0tebMq1/
柴犬のヨーコも見てみたい。
665名盤さん:2010/06/27(日) 17:21:13 ID:b5n8onon
ピタッと書き込み止まったわねw
666名盤さん:2010/06/27(日) 17:47:34 ID:13e1kpMq
洋楽板ではよくあること
667名盤さん:2010/06/27(日) 18:08:55 ID:KrBsDh4P
特にネタないなら荒れるよか無理に回さんでいい
書き込み規制も激しいし
668名盤さん:2010/06/27(日) 21:19:16 ID:xcPtdhNY
>>662

実現するといいね。
669名盤さん:2010/06/28(月) 05:48:41 ID:RSr82pR6
プロモーション

(Promo July Top 40 )より

Lady Gaga - Boys Boys Boys (Manhattan Clique Rmx)
ttp://www.mediafire.com/?qzr5znnjzfk

Lady Gaga @ Elton John's White Tie and Tiara ball 2010
http://www.youtube.com/watch?v=xDFC0nttdOU&feature=player_embedded
670名盤さん:2010/06/29(火) 12:50:20 ID:ZXRfs8tV
黒い下着で刑務所で女4人と一緒に、テテテテテテテテテテと踊るシーンが
一番カッコよくて好き。真似しやすい振り付けだからやってみてほしい。
自分なんて大学のトイレの鏡の前でやってたら人に見られたことある。
671名盤さん:2010/06/29(火) 14:24:28 ID:eT/w14Ej
>>670
俺乙
672名盤さん:2010/06/29(火) 19:10:54 ID:nhceOTC2
>>670
釣りにしても気持ち悪すぎ

だいたい普通の男がガガを真似てみるって、気持ち悪い〜わ〜

お釜や漫湖が真似るってならまだ理解でいるんだが
673名盤さん:2010/06/29(火) 20:04:27 ID:LJtZVK7i
>>672
ぼっちだからって強がんなって
674名盤さん:2010/06/29(火) 22:25:04 ID:qmmZTGya
>>670
流石にパブリックな場でやる奴はちょっと近寄らないでほしいわw
家で思う存分やってくれ。
675名盤さん:2010/06/29(火) 23:33:50 ID:9buYj15Q
ガガがライブで使用する死体http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
676名盤さん:2010/06/29(火) 23:34:45 ID:WwF4v7ke
ブラクラ危険ってなってる
677名盤さん:2010/06/29(火) 23:52:40 ID:wX4DTboF
>>675
え、本物じゃないよなそれ・・・

閲覧注意
678名盤さん:2010/06/30(水) 00:01:15 ID:uDiYqln0
本物の死体だろこれは
679名盤さん:2010/06/30(水) 00:56:22 ID:QNnm7Hbw
それ見飽きた
680名盤さん:2010/06/30(水) 19:14:31 ID:sA0NC2yk
just danceのPVでは結構かわいいぐらいなのに
それ以降はどんどんどんどん回を追うごとにお化けになってるよね
681名盤さん:2010/06/30(水) 20:26:18 ID:WiEBXqA6
お化けってか、MONSTERだねw
682名盤さん:2010/06/30(水) 20:34:16 ID:WX9Lgbnz
カッコイイ
683名盤さん:2010/06/30(水) 20:45:03 ID:DkNIkwBf
>>675
えっ、これはガガの特殊メイクじゃん。
684名盤さん:2010/06/30(水) 21:24:33 ID:mbpLjN5M
>>675
超かわいいジャマイカw
685名盤さん:2010/06/30(水) 21:29:48 ID:r724yJY1
なんでグロ画像でここまで伸びてんの
686名盤さん:2010/06/30(水) 22:02:19 ID:XYbuvL8h
アレハンドロのダンサー達は何を考えながら踊ってるのかしら
仕事を割り切りながらふと我に返るのかしら
687名盤さん:2010/06/30(水) 22:24:50 ID:uDiYqln0
ゲイだからただの仕事と思ってやってるだろ
688名盤さん:2010/06/30(水) 22:57:17 ID:x9ek2y0o
マークって人
アレハンドロを見る限りクールなゲイかと思ったら
ググッたら全然キャラ違ってワロタ
689名盤さん:2010/06/30(水) 23:52:37 ID:5VlNYFtu
>>685
ヒント自演
690名盤さん:2010/07/01(木) 02:12:32 ID:5uj+St05
>>688
すごい表情豊かに踊るよね
たいてい歯をくいしばってるけどw
691名盤さん:2010/07/01(木) 06:15:52 ID:XENEMbXO
プロモーション

(Promo Euro)より

Grace Jones - Love You To Life-(Radio Edit)
ttp://www.mediafire.com/?2mywvjycnfz
692名盤さん:2010/07/01(木) 13:32:04 ID:UctmQ1VN
remixって日本版は同じ曲を3曲ずつとかいれているけど
海外バージョンのほうがよさそうだよね。

聴き比べた人いる?
693名盤さん:2010/07/01(木) 21:24:36 ID:gMhB/Bao
きゅうり旨いきゅうり旨い♪
694名盤さん:2010/07/02(金) 00:19:46 ID:Qps85Euf
まさかPoker Faceかw
695名盤さん:2010/07/02(金) 11:43:32 ID:9ezyxwS0
死ぬかと思われ
696名盤さん:2010/07/02(金) 16:58:17 ID:CvQrwF75
商品を選ぶGUY
697名盤さん:2010/07/03(土) 08:56:55 ID:hoJowvUq
ladygaga Vogue Homme Japanに男装姿を披露
http://www.fashionistazlife.com/Lady-Gaga-Guy-Vogue-Japan-8959877
モデル名はlady gagaじゃなくてJo Calderone.
別人すぎる....w
698名盤さん:2010/07/03(土) 11:55:12 ID:X7P5HYkI
gagaってやっぱり男顔だよなー
699名盤さん:2010/07/03(土) 12:07:31 ID:LV71n7sd
イケメンわろた
700名盤さん:2010/07/03(土) 13:47:39 ID:uMYC3rvA
それって本当にガガなの?
別人でしょ?
701名盤さん:2010/07/03(土) 15:55:50 ID:hoJowvUq
>>700
本人だよ
702名盤さん:2010/07/03(土) 19:17:04 ID:+VNGTLBn
なんか中学生みたい
703名盤さん:2010/07/03(土) 19:24:06 ID:2Er4uqBo
おっぱいなさすぎじゃね
704名盤さん:2010/07/03(土) 21:51:17 ID:TGi+1maO
しかしまぁ、ガガ、お前はどこに行きたいんだ・・・って感想が出るようになってしまった…
大丈夫かよ
705名盤さん:2010/07/03(土) 22:13:16 ID:/FdSnat+
>>704
まだ誰も行ったことが無いところに行きたいんだろ。
706名盤さん:2010/07/03(土) 23:13:17 ID:RB/VXeUk

お前はどこに行きたいんだ、って言われるやつの方が

へー、お前はそこにいくんだ、って言われるやつよりいいよな
707名盤さん:2010/07/03(土) 23:14:52 ID:aEENuN0h
ぁは?
708名盤さん:2010/07/04(日) 01:48:10 ID:tSbc7+rI
新曲さぁ…

あれハンドロ?
どれハンドロ。
あれあれハンドロ!
俺俺ハンドロ

って聞こえてしまう(´・ω・`)だれやねんハンドロ。
709名盤さん:2010/07/04(日) 01:49:32 ID:Vo6bT5t/
面白くないし既出
710名盤さん:2010/07/04(日) 09:35:38 ID:n+B2lzoW
あれ安藤?あれあれ!安藤?っていうやつ笑ったわw
711名盤さん:2010/07/04(日) 09:59:10 ID:r7eauLO0
アレハンドロはあんまりいい曲じゃない気がする。
アメリカではどういう風に言われてるんだろうか。日本とおんなじ?
712名盤さん:2010/07/04(日) 11:28:21 ID:k6qM3rEt
Alejandroは、いい曲というか、懐かしい感じがするね。
過去レスで誰か書いてたかもだけど、Ace of Baseを思い出す。
713名盤さん:2010/07/04(日) 11:50:39 ID:OrPIX7IP
ガガの次の4thシングルは、monster?それともdance in the dark?

オフィシャルだとmonsterだけど、
ガガのtwitterだとdance in the darkになってる…。
個人的にはmonsterが好きなので、monsterがいいな。
714名盤さん:2010/07/04(日) 12:31:25 ID:SFdXO6gE
MV的にはMonsterよりDance〜がいいな
内容が深いから方向性が予測できなくて楽しい
715名盤さん:2010/07/04(日) 13:01:42 ID:ggJd6jUP
MTVアワードか何かでテレフォンと一緒に披露したヴァージョンで
dance in the darkをシングルリリースするならdanceがいいけど、
アルバムバージョンのままなら、100%monsterのほうが上。

716名盤さん:2010/07/04(日) 15:15:11 ID:DCg/Z+hu
シングルカットはアレハンドロで終了って言ってなかったっけ?

俺もダンスインザダークがいいな
バドロマみたくビッチ修正解除されるだろうし
717名盤さん:2010/07/04(日) 17:04:21 ID:xMzuq0N8
俺も断然ダンスインザダークをおしたい。

モンスターは正直弱い気がするなあ…シングルカットする必要があるのか?って思ってしまう。

しかし良曲が多くてこういうの予想するのが楽しい。

歯をシングルカットしてほしいって人以外と少ないんだね。あんまみんな好きじゃない?
718名盤さん:2010/07/04(日) 18:29:05 ID:L9Uht2OG
クッダイ人気ないね
719名盤さん:2010/07/04(日) 19:05:24 ID:qopIwB0D
ええぃ ええぃ げはー げはー
ええぃ ええぃ あはー あはー
720名盤さん:2010/07/04(日) 19:40:38 ID:z76ruOSa
>>716
部リッドアワードでは普通にびっち!って歌ってたけどねw
721名盤さん:2010/07/04(日) 19:42:01 ID:z76ruOSa
>>716
部リッドアワードでは普通にびっち!って歌ってたけどねw

だいたい、アレハンをシングルカットする必要があったのかって問題よね?

アレハンやるぐらいならモンスターやるべきだったと思うわけ〜
722名盤さん:2010/07/04(日) 20:16:02 ID:xJ1BGJw+
タイミング的にはツアー1曲目をシングルカットするべきだったろう
レーベル側の意向もそうだったが本人が却下だからしゃーないw
でも売れてきて客観性を失い我を通してコケるような真似は勘弁なww
723名盤さん:2010/07/04(日) 22:19:39 ID:eyKAzYMN
>>717-718
いや好きだけどカットするとなるとどうかなってとこでしょw
個人的にはSpeechlessでもいいけどPVよりもパフォあってこそかな
724名盤さん:2010/07/05(月) 01:11:02 ID:b4h7MamJ
アレハンドロのリミックス集って買う価値ありますか?
アルバムバージョンに魅力を感じません。

バッドロマンスはアルバムヴァージョンも良い
リミックスにもまた違った良いトラックを見つけて楽しかった!
725名盤さん:2010/07/05(月) 06:55:13 ID:OuDqTj3S
勝手にすれば?誰もテメェの好みなんて知らないんだよ
726名盤さん:2010/07/05(月) 10:41:27 ID:ZbqumQKU
>>721

アレハンは元々結構人気あったしねー

前アルバムでいうパパラッチ的な位置じゃないか?

実際5位にまでなったんだし、シングルカットして正解だったと思う
727名盤さん:2010/07/05(月) 12:03:39 ID:8ScLcXMv
728名盤さん:2010/07/05(月) 13:07:11 ID:ZYxDvj/q
は、はぁ・・・
729名盤さん:2010/07/05(月) 17:27:27 ID:TUGs3qq3
今年10月沖縄開催のBMO MUSIC FEST 2010にSnoop Dogg、K-Ci & JOJO、LLOYD、FABOLOUS、Trina、DJ KENTAROその他が出演らしいよ!
こりゃ、行かなきゃいけんな!!
730名盤さん:2010/07/05(月) 22:29:30 ID:G5/HxQGa
アーティストがアーティストの真似するのは痛々しいわ
どうせリスペクト(笑)とか言うんだろうケド
731名盤さん:2010/07/06(火) 01:00:55 ID:+1r8BI6f
これってパロってるだけでしょ。神経質になりすぎじゃね?
732名盤さん:2010/07/06(火) 02:24:56 ID:TvvDgAjP
パロ(笑
733名盤さん:2010/07/06(火) 13:58:03 ID:XZnx6OA7
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
734名盤さん:2010/07/06(火) 20:51:25 ID:pXb2VoIN
>>726
パパラッチはいい曲だけど、アレハンはちょっと。。。
735名盤さん:2010/07/06(火) 21:47:15 ID:A10OYTFN
ドン小西、ドン小西、アレハンドロ〜
736名盤さん:2010/07/06(火) 23:31:31 ID:T+GBqwiV
Alejandroはアコースティックverで聞いてみたい
737名盤さん:2010/07/07(水) 00:14:01 ID:A2SigiLJ
アレハンは、正しい訳の歌詞を見たか、間違った訳の歌詞を見たかで
人それぞれ曲の感じ方違いそう
738名盤さん:2010/07/07(水) 02:09:23 ID:RUej0hxI
つか誰のどんな曲でもそうだろw
739名盤さん:2010/07/07(水) 05:43:56 ID:xpvy7scK
プロモーション

(Promo Beatbox)より

Lady Gaga - Boys Boys Boys-(Manhattan Clique Remix Radio)
ttp://www.mediafire.com/?3kmxlqnvi0j
740名盤さん:2010/07/07(水) 08:10:14 ID:Xrgl2zz8
プロモーションと書けば許されると思うなよ!
741名盤さん:2010/07/07(水) 09:45:59 ID:5UcZbDCx
この女はメイソンの悪魔崇拝者だろ、音楽、芸術の才能はあるとは思うんだけど
所詮は日本でいうところの創価信者みたいなもん、それ以上にヤバイ思想のとこだけど
海外で叩かれまくりじゃん
でもまぁ叩く人以上にGAGA信者も沢山いるように感じるけどw
才能ある人だけにGAGAにはがっかりっス。



742名盤さん:2010/07/07(水) 10:08:23 ID:7xGm90eH
>>741みたいなことを書く人って、
「こういうこと知ってるオレ物知り〜」ってうっとりしているんだろうか。
743名盤さん:2010/07/07(水) 13:14:47 ID:4C77cTOI
>>741
民間にフリーメーソンは「悪魔のシナゴーク」である、と主張するパンフや本が出回り出すのも、ちょうどこの時期である。
内容は、魔女裁判やユダヤ人迫害と大同小異の代物で、「メーソン会員は、この世の快楽と引き換えに悪魔に魂を売る儀式を行ってる」というようなものだ。
これは、教養の無い者によって書かれたものらしく、文章も稚拙で中身も支離滅裂、矛盾とデマに満ちている。しかし、これは一般の民衆には、それなりの影響力を与えた。
今もなお生きている、フリーメーソンを悪魔と結びつける考えは、カトリックの教書ではなく、こうした作者不詳の無責任な中傷パンフに端を発している。
744名盤さん:2010/07/07(水) 13:28:58 ID:4C77cTOI
 現在フリーメーソンと呼ばれている団体の表向きの主張は、自由、平等、兄弟愛を歌い文句として、世界で最も古い友愛団体を標榜しています。そのため世界各地で慈善運動や福祉活動、文化活動を展開しています。
ローマクラブ、ロータリークラブ、ボーイスカウトなどがそうです。

そうした表向きの顔があると同時に、裏の顔もあります。とはいっても、たとえメーソンのメンバーであっても、そうした裏の顔を知る者は少ないといわれています。
メーソンの真の目的を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られているからです。
そしてその組織は、厳格な階級制度、33階級が敷かれています。
一国の大統領や首相がメンバーになると、またはメーソンのメンバーが大統領や首相になると、名誉位として33階級が与えられます。

 ですが、あくまでも名誉階級であって、実力とは別のものです。
例えばクリントン大統領は、大統領になるやいなや33階級になりましたが、その彼ですらもメーソンのトップシークレットプランは知らされておらず、世界に冠たる米国大統領として、彼らの意のままに操られていると言われています。
元々フリーメーソンとは、「自由な石工」という意味であり、古代から中世にかけて神殿や城などの建築に携わっていた建築家のことでした。
当時の建築家は社会的地位が高く、その技術伝承のために組合を設立していました。そして特権的に多くの義務からも解放されて、一般庶民と違う地位を与えられています。

 世界共和国の建設、つまり世界をひとつのまとめて「世界統一政府」を樹立する、というのが彼らの究極の目的となっています。
この目的は、それ以降様々な形となって思想化されていきます。例えば、EU(欧州連合)も、その前段階としての思想的具体化のひとつです。
また、最近よく欧米で「ワン・ワールド・オーダー(ひとつの世界組織)」という言葉が、あらゆる分野で流行り、全てのものは一つにまとめなければならないという考え方が世界的に定着しつつあります。
745名盤さん:2010/07/07(水) 13:32:47 ID:pBz82UhR
なにこのスレ怖い
746名盤さん:2010/07/07(水) 13:36:28 ID:4C77cTOI
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
747名盤さん:2010/07/07(水) 13:38:48 ID:4C77cTOI
その彼らの崇拝するルシファーのことは、新約聖書で「666」、悪魔を表わす数字として表現されています。ところが、メーソンにとってこの数字は悪魔の数字ではなく、
むしろ聖なる数字として崇められています。

例を挙げると、アメリカのメーソンのドンであるロックフェラーの所有するニューヨーク五番街のビルには、666の数字がビルの入口と頂上に明記されていて、しかも夜ともなれば、
この666の数字がピンクのネオンサインとなって、ニューヨークの夜景に浮かび上がっています。

 ヨーロッパのメーソンのドンであるロスチャイルドの所有するビルも同じです。
そのビル内には、666がディスプレィされているほどです。

聖書の黙示録にはこのようにあります。

また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、
すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな、
物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の
数字のことである。ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。
「ヨハネの黙示録第13章16〜18節」

 このように、反キリストの世界統一政府のシステムづくりを物語っています。

 あらゆる階級の人々の右手あるいは額に入れ墨のような刻印を押し、その刻印のない者には者を買うことも売ることも許されなくなるといいます。
いわば、この刻印のない者は生きていけないということです。それが意味するものは、世界を政治的、経済的、宗教的に支配した反キリストは、
全ての人間の右手か額にナンバーを付け、国民総背番号制度のような形の社会主義的独裁制にもっていくということです。その元になる数字が「666」となっています。
仮に人の右手あるいは額にナンバーが刻み込まれるとしたら、ほとんどの人は抵抗感を持つことでしょう。
 また、今日の社会構造、経済原理、ハイテク文明にすでにその「666」が組み込まれていると言ったら、一体何人の人が信じるのでしょうか。
しかも1999年8月12日、国民総背番号制度とも言うべき「住民基本台帳法案」が国会で可決されてしまいました。
748名盤さん:2010/07/07(水) 13:40:50 ID:pBz82UhR
http://elbaal.hp.infoseek.co.jp/iluminaty.htm
このうrl貼ればいちいち長文コピペしなくて済むのに
749古謝 ◆Lexi/CAPKo :2010/07/07(水) 14:45:30 ID:2RykI+ex
Lady Gagaってなんか生き急いでるって感じがする。
カートコバーンやジミヘンドリックスみたいな感じがする
5年後は生きてるかな?
750名盤さん:2010/07/07(水) 14:54:23 ID:cDprga+3
一発やっぽくならないといいけどな・・・がんばれガガ
751名盤さん:2010/07/07(水) 16:49:09 ID:zktyU6Rt
この仕事やってなかったら死んでる、っていうのが
納得いくんだよね
752名盤さん:2010/07/07(水) 17:23:02 ID:r3er1ldk
>>749
たった1年で、20代から30代になってしまったようだわ・・
753名盤さん:2010/07/07(水) 19:34:57 ID:w3QD87Pi
ガガの新しいパフォーマンス考えた

♪ペパーペパーペパーレッチ
イヤッハー

パンティー一丁でステージに立つ
イヤッハーの1回目でおもむろに股間に手入れてオリモノシート取り出して高く掲げる
2回目でタンポン引きぬいて掲げる
3回目何かな?と期待する客
イヤッハー(3回目)でヘソの尾引きちぎって胎児取り出す
胎児には尻尾と羽が生えている
それでいい

メールしといてくれ
754名盤さん:2010/07/07(水) 19:42:20 ID:4C77cTOI
は、はぁ…
755名盤さん:2010/07/07(水) 21:49:54 ID:VqV+Qwt1
きんもー
756名盤さん:2010/07/08(木) 00:20:43 ID:hsHnChfT
>>738
そうなんだけど
アレハンは特に歌詞が少ないから、内容に左右されやすい
ニコニコとかでも結構間違った訳がアップされてるし
757名盤さん:2010/07/08(木) 01:50:26 ID:JFdZstlq
ニコニコ・・・
758名盤さん:2010/07/08(木) 07:42:17 ID:xjkpk5lZ
GAGAを悪魔崇拝者とか言ってるうんち君はアレハンドロでGAGAが十字架を食べた意味をもうちょっとよく調べようね
759名盤さん:2010/07/08(木) 13:00:10 ID:NvEQvQyx
ユダヤ陰謀論者ってどこにでも現れるんだな
760名盤さん:2010/07/08(木) 13:45:12 ID:2ag4LxFD
早くスターバックス系の狂乱女になって!
761名盤さん:2010/07/08(木) 17:25:21 ID:JPZ5g55t
表向きは食べたのではなく吸収したって言ってるけど
実際は只の冒涜という裏の裏をかいてる事の事よね
762名盤さん:2010/07/08(木) 19:43:23 ID:Zmn9u4sL
尼で注文していたアレハンドロのリミクシーズがキャンセルになってる!
763名盤さん:2010/07/08(木) 23:50:37 ID:hsHnChfT
悪魔崇拝とかじゃなくて
単にカトリックの学校に通って優等生キャラだった頃が
コンプレックスなだけなんだけど
764名盤さん:2010/07/09(金) 05:34:01 ID:gSqSjxNo
プロモーション

All Time Low - Alejandro (Lady GaGa cover)
ttp://www.mediafire.com/?h4i4wjezmnj
765名盤さん:2010/07/09(金) 20:37:07 ID:QikS8wNu
Lady Gaga You And I (NEW 2011 SONG!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qtq9ShmrDI8
"You and I" Lady Gaga The Monster Ball Tour Live in Montreal [Second Live Performance] June 28 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jrUSXXtUgM



LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
766名盤さん:2010/07/09(金) 21:15:40 ID:J88h6tYq
you and iいいよな
speechlessといいこういうのはド真ん中だ
767名盤さん:2010/07/09(金) 22:38:57 ID:kqsRyghg
次のアルバムに入れて欲しい>You And I
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:25 ID:ndQmrYGg
もっこりもっこり♪
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:06 ID:4Jo7qY0W
アメリカであったToday Showで披露した、
teethすごい良かった。

曲の終盤あたりで、雨が降り出したけど逆にかっこよかった。

ガガありがとう!またいいもん見さしてもらった。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:41 ID:l/nDxu/y
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
771770:2010/07/10(土) 21:10:45 ID:l/nDxu/y
Lady GaGa Today Show Performances MP3s
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:22 ID:6votu6eB
昨日のガガの「Today Show」で着用した衣裳については、
「ニコラ」の下記のHPで確認できます。

http://nicolaformichetti.blogspot.com/

雨にぬれてしまったけどね〜!!

「You & I」 では、日本人デザイナーのアイテムも使用されていますよ〜♪
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:28:22 ID:ei2//Lit
すぐ飽きた
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:59 ID:OnIcvD6i
ガガちょっとふっくらした?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:10 ID:NR9APtE7
>>774
ムッチリ体系に戻ってるね
これ位が一番いい
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:03 ID:xMCK2DWJ
ほんとだふっくらしてるw
雨がいい演出になっててエロい
777名盤さん:2010/07/12(月) 00:07:30 ID:U44Kso6I
ガガの、直筆サイン入り、
「アレハンドロ・ピクチャーデイスク」がもらえるチャンス〜!!

Who is Alejandro? Show us your interpretation now
in the Alejandro Gallery for a chance to win rare Gaga prizes!
Click below to enter now!

アレハンドロはいったい誰〜ですか? 
あなたの想像するアレハンドロ(解釈)を私達に見せてください。
アレハンドロ・ギャラリーで!!レアーな「Gaga賞」を
獲得するチャンスです!

すぐに下のリンクから参加してね〜!

http://www.ladygaga.co.uk/alejandro

これは面白いね〜。世界中から5人に当たるらしい・・ガガが
選ぶんだと思うけどね〜。

リンクを開くと、アレハンドロ・ギャラリーがでてきて、
額縁のなかに写真をアップロードできるようになっています。

男性、女性問わないらしい。自分の写真でも、絵でも、コスプレでも、
人形でも、何でもいいらしい。ルールはなし。あついメキシコを
イメージして・・

締め切りは8月1日ですよ!締め切ってもアップロードした
イメージは永遠に保存されるらしい。

778名盤さん:2010/07/12(月) 00:40:37 ID:0tkKBP6Q
くだんね
779名盤さん:2010/07/12(月) 15:46:05 ID:k1JtwF3S
やっぱり周りから痩せすぎって言われまくったのかな
780名盤さん:2010/07/12(月) 18:00:41 ID:WebA5D/L
ポーカーフェイスのビデオぐらいの体系に戻ってほしいな
781名盤さん:2010/07/12(月) 19:02:48 ID:7JrdyizO
つか今のファッションや髪型、化粧では痩せてる方がいいと思うんだがな
今のはいかにも油断して太っちゃったって感じだ
782名盤さん:2010/07/12(月) 19:05:51 ID:SEqQXfEl
2か月くらい前のインタビューで食べられないみたいなことを言ってたから
身体の調子が良くなってきたんじゃないかな
783名盤さん:2010/07/12(月) 20:13:46 ID:Ne1madL9
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
784名盤さん:2010/07/13(火) 13:40:34 ID:JSya1th1
ショーンいい奴だな
785名盤さん:2010/07/13(火) 18:41:21 ID:OBU0Iwrz
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
786名盤さん:2010/07/13(火) 21:57:54 ID:I4wev4bE
787名盤さん:2010/07/13(火) 22:37:17 ID:k9sH4sR9
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
788名盤さん:2010/07/13(火) 22:40:42 ID:k9sH4sR9
メモーlady gaga on twitter 〜「MSG」編〜

#madisonsquaregaga http://twitpic.com/231p7u
6日前

(※ガガが撮ったフォト。MSG前でキャノンのデジカメ!!)

・不明。)
789名盤さん:2010/07/14(水) 17:53:42 ID:5I/G88hz
790名盤さん:2010/07/14(水) 22:06:53 ID:EhntE/Nu
>>783
クレーム付けたのはジョン・レノンファンじゃないな
ぜんぜんLove&Peaceじゃないもの
下着姿より凄い恰好をジョンとヨーコはしてるし
791名盤さん:2010/07/15(木) 00:59:01 ID:D6JfZmCW
GaGa Dancersの名前教えて〜。
特にAlejandroのMVに出演してる人たち。Markは分かるんだけど・・・。
最後の方でGaGaが服を脱ぐシーンで最高の笑顔を見せる彼とか特に知りたい。
フルネーム分かる人いない?
792名盤さん:2010/07/15(木) 02:17:35 ID:xkyv27uE
Michael Silasよ
googleで画像検索してみて
793名盤さん:2010/07/15(木) 02:19:03 ID:rqItW8Dd
チンコの皮引っ張ってた
794名盤さん:2010/07/15(木) 10:37:13 ID:Zx++B2ZG
>>792
それが笑顔の彼?なんか雰囲気違う。
795名盤さん:2010/07/16(金) 00:54:51 ID:OyX2exBb
ニューヨーク凱旋イベントを終えて、はや次のステージへ!!

ガガさま〜いったいなんてことしちゃうの♪♪

ピアノから炎が・・!!

カナダ・トロントのショーを終えて再びアメリカ合衆国へ!!

MSG後のガガのツイートで〜す。

http://twitpic.com/24u02u
2日前
お気に入りのティーカップと共に・・・・・


Emerging from studio coma. voted no visit to rocknroll hall of fame,rather write a hit that puts me in it. Now let's rock 20,000 cleveland.
スタジオ comaからでてきた所〜。ロックの殿堂には行かない事に決めたわ。むしろ、ヒット曲を書いて、私を中に入れてもらうわ。さあ、20000人が待つclevelandでロックよ〜♪♪


※ロックの殿堂(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum )は、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド市にある博物館。 ピラミッドのような建物。
ロック(ロックンロール)に大きな影響や功績を残したミュージシャンやプロデューサなどの記録が展示、保存されている。対象となるのはデビューしてから25年以上のミュージシャンである。なお、故人であっても構わない。

※studio coma は、全米で展開してるプロ用スタジオかしら・・
796名盤さん:2010/07/16(金) 06:40:38 ID:rFI0Zuv+
>>790
ビートルズファンがオノを嫌いなのは有名だろ。
オノは曲制作に口挟むわ、影響されたジョンはヒッピーの教祖になるわ…
だからファンに殺されたんだよね。
797名盤さん:2010/07/16(金) 06:55:14 ID:mhNkdIDB
>>796
なんだかいろいろ間違えてるね
798名盤さん:2010/07/16(金) 07:33:40 ID:rFI0Zuv+
「ジョン・レノン」と「ジョン&オノ」ファンを
一緒にするのは止めた方がいいと言ってるだけだよ。
ここの住人は血の気が早いな
799名盤さん:2010/07/16(金) 07:35:40 ID:mhNkdIDB
>>798
血の気が早い?
800名盤さん:2010/07/16(金) 17:00:08 ID:eKjhZxCM
前田美波里にそっくりだな。
801名盤さん:2010/07/16(金) 19:36:59 ID:quG+62Fe
血の気が早いwwww
802名盤さん:2010/07/17(土) 13:45:48 ID:4hn/3aQJ
auのLIGHT POOLっていう携帯がガガモデルのイヤホンみたい。
803名盤さん:2010/07/17(土) 15:57:58 ID:EG17Iaqu
ガガのイヤホンならアップルストアに売ってたけど
804名盤さん:2010/07/17(土) 18:01:42 ID:eaTlco8J
ガガって髪切った?
805名盤さん:2010/07/17(土) 22:18:20 ID:NcAsmSld
9月に出るDvDゎ4月に行われたライブDvDなんでかぁ??
806名盤さん:2010/07/17(土) 22:22:31 ID:TxzlBrqk
こんな短い文章を見ただけでも頭の悪さがわかる
807名盤さん:2010/07/17(土) 23:52:07 ID:Dew7sVy1
どこから突っ込んだらよいのやら。
808名盤さん:2010/07/17(土) 23:59:46 ID:wZ2Aty7/
ゲットワイルド
809名盤さん:2010/07/18(日) 00:17:46 ID:XOWzQ8SB
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
810名盤さん:2010/07/18(日) 00:18:44 ID:NhfOZVWR
Lady Gaga You And I (NEW 2011 SONG!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qtq9ShmrDI8
"You and I" Lady Gaga The Monster Ball Tour Live in Montreal [Second Live Performance] June 28 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jrUSXXtUgM



LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
811名盤さん:2010/07/18(日) 00:19:47 ID:B33+h+o6
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
812名盤さん:2010/07/18(日) 00:20:47 ID:l8H3C3ng
昨日のガガの「Today Show」で着用した衣裳については、
「ニコラ」の下記のHPで確認できます。

http://nicolaformichetti.blogspot.com/

雨にぬれてしまったけどね〜!!

「You & I」 では、日本人デザイナーのアイテムも使用されていますよ〜♪
813名盤さん:2010/07/18(日) 00:21:45 ID:1RKHmQ1a
ガガの、直筆サイン入り、
「アレハンドロ・ピクチャーデイスク」がもらえるチャンス〜!!

Who is Alejandro? Show us your interpretation now
in the Alejandro Gallery for a chance to win rare Gaga prizes!
Click below to enter now!

アレハンドロはいったい誰〜ですか? 
あなたの想像するアレハンドロ(解釈)を私達に見せてください。
アレハンドロ・ギャラリーで!!レアーな「Gaga賞」を
獲得するチャンスです!

すぐに下のリンクから参加してね〜!

http://www.ladygaga.co.uk/alejandro

これは面白いね〜。世界中から5人に当たるらしい・・ガガが
選ぶんだと思うけどね〜。

リンクを開くと、アレハンドロ・ギャラリーがでてきて、
額縁のなかに写真をアップロードできるようになっています。

男性、女性問わないらしい。自分の写真でも、絵でも、コスプレでも、
人形でも、何でもいいらしい。ルールはなし。あついメキシコを
イメージして・・

締め切りは8月1日ですよ!締め切ってもアップロードした
イメージは永遠に保存されるらしい。
814名盤さん:2010/07/18(日) 00:22:41 ID:SU5j4UGY
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
815名盤さん:2010/07/18(日) 00:23:42 ID:788VoL1B
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
816名盤さん:2010/07/18(日) 00:25:03 ID:XCcCRyWb
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
817名盤さん:2010/07/18(日) 00:26:05 ID:ctJo2vHE
プロモーション

(Promo July Top 40 )より

Lady Gaga - Boys Boys Boys (Manhattan Clique Rmx)
ttp://www.mediafire.com/?qzr5znnjzfk

Lady Gaga @ Elton John's White Tie and Tiara ball 2010
http://www.youtube.com/watch?v=xDFC0nttdOU&feature=player_embedded
818名盤さん:2010/07/18(日) 00:26:51 ID:jYJvubiG
プロモーション

(Promo Euro)より

Grace Jones - Love You To Life-(Radio Edit)
ttp://www.mediafire.com/?2mywvjycnfz
819名盤さん:2010/07/18(日) 00:27:41 ID:yjBAwetk
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
820名盤さん:2010/07/18(日) 00:28:29 ID:ayM3qErx
プロモーション

(Promo Beatbox)より

Lady Gaga - Boys Boys Boys-(Manhattan Clique Remix Radio)
ttp://www.mediafire.com/?3kmxlqnvi0j
821名盤さん:2010/07/18(日) 00:29:30 ID:0DEUd+v8
現在フリーメーソンと呼ばれている団体の表向きの主張は、自由、平等、兄弟愛を歌い文句として、世界で最も古い友愛団体を標榜しています。そのため世界各地で慈善運動や福祉活動、文化活動を展開しています。
ローマクラブ、ロータリークラブ、ボーイスカウトなどがそうです。

そうした表向きの顔があると同時に、裏の顔もあります。とはいっても、たとえメーソンのメンバーであっても、そうした裏の顔を知る者は少ないといわれています。
メーソンの真の目的を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られているからです。
そしてその組織は、厳格な階級制度、33階級が敷かれています。
一国の大統領や首相がメンバーになると、またはメーソンのメンバーが大統領や首相になると、名誉位として33階級が与えられます。

 ですが、あくまでも名誉階級であって、実力とは別のものです。
例えばクリントン大統領は、大統領になるやいなや33階級になりましたが、その彼ですらもメーソンのトップシークレットプランは知らされておらず、世界に冠たる米国大統領として、彼らの意のままに操られていると言われています。
元々フリーメーソンとは、「自由な石工」という意味であり、古代から中世にかけて神殿や城などの建築に携わっていた建築家のことでした。
当時の建築家は社会的地位が高く、その技術伝承のために組合を設立していました。そして特権的に多くの義務からも解放されて、一般庶民と違う地位を与えられています。

 世界共和国の建設、つまり世界をひとつのまとめて「世界統一政府」を樹立する、というのが彼らの究極の目的となっています。
この目的は、それ以降様々な形となって思想化されていきます。例えば、EU(欧州連合)も、その前段階としての思想的具体化のひとつです。
また、最近よく欧米で「ワン・ワールド・オーダー(ひとつの世界組織)」という言葉が、あらゆる分野で流行り、全てのものは一つにまとめなければならないという考え方が世界的に定着しつつあります。
822名盤さん:2010/07/18(日) 00:30:15 ID:p6uozzgk
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
823名盤さん:2010/07/18(日) 00:31:10 ID:XjPe8HCO
その彼らの崇拝するルシファーのことは、新約聖書で「666」、悪魔を表わす数字として表現されています。ところが、メーソンにとってこの数字は悪魔の数字ではなく、
むしろ聖なる数字として崇められています。

例を挙げると、アメリカのメーソンのドンであるロックフェラーの所有するニューヨーク五番街のビルには、666の数字がビルの入口と頂上に明記されていて、しかも夜ともなれば、
この666の数字がピンクのネオンサインとなって、ニューヨークの夜景に浮かび上がっています。

 ヨーロッパのメーソンのドンであるロスチャイルドの所有するビルも同じです。
そのビル内には、666がディスプレィされているほどです。

聖書の黙示録にはこのようにあります。
824名盤さん:2010/07/18(日) 00:32:02 ID:U9bNw0OZ
また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、
すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな、
物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の
数字のことである。ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。
「ヨハネの黙示録第13章16〜18節」

 このように、反キリストの世界統一政府のシステムづくりを物語っています。
825名盤さん:2010/07/18(日) 00:32:48 ID:hpKt+czN
あらゆる階級の人々の右手あるいは額に入れ墨のような刻印を押し、その刻印のない者には者を買うことも売ることも許されなくなるといいます。
いわば、この刻印のない者は生きていけないということです。それが意味するものは、世界を政治的、経済的、宗教的に支配した反キリストは、
全ての人間の右手か額にナンバーを付け、国民総背番号制度のような形の社会主義的独裁制にもっていくということです。その元になる数字が「666」となっています。
仮に人の右手あるいは額にナンバーが刻み込まれるとしたら、ほとんどの人は抵抗感を持つことでしょう。
 また、今日の社会構造、経済原理、ハイテク文明にすでにその「666」が組み込まれていると言ったら、一体何人の人が信じるのでしょうか。
しかも1999年8月12日、国民総背番号制度とも言うべき「住民基本台帳法案」が国会で可決されてしまいました。
826名盤さん:2010/07/18(日) 00:33:44 ID:VFiYG9wF
プロモーション

All Time Low - Alejandro (Lady GaGa cover)
ttp://www.mediafire.com/?h4i4wjezmnj
827名盤さん:2010/07/18(日) 00:34:37 ID:jalU7LRO
Lady Gaga You And I (NEW 2011 SONG!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qtq9ShmrDI8
"You and I" Lady Gaga The Monster Ball Tour Live in Montreal [Second Live Performance] June 28 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jrUSXXtUgM



LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
828名盤さん:2010/07/18(日) 00:36:11 ID:fhEEFaUq
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
829名盤さん:2010/07/18(日) 00:38:25 ID:78Pa8KIR
プロモーション

Lady Gaga - Changing Skies(Unreleased)
ttp://www.mediafire.com/?toovoutenet
830名盤さん:2010/07/18(日) 00:40:23 ID:1Hn4hGTx
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
831名盤さん:2010/07/18(日) 00:41:43 ID:3C3SqhDa
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
832名盤さん:2010/07/18(日) 00:42:40 ID:XOWzQ8SB
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
833名盤さん:2010/07/18(日) 00:43:42 ID:wYJE7NPL
LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
834名盤さん:2010/07/18(日) 00:44:36 ID:wYJE7NPL
メモーlady gaga on twitter 〜「MSG」編〜

#madisonsquaregaga http://twitpic.com/231p7u
6日前

(※ガガが撮ったフォト。MSG前でキャノンのデジカメ!!)

・不明。)
835名盤さん:2010/07/18(日) 00:45:42 ID:NhfOZVWR
現在フリーメーソンと呼ばれている団体の表向きの主張は、自由、平等、兄弟愛を歌い文句として、世界で最も古い友愛団体を標榜しています。そのため世界各地で慈善運動や福祉活動、文化活動を展開しています。
ローマクラブ、ロータリークラブ、ボーイスカウトなどがそうです。

そうした表向きの顔があると同時に、裏の顔もあります。とはいっても、たとえメーソンのメンバーであっても、そうした裏の顔を知る者は少ないといわれています。
メーソンの真の目的を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られているからです。
そしてその組織は、厳格な階級制度、33階級が敷かれています。
一国の大統領や首相がメンバーになると、またはメーソンのメンバーが大統領や首相になると、名誉位として33階級が与えられます。
836名盤さん:2010/07/18(日) 00:46:35 ID:B33+h+o6
ですが、あくまでも名誉階級であって、実力とは別のものです。
例えばクリントン大統領は、大統領になるやいなや33階級になりましたが、その彼ですらもメーソンのトップシークレットプランは知らされておらず、世界に冠たる米国大統領として、彼らの意のままに操られていると言われています。
元々フリーメーソンとは、「自由な石工」という意味であり、古代から中世にかけて神殿や城などの建築に携わっていた建築家のことでした。
当時の建築家は社会的地位が高く、その技術伝承のために組合を設立していました。そして特権的に多くの義務からも解放されて、一般庶民と違う地位を与えられています。

 世界共和国の建設、つまり世界をひとつのまとめて「世界統一政府」を樹立する、というのが彼らの究極の目的となっています。
この目的は、それ以降様々な形となって思想化されていきます。例えば、EU(欧州連合)も、その前段階としての思想的具体化のひとつです。
また、最近よく欧米で「ワン・ワールド・オーダー(ひとつの世界組織)」という言葉が、あらゆる分野で流行り、全てのものは一つにまとめなければならないという考え方が世界的に定着しつつあります。
837名盤さん:2010/07/18(日) 00:47:49 ID:SU5j4UGY
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・
GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。
そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
838名盤さん:2010/07/18(日) 00:48:46 ID:788VoL1B
ニューヨーク凱旋イベントを終えて、はや次のステージへ!!

ガガさま〜いったいなんてことしちゃうの♪♪

ピアノから炎が・・!!

カナダ・トロントのショーを終えて再びアメリカ合衆国へ!!

MSG後のガガのツイートで〜す。

http://twitpic.com/24u02u
2日前
お気に入りのティーカップと共に・・・・・


Emerging from studio coma. voted no visit to rocknroll hall of fame,rather write a hit that puts me in it. Now let's rock 20,000 cleveland.
スタジオ comaからでてきた所〜。ロックの殿堂には行かない事に決めたわ。むしろ、ヒット曲を書いて、私を中に入れてもらうわ。さあ、20000人が待つclevelandでロックよ〜♪♪


※ロックの殿堂(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum )は、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド市にある博物館。 ピラミッドのような建物。
ロック(ロックンロール)に大きな影響や功績を残したミュージシャンやプロデューサなどの記録が展示、保存されている。対象となるのはデビューしてから25年以上のミュージシャンである。なお、故人であっても構わない。

※studio coma は、全米で展開してるプロ用スタジオかしら・・
839名盤さん:2010/07/18(日) 00:50:04 ID:jYJvubiG
本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。
840名盤さん:2010/07/18(日) 00:51:05 ID:7qYuqrFp
例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
841名盤さん:2010/07/18(日) 00:52:04 ID:ayM3qErx
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
842名盤さん:2010/07/18(日) 00:53:44 ID:0DEUd+v8
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?

もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・

もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・

ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・

ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
843名盤さん:2010/07/18(日) 01:05:14 ID:0DEUd+v8
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
844名盤さん:2010/07/18(日) 01:06:31 ID:ELiD1VJK
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
845名盤さん:2010/07/18(日) 01:07:58 ID:78Pa8KIR
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
846名盤さん:2010/07/18(日) 01:09:25 ID:1Hn4hGTx
LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
847名盤さん:2010/07/18(日) 01:10:26 ID:mmxWWuWt
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
848名盤さん:2010/07/18(日) 01:11:25 ID:epORXout
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
849名盤さん:2010/07/18(日) 01:12:34 ID:wYJE7NPL
ニューヨーク凱旋イベントを終えて、はや次のステージへ!!

ガガさま〜いったいなんてことしちゃうの♪♪

ピアノから炎が・・!!

カナダ・トロントのショーを終えて再びアメリカ合衆国へ!!

MSG後のガガのツイートで〜す。

http://twitpic.com/24u02u
2日前
お気に入りのティーカップと共に・・・・・


Emerging from studio coma. voted no visit to rocknroll hall of fame,rather write a hit that puts me in it. Now let's rock 20,000 cleveland.
スタジオ comaからでてきた所〜。ロックの殿堂には行かない事に決めたわ。むしろ、ヒット曲を書いて、私を中に入れてもらうわ。さあ、20000人が待つclevelandでロックよ〜♪♪


※ロックの殿堂(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum )は、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド市にある博物館。 ピラミッドのような建物。
ロック(ロックンロール)に大きな影響や功績を残したミュージシャンやプロデューサなどの記録が展示、保存されている。対象となるのはデビューしてから25年以上のミュージシャンである。なお、故人であっても構わない。

※studio coma は、全米で展開してるプロ用スタジオかしら・・
850名盤さん:2010/07/18(日) 01:13:36 ID:NhfOZVWR
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
851名盤さん:2010/07/18(日) 01:16:57 ID:l8H3C3ng
現在フリーメーソンと呼ばれている団体の表向きの主張は、自由、平等、兄弟愛を歌い文句として、
世界で最も古い友愛団体を標榜しています。
そのため世界各地で慈善運動や福祉活動、文化活動を展開しています。
ローマクラブ、ロータリークラブ、ボーイスカウトなどがそうです。
852名盤さん:2010/07/18(日) 01:18:31 ID:1RKHmQ1a
そうした表向きの顔があると同時に、裏の顔もあります。
とはいっても、たとえメーソンのメンバーであっても、そうした裏の顔を知る者は少ないといわれています。
メーソンの真の目的を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られているからです。
そしてその組織は、厳格な階級制度、33階級が敷かれています。
一国の大統領や首相がメンバーになると、またはメーソンのメンバーが大統領や首相になると、
名誉位として33階級が与えられます。
853名盤さん:2010/07/18(日) 01:18:44 ID:/+2mk+xW
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、 _, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

854名盤さん:2010/07/18(日) 01:20:09 ID:1RKHmQ1a
ですが、あくまでも名誉階級であって、実力とは別のものです。
例えばクリントン大統領は、大統領になるやいなや33階級になりましたが、
その彼ですらもメーソンのトップシークレットプランは知らされておらず、
世界に冠たる米国大統領として、彼らの意のままに操られていると言われています。
元々フリーメーソンとは、「自由な石工」という意味であり、
古代から中世にかけて神殿や城などの建築に携わっていた建築家のことでした。
当時の建築家は社会的地位が高く、その技術伝承のために組合を設立していました。
そして特権的に多くの義務からも解放されて、一般庶民と違う地位を与えられています。
855名盤さん:2010/07/18(日) 01:21:34 ID:SU5j4UGY
世界共和国の建設、つまり世界をひとつのまとめて「世界統一政府」を樹立する、
というのが彼らの究極の目的となっています。
この目的は、それ以降様々な形となって思想化されていきます。
例えば、EU(欧州連合)も、その前段階としての思想的具体化のひとつです。
また、最近よく欧米で「ワン・ワールド・オーダー(ひとつの世界組織)」という言葉が、あらゆる分野で流行り、
全てのものは一つにまとめなければならないという考え方が世界的に定着しつつあります。
856名盤さん:2010/07/18(日) 01:23:23 ID:788VoL1B
本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、
いつ頃のことでしょうか。 それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。
また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。
設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、
その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。
857名盤さん:2010/07/18(日) 01:26:01 ID:XCcCRyWb
例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、
この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、
その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。
実はその「光」が問題となります。 なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。
ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、
旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。
彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、
つまりフリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
858名盤さん:2010/07/18(日) 01:27:32 ID:h8lNEwVA
その彼らの崇拝するルシファーのことは、新約聖書で「666」、悪魔を表わす数字として表現されています。
ところが、メーソンにとってこの数字は悪魔の数字ではなく、むしろ聖なる数字として崇められています。
例を挙げると、アメリカのメーソンのドンであるロックフェラーの所有するニューヨーク五番街のビルには、
666の数字がビルの入口と頂上に明記されていて、しかも夜ともなれば、
この666の数字がピンクのネオンサインとなって、ニューヨークの夜景に浮かび上がっています。
ヨーロッパのメーソンのドンであるロスチャイルドの所有するビルも同じです。
そのビル内には、666がディスプレィされているほどです。
859名盤さん:2010/07/18(日) 01:28:50 ID:yjBAwetk
聖書の黙示録にはこのようにあります。

また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、
すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな、
物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の
数字のことである。ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。

「ヨハネの黙示録第13章16〜18節」
860名盤さん:2010/07/18(日) 01:31:31 ID:ayM3qErx
このように、反キリストの世界統一政府のシステムづくりを物語っています。
あらゆる階級の人々の右手あるいは額に入れ墨のような刻印を押し、
その刻印のない者には者を買うことも売ることも許されなくなるといいます。
いわば、この刻印のない者は生きていけないということです。
それが意味するものは、世界を政治的、経済的、宗教的に支配した反キリストは、
全ての人間の右手か額にナンバーを付け、
国民総背番号制度のような形の社会主義的独裁制にもっていくということです。
その元になる数字が「666」となっています。
仮に人の右手あるいは額にナンバーが刻み込まれるとしたら、ほとんどの人は抵抗感を持つことでしょう。
また、今日の社会構造、経済原理、ハイテク文明にすでにその「666」が組み込まれていると言ったら、
一体何人の人が信じるのでしょうか。
しかも1999年8月12日、国民総背番号制度とも言うべき「住民基本台帳法案」が国会で可決されてしまいました。
861名盤さん:2010/07/18(日) 01:33:10 ID:ayM3qErx
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
862名盤さん:2010/07/18(日) 01:59:15 ID:2kNtMZ5t
ガガの、直筆サイン入り、
「アレハンドロ・ピクチャーデイスク」がもらえるチャンス〜!!

Who is Alejandro? Show us your interpretation now
in the Alejandro Gallery for a chance to win rare Gaga prizes!
Click below to enter now!

アレハンドロはいったい誰〜ですか? 
あなたの想像するアレハンドロ(解釈)を私達に見せてください。
アレハンドロ・ギャラリーで!!レアーな「Gaga賞」を
獲得するチャンスです!

すぐに下のリンクから参加してね〜!

http://www.ladygaga.co.uk/alejandro

これは面白いね〜。世界中から5人に当たるらしい・・ガガが
選ぶんだと思うけどね〜。

リンクを開くと、アレハンドロ・ギャラリーがでてきて、
額縁のなかに写真をアップロードできるようになっています。

男性、女性問わないらしい。自分の写真でも、絵でも、コスプレでも、
人形でも、何でもいいらしい。ルールはなし。あついメキシコを
イメージして・・

締め切りは8月1日ですよ!締め切ってもアップロードした
イメージは永遠に保存されるらしい。
863名盤さん:2010/07/18(日) 12:47:05 ID:RQiLLMf6
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
864名盤さん:2010/07/18(日) 12:48:06 ID:jyi3Zy/i
プロモーション

(Promo July Top 40 )より

Lady Gaga - Boys Boys Boys (Manhattan Clique Rmx)
ttp://www.mediafire.com/?qzr5znnjzfk

Lady Gaga @ Elton John's White Tie and Tiara ball 2010
http://www.youtube.com/watch?v=xDFC0nttdOU&feature=player_embedded
865名盤さん:2010/07/18(日) 12:49:01 ID:a+ejX8Gc
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
866名盤さん:2010/07/18(日) 12:50:01 ID:OYdiPP8F
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
867名盤さん:2010/07/18(日) 12:51:08 ID:1erYyq3V
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
868名盤さん:2010/07/18(日) 12:52:06 ID:i0/ukutN
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
869名盤さん:2010/07/18(日) 12:53:05 ID:ISLxo/BV
プロモーション

All Time Low - Alejandro (Lady GaGa cover)
ttp://www.mediafire.com/?h4i4wjezmnj
870名盤さん:2010/07/18(日) 12:54:03 ID:6EF5TJFj
プロモーション

(Promo Beatbox)より

Lady Gaga - Boys Boys Boys-(Manhattan Clique Remix Radio)
ttp://www.mediafire.com/?3kmxlqnvi0j
871名盤さん:2010/07/18(日) 12:55:58 ID:t5OY82jy
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
872名盤さん:2010/07/18(日) 12:58:30 ID:U5C2r3Ef
ニューヨーク凱旋イベントを終えて、はや次のステージへ!!

ガガさま〜いったいなんてことしちゃうの♪♪

ピアノから炎が・・!!

カナダ・トロントのショーを終えて再びアメリカ合衆国へ!!

MSG後のガガのツイートで〜す。

http://twitpic.com/24u02u
2日前
お気に入りのティーカップと共に・・・・・


Emerging from studio coma. voted no visit to rocknroll hall of fame,rather write a hit that puts me in it. Now let's rock 20,000 cleveland.
スタジオ comaからでてきた所〜。ロックの殿堂には行かない事に決めたわ。むしろ、ヒット曲を書いて、私を中に入れてもらうわ。さあ、20000人が待つclevelandでロックよ〜♪♪


※ロックの殿堂(The Rock and Roll Hall of Fame and Museum )は、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド市にある博物館。 ピラミッドのような建物。
ロック(ロックンロール)に大きな影響や功績を残したミュージシャンやプロデューサなどの記録が展示、保存されている。対象となるのはデビューしてから25年以上のミュージシャンである。なお、故人であっても構わない。

※studio coma は、全米で展開してるプロ用スタジオかしら・・
873名盤さん:2010/07/18(日) 12:59:34 ID:k9BcZJ5w
LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
874名盤さん:2010/07/18(日) 13:00:34 ID:GaRV3WO2
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
875名盤さん:2010/07/18(日) 13:02:01 ID:e5ojH2bZ
Lady Gaga You And I (NEW 2011 SONG!)

ttp://www.youtube.com/watch?v=Qtq9ShmrDI8

"You and I" Lady Gaga The Monster Ball Tour Live in Montreal
[Second Live Performance] June 28 2010

ttp://www.youtube.com/watch?v=0jrUSXXtUgM
876名盤さん:2010/07/18(日) 13:03:09 ID:VyyfBgwJ
LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
877名盤さん:2010/07/18(日) 13:04:24 ID:zc3uk/92
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
878名盤さん:2010/07/18(日) 13:05:41 ID:HxNW8aLN
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
879名盤さん:2010/07/18(日) 14:47:12 ID:sIv1/FQw



ユダヤ陰謀論者うぜー


880名盤さん:2010/07/18(日) 17:35:24 ID:t5OY82jy
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
881名盤さん:2010/07/18(日) 17:58:09 ID:3JRi4XAh
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
882名盤さん:2010/07/18(日) 21:37:08 ID:z0L/EvIg
883名盤さん:2010/07/18(日) 21:39:17 ID:/+2mk+xW
このスレでぼっさんを見ることになるとは
884名盤さん:2010/07/18(日) 21:40:55 ID:DVP5/N5K
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
885名盤さん:2010/07/18(日) 21:41:57 ID:ddw61qpu
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
886名盤さん:2010/07/18(日) 21:43:33 ID:MPxAuyq1
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
887名盤さん:2010/07/18(日) 21:44:32 ID:qQcy9Ii3
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
888名盤さん:2010/07/18(日) 21:45:31 ID:EFyFx5N7
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
889名盤さん:2010/07/18(日) 21:46:21 ID:/2IGCgyY
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
890名盤さん:2010/07/18(日) 21:48:00 ID:FpSiZ5oZ
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
891名盤さん:2010/07/18(日) 21:51:11 ID:uSEUjt38
ガガの、直筆サイン入り、
「アレハンドロ・ピクチャーデイスク」がもらえるチャンス〜!!

Who is Alejandro? Show us your interpretation now
in the Alejandro Gallery for a chance to win rare Gaga prizes!
Click below to enter now!

アレハンドロはいったい誰〜ですか? 
あなたの想像するアレハンドロ(解釈)を私達に見せてください。
アレハンドロ・ギャラリーで!!レアーな「Gaga賞」を
獲得するチャンスです!

すぐに下のリンクから参加してね〜!

http://www.ladygaga.co.uk/alejandro

これは面白いね〜。世界中から5人に当たるらしい・・ガガが
選ぶんだと思うけどね〜。

リンクを開くと、アレハンドロ・ギャラリーがでてきて、
額縁のなかに写真をアップロードできるようになっています。

男性、女性問わないらしい。自分の写真でも、絵でも、コスプレでも、
人形でも、何でもいいらしい。ルールはなし。あついメキシコを
イメージして・・

締め切りは8月1日ですよ!締め切ってもアップロードした
イメージは永遠に保存されるらしい。
892名盤さん:2010/07/19(月) 04:28:56 ID:N/0UzFpV
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
893名盤さん:2010/07/19(月) 10:16:08 ID:oIpdBbq+
894名盤さん:2010/07/19(月) 12:10:02 ID:SbXobhDC
悪魔崇拝「イルミナティ」


 本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
 18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。設立されたのは1776年5月1日となっています。
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。

 例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまり

フリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
895名盤さん:2010/07/19(月) 15:12:20 ID:utzuRDI+
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
896名盤さん:2010/07/19(月) 17:12:25 ID:utzuRDI+
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
897名盤さん:2010/07/19(月) 21:37:15 ID:bdexGkOV
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
898名盤さん:2010/07/19(月) 22:08:55 ID:uLmZw+S4
コピペばっかだなw
899名盤さん:2010/07/20(火) 00:33:35 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
900名盤さん:2010/07/20(火) 01:21:04 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
901名盤さん:2010/07/20(火) 01:37:27 ID:atzw5F5s
やるき無いなら帰れ
902名盤さん:2010/07/20(火) 01:54:40 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
903名盤さん:2010/07/20(火) 01:59:01 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
904名盤さん:2010/07/20(火) 02:06:04 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
905名盤さん:2010/07/20(火) 02:07:20 ID:58BjUgOP
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
906名盤さん:2010/07/20(火) 02:08:06 ID:le5pwujq
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
907名盤さん:2010/07/20(火) 02:08:52 ID:UMvxGuQk
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
908名盤さん:2010/07/20(火) 02:09:37 ID:WMq1VHKY
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
909名盤さん:2010/07/20(火) 02:10:21 ID:WMq1VHKY
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
910名盤さん:2010/07/20(火) 02:11:13 ID:1/rxFr3N
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
911名盤さん:2010/07/20(火) 02:12:00 ID:pSIvalU6
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
912名盤さん:2010/07/20(火) 02:12:47 ID:dwooD1YP
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
913名盤さん:2010/07/20(火) 02:13:32 ID:927IQOkx
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
914名盤さん:2010/07/20(火) 02:14:29 ID:1duafKMA
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
915名盤さん:2010/07/20(火) 02:15:11 ID:m9CscRjk
アルバム来年か・・ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ・・
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ・・

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
916名盤さん:2010/07/20(火) 02:15:34 ID:8+aQtR2E
♥♥
917名盤さん:2010/07/20(火) 02:17:22 ID:E28UswiQ
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
918名盤さん:2010/07/20(火) 02:18:19 ID:Zw89oPeY
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
919名盤さん:2010/07/20(火) 02:19:08 ID:N5Lq9RMf
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
920名盤さん:2010/07/20(火) 02:19:58 ID:RrTTAn5o
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
921名盤さん:2010/07/20(火) 02:20:57 ID:72QvQCu4
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
922名盤さん:2010/07/20(火) 02:21:52 ID:y3VFRZKq
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
923名盤さん:2010/07/20(火) 02:22:52 ID:euym9wi3
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
924名盤さん:2010/07/20(火) 02:28:10 ID:euym9wi3
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
925名盤さん:2010/07/20(火) 02:28:53 ID:iuQp8dcI
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
926名盤さん:2010/07/20(火) 02:34:25 ID:3cYkvhVf
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
927名盤さん:2010/07/20(火) 02:35:31 ID:mSunajeO
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
928名盤さん:2010/07/20(火) 02:36:38 ID:FeqgnJ6Q
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
929名盤さん:2010/07/20(火) 02:38:13 ID:ja1kekYq
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
930名盤さん:2010/07/20(火) 02:39:02 ID:kgmU8j+N
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども
931名盤さん:2010/07/20(火) 02:46:51 ID:YMPOKEeM
♥♥
932名盤さん:2010/07/20(火) 02:54:26 ID:6209u+d8
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
933名盤さん:2010/07/20(火) 02:55:30 ID:58BjUgOP
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
934名盤さん:2010/07/20(火) 02:56:25 ID:le5pwujq
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
935名盤さん:2010/07/20(火) 02:57:36 ID:WMq1VHKY
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
936名盤さん:2010/07/20(火) 02:58:39 ID:WMq1VHKY
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
937名盤さん:2010/07/20(火) 03:02:56 ID:lffjQkCz
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
938名盤さん:2010/07/20(火) 03:03:36 ID:1/rxFr3N

いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥♥♥
939名盤さん:2010/07/20(火) 03:06:21 ID:dwooD1YP
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
940名盤さん:2010/07/20(火) 03:07:20 ID:927IQOkx
>>939
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
941名盤さん:2010/07/20(火) 03:08:11 ID:1duafKMA
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
942名盤さん:2010/07/20(火) 03:09:03 ID:m9CscRjk
>>941
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
943名盤さん:2010/07/20(火) 03:09:55 ID:E28UswiQ
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
944名盤さん:2010/07/20(火) 03:10:48 ID:Zw89oPeY
>>943
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
945名盤さん:2010/07/20(火) 03:12:01 ID:N5Lq9RMf
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
946名盤さん:2010/07/20(火) 03:12:53 ID:/cviDTFd
>>945
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
947名盤さん:2010/07/20(火) 03:13:39 ID:72QvQCu4
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
948名盤さん:2010/07/20(火) 03:14:38 ID:euym9wi3
>>947
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
949名盤さん:2010/07/20(火) 03:16:11 ID:tnKtyGRl
アルバム来年か♥♥ちょっと早すぎない?
もちろんGAGAの曲は聴きたいけど、いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとモンスターでやっていってほしいなあ♥♥
ダンスインザダークとか、youtubeでも再生数凄いんだからさ♥♥

GAGAにはもうちょっと休んでほしいし、
また色々感じた上で曲を作って、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつアルバム期待しちゃうけども♥♥♥♥
950名盤さん:2010/07/20(火) 03:17:05 ID:GVrOOWpT
>>949
どっか逝けよ荒らし。
書き込みしても
相手されないから
荒らしてんだろw
951名盤さん:2010/07/20(火) 09:20:03 ID:VeGF4P5q
すんごい(なんて言ったら大袈裟だけど)亀頭でかくて鈴口も手触りだけで
サイズが特大なのが分かって、なにこのデカマラ!と思ったら
包茎手術の痕があって萎え。つかスレチだった。スマソ

包茎は嫌いだけど、手術してまで剥けチンにしてくれなんて頼んだ覚えないから
952名盤さん:2010/07/20(火) 09:24:49 ID:frzDCgVP
>>951

いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥♥♥
953名盤さん:2010/07/20(火) 10:16:29 ID:kDnFaG/J
来年の今頃にはサイボーグになってそう
954名盤さん:2010/07/20(火) 14:06:42 ID:7Gq1P0kc
955名盤さん:2010/07/20(火) 19:27:36 ID:kaJTe4jd
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと・・
もうちょっとやっていってほしいなあ・・
凄いんだからさ・・

もうちょっと休んでほしい
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
956名盤さん:2010/07/20(火) 19:29:44 ID:6yDXksni
ガガは、ニューヨークで凱旋イベントを無事に終えて、次なるステージへ〜!!

ここで、ガガのツイートを整理しておきましょう♪

メモーlady gaga on twitter 〜「Today Show」編〜

25,000 lilmonsters gathered with their cloud+rain, making the performance of a misfits lifetime. http://www.youtube.com/watch?v=fPPUY7PkJl0
2日前

2万5千人のファン (lil' monsters) が、この雨模様にもかかわらず集まってくれました。それも、このちぐはぐな人生を象徴するようなパフォーマンスのために。

(※9日のToday Showに対するコメント、雨だからね〜)

Thousands of precious lil monsters are sleeping in street outside TodayShow. May NY watchover u, + may u sleep smiling under the stars. Amen
3日前

「Today Show」を見るために、リトルモンスターの皆は、外のストリートで眠ってる・・感謝してもしきれない・・。ニューヨークはあなた達を見てるわ。星空の下で笑顔で眠れるわよ・・・アーメン。

My little monster sweeties are already camped outside today show! I love u! Will be sending u pizza and water all day! And a suprise 2moro!X
4日前

私の可愛いリトルモンスターの皆が、「today show」を見るために、もう外で徹夜でならんでいる・・。一日中、ピザとウォーターを届けるわ。あしたは驚くわよ!!!
957名盤さん:2010/07/20(火) 19:31:05 ID:NabOUIHg
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ・・
凄いんだからさ・・

もうちょっと休んでほしい
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
958名盤さん:2010/07/20(火) 19:31:59 ID:sEWjHije
LADY GAGA、ホームタウンのNYマジソン・スクエア・ガーデンで初公演

LADY GAGAは何よりそのけばけばしい衣装や過激なステージ・ショーで有名かもしれないが、7/6、ホームタウンでの初の
マジソン・スクエア・ガーデン公演で、超人気のポップ・スターは普通の女の子らしい内面も垣間見せていた。

ぶっ飛んだ装い(胸に白いテープをふたつ貼った尼さんの衣装など)、インチキの血糊、火花の出るブラなどは相変わらず
前面に押し出されていたが、GAGAは歌を父親やファン、故郷のニューヨーク・シティ、友人などに捧げ、何より感謝の
気持ちを表すことに重点を置いていた。

「私はここでMADONNA、CHER、THE ROLLING STONES、ELTON JOHN、KISSを見た。『いつか私もあそこに上がるわ』と
思っていた。だから、このステージの私を見たら、私も今あなたがいるところに座っていたってことを思い出して」と彼女が
言うと、観客は大声援で応えた。

また「SPEECHLESS」は観客の中にいた父親に捧げられた。「ショーがあるときは彼が私のピアノを4階の部屋からおろして
くれたの。パパ、今までの人生で出会ったすべての酔っぱらいの中ではあなたがいちばんのお気に入りよ」。

「ニューヨークがなかったら私は存在していなかった。それに、友だちがいなかったら私は存在していなかった」と語る彼女は
新曲「YOU AND I」を友だちに捧げた。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/3087
959名盤さん:2010/07/20(火) 19:33:13 ID:M64kBy0R
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ・・

もうちょっと休んでほしい
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
960名盤さん:2010/07/20(火) 19:34:09 ID:wAqND+mH
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
961名盤さん:2010/07/20(火) 19:35:11 ID:Z0bnzXBW
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
962名盤さん:2010/07/20(火) 19:36:42 ID:BujeAqwN
ガガの、直筆サイン入り、
「アレハンドロ・ピクチャーデイスク」がもらえるチャンス〜!!

Who is Alejandro? Show us your interpretation now
in the Alejandro Gallery for a chance to win rare Gaga prizes!
Click below to enter now!

アレハンドロはいったい誰〜ですか? 
あなたの想像するアレハンドロ(解釈)を私達に見せてください。
アレハンドロ・ギャラリーで!!レアーな「Gaga賞」を
獲得するチャンスです!

すぐに下のリンクから参加してね〜!

http://www.ladygaga.co.uk/alejandro

これは面白いね〜。世界中から5人に当たるらしい・・ガガが
選ぶんだと思うけどね〜。

リンクを開くと、アレハンドロ・ギャラリーがでてきて、
額縁のなかに写真をアップロードできるようになっています。

男性、女性問わないらしい。自分の写真でも、絵でも、コスプレでも、
人形でも、何でもいいらしい。ルールはなし。あついメキシコを
イメージして・・

締め切りは8月1日ですよ!締め切ってもアップロードした
イメージは永遠に保存されるらしい。
963名盤さん:2010/07/20(火) 19:37:41 ID:fVl1vzCp
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい♥♥
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ・・
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
964名盤さん:2010/07/20(火) 19:38:40 ID:fYU6Gp2g
レディー・ガガがジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾いたことに波紋?

 レディー・ガガが、故ジョン・レノンの思い出の品である白いグランド・ピアノを弾く写真が、
ネットに掲載されたことでレノン・ファンからヒンシュクをかっている。

 しかしながら、この写真をTwitterに掲載したのはレノンの息子ショーン。
彼は思わぬ反応に憤慨している。
 
 ショーンはあまりの反響に写真を削除したものの、代わりにガガを擁護するコメントを掲載した。
「ピアノは弾くべきものだ。なんで、みんなそう神経質なんだ? どうすべきだっていうんだ。
ホコリだらけの部屋にしまい込んでおけとも? 批判的すぎる」
「頼むよ、そうムキになるなって…。人生は短いんだ。世界にはほかに深刻な問題がいっぱいあるだろう…」
「まず第一に、あのピアノは父が誕生日に母へ贈ったものだ。第二に、彼は君らのように神経質じゃなかった」

 写真はいまでも別サイトで見ることができるが、
下着姿のような格好で、レノン・ファンにとってアイコン的存在のピアノを弾いているのが、
彼らの神経を逆なでしたのかもしれない。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000062613
965名盤さん:2010/07/20(火) 19:39:38 ID:Bxex0BHQ
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい♥♥
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ。

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
966名盤さん:2010/07/20(火) 19:40:29 ID:9rRkgvkm
プロモーション

(Mixtape)より

Lady Gaga-Alejandro (Live In NY)
ttp://www.mediafire.com/?2jjdnmjdmyo

Lady Gaga, Paris Hilton-Behind The Scenes
ttp://www.mediafire.com/?e4nen2mywmz

Lady Gaga-Not A Celeb Skit
ttp://www.mediafire.com/?z0j12r2n3dd
967名盤さん:2010/07/20(火) 19:41:36 ID:plheNp2W
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい♥♥
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつ期待しちゃうけども
968名盤さん:2010/07/20(火) 19:43:04 ID:+pm1rdto
プロモーション

Lady GaGa Today Show Performances

Lady GaGa - Someone To Watch Over Me [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?d5yyimljezu

Lady GaGa - Bad Romance [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?xhgm3whhdnj

Lady GaGa - You And I [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?jokny4dqomr

Lady GaGa - Teeth [Live At The Today Show]
ttp://www.mediafire.com/?ojfghnezkxy
969名盤さん:2010/07/20(火) 19:44:29 ID:ZQctlLeb
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい♥♥
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつ期待しちゃうけども♥♥
970名盤さん:2010/07/20(火) 19:45:50 ID:dVhHAs9U
           ,,、
    ―ーュ  ..-\`\                        l''''''ゝ       −――――――――‐┐
    │  !  \_`ゝ、┘   /゙ゝ、              ..,,_  ! │ _..     ヽ─────────ゝ
    │  !    `ー'´     `' 、  ゙' 、     .. 、    丿 "7 ! │〈´ 丶    −―‐|  」‐| ├――r
    │  ゙''ー-..__          ゙'-┘     / ´7   /  /  |  」 ヘ  丶   」  --|  」-|  |--、 │
    │ ┌-..,, ´"‐ 、             _/ 丿   /  /  │ |   '、 ヘ   」 │丿 〉│ | /イ │
    │  !   `''‐/            _..r┘ _/   /  ./  │ |   ヘ  ヘ  |  」''  /’ ''、  ̄│ |
    │  !           ........--‐‐"` _..r''´    \__/    ! │   ゙‐"   !  l ̄´    ̄  ̄| │
    │  !           | ___..--‐"´           ! ̄ 亅       │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  │
    '''''''′           `'´                 ――'´        ゝ-ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―‐
971名盤さん:2010/07/20(火) 19:47:14 ID:XnoVOTr2
ちょっと早すぎない?
いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやっていってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥

もうちょっと休んでほしい♥♥
また色々感じた上で、吟味してほしいなあ♥♥
ぱっ、と決めちゃわないでさ♥♥

そんなこといいつつ期待しちゃうけども♥♥♥♥
972名盤さん:2010/07/20(火) 19:48:36 ID:+vR1SREk
現在フリーメーソンと呼ばれている団体の表向きの主張は、
自由、平等、兄弟愛を歌い文句として、世界で最も古い友愛団体を標榜しています。
973名盤さん:2010/07/20(火) 19:49:48 ID:FeBM8UCI
そのため世界各地で慈善運動や福祉活動、文化活動を展開しています。
ローマクラブ、ロータリークラブ、ボーイスカウトなどがそうです。
974名盤さん:2010/07/20(火) 19:50:59 ID:TpPSTfRV
そうした表向きの顔があると同時に、裏の顔もあります。
とはいっても、たとえメーソンのメンバーであっても、そうした裏の顔を知る者は少ないといわれています。
975名盤さん:2010/07/20(火) 19:52:26 ID:kaJTe4jd
メーソンの真の目的を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られているからです。
そしてその組織は、厳格な階級制度、33階級が敷かれています。
976名盤さん:2010/07/20(火) 19:53:11 ID:ARri5ErL
一国の大統領や首相がメンバーになると、またはメーソンのメンバーが大統領や首相になると、
名誉位として33階級が与えられます。
977名盤さん:2010/07/20(火) 19:54:28 ID:db+2LIXL
ですが、あくまでも名誉階級であって、実力とは別のものです。
例えばクリントン大統領は、大統領になるやいなや33階級になりましたが、
その彼ですらもメーソンのトップシークレットプランは知らされておらず、世界に冠たる米国大統領として、
彼らの意のままに操られていると言われています。
978名盤さん:2010/07/20(火) 19:56:11 ID:6yDXksni
元々フリーメーソンとは、「自由な石工」という意味であり、
古代から中世にかけて神殿や城などの建築に携わっていた建築家のことでした。
当時の建築家は社会的地位が高く、その技術伝承のために組合を設立していました。
そして特権的に多くの義務からも解放されて、一般庶民と違う地位を与えられています。
979名盤さん:2010/07/20(火) 19:57:20 ID:NabOUIHg
世界共和国の建設、つまり世界をひとつのまとめて「世界統一政府」を樹立する、
というのが彼らの究極の目的となっています。
この目的は、それ以降様々な形となって思想化されていきます。
例えば、EU(欧州連合)も、その前段階としての思想的具体化のひとつです。
980名盤さん:2010/07/20(火) 19:58:27 ID:sEWjHije
また、最近よく欧米で「ワン・ワールド・オーダー(ひとつの世界組織)」という言葉が、
あらゆる分野で流行り、全てのものは一つにまとめなければならないという考え方が世界的に定着しつつあります。
981名盤さん:2010/07/20(火) 19:59:34 ID:wAqND+mH
本来ならイエス・キリストを神とするメーソンが
目的のためには手段を選ばない謀略性を発揮するようになったのは、いつ頃のことでしょうか。
それは「イルミナティ」がメーソンの中心になってからです。
982名盤さん:2010/07/20(火) 20:01:03 ID:BujeAqwN
18世紀には自由思想は隆盛を極めており、フリーメーソンの組織は拡大しつつありました。
また、同じような秘密結社がいくつも存在していましたが、
その中の過激な秘密結社のひとつが「イルミナティ」でした。
983名盤さん:2010/07/20(火) 20:01:53 ID:fYU6Gp2g
創立者はドイツのバイエルン地方のインゴシュタット大学法学部長アダム・ヴァイスハウプトです。
設立されたのは1776年5月1日となっています。
984名盤さん:2010/07/20(火) 20:03:01 ID:plheNp2W
ヴァイスハウプトは超エリートによる世界統一政府を構想し、
現存する国家の全ての廃絶を主張して、その手段として暴力革命や陰謀、
策略を巧妙に活用することを掲げていました。
そして、そのバックボーンにはオカルティックな古代の魔術的宗教性があります。
985名盤さん:2010/07/20(火) 20:04:22 ID:+qHUiJ0S
例えば、「イルミナティ」という意味は、「光を与える、光から来たもの」
といった本来の意味がありますが、この言葉の中にこの組織の秘密が隠されています。
彼らはその「光」とは神からのものであると主張し、その照らしとイニシエーションによって、
その宗教的秘儀をまっとうします。実はその「光」が問題となります。
986名盤さん:2010/07/20(火) 20:05:41 ID:+pm1rdto
なんと、イルミナティの光とは「ルシファー」を表わしています。
ルシファーとは聖書におけるサタン、それも悪魔の王として描かれており、
旧約聖書によればかつて光の天使として絶大な力を持っていましたが、
その力を過信して自らが神になろうとして地獄に落とされた「堕天使(サタン)」というわけです。
彼らの主張する光とは、そのルシファーからの光、つまりフリーメーソンは、ルシファーを「神」として崇め、秘儀を行っています。
987名盤さん:2010/07/20(火) 20:06:46 ID:EyhVPZJx
その彼らの崇拝するルシファーのことは、新約聖書で「666」、悪魔を表わす数字として表現されています。
ところが、メーソンにとってこの数字は悪魔の数字ではなく、むしろ聖なる数字として崇められています。
988名盤さん:2010/07/20(火) 20:07:57 ID:+sHWeZUH
例を挙げると、アメリカのメーソンのドンであるロックフェラーの所有するニューヨーク五番街のビルには、
666の数字がビルの入口と頂上に明記されていて、しかも夜ともなれば、
この666の数字がピンクのネオンサインとなって、ニューヨークの夜景に浮かび上がっています。
989名盤さん:2010/07/20(火) 20:08:46 ID:dVhHAs9U
ヨーロッパのメーソンのドンであるロスチャイルドの所有するビルも同じです。
そのビル内には、666がディスプレィされているほどです。

聖書の黙示録にはこのようにあります。
990名盤さん:2010/07/20(火) 20:09:48 ID:d+YKjID1

また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、
991名盤さん:2010/07/20(火) 20:10:39 ID:+vR1SREk

すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな、
992名盤さん:2010/07/20(火) 20:11:26 ID:FeBM8UCI

物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の
993名盤さん:2010/07/20(火) 20:12:13 ID:TpPSTfRV

数字のことである。ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
994名盤さん:2010/07/20(火) 20:13:26 ID:kaJTe4jd

その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。
「ヨハネの黙示録第13章16〜18節」

 このように、反キリストの世界統一政府のシステムづくりを物語っています。
995名盤さん:2010/07/20(火) 20:14:24 ID:db+2LIXL
あらゆる階級の人々の右手あるいは額に入れ墨のような刻印を押し、
その刻印のない者には者を買うことも売ることも許されなくなるといいます。
996名盤さん:2010/07/20(火) 20:15:45 ID:PGdOjx1K
いわば、この刻印のない者は生きていけないということです。
それが意味するものは、世界を政治的、経済的、宗教的に支配した反キリストは、
全ての人間の右手か額にナンバーを付け、国民総背番号制度のような形の社会主義的独裁制にもっていくということです。
その元になる数字が「666」となっています。
997名盤さん:2010/07/20(火) 20:16:45 ID:6yDXksni
仮に人の右手あるいは額にナンバーが刻み込まれるとしたら、
ほとんどの人は抵抗感を持つことでしょう。
998名盤さん:2010/07/20(火) 20:17:30 ID:NabOUIHg
また、今日の社会構造、経済原理、ハイテク文明にすでにその「666」が組み込まれていると言ったら、一体何人の人が信じるのでしょうか。
しかも1999年8月12日、国民総背番号制度とも言うべき「住民基本台帳法案」が国会で可決されてしまいました。
999名盤さん:2010/07/20(火) 20:18:20 ID:sEWjHije

いくらなんでもちょっと♥♥
もうちょっとやってほしいなあ♥♥
凄いんだからさ♥♥♥♥
1000名盤さん:2010/07/20(火) 20:19:09 ID:M64kBy0R
♥♥♥♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。