名盤を毎日一枚ずつ語るスレ【Part24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2010/05/07(金) 23:03:32 ID:8EcJ2Say
>>951
これは死ぬほど聴いた
953名盤さん:2010/05/07(金) 23:09:47 ID:91JdjLpE
>>952
お! 人がいる

8. Repeat (Stars and Stripes)
http://www.youtube.com/watch?v=4nDAHV7hPFs
954名盤さん:2010/05/07(金) 23:13:17 ID:L3lWrijO
>>952
俺は逆にこの曲はいつも飛ばしてしまう
嫌いじゃないんだけど
何か照れくさい
955名盤さん:2010/05/07(金) 23:16:38 ID:91JdjLpE
>>954
人ふえたー 今日は照れずに聴いてみてくだしあ

9. Tennessee
http://www.youtube.com/watch?v=f9K5dLQFlTE
956名盤さん:2010/05/07(金) 23:20:55 ID:91JdjLpE
ポイズンじゃないよw 

10. Another Invented Disease
http://www.youtube.com/watch?v=P9VTK7Gbo48
957名盤さん:2010/05/07(金) 23:27:04 ID:8EcJ2Say
とりあえず懐かしくてDMMでレンタルする事にした
958名盤さん:2010/05/07(金) 23:29:09 ID:91JdjLpE
個人的には>>955 >>956で中だるみした気分を盛りかえす曲

11. Stay Beautiful
http://www.youtube.com/watch?v=jQF8l1gdWo0

わいどんちゅーじゃす Fxxk Off!!  ライブで叫びたい

959名盤さん:2010/05/07(金) 23:36:14 ID:91JdjLpE
それにしてもウェールズ出身のバンドの音とは思えないね

12. So Dead
http://www.youtube.com/watch?v=izkGJCtqr1Y
960名盤さん:2010/05/07(金) 23:40:25 ID:91JdjLpE
ジェームスはロックヴォーカリストに相応しい良い声してるなぁ

13. Repeat (UK)
http://www.youtube.com/watch?v=-sl3TQ-0dH0
961名盤さん:2010/05/07(金) 23:46:04 ID:91JdjLpE
LIPSTICK TRACESのヴァージョンも好き

14. Spectators of Suicide
http://www.youtube.com/watch?v=Z5ZotnSo1QA
962名盤さん:2010/05/07(金) 23:48:37 ID:91JdjLpE
確かにこのアルバムちょっと長いかな

15. Damn Dog
http://www.youtube.com/watch?v=VbuRfeaJqdU
963名盤さん:2010/05/07(金) 23:52:36 ID:91JdjLpE
リッチーの書く詩は宗教的なの多いね

16. Crucifix Kiss
http://www.youtube.com/watch?v=CB7P391N6Ys
964名盤さん:2010/05/07(金) 23:56:03 ID:L3lWrijO
発言は過激なのに音楽はベタベタっていう……
で、ジャケにしろアルバムタイトルにしろ言動にしろ
とにかくダサいんだよなあ……
文学者とかの言葉を引用してるけど、その人選も
ランボーとかカミュとかバロウズとかニーチェとか、
いかにもーーなところにチャックDとか混ぜちゃったりするセンスも
もう見事なまでに完璧に徹底的にダサいのな。
何しろマニックスにはまってた高校生当時の俺の嗜好と
ピッタリだからして、そりゃダサいことこの上ないわ。
(もちろん当時は最高にカッコいいと思っていたが)

しかしロックとは本来「ダメな奴の最後の手段」であるからして、
俺みたいなダサい奴の精一杯の背伸びをも含めたダメっぷりを
肯定してくれないようでは本物のロックとは言えないであろう
そういう意味においてマニックスはやはり偉大なロックバンドなのではないか
965名盤さん:2010/05/07(金) 23:57:00 ID:91JdjLpE
リッチーはトムヨーク以上に厨ニ病 だがそれがいい

17. Methadone Pretty
http://www.youtube.com/watch?v=1QmwY0POR2I
966名盤さん:2010/05/08(土) 00:01:28 ID:91JdjLpE
>>964
うん 自分にとってはかけがえのない名盤

18. Condemned to Rock 'N' Roll
http://www.youtube.com/watch?v=PMp36uT3zI8
967名盤さん:2010/05/08(土) 00:03:25 ID:uI/0ztv4
曲がダサすぎる 産業ロック
968名盤さん:2010/05/08(土) 00:42:03 ID:lY80zGNQ
お、久々に熱いゲッターが来たな。
だが、このアルバムを語るなら岩見吉朗にも言及しないとw
969名盤さん:2010/05/08(土) 01:36:26 ID:S9LMIB4C
曲が産業ロックで歌詞がいわゆる中二病ってバンドはあんま他に思いつかないな。
歌詞カードなしで意味がわかれば結構面白いバンドなのかも
970スーザン暗屯子:2010/05/08(土) 01:41:06 ID:bK08LmKJ
ゴミバンド
971名盤さん:2010/05/08(土) 20:13:46 ID:jsTL3Mzv
マーヴィンゲイ否定してた人だけだなおもしろかったのは
972名盤さん:2010/05/08(土) 20:57:41 ID:mGxBgFI4
>>971
否定してたっけ?

ラテンとかアフリカ音楽聴き始めたら、大した事ないと思い始めたって感じだったろ。
973名盤さん:2010/05/08(土) 21:43:00 ID:jsTL3Mzv
マーヴィンゲイよりローラニーロを評価したのがおもしろかったんだよ
そうこなくっちゃな
974名盤さん:2010/05/08(土) 22:07:54 ID:9V6LeEgt
渡辺享かよ
975名盤さん:2010/05/08(土) 22:12:01 ID:A/s6jTGC
人いないし何かマイナーっぽいの挙げていい?
976名盤さん:2010/05/08(土) 22:20:54 ID:lY80zGNQ
それより次スレ立ててよ。
977名盤さん:2010/05/08(土) 22:21:59 ID:A/s6jTGC
挙げちゃおうかな

Tomorrow / Tomorrow (1968)

1.My White Bicycle http://www.youtube.com/watch?v=62yWU4ryrgI
2.Colonel Brown http://www.youtube.com/watch?v=OJLivp1z9a8
3.Real Life Permanent http://www.youtube.com/watch?v=fqclVj4l1pA&feature=related
4.Shy Boy http://www.youtube.com/watch?v=sfR5UjPPhL8&feature=related
5.Revolution http://www.youtube.com/watch?v=4F772SaOK9A
6.The Incredible Journey of Timothy Chase http://www.youtube.com/watch?v=jjzv6lDGsXU&feature=related
7.Auntie Mary's Dress Shop http://www.youtube.com/watch?v=BeXuWjc_Ifk
8.Strawberry Fields Forever http://www.youtube.com/watch?v=O6gqN9HSa7U
9.Three Jolly Little Dwarfs http://www.youtube.com/watch?v=_Eg-edAXMpU
10.Now Your Time Has Come http://www.youtube.com/watch?v=8PkEXBfXMOs
11.Hallucinations http://www.youtube.com/watch?v=eJRPLLZfvTc

ビートルズタイプのサイケ。
中心人物はボーカルのキース・ウェスト。ギターはのちにイエスに入るスティーブ・ハウ。
個人的にサイケというよりひねくれポップの隠れた好盤。
必殺の1、4、ビートルズカバーの8は必聴。
978名盤さん:2010/05/08(土) 22:24:31 ID:A/s6jTGC
間違えた、67年だ。
Tomorrow / Tomorrow (1967)
979名盤さん:2010/05/08(土) 22:26:11 ID:A/s6jTGC
いや、68年で合ってた。先行EPが67年か。
980名盤さん:2010/05/08(土) 22:28:30 ID:a97Ot3Nm
こんなものが名盤だと本気で思ってる?
981名盤さん:2010/05/08(土) 22:34:27 ID:ftZA9x9U
てかこれ以前にあがっただろ
982名盤さん:2010/05/08(土) 22:46:07 ID:A/s6jTGC
>>980
思ってるが?いろいろ実験してるけどポップで聴きやすい良いアルバムだと思うが。
一応サイケの狭い世界の中ではちゃんとした名盤だぞ。
それとそういうのは聴いてから言っとくれよ。

>>980
スマソ、知らなかったわ…
983名盤さん:2010/05/08(土) 22:55:03 ID:A/s6jTGC
去年の12月にやったのね。
984名盤さん:2010/05/08(土) 22:56:06 ID:jsTL3Mzv
サイケは狭くないだろ
この時代サイケじゃないバンドなんていたのか
985名盤さん:2010/05/08(土) 22:57:07 ID:ftZA9x9U
改めて今日のお題↓
986名盤さん:2010/05/08(土) 23:43:48 ID:uI/0ztv4
んではこれなんかどうだ
レオンラッセル / レオンラッセル


987名盤さん:2010/05/08(土) 23:54:27 ID:uI/0ztv4
A SONG FOR YOU - Leon Russell & Friends (1971)
http://www.youtube.com/watch?v=37dw2r45Xzg

988名盤さん:2010/05/09(日) 00:01:31 ID:uI/0ztv4
あとこれだわ カッケー アルバムから離れるけど

George Harrison & Friends 1971 : "Jumpin' Jack Flash Medley" LEON RUSSELL
http://www.youtube.com/watch?v=ce_Z9NuwVBY
989名盤さん:2010/05/09(日) 00:03:20 ID:o+jtXwl6
曲がダサすぎる おじさんロック
990名盤さん:2010/05/09(日) 00:13:51 ID:YpFzhsjp
お前はガガとかまってちゃんの奴か?
だとしたらもう来るな もう書くな 解らないか?
かまいたくないんだよ 本当に 心から
991名盤さん:2010/05/09(日) 00:14:18 ID:o+jtXwl6
967 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/05/08(土) 00:03:25 ID:uI/0ztv4
曲がダサすぎる 産業ロック
992名盤さん:2010/05/09(日) 00:24:57 ID:YpFzhsjp
お前は悲しい奴だな
まあここでやる分ならいいけど他ではやらないように
その熱意を自分のために使ったほうがいいと思うよ
993スーザン暗屯子:2010/05/09(日) 00:31:35 ID:KK+Mek9/
         ____ 
       /      \
      /  rデミ    \
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    |   やぁ君達!相変わらず低脳だねぇw
     \     ヾニァ'/) ./
    ノ    (\_/ く \ 
  /´      \    )  ヽ
 |    l    /   /    
994名盤さん:2010/05/09(日) 21:07:51 ID:ZtwP+MUy
コピペ芸人
995名盤さん:2010/05/09(日) 22:21:30 ID:12qT/cjd
「想い出のステップ」  マシュー・ワイルダー

クソすぎる。当時この Solid Gold の映像見た記憶があるしヒットしてて好きだったけど
やっぱガキだったしどうかしてたんだな俺。100%シット。

 「想い出のステップ」  マシュー・ワイルダー

クソすぎる。当時この Solid Gold の映像見た記憶があるしヒットしてて好きだったけど
やっぱガキだったしどうかしてたんだな
996名盤さん:2010/05/09(日) 23:33:13 ID:ezOPNDCR
997名盤さん:2010/05/09(日) 23:57:57 ID:mWdO/lWb
洋楽ヲタは性格悪いの多いねぇ
998名盤さん:2010/05/10(月) 00:39:07 ID:7VyV6DY5
このスレ終了
999名盤さん:2010/05/10(月) 01:02:48 ID:funnpfUQ
総論

曲がダサい
1000名盤さん:2010/05/10(月) 01:03:47 ID:7VyV6DY5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。