〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.16 ☆〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2010/04/15(木) 17:09:08 ID:mJxEVkQI
尼からメールきたよ
953名盤さん:2010/04/15(木) 22:28:58 ID:CvlGQwWU
次スレは。。。
954名盤さん:2010/04/16(金) 00:19:06 ID:wvtam00E
〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.17 ☆〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1271344727/l50
955名盤さん:2010/04/16(金) 00:36:00 ID:8bZCT4SJ
>>954
チロルチョコあげる
956名盤さん:2010/04/16(金) 05:34:31 ID:r2j+P4aH
>>955
そんな君に73'DylanチョコとEssentialチョコとBest Ofチョコと'07Dylanチョコを上げよう

ってbobdylan.comのアルバム紹介に載ってる公式アルバムの内これらがハブられてるんだけど
自分でチロルチョコに制作を依頼しちゃ不味いのかな
何個単位からか知らないけど

やっぱり不味いんだろうね
957名盤さん:2010/04/16(金) 05:52:21 ID:WpefeBQw
>>956
デコチョコなら作れるけどね。
ちょっと大きめだし、はみ出るし。
意味ないね。
50個にまとめたかったんだろうけど、
そこをはぶいた理由はなんだったのかな?
って、気になりだしたら眠れないじゃんorz
958名盤さん:2010/04/16(金) 07:42:47 ID:r2j+P4aH
>>957
以下、自分が立てた推論ね
せっかく書いたから長くなっちゃったけど、もし興味を持ってくれたら読んでみて

'の打ち場所間違えたけど'73年のDylanいわゆるFool Such As Iは、
発売された背景がどういった物だったのかって解釈が本によっても違う事有るし
本当の所は分からないけど、一つだけ間違いのない事実としてCDがお蔵入りされてる事だよね

だから5×5の正方形を2枚分で50個って制約が有る時は真っ先に外されても仕方無いと思うんだ
それは大体の人が異論が無いと思う

で、他のスタジオアルバム、ライブアルバムは、それぞれ代え難い物っていうか
入ってないと可笑しいって事も異論は出ないと思う

結局はコンピレーション盤の3枚が除外対象になったのは、何故って事を突き止めて行かないと
行けないと思うんだけどブートレッグ・シリーズとコンピレーション盤の価値の軽重は?って
問題が関わって来るかなって思うんだ

そこで
1 ブートレッグ・シリーズのライブ盤も通常のライブ盤と同じく唯一無二の物だから外し難い
2 そうなって来るとレア音源集やサントラ盤的なシリーズ中の他アルバムも番号の
 繋がり的にカッコ悪くなるから外し難い
3 またレア音源集はそれはそれでファンに与えたインパクトが大きい
って事でコンピレーション盤から除外していく事になったんじゃないかな

(以下、続く)
959名盤さん:2010/04/16(金) 07:46:31 ID:r2j+P4aH
(続く)

で、先ずGreatest Hits はディラン御大がバイク事故に遭って新しいアルバムが
出せなかった時期に発売された物だった訳でしょ
例え、それが契約枚数合わせの為にリリースされた物だったコンピレーション盤だったとしても
ファンの喜び振りっていったら現代のファンの想像を遥かに越える物だったんじゃないかと
思うんだ
もしそうなら、これは外し難い

じゃあGreatest Hits, Vol. 2とVolume 3はって言うとブートレッグ・シリーズの所でも
同じ事書いたけど入れておいた方が番号の繋がり的に収まりが良い

すると残りは1枠しか無い
今度はコンピレーション盤としてのボリューム
CD2枚組30曲収録のThe Essential Bob Dylanと
CD1枚物16曲The Best Of Bob Dylanとの比較だったら
文句無しにBiographと'07年のDylan(bobdylan.comに従って3枚組の方ね)の方が
ボリュームが有る

残る2つの比較だと
CD3枚組53曲収録のBiograph
CD3枚組51曲収録の'07Dylan
'07Dylanの方が2曲少ないながらもディラン御大の中でも割りと新しい、今時点でも
オールタイムベストと言ってしまって良い作品
それに引き換え2曲多いとは言えBiographは25年近く昔の作品なだけに、ただの
オールタイムベストだったなら'07Dylanに枠を譲った所かも知れない

(すまん。またまた続く)
960名盤さん:2010/04/16(金) 07:49:48 ID:r2j+P4aH
(続き、これが最後)

でも、この作品はただのベスト盤では無くレア音源集の性格も合わせ持っていた事が
ポイントが高いと思う
53曲中21曲もの蔵出し音源が当時5枚組ものLP盤でリリースされたインパクトは
如何ばかりかって所
だから最後の1枠はBiographが圧倒的

そして、こういうジャケット写真を商品にする場合、地にアルバム名のロゴだけっていう
'07Dylanよりディラン御大の御尊顔入りのBiographの方がポイント高いでしょ
これが最後の駄目押しになったんじゃないかな

これが自分の案

しかしスタジオアルバムかライブアルバムの新作が出た後に総数50個って前提で
同企画を行ったら何が削られるのか想像し辛い
作品インパクトから第1候補はGreatest Hits Volume 3だと思うけど番号繋がりの
方が収まりが良いって理由を何度か挙げた手前、悩み所…

>>957
もし、読んでくれてたら有り難う

他の皆さん、次スレ立った後だから埋め立てみたいな物とスルーして下さい
961名盤さん:2010/04/16(金) 16:02:19 ID:Z0DzIwjc
>>957もスルーすんじゃね 読みにくい文体だし
962名盤さん:2010/04/17(土) 01:24:08 ID:fJbIcH6Q
言われるまでもなく、スルーして下さい、だけ読んだ。
963名盤さん:2010/04/17(土) 03:13:18 ID:JtdSx3P9
>>960
957です。
ありがとう。スルーせずに今読みました。
2回も読み返しました。
すごい分析!
’07のDYLANの抜けたのだけは自分でも理解できましたけど。
964名盤さん:2010/04/17(土) 08:17:21 ID:PKZQhlXl
>>958
どこを立て読みしたら良いのですか?
965名盤さん:2010/04/17(土) 13:14:43 ID:YpPVG0hN
>>849さんのベストバージョンがどうなったかすごく気になるな。
よかったらおしえてください。
966名盤さん:2010/04/17(土) 15:41:08 ID:6cQy/NQ/
今回のツアーDVDででないかな。
ライブ中は何の曲か分からないのがあったけど、いま聴くとアルバム聴いてるよりいいわ。
音源上げてくれた人たちに今更ながら感謝!
>>849 さんが廃墟の街は19日とおっしゃってるので、19日も落としました。

967名盤さん:2010/04/17(土) 15:49:03 ID:x0CP1+80
激しい雨は25日のが最高っす。
968名盤さん:2010/04/17(土) 15:52:21 ID:4LY53dVX
同感。25日の良かった。
あの日はかなり雨降ってたのもあって尚更だ。
969名盤さん:2010/04/17(土) 16:01:16 ID:6cQy/NQ/
じゃあ、25日も落とします。
970名盤さん:2010/04/17(土) 16:07:55 ID:6cQy/NQ/
息子のジェイコブについては無知なんですが、尼のレビューみてたら
トム・ウェイツ路線ってあって、めちゃくちゃ興味持ってしまった。
ボブのファンの人は息子さんについてはどうなんでしょうか?
971名盤さん:2010/04/17(土) 20:15:14 ID://MkQwgr
ひねくれた無能のガキ
972名盤さん:2010/04/17(土) 20:32:03 ID:x0CP1+80
コールドアイアンズバウンドは29日か11日

トラインゲットトウへブンは15日
973名盤さん:2010/04/17(土) 21:19:11 ID:gLRUuiAi
>>958
30th Tributeの是非はいかが?
これならバングラデシュやラストワルツの方が良いのでは
974名盤さん:2010/04/17(土) 21:45:51 ID:DymjsCSi
だってその二枚と違って、誰が主役かというと、ディランじゃん
あ、俺、>>958じゃないけどね
975名盤さん:2010/04/17(土) 21:56:15 ID:fAedu0E7
>>973
余りの人気振りに嫉妬を受けないよう身を隠してた>>958ですがw

>>974の指摘する主役論もそうだけど、その2作は音源所有権やジャケットの意匠権が
ディラン御大に属してないんじゃない?
だからディランサイドの独断による商品化は無理でしょ
きっと
976名盤さん:2010/04/17(土) 23:04:29 ID:UmUJYKlm
>>849です
ベストテイク66は少ーしずつ進んでいますが240ぐらいある音源が今やっと180になった所です。
激しい雨は皆さんと同じように25日です。
アンダーザレッドスカイは23日のギターも良いですが16日のオルガンひいてる時の方がボーカルがよかったので16日に。
女の如くは19日のようなお客さんのレスポンスもほしかったけど12日が気にいりました。
メンフィスブルースはハーモニカの日と迷いましたが23日に。
見張り塔はかなり迷って12日。
コールドアイロンは15日にしたものの11日と29日が良いと書かれている方がいて迷ってます。
ハイウェイ61他決められそうもないのもありますがこっちでいいやという感じでアバウトになってきました。
他にも決まってる曲35曲になりますがまだ先は見えません。
妻と子がパソコンのある部屋で寝てしまったので今ipodで一生懸命打ってます。
まとまりのない文になっていないでしょうか?
それではおやすみなさい。
977名盤さん:2010/04/17(土) 23:55:57 ID://MkQwgr
今のipodはそんなことができるのか!
978名盤さん:2010/04/18(日) 01:51:17 ID:uU3kmc45
ハイウェイ61は東京より大阪、名古屋の方がすごく良いような気がする。
11〜13日、16日、18日から選びます。
979名盤さん:2010/04/18(日) 01:54:36 ID:uU3kmc45
66/170
になりました
980名盤さん:2010/04/18(日) 08:21:50 ID:uU3kmc45
ハイウェイ61は18日のになりました。
東京のがイマイチに思ったのは連続で聴いて疲れたからか•••
981名盤さん:2010/04/18(日) 10:41:24 ID:hTThFxgI
>979
ハイウェイ61とかローリングストーンを選ぶと数がぐっと減るよねw

疲れといえば、大阪、名古屋、東京と連続して観にいったけど、笑いまくりの調子のいい日、疲れ気味で屈伸ばかり
してる日、淡々と仕事をこなす日とか色々あって、あたりまえだけど御大も人間なんだなと感じた。
でも超一級のプロだからどの日も高レベルを維持してるのはすごいわ。
982名盤さん:2010/04/18(日) 11:57:00 ID:M+nCj01L
皆さん何処で音源手に入れてるんですか?
ブートCD?
983名盤さん:2010/04/18(日) 12:04:40 ID:M+nCj01L
すみません
レス読みました
音源ってネットに転がってるんですね
ブート関係疎いので知りませんでした
984名盤さん:2010/04/18(日) 22:27:58 ID:PY66DVOv
これだけネットで音源転がってる現在、ブートCDって未だ買ってる人いるの?
985名盤さん:2010/04/18(日) 22:34:35 ID:CCbFLoSh
ディランのサイトは知ってるけどビートルズ関連のは知らないから買ってる
986名盤さん:2010/04/18(日) 22:48:14 ID:zxHmBhU3
>>984

ブートに喜んで金はらってるのは馬鹿だけ。
987名盤さん:2010/04/18(日) 23:37:49 ID:7q/RPSm6
ディランのメインのファン層はネットに音源が転がっているなんて知らない世代。
プラス、CDというフォーマット・物にこだわる世代でもある。
988名盤さん:2010/04/18(日) 23:38:30 ID:zxHmBhU3
それってつまり馬鹿ってことだよね?
989名盤さん:2010/04/18(日) 23:42:00 ID:H9GdREta
今年はブートレッグシリーズでるかな
確か年に一枚のアルバム出す契約をコロンビアとしてるんだよね?
990名盤さん:2010/04/19(月) 03:05:14 ID:giHagLHY
邦ロックが趣味の女の子に洋楽聴きたいと言われブロンドを貸したんだが、返事がない。
991名盤さん:2010/04/19(月) 03:09:50 ID:G06zhKhE
洋楽って括りも漠然としすぎてるよな・・・
992名盤さん:2010/04/19(月) 03:14:01 ID:hVLIpB36
話ぶったぎってすみません・・・

ボブ・ディラン 東大寺LIVE'94  の hard rain めちゃくちゃ感動しました・・・
あまりに嬉しかったので書き込みしちゃいました。。もし知らない方いたらググって聞いてみてくださいまし。。
993名盤さん:2010/04/19(月) 04:35:00 ID:MUdF/+hj
洋楽という言葉を使う奴とは話をする価値がないと思ってる。
994名盤さん:2010/04/19(月) 06:10:39 ID:NHvpkxMD
>>988
その世代をあんまりバカにしないほうがいいよ。
賢いらしいお前の何倍もディランを聞いてるから。
しかもリアルタイムで。
995名盤さん:2010/04/19(月) 11:49:13 ID:zUxFOUl3
みうらじゅんさん、CMで今回のツアーTを着用してるね。
あー、また来日してほしいなー。
996名盤さん:2010/04/19(月) 15:56:04 ID:SYDk+oEL
次はまた10年後?
997名盤さん:2010/04/19(月) 20:42:24 ID:3ZuEYogV
ume
998名盤さん:2010/04/19(月) 21:00:11 ID:cPmel5BP
>>994

ばーかばーかばーか♪

ume
999名盤さん:2010/04/19(月) 21:00:54 ID:cPmel5BP
>>994

ばーかばーかばーか♪

ume
1000名盤さん:2010/04/19(月) 21:07:15 ID:cPmel5BP
>>994

ばーかばーかばーか♪

ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。