〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.15 ☆〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2010/03/24(水) 23:38:37 ID:OjzJ1oG0
アルバムだとボーカルの細かい抑揚まで聞き取れるけどライブ会場だと音が響きすぎて何言ってるかわからないってのはある。
953名盤さん:2010/03/24(水) 23:44:39 ID:+foXJoGh
時計じゃなくて見るほうのWatchやよね
物見ヤグラとか見張り台とか
954名盤さん:2010/03/24(水) 23:44:59 ID:x4edXBT9
あのちょいとお聞きしますが
「at budokan」のCDには和訳歌詞はついてまっすか?
955名盤さん:2010/03/24(水) 23:56:49 ID:rCdOu1cK
俺が持ってる15年ぐらい前の古い奴には
ついてたよーな気がする
956名盤さん:2010/03/25(木) 00:00:27 ID:HbdNc/vj
ライブのアンプによるものなんですか

ちょっと安心しました
957名盤さん:2010/03/25(木) 00:03:52 ID:gXSIjJjq


当日券もしくは、プラカード持って現場で購入希望なのですが、
何時に突撃したらよいか教えてください
958名盤さん:2010/03/25(木) 00:14:04 ID:rXKDtjW0
そういえば東京公演でダフ屋ってみた?
959名盤さん:2010/03/25(木) 00:14:39 ID:0/bOd8vt
つぎスレ

〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.16 ☆〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1269443602/
960名盤さん:2010/03/25(木) 00:18:30 ID:1Wh4I5Ob
今日のライブ、Memphis Bluesを聴けて感激した!
あと、バンド陣の演奏も良かったなぁ。
一つだけ残念なのは、BLかつ整理番号が非常に後ろだったので、
ライブ中はディランどころか前の人の動き次第でステージ自体が
全く見えなくなるような場所で観るはめになったこと・・・。
これからライブに行くBブロックの人で背の低い方は、
気を付けた方がいいです。

>>911
私は1人で観に行きましたが、同じように女1人で来てる人は
ほんの少し見かけただけでした。
会場では若い人も割と見かけましたが、大体誰かと一緒に来てる感じですね。
961名盤さん:2010/03/25(木) 00:32:16 ID:JOjJHSkt
>>950
ディランの声からヨダレを連想するのは
何故?それは、昔、痰を吐き続けたからさ。

トム ウェイツ、今では御洒落の仲間入り。
昔は中古レコード屋位でしか聴けなかった。
962名盤さん:2010/03/25(木) 00:38:55 ID:eeMecd44
今日は前半声が出ていなかったので、
風邪でもひいてあまり体調よくないのかな、と思っていたけど、
徐々にギアが上がって、中盤以降は大阪2日目以降と
変わらない圧巻のステージだった。
個人的にははじめて聴いた「ブラインド〜」「タンブリンマン」
「わが道を行く」、あと「悲しきベイブ」も
乗り切れていない感じがあったとはいえ、今までにないアレンジで新鮮だった。
今日も「I LOVE YOU BOB!!!」を連呼している連中(酔っ払い)がいたね。
963名盤さん:2010/03/25(木) 00:40:52 ID:YkxXbInX
>今日も「I LOVE YOU BOB!!!」を連呼している連中(酔っ払い)がいたね。

どんな感じの連中?
どの位置に陣取っているの?

俺が行く日曜日にウザいやついたら嫌だな・・・
964名盤さん:2010/03/25(木) 00:46:00 ID:tXIio456
自伝読んだことないんですけど、ディランは「we are the world」歌ったり、
ライブエイドに参加したことはどう想ってるんですか?
965名盤さん:2010/03/25(木) 00:49:47 ID:qW0pUyvN
あの声はわざとだと思うよ。悲しきベイブなんて後半かなり声出てたし。
最高だったのはデソレイションローだね。
some local loser!って吐き捨てるように唄ってた。
966名盤さん:2010/03/25(木) 00:53:27 ID:dnzbiTLr
>>960
なんかいつものライブとは違って女トイレは空いてそうですね
これはギリに着いても安心そう


金曜日に行くんだけど火〜金と4れんちゃんの最後でディランの息切れが心配
明日は休みダーって感じでいつもよりはッ茶けてくれたら逆に最高!
967名盤さん:2010/03/25(木) 00:54:07 ID:CjqCzvzg
南こうせつの話で昔海外でディランのコンサートを観た時に横にいた白人に「彼はいったい何を言ってるんだ」と聞いたらその白人も「わからない」と言ったというのがあったなあ。
968名盤さん:2010/03/25(木) 00:56:40 ID:wlQiiaNk
>>958
例のチケット売って下さいの集団なら見た。
イタリア人だっけ?
969名盤さん:2010/03/25(木) 00:56:59 ID:xJKGw8Hw
佐野四郎も見に行くんだろうか
970名盤さん:2010/03/25(木) 00:57:01 ID:0j18cJOi
Hideさんは本当に神になった。
971名盤さん:2010/03/25(木) 01:01:29 ID:YN0ozjDl
>>964
自伝ではふれてなかったけど
「ダウン・ザ・ハイウェイ」って本によると
ちょっと感動してたらしいよ
972名盤さん:2010/03/25(木) 01:03:11 ID:YkxXbInX
>ちょっと感動してたらしいよ

www

でもキース・リチャーズやロン・ウッドみたいな三流に押しかけられて台なしにされてたな。
あいつら人の曲を演奏するのに全く敬意がなく酷い扱いだった。
973名盤さん:2010/03/25(木) 01:05:37 ID:ei1obA+j
Blind Willie McTellやったんですね・・・!
聴きたかったなぁ。今日か29日にやるといいな。

>>954
私の持ってる93年発売の武道館には対訳ついてましたよ^^
因みにLP盤の方もついてました。

>>899
確かにクソガキですが、
「見張り塔?今日はやってなかったでしょ。いやいや、ほかの曲と間違ってるんじゃないの?」
「ディランはバイクで事故ったのにツアー続けたほど屈強なんだぞ」
「俺ほどのファンになると転石くらいで歓声上げるやつがクソに見える」
「なに言ってるかわからんし、ディランはもうクソだな」
など、その方の間違った知識や完全にディランやファンを見下した態度は流石に嫌でした・・・。
974名盤さん:2010/03/25(木) 01:10:26 ID:CwJhwKgp
>>957
今日は17時の発売時点で10人くらい並んでただけだったよ
975名盤さん:2010/03/25(木) 01:11:30 ID:P5pIKuDA
そんな奴この世に実在するの?
976名盤さん:2010/03/25(木) 01:16:23 ID:da+iGbOO
>>973
いちいち反応するからガキなんでしょ
2ちゃんで、いつまでも、愚痴るなよ・・・
977名盤さん:2010/03/25(木) 01:17:41 ID:/T2CqsY4
恥だな
978名盤さん:2010/03/25(木) 01:18:53 ID:YkxXbInX
>など、その方の間違った知識や完全にディランやファンを見下した態度は流石に嫌でした・・・。

クソすぎて気になるんだけど
何者よ?
979名盤さん:2010/03/25(木) 01:22:15 ID:DVuGUA4L
やっとチケット手に入れられたので、今更な質問で恐縮ですが
BRはやはりAの人たちが会場に入ってからの入場なんでしょうか?
980名盤さん:2010/03/25(木) 01:24:26 ID:YkxXbInX
デジカメで写真撮影してみせる!
981名盤さん:2010/03/25(木) 01:26:28 ID:YkxXbInX
かっこいい声援ありませんかね?

イエーイ!って言えばいいんすか?
I Love You Bob! は不評ですか?
982名盤さん:2010/03/25(木) 01:40:25 ID:wlQiiaNk
普通にイェーって言葉が出た。
自然に出る言葉が一番良いんじゃない?
983名盤さん:2010/03/25(木) 01:50:06 ID:UKpTW9M8
>>971
そうなんだ
めっちゃ不機嫌そうに歌ってたけどな
984名盤さん:2010/03/25(木) 01:53:57 ID:YN0ozjDl
ボブ <highway 61 ! (どやっ)
俺たち <イェーイ!

こんな感じでしたよ
985名盤さん:2010/03/25(木) 01:58:55 ID:YkxXbInX
よーしパパ楽しんじゃうぞー!
986名盤さん:2010/03/25(木) 02:06:44 ID:k+b/zVyd
>>918
ん?トムウェイツと共演じゃなくて
バンドメンバーのスチュ・キンボールが歌ってたんじゃなかったか?
987名盤さん:2010/03/25(木) 02:24:09 ID:LMkWX4Us
>>973
おっさんは若い奴に説教したいもんなんだよ。だってそうでもしなきゃ面子保てないじゃない。
そして若い人は聞いてやるのが勤め。で後で「こいつ何言ってんだw」と。
988名盤さん:2010/03/25(木) 02:47:22 ID:wlQiiaNk
話ぶった切って悪いんだけど、No Man Righteousってどのライブで聴ける?
989名盤さん:2010/03/25(木) 03:51:25 ID:trSqUpmT
やたら「おっさん」を悪者にしたがるんだから、万年反抗期の「いつものあいつ」だろ
990名盤さん:2010/03/25(木) 04:38:05 ID:/Ol91702
そのおっさんってもしかして俺じゃねえの?
言動がそっくりなんだけど
991名盤さん:2010/03/25(木) 05:18:40 ID:o4YQ9eQd
いや、俺だ
992名盤さん:2010/03/25(木) 05:29:11 ID:lg0sBKZ7
悪いが俺だ
993名盤さん:2010/03/25(木) 07:34:05 ID:/rwd8Jue
>>973
それ、上から目線じゃないじゃん
「ウエカラメセン」って言う言葉乱発する若いやつ気をつけろよ

10年以上の先輩に向かって「なんで上から目線なんすか」
とかいう奴がいて絶句した
994名盤さん:2010/03/25(木) 09:08:07 ID:Bx/i4G1m
最終日にcreepやるって。
995名盤さん:2010/03/25(木) 09:10:48 ID:yd0Fd0y6
creep合唱してぇ
996名盤さん:2010/03/25(木) 11:04:34 ID:gJRho/DE
>>857
855です。
遅くなりましたが、ありがとうございます。
昨日はMr.Tambourine Manやってくれて、良かったです。
残り一日楽しみたいと思います。
997名盤さん:2010/03/25(木) 11:23:00 ID:yd0Fd0y6
なんかコンサートグッズって衝動買いして後で後悔することがほとんどだけど、
Dylanのは普段使いしたくなるような渋いのが多いな。
998名盤さん:2010/03/25(木) 12:03:42 ID:jmctxMTW
女子大生って言葉に興奮してチヤホヤしてたおっさんが、本人がかわいくないって自己申告した途端にたたき出してワロタwww
999名盤さん:2010/03/25(木) 12:31:05 ID:lUZ7N4ye
おっさんになると25歳以下の子はみんな可愛く見えるものなのだ
1000名盤さん:2010/03/25(木) 12:32:51 ID:lUZ7N4ye
1000ならディラン日本永住
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。