MUSE vol.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
■ オフィシャルサイト
ttp://www.muse.mu/
ttp://twitter.com/muse
ttp://wmg.jp/muse/(日本ワーナー公式)
ttp://www.myspace.com/muse (Myspace)
■ ファンサイト
ttp://www.microcuts.net/
ttp://www.muselive.com/
ttp://www.musewiki.org/MuseWiki
■ wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA_%28%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29
■ 過去ログ倉庫
ttp://muselog.tk/

■ 前スレ MUSE vol.50
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1263064440/

■sage進行。携帯の人はスレをお気に入り登録しましょう。
■荒らし・アンチ・煽りはスルーしましょう。
■他のバンドの話は控えましょう。
■おすすめのアルバム/最初に聴くならど→公式などで色々聴けるので気に入ったものからどうぞ。
■お礼レスだけでのスレ消費は控えましょう。神へのお礼を書きたい場合普通の書き込みと抱き合わせで。
■教えてチャンはhttp://google.comへ

※うpに関する質問ループ禁止。ファイルに関する技術的な質問はここでなく専用の板へどうぞ。
2名盤さん:2010/01/18(月) 00:57:01 ID:NcAPIcyU
>>1
おつ

来日も終わり、またのんびりとした流れに戻るんだろうね
3名盤さん:2010/01/18(月) 02:42:02 ID:1dPv6YQw
>>1
乙です
4名盤さん:2010/01/18(月) 19:08:54 ID:MAXRq6HV
乙vincible

さすがに前スレは速かったな
5名盤さん:2010/01/18(月) 21:47:16 ID:QH1TY+tb
>>1
MU乙E

Can't Take My Eyes Off You
http://www.youtube.com/watch?v=tTtw86Dl6XA
6名盤さん:2010/01/18(月) 22:29:24 ID:lQpIT/XC
>>1
乙rising

全スレ>>1000GJ!
サマソニ来てくれーーーssやってくれーーー
7名盤さん:2010/01/19(火) 00:19:07 ID:zFFw499E
>>1
乙乙!復活待つ!

ブートポチってしまいそうな、意志の弱い自分。
彼らの利益にならないのは解っちゃいるが。
8名盤さん:2010/01/19(火) 00:25:54 ID:e7wqrWrR
お金出さなくてもネットに落ちてるよ…英語できないと厳しいけど…
9名盤さん:2010/01/19(火) 01:21:28 ID:RyrhftlF
MuseBootlegsには大阪公演が名古屋から3曲おまけつきで流れてるよ
10名盤さん:2010/01/19(火) 10:33:29 ID:C4j2n3Xv
武道館が欲しい・・・
11aiueoKf:2010/01/19(火) 11:55:51 ID:4l3K8wHC
MK Ultraカッコイイ。
12名盤さん:2010/01/19(火) 12:42:13 ID:Xzlfcqgf
しかし最近のガキは「神」「神」連発し過ぎじゃねーか?
ミクソの感想は絶賛ばっかりで気持ち悪くなった。
自分の参加したいライブを肯定したい気持ちは分かるけどさぁ。
冷静に「物足りなかった」って書いてる人が僅かだけどいてほっとする。
良いライブだけどさ、最高とか神とは程遠い内容だったよ。
昔彼らのライブ見てる人にとっては。
13aiueoKf:2010/01/19(火) 13:22:49 ID:4l3K8wHC
2トラック目のResistanceも良い。
14名盤さん:2010/01/19(火) 14:02:36 ID:05hHtwUr
I belong to you のなかの、サン・サーンスのアリア
生声で聞きたかった。
ちょっと、がっかりっす。
音響面や曲数、セットリストなどを考えると
フォーラムのほうが良かったかも。
武道館の盛り上がりはすごかったけど・・・
15名盤さん:2010/01/19(火) 14:17:42 ID:GQcHOT+s
ドムの人(笑)ウヨなんだ↓

朝鮮ヤクザVS在日特権を許さない市民の会

今回の動画では、私は滅茶苦茶キレておりますw
冷静にいようにも敵を前にすると、いてもたってもいられなくなるのが私です。
我ながら、まだまだお子ちゃまですねw
今回は、敵陣に乗り込んでいった時に警官に押し倒され足を怪我しました。

しかしですね、私が相手したいのは、こんな乞食左翼共ではなく、もっとトップにいる連中です。
正直、こんな人たち相手にして吠えていてもアホらしくなってくるんですよね。
これは、在特会・関西支部、主権回復を目指す会関西支部のトップの方々も同じ考えなんです。
こんな、ごろつきチンピラ共なんて相手したくないのが正直なところ。

動画では道路を挟む形で敵陣が構えており、私達に罵声を浴びせていましたが、私の地声には敵いませんでしょうとも。
例の朝鮮プータローデブ、ヤクザ2人組もいまして勢いが良かったですよ。
ええ、いつものように正論ではなく誹謗中傷攻撃をして差し上げました。
生コン屋もいましたね。
朝鮮プータローヤクザは、こちらの参加者さんのお話によると真昼間からパチンコをしていたそうです。
日本人の汗水垂らした税金で生活保護で毎日プラプラして頭きますね。

動画を見る際に気をつけてほしいのが、あまりお下品な言動、行動が見たくないという方は気分を害されると思うので見ないほうが良いかと思います。
関西気質満開の動画ですので、イケイケ系が好きな方はご覧くださいw

私は後半Eから出てきます。「少佐」と呼ばれておりますw
私以上にキャラの濃い里井君という男性と私の静と動の差が面白いですよ。
まさにカオスですwww
16続き:2010/01/19(火) 14:19:07 ID:GQcHOT+s
あと、これだけはハッキリさせておきたいのですが、在日の方だからという理由で批判しているわけではありません。
在日の方でも一生懸命お仕事をし、学業に励み、日本が大好きで大人しく暮らしている方々もいると思われます。

しかし、こういった犯罪組織化した朝鮮人がいるのは事実です。
なので、良識ある在日の方々にもこういった不法滞在売春婦、反日朝鮮犯罪組織、利権ヤクザは迷惑をかけているということをよく考えたほうが良いでしょう。

日本は自殺数が年々増えています。
お仕事がない人、病院に行きたくてもお金がない人、そういった日本国民を助けるのが、まず先決ではないでしょうか?
何が悲しくて在日の特権、外国人参政権(この制度も在日朝鮮・韓国人のみの参政権付与です)を日本政府が顔色を伺い与えていかなければならないのでしょうか?
17続き:2010/01/19(火) 14:20:17 ID:GQcHOT+s
私は単なる差別主義者ではありません。
きちんとした生活を送っている外国人に対してはよく面倒も見てあげています。

世界中に戦争はありました。
どの国も酷い行いをやっていました。
しかし、どの国も許しあい、過去の精算をして今に至っているのです。
そして、従軍慰安婦、南京大虐殺はほとんどが捏造と嘘で塗り固められています。
そのほとんど嘘の歴史を朝鮮側がヤイヤイうるさいので日本が認めてしまい、謝罪や賠償を求められ、だれだけ特亜に流れていったでしょう。

韓国は、日本も中国も日本からどれだけの貢献を受けたでしょう?
今の教育はすべて妬みからきたものじゃないですか。
こういった事実を今の若者は日教組の教育によって嘘の洗脳を受けています。
恩を仇で返す在日反日朝鮮人は絶対に許すことはできません。
18続き:2010/01/19(火) 14:25:55 ID:GQcHOT+s
私たちは、そこら辺のやぼったい右翼ではありません。
とことん戦い抜き、今から生まれてくる子々孫々の為に頑張ってゆきます。

1月16日 京都に蠢く不逞在日朝鮮人への抗議活動 E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9424830
1月16日 京都に蠢く不逞在日朝鮮人への抗議活動 F
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9424913
1月16日 京都に蠢く不逞在日朝鮮人への抗議活動 G
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9425604

1月16日 京都に蠢く不逞在日朝鮮人への抗議活動 G



19名盤さん:2010/01/19(火) 14:28:07 ID:DCgBDTng
MUSEに関係ないのコピペしてんなよ
20名盤さん:2010/01/19(火) 15:29:17 ID:Z46cJ+Uh
ミクソはガキの集まりだからな
だがここで名古屋の客のノリがイマイチだったと言ったら
「見てるだけで精一杯の人もいるからしょうがない」みたいなこと言われた
アイドルじゃねーんだぞ
21名盤さん:2010/01/19(火) 16:50:09 ID:tVNhg19B
>>15-18
もうそういうの貼らないでね
22名盤さん:2010/01/19(火) 17:22:46 ID:mnwqpUlf
友人の結婚式でinvincibleが流れた。
2006のサマソニで告白して付き合い始めたらしい。
ちょっと感動した。
23名盤さん:2010/01/19(火) 18:02:47 ID:C4j2n3Xv
together we're invincible
結婚式にピッタリすぎる曲だな・・
24名盤さん:2010/01/19(火) 19:45:17 ID:eL8TU0vU
>>22>>23確かに。
良い話ではないか。
25名盤さん:2010/01/19(火) 20:52:57 ID:D8L+Mz0J
そんなあなたにTime is running out
26名盤さん:2010/01/20(水) 00:52:02 ID:yH+nh8cc
二人で居れば無敵♪
27名盤さん:2010/01/20(水) 01:06:09 ID:uleo9xO/
俺ならサイドニアで新郎新婦入場したいけどな。
28名盤さん:2010/01/20(水) 02:01:17 ID:igqZkzuI
馬に乗ってな
29名盤さん:2010/01/20(水) 02:05:47 ID:sQEX2N/7
>>27
想像したらワロタww

司会「それでは新郎新婦の入場です」
BGM「アーアーアー! アーアーアー!」
もちろんハープのほうでね
30名盤さん:2010/01/20(水) 04:06:07 ID:Hi/KGvP+
武道館でStarlighとTIROの間にちょこっと弾いてた曲って何ですか?
誰かのカバー??


31名盤さん:2010/01/20(水) 11:59:42 ID:DT3q4r5b
ショパンのノクターンはカットだった@名古屋。残念…。
32名盤さん:2010/01/20(水) 16:34:19 ID:u3qKJ/Um
33名盤さん:2010/01/20(水) 22:38:07 ID:fH0Xg/ly
twit picのドムはじけすぎワロタ
34名盤さん:2010/01/20(水) 22:57:16 ID:6OWt8d0i
ハーレム?wwwww
35名盤さん:2010/01/21(木) 03:19:23 ID:8G6ilXqE
美女と船上ジャグジーてw
36名盤さん:2010/01/21(木) 03:47:52 ID:58tbbhTw
ドムにはよくあること
37名盤さん:2010/01/21(木) 19:36:45 ID:ySjSf2uK
sunburnのサビんとこ

she burns like the sun.明る〜くウェ〜ィ♪

としか聞こえない。
意味も微妙に通じるし。
38名盤さん:2010/01/21(木) 20:56:16 ID:Gw+NQNWb
>>37
I can't look away か
イギリス英語だとcan'tがキャントじゃなくてカントっぽく聞こえるからな
sunburnはPVがホラーチックで好き
39名盤さん:2010/01/21(木) 21:46:19 ID:gYjtHcc4
CROSSBEAT、ツイッターの写真かよ…
買うか迷うな
40名盤さん:2010/01/21(木) 23:20:57 ID:q1ptcqd7
>>37
それを言うならCAVEのSo come in my cave〜♪は
そ、髪の毛〜♪だよね
41名盤さん:2010/01/21(木) 23:29:50 ID:SiB8DMpT
蝶と嵐は便所一緒に行こう
42名盤さん:2010/01/21(木) 23:31:26 ID:SiB8DMpT
Revenge will surely come
この部分ね
43名盤さん:2010/01/22(金) 00:11:28 ID:Pc8YXOG3
今更なんだけど、
Dead StarとCan't take〜って日本限定シングルに入ってるから、
日本で演奏してくれたのかな?
44名盤さん:2010/01/22(金) 00:16:37 ID:Su0g/bHu
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる
「空耳アワー」のお時間がやってまいりましたw
45名盤さん:2010/01/22(金) 09:01:31 ID:YTUljvOi
そこは

りーべんじ うぃる しゅありーかーむ

にしか聞こえんけど
46名盤さん:2010/01/22(金) 11:27:23 ID:SrSK19x3
>>38
映画マイフェアレディでそういうシーンがあったな。
育ちが悪い女の「キャント」の発音が「カント」になってて、それを矯正するシーン。
ちなみに日本語訳は

キャント→できない
カント→できねえ

だった。この法則でMUSEの対訳作るとえらいことになりそう。
47名盤さん:2010/01/22(金) 16:50:26 ID:lkHFX3QD
へー
48名盤さん:2010/01/22(金) 20:29:51 ID:V3emhR1j
>>46
その法則で作った対訳がみてみたい
49名盤さん:2010/01/22(金) 21:05:55 ID:y9FgifVJ
>>48
言い出しっぺの法則
50名盤さん:2010/01/23(土) 00:22:20 ID:5GN74COj
>>35写真の右から二番目の女は日本でドムがいってる人と似てる。
51名盤さん:2010/01/23(土) 00:52:39 ID:23PIPE+t
でも本人じゃないだろ。さすがに
というか、そういう話題は無粋なので、P専用スレでやっておくれ
52名盤さん:2010/01/23(土) 01:23:21 ID:5GN74COj
>>51本人とは言ってないよ。ごめん。
53名盤さん:2010/01/23(土) 01:56:32 ID:23PIPE+t
>>52
あらうっかり。こちらこそごめんよ〜
54名盤さん:2010/01/23(土) 02:02:18 ID:SdrHdbK2
オラは starlight が好きだ
55名盤さん:2010/01/23(土) 02:13:53 ID:+4rSnQqV
56名盤さん:2010/01/23(土) 03:19:20 ID:5GN74COj
>>55マシューの隣の女の人は誰?
57名盤さん:2010/01/23(土) 03:29:06 ID:SfbK7o3y
リリー・アレン
58名盤さん:2010/01/23(土) 10:33:53 ID:5BNFy7H+
invincibleが始まる時の足音&キュッキュッって、ただのSE?
それともメンバーの足音?
59名盤さん:2010/01/23(土) 12:47:48 ID:5GN74COj
>>57リリー・アレンって日本でもOASISのリアムとやってたらしいし
いろんな男渡り歩いてるねw
人生謳歌してるねw
60名盤さん:2010/01/23(土) 13:18:57 ID:n/T0lKsb
若い子と並んでると、マシューがおっさんに見えるw
61名盤さん:2010/01/23(土) 13:27:20 ID:7G6g22tJ
>>59
じゃあお前も今日からフリーセックスな。
短な男にラブホ行こ!から始めよう。
今から街に出て手当たり次第にラブホ行きませんか?
でも良い。
だだ病気と子供は気を付けろ。
人生謳歌しすぎちゃうぞ
62名盤さん:2010/01/23(土) 13:51:21 ID:mxC/y90s
尼でBOXが徐々に値崩れしてきてる・・・
63名盤さん:2010/01/23(土) 15:18:36 ID:yr8WND8t
日曜深夜にZIP-FMで武道館の放送あるよ
http://www.zip-fm.co.jp/program/real_rocks/
64名盤さん:2010/01/23(土) 21:47:37 ID:FUC6XdpK
>>55
マシュー白いなw

65名盤さん:2010/01/23(土) 21:49:14 ID:BZaYngci
>>62
なんだ、5.1サラウンドDVDがついた限定版じゃないのか
そんなのいらね
66名盤さん:2010/01/24(日) 00:57:54 ID:vCNulnDY
http://www.youtube.com/watch?v=bUgFqMppibQ
オーストラリアならではだな

>>55他の写真も見たけどマシュー貧相wwリリーごつめなんだなかわいいけど
マシュー腹出てた
67名盤さん:2010/01/24(日) 01:13:25 ID:ok1mpWQU
>>59
やってるかは知らんが、リリー・アレンが子供のときから知ってるみたいだね
そういやマシューはオアシスあんま好きじゃないとか言ってたなw
まー友達の友達はみんな友達なわけじゃないけどさ
68名盤さん:2010/01/24(日) 01:57:24 ID:vCNulnDY
>>67父親が音楽関係の人なんだっけ?
ノエルがかわいい子だったっていってた
69名盤さん:2010/01/24(日) 02:12:22 ID:KYLONbEn
親父は有名な俳優だよ
日本でもスカパーで見れるけど「ロビンフッド」に出てる
70名盤さん:2010/01/24(日) 02:22:50 ID:kC/JKAbb
ガバガバぽくね?粗チンぶり後々ネタにされそう。
71名盤さん:2010/01/24(日) 02:34:52 ID:ok1mpWQU
前はマシューは他バンドとかの友達少ないのかと思ってた
MUSEってUKロック界でも浮いてる気がして
でもそれなりにいるのな
72名盤さん:2010/01/24(日) 03:01:17 ID:vCNulnDY
リリーは彼氏とラブラブみたいだしマシューなんて眼中にないだろ
たぶんだけどなww
73名盤さん:2010/01/24(日) 03:08:41 ID:vCNulnDY
http://community.livejournal.com/ontd_muse/466434.html
このくらいはっちゃけてぇ
74名盤さん:2010/01/24(日) 03:57:47 ID:8p0dLqE+
MUSEのツアーグッズのフラッグ、金欠の為売ろうかと思ってる。
欲しいって言う人居る??
75名盤さん:2010/01/24(日) 04:24:08 ID:vCNulnDY
http://www.youtube.com/watch?v=nAbMt_kdcbQ
BODでもやったのか
76名盤さん:2010/01/24(日) 04:42:51 ID:s37QFO63
このスレの人はみんなシングルも買ってるの?
カップリング曲ほすぃ
77名盤さん:2010/01/24(日) 06:25:04 ID:/sRZKEZE
>>66
この前腰に手をまわしたらぷよぷよだったよマシュー
顔も丸くなったしなむかしがりがりだったけど
78名盤さん:2010/01/24(日) 10:52:08 ID:NUWRTJHP
武道館の音源、うpしてくれる神様いませんか。。。
79名盤さん:2010/01/24(日) 12:52:42 ID:J+m8ebRZ
っつーか
一緒に日向ぼっこしてるだけでヤッてるとかどんだけだよw
80名盤さん:2010/01/24(日) 13:00:00 ID:k8ctF3Z2
リリーがメンヘラっちっくで年上好きだからじゃね
81名盤さん:2010/01/24(日) 20:26:44 ID:J+m8ebRZ
resistanceのカップリング曲って新曲なのか?
だったら買うけど
82名盤さん:2010/01/24(日) 22:20:03 ID:2Zgi8tfG
今さらだけど、武道館で聞いたMap of the Problematiqueで、マシューが
Since I met you のところを Since I lost youに 替えて歌ってたのが気になってたんだけど、
やっぱりそうみたいだね

ttp://www.musewiki.org/Map_of_the_Problematique_%28song%29

For performances of the song during the recent Resistance Tour, Bellamy slightly adjusted the lyrics again. Instead of the second instance of

Since I met you

Bellamy now sings

Since I lost you

ガイアと別れたからか…切ねえ

83名盤さん:2010/01/24(日) 22:44:44 ID:DPlQ6xDG
>>82
一番最後のトコだけだよな、おれも聴いてた
別れたとか知らんけどそんな理由でなのか?ただのアレンジだと思ってたけど
Mapは歌い方もCDとは変えてること多いし
84名盤さん:2010/01/24(日) 23:03:53 ID:Xf/isBLE
>>82
オフィシャルのforumでも話題になってたけど、別れる前からちょくちょくそうやって歌ってたみたいよ。
matthew is such a teaser!!とか言ってた。
切ないと言えば、ツアーパンフに載ってるThank you messageで、今までならガイアに感謝を捧げてた部分が
面白いことになってるらしいね。買ってないから確認してないけど。
85名盤さん:2010/01/24(日) 23:12:58 ID:2Zgi8tfG
>>84
あ、そうなんだ
サンクス
パンフ気になるなあ。買ってないけど
買った人なんて書いてあるか教えてよ
86名盤さん:2010/01/25(月) 11:54:25 ID:L3Vu0Ea2
ニコ動にラジオの音源上がってる?
87名盤さん:2010/01/25(月) 23:31:05 ID:WPZ/aWzA
>>55
リリーアレンがP2Pのことで喚いて他のミュージシャン煽ってた時に
マットがリリーと会って食事でもしながらそのことで話し合いたいって言ってきたって
リリーがブログか何かに書いてたから、これはマットからの猛アプローチだな
88名盤さん:2010/01/26(火) 13:54:25 ID:Bah64nw8
NME Awards 2010のWorst Dressedにマシューの名前があったようなw
どうでもいけどジョナスブラザーズの扱いがひでぇw
89名盤さん:2010/01/26(火) 15:32:26 ID:a++rbz6x
ワーストドレスw
absoの頃は格好良かったのにどうしたんだ一体ww
90名盤さん:2010/01/26(火) 19:07:18 ID:C+yQARUo
え? アブソの頃もひどかったじゃん
趣味の悪い柄物のシャツばっかり着てた
91名盤さん:2010/01/26(火) 21:17:26 ID:Bah64nw8
2006年頃の服装は実にかっこよかった

NMEアワード投票したけど、MUSEがいっぱいノミネートされてるね
ワーストドレスは個性的な面々がw
92名盤さん:2010/01/26(火) 21:34:57 ID:AU7BsUzB
'06年頃は黒髪と前髪がヘンだった、
今の色(地毛?)で前髪長めの長髪見てみたい。
93名盤さん:2010/01/27(水) 00:55:14 ID:g52oH3uo
twitterにあった写真撮影中のマットもいかがなものかと・・・
コメント欄からも「どうしたのその格好!?」と突っ込まれまくってるけど

ワーストドレスに向かって爆進中だな
94名盤さん:2010/01/27(水) 01:02:21 ID:x9+azdeC
>>93
ttp://twitpic.com/ztpz2
これですね
ww
95名盤さん:2010/01/27(水) 01:07:30 ID:x9+azdeC
と思ったら
@AnnaDraconida I am doing my best to win worst dressed award at NME awards. I think my chances are good!

ワーストドレス狙ってらっしゃるようですww
96名盤さん:2010/01/27(水) 02:47:35 ID:936qd62E
ドムは年取って若くなったね
97名盤さん:2010/01/27(水) 07:09:46 ID:MNuuVZwb
頭皮スカスカだがな
M字も隠してるが相当きてるぞアレは
98名盤さん:2010/01/27(水) 07:23:44 ID:8g8EJbcF
大阪公演のブートで、museが出てくる前、BGMでU2のmagnificentがかかってる時に、歓声が上がってるんだけど、あれがウェーブをしてるときなの?
それとも単にmuseが出てくる気配を察知して歓声が起きたの?
99名盤さん:2010/01/27(水) 13:44:05 ID:jsp6q4C1
>>95
そんな事書いたら、皆投票しちゃうじゃないかw
100名盤さん:2010/01/27(水) 14:56:45 ID:ka1Hr1mB
caveのピアノアレンジをシングルで出してくれねーかなぁ
101名盤さん:2010/01/27(水) 22:36:59 ID:YTxzyKBN
ワーストドレスの割りに最近ヒスとかぶなんなの着てるな
102名盤さん:2010/01/27(水) 23:14:38 ID:6UdwA7E8
>>97
これから生え揃うんだよ






待ってられないから植えてほしいけど
103名盤さん:2010/01/27(水) 23:31:59 ID:zwkdDudS
MUSEに限っては植えたらいいのにと思ってしまう
植えていいよむしろ植えればいいよ
104名盤さん:2010/01/28(木) 00:01:53 ID:XAF+XGhp
ドムの人、催涙スプレーかけられたんだってw
http://ameblo.jp/ryobalo/entry-10442742629.html
105名盤さん:2010/01/28(木) 00:14:57 ID:Et3ZYIK5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9424830
これの1分ぐらいから出てくるイカツイねーちゃんがドムの相手らしいwww
おっそろしーわww
106名盤さん:2010/01/28(木) 00:55:29 ID:ixmRmbW5
また、見えない敵と戦う人たちの登場か・・・
107名盤さん:2010/01/28(木) 01:00:08 ID:fc86XwAt
>>100ブートで聞いたこれは欲しい


やっと解除
長かった
108名盤さん:2010/01/28(木) 01:01:57 ID:dHIB+lOR
ミューズ氏ね\(^ー^)/
109名盤さん:2010/01/28(木) 02:07:21 ID:HF0Hsdu9
>>108
なんかやなことあった?
相談に乗るぜ
と釣られてみるTEST
110名盤さん:2010/01/28(木) 02:31:25 ID:WPn7UorH
TESTとか書かれるとなんの曲の略称だったか
本気で考えてしまうSMBH
111名盤さん:2010/01/28(木) 04:28:37 ID:CRHYdnhf
>>108
何か久し振りに見た気がする
ショビショビさんも最近見ないなあ…
112名盤さん:2010/01/28(木) 10:31:03 ID:HF0Hsdu9
来年はでかい箱での来日公演期待してます
首都圏エリアならイケるだろクリマンさん
113名盤さん:2010/01/28(木) 12:00:12 ID:h0fxiBCi
114名盤さん:2010/01/28(木) 14:21:28 ID:4uKyLr3L
アルバム出さないと世界ツアーとかしねーんじゃねえの?
115名盤さん:2010/01/28(木) 15:01:45 ID:4wcavUH3
e-bayに€2400.00って書いてあるけど日本円に換算するとだいたいいくらくらいなの?
116名盤さん:2010/01/28(木) 15:11:09 ID:dHIB+lOR
そんなのも調べられないのか
だからミューズオタって底辺だよなw
ヒント
1£だいたい150円。
117名盤さん:2010/01/28(木) 16:22:43 ID:IWPQcizP
自然的淘汰のサビのoioiコールはあり?
118名盤さん:2010/01/28(木) 18:31:39 ID:4L0Wgw8H
そういや
お前らってMUSE以外にどの海外アーティストが好きなの?
119名盤さん:2010/01/28(木) 18:37:35 ID:nk/MpNO2
クーパー・テンプル・クロース
120名盤さん:2010/01/28(木) 18:55:40 ID:IEBwuVW0
モーツァルト
121名盤さん:2010/01/28(木) 19:03:09 ID:wOeMT/nD
ジョイ・ディヴィジョン
122名盤さん:2010/01/28(木) 19:04:39 ID:nk/MpNO2
リストも好き
123名盤さん:2010/01/28(木) 19:08:52 ID:dHIB+lOR
ボンジョヴィ
124名盤さん:2010/01/28(木) 19:22:20 ID:OFhjrZdd
nine inch nails
30 seconds to mars
125名盤さん:2010/01/28(木) 19:27:41 ID:L+WR0FAz
キラーズ
126名盤さん:2010/01/28(木) 19:30:44 ID:dHIB+lOR
スキャットマン
127名盤さん:2010/01/28(木) 19:53:48 ID:PFYxJWrs
ブラー
128名盤さん:2010/01/28(木) 20:09:56 ID:x0EAIQsj
マーズヴォルタ
129名盤さん:2010/01/28(木) 20:18:02 ID:HkTxIQYV
レッチリ
130名盤さん:2010/01/28(木) 20:22:38 ID:fc86XwAt
ラフマニノフ
131名盤さん:2010/01/28(木) 21:00:48 ID:8FQuip0e
シガーロス
132名盤さん:2010/01/28(木) 21:13:19 ID:VwI3KaLo
tool
massive attack
133名盤さん:2010/01/28(木) 21:13:46 ID:dHIB+lOR
マルチーズ
134名盤さん:2010/01/28(木) 21:51:32 ID:Hdv19XUz
ポメラニアン
135名盤さん:2010/01/28(木) 22:46:16 ID:dHIB+lOR
このアーティストがない毎日なんて考えられない。

ダッチワイフ
136名盤さん:2010/01/28(木) 23:08:42 ID:fc86XwAt
読売新聞に載ったね
137名盤さん:2010/01/28(木) 23:18:13 ID:ancu1V39
>>115
ヤフーファイナンスで外国為替換算あるよ

>>136
kwsk
138和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/01/28(木) 23:29:57 ID:1NtZear8
>>116
なにもわかっていない素人乙wすっげー笑える(笑)
139名盤さん:2010/01/28(木) 23:53:15 ID:fc86XwAt
>>137ライブレポが載ってた
140名盤さん:2010/01/29(金) 01:23:32 ID:OKtyep5u
>>98
ウェーブが起こってちょっと歓声が起きて、ウェーブがほぼ終わる時に客電落ちて大歓声。
良いタイミングだった。
141名盤さん:2010/01/29(金) 01:28:20 ID:uH7Ip1Dw
リゾットネエロ
142名盤さん:2010/01/29(金) 09:26:51 ID:XqMiVcco
えばねっせんす
14398:2010/01/29(金) 09:48:01 ID:vPNyGSWC
>>140
おぶりがーど!妄想の足しにします。
144名盤さん:2010/01/29(金) 12:02:21 ID:YE0Cb/21
カサビアンにしてもキラーズにしても酷いな。
今回の選曲みてもミューズは日本との絆を大切にしてくれてる気がする。
145名盤さん:2010/01/29(金) 12:38:26 ID:D3hhnEdJ
かさびあんはチケット売れなくてこれなかったんじゃないか?
いらねえてくらいよくきすぎだよ
146名盤さん:2010/01/29(金) 13:00:48 ID:PvvwOoPM
絆とかw
単に金払いがいいからじゃねーのか?
147名盤さん:2010/01/29(金) 13:29:17 ID:fwmIi5Fj
絆とかww
ただ腐女子をやり逃げしやすく
肉便器が懸命に奉仕するからじゃねーのか?
148名盤さん:2010/01/29(金) 15:03:37 ID:F0si3OKX
>>145
カサビアンはチケット売れなかったせいだよ。
武道館とかでかい会場で「メンバーの体調不良により」という理由の来日キャンセルは90%そう。

だから先日のMUSEも、武道館と決まった瞬間どきどきしてたw
149名盤さん:2010/01/29(金) 15:36:56 ID:DdH0pTE2
腐女子しかいねぇな
150名盤さん:2010/01/29(金) 16:16:01 ID:DgP1Mqhy
今思えば武道館満員だったよな、すごいもんだ

日本は全公演見に行く人が多いから、
セトリは工夫がいるってな事言ってなかったっけ
151名盤さん:2010/01/29(金) 18:05:16 ID:jgLJmhZu
>>150
工夫したセトリだと思ったよ
ブリス シチズン デッドスターをバラして入れてたとかもうね
何で全公演行かなかったんだと後悔したよorz
152名盤さん:2010/01/29(金) 18:27:19 ID:yQLmv96H
マットはオーストラリアで連日リリー・アレンとデートしてるようで
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/bizarre/2829805/Lily-Allen-at-Murray-tennis-tournament.html
153名盤さん:2010/01/29(金) 19:10:37 ID:BWKAMcDO
別にフリー同士だったらいいんじゃないの?
154名盤さん:2010/01/29(金) 20:30:26 ID:HMmF2e5C
>>153リリーには画家の彼氏がおるよ
155名盤さん:2010/01/29(金) 21:08:20 ID:gz6/Pp64
>>151
Blissが聴けたのは良かったけど、SSやってくれたら文句ナシだったのになぁ〜・・・
あれは絶対に外しちゃいけない曲だと思うんだよね
ExogenesisかGuidingのどっちかを外してSSじゃダメだったのかな?
156名盤さん:2010/01/29(金) 21:48:53 ID:KdvaqfNa
NZでもオージーでもSSやってんね。
なんで日本だけやんなかったんだろ。
まあ、夏来てやってくれればいいけどさあ。
157名盤さん:2010/01/29(金) 22:28:37 ID:IMYknqQF
>>154
その「画家の彼氏」って聞くと、
手ブラの写真を思い出してしまう…。
>>155
Exogenesisは外したらアカン!!
158名盤さん:2010/01/29(金) 23:20:22 ID:XqMiVcco
まあいいライブやってくれればプライベートは別に気にならんがな
犯罪じゃないかぎり


他でSS外した会場ってあるか?今回のツアー
159名盤さん:2010/01/29(金) 23:22:16 ID:fwmIi5Fj
犯罪であってもどうでも良くね?
音楽が好きなんだろうが?
変態であろうが殺人者であろうが音楽は何も変わらない
160名盤さん:2010/01/29(金) 23:28:15 ID:8m8chBUy
厨信者の見本だな
161名盤さん:2010/01/29(金) 23:30:27 ID:HMmF2e5C
>>156定番だからはずしてもいいだろって思ったんじゃない?皆Stockholm好きだけどさメンバーなりに考えてるんだろうきっと
日本のセトリはなかなかレアだったな
162名盤さん:2010/01/29(金) 23:35:16 ID:fwmIi5Fj
>>160
中卒の頭じゃ理解出来ないよね。
音楽が好きならミュージシャンなんかどうでも良いってことなんだがな
163名盤さん:2010/01/29(金) 23:40:38 ID:8m8chBUy
むせオタにいがちな厨だなオイw
164名盤さん:2010/01/30(土) 00:30:28 ID:73r198rf
>>155
でも武道館でGuiding聴いて好きになった。
ライブで聴くと曲の印象変わることを再確認。
テイカバウとインビは聴きたかったなぁ
165名盤さん:2010/01/30(土) 01:48:29 ID:lfsxDdV0
2日スペシャのマーティの番組で来日インタビューとライブ映像くるお!
166名盤さん:2010/01/30(土) 03:24:53 ID:VxNXoimw
シチズンはストックホルムを超える支持を得たからな昔やってた投票で
名古屋のシチズンはピアノでなんか泣きそうになった
167名盤さん:2010/01/30(土) 10:38:09 ID:3xU1hgUm
http://www.barks.jp/?id=1000057784
楽しみすぎるだろ
168名盤さん:2010/01/30(土) 13:54:26 ID:73r198rf
>>167
楽しみすぎる
169名盤さん:2010/01/30(土) 15:21:42 ID:d+LC/IWd
短パンあげ
170名盤さん:2010/01/30(土) 17:07:34 ID:c7hdnc34
http://twitpic.com/zzrvq

全豪オープン見に行ったんだな。羨ましす
171名盤さん:2010/01/30(土) 17:25:59 ID:7myFC8dw
遊びまくってるね
ロックスターはいいなー
172名盤さん:2010/01/30(土) 18:20:52 ID:YJUwRjhO
>>171世界飛び回れるしね
まぁ疲労はあるだろうけど楽しそう
173名盤さん:2010/01/30(土) 18:21:46 ID:c7hdnc34
NMEアワーズ、ノミネーション発表
http://www.barks.jp/news/?id=1000057689

>●ワースト・ドレッサー
>レディー・ガガ
>マット・ベラミー(ミューズ)
>ケイティ・ペリー
>リアム・ギャラガー
>エリー・ジャクソン(ラ・ルー)

wwwwwwwww
174名盤さん:2010/01/30(土) 19:08:33 ID:IjlZXRF1
>>173
おせーよ >>91-95
175名盤さん:2010/01/30(土) 19:54:56 ID:c7hdnc34
ご、ごめんなさい
176名盤さん:2010/01/30(土) 19:58:38 ID:eqilQYus
日本でSSしなかったことまだゴネてるのかよ
そんな人種だからメンバーもやらなかったんだろうな
気持悪い
177名盤さん:2010/01/30(土) 20:20:24 ID:tpDz6dBE
>>173
wwwwwwww
マシューおめでとう!!!www
178名盤さん:2010/01/30(土) 20:21:10 ID:3HXIELbq
ついにリアムと並んじゃったのか・・・
179名盤さん:2010/01/30(土) 20:29:57 ID:23A9PeVT
自分のブランドを立ち上げたのにノミネートされたリアムが一番悲惨でしょw
他はわざと大袈裟で派手なファッションにしてるようなアーティストなのに。
180名盤さん:2010/01/30(土) 21:08:11 ID:9f3uEHbI
リアムはベストドレッサーにもノミネートされてるけどね
181名盤さん:2010/01/30(土) 21:11:03 ID:NrupxEys
まあレディーガガやリアムみたいにベストワースト両方にノミネートされるのが一番かっこいいよね
でもミュージシャンなら、売れてるのにワーストドレッサー呼ばわりというのもオイシイと思う
182名盤さん:2010/01/30(土) 21:25:57 ID:k8blKkw2
音楽もファッションもダサいて酷いだろ
183名盤さん:2010/01/30(土) 21:29:06 ID:qZo2eFHv
リアムは一年中あのダサい靴とコートと着てりゃそりゃノミネートされるわ。
184名盤さん:2010/01/30(土) 22:20:26 ID:sKVmKxPx
マットのあのコート見てキラーズのブランドン思い出した
185名盤さん:2010/01/30(土) 22:23:12 ID:3HXIELbq
キラーズも好きな俺は何も言えんわ・・・
186名盤さん:2010/01/30(土) 22:47:08 ID:w/rXWuqY
ちょっとずれてるくらいで芸術家なんて職業は丁度いいのさ 金や女だけあればいいってタイプはつまらん
187名盤さん:2010/01/30(土) 22:49:17 ID:uPyo/HqQ
知ったふうな口を。
188名盤さん:2010/01/30(土) 23:28:48 ID:cQohEAwf
Big day out 2010のプロショット動画って
United States Of Eurasiaとstarlightしかないのかな?
189名盤さん:2010/01/31(日) 00:09:37 ID:1o+Gwe0y
MTVは2月19日かな
190名盤さん:2010/01/31(日) 00:32:52 ID:6hWhX/5R
ヒーローってなにしたの?
191名盤さん:2010/01/31(日) 05:53:28 ID:5HCL4dzP
ハラバルーのディスク2見たけど結構いろいろ映ってんだね面白かったww
日本のグルーピーらしき声が入ってた
192名盤さん:2010/01/31(日) 14:39:50 ID:r34MXy4D
>>191
グルーピー…だと?!
193名盤さん:2010/01/31(日) 15:43:34 ID:5HCL4dzP
>>192外人のグルーピーも映ってた
あとバスの中で誰かとやってた
194名盤さん:2010/01/31(日) 16:05:50 ID:1oTlIXMc
こいつらはピーク過ぎても昔と同じ生活してんだな
Pと遊んでるヒマがあったらもっとまともなアルバム作れや
195名盤さん:2010/01/31(日) 16:49:46 ID:CDpOrcZf
確かにルックスのピークは過ぎたなーと実感。
マットの歯、治すと歌唱力落ちるとか?そのままなのは何か理由あるわけ?酷杉。
196名盤さん:2010/01/31(日) 17:03:06 ID:rlaghp/i
V系じゃないんだし歯とかどーでもええわ
197名盤さん:2010/01/31(日) 17:34:06 ID:OWtdMhSu
どんな歌手でも歯は大事だろ
198名盤さん:2010/01/31(日) 17:39:31 ID:TsfCk8Tx
欧州、欧米じゃ歯はその人の象徴って言われるくらい大事なんじゃなかったっけ?
199名盤さん:2010/01/31(日) 17:45:22 ID:CDpOrcZf
>>196
歯並び酷い一般人のおっさんに並ぶ酷さだよ。ドムとクリスが普通なだけにやっぱ目立つ。
年取って駄作しか作れなくなった時の事考えた?
日本のmuseヲタで最終的に残るのは絶対元腐女子だから色々お治ししていかないとw
>>198
だよね?イギリスだけ例外なの?w
マットは色も悪いし。あれって紅茶で染まってるの?
200名盤さん:2010/01/31(日) 17:54:44 ID:TsfCk8Tx
わからんけど、紅茶を日常的に飲んでる俺の歯は、結構黄ばんでるorz
201名盤さん:2010/01/31(日) 17:59:21 ID:I4g5/gWX
>>200
歯医者行ってホワイトニングしてもらえ
202名盤さん:2010/01/31(日) 18:00:41 ID:atgs9iKl
>>194
腕は完全にピーク後になったね
MKがうまく弾けないとか
全体的に曲が遅くなったりレイジみたいにブランク8年とかならまだしも

>>195
ねずみ男みたいな顔になってたよwww
203名盤さん:2010/01/31(日) 18:11:00 ID:TsfCk8Tx
>>201
あれは本当に白くなるのか?
ってスレチだな
204名盤さん:2010/01/31(日) 18:18:54 ID:sxL5ZdYf
多少効果あるけど、本当に白くしたいなら歯を削って根元だけ残して上から被せなきゃダメ。
205名盤さん:2010/01/31(日) 18:28:38 ID:60zQ+0e8
>>199

ボンクラは口だけは達者だな
無能に限ってよく吠えるもんだ
206名盤さん:2010/01/31(日) 18:42:05 ID:1oTlIXMc
ピーク過ぎた後の劣化が早すぎてヤバイ
いつまでも盲目ファンが付いてるわけじゃないからな
207名盤さん:2010/01/31(日) 18:42:07 ID:5HCL4dzP
ステインクリア送ってあげればいい
歯並びはどうでもいいな
208名盤さん:2010/01/31(日) 19:31:32 ID:nhiMlaut
あの歯並びの悪さ、別に気にならなかったが。
ちらっと見える歯がかわいい。
209名盤さん:2010/01/31(日) 19:38:55 ID:DtFtMiCh
歯並びなんぞ音楽に影響しないからどうでも良い。
それに日本人は歯並びの悪いやつばっかりだし全然気にしない民族だからな。
だがイギリスやアメリカ人であの歯並びは異常。
両親に愛されなかった証
210名盤さん:2010/01/31(日) 20:12:23 ID:5HCL4dzP
>>200紅茶にはステインが入ってるからだよ
211名盤さん:2010/01/31(日) 20:15:56 ID:TsfCk8Tx
>>210
歯磨き粉のコミカルなCMできいたことあるな
メンバー達は普段どんな紅茶飲んでるんだろう。
212名盤さん:2010/01/31(日) 20:18:04 ID:sxL5ZdYf
でも30代で歯が真っ白は逆に怖い
213名盤さん:2010/01/31(日) 20:57:32 ID:qmffgAiP
イギリス人で歯並びが悪いのはそんなに珍しいことじゃないと思うけど。
アメリカほど、誰もが一般的にやってるわけじゃないし。
214名盤さん:2010/01/31(日) 21:09:25 ID:W0+/6SDT
ツイッターの写真で、マシューが日本の母子と写ってるのがなんか好きだ。穏やかな顔してる写真ね。
もし子供ができたら、意外といいお父さんになるかもな(笑)チラ裏すまんね
215名盤さん:2010/01/31(日) 21:10:21 ID:/xsZYmqG
だよな、イギリスじゃアメリカほど歯並び気にしちゃない
216名盤さん:2010/01/31(日) 21:11:45 ID:TsfCk8Tx
そーゆうもんか、
217名盤さん:2010/01/31(日) 21:12:20 ID:atgs9iKl
イギリスはくいものさえ気にしちゃいないからな
218名盤さん:2010/01/31(日) 21:18:49 ID:atgs9iKl
関係ないけど日曜洋画劇場で 母べえ とか言う日本家族の団欒みたいな映画やってるのが許しがたい



          日 曜 洋 画 劇 場  だろ
219名盤さん:2010/01/31(日) 21:19:48 ID:sxL5ZdYf
そこは毎回何とか記念で誤魔化してるんだよ
220和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/01/31(日) 21:24:43 ID:16xpCO0x
>>217
一度もイギリスに行ったことがないという自白乙w
221名盤さん:2010/01/31(日) 22:01:52 ID:BADPtEog
アメリカ人もイギリス人に歯並びが悪い、医療費が無料なのに何故歯を治さないんだっていってたなw
222名盤さん:2010/01/31(日) 22:15:22 ID:NfpTSH8x
ドムって、リンゴスターの息子だと思ってた。
親子でドラマーって凄いなぁと思ってた。
223名盤さん:2010/01/31(日) 22:20:31 ID:atgs9iKl
220 和製フーリガン ◆MudvayneKs sage New! 2010/01/31(日) 21:24:43 ID:16xpCO0x
>>217
一度もイギリスに行ったことがないという自白乙w


まだこの害虫いたんだ・・・ イギリスでもアイルランドでも好きなところにいってこいいってこいwww
224名盤さん:2010/01/31(日) 22:24:24 ID:TsfCk8Tx
和製さんは世界中のフェスやライブ行ってるんですよね?
そんなインターナショナルな文化人なのに2chに入り浸ってる時間があるんですか?
225名盤さん:2010/01/31(日) 22:29:05 ID:hSXOM9i8
和製はほっとけよ
実生活が寂しすぎるから2chで相手探すしかないだけじゃん
226名盤さん:2010/01/31(日) 22:46:59 ID:5HCL4dzP
>>222ザックの方が似てるお(´・ω・`)
227名盤さん:2010/01/31(日) 22:52:54 ID:OWtdMhSu
ザックとドムを勘違いするとは…
228名盤さん:2010/01/31(日) 23:04:57 ID:vdyKstqy
友達から「ミューズ?ミューズってビジュアル系じゃん」って言われた。



ううん、違う。
マシューの才能をビジュアルに一括りされては大いに困る。
229名盤さん:2010/01/31(日) 23:06:20 ID:sxL5ZdYf
化粧してないからVじゃないよ
230名盤さん:2010/01/31(日) 23:08:08 ID:UzlqdIKV
でもSMBHのビデオではアイラインひいてたよね
あれもなかなか良かったけど、全然キャラじゃない
231名盤さん:2010/01/31(日) 23:14:40 ID:1oTlIXMc
V系みたいな音楽やるハゲとメタボのおっさんバンドだろう
後数年もすりゃ目も当てられなくなる
232名盤さん:2010/01/31(日) 23:53:26 ID:SCD9e4ap
V系って一口に言っても音楽性は様々だからな
ゴシックな世界観を持ってるっていう点では近いかもしれないけど、日本でしか通用しないジャンルを恥ずかしげもなく海外のバンドに当てはめるのはやめた方がいい
233名盤さん:2010/01/31(日) 23:54:05 ID:sxL5ZdYf
海外でも今は通じる
234名盤さん:2010/01/31(日) 23:59:51 ID:CDpOrcZf
>>233
デペのマーティン・ゴア、ガチャ歯でも失笑じゃなかったんでしょ?
>>202
やっぱマットはねずみ男を連想させるから笑っちゃうんだろねw
235名盤さん:2010/02/01(月) 00:05:08 ID:L9QGJHrM
マットは鼻の形もけっこうすごいと思う

いや全然いいんだけどさ
236名盤さん:2010/02/01(月) 00:12:02 ID:gQc4lNQE
マットは楽しいおっさんだからな(笑)

237名盤さん:2010/02/01(月) 00:15:05 ID:gQc4lNQE
>>228

> 友達から「ミューズ?ミューズってビジュアル系じゃん」って言われた。



> ううん、違う。
> マシューの才能をビジュアルに一括りされては大いに困る。


まあバラとかマイクに巻いてたり
赤い髪 青い髪 黄色い髪 みたいな時代とかはビジュアル系みたいな感じではあったが


何が違うって腕がいいのさ結局

ビジュアル系と呼ばれる前の時代の化粧バンドは日本でも名バンドが多数いたわけだし
238名盤さん:2010/02/01(月) 00:56:55 ID:szfijyvb
フットサルってやるにはいいけどプロ見に行くほどはまれないな
239名盤さん:2010/02/01(月) 01:39:50 ID:AgkG3UQ5
そもそもビジュアル系って音楽のジャンルじゃないと思うんだけど
化粧してるかどうかは音楽そのものに関係ないしね
240名盤さん:2010/02/01(月) 03:56:08 ID:GIGojC/h
>>238
同意。
241名盤さん:2010/02/01(月) 09:44:23 ID:PdI3AqfZ
>>223-225

自演乙
242名盤さん:2010/02/01(月) 12:09:57 ID:MDwum1qd
>>210
ステインって、カフェインとかカテキンみたいなもんだと思ってる?w
243名盤さん:2010/02/01(月) 12:24:10 ID:szfijyvb
>>242タンニンが蓄積してステインになるんだっけ?
トピずれ失礼
244名盤さん:2010/02/01(月) 14:38:36 ID:CEUn1MRt
シングルResistanceのB-side?
ttp://hmv.com/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;1;-1;-1;-1&sku=83514
1. Resistance
2. Prague

新曲か?期待…

245名盤さん:2010/02/01(月) 21:26:05 ID:gWxoRCC/
マシューが夢に出て来ますように!
246名盤さん:2010/02/02(火) 01:14:26 ID:dlZExoPw
夢でお会いして以来ですね(キリッ
247名盤さん:2010/02/02(火) 01:20:11 ID:x/h+Os0h
http://www.youtube.com/watch?v=T2huXaZhSA4
おもしれぇ


てか携帯また規制なんだが
248名盤さん:2010/02/02(火) 01:40:31 ID:nkDGN06H
ドムは歯の色も歯並びも綺麗だよ。
249名盤さん:2010/02/02(火) 01:42:57 ID:nkDGN06H
ところで、MUSEはサマソニorフジどっちに来るの?
250名盤さん:2010/02/02(火) 07:25:55 ID:1mdajIYU
クリスも歯と歯並びだけは綺麗だよね。
251名盤さん:2010/02/02(火) 09:51:31 ID:z/ORK3ZB
>>247
大変興味深い

ResistanceのBサイドはこれのカバーらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=y-NsR2b-c9k

どうなん…?
252名盤さん:2010/02/02(火) 22:02:56 ID:l5z9G2ee
wwwwwwwwwww
253名盤さん:2010/02/02(火) 22:07:26 ID:l5z9G2ee
中心人物のWizはMEGA CITY FOUR解散後、SERPICOというバンドを結成。
アメリカに同名バンドがいるためかIPANEMAに改名し、その後も精力的に活動を続けていました。
しかし2006年12月、彼は病に倒れ短すぎる生涯を終えたのでした。

と言う事でMUSEはそのバンドが好きで死んだボーカルへの追悼ソングてきなカバーかな?
254名盤さん:2010/02/03(水) 01:39:50 ID:X3PBqKIA
そうかぁ
caveのピアノバージョンを期待してたがダメだったかw
255名盤さん:2010/02/03(水) 19:47:03 ID:YmjANBe8
グラストンベリーヘッドライナー決定!!!
256名盤さん:2010/02/03(水) 22:10:32 ID:7gd7RJhF
まじか
257名盤さん:2010/02/03(水) 22:15:08 ID:YmjANBe8
”ほぼ”決定らしい
ソースはめんどいからググれ
今年は早いなあ
258名盤さん:2010/02/04(木) 11:57:39 ID:866q5qbK
グラストンベリーでmuse見るのが夢だ・・・

最前列で
259名盤さん:2010/02/04(木) 12:56:35 ID:p8v3z74Q
ライブの時のアドリブでちょろっと歌メロ変えたりするのが好き
260名盤さん:2010/02/04(木) 13:46:33 ID:J38Lz9tM
>>259
俺はおまえの事好きだぜ
261名盤さん:2010/02/04(木) 18:09:40 ID:Qpg3Z6cU
>>260
俺はおまえのこと好きじゃないな
262名盤さん:2010/02/04(木) 23:34:28 ID:UN+JGa1m
ア〜イ ラ〜ヴ ユ〜 ベイベ〜〜♪
263名盤さん:2010/02/05(金) 09:57:01 ID:0J7OAILY
グラストン決まったね
264名盤さん:2010/02/05(金) 13:40:05 ID:uH9h7MaG
2004年のRock Am Ringの時みたいな速さのNew Bornはもうやらないのかねぇ。
めちゃくちゃかっこいいのに。
265名盤さん:2010/02/05(金) 20:32:32 ID:7dSsQryv
やっと規制解除された!亀ながら武道館の感想

アリーナE前方で見てたがBよりAが盛り上がってたな
Undisclosed Desiresはライブでやるにしては微妙だと思ったんだがどうだろうか
あの曲だけはどう動いていいかわからず普通に聴いてしまった
あと斜め前に180cmくらいの奴がいたんだが、終始微動だにしなかったのには驚いた
そうやって聴くなら後ろ行けよと。後ろの女の子たちが見づらそうにしてたのがかわいそうだった
266名盤さん:2010/02/05(金) 20:35:56 ID:y/CnmSRw
>>265
>あと斜め前に180cmくらいの奴がいたんだが、終始微動だにしなかったのには驚いた
>そうやって聴くなら後ろ行けよと。後ろの女の子たちが見づらそうにしてたのがかわいそうだった
どう聴こうが人の自由だろ。お前何様だよ。
267名盤さん:2010/02/06(土) 00:51:37 ID:hVhTJFua
頭振りまくってたら余計見えにくくなってただろうから、いいだろw
268名盤さん:2010/02/06(土) 03:43:38 ID:GXoMskP6
身長関係なしにまったり見たいんならちょっとは下がろうぜ
269名盤さん:2010/02/06(土) 06:30:16 ID:RCWvMBTs
自分はアリーナ最前だったから楽器の生音やら周りの熱唱やらでマシューの歌がほとんど
聞こえなかった。だからアンディスクローズドやガイデュングみたいなちゃんとVo聴ける
曲がちょこっと入ってるのは良かったけどなぁ
270名盤さん:2010/02/06(土) 10:13:15 ID:3jXjwpv2
ただ突っ立ってるだけのやつらアルパカの集団に見えて何か冷めるよww
それにマシューもオーディエンスのノリが重要っていってたよ。
271名盤さん:2010/02/06(土) 10:20:33 ID:AJ7f3P6n
>>270
sageも知らんやつが偉そうに言うな
272名盤さん:2010/02/06(土) 17:32:12 ID:BaWBGX5F
MUSEのファンってこんな痛い人ばっかなのか
http://profile.ameba.jp/domrin-mattecri/
273名盤さん:2010/02/06(土) 18:47:35 ID:WhI7CDxe
確かに痛いけど、別に害はないんだからほっとけよw
274名盤さん:2010/02/06(土) 22:33:35 ID:q+mcsiDU
私怨乙wwwww
275名盤さん:2010/02/06(土) 23:29:56 ID:nS5k3SCL
高樹千佳子が好きなバンドとして有名な人たち
276名盤さん:2010/02/07(日) 00:30:09 ID:LHLGm3jJ
ミューズ様(笑)
277名盤さん:2010/02/07(日) 03:01:03 ID:qsV7NpLy
ロキノンだったか本屋でパラっと見たら
twitpicの写真ばっかり転載してた。
6969のあやしいファンとの写真も出てた
278名盤さん:2010/02/07(日) 15:29:13 ID:gnTC7bSE
>>263
グラストのトリが
同じ年に日本のフェスでトリとして見られるかもしれない
ってところに、俄然気持ちが高ぶる。
279名盤さん:2010/02/07(日) 22:09:30 ID:oWCtb17C
272のどこが痛い?
落ち目になってもファンでいてくれそう。
280名盤さん:2010/02/07(日) 22:43:44 ID:YJ3s0GIw
香港でもDead Starヤッタみたいだね
281名盤さん:2010/02/07(日) 23:26:54 ID:gwWJY7H2
IRON MAIDENの次はAC/DCかよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=4AEPpwL7vSU
282名盤さん:2010/02/08(月) 00:56:42 ID:pSlj7JNT
>>281
すごくいい!
てかマシューが真っ当に完コピしてるwww
283名盤さん:2010/02/08(月) 01:07:54 ID:FxsFZTzp
ネタが一歩おそいやつがいつもいるな・・・
284名盤さん:2010/02/08(月) 01:08:20 ID:nW/f4VT1
あ、>>165の再放送!と思ったら
放送終了8分後の今…
285名盤さん:2010/02/08(月) 03:08:11 ID:jC2OJzgq
>>272早速反論ブログ書いてあったね
ほっとけばいいのに
286名盤さん:2010/02/08(月) 13:31:34 ID:22qKfiQ5
ほっとけばいいと自分も思う。
ちゃんと曲聴いてる(新譜含めて)人みたいだし、
誰に迷惑かけてるわけでもないし、
我が道を行けばいいさ。
287名盤さん:2010/02/08(月) 19:11:17 ID:jEgEyOQT
ちゃんと曲聴いてるなんて当たり前の事だろw
腐女子ババアは曲も聞かずにメンバーで同人誌書いてんのかよ
288名盤さん:2010/02/08(月) 20:19:40 ID:If+D6mrf
可能性はあると思った
289名盤さん:2010/02/08(月) 22:06:49 ID:PofahZLb
>>287はそのブログ書いてる人に個人的な恨みでもあるんだろうねw
290名盤さん:2010/02/08(月) 22:43:25 ID:jEgEyOQT
ねーよwそんなもん
291名盤さん:2010/02/09(火) 13:42:38 ID:c9kcUTjw
サマソニやフジの出演者リストっていつぐらいに決まるんだろ?
292名盤さん:2010/02/09(火) 14:32:28 ID:WbgUTdXe
>>291
オファーは(あるとしたら)とっくになされてるだろうけど
07年フジのときは、MUSEの出演が発表されたのはGW前後だったよ。
他アーティストも含めていえば、開催1カ月前に最終発表とかザラにあるよ。
293名盤さん:2010/02/09(火) 15:56:38 ID:3OmptJfh
2007年のフジ出演は、その年の来日の直前くらいにはわかってたよ。
294名盤さん:2010/02/09(火) 16:21:46 ID:vwggAdoA
>>293
それはリークじゃん。
295名盤さん:2010/02/09(火) 18:24:39 ID:c9kcUTjw
そっかー結構ギリギリなんだな〜
サンクス
楽しみすぎる
296名盤さん:2010/02/09(火) 20:21:06 ID:gBAhyoHy
>>284
ごめん亀だけど武道館ちょっと+インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP-_xhVYauQ
297284:2010/02/09(火) 23:55:17 ID:AkV171xO
>>296
それをニコニコでみて思い出したんだ、
自分のPCで高画質で録画したかったから…
298名盤さん:2010/02/10(水) 03:39:01 ID:QcCVFFfO
あらそうなの、脳裏に焼きついた武道館を反芻すればいいじゃない
299名盤さん:2010/02/10(水) 04:24:58 ID:ZUINh36Q
通販番組でスーパーマッシブブラックホール流れた
300名盤さん:2010/02/10(水) 05:12:57 ID:dX3swbJ/
通販につられる客は巨大なブラックホールに吸い込まれる如しってか
301名盤さん:2010/02/10(水) 09:25:58 ID:yk/P35mh
MUSEファンにSSは何の略か聞いたらStockholm Syndromeと答える

しかし

世間にSSは何の略か聞いたらSea Shepherd(シーシェパード)と答える

あんな事件があった後にシーシェパードを連想させる曲なんて到底日本で演奏できない
302名盤さん:2010/02/10(水) 10:08:19 ID:AC1g7UPY
セガサターンだろ
303名盤さん:2010/02/10(水) 10:08:37 ID:nc5ZG8Q6
ないない
304名盤さん:2010/02/10(水) 10:37:55 ID:abCpw1hU
ストックホルム以外のSSといったらサイズしか思い浮かばんな
305名盤さん:2010/02/10(水) 15:14:15 ID:ZUINh36Q
The groove良いな
306aiueoKF:2010/02/10(水) 21:33:37 ID:yupZV2rS
ttp://www.youtube.com/watch?v=_U8skOGpM-c
MuseのHarpLiveでMychemical romanceが前座でSementy Driveを歌ってます。
307名盤さん:2010/02/10(水) 21:49:18 ID:qHaBDI/W
absoのmakingって何のアルバムについてくんの?
308名盤さん:2010/02/10(水) 22:15:11 ID:WHKv1BrH
アブソの輸入盤
309名盤さん:2010/02/10(水) 22:33:29 ID:GiarGLyd
SS といえばナチス
310名盤さん:2010/02/11(木) 00:05:54 ID:kkLoVEbC
輸入盤か
サンクス!
311名盤さん:2010/02/11(木) 13:31:47 ID:q4J8N1sE
>>310
輸入盤といってもDVDと2枚組のバージョンだけだよ
312名盤さん:2010/02/11(木) 14:19:12 ID:qBXzkC2K
しばらくぶりにMUSEってるんだけど、
ニューアルバムが出てからのツアーで、オススメのLIVE音源ってある?
日本公演含む。
313名盤さん:2010/02/11(木) 14:22:58 ID:HxILfOzT
20100111nagoya
音質がいい
314名盤さん:2010/02/11(木) 15:32:41 ID:s9YZrwF0
香港のセットリストプリーズ
315名盤さん:2010/02/11(木) 15:42:02 ID:0cdhds9D
>>312武道館もなかなか高音質
316名盤さん:2010/02/11(木) 15:59:49 ID:qBXzkC2K
みんなありがとう!
やっぱ日本公演が音質良さげなので聴いてみて、良いやつはブートなり買ってみる。

>>314 >香港セトリ
01. We Are the Universe (intro music)
02. Uprising
03. Supermassive Black Hole
04. Map of the Problematique
05. Resistance + Interlude
06. Hysteria
07. Guiding Light
08. Stockholm Syndrome
09. Nishe
10. United States of Eurasia
11. Sunburn
12. Helsinki Jam
13. Undisclosed Desires
14. Dead Star + Micro Cuts outro
15. Starlight
16. Time Is Running Out
17. Unnatural Selection
(Encore:)
18. Exogenesis: Symphony Part I (Overture)
19. Plug In Baby
20. Man with a Harmonica intro + Knights of Cydonia
317名盤さん:2010/02/11(木) 16:53:42 ID:dcVTwzKn
名古屋と大阪はmusebootlegに超高音質のがあるよ
318名盤さん:2010/02/11(木) 17:13:24 ID:HxILfOzT
* Support the artist and buy official releases!
* Do Not Sell - No Dokei Hiroyuki !
外人のshare精神はちょっとうらやましい。No Dokei Hiroyukiってのはなんだ??
319名盤さん:2010/02/11(木) 17:27:00 ID:dcVTwzKn
>>318
なんだろ
それでググるとレディヘのブートレグ関係のサイトが出てくるんだが
320名盤さん:2010/02/11(木) 17:32:13 ID:kkLoVEbC
bootlegでDLしてもうまく再生できないんだが
何か特別なソフトとかいるのかな?
321名盤さん:2010/02/11(木) 17:37:21 ID:dcVTwzKn
>>320
flac mp3でググれ
322名盤さん:2010/02/11(木) 19:49:37 ID:qBXzkC2K
>>317
アカウントが作れねー;
別のところでmp3は見つけたんだけど、これでいいのかな?(名古屋音源)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644383.mp3.html

>>320
拡張子.flacなら、Winampで再生できるよ。
【軽量バージョン・ダウンロード】
http://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp5572_lite_en-us.exe
【日本語化パッチ】
http://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp5572_lite_ja-jp.exe
323名盤さん:2010/02/11(木) 22:47:07 ID:QHin+hSJ
サイドニアカッコよすぎる!!
Gソロがまた・・・
ベースラインがちょっと残念だが
324名盤さん:2010/02/11(木) 22:53:59 ID:OPUCmXr7
まじに香港はヤバかった。
会場が新しいのもあって、本来は展示会場なのにすごい音響!!
スクリーンも左右についてたし、ライブ中もアルコール買いにいける!
まじ、フェスのトリの雰囲気だったよー。
ドムはいつもの挨拶してたけど、マシューからも挨拶あって
特別扱い。
これは、夏が楽しみですな!
325名盤さん:2010/02/11(木) 22:55:02 ID:OPUCmXr7
その上、グルーピーのねえちゃんも
日本と比べ物にならないくらいきれいだった。
326名盤さん:2010/02/12(金) 00:38:43 ID:yUxhUKFz
きれいでも水虫の人多いよ。
327名盤さん:2010/02/12(金) 02:40:05 ID:ERYBq1nH
Resistanceのb-sideが45秒試聴できるよ!やったね
ttp://muse.mu/media-player/singles/50/resistance/
328名盤さん:2010/02/12(金) 10:48:41 ID:CBMD1cK7
winampDLしたらツールバー出来てて邪魔くさいんだが、消し方分からない。。。誰か教えて下さい。
329名盤さん:2010/02/12(金) 17:11:35 ID:ch+yv0Kw
>>328
『winamp ツールバー  削除』でググレば同じような対応でてるよ。
基本はプレイヤーとツールバーは別個なので、
「プログラムの追加と削除」などからツールバーを削除すればOK。
330名盤さん:2010/02/12(金) 17:53:28 ID:CBMD1cK7
サンクス!てかスレチだったな苦笑
331名盤さん:2010/02/12(金) 22:49:09 ID:BEhGXpXz
>>325それはMUSEについてたグルーピー?
スレチごめんだけど、これだけ教えて。
332名盤さん:2010/02/12(金) 23:25:32 ID:jjoLNkfO
やっぱアブソが人気高いのか????
333名盤さん:2010/02/12(金) 23:45:39 ID:3FSVn7On
UK single of the year おめでとう
334名盤さん:2010/02/13(土) 01:12:02 ID:WlVQalvN
どーでもいけど
ブラックホールが3枚目でアブソが4枚目だと思っていた今日このごろ
335名盤さん:2010/02/13(土) 01:29:44 ID:ldSwXVc4
>>327Popcorn流れたとき焦ったww
しかしなんで当方22なのに知ってるんだろうこのメロディ。
336名盤さん:2010/02/13(土) 03:13:03 ID:0tRvsX2b
つ縄跳び
337名盤さん:2010/02/13(土) 10:00:15 ID:RnuuW5AX
デッドスターめちゃいい曲やな。
武道館でやってくれなかったら一生聞かなかった。
338名盤さん:2010/02/13(土) 15:44:16 ID:lPWzpTKm
なぜだ…
339名盤さん:2010/02/13(土) 15:57:19 ID:niJwd/oM
俺はin your worldのほうがちょっとだけ好きかも
340名盤さん:2010/02/13(土) 17:17:54 ID:0LLBx444
またSSの迷惑行為がニュースで取り上げられています
341名盤さん:2010/02/13(土) 22:15:57 ID:niJwd/oM
ニュー速にいけ
342名盤さん:2010/02/14(日) 02:07:33 ID:tOcsi9M7
>296のいんたぶーでマシューが着てるのこれかな?
ttp://zozo.jp/shop/hystericglamour/goodssale.html?gid=463496&did=&cid=2342
343名盤さん:2010/02/14(日) 22:58:57 ID:vvE8Lf3M
ヒスとかマジかよって思ったけどマジでこれだな
344名盤さん:2010/02/15(月) 00:37:44 ID:GROOxJaz
ブログでライダースも着てたじゃん?
大阪のヒスで買ったんだろ
345名盤さん:2010/02/15(月) 23:33:56 ID:osHKWg7x
346名盤さん:2010/02/16(火) 09:08:57 ID:T39AwicP
今更な話で恥ずかしいんだけど誰か教えて
The Resistanceのボックスに入ってたThe Resistance 5.1ってDVD、これ何?
347名盤さん:2010/02/16(火) 11:23:17 ID:5AC25QsS
5.1サラウンド?で聞ける環境があれば綺麗に聴けるDVDじゃなかったっけ?
348名盤さん:2010/02/16(火) 11:51:01 ID:T39AwicP
>>347
thanks! 
そーか そういう環境が必要なんだな…
349名盤さん:2010/02/16(火) 20:08:34 ID:r6jc3tXU
PopcornはどうでもいいけどPrague全視聴できるようになったね
ttp://www.nme.com/blog/index.php?blog=122&p=7985

いまだになんでこれカバーしたのか分からんのだけどww
350名盤さん:2010/02/17(水) 16:28:58 ID:KAk0O2wU
マシュー
おまえすんげぇブサだけど、
歌ってる時のおまえはサイコーにかっこいい!
351名盤さん:2010/02/17(水) 22:10:16 ID:jd2T9nAq
もうすぐ歌ってる時もブサくなるぞ
ピクシーズみたいなルックスでV系みたいな音楽ってのもウケルけど
352名盤さん:2010/02/17(水) 22:34:48 ID:ddvvtrod
あー 時間が経つのって残酷よね

それでもやっぱりMUSEが好き
そもそも顔とかどうでもいいし
353名盤さん:2010/02/18(木) 00:38:42 ID:/vusfEiE
ttp://muse.mu/news/article/602/resistance-b-sides-bundle/
ResistanceのbサイドのResistance (Tiesto Remix), Popcorn Pragueがまとめてデジタルで買えるようになったよ!やったね
354名盤さん:2010/02/18(木) 20:27:24 ID:p2VY1n0y
あのやつれた顔がいいんじゃまいか!
355名盤さん:2010/02/18(木) 21:32:48 ID:8ILfcLsT
ライブであんまりやらないけど、生で聴いたら死ぬかもって曲ある?
自分はGLORIOUSを聴いてみたい。
356名盤さん:2010/02/18(木) 22:21:45 ID:Swulk8g2
>>355
ショウビズ。
357和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/02/18(木) 22:59:43 ID:nO8JSnom
サンシーロ、ウェンブリー、サンドニと俺が過去にサッカーを見に行った会場で
MUSEが今年ライブすると知ってクソワロタwwwww
358名盤さん:2010/02/18(木) 23:30:40 ID:l/oU87uk
>>317
musebootlegsだよな?すまないがどう探せばいいのか教えてほしい。
359名盤さん:2010/02/18(木) 23:39:28 ID:hPet8EUO
ここかな。トレント使うんだけどね。
http://torrents.musebootlegs.com/index.php
360名盤さん:2010/02/18(木) 23:42:02 ID:EsRMCjvu
トレントの使い方についてはここで聞かないでね。
ダウソ板に行こうね。
361名盤さん:2010/02/18(木) 23:45:17 ID:urCsuveo
レジスタンスパズルww
http://www.facebook.com/muse?v=app_305054453794
362名盤さん:2010/02/20(土) 09:49:40 ID:rqhLdb5D
>>355
MICRO CUTS
あれを聴きたい
363名盤さん:2010/02/20(土) 10:58:50 ID:2gCOb7+t
むおうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
364名盤さん:2010/02/20(土) 16:08:12 ID:gx/6ftxR
久々にsmalprintききたい
365名盤さん:2010/02/20(土) 17:01:43 ID:2azVnHdv
MICURO CUTとか、MUSEBootとか、
行き着く先は同じだな。
ソースはシルフか新刺青なんだろうけど。
366名盤さん:2010/02/20(土) 17:17:26 ID:gx/6ftxR
イヤモニマトリックスではないからまた別なんじゃない?
最近市販機材も高クオリティだし
367名盤さん:2010/02/20(土) 18:09:27 ID:KdsP7fvG
>>366
この前の名古屋公演の音源はたぶんモニター音源っぽい感じだった
メトロノーム音が入ってたw
368名盤さん:2010/02/20(土) 19:43:17 ID:iNZP+ntT
今回の来日(城ホール以外)でnew bornのイントロ生演奏はなかったの?
united〜は弾いてたのに、なぜゆえに!?
369名盤さん:2010/02/20(土) 19:44:47 ID:oS0AQuF6
ショウビズ時代のライブDVDも出して欲しい
370名盤さん:2010/02/20(土) 20:48:28 ID:yk8fSgDS
名古屋といえば、MKイントロ半音下げるの忘れてたよな
歌いながらMKのギター弾くの難しいって言ってたけど、やっぱ難しいの?
ギターやってる人教えて
371名盤さん:2010/02/20(土) 21:31:04 ID:ohGyHPK6
リフはちょっと複雑だけど、飛びっきり難しいわけでもない
あれぐらいなら練習すれば弾けるよ
リフ以外の部分は簡単だし、マシューが苦戦するとは思えない
プロモーションで忙しくて練習する暇がなかったんでしょ
372名盤さん:2010/02/20(土) 21:36:43 ID:yk8fSgDS
>>371
サンクス
373名盤さん:2010/02/20(土) 21:51:24 ID:+1qczMce
マシューってギター練習すんのかww
374名盤さん:2010/02/21(日) 01:24:09 ID:wH5iWFhR
最初に聴くならどれがいいですかね?
375名盤さん:2010/02/21(日) 01:27:20 ID:fhmy/7Pc
HAARP
376名盤さん:2010/02/21(日) 02:50:18 ID:UknbFRWw
久々にHAARP観たら寝れなくなった
377名盤さん:2010/02/21(日) 05:32:51 ID:56/yHUaX
>>356
ショビショビさん久しぶり
378名盤さん:2010/02/21(日) 17:16:22 ID:cLbRU/iZ
フジに来る来るって噂があるけど本当なの?
379名盤さん:2010/02/21(日) 23:08:51 ID:4f/ddrgY
378

信じるか信じないかはあなた次第。
380名盤さん:2010/02/22(月) 01:06:41 ID:uzjqGR8r
http://shop.mo-no-tone.com/i-shop/top.pasp?to=tp

ブートでたよー\(^o^)
381名盤さん:2010/02/22(月) 02:01:53 ID:e89EkVSr
>>380
それは報告しなくて結構です。

ブートをどこかにアップしたらまた報告してね!
382名盤さん:2010/02/22(月) 20:34:17 ID:3w9UGuNv
>>380
業者が作った物を更にコピーして販売とはあまりにもひどすぎる、



383名盤さん:2010/02/22(月) 21:37:19 ID:eTrUQyAJ
マシューって裏声は確かにすごいけど、地声で高い音がでないのがボーカリストとしての唯一の弱点だな
384名盤さん:2010/02/22(月) 21:39:06 ID:fUMxpdKr
>>382
モバオクとか行くと相当ひどいよ。
PCだと低画質扱いのDVDとか売ってるけど、携帯厨は知らないで買っちゃう。
たまーに掘り出し物があるから自分も使うけど、大抵はコピーのコピー販売。
西新宿のブート屋がまともに思えてくる。
385名盤さん:2010/02/22(月) 23:08:51 ID:UdMQ7WK4
歌い方も音楽スタイルも年食ったら潰しが利かないタイプだな
386名盤さん:2010/02/23(火) 14:53:49 ID:t6ASDwQZ
アブソ、評価高いしSSはカッコイイから買ったら、なんか思ってたより良くなかった

MUSEは俺の趣味ではないようだ
387名盤さん:2010/02/23(火) 17:07:16 ID:3+0yqWlF
そーですね
388名盤さん:2010/02/23(火) 20:01:57 ID:yCCjWJ6B
俺も最初TIRO目当てで買って、他はそうでもないな?と思って放置してた
1年後くらいに聴き直したらド真ん中でなんでこれを放置してたんだって思った
389名盤さん:2010/02/23(火) 22:19:25 ID:mf1ATIGo
ラジオで流れた曲に「これないっすよねーw」と豪語したのを完璧に忘れてて、
一年後に「これマジでオススメです」と言って、
先輩に「おまえ、前に“これないわー”って言ってたじゃん」と呆れられた俺。

他のバンドもだいたいそんな感じ。
390名盤さん:2010/02/23(火) 22:28:43 ID:HCv6GeK1
むしろ先輩よく覚えてるなwww
391名盤さん:2010/02/23(火) 23:05:51 ID:mf1ATIGo
先輩の大好きだったバンドを「ないわーw」て地雷踏んだから。
392名盤さん:2010/02/25(木) 20:12:31 ID:AX2Uk1sj
NMEアワーズ、ワースト・ドレス取れなかったのかー
さすがガガさんおいしいな

他の賞はおめでとう
393名盤さん:2010/02/25(木) 23:39:08 ID:BJ1Lw75h
さすがガガさま・・・つかワーストドレッサーが続々と来日だなwwwww
394名盤さん:2010/02/27(土) 06:55:42 ID:4WLgVfiA
もうマジでこの国はレベル低すg

ガルニエがクラブフェスでDJやる時、

ピストルズのgot save the queen→muse new bornイントロモチーフ→
生弾きシンセ、その後シンセマイナースケルー昇り下り→モチーフ戻り→
テクノキック入り→レコード架けて→オープニング入り

とかやってる訳で

ちなみに下手なDJはブーイングの嵐

museは使ってる音楽ジャンルが広くて、個性的だから

遊びでDJやってるけど、
真面目にやるかは考え中だけどさ

DJも、結局、日本のテクノ・ハウスイベントじゃ、ロックなんて架けられないのよ
フロアの客が、そーいうジャンルしか架からないモノと思い込んでるから
395名盤さん:2010/02/27(土) 06:58:56 ID:4WLgVfiA
俺もクラシック育ちで、ギター弾けるし、
俺のクラシックの先生はjazz弾きにアメリカ行っちゃったから、
ずいぶん会って無いけど

V系メイクして、jazzっぽいの弾けるし
モリコーネ好きだから、スパニッシュっぽいのも好きだし
ゴシックメタルみたいなのも創れるけど

音楽業界、金無くて死んでるし、
椿屋四重奏みたいなボーカルで、

V系バンドを創ろうと思ってたけど、
集まるのは過去の誰かの真似ばかりの歌い方

クラシックも、バロックと良くて古典派しか聴いて無いとしか思えない有様
挙句、それはV系の音じゃないとか、意味が分からねぇ
ここでも、客がもうそーいうもう創られたジャンルしか求めてない

そしたら、椿屋四重奏出てきちゃったから、
もういいや、つって辞めちまった
396名盤さん:2010/02/27(土) 06:59:43 ID:4WLgVfiA
クラシックの匂いのするR&Bトラックメーカーもやってたけど、
これもまぁ、排他的な世界でやりにくい事
たいがいの奴は、R&Bかソウルしか聴いてない

まぁ、カラオケ仕事で創ってりゃ何でも耳コピDTMで作れるけど

redio head好きとかほざく奴腐るほど居るけど、
クラブ行って、バンドやってる奴なんかほぼ会った事ねーよ

もう趣味でも、バンドは組みたく無いわ
何処いっても、この国はジャンル、ジャンル、ジャンルで
住み分けで音楽まで村社会
397名盤さん:2010/02/27(土) 07:04:40 ID:4WLgVfiA
>>393
ガガ観ても、なんか飽きたよ
USのPVも飽きたし

ロシアのКристина Орбакайте
Всё сначалаとか観てる方がマシだわ
メロキャッチーで日本人好みだね

ていうかクラシック好きは、ロシア音楽の方が好きかもしれないよ

ちなみに民主党だと、たぶんUSの音楽はゴミしか出て来ないよ
今更、auto-tune地獄だし
398名盤さん:2010/02/27(土) 07:50:55 ID:4WLgVfiA
V系、V系うるさい奴には、
Falling Down
Unintended
Escape
Overdue

Soldier's Poem
Screenager
Falling Away With You
Blackout
Endlessly
Ruled By Secrecy

Hoodoo

United States of Eurasia

Feeling Good

渡せばいんじゃね?
これって全然個性的じゃないし、
先進的じゃない曲ばかりだけどさ

まぁ、日本武道館のライブでFeeling Goodやらない時点で、
舐められてると思うわ
399名盤さん:2010/02/27(土) 10:13:31 ID:2D3rOe05
人不知而不慍
400名盤さん:2010/02/27(土) 17:37:19 ID:jYEGSVYr
MUSEが今度のロンドンオリンピックのテーマ曲書くかもだってさ
401名盤さん:2010/02/27(土) 20:17:17 ID:7Wpy5qeh
フジで決まったか
402名盤さん:2010/02/27(土) 21:34:09 ID:W7lKM9NF
>>401
フジロック決定みたいですね、トリなのかな?
403名盤さん:2010/02/27(土) 21:35:31 ID:Jh8+QLSm
そりゃもちろんグリーントリでしょ
404名盤さん:2010/02/27(土) 21:39:51 ID:lUqXsTN3
金曜日希望
土日だと激混みになりそう
405名盤さん:2010/02/28(日) 04:12:12 ID:qCeHaJxk
おおフジか!!本人達から聞いたとか言ってたのはマジネタだったのね…
406名盤さん:2010/02/28(日) 11:48:26 ID:ZYfLYd8q
MUSEの演奏中にボノが飛び入り参加するらしいぞ@グラスト
超見てーよ、グラスト行きてーよ
407名盤さん:2010/02/28(日) 12:16:41 ID:z6+9N2iM
まだ頼んでもいないことを真に受けてるのか・・・
408名盤さん:2010/02/28(日) 12:44:23 ID:RUdIEk98
ちょっと前まで散々コケにしてたボノに今はえらい媚び様だな
409名盤さん:2010/02/28(日) 12:47:57 ID:O9q+QR0n
グラストンベリーに行けるだけでも今から楽しみにしているのに
もし共演なんてあったら、私のテンションはどうなってしまうんでしょう
410名盤さん:2010/02/28(日) 13:09:20 ID:z6+9N2iM
>>408
意外といいおっさんだったんだろう 左翼思想以外は・・・

>>409
そのまま亡骸になってあのよまでいってこい
411名盤さん:2010/02/28(日) 14:34:58 ID:DI2Ocilk
>>409
楽しんで来てね〜
レポ以外に写真とかも出来ればお願いしま〜す

>>410
酷いなあ
そんなこと言ったら怒ってレポ書いてくれなくなるよ
412名盤さん:2010/02/28(日) 15:48:20 ID:+cR+tauc
>>409
そのまま亡骸になって千の風になって世界中の全ライブに行ってレポよろ
413名盤さん:2010/02/28(日) 16:31:51 ID:vghYlhJr
>>412
お前の親はお前以上に屑なんだろうな
414名盤さん:2010/02/28(日) 16:41:21 ID:bAnTaIEn
>>409
当日は一緒に盛り上がりましょう!!
結構日本人も行くみたいですよー
100人はいるみたいです。
今年は40周年だからもっと多いかも
415aiueoKF:2010/02/28(日) 17:55:01 ID:U2KDKJAy
童貞損失の曲 To Be With You/hoobastank
ttp://www.youtube.com/watch?v=gt-kH94K6Vc

童貞の曲 Unaffected/hoobastank
ttp://www.youtube.com/watch?v=65voqlvzTWQ
416aiueoKF:2010/02/28(日) 20:49:26 ID:U2KDKJAy
僕としては今回のアルバムで印象受けたのは
2,5,6,7トラックだな。
417名盤さん:2010/02/28(日) 21:05:12 ID:gPuwqbfX
アメリカツアーはまたステージセット戻ったんだな
418和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/02/28(日) 21:21:17 ID:GMbgdAh6
今年グラスト行けないからって嫉妬心剥き出しにして、
グラスト行く奴を叩くとかどんだけ精神年齢が低いおっさん共なんだよwwww
419名盤さん:2010/02/28(日) 23:34:14 ID:i5PQAMxQ
グラストとかフジの出演よりも、オーケストラを引っさげたライブの告知を早くしてほしいんだぜ。ExogenesisとかI belong to youが生で聞きたい。。。

ところでFalling away with youって、ほんの少しだけライブでやってたらしいね。
Live @ Brazil 2008
http://www.youtube.com/watch?v=bMQ7mJqGv_k

いつまでもやらないうちに、ものすごい巨大な壁になってしまったんだろうなぁ。こんなことにはなって欲しくない。
420名盤さん:2010/03/01(月) 10:26:58 ID:t+Wf4VYc
フジ!
421名盤さん:2010/03/01(月) 12:45:13 ID:/54kG3/1
>>406
マジっすか!?やった!!w
初ミューズがボノとの共演とか幸せ過ぎるぜw
422名盤さん:2010/03/01(月) 18:02:50 ID:YRx7DVWJ
>>419
夏〜秋のヨーロッパのスタジアムライブのどれかがオケ付きでDVDになると期待してる
勝手に
423名盤さん:2010/03/02(火) 21:18:49 ID:V1bovqhS
早くもフジロック出演アーティスト第一弾発表でMUSE決定
ほかは吸血鬼・LCD・クリブス・AIR・MASSIVE ATTACKなど
ttp://yo-gaku.eplus2.jp/article/142476258.html

その日のうちに帰りたいからトリだけはやめて
424名盤さん:2010/03/02(火) 21:22:19 ID:ocBmG18s
今回もMUSEだけ見てトンボ帰りする追っかけババアが大量にいそうだな
425名盤さん:2010/03/02(火) 21:45:15 ID:/jfes2Ih

???
MUSE
????
426名盤さん:2010/03/02(火) 21:46:42 ID:/jfes2Ih
失敗した…
427名盤さん:2010/03/02(火) 22:08:22 ID:bswhBeqD
もうやんなくていいよ
428名盤さん:2010/03/02(火) 22:56:28 ID:WgQgbUd4
間違いなくトリ
429名盤さん:2010/03/02(火) 23:02:30 ID:h4+uac+v
トリだよねー。
土曜日なら行ける。
430名盤さん:2010/03/03(水) 11:04:59 ID:RFrPLxM0
グラストンべりーに出るMUSEにオーケストラが付いてくるんだってさ
さらにボノの飛び入りもあるなんて行ける奴超羨ましいー
431名盤さん:2010/03/03(水) 11:11:53 ID:oH8dUy7s
グラストの時だけ本気出すバンドw
432名盤さん:2010/03/03(水) 14:43:13 ID:77MdcggQ
2010大阪城ホールのBLISS音源聞いたけど
後半の裏声スゲーかっこいいよww
433名盤さん:2010/03/03(水) 15:41:45 ID:++NX7zLP
でも2006〜7年にはだいぶ劣る
434名盤さん:2010/03/03(水) 16:47:53 ID:9ClMGJ8q
>>433
うむ
ここに何度も書いてるが自分のベストはヴェローナだ
435名盤さん:2010/03/03(水) 19:13:41 ID:gbQOKXMr
>>430
マジっすか!?やった!!マジ嬉しいw涙出そう!
今年グラスト行く俺って勝ち組じゃん!!
436名盤さん:2010/03/03(水) 20:11:21 ID:P0F06Kus
勝ち組も勝ち組、最強ですようーーー

いいぬわー
437名盤さん:2010/03/03(水) 21:40:07 ID:OUtL+3kC
>>435
私も行きますよー
現地ではお互いに盛り上がりましょうねー
438名盤さん:2010/03/04(木) 00:57:08 ID:dVnMnUQc
>>430
ソースは?探しても出てこないorz
439名盤さん:2010/03/04(木) 01:48:22 ID:HLroCM2s
クリスはいつも何やってるんだろ
twitterの写真もドムとマットが多いな
440名盤さん:2010/03/04(木) 03:10:04 ID:kYUrTs9j
ツイッター登録したんだけど、どーやって検索したらMUSEのメンバーヒットするの?
441名盤さん:2010/03/04(木) 11:15:34 ID:PGW3TXkB
>>438
2月28日に現地イギリスのBBC RADIOで言ってた
442名盤さん:2010/03/04(木) 11:36:08 ID:wNcYBxf7
>>437
おう!よろしくな!!
443名盤さん:2010/03/04(木) 13:46:30 ID:IEoyyJpu
444名盤さん:2010/03/04(木) 18:12:22 ID:kYUrTs9j
>>443

ありがとう!!
445名盤さん:2010/03/04(木) 18:18:33 ID:MLM1tsHH
テンプレにあるだろうが…
446名盤さん:2010/03/04(木) 22:57:31 ID:CdY+7oX6
0
フォロー
している  ,

178,622
フォロー
されている

なんかかっけーw
447名盤さん:2010/03/05(金) 00:37:06 ID:38FRFAIs
>>441
さんくす
正直ボノとかどうでもいいけど、オケが実現したらめちゃくちゃ嬉しい
448名盤さん:2010/03/05(金) 11:49:58 ID:JtuOQ3Kg
グラストに行かれる方が多いようですね。
行かれる方でオフ会しませんか?
449名盤さん:2010/03/05(金) 13:06:44 ID:mL44MOCP
>>448
やろうぜ!やるなら前夜祭の時がいいな
集合場所はグラストの会場マップがうpされてからとして
自分がオフ会参加者だと一目でわかるような目印とかどうするよ?
450名盤さん:2010/03/05(金) 15:06:26 ID:fvoyf0hu
私もグラストでやるオフ会に参加してもいいですか?
451名盤さん:2010/03/05(金) 18:03:44 ID:zKzjJys/
来いよ ベネット!
452名盤さん:2010/03/06(土) 01:50:20 ID:RlrHZVKy
ipod touch用のMUSEアプリ、言語が日本だと落とせないんだけど、落とすには海外の垢取るしかないのかな?
453名盤さん:2010/03/06(土) 02:19:39 ID:95suiTqv
日本のDLサイトは対応おっそいから、
本家(海外)でサービス開始されてからしばらく経ってDL可能になるとかも多いけど。
下手するとそのままサービス終了とかもある。取れるなら垢とってもいいと思う。

一番萎えたのは「●Tunesで全世界同時配信!」→日本だけ2日後に配信
ってやつだった。最悪だった。そのときも海外のほうからDLした人が多かったよ。
454名盤さん:2010/03/06(土) 14:15:52 ID:440pD252
museアプリとか裏山すぎる
金ねーからtouchかえねorz
455名盤さん:2010/03/06(土) 15:16:36 ID:RlrHZVKy
>>453
多分そこまで大したアプリじゃないだろうし、もう少し待ってみるよ。
ありがとう。
456名盤さん:2010/03/06(土) 20:33:03 ID:YxCRyCCS
>女性ファン
このくま誕生日プレゼントに貰ったらどう?

友達なんだけど、気の利いたプレゼントが思いつかない
ttp://muse.mu/shop/product/147/uprising-teddy/menu/17/accessories/?productimage=397
457名盤さん:2010/03/06(土) 21:03:21 ID:X9cReMEJ
>>456
MUSEファンの女性なら嬉しいと思う。
ファンでないなら、テディとしての造形はちょっと微妙……かもw
表情はっきりしないし。
458名盤さん:2010/03/06(土) 23:21:13 ID:/U0q27Kw
カサビアンにオファーするとか言ってたけど実現してほしいわ
459名盤さん:2010/03/06(土) 23:35:35 ID:YxCRyCCS
>>457
THX!
友達MUSEファンなんで、これにしてみるわ
460名盤さん:2010/03/06(土) 23:38:37 ID:SIHS8Jc1
>>449 みたいなファンのきもい集団のりがあるから、このバンドはフェスで警戒されちまうんだと思う。
音はいいのにそのファンが痛すぎるんだよ。
ビジュアル系アイドルバンド臭がもう・・
461名盤さん:2010/03/07(日) 00:19:23 ID:RvW5R1l8
mixiっぽいよなノリがw
462名盤さん:2010/03/07(日) 00:37:36 ID:xCkaNXqS
ファンのせいでバンドが嫌われてる典型だもんな
しかも世界共通
463名盤さん:2010/03/07(日) 01:26:41 ID:Ur+SQsju
>>460
ミクシーの偽者グゥズ売りを思い出すwww
464名盤さん:2010/03/07(日) 01:27:29 ID:Ur+SQsju
>>462
それはそういう雰囲気をだしてるバンド側の問題だろう?
本人はそれでいいと思ってるんだろうしね結果売れたわけだし
465名盤さん:2010/03/07(日) 03:45:36 ID:XNjU9MNo
ファンを評価してどうするんだ?
どんな人がファンになろうと勝手だと思うけどな。
イベントをやろうと募るレスもどうかと思うが、それに反論するレスがファンを否定するのもどうかと思うけど…。
まぁここで>>449みたいにやるのは場違いだなmixiの方が連絡とれるし合ってる。
466名盤さん:2010/03/07(日) 05:38:21 ID:Q8RvbAYc
ライブ前の集まりなんてもんは他のデカいバンドでもあるし、
日本人みたいなおとなしいもんと比べたら海外なんてそういうイベは山ほどやってる
ミーハー根性が嫌いなのか知らないがアンチが必死に話をデカく・妄想加えて創作しすぎ
467名盤さん:2010/03/07(日) 12:03:28 ID:Ur+SQsju
ミクシーでわざわざ別コミュ作って偽グッツ大量に作成して売りまくって大規模に会場でアピール
なんてのは邦楽でもなかなか見ないぞwww

グッズ表画像?もってるやついないのか
468名盤さん:2010/03/07(日) 13:48:47 ID:X9OtG3G6
>>456のクマより、
UprisingのMVに出てくるクマのぬいぐるみが欲しい。
469名盤さん:2010/03/07(日) 17:49:26 ID:fcCngjRe
470名盤さん:2010/03/07(日) 19:33:10 ID:EKXcQbJg
このくらいなら別に何も思わん
471名盤さん:2010/03/07(日) 19:43:48 ID:hGgYo1r6
うざいけど見なきゃいいだけ。
アダム・ランバート(SoakedをMUSEから提供されている)をボロカスに言いやがったので金輪際見ないことに決めている。
472名盤さん:2010/03/07(日) 20:20:29 ID:s1O8pIUp
個人サイトを勝手に晒して貶めるのはやめようぜ
473名盤さん:2010/03/07(日) 21:13:31 ID:A4yRFeIy
つーかなんでファン同士が集まるのをそんなに嫌がるんだろう
楽しくやろうよ
ここに集ってるのだって同じようなもんじゃんか
474名盤さん:2010/03/07(日) 21:20:56 ID:XNjU9MNo
くまー
475名盤さん:2010/03/07(日) 21:37:58 ID:SjOzPv07
質問です。
BBCでレジスタンスが流れまくってたので調べたんだけど、
このバンド、日本のビジュアル系の影響を受けてるの?
インタビューとかでそのへんについて触れられたことってあるのかな?
476名盤さん:2010/03/07(日) 22:32:20 ID:XNjU9MNo
>>469いつもそのblogで情報得ているけどうざいと思ったことないな
477名盤さん:2010/03/07(日) 22:43:24 ID:xCkaNXqS
腐女子臭むんむんだな
478名盤さん:2010/03/07(日) 22:46:24 ID:EMCMpoxo
>>469
自分も情報得るのにいつも助かってる
もっと凄い人いっぱいいるような気がする
479名盤さん:2010/03/07(日) 22:58:09 ID:7eLyJAp+
>>469
うざいし、きもいよオマエ
480名盤さん:2010/03/07(日) 23:13:39 ID:Ur+SQsju
英訳できる以外はたいした情報など皆無だろ・・・
museのオフィシャルやそのリンク先見てれば全部載ってる情報しかないと思うんだが・・・一部レポはしらないけど
481名盤さん:2010/03/07(日) 23:49:45 ID:HF1QRGtS
フジ行きたいけどwikiとか他のサイトみてると
女一人で行くのは地獄っぽい・・・orz
でも行きたいなぁ
482名盤さん:2010/03/07(日) 23:57:15 ID:EMCMpoxo
>>481
女一人で行こうと思ってたけど…地獄なのかorz
483名盤さん:2010/03/07(日) 23:59:54 ID:3tsDRdtq
地獄どころか天国だよ
楽しすぎて
484名盤さん:2010/03/08(月) 00:09:41 ID:MBTYD5+J
英訳も時々間違ってるし下手だけど、情報と称して私見だらけだけど、
それで金取ってるわけじゃないし、まあ比較的マシなほうなんじゃないの?

フジは迷い中だ…どうせ行くなら3日間行きたいけれど
今まで夏フェス自体参加したことないし、いろいろ心配。
485名盤さん:2010/03/08(月) 00:30:40 ID:HvI7TXMN
>>481>>482
野郎2人で行く予定だから一緒に行こうぜ!

大丈夫!俺らウホッだから!
486名盤さん:2010/03/08(月) 00:31:46 ID:g/S60a3I
3日間、朝から晩まで楽しもうと思ったらしんどいだろうけど、
MUSE目的でそれ以外は適当でいいなら、地獄ってほどでもないだろ
487名盤さん:2010/03/08(月) 00:55:17 ID:/cOFfX6G
>>484
まあ英訳辞書よりはマシてとこかでもmusebootlegでアップしないでとり放題とかふざけた事書いて批判されまくってた馬鹿女だろ?
488名盤さん:2010/03/08(月) 00:57:31 ID:/cOFfX6G
苗場ホテルとっていけば余裕だろ?
三日間テント生活て場合は一人だときついかもだけど
489名盤さん:2010/03/08(月) 01:42:50 ID:ojx/yap8
みんなで同じアルバムを聴くスレってもうなくなったの???
490名盤さん:2010/03/08(月) 01:54:43 ID:NQavrHo5
苗場ホテル取るの大変だもんな…
おいらはどーせ一日だけしかいけないいけないから朝まで遊んで朝一で帰る
491名盤さん:2010/03/08(月) 07:55:53 ID:YWx8AB6H
MUSEファンは甘いやつが多いな
もっと行動的になれや
492名盤さん:2010/03/08(月) 10:40:40 ID:f6v3FUUQ
何で第三者的な物言いをする人間がここで口出ししてくるのかが理解できない
493名盤さん:2010/03/08(月) 11:32:35 ID:5O/HEPEQ
乗り物酔いが激しいわ虫怖いわだけど苗場行ったけど
全然天国だったよ
乗り物酔いなんてふっとぶような開放感と
虫にビビってる暇さえない楽しさだったね
494名盤さん:2010/03/08(月) 11:41:13 ID:X+290sxO
フジ行きたいけど一緒に行く友達がいない
495名盤さん:2010/03/08(月) 20:20:45 ID:edj7Gy1g
自分も行く友達いない
だれか一緒に行ってくれる人いないかな。
496名盤さん:2010/03/08(月) 20:39:55 ID:ePLkX1Ho
一人で行けや
もしくはmixiにでも行け
497名盤さん:2010/03/08(月) 20:54:34 ID:/SDfvN+y
演出って2月のときと違うのかな。
同じだとちょっと微妙じゃないか?
498名盤さん:2010/03/08(月) 22:52:04 ID:f6v3FUUQ
誰かと行きたいとかここで言ってどうするんだよ
499名盤さん:2010/03/08(月) 22:55:41 ID:5q4AIz5G
おまえ・・・超絶美少女だったらどうすんだよ・・
500名盤さん:2010/03/08(月) 23:52:55 ID:f6v3FUUQ
仮に超絶美少女だとしてもmixiとかでやったほうがマシ
スレで連絡し合うとか馬鹿だろ
501名盤さん:2010/03/09(火) 01:02:09 ID:+7VUX96o
ネタにマジレスかこわるい
502名盤さん:2010/03/09(火) 08:10:05 ID:vZw/SE4i
私が一緒に行きましょうお嬢さん方
503名盤さん:2010/03/09(火) 08:40:43 ID:vApT+Zza
いえいえここは私が
504名盤さん:2010/03/09(火) 08:58:36 ID:DuoaJC7V
いや俺が
505名盤さん:2010/03/09(火) 11:30:40 ID:nukp3HgO
どうぞどうぞ
506名盤さん:2010/03/09(火) 20:59:32 ID:2/eLasqB
腐女子臭むんむん
★鳩さぶれみたいな奴か
あいつは怖い
507名盤さん:2010/03/09(火) 22:50:13 ID:zYlkFpf4
今魔女たちの22時で交響曲とMKウルトラ流れた
508名盤さん:2010/03/09(火) 23:01:41 ID:Tsq7prNA
一方、報道ステーションではMap of the Problematique
509名盤さん:2010/03/09(火) 23:24:26 ID:Ixb4ONCZ
>>508
実況では一人しか反応してなかったw
510名盤さん:2010/03/10(水) 02:53:44 ID:4TwpRyzR
まじかよ
>>507
MKはどこのあたりが使われた?
511名盤さん:2010/03/10(水) 07:57:28 ID:gKaC6MK9
イントロ
512名盤さん:2010/03/10(水) 16:59:36 ID:Ic06W5gP
フジ金曜日確定
513名盤さん:2010/03/10(水) 23:44:09 ID:GXZSP8ey
>>507
イントロ10秒くらい 交響曲は2番も頭のピアノ部分
514名盤さん:2010/03/10(水) 23:56:03 ID:4TwpRyzR
公式でフジヘッドライナーて出たね
まあ当然だろうけど
515名盤さん:2010/03/11(木) 00:26:34 ID:5tynp0rC
フジは7/30金曜日かぁ…
平日は絶対無理,オワタ...orz
516名盤さん:2010/03/11(木) 01:00:07 ID:va9xXKWK
夏休みだと平日とか関係なく学生で混みそうだなw
有休と無縁な社会人にはきついわw
517名盤さん:2010/03/11(木) 13:28:36 ID:bZ3Hlaos
みんな金曜しか行かないの?
518名盤さん:2010/03/11(木) 14:24:51 ID:F+6Qig3H
519名盤さん:2010/03/11(木) 14:33:45 ID:F+6Qig3H
520名盤さん:2010/03/13(土) 16:39:04 ID:KXFpxiyN
教えて君ですまないけど,最新アルバムの曲(特にuprising, resistance, united〜, unnatural)のlive映像で
おすすめってある?
youtubeで見られるものでおねがいしやす。
521名盤さん:2010/03/13(土) 16:44:25 ID:Ocn201zx
そこまで限定してんなら片っ端から見ろよ
522名盤さん:2010/03/13(土) 16:56:30 ID:KXFpxiyN
>>521
確かに。
もう既出だろうけど,↓のは受けた。
http://www.youtube.com/watch?v=tn2qKraB1lQ&feature=related
523名盤さん:2010/03/13(土) 18:23:33 ID:31ACS80/
>>520
つべに上がってるかは知らんがテンマス凱旋ライヴは盛り上がってて良かった
524名盤さん:2010/03/14(日) 02:03:29 ID:bamB38jC
>>520
>>523の凱旋の直後のベルリンでのlive
http://www.youtube.com/watch?v=ThPw8o1eYSQ
525名盤さん:2010/03/14(日) 02:11:35 ID:NzGEkZt9
あれ、今年の来日ってテレビやったっけ?
526名盤さん:2010/03/14(日) 02:45:10 ID:LiFMskSJ
来日は1ヶ月前だろ、そんな早くやらねーよ
527520:2010/03/14(日) 08:00:32 ID:DdFeC6pK
>>523
さんくす。
日本でも放映されていたみたい。しかも↓の動画のQualityは半端なかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VVM-JpnAHSo&feature=PlayList&p=1D9C2F55861EEC2F&index=8

>>524
ベルリンもかなりいいですね。教えてくれた動画のup主があげてくれていたやつはみな良かったです。
ありがとうでした。

528名盤さん:2010/03/15(月) 03:30:31 ID:L7SoIRnc
529名盤さん:2010/03/18(木) 19:41:58 ID:QEQMk+Bv
SXSW showインフォ画像がかっこ良すぎてムセタ
530名盤さん:2010/03/19(金) 14:39:46 ID:Su+zMQcw
fujirock30日じゃないの??
531名盤さん:2010/03/19(金) 20:16:34 ID:zxbrTXgI
昨日、フジロックのジャケット着た白人のニーチャンが居たな。
532名盤さん:2010/03/19(金) 23:07:53 ID:w7ZbOE4Y
お〜〜〜〜〜〜い!
教えてくれ!

MUSE聴いてるお前らの、おすすめアーティストを教えてください。
別にMUSEっぽいアーティストじゃなくていいよ
俺もMUSE好きだけどマイケルジャクソンとかも好きだしw
女性ボーカルでもいいし。

おすすめ教えて!みんなが聴いてる音楽が興味あるよ
533名盤さん:2010/03/19(金) 23:42:08 ID:IqLiC8Dm
>>532
昔のハードロックやプログレが結構好き。
ピンク・フロイド、エアロスミスは15年来のファン(超ひよっ子だと思うけど)。

最近買ってめちゃくちゃ良かったのはBiffy ClyroのOnly Revolutions、
The Sunshine UndergroundのNobody's Coming to Save You。
Hoobastank、Fall Out Boyなんかも好き。

ソロアーティストならレディー・ガガとアダム・ランバート。
MJ好きならアダムを聴いて損はない。
Black Holes&Revelations期のボツ曲を提供してもらってるので、
それだけでも聴いてみてください(Soakedという曲です)。
既にチェック済みならごめん。

他アーティストのMUSEっぽいのならDream TheaterのOctavariumオススメ(アブソを意識して制作したらしい)。
534名盤さん:2010/03/19(金) 23:48:50 ID:w7ZbOE4Y
>>533
どうもありがとう!!
早速検索してみる
535名盤さん:2010/03/19(金) 23:51:06 ID:w7ZbOE4Y
あ、ちなみにLADYは俺も好き
なんだかんだで音が素晴らしいw
向こうってなんであんなに「心地いい音」を心得てるんだろう
クスリやってるからっていうのを見たことあるけどw
536名盤さん:2010/03/20(土) 01:17:59 ID:GJpGvr8M
Mansun
The Killers
The Music
Delays
Mew
Infadels
Cribs
537名盤さん:2010/03/20(土) 21:43:30 ID:H+IZwDtQ
SXSWの映像は日本時間で明日の6時ごろ(?)から見れるようになるでok?
538名盤さん:2010/03/20(土) 22:07:07 ID:4Wb/bM4w
The show will be available to watch from 12:01 PST / 08:00 GMT Saturday 20th / Sunday 21st March.

って何時だろうね
バカだから分かんない
誰か教えて
539名盤さん:2010/03/20(土) 22:12:38 ID:H+IZwDtQ
まちがえた
GMTがロンドンだからマイナス9時間で今日の23時か?
540名盤さん:2010/03/20(土) 22:15:52 ID:H+IZwDtQ
ちょっとまって自分頭悪すぎww
明日の17時か
スレ汚しごめん
541名盤さん:2010/03/20(土) 22:17:12 ID:1j0aQnHZ
もう死ねよ
542名盤さん:2010/03/20(土) 22:32:15 ID:P6BjryGR
wwwwwwww
543名盤さん:2010/03/20(土) 22:59:46 ID:ObQbhmhU
KillersとParamore好き
544名盤さん:2010/03/20(土) 23:02:34 ID:P6BjryGR
placebo
kula
brmc
travis
ratm
killers
editors
joydivision
the smith
mutemath

545名盤さん:2010/03/20(土) 23:04:31 ID:ON7BHXJo
そういやMUSEは、デビュー当時は〇〇のフォロワーと言われてたみたいだけど
どこがだよっていうw
音楽性かなり違うのに。
まぁ声質は似てたけどね、曲によっては。
546名盤さん:2010/03/20(土) 23:33:20 ID:Ap3+DGOO
いや、bendsとかok computerの影響モロだったと思うよ。
547名盤さん:2010/03/20(土) 23:51:02 ID:P6BjryGR
まあプロデューサーがあれだったからな メタル路線ではだめだと言われたんだろう その後メタルが生き返ったけどさ世間的にも
548名盤さん:2010/03/20(土) 23:54:12 ID:ON7BHXJo
bendsもputerも、showbizのどこが影響受けてるように感じた??
こんなの見つけた
やっぱりうんざりしてたみたいね



喉の奥から搾り出される狂気に満ちた叫び声、地元での演奏ですっかり沈みこんでしまった、鬱を奏でる魂、トム・ヨークの喉頭からDNAをクローン移植したんじゃないかと思われる声。おっと、でも彼らのプレスリリースによると、

そういうRadioheadとの比較は「うざい報道」と思ってるらしい。「君の音楽はだれだれみたいだね、なんていうのは簡単だろ。みんなちゃんとその音楽を聞きこんでないんだよ」とドラマーのクリスは語る。

でもやっぱりRadioheadに似てるよ。マシュー:「もういい加減にしてよね」いやでも!もしRadioheadに似てる音楽コンテストがあったら君らはRadioheadの横で審査委員として他のRadioheadみたいなバンドと一緒に参加できるよ。

マシュー:「でもさぁ、僕らはNirvanaみたいなアメリカのバンドから影響を受けてるんだよ。あぁ、でもその頃調度Radioehadも"The Bends"出して、色んなことに挑戦してたね。まぁ影響されないでもないけどさ。まぁ、かってに言ってて」




俺もそう思うよ。
俺の好きなマッスルミュージアムやウノなんて、レディオヘッドのどの曲にもあり得ない曲だ。
それを、ただ歌い方によっては声質が似てる曲もあるってだけで、当時最も?勢いがあったレディヘと比較された
当時の他バンドも多くはレディヘと比較され、勝手にフォロワーとされたわけだよねぇ・・・
549名盤さん:2010/03/21(日) 00:00:04 ID:ObQbhmhU
にわかの俺は似てる音楽を聞いたことがない
550名盤さん:2010/03/21(日) 00:02:27 ID:bJN5fMrf
ドラマーのクリス?
551名盤さん:2010/03/21(日) 00:35:00 ID:o9z/aJw/
MuseはUKロックバンドの仮面をメタルバンド、エモパンクバンドだからな。
552名盤さん:2010/03/21(日) 00:37:41 ID:QNPWINzJ
placeboとかは系統で言えば似てると思ってたけどなずっと
まああんまり同じようなのは見ない
553名盤さん:2010/03/21(日) 01:37:53 ID:MkjhWz7p
>>536さんの好みがほぼ俺と一緒だ
554名盤さん:2010/03/21(日) 10:06:52 ID:oz+oXGu3
今では悪い意味でレディへとは似ても似つかんバンドになっちまったな
メタル+エモ+クイーンでアメリカのガキに市場を絞って自滅しちまった
555名盤さん:2010/03/21(日) 13:26:17 ID:kHPD/W99
レディヘに対しては本当に純粋にファンだったんだと思う
だから初期に似てるのもしょうがない
マットはまだ地元にいた頃レディオヘッドTシャツよく着てたらしいしね
容姿的にも髪が赤かった頃のトムヨークのライブ映像とか見るとまじで似てる
556名盤さん:2010/03/21(日) 16:16:15 ID:QNPWINzJ
真っ赤な髪の毛で真っ赤なサングラスで真っ赤なシャツ着てるアニメにでてくるみたいなマットのサイコパスぷりは素敵でしたwwww
557名盤さん:2010/03/21(日) 17:04:04 ID:n9SreFyb
今日のマイスぺのライブって日本でも見られるの?
558名盤さん:2010/03/21(日) 21:25:42 ID:zj6nZBlj
myspaceで見られるんだと理解していたけど

自分は今日はバイトだったのでどっちみち無理だった

見た人いる?
559名盤さん:2010/03/21(日) 22:54:57 ID:BSYmmzk+
いま見られるよ。予定より遅い公開になっているような。
で,"Audio Difficulty"のため,全ての録画はできなかったことで,2曲だけ(SS,Knights〜)だ。
映像は白黒。 
また,別の機会に頑張るらしいので,期待。
560名盤さん:2010/03/22(月) 05:11:08 ID:Tmk/g9st
見たけどこれはどこの国?
あんまり盛り上がらなかったね
561名盤さん:2010/03/22(月) 14:00:44 ID:o+rr9Ado
>>560
SXSWのオーディエンスのほとんどはプレス。
562名盤さん:2010/03/22(月) 18:35:19 ID:k9KtAemL
>>560
国はアメリカ合衆国。で、その南部のテキサス州。
ここはカントリーミュージックが盛んらしいから、そういう保守的な?土地柄とか関係があるのかもしれないし、
単純にアメリカではmuseの知名度もまだそれほど高くないのかもしれないねぇ。
アメリカでも頑張ってもらいたい様な、どうでも良いような。
563名盤さん:2010/03/22(月) 18:39:01 ID:877bBwqB
こいつらの最終目標はアメでメジャーになることだろ
色々空回りしてるぽいけどさ
564名盤さん:2010/03/23(火) 00:49:31 ID:9xpimXiS
日本でV系として売れることも目標にあるって言ってたけど
565名盤さん:2010/03/23(火) 01:22:35 ID:+qrjyNp0
アメリカでHAARPも入れると三作連続50万枚以上売れてるし、新譜も初登場3位だったからUKバンドとしては結構人気あるほう。
566名盤さん:2010/03/23(火) 01:57:43 ID:Qh2mFcCR
都会の会場はチケット瞬殺らしいしね。
米の田舎に住んでる友人が比較的田舎のほうの公演に行ったら、
アリーナはそこそこ盛り上がっているように見えたけれど
スタンド席ではSMBHとスタライとサイドニア以外は割と静かだったみたい。

あとSXSWのビデオでは最前列がカメラ構えてる人ばっかりでノリが悪かったな。
あんな狭いところでガッツリ見られるのにもったいない。
567名盤さん:2010/03/23(火) 02:15:36 ID:5N72t72f
>>561なるほど!d
>>562d
アメリカはなかなか難しいんだろうな
でも割とCD売れてるからファンはいるんだね
568名盤さん:2010/03/23(火) 20:47:09 ID:qpICaiTC
フジ何日に来るんだろう
569名盤さん:2010/03/23(火) 22:20:52 ID:jJW3ZWsz
>>568
>>512
専ブラでフジで抽出してみよう
570名盤さん:2010/03/24(水) 14:11:05 ID:fUVwn7jY
>>569
公式ツアーデータの日付が消えてるんです。
前は30だったのに。
571名盤さん:2010/03/24(水) 21:36:17 ID:mx0iNVa/
museのピアノスコアって売ってるのかな?
caveのピアノverやB&Hを弾きたいのだが…
572名盤さん:2010/03/24(水) 22:01:15 ID:tQ9TKHfx
大変困っています。誰か知っている方いたら教えて下さい。
去年の12月位にmuseliveにてPayPalで、ひと月2ユーロを購入したんですが、ひと月分だけの支払いだと思ったんですが毎月のように2ユーロ分の支払い請求がきます。
退会をしたいのですがどこをクリックすればよいか分かりません。分かる方教えて下さい。
573名盤さん:2010/03/24(水) 22:14:18 ID:HQZlwFOl
>>570
ほんとだ消えてる
574名盤さん:2010/03/24(水) 22:21:19 ID:R7jtzGwj
>>570
ttp://muse.mu/news/article/615/fuji-rock-confirmed/
ここだと30日のままになってる。何かエラーなんだろうかね。
575名盤さん:2010/03/24(水) 22:47:34 ID:VkkszWOT
>>571
>>1に書いてるmicrocutsってサイトでDLできる
576名盤さん:2010/03/25(木) 00:20:36 ID:DBKUUm7j
今日、new bornの中盤ギターソロでニヤニヤしてることに気付いた
不審者だったろうな、傍から見ると・・・
577名盤さん:2010/03/25(木) 08:53:28 ID:OBuXpSbZ
ニヤニヤw
578名盤さん:2010/03/25(木) 15:15:18 ID:H0kbntUi
>>575
ありがとう!早速探してみる
579名盤さん:2010/03/26(金) 08:42:53 ID:nNsEDdDY
>>576
New Bornのギター入るタイミングで口がウォォォになってることに
電車の中でたまに気付きますが何か
580名盤さん:2010/03/26(金) 08:52:38 ID:H9BqQg4I
>>576
俺もいつもnew born中盤でニヤニヤしちゃうw
581名盤さん:2010/03/26(金) 22:00:23 ID:7qfYwoyl
new bornのMV見て思ったがマットは見た目が全然変わらないな。
これ何気にもう8年前だろ?
やっぱり宇宙人なのか
582名盤さん:2010/03/26(金) 22:16:31 ID:gsDmAo2g
マットは顔もたるんできたし何よりも腹回りまったく違う、ぶよぶよ
ドムのほうは年々若返ってる
583名盤さん:2010/03/27(土) 00:04:50 ID:HC+F4wrC
昔のドムのルーザーっぷりは異常。
最近のイケメン化も異常。
しかし真のイケメンはクリス。

マットは年々小動物化してると思うんだ。
プレーリードッグに激似。
584名盤さん:2010/03/27(土) 02:51:36 ID:pEyPfuc6
鳥→プレーリードッグ→宇宙人
585名盤さん:2010/03/27(土) 04:37:38 ID:Tb+dEbkX
クリスは香取慎吾に似てる、系統というか
586名盤さん:2010/03/27(土) 04:49:42 ID:PTgXYiGb
ああ、ほっぺたに蚊取り線香マークが似合いそうな感じ
587名盤さん:2010/03/27(土) 07:03:00 ID:eYUc5y2I
確かにマットは太ったな
ショウビズの頃はガリガリだったしな
588名盤さん:2010/03/27(土) 10:05:42 ID:/Vcl+gAu
デブはヤダ
やせろマチュー
589名盤さん:2010/03/27(土) 11:06:31 ID:136Net+0
V系アイドルみたいなもんなんだから
もうちょい容姿に気を使うべきだよな
590名盤さん:2010/03/27(土) 11:10:00 ID:poK8MFeE
undisclosed desiresのPVだとやたらカッコイイけどな
マイク2つはワロタw
591名盤さん:2010/03/27(土) 15:29:59 ID:bhxQ26R2
592名盤さん:2010/03/28(日) 01:40:31 ID:BXWw6zBu
593名盤さん:2010/03/28(日) 14:08:27 ID:+0ZGKMLe
mattの丸顔どーにかならんかな
まぁいいライブやってくれればいいんだけどさ…
駄菓子菓子
594名盤さん:2010/03/28(日) 14:10:50 ID:knPUQ5xj
丸顔も可愛いと思うんだ
595名盤さん:2010/03/28(日) 14:42:47 ID:KmuKAu1k
ライブ自体も劣化してるだろ
もうすぐアクモンあたりにも抜かれるんじゃね?
596名盤さん:2010/03/28(日) 15:00:32 ID:ohYWadMz
それはないw
597名盤さん:2010/03/28(日) 15:10:32 ID:knPUQ5xj
劣化なの、あれで?
私はわりと最近知って新旧映像を漁りまくっているのだけど、
初期の勢いがなくなった代わりに音が洗練されてきていると思ったけどなあ。

まあ、昔から知っている人にしてみれば物足りないと思うのも解る。
グリーンデイのAmerican Idiotを聴いた時に「丸くなりやがって…」と思ったし。
598名盤さん:2010/03/28(日) 15:35:42 ID:KmuKAu1k
4thツアーの時は洗練て感じだったけど5thからは明らかに劣化
アルバムもカスだしなあ
599名盤さん:2010/03/28(日) 15:56:30 ID:+0ZGKMLe
年を取れば丸くもなるわな顔も音楽も
600名盤さん:2010/03/28(日) 17:18:57 ID:5uB/Lafa
最近のライブテンポ遅いのしかなくてイヤだ
CDより遅いなんてありえないわ
601名盤さん:2010/03/28(日) 20:10:29 ID:/MOCcAPb
>>600 ハゲド
マットの容姿よりそれが気になる。
スタジアムで演奏すると少し遅めじゃないといかんのかな…
602名盤さん:2010/03/28(日) 20:47:26 ID:DDPdRNFN
古い曲ほどテンポが遅い気がするんだけど。最近のプラギンのもっさり感は異常。ストックホルムも微妙に遅くなってきてるし。
今回のツアーだとすべての曲の中でunnatural selectionが一番いい気がする。

彼らも古いアルバムの曲をやるのはうんざりしてきてるんだろうか?
次のアルバムで新しい定番曲を作って、プラギンとかニューボーンを無くしてもらいたい。
603名盤さん:2010/03/28(日) 21:34:12 ID:+0ZGKMLe
なにが残念かって
newbornのイントロを弾いてくれなくなったのが寂しい
ギター背負って弾いてるのが好きだったからなぁ
604名盤さん:2010/03/28(日) 21:41:18 ID:5uB/Lafa
あのカオスパッド手抜きするために付けてる気がするw
もう最近ニューボーンのソロも単純だし年寄りだから疲れてるんだ
だからショパンなんかやるんだな笑
605名盤さん:2010/03/28(日) 21:42:21 ID:MLC9zeyL
でもお前ら今回のツアーDVD出たら買うんだろ?
606名盤さん:2010/03/28(日) 22:22:11 ID:u7gcAYC8
>>603
だよねー。
直前まで両手でピアノ弾いてて、ちょいritするぐらいのタイミングで
ギューーーンとスライドでギター入るのが大好きだった。
607名盤さん:2010/03/28(日) 22:56:48 ID:acE0pO9e
>>605
正直、ニューアルバムなんかどうでもいいのです。
ブルーレイ希望。
608名盤さん:2010/03/29(月) 14:41:32 ID:vcjWag/s
激情はアブソで卒業し、それ以降はギャグの方向へ突き進んでるよな・・
5thのユーラシアなんてクイーンを知ってるやつが聴いたら誰もが吹くだろ
609名盤さん:2010/03/29(月) 15:10:00 ID:v3L0eSK6
でも逆に商売目的じゃなくてmuseがやりたいことをやりたい放題なんだなと思えるから
売れる路線のために楽曲を作ってないところが好きだ
610名盤さん:2010/03/29(月) 18:11:22 ID:fTDZPWfG
いや、5thはアメリカで売れる路線をやろうとして失敗した形跡が見られる
アメリカで手っ取り早く売れようと思ったらクイーンだしな
611名盤さん:2010/03/29(月) 21:13:21 ID:6zOa9Fhi
激情から暴走へシフトチェンジしてね?
5thは今までのアルバムの中でも一番やりたい放題だし
まあ暴走し過ぎて構成力が犠牲になっちゃってるけどな
次回作は天才マットの変態的な独創性と腕利きプロデューサーの客観性を上手く融合させて
UK音楽の歴史に名を刻む名盤を作ってもらいたい
612名盤さん:2010/03/29(月) 21:41:51 ID:eks09F2j
UKに行けー!
613名盤さん:2010/03/30(火) 00:31:01 ID:Ff5c+02a
ユーラシアはクイーンよりもツェッペリンのカシミールにしか聞こえなくてふいたw

私はアホかこいつらwwwwwとか思いながら楽しく聴けたよ。
ある意味コンセプトアルバムなんだな、というのも聴いててわかるし。

5thでファンになったからまだ全然新参者だけど、
1stから順番に聴いていって、円熟ぶりがすごく良いと思った。
逆に1stの頃知ってたらスルーしてたなあ。
ここ見て5thの叩かれぶりにちょっと驚いた。
614名盤さん:2010/03/30(火) 00:33:35 ID:ZLCj9d4Y
5thはセルフプロデュースにして自爆したな。
615名盤さん:2010/03/30(火) 01:11:31 ID:kxNuVLOm
5thは駄目だ駄目だと言われてから聴いたから案外良かった。
あまり嫌いな曲はないし
616名盤さん:2010/03/30(火) 02:12:31 ID:LAeDUjXu
冗長
617名盤さん:2010/03/30(火) 09:25:59 ID:NB5d4EUo
>>612
否ー!
618名盤さん:2010/03/30(火) 19:40:40 ID:yj0AOfF9
5thは駄作とか言って文句しか言わんやつは
なんでファンを辞めねーんだ?
こんな所でグダグダ言ってもmuseは変わらんぞ
619名盤さん:2010/03/30(火) 20:15:40 ID:+fbhpPHU
何を勘違いしてんだ
2chはファンサイトじゃねーぞ
駄作出したらどんなバンドスレでも叩かれるわ
620名盤さん:2010/03/30(火) 20:57:24 ID:zv9MLe0l
1stはレディへの真似だし3rdも4thも5thも駄作なんだろ?
もう聴いてる意味ないじゃん。やめちゃえやめちゃえ。
621名盤さん:2010/03/30(火) 23:50:11 ID:6kSult+B
アブソを駄作だと言ってる人が、逆に名盤だと思っているアルバムが知りたい。
622名盤さん:2010/03/31(水) 00:03:09 ID:LxKawYt/
いいえやめません
623名盤さん:2010/03/31(水) 00:57:35 ID:7yVU1EUb
ファンだったら全部良作神作だのと高評価付けろみたいな考えはただの思考停止で滑稽だな
ましてや2chみたいなところだからおおっぴらにダメ出し出来るんだろうが
624名盤さん:2010/03/31(水) 02:05:24 ID:M0sBbwEI
はいはいw
滑稽滑稽www
625名盤さん:2010/03/31(水) 11:40:07 ID:9XcXmFfJ
626名盤さん:2010/03/31(水) 22:17:31 ID:gEcN4u6/
パクッてるとしか言えない奴はどうかと思うが
何かといえば「〜〜は、〜〜のパクリ」とか
似てる音楽を年代順に並べてるだけじゃね?
627名盤さん:2010/03/31(水) 22:45:35 ID:HnMNmU41
アブソは良いだろ
628名盤さん:2010/04/01(木) 00:53:12 ID:KABzwYP2
micro cutsが大好きなんだけど
今ではもうライブでやってないの?
629名盤さん:2010/04/01(木) 00:58:59 ID:D0Sm71U8
おいらはspace dementia好き〜
最近やってないよね
630名盤さん:2010/04/01(木) 01:37:47 ID:PKkHLxMa
5thはライブとかはともかく、アルバムとしては良いと思うんだけどなー
個人的に3rdは逆かな

あと新社会人や新入生は落ち込んだらSTARLIGHT聴いて気持ち高ぶらせてね!
631名盤さん:2010/04/01(木) 01:42:46 ID:099TGdfH
Resistanceは2曲だけよかった
だからまぁ合格点って感じ
でも今までのアルバムの中じゃ最下位かな
1作くらいこういうアルバムがあってもいいと思うし、uprisingはずば抜けて良かったし次に期待
632名盤さん:2010/04/01(木) 08:31:39 ID:bkBpthiJ
アブソは名曲は多いけど通して聴くと微妙。曲数が多いのにどの曲も同じ構成でつまらない、MUSEらしくない。
プラギンやアップライジングみたいな他のアルバムには2,3曲入ってるシングル向けの曲だけでアルバムを作ったみたいな。
まあそれが功を奏して評価されてるんだけど。
俺は2ndや5thの方が好きかなー
633名盤さん:2010/04/01(木) 13:32:08 ID:N1EfdKK5
634名盤さん:2010/04/01(木) 15:55:46 ID:KrKzdgKV
mixiのトピ主もコメントしてる奴らもうぜー

泣きそうになりましたじゃねーよ糞が
635名盤さん:2010/04/01(木) 18:24:57 ID:QRRpTqNy
ちょっと!愛知のミスってるMKじゃないのww
636名盤さん:2010/04/01(木) 21:04:13 ID:9Ck5NE5e
フェスでやってほしい曲を投票したら上位5曲の内最低1曲やってくれるって!!
4月中だとよ
ttp://muse.mu/news/article/629/choose-the-summer-setlists/
637名盤さん:2010/04/01(木) 21:51:55 ID:X/xC4JFI
あーショウビズショウビズ
638名盤さん:2010/04/01(木) 22:20:22 ID:5Opjn/rX
マジで!?
アサシンplease!!!
639名盤さん:2010/04/01(木) 22:33:45 ID:v0Lke4Fw
hypermusichypermusichypermusic
640名盤さん:2010/04/01(木) 22:34:24 ID:s/R/yD6E
1曲目 アサシン
だったらサイコー!
641名盤さん:2010/04/01(木) 23:55:01 ID:kGM8gl9K
>>633って何ですか。
LIVE音源とかの公式DL?
642名盤さん:2010/04/01(木) 23:57:57 ID:hn17ZL3T
ヒント 四月馬鹿
643名盤さん:2010/04/02(金) 00:29:45 ID:KgPUnuZo
>>633
Guiding Lightがコロ助の初めてのチュウな声なんだがwwwww
644名盤さん:2010/04/02(金) 02:24:49 ID:DmfaI93u
>>633
クリープかよ!あと、どう聴いてもMKなフィーリングッド。
645名盤さん:2010/04/02(金) 04:53:00 ID:IXv74kvG
アブソルーションの曲数多すぎとかイントロインタールードボートラ含めて考えちゃってる訳?
このアルバムは12曲ですよ
646名盤さん:2010/04/02(金) 05:31:22 ID:nAQD9f2N
確かにどう聴いてもMKUltraなFeelingGood
647名盤さん:2010/04/02(金) 06:35:10 ID:Z5vfXNzH
シチズンズイレイスド!
648名盤さん:2010/04/02(金) 14:05:32 ID:5mwBm6aG
途中まで「ほんとにこんなシングルだすのか!?フリーダムすぎるww」って思ってた
649名盤さん:2010/04/04(日) 18:10:49 ID:qiOxr/yo
赤いマンソンギター終了のお知らせ
650名盤さん:2010/04/04(日) 18:51:36 ID:c+pliUdI
651名盤さん:2010/04/05(月) 16:14:27 ID:+3x63Thw
あらまw
652名盤さん:2010/04/07(水) 01:00:53 ID:XR4dzQq8
653名盤さん:2010/04/07(水) 01:06:45 ID:XR4dzQq8
654名盤さん:2010/04/07(水) 03:26:52 ID:GB0QiRiT
MUSEの一個上のアーティスト名なに?
655名盤さん:2010/04/07(水) 14:55:52 ID:G+3hgSe4
アルバム名見えてんだからググれよクズ

Howling Bells
656名盤さん:2010/04/08(木) 22:25:23 ID:Q3ZoPC7r
それにしてもexo4が楽しみだ
さるべーじ
657名盤さん:2010/04/09(金) 02:38:16 ID:jTM/qqnT
規制解除きたかな?
ライブでやってほしい曲を3曲選べってのがまだ決まらない…orz
組織票かよってくらいEscapeとExo-Politicsに入っててワロタ
658名盤さん:2010/04/09(金) 02:44:07 ID:bD2N5NSN
>>657
なにそれイラネ
まあ実際組織票使えば自分らの希望実現するよね
てか重複投票って可能なのかな?


659名盤さん:2010/04/09(金) 12:43:56 ID:EcoPezrb
首を絞めてるみたいな音
いきすぎたQueen
リアムの表現が的確でワロタ

>>657ExoーPoliticsって好きだけどライブだといまいちじゃない?assassinかピアノcaveが聞きたい
660658:2010/04/09(金) 22:03:37 ID:RfpiC/P0
やってみたらできなかった>重複
まあなんかしらの手を使えばできるだろうけど
みんなショビショビは要らないの?
661名盤さん:2010/04/09(金) 23:09:44 ID:1PNlM267
今じゃもうぜってーやってくんねー曲をやってほしいよ
soberとかshowbizとかfilipとかcaveとかさー
662名盤さん:2010/04/09(金) 23:54:09 ID:QNZUhEgS
assassin聞けた俺は勝ち組!
663名盤さん:2010/04/10(土) 00:08:48 ID:PZZlZaKU
インビンシブル頼みます

664名盤さん:2010/04/10(土) 01:18:04 ID:cXpaTBOY
今showbizやってもこの時みたいな感じは出ないと思うけどね
ttp://www.youtube.com/watch?v=AN894yIZFEs
でも生で聞きたいんだ
665名盤さん:2010/04/10(土) 01:18:51 ID:o9Ap2w18
同じくフジでまたインビンシブル聴きたい!
みなさん投票お願いします
666名盤さん:2010/04/10(土) 02:28:37 ID:cEQoiEWM
インビンシブルは投票しなくてもやってくれそうじゃないか?
フェスだし
667名盤さん:2010/04/10(土) 03:16:05 ID:xgyhZIRv
invincibleじゃなくて、新譜からguiding lightやりそう
668名盤さん:2010/04/10(土) 07:12:21 ID:E0VhZkGN
やっぱりココはEx2&3+I belong to youに入れるでしょ。I belongの指シュポを生で見たい。

いま思ったけど、Exogenesis 2&3、falling away with you、 I belongとかのやらない4曲+1曲
のランキングになれば、残りの1曲をやることになるだろうから
やらない4曲を、投票する2曲に入れればやって欲しい曲を確実にやってもらえるに違いねぇ
669名盤さん:2010/04/10(土) 08:41:58 ID:7z92tXLE
意味不
670名盤さん:2010/04/10(土) 11:00:32 ID:vVsp+wLB
宿取れないょ
みんなキャンプするの?
671名盤さん:2010/04/10(土) 13:23:41 ID:2O+Eaekz
しないょ
672名盤さん:2010/04/10(土) 15:55:34 ID:cEQoiEWM
guiding light嫌いじゃないがinvincible程の感銘は受けん
673名盤さん:2010/04/10(土) 16:33:03 ID:YQbbCzdE
Guiding Lightは単独で聴くよりもアルバムのあの流れで聴いたほうが絶対にいい曲だと思う。
Invincibleは単独でも恐ろしいほど感動した。
674名盤さん:2010/04/10(土) 21:42:06 ID:oGOdkzrE
invincibleをあの大自然で聞けたら…
675名盤さん:2010/04/11(日) 00:58:02 ID:SKxa1UPa
ショビショビ言い続けてるのは実質俺ぐらいだからあんまりショウビズ希望する人いないんだろうなあ
聴きてえな・・
676名盤さん:2010/04/11(日) 01:06:20 ID:aEXSTMBy
んなことないぞw
俺もショウビズ聴きたいわ
677名盤さん:2010/04/11(日) 01:26:09 ID:/RByTmuA
しかしshowbizの頃に比べてマットの声って変わったよな
今歌うとどんな感じになるのか聞いてみたい
678名盤さん:2010/04/11(日) 01:32:31 ID:8/WQqvGj
showbizは俺も投稿したぞ つか数年前のレディングでやってるだろ?
679名盤さん:2010/04/11(日) 01:32:57 ID:Els4uInO
自分もショビショビ言ってるよww
680名盤さん:2010/04/11(日) 01:59:28 ID:wH9y7+Qx
もうビショビショ・・・いやん
681名盤さん:2010/04/11(日) 01:59:40 ID:U5dPs0pn
>>680
つまり、どういうこと?
682名盤さん:2010/04/11(日) 02:46:37 ID:bCk7ntkI
フジ07のInvinsibleはよかったなー。
思わず夜空を見あげたの覚えてる。
あとFeeling Goodもよかった。
今回は機材トラブルがありませんように。
683名盤さん:2010/04/11(日) 21:51:21 ID:LkRITqCf
今パイレーツWE見てるんだけど、海軍との交渉シーンで流れてるのって
Man with the Harmonica?
684名盤さん:2010/04/11(日) 21:57:24 ID:LkRITqCf
ごめんググったら普通に書いてあった
http://en.wikipedia.org/wiki/Once_Upon_a_Time_in_the_West_%28soundtrack%29
>"Man with the Harmonica" was re-orchestrated and heard in Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest.
685名盤さん:2010/04/12(月) 12:39:16 ID:HUupMDEe
クリスもパイレーツ見て演奏しはじめたとか? ちがうか
686名盤さん:2010/04/12(月) 16:06:34 ID:I23gKnNO
フジロックの宿泊はロッジ マシューに決まりだね
687名盤さん:2010/04/12(月) 21:49:26 ID:GkqlZQl+
endlesslyが地味に好きな俺
688名盤さん:2010/04/13(火) 02:54:36 ID:cYsvozkZ
誰だよMUSEの所にグロ画投稿したやつ…
689名盤さん:2010/04/14(水) 01:44:20 ID:8mp/HoKf
(;゚Д゚)
690名盤さん:2010/04/14(水) 02:09:46 ID:YxpTUklB
E
691名盤さん:2010/04/16(金) 00:33:16 ID:gy1wSHqF
亀だけど>>659
リアムのマットの真似ワロタ
メンズファッジかな?でもMUSE批判があったw
やっぱいい意味でも悪い意味でも、今一番目立ってるのかなー
692名盤さん:2010/04/16(金) 21:11:25 ID:p8josRcC
>>691
>リアムのマットの真似ワロタ
どっかで視聴できるの?
693名盤さん:2010/04/16(金) 22:03:14 ID:9TOUvObk
ナイツオブは1番最初に演奏するべきと思うのは俺だけか
694名盤さん:2010/04/16(金) 22:04:38 ID:dDgj6rXl
俺も!そして最後はSSだと思う。
695名盤さん:2010/04/16(金) 22:31:22 ID:9w8VQaig
>>692今月のロキノンだよ

>>693のっけからクライマックスww
696名盤さん:2010/04/17(土) 02:31:39 ID:772I+uD3
>>695
見てくるわ!
リアムにからかってもらえるくらいには出世したと(笑)
697名盤さん:2010/04/17(土) 02:39:28 ID:xmYCnEy+
HAARP見てるとTakeabowも失禁モンですわ。
knightsも頭がしっくり感じます。
まぁ来日LIVEしてくれりゃぜいたくは云わん
698名盤さん:2010/04/17(土) 10:17:10 ID:Ie3/1pVa
>>697
おじさんもTake a Bow大好きなんですよ。
Take a Bowをどうしてもフジでやってほしいのだ
699名盤さん:2010/04/17(土) 10:20:58 ID:SjPrTuhK
Take a bow好きだけど最後だとちょいと消化不良だな。
やはり最後はStockholmでカオスに終わらせてほしい
700名盤さん:2010/04/17(土) 14:21:19 ID:lvtQkJOs
またギター回して大暴れしてほしい
701名盤さん:2010/04/17(土) 21:02:23 ID:zLYcuTDu
starlight
生で聴いてみたいな…
702名盤さん:2010/04/17(土) 21:48:11 ID:EO2SkTWh
スタライの手拍子が
曲の始めのほうは若干うまくできないんだけど
後半になるにつれうまくできる所がなんかおもろい
703名盤さん:2010/04/17(土) 21:52:00 ID:MPPB2oZB
本編の最後がtake a bow
アンコールの最後がSS

これがいい
704名盤さん:2010/04/18(日) 02:31:45 ID:Fg9MXV7t
>>703
いいですな
プラギンとかSSはどうしても最後になるが、武道館で聴いたunnuturalselectionも濡れた。
705名盤さん:2010/04/18(日) 17:49:40 ID:Aq3hvWRD
>>693

2007 ZEPP OSAKAのセットリスト

01. Knights of Cydonia
02. Hysteria
03. Supermassive Black Hole
04. Butterflies & Hurricanes
05. Map of the Problematique
06. City of Delusion
07. Citizen Erased
08. Sunburn
09. Apocalypse Please
10. Soldier's Poem
11. Invincible
12. Time Is Running Out
13. Plug in Baby
14. New Born
アンコール
15. Starlight
16. Stockholm Syndrome
17. Take A Bow
706名盤さん:2010/04/18(日) 20:56:16 ID:TVV6kJ/t
むっさいいセトリ
泣きそう
707名盤さん:2010/04/18(日) 20:56:58 ID:JZO8w/up
ウェンブリーでのtake a bowの映像が
マジ神がかりすぎて失禁しそうだった
708名盤さん:2010/04/18(日) 23:23:47 ID:uLnNiOw4
確かにサイドニアは最初にやってほしいな
今はUprisingだけど
709名盤さん:2010/04/19(月) 00:38:01 ID:eX3R9z1b
俺も今年のライブ行ってuprisingすごい好きになったよ
意外と地味に盛り上がる
710名盤さん:2010/04/19(月) 01:41:27 ID:l/MaTm/3
サイドニアもアップライジングもどちらが先頭にきても良い曲だね
サイドニアの破壊力には負けるけどアップライジングも一曲目に相応しい
711名盤さん:2010/04/19(月) 01:47:32 ID:mAjzPYFq
UPRISINGはウォーミングアップって感じ
手拍子と合唱で観客も引き込めるし
712名盤さん:2010/04/19(月) 02:18:31 ID:bnSfLamu
もうMUSE無しでは生きていけない。
713名盤さん:2010/04/20(火) 01:38:47 ID:CM/u+6+2
さっそく来たぞコーチェラ!
http://www.youtube.com/watch?v=IyHX6mG6FaA&feature=youtu.be&a
714名盤さん:2010/04/20(火) 01:58:41 ID:5FIKoCRQ
合唱ちっちゃww
715名盤さん:2010/04/20(火) 10:55:00 ID:c5HMHPS5
716名盤さん:2010/04/20(火) 12:09:34 ID:CdxwPiQj
Take A Bowはずっと最初にしてたから2007 ZEPP OSAKAは違和感あったけどな
やっぱりラストはサイドニアかSSだな
717名盤さん:2010/04/20(火) 12:21:22 ID:7UpcRvc1
>>716
一発目のサイドニアは驚きも含めて凄く良い!って思ったけどな
最後に持ってこないと締まらないのは確かだわ
718名盤さん:2010/04/20(火) 14:07:53 ID:CdxwPiQj
確かにいきなり予想外のサイドニアだったからビックリしながら一気に爆発したわ
暗闇からTake A Bowでジワジワ来るのも好きだけどな
719名盤さん:2010/04/20(火) 21:16:21 ID:J2kjMbmL
ラストはUSキボン
SSはあきた
720名盤さん:2010/04/21(水) 22:40:10 ID:n/9cXrLS
最後にSHOWBIZ
721名盤さん:2010/04/21(水) 23:23:58 ID:p5sH6ZJy
それちびる
722名盤さん:2010/04/22(木) 01:36:44 ID:nfQQVzVq
ごめんちびった
723名盤さん:2010/04/22(木) 12:01:33 ID:WWgbPGbE
俺チビ太
724名盤さん:2010/04/23(金) 14:11:31 ID:zp1jIdQq
みんなエクソジェネシス3に投票しなよ
725名盤さん:2010/04/23(金) 14:51:00 ID:xZpFl7Ou
>>724
2の方が好きだな
726名盤さん:2010/04/23(金) 19:51:53 ID:3Fmm4e98
2が最強だろ
727名盤さん:2010/04/23(金) 19:52:25 ID:j85AzzHN
エクソジェネシスはオケがないならいらない
728名盤さん:2010/04/23(金) 21:38:46 ID:GjUplk0L
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272025096/l50
BASSがmuse意識してるらしいよ
729名盤さん:2010/04/23(金) 22:09:51 ID:8g2mZprC
ミューズてフリーメイソン?
730名盤さん:2010/04/23(金) 23:24:36 ID:xZpFl7Ou
>>729信じる信じないはあなた次第
731名盤さん:2010/04/24(土) 13:21:52 ID:H/GY0mZ2
早く新作出してほしいけど、ライヴで昔の定番曲が聴けなくなるのは寂しいな
732名盤さん:2010/04/24(土) 13:30:02 ID:8eL03hdx
新作出したばっかだろ
733名盤さん:2010/04/24(土) 21:22:54 ID:Ky67h+r8
>>731
新作はどんどん出してほしいけれど、
それによってライブのセットリストから古い曲が消えてしまうのは哀しいな。
734名盤さん:2010/04/24(土) 22:50:00 ID:VDBbmGSZ
>>731コーチェラのセトリ見たけど新曲少なかったよ
まぁ単独だとわからんが
735名盤さん:2010/04/24(土) 23:48:52 ID:ZOEWcRJ0
ずっとCD専だったけど、今年の単独行ってしまったばかりに、
もう一度生で見たくて仕方が無いぜ!!
フジで遠いから、また単独こねーかなー
736名盤さん:2010/04/25(日) 02:26:46 ID:FCIYqFDD
最近のセトリ1月の来日の時とあんま変わってないね
フジはちょっと変化してて欲しい
737名盤さん:2010/04/25(日) 13:32:06 ID:Ukg/dAVH
>>729
むしろフリーメイソン好きのオタクて感じかな
738名盤さん:2010/04/25(日) 22:15:04 ID:gISdBt3+
マシューのピアノの技術ってどのくらい?
739名盤さん:2010/04/26(月) 02:13:45 ID:14G6SwWu
聞きたいんだけどみんなのMUSEの理想のライブってどんな感じ?
自分は
会場 V FES 2008の会場で
1 Uprising
2 Hysteria
3 Map of the problematique
4 Butterflies&Hurricanes
5 Undisclosed disires
6 Dead star
7 Starlight
8 New born
9 United states of eurasia
10 Feeling good
11 Invincible
12 Citizen erased
13 Supermassive blackhole
14 Showbiz
15 Time is runnning out
16 Assasin
17 Stockholm syndorome
アンコール
18 Plag in baby
19 take a bow
20 Knights of Cydonia

とくにノクターンからFeeling goodのイントロに突入とか
Take a bowで終わったと見せかけ
「今回はKnights of 〜はやらないのか・・・」と観客に思わせといて
すこし間をおいて流れてくるMan with the Harmonica
そして Knights of cydoniaシメる  
こんなライブしてほすい
740名盤さん:2010/04/26(月) 02:35:37 ID:MO60q3EK
フジロック行く人ー
741名盤さん:2010/04/26(月) 03:43:20 ID:qu0O3jXV
>>739
1.Uprising
2.New Born+Headup
3.Interlude+Hysteria
4.Supermassive Black Hole
5.Map Of The Problematique+Maggie's Farm
6.Butterflies&Hurricanes
7.Forced In+Bliss(long)
8.MK Ultra
9.The Small Print
10.Citizen Erased
11.United States Of Eurasia+ノクターン
12.Falling Away With You
13.Resistance
14.Undisclosed Desires
15.Invincible
16.Starlight
17.Time is running out
18.Plug In Baby
19.Unnatural Selection

20.Dead Star
21.Stockholm Syndrome+音頭
22.Man Of Harmonica+Knights Of Cydonia

お腹いっぱいで破裂しそうw
日本のスタジアムでこれやってくれたら心おきなく死ねるよ・・・
742名盤さん:2010/04/26(月) 03:46:08 ID:qu0O3jXV
×Man Of Harmonica
○Man With Harmonica
743名盤さん:2010/04/26(月) 03:59:17 ID:14G6SwWu
>>739 たしかに・・・とくにcitizen〜はしてほしいよね
   Glastonbury 2004みたいなやつを・・
   このライブは特にTIROとSS素晴らしすぎる
744名盤さん:2010/04/26(月) 04:50:20 ID:zebZzv8Z
また「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」の流れか
745名盤さん:2010/04/26(月) 07:50:52 ID:lhv0cHbf
>>743ssのシャウトがやばすぎる
746名盤さん:2010/04/26(月) 14:14:04 ID:RgiGIBEC
>>740
ノシ
単独行けなかったし、ほぼミューズのためだけに30日参加するつもり
747名盤さん:2010/04/26(月) 18:07:36 ID:14G6SwWu
間違えた >>741だ これじゃ自演じゃねーか
748名盤さん:2010/04/27(火) 22:49:49 ID:QuGUNsGp
HAARPの前のLive DVDってどうですか?
マシューが緑髪でガリガリだったら欲しいのですが。
パフォーマンスとか、ヴィジュアルがあまり変わらないなら、どうしようかと。
749名盤さん:2010/04/28(水) 15:51:29 ID:zdNNM3eY
PCにとりこんで緑髪ガリガリに映像編集すればいいよ
750名盤さん:2010/04/28(水) 16:36:21 ID:BWpHClDU
コーチェラで翌日のトム・ヨークのバンドをステージかぶりつきで見てたらしいよ@マシュー
まだ好きなんだね
751名盤さん:2010/04/28(水) 20:29:41 ID:8EYInzMa
え?ファンだったっけ??
752名盤さん:2010/04/28(水) 20:58:31 ID:2yUqrMQQ
>>749
つまり緑でガリガリではないんですね。
ありがとうございました。
つべとかで見て購入を考えます。
753名盤さん:2010/04/29(木) 02:38:05 ID:lQvks2Fc
>>748
>HAARPの前の
って2004年のグラストンベリー(ABSOLUTION TOUR)でしょ?
髪が赤くなったり青くなったりしてた頃より後だよ。
参考:ttp://www.youtube.com/watch?v=jQoPKVfvCKU

パフォーマンスや外見的変化がHAARPよりあった方が良いなら
Hullabalooの方が良いんでは。(持ってないならの話だが)
754名盤さん:2010/04/30(金) 20:41:49 ID:YXXA/q5W
見た目で買うか買わないか考えるのか…
755名盤さん:2010/04/30(金) 20:50:37 ID:8SMt6RA7
V系だからな
756名盤さん:2010/05/01(土) 01:59:20 ID:78/Qalh3
>>754
HAARPからのファンなので、青とか赤とかのマシュー見たかった。
757名盤さん:2010/05/01(土) 19:26:04 ID:aLsmdIAz
>>756
若い頃の映像見たいならつべで十分じゃん
758名盤さん:2010/05/02(日) 15:27:32 ID:nSJ8+BPp
おまいらexo4は買ったか?
759名盤さん:2010/05/04(火) 23:25:11 ID:6sl5+2zw
今聞いてるけど、いいですね
気に入った
760名盤さん:2010/05/05(水) 22:09:31 ID:kn2iSzjl
761名盤さん:2010/05/06(木) 04:26:57 ID:v+7YNSbS
762名盤さん:2010/05/06(木) 06:33:21 ID:6iRBhgpG
>>761
サングラスと手に持ったピカピカバカスwww
フジでもこれやってくれたらウケるだろうなー
763名盤さん:2010/05/06(木) 15:23:10 ID:Yvg0yqX0
>>761
プラギンがエロすぎるw
764名盤さん:2010/05/06(木) 17:34:38 ID:bOufJEoF
なんかマシューださいよなw
あのズボンはだめだよw
765名盤さん:2010/05/06(木) 20:25:27 ID:XMEzJW3A
この動画ってDLできる?
766名盤さん:2010/05/06(木) 20:29:03 ID:FaoDhF6P
>>761
フルで見られたのか。
DVDかブルーレイで出るもの?
767名盤さん:2010/05/06(木) 21:57:43 ID:v+7YNSbS
時間過ぎてるけどまだフツーに視れるね
自分はマカーだけどDLダメっぽい
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=104720086
768名盤さん:2010/05/06(木) 21:59:54 ID:v+7YNSbS
もし落とせた人いたら うpよろ〜
769名盤さん:2010/05/06(木) 22:09:46 ID:JVJFvgOP
New Bornやってない?
770名盤さん:2010/05/06(木) 22:26:08 ID:NYgUlkHM
>>764
Tシャツの方がダサくない?あのダボっヨレっとした丸首Tシャツは腹肉隠し?
超安物でいいから
毎回ライブでパリッピチッとした新品V首Tシャツ着て、
ライブ終了後はステージ上で脱ぐ、客席に投げる、とか観たい。
771名盤さん:2010/05/06(木) 23:32:59 ID:UcQzeekh
若い頃ですらやらなかったのに
ダルダルの体のおっさんになって今更やるわけないだろ
772名盤さん:2010/05/06(木) 23:46:44 ID:0THpNcOP
昔は貧相なトリガラみたいなのが脱いでも仕方ないって思ってただろうけど
今ではダルダルだからな
773名盤さん:2010/05/07(金) 01:54:30 ID:luIfLQBn
トリガラ→肉まんの間に何があったんだマシュー…
いやビジュアル的には問題ないんだ、あの腹ちょっと触ってみたいなとか思うし。
ただ、元ガリがあれだけ中年太りすると生活習慣病が心配なんだよ。
クリスもどんどんメタボってるし。ドムは体型は大丈夫そうだけど、
マシューがぶん投げた何かの打ち所が悪かったらとかかんがえるとgkbrする。

頼むから3人とも長生きしてくれー
774名盤さん:2010/05/07(金) 03:24:51 ID:cHe1F7EW
>>766
いかにもオフィシャル映像リリースされそうなアングル&編集だった。
775名盤さん:2010/05/07(金) 06:33:30 ID:xgA1COEN
CNBCでStockholmかかったw
776名盤さん:2010/05/07(金) 07:38:11 ID:y7LtgEJ7
マシューはぼよぼよ
演奏もぼよぼよ
年寄り化がすごくて泣いちゃう
なんか迫力ないよ
777名盤さん:2010/05/07(金) 07:45:22 ID:PWFV9uwx
>>773
肉まんはクリスの腹ぽくない?
マットは771,772の指摘通り、ダルダルがぴったりw
おじいちゃんのお腹のイメージだわ。
778名盤さん:2010/05/07(金) 10:34:29 ID:e1ZQu2IO
それにしてもイントロからuprisingの入りが神がかってる
ライブを思い出して色々噴出した
早くライブDVDだしてくれーー
779名盤さん:2010/05/07(金) 19:35:36 ID:T2d9zV+x
新曲キターーーーーーーーーーーーーーーー
780名盤さん:2010/05/07(金) 19:38:41 ID:OQ4QxFsf
>>779
どこだよ、クズ
781名盤さん:2010/05/07(金) 19:44:33 ID:T2d9zV+x
782名盤さん:2010/05/07(金) 19:52:16 ID:OQ4QxFsf
ありがとうございました俺クズ
783名盤さん:2010/05/07(金) 19:54:53 ID:T2d9zV+x
これって、配信限定ですか?
784名盤さん:2010/05/07(金) 20:12:37 ID:OIo8ajh7
やった!!
マシュー、しばらく隠居して農家やるつもりとか言ってたから心配してたけど
新曲作ってくれたんだなw
785名盤さん:2010/05/07(金) 21:44:35 ID:luIfLQBn
>>777
The Resistanceメイキング映像ではわりと肉まんだった気がします。
クリスは脱いだらさぞかしすごかろう…

太ってケツアゴが埋もれてきてるよマシュー
786名盤さん:2010/05/07(金) 23:16:43 ID:YT/qMIgt
またあのしょうもないヴァンパイア映画に提供?
787名盤さん:2010/05/07(金) 23:51:35 ID:luIfLQBn
新曲タイトル見て死ぬほど笑ったのは私だけじゃないはず
788名盤さん:2010/05/08(土) 01:18:03 ID:i6B/GAQR
Love Is Forever
789aiueoKF:2010/05/08(土) 01:45:28 ID:JSdPcDYM
テスト
790名盤さん:2010/05/08(土) 06:48:00 ID:kjBxzKOd
愛は永遠にはベタベタだけど、どうせ映画がらみでつけられたサブタイなんでしょ
それよりメインタイトルがMUSEらしい
791名盤さん:2010/05/08(土) 09:20:33 ID:QyUsuNAp
>>739 >>741
ブ、ブ、BLISS がぁあああああーー
792名盤さん:2010/05/08(土) 09:24:52 ID:ibZoM4GR
2004年のアールズコートが好き
TSPがシビレル!
793名盤さん:2010/05/08(土) 12:48:44 ID:WN1J6z5c
>>786
あの映画結構面白かったぜ。映画ってよりは2時間ドラマ(24やPB)って感じのクオリティだったけど。
字幕に「ググレ」って出て吹いたし。小中学生ぐらいまでは楽しめそうな感じだった。
若者受けしそうなアーティストの曲使って、視聴者稼いでるのも確か。
エンディングで無理矢理使ってる曲もあったけど、MUSEはたしか劇中で流れてたはず。
(雷の中で野球するシーン。曲やリズムは合ってた。歌詞はどうかと思ったけど)
794名盤さん:2010/05/08(土) 13:00:59 ID:12ET7t2V
普通にクリステン好きだからトワイライト見てしまう
795名盤さん:2010/05/08(土) 13:13:32 ID:tR+Hp32w
また新曲のタイトルすごいな
796名盤さん:2010/05/08(土) 13:42:36 ID:l7v7GcNV
観た上でしょうもないって言ったんだ・・
まあ2作目は観てないけど
野球シーンでSMBHってのも意味がわからなかったな
797名盤さん:2010/05/08(土) 20:16:08 ID:xJrKeH95
向こうじゃ歌詞が小学生のポエムなみって言われるちゃうぐらいだからね
ドムとクリスも書いてみりゃいいのに
才能ないとしてもマットよりかはまともかも
798名盤さん:2010/05/08(土) 20:25:03 ID:0+wnZQvE
トムクルーズの最新作の主題歌だな>MUSE
799名盤さん:2010/05/09(日) 03:43:14 ID:+VZQK3fo
それにしてもシアトルのときのマシューは弾けとるなw
名古屋のときと同じライブとは思えん
800名盤さん:2010/05/09(日) 06:21:18 ID:XMbNmr4R
>>797
全体的に歌詞が稚拙なのは認める
が、何曲か当たりもある
801名盤さん:2010/05/09(日) 23:31:58 ID:HApy5VF+
たとえば?

俺はinvincibleとかspace dementiaとかの詞は好きだけどそれでも稚拙だと思う
802名盤さん:2010/05/10(月) 05:21:44 ID:53BVbeo7
あほぽくていいじゃないかwww

803名盤さん:2010/05/10(月) 10:00:20 ID:bpT3C2L1
このバンド昨日知ったんだけど
日本では昔から人気あるの?
ライブの年齢層は?
804名盤さん:2010/05/10(月) 18:49:35 ID:j3lWJr0S
日本では08のサマソニあたりから人気出てきた感じ
その前はメジャーではないがマイナーとも言えない微妙なポジションだった
言えば「ああ〜」って言われるか、「石鹸かよww」って笑われるかみたいな
ライブに来てるのは平均的なUKロック層
でも前回の来日では年齢層下がったように感じた
805名盤さん:2010/05/10(月) 19:59:46 ID:ZwvcUoi3
男はガキ
女は腐女子ババアかジャニオタまがいのスイーツが多い
806名盤さん:2010/05/10(月) 22:43:55 ID:gA43uMqD
ミーハーとジャニヲタを同列に語るなよ
ジャニヲタの怖さ痛さに比べたら可愛いもんだわ
807名盤さん:2010/05/11(火) 00:28:44 ID:ykGbSFAP
MUSEは地道にやってきて、今の地位だからなぁ…
7年前、MUSEなんて日本ではごくごく一部の人が聴いてただけだった
音楽マニアからクチコミで他の音楽マニア、それがネットから伝わり、また別のマニアに飛び火した
MTVでは少し映像流れたりはしてたね
そんな連鎖反応で少しずつファンが増えていった印象

それでタワレコなんかでも結構大きな扱いになって、若い音楽ファンも手にとるようになった結果
今の幅広いファン層獲得となってるんじゃないかな
808名盤さん:2010/05/11(火) 00:58:04 ID:d/uhwSfH
今のファンはハラバルー買ってライヴ版Showbiz聴いてくれよ
当時の感動がわかるから

あーショウビズショウビズ
809名盤さん:2010/05/11(火) 06:53:21 ID:3E7BZZ9k
アブソリュの来日時はまだ一般発売後にも楽勝でチケット買えたっけな。
ベイNKは空いてたし。
ブラックホール来日で即完とかなったときは愕然とした
810名盤さん:2010/05/11(火) 07:21:22 ID:3b1qisZL
>>807
8年前すでにフジのトリ前だっただろ
デビュー前からロキノンにアイドル扱いされてて
ビジュオタみたいな女ファンばっかりだったイメージ
811名盤さん:2010/05/11(火) 09:46:45 ID:GHnM6mNk
へー色々教えてくれてありがとう
活動歴長いのに
このスレ読む限り若い人が多そうだったから気になったんだ
812名盤さん:2010/05/11(火) 11:55:12 ID:w55/y3K/
ベイNKでやったころはもうかなりメジャーだったろ。
とりあえず世間がポストレディオヘッド、ポストレディオヘッドって騒いでて、
その筆頭がmuseだったわけだし。
813名盤さん:2010/05/11(火) 14:47:48 ID:oIuBwzKZ
何をもってメジャーとするかの尺度が違うんじゃないかな
814名盤さん:2010/05/11(火) 14:47:55 ID:/VwuLNNA
今はまったく正反対な音楽やってるな
815名盤さん:2010/05/11(火) 17:48:01 ID:majPcJKD
俺は今の方が好きだけどな
816名盤さん:2010/05/11(火) 19:47:55 ID:ykGbSFAP
活動期間が長くなってくると
「ん?数年前に名前だけ見たことあるけど、こいつらまだやってるんだな
 ということは、ある程度いいバンドだから残ってる・・・?」
との発想のもと、CDを借りてみる
「お、予想以上にイイ」

とまぁこんな感じにファンが増えていると思う
MUSEの音楽性は高いから、増えてると言い切る自信があるw
癖があるようにみえて、シングル曲は万人向けでもあるしな
817名盤さん:2010/05/11(火) 20:58:59 ID:GW+NTdu8
え?
818名盤さん:2010/05/11(火) 21:38:32 ID:d/uhwSfH
どのバンドにも共通するようなことを嬉しそうに語られても「日記に書いてろ」としか返せないです
819名盤さん:2010/05/11(火) 22:11:42 ID:/AnRaC6u
正直、色々見てきた中でMUSEはLIVEパフォーマンスが桁違いに良かった。
ただ喧しいだけのバンドと違って、洗練された確かな技術があった。
そこに目を奪われた。
だがアルバムはお粗末だった。というのが最初の印象だったな。今も変わらんけど。
820名盤さん:2010/05/12(水) 00:55:44 ID:sMbtR63g
Feeeeeeeeeeeeeeling GOOOOOOOOOOOOOOOD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
821名盤さん:2010/05/12(水) 01:24:38 ID:RkjQSCqn
おっほっほぉ〜〜ほほっほお〜〜ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
822名盤さん:2010/05/12(水) 08:04:31 ID:pdJI43Ju
ラ〜ブ、ラ〜ブ、ラ〜ブ イズ フォエバ〜〜〜
823名盤さん:2010/05/14(金) 00:34:15 ID:ztEsFMnr
Love is Foreverの30秒ビデオ
ttp://buzzworthy.mtv.com/2010/05/13/30-second-sneak-muse-neutron-star-collision-love-is-forever-video-eclipse/
爆笑してしまったwwなんじゃこりゃ
824名盤さん:2010/05/14(金) 00:36:25 ID:VcdQ+ZDU
どこも笑うところはなかったけど、あんま好きな感じの曲じゃなさそう・・・
825名盤さん:2010/05/14(金) 00:44:37 ID:Q9kWsESu
爆笑したポイントがわからん
826名盤さん:2010/05/14(金) 18:18:00 ID:8g1Ruau/
新曲いまいちだわ
827名盤さん:2010/05/14(金) 18:50:34 ID:kznGq29g
歌詞にかな?>爆笑
828名盤さん:2010/05/14(金) 19:18:42 ID:xx13DBRY
>>827
うん、歌詞もだし曲調のベタベタさとかマシューのアクションとか
Love is foreverとかWe will die togetherとか、cheesyって言われてるけどその通りだな
829名盤さん:2010/05/14(金) 22:23:40 ID:Q9kWsESu
そんなん前からじゃんw
830名盤さん:2010/05/14(金) 22:36:35 ID:xx13DBRY
だがしかしこれはひどいw
831名盤さん:2010/05/14(金) 23:12:08 ID:W1NsVZv2
たしかにこれはちょっと、、、
832名盤さん:2010/05/14(金) 23:24:52 ID:/pjC2POt
これフジで歌うのかな?
833名盤さん:2010/05/15(土) 01:10:21 ID:t8OchOf2
でもサビだけじゃわからないからなー
834名盤さん:2010/05/15(土) 04:22:53 ID:zWv+zkrM
LOOOOOVE is Foreeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeveeeeeeeeeeeeeeeerrrrr!!!!!!!
835名盤さん:2010/05/15(土) 08:14:50 ID:LY1n9AT5
Love is Noise
836名盤さん:2010/05/15(土) 10:58:13 ID:NgRKyTGk
Exogenesis123、来週からオケとリハーサルらしい
ttp://www.muselive.com/index.php?m=single&id=6134
837名盤さん:2010/05/15(土) 13:35:01 ID:Y5SDPdtf
いいね、楽しみ!オーケストラでする他の曲っていうのはUSoEとかfeeling goodあたりだろうか。

個人的にはそのインタビュー中に、2011年の初めにまたアジアでライブするって言ってたのもかなり気になったが。また日本に来て細かく回ってくれたら良いんだけど、東南アジアとか行っちゃったりするんだろうか。
838名盤さん:2010/05/16(日) 13:46:34 ID:316WWu/1
最近のNew Bornのソロでテルミンみたいにピュンピュンいってるのってファズファク?
3年ぐらい前からカオスっぷりに拍車がかかってきてもう何が何だか・・・
839名盤さん:2010/05/17(月) 01:27:55 ID:xuZyOXN4
アジアでライブ!?
一箇所だけでもいいから日本にも来てくれ!!
フジいけなくて死にかけてたんだよ
840名盤さん:2010/05/17(月) 15:19:19 ID:Vk5D9d/V
一緒に行くつもりの友達のおかげでフジロックがキャンプに変わりそうだよ・・・・
どうしたらいいんだよ・・・・・・
841名盤さん:2010/05/17(月) 18:48:23 ID:bxNVP3F6
それをこのスレで訊いてどうしろと
842名盤さん:2010/05/17(月) 20:12:08 ID:CfuUu6OA
ウェンブリー行くつもりなんだけどさ
それでツアー終了かと思いきや、
USツアーとか発表になってるし、、、

いつまでツアー続けるんだろ
843名盤さん:2010/05/17(月) 22:27:18 ID:d2Dtui5L
無論死ぬまで
844名盤さん:2010/05/18(火) 01:14:32 ID:ipaajXJq
どこの斎藤だ。
845名盤さん:2010/05/18(火) 06:08:37 ID:+3curhxS
新曲ださすぎw
サイドニアのラブソングバージョンみたい
846名盤さん:2010/05/18(火) 08:47:42 ID:gmkaIspW
最後まで聴いたら頭が変になりそうだからやめたw
847名盤さん:2010/05/18(火) 09:57:11 ID:FpoaDo/2
これはじわじわくるwwww中毒性高いな
とんでもないバカ曲なんだけどバカ曲なりにめちゃくちゃ楽しいわ

朝からもう1時間ほどリピート中
848名盤さん:2010/05/18(火) 10:01:01 ID:cHZa54gB
新曲、スルメ曲だと思う
あまりにも展開がドラマチックすぎて癖になってきた

ただいまもリピート中ですw
849名盤さん:2010/05/18(火) 10:55:29 ID:nZ4kCYJO
mp3配信きてるの?
850名盤さん:2010/05/18(火) 10:59:01 ID:vCKZQiZF
中性子星衝突も結構いいじゃん
最近のミューズっぽくて…
カムバックアブソリューションえら。
851名盤さん:2010/05/18(火) 11:15:24 ID:cHZa54gB
>>849
オフィシャルストアで購入できるみたい
アカウントを持ってれば公式サイトでストリーミングで聞ける
852名盤さん:2010/05/18(火) 18:15:10 ID:KDoJ6cK5
新曲イントロからドラマチックすぎるwww
マシューはライブだとギターとピアノ交互に使うのかな?
853名盤さん:2010/05/18(火) 20:44:28 ID:RDuAJt20
sunburnのmv、
人んちでお構い無しに歌いまくるマシューさんに吹いた。
854名盤さん:2010/05/18(火) 21:24:41 ID:OmEWXqrg
ところでなんでインタビューんときって
クリスいっつもいないんですか?
855名盤さん:2010/05/18(火) 22:40:24 ID:cij8xAWr
新曲想像以上にいいw
856名盤さん:2010/05/18(火) 23:49:33 ID:GcWRbLrZ
>>854
もともと出たがらないんだよ
家庭人だし
857名盤さん:2010/05/19(水) 14:00:25 ID:bPZz8ThD
Twilightは見たことないけど映画のエンディングで流れたら感動しそうw
858名盤さん:2010/05/19(水) 22:08:00 ID:As+SvfK+
ディカプリオがMUSEのツイッターフォローしてるのはガイシュツ?
http://twitter.com/leodicaprio
859名盤さん:2010/05/20(木) 00:33:23 ID:s1busWuI
新曲たまらん
ここであまりにダセーって連呼するから期待してなかったのにw
めちゃいいじゃん
高速で飛ばしながら聴きてぇ
860名盤さん:2010/05/20(木) 01:02:04 ID:xILq2T5A
LIF、ライブで見たいな。
861名盤さん:2010/05/20(木) 01:41:06 ID:ucOhqfeZ
LIF(笑)
862名盤さん:2010/05/20(木) 10:45:48 ID:66Vuo7mJ
マシューってケイトハドソンとつき合ってるの?
863名盤さん:2010/05/20(木) 13:34:26 ID:Lei2ttAT
デートしてるみたいね
コーチェラでトムヨークと噂になったばかりなのに
あの頃ペニーレインを地で行ってる
864名盤さん:2010/05/20(木) 14:03:07 ID:RZYm51DA
シリコン乳の感想聞きたい
865名盤さん:2010/05/20(木) 19:29:59 ID:OwOQR9xq
マショーってかなりやりちんだよな
いつかのインタビューでセックスしまくったとか言ってたよな?w
866名盤さん:2010/05/20(木) 20:08:00 ID:66Vuo7mJ
>>865
マジ?wwwワロタwww
867名盤さん:2010/05/20(木) 23:27:43 ID:7iarwr4V
クリスは5人目の子供が生まれるというのに…
868名盤さん:2010/05/21(金) 01:56:04 ID:ZqL+b1FP
今MTVでNeutron Star CollisionのMV見れた!
869名盤さん:2010/05/21(金) 02:17:54 ID:9ULoUtqq
>>865
美意識がモットーのバンドなのに
870名盤さん:2010/05/21(金) 10:17:34 ID:Wg5Qm5Km
>>867
5人目って凄い!奥さんてどんな人?そんなにボコボコ産んで大丈夫なの?
871名盤さん:2010/05/21(金) 10:30:24 ID:DZy0VWFV
4人目だと思ってたら5人目だったのかwww
872名盤さん:2010/05/21(金) 15:52:44 ID:dS+T4T4b
ニューPVお金かかってないな
スタンドマイクを突き放すのがカッコイイw
873名盤さん:2010/05/21(金) 21:40:57 ID:JBLr79lC
ttp://www.mtvjapan.com/video/music/31342
今日の24:59まで公開中
トワイライトの映像が邪魔だら、思ったよりかっこいいww
マシューががっつりピアノ弾いてる姿もいいね
874名盤さん:2010/05/21(金) 21:41:40 ID:JBLr79lC
×だら
○だが
875名盤さん:2010/05/22(土) 01:13:34 ID:aZ6Nbx7v
>>852 モーガン先生がいるだろJK
876名盤さん:2010/05/22(土) 10:24:41 ID:o5frjdJw
>>875
いやまぁそうなんだけど
イントロとアウトロはマシュー弾きたがりそうじゃない?
877名盤さん:2010/05/22(土) 13:34:21 ID:4VzUuccW
ピアノ→ギター→ピアノというパターンってなくね?
どうなるのかライブが楽しみだ
878名盤さん:2010/05/22(土) 19:03:58 ID:2/+1jyDI
そもそもライブでやるの?w
TVショーとかで何回かやって終わりなきがするww
879名盤さん:2010/05/22(土) 19:19:23 ID:QYaGObsY
正直しょうもない曲だとおもう
やっつけ感溢れてる
880名盤さん:2010/05/22(土) 19:39:12 ID:2/+1jyDI
この前マイスペース(だっけ?)で見れたライブのピアノにメガホン載ってるよ!
いつでもfeeling goodできるようになってるのかw
ひさしびりに聞きたいフィーリンググッド
881名盤さん:2010/05/22(土) 22:00:45 ID:nIColBXx
新曲は、The Resistanceのボツ曲だと思う
それをシングルカットといったところ
882名盤さん:2010/05/22(土) 22:08:07 ID:jkpgbyCi
>>881
マシューが彼女と別れた直後にかいたらしいよ。8ヶ月程前のことらしい。
だからThe Resistanceのボツ曲ではないんじゃね?
自分は映画用にかいたやっつけかと思ってたけど、そうじゃないのねーん、と…
SoakedがMUSE的にだめで新曲がOKなのはどういう基準よ?と思うけども>ドム、クリス
883名盤さん:2010/05/22(土) 23:08:41 ID:RfrwFkci
サビ前がpopkornっぽい
884名盤さん:2010/05/23(日) 00:23:37 ID:Hcj7Yxgs
>>879
しょうもない曲にも聞こえるけど、シンプルながら感情を煽られるいい曲にも聞こえる

難しいな
885名盤さん:2010/05/23(日) 01:32:40 ID:Law5Ik2z
なんだコイツ^^;
886名盤さん:2010/05/23(日) 17:46:06 ID:9p/1bBgM
あひゃばびば
887名盤さん:2010/05/24(月) 01:35:03 ID:qcJyD0t9
museの曲かいてる人って邦楽聞いてるって話とかある?
プラグインベイビーのリフとかプレイバックのAメロに似てるし
他の曲でも邦楽っぽいなーと思うのがあった

僕新参ですので
888名盤さん:2010/05/24(月) 01:56:52 ID:7VPzxeU4
洋邦にかかわらず他バンドのネタは総じて荒れる
889名盤さん:2010/05/24(月) 04:27:13 ID:MVHdSskh
>>875>>876
モーガン先生を信頼するのはいいけど
NEW BORNの頭だけはマシューピアノに戻してくれと
何度目かのお願いです
890名盤さん:2010/05/24(月) 18:20:43 ID:S+qWnLQR
891名盤さん:2010/05/25(火) 23:37:34 ID:HI07DluK
邦楽なんて聴くわけねーだろ…
892名盤さん:2010/05/25(火) 23:40:36 ID:HbmscS7/
>>890
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kl4P6Yfh3oY
これなんか皆見てるよお…うらやましい
しかし野外会場でリハやるなんてww
893名盤さん:2010/05/26(水) 15:28:07 ID:oIMZRP2p
Casino de Parisでのライブ、MK始まりとか最高だな。

1. MK Ultra
2. Map of the Problematique
3. Uprising
4. Bliss
5. Supermassive Black Hole
6. Neutron Star Collision (Love Is Forever)
7. Nishe
8. United States Of Eurasia
9. I Belong To You
10. Resistance
11. Undisclosed Desires
12. Plug In Baby
13. Unnatural Selection

Encore:
14. Interlude
15.Hysteria
16. Knights of Cydonia

中性子星衝突やっちゃったよ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=y7Ybrbxjavc

I Belong To Youも初めて
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_qdUc0Hv5o
894名盤さん:2010/05/26(水) 18:50:34 ID:Nxh+wIzW
新曲聴いて生きる希望がわいてきました…
895名盤さん:2010/05/26(水) 20:23:45 ID:pjocemso
2004年のNKホールのセットリストすげーな。
これでNew Born入ってれば最強。

Tokyo Bay NK hall Feb 7.2004

1.Apocalypse Please
2.Hysteria
3.New Born
4.Sing for Absolution
5.Thoughts of a Dying Atheist
6.Citizen Erased
7.Space Dementia
8.Endlessly
9.Sunburn
10.Butterflies & Hurricanes
11.The Small Print
12.Forced In
13.Muscle Museum
14.Bliss
15.Time Is Running Out
16.Plug In Baby
896名盤さん:2010/05/26(水) 20:31:48 ID:U7YxaQk6
>>893
Neutron Star Collision、ライブやったのか。
897名盤さん:2010/05/26(水) 20:55:46 ID:P2F6+f7H
MK上手くなったなマシュー
898名盤さん:2010/05/26(水) 21:22:53 ID:6eFH4gFs
NSCなかなか良いじゃないかー!
あのマイクスタンドいいな。どこの製品かな?カッコイイw
899名盤さん:2010/05/27(木) 08:53:39 ID:JqEGwdb2
NSCが時間が短いから すごくせわしく聞こえる。
いいにはいいけどね。 
900名盤さん:2010/05/28(金) 08:00:27 ID:KC9/8goO
Rock in Lisboa 2010 生で今聴ける
ttp://www.mega.fm/playerstream.aspx?strid=0
901名盤さん:2010/05/28(金) 17:40:14 ID:meA5902Q
偶然に映画の予告編で使われてたShrinking Universeを聴いて
Museを知ったのですがメタルやハードロック系が嫌いな
私にとって他のシングル曲はあまり好きになれませんでした。

Shrinking Universeに似た曲って他にありませんか。
誰か教えて><
902名盤さん:2010/05/28(金) 21:08:49 ID:gDnInmJw
28週後だっけ
museは別にメタルやHRじゃないと思うけどな
ある種の様式美かもしれんが

3rdアルバム曲とかいいんじゃね
903名盤さん:2010/05/28(金) 21:41:43 ID:/QVBWB5E
聴かなきゃ良いのでは。
904名盤さん:2010/05/29(土) 07:10:46 ID:8QjMpxee
>901
Bliss
905名盤さん:2010/05/29(土) 16:56:44 ID:UF8LqGg/
シンメトリーやアブソで人気でたのはメタラーに売れたからだろ?
906名盤さん:2010/05/29(土) 19:34:54 ID:yyjI9FfB
いつも言われてるが
アルバム5枚しかだしてねーんだから
全部借りて聴いてみろよ
907名盤さん:2010/05/29(土) 19:46:34 ID:AnTbKoEV
つうかオフィシャルで全部聴けるだろ
908名盤さん:2010/05/30(日) 01:44:09 ID:HG/QyISU
ダブルネックのギター弾いてた
909名盤さん:2010/05/30(日) 03:52:13 ID:ffHt9CLS
>>908
この間のパリのライブで初お目見えだったらしいね
http://www.youtube.com/watch?v=9Ags3fSbkkk
910名盤さん:2010/05/30(日) 08:49:42 ID:0Im4Rw+E
レジスタンスという言葉に合ったものだけど、uprisingの歌詞はやはり幼く感じるなぁ
ああいったのが若者に受けている要因の一つなのかな
911名盤さん:2010/05/30(日) 10:02:36 ID:s2vtkh6B
1984にインスパイアされたって言ってる割に歌詞にはほとんど反映されてないよな
低学歴でもU2みたいにいい歌詞書けるバンドはいるけど、こいつらは駄目
912和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/05/30(日) 12:12:09 ID:4Y00BzpA
イギリスの掲示板で「ミューズなんてクイーンのパクりバンド」とか叩かれまくっているわりには
スタジアム埋め尽くすだけの人気があるバンドなのなw
913名盤さん:2010/05/30(日) 15:58:04 ID:7w/HeRGr
マシューの劣化が止まらないな
ハゲはしょうがないけどガチャ歯と腹まわりはなんとかできそうなのに
もったいないわ
914名盤さん:2010/05/30(日) 16:22:28 ID:bTo9DM8v
極端じゃなきゃ見た目なんかどうでもいいんだが
915名盤さん:2010/05/30(日) 16:32:58 ID:B8dykbGs
あの顔でキティちゃん好きとか
916名盤さん:2010/05/30(日) 16:50:19 ID:DirOXt24
いつも思うんだけど、なんでMUSEのmvってこんなダサいんだろう
まあダサかっこいいのがMUSEの魅力なのかもしれないけど
917名盤さん:2010/05/30(日) 17:05:54 ID:7w/HeRGr
>>914
見た目も成功した要因の一つだと思うんだけどね
クリスが最初から太鼓腹だとここまで売れたかな?
ハープの頃のクリスに戻れるなら戻ってほしいわ
918名盤さん:2010/05/30(日) 20:07:07 ID:EnqF+1ls
>>911
誰かと比べてこいつらは駄目って、可哀相な頭ですね
919名盤さん:2010/05/31(月) 00:27:32 ID:SupPrQFr
MUSE聴き始めたときは歌詞なんて何言ってるか分からんかったけど好きになったよ
後から歌詞見てちょっとナニコレと思うのもあるけど
どうせ英語も大して分かんないんだし自分は歌詞気にしてないけど、みんなそんなに重視してるの?
920名盤さん:2010/05/31(月) 01:08:36 ID:3BhBQXZs
歌詞気にしてたらあんまり好きにならなかったかもナwww
921名盤さん:2010/05/31(月) 01:09:34 ID:3k7/M1Ca
歌詞がどうとか、大体はわかるけどニュアンスはネイティブじゃないとわからないからなあ

重視してんのは間違いなく歌詞ではないけど
922名盤さん:2010/05/31(月) 20:11:13 ID:87azckO+
1st・3rd・4thは滅茶苦茶好きで何百回も聴いたのに(2ndはそれなりに)、
最新作5thがダサすぎ・劣化クイーン・アルバム統一感ゼロで最低に思えて
たった数回しか聴いていない、
という自分は少数派?
923名盤さん:2010/05/31(月) 20:14:25 ID:Q04lO3ku
俺もそうだよ
924名盤さん:2010/05/31(月) 20:32:52 ID:P++WMmVO
5thは公平に見て酷い
バンドの今後が心配になるレベル
925名盤さん:2010/05/31(月) 20:54:19 ID:KzUDuaOH
なんか張りつめた感がない 最近のMUSEは
5thは変態ギターサウンドもないし
もいっかい citizen bliss butterflies&hurricane SS
見たいな曲を書いてほしい
926名盤さん:2010/05/31(月) 21:11:00 ID:Mrd59t5H
むしろ5thがクイーンっぽいて逆に良いと思った俺の方が2ch見てみたら少数派だった件について・・・・
927名盤さん:2010/05/31(月) 21:59:38 ID:gMQJJkYV
Uprisingだけ再生回数ずば抜けてるけど他ほとんど聴いてないな
928名盤さん:2010/05/31(月) 22:07:42 ID:3BhBQXZs
ライブ見たら unnatural mkultra uprising は神のごとき素晴らし曲補完されたけどな



結局ライブアレンジで完成されるMUSEはCDはまだ中途半端だ
929名盤さん:2010/05/31(月) 22:22:11 ID:xJHKnR2X
>>928
そのへんいいよね
でもこの間の来日で、Guiding LightとかUndisclosed Desiresは完全に休憩曲だなあと思ってしまったww
930名盤さん:2010/05/31(月) 22:26:44 ID:3BhBQXZs
>>929
今回特に派手だったしね演出 LOVEISFOREVER がどこに落ち着くのかが気になるw
931名盤さん:2010/06/01(火) 00:24:40 ID:4bQ/paJh
>>927
俺Uprisingだけ好きになれないんだけど
ほんと人それぞれだなw
932名盤さん:2010/06/01(火) 00:40:33 ID:WOzVq/aT
UPRISINGはマシューが調子こいてピカピカサングラスかけて演奏したりレーザー反射させてるこその完成系w
933名盤さん:2010/06/01(火) 01:23:48 ID:b+5RTgDI
>>927
分かるw
でもあと1曲だけいい曲があるよ

まぁ、こう考えても正直最新アルバムは失敗作に近いよなw
いい曲が2曲しかないから、ギリギリ不合格ライン
934名盤さん:2010/06/01(火) 01:36:10 ID:cARZmYaN
あーショウビズショウビズ
935名盤さん:2010/06/01(火) 15:59:58 ID:ZMkb4f1s
いや逆に1〜4thまでがクオリティ高すぎたんだよきっと
ぜんぜん捨て曲ないし
バンドの人気が上がってきて、見切り発車しちゃったんでしょ
他のバンドで考えればごく普通の出来
936名盤さん:2010/06/01(火) 16:30:01 ID:fGziO3Aw
うーん、4thに捨て曲なしとまでは思わないな。
しょせん好き嫌いだけど。自分は2ndでも飛ばす曲あるし。
937名盤さん:2010/06/01(火) 22:01:01 ID:WOzVq/aT
museのCDなんかファーストから聴いてても捨て曲いっぱいだろ???

ライブではともかく
938名盤さん:2010/06/02(水) 03:25:56 ID:v3fdAW3q
NMEミューズスペシャル買ってきた

渋谷タワレコだけど、まだ沢山あったよ。1480円。
普通にたくさんあった。いつ全部売れるか心配w
939名盤さん:2010/06/02(水) 09:36:12 ID:tCrBtq18
田舎だからNME買えない・・・ショック
940名盤さん:2010/06/02(水) 15:33:14 ID:9hW456vb
2chできんならネットで取り寄せろよ
941名盤さん:2010/06/02(水) 16:27:03 ID:tCrBtq18
>>940
検索かけまくったけど買えるところがちっとも出てこないんだぜ・・・
942名盤さん:2010/06/02(水) 17:48:44 ID:qvqd/+wc
タワレコなら渋谷じゃなくてもありそう
一番近いタワレコまで遠足に行けばいいジャマイカ↑
943名盤さん:2010/06/02(水) 18:10:14 ID:tCrBtq18
>>942
地元のタワレコ、電話かけたら置いてないって言ってた・・・
(´;ω;`)ウッ…ヒドス
944名盤さん:2010/06/02(水) 19:13:09 ID:SwPKXeJm
しかも普通のNMEと違って特別号だから余計買いにくいかもね
945名盤さん:2010/06/02(水) 20:22:14 ID:ryhI/aJw
>>938
中身どうよ
946名盤さん:2010/06/02(水) 21:50:27 ID:Mj8GxBg4
タワレコが輸入雑誌の販売店少なくしたの、ホントこまる。
国内で通販やってる店はわからないけど、
ebayで送料あわせて2300円ほどで買えたよ。
中身は、古いインタビューからあたらしいものまで。
947名盤さん:2010/06/02(水) 23:21:30 ID:2nUj8Hot
948名盤さん:2010/06/03(木) 02:55:38 ID:XzKQovXI
中身ねー写真もあるけどアルバム年代順にテキストと写真があって変化がよくわかっていいよw
見たことない写真もあると思うし、若いマシューカッコイイし!若くなくてもカッコイイし!
1480円だったし買いだと思うよ。全然読めないけどねww
次いつ特集されるかわかんないしーw
949名盤さん:2010/06/03(木) 02:56:21 ID:XzKQovXI
あごめん裏見たら1460円だったw
950名盤さん:2010/06/03(木) 03:30:37 ID:D/xClG2N
解除記念
>>947一枚目合成かと思た
951名盤さん:2010/06/03(木) 08:27:34 ID:XzKQovXI
MUSEのあのセットフジロックでは来ないよね・・・?
952名盤さん:2010/06/03(木) 08:36:35 ID:D/xClG2N
まずフジはフェスだしMUSEだけではないから不可能
953名盤さん:2010/06/03(木) 10:47:36 ID:sszrZ/Bp
954名盤さん:2010/06/03(木) 11:31:16 ID:BovkrZTC
マシューが高所恐怖症でないことだけは確かだわ
955名盤さん:2010/06/03(木) 11:34:06 ID:ISLkW9a4
一体どこに向かってるんだw
956名盤さん:2010/06/03(木) 12:38:32 ID:CRH9vA1P
新曲Neutron Star Collision (Love Is Forever)は、どうですか?
らしい?平凡?
957名盤さん:2010/06/03(木) 15:02:28 ID:BovkrZTC
>>956
聴いてみればいいじゃん
つべでフル視聴できるよ
958名盤さん:2010/06/03(木) 15:33:13 ID:v7WTtWZt
>>956
サントラ今月発売?
前のサントラに入ってた「I Belong To You (New Moon Remix)」
はオリジナルより気に入って、サントラのしか聴けなくなった
こっちをオリジナルにすりゃあ良かったのに
959名盤さん:2010/06/03(木) 17:41:07 ID:sszrZ/Bp
新しいjamとUndisclosed Desires
ttp://www.youtube.com/watch?v=4EkUubtukck
これ↑はこういうこと↓なのね
ttp://www.flickr.com/photos/40826712@N00/4664670348/

MUSEが宇宙船に乗ってやってきた〜w
960名盤さん:2010/06/04(金) 02:19:58 ID:WwreIv9R
絶賛暴走中www
空飛ぶ人はBlackoutで見たけど、本当にUFOを呼ぶとは
HAARPの実験大成功だww
961名盤さん:2010/06/04(金) 07:18:40 ID:8y/crwkT
ニコラ・テスラも草葉の陰で感涙にむせんでいることでしょう
962名盤さん:2010/06/04(金) 13:45:25 ID:8F6JUKka
てすと
963名盤さん:2010/06/04(金) 17:54:30 ID:I3CwC9eK
>>958
自分は5thの中でI Belong To Youが再生回数一番多いw
>>893の動画でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! だったんだが
この曲あんまり人気ないのかね(´・ω・`)


964名盤さん:2010/06/04(金) 22:04:47 ID:mTEC3S5u
>>958 >>963
どう考えてもサントラの方も良アレンジだよな
駄作認定してたファンが多かったのが不思議だった
965名盤さん:2010/06/05(土) 01:29:30 ID:LdVG7sW5
Supermassive Black Holeにちんちん入れたらどうなるの?
966名盤さん:2010/06/05(土) 02:08:55 ID:SJIIsrgy
くそでけえ穴にチンコ入れたって気持ちイイはずがねーよ
967名盤さん:2010/06/05(土) 02:14:32 ID:+Ce4btpN
アソコっていう意味の隠語だったりして>スパマシ
968名盤さん:2010/06/05(土) 20:37:20 ID:rigaWRmZ
スイスでのセトリ

1.Uprising
2.New Born
3.Supermassive Black Hole
4.Neutron Star Collision (Love Is Forever)
5.Guiding Light
6.Hysteria
7.Map of the Problematique
8.Nishe
9.United States Of Eurasia
10.I Belong To You (+Mon Cœur S'ouvre à Ta Voix)
11.Feeling Good
12.MK JamNew Drum & Bass Jam
13.Undisclosed Desires
14.Starlight
15.Resistance
16.Time Is Running Out
17.Unnatural Selection
Encore:
18.Exogenesis: Symphony, Part 1: Overture
19.Unintended
20.Stockholm Syndrome
21.Take A Bow
Encore 2:
22.Plug In Baby
23.Knights of Cydonia

これはネ申じゃないのか
これをやってくれよ
969名盤さん:2010/06/05(土) 20:43:32 ID:4IIJT7u6
>>968にBlissとAssassinが入れば最強
970名盤さん:2010/06/05(土) 21:15:05 ID:XsB75bLd
4thと5thは糞だな。
971名盤さん:2010/06/05(土) 21:26:06 ID:rigaWRmZ
>>969
blissええよな

>>970
4thは許してくれ
972名盤さん:2010/06/05(土) 22:23:21 ID:zzK6UbjL
>>969
あとctizen B&H
973名盤さん:2010/06/05(土) 22:29:50 ID:xpLxikrA
結局いくらでも出てくるんじゃねーかw
974名盤さん:2010/06/05(土) 23:03:00 ID:lWGgL1Fz
今夢のチカラでUSOEが流れた
975名盤さん:2010/06/05(土) 23:10:52 ID:zzK6UbjL
まだたりない
後 dead star, invincible ,micro cuts, blackout
欲を言うなら 1stから muscle museum showbiz sunburn
さらに furyとか
言い出したらきりがない
976名盤さん:2010/06/05(土) 23:20:04 ID:Ndi0+8G9
逆にもういらんと思うのは、Map of, Guiding, Undisclosedあたり…
Guidingやるなら代わりにInvincibleやってほしい
977名盤さん:2010/06/05(土) 23:45:04 ID:lWGgL1Fz
みんな欲張りだな
しょうがないことだけどね
978名盤さん:2010/06/05(土) 23:56:55 ID:BCOWVDnw
TSPが聴きたい
979名盤さん:2010/06/06(日) 00:37:28 ID:4vryiZdm
次スレ立てんと落ちるぞ980超えたらすぐに
980名盤さん:2010/06/06(日) 00:44:59 ID:6C+lHC4S
スレ立て規制中だった。誰か頼む↓

MUSE vol.52

■ オフィシャルサイト
ttp://www.muse.mu/
ttp://twitter.com/muse
ttp://wmg.jp/muse/(日本ワーナー公式)
ttp://www.myspace.com/muse (Myspace)
■ ファンサイト
ttp://www.microcuts.net/
ttp://www.muselive.com/
ttp://www.musewiki.org/MuseWiki
■ wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA_%28%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29
■ 過去ログ倉庫
ttp://muselog.tk/

■ 前スレ MUSE vol.51
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1263742975/

■sage進行。携帯の人はスレをお気に入り登録しましょう。
■荒らし・アンチ・煽りはスルーしましょう。
■他のバンドの話は控えましょう。
■おすすめのアルバム/最初に聴くならど→公式などで色々聴けるので気に入ったものからどうぞ。
■お礼レスだけでのスレ消費は控えましょう。神へのお礼を書きたい場合普通の書き込みと抱き合わせで。
■教えてチャンはttp://google.comへ

※うpに関する質問ループ禁止。ファイルに関する技術的な質問はここでなく専用の板へどうぞ。
981名盤さん:2010/06/06(日) 00:52:46 ID:dzep83xZ
じゃあちょっと立ててみる
982名盤さん:2010/06/06(日) 00:54:46 ID:dzep83xZ
983名盤さん:2010/06/06(日) 01:35:20 ID:aYWfXV1Y
>>981乙!
984名盤さん:2010/06/06(日) 08:19:06 ID:1MQYzBh1
985名盤さん:2010/06/06(日) 08:19:58 ID:r9HASFrv
いつも思うんだけど、Rock Am Ringって
ロック アム リング
って読むの?
986名盤さん:2010/06/06(日) 09:12:51 ID:KMtj2ow6
TSP俺も聞きたい
987名盤さん:2010/06/06(日) 14:11:32 ID:aYWfXV1Y
>>985それであってると思う
988名盤さん:2010/06/06(日) 16:07:01 ID:f+RzSQqa
マジレスするとロッカムリング
989名盤さん:2010/06/06(日) 21:21:22 ID:jvAHGEyc
>>970
4thは一番キャッチーで聴きやすいだろ
990名盤さん:2010/06/06(日) 21:40:32 ID:U11+EcSY
4thも糞。
2ndと3rdだけで十分。
991名盤さん:2010/06/06(日) 22:31:11 ID:nyoT6chC
定期的にこの話題になるなw
俺はアブソが最高傑作だと思うけどね
アルバムとしてのバランスが一番良いし、統一感もある
オリジンは曲自体は悪くないんだけど、後半ちょっとダレるのとギターの音がガチャガチャし過ぎてて好きじゃないな〜
なんであんなオモチャみたいな安っぽい音にしたんだろ
992名盤さん:2010/06/06(日) 23:36:38 ID:bgN4NIEN
showbizが一番できはいいと思うんだけどな 曲の内容的には2nd3rdなんだけど
993名盤さん:2010/06/06(日) 23:50:16 ID:UXO2FqsV
4thは流れが最高。一番好き
994名盤さん:2010/06/06(日) 23:57:20 ID:c8ZggDxf
アルバムとしての良し悪しはおいといて、2ndがなければMUSEを好きになってなかったと思う
Space DemintiaとかCitizen、Blissあたりを聞いてなんだこれは!と思ったので
995名盤さん:2010/06/07(月) 00:13:44 ID:pMtTKLcz
space domentiaとかapocalypse pleaseとかsing for absolutionとか
もう、こういう曲は書いてくれないのかな・・・

Cydoniaとか俺の許容範囲を超える壮絶なダサさでもう付いていけないわ、ごめん。
996名盤さん:2010/06/07(月) 00:41:07 ID:4juE7zvm
3rdの次に4thが好きだな。
アルバムとしての統一感は無いけどね。
997名盤さん:2010/06/07(月) 00:49:24 ID:/T0QeFS1
アブソの統一感は確かなものだし、一番評価されてる気がする

4thと5thは統一感ないね、サウンドは好き
5thはなんかの雑誌でmp3世代に合ってるとか言ってた気がする
色んな曲調を入れてるから
998名盤さん:2010/06/07(月) 00:50:50 ID:gTzgtvNq
adidasのCM見る度にアーアーアーが聞こえてくる
999名盤さん:2010/06/07(月) 00:57:49 ID:D5DcX3Vj
STARWARS ADIDAS のCMにマットがまぎれてないかな
1000名盤さん:2010/06/07(月) 01:40:02 ID:3QXqu5s9
1000ならフジでマシューのデコにハエ止まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。