【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255867161/
2名盤さん:2009/12/02(水) 11:34:29 ID:9FwCJaGJ
3名盤さん:2009/12/02(水) 11:35:46 ID:9FwCJaGJ
4名盤さん:2009/12/02(水) 12:08:00 ID:81TuuujK
>>1-3
乙でしたage
5名盤さん:2009/12/02(水) 13:43:19 ID:HSEG/BUB
てかバッ糞のアルバムってUSで何万枚売れたの?
wikiに載ってなかったからわかる人いたら教えて!
6名盤さん:2009/12/02(水) 14:57:13 ID:WMNaCmd5
前スレ>997
一番最初のベストなら「janet.」の後に出たけどね
7名盤さん:2009/12/02(水) 14:58:07 ID:+TfZRqkL
>5

USでは初登場9位で2週目が64位だから相当売れてないね
日本では25万枚売ったみたいだけどw
8名盤さん:2009/12/02(水) 15:11:39 ID:bieGcct6
>>5
初動が4万枚で、その後90度の角度でチャート落ちていったから
10万枚は絶対にいってないはずだ
たぶん7万くらいだろうな
9名盤さん:2009/12/02(水) 15:35:45 ID:A/beiHDL
>>7-8
ありがと!この枚数は酷いなw

てか今週のBillboard 200で、リアーナが5位でシャキーラ15位だったねw
10名盤さん:2009/12/02(水) 15:59:02 ID:YqiFkyCZ
>>9
シャキーラってアルバムは売れないよね。前作もコケてたし…
リアーナ5位か。今回微妙だな…って、前作が売れすぎただけかww


クリスも出るけどコケそうじゃない?
RケリーもメアリーJもアッシャーもアリシアもどれもコケそう……
11名盤さん:2009/12/02(水) 16:35:48 ID:A/beiHDL
そのコケそうに追加でトニ・ブラクストンも入れてあげて
まぁ大コケ確実だけどねw

ジェイ・ショーンもアルバムがコケたね
シングルはあんなにヒットしたのに、やっぱ一発屋だったかw
12名盤さん:2009/12/02(水) 16:51:29 ID:9FP+2n/t
シャキーラ15位か
13名盤さん:2009/12/02(水) 17:01:21 ID:Zmw1oMxS
全スレのまとめ、売れるベストは売れる。売れないベストは売れない
14名盤さん:2009/12/02(水) 18:12:03 ID:81TuuujK
みんな大コケ

スーボイ以外で売れてるのは誰なんだよwww
15名盤さん:2009/12/02(水) 18:21:47 ID:A/beiHDL
今は初動型だから、初動30万以上は売れたでいいと思う
16名盤さん:2009/12/02(水) 18:22:37 ID:9FP+2n/t
>>15
今の音楽不況じゃ10万行くのもきついレベルじゃん。
17名盤さん:2009/12/02(水) 18:40:13 ID:gEsnBR9a
初動10万でもいいけど二週目もトップ10に残ってくれないと
一発屋どころか一週屋って感じで、それを売れてるとはとても言えない
18名盤さん:2009/12/02(水) 19:24:22 ID:1v2y8wuP
ブリトニーのサーカスもコケちゃったし
中堅大物こけすぎ
19名盤さん:2009/12/02(水) 19:29:04 ID:WMNaCmd5
>>10
いつの間にかR&Bはエレクトロに押されて冬の時代に突入してるね
新人ブレイクなし、大物続々脂肪
MaxwellとWhitney、Aliciaあたりを最後に
R&Bアルバムのミリオンセラーはしばらく出てこないかもな

ちなみにRihannaは前作の初動が16.8万枚だったから、
今回の18万枚はシングル不調の割に売れた方だ
20名盤さん:2009/12/02(水) 19:44:15 ID:9FP+2n/t
>>17
週にもよるけど大体4万枚程度がトップ10のボーダーラインだから、
そこが基準になるかな。
21名盤さん:2009/12/02(水) 19:44:41 ID:A/beiHDL
マックスウェルとホイットニーはミリオンいきそう
2人とももう80万枚は越えたしグラミーもノミネートされてるからね!
22名盤さん:2009/12/02(水) 19:51:46 ID:A/beiHDL
>>18
ブリトニーはコケてないって
CIRCUSは、倍とまではいかないけどBLACKOUTよりかは、はるかに売ったよ
23名盤さん:2009/12/02(水) 20:28:51 ID:psSYlqod
なんだかんだんでビヨンセってやっぱ凄いんだな
24名盤さん:2009/12/02(水) 20:51:54 ID:Zifd1NWM
この1年間の初動売上(15万枚以上)
2008年12月6日付〜

*1 608,244 EMINEM
*2 505,073 BRITNEY SPEARS
*3 483,925 U2
*4 482,428 BEYONCE
*5 475,670 JAY-Z


前スレにあったやつだけどブリってこれでコケなのかw
25名盤さん:2009/12/02(水) 20:54:06 ID:RAzBjI2R
Billboard200確定?
1位:スーザン・ボイル
2位:アンドレア・ボチェッリ
3位:アダム・ランバート
4位:レディー・ガガ
5位:リアーナ
26名盤さん:2009/12/02(水) 20:57:25 ID:XwBi7dse
ボイルおばさんすげええええええええええええ
27名盤さん:2009/12/02(水) 21:05:50 ID:81TuuujK
1位2位は、普段CD買わない中年世代が支持してそうだから強いだろうな

年末年始不動だったらヤダなw
28名盤さん:2009/12/02(水) 21:31:31 ID:tl04kz9A
ウィラ様は今の時代なら、スーパーヒットね????????
29名盤さん:2009/12/02(水) 21:43:14 ID:Mkc1Y1Ar
初動66万超かい。当初の予想の最大値70万に迫る勢いだったな。
30名盤さん:2009/12/02(水) 21:50:48 ID:Mkc1Y1Ar
>>24
ブリがリル・ウェイン並みに出すと思ったんだろうか?
31名盤さん:2009/12/02(水) 22:36:39 ID:sP5Kb/km
ブリトニー(アルバム名)やインザゾーンすら初動ミリオンですらないのに・・・
32名盤さん:2009/12/03(木) 00:02:53 ID:IrxEnv6H
ビルボードに記事出てたがボイル初動70万1千枚w
もうバケモノ級
33名盤さん:2009/12/03(木) 00:05:01 ID:Mkc1Y1Ar
>>25
ガガがリアーナに抜かれてた。
34名盤さん:2009/12/03(木) 00:11:02 ID:IrxEnv6H
ボイル初動
U.K. 41万
U.S. 70万
オーストラリア 7万
ニュージーランド 4万
日本 3万

…全世界での初動凄いことになったな。
35名盤さん:2009/12/03(木) 00:47:33 ID:XdJdu3b+
>>27
たぶんそうなりそう
36名盤さん:2009/12/03(木) 01:14:13 ID:1vdiYvuX
オーディション番組のバブルなんてとっくに弾けたと思ってたけどまだ健在なんだな
37名盤さん:2009/12/03(木) 01:50:20 ID:XdJdu3b+
でも優勝者は……
38名盤さん:2009/12/03(木) 04:23:59 ID:Yidiy4FO
ボイル婆うぜええ
39名盤さん:2009/12/03(木) 07:12:30 ID:TVdpnVbz
>>33サンクス
Billboard200確定!
1位:スーザン・ボイル
2位:アンドレア・ボチェッリ
3位:アダム・ランバート
4位:リアーナ
5位:レディー・ガガ(新)
6位:レディー・ガガ
7位:マイリー・サイラス
8位:テイラー・スイフト
9位:キャリー・アンダーウッド
10位:ノラ・ジョーンズ
でした。
40名盤さん:2009/12/03(木) 07:59:25 ID:qGhBPP5z
ボイルババアのアルバムなんて買うやつの神経がわからんww
ジョーク以外の何ものでもない
41名盤さん:2009/12/03(木) 09:18:13 ID:S9IuPXHh
ジョークにもならない人が英米で100万人以上もいるんだなww
多少歌の上手い人なんて探せばもっといるだろうによりによって…
何でこんなハリセンボンみたいな超不細工で超性格悪い糞婆ァをデビューさせたのか…
また公共の電波にこんなののせていいの?モザイクかけろよ、醜いww
42名盤さん:2009/12/03(木) 09:58:03 ID:rtX0+c8m
BILLBOARD HOT 100

1 1 JAY-Z EMPIRE STATE OF MIND (FEAT.
2 2 LADY GAGA BAD ROMANCE
5 3 KE$HA TIK TOK
3 4 OWL CITY FIREFLIES
6 5 IYAZ REPLAY
4 6 DERULO*JASON WHATCHA SAY
12 7 BLACK EYED PEAS INVASION OF MEET ME HALFWAY
7 8 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY b***h EP 1
10 9 SEAN*JAY DOWN
9 10 BRITNEY SPEARS 3
8 11 LADY GAGA PAPARAZZI (REMIXES)
11 12 MILEY CYRUS PARTY IN THE U.S.A.
13 13 BEYONCE SWEET DREAMS
16 14 KELLY CLARKSON ALREADY GONE
18 15 BLACK EYED PEAS INVASION OF I GOTTA FEELING
17 16 DRAKE FEATURING KAN FOREVER
14 17 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW
15 18 TAYLOR SWIFT YOU BELONG WITH ME
80 19 RIHANNA FEATURING J HARD
22 20 CHRIS BROWN FEATURI I CAN TRANSFORM YA
21 21 KINGS OF LEON USE SOMEBODY
19 22 RIHANNA RUSSIAN ROULETTE
20 23 JAY-Z RUN THIS TOWN/D.O.A
23 24 CARRIE UNDERWOOD COWBOY CASANOVA
30 25 JAY SEAN FEATURING DO YOU REMEMBER
24 26 JUSTIN BIEBER ONE TIME
26 27 TAYLOR SWIFT FIFTEEN
27 28 CASCADA EVACUATE THE DANCEFLOOR
61 29 SHAKIRA FEATURING L GIVE IT UP TO ME
-- 30 LADY GAGA FEATURING TELEPHONE
43名盤さん:2009/12/03(木) 10:01:45 ID:rtX0+c8m
BILLBOARD HOT DIGITAL SONGS

1 1 LADY GAGA BAD ROMANCE 217559 4 209385 806971
4 2 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 201893 40 143939 1516047
2 3 KE$HA TIK TOK 167615 9 154208 874784
3 4 OWL CITY FIREFLIES 147437 1 146661 1722115
5 5 IYAZ REPLAY 129284 0 129761 1266206
9 6 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 120896 29 93939 937088
7 7 DERULO*JASON WHATCHA SAY 103212 -4 107185 1958312
8 8 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK 97666 2 95522 991177
11 9 SPEARS*BRITNEY 3 91787 5 87074 1079830
10 10 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 91345 -2 93262 2524895
14 11 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 86301 25 68854 2304333
-- 12 RIHANNA HARD 80461 999 849 81310
6 13 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW 75970 -30 108756 879757
16 14 BLACK EYED PEAS I GOTTA FEELING 73545 18 62379 3869697
13 15 RIHANNA RUSSIAN ROULETTE 67210 -19 83463 382325
-- 16 LADY GAGA TELEPHONE 65985 999 1074 67059
17 17 LADY GAGA PAPARAZZI 65171 7 60736 1400453
94 18 CAREY*MARIAH ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YO 62682 320 14926 1334880
59 19 SHAKIRA FEAT. LIL WAYNE
44名盤さん:2009/12/03(木) 10:07:11 ID:rtX0+c8m
59 19 SHAKIRA FEAT. LIL WAYNE GIVE IT UP TO ME 61443 159 23709 110106
20 20 DRAKE, KANYE WEST, LIL WAYNE & FOREVER 60334 9 55560 856676
19 21 BROWN*CHRIS FEAT. LIL WAYNE & I CAN TRANSFORM YA 57759 2 56626 416397
18 22 BIEBER*JUSTIN ONE TIME 54202 -8 58625 1017067
24 23 CLARKSON*KELLY ALREADY GONE 53511 16 45958 809638
21 24 UNDERWOOD*CARRIE COWBOY CASANOVA 51733 1 51213 609335
25 25 BEYONCE SWEET DREAMS 47464 10 43068 897433
22 26 JAY-Z, RIHANNA & KANYE WEST RUN THIS TOWN 47342 -1 47960 1743310
27 27 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 47143 13 41675 187288
36 28 BOYS LIKE GIRLS FEAT TAYLOR SW TWO IS BETTER THAN ONE 46470 34 34700 267058
28 29 SWIFT*TAYLOR YOU BELONG WITH ME 44173 7 41374 2441054
26 30 MCCARTNEY*JESSE BODY LANGUAGE 41741 -2 42564 392838
45名盤さん:2009/12/03(木) 12:07:39 ID:FZUXwdOF
BEPやっぱTOP10入りきたか
46名盤さん:2009/12/03(木) 12:54:45 ID:vGcG/XYd
今週のThe Billboard 200のトップ10。
珍しく全て10万枚超。感謝祭があったからかな。

#1 Susan Boyle "I Dreamed a Dream" (701,000 copies)
#2 Andrea Bocelli "My Christmas" (218,000 copies)
#3 Adam Lambert "For Your Entertainment" (198,000 copies)
#4 Rihanna "Rated R" (181,000 copies)
#5 Lady Gaga "The Fame Monster (EP)" (174,000 copies)
#6 Lady Gaga "The Fame" (151,000 copies)
#7 Miley Cyrus "The Time Of Our Lives (EP)" (150,000 copies)
#8 Taylor Swift "Fearless" (125,000 copies)
#9 Carrie Underwood "Play On" (124,000 copies)
#10 Norah Jones "The Fall" (110,000 copies)
47名盤さん:2009/12/03(木) 13:34:54 ID:rtX0+c8m
いや、かな じゃなくて明らかに感謝祭効果だろ
何せ、ブラックフライデーなんだから
48名盤さん:2009/12/03(木) 14:03:35 ID:S9IuPXHh
THE FAME MONSTER出てんのになんでTHE FAMEだけを買うんだろうね…
49名盤さん:2009/12/03(木) 14:23:26 ID:GaJuoozd
>>47
もしそれなかったらボイルの初動も50万台後半だったろうな。
あそこで一気に売り上げ伸ばした。
50名盤さん:2009/12/03(木) 14:39:39 ID:z/uqtEOD
スーザンさんもボッチェリもファミリー層が
感謝祭ホリデーのお買い物ついでに買うのにぴったり
アダムはあれだけど
51名盤さん:2009/12/03(木) 15:05:55 ID:G83beM7g
>>48
モンスター単独が5位で、フェイム+モンスターが6位なんだよね?
52名盤さん:2009/12/03(木) 15:31:20 ID:jBEbbPyi
モンスターだけリリースなら2位にいけたかもしれないのに
53名盤さん:2009/12/03(木) 15:36:46 ID:z/uqtEOD
テイラースィフトはどこまで売れ続けるんだ
54名盤さん:2009/12/03(木) 16:06:06 ID:tajJyp3K
やはりキーシャ3位来たか
消費されて消えていく音楽ぽいけど
55名盤さん:2009/12/03(木) 16:48:32 ID:jBEbbPyi
ティッキトックリトリス
56名盤さん:2009/12/03(木) 17:34:22 ID:S9IuPXHh
>>51
そゆことか!THE FAMEとの2枚組で出たやつは前に出たTHE FAMEに加算されてんの?
1枚仕様のTHE FAME MONSTERだけ単独集計?それとも、THE FAME、THE MONSTER、THE FAME MONSTERの3種類集計?
57名盤さん:2009/12/03(木) 17:43:08 ID:FdjJUk/z
the fame
the fame monster (standard)
the fame monster (2CD Edition)
the fame monster (2CD Digipak Edition)
の、計4タイトルの集計ですよ。
58名盤さん:2009/12/03(木) 17:50:47 ID:G83beM7g
1枚のモンスターだけ単独集計で、あとはごっちゃだね
59名盤さん:2009/12/03(木) 18:47:51 ID:FQVI5yGs
ブラックフライデーってなに?
60名盤さん:2009/12/03(木) 19:33:54 ID:uQ+2s8su
デジタルDLっていうかiTunesのDLがどう集約されていってるのかいまだにわからない
もうたぶん一生わからない
61名盤さん:2009/12/03(木) 19:58:23 ID:Q4Fm9CL8
>>46
男がAndreaしかいない。。。
62名盤さん:2009/12/03(木) 20:15:04 ID:uQ+2s8su
>>61
あんたぁ、なにげにブラックなジョークかましてるね
63名盤さん:2009/12/03(木) 20:15:25 ID:EBVsXa/I
アメリカ人留学生に「アメリカのミュージシャンは気骨があるから、路上生活を
してでも州をまわってライヴを地道にしながらプロを目指す。そこが日本の
甘えたやつらとは違う。」と言われたが、今のチャート上を見る限り嘘に聞こえる
64名盤さん:2009/12/03(木) 20:19:38 ID:jBEbbPyi
jewel位しか知らない
65名盤さん:2009/12/03(木) 20:20:42 ID:uPSajLGa
>>61
吹イタw
66名盤さん:2009/12/03(木) 20:34:37 ID:xB2sqJjI
>>63

90年代まではそういう人もいたよ。
Public Enemyのメンバーはそれこそ元物乞いやっていて
生活費をなんとかかせごうと路上でラップしていたし
R.E.Mにも極貧で小さい頃は水すら口にできなかったメンバー
がいる。女性ではチャートイン記録を前まで持っていたJewelは
ホームレス生活しつつ地方のコーヒーショップで演奏しながら
デビューを何年も待っていた人。
ただ、最近はアメリカンアイドルの影響もあり、楽してスターに
なれる可能性があるので、みんながそういう地味な努力しないだけ。
67名盤さん:2009/12/03(木) 21:21:45 ID:z/uqtEOD
日本だってウタダの母ちゃん藤圭子は新宿で流しという名の物乞いをしていた
68名盤さん:2009/12/03(木) 21:25:05 ID:vGcG/XYd
>>61
評価するw
69名盤さん:2009/12/03(木) 21:36:20 ID:S9IuPXHh

70名盤さん:2009/12/03(木) 21:39:38 ID:S9IuPXHh
>>61
えっ?
初老を含めても女は8人しかいないょ…w
71名盤さん:2009/12/03(木) 21:51:03 ID:vV4Ww6HS
男の中の男がいるのさ・・・w
72名盤さん:2009/12/03(木) 22:03:54 ID:LKbHF5XT
>>66
アメリカンアイドルはシングルとかで初登場1位をよく記録したりしたけどなんかやっぱり自力がないのが多い気が。
73名盤さん:2009/12/03(木) 22:08:14 ID:z/uqtEOD
ゲイはオカマとは違うよ
74名盤さん:2009/12/03(木) 22:12:07 ID:PeIDcPk2
アダムランバートは元々売れない舞台俳優かなんかしてたし苦労はしてるっぽい

男に入れてあげてくれ
75名盤さん:2009/12/03(木) 22:16:53 ID:FdjJUk/z
認めねえ
76名盤さん:2009/12/03(木) 22:22:07 ID:1vdiYvuX
ゲイとかキモ・・・
77名盤さん:2009/12/03(木) 22:24:08 ID:z/uqtEOD
アダムは男として男が好きなタイプのゲイなので
内面が女の子なわけではない
だから分類としては男
78名盤さん:2009/12/03(木) 22:34:05 ID:jBEbbPyi
そういうのつまらん。
空気読め。
79名盤さん:2009/12/03(木) 22:38:26 ID:jBEbbPyi
面白いから>>61でおk
80名盤さん:2009/12/03(木) 22:46:28 ID:PeIDcPk2
こんな続くとは思わんかったな

テイラーなんとかのアルバムっていつ出たの?相当人気なんだね
81名盤さん:2009/12/03(木) 22:54:07 ID:ongaTQkr
グラミースレがほしいな
82名盤さん:2009/12/03(木) 23:04:01 ID:1vdiYvuX
ゲイとか歌手もどきとかろくなのいないな
まともなのスーザンとマライアとノラぐらいじゃん
83名盤さん:2009/12/03(木) 23:04:25 ID:S9IuPXHh
>>81
だな。
新人賞ガガノミネートすらされず…
84名盤さん:2009/12/03(木) 23:13:53 ID:ZMjIa5TB
みんなが売上落ちてる今、何故テイラーだけこんな売れるの?
85名盤さん:2009/12/03(木) 23:48:32 ID:PeIDcPk2
歌手もどきって?
マイリーサイラス?
86名盤さん:2009/12/04(金) 00:07:40 ID:eg+kozt6
お前らアダムの実力知らないからそんなに馬鹿にできるんだな
今までどこに眠ってたんだってくらいもの凄い才能の持ち主だよアダムは
それこそスーザンとか目じゃないくらい
歌唱力だけでいったら世界でもトップレベル
ゲイってだけで判断するとかどんだけ〜。頭固すぎ
87名盤さん:2009/12/04(金) 00:25:31 ID:gUVRMb3X
わかったわかった
2度とそいつの話はしない、名前も出さない、それでいいんでしょ
どうせ2度とチャートに入って来ないし問題ないよ
88名盤さん:2009/12/04(金) 01:54:07 ID:Tctn6My2
そうだそうだ
オーディション番組出身者でレベルが高いのはスーザンだけだ
89名盤さん:2009/12/04(金) 02:03:34 ID:MJVCu3zJ
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(今スレもよろしくお願いします。)

━1.Jay-Z + Alicia Keys/Empire State Of Mind(3週目の1位。)
↑7.The Black Eyed Peas/Meet Me Halfway(TOP10返り咲き。チャートイン11週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)30.Lady Gaga featuring Beyonce/Telephone(今週のHOT SHOT DEBUT。自身6曲目のTOP40入り。)
(N)36.Young Money featuring Lloyd/Bedrock(自身2曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑19.Rihanna featuring Jeezy/Hard(先週初登場80位から上昇、自身14曲目のTOP40入り。)
↑29.Shakira featuring Lil Wayne/Give It Up To Me(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑40.New Boyz featuring Ray J/Tie Me Down(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Zac Brown Band/Toes(最高ランクは11/7付チャートで記録した25位。)
↓49.Kenny Chesney with Dave Matthews/I'm Alive(11/28付チャートの32位が最高ランク。)
↓50.Mariah Carey/Obsessed(最高ランクは9/19付チャートで記録した7位。)
↓70.Leona Lewis/Happy(先週の31位が最高ランク。)
↓84.John Mayer featuring Taylor Swift/Half Of My Heart(先週の初登場25位が最高ランク。)
90名盤さん:2009/12/04(金) 03:26:36 ID:MJVCu3zJ
最新ビルボードアルバムチャート
(2人ほど書き込まれていますが、詳細が分かりましたので書き込ませていただきます。間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Susan Boyle/I Dreamed A Dream 700,779 999 632 701,411(デビュー作が初登場1位。初週売り上げ70万枚は09年[10年度]最高記録。)
━2.Andrea Bocelli/My Christmas 217,569 18 184,791 687,068
(N)3.Adam Lambert/For Your Entertainment 198,466 999 437 198,903(アメリカン・アイドル第8シーズン準優勝者のデビュー作。)
(N)4.Rihanna/Rated R 180,890 999 552 181,442(オリジナル作としては4作すべてTOP10入り。前作"Good Girl Gone Bad"は'07.6/23付チャートから2週連続で2位を記録。)
(N)5.Lady Gaga/The Fame Monster (EP) 173,515 999 411 173,926(8曲の新曲を加えた新装盤。)
↑6.Lady Gaga/The Fame 151,393 429 28,600 1,809,786(TOP10返り咲き。チャートイン57週目。)
↑7.Miley Cyrus/The Time Of Our Lives (EP) 149,663 385 30,871 929,561(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン14週目。)
↑8.Fearless/Taylor Swift 124,601 48 84,010 4,510,382
━9.Carrie Underwood/Play On 123,870 44 86,218 656,342
↓10.Norah Jones/The Fall 110,150 -39 180,425 290,673

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)15.Shakira/She Wolf 89,061 999 471 89,613(TOP20入りは4作目。前作"Oral Fixation Vol. 2"は'05.12/17付チャートで5位を記録。)
(N)33.Birdman/Pricele$$(4作目のTOP40入り。前作"5*Stunna"は'07.12/29付チャートで初登場18位を記録。)
(N)37.Jay Sean/All Or Nothing(初チャートイン。)
91名盤さん:2009/12/04(金) 03:33:20 ID:MJVCu3zJ
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑15.Taylor Swift/Taylor Swift(1週でTOP40返り咲き。チャートイン162週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Mannheim Steamroller/Christmas: 25th Anniversary Collection(先週の31位が最高ランク。)
↓46.Rod Stewart/Soulbook(11/14付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓47.Them Crooked Vultures/Them Crooked Vultures(先週の初登場12位が最高ランク。)
↓48.Darius Rucker/Learn To Live(再び圏外へ。'08.10/4付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓49.Leona Lewis/Echo(1週で圏外へ。最高ランクは先週の初登場13位。)
↓67.Flyleaf/Memento Mori(先々週の初登場8位が最高ランク。)
↓70.Janet/Number Ones(最高ランクは先週の初登場22位。)
↓75.OneRepublic/Waking Up(こちらも最高ランクは先週の初登場21位。)
↓200位圏外.Various Artists/Cities 97 Sampler 21: Live From Studio C(先週の初登場32位が最高ランク。)
92名盤さん:2009/12/04(金) 03:59:16 ID:WkwKjS98
テイラー・スィフトまだ上がるんか
93名盤さん:2009/12/04(金) 04:09:08 ID:9BlFUxVR
8才〜16歳を主にファンに持つテイラーは今の所無敵ですよ。
アメリカのこの世代の子の狂信的さは日本のジャニヲタでさえ敵いません。
94名盤さん:2009/12/04(金) 05:19:53 ID:yU3QKStf
お子ちゃま向けはマイリーだろ

今の時代、幅広い層にアピールしなきゃ450万も売れねーよ
95名盤さん:2009/12/04(金) 05:21:58 ID:jJoeU6l4
ジェロとかさくらまやみたいなもんで、こんな今風の若い子がカントリーを?
って意外性がいいんじゃないの
96名盤さん:2009/12/04(金) 05:41:10 ID:gHc/zGDy
>>95
前にも似たような意見でてたけど
若いカントリーシンガーって珍しくもなんともないよ。

カントリーは日本でいうと演歌だなんて言う人がいるけど
演歌みたいに年寄りばかりが聴いてる音楽では決してない
97名盤さん:2009/12/04(金) 06:03:18 ID:2dsLV1U2
カントリー=年配が聴く音楽
って今だに思ってる人がいるんだねw
98名盤さん:2009/12/04(金) 07:15:38 ID:v30k7sRX
オリビアだってリンダだって最初はカントリー。
結局、誰かが決めた枠(ジャンル)ってことだろうな。
日本ではマーケティング戦略上POPにしたり...
もはや何がカントリーかの選別は難しい。
99名盤さん:2009/12/04(金) 09:11:30 ID:lCgZFz/C
レオナ醜いなw
HAPPYが31位→70位
ECHOが13位→49位かよw
感謝祭効果ゼロだなw

アメリカで通用する実力はなかったかww
100名盤さん:2009/12/04(金) 10:24:25 ID:1hCh3UEq
レオナのジャケがミーガンフォックスに見える
101名盤さん:2009/12/04(金) 10:27:02 ID:NqVDTwp1
ミーガンのが売れただろうよ。
歌歌えるのか知らないけど
102名盤さん:2009/12/04(金) 11:14:15 ID:rrGr3aoY
先週1位のジョンメイヤーどこ行った
103名盤さん:2009/12/04(金) 11:18:45 ID:g4VasiQ9
カントリーの定義はテンガロンハットをかぶっているかどうかだろ
104名盤さん:2009/12/04(金) 12:51:31 ID:lyYGbhTx
テイラーの曲はグレイズアナトミーでも使われたよね。
ずいぶん前の話だけど。違和感は全くなかった。
ティーン専用の曲って感じでもバリバリカントリーって感じでもなく、
声が個性的な割に押し付けがましくないところが良い。
105名盤さん:2009/12/04(金) 13:16:46 ID:eckM+gf8
ふぃふてぃーん
106名盤さん:2009/12/04(金) 13:27:19 ID:41Jd4oRK
ジョンメイヤー圏外?
107名盤さん:2009/12/04(金) 14:34:57 ID:kYYDWoWA
>>102,106
92,000枚(先週比68%減)で13位
108名盤さん:2009/12/04(金) 14:38:14 ID:NqVDTwp1
テイラーの15ってブリの3に対抗したみたいだね。
おばさんが3なら若い私は15よ!だって
109名盤さん:2009/12/04(金) 14:42:13 ID:vf94UtLt
>>96
Top40には入らないがHot100の常連であるChris YoungはCarrie Underwoodより若いしね。
(Chris 24歳、Carrie 26歳。ちなみにTaylorは19歳)
110名盤さん:2009/12/04(金) 18:19:43 ID:4JMEm7oW
>>108
???15より3のほうが数字小さいじゃん
そもそもFifteenって3より前からある曲だし。

>>109
それなりの人気があるKellie Picklerなんかも若い。
111名盤さん:2009/12/04(金) 18:55:58 ID:41Jd4oRK
どこがカントリーなのかわからん
保守的な白人に受けるポップス=カントリーなのか・・
112名盤さん:2009/12/04(金) 19:17:12 ID:ZCOfuU+v
Country popってジャンルがあるくらいだからね
wikiにも載ってる
113名盤さん:2009/12/04(金) 19:23:11 ID:yU3QKStf
バンジョーとかスティールギターとか鳴ってりゃいいんじゃね?
114名盤さん:2009/12/04(金) 21:21:32 ID:vf94UtLt
>>111
Dixie Chicksはリベラルな白人に受けてる。つうか、反ブッシュ姿勢を打ち出してしばらく干されてた。
115名盤さん:2009/12/04(金) 21:25:49 ID:TSyYObte
1.284.000とかボイルすげええええ
116名盤さん:2009/12/04(金) 21:48:04 ID:loaKFZGG
東京事変の新曲のようなサウンドの曲に誰かがエンカ・ポップ、歌謡ポップとかそんな感じで名付ければいいんじゃないか
117名盤さん:2009/12/04(金) 21:48:32 ID:kYYDWoWA
ノラ・ジョーンズは人脈的にはオルタナカントリー度高いよな。
118名盤さん:2009/12/04(金) 21:53:25 ID:loaKFZGG
カントリーといえばアンダウッドは今回ちょっと厳しい推移だな
よくてプラチナ止まり程度か
119名盤さん:2009/12/04(金) 22:00:14 ID:HsEzf2E+
カントリーはどうも好きになれないなー
どっからカントリーと呼べるのかわからんけど
アメリカ以外でも人気あるの?
120名盤さん:2009/12/04(金) 22:05:45 ID:DS1ifnle
>>119
基本的にカントリーはアメリカ以外の人気はほとんどない

ただテイラーはアメリカ以外で100万枚くらい売れている
121名盤さん:2009/12/04(金) 22:16:26 ID:2dsLV1U2
>>120
カントリーつうか、テイラーはそもそもポップジャンルで出してるから
カントリーとしての売上にはならないでしょ
122名盤さん:2009/12/04(金) 22:41:50 ID:dZ6UgxwG
ボンジョヴィのベスト167位でピンクフロイドが189位でエルヴィスのベストが193位。
続々再登場してきた。
123名盤さん:2009/12/04(金) 22:54:51 ID:T4dU+7lE
カントリーって言うカテゴリーで若い女性シンガー達がこれだけ活躍しているとかって一世風靡したシャナイアとかフェイス・ヒルは次作で大きくセールス落とすだろうね。
前作からのインターバルも大きく空いているし。
124名盤さん:2009/12/04(金) 23:01:53 ID:4d0GLQbQ
>>121
フェイクカントリーシンガーだって叩かれてんのは、それでか
125名盤さん:2009/12/04(金) 23:21:41 ID:0wGUJGGW
純粋なカントリーで売れてる若手はキャリー、ミランダ、ケリー・ピックラー、ジェシカあたりだな。
126名盤さん:2009/12/04(金) 23:29:49 ID:RAsYJcjg
×フェイク
○アイドル
127名盤さん:2009/12/04(金) 23:50:39 ID:9tFrq5Cg
ナッシュビル的にはカントリー界のアレサことルシンダウィリアムズの後継者は
ほぼリアンライムスで決まりらしい
実力的には申し分ないけど、これから次第かな
128名盤さん:2009/12/04(金) 23:55:38 ID:u7eyD7K6
え〜ルシンダの後継者はキャサリンエドワーズでしょう
129名盤さん:2009/12/05(土) 00:11:56 ID:ixedQbPu
>>96
確かにそうだが、やっぱりアメリカではカントリーを聴く年寄り率が高いのもまた事実
50代以上とかだとポップスよりもカントリーって感じ

フェイスヒルやシャナイアは実力あるから平気じゃね?シェリルクロウとかは年齢関係無く良いと思うし
130名盤さん:2009/12/05(土) 01:24:09 ID:pqX7xoLq
レコード会社のカントリー部門から発売されてればいくらポップでもカントリー
131名盤さん:2009/12/05(土) 01:25:23 ID:Md9QtW6f
>>130
その論理だとLost Highwayから出してるモリッシーもカントリーになってしまう。
132名盤さん:2009/12/05(土) 01:35:10 ID:cavAaYGf
カントリーの人達は、さほど曲作りには関わらない人が多いから
全ての曲を自分で作ってるテイラーはちょっと異色な存在でもある。
133名盤さん:2009/12/05(土) 01:38:46 ID:79yyy7dz
>>132
特にソロシンガーだとその傾向は少しあるかもね。
まぁ自作の人もちょいちょいいるけど
134名盤さん:2009/12/05(土) 09:01:33 ID:uiARRdE/
結局、今年もシャナイアの新作は出なかったか…
135名盤さん:2009/12/05(土) 09:35:13 ID:jFVPr85v
うp!以来7年出てないのか
136名盤さん:2009/12/05(土) 10:02:53 ID:jbFVFeiG
テイラーはカントリーじゃない
ポップだろ
137名盤さん:2009/12/05(土) 10:12:38 ID:+raM8vbq
シャナイアって、商業主義の申し子じゃん
138名盤さん:2009/12/05(土) 10:15:06 ID:E/Ur9gxc
なんちゃってポップシンガー
なんちゃってカントリーシンガー
さてどっち?
2,3年で消えそうだなこの若い子
139名盤さん:2009/12/05(土) 10:39:31 ID:5N83KFBC
シャナイア離婚したからもうオリアル発売が絶望的だと思うのは俺だけ?
140名盤さん:2009/12/05(土) 11:01:54 ID:uiARRdE/
なら、フェイス・ヒルでもいい
もう4年以上経つよね……
141名盤さん:2009/12/05(土) 12:04:03 ID:jFVPr85v
てか、売上枚数スレなのに、ポップ=悪みたいなこの風潮って何w
142BILLBOARD 200:2009/12/05(土) 12:13:26 ID:x42xUXUP
来週の予想

Andrea Bocelli (Decca) 40〜42.5万枚
Susan Boyle (Columbia) 37.5〜40万枚
R. Kelly (Jive/JLG debut) 10.5〜11.5万枚
Taylor Swift (Big Machine) 10〜11万枚
Lady GaGa The Fame (Interscope) 8〜8.5万枚
Lady GaGa The Fame Monster (Interscope) 7〜7.5万枚
Norah Jones (Blue Note/EMI) 6.5〜7万枚
Twilight Saga: New Moon (Chop Shop/Atlantic) 6〜6.5万枚
Now 32 (Sony Music) 6〜6.5万枚
Carrie Underwood (19/Arista Nashville) 6〜6.5万枚
John Mayer (Columbia) 6〜6.5万枚
Josh Groban Noel (Reprise) 5.5〜6万枚
Rihanna (Def Jam/IDJ) 5.5〜6万枚
Justin Bieber (Island/IDJ) 5.5〜6万枚

Rケリー脂肪だねww
143名盤さん:2009/12/05(土) 12:18:08 ID:Md9QtW6f
ボチェッリ売れすぎワラタ
144名盤さん:2009/12/05(土) 12:23:08 ID:jFVPr85v
3位以下全滅ワロタw
145名盤さん:2009/12/05(土) 12:25:02 ID:Sp6nLE6L
>>138
消えねーよバーカ
死ね
146名盤さん:2009/12/05(土) 12:49:31 ID:5vlZCnBN
スーザンよりボッチェリが上なのか
147名盤さん:2009/12/05(土) 13:17:46 ID:ixedQbPu
josh groban好きだな
テイラーはカントリー扱いでもポップス扱いでもどっちでもいいんだよ、可愛いから
148名盤さん:2009/12/05(土) 13:23:21 ID:Wmzh9/2N
今年は特にR&Bが元気なかったなぁ〜
R&Bでマックスウェルやホイットニー以上の売上はもう当分でないだろうな…
リアーナもだめだしマライアやRケリーも大コケしたし
メアリーもクリスもトニもコケそうだし…
来年はアッシャーもコケそう
もう何もかもコケそうな予感
149名盤さん:2009/12/05(土) 13:25:21 ID:Wmzh9/2N
アリシアも大コケしそう
150名盤さん:2009/12/05(土) 14:32:23 ID:uiARRdE/
メアリーとRケリーは正直延期したほうが良かったと思う。
先行シングルのヒットなしじゃいくら12月とはいえ売れないでしょ。
その点で言えばアッシャーは正解だったかな。
来年2月はアッシャー、トニとモニカもアルバム出すよ!
トニとモニカはコケると後ないよね…

アリシアは意外と2曲とも好きだし一番期待してるんだけど、
やっぱりシングルヒットがなきゃ厳しいよね…
ホント、今年はR&Bが元気なかったな…
151名盤さん:2009/12/05(土) 14:54:54 ID:cavAaYGf
延期したところでシングルヒット出る保証なんてないし
152名盤さん:2009/12/05(土) 14:58:24 ID:VOt5a7N7
オートチューンに頼りすぎたツケ
今はエレクトロ全盛だから完全に逆風のRnB勢はきついな

そういや今年の11月に新作出すっていってたT-Painは結局リリースしなかったな
153名盤さん:2009/12/05(土) 14:59:35 ID:Wmzh9/2N
そうそう
マライアは延期してむしろコケたんだよね
154名盤さん:2009/12/05(土) 16:04:04 ID:Md9QtW6f
てかユニバーサルミュージック一派のコケが目立つな。
大所帯すぎてリリース延期とか大物のリリースがかぶるなどの頻度が多いというか。
155名盤さん:2009/12/05(土) 16:14:48 ID:Wmzh9/2N
そうそう
ユニバーサルミュージックで今年売れたR&Bアーティストなんていたっけ?
ってことはR&B部門ではソニーBMGの勝ちか?w
156名盤さん:2009/12/05(土) 16:41:17 ID:ixedQbPu
R&B系で今売れてるのってアリシア&JAY-ZのコラボとBEPくらいか?
ホイットニーは売れるの分かる
マライアは売れる時と売れない時で波があるな
アリシアのアルバムとアッシャーは駄目そうなのか・・・?
Rケリーはチョコのアルバムの頃が凄く売れてたよな
157名盤さん:2009/12/05(土) 17:00:20 ID:uiARRdE/
Rケリーは寧ろ2nd〜4thまでのほうが売れてただろ
確かどれもアメリカだけで500万枚以上売れてたし
158名盤さん:2009/12/05(土) 17:28:28 ID:ixedQbPu
>>157
チョコは1stか?自分はチョコが売れてた時に注目したしイグニッション?とか好きだったな
リミックスも良かった
159名盤さん:2009/12/05(土) 18:09:25 ID:cavAaYGf
>>158
チョコレートファクトリーは5th
160名盤さん:2009/12/05(土) 18:52:59 ID:eEp3hBZj
リアーナのDon't stop the music神すぎwwwwwwwww
でもアルバムは毎回売れないのよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名盤さん:2009/12/05(土) 19:04:02 ID:Wmzh9/2N
リアーナそろそろ限界かもね
歌唱力はあれだし、ルックスもイマイチだし…
だからといって踊れるわけでもないし…
162名盤さん:2009/12/05(土) 19:17:32 ID:qGo7O3Or
リアーナは新作が今まで出したアルバムの中で一番初動高いよ。

前作なんて初動20万以下から累計800万超まで伸びた。
163名盤さん:2009/12/05(土) 19:35:56 ID:Wmzh9/2N
ワールドワイドでね

でも特に今年は初動型だからねぇ
いっても累計50万くらいだと思うよ
164名盤さん:2009/12/05(土) 20:00:27 ID:jFVPr85v
リアーナ今回はキラーチューンがないのが痛い

Ne-Yo曲が先行じゃ弱杉
165名盤さん:2009/12/05(土) 20:21:25 ID:eEp3hBZj
>>162

前作ってGGGBのことかしら
166名盤さん:2009/12/05(土) 20:45:38 ID:HwlMWfiP
リアーナ今回は伸びないだろうがコケと言うには微妙というライン。
むしろ前回が売れすぎた。
167名盤さん:2009/12/05(土) 21:14:08 ID:vDn0Tbkv
すべったぐらい?
168名盤さん:2009/12/05(土) 21:44:59 ID:IrEV4utJ
ほんとに800万も売れたのかしら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwww
怪しいわねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwwww
169名盤さん:2009/12/05(土) 21:53:30 ID:Wmzh9/2N
一応USでは250万売ってるけどワールドワイドでは800万もいってないんじゃない?
170名盤さん:2009/12/05(土) 21:59:19 ID:Sp6nLE6L
あ〜再リリースしてやたら伸びたアルバムか
171名盤さん:2009/12/05(土) 22:42:28 ID:kiosgDsS
前のアルバムはシングルヒット多かったし、そんくらいジワジワ売れてたような。

てかリアーナはホント曲のおかげで売れてるね。
上でも言われてるように歌もダンスも微妙、ファッションセンス以外魅力がない。
172名盤さん:2009/12/05(土) 22:57:39 ID:uiARRdE/
リアーナは今回持ち堪えたとしても次で終わるな…
シアラは3枚目、レオナは2枚目だったからまだマシか…

最近のトップ10曲って一発屋みたいなのばかりだな…
173名盤さん:2009/12/05(土) 23:00:36 ID:Wmzh9/2N
同意
174名盤さん:2009/12/05(土) 23:01:22 ID:5vlZCnBN
スーザンさんは一発で10発くらい稼ぐからいいよ
175名盤さん:2009/12/05(土) 23:04:14 ID:jFVPr85v
最近大コケざまぁwな話ばっかだな

いい話題ないのにレスがよく伸びるw
176名盤さん:2009/12/05(土) 23:12:39 ID:Wmzh9/2N
>>174
それで数年後、『あの人は今?』とかいう日本のTVにスーザン婆出てそうw
177名盤さん:2009/12/05(土) 23:25:35 ID:5vlZCnBN
スーザンさんは柄にもなくスターになって大金を稼いだから
騙されたりしないか心配だよ
178名盤さん:2009/12/05(土) 23:29:25 ID:Md9QtW6f
振り込め詐欺とかな
179名盤さん:2009/12/05(土) 23:58:57 ID:uiARRdE/
スーザンって全曲カバーなのか?
オリジナルなし?
180名盤さん:2009/12/06(日) 00:14:46 ID:6AOWETfi
今まで気に入った曲あったらアルバムで買ってたんだけど、
最近はもうコンピで十分に思えて、初めて『NOW 32』買った。
181名盤さん:2009/12/06(日) 00:25:31 ID:8QK05/2e
SuBoは来年はクリスマスアルバム出して
その次は適当な大物とデュエットアルバム
もちろん日本にも来まくる
ちょろい
182名盤さん:2009/12/06(日) 00:31:27 ID:5EoDePPS
UKのiTunesはRihannaが一位だ
海外人気あってよかったね
183名盤さん:2009/12/06(日) 00:34:17 ID:y0zbQhpS
スーザンさんの歌を聴きたくてもライブやコンサートで顔を見ながら聞きたい人はいないよきっと…
スーザンさんが今後アワードやレッドカーペットに出てくることを想像すると落ち着かない気分になる
184名盤さん:2009/12/06(日) 00:39:18 ID:L8STBqP/
>>174
このおばさん意外とプライド高そうだよ
一発屋じゃないわ、とか思ってそうw
185名盤さん:2009/12/06(日) 03:10:35 ID:DR+miGE/
>>183
いやー逆だろ?ワイドショー感覚で
容姿その他と歌声のギャップを楽しむ人はいても
純粋に音楽としてつまらないしCD買ってどうするの?ほんとに聞くのか?

という読みがすっかり外れた俺涙目w
欧米人バカばかりw
186名盤さん:2009/12/06(日) 06:17:31 ID:y8hLxa1U
>>180
そのNowでさえ売れなくなったぜ

いよいよ末期症状だな
187名盤さん:2009/12/06(日) 06:21:00 ID:xrEutl19
>>155
R&BじゃないかもだけどKeri Hilson姐さんは?
アルバム売れてないけどKnock You Down半年以上いたし年間順位高いと思うよ
個人的には好きじゃないけど・・・
188名盤さん:2009/12/06(日) 08:06:17 ID:L8STBqP/
>>187
アルバムは売れてないww
ケリー・ヒルソンも短命だろうな…
189名盤さん:2009/12/06(日) 08:40:26 ID:6AOWETfi
ケリは一発屋だろww
190名盤さん:2009/12/06(日) 09:09:36 ID:L8STBqP/
>>182
アルバムがUKで悲惨な結果になってますけど何か?
191名盤さん:2009/12/06(日) 11:06:30 ID:THBYMdbS
>>190
別に悲惨な結果ではない。
ヒットするかどうかは別として、初動は今までで最高値だし。
192名盤さん:2009/12/06(日) 11:11:21 ID:/loDQzSk
リアーナはヨーロッパのほうがセールス強いのかしら
193名盤さん:2009/12/06(日) 11:37:59 ID:Li8GzXPO
>>191
リアーナってUKのアルバムチャートで16位じゃなかった?
違ったらごめん
194名盤さん:2009/12/06(日) 11:43:32 ID:yeCaJPg3
>>191
UKだぞ?
195名盤さん:2009/12/06(日) 11:45:13 ID:yeCaJPg3
>>193
そうそう。前回1位だからUSとは話が違いすぎる。
196名盤さん:2009/12/06(日) 11:48:49 ID:yeCaJPg3
今回のリアーナの結果
US…まあまあ
他の多くの国…まずくないか?
197名盤さん:2009/12/06(日) 11:51:34 ID:L8STBqP/
そうそう
リアーナUKでは16位だったw
198名盤さん:2009/12/06(日) 12:29:19 ID:YnPwtrjf
つーかUKだとみんなコケてるんじゃねえの?w
199名盤さん:2009/12/06(日) 12:33:04 ID:L8STBqP/
UKでバーブラ1位、ホイットニー3位
200名盤さん:2009/12/06(日) 12:42:35 ID:YnPwtrjf
>>199
テイラー・スウィフトが2位だったから、それ入れてUS、UKとも売れたポップ歌手の類は3組だけか。
201名盤さん:2009/12/06(日) 12:56:42 ID:i75cvLzl
ケリークラークソンがUS1位、UK3位
202名盤さん:2009/12/06(日) 12:59:04 ID:WYk7Rbyg
>>191
でも感謝祭効果込みであの数字だぞ
203名盤さん:2009/12/06(日) 14:26:20 ID:yeCaJPg3
>>179
"Who I Was Born to Be"はオリジナル
204名盤さん:2009/12/06(日) 14:40:25 ID:8QK05/2e
さっき海外のチャートウォッチャーフォーラムで見て笑った

189 PINK FLOYD DARK SIDE OF THE MOON 7,003 124 3,125 8,795,453

742nd week.

誰が買ってるんだw
205名盤さん:2009/12/06(日) 16:27:18 ID:y8hLxa1U
狂気はカタログも合わせれば、36年間ほとんどの週でチャートインしてるだろ
206名盤さん:2009/12/06(日) 17:30:04 ID:6AOWETfi
NORAH JONESのTHE FALLって紙ジャケなんだな…
HMVもタワレコも特にデジパック仕様とも書いてなかったから
てっきり普通のプラスチックケースだと思ってたのに…orz
楽しみに買いに行ったけど買うのやめた…


1月にデラックス盤出るしそれまで待ってそれでもデジパック仕様なら諦めて買おう…
207名盤さん:2009/12/06(日) 18:23:04 ID:L8STBqP/
BOYZ II MENの新作114位ってww
てかココでおもいっきりスルーされてたし、さっきBILLBOARD.COMを見るまで知らなかったんだけどビックリした
とっくの昔に落ちぶれてんのは知ってるけど、レーベルはUNIVERSAL/DECCAでメジャー復帰してますやん
メジャーでこれはいかんでしょww
208名盤さん:2009/12/06(日) 18:43:12 ID:y8hLxa1U
>>207
ポップよりのカヴァーアルバムだから仕方ないかな
209名盤さん:2009/12/06(日) 18:48:16 ID:tZwEJ2AF
解散しないのが凄い位酷いな
210名盤さん:2009/12/06(日) 19:11:25 ID:L8STBqP/
今の状態でよくメジャー復帰できたよねww
211名盤さん:2009/12/06(日) 19:12:00 ID:5NZTwmiK
15年くらい前はマライアと共演したり、1000万枚売ったりしてたのにね
212名盤さん:2009/12/06(日) 19:25:38 ID:OMSXJ96p
昔はボーイズグループとかガールズグループいっぱいいたのになんでいなくなっちゃったんだろうな
213名盤さん:2009/12/06(日) 19:33:47 ID:y0zbQhpS
マライアと一緒に歌ってたONE SWEETDAYはめちゃ売れてた記憶
もう10年も前なのか
214名盤さん:2009/12/06(日) 19:34:20 ID:FOmD2T5K
歴史は繰り返すからそのうちまた大量増産されるさ>ボーイズ&ガールズグループ
215名盤さん:2009/12/06(日) 22:33:04 ID:UNSc+d5h
>>213
あの曲好きだ。ボーイズ2メンが落ちぶれてしまったなんて悲しい。実力は十分なんだがメンバー脱退とかしてから米国ではパッとしないんかな?
でも日本では知名度あるからな。米国よりも日本での方が人気ありそう
216名盤さん:2009/12/06(日) 23:22:45 ID:6AOWETfi
>>215
メンバー脱退前から下降線は始まってたよw
前2作に比べりゃ3rdアルバムからコケ気味だったかもな…
それでもシングルはヒットしてたし、個人的にも一番好きなアルバムなんだが…

MOTOWNからUNIVERSALに移籍した4枚目とARISTAから出した5枚目は目立ったヒットもなかった…
その後はオリアル出てないね…Jポップカバー、モータウンカバーと今回のカバー?アルバム…
FULL CIRCLEが2001年か2002年辺りだからもし来年オリアル出たとしても8年ぶりくらいか…
217名盤さん:2009/12/06(日) 23:36:30 ID:6AOWETfi
>>214
確かにあるサイクルでブームって繰り返してるからまたグループブームくるかもな
でも、B2Kみたいな若手グループがデビューして頑張るよりも
BUM、112、JE、DRU HILL、BLACKSTREET、NE、GUY、JODECIみたいな80〜90年代に活躍したグループに頑張ってほしい

ガールズグループもEN VOGUE、XSCAPE、SWV、CHANGING FACES、TOTAL、TLC辺りに頑張ってほしいね
そう言えばデスチャの再結成話出てなかったっけ
218名盤さん:2009/12/06(日) 23:42:24 ID:OMSXJ96p
ビヨンセががんばりすぎて再結成なんてありえない
そもそもソロで通用するならグループに在籍する必要ないし
219名盤さん:2009/12/06(日) 23:44:23 ID:6AOWETfi
それもまた話が違うけどねww
220名盤さん:2009/12/07(月) 00:11:43 ID:4Mkx78Gm
チクタク 神すぎ
221名盤さん:2009/12/07(月) 08:04:26 ID:8XycJ99B
>>216
B2Mは2006年にThe Remedyっていうオリジナルアルバム出してるよ
まぁ、これはインディーからだけどww
222名盤さん:2009/12/07(月) 08:40:16 ID:1hIojsv5
>>221
そういえばw

あとTHROWBACKとかいうアルバムもあったね。
これはオリアルだっけ?それともカバー?
223名盤さん:2009/12/07(月) 08:51:17 ID:8XycJ99B
THROWBACKはカバー
これもインディーねw
てかメジャー契約できたことが凄杉
ユニバーサルミュージックも今更何を期待してんだか……
224名盤さん:2009/12/07(月) 12:42:05 ID:zcvGHz0C
>>217
同意なんだけどBabyface的マターリサウンドの時代ならではの人達って感じ

チキチキ以降の時代に対応するのはちと無理が…
99年のTLCがギリだったかな
225名盤さん:2009/12/07(月) 12:58:22 ID:33KZKR3f
>>217
Druhill好きだったな。B2Mマジ落ちぶれ悲しい。しかしJ-POP のカバーまでやっていたとは。。。
226名盤さん:2009/12/07(月) 13:07:37 ID:8XycJ99B
>>225
コブクロとか中島美嘉なんかのカバーとか終わってんなww
アメリカで終わってからやたらと日本来出すようになった
酷いときは半年に1回のペースで来日公演してたし、
それに加えCDのプロモーションでもよく来日してたww
227名盤さん:2009/12/07(月) 14:06:06 ID:9p8mFsGe
12/12付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) THE OFFICIAL BBC CHILDREN IN NEED MEDLEY -- PETER KAY'S ANIMATED ALL STAR  ※2週目の1位。
2. (6) RUSSIAN ROULETTE -- RIHANNA
3. (5) BAD ROMANCE -- LADY GAGA
4. (4) MEET ME HALFWAY -- BLACK EYED PEAS
5. (2) YOU ARE NOT ALONE -- X FACTOR FINALISTS 2009
6. (3) WHATCHA SAY -- JASON DERULO
7. (7) TIK TOK -- KESHA
8. (N) DOESN'T MEAN ANYTHING -- ALICIA KEYS  ※客演含み15曲目のチャート・イン。TOP10は7曲目。
9. (N) MORNING AFTER DARK -- TIMBALAND FT NELLY FURTADO  ※客演含み13曲目のチャート・イン。TOP10は6曲目。
10. (8) FIGHT FOR THIS LOVE -- CHERYL COLE

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
28. (N) KINGS AND QUEENS -- 30 SECONDS TO MARS
51. (R) NO ONE -- ALICIA KEYS
52. (96) EGO -- SATURDAYS
53. (104) LAST CHRISTMAS -- WHAM!
54. (105) MERRY XMAS EVERYBODY -- SLADE
59. (122) MERRY CHRISTMAS EVERYONE -- SHAKIN' STEVENS
60. (117) I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY -- WIZZARD
65. (114) DO THEY KNOW IT'S CHRISTMAS -- BAND AID
66. (87) YOUNG FOREVER -- JAY-Z FT MR HUDSON
73. (99) WINTER WINDS -- MUMFORD & SONS
74. (158) INVADERS MUST DIE -- PRODIGY
228名盤さん:2009/12/07(月) 14:07:10 ID:9p8mFsGe
12/12付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE  ※2週目の1位。70万枚突破。
2. (N) WHERE WE ARE -- WESTLIFE  ※10枚目のチャート・イン。全てTOP3。前作(07年):1位。
3. (N) THE GREATEST DAY - THE CIRCUS LIVE -- TAKE THAT  ※9枚目のチャート・イン。別にカウントされた3rdの輸入盤以外全てTOP3。
4. (2) JLS -- JLS
5. (3) THE END -- BLACK EYED PEAS
6. (6) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
7. (4) ABSOLUTE GREATEST -- QUEEN
8. (8) UP TO NOW -- SNOW PATROL
9. (5) ECHO -- LEONA LEWIS
10. (9) REALITY KILLED THE VIDEO STAR -- ROBBIE WILLIAMS

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) HEROES -- COLDSTREAM GUARDS BAND  ※初のチャート・イン。近衛軍楽隊。
18. (N) MY CHRISTMAS -- ANDREA BOCELLI  ※14枚目のチャート・イン。
25. (N) O FORTUNA -- RHYDIAN  ※2nd。1st(08年):3位。
45. (N) HITS -- SEAL  ※8枚目のチャート・イン。
56. (N) WONDERLAND -- FARYL  ※2枚目のチャート・イン。クリスマスアルバム。
61. (N) THE BEST BETTE -- BETTE MIDLER  ※8枚目のチャート・イン。3曲追加+DVD付属のDELUXE EDITION。
62. (N) ALL OR NOTHING -- JAY SEAN  ※3枚目のチャート・イン。前作(08年):6位。
68. (N) ALMA MATER FT THE VOICE OF POPE BENEDICT -- MUSIC FROM THE VATICAN  ※初のチャート・イン。聖母賛歌アレンジ。
229名盤さん:2009/12/07(月) 14:07:52 ID:9p8mFsGe
先週12/05付け公式UKチャートTOP75からの今週12/12付け圏外

SINGLES
POKER FACE -- LADY GAGA  01/24〜46週 (ピーク03/28〜04/11-1位)
BOOM BOOM POW -- BLACK EYED PEAS 05/23〜29週 (ピーク05/23,06/13-1位)
BROKEN-HEARTED GIRL -- BEYONCE 10/03〜10週 (ピーク11/14-27位)
FOREVER IS OVER -- SATURDAYS 10/17〜8週 (ピーク10/17-2位)
BODIES -- ROBBIE WILLIAMS 10/24〜7週 (ピーク10/24-2位)
CHASING CARS -- SNOW PATROL 11/21〜3週 (ピーク11/28-56位)
I NEED YOU NOW -- AGNES 11/28〜2週 (ピーク11/28-40位)
SET THE FIRE TO THE THIRD BAR -- SNOW PATROL/MARTHA WAINWRIGHT 11/28〜2週 (ピーク12/05-56位)
OBSESSED -- MARIAH CAREY  12/05〜1週 (ピーク12/05-62位)
MONSTER -- LADY GAGA 12/05〜1週 (ピーク12/05-68位)
BULLETPROOF -- LA ROUX 12/05〜1週 (ピーク12/05-69位)
RAIN -- MIKA 12/05〜1週 (ピーク12/05-72位)
ALEJANDRO -- LADY GAGA 12/05〜1週 (ピーク12/05-75位)

ALBUMS
LA ROUX -- LA ROUX 07/11〜22週 (ピーク07/11-2位)
SHE WOLF -- SHAKIRA 10/24〜7週 (ピーク10/24-4位)
THE BEST OF -- ALISON MOYET 10/31〜6週 (ピーク10/31-17位)
IF ON A WINTER'S NIGHT -- STING 11/14〜4週 (ピーク11/14-15位)
SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK -- ROD STEWART 11/14〜4週 (ピーク11/14-35位)
BEFORE I SELF DESTRUCT -- 50 CENT 11/28〜2週 (ピーク11/28-22位)
CAMILLA KERSLAKE -- CAMILLA KERSLAKE 12/05〜1週 (ピーク12/05-50位)
UNDER THE RADAR OVER THE TO -- SCOOTER 12/05〜1週 (ピーク12/05-62位)
THE ALESHA SHOW -- ALESHA DIXON 12/05〜1週 (ピーク12/05-71位)
FEARLESS -- TAYLOR SWIFT 12/05〜1週 (ピーク12/05-72位)
230名盤さん:2009/12/07(月) 18:34:54 ID:zcvGHz0C
>>227-229乙です

62. (N) ALL OR NOTHING -- JAY SEAN  ※3枚目のチャート・イン。前作(08年):6位。

ちょwww
本国でも脂肪てw
231名盤さん:2009/12/07(月) 19:01:58 ID:O+tfKK11
13. (N) HEROES -- COLDSTREAM GUARDS BAND  ※初のチャート・イン。近衛軍楽隊。

これが気になる
232名盤さん:2009/12/07(月) 19:03:08 ID:75v+cBtY
アメリカの音楽業界も不況なんだな
マリリンマンソンまで契約切られたって


http://www.nme.com/news/marilyn-manson/48742
233名盤さん:2009/12/07(月) 19:07:58 ID:KD2bxK7n
別にメジャーにいなくてもインディーでやっていけばいいじゃん
メジャーとインディーの壁なんて今はもうあってないようなもんだし
234名盤さん:2009/12/07(月) 19:19:57 ID:aJVmqKNh
最新作はここまで121,000枚止まりってMUSE1週分じゃんw
マソソソマソソソも随分と落ちぶれたものだなあ。
235名盤さん:2009/12/07(月) 19:36:04 ID:mVUUXDcm
hitomiやEXILEら人気歌手らが音楽違法配信根絶訴え 「これからの若いアーティストの芽を摘まないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260097043/
236名盤さん:2009/12/07(月) 21:31:38 ID:F5PysBnp
スーザンボイル全世界で200万枚超えたらしいよ
237名盤さん:2009/12/07(月) 21:41:15 ID:CljMXhzp
ボイーン
238名盤さん:2009/12/07(月) 23:19:39 ID:+TpLwTBb
今年のアルバムセールすランキング枚数つきで教えてん!!!!!
239名盤さん:2009/12/07(月) 23:24:37 ID:B1zo4NL5
全英?全米?全世界?どれ?
240名盤さん:2009/12/08(火) 00:33:33 ID:btYnW8TR
>>236
UK 30万枚(確定)
US 40万枚(推定)
他 10万枚以上(推定)

今週80万枚以上も売ってんのか
累積は210万枚以上
241名盤さん:2009/12/08(火) 03:29:29 ID:qBKkKKKv
BOYZ 2 MENもいくら落ちぶれたとはいえ、今のプロデューサーの
着せ替え人形ばかりのUSチャートでこの成績は酷すぎる
このメンツなら多少まともな曲を落とせば売れそうだが
242名盤さん:2009/12/08(火) 09:36:16 ID:hZ4v3+x+
>>241
そうだよな。でも米国ではもう過去の人達扱いなんだろうか?
243名盤さん:2009/12/08(火) 11:26:41 ID:dU1pzKYI
>>232
マライアもかもらしいよ

名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/12/08(火) 10:05:25 ID:tlFKOL2K
>>690
来年発売されるメモワールのフィーチャリング盤がヒットしなかったらレコード会社側が契約更新しないみたいだよ。


マライア2回目のクビ?ww
244名盤さん:2009/12/08(火) 11:30:08 ID:PXzTtBzn
でもマライアがB2Mと同時期の人だと思えば
別に不自然じゃないよね
今までがんばってこれたのがすごすぎるだけで
245名盤さん:2009/12/08(火) 12:18:55 ID:hZ4v3+x+
えー、マライアショック!!
246名盤さん:2009/12/08(火) 12:22:46 ID:8iEBDsWA
ウィーザーはどうなるんだろうな。
Raditudeで契約満了しちゃったけど、再契約しないかもな。
247:2009/12/08(火) 12:31:40 ID:hZ4v3+x+
Weezerは今入院中じゃね?
248名盤さん:2009/12/08(火) 17:22:32 ID:QCfGR04O
ユニヴァーサルはリストラ祭りなの?
249名盤さん:2009/12/08(火) 19:05:03 ID:9XkHPWBX
ユニバーサルのコケが目立つもんなw
250名盤さん:2009/12/08(火) 19:48:47 ID:8iEBDsWA
大きくなりすぎると身動きがとれなくなる見本だよね。
251名盤さん:2009/12/08(火) 20:28:29 ID:sJ9PGxMD
>>239

全世界でお願いよん
252名盤さん:2009/12/08(火) 22:32:45 ID:zTo5tZoq
Billboard200 中間集計 開封率60%w
ボイル 383,959枚
ボチェッリ 269,188枚
おばちゃんリード!
253名盤さん:2009/12/08(火) 23:01:27 ID:ft6l9+Ok
このペースだとおばちゃん今週も500k売っちゃうわね
254名盤さん:2009/12/08(火) 23:15:19 ID:PehBbftx
Carrie Underwood姫 ミリオンまだかしら
255名盤さん:2009/12/08(火) 23:20:56 ID:dU1pzKYI
全然まだだねw
256名盤さん:2009/12/09(水) 00:25:41 ID:TnKu9/GZ
Dashboard Confessionalもインタースコープをクビになっちゃうのかな?
前のアルバムをEpicから出してたAlkaline Trioも順位は今までで一番よかったはずだけど、
自身のレーベルを立ち上げてEpitaphと契約してるし。
257名盤さん:2009/12/09(水) 00:26:55 ID:guj9sP3j
>>228
Rhydianヒドイな
258名盤さん:2009/12/09(水) 01:11:56 ID:mCeuprdO
アリシアは何枚売れれば合格?
200万いってほしいけど、今は難しいから150万くらいかなぁ
259名盤さん:2009/12/09(水) 01:36:38 ID:guj9sP3j
U2の新作がUKで35万枚しか行ってないというのに
スーザンおばさんスゲーよな
260名盤さん:2009/12/09(水) 02:00:40 ID:MpG0kUib
ぜんぜん関係ないけどこのスレの人たちなら「A&R」っていう本気に入るかも。
アメリカの大手レーベルA&R(スカウト)の悲喜こもごもをかいた
フィクション小説で面白いよ



261名盤さん:2009/12/09(水) 03:14:21 ID:TnKu9/GZ
>>258
100万でいいっしょ。
262名盤さん:2009/12/09(水) 09:30:00 ID:AOFrxWor
今回100万もいけるかな?w
263名盤さん:2009/12/09(水) 12:30:19 ID:VMeWzSdl
>>260
日本語おかしくないか?
264名盤さん:2009/12/09(水) 12:58:45 ID:AOFrxWor
てかやっぱRケリーコケちゃいましたね…w
初低迷期?
265名盤さん:2009/12/09(水) 19:04:53 ID:lzFiR++s
ビルボード200確定。
1位)おばちゃん 509,610枚
2位)ボチェッリ 437,435枚
3位)テイラー  129,825枚
4位)R・ケリー がんばった!
266名盤さん:2009/12/09(水) 19:09:25 ID:ggCSrcmO
おばちゃんの2010年年間No.1確定を祝うと聞いてとんできますた
267名盤さん:2009/12/09(水) 19:36:21 ID:50qoHwbl
おばちゃん年間1位とか素直に祝えない……。
マイケルやホイットニーのほうが偉大なのに……。
268名盤さん:2009/12/09(水) 19:46:46 ID:97y7dE4V
テイラー500万確定か…
269名盤さん:2009/12/09(水) 19:49:34 ID:mCeuprdO
ババアすげー。
そういや、スーザンのパクり元みたいな歌手いたよね。
ポークビッツみたいな名前のおっさん。
どこいったんだろ
270名盤さん:2009/12/09(水) 19:54:02 ID:h3xGZZOA
>>266
ソースは?
271名盤さん:2009/12/09(水) 20:07:56 ID:AOFrxWor
>>269
いや、逆
ボイルババアがポール・ポッツをパクったんでしょww
272名盤さん:2009/12/09(水) 20:11:19 ID:24kcg3/F
273名盤さん:2009/12/09(水) 20:17:01 ID:mieYVOY0
Timbalandは売れそう?
結構期待してるんだけど
274名盤さん:2009/12/09(水) 20:19:35 ID:AOFrxWor
コケんじゃない?
275名盤さん:2009/12/09(水) 20:21:39 ID:J4Pe4FhC
テイラーはグラミー以降また売り上げ伸ばすだろうな
276名盤さん:2009/12/09(水) 20:35:26 ID:TnKu9/GZ
クリス・コーネルのアルバムを00年代を代表する駄作に仕上げたティンバランドは許さないw
277名盤さん:2009/12/09(水) 21:07:26 ID:ggCSrcmO
>>276
そんなに悪かったの?
他スレでも評判だけどw

サウンドガーデンもティンバも好きだから残念
278名盤さん:2009/12/09(水) 21:28:20 ID:0LGPJVSf
>>265
ボイル婆さんわずか2週でプラチナかよ
279名盤さん:2009/12/09(水) 22:59:37 ID:epLnSNQ3
つまらん時代だ
おばちゃんはまあいい
テイラーもかわいいからいい
ボッチェリがなんでこんなに売れるんだよ
280名盤さん:2009/12/09(水) 23:56:59 ID:UXNU7Z8H
しかしテイラーもこんだけ売れると別の心配が…
若いかわいこちゃんでメチャ売れだとパパラッチの標的にされるよなあ
第2のブリトニーにならないと良いんだが
281名盤さん:2009/12/10(木) 01:08:22 ID:0X916i/l
まだテイラーちゃんはマスゴミからも褒められてる記事が多いような気がする(知らんけど)
今マスゴミにボロカスなのはマイリーだよね。
最近マイリーのいい記事見ないし。

でもテイラーも今の清純路線に反った事しちゃうと総叩き喰らいそうだけど。
282名盤さん:2009/12/10(木) 01:27:06 ID:gp7MiZf5
スーザンおばさん、売れすぎて、またストレスで半狂乱にならないか
心配してみる
283名盤さん:2009/12/10(木) 01:35:01 ID:sc2h2s69
>>281
マイリーは実際に素行が悪いから。マスコミ抜きでも問題あるっしょ。アジア人蔑視の写真といい。。。
若いのに金持ち過ぎてパリスのようになりそう
284名盤さん:2009/12/10(木) 01:42:44 ID:gPQBbr4q
実際にマイリーは言動も反抗的になってきてるよ
胸大きくなってエロくなってきてるし
ハンナが終わったらセクシーなバッドガール路線に転向するかもな
テイラーは今んとこ印象悪いこと何してないし
男との交際もほほえましく見守られてる感じ
マイリーやブリと違ってカントリーってとこでメディアの扱いが違うのか
285名盤さん:2009/12/10(木) 01:47:30 ID:OvDUVD/m
Westlife負けるとかびっくりなんだけど
デビュー以来の2位?
286名盤さん:2009/12/10(木) 01:49:36 ID:rJQEWkL2
彼氏にいわれてTwitterやめるとき変なラップ歌ってたよね
マイリー頭わるそう
287名盤さん:2009/12/10(木) 01:49:57 ID:sc2h2s69
>>284
テイラーはマイリーほど素行は悪く無いっしょ。でも友達同士だからマイリーから悪影響受けなきゃいいけど・・・
288名盤さん:2009/12/10(木) 01:51:43 ID:Nd+ew8sI
このスレでやるなよボケ
289名盤さん:2009/12/10(木) 02:01:18 ID:sc2h2s69
>>288
ゴメン、テイラーとマイリーの話に集中し過ぎたか?

しかし、おばちゃんて・・・ww
290名盤さん:2009/12/10(木) 09:36:38 ID:G6Tql2K2
マイリーに、歯茎移植したら?とジェイミー・フォックスが言ってた
マジウケる
291名盤さん:2009/12/10(木) 09:50:13 ID:+FqsAWxO
BILLBOARD HOT DIGITAL SONGS
1 1 LADY GAGA BAD ROMANCE 189171 -13 217559 996142
3 2 KE$HA TIK TOK 160174 -4 167615 1034958
2 3 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 144765 -28 201893 1660812
4 4 OWL CITY FIREFLIES 109432 -26 147437 1831547
5 5 IYAZ REPLAY 102117 -21 129284 1368323
6 6 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 101055 -16 120896 1038143
8 7 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK 92742 -5 97666 1083919
7 8 DERULO*JASON WHATCHA SAY 87481 -15 103212 2045793
9 9 SPEARS*BRITNEY 3 72339 -21 91787 1152169
13 10 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW 69515 -8 75970 949272
10 11 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 61915 -32 91345 2578778
14 12 BLACK EYED PEAS I GOTTA FEELING 61069 -17 73545 3930766
11 13 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 59704 -31 86301 2364037
18 14 CAREY*MARIAH ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YO 54765 -13 62682 1389645
32 15 YOUNG MONEY FEAT. LLOYD BEDROCK 52957 22 43370 97327
20 16 DRAKE, KANYE WEST, LIL WAYNE & FOREVER 49380 -18 60334 906056
21 17 BROWN*CHRIS FEAT. LIL WAYNE & I CAN TRANSFORM YA 49286 -15 57759 465683
17 18 LADY GAGA PAPARAZZI 48491 -26 65171 1448944
19 19 SHAKIRA FEAT. LIL WAYNE GIVE IT UP TO ME 47537 -23 61443 157643
15 20 RIHANNA RUSSIAN ROULETTE 45781 -32 67210 428106
12 21 RIHANNA HARD 44702 -44 80461 126012
27 22 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 44561 -5 47143 231849
28 23 BOYS LIKE GIRLS FEAT TAYLOR SW TWO IS BETTER THAN ONE 40232 -13 46470 307290
23 24 CLARKSON*KELLY ALREADY GONE 37466 -30 53511 847104
31 25 CASCADA EVACUATE THE DANCEFLOOR 37091 -10 41095 683128
-- 26 GLEE CAST LAST CHRISTMAS 36418 150 14589 51007
16 27 LADY GAGA FEAT. LLOYD TELEPHONE 34952 -47 65985 102011
24 28 UNDERWOOD*CARRIE COWBOY CASANOVA 34672 -33 51733 644007
25 29 BEYONCE SWEET DREAMS 34216 -28 47464 931649
38 30 TRAIN HEY, SOUL SISTER 33707 -7 36293 386194
292名盤さん:2009/12/10(木) 11:39:29 ID:+FqsAWxO
BILLBOARD HOT 100
1 1 JAY-Z EMPIRE STATE OF MIND (FEAT.
2 2 LADY GAGA BAD ROMANCE
3 3 KE$HA TIK TOK
5 4 IYAZ REPLAY
4 5 OWL CITY FIREFLIES
6 6 DERULO*JASON WHATCHA SAY
8 7 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY b***h EP 1
7 8 BLACK EYED PEAS INVASION OF MEET ME HALFWAY
10 9 BRITNEY SPEARS 3
9 10 SEAN*JAY DOWN
11 11 LADY GAGA PAPARAZZI (REMIXES)
13 12 BEYONCE SWEET DREAMS
14 13 KELLY CLARKSON ALREADY GONE
12 14 MILEY CYRUS PARTY IN THE U.S.A.
16 15 DRAKE FEATURING KAN FOREVER
17 16 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW
15 17 BLACK EYED PEAS INVASION OF I GOTTA FEELING
18 18 TAYLOR SWIFT YOU BELONG WITH ME
25 19 JAY SEAN FEATURING DO YOU REMEMBER
19 20 RIHANNA FEATURING J HARD
21 21 KINGS OF LEON USE SOMEBODY
20 22 CHRIS BROWN FEATURI I CAN TRANSFORM YA
27 23 TAYLOR SWIFT FIFTEEN
36 24 YOUNG MONEY FEATURI BEDROCK
28 25 CASCADA EVACUATE THE DANCEFLOOR
31 26 BIRDMAN FEATURING L MONEY TO BLOW
23 27 JAY-Z RUN THIS TOWN/D.O.A
24 28 CARRIE UNDERWOOD COWBOY CASANOVA
29 29 SHAKIRA FEATURING L GIVE IT UP TO ME
22 30 RIHANNA RUSSIAN ROULETTE
293名盤さん:2009/12/10(木) 11:51:47 ID:uo26AZyp
ブリかなりキープしてるね
294名盤さん:2009/12/10(木) 12:27:44 ID:meWeFh+V
動き無さ杉ツマンネ

リアーナとアリシアはJay-Zとの共演で運を使い果たしたか?
295名盤さん:2009/12/10(木) 13:04:51 ID:qfKu/InD
シャキーラアルバムもシングルもダメだね
やばくないかこれ
296名盤さん:2009/12/10(木) 13:22:48 ID:6ZjwoC5N
やばくねーよ
297名盤さん:2009/12/10(木) 13:42:18 ID:G6Tql2K2
やべーよやべーよww
298名盤さん:2009/12/10(木) 14:01:33 ID:3+7n4hmK
>>294
リアーナもアリシアもビヨンセもそろそろ飽きてきた
リアーナは才能ないしルックスも駄目、アリシアはもうネタ切れだし歌唱力も別に大した事ないし
ビヨンセは1stはよかったけど、
ここ最近は時間をかけなさすぎて捨て曲だけを集めました、みたいなアルバムになってるし!
美人なのにズバ抜けた歌唱力でしかも踊れて曲もかける、
みたいな才能が全部揃った若い子がそろそろ出てこないかな?ムリか?
299名盤さん:2009/12/10(木) 14:05:42 ID:qfKu/InD
>美人なのにズバ抜けた歌唱力でしかも踊れて曲もかける

踊れないけどこれに近いのがテイラースィフトなんじゃないの
300名盤さん:2009/12/10(木) 14:07:20 ID:3+7n4hmK
テイラーは美人だけど歌唱力が駄目だよ・・・
301名盤さん:2009/12/10(木) 14:20:22 ID:iX4/pij6
>>298
そんな条件揃った奴、そもそも過去にだってどれだけ居たのかとw
女に限らなくても

・ルックス〇
・歌唱力◎
・作曲〇
・ダンス〇

ハードル高過ぎるwww
ビートルズはダンス×
エルヴィスプレスリーは作曲×
マドンナ・マイケルジャクソンが辛うじて当てはまる…か?
302名盤さん:2009/12/10(木) 14:27:41 ID:qHNMaH2a
何でビートルズがダンス踊らなあかんのや
303名盤さん:2009/12/10(木) 15:03:21 ID:meWeFh+V
>>298
ビヨは2ndの方が良かったよ
304名盤さん:2009/12/10(木) 15:06:32 ID:8DOX82ue
晩年のマイケルのルックスは×2つ付けても足りない
305名盤さん:2009/12/10(木) 15:20:57 ID:rsdX/bhO
Shakiraといえば、曲を共作してたThe Braveryの新譜は何位だ?
306名盤さん:2009/12/10(木) 15:25:03 ID:rsdX/bhO
Susan Boyle's Dream Holds On To Billboard #1
http://www.mtv.com/news/articles/1627906/20091209/boyle_susan.jhtml

>And neo-new-wavers the Bravery's latest, Stir the Blood, barely squeaks in
>at #103 in its first week on sales of 9,000.

なにこれ?ものすごい大コケじゃねーか。
307名盤さん:2009/12/10(木) 16:09:14 ID:iX4/pij6
>>304
若い時だけでもカッコ良けりゃ恩の字だろw 映画の死の直前でも悪くは無かったらしいし
308名盤さん:2009/12/10(木) 16:14:53 ID:m8aJqqga
音楽やるのにルックスは関係ねーよ
ガキは黙ってろ
309名盤さん:2009/12/10(木) 16:31:45 ID:JDQD2GDJ
最近洋楽もヒットしてるものは糞みたいな音楽が多いですね
邦楽も勿論そうですが。似たり寄ったりですね
310名盤さん:2009/12/10(木) 16:31:59 ID:5DsbHKHN
さーせんw
311名盤さん:2009/12/10(木) 16:38:47 ID:uo26AZyp
Britney Spearsが最後の踊れる美人だったね
312名盤さん:2009/12/10(木) 17:23:55 ID:rsdX/bhO
で、クリスマスシーズンにリリースするという無謀な選択をしたお馬鹿さん達、もとい来週チャートインする
面々はChris Brown, Snoop Dogg, Gucci Mane, Timbaland, 30 Seconds to Mars,そしてGlee O.S.T.か。
313名盤さん:2009/12/10(木) 17:32:31 ID:3+7n4hmK
50セント、スーザン・ボイルとのコラボを熱望
http://smash.music.yahoo.co.jp/top/20091209-00000001-mtvj-musi/

マジかよ!?
だとしたら50必死だなww
ジャ・ルールみたいにはなりたくないんだねww
314名盤さん:2009/12/10(木) 17:41:53 ID:VYZXJJ29
Juvenileも43位に沈んでいるな。
やっぱロックやヒップホップはこの時期に出しちゃいかんよ。
315名盤さん:2009/12/10(木) 17:46:30 ID:rsdX/bhO
ジュヴィナイルって前作1位じゃん…
うわぁ…
316名盤さん:2009/12/10(木) 17:46:31 ID:meWeFh+V
>>313ワロタwww
317名盤さん:2009/12/10(木) 17:56:11 ID:VYZXJJ29
50 Centももう35位まで落ちてるもんな。
そりゃ必死にもなるわ。
318名盤さん:2009/12/10(木) 18:12:23 ID:IsZXK9QU
>>312
Puddle Of Mudd
319名盤さん:2009/12/10(木) 18:19:04 ID:5JJESeDN
ボイル婆はシンフォニックメタルでもやったら聴くかもしれん
320名盤さん:2009/12/10(木) 19:22:39 ID:UlgKmSdF
このスレってくだらないね

ランキングがどれだけ落ちたとかで盛り上がれるなんて理解できないね

「やばくね?」とか言ってるヤツいるけど、お前の人生の方がやば過ぎだろ

あ、別に荒らしじゃないからスルーしてくれていいから
321名盤さん:2009/12/10(木) 19:23:30 ID:VYZXJJ29
>>318
いかにもコケそうな面子ばかりが揃ったな。
とりあえずGleeのサントラとクリスブラウンとグッチメインは9万枚以上行きそうなんだっけな。
322名盤さん:2009/12/10(木) 19:32:02 ID:3+7n4hmK
>>320
テメー空気嫁!
このスレが嫌なら来なくていいべ
323名盤さん:2009/12/10(木) 19:55:08 ID:meWeFh+V
スヌープもティンバも厳しそう
324名盤さん:2009/12/10(木) 19:59:16 ID:ExzOnhMO
>>279
マペットとジングルベル歌ってるから(マジレスです)
325名盤さん:2009/12/10(木) 20:00:44 ID:ExzOnhMO
>>285
サイモン・コーウェル、考えたらすごいな

スーザンおばちゃんも、ウェストライフも、サイモンのレーベル。
326名盤さん:2009/12/10(木) 20:04:29 ID:orvd2oQS
>>313
マジすか
こんな見事な

うはwwww必死だなwwwwww

はVIPでも見られないわw
327名盤さん:2009/12/10(木) 20:15:40 ID:qfKu/InD
>「彼女をクラブに連れて行って、俺の世界を案内したい。きっと楽しんでもらえるだろう」と50セントは加えた。

さっそくおばちゃんを食い物にしようとしている奴が現れた
328名盤さん:2009/12/10(木) 20:59:30 ID:G6Tql2K2
>>323
今年、R&B HipHopで売れたアルバムって、BEPとJay-ZとWhitneyとMaxwellぐらいしか思い当たらないんだけど
他にいたっけ??
329名盤さん:2009/12/10(木) 21:02:53 ID:0hQnHprk
歌唱力がどうこうって、なんで日本人なのに分かるの?
330名盤さん:2009/12/10(木) 21:28:55 ID:xqzr70TD
>>328
スンゲエ期待外れだったけどエミネム売れたうちじゃね?
331328:2009/12/10(木) 21:31:01 ID:G6Tql2K2
あ、エミネムがいたか…他は?
332名盤さん:2009/12/10(木) 21:37:34 ID:xqzr70TD
>>331
Fabolousも一応1位なんだけど初動が9万代だから印象が悪い。
全体的に1位はとっても枚数がそれほど行ってないケースが目立つ。
売れてるのか売れてないのか。
333名盤さん:2009/12/10(木) 21:45:13 ID:G6Tql2K2
>>332
そうそう
ファボラスは確かまだ累計30万以下だったから初登場1位でも売れてないよな
334名盤さん:2009/12/10(木) 22:04:16 ID:ILzx3/lK
r.kellyはどうだったっけな
結構名曲あるし
335名盤さん:2009/12/10(木) 22:47:38 ID:G6Tql2K2
>>334
R.Kellyの新作は初動115,000枚
この人、いつもだいたい初動30万くらいいってた気がするから今回は大コケかな…
336名盤さん:2009/12/10(木) 23:06:25 ID:HJSv64hh
もう数時間で年間チャートの発表だな!
337名盤さん:2009/12/10(木) 23:17:21 ID:rsdX/bhO
>>335
初動10万超えたのはさすがだけどね。次週以降爆下げしそうな悪寒。
338名盤さん:2009/12/10(木) 23:18:37 ID:rsdX/bhO
それはそれとして、ビルボードが00年代の一発屋ランキングを掲載しているよ。
http://www.billboard.com/#/features/one-hit-wonders-of-the-2000s-page-1-1004051216.story
339名盤さん:2009/12/10(木) 23:29:53 ID:VYZXJJ29
あれ?>>306のMTVのデータおかしいぞ?
Billboard.com見るとJuvenileは49位だしThe Braveryは135位だし。
340名盤さん:2009/12/11(金) 00:01:29 ID:7K+Da62e
【音楽】2曲目以降は鳴かず飛ばず、ビルボードが「一発屋」ランクを発表 1位はダニエル・パウター
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260446738/
341名盤さん:2009/12/11(金) 00:13:07 ID:FTUp7tuT
>>332-333 
今年売れたR&B、Hip Hopアルバム
結論
Hip HopではEMINEM、JAY-Z、BEP
R&BではMAXWELL WHITNEY
でいい?

>>338
そのランキングには入ってないみたいだけど、
個人的に2000年以降の最大の一発屋はI LIKE THATがヒットしたHOUSTON君(マーカスじゃないよ)
ほんとこのヒト、この曲ですぐ消えたw
342名盤さん:2009/12/11(金) 00:15:15 ID:b8IRIU6P
00年代限定ともなると、もう一発屋認定しちゃうのか…ってのもいるな
343名盤さん:2009/12/11(金) 00:28:20 ID:KJfSjG0z
>>338
そのBillboardの一発屋ランキングおかしいよ
Kevon Edmondsの24/7が入ってるけど、リリースは99年じゃなかった?
なんかかわいそう
344名盤さん:2009/12/11(金) 00:57:05 ID:uDxFR8TQ
でもダニエルパウダーには異論無いよね
345名盤さん:2009/12/11(金) 01:36:30 ID:FTUp7tuT
今週のBillboard 200

1 BOYLE*SUSAN I DREAMED A DREAM 527,345 -25 700,779 1,224,196
2 BOCELLI*ANDREA MY CHRISTMAS 428,351 97 217,569 1,115,419
3 SWIFT*TAYLOR FEARLESS 127,226 2 124,601 4,637,608
4 KELLY*R. UNTITLED 114,172 999 175 114,347
5 LADY GAGA FAME 83,550 -45 151,393 1,893,336
6 UNDERWOOD*CARRIE PLAY ON 80,789 -35 123,870 737,131
7 JONES*NORAH FALL 80,207 -27 110,150 370,880
8 JACKSON*MICHAEL MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT 75,093 -31 108,121 965,474
9 NEW MOON (TWILIGHT) SOUNDTRACK 72,198 -31 104,100 712,018
10 BUBLE*MICHAEL CRAZY LOVE 71,811 6 67,840 818,169
11 VARIOUS NOW 32 68,313 -10 76,019 372,285
12 BIEBER*JUSTIN MY WORLD 67,268 -26 90,755 294,813
13 LADY GAGA FAME MONSTER (8 TRK) 64,955 -63 173,515 238,881
14 GROBAN*JOSH NOEL 62,410 43 43,569 4,811,081
15 CASTING CROWNS PEACE ON EARTH 59,133 -21 75,048 136,232
16 RIHANNA RATED R 58,959 -67 180,890 240,401
17 MAYER*JOHN BATTLE STUDIES 57,267 -38 92,153 435,150
18 CYRUS*MILEY TIME OF OUR LIVES EP 55,047 -63 149,663 984,608
19 STING IF ON A WINTER'S NIGHT 54,559 43 38,275 311,502
20 GLEE VOL. 1-GLEE: THE MUSIC 54,094 -20 67,650 341,558
21 SWIFT*TAYLOR THE HOLIDAY COLLECTION 51,159 -15 59,950 362,266
22 LAMBERT*ADAM FOR YOUR ENTERTAINMENT 50,999 -74 198,466 249,902
23 BLACK EYED PEAS E.N.D. (ENERGY NEVER DIES) 49,575 -7 53,517 1,490,470
24 SUGARLAND GOLD AND GREEN 43,970 34 32,847 154,780
25 LADY ANTEBELLUM LADY ANTEBELLUM 42,018 2 41,098 1,103,983
346名盤さん:2009/12/11(金) 01:37:54 ID:FTUp7tuT
続き
26 TRANS-SIBERIAN ORCH. NIGHT CASTLE (2CD) 40,147 34 30,053 239,669
27 OWL CITY OCEAN EYES 39,379 -15 46,412 384,229
28 ALVIN & THE CHIPMUNKS: THE SQU ALVIN & THE CHIPMUNKS: THE SQU 38,632 999 15 38,647
29 MANNHEIM STEAMROLLER CHRISTMAS 25TH 38,455 47 26,169 126,328
30 CASTING CROWNS UNTIL THE WHOLE WORLD HEARS 37,467 -30 53,340 53,975
31 SHAKIRA SHE WOLF 37,351 -58 89,061 126,964
32 BUBLE*MICHAEL LET IT SNOW EP 36,992 66 22,287 764,520
33 MCGRAW*TIM SOUTHERN VOICE 36,351 -5 38,367 376,283
34 ARCHULETA*DAVID CHRISTMAS FROM THE HEART 33,612 57 21,449 122,246
35 IRAHETA*ALLISON JUST LIKE YOU 31,656 999 11 31,667
36 BON JOVI THE CIRCLE 31,263 -42 54,363 298,567
37 JACKSON*MICHAEL NUMBER ONES 31,045 -18 37,929 3,894,181
38 STRAIGHT NO CHASER CHRISTMAS CHEERS 30,253 107 14,587 69,985
39 STEWART*ROD SOULBOOK 29,799 23 24,247 223,590
40 50 CENT BEFORE I SELF-DESTRUCT 29,507 -55 65,783 256,534
41 BROWN*ZAC BAND FOUNDATION 29,482 -8 32,078 1,283,748
42 MCCARTNEY*PAUL GOOD EVENING NEW YORK CITY 29,129 -23 37,763 122,230
43 JAY-Z BLUEPRINT 3 27,869 -24 36,861 1,365,061
44 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 27,209 -4 28,317 4,480,898
45 TRANS-SIBERIAN ORCHESTRA LOST CHRISTMAS EVE 26,963 47 18,375 1,903,540
46 ALDEAN*JASON WIDE OPEN 25,394 -5 26,805 813,302
47 TOMLIN*CHRIS GLORY IN THE HIGHEST:CHRISTMAS 25,291 -3 26,008 29,297
48 RUCKER*DARIUS LEARN TO LIVE 23,265 -1 23,458 1,102,645
49 JUVENILE COCKY AND CONFIDENT 23,015 999 53 23,068
50 HANNAH MONTANA HANNAH MOVIE SNDTRK 22,805 -12 26,059 1,712,326
347名盤さん:2009/12/11(金) 01:38:42 ID:FTUp7tuT
続き
51 BEYONCE I AM...SASHA FIERCE 22,733 -14 26,310 2,556,075
52 ALLEN*KRIS KRIS ALLEN 22,345 -31 32,531 134,985
53 TRANS-SIBERIAN ORCHESTRA CHRISTMAS EVE & OTHER STORIES 22,243 39 16,008 3,014,438
54 HILL*FAITH JOY TO THE WORLD 22,136 55 14,248 540,491
55 ENYA VERY BEST OF ENYA, THE 21,902 999 30 21,932
56 VARIOUS NOW CHRISTMAS 3 20,529 38 14,905 1,146,079
57 ENYA WINTER CAME 20,525 94 10,556 733,932
58 KINGS OF LEON ONLY BY THE NIGHT 20,375 12 18,192 1,585,881
59 DYLAN*BOB CHRISTMAS IN THE HEART 20,046 52 13,171 94,959
60 DIAMOND*NEIL CHERRY CHERRY CHRISTMAS 19,953 77 11,278 66,693
61 VARIOUS NOW COUNTRY CHRISTMAS 19,837 14 17,422 69,176
62 VARIOUS MAKING MERRY 19,467 8 18,098 55,121
63 VARIOUS WOW HITS 2010 19,264 -9 21,286 46,224
64 CHIPMUNKS*THE CHRISTMAS WITH THE CHIPMUNKS 18,936 25 15,149 192,393
65 CELTIC WOMAN CHRISTMAS CELEBRATION 17,549 50 11,680 774,257
66 BIRDMAN PRICELESS 17,359 -51 35,787 53,542
67 LAMBERT*MIRANDA REVOLUTION 17,310 -4 17,985 236,232
68 DAUGHTRY LEAVE THIS TOWN 17,117 -5 17,976 783,583
69 SELENA GOMEZ & SCENE KISS AND TELL 17,035 -3 17,609 209,718
70 FOO FIGHTERS GREATEST HITS 16,263 -4 16,963 119,286
71 STRAIGHT NO CHASER HOLIDAY SPIRITS 15,974 87 8,547 150,759
72 THEM CROOKED VULTURE THEM CROOKED VULTURE 15,770 -34 24,033 109,763
73 CREED FULL CIRCLE 14,992 -9 16,547 224,903
74 NICKELBACK DARK HORSE 14,737 4 14,171 2,433,103
75 LEWIS*LEONA ECHO 14,735 -36 22,951 104,986
348名盤さん:2009/12/11(金) 01:41:04 ID:FTUp7tuT
続き
76 VARIOUS ARTISTS LETTERS TO SANTA 14,554 -8 15,872 45,887
77 ALICE IN CHAINS BLACK GIVES WAY TO BLUE 14,514 50 9,664 273,139
78 TWILIGHT SOUNDTRACK 14,361 -8 15,672 2,343,587
79 GUARALDI*VINCE TRIO CHARLIE BROWN CHRISTMAS 14,253 54 9,228 2,774,951
80 PRESLEY*ELVIS CANM-ELVIS PRESLEY-ITS CHRISTM 14,245 37 10,416 1,193,842
81 SONGZ*TREY READY 14,194 12 12,719 356,595
82 KEITH*TOBY AMERICAN RIDE 13,981 -3 14,460 222,019
83 TRANS-SIBERIAN ORCHESTRA CHRISTMAS ATTIC 13,573 43 9,516 1,633,719
84 NOW ESSENTIAL CHRIST ESSENTIAL NOW THAT'S WHAT I CA 13,542 27 10,644 277,027
85 MCENTIRE*REBA KEEP ON LOVING YOU 13,538 1 13,393 317,728
86 IL DIVO CHRISTMAS COLLECTION 13,423 34 10,049 1,370,036
87 SEAN*JAY ALL OR NOTHING 13,258 -57 30,758 44,319
88 PRESLEY*ELVIS ELVIS CHRISTMAS 13,108 22 10,713 397,935
89 BEATLES BEATLES IN STEREO 12,876 95 6,612 113,140
90 FIONA*MELANIE BRIDGE 12,844 -14 14,905 57,611
91 JACKSON*MICHAEL ESSENTIAL MICHAEL JACKSON 12,585 -13 14,540 1,449,670
92 JACKSON*MICHAEL THRILLER 12,579 -12 14,368 5,637,651
93 SUGARLAND LOVE ON THE INSIDE 12,489 5 11,908 1,918,331
94 BREAKING BENJAMIN DEAR AGONY 12,351 -17 14,857 314,352
95 FLYLEAF MEMENTO MORI 12,311 -30 17,545 100,208
96 PETTY*TOM & THE HEARTBREAKERS LIVE ANTHOLOGY 12,209 -44 21,716 34,690
97 CONNICK*HARRY JR. YOUR SONGS 12,192 -31 17,722 213,602
98 GRANT*AMY CHRISTMAS COLLECTIONS 12,155 30 9,323 140,047
99 HOUSTON*WHITNEY I LOOK TO YOU 12,033 -34% 18,143 830,669
100 STREISAND*BARBRA LOVE IS THE ANSWER 11,942 -4 12,423 412,826
349名盤さん:2009/12/11(金) 02:10:02 ID:jWa1qNoc
>>341
ヒューストンは目えぐりだしちゃったから仕方ない
350名盤さん:2009/12/11(金) 02:38:10 ID:tu+xafox
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Jay-Z + Alicia Keys/Empire State Of Mind(4週目の1位。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Snoop Dogg Featuring The-Dream/Gangsta Luv(自身8曲目のTOP40入り。チャートイン7週目。)
↑40.Trey Songz Featruing Fabolous/Say Aah(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Lady Gaga featuring Beyonce/Telephone(先週の初登場30位が最高ランク。)
↓50.Jesse McCartney featuring T-Pain/Body Language(最高ランクは11/21,12/5付チャートの2週間記録した35位。)
351名盤さん:2009/12/11(金) 02:41:04 ID:tu+xafox
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Susan Boyle/I Dreamed A Dream(2週目の1位。)
(N)4.R. Kelly/Untitled(TOP5入りは10作目。前作"Double Up"は'07.6/16付チャートで1位を記録。)
↑8.Michael Jackson/Michael Jackson's This Is It(Soundtrack)(TOP10返り咲き。チャートイン6週目。)
↑9.Soundtrack/The Twilight Saga: New Moon(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン8週目。)
↑10.Michael Buble/Crazy Love(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン9週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)28.Soundtrack/Alvin And The Chipmunks: The Squeakquel(前作のサウンドトラック"Alvin And The Chipmunks"は'08.4/19付チャートで5位を記録。)
(N)35.Allison Iraheta/Just Like You(アメリカン・アイドル第8シーズン出場者。初チャートイン。)
352名盤さん:2009/12/11(金) 02:42:40 ID:tu+xafox
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑29.Mannheim Steamroller/Christmas: 25th Anniversary Collection(TOP40返り咲き。チャートイン8週目。)
↑32.Michael Buble/Let It Snow! (EP)(チャートイン6週目で作品としては初のTOP40入り。)
↑34.David Archuleta/Christmas From The Heart(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン8週目。)
↑38.Straight No Chaser/Christmas Cheers(チャートイン5週目で自身初のTOP40入り。前作"Holiday Spirits"は1.10/付チャートで46位を記録。)
↑39.Rod Stewart/Soulbook(1週でTOP40返り咲き。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓46.Zac Brown Band/The Foundation(チャートイン55週目。8/8付チャートで記録した11位が最高ランク。)
↓42.Paul McCartney/Good Evening New York City(先々週の初登場16位が最高ランク。)
↓43.Jay-Z/The Blueprint 3(9/26付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓44.Taylor Swift/Taylor Swift(再び1週で圏外へ。最高ランクは'08.1/19付チャートから2週間記録した5位。)
↓46.Jason Aldean/Wide Open(再び圏外へ。4/25付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓52.Kris Allen/Kris Allen(先々週の初登場11位が最高ランク。)
↓66.Birdman/Pricele$$(先週の初登場33位が最高ランク。)
↓87.Jay Sean/All Or Nothing(こちらも先週の初登場37位が最高ランク。)
353名盤さん:2009/12/11(金) 05:33:48 ID:Ajard5lT
マイコーは来週でミリオンか
354名盤さん:2009/12/11(金) 07:54:52 ID:ZxXUbhf5
やはり日本よりは売れてる
355名盤さん:2009/12/11(金) 09:41:31 ID:tDbPFrFz
>>314
ジュビィナイルの新作はかなり良いぞ
356名盤さん:2009/12/11(金) 11:17:58 ID:VTiiT7nn
Timba,Chris,Snoop,Gucci
billboard200予想してや
357名盤さん:2009/12/11(金) 11:20:43 ID:FTUp7tuT
予想出たら書くからそれまで待って!
358名盤さん:2009/12/11(金) 11:49:43 ID:b8IRIU6P
予想ならとっくに出てるじゃん
Susan Boyle: 500 - 600k
Glee Vol. 2: 110 - 120k
Chris Brown: 95 - 110k
Gucci Mane: 90k
359名盤さん:2009/12/11(金) 11:51:39 ID:b8IRIU6P
その他
30 Seconds To Mars 65-75k
Jimmy Buffet 60-75k
Snoop Dogg 55-65k
B.G. 40-50k
Timbaland 35-40k
Clipse 30-35k
360名盤さん:2009/12/11(金) 12:01:41 ID:yjOt9/Ct
30STMとスヌープはともかくティンバが酷いな。つーかPuddle of Mudd…
361名盤さん:2009/12/11(金) 12:15:05 ID:3k1XPbY0
クリスみたいな最低ヤローのCD買う奴まだそんなにいるんか
362名盤さん:2009/12/11(金) 12:23:39 ID:Or1JhW28
>>361
少しは減ってきたけどね。歌や声は良いからなー。
363名盤さん:2009/12/11(金) 12:40:21 ID:FTUp7tuT
>>361
前作が初動294,498枚だから新作は大コケじゃね?
こいつ、ボビー・ブラウンみたいになればいいのにww
364名盤さん:2009/12/11(金) 13:44:34 ID:Z2VmJxrZ
アリシア連続1位記録オワタ
365名盤さん:2009/12/11(金) 13:51:55 ID:yjOt9/Ct
>>364
チャートインするのはクリスブラウンとかの次の週だぞ。
366名盤さん:2009/12/11(金) 14:11:22 ID:Z0Y/e5xf
ボイルおばさんの勢いが続けば
アリシア一位あぶないな
367名盤さん:2009/12/11(金) 14:20:33 ID:HytGhyrQ
BILLBOARD 2009年、KANYE WESTとともに男女トップ・スターに


TAYLOR SWIFTはまたしてもKANYE WESTと同じステージに登場するハメになった。しかし、今回はもっと好ましい体験と言えそうだ。BILLBOARDが発表した今年の最優秀女性および男性アーティストがSWIFTとWESTだったのである。

一方WESTは(全体のアーティスト・チャートでは6位)VMAの大失敗以来姿を消している。LADY GAGAとのツアーはすぐさまキャンセルされ、10月に死亡説がインターネット上で広まって短期間タブロイド紙面に浮上した以外は沈黙を守っている。

WESTは2010年のグラミー賞でもSWIFTと顔を合わせることになりそう。彼は5部門、SWIFTは8部門でノミネートされている。今度はいい子にしているといいが。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/1137



ワロタ
368名盤さん:2009/12/11(金) 21:20:55 ID:DtL3K2Fi
Billboard 200 2009 Year End Charts
1.FEARLESS Taylor Swift
2.I AM...SASHA FIERCE Beyonce
3.DARK HORSE Nickelback
4.TWILIGHT Soundtrack
5.HANNAH MONTANA: THE MOVIE Soundtrack
6.CIRCUS Britney Spears
7.808S & HEARTBREAK Kanye West
8.THE FAME Lady Gaga
9.RELAPSE Eminem
10.THE E.N.D. The Black Eyed Peas
369名盤さん:2009/12/11(金) 21:25:15 ID:+2PxBPLA
売れてなくても良いアルバムもあるし
売れてるからって良くないアルバムもあるよ
視聴率と一緒だ
370名盤さん:2009/12/11(金) 21:39:57 ID:z43kmj6B
Hot 100 year end charts

1 BOOM BOOM POW The Black Eyed Peas will.i.am/Interscope
2 POKER FACE Lady Gaga Streamline/KonLive/Cherrytree/Interscope
3 JUST DANCE Lady Gaga Featuring Colby O'Donis Streamline/KonLive/Cherrytree/Interscope
4 I GOTTA FEELING The Black Eyed Peas Interscope
5 LOVE STORY Taylor Swift Big Machine/Universal Republic
6 RIGHT ROUND Flo Rida Poe Boy/Atlantic
7 I'M YOURS Jason Mraz Atlantic/RRP
8 SINGLE LADIES (PUT A RING ON IT) Beyonce Music World/Columbia
9 HEARTLESS Kanye West Roc-A-Fella/Def Jam/IDJMG
10 GIVES YOU HELL The All-American Rejects Doghouse/DGC/Interscope
11 YOU BELONG WITH ME Taylor Swift Big Machine/Universal Republic
12 DEAD AND GONE T.I. Featuring Justin Timberlake Grand Hustle/Atlantic
13 YOU FOUND ME The Fray Epic
14 USE SOMEBODY Kings Of Leon RCA/RMG
15 KNOCK YOU DOWN Keri Hilson Featuring Kanye West & Ne-Yo Mosley/Zone 4/Interscope
16 BLAME IT Jamie Foxx Featuring T-Pain J/RMG
17 I KNOW YOU WANT ME (CALLE OCHO) Pitbull Ultra
18 LIVE YOUR LIFE T.I. Featuring Rihanna Def Jam/Grand Hustle/IDJMG/Atlantic
19 KISS ME THRU THE PHONE Soulja Boy Tell 'em Featuring Sammie ColliPark/Interscope
20 DOWN Jay Sean Featuring Lil Wayne Cash Money/Universal Republic
21 THE CLIMB Miley Cyrus Walt Disney/Hollywood
22 BEST I EVER HAD Drake Young Money/Cash Money/Universal Motown
23 MY LIFE WOULD SUCK WITHOUT YOU Kelly Clarkson 19/RCA/RMG
24 HALO Beyonce Music World/Columbia
25 HOT N COLD Katy Perry Capitol
26 SECOND CHANCE Shinedown Atlantic
27 CIRCUS Britney Spears Jive/JLG
28 DAY 'N' NITE Kid Cudi Fool's Gold/G.O.O.D./Universal Motown
29 PARTY IN THE U.S.A. Miley Cyrus Hollywood
30 DON'T TRUST ME 3OH!3 Photo Finish/Atlantic/RRP
371名盤さん:2009/12/11(金) 21:40:55 ID:tXw/yvhg
>>368
枚数は?
372名盤さん:2009/12/11(金) 22:03:40 ID:atl1TiJY
I Gotta Feeling低い
373名盤さん:2009/12/11(金) 22:06:50 ID:atl1TiJY
ダンダブディダブダブダブディダブは?
374名盤さん:2009/12/11(金) 22:08:12 ID:Lizj8CnD
しかし時代は完全にテイラースイフトちゃんだな
これに異論とかある奴いるわけ?
375名盤さん:2009/12/11(金) 22:08:29 ID:8pB97K2G
アルバム上位はほとんどシングル上位にも入っとる
376名盤さん:2009/12/11(金) 22:09:29 ID:zudJWDkU
ビヨンセのアルバム結構うれてたんだな
377名盤さん:2009/12/11(金) 22:09:47 ID:atl1TiJY
キーシャのTik TokがロングヒットしてフロリダのSugarが瞬間最大風速でしかヒットしなかったのが納得いかない
378名盤さん:2009/12/11(金) 22:23:02 ID:q/ufLAZz
ムラーズは区切りなかったら1位だったかな?
justdanceはpokerfaceよりダウンロード数では上だったはずなのに、エアプレイではpokerの方が強かったんだね
379名盤さん:2009/12/11(金) 22:41:24 ID:tXw/yvhg
テイラースイフトちゃん(笑)
380名盤さん:2009/12/11(金) 23:09:33 ID:tWc7icUv
いいじゃん
テイラー・スウィフトちゃん
381名盤さん:2009/12/11(金) 23:20:53 ID:3k1XPbY0
ビヨンセの250万ってのも今じゃすごい方なんだろうけど、
その数字とテイラーを比べると改めて凄さが分かるね。
あとスーザンババア
382名盤さん:2009/12/12(土) 00:25:30 ID:fPQTETdC
大物が次々コケル中で、ビヨンセはよく粘ってな
383名盤さん:2009/12/12(土) 04:30:17 ID:P9Atr0B1
次はクリブラがコケる
384名盤さん:2009/12/12(土) 06:51:09 ID:QHQPK1o3
そんでその次はアリシアがコケる

>>382
でもビヨンセって次出したらコケそうだけどねw
385名盤さん:2009/12/12(土) 07:22:08 ID:WtLN3Y2a
00代の一発屋ランキングにレオナ入ってもおかしくなかったのよね

新作はまだ3週目だというのに75位まで急降下してるし、シングルもヒットしてないし

デビューアルバムからの1stシングルはヒットしたけど、2曲目以降は鳴かず飛ばずだったしね

386名盤さん:2009/12/12(土) 07:45:09 ID:WtLN3Y2a
Billboards Top R&B/Hip-Hop Artist of 2009

01. Beyonce
02. Keyshia Cole
03. Jamie Foxx
04. Jay-Z
05. Kanye Wes
06. Maxwell
07. Eminem
08. Anthony Hamilton
09. Whitney Houston
10. Ludacris

でした〜
387名盤さん:2009/12/12(土) 08:15:26 ID:UjCfekke
>>386
BEPは?
388名盤さん:2009/12/12(土) 08:25:20 ID:WtLN3Y2a
ほんとだ、BEPがいない・・・
なんでだろ??自分もわからないや・・・。
389名盤さん:2009/12/12(土) 08:33:15 ID:qZNbl271
>>385
ビルボードの定義する一発屋は2曲目以降が25位以内にランクインしなかったアーティスト
レオナは該当しない
390名盤さん:2009/12/12(土) 08:36:40 ID:Wpd5hhv1
ってかなんでアンソニーハミルトン?
391名盤さん:2009/12/12(土) 08:43:01 ID:WtLN3Y2a
>>390
同意
自分もマジそう思った
392名盤さん:2009/12/12(土) 08:46:00 ID:WhdZRO5n
BEPはエレクトロに走ったからR&B/Hip-Hopに当てはまらないんだろ
393名盤さん:2009/12/12(土) 09:03:31 ID:AXSt3j4/
アンソニーハミルトンはR&B/Hip-Hopチャートで
順位は高くないけどずっと居座ってるからじゃない?
keyshia Coleが2位ってのが謎。10位以内にはもちろん
入ると思うけど。
394名盤さん:2009/12/12(土) 09:26:20 ID:cqV8qWNn
>>386はソロだけ
BEPはDuo/Group扱いじゃね?
395名盤さん:2009/12/12(土) 09:47:54 ID:2bHN4WH2
バンド勢ガンバレよ
396名盤さん:2009/12/12(土) 09:58:57 ID:UjCfekke
Ne-yoやT.Iは純粋に圏外なのかな?
397名盤さん:2009/12/12(土) 11:25:08 ID:mTYL+XAK
>>377
キーシャww
398名盤さん:2009/12/12(土) 12:35:57 ID:QHQPK1o3
>>386
女性も頑張れよ
3組だけってどうよ
399名盤さん:2009/12/12(土) 12:48:30 ID:5UOlpXNJ
>>385
よほどレオナが嫌いなんだろうけど、Better In Timeは普通にヒットしてただろうに。
400名盤さん:2009/12/12(土) 12:58:09 ID:aj3dSU+j
401名盤さん:2009/12/12(土) 15:02:36 ID:C9iqj0WW
ノラジョーンズはソングライティング陣は今回が一番豪華なのに
この結果は若干違和感
402名盤さん:2009/12/12(土) 15:03:41 ID:gAYvlQuY
>>377
ケシャはライトラウンドだよ
403名盤さん:2009/12/12(土) 15:17:47 ID:Wj48Bf+S
>>384
んなこと、BEPとか全てに当てはまるだろ
404名盤さん:2009/12/12(土) 15:36:47 ID:gAYvlQuY
>>384
正直今回でビヨンセはコケルと思った
405名盤さん:2009/12/12(土) 15:50:58 ID:PM5YVuFy
Shakiraのセクシー路線は謎。
Laundry Serviceヒット以前に、ほぼダンス無しの地味な
ラテン系SSW路線で、スペイン語圏で累計で1500万枚を売る
ような実力派が、アメリカ市場に合わせる意味ないだろ。
実質ほぼセルフプロデュースでアレンジにまで、口出しする
ような人がダンスポップスやる意味が分からん。
406名盤さん:2009/12/12(土) 16:20:11 ID:1CH1dFaK
シーウルフのエロエロダンスはすごいよ
でもコケたね
407名盤さん:2009/12/12(土) 17:03:55 ID:bdiFt+x3
マドンナのダンスフロアの初動150万、それ以降の推移はまさに神だったわね。。。
408名盤さん:2009/12/12(土) 17:12:15 ID:Mm/4rgyg
シャキーラのアナル舐めたい
409名盤さん:2009/12/12(土) 17:28:54 ID:TNJCtIL7
シーウルフもザ・ブレイブリーもそろってコケとかw
410名盤さん:2009/12/12(土) 18:15:48 ID:3fq7Apbl
>>407
キモ
411名盤さん:2009/12/12(土) 20:08:42 ID:bdiFt+x3
>>410

ブリのあるばむ全部売りさばくわよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名盤さん:2009/12/12(土) 20:30:45 ID:3Q58bWzd
毎年恒例のアメリカラジオ局主催のクリスマスコンサート、
今日やったやつはジョン・メイヤーを差し置いてテイラーが大トリだったw
演奏時間も一番長かった
413名盤さん:2009/12/12(土) 21:00:44 ID:3fq7Apbl
>>411
マドンナ様神WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
414名盤さん:2009/12/12(土) 21:23:15 ID:QHQPK1o3
そういうのは他でやって
415名盤さん:2009/12/12(土) 21:27:24 ID:IeJySg6U
芸音に帰れ
416名盤さん:2009/12/12(土) 22:55:29 ID:O3dapAHA
>>413
レオナのアルバムが壮絶脂肪した感想聞かせなさいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
417名盤さん:2009/12/12(土) 22:58:37 ID:QHQPK1o3
だから釜うぜぇって!!
418名盤さん:2009/12/13(日) 00:46:25 ID:5Ebq56Ok
レオナって売上どんくらいだったの?
419名盤さん:2009/12/13(日) 01:34:16 ID:OXTeJjbo
420名盤さん:2009/12/13(日) 03:09:46 ID:k3/4EXq7
今回のジョン・メイヤーの売り上げって
彼にしてはコケ?それともこんなもの?
421名盤さん:2009/12/13(日) 03:12:22 ID:H6r+T2Rj
全米1位とっておいてコケはないだろ。
422名盤さん:2009/12/13(日) 04:19:10 ID:1gLs+ukk
1999年に登場して以来、世界中で最も売れるラッパーとして‘ヒップホップ界のエルビス・プレスリー’と称されることも多いエミネム(Eminem)が、
米市場調査会社ニールセン・サウンドスキャンによる統計で、2000年1月1日から2009年11月までの10年間で‘最もアルバムが売れたアーティスト’に認定された。

エミネムは、2001年に発売1週間で約180万枚(※以下販売枚数は概数)という記録的セールスをたたき出したセカンド作"The Marshall Mathers"から
今年リリースした"Relapse"までの全5枚のアルバムで合計3,220万枚を売上げ、3,000万枚のザ・ビートルズ(The Beatles)をおさえて堂々1位に輝いた。

以下トップ10には、カントリー界からティム・マッグロウ(Tim McGraw)、トビー・キース(Toby Keith)、ケニー・チェズニー(Kenny Chesney)がそれぞれ3位、4位、6位にランクイン。
5位にはゴシップ・クイーンから見事返り咲きを果たしたご存じブリトニー・スピアーズ(Briteny Spears)が入った。
7位以下は、人気バンドのリンキン・パーク(Linkin Park)、歌うようにラップするネリー(Nelly)、オルタナティヴ系ロックバンドのクリード(Creed)、ラップ界に君臨するジェイ・Z(Jay-Z)が名を連ねている。

一方、アルバム別では、ザ・ビートルズのシングルの中から米ビルボード誌もしくは英Record Retailer誌のヒットチャート1位を獲得した曲ばかり27曲を収録した"The Beatles 1"が1,150万枚で1位となっており、
エミネムは"The Marshall Mathers"と"The Eminem Show"の2作品が1,020万枚、980万枚で4位と5位に入っている。
ちなみに2位はインシンク('NSYNC)の"No Strings Attached" (1,111万枚)、3位はノラ・ジョーンズ(Norah Jones)の"Come Away With Me"(1,054万枚)となっている。

http://notrax.jp/news/detail/0000007798.html
423名盤さん:2009/12/13(日) 08:28:28 ID:ZrRkf/f6
ぶりたまは ウップス ブリトニー インザゾーン シンコレ ブラックアウと サーカスで
3000万枚越えてるわね
424名盤さん:2009/12/13(日) 08:35:43 ID:d1jwuYY+
糞盤ウップスが1番初動高いなんて
425名盤さん:2009/12/13(日) 08:57:23 ID:ZoA71+Th
>>418
今のところ累計105,000枚
426名盤さん:2009/12/13(日) 10:18:19 ID:rCjac8Kw
カントリーって売れるんだねー
どうも好きになれないテイラー聞いても良さがわからないしなぁ
テイラー、マイリーみたいにちびっ子の人気あるやつは売れてるみたいだね。
427名盤さん:2009/12/13(日) 10:23:40 ID:ZQaYEmLI
カントリーはアメリカ人じゃないと良さを理解できないんじゃないだろうか
428名盤さん:2009/12/13(日) 10:42:36 ID:YmF8Wzeu
一時期増えていた愛国主義を煽る歌じゃなければ、良曲多いよ
429名盤さん:2009/12/13(日) 11:25:03 ID:ZQaYEmLI
ドリー・バートンは好きで聞いてる
でもやっぱり白人のための白人のジャンルだよね
なんか聞いてて距離を感じる
430名盤さん:2009/12/13(日) 12:18:09 ID:ZYLPov0q
イヤーエンドのドレイク低すぎるよ!!なんでだよ!
431名盤さん:2009/12/13(日) 12:22:35 ID:nhEkqEvZ
ビーはすげーな
432名盤さん:2009/12/13(日) 12:47:23 ID:H6r+T2Rj
オルタナカントリー、アメリカーナの日本での冷遇ぶりは異常
433名盤さん:2009/12/13(日) 13:42:26 ID:4/7L4eVm
ここ10年で一番売れたのは浜○あ○みじゃねーの?w
434名盤さん:2009/12/13(日) 13:56:03 ID:2KVA1fUZ
日本限定ならな
435名盤さん:2009/12/13(日) 15:58:17 ID:nNyZB5NC
テイラーのジャケ写はどれも美人すぐる。
436名盤さん:2009/12/13(日) 16:07:44 ID:aghapJZw
437名盤さん:2009/12/13(日) 16:10:33 ID:rW+tcEBH
テイラースウィフトちゃんは今日で二十歳!
438名盤さん:2009/12/13(日) 16:55:56 ID:pNEP0E8s
>>422
エミネム、ブリ、リンキン、クリード
いずれも01年ごろのビッグネームばかりね
活動期間も長いし、CDの売れる時代だったから当然か
439名盤さん:2009/12/13(日) 18:50:33 ID:hRqpvNxO
87 SEAN*JAY ALL OR NOTHING 13,258 -57 30,758 44,319

シングルの割に売れてねー
440名盤さん:2009/12/13(日) 19:10:24 ID:ZrRkf/f6
レオナ脂肪記念カキコ☆
441名盤さん:2009/12/13(日) 20:39:04 ID:5Ebq56Ok
>>425ありがと
マライア・キャリーやホイットニー・ヒューストンの再来、
20年に1度の奇跡とかいわれてたのに残念
442名盤さん:2009/12/13(日) 21:05:23 ID:4/7L4eVm
20年に1度の奇跡(笑)
443名盤さん:2009/12/13(日) 21:28:55 ID:d1jwuYY+
Carrie UnderwoodのCountry Songは全て神だよ
444名盤さん:2009/12/13(日) 21:52:28 ID:ThFhI/Uk
>>432
日本だけでなく英語圏以外では微妙な扱いだよ

各国にいるご当地ミュージシャンのアメリカ版といった感じかな
アメリカの音楽界にいるから不自然に見えるけど
445名盤さん:2009/12/13(日) 22:44:08 ID:Rm/t2UD0
>>439
やっぱありゃリル・ウェインのおかげ。
そのリル・ウェインもいつまでロック歌手デビュー延期するんだか。
ジャンル変えるからある程度コケるのは仕方ないにしても延期しすぎるとエミネムやガンズ以上に期待外れ言われるぞ。
446名盤さん:2009/12/13(日) 23:20:06 ID:OXTeJjbo
エミネムってあんな売れても期待外れなのか
447名盤さん:2009/12/14(月) 00:01:08 ID:xkGnyG+T
>>425
この数字ってワールドワイド?
448名盤さん:2009/12/14(月) 00:57:43 ID:6YdXX7Fu
>>439
終わりすぎ
アメリカ市場進出失敗乙
合掌
449名盤さん:2009/12/14(月) 01:24:11 ID:rE3OwcjK
レオナルイス

イギリス 600,000枚
アメリカ 130,000枚
450名盤さん:2009/12/14(月) 03:33:36 ID:tiLq1vhz
>>441
UKではそれなりに売れてるから安心汁
451名盤さん:2009/12/14(月) 05:17:37 ID:FNNFmeX0
>>449
そんな売れてない
UKでのアルバムの初動は16万だからまだ60万もいってないはず

>>447
>>425は今週分は入れてない
先週までのアメリカの累計ね
452名盤さん:2009/12/14(月) 05:27:31 ID:8IVTglCG
レオナ60万ってバークスで見たけど出荷か?
453名盤さん:2009/12/14(月) 06:42:17 ID:FNNFmeX0
パッピーだと思う
454名盤さん:2009/12/14(月) 06:44:19 ID:FNNFmeX0
間違えた
ハッピーね
455名盤さん:2009/12/14(月) 06:54:28 ID:2X9YxYw5
ダブルハッピー婚だと思う。
456名盤さん:2009/12/14(月) 06:55:36 ID:2X9YxYw5
間違えた
ハッピーね。
457名盤さん:2009/12/14(月) 07:02:31 ID:xZmh1pji
レオナ、UKでもアルバムすでにトップ10落ち
てこ入れのためか、2回もX Factorに出演しているのは苦笑するしか
458名盤さん:2009/12/14(月) 07:14:15 ID:2X9YxYw5
母にお金貸したからブラックジャズボックス買えなかった。
明日付けで返してもらう予定だけど無理そうだなあ。
459名盤さん:2009/12/14(月) 07:22:00 ID:2X9YxYw5
わっきゃっ!!!!!
460名盤さん:2009/12/14(月) 07:48:58 ID:oT1AV8st
レオナと共にONE REPUBLICも死んだね。
もうバンドは諦めて曲提供だけやってればいいのに
461名盤さん:2009/12/14(月) 09:25:11 ID:8yDYAu3R
レオナ死んだねw
やっぱり実力なかったんだねw
20年に一度の奇跡w
キャッチコピー負けしてるねw
マライア、ホイットニー、セリーヌの再来w
ケリクラの再来にもならなかったよねw
終わってるね、レオナもレヲタもww
462名盤さん:2009/12/14(月) 10:05:04 ID:lJxTEfsn
Xファクターは一発屋製造装置
463名盤さん:2009/12/14(月) 10:27:19 ID:8yDYAu3R
来年は茹で豚がコケるねw
464名盤さん:2009/12/14(月) 10:36:07 ID:FNNFmeX0
茹で豚って誰?
465名盤さん:2009/12/14(月) 10:54:08 ID:8TYSycHh
来週はアリシアがコケて再来週はメアリーがコケる
466名盤さん:2009/12/14(月) 11:20:24 ID:O+jkCauS
アリシアはジャケットからして既にコケるにおいがするもんな・・・
467名盤さん:2009/12/14(月) 11:21:13 ID:Lp7i61cL
みんなみんな〜コケているんだ〜負け組なんだ〜♪
468名盤さん:2009/12/14(月) 11:26:01 ID:Ju2uYrAk
久しぶりにこのスレ来てみたら、セールス実績があるアーテイストの新作がコケるのを
プギャーするスレに変貌しててワロタ
469名盤さん:2009/12/14(月) 11:51:10 ID:8TYSycHh
そして来年は・・・
リミッ糞アルバムを出す豚がまたコケる予定だよ♪
何回コケたら気が済むんだろね。
あとジェニロペもモニカもトニもアッシャーもみんなコケる予定だよ♪
来年も大コケ祭りだよ!!!
470名盤さん:2009/12/14(月) 12:06:43 ID:2N5QN861
ほんとそーゆー空気だよな…

みんな大コケの匂いがプンプン

来年はリストラ祭りだな…
471名盤さん:2009/12/14(月) 12:21:48 ID:rE3OwcjK
確かに大物の新作がコケると
ざまあwwみたいなレスが多くつくよね

472名盤さん:2009/12/14(月) 13:04:43 ID:lsvtcBfj
いつかブリトニーがコケる日が来るのか、その行方が興味ある
コケなきゃコケないでどうでもいいんだけど
もしコケたら用もないのにワクワクしたりびっくりしたりすると思う
473名盤さん:2009/12/14(月) 13:24:56 ID:JO/XMj1N
12/19付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (3) BAD ROMANCE -- LADY GAGA  ※3曲目の1位。チャート・イン7週目。
2. (1) THE OFFICIAL BBC CHILDREN IN NEED MEDLEY -- PETER KAY'S ANIMATED ALL STAR
3. (2) RUSSIAN ROULETTE -- RIHANNA
4. (4) MEET ME HALFWAY -- BLACK EYED PEAS
5. (7) TIK TOK -- KESHA
6. (9) MORNING AFTER DARK -- TIMBALAND FT NELLY FURTADO
7. (6) WHATCHA SAY -- JASON DERULO
8. (8) DOESN'T MEAN ANYTHING -- ALICIA KEYS
9. (N) LET THE BASS KICK IN MIAMI GIRL -- CHUCKIE & LMFAO  ※共演で両者初のチャート・イン。クラブ系。
10. (19) LOOK FOR ME -- CHIPMUNK FT TALAY RILEY  ※客演含み5曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
27. (N) SILVER BELLS/ME AND MY TEDDY BEAR -- SIR TERRY WOGAN & ALED JONES
43. (150) FOREVER -- DRAKE/KANYE/LIL WAYNE/EMINEM
56. (79) POKER FACE -- LADY GAGA
63. (84) DRIVING HOME FOR CHRISTMAS -- CHRIS REA
64. (128) MAN IN THE MIRROR -- MICHAEL JACKSON
65. (N) A SOLDIER'S CHRISTMAS LETTER -- SOLDIERS
73. (N) MAKE ME -- JANET JACKSON
474名盤さん:2009/12/14(月) 13:25:37 ID:JO/XMj1N
12/19付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE  ※3週目の1位。
2. (12) THE FAME -- LADY GAGA  ※2週振りのTOP10復帰。TOP10内は通算31週目。
3. (6) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
4. (5) THE END -- BLACK EYED PEAS
5. (4) JLS -- JLS
6. (7) ABSOLUTE GREATEST -- QUEEN
7. (2) WHERE WE ARE -- WESTLIFE
8. (3) THE GREATEST DAY - THE CIRCUS LIVE -- TAKE THAT
9. (16) SOULBOOK -- ROD STEWART  ※4週振りのTOP10復帰。最高位更新。
10. (8) UP TO NOW -- SNOW PATROL

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
31. (N) THIS IS WAR -- 30 SECONDS TO MARS  ※2枚目のチャート・イン。前作(07年):38位。
39. (76) SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK -- ROD STEWART
55. (N) GRAFFITI -- CHRIS BROWN  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):3位。
60. (N) SHOCK VALUE 2 -- TIMBALAND  ※2枚目のチャート・イン。前作(07年):2位。
75. (91) THE ESSENTIAL -- MICHAEL JACKSON
475名盤さん:2009/12/14(月) 13:26:17 ID:JO/XMj1N
先週12/12付け公式UKチャートTOP75からの今週12/19付け圏外

SINGLES
HOTEL ROOM SERVICE -- PITBULL  08/22〜17週 (ピーク10/10〜10/17-9位)
FLASHBACK -- CALVIN HARRIS 10/24〜8週 (ピーク11/14-18位)
ONE LOVE -- DAVID GUETTA FT ESTELLE 11/21〜4週 (ピーク12/05-46位)
TO LOVE AGAIN -- ALESHA DIXON 11/28〜3週 (ピーク11/28-15位)
RULE THE WORLD -- TAKE THAT 11/28〜3週 (ピーク12/12-57位)
WAIT YOUR TURN -- RIHANNA 12/05〜2週 (ピーク12/05-45位)
NO ONE -- ALICIA KEYS 12/12〜1週 (ピーク11/12-51位)
INVADERS MUST DIE -- PRODIGY 12/12〜1週 (ピーク12/12-74位)

ALBUMS
TONGUE N'CHEEK -- DIZZEE RASCAL 10/03〜11週 (ピーク10/03-3位)
PEACE IN THE VALLEY -- DANIEL O'DONNELL 11/07〜6週 (ピーク11/07-8位)
WONDERLAND -- FARYL 12/12〜1週 (ピーク12/12-56位)
ALL OR NOTHING -- JAY SEAN 12/12〜1週 (ピーク12/12-62位)
ALMA MATER FT THE VOICE OF POPE BENEDICT -- MUSIC FROM THE VATICAN 12/12〜1週 (ピーク12/12-68位)
476名盤さん:2009/12/14(月) 13:38:20 ID:nEP/9jLj
ローマ法皇、宣伝してたわりには売れてないなぁw
477名盤さん:2009/12/14(月) 13:41:12 ID:ZiE69rpj
おまいら性根曲がりすぎワロタ
478名盤さん:2009/12/14(月) 14:03:34 ID:dbYyEBSa
55. (N) GRAFFITI -- CHRIS BROWN  ※3枚目のチャート・イン。前作(07年):3位。
60. (N) SHOCK VALUE 2 -- TIMBALAND  ※2枚目のチャート・イン。前作(07年):2位。

すごいなこれ
479名盤さん:2009/12/14(月) 14:06:38 ID:BifykIAZ
茶色クリトリスはともかく、ティンバまでこけたか
480名盤さん:2009/12/14(月) 14:09:44 ID:ZiE69rpj
UKではR&B、ヒップホップはおわったか。
481名盤さん:2009/12/14(月) 14:16:38 ID:LT/47Bda
>>441
マライアやホイットニーに比べるとやっぱり落ちるね
482名盤さん:2009/12/14(月) 14:28:57 ID:oT1AV8st
まるで00年代が終わるのに合わせて大物がコケてるみたいだw
10年代に新しいブームが来るフラグか?
483名盤さん:2009/12/14(月) 14:41:28 ID:O+jkCauS
一方でGAGAは・・・
484名盤さん:2009/12/14(月) 14:50:03 ID:xoFaHR7G
>>478-479
クリス・ブラウンってネクスト・マイケルではなく、
ネクスト・ボビー・ブラウンだったんだよねw
485名盤さん:2009/12/14(月) 15:39:01 ID:frL8h3ew
学生時代のレディガガ
http://img.perezhilton.com/wp-content/uploads/2009/12/gaga__oPt.jpg

整形すりゃいいのにと思ってましたけど
たくさん整形してようやくあれだったのね
486名盤さん:2009/12/14(月) 16:13:05 ID:i1OtFIHe
えっ?普通にかわいいお嬢さまって感じなんだけど
服から見るにハイスクールのプロムかなんかかこれは
487名盤さん:2009/12/14(月) 17:45:51 ID:Zg7qF2Td
聖心出身だっけ、GAGA
488名盤さん:2009/12/14(月) 18:42:20 ID:q1XGK5cp
クリブラUKチャート壮絶脂肪確認
ボイルばあさんの勢い半端ねえな・・・
489名盤さん:2009/12/14(月) 20:49:15 ID:wfCcE6r2
USではクリブラ1位みたいだよ
490名盤さん:2009/12/14(月) 20:55:37 ID:FNNFmeX0
それどこ情報よ!?
予想だと9万〜10万だよ
491名盤さん:2009/12/14(月) 20:59:39 ID:wfCcE6r2
http://www.mtvjapan.com/news/music/16881
来週付けの米ビルボード総合アルバム・チャートで、ニューアルバム『Graffiti』が首位デビュー確実とされている
492名盤さん:2009/12/14(月) 21:34:53 ID:/YuCuGeq
>>465
AliciaはともかくMary Jはもう20年近くトップ
張ってるんだから売れなくても十分だろ
でも正直こんなに息の長い歌手になるとは思わなかったよ
同時期にデビューして一時代を築いたToni Braxtonなんて
もう影も形もないもんな
493名盤さん:2009/12/14(月) 21:46:50 ID:qpOq6BhQ
そのTONYなんちゃらって人何者?
今なにやってるの?
494名盤さん:2009/12/14(月) 22:00:41 ID:AvYJlVug
>>492
確かに過去の存在ではあるけど
一応最新作50万売れてるのに影も形も無いは言いすぎ
よほどの事がないかぎり新作はそれより下になるだろうけどさ
495名盤さん:2009/12/14(月) 22:07:49 ID:WT9obcON
アリーヤと同時期に活躍してたから、もう10年前に終わったイメージだな。
胸のシリコンがどうにかなったとか、そんな事しか記憶にないけど。
496名盤さん:2009/12/14(月) 22:13:25 ID:2N5QN861
02年の4thアルバムが大コケしたのが痛すぎたな

1st、2ndの頃みたいなマターリした音の時代じゃなくなったし
497名盤さん:2009/12/14(月) 23:26:19 ID:FNNFmeX0
>>494
トニの最後のアルバムって5年も前だよ
しかもUSでの売上は43万枚だよ
498名盤さん:2009/12/15(火) 00:05:29 ID:A8DY1AVo
>>492
ここの住人て、メアリーよりもキャリアが長いホイットニーには
かなりハードル高く設定してたよね?
メアリーには随分と甘いんですね!
499名盤さん:2009/12/15(火) 00:11:49 ID:2fqSlZoZ
メアリーってジャケ詐欺だわ
500名盤さん:2009/12/15(火) 00:57:24 ID:IteOq3lw
マライアはアリスタかマドンナが作ったマーベリックにレーベル移った方がいい
アルバムの構成もシングルカットの有無も自由にさせてくれ、制作の上では
ミュージシャンのやりたい放題にさせてくれるので業界じゃ有名
501名盤さん:2009/12/15(火) 01:02:18 ID:rHvvusSd
こう大物がコケるのをみてやはりブリトニーは凄いと思う。
曲のクオリティも平均して高いし
502名盤さん:2009/12/15(火) 01:39:40 ID:2ulTrEqW
究極のアクセス乞食

70rock ameba 2ch - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=70rock+ameba+2ch
503名盤さん:2009/12/15(火) 02:33:36 ID:qZzrUinI
今更かもしれないが、昨今のHip-Hop/R&Bアルバムのジャケに白黒のものが多いのは何故なんだ?
504名盤さん:2009/12/15(火) 02:37:56 ID:EMD9LrJy
鰤なんてまだキャリア10年でしょうが
505名盤さん:2009/12/15(火) 03:28:45 ID:Qe4fWmXZ
>>500
お前どんだけ浦島太郎状態なんだよw
アリスタはJと合併したし、マーベリックはワーナーが買い取って今では事実上消滅してる。
506名盤さん:2009/12/15(火) 03:34:18 ID:EMD9LrJy
Jにはホイットニーがいるから有り得ないよ
まぁ、SONY BMG自体ムリだろうけど
507名盤さん:2009/12/15(火) 08:48:02 ID:nGcaU+0S
てかここでおもいっきりスルーされてたけど、新作出したAngie Stone脂肪だね
初登場133位で今のところ累計1万枚ってどうよ!?
508名盤さん:2009/12/15(火) 08:56:57 ID:QbZ5jiLq
>>507
インディーズにしたら上出来
509名盤さん:2009/12/15(火) 10:50:08 ID:Ja11uXlI
あうー
510名盤さん:2009/12/15(火) 14:33:38 ID:0dpEPqAm
最近こけすぎ
511名盤さん:2009/12/15(火) 14:50:37 ID:7G4Q5ZMP
聴く側が細分化してるからなあ
512名盤さん:2009/12/15(火) 15:34:07 ID:Gy47+Zho
子供に受けないとヒットしないんだよ

513名盤さん:2009/12/15(火) 15:42:44 ID:ERnY0WWK
ボイルさんがいる!!
514名盤さん:2009/12/15(火) 15:54:38 ID:WlJtHQrO
だからスーザン婆は一発屋だって。
515名盤さん:2009/12/15(火) 16:15:08 ID:WlJtHQrO
アルバムチャートの途中経過。おばちゃんリード!!

CHART DATE: 12/14/2009
LAST UPDATE: 12/14/2009 18:57:20
NOW IN: 70.38%

LW TW artist / album label power index
1 1 SUSAN BOYLE COLUMBIA 276,009
I DREAMED A DREAM
2 2 ANDREA BOCELLI DECCA 179,472
MY CHRISTMAS
-- 3 GLEE VOL. 2 COLUMBIA 120,499
SOUNDTRACK
3 4 TAYLOR SWIFT BIG MACHINE 82,326
FEARLESS
9 5 CARRIE UNDERWOOD 19/ARISTA NASHVILLE 78,657
PLAY ON
12 6 JUSTIN BIEBER ISLAND/IDJMG 68,446
MY WORLD
7 7 LADY GAGA INTERSCOPE 64,387
FAME
10 8 NOW THAT'S WHAT I CALL MUSIC SONY MUSIC 62,994
NOW 32
-- 9 CHRIS BROWN JIVE/JLG 60,723
GRAFFITI
-- 10 GUCCI MANE WARNER BROS. 60,492
STATE VS. RADRIC DAVIS
516名盤さん:2009/12/15(火) 16:19:28 ID:Xgcyfce0
むしろ中年に受けないと売れないんじゃ…
517名盤さん:2009/12/15(火) 16:45:41 ID:UdsPGVti
内容に関係なくいつも同じような人だけが売れるよりいいよ
一発屋がチャートを盛り上げるんだよ
518名盤さん:2009/12/15(火) 17:08:10 ID:6A/pHDsF
特需スーさんと季節モノボッチェリは別枠で
実質トップはGLEEとテイラーだよ
519名盤さん:2009/12/15(火) 17:10:21 ID:LzhJJ6iW
スヌープもティンバもTOP10入り無理そう?
520名盤さん:2009/12/15(火) 17:30:34 ID:WlJtHQrO
途中経過ではスヌープが15位、ディンバが36位になってる・・・。
521名盤さん:2009/12/15(火) 17:33:29 ID:eSdQjK5W
誰だクリブラ1位とか言ったやつ
522名盤さん:2009/12/15(火) 18:16:01 ID:Qe4fWmXZ
>>515,520
初日の時点での予想が全くあてになってねーなw
つか、スヌープとティンバの枚数は?
523名盤さん:2009/12/15(火) 18:20:10 ID:6A/pHDsF
ティンバ24000
524名盤さん:2009/12/15(火) 18:21:59 ID:WlJtHQrO
あくまでも途中経過だからね!
今のところスヌープが44,682枚、ティンバが24,227枚
525名盤さん:2009/12/15(火) 18:55:44 ID:rHvvusSd
The Top Pop Artists of the Decade - 2000s
http://www.popeater.com/2009/12/09/top-pop-artists-of-the-decade-2000s/

ここ10年最高のPop Artistsを発表

1.Britney Spears
2.Beyonce
3.Justin

「Toxic」が評価されたようです。やったね!ブリちゃNn!
526名盤さん:2009/12/15(火) 19:00:38 ID:Qe4fWmXZ
>>524
普通の週なら余裕でトップ10とかトップ20に入る枚数だな。
やはりクリスマスシーズンの犠牲となったか。
527名盤さん:2009/12/15(火) 19:10:50 ID:EMD9LrJy
>>526
それはあると思う
何年か前にクリスマスシーズンにアルバムを出して
初動20万以上売ったのにベスト10ギリギリだったお馬鹿さんがいたよ
528名盤さん:2009/12/15(火) 19:33:11 ID:sXFBovxC
ホイットニーの前作のことじゃん・・・
さらに前々作は10位以内に入れず
529名盤さん:2009/12/15(火) 20:58:50 ID:/6ToZhGL
>>515
GagaのFame MonsterやMonsterは1stに負けてるのかよ
530名盤さん:2009/12/15(火) 21:56:25 ID:6A/pHDsF
スーザンこそモンスター
531名盤さん:2009/12/15(火) 23:28:09 ID:k7J9MmQX
モンスターはアリシアが退治するから心配無用
532名盤さん:2009/12/16(水) 00:47:22 ID:Lqfng94X
>>526
でもクリスマスシーズンじゃなかったらもっと枚数低くなってるんじゃない?
結局はそんなに順位変わらないのでは
533名盤さん:2009/12/16(水) 00:50:44 ID:dcPYcEN1
別に売れれば順位とかどうでも良くないか
534名盤さん:2009/12/16(水) 01:04:36 ID:FdloQcpy
アリシアそんなに行くかな
スーザンはクリスマスに向けてますます売れそうだけど
ファミリーが買い物ついでに購入するのに最適だよ
クリスマスキャロルも収録されてるから季節対策も完備
535名盤さん:2009/12/16(水) 01:10:14 ID:/d3ht0mZ
>>529
FAME MONSTERはFAMEのDELUXE EDITION扱いでFAMEの集計に加算、MONSTERは別集計
536名盤さん:2009/12/16(水) 04:48:05 ID:yjix1Jl5
>>527
そういや去年のこの時期
初動20万以上出して5位だったラッパーがいたな

>>534
アリシアもメアリーもスーザンの勢いは止められないだろうね
537名盤さん:2009/12/16(水) 05:45:22 ID:uEhAwF/X
>>528
それでも前々作はシングルヒット連発のおかげでアルバムは全世界で1000万枚以上売れたけどね
538名盤さん:2009/12/16(水) 07:40:38 ID:wujp0plf
すげー
グッチが10位だ
539名盤さん:2009/12/16(水) 14:36:48 ID:OZRWdpNs
>>525
ウィラ様がいない時点で、おかしいわね????????
540名盤さん:2009/12/16(水) 15:13:09 ID:uIT8WZ8B
ホイットニーよりボビーの新作聞きたい
541名盤さん:2009/12/16(水) 16:57:13 ID:kGfLPoxY
>>532
保守層が好まないジャンルはクリスマスシーズンでも枚数増えないよ。
542名盤さん:2009/12/16(水) 17:05:05 ID:DkdfwMne
この時期はパパママが子供に買ってあげるって構図だから
親が買い与えたくないものは伸びないってことかな
案外ガガさんって過激に見えて安全な過激さなんだよな…
543名盤さん:2009/12/16(水) 17:20:00 ID:2KKK3ofE
ガガはホリデーシーズンってだけで売れてるわけじゃないだろ
544名盤さん:2009/12/16(水) 18:48:50 ID:nkIBpD2K
オバサン売れてるな。入院したりしてるみたいだけど。精神的にヤバそう。。。
545名盤さん:2009/12/16(水) 20:06:40 ID:IVOR1iNr
スーザンおばちゃんと結婚して逆玉にのりたい
546名盤さん:2009/12/16(水) 20:31:14 ID:uEhAwF/X
>>540
ボビ男はインディーレーベルですらレコード契約できないんだからもう一生CD出せないよ
てかアメリカ国民の大半はホイットニー派なんだし
547名盤さん:2009/12/16(水) 22:34:38 ID:nkIBpD2K
>>545
マジで??結婚希望!?www
548名盤さん:2009/12/17(木) 00:45:47 ID:7StnjMsA
スーザン イギリスで100万枚突破?
549名盤さん:2009/12/17(木) 00:52:05 ID:zfMmBVm5
クリブラは二代目ボビブラルートから脱した?
出来はいいと思うけど
550名盤さん:2009/12/17(木) 06:16:10 ID:+MQ1eCil
クリブラは新作が売れてないからボビ男街道まっしぐらだよww
551名盤さん:2009/12/17(木) 10:19:58 ID:TH2YAgET
げ、知らなかった
アナル・ファックは今週も50万行ったのか
552名盤さん:2009/12/17(木) 11:01:32 ID:T9cO2SOk
BILLBOARD HOT DIGITAL SONGS
1 1 LADY GAGA BAD ROMANCE 182527 -4 189171 1178669
2 2 KE$HA TIK TOK 181834 14 160174 1216792
3 3 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 136720 -6 144765 1797532
5 4 IYAZ REPLAY 104490 2 102117 1472813
4 5 OWL CITY FIREFLIES 102058 -7 109432 1933605
-- 6 LUDACRIS HOW LOW 93120 999 0 93120
6 7 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 91398 -10 101055 1129541
7 8 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK 86959 -6 92742 1170878
8 9 DERULO*JASON WHATCHA SAY 78443 -10 87481 2124236
15 10 YOUNG MONEY FEAT. LLOYD BEDROCK 65572 24 52957 162899
9 11 SPEARS*BRITNEY 3 64975 -10 72339 1217144
13 12 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 59752 0 59704 2423789
11 13 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 56870 -8 61915 2635648
10 14 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW 56835 -18 69515 1006107
22 15 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 55679 25 44561 287528
12 16 BLACK EYED PEAS I GOTTA FEELING 55664 -9 61069 3986430
14 17 CAREY*MARIAH ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YO 54142 -1 54765 1443787
47 18 TIMBALAND FEAT. JUSTIN TIMBERL CARRY OUT 50077 104 24517 74594
17 19 BROWN*CHRIS FEAT. LIL WAYNE & I CAN TRANSFORM YA 47093 -4 49286 512776
18 20 LADY GAGA PAPARAZZI 46712 -4 48491 1495656
16 21 DRAKE, KANYE WEST, LIL WAYNE & FOREVER 45631 -8 49380 951687
21 22 RIHANNA FEAT. YOUNG JEEZY HARD 45285 1 44702 171297
-- 23 GLEE CAST MY LIFE WOULD SUCK WITHOUT YOU 44826 999 0 44826
-- 24 GLEE CAST DON'T RAIN ON MY PARADE 44651 999 0 44651
23 25 BOYS LIKE GIRLS FEAT TAYLOR SW TWO IS BETTER THAN ONE 41839 4 40232 349129
19 26 SHAKIRA FEAT. LIL WAYNE GIVE IT UP TO ME 36625 -23 47537 194268
25 27 CASCADA EVACUATE THE DANCEFLOOR 36475 -2 37091 719603
38 28 ALLEN*KRIS LIVE LIKE WE'RE DYING 35553 29 27641 249861
-- 29 LIL WAYNE ON FIRE 35541 506 5868 41409
30 30 TRAIN HEY, SOUL SISTER 34267 2 33707 420461
553名盤さん:2009/12/17(木) 11:03:53 ID:T9cO2SOk
BILLBOARD HOT 100
1 1 JAY-Z EMPIRE STATE OF MIND (FEAT.
3 2 KE$HA TIK TOK
2 3 LADY GAGA BAD ROMANCE
4 4 IYAZ REPLAY
5 5 OWL CITY FIREFLIES
7 6 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY b***h EP 1
6 7 DERULO*JASON WHATCHA SAY
8 8 BLACK EYED PEAS INVASION OF MEET ME HALFWAY
9 9 BRITNEY SPEARS 3
10 10 SEAN*JAY DOWN
11 11 LADY GAGA PAPARAZZI (REMIXES)
12 12 BEYONCE SWEET DREAMS
-- 13 LUDACRIS HOW LOW
15 14 DRAKE FEATURING KAN FOREVER
13 15 KELLY CLARKSON ALREADY GONE
19 16 JAY SEAN FEATURING DO YOU REMEMBER
14 17 MILEY CYRUS PARTY IN THE U.S.A.
17 18 BLACK EYED PEAS INVASION OF I GOTTA FEELING
16 19 LADY ANTEBELLUM NEED YOU NOW
24 20 YOUNG MONEY FEATURI BEDROCK
20 21 RIHANNA FEATURING J HARD
18 22 TAYLOR SWIFT YOU BELONG WITH ME
21 23 KINGS OF LEON USE SOMEBODY
22 24 CHRIS BROWN FEATURI I CAN TRANSFORM YA
25 25 CASCADA EVACUATE THE DANCEFLOOR
26 26 BIRDMAN FEATURING L MONEY TO BLOW
23 27 TAYLOR SWIFT FIFTEEN
32 28 BOYS LIKE GIRLS FEA TWO IS BETTER THAN ONE
31 29 50 CENT FEATURING N BABY BY ME
28 30 CARRIE UNDERWOOD COWBOY CASANOVA
554名盤さん:2009/12/17(木) 13:03:49 ID:X2a3nOUa
>>550
クリブラ駄目だな。前はロマンス王子的だったのに暴力男のイメージが一気に出来上がってしまったか。。
>>551
そんな名前のアーティスト居たっけ?
555名盤さん:2009/12/17(木) 13:12:24 ID:pgshRXKQ
事件前は気のいい兄ちゃんとして子供に人気で
リアーナの優しいキュートな彼氏として女にも人気
インタビューでは子供の頃親に殴られて育ったので
俺は絶対に女性には手をあげないしジェントルに女性をリスペクトする
とかかっこいいこと言ってたのに
556名盤さん:2009/12/17(木) 13:27:00 ID:T9cO2SOk
Billboard Top 20 - 12/26/09 chart

1 BOYLE*SUSAN I DREAMED A DREAM 581966 1803375
2 BOCELLI*ANDREA MY CHRISTMAS 400433 1515852
3 GLEE CAST GLEE: THE MUSIC, V2 172611 172745
4 SWIFT*TAYLOR FEARLESS 168103 4805711
5 UNDERWOOD*CARRIE PLAY ON 106506 843637
6 LADY GAGA FAME 102863 1996199
7 BROWN*CHRIS GRAFFITI 101671 101888
8 BIEBER*JUSTIN MY WORLD 97327 392140
9 BUBLE*MICHAEL CRAZY LOVE 91951 910120
10 GUCCI MANE STATE VS. RADRIC DAVIS 89857 89969
11 GLEE VOL. 1-GLEE: THE MUSIC 84867 426425
12 JACKSON*MICHAEL MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT 82753 1048227
13 VARIOUS NOW 32 77673 449958
14 LADY GAGA FAME MONSTER (8 TRK) 72675 311556
15 JONES*NORAH FALL 72289 443169
16 BUFFETT*JIMMY BUFFET HOTEL 68133 68191
17 NEW MOON (TWILIGHT) SOUNDTRACK 67393 779411
18 30 SECONDS TO MARS THIS IS WAR 66843 66912
19 CYRUS*MILEY TIME OF OUR LIVES EP 63394 1048002
20 BLACK EYED PEAS E.N.D. (ENERGY NEVER DIES) 63229 1553699
557名盤さん:2009/12/17(木) 13:31:21 ID:7yQ4Ug04
Susan Boyle Remains Billboard Ruler As Chris Brown Settles For #7
http://www.mtv.com/news/articles/1628358/20091216/boyle_susan.jhtml

みんなコケすぎワロタ。
そして先週のThe Braveryと違って名前すら出てこないPuddle of Muddの行方や如何に?…w
558名盤さん:2009/12/17(木) 13:39:11 ID:T9cO2SOk
全米アルバム・チャート3週連続1位を獲得

今週のビルボード200は、SUSAN BOYLEの『I DREAMED A DREAM』が582,000枚(10%アップ)で、3週目もトップの座を守った。すでに『I DRE
AMED A DREAM』は180万枚を突破し、2009年売上トップのTAYLOR SWIFTの『FEARLESS』の270万枚を追いかけている。『FEARLESS』と同様
に、BOYLEの『DREAM』は今年3週間NO.1を獲得した2枚目のアルバムとなる。SWIFTのアルバムは2008年末に3週間1位を獲得し、その後2009
年も7週間NO.1に君臨した。

『I DREAMED DREAM』は1991年にサウンド・スキャンが調査を始めてから、発売から3週間で50万枚を突破した8枚目のアルバムで、女性として
は初のアルバムとなる。発売3週で50万枚を突破した最も最近のアルバムは2003年3月の50CENTの『GET RICH OR DIE TRYIN』だ。



次いで7位に初登場したのはCHRIS BROWNのサード・アルバムの『GRAFFITI』。BROWNの2007年の前作『EXCLUSIVE』は初登場7位だった。B
ROWNの前作『EXCLUSIVE』は2007年に初登場7位だった。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/1182
559名盤さん:2009/12/17(木) 13:44:17 ID:pgshRXKQ
スーザン来週も10%くらいUPしそう
560名盤さん:2009/12/17(木) 14:29:45 ID:diR1Xlm/
>>557
POMは95位・・・・・
561名盤さん:2009/12/17(木) 15:03:12 ID:UyDdsUoH
ブリ、GAGAあたりは粘るなぁ。
562名盤さん:2009/12/17(木) 15:06:34 ID:6kTk3jer
>>558
初登場から3週連続50万以上の売上、2005年のThe Massacreの間違いと思われ
563名盤さん:2009/12/17(木) 15:27:47 ID:57nEdG8c
>>560
大コケには違いないが、かろうじて100位以内に入っただけまだましか。
564名盤さん:2009/12/17(木) 17:03:33 ID:uk20v4Td
PUDDLEまじかよ…
前作が良作だったから持ち直すかと思ったのにな。これじゃインディー落ちしそうだ。
565名盤さん:2009/12/17(木) 17:20:16 ID:7yQ4Ug04
つーか、またUniversal Music Groupなんだよな。どんだけコケたら気が済むのかね?
Timberlandは自身のレーベルだけどInterscope傘下だな。The BraveryはIslandだけど、
ぞんざいな扱われ方されてるところを見るとたぶん契約解除すると思う。Puddle of Mudd
はFred DurstがGeffen傘下に作ったFlawlessってレーベルにいるけど、ここはもうレーベル
ごと切られそうな気がするな。
566名盤さん:2009/12/17(木) 17:28:18 ID:57nEdG8c
来週チャートインするRobin Thicke大丈夫かなあ…
567名盤さん:2009/12/17(木) 17:43:23 ID:J/XdV+83
関係ないけどPuddle of muddは日本盤が出る予定あるのか教えてください
568名盤さん:2009/12/17(木) 20:43:40 ID:H3CvxBuQ
スーザンおばさん、グラミー2011で新人賞ノミネートされるとか
Brit Awadsでパフォーマンスしちゃうとかありかな。
569名盤さん:2009/12/17(木) 20:56:44 ID:uuO5z9IY
http://www.metacritic.com/music/artists/brownchris/graffiti

クリブラが本年度最低点を更新
570名盤さん:2009/12/17(木) 22:04:45 ID:7yQ4Ug04
今気がついたけどHeatseekers AlbumsチャートのアルバムがThe Billboard 200に一つも入ってないw
571名盤さん:2009/12/17(木) 22:21:12 ID:g/ZlubZk
パドルオブ何ちゃらって一発屋だろ?フーバースタンクとかドートリーやヒンダーとか同類
昨今のロックバンドって長く活躍出来るバンド少ないね
572名盤さん:2009/12/17(木) 22:24:16 ID:eN7dJxru
来年出るリンプとかストーンテンプルパイロッツも売れないのかねぇ
573名盤さん:2009/12/17(木) 22:30:55 ID:7yQ4Ug04
>>571
1stが最高9位でRIAA Platinumx3、2ndが20位でRIAA Gold、3rdが27位で36万枚売上。

>>572
STPはそこそこ売れると思うけど、Limp Bizkitは前2作が大コケだったからダメかもな。
574名盤さん:2009/12/17(木) 22:42:18 ID:zodyCrWt
>>571
フーバスは1stもプラチナ行ってるし、ドートリーは普通に売れてるじゃん
575名盤さん:2009/12/17(木) 22:55:51 ID:eN7dJxru
パドルオブマッド新作ようつべで試聴したけど
アルバム自体の出来も良くないわ。全然耳に残らん
576名盤さん:2009/12/17(木) 23:07:12 ID:HaXhR5G3
パドルは新譜のシングルをyoutubeで聴いたけど、俺的にはダメだな

他も聴きたいとは思わん
577名盤さん:2009/12/17(木) 23:12:44 ID:uk20v4Td
3rdで27位だったのに95位はホントヒドス
確かにバラードもないし出来は今一つだよな。
むこうのWIKI見ると、何やら勢いのあるアルバム作りたかったみたいだが…解散だけはヤメテ
578名盤さん:2009/12/17(木) 23:24:20 ID:mX+a3TQ0
最近これ系統の新譜ってハワード・ベンソンのプロデュースが多いよな
クリード、スリーデイズ、ドートリー、スキレット、フライリーフなどなど
579名盤さん:2009/12/18(金) 00:04:05 ID:8ZKrfKdB
クリスブラウン終わったな。
CD置かない店も出てきたみたいだし。

それを見て愚痴るクリスが可愛そうになってきたw
リアーナは吹っ切れたようにビッチ路線進んでるし
580名盤さん:2009/12/18(金) 00:13:13 ID:ONm6D37M
大コケの話で盛り上がっているようでございますが、00年代で最大の大コケって何でしょう?
僕はThe Vinesの3rdに一票。(1stの11位、2ndの23位から大きく落ちて136位)
581名盤さん:2009/12/18(金) 00:18:00 ID:1G7T4+dv
>>579
80 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 17:12:15 ID:99Qm45sH
クリス・ブラウンがCDショップが彼のアルバムをボイコットして売り場に置いてくれていないと非難するTwitterコメントを投稿した。
「俺のCD販売に大店舗が反対している状況にもううんざりだ。売り場の棚に置いていないしお客さんに嘘をついている。俺はどうしたらいいんだ」
その後も4文字ワードを連発して悪態をつく投稿を連投していたが、後でお詫びのコメントを投稿。
「だがその後もTwitterで今度はショップを名指しで非難。
「Wallingford CT, 844 northcolonyのWALMARTに行って来たところだ。僕のアルバムを棚に置いてないどころか裏にも置いていない。自分の目で見てきた」
「でも今週火曜日発売のアリーシャ・キーズのアルバムはもう準備してあった。マネジャーはニューリリースがあったときには棚に出すのが義務だと言っていた。。。でも僕の"GRAFFITI"は全然ない!」
とWalMartを名指しで非難していた。
これに対してWalMart側は否定のコメントを発表した。
「Twitterのコメントには驚いている。すべてのWalMartストアはCDがリリースされてからちゃんと販売しているからだ。投稿で言われていたWallingtonのストアも含めてだ」
「このストアは週末にかけてCDを実際に売っていた。今日はほとんどのストアで手元にCDがあるのを見せている」
また他の販売店もボイコットを否定している。
Newbury Comics店は、「我々はCDを置いているが、あまり売れていない。CDを置かないなんて考えたこともないよ。問題のあるアーチストのCDを売るのを止めたら、我々の店は空回りになってしまうよ」
クリスが見たそのストアだけたまたま在庫がなかったというだけだったらしく、
メディアが調べたところ他のほとんどのストアではちゃんと置いてあったことが判明。
582名盤さん:2009/12/18(金) 00:49:11 ID:3pgyddW3
>>580
記憶に新しいけどジュヴナイルの1位→49位もなかなか
583名盤さん:2009/12/18(金) 00:57:18 ID:L0gAIREU
90年代だけど
オアシスの3rdが2ndより1000万枚売り上げ落としたと聞いた
あとアラニスの1st→2ndとかリンプの3rd→4thとか
584名盤さん:2009/12/18(金) 01:01:05 ID:PFJC8q/Q
クリスは自分がした事をよく分かってないのか。
売名だろうけど、ほんとバカ過ぎる。
585名盤さん:2009/12/18(金) 01:04:17 ID:ONm6D37M
90年代だとSoul Asylumがすごかったですね。
Let Your Dim Light Shine(1995年)の6位(プラチナ)→Candy from a Stranger(1998年)の121位ってやつ。
586名盤さん:2009/12/18(金) 01:06:01 ID:wpajbsSY
>>552
ティンバが上がってきたのはジャスティンのおかげかしら
ここ数年客演コケなしで人気高いのに、なかなか新作出さないよねぇ


アリシアは予想通り30〜40万枚で、スーザンに潰されるか
全アルバム1位獲ってるだけに残念だ
どうせ3〜4年空けても売れるんだから、
無理してネタ切れの状態で出さなくてもよかったのにね
587名盤さん:2009/12/18(金) 01:07:48 ID:YFinjKDx
>>569

マクスウェルからボーカルとソングライティングの才能を抜いて素行を悪くし
幼児向けのポップアイドルにしたらクリスブラウンになる
588名盤さん:2009/12/18(金) 01:21:54 ID:ONm6D37M
>>586
Timberlakeさんはアウディのブランド大使になったそうですが、さっそく新車と一緒に写ってる
ところをリークされたみたいで。
http://1.bp.blogspot.com/_FoXyvaPSnVk/SypPFXWnmsI/AAAAAAACWeg/QqmG6J29Tf8/s1600-h/Audi-A1-0+%282%29.jpg

Alicia Keysは30〜40万枚売っても1位取れそうにないとか可哀想っすね。
589名盤さん:2009/12/18(金) 01:22:47 ID:ONm6D37M
590名盤さん:2009/12/18(金) 01:40:19 ID:n/++jlnh
>>568
スーさん人前に出るとパニック起こしそうだけど
ましてやアワードでパフォーマンスなんて不可能なような
591名盤さん:2009/12/18(金) 01:57:04 ID:A5ujXN4I
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Jay-Z + Alicia Keys/Empire State Of Mind(5週目の1位。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)13.Ludacris/How Low(今週のHOT SHOT DEBUT。自身18曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑31.Timbaland featuring Justin Timberlake/Carry Out(自身5曲目のTOP40入り。チャートイン2週目。)
↑36.Kris Allen/Live Like We're Dying(自身5曲目のTOP40入り。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Justin Bieber/One Time(11/7付チャートで記録した20位が最高ランク。)
↓44.Rihanna/Russian Roulette(11/21付チャートで記録した9位が最高ランク。)
↓57.Usher/Papers(最高ランクは11/7付チャートで記録した31位。)
592名盤さん:2009/12/18(金) 02:58:02 ID:A5ujXN4I
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった作品についてのコメント
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Susan Boyle/I Dreamed A Dream(3週目の1位。)
(N)3.Soundtrack/Glee: Season One: The Music: Volume 2(第1弾は11/21付チャートで初登場4位を記録。)
(N)7.Chris Brown/Graffiti(デビュー作から3作すべてTOP10入り。前作"Exclusive"は'07.11/24付チャートで初登場4位を記録。)
↑8.Justin Bieber/My World (EP)(TOP10返り咲き。チャートイン4週目。)
(N)10.Gucci Mane/The State Vs. Radric Davis(自身初のTOP10入り。前作"Murder Was The Case"は5/30付チャートで初登場23位を記録。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)17.Jimmy Buffett/Buffet Hotel(自身10作目のTOP20入り。前オリジナル作"Take The Weather With You"は'06.10/28付チャートで4位を記録。)
(N)19.Thirty Seconds To Mars/This Is War(初のTOP20入り。前作"A Beautiful Lie"は'07.1/20付チャートで36位を記録。)
(N)23.Snoop Dogg/Malice N Wonderland(TOP40入りは12作目。前作"Ego Trippin"は'08.3/29付チャートで初登場3位を記録。)
(N)36.Timbaland/Shock Value II(第1弾となった前作は'07.4/21付チャートから初登場して2週間5位を記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Zac Brown Band/The Foundation(再びTOP40返り咲き。チャートイン56週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Straight No Chaser/Christmas Cheers(先週の38位が最高ランク。)
↓43.Michael Buble/Let It Snow! (EP)(こちらも先週の32位が最高ランク。)
↓44.Bon Jovi/The Circle(11/28付チャートで初登場1位を記録。)
↓47.David Archuleta/Christmas From The Heart(再び圏外へ。10/31付チャートで記録した初登場30位が最高ランク。)
↓48.Shakira/She Wolf(最高ランクは先々週の初登場15位。)
↓54.Rod Stewart/Soulbook(再び圏外へ。最高ランクは11/14付チャートで記録した初登場4位。)
↓64.50 Cent/Before I Self-Destruct(12/5付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓99.Allison Iraheta/Just Like You(先週の初登場35位が最高ランク。)
593名盤さん:2009/12/18(金) 03:10:46 ID:q23hN3lo
なぜ最近こけまくりなんだ?
世代交代か!
594名盤さん:2009/12/18(金) 03:21:28 ID:2Yn1Vi3U
・世代交代
・違法ダウンロードの横行
・不景気の上にも不景気が重なりとうとう子供のミルク代まで
・制作側の手抜きでいい曲がない
・だってケータイやってた方が音楽聴くより面白いしー、ya know?

その他もろもろの複合だ!
595名盤さん:2009/12/18(金) 03:21:59 ID:L0gAIREU
違法DLの影響じゃね
P2Pと無縁なファミリー層が買う物ばかり上位にくるし
596名盤さん:2009/12/18(金) 05:07:12 ID:OBufcCHG
その辺はさんざ語られてきたけどさ、1〜2年前よりも遥かに悪くなってるぜ

もっと事態は深刻な希ガス
597名盤さん:2009/12/18(金) 05:42:46 ID:9DqRjf8i
シーンをリードして社会に影響を与えるスターが今は全然いない

古参は飽きられてるし、新星が出てきてほしい!ガガやテイラーじゃ社会に活気を与えられない!

あるいはアメリカ文化はここまでなのか?
598名盤さん:2009/12/18(金) 08:51:24 ID:DGdG1fDG
>>593
クリスマスシーズンというのもある。この時期に枚数が伸びるジャンルとそうでないジャンルがあって、
結果として後者は順位で損をすることになる。
599名盤さん:2009/12/18(金) 09:30:12 ID:e9fPWeHV
>>555
あーあ、勿体ない。せっかく良い事言ってたのにな。。。
600名盤さん:2009/12/18(金) 12:02:43 ID:uVXo4CUM
もともと暴力で物事を解決しようとするタイプなんでしょ
インタビューでは嘘ついてただけで。そういうタイプ結構いるよ
601名盤さん:2009/12/18(金) 12:04:59 ID:uVXo4CUM
ああIDがCUMになってる・・・w
602名盤さん:2009/12/18(金) 12:08:58 ID:OBufcCHG
真っ昼間から乙w
603名盤さん:2009/12/18(金) 12:29:55 ID:mwO1gzIC
>>597
今週のビルボードは1位がスコットランド(ボイル)で2位がイタリア(ボッチェリ)だからな。
アメリカでさえアメリカの歌手は優位じゃないという状況っぽくなってる。
604名盤さん:2009/12/18(金) 12:50:38 ID:2Fz7+Jj5
今のアメリカの親世代って80年代〜90年代に若かったわけだから
じっさいには色々な音楽を一番聴いている世代のはずなのだが
自分らの子供に与えたいのはマイリーとかディズニーとかの
消毒された音楽ばかりってのは、アメリカ全体の保守化を象徴していると思う
911以降の流れとブッシュ長期政権化での影響もあるんじゃないか
605名盤さん:2009/12/18(金) 13:48:52 ID:q23hN3lo
音楽自体ネタギレなのかな?
606名盤さん:2009/12/18(金) 14:20:24 ID:4wWUaXZt
アダムランバートがいる
彼なら社会全体に影響を与えるスターになれる
607名盤さん:2009/12/18(金) 14:28:28 ID:sKSvdubF
ブリちゃんは今も昔もトップを走り続けてる
608名盤さん:2009/12/18(金) 14:47:49 ID:2Fz7+Jj5
>>606
彼はL.AやN.Yとかの都会に住んでて日本人とも交流があるような
金も情報もあるリベラル層には絶賛されてて実際人気ある。
でも田舎には気持ち悪いと思ってるアンチもそうとういっぱいいるはず
なんとかうまいことやって面白い展開になってほしいものだが
609名盤さん:2009/12/18(金) 16:05:32 ID:HT1+1gay
アダムって語尾に『だわ』とか『なのよ』とか付けるのかな。
610名盤さん:2009/12/18(金) 16:13:20 ID:2Fz7+Jj5
>>609
IDがgayだ!!!
611名盤さん:2009/12/18(金) 16:14:15 ID:wLt61Bbu
>>600
クリブラスレででボビー男と組んで『D.Vrown』というグループを結成したら?
と提案されてたww
612名盤さん:2009/12/18(金) 16:26:48 ID:HT1+1gay
来週アリシア2位か
613名盤さん:2009/12/18(金) 18:16:13 ID:NQ54qin+
>>611
それは酷いネーミングだなwwww
売れなそうww
614名盤さん:2009/12/18(金) 18:19:06 ID:ahygThcE
糞アルバムの上、売れてもいない
アダムなんとかフェラエロカマの話うぜえ
615名盤さん:2009/12/18(金) 18:22:51 ID:NQ54qin+
>>604
それならオバマになったから何か音楽も変わるかな?ww
616名盤さん:2009/12/18(金) 18:28:39 ID:wLt61Bbu
>>613
同じDV加害者、しかも同じBrownだから『D.Vrown』と命名したらしいよ。
自分的には結構ウケたんだけどな・・・。
617名盤さん:2009/12/18(金) 18:53:48 ID:4wWUaXZt
>>608
そうだね
>>614みたいな人がいるからアダムのような才能溢れる新人が育たない
618名盤さん:2009/12/18(金) 18:57:20 ID:2pbowGnr
ID:4wWUaXZt
おまえみたいなのがファンでアダムもさぞ嬉しいだろうね!
619名盤さん:2009/12/18(金) 19:02:11 ID:n/++jlnh
小学生のケンカみたい
最近むしょうにボビィブラウンが聞きたくなってきた
これもクリブラ効果か
620名盤さん:2009/12/18(金) 20:31:53 ID:ahygThcE
617
このスレ的に語るべき結果も話題もないくせに
セックス話しかないじゃんコイツ
621名盤さん:2009/12/18(金) 21:07:41 ID:Vl8pIKxn
毎回毎回このスレで何かあるたびに名前出して持ち上げてる基地害アダムヲタ死ね
うぜえ
巣でやってろ
622名盤さん:2009/12/18(金) 21:21:09 ID:usDynzGz
>>616
アメリカ人にはウケなそうじゃね?w
DVには日本以上にシビアそう
しかし、上のウォールマート騒動は笑える。凄い事になってるなww
クリブラ焦ってるw
623名盤さん:2009/12/18(金) 22:02:36 ID:2Yn1Vi3U
アメリカンアイドルのヲタは毎年こうじゃん。
みんなでアルバム複数買いして見た目だけ売れてるようにすれば満足なの。
そんで2週目に74%ダウンなんて記録まで作って買い支えを証明しちゃったりw
普段用もない洋楽板に来てみたりw
まあ、年中行事だよ。
624名盤さん:2009/12/18(金) 22:50:03 ID:7JfwIyqN
>>590
そこで、ビデオでの出演ですよ
625名盤さん:2009/12/19(土) 00:17:41 ID:pPm1zbp8
ライブだったらまだ感動できそうだけど
華々しいアワードでスーさんのビデオなんて微妙すぎるw
余計なお世話だけどスーさんの精神状態とか
悪い奴に騙されてないかとか日に一回は心配している
626名盤さん:2009/12/19(土) 01:13:52 ID:kxGXuxio
次週、アリシアたんは初動33〜35万枚の見込み(前作の半分程度)で50〜60万枚
売りそうなババァはもちろん、クリスマス野郎ボチェッリにも負けそうらしい。あと、
ロビン・シックはとりあえず10万枚超は果たしそうとのこと。
627名盤さん:2009/12/19(土) 01:25:18 ID:pPm1zbp8
クリブラは見込みでは20万越えだったような
628名盤さん:2009/12/19(土) 04:57:53 ID:LrvAFqVT
そろそろ茹で豚がうざくなってきたな
629名盤さん:2009/12/19(土) 07:11:10 ID:fXm4mN4a
R.Kelly 初登場4位→2週目40位……
630名盤さん:2009/12/19(土) 08:11:55 ID:m7aBNHop
ボイルさんが軽い池沼(学習障害?自閉症?)という噂を聞いたのだがまじ?
631名盤さん:2009/12/19(土) 08:18:39 ID:O2CYkj8V
激しくどうでもいい
632名盤さん:2009/12/19(土) 10:10:12 ID:xUH7ezR5
マジだったとしたら何かあんの?
障害者とか健常者とか関係ないっしょ。
633名盤さん:2009/12/19(土) 10:12:24 ID:LwsN9DrB
>>630
学習障害も自閉症も池沼じゃないよ。発達障害の一種だよ。
特に自閉症は知能指数が高い子が多いんだよ。
634名盤さん:2009/12/19(土) 11:17:24 ID:WJgc95ml
>>630
そうそう、ずっと気になってた。
ザイーガの記事だから信じ込んでたワケじゃないけど、
そう言われて動画見ると、
ちょっと知的障害っぽいかも・・・?と思って。
635名盤さん:2009/12/19(土) 17:40:48 ID:p+WxBN5W
>>623
ココとか洋楽板で、キモい布教活動してるアメアイヲタは
今年のお下品エロカマ以外、見たことない。
例年は、いっちょまえに売れるまでは
ズーズーしく、アメアイスレの外に出てきたりしません。
636名盤さん:2009/12/19(土) 19:33:24 ID:sPTjwDgO
>>635
アメアイ出身で今売れてるのって誰?ケリクラと冗談スパークスくらいしか知らないな
637名盤さん:2009/12/19(土) 19:37:11 ID:kxGXuxio
>>636
キャリー・アンダーウッドを忘れるなんて…
638名盤さん:2009/12/19(土) 19:43:37 ID:sPTjwDgO
>>637
その番組観てないから。キャリーはカントリー?ならテイラーの方が好きかな
639名盤さん:2009/12/19(土) 19:44:47 ID:unVwtzIw
ドートリーもだな。
640名盤さん:2009/12/19(土) 19:49:02 ID:O2CYkj8V
Jordin Sparksはもうダメだろう
641名盤さん:2009/12/19(土) 19:51:16 ID:sPTjwDgO
>>639
どう鳥?は好きだな。サマソニにどう鳥?w
642名盤さん:2009/12/19(土) 19:55:55 ID:sPTjwDgO
>>640
人気無い?みたいだけど個人的には好き。クリブラと一緒の曲も良かったし新曲のバトルフィールドも好きだな
643名盤さん:2009/12/19(土) 20:52:03 ID:O2CYkj8V
>>642
俺もBattlefieldは良いと思ったけどね
新作は20万も売れてないみたい
644名盤さん:2009/12/19(土) 21:18:51 ID:llJprfiG
>>625
すでに悪徳兄貴に利用されまくり・・・
645名盤さん:2009/12/19(土) 21:19:50 ID:llJprfiG
>>630
池沼のことをイギリスでは婉曲的にlearning difficultyがあるといったりするよ(^^)
646名盤さん:2009/12/19(土) 21:21:02 ID:llJprfiG
>>632
歌には関係ないかもしれないけど
ライブはできない
精神的にやばい
親族とかマネージャーに利用されまく

問題ないわけじゃないだろ
647名盤さん:2009/12/19(土) 21:23:37 ID:m7aBNHop
俺はタトゥーが好きだな
てかジョーダンってクリケイに似ていない?
648名盤さん:2009/12/19(土) 21:32:25 ID:sPTjwDgO
>>647
タトゥーも好きだった。バトルフィールドも何故売り上げのびないんだろ?確かに雰囲気はクリケイっぽい気がするけど、ルックスとか発言とか性格は何かマズいんだろうか?
649名盤さん:2009/12/19(土) 21:39:04 ID:GFMatp2J
皆それ程アメアイ出身者に興味ないだけだと思う
放送中は盛り上がるけど、その後のCD買ったりライブ行く頃には熱が冷めている
あれだけ期待されたアダムだってそんなに売れていない
シーズン8までやるといい加減飽きたのだろう
650名盤さん:2009/12/19(土) 22:00:18 ID:78OvCqQD
アダムはゲイってカミングアウトしちゃったのは駄目だったと思う。
せめてバイとかだと神秘的な感じもするけど、ゲイだったら引いちゃう人もいるだろうしね。

歌唱力はすごいと思うけどあんまり聞く気しないわー
651名盤さん:2009/12/19(土) 22:05:45 ID:p+WxBN5W
>>649
ほらまた。
売れてるのもちゃんといるって話してんのに、すぐそれだから。
エロカマが売れないのはアメアイが人気ないからっていう強引な言い訳は
アメアイスレでも嘲笑されて相手にされてない。
巣にこもってな。
652名盤さん:2009/12/19(土) 22:31:19 ID:jiJzJnwg
>>650
まさかw
カミングアウトしなかったらもっと売れてないよ
目立つしか売りがないもの
それもGAGAの目立ち方とも全然違う種類に見える
653名盤さん:2009/12/19(土) 23:20:28 ID:sPTjwDgO
>>649
今はそのアダムっていうゲイの人が注目されてるのか。デビットクックって人もアメアイ出身?彼は歌上手いと思うが一発屋?
あとアメアイ以上にイギリスのオーディション番組も批判が多いらしい
654名盤さん:2009/12/19(土) 23:24:56 ID:0aQW+Unt
イギリスでレイジアゲインストザマシーンの曲を購入して、
クリスマスのシングルチャートの1位にして,
X-FACTORのJoe McElderry の1位を阻もうという有志がいるらしいww
655名盤さん:2009/12/19(土) 23:33:12 ID:uL9caW7M
クリスマス・シングルのNO.1は12/20(日)に決着がつく。テレビのタレント番組”THE X FACTOR"の優勝者はこれまで4曲クリスマス・シングルの
NO.1を獲得している。RAGE AGAINST THE MACHINEは"X TACTOR"勝者のチャート制覇を阻止しようというインターネットのキャンペーンも行われているが
競争相手にはならないかもしれない。番組の審査員で番組制作者のSIMON COWELLはこのキャンペーンを”ばかばかしく””ひねくれている”と
評している。12/13、番組”X FACTOR"の最終回直後のデジタル配信に続き、12/16にCDが発売されればさらに売上をおしあげるとみられている。
UKのiTunesチャートの午後12:30時点ではMcELDERRYが1位、RAGE AGAINST THE MACHINEが2位、LADY GAGAの「BAD ROMANCE」が3位となっている。




これか
656名盤さん:2009/12/19(土) 23:33:44 ID:pPm1zbp8
昨日ぐらいからひたすら貼り付いてアメアイネタを振ってるのは
海外テレビ板アメアイスレに貼り付いてる病的なアンチです
オタなりきりや自演で猛威を振るい向こうで無視されるようになったため
この板にまで出没するようになってしまった
まともな会話は出来ないおかしい人なのでどうか無視してください
スルーしてればそのうち消えるはずなんで
関係無いスレにまで迷惑をかけて本当に申し訳ない
657名盤さん:2009/12/19(土) 23:43:04 ID:+4A2ReT4
しかしアメアイて気持ちの悪い略称だな
658予想:2009/12/19(土) 23:49:15 ID:hS+rWQQi
Susan Boyle (Columbia) 60〜65万
Andrea Bocelli (Decca) 40〜42万
* Alicia Keys (J/RMG) 37〜39万
Taylor Swift (Big Machine) 25万〜27万
Carrie Underwood (19/Arista Nashville) 13〜15万
Michael Buble (Reprise) 13〜15万
Lady Gaga, The Fame (Interscope) 12.5〜13.5万
Justin Bieber (Island/IDJ) 12.5〜13.5万
Glee: The Music, Vol. 2 (Columbia) 11〜12万
Michael Jackson's This Is It (Epic) 11〜12万
Lady Gaga, The Fame Monster (Interscope) 11〜12万
* Robin Thicke (Star Trak/Interscope) 11〜12万
Glee: The Music, Vol. 1 (Columbia) 10〜11万
659予想:2009/12/19(土) 23:50:16 ID:hS+rWQQi
>>657
海外ではAIと略されてるよ
660名盤さん:2009/12/19(土) 23:56:16 ID:m1Le7MBO
ビルボードありがたがってる馬鹿って
アメリカンアイドルとかも大好きかと思ってたけど違ったの?w
馬鹿向け幼稚なポップアイドル大好きな人種だろ
ビルボードありがたがってる馬鹿ってw
661名盤さん:2009/12/20(日) 00:05:38 ID:LhOxqfeN
>>658
俺のクリブラはどこまで沈没したのだろうか
R.Kellyとティンバの行方も気になる
今日渋谷HMV行ったらクリブラの売場が無くなっていた
662名盤さん:2009/12/20(日) 00:12:30 ID:AW6CymL0
>>653
デヴィッド・クックはシングルは2曲プラチナムいった
デビュー1年でアルバム1枚しか出してないから、これからだね
663名盤さん:2009/12/20(日) 00:13:39 ID:MytGcwk6
>>658
10万超えてもトップ10入り逃しそうなロビン・シックたん…
664名盤さん:2009/12/20(日) 00:23:16 ID:RfdG22Xq
ケリーとキャリーどっちが売れてる?
665名盤さん:2009/12/20(日) 00:28:38 ID:LhOxqfeN
今はキャリーじゃないか?
カントリーというジャンル、熱狂的コアファンの数
666名盤さん:2009/12/20(日) 02:02:17 ID:AZipPuC9
>>661
売り場が無い?クリブラ大丈夫か!?来日したらクリブラが騒ぐぞww
>>662
彼には消えないで頑張って欲しい。声が渋くて良い
667名盤さん:2009/12/20(日) 02:46:02 ID:zC6OG3j8
キャリーのピークは1STの時じゃん。今は緩やかに落ちてきてるかんじ
668名盤さん:2009/12/20(日) 02:58:39 ID:DHipHVqg
なんだかんだでこんだけ売れれば十分だなアリシア
669名盤さん:2009/12/20(日) 08:39:47 ID:RQQD+bP5
>>667
それでもケリクラよりは売れている
670名盤さん:2009/12/20(日) 09:50:55 ID:qbDvbbuu
アリシア売上も微妙だけど、内容も賛否両論みたいだね
今までは即買いだったけど、今回は様子見しよ
671名盤さん:2009/12/20(日) 12:00:50 ID:LhOxqfeN
じゅうぶん売れてるよアリシア
672名盤さん:2009/12/20(日) 12:22:35 ID:MytGcwk6
Rケリーはすっかり固定ファンだけが買うアーティストになっちゃったな。
673名盤さん:2009/12/20(日) 13:59:13 ID:pMiuFdz1
>>662
思ったほど売れてないんだな
674名盤さん:2009/12/20(日) 14:02:05 ID:pMiuFdz1
オーディション出身者関係で番組オタ以外に、実力である程度以上評価されてるのって
米: ジェニファー・ハドソン、キャリー・アンダーウッド(この二人は受賞実績)
英: リディアン(クラシック界限定)
くらい?

でもキャリー以外そんなに売れてないしな。
675名盤さん:2009/12/20(日) 14:11:15 ID:8Ad2yoM6
すいません
今アルバムはトータルどれぐらい売れれば大ヒットだと言えるんですか?
676名盤さん:2009/12/20(日) 14:12:13 ID:2nm4jIJw
1億400万枚
677名盤さん:2009/12/20(日) 14:13:11 ID:MytGcwk6
>>675
アメリカだけで100万枚。
678名盤さん:2009/12/20(日) 14:14:36 ID:8Ad2yoM6
ありがとうございます
では300万だと、特大ヒット!
でいいんですね
679名盤さん:2009/12/20(日) 14:18:06 ID:MytGcwk6
>>678
うん。てか去年一番売れたリル・ウェインですら去年の時点では300万枚超えてなかったし。
680名盤さん:2009/12/20(日) 14:23:22 ID:8Ad2yoM6
2007年に出たアルバムが今年300万超えたんですが
喜んでいいですか?
681名盤さん:2009/12/20(日) 14:38:29 ID:LhOxqfeN
>>674
UKのことはわからないけど
アメリカのオーディション番組は日本人が思ってる以上に一般性あるよ
ファイナルの時期なんて信じられんくらいメディア総出のお祭り状態になる
その中でもキャリーは美人で歌うまいしセールスも別格だけど
ハドソンはグラミー受賞はしたけど80万ぐらいでプラチナには行かなかったはず
682名盤さん:2009/12/20(日) 14:57:29 ID:XwfMvJwQ
こんなにCDが売れなくなったいま、最後の希望は伝説のディーバ「ウィラ・フォード」が
早く新作リリ〜スするのを待つことだけだな
683名盤さん:2009/12/20(日) 16:13:28 ID:NWsb1IWQ
ケリクラは?
684名盤さん:2009/12/20(日) 16:20:10 ID:oK8gr3V2
てかマドンナって最近アメリカではコケてるよね。
American Lifeが675,000枚、去年発売のHard Candyが725,000枚。
でもこのヒト、売れてることになってるよね。なんで?
685名盤さん:2009/12/20(日) 16:38:35 ID:pMiuFdz1
>>681
いやお祭りの話じゃなくて。
デビューしたあとの評価の話。
お祭りの勢い続きでファーストだけそこそこ売れたけど、
はいサヨナラじゃなくてという意味。
かならずしもプラチナいかなくても、そこそこ以上のキャリアを築いて、
評価もされているという意味で。

>>684
U2とかもじゃね?
今年のやつUKでも40万いってない
686名盤さん:2009/12/20(日) 16:50:33 ID:gKaK9D9h
地味にJustin Bieberがクリスマスシーズンも相まって売り上げ伸びてる。
やっぱり子供達に買ってあげたいCDが伸びるんだろうな〜その点クリブラは終了。
Taylor Swiftも今更買う人の神経が分からないなw去年のクリスマスにもあったろw
687名盤さん:2009/12/20(日) 16:51:18 ID:YJsOmphs
ビルボードも権威が無くなってきているね
これだと話題性だけのチャートみないなもんだ
マドンナが、CDはライブをするための宣伝みたいなものと
言っていた。それだけ小さい市場になってしまっている。
結局ライブをしないと稼げないくなっていること
今のアーチストは可哀想、80年代〜90年代中期までが
レコードセールスがピークだったのかな

688名盤さん:2009/12/20(日) 16:54:23 ID:qbDvbbuu
00年代も終わるし、キリがいいじゃん

10年代が真の暗黒
689名盤さん:2009/12/20(日) 16:56:56 ID:TabVRrLN
>>686
プラチナムエディションじゃないの
690名盤さん:2009/12/20(日) 17:01:21 ID:RQQD+bP5
>>687
それはマドンナのアルバムが売れないから言ってるんじゃないの?
なんか負け惜しみに聞こえる
691名盤さん:2009/12/20(日) 17:09:23 ID:gKaK9D9h
>>689
プラチナムエディションの曲はDLで十分じゃない?と思うんだが、CDとして欲しい層が多いんだろうな。
そしてますますDX商法が流行るという・・・
692名盤さん:2009/12/20(日) 17:32:39 ID:yvouh28o
>>683
現時点の売り上げ

3rd
My December
(June 26, 2007)
800,000
Peak: #2

4th
All I Ever Wanted
(March 10, 2009)
784,000
Peak: #1

3rdから100万行かなくなってる
693名盤さん:2009/12/20(日) 17:43:32 ID:MytGcwk6
もう今の時代じゃ100万届かなかったからと言ってコケたとは思わなくなったな。
マソソソマソソソの12万枚とかはさすがにヤバいが。
694名盤さん:2009/12/20(日) 17:57:25 ID:6Alu0QXW
ameblo/70rock ←NG推奨

毎日毎日宣伝コピペして、自分の売れそうもない曲へのアクセス乞食
695名盤さん:2009/12/20(日) 18:05:44 ID:oK8gr3V2
>>693
今の時代
50万以下=コケた 50万以上=頑張った 100万以上=売れた
でよくね?
696名盤さん:2009/12/20(日) 18:31:41 ID:qbDvbbuu
>>692
当たったようにみえた4thの方が、コケたとされる3rdより下なのか…
697名盤さん:2009/12/20(日) 18:46:15 ID:03iw1GxS
>>695
枚数で区切るより、アーティスト個々で見ないとだめだと思う。
698名盤さん:2009/12/20(日) 19:40:48 ID:l7M0eBj8
>>697
ごめん、ちょっと意味がわかんない。
699名盤さん:2009/12/20(日) 20:01:46 ID:lYkINJDf
これまでの売り上げやジャンルとかを考慮してって事でないのかい?
700名盤さん:2009/12/20(日) 20:10:17 ID:z3Dfw4H8
700!!!!!
701名盤さん:2009/12/20(日) 20:53:05 ID:AW6CymL0
>>673
アルバムと出したシングル全部100万超えてんのに
売れてないって厳しすぎないか
不況考えれば上出来な部類と思うが
702名盤さん:2009/12/20(日) 21:04:05 ID:pMiuFdz1
>>701
いやね、UKの方のX Factor出身者だと
UK国内だけで40万はアルバム売らないと
サイモン・コーウェルはすぐ契約打ち切るんだよ
英米で人口の差5倍くらいあるだろ。
だからとうぜんAI出身者は200万くらい売り上げないとダメ扱いされるのかと。
703名盤さん:2009/12/20(日) 21:08:37 ID:TabVRrLN
>>692
My Decemberは当時クラークソンとレーベル側の対立がスキャンダラスに報じられすぎてたから正直同情する
704名盤さん:2009/12/20(日) 21:09:17 ID:NE6NPXc/
>>690
たしかあのおばちゃん欧州ツアーで相当稼いだってニュースに出てた
705名盤さん:2009/12/20(日) 21:13:30 ID:y538Okl1
ケリクラはシングルヒットが多い
706名盤さん:2009/12/20(日) 21:35:04 ID:H7Hff94l
今週のUKシングルチャートどうなったかしらん
あちきは気になってありんす
707名盤さん:2009/12/20(日) 21:37:55 ID:snaJ4Ksg
>>702
人口と売り上げは単純に比例しないだろう
今のアメリカの市場で200万以下で切られるってどんだけだよ
708名盤さん:2009/12/20(日) 21:39:25 ID:MytGcwk6
>>702
USとUKの音楽市場の規模の差は人口差ほど大きくはないし、近年は縮まっている気がする。
709名盤さん:2009/12/20(日) 21:40:01 ID:LhOxqfeN
>>685
一応今のところ歴代メンバーはそこそこ以上のキャリアを築いたとみなされてるよ
キャリーくらい圧倒的売上やハドソンくらいアワードの権威が高くないと
外国人である日本人には実感わかないんだろうけど
むしろこれからどうなるかが問題なんだと思う
710名盤さん:2009/12/20(日) 23:11:19 ID:RfdG22Xq
キャリー 日本のレコード契約しないかなぁ
711名盤さん:2009/12/20(日) 23:51:11 ID:DHipHVqg
>>698
コケたって売れてた奴が売れなくなったってことだろ
売れないと思われてたやつが40万売ればコケたって言わないだろ
712名盤さん:2009/12/20(日) 23:52:26 ID:/CGBflKN
アメアイはメディアのお祭りで優秀なミュージシャンを発掘する意図でやって
なく一発人に夢を見させるのが売りなので、別にアイドルや一発屋でもいい
アメリカは小さい頃からジャズやクラシックの専門教育受けて活躍する
ソングライターやミュージシャンが多いので音楽の才能がない一般人
にはデビューのチャンスがほとんどなかった
そういう人にもしかしたらと思わせるのが狙い
713名盤さん:2009/12/21(月) 00:11:06 ID:SRu8BhHK
>>711
Green Dayみたいなのはどう見るべきなんだろうな。
DookieとAmerican Idiotだけが突出してるけど、そこを基準にしてもしょうがないよね。
714名盤さん:2009/12/21(月) 00:36:23 ID:4J78SCxl
>>713
少なくともそのレベル(その年を代表するレベル)が大ヒットの基準になるわな
715名盤さん:2009/12/21(月) 02:27:36 ID:s+HCexMo
>>701
100万超えてるのか。なかなか凄いな、デビットクック。

グリーンデイはAIのアルバムが売れ過ぎたからな。今回はコケたというか普通なんじゃね?
716名盤さん:2009/12/21(月) 03:10:57 ID:jDWKAaK1
歴代記録打ち立てるくらいじゃないと、売れ過ぎなんてことはない
717名盤さん:2009/12/21(月) 03:20:26 ID:SRu8BhHK
またそうやって無駄にハードルを高くする
718名盤さん:2009/12/21(月) 09:03:09 ID:wv9vkJaj
ハードルを高くして売れてないって馬鹿にしたいだけじゃないか?
719名盤さん:2009/12/21(月) 09:04:18 ID:aRNZaEU5
tatu-の新居工藤なの?
720名盤さん:2009/12/21(月) 09:30:25 ID:nq/paV+B
UKはレイジ勝ったんだw
721名盤さん:2009/12/21(月) 09:44:59 ID:SRu8BhHK
大英帝国のVIPPER恐るべしw
722名盤さん:2009/12/21(月) 10:18:57 ID:BxArtqHi
よっしゃ!

って思っちゃったw
ごめんね根っから2ちゃんねらでw
723名盤さん:2009/12/21(月) 10:31:54 ID:Bhw8aiES
-BBCがX Factor憎しで、Rage応援キャンペーンやってた。
-2位以下のコンテスタントのファンが、Rage応援キャンペーン加担。
-なぜかポール・マッカートニーがRage応援w 
おっさん、X Factorに金つんで出演させてもらっといて、何やってんのw
724名盤さん:2009/12/21(月) 10:32:35 ID:Bhw8aiES
ちなみに英国のFacebookユーザーと、DS Forumユーザーが原動力な
725名盤さん:2009/12/21(月) 11:44:24 ID:z6di75KO
>>687

今はiTunesとかじゃなくてもgoogleで

アーティスト名 アルバム名 mp3

とか入れて検索すると、そんな苦労せずアルバム丸ごとダウンロードできるからな。
そりゃ売れなくなるわな。
726名盤さん:2009/12/21(月) 12:11:57 ID:rhMV9kMI
各国の年間チャートってまだ?
727名盤さん:2009/12/21(月) 12:22:15 ID:Kos/gg1W
12/19付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (80) KILLING IN THE NAME -- RAGE AGAINST THE MACHINE  ※「X FACTOR」優勝者の1位を阻むキャンペーンの曲に選ばれたデビュー曲(93年:25位)。初の1位。TOP10は13年振り2曲目。
2. (N) THE CLIMB -- JOE MCELDERRY  ※初のチャート・イン。「X FACTOR」優勝者。MILEY CYRUSのカバー。
3. (1) BAD ROMANCE -- LADY GAGA
4. (2) THE OFFICIAL BBC CHILDREN IN NEED MEDLEY -- PETER KAY'S ANIMATED ALL STAR
5. (N) STARSTRUKK -- 3OH!3 FT KATY PERRY  ※2曲目のチャート・イン。初のTOP10。
6. (15) YOU KNOW ME -- ROBBIE WILLIAMS  ※30曲目のチャート・イン。TOP10は27曲目。
7. (14) 3 WORDS -- CHERYL COLE  ※2曲目のチャート・イン。連続TOP10。
8. (3) RUSSIAN ROULETTE -- RIHANNA
9. (52) DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY  ※「X FACTOR」でJOE MCELDERRYがカバー。初リリース(82年)当時は62位がピーク。
10. (4) MEET ME HALFWAY -- BLACK EYED PEAS  ※客演含み5曲目のチャート・イン。TOP10は4曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) DECEMBER SONG (I DREAMED OF CHRISTMAS) -- GEORGE MICHAEL
29. (115) STOP CRYING YOUR HEART OUT -- LEONA LEWIS
31. (128) THE CLIMB -- MILEY CYRUS
32. (N) BOHEMIAN RHAPSODY -- QUEEN & THE MUPPETS
36. (113) BROKEN HEELS -- ALEXANDRA BURKE
40. (N) IT DOESN'T OFTEN SNOW AT CHRISTMAS -- PET SHOP BOYS
48. (118) DANCE WITH MY FATHER -- LUTHER VANDROSS
52. (N) EMPIRE STATE OF MIND (PART II) -- ALICIA KEYS
65. (N) PARACHUTE -- CHERYL COLE
72. (180) HOLD ON -- MICHAEL BUBLE
73. (N) I WISH -- MINI VIVA
75. (N) DON'T STOP BELIEVIN' -- GLEE CAST
728名盤さん:2009/12/21(月) 12:23:52 ID:Kos/gg1W
>>727 すみません「12/19付け」ではなく「12/26付け」の間違いでした。

12/26付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE  ※4週目の1位。
2. (3) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE
3. (4) THE END -- BLACK EYED PEAS
4. (2) THE FAME -- LADY GAGA
5. (5) JLS -- JLS
6. (11) REALITY KILLED THE VIDEO STAR -- ROBBIE WILLIAMS  ※2週振りのTOP10復帰。
7. (10) UP TO NOW -- SNOW PATROL
8. (7) WHERE WE ARE -- WESTLIFE
9. (12) ECHO -- LEONA LEWIS  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (8) THE GREATEST DAY - THE CIRCUS LIVE -- TAKE THAT

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
17. (N) THE ELEMENT OF FREEDOM -- ALICIA KEYS  ※5枚目のチャート・イン。前作(07年):11位。
28. (N) GOOD EVENING NEW YORK CITY -- PAUL MCCARTNEY  ※33枚目のチャート・イン。2CD+DVDのライヴ盤。
50. (100) TWENTY FIVE -- GEORGE MICHAEL
59. (82) CALL ME IRRESPONSIBLE -- MICHAEL BUBLE
63. (77) DO YOU WANT THE TRUTH OR SOMETHING -- PALOMA FAITH
71. (76) TONGUE N'CHEEK -- DIZZEE RASCAL
72. (119) RELAPSE -- EMINEM
729名盤さん:2009/12/21(月) 12:24:37 ID:Kos/gg1W
先週12/19付け公式UKチャートTOP75からの今週12/26付け圏外

SINGLES
SWEET DREAMS -- BEYONCE  07/18〜23週 (ピーク08/15〜08/29-5位)
SWEET DISPOSITION -- TEMPER TRAP 08/15〜19週 (ピーク10/17-6位)
BOYS & GIRLS -- PIXIE LOTT 09/12〜15週 (ピーク09/19-1位)
SHE WOLF -- SHAKIRA 09/19〜14週 (ピーク10/03〜10/10-4位)
DIRTEE CASH -- DIZZEE RASCAL 10/03〜12週 (ピーク10/10-10位)
OOPSY DAISY -- CHIPMUNK 10/17〜10週 (ピーク10/17-1位)
JUST SAY YES -- SNOW PATROL 11/14〜6週 (ピーク11/14-15位)
UNDISCLOSED DESIRES -- MUSE 11/28〜4週 (ピーク12/12-49位)
WHO'D HAVE KNOWN -- LILY ALLEN 11/28〜4週 (ピーク12/12-39位)
I WANT TO KNOW WHAT LOVE IS -- MARIAH CAREY 12/05〜3週 (ピーク12/05-19位)
TELEPHONE -- LADY GAGA 12/05〜3週 (ピーク12/05-30位)
NO OTHER ONE -- TAIO CRUZ 12/05〜3週 (ピーク12/12-42位)
MAN IN THE MIRROR -- MICHAEL JACKSON 12/19〜1週 (ピーク12/19-64位)
A SOLDIER'S CHRISTMAS LETTER -- SOLDIERS 12/19〜1週 (ピーク12/19-65位)
MAKE ME -- JANET JACKSON 12/19〜1週 (ピーク12/19-73位)

ALBUMS
SING THE MILLION SELLERS -- FOSTER & ALLEN 11/28〜4週 (ピーク11/28-34位)
SONGS FOR YOU TRUTHS FOR ME -- JAMES MORRISON 11/28〜4週 (ピーク11/28-45位)
MEMOIRS OF AN IMPERFECT ANGEL -- MARIAH CAREY 12/05〜3週 (ピーク12/05-23位)
THE SINGLES COLLECTION -- BRITNEY SPEARS 12/05〜3週 (ピーク12/05-38位)
GRAFFITI -- CHRIS BROWN 12/19〜1週 (ピーク12/19-55位)
SHOCK VALUE 2 -- TIMBALAND 12/19〜1週 (ピーク12/19-60位)
THE ESSENTIAL -- MICHAEL JACKSON 12/19〜1週 (ピーク12/19-75位)
730名盤さん:2009/12/21(月) 12:28:53 ID:Kos/gg1W
>>727

度々すみません。
10. (4) MEET ME HALFWAY -- BLACK EYED PEAS の
※以降はコピペミスでしたので無視してください。
731名盤さん:2009/12/21(月) 12:35:46 ID:d/sJQf0e
Rageカコイイ
732名盤さん:2009/12/21(月) 12:39:18 ID:Bhw8aiES
いやカコワル
733名盤さん:2009/12/21(月) 12:44:48 ID:tuzRKL2V
レイジ勝ってるやんw
おとなげないなあ
734名盤さん:2009/12/21(月) 13:18:59 ID:ZQu5uLTQ
びっくりしたブリタニー・マーフィが亡くなった
735名盤さん:2009/12/21(月) 14:36:11 ID:reGAvCTl
スレチ
736名盤さん:2009/12/21(月) 14:36:46 ID:rhMV9kMI
レイジとか過去のバンドじゃん。。。。
737名盤さん:2009/12/21(月) 14:50:50 ID:JIKVp1S5
X FACTOR嫌いな人がかなり多いってことはわかった
738名盤さん:2009/12/21(月) 16:39:22 ID:HJm6/Yv1
不景気とネットでの販売が広まったから最近のバンドは売り上げ枚数上げるのきつそうだな
ネットで世界中に宣伝できるっていういい面もあるが
739名盤さん:2009/12/21(月) 16:57:51 ID:32BFnWi9
マイケル・ブーブレって、さりげなく毎回何でこんなに売れるの?
740名盤さん:2009/12/21(月) 17:54:36 ID:SRu8BhHK
そしてUS産R&B不毛地帯と化したUKではアリシアたんも17位に撃沈しましたとさ。
741名盤さん:2009/12/21(月) 18:36:27 ID:Bhw8aiES
>>737
X Factorファンもレイジ買ってるよ
自分の応援してたのが優勝できなかったから
イヤガラセのため
742名盤さん:2009/12/21(月) 20:41:42 ID:fSgyBPf2
アリシア終わったな
ビヨンセの完全勝利!
743名盤さん:2009/12/21(月) 20:58:40 ID:T4IIcy9A
なぜレイジが??
744名盤さん:2009/12/21(月) 21:48:16 ID:Nuhvh8sI
レイジの相手の人ちょっと可哀想と思ったけど、マイリーサイラスのカバーなのか
そりゃレイジ買う人がたくさんいるわけだ
ジャーニー凄いな
745名盤さん:2009/12/21(月) 21:57:22 ID:Bhw8aiES
いつもの年なら、元歌を買おうキャンペーンなのに
今年は「マイリーの方を買おうキャンペーン」にならなかったのが笑えるところ
746名盤さん:2009/12/21(月) 21:57:24 ID:XE65ODnd
いちおう発起人夫婦はれっきとしたレイジのファンなんだよね?
アンチX-Factorキャンペーンと化したから勝ったというのはレイジもわかってる
からフリーライヴとか売り上げ寄付とかするんだろう
747名盤さん:2009/12/21(月) 22:20:10 ID:Bhw8aiES
>>746
順番的に逆。

レイジ側が、1位にしてくれたらUKでフリーライブしちゃうよ♪
だから買ってねー♪ 1位にしてねー♪
とか言ってたから、レイジモカコワルという批判もあるわけ
748名盤さん:2009/12/21(月) 22:22:16 ID:Bhw8aiES
しかも最初のうちは「売上全額寄付♪」とか言っておいて、今になって
「一部を寄付」とか言ってるから、さらにカコワル。
749名盤さん:2009/12/21(月) 23:01:44 ID:vjMFUYDa
くだらなすぎる
750名盤さん:2009/12/21(月) 23:14:25 ID:BxArtqHi
少なくとも笑えるじゃん
リアリティショーの曲が連続何位だとか別にどうでもいいし
レイジってのも笑える
751名盤さん:2009/12/21(月) 23:15:26 ID:Bhw8aiES
>>750
そうだね
752名盤さん:2009/12/22(火) 04:28:56 ID:Oui3yt9s
レイジよりもジャーニーの9位のほうが驚いたわw
753名盤さん:2009/12/22(火) 04:42:56 ID:HGvdtIOp
レイジが英一位で何事かと思ってやってきたが、そういうことだったのね。
先週から知ってたらもっと楽しめたのに、残念。
754名盤さん:2009/12/22(火) 08:15:33 ID:55Im7NOU
>>690
調べてみたら
マドンナは2009年度の収入だけで日本円に換算して72億稼いで収入トップだと
今の時代CD売れないからライブで稼ぐというマドお婆ちゃんの言い分は負け惜しみでも何でもなく
単に事実なだけ。
お婆ちゃんは今年も25歳のイケメンモデルとの恋愛を自らキモネタとして提供するくらい
エンターテイナーとして徹底してる。誰もまねできん
755名盤さん:2009/12/22(火) 08:17:27 ID:haETbohL
>>754
ババアすごい
756名盤さん:2009/12/22(火) 09:51:57 ID:GCkcTHVh
>>752
ああ、僕もw
特にブリットポップ期にUKバンドがロックって呼ばれるのを嫌がる風潮があったけど、
その主因もロック=ジャーニーのような音楽という認識から来ていたみたいだし、
普通に嫌われていると思ってた。

757名盤さん:2009/12/22(火) 10:13:41 ID:LtAwmk5X
今回の英チャートX Factor関係だらけ

シングル
1. アンチX Factorキャンペーン
2. 優勝者
3. ゲスト出演
6. ゲスト出演2回+準優勝者とデュエット
7. 審査員
8. ゲスト出演
9. 優勝者が歌う
10. ゲスト出演

アルバム
1. ゲスト出演+サイモン・コーウェルのレーベル
2. ゲスト出演+3位とデュエット
3. ゲスト出演
4. ゲスト出演
5. 昨年準優勝
6. ゲスト出演2回+準優勝者とデュエット
8. ゲスト出演+サイモン・コーウェルのレーベル
9. シーズン3優勝者
10. Take Thatがテーマの週あり
758名盤さん:2009/12/22(火) 14:45:28 ID:TD/10F16
つうかカバーされたからジャーニーがランクインなんて、イギリスの売り上げ規模が小さいだけの話だと思う
759名盤さん:2009/12/22(火) 16:47:55 ID:iuYcEVOO
え?日本でいう着うたみたいなのの売り上げもチャートに加算されてるからじゃないの?
760名盤さん:2009/12/22(火) 19:12:32 ID:xtNmMuPO
クリスマスに“X FACTOR”を抜いてイギリスでNO.1に

>“X FACTOR”の勝者が全権を握る前の抜け目ない戦いで、最もありえないクリスマスのNO.1の栄誉を得たこの騒々しい曲は、50万枚以上を売り上げた。
>McELDERRYのシングルは45万枚で、他の週であれば楽に1位になれる売上げだが、2位に追いやられた。



>Eテイラーのrecordstore.co.ukのトップにいるGMのSTEVE WHEELERは、「KILLING IN THE NAME」がイギリスで初めてダウンロードのみでクリスマスの1位になったことは、
>デジタルに精通した進歩的な指向の人が集まって団結すれば、“X FACTOR”が恩恵を受けてきたような大掛かりなメディア・キャンペーンなしに、
>物事を変えることができるということを示している、と付け加えた。


ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/1223
761名盤さん:2009/12/22(火) 20:38:01 ID:Ol3j48T8
Billboard200
1位:おばちゃん
2位:THE ELEMENT OF FREEDOM -- ALICIA KEYS
762名盤さん:2009/12/22(火) 20:43:19 ID:IOXufNnn
ボチェッリ、2年前の助手のXmasアルバム程には売れないね
763名盤さん:2009/12/22(火) 21:39:57 ID:haETbohL
アリシア負けたんだ やった
764名盤さん:2009/12/22(火) 21:46:10 ID:vJY1dYBP
蟻ヲタざまぁ
765名盤さん:2009/12/22(火) 22:07:15 ID:tDosWxRA
アリシアすご
766名盤さん:2009/12/22(火) 22:14:41 ID:FBeb5kA7
ジャーニーのこの曲、先週より前の順位ってどんなかんじ?
767名盤さん:2009/12/22(火) 22:25:01 ID:YsA1PJ1g
>>757
すげー、関係者ばっかじゃん。
768名盤さん:2009/12/22(火) 22:34:52 ID:wes2N6hN
>>766
52-19-28-39-44-47-52-9
769名盤さん:2009/12/22(火) 22:56:32 ID:4c+uv+bv
今って、30万枚売ったらヒットといっていいと思う…
770名盤さん:2009/12/22(火) 23:00:37 ID:Nw28GsjE
もうこうなったらスーザン婆がメアリーの1位も阻止してくれ
スーザン婆1位がおもしろいからそれでいい
771名盤さん:2009/12/22(火) 23:01:28 ID:Nw28GsjE
>>769
それは初動じゃなくて?
772名盤さん:2009/12/22(火) 23:09:57 ID:FBeb5kA7
>>768
ありがとうございます。X Factor関係なく割と売れ続けてるじゃないですかw
何かに使われたのかな。GLEEは知ってるけど
773名盤さん:2009/12/22(火) 23:13:38 ID:C1nCLa8b
初心者なんですがフランスのVOGUEにミュージシャンが載ってたのですが
数グループ分からないんで名前お願いします…
質問スレ死んでるみたいなんで…

MIKA?かな?
http://i.models.com/feed/i/2009/12/sasha_0005-500x707.jpg
誰?
http://i.models.com/feed/i/2009/12/sasha_0009-500x352.jpg
http://i.models.com/feed/i/2009/12/sasha_0014-500x712.jpg
誰?
http://i.models.com/feed/i/2009/12/sasha-500x350.jpg
誰?
http://i.models.com/feed/i/2009/12/sasha_0008-500x712.jpg
774名盤さん:2009/12/22(火) 23:28:34 ID:knd1e5eX
>>773
全部ビヨンセだよ
775名盤さん:2009/12/23(水) 00:30:12 ID:g1Eeoj1z
それアメリカのVOGUE
上からミーカ、ホラーズ、ヴァンパイアウィークエンド、MGMTの他に
ゴールデン・シルバーズ、ベイルート、チェスター・フレンチ、アダムグリーン…
たくさんUS/UKのアーティストが載ってる
タイトルは私のiPod
776名盤さん:2009/12/23(水) 00:41:33 ID:U1zxlI+d
これ系のバンドは曲は知ってても、曲名と顔と名前が一致しないな。
自分がまだ学生だったら、ビデオ見たりしてちゃんとチェックしてたんだろうが。
777名盤さん:2009/12/23(水) 11:39:58 ID:y4bXW7wN
ヴァンパイア・ウィークエンドは来年早々に2ndアルバムが出るな。
前作はバカ売れしたけど、新作は初動でどのくらい行くだろう?
778名盤さん:2009/12/23(水) 12:51:34 ID:cKFGU6xx
>>761
アリシアコケるとか言われてたのにけっこう売れてるじゃん。婆さんにはアレだけど。。。
779名盤さん:2009/12/23(水) 12:55:38 ID:NBScL91A
よくあんな素人のカラオケに金出せるな
780名盤さん:2009/12/23(水) 13:16:03 ID:cKFGU6xx
>>779
アリシアにもアンチが居るんだな。驚いたわ。
781名盤さん:2009/12/23(水) 13:19:25 ID:Reb1pLaf
そんなこと言ったらマドンナもブリトニーも歌唱力に関しては素人レベルじゃん
782名盤さん:2009/12/23(水) 13:22:04 ID:NBScL91A
俺が言ってんのはボイルのことだけど
783名盤さん:2009/12/23(水) 13:30:51 ID:Reb1pLaf
>>780
ここにいるよ☆
蟻ヲタざまあww
784名盤さん:2009/12/23(水) 13:39:40 ID:zpOrWkpv
茹で豚婆さんのキモいジャケを持ってレジへ行く人の神経を疑うよね!
茹で豚婆さんのキモいジャケを見ても尚カートに入れる人の神経を疑うよね!
785名盤さん:2009/12/23(水) 13:55:10 ID:cKFGU6xx
>>782
すぐ下に書かれたからアリシアの事かと思ったじゃん
>>783
アンチやっばりいるのか。。。美人だからな。。
786名盤さん:2009/12/23(水) 16:06:46 ID:stnef4PC
アンチに理由などない
787名盤さん:2009/12/23(水) 16:56:52 ID:wlbESXyN
>>781
だってスーザンは歌唱だけで勝負じゃん。
スーザンがレオタードきて、おっぱい出して踊ればいいのか。
788名盤さん:2009/12/23(水) 16:59:08 ID:u3crGOMI
アリシアキーズのピアノはSTAINAWAY
音楽学校で対位法も習得済み
好きでもないが嫌う理由もない
むしろ理論知らない癖にミュージシャンぶってるやつが最悪
789名盤さん:2009/12/23(水) 17:05:49 ID:JeHJ/9pd
>>787
コンサートとか生放送で歌えない「歌唱」ね。
790名盤さん:2009/12/23(水) 17:19:35 ID:whkBRBBO
蟻アンチはビヨンセヲタだろ
これまで目の上のたんこぶだったから落ち目になったのをこれ見よがしに叩いてんだよ
791名盤さん:2009/12/23(水) 17:41:28 ID:Reb1pLaf
蟻アンチですがビヨヲタでもないですけど
792名盤さん:2009/12/23(水) 18:20:40 ID:Io8vwLMO
最近は黒人女性ミュージシャンのハイプが酷い。
Meshell NdegeocelloとかErykah Baduみたいにソングライティング、
インストゥルメンタルプレイ、プロデュース能力を併せ持った
人は別として、ほとんどはプロデューサーとソングライター頼り。
BeyonceとかAlicia Keysのようにプロデューサーや周りを変えると
駄作連発するようなやつとか。
793名盤さん:2009/12/23(水) 20:45:22 ID:/6NkaXKu
ビヨンセは未だにコケ知らずなんですけど。
駄作駄作言ってるのはごく一部。

それにエリカバドゥこそ、プロデューサーで作風変わってるし。

アリシア、ビヨンセの凄さが分からないで、
>>792は、アーティスティック風で
エロスの無いアフロに騙されてる
794名盤さん:2009/12/23(水) 21:01:49 ID:Reb1pLaf
デスチャのデビューアルバムは最高63位だったけどねw
一応コケでしょw
795名盤さん:2009/12/23(水) 21:15:23 ID:Wgd/rbYp
>>793の方が共感できるな
796名盤さん:2009/12/23(水) 21:17:33 ID:y4bXW7wN
>>794
高いところから低いところに落ちるのをコケると言うのであって、
もともと高いところにいない場合に用いる用語ではないw
797名盤さん:2009/12/23(水) 21:21:00 ID:OyLfxdx5
ブレイク前の作品に対してコケってw
意味理解して使えよ
798名盤さん:2009/12/23(水) 21:21:49 ID:U1zxlI+d
ビヨンセで唯一こけたイメージがあるのはオースティンパワーズの曲かな。
799名盤さん:2009/12/23(水) 21:31:24 ID:RGNfFEFR
アリシアコケてなくね?
800名盤さん:2009/12/23(水) 21:35:01 ID:Reb1pLaf
シングル2曲とも大コケw
801名盤さん:2009/12/23(水) 21:40:07 ID:Reb1pLaf
>>798
リッスンもチャート上がらなかったよ
802名盤さん:2009/12/23(水) 21:51:58 ID:fLqHBuvs
3週目4週目で50万枚売るスーザンは化け物
現役アーティストで適う奴いないだろ
むしろボチェッリのXmasアルバムを差し切ったアリシアすげーって感じ
803名盤さん:2009/12/23(水) 21:53:54 ID:Wgd/rbYp
まぁ実質1位か
804名盤さん:2009/12/23(水) 22:26:27 ID:87DPTmaY
茹で婆って今トータルどれ位売ってるの?
805名盤さん:2009/12/23(水) 22:33:30 ID:NBScL91A
全世界で3.493.500枚
806名盤さん:2009/12/23(水) 22:35:38 ID:960CxaEk
>>793
作品の質と売り上げは比例するわけじゃないよ
807和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/12/23(水) 22:55:54 ID:OKJ+oO1P
短パン
808名盤さん:2009/12/23(水) 23:25:20 ID:c/VdXYsc
ババアすげー
809名盤さん:2009/12/23(水) 23:28:30 ID:/6NkaXKu
>>803
エリカやミシェルウンコゲロチンコみたいな
通ぶって斜に構えたような小さな市場がターゲットなら
質と売上は関係無いかも知れないけど、
アリシア、ビヨンセのようなビッグアーティストは
売上=作品の質、評価だと思う。


ていうかエリカとかミシェルウンコゲロチンコみたいなの
崇拝してるのって、売れたとたん叩くんでしょ。
810名盤さん:2009/12/23(水) 23:30:14 ID:/6NkaXKu
間違えた>>806
811名盤さん:2009/12/24(木) 00:10:38 ID:6lo5XwJg
クリスマスが終わるとスーザンどうなるんだろう 売り上げ
812名盤さん:2009/12/24(木) 00:16:00 ID:6lo5XwJg
>804

ウィキペディアによると

アメリカ 240万枚
イギリス 134万2千枚
ニュージーランド 13万5千枚
オーストラリア 49万枚
フランス 2万2千枚
カナダ 17万8千枚
日本 8万7千枚


465万枚超えているらしい
813名盤さん:2009/12/24(木) 00:34:56 ID:wQOEHG81
>>809
エリカとミシェルウンコゲリチンコってよく知らないけどさ
ビッグアーティストはシングルカットする曲は大事だけど
それ以外はどれだけ客を騙せるかでしょ
ビヨンセのI AMはシングル以外正直・・・な出来
アリシアは聞いたことない
814名盤さん:2009/12/24(木) 00:35:02 ID:m7Oa7wt0
クリスマス勢は明日くらいからフェードアウトしていくから
またスーさんの独り舞台だね
815名盤さん:2009/12/24(木) 00:53:42 ID:d2g9BiDg
この時期、恋人たちのクリスマスってアメリカでも人気なんだね。
マイリーがカバーしてるのは知ってるけど
816名盤さん:2009/12/24(木) 01:41:16 ID:yMw0o1hu
アリシア2位かな
817名盤さん:2009/12/24(木) 01:46:56 ID:KlsAwawZ
レディガガのモンスターってアルバムのジャケット見覚えのある作風だなと思ったら
リバティーンズのピート君のお尻の穴掘ってたエディ・スリマン撮影じゃん
818名盤さん:2009/12/24(木) 02:19:21 ID:nqXesjbC
アリシアアンチはアリシアの美貌に嫉妬してるだけだろ
819名盤さん:2009/12/24(木) 02:25:04 ID:la4EdjQe
新作のジャケットのアリシアは微妙だけどね
820名盤さん:2009/12/24(木) 02:54:12 ID:yMw0o1hu
別にアリシアブスだし
821名盤さん:2009/12/24(木) 03:53:40 ID:+gAVDyuo
>>809
売上=作品の質、評価だと思う。

アルバム買って聞くまで、良いアルバム、悪いアルバムを判断できるか?

映画と同じ
売り上げが無くても名盤はたくさんある

822名盤さん:2009/12/24(木) 06:40:50 ID:evwlnLJ+
試聴しないで買うとか馬鹿でしょ。
ジャケ買いは時々するけどさ
823名盤さん:2009/12/24(木) 07:15:46 ID:5Nkh/Esm
>>812
最後の500万越えアルバムになりそうだな
もうこの祭りには出会えないかもしれないな
824名盤さん:2009/12/24(木) 07:43:43 ID:XFklDciE
>>821
シングルで切り売りできる音楽と映画は違う。
音楽は全曲視聴できるのが当たり前だし、
今は発売前に全曲ネットにリークされるのも当たり前。
映画と一緒にするとか頭おかしいんじゃねーの?

だいたい>>809
>アリシア、ビヨンセのようなビッグアーティストは
って言ってるのにマスゴミのように
>売上=作品の質、評価だと思う。
ここだけ切り取るとか文盲にもほどがある。
映画だってTVCMを流すような巨額の宣伝費を投じた作品ならヒットしない=駄作だろうに。

そもそもショウビジネスである以上は売れなかった商品を名作と言うのは個人の趣味嗜好の話であって、
売れてなくても名作はあると自分の主張を人に押し付けるのは勘違い甚だしい。
それは単にオマエの好きな作品ってだけ。
825名盤さん:2009/12/24(木) 08:03:04 ID:3C4aFbRQ
>>818
アリシア顔は綺麗だけど体型が汚い
女子プロレスラーみたいだし胸の形もヤバそう
826名盤さん:2009/12/24(木) 08:04:00 ID:ogEFLOVv
スレチだが、
 Ke$ha
HOT100 No,1だなw
827名盤さん:2009/12/24(木) 08:52:30 ID:V4h8Tbfn
よっしゃぁああああああッ!!!!!
828名盤さん:2009/12/24(木) 09:43:12 ID:abnVHTky
>>821
ビースティー・ボーイズのポールズ・ブティックがダメ出しされてしまいました。
829名盤さん:2009/12/24(木) 09:44:59 ID:abnVHTky
>>820,825
でもそういうお前らだって本人が目の前に裸で立っていたらやっちゃうんだろ?w
830名盤さん:2009/12/24(木) 10:36:43 ID:yMw0o1hu
アリシア何位かしら
831名盤さん:2009/12/24(木) 10:37:23 ID:6lo5XwJg
【紅白】スーザン・ボイルが紅白特別ゲストに内定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261604672/
832BILLBOARD 200:2009/12/24(木) 11:11:20 ID:+BJWMy22
1) Susan Boyle - I Dreamed A Dream - 661,227 (After 4 weeks - 2,460,945)
2) Alicia Keys - Element Of Freedom - 417,277
3) Andrea Bocelli - My Christmas - 389,899 (After 7 weeks - 1,905751)
833名盤さん:2009/12/24(木) 11:14:44 ID:nqXesjbC
>>829
やっちゃう!やっちゃう!
834名盤さん:2009/12/24(木) 12:07:20 ID:yMw0o1hu
スーザンボイル姫神WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
835名盤さん:2009/12/24(木) 12:51:55 ID:gtZsxWzG
こりゃテイラースウィフトちゃんの売上余裕で越えるねスーザンボイルちゃんは
836名盤さん:2009/12/24(木) 13:53:37 ID:7G+vtDaj
>>831
スーザンさんちゃんと歌えるんだろうか…
837名盤さん:2009/12/24(木) 14:37:19 ID:+y2Aly/u
ビックアーティストは作品の売上=質はないだろ
Jay-ZならBPよりBP2やハードノックライフのが上ってことか?
NASなら1stより2ndか?
ありえんわ
838名盤さん:2009/12/24(木) 14:48:06 ID:OojGETSV
気持ち悪い茹で豚がとても不快…
早く死んでほしい…
839名盤さん:2009/12/24(木) 15:09:02 ID:+gAVDyuo
>>837
NASはファーストだけだよな
840名盤さん:2009/12/24(木) 15:12:17 ID:df2/8DSB
アルバムよりもシングルの方が貴重になってきたな
841名盤さん:2009/12/24(木) 15:30:39 ID:ycN0tO3q
BILLBOARD HOT DIGITAL SONGS
2 1 KE$HA TIK TOK 221493 22 181834 1438285
1 2 LADY GAGA BAD ROMANCE 169886 -7 182527 1348555
3 3 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 147699 8 136720 1945231
4 4 IYAZ REPLAY 129464 24 104490 1602277
5 5 OWL CITY FIREFLIES 114365 12 102058 2047970
12 6 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 95192 59 59752 2518981
7 7 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 88717 -3 91398 1218258
8 8 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK 87678 1 86959 1258556
9 9 DERULO*JASON WHATCHA SAY 86885 11 78443 2211121
6 10 LUDACRIS HOW LOW 83248 -11 93120 176368
10 11 YOUNG MONEY FEAT. LLOYD BEDROCK 76929 17 65572 239828
-- 12 EMINEM FEAT. DR. DRE HELL BREAKS LOOSE 74331 999 0 74331
15 13 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 64074 15 55679 351602
13 14 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 61637 8 56870 2697285
11 15 SPEARS*BRITNEY 3 61404 -5 64975 1278548
842名盤さん:2009/12/24(木) 15:48:25 ID:ycN0tO3q
初の全米シングル・チャート1位を獲得

12/24付けのビルボードHOT100は新人のKE$HAの「TIK TOK」が初のNO.1の栄冠を獲得。新人の女性シンガーが初のNO.1を獲得したのは2009年1月のLADY GAGAの「JUST DANCE」がNO.1を席捲して以来となる。

「TIK TOK」はデジタル・ソングズ・チャートでも221,000件のダウンロードで2位から1位に上昇。週間売上総数としては10/24のチャートで254,000件を記録したBRITNEY SPEARSの「3」に次ぐものだ。
「TIK TOK」の台頭で、JAY-ZとALICIA KEYSの5週トップを独走していた「EMPIRE STATE OF MIND」は2位に後退した。チャートでは珍しいことだが、KEYSの「EMPIRE」のアコースティック・ヴァージョンが55位に初登場した。
LADY GAGAの「BAD ROMANCE」はエアプレイ・ゲイナーを獲得し3位、ラジオ・ソングス・チャートでも6位から3位に浮上した。
4位から7位は先週同様、IYAZの「REPLAY」、OWL CITYの「FIREFLIES」、DAVID GUETTA feat. AKON の「SEXY CHICK」、JASON DERULOの「WHATCHA SAY」。
JAY SEANの「DOWN」は10位から8位に再浮上、BLACK EYED PEASの「MEET ME HALFWAY」は8位から9位に後退した。
EMINEMの再発アルバム『RELAPSE: REFILL』からの新曲でDR.DREをフィーチャーした「HELL BREAKS LOOSE」が29位にホット・ショット・デビューとなっている。

ttp://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/1235
843名盤さん:2009/12/24(木) 18:11:13 ID:h7Nu3LmQ
エミネム上がって来たな。アリシアのアコースティック版聴きたい
844名盤さん:2009/12/24(木) 18:19:59 ID:OmLuzkzC
ブリトニーもっとのびろ!!
845名盤さん:2009/12/24(木) 18:28:56 ID:HwL95BjR
Nasは2nd以降も言われるほど悪くないとおも
846名盤さん:2009/12/24(木) 19:12:07 ID:abnVHTky
アリシアさんの話ばっかりだけどロビン・シックも何とかトップ10入り果たしたな。
そして来年も引き続きババァゾーンで、メアリーJブライジさんが新たな犠牲者となる見込み。
847名盤さん:2009/12/24(木) 19:23:32 ID:df2/8DSB
あの人紅白でるんだね
848名盤さん:2009/12/24(木) 19:33:33 ID:h7Nu3LmQ
>>846
メアリーJって何かマズいのか?
849名盤さん:2009/12/24(木) 20:04:22 ID:abnVHTky
>>848
単純にババァが強すぎる。

ババァ…50万枚
メアリーJ…30〜35万枚
Young Moneyレーベルコンピ…10〜12万枚
エミネムのDXエディション…8.5〜10万枚
マッドヴェイン…1.5〜2万枚
Nine O.S.T.…1.5〜2万枚
850名盤さん:2009/12/24(木) 20:12:57 ID:HwL95BjR
ボチェッリの季節は終わりか

スー婆からNo.1を奪い取るのは一体誰なのか?
軽く10週はもちそうだなorz
851名盤さん:2009/12/24(木) 20:14:20 ID:m7Oa7wt0
サイモンコーウェルが調子に乗ってXファクターUSA進出するらしい
852名盤さん:2009/12/24(木) 20:33:23 ID:2vll/S/8
今のスーザンに勝つには初動50万枚以上必要
となるとP2Pと無縁の白人ファミリー層が買うアルバムってことで
テイラー・スウィフトが新譜出せば1週くらい1位になれるかな
853名盤さん:2009/12/24(木) 21:03:17 ID:h7Nu3LmQ
>>849
なんでそんなに強いんだ?(^^;そろそろ勢い落ちないのか?凄い人気なんだな、茹で豚。
854名盤さん:2009/12/24(木) 21:10:42 ID:3C4aFbRQ
うわぁ…
結局、今年1位取った女性R&Bアーティストてホイットニーだけかよ!?ww
855名盤さん:2009/12/24(木) 21:27:07 ID:V4h8Tbfn
ガガのアルバムロングヒットしてるけどまだ1位取ってないよね。
856名盤さん:2009/12/24(木) 22:54:46 ID:qY0hWT0G
コニーが日本で話題になってる方がフシギだ
イギリスじゃ見事なまでに売れなかったのに・・・
857名盤さん:2009/12/25(金) 00:08:59 ID:XwAg82MW
おばちゃん:2465000枚
テイラーちゃん:2933000枚
年内の逆転ありそうだな。
858名盤さん:2009/12/25(金) 00:37:43 ID:P8peu6Tz
酢豚マジで紅白出演するんか
米英での仕事のオファーはなかったのかな

>>849
エミネムの新装盤そんなに売れるんか
859名盤さん:2009/12/25(金) 00:40:18 ID:XhToaiJa
米英だともう人前に出せないんだよ…
プレッシャーで生で歌えないらしい
日本だったら生でパニック起こしても
たいしてダメージにならないと思われたんじゃ
860名盤さん:2009/12/25(金) 00:58:14 ID:SZICFqP5
せっかくここまで売上伸ばしてたのに、あんなパッと出のケツ毛婆に負けるなんてテイラーちゃん可哀相。
861名盤さん:2009/12/25(金) 01:09:14 ID:h2nSqfRi
>>860
茹で婆のケツ見た事あるのか?
テイラーたん、頑張れ!
862名盤さん:2009/12/25(金) 01:15:45 ID:P8peu6Tz
>>859
日本でパニック起こしても
ネットであっという間に世界に広がるだろうよw
でも、日本ならそれほどプレッシャー感じずに歌えるかもね
863名盤さん:2009/12/25(金) 01:24:24 ID:aPcXpnLX
おばちゃんのあだ名は肛門
テイラー・スフィフト子ちゃんのあだ名は潰れたネズミ
両方ともシンプルに本人の顔が由来ってのが
864名盤さん:2009/12/25(金) 02:53:08 ID:dAsRhiqy
茹で豚臭い…
865名盤さん:2009/12/25(金) 03:20:24 ID:dk2ipCoV
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Ke$ha/TiK ToK(初チャートイン曲が11週目にしてNo.1獲得。)
↓2.Jay-Z + Alicia Keys/Empire State Of Mind
━3.Lady GaGa/Bad Romance
━4.Iyaz/Replay
━5.Owl City/Fireflies
━6.David Guetta featuring Akon/Sexy Chick(チャートイン20週目。)
━7.Jason DeRulo/Whatcha Say
↑8.Jay Sean featuring Lil Wayne/Down(チャートイン25週目。)
↓9.The Black Eyed Peas/Meet Me Halfway
↓10.Britney Spears/3

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)29.Eminem featuring Dr. Dre/Hell Breaks Loose(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.Alicia Keys/Try Sleeping With A Broken Heart(自身10曲目のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑32.Train/Hey, Soul Sister(自身4曲目のTOP40入り。チャートイン12週目。)
↑38.Lady Gaga featuring Beyonce/Telephone(TOP40返り咲き。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Luke Bryan/Do I(12/5付チャートで記録した34位が最高ランク。)
↓44.Colbie Caillat/Fallin' For You(7/18付チャートで記録した初登場12位が最高ランク。)
↓45.Reba/Consider Me Gone(最高ランクは12/19付チャートで記録した38位。)
↓59.Timbaland featuring Justin Timberlake/Carry Out(先週の31位が最高ランク。)
866名盤さん:2009/12/25(金) 03:21:29 ID:dk2ipCoV
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Susan Boyle/I Dreamed A Dream(4週目の1位。)
(N)2.Alicia Keys/The Element Of Freedom(5作連続初登場1位ならず。前作"As I Am"は'07.12/1,'08.1/26,2/2,16付チャートの計4週間1位を記録。)
↓3.Andrea Bocelli/My Christmas
━4.Taylor Swift/Fearless
━5.Carrie Underwood/Play On
━6.Lady Gaga/The Fame(チャートイン60週目。)
↑7.Michael Buble/Crazy Love
━8.Justin Bieber/My World (EP)
(N)9.Robin Thicke/Sex Therapy: The Session(3作連続でTOP10入り。前作"Something Else"は昨年10/18付チャートで初登場3位を記録。)
↓10.Soundtrack/Glee: Season One: The Music: Volume 2

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑35.Jason Aldean/Wide Open(再びTOP40返り咲き。チャートイン37週目。)
↑37.Darius Rucker/Learn To Live(こちらも再びTOP40返り咲き。チャートイン66週目。)
↑38.Straight No Chaser/Christmas Cheers(TOP40返り咲き。チャートイン7週目。)
↑39.Taylor Swift/Taylor Swift(再びTOP40返り咲き。チャートイン165週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Gucci Mane/The State Vs. Radric Davis(先週の初登場10位が最高ランク。)
↓49.Sugarland/Gold And Green(先々週の24位が最高ランク。)
↓54.Snoop Dogg/Malice N Wonderland(最高ランクは先週の初登場23位。)
↓61.R. Kelly/Untitled(先々週の初登場4位が最高ランク。)
↓64.Thirty Seconds To Mars/This Is War(先週の初登場19位が最高ランク。)
↓95.Timbaland/Shock Value II(最高ランクは先週の初登場36位。)
867名盤さん:2009/12/25(金) 04:00:05 ID:P8peu6Tz
>>866
アリシアはシングルヒットを出せば年明けのチャートで一位取れるかな
ロビンシックは前作コケて消えてくと思ったけど、意外と粘ってるな

つか、Rケリーw
868名盤さん:2009/12/25(金) 04:32:50 ID:tyLm1slq
>>860
いいじゃん。テイラーは年間一位確定したんだし
ボイルちゃんは2010年度分の集計に入るんでしょ?
ただこの時期で早くも来年の年間一位が確定的ってのはつまんねーなぁ
869名盤さん:2009/12/25(金) 07:17:12 ID:4HwYypLu
年間チャートってもう発表されたの?
870名盤さん:2009/12/25(金) 10:36:56 ID:ecwWJ5Vq
ダリウス・ラッカー息が長いなあ。
ザック・ブラウン・バンドもまだ売れてるんだっけ?
871名盤さん:2009/12/25(金) 10:50:57 ID:rBig4Bz+
スヌープもティンバーも売れてないな
872名盤さん:2009/12/25(金) 11:01:31 ID:ecwWJ5Vq
キーズとシック、デジタルアルバムチャートでは1、2位だな。
ビルボード200では年寄りの購買力の差が出ちゃってるんだな。
873名盤さん:2009/12/25(金) 12:08:02 ID:cu/UnvZI
>>869
>>368,370
874名盤さん:2009/12/25(金) 12:32:09 ID:CIpPhNce
>>873
ニッケルバック三位じゃん、乙!
>>865
個人的にtrainがtop40入ったのは嬉しいw

来年の年間一位は茹で豚さんに決定か、、、
875名盤さん:2009/12/25(金) 13:53:30 ID:9Hm/dUp6
>>788

Alicia Keysは確かにステイナウェイ使ってるが、ピアノの腕自体は
平均的。ステイナウェイは三大ピアノの中で一番演奏しやすい。
AliciaのいたPPASはジュリアードなどと違い、音楽のプロを
育てるというよりタレント学校に近い。
Beyonceは根っからショウビズスターだが、Alicia Keysはクラシックでは
通用しないのでポップスにきた落ちこぼれ組。
876名盤さん:2009/12/25(金) 14:13:33 ID:nskJQ3YE
>>846

米国黒人音楽界が誇るミュージシャンズミュージシャン、メアリーJブライジが
シンデレラストーリーでのしあがった英国のカラオケ女王、スーザンボイルに
売り上げで負けたら、アメリカ人の品格を問われるぞwwww
かたや、プロフェッショナリズムの塊、かたや素人ww
877名盤さん:2009/12/25(金) 14:17:36 ID:GD5RfmKd
アリシアいいじゃん
このスレアンチアリシアいるよね :)

878名盤さん:2009/12/25(金) 14:28:31 ID:SR/qQ6+6
蟻豚
879名盤さん:2009/12/25(金) 14:41:08 ID:zIGTqOxi
全米アルバムチャートの穴はアコースティック、ニューエイジ系だな。
世代や人種に関係なく、地味に幅広く需要があるので、プロモーションを
ほとんどしなくとも安定して売れる法則がある。
エンヤ、サラマクラクラン、ジャックジョンソンなど。
シングルヒット無しに出せばミリオンなのはこのジャンルとカントリーぐらい。
880名盤さん:2009/12/25(金) 15:11:37 ID:VF+xyZEF
>世代や人種に関係なく

関係あるでしょ。白人の中高年に受けるものが
アルバムチャートに並んでる。
881名盤さん:2009/12/25(金) 15:17:17 ID:zIGTqOxi
>>880

統計的に長期的なトレンドで売れる音楽の話だよ。
ブランクを空けても安定的に売れるジャンルは基本的に
アクがなく、中部の白人から、都市部の一般層に訴求力の
ある音楽。これにあたるのがポップス寄りのカントリーや
いわゆるヒーリング属性の強いニューエイジ、アコースティック。
882名盤さん:2009/12/25(金) 15:23:13 ID:ecwWJ5Vq
ノラジョーンズ1位取り損ねたけど。
883名盤さん:2009/12/25(金) 15:29:16 ID:bZJaCuTw
>>874
TRAIN懐かしいな、新作はいい曲あるみたいだな
884名盤さん:2009/12/25(金) 15:36:30 ID:dx0zMqDv
マライア、セリーヌ、ホイットニー、アラニス、シャナイア
ビヨンセ、アリシアなどドル箱シンガーのファンのみなさん



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






初週記録をカラオケあがりに抜かれる気分はどうですかwwwwwwwwww
だっせーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
885名盤さん:2009/12/25(金) 15:43:43 ID:PxKWJZ/w
一発屋だから別にいい。
886名盤さん:2009/12/25(金) 15:48:05 ID:dx0zMqDv
wwwwwwwwwww
このままいくとアリシア、ビヨンセ、ホイットニー、マライア、セリーヌのファースト
アルバムの全米売上はほぼ確実に超えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとはシャナイアとアラニスの持つ1900とか2000万枚だがwwwwwwwwww
これも世界累計だったら射程圏内wwwwwwwwwwwwwwwwww

ディーバ(笑)
アーティスト(笑)

ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887名盤さん:2009/12/25(金) 15:49:07 ID:ecwWJ5Vq
なんか知らんけど無駄にテンション高いやつだなw
888名盤さん:2009/12/25(金) 15:54:46 ID:PxKWJZ/w
>>886
ホイットニーのデビューアルバムは2500万枚
889名盤さん:2009/12/25(金) 15:57:47 ID:dx0zMqDv
>>888


wwwwwwwwwwwwそれは世界累計wwww
全米は1300万枚wwwwwwwwwwwwwww
890名盤さん:2009/12/25(金) 16:06:00 ID:PxKWJZ/w
>>889
スーザン婆がこの枚数をこえてから書きに来なww
まぁ、5年後あの婆さんはどうしてるかな?ww
891名盤さん:2009/12/25(金) 16:23:49 ID:ugDzxzw0
>>880
スーザンおばちゃんも、ベビーブーマーのおっさんがこぞって買ってるわけだし。
892名盤さん:2009/12/25(金) 16:26:07 ID:ugDzxzw0
>>890
そりゃスコットランドにひっこんでるでしょう。
せっかく今回のアルバムで稼いだお金も、お兄様に全部取られてそう。
893名盤さん:2009/12/25(金) 16:50:04 ID:CIpPhNce
>>877
だから美貌に嫉妬してるんだお、きっと。
>>883
まだ実はCD買って無いんだが、そのうち絶対買うつもり!新曲良曲♪

なんか茹で豚ファン?のテンション高いの湧いてるなw
894名盤さん:2009/12/25(金) 16:52:51 ID:dAsRhiqy
ID:dx0zMqDv←アホだなw
895名盤さん:2009/12/25(金) 17:10:19 ID:SR/qQ6+6
スー婆ヲタいたんだなww
896名盤さん:2009/12/25(金) 18:40:55 ID:q54TNkPr
不細工でありながら苦労人なら、それこそルシンダウィリアムズも
K.Dラングもビリーホリデイもそうだが、全く厚みがボイルと違う。
ビリーホリデイの奇妙な果実やK.Dラングの素晴らしき世界を聴くと
一発屋がパッと出ていくら売れようが虚しく聞こえる。
897名盤さん:2009/12/25(金) 18:53:03 ID:XqzAK5S+
ボイルおばさんのCD買った人、家で何回聴くんだろう
2回目の途中くらいで買ったことを後悔しないだろうか
898名盤さん:2009/12/25(金) 19:09:09 ID:ugDzxzw0
>>897
そんな人は最初から買わないだろ
899名盤さん:2009/12/25(金) 20:03:09 ID:OocnXPnS
kdラングは男前だろ
900名盤さん:2009/12/25(金) 20:06:41 ID:ecwWJ5Vq
昔はそうだったけど最近のkdさんは香港映画に出てきそうなおっちゃんみたいな面してる。
901名盤さん:2009/12/25(金) 20:18:01 ID:yUZk7bUG
Trainまだ頑張ってたのかー
ちょっと頭の中でDrops of Jupiterのメロディー蘇って来た…
902名盤さん:2009/12/25(金) 20:47:52 ID:CIpPhNce
>>901
あの頃のメロディー最高!
903名盤さん:2009/12/25(金) 23:44:11 ID:RL9Oi+bb
>>896
ビルボードありがたがってる馬鹿がガラにもなく
そんなまともなレスしてんじゃねえよw
ビルボードありがたがってる馬鹿は「ぜんべい1位スゲー」とか言ってりゃいいんだよ
904名盤さん:2009/12/26(土) 01:06:04 ID:IsKHK+OX
実際これだけ売れてるのは凄いけどな
まさかこんなに売れるとは思わなかった
905名盤さん:2009/12/26(土) 02:41:17 ID:8PAqZ4wl
二枚目はビックリするぐらいこけるんだろうな
906名盤さん:2009/12/26(土) 06:20:55 ID:+77OI82U
>>903
40代キモブサ無職のお前は懐洋板に帰れ
907名盤さん:2009/12/26(土) 08:02:52 ID:vhoxouBo
2枚目出す必要無いし
908名盤さん:2009/12/26(土) 09:17:42 ID:+g2OJ0YA
有名曲で固めたから売れたんだろうけど
まずマーケティングありきで創作活動て感じがしない
良い声してるし上手いけどカラオケ名人と言われるのも分かる
909名盤さん:2009/12/26(土) 09:38:21 ID:M4GurRHc
新Divaはマラ、ホイ、セリ、レオ、スーで決まりだね。
歌の下手なマドジャネは降格!
910名盤さん:2009/12/26(土) 09:52:53 ID:zPM98fFa
スーザンはオバサンのわりには結構美人だしな。
足とかも綺麗だ。
911名盤さん:2009/12/26(土) 10:19:15 ID:DLiHgrdA
>>909
あら、酢豚も歌下手糞よw
912名盤さん:2009/12/26(土) 10:28:47 ID:mKrGuOR6
スヌープドッグもRケリーもティンバーランドも
だいぶ勢いなくなってるんだね
もう旬じゃないのかね
913名盤さん:2009/12/26(土) 10:42:18 ID:+77OI82U
旬ていったら、R氏やスヌープは15年も前だからなw
914名盤さん:2009/12/26(土) 10:47:16 ID:cQ0ggFjA
>>910
えええぇー?
>>912
旬で無くなるの早いな。最近akonとかもチャートに居ないし、どうしたんだろ?
915名盤さん:2009/12/26(土) 10:53:12 ID:vhoxouBo
肉づきがいいよな
916名盤さん:2009/12/26(土) 11:33:22 ID:FtKhuoNg
デブ専スレw
917名盤さん:2009/12/26(土) 13:19:36 ID:iUMtmtKs
>>914
セクシービッチ
918名盤さん:2009/12/26(土) 13:40:56 ID:cQ0ggFjA
>>917
セクシー?><
919名盤さん:2009/12/26(土) 13:59:26 ID:cu/T1cA/
セクシービッチって曲
920名盤さん:2009/12/26(土) 14:36:54 ID:cQ0ggFjA
>>919
曲名か、茹で婆さんがセクシーなのかとオモタ!><
921名盤さん:2009/12/26(土) 15:03:14 ID:KmPxn5+U
AKONはなんだかんだ寿命長いな
922名盤さん:2009/12/26(土) 16:38:33 ID:G1k8oOQk
どなたか1980年代のHot100のTOP100知ってる人いない?
そういうサイトがあれば教えて!
各年の年間チャートじゃなくて1980年代10年間のTOP100です。
よろしくね
923名盤さん:2009/12/26(土) 16:41:58 ID:5sTXQnYk
自分で探せクズ
924名盤さん:2009/12/26(土) 16:50:19 ID:jkt70UYo
ダンサーがビーバーのファンをビリーバーって呼んだのは
納得したwww
MMMよく放送したよなww
925名盤さん:2009/12/26(土) 16:53:41 ID:FtKhuoNg
926名盤さん:2009/12/26(土) 17:03:27 ID:dkKkER7L
スーザンおばさんがものすごいディーバになってたら笑える

651 :名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 19:41:49 ID:HeuQCCYxO
生まれたとき医療ミスで学習障害になり知恵遅れで学校では
いじめられ教師にも体罰を受けて育つ。
母子家庭だったが母親も亡くなり1人ぐらしで週給約2万円。

それが今ではアルバム売上が全世界で570万枚、収入6億6000万だって。
658 :名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:52:33 ID:KXDQSQqy0
>>651
ほぼ全て実兄に取られたら、全然うらやましくないよ。


実兄に取られてるってどういうこと??
927名盤さん:2009/12/26(土) 17:07:31 ID:I4k+ian/
Susan BoyleはプロデューサーにSteve Macを起用して、選曲は
英米の教科書に載っているようなWild HorsesやAmzing Graceと
定番を集めている。
いいアルバムを作って結果として売れるというより、売る
ことそのものが目的のようなアルバム。
後に残りそうな感じはしないな。
928名盤さん:2009/12/26(土) 17:09:32 ID:G1k8oOQk
>>923
探したけど見つかんねーから聞いてんだよクズ
929名盤さん:2009/12/26(土) 17:12:32 ID:G1k8oOQk
>>925
それは書籍で持ってる!
てか各年のじゃなくて80年代10年間を総括したTop100を知りたいのです。
Decadeチャートってやつ?
90年代、00年代は知ってんだけど……。
930名盤さん:2009/12/26(土) 17:14:55 ID:UgDTd9ZO
あれだけマスコミがマンセーしてもそれに流されずカラオケレベルで
プロじゃないとボロカスに叩くガーディアンやSPIN、タイムズはさすがだな
日本の音楽評論家なら間違いなくマンセーしかしないだろう
グラミーもまずないな
931名盤さん:2009/12/26(土) 23:37:31 ID:Mp/JGBr9
今年アルバムで一位を取った女性アーティストはホイットニーとボイル焼だけか。
932名盤さん:2009/12/26(土) 23:42:32 ID:O1TDtrVv
>>930
グラミーはしょうもない奴らがたくさんとってるから
あるんじゃねえの
所詮テレビショーだしなグラミーなんて
ビルボードと同じで崇めてる馬鹿が日本には少なからずいるみたいだがw
933名盤さん:2009/12/26(土) 23:48:48 ID:FtKhuoNg
>>931
Billboard200なら、
Taylor Swift,Kelly Clarkson,Chrisette Michele,
Demi Lovato,Reba McEntire,Colbie Caillat,
Barbra Streisand,Carrie Underwood,と
たくさんいるけどな。
934名盤さん:2009/12/26(土) 23:54:45 ID:2KAFJbiT
あれ、ブリちゃんのアルバムも一位とってなかったっけ?
935名盤さん:2009/12/27(日) 00:00:23 ID:Oqx3/xds
>>929

公式には発表されていないじゃねーの。
好き勝手なポイントを付けてるのは結構見かけるけど。
936名盤さん:2009/12/27(日) 00:19:00 ID:4ApHs2EP
>>935
今年最後のBillboard誌年末号(Billboard.com)にも2000年代の各チャートが載ってたし
さっき1999年の年末号も確認したら1990年代のがちゃんと発表されてたんだが……。
1980年代のは発表されなかったのかなぁ?
1980年代のTOP100全部iTunesにぶっ込もうと思ったのに。
937名盤さん:2009/12/27(日) 08:18:54 ID:9UDv/cNR
>>931
キャリーもケリクラもバーブラもクリセットなんちゃらも1位とってるわ
938名盤さん:2009/12/27(日) 08:20:48 ID:9UDv/cNR
R&Bではホイットニーとクリセットなんちゃらだけね
939名盤さん:2009/12/27(日) 10:23:31 ID:JL4YZ0Ht
>>879

EMINEMやICE CUBE、BEYONCEがエンヤファン
アメリカだったら黒人のそれも男性ミュージシャンにエンヤを評価する人が多い
白人の間だとむしろあんなのダサくて聴いてられねぇと思われがち
940名盤さん:2009/12/27(日) 10:46:24 ID:xQ0v0hjS
そーいえば04年のヒット曲で、Mario WinansがEnyaをサンプリングしてたな
941名盤さん:2009/12/27(日) 10:56:15 ID:biQ6vxAN
soya(ソイヤ)
942名盤さん:2009/12/27(日) 11:26:27 ID:YNqvamPw
ソランジュがダーティー・プロジェクターズの曲をカバーしたのが今年のインパクト賞。
943名盤さん:2009/12/27(日) 11:29:05 ID:zw1gEppY
ホイットニーもアルバムはいいけどシングルが全くヒットしてないから次回が心配
しかしスーザン凄いなあ
でもマイケルのスリラーは37週だよね?
怪物アルバムだね
944名盤さん:2009/12/27(日) 11:41:42 ID:9UDv/cNR
みんななんでそんなにホイットニーにハードル高くするの?
キャリア25年なんだしハードル下げてあげて
しかもそれを言ったらメアリーも若手のアリシアもシングルヒットしてないわよ
945名盤さん:2009/12/27(日) 12:04:43 ID:SNrjHbxu
オカマ口調きもいんだけど
同性愛サロンでやってくれる?
946名盤さん:2009/12/27(日) 12:14:47 ID:/dhcL2Vt
スーザンは見た目も売上もモンスター
でも幸せに生きていけるか心配だよ
947名盤さん:2009/12/27(日) 12:25:02 ID:v9Oks4Du
>>930

女性で30代後半以上のデビューでグラミー主要部門を
取った人は歴史上でもほとんどいない。
一番近いので90年代にショーンコルヴィンがRecord of the Yearと
Song of the Year取ったが、彼女はSSWなのでボイルと違う。
948名盤さん:2009/12/27(日) 12:54:35 ID:PcAdftWI
>>939
エミネムあーゆー音楽好きそう。癒し系、落ち着き系みたいな。ダイドの曲とかもデビュー当時使ってたし。
949名盤さん:2009/12/27(日) 13:06:03 ID:5bMXR0fv
>>946
ほとんどのメガヒットシンガーの皆さんが経験してることを
この人も経験するだけのことだよ
950名盤さん:2009/12/27(日) 13:15:56 ID:/dhcL2Vt
スーザンさんちょっと精神的発達が弱い人なんだろ?
健康な人でもあんな大成功したらおかしくなるのに大丈夫なのだろうかと
おまけにスーザンさん容姿があれだから
愛して精神的に支えてくれる男性もいなさそうだし
951名盤さん:2009/12/27(日) 13:34:35 ID:DoYLhHEF
金目当てに近付く男に目茶苦茶されてズタボロになるのが見えてる
952名盤さん:2009/12/27(日) 18:39:17 ID:LX2ykH9U
茹で豚婆さんはもう4.880.500枚も売れてやがる
953名盤さん:2009/12/27(日) 18:44:08 ID:sOWMRxps
United World Album Chart (2009 Year-End)

01. I Dreamed A Dream / Susan Boyle (6,200,000 copies)
02. The Fame / Lady GaGa (5,800,000 copies)
03. The E.N.D. / The Black Eyed Peas (4,600,000 copies)
04. Fearless / Taylor Swift (4,200,000 copies)
05. Thriller 25 / Michael Jackson (4,000,000 copies)
06. Number Ones / Michael Jackson (3,600,000 copies)
07. No Line On The Horizon / U2 (3,500,000 copies)
08. Only By The Nights / Kings Of Leon (3,500,000 copies)
09. Crazy Love / Michael Buble (3,300,000 copies)
10. I Am...Sasha Fierce / Beyonce (3,200,000 copies)
11. Michael Jackson's This Is It / Michael Jackson (3,100,000 copies)
12. My Christmas / Andrea Bocelli (3,000,000 copies)
13. The Essential / Michael Jackson (3,000,000 copies)
14. Hannah Montana: The Movie / Soundtrack (2,900,000 copies)
15. Relapse / Eminem (2,900,000 copies)
16. 21st Century Breakdown / Green Day (2,600,000 copies)
17. Funhouse / Pink (2,600,000 copies)
18. Twilight / Soundtrack (2,400,000 copies)
19. King Of Pop / Michael Jackson (2,000,000 copies)
20. Bad / Michael Jackson (2,400,000 copies)
21. The Blueprint 3 / Jay-Z (1,900,000 copies)
22. Dark Horse / Nickelback (1,900,000 copies)
23. It's Not Me, It's You / Lily Allen (1,700,000 copies)
24. Dangerous / Michael Jackson (1,700,000 copies)
25. Off The Wall / Michael Jackson (1,700,000 copies)
26. The Resistance / Muse (1,600,000 copies)
27. I Look To You / Whitney Houston (1,600,000 copies)
28. Working On A Dream / Bruce Springsteen (1,600,000 copies)
29. We Sing, We Dance, We Steal Things / Jason Mraz (1,600,000 copies)
30. The Time Of Our Lives (EP) / Miley Cyrus (1,600,000 copies)
954名盤さん:2009/12/27(日) 18:50:48 ID:m8FPuJro
>>953
U2、UKでの売上が芳しくなかった割には(たしか50万いってないと)
他の国でがんばったな
955名盤さん:2009/12/27(日) 18:54:06 ID:PN669Z5S
>>953
それは見込み値によるランキング
確定版は来週発表
956名盤さん:2009/12/27(日) 23:26:08 ID:5ToQvTVT
>>947
Sunny Came Homeはいい曲だったね
957名盤さん:2009/12/28(月) 02:32:35 ID:ei69lsWM
ぶーぶれってなんでこんなに売れるの?
958名盤さん:2009/12/28(月) 03:28:20 ID:visrs/aj
マイケル無双だな
959名盤さん:2009/12/28(月) 04:52:40 ID:4e169qCD
1月って誰か有名な若い人アルバム出す?
960名盤さん:2009/12/28(月) 05:20:55 ID:/LtRSvhB
BIPずっこけると思ったけど意外と健闘したな
961名盤さん:2009/12/28(月) 10:50:21 ID:qEtpcxfy
【NHK紅白歌合戦】スーザン・ボイル出場に和田アキ子激怒!「日本にいる人間で(目玉を)作らないと」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261865600/

962名盤さん:2009/12/28(月) 10:58:00 ID:w/ml9QLK
01/02付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) THE CLIMB -- JOE MCELDERRY
2. (1) KILLING IN THE NAME -- RAGE AGAINST THE MACHINE
3. (3) BAD ROMANCE -- LADY GAGA
4. (7) 3 WORDS -- CHERYL COLE FT WILL I AM  ※最高位更新。
5. (5) STARSTRUKK -- 3OH!3 FT KATY PERRY
6. (10) MEET ME HALFWAY -- BLACK EYED PEAS
7. (9) DON'T STOP BELIEVIN' -- JOURNEY  ※最高位更新。
8. (8) RUSSIAN ROULETTE -- RIHANNA
9. (6) YOU KNOW ME -- ROBBIE WILLIAMS
10. (11) TIK TOK -- KESHA  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
41. (96) MUST BE SANTA -- BOB DYLAN
63. (109) VIDEO PHONE -- BEYONCE
67. (90) JUST DANCE -- LADY GAGA
69. (76) OOPSY DAISY -- CHIPMUNK
70. (80) ROCKIN' AROUND THE CHRISTMAS TREE -- BRENDA LEE
71. (81) BOYS & GIRLS -- PIXIE LOTT
73. (87) BOOM BOOM POW -- BLACK EYED PEAS
74. (82) TELEPHONE -- LADY GAGA
963名盤さん:2009/12/28(月) 10:58:41 ID:w/ml9QLK
01/02付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (2) CRAZY LOVE -- MICHAEL BUBLE  ※初の1位。10週目のチャート・イン。
2. (1) I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE
3. (3) THE END -- BLACK EYED PEAS
4. (4) THE FAME -- LADY GAGA
5. (5) JLS -- JLS
6. (6) REALITY KILLED THE VIDEO STAR -- ROBBIE WILLIAMS
7. (10) THE GREATEST DAY - THE CIRCUS LIVE -- TAKE THAT
8. (7) UP TO NOW -- SNOW PATROL
9. (11) THE HITS -- WILL YOUNG  ※4週振りのTOP10復帰。
10. (14) 3 WORDS -- CHERYL COLE  ※6週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
70. (80) THE ESSENTIAL -- MICHAEL JACKSON
72. (89) BAD -- MICHAEL JACKSON
73. (77) GREATEST HITS -- ROBBIE WILLIAMS
74. (78) SONGS FOR YOU TRUTHS FOR ME -- JAMES MORRISON
75. (83) BRAND NEW EYES -- PARAMORE
964名盤さん:2009/12/28(月) 10:59:23 ID:w/ml9QLK
先週12/26付け公式UKチャートTOP75からの今週01/02付け圏外

SINGLES
I DREAMED A DREAM -- SUSAN BOYLE  12/05〜4週 (ピーク12/05-37位)
SILVER BELLS/ME AND MY TEDDY BEAR -- SIR TERRY WOGAN & ALED JONES 12/19〜2週 (ピーク12/19-27位)
IT DOESN'T OFTEN SNOW AT CHRISTMAS -- PET SHOP BOYS 12/26〜1週 (ピーク12/26-40位)
DANCE WITH MY FATHER -- LUTHER VANDROSS 12/26〜1週 (ピーク12/26-48位)
PARACHUTE -- CHERYL COLE 12/26〜1週 (ピーク12/26-65位)
HOLD ON -- MICHAEL BUBLE 12/26〜1週 (ピーク12/26-72位)
I WISH -- MINI VIVA 12/26〜1週 (ピーク12/26-73位)
DON'T STOP BELIEVIN' -- GLEE CAST 12/26〜1週 (ピーク12/26-75位)

ALBUMS
REVELATION -- PETER ANDRE 09/26〜14週 (ピーク09/26-3位)
THE BOY WHO KNEW TOO MUCH -- MIKA 10/03〜13週 (ピーク10/03-4位)
THE PURSUIT -- JAMIE CULLUM 11/21〜6週 (ピーク11/21-16位)
THE FALL -- NORAH JONES 11/28〜5週 (ピーク11/28-24位)
VOICES OF THE VALLEY - MEMORY LANE -- FRON MALE VOICE CHOIR 12/05〜4週 (ピーク12/05-31位)
965名盤さん:2009/12/28(月) 11:20:34 ID:Qu7YnnWh
>>962
結局2週目で1位取ってるじゃん。
966名盤さん:2009/12/28(月) 12:01:04 ID:9u/6h9H5
キャリーの2年くらいに出したアルバムがなんで年間チャートにいるの?
そんなに売れてる?
967名盤さん:2009/12/28(月) 14:22:16 ID:VqXG+R7l
茹婆から一位の座を奪うのがブーブレだとは思わなかったぜ!
あと地味にスノーパトロールのベスト売れてるじゃん。
968名盤さん:2009/12/28(月) 14:24:16 ID:Qu7YnnWh
UKはベスト盤売れるよね。
USではさっぱりだけど。
969名盤さん:2009/12/28(月) 16:03:51 ID:v0SmhivI
ブーブレってどんな人が買ってるんだろう?
ババアと層がかぶるのかな?

個人的に曲は好きだけど、聞いてて少しこっ恥ずかしいから人には言えん
970名盤さん:2009/12/28(月) 16:18:39 ID:OrJmgfbZ
>>969
中年オバちゃん向けクリスマスプレゼント用商品と思われ>ブーブレ
いつもだったらWestlifeなのになぁ・・・。
971名盤さん:2009/12/28(月) 16:19:36 ID:OrJmgfbZ
やっぱりX Factorに今年2回も出たからかな>ブーブレ
972名盤さん:2009/12/28(月) 16:46:51 ID:3hQH/PGs
映画「ラブアクチュアリー」で、中年の妻にジョニミッチェルのCDをクリスマスプレゼントとしてあげてた
海外では音楽CDをクリスマスに贈るのは値段も手頃だし無難なのかな
973名盤さん:2009/12/28(月) 16:48:36 ID:HU0i2YQC
>>961
えー、なんで?和田〇〇子出しゃばり過ぎ。いいじゃん出ても。
974名盤さん:2009/12/28(月) 16:50:49 ID:Qu7YnnWh
さすがにアキ男よりはスー婆だよな。
975名盤さん:2009/12/28(月) 17:11:00 ID:Fsm+kVxt
ヒット作無いくせにエラソーだよな
976名盤さん:2009/12/28(月) 18:03:34 ID:AbIW20AN
シングル1位がwww


まあ、クリスマス週に1位取らせないっていう趣旨だったからいいのかな。
977名盤さん:2009/12/28(月) 21:10:18 ID:AhRqPj+c
レイジがまだ2位なことにビックリだよ
978名盤さん:2009/12/28(月) 23:34:30 ID:TR1anrNL
70rock ←NG推奨

毎日毎日宣伝コピペして、自分の売れそうもない曲へのアクセス乞食
979名盤さん:2009/12/29(火) 17:54:52 ID:F+f185jh
そうそう、
先週のRageの1位はいいけど今週の2位は、おいコラ調子のんなww
980名盤さん:2009/12/29(火) 20:28:40 ID:QEafjUF8
それでも先週50万枚から6.9万枚も落としたんだよな
981名盤さん:2009/12/30(水) 16:02:02 ID:/CVkb61B
てすと
982名盤さん:2009/12/30(水) 16:16:46 ID:/CVkb61B
>>975
そーだそーだ!
一発屋にもなれなかった在日マルチタレントwがエラソーに。
一発でも当たった酢豚のほうが明らかに上。
アキ男<<<<<酢豚
しかも『日本にいる人間で』ってなんだよ?www
けして、『日本人で』とは言わないんだなwww
983名盤さん:2009/12/30(水) 20:20:45 ID:pPJBrttx
ブーブレってなんでこんなに売れてんの?
984名盤さん:2009/12/30(水) 20:25:01 ID:bk71Bs1x
曲が良いから
985名盤さん:2009/12/31(木) 06:01:29 ID:ZQKr9Kbq
ビルボード200

1 ………… 510000
2 メアリー 330000
3 ボチェリ 284000
4 アリシア 280000
5 テイラー 224000
986名盤さん:2009/12/31(木) 11:35:40 ID:W6zkWNr9
>>985
アリシア、テイラー、なかなかだな
987名盤さん:2009/12/31(木) 12:24:17 ID:EZzHr/YD
ブーブレもカナダ出身。
カナダはあの人口規模で才能のあるソロをいくらでも送り出している
のが凄い。
公共の音楽教育がオーストリアと並んで世界最高水準だけある。
988名盤さん:2009/12/31(木) 12:29:05 ID:ES/1QkQw
シングルチャートTOP20
*1 *1 KE$HA TIK TOK 610,069 175 221,493 2,048,354
*4 *2 IYAZ REPLAY 446,816 245 129,464 2,049,093
*2 *3 LADY GAGA BAD ROMANCE 444,911 162 169,886 1,793,466
*5 *4 OWL CITY FIREFLIES 440,038 285 114,365 2,488,008
*3 *5 JAY-Z + ALICIA KEYS EMPIRE STATE OF MIND 361,776 145 147,699 2,307,007
*6 *6 SEAN*JAY FEAT. LIL WAYNE DOWN 337,225 254 95,383 2,856,546
*9 *7 DERULO*JASON WHATCHA SAY 321,230 269 87,123 2,532,743
14 *8 CYRUS*MILEY PARTY IN THE U.S.A. 284516 362 61637 2981801
13 *9 SEAN*JAY FEAT. SEAN PAUL & LIL DO YOU REMEMBER 253,355 295 64,074 604,957
*7 10 BLACK EYED PEAS MEET ME HALFWAY 242,376 173 88,717 1,460,634
989名盤さん:2009/12/31(木) 12:32:03 ID:ES/1QkQw
11 11 YOUNG MONEY FEAT. LLOYD BEDROCK 222,670 189 76,929 462,498
*8 12 GUETTA*DAVID FEAT. AKON SEXY CHICK 215,122 145 87,678 1,473,678
34 13 BIEBER*JUSTIN ONE TIME 204,442 506 33,747 1,319,752
17 14 BLACK EYED PEAS I GOTTA FEELING 198,321 239 58,452 4,243,203
15 15 SPEARS*BRITNEY 3 181,525 196 61,404 1,460,073
25 16 LADY GAGA PAPARAZZI 173,063 259 48,185 1,716,904
21 17 DRAKE, KANYE WEST, LIL WAYNE & FOREVER 170,473 236 50,698 1,172,858
18 18 BROWN*CHRIS FEAT. LIL WAYNE & I CAN TRANSFORM YA 166,381 192 56,935 736,092
20 19 BOYS LIKE GIRLS FEAT TAYLOR SW TWO IS BETTER THAN ONE 160,318 206 52,320 561,767
16 20 RIHANNA FEAT. YOUNG JEEZY HARD 154,796 153 61,212 387,305
990名盤さん:2009/12/31(木) 13:21:11 ID:WTHDnx0l
>>982
あ、そうか。気がつかなかったわ。
991名盤さん:2009/12/31(木) 13:27:03 ID:MSxA4IzR
KE$HAのTIK TOKでのサビの部分♪don't stop・・・・・ってとこシャキーラっぽい。
992名盤さん:2009/12/31(木) 13:43:37 ID:+ydJ8hFQ
カナダの才能のあるソロ…そんな言うほどいたっけ?
ネリーフルタードとか好きだったけど
993名盤さん:2009/12/31(木) 13:49:01 ID:bKYryrkD
セリーヌ・ディオンってカナダじゃなかった?
あとデボラ・コックスも!
994名盤さん:2009/12/31(木) 14:14:25 ID:W6zkWNr9
アブリルもカナダ、ニッケルバックもカナダ?だな。カナダのアーティストで活躍してる人マジで多いと思う
995名盤さん:2009/12/31(木) 14:47:03 ID:U1lXl7Eb
ニーコ・ケースはザ・ニュー・ポルノグラファーズにも参加してるからカナダ人と思われがちだがアメリカ人。
996名盤さん:2009/12/31(木) 15:43:08 ID:M53B8vJS
アメリカ人で知らない人はまずいないニールヤングはカナダ出身。
女性では断トツのジョニミッチェル、アラニスモリセット、K.Dラングもカナダ出身。
マイケル、マドンナ、シカゴ、ナタリーコールのプロデューサーで膨大なヒット
ソングを送り出した作曲家のデイヴィットフォスターもカナダ出身。
ついでにハレルヤの作曲者で作家として大成したレナードコーヘンもカナダ出身。
997名盤さん:2009/12/31(木) 16:15:13 ID:kOeWOnbA
ブーブレのプロデューサーはデイヴィットフォスター
マイケル、マドンナ以外にもコアーズ、マッカートニー、インシンク、EW&F、マライア
セリーヌ、ホイットニー、ブライアンアダムス、アギレラ、リアンライムス、チャカカーン
ジョシュグローバンのプロデューサー兼ソングライターしていた超大物なので
売れてもあまり変ではない
998名盤さん:2009/12/31(木) 16:25:59 ID:DDX6NZOZ
ジャスティンビーバーとセックスしてぇーーー!
999名盤さん:2009/12/31(木) 17:02:12 ID:bKYryrkD
http://smash.music.yahoo.co.jp/top/20091231-00000973-bark-musi/

ガガ、酢豚のファンだって!ww
大御所アーティストって誰なんだろ?
WHITNEYとかJAY-Zのことか?
1000名盤さん:2009/12/31(木) 17:54:09 ID:jsbHAtuu
1000ならスーザン脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。