★マドンナ☆MADONNA★2009☆vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイコンダ〜
オフィシャルサイト  http://www.madonna.com
Warner Music japan http://www.wmg.jp/madonna/
MySpace http://www.myspace.com/madonna
Facebook http://www.facebook.com/madonna
Youtube Channel http://www.youtube.com/user/madonna
Raising Malawi http://www.raisingmalawi.org/

前スレ
★マドンナ☆MADONNA★2009☆vol.14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1250421010/
2名盤さん:2009/11/02(月) 19:06:26 ID:h2D9/oKW
>>1
3名盤さん:2009/11/02(月) 22:43:43 ID:+cWfQrwV
新スレッド勃起粘カキコ
4名盤さん:2009/11/02(月) 22:45:58 ID:+cWfQrwV
規制解除?

12月16日
S&SツアーCDVD発売
5名盤さん:2009/11/03(火) 01:17:45 ID:fgjvyksz
S&Sツアーの写真集の発売日がかなり遅れてる?
日本密林で9月が10月になり、11月から12月…来年の発売予定に。
米密林は12月になってます。
6名盤さん:2009/11/03(火) 03:55:02 ID:z8GIZf5D
発表当初から12月ですが何か?
7名盤さん:2009/11/03(火) 04:02:26 ID:fgjvyksz
>>6
そうですか?予約した時には9月発売でしたよ。
周りの友人も延期になったと話していました。
8名盤さん:2009/11/03(火) 05:26:37 ID:Rv+4woJl
SSツアーのDVD、舞台裏も30分くらい入っているんだね。
9名盤さん:2009/11/03(火) 13:44:19 ID:z8GIZf5D
>>7
12月から1月に延期ってことだろ。
6月初旬に予約した際、密林から来たメール↓

配送予定日: 2009/12/2 - 2009/12/4
これらの商品の発送可能時期: 2009/12/
"Sticky & Sweet"
Guy Oseary; ハードカバー; ¥ 4,583

販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
10名盤さん:2009/11/03(火) 21:26:34 ID:sGZhHl/Z
CD+DVDで出さんでほしいわ
DVDとブルーレイ同発でいいじゃん
11名盤さん:2009/11/03(火) 22:25:43 ID:mmjZYuNy
Madonna - Celebration (David Guetta Remix) (feat. Akon)
http://www.mediafire.com/download.php?mzxrztm2n1n
12名盤さん:2009/11/04(水) 15:04:33 ID:hG3UBaRQ
落ちるぞぉ〜!

セレブレイション
13名盤さん:2009/11/04(水) 15:54:31 ID:KkDIKoyW
リボルバーで復活!!シングルカット希望!
14名盤さん:2009/11/04(水) 16:55:44 ID:Ne0F/U5k
マドンナが着てたcelebrationの衣装みたいなの、なんか流行りそうだね。
ベッカム夫人のヴィクトリアが似たようなの着てた。
15名盤さん:2009/11/04(水) 17:03:58 ID:qmFl3F8w
>>14
流行りってかヴィトンの秋コレとかもああいう肩のデザインになってる
16名盤さん:2009/11/04(水) 17:13:10 ID:Ne0F/U5k
>>15
そうなんだありがとう!
なんか最近になって抵抗あった4分の衣装が見慣れてきましたw
17名盤さん:2009/11/04(水) 18:53:57 ID:KkDIKoyW
マドンナが着ると何でもカッコイイ!
18名盤さん:2009/11/04(水) 21:35:02 ID:hG3UBaRQ
S&Sの衣装でアメフトみたいなのは嫌いだった。
でも見慣れたらそれはそれで良くなった。w
19名盤さん:2009/11/05(木) 01:53:05 ID:3X/lfiZn
サイヤ人の鎧かとおもた
20名盤さん:2009/11/05(木) 03:15:17 ID:qQa7Y27i
聖闘士星矢のクロスかとおもた。
21名盤さん:2009/11/05(木) 03:52:37 ID:B0ZtjAKv
衣装が安っぽいからがっかりしたよ。
もっとゴージャスさが欲しいと思った。
22名盤さん:2009/11/05(木) 07:14:36 ID:NkuPKezd
>>18
ついこの間
電車で隣の人が新聞読んでいたんだけど、
フッションショーの記事で、どこのブランドか分からなかったが
肩の部分だけアメフトで下は細めのワンピースみたいなの着てた写真があったのを見た。

あくまでもショーなので大げさな肩幅のデカさが凄かったw
23名盤さん:2009/11/05(木) 17:38:32 ID:MPojK89E
マドンナって流行をいち早く取り入れてんだね。
50過ぎのおばさんだけどスゴイと思うな。
24名盤さん:2009/11/06(金) 00:20:40 ID:+JtMy+ox
マドンナを超えるスターは今後出て来るのでしょうか?
あらゆる面で出て来るとは思わないので終了にしたいと思います。
25名盤さん:2009/11/06(金) 00:30:31 ID:Wes9j2nk
息の長い人はそうそうでないかなぁ

ロキノンの高見展てマドンナ嫌いなのか
ロキノン11月号の解説褒めてんのかけなしてんのかよーわからん
26名盤さん:2009/11/06(金) 01:41:45 ID:+JtMy+ox
次のキャンペーンはDOLCE&GABBANAですね。
今日から撮影ですか?どんな修正をしてくるのか楽しみでなりません。
27名盤さん:2009/11/06(金) 02:29:08 ID:Wh5d1Qft
>>25
マドンナは常に馬鹿にされながら、
生き抜く強さが美しいアーティスト。

>>26
みたいな人は、マドンナにとって大事な存在なんだよ。
28名盤さん:2009/11/06(金) 21:24:49 ID:q8+Yz3Wv
どうでもいいけどマドのベスト、ほんと売れなさすぎて悲惨

欧米ではもう旬が過ぎたみたいね
29名盤さん:2009/11/06(金) 22:33:45 ID:+JtMy+ox
>>28
新曲2曲の為だけには買えないって人もいるのではないかと。
ベストアルバムですから仕方ないかもしれないと思うのであります。
30名盤さん:2009/11/06(金) 23:11:49 ID:DVyNfdvb
ベストが売れに売れるというのもファンとしては複雑。
ワーナーから離れるんだよな?
マドンナとしては契約上のアルバム枚数としか見てないんじゃ・・

ちなみにベスト未だ買っておらんよ。
新曲もDLで聴けたし。自分としてはプロモ盤のメガミックスで充分かね。
31名盤さん:2009/11/06(金) 23:13:06 ID:4djScPZb
長いつきあいだったワーナーへの義理立てで出したようなもんだから、
結果はどうでも良いんじゃないでしょうかね。版権も残したままだし。
もうレコード(CD)販売での売り上げに重点を置く気がないとハッキリしている移籍だし。
32名盤さん:2009/11/06(金) 23:52:53 ID:TOAmunV2
ベストは曲順含めそれなりに楽しめた
シングルverやレアなverもあったし
デジタルオーディオ向けのリマスターな音に感じたけどね
33名盤さん:2009/11/07(土) 00:06:29 ID:gm1x15jt
ベストはInto The Grooveだけで満足できる


でも、もっと欲を言えば、ハリウッドとかマイルズ入れるなら、ディーパーとかヒューマンネイチャー入れろよ

しかもアメリカンライフ入ってないし、アメリカンパイは今回も見事にスルーだし
34名盤さん:2009/11/07(土) 00:20:32 ID:/ZhkxMJc
>>33
絶対リマスタされないと思ったWho'sThatGirlが聞けて良かった
Causing A Commotion はもう無理か
35名盤さん:2009/11/07(土) 01:56:47 ID:5QEceiCi
UKで売れまくってUSでもロングセラーなKings of Leonでも400万枚だよ
CDが売れる時代じゃないしな
USはともかくヨーロッパでは人気根強いでしょ
36名盤さん:2009/11/07(土) 12:05:21 ID:FPB4pp+d
CDってChristian Diorの略ですね。
DGはDOLCE&GABBANAですね。
じゃ、MDはなんでしょうか?
37名盤さん:2009/11/07(土) 12:20:44 ID:YAp2YXxu
MADONNA/CELEBRATION global chart
Ranking Sales TotalSales
week 40 / 2009 - October 10 bS 189,000 189,000
week 41 / 2009 - October 17 bP 323,000 512,000
week 42 / 2009 - October 24 bP 172,000 684,000
week 43 / 2009 - October 31 bQ 118,000 802,000
week 44 / 2009 - November 7 bW 89,000 891,000
week 45 / 2009 - November 14 bP2 71,000 962,000
38名盤さん:2009/11/07(土) 22:00:59 ID:FPB4pp+d
正解はまた明日!ご機嫌よう!
ヒントはCMの後でね!
















マツコ・デラックス
39名盤さん:2009/11/08(日) 00:32:03 ID:GH+YbAgA
グラマラス入手した人どうだった?
マドンナ公認早く欲しい。
40名盤さん:2009/11/08(日) 01:15:59 ID:jRaK+9wL
>>39
グラマラスって何ですか?
41名盤さん:2009/11/08(日) 01:45:07 ID:dDnYkLvJ
最新ベストはウルトラ持ってると買うのに躊躇するかも。あと、先にクリップ集を買った場合も購買意欲下がるかも。
42名盤さん:2009/11/08(日) 04:09:26 ID:jRaK+9wL
良いファンは全部買います。馬鹿ですが。
43名盤さん:2009/11/08(日) 10:24:06 ID:jZAEERsL
音質が綺麗になってるしね
44名盤さん:2009/11/08(日) 13:29:27 ID:GH+YbAgA
>>40
7日に発売された「GLAMOROUS」(講談社)、
付録:Madonnaヒストリー写真集&ブックカバー
45名盤さん:2009/11/08(日) 13:52:24 ID:jRaK+9wL
>>44
ありがとうございます。早速、今から買いに行きます。お世話になりました。
46名盤さん:2009/11/08(日) 14:53:09 ID:ANolL63t
これですね!私も買いに行きます!
http://gla.tv/event/0912madonna/
47名盤さん:2009/11/08(日) 20:58:14 ID:94+4Yw7J
WOWOWであったアルゼンチンのライブを見せてもらったんですが
ギターをたとたどしく弾くマドンナ姐さん可愛いですね
48名盤さん:2009/11/08(日) 21:20:52 ID:j/1aU1Z0
コンフェのレイオブが好き

マダーナさんの隠れた名曲は何と思います?
49名盤さん:2009/11/08(日) 22:07:08 ID:nEIeCngC
ギャンブラー
50名盤さん:2009/11/08(日) 22:26:41 ID:j/1aU1Z0
のりのり
51名盤さん:2009/11/08(日) 22:41:55 ID:EV8QEX4V
>>47
それって「Miles Away」かな?
Youtubeで最初見たときは、「あのマドンナがギター?」てビックリしたな。
何せそれまでダンスのイメージが強かったから。
52名盤さん:2009/11/09(月) 02:30:11 ID:OzQhzzSZ
スティッキー・アンド・スウィート・ツアー・ライヴ・フロム・ブエノス・アイレス(仮) [CD+DVD]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002UMFOCU
53名盤さん:2009/11/09(月) 05:36:00 ID:JbAoWJfk
>>51
マドンナは2001年からツアーでギターを始めたみたいですね


http://www.youtube.com/watch?v=eZMPPqDtI6g

個人的には↑この動画のマドンナのギターが好きです。
54名盤さん:2009/11/09(月) 14:34:47 ID:pvYmSLSN
下手くそだけどカッコイイ兄ちゃんって感じ。w
55名盤さん:2009/11/09(月) 20:57:21 ID:wosCRzzx
最近のツアーは毎回ギターコーナーがあるけど、やっぱりマドンナは踊ってこそマドンナなので、
オカマ内には評判悪いですねぇ。
56名盤さん:2009/11/09(月) 21:38:21 ID:fVIEszPb
ダンスばかりじゃ疲れんだろうて、
かといってビデオばかり間に挟んじゃ、手抜きだろうし
57名盤さん:2009/11/10(火) 01:07:11 ID:lFMeRJIk
ツアーDVD購入特典があるショップありますか?
58名盤さん:2009/11/10(火) 01:53:21 ID:DRlzS8h6
うちの近所のショップだと新譜を予約するとボックスティッシュが貰えるよ!ポイントも2倍だよ!
AVの新作予約してティッシュ貰えるって何だか嬉し恥ずかし!w
59名盤さん:2009/11/10(火) 04:06:01 ID:iNZhvgPq
AVの新作予約してティッシュ貰ってそのあとはどーすんの?
60名盤さん:2009/11/10(火) 10:48:11 ID:DRlzS8h6
毎日のオナヌーの処理に使うんだよ!
俺は兄ちゃんの持ってたマドンナSEX本で抜ける。w
61名盤さん:2009/11/11(水) 10:24:44 ID:3ryyGEkE
Madonna In The Bedと言う映画を見たことがあった。なかなかエロかった。
62名盤さん:2009/11/11(水) 10:28:42 ID:HC+g7OGL
IN BED WITH MADONNAだ
63名盤さん:2009/11/11(水) 11:37:10 ID:3ryyGEkE
?そんなタイトルだったのか?マチガッたか?すまん。
64名盤さん:2009/11/12(木) 12:05:47 ID:4eP6npHn
S&SのDVD試写会行きました。Tourに行けなかったけど大画面で見て感動しました!
発売が楽しみになりました。
65名盤さん:2009/11/12(木) 12:41:32 ID:efmcEHN8
いいな
大画面だと迫力が違うんだろね。
66名盤さん:2009/11/12(木) 13:16:13 ID:tZjB6BoW
本編って何時間でしたか?
67名盤さん:2009/11/12(木) 19:34:52 ID:4eP6npHn
>>65-66
スクリーンでマドンナを見たのが初めてで興奮しました。
上映時間は約2時間です。テレビの放送と余り変わらなかったです。
68名盤さん:2009/11/12(木) 23:45:07 ID:gh+/4TQc
>>64
ツアーグッズ販売もあったんですよね??
何がありました〜?
69名盤さん:2009/11/13(金) 04:30:16 ID:iepgGznF
やっぱマドはキレイだわ!

http://2ch.wota.jp/images/i/251000/251229.jpg
70名盤さん:2009/11/13(金) 18:59:25 ID:LWexRDTC
なんだ試写会終わってたのか
当選ハガキ待ってたのに…
アーメン
71名盤さん:2009/11/14(土) 14:00:16 ID:Zl4RDufD
72名盤さん:2009/11/14(土) 17:58:07 ID:g3F0z/RJ
>>71
あらら。
マドも緩くなってるのね。
73名盤さん:2009/11/14(土) 21:24:57 ID:ZLEsk62h
ウンコ、ちびっちゃう!
ウンコ、ちびっちゃう!
ウンコ、ちびっちゃう!
74名盤さん:2009/11/15(日) 00:09:47 ID:wbZKiL6u
>>72
>>73
テンキュー
75名盤さん:2009/11/16(月) 01:01:15 ID:QryQGUgh
マドンナの新曲が出るそうですね?どんな感じでしょうか?
76名盤さん:2009/11/17(火) 04:15:44 ID:D+6IGWWU
>>75
来月にリボルバがシングルカットになるよ。
ベストに入ってるけどね。リミックス盤になるかは不明。
77名盤さん:2009/11/17(火) 23:27:47 ID:u9s2sb6o
>>76
CDが出るんだったら、Celebration (David Guetta Remix) (feat. Akon) も収録されるかもね。
78名盤さん:2009/11/18(水) 14:36:29 ID:3PWCmxoR
収録されたら良いね。
79名盤さん:2009/11/20(金) 00:24:10 ID:9qp1X1yT
収録されないと思う
80名盤さん:2009/11/20(金) 02:20:22 ID:9qp1X1yT
ブラジルに滞在中にリッチなビジネスマンや政治家と会っていたマドンナが、
ブラジルで最もリッチな男エイク・バチスタから700万ドル(約6億3000万円)を寄付してもらうことになり、
ブラジルに新しい子ども用のチャリティーを創設することになったという。

マドンナはアングラ・ドス・レイス島にあるエイクの自宅に招かれ、
チャリティー・プロジェクトについて説明をしたとのこと。
総資産額75億ドル(約6,750億円)と言われているエイクは、
チャリティーを立ち上げるのに残りいくら必要なのかと聞き、
マドンナが700万ドルと答えたところ、その額を出すことを承諾したという。
マドンナはエイクの申し出に涙を流したとのこと。

ブラジルが大好きで、エイクの自宅でも「ブラジルを崇拝しているわ」とコメントしたマドンナは、
今回の旅行にラビも連れて行っている。
年下の恋人ジェズスの両親に会いにいくための旅行とも報じられていたが、
「今回のブラジル行きは資金集めと人道支援以外の目的はありません」とマドンナはコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000001-flix-movi

画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20091120000101/img.news.yahoo.co.jp/images/20091120/flix/20091120-00000001-flix-movi-view-000.jpg

マドンナの顔 怖い
81名盤さん:2009/11/20(金) 04:50:29 ID:1e+t4OWM
>>78
もうちょっと待ってたら出るっぽい

David Guetta’s version of Madonna’s Celebration - Feat. Akon
is now available to download as a digital single on iTunes Music Store.

だってよ。1曲だけ買っては?
82名盤さん:2009/11/20(金) 18:47:28 ID:fmYcfVy2
新恋人23歳って。歳を考えないマドンナもマドンナだが、51歳と付き合う相手も相手だw
83名盤さん:2009/11/20(金) 18:50:55 ID:29DEUWHe
金目的じゃないのかしらん?
84名盤さん:2009/11/21(土) 01:09:54 ID:jlTMfaAp
きっと良いモノを持ってんだろうね?マドンナが惚れぼれするような。w
85名盤さん:2009/11/21(土) 07:15:05 ID:nhGiTklF
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
86名盤さん:2009/11/21(土) 19:43:57 ID:6adFjMrD
マドンナの特集するって!
http://www.nhk.or.jp/nettyu/
http://www.nhk.or.jp/nettyu/2010/madonna/index.html
誰か出る人いる?
87名盤さん:2009/11/21(土) 20:17:18 ID:jlTMfaAp
>>85 wwwww

>>86 マイケルの時にちらっと見たが、見学出来るのかな?抽選?
88名盤さん:2009/11/22(日) 00:12:36 ID:9ToO/dYd
>>82
ブラジルつばめの母ちゃん36才
俺は母ちゃんより上の女はムリだ
野心家で金、知名度Up目当てならやれるかもなw
89名盤さん:2009/11/22(日) 19:16:47 ID:DednSx/8
>>86-87 参加者はオッサンとオバハンだけだとおも。www
90名盤さん:2009/11/22(日) 20:10:01 ID:gNNYHmGQ
マドンナってだっせーーーーーーーーーーーーー!!!!!!wwwwww
91名盤さん:2009/11/22(日) 20:15:57 ID:lTzVarK3
>>89
“オバサンみたいなオッサンたち”でしょ
92名盤さん:2009/11/22(日) 22:21:05 ID:syjYa0Hw
姉ちゃんみたいな兄ちゃんとか、兄ちゃんたけど中身は姉ちゃんとか。
マドンナは男らしい女みたいな時があるな。
93名盤さん:2009/11/22(日) 23:24:29 ID:lTzVarK3
Madonna - Get Stupid (Unreleased Concept Madonna Only Version) by Steven Klein

http://www.youtube.com/watch?v=LNkfpPad5gk
94名盤さん:2009/11/23(月) 00:43:58 ID:EN3memqD
>>92
ステージで女性ダンサーと演出でキスしたりするけど、マドンナがすごく嬉しそうに見える
95名盤さん:2009/11/23(月) 13:52:08 ID:8GX4iLwQ
だってバイだから嬉しいに決まってます。
96名盤さん:2009/11/23(月) 18:03:18 ID:r9XVWSBw
マドンナ
実はオカマだった!w
97名盤さん:2009/11/23(月) 18:16:47 ID:HXbkjl1b
マドンナ、初期の頃のビデオみると、同じ人に見えない
なんか頭身すら違ってるみたいなんだけど
まさか背が伸びるわけないしなあ
98名盤さん:2009/11/23(月) 18:52:51 ID:r9XVWSBw
単に痩せたからだろ?筋肉モリモリで引き締まっただけ。
99名盤さん:2009/11/23(月) 19:52:43 ID:EN3memqD
>>95
普通に男好きのストレートじゃないんですか?
女性との絡みや噂はキャラクターを作る上でのポーズだと思ってました
100名盤さん:2009/11/23(月) 20:19:09 ID:R8OayMsC
身長 162cm位らしいけど大きく見えるよね
101名盤さん:2009/11/23(月) 22:08:15 ID:Ijin2ceg
マドンナはデュランデュランの音楽の真似ばかりしているが、なぜか
彼女は売れてるね。美しさではジョン・テイラーが上だと思うが。
102名盤さん:2009/11/23(月) 23:05:16 ID:A8kq7Lei
マドンナの次作はどんな流通になるのかね?
誰かみたいに新聞広告とか、フリーダウンロードとか・・・
103名盤さん:2009/11/23(月) 23:05:50 ID:S9h2AFQH
はぁ?
104名盤さん:2009/11/24(火) 10:59:12 ID:v0BE2/z8
マドンナの良さって何?
次々スタイル変えるだけで個性がないとか言われんだけど
ファンなら熱く語ってくれろ
105名盤さん:2009/11/24(火) 11:05:54 ID:R4Iw6rcL
何もないところだ。

無、無だよ。

君に分かるかな。
106名盤さん:2009/11/24(火) 11:21:17 ID:v0BE2/z8
いや具体的に頼む
何も無いから何にでもなれるとか。発想の転換か?
107名盤さん:2009/11/24(火) 11:44:22 ID:waDIi9SI
Nothing Really 股の下
108名盤さん:2009/11/24(火) 11:58:24 ID:v0BE2/z8
茶化して逃げるとですか
純粋に魅力をききとーある
109名盤さん:2009/11/24(火) 12:05:17 ID:R4Iw6rcL
取り敢えずウザイから一回死ね。
110名盤さん:2009/11/24(火) 12:08:05 ID:R4Iw6rcL
〜とですかww
ききとーあるww

茶化してるのはお前だろ。まず死んでくれ。
話はそれからだ。
111名盤さん:2009/11/24(火) 12:30:39 ID:v0BE2/z8
しんでキタ
はいどうぞ
つーか真面目に聞いてるぞ
112名盤さん:2009/11/24(火) 13:12:18 ID:6HBwThJw
>>111
自分の場合、あえて言えば「マドンナ」という存在に惹かれてる。
なので、音楽的表現とか、スタイルってあまり関係ない。

対象はそれぞれ違っても、個々のカリスマってそんなもんだよね。
113名盤さん:2009/11/24(火) 13:37:42 ID:waDIi9SI
>>112
続きは「BS熱中夜話」で
114名盤さん:2009/11/24(火) 14:20:33 ID:v0BE2/z8
>>112
マイケルだったらムーンウォークとかあるじゃん、代名詞みたいなの
そういうのがない(少ない)から個性的じゃないみたいに言われたわけよ
自分も良さを説明しにくい


115名盤さん:2009/11/24(火) 15:10:50 ID:ILBewC2l
ん〜なんだろ
床を這いずってセックスの真似をして歌う
とかか?
116名盤さん:2009/11/24(火) 18:54:00 ID:mWY849qS
>>104
マドンナって
□お金、見栄、汚れたセレブ〜
□知的、教養あるセレブ〜
□損得で近づいてくる業界人
□損得とか関係なく、人間として交流ある業界人
相手の価値観に入り込んで、悪い部分は火傷しない程度に距離を離す。
彼女自身の生き様がアートなんだと思うよ。
マドンナ自身、最高の歌手でもなければ、最高のダンサーでもないと言ってるし
□才能がない自分を認め、
□世の中には色んなタイプの人間がいることを見極め

そんな要素が客を飽きさせないパフォーマンスができると思う。
※アメリカ音楽業界は、貧困から抜け出して
努力と産まれもった才能で
はい上がるアーティストが多く、
当然、マドンナよりダンス力も歌唱力もあるアーティストは多い。
問題はトップになってから!?
たいていの、アーティストは金銭感覚がなくなり、
業界人同士の人間トラブルと残りの稼いだ財産でリッチな安定生活を求める。
だから、アメリカンドリームのたいていのアーティストは、歌唱力、ダンス力があっても、魂を感じられず飽きられるアーティストが多いんじゃないのかな?

マドンナは、雲の上の手の届かないスーパースターから
路地裏の、今日生きれるか精一杯の毒のある売春婦の要素まであって、
マドンナは、あらゆる人生の気持ちを考えているから
多くの人々が惹かれるんじゃないのかな?
自分はそんなマドンナの奥深い人間性の歌声とダンスに引き込まれるね。
117名盤さん:2009/11/24(火) 20:12:16 ID:Vnigsu0Q
セレブレイションで興味引いて、PV見たりアルバム聞いたりしたけど、まだ一線で頑張ってんだね
それまでは「ライク・ア・バージン」や「マテリアルガール」、映画の監督やってたくらいのイメージしかなかった
118名盤さん:2009/11/24(火) 22:10:51 ID:waDIi9SI
>>117
いつの時代に生きたのですか?
119名盤さん:2009/11/25(水) 01:08:12 ID:xVroXoIf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part73 - ☆★☆★ [同性愛サロン]
★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part72 - ☆★☆★ [同性愛サロン]
☆☆ 神田沙也加 part14 ☆☆ [女優]
DURAN DURAN Part2 [懐メロ洋楽]
Madonna (マドンナ) [懐メロ洋楽]

何これw
☆☆ 神田沙也加 part14 ☆☆ [女優]
120名盤さん:2009/11/25(水) 02:53:10 ID:fbCcBxZz
日本ではマドンナの凄さを、わかりやすく放送するのは難しいだろうね。ファンでも皆、見方が違うし。
マドンナはデビュー当時から誰かしら小馬鹿にされてきたから、
逆に生き残る才能があるんだろうね。
121名盤さん:2009/11/25(水) 03:44:59 ID:hbP0ctwO
>>120
どこの国ならば上手く放送出来るのか聞いてみたい。
どの国でも同じか差ほど変わらないと思うけど。
ひと括りでマドンナを語るには時間も多大で不可能だとは思うけど。
122名盤さん:2009/11/25(水) 19:37:22 ID:udTx+kIz
ネッチュ〜マドンナ!どんなオタクが出て来るのか楽しみ!www
123名盤さん:2009/11/26(木) 03:03:21 ID:p/RybEFQ
出たがりの「ドスコイ閻魔」と目立ちたがりの「困っちゃうオッサン」
クレーマークレーマーな「襟烏賊」に素人モノマネ師「乳張る」
凄バイリンガルの「母さん」追っかけ関西人の「トシちゃん」など
痛いオバサンとオカマさんが大集合〜!

他にも「成田写真」の方々など多彩奇彩のメンバーでお送りします。
SPゲストはプラカードを持った「グーフィー」!お見逃し無く!!!
124名盤さん:2009/11/26(木) 16:01:27 ID:v29Hyhp3
125名盤さん:2009/11/26(木) 16:39:15 ID:7tKvgciU
126名盤さん:2009/11/26(木) 17:02:17 ID:7tKvgciU
2005 Confessions Promo . Tokyo Arrival
http://www.youtube.com/watch?v=l3zq425uAAw
127名盤さん:2009/11/26(木) 19:18:08 ID:oDaAJSWn
すごいファンね。4様を迎えるオバハン達と全く変わらないわ。
128名盤さん:2009/11/26(木) 19:31:28 ID:WRd2+88T
ライブDVD来年の2月に延期になったね
129名盤さん:2009/11/26(木) 20:07:45 ID:5wiNUp3e
>>123-127
お幸せな人達を晒し者にするもんじゃないよ。
みんな目立ちたがりなだけなんだから。
130名盤さん:2009/11/26(木) 20:20:56 ID:aWxbDLZY
げんまい
131名盤さん:2009/11/26(木) 20:28:10 ID:5wiNUp3e
>>128
密林は未だに12月16日のままだよね。
延期し過ぎで冷めてしまうかもしれない。
132名盤さん:2009/11/26(木) 22:38:29 ID:7tKvgciU
2月10日になってるよ
133名盤さん:2009/11/27(金) 01:24:00 ID:mjqPDX41
2月10日 ってまだ随分先になったもんだな。
ま、それまでブートで間を繋ぐか。
それよか最近のブートDVDもえらく高画質だからなぁ
差別化するためにも
この際延期することだし、追加映像ほしい。

余談だけど、最近また出た10/11MSGのスクリーンショット
相変わらず暗いんだけど、既発より画質良くなってる。
134名盤さん:2009/11/27(金) 01:59:17 ID:iY+iY3Xz
業者宣伝乙

素人の盗撮など売るな買うなだ
135名盤さん:2009/11/27(金) 02:11:01 ID:hWXxDRH1
WOWOWのHD録画したのが一番
136名盤さん:2009/11/27(金) 22:08:29 ID:pC1sXT6r
DVDだけで出そうとしてる時点でダメだよね。
137名盤さん:2009/11/29(日) 18:36:52 ID:EPhfa5qD
落ちるわよ!!!何かカキコしなさい!w
138名盤さん:2009/11/29(日) 19:54:24 ID:0HrRKW5M
同サロを見習うべき
139名盤さん:2009/11/29(日) 20:29:47 ID:IbeJQU8F
アイムゴーイングとは別に、2004のツアーDVDは出てないんですかね?
140名盤さん:2009/11/29(日) 21:34:05 ID:PPtlxuf5
出ないでしょ

でも不謹慎な話、マイケルみたく未発表映像的な感じで後に発売されそう
141名盤さん:2009/11/29(日) 21:36:26 ID:oviknUF/
どうして出ないのか?出さないのか?遠慮するな!
142名盤さん:2009/11/29(日) 23:16:38 ID:x5zZznc/
出してほしいべ
143名盤さん:2009/11/29(日) 23:54:15 ID:yxrJit1l
>>140
それは死んだらという話?














なら、早く見たいわ!
144名盤さん:2009/11/30(月) 10:10:17 ID:Q9BNmwS9
マダーナの新作来年出るかな
145名盤さん:2009/11/30(月) 16:22:16 ID:MfCdk0Rb
アゲハの動画ってフルで流出してたの?
自分はエブリバディのしか知らなかった…
146名盤さん:2009/11/30(月) 17:59:18 ID:UoTGfirh
セレブfeat.AKONかっこよか〜(ノ゚O゚)ノ
147名盤さん:2009/11/30(月) 21:48:53 ID:p8AuWsNN
>>145
オカマ板で聞いた方が詳しいかもね
148名盤さん:2009/11/30(月) 22:05:09 ID:jleSbSbw
beat goes onが神すぎる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名盤さん:2009/12/01(火) 01:55:31 ID:gjmvbZNi
REツアーは何もかもハイセンスで洗練されてた
衣装も舞台も映像も
登場のブリッジと倒立は度肝ぬかれた

150名盤さん:2009/12/01(火) 14:26:27 ID:+MvsFaDx
今更出しても売れんとですか?
おいらはRe全編見たいとです
151名盤さん:2009/12/01(火) 17:59:28 ID:fgR/KNpr
ホント全編観たいよ


ライヴ本編全曲とドキュメンタリーってDisc分ければよかったのに
152名盤さん:2009/12/01(火) 19:12:33 ID:LB+qbMvx
なんか、もういいって感じ。
153名盤さん:2009/12/01(火) 21:22:53 ID:+MvsFaDx
あきらめるな
154名盤さん:2009/12/02(水) 01:21:32 ID:TSkFys/y
Re-Invention以外、一応Tourは、Full Versionでソウフト化されたもんなぁ
(未DVD化はあるものの)何故なんだ?

ただ、ブートDVDやアイム・ゴーイング・・を数年経過して見ると
American Lifeのドタバタ感はあるかな。
他はカッコイイんだけど・・
155名盤さん:2009/12/02(水) 02:12:53 ID:+GQqWfpb
Amazonで前出たオールタイムベスト二枚組のレビューに「あゆと被る。アジアの歌姫あゆのが凄い。マドンナも好きだけど。」とか書いてるやついるんだが、Amazonで釣りしていいの?それともマジなのか?
156名盤さん:2009/12/02(水) 10:28:07 ID:MIhb9WUn
世界を知らない馬鹿は無視・放置でよろしく。
157名盤さん:2009/12/02(水) 13:05:34 ID:NQHAHoxp
へぇ〜やっぱり、Reのブート盤あるんですね。画質いいですか?
158名盤さん:2009/12/03(木) 13:29:24 ID:4BFofuVb
業者宣伝必死乙
159名盤さん:2009/12/03(木) 23:46:55 ID:3gpWMcAx
Reのブートならフルでネットに落ちてるよ。
160名盤さん:2009/12/04(金) 04:21:01 ID:F5nTeEDR
>>159
どこにありますか?ヒントだけでも
161名盤さん:2009/12/04(金) 14:14:46 ID:RLMUC2Gr
Dr.クレハがマドンナに見えて仕方ない
162名盤さん:2009/12/05(土) 02:05:41 ID:1/7atGaI
>>76-77
CDで発売決定したよ14日だって。よかったね。
163名盤さん ◆kHVwtqhqNM :2009/12/05(土) 23:09:30 ID:bn8aKUvN
マドンナの新曲『セレブレイション』初のオールタイム・ベスト・アルバムに収録
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4748/1238628781/4
朗報!第52回グラミー賞 
Best Dance Recording賞にノミネート
164名盤さん:2009/12/06(日) 21:45:56 ID:4gsjBFQo
>>162
輸入盤だよね?輸入盤だよね?輸入盤だよね?輸入盤だよね?輸入盤だよね?
165名盤さん:2009/12/09(水) 11:08:30 ID:PpypFPBl
だよ!だよ!だよ!だよ!間もなく発売だよ!
166名盤さん:2009/12/10(木) 11:01:19 ID:W+gacdRk
なんかネタないのか?
マドンナ妊娠とか?
167名盤さん:2009/12/11(金) 00:11:49 ID:EsSoJ6c3
YouTubeに、マドvsLady峨々vs♂ラッパのリミックスめちゃいいんですけど〜
これCDとかなってないですよね?
http://m.youtube.com/watch?v=bzmckA2olOQ&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
168名盤さん:2009/12/12(土) 03:44:45 ID:mcSeCSjB
ない
169名盤さん:2009/12/12(土) 06:04:29 ID:ruHWh4DM
2009ツアーのメンズTシャツが欲しい
170名盤さん:2009/12/12(土) 10:01:21 ID:+4s7MPbB
funfireで買えば?売ってない?
171名盤さん:2009/12/12(土) 10:11:02 ID:+4s7MPbB
fanfire?
172名盤さん:2009/12/12(土) 12:59:33 ID:+4s7MPbB
糞ファイヤーっておかしいよな。w
173名盤さん:2009/12/15(火) 23:49:31 ID:azR63k6e
165>んで、リボルバのCDS買ったんですか?
セレブAKONは入ってましたか?
174名盤さん:2009/12/16(水) 06:45:13 ID:9kOzvm4E
楽天でTシャツ売ってる
175名盤さん:2009/12/17(木) 20:48:55 ID:TW3RmQE5
娘ブスだなぁ〜おもいっきりスパニッシュの泥臭系顔してるw
http://celebritiesnews.blog85.fc2.com/blog-entry-1143.html
176名盤さん:2009/12/19(土) 04:00:20 ID:lQnwIhkP
つべでバージンツアーのライブ見た
イントゥザグルーブとかカッコよすぎ
ベストヒットUSAとか出始めの頃のインタビューいくつか見たけど
あれ絶対アメリカのポンケ女キャラ造ってるよねw
177名盤さん:2009/12/19(土) 06:14:27 ID:OWARe84n
>>176
ポンケ女って何?
あの克也がマドの戦略にまんまとはまってしまった
あのインタビューの事でしょ?
178名盤さん:2009/12/19(土) 09:57:41 ID:8kpg//cz
CD屋で恐らくマドンナのライブ映像が流れていたのですが、
ベルサイユ?みたいなゴージャスなドレスを着て踊りまくっていた曲は何という曲でしょうか?
男はフォーマル?なのに足むき出しという奇抜な格好をしていました
179名盤さん:2009/12/19(土) 12:42:05 ID:pD6m3UOo
>>178
ヴォーグを知らないのかー。
軽くショックだw
180名盤さん:2009/12/19(土) 13:17:09 ID:8kpg//cz
>>179
どうもありがとうございます!
不勉強で申し訳ないですorz
181名盤さん:2009/12/19(土) 15:50:43 ID:RcLHQRjJ
「どれが大ヒットするかしないか、判断するのが下手なの」とマドンナは述べた。
「「Cherish」とか、前作からの大ヒット曲「Sorry」とか、自分で書いておきながら、
サイアクに馬鹿げていると思った曲に限って大ヒットするのよ。
「Into the Groove」も歌っていて馬鹿らしかったけど、みんな気に入ってくれたみたいね」。
182名盤さん:2009/12/19(土) 16:30:56 ID:lQnwIhkP
Into The Groove - The Virgin Tour
http://www.youtube.com/watch?v=QFDMtJgm7U0
当時チャラ女のイメージしかなかったけど
このライブみてかっこいいんでちょっと驚いた

Madonna ~ Family Affair / Keep It Together 14/15 (Blond Ambition Live From France Laserdisc)
http://www.youtube.com/watch?v=QAp6HWXQQbA
マドンナの豹変ぶりスライの選曲もいいよな〜
こっちも大好き何度見ても飽きないわ〜
183名盤さん:2009/12/21(月) 15:23:43 ID:bzlqzrk6
昔のマドンナは性格悪かった。
184名盤さん:2009/12/21(月) 20:13:07 ID:mYGZQqeW
えッ!友達なの?
185名盤さん:2009/12/21(月) 21:54:48 ID:QbX6revB
性格悪いように見せてたよね
自分隠すためとかなんとか言ってたよな
186名盤さん:2009/12/22(火) 03:37:18 ID:STVK8HJP
あと1回くらいワールドツアーやってくれるかな〜?やっても、日本来ねぇ〜だろ〜なぁ〜(-_-)
皆さんは、どう思います?
187名盤さん:2009/12/23(水) 14:06:17 ID:Uy148PD1
何も思わない。
188名盤さん:2009/12/24(木) 21:25:59 ID:E3vlJ2tB
マドンナってメイキングなどでのノーメイクの顔が見られるけど
当たり前の事だけど、やっぱり白人は老けるね。顔は普通に年相応のおばさん。
アイライン入れてマスカラつけてぱっちりメイクしたらまだまだ映えるキレイな人だけど。
それでもあの筋肉とシェイプアップされた肉体をキープし続けてるのは凄いね。
189名盤さん:2009/12/24(木) 23:46:57 ID:df2/8DSB
51でまだメイクでごまかせるって結構凄くね?
190名盤さん:2009/12/25(金) 00:27:59 ID:L2HbjnCV
あの程度ならばいくらでもいるじゃん。
191名盤さん:2009/12/25(金) 00:31:21 ID:XhToaiJa
メイクでごまかしてるのじゃなくて
フォトショップでごまかしてるよ
192名盤さん:2009/12/26(土) 04:53:54 ID:m6NiTIoc
本当にスッゴいわね!
193名盤さん:2009/12/26(土) 18:25:03 ID:ZF8Hrp88
>>191
メイクでごまかし、フォトショで修正
そんなのマドより若いアーティストもやってるでしょw
194名盤さん:2009/12/26(土) 19:26:01 ID:wF801GKa
今さらながらPV集に「マイ プレイグラウンド」が入んなかったのは惜しい。
アルバムをめくってくのもいいし、顔に陰模様も入るのも好き。
映画での主人公の旦那が帰ってきて抱き合うシーンが挿入されてるけど、あれは本編で観ると「感動」とかではないけど、あの歌の中だと感動してしまう。
195名盤さん:2009/12/27(日) 01:22:57 ID:6LZoMMjV
ケントよりもタカヒロの方がカッコイイよね。
196名盤さん:2009/12/27(日) 02:18:50 ID:Q1Fcf7BZ
TAKAHIROは服のセンスもいいね。
あとブログでの文章の書き方が上手い。

彼ならダンススタイル変えてイメチェン上手そうだし、

過去の評価の高いツアー
ガーリーやリ・イベンションに居ても
違和感なさそう。
197名盤さん ◆kHVwtqhqNM :2009/12/27(日) 03:25:06 ID:x4mwN2cP
ユーザーランキング『洋楽』第1位を獲得
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/27079/1259789618/20
マドンナの新曲『セレブレイション』
初のオールタイム・ベスト・アルバムに収録
198名盤さん:2009/12/27(日) 03:28:07 ID:DoYLhHEF
>>181
マドンナのすごい所は、どんな曲がヒットするか見極める力がある所と思ってた。
それで今までやってこれたんだと。
199名盤さん:2009/12/27(日) 19:06:36 ID:qXaxGMMU
やっとPC以外でもDVDが見れるようになったのでマドンナのDVDを購入しようと思います。
S&SツアーのDVDが発売延期ということでこのスレの方のお勧めを聞きたいです。
Confessions Tour は持っています。

アマゾンのレビューを見た限りではアイム・ゴーイング・トゥ・テル・ユー・ア・シークレットが良さそうです。
ガーリーショウは来日公演に行きましたが自分が子どもだったせいかあまり楽しめませんでした。
正月太りしないようにマドンナのがっつりダンス&筋肉が見れるものがいいです。

よろしくお願いします。

200名盤さん:2009/12/29(火) 19:41:17 ID:laz0pue4
ブロンドアンビションとReインベンションの完全収録を出さなかったのは
いじめだよね
なぜに両方ドキュメント…
ブート持ってるけど綺麗な編集でフルで見たかった!
201名盤さん:2009/12/30(水) 00:22:52 ID:24MCUmw7
今日のBSでこの人をはじめてみた。イイネ!
最初浜崎のライブそっくりでびっくりしたけど、この人の影響か。
202名盤さん:2009/12/30(水) 00:24:30 ID:uuA1K37g
>>201
パワフルで良いライブだったよね。
TVの前で踊ったもん。

浜崎のライブは知らないけど、憧れてる部分は多いんだろうね。
203名盤さん:2009/12/30(水) 01:28:57 ID:egnIKGs+
コウダはガーリーの時のホリディそっくりなのやったし、
アムロはブロンドのチェリッシュそっくりな衣装とステージング。
ハマに至ってはPVもパクリまくりで笑いも出ない。
204名盤さん:2009/12/30(水) 02:10:00 ID:CNO+KQVf
今日やったライブってBDではでてるん?
DVDでは出てたみたいだが
205名盤さん:2010/01/03(日) 00:34:43 ID:6jxBmTIb
Live To TellやLucky Starのカットはどうしてなんだろ?
抗議を含めた反響が大きかったから?
日本公演でみたLive To Tellすごい感動したんだけど・・・
206名盤さん:2010/01/05(火) 02:53:19 ID:pGFNe52H
>>200
そのうち出してくれないかな
207名盤さん:2010/01/08(金) 09:25:26 ID:PyL8MSDI
NHK
BS熱中夜話
8日、15日
208名盤さん:2010/01/08(金) 21:45:12 ID:AtI1Ou9B
つまんない番組でしたね
209名盤さん:2010/01/10(日) 18:43:17 ID:yVZIMSCV
ようつべで、バージンツアーの映像見たけど、神だね。
ライブエイドでジョージマイケルにちよっかい出したけどふられたらしい。
210名盤さん:2010/01/10(日) 20:12:37 ID:KAlPD1qd
マドンナのベスト盤で一番いいのはどれ?
211名盤さん:2010/01/12(火) 13:39:22 ID:+xfLIbAb
ま、イマキュレイトでいいんじゃない?

俺はGHV2の曲の方が好きだけど、イマキュレイトは否定できない
212名盤さん:2010/01/14(木) 19:36:46 ID:CZI9+lk2
ima no best de iijan?
213名盤さん:2010/01/16(土) 14:01:54 ID:ggDySdUy
今のベストはマスタリングが雑すぎでしょ
214名盤さん:2010/01/16(土) 16:36:24 ID:XNKMlNKY
雑かどうか知らないけど、エディットされすぎてるらしいから
いまだに買ってない
215名盤さん:2010/01/16(土) 22:36:27 ID:1ZGCzeE5
熱中夜話で出てきた足だけの速いダンスって
「フットワーク」だったっけ?
216名盤さん:2010/01/16(土) 22:39:03 ID:LIUTYebr
そうです
217名盤さん:2010/01/16(土) 22:41:10 ID:LIUTYebr
↑あっフットワーキングでした
218名盤さん:2010/01/17(日) 00:05:04 ID:47xejPA+
ありがとう
219名盤さん:2010/01/17(日) 12:01:08 ID:7+F4puRy
質問です。

コンフェッションツアーライブ」に収録されているバージョンの
エロティカ」は他のアルバム等に収録されているんですか?
220名盤さん:2010/01/17(日) 13:52:48 ID:nedQUhFH
BS熱中夜話にて紹介されたリミックスの曲名ってなんですか?
オリジナルはスローテンポなんですが、ハウスミュージックの様にリミックスされていた曲なんですが・・・
221名盤さん:2010/01/17(日) 14:04:35 ID:iy+uZhxT
>>220
what it feels like for a girl
222名盤さん:2010/01/17(日) 14:14:31 ID:nedQUhFH
>>220
ありがとうございます。
さっそくレンタルしてきますッ!
223名盤さん:2010/01/17(日) 19:24:04 ID:IazmcpdI
BS二回とも見逃した。最近アイムゴーイング〜のCDばかり聴いてる。
いつものマドンナと違うかっこよさ。アメリカンライフの重めのギターとか
凄い好み。出来ればDVDで見たい。
224名盤さん:2010/01/18(月) 12:52:12 ID:MPAnJ+kW
>>219
されていません
225名盤さん:2010/01/18(月) 12:54:07 ID:MPAnJ+kW
あ、でもツアーCDには入ってるね。

それぐらい自分で調べろよ、糞が。
226名盤さん:2010/01/19(火) 20:28:03 ID:z4mX8u6U
sorryのマドンナが一番可愛い
227名盤さん:2010/01/19(火) 23:44:52 ID:7KDc631e
マドンナってさもうアメリカではあんま人気ないからヨーロッパ受けする路線で行くのかな。
ハーキャンはアメリカ風でヨーロッパでは売れてなくね。
228名盤さん:2010/01/20(水) 01:41:17 ID:05hFxtWn
マドンナはライブでマッシュアップっぽく必ずカバーやるよね
ビリージーンとシュープリームスの何かとスライとかテンプテーションズとかイマジン、ドナサマー、
エブリバリースター?ってやつとか
あと何かあったかな?
229名盤さん:2010/01/20(水) 03:30:54 ID:xVueKIsK
レインとなんか
ユーリズミックスだっけ?の
230名盤さん:2010/01/20(水) 12:54:50 ID:x3WtjhaT
ねえ、これってすごくね?

「おまんこ」許さんぜよって聞こえるんだけど?
http://www.youtube.com/watch?v=afQg-bRYhFc&feature=related
231名盤さん:2010/01/20(水) 18:53:03 ID:VEkFnd8a
マドンナ「土曜の夜は子供をつくるっちゃ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263960818/l50
232名盤さん:2010/01/23(土) 21:12:24 ID:cHk+Lgg6
プロモーション

MIXCD(R&B)より

Madonna Feat Justin Timberlake - Across The Sky (Prod. Timbaland)
ttp://www.mediafire.com/?yuyjdkzt45m
233名盤さん:2010/01/24(日) 21:28:06 ID:H0v7L5aS
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40 )より

Madonna Ft. Akon - Celebration (Remix)
ttp://www.mediafire.com/?mzm2wmmwmzz
234名盤さん:2010/01/26(火) 19:49:49 ID:JGkFYwxP
どう思います?

830 :陽気な名無しさん:2010/01/26(火) 15:37:04 ID:18FMK5tx0
>>828ハイチ救援ライブで4分を歌う可能性もあったのかしら?
曲の内容からしたら4分はピッタリだけど、結局ライプレになったのね。

★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part74 - ☆★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1260375168/l50
235名盤さん:2010/01/28(木) 00:26:36 ID:sONMPwsC
これ、現在の若い彼氏と一緒に撮った写真集の一部よね?

彼氏のおちんぽが小さいだとか、修正前の顔がアップで出てたり、これ大変よね?

ttp://www.queerclick.com/archive/2010/01/madonna_and_jesus_magnified.php
236名盤さん:2010/01/28(木) 06:24:54 ID:iLhfcJOI
こういう体つきは外の気温によってサイズが変わるんだよ。
たぶん、
風呂上がりの半勃ちは、また別ものに見えるくらい立派だと思う。
237名盤さん:2010/01/28(木) 19:22:22 ID:sONMPwsC
【海外】マドンナ51歳、まだまだ元気! 現在、22歳の彼氏と子作り中!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264406305/

やっぱ普通の人たちからはマドって気持ち悪がられているのね。
238名盤さん:2010/01/29(金) 00:37:40 ID:etHJScfn
いまごろだけどプロモ集DVD買ったよ

初期マドもかわいいし全編いい内容だった

だけどお気に入りのプロモは入ってなかったorz

あのワンシーンワンカットで撮ったミディアムバラードの曲orz
きっとコンプリートベストの為にとってあるんだろうね

エクスプレスユアセルフはシェップペティボーンのリミックス版に戻ってよかったけど
初めて見たWhat It Feels Like For A Girlはリミックスよりオリジナルのがよかったなあ
239陽気な名無しさん:2010/01/29(金) 00:57:57 ID:+fQPoTeQ
マドンナ、最近腕が目立つけどどうしたの?心配
痩せすぎかな
240名盤さん:2010/01/29(金) 01:15:44 ID:/E6ENMTR
http://www.deephousepage.com/media/larry2.ram

の38:30位から始まるマドンナの曲名わかる方いますか?
241名盤さん:2010/01/29(金) 22:24:59 ID:l7eHu0oP
年末やっていたというマドンナライブって何ツアーでしょうか?
242名盤さん:2010/01/31(日) 00:15:21 ID:DJm6ukCn
タカヒロのスレってないですかね?
243名盤さん:2010/01/31(日) 01:35:22 ID:FRdBTPOq
>>242 MySpaceやアメバにコメント書けば良いのでは?
244名盤さん:2010/01/31(日) 19:25:45 ID:HohkVY0w
>>209
ジョージ・マイケルは、
アッー!だからね
245名盤さん:2010/02/01(月) 10:06:25 ID:PJeQeBGm
ジョージマイケルみたいに昔は女遊びで、今は男に夢中って
日本でも
この世代のゲイにはよくある話しだよね。

今の若者のゲイでも
中高生までは交際相手が女だった人はけっこう多い
246名盤さん:2010/02/05(金) 00:28:33 ID:nU73HJ6j
遂にS&Sのブエノスの完全版視られたよ
ライカバージンはベタだけどオーディエンスの反応で泣けてきた。
247名盤さん:2010/02/05(金) 14:45:43 ID:a1PTzf3F
248名盤さん:2010/02/09(火) 20:05:32 ID:b6YDvTGa
マドンナのツアー生で見たい
249名盤さん:2010/02/14(日) 05:48:11 ID:fCNjLda0
すいません、BS夜話ではじめて
ライブステージのRay of Light みました。
黒服男性ダンサー6人によるマカフシギなダンスが
面白だったので、つべでツアーライブちゃんと見ました。
さらに良すぎでしたw
振り付け師が誰とか、このパフォーマンスについての
あれこれ知りたいです。検索しても出てこない…
誰か教えてください。
250名盤さん:2010/02/14(日) 06:33:38 ID:xHt0BTte
>>249
6人といえばConfessions Tourの時かな。
【Choreographer】はこの中の誰かまでしか絞れませんでした。個々に検索すればさらに情報があるかもしれません。
Jamie King
Richmond & Anthony Talauega
RJ Durell
Liz Imperio
Alison Faulk
Ralph "Doctor Plik Plok" Montejo
Boppendre
Laurie Ann Gibson
Gabriel Castillo

【Dancer】はおそらくこの6人(総勢14人くらいいた中から女性とParkourを外してみました)。
Jason Young
Charmaine "Charm" Jordan
Daniel "Cloud" Campos
Leroy "Hypnosis " Barnes
Mihran Kirakosian
Steve Nester
Williams "Norman" Charlemoine
251名盤さん:2010/02/14(日) 06:45:28 ID:xHt0BTte
>>249
ちょっとググってみたんですが、この二組のどちらかかなと思ったり…。
Jamie King
Richmond & Anthony Talauega
252名盤さん:2010/02/14(日) 12:50:03 ID:sHNX3YDr
iPhoneに各年代の洋楽トップ100ってアプリがあるんだけど、1985年度はマドンナの曲が大量ランクインしていて驚きました
名前は知ってるし歌も何度か聞いた事がある程度なんだけど、本当に凄い人なんだね
253名盤さん:2010/02/14(日) 12:55:16 ID:MwkgW0XU
入れ替わりの激しいアメリカの音楽界で30年近く残ること自体がすごいこと
254名盤さん:2010/02/14(日) 21:13:39 ID:/SDEiTqs
イン・ベッド・ウィズ・マドンナで
ツアーメンバーでふざけて「おちちの時間よ!」「わー!」
とかやってるのが楽しそうだった。

つかマドンナくらいの歌手でも、音響トラブルで
ツアーめちゃくちゃになっちゃったりするんだな。
255名盤さん:2010/02/15(月) 02:22:05 ID:iJjLqNbi
250>
251>
どうもありがとー!
そうです、コンフェッションツアーです
このダンス面白すぎて、なんか毎晩見てしまう…
このダンス、動きは凡人が練習すれば真似て動けるレベル
なのに、6人で組み合わさると、とlたんに面白いですね…そこが新鮮
バレエのコンテンポラリーのような、体操のような。

同じ曲で、黒いショートドレス&スパッツ&ヒール姿
でギター弾いて
ぴょんぴょん跳ねてるマドンナがやたらかわいいです
256名盤さん:2010/02/16(火) 15:49:37 ID:2u640sPy
jump聞いてるとテンションあがってアクセル全開になってしまう
257名盤さん:2010/02/16(火) 18:54:03 ID:IJrr7yas
アメリカンライフの軍服マド綺麗
結構ツボ
258名盤さん:2010/02/18(木) 18:17:57 ID:3s8DPPM2
>>256
The Girlie Showでもお馴染みの「道」で
高橋大輔が明日滑るから4回転ジャンプ
決めてもらいたい!
259名盤さん:2010/02/18(木) 22:05:49 ID:7vYELpEj
荒川静かさんいつかマドの曲でやってたね
260名盤さん:2010/02/19(金) 08:53:37 ID:Hp8N4tHn
>>259
これだね
http://www.youtube.com/watch?v=zJX28lew4h4
フローズン
261名盤さん:2010/02/19(金) 10:53:11 ID:30pLThMG
なぁ、Live CD予約するんだが国内盤が1番しょぼいんだが…どれがオヌヌメだ?
ブルレイ付きがいいよな?
262名盤さん:2010/02/19(金) 15:15:00 ID:/JBSmZMc
CD+ブルーレイ盤がいいんじゃね?
263名盤さん:2010/02/19(金) 18:44:56 ID:RRMLTqRU
マドンナは自分が4歳くらいの頃好きだった
親にビデオみせられてて今でもその記憶ある
黒い衣装で踊ってる風景

264名盤さん:2010/02/19(金) 21:43:35 ID:b2BHkDty
ぼーぐ?
265名盤さん:2010/02/20(土) 10:19:17 ID:0RqEA2QB
open your heart じゃね?
266名盤さん:2010/02/20(土) 10:58:28 ID:5pN4hEIq
特別ファンではないけど、マドンナのライブDVDを見ようと思ってる
おすすめありますか?
267名盤さん:2010/02/20(土) 11:42:53 ID:nkDv//jc
コンフィなんとかツアー
268名盤さん:2010/02/20(土) 12:45:56 ID:5pN4hEIq
>>267
ありがと〜
ちなみにおすすめの理由は何ですか?
269名盤さん:2010/02/20(土) 18:05:20 ID:4tKNG5Ch
わかりません!
270名盤さん:2010/02/20(土) 19:42:59 ID:37uOy0rr
CD+ブルーレイ盤って
Amazon.USAとかで売ってるの?
おせ〜て!
271名盤さん:2010/02/21(日) 12:52:00 ID:7+iLmz44

顔はマドンナ衣裳はガガ

http://kayzu.xdap.jp/cgi-bin/m_board/user/2/1305.jpg

物真似大会に出場する芸人、浜崎あゆみさん(32)を応援しましょう☆
272名盤さん:2010/02/21(日) 13:11:58 ID:DKVgO0GF
>>270
これとかがそうだと思うけど、リージョンコードはどうなってるんだろう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3778384
日本のリージョンコードは、DVDはEUと同じ、BDはUSと同じなんだよね。
あと、カラー方式。DVDはUSと同じNTSCだけど、最近はEU盤でもNTSC(輸出用?)がある。
BDはDVDみたいなカラー方式の違いは無しでいいんだっけ?
273名盤さん:2010/02/21(日) 15:11:52 ID:5EyZxIV6
発売遅すぎて萎えてしまうよ・・・もう新しいアルバムって気分だよね
274名盤さん:2010/02/21(日) 15:14:19 ID:VuOvgV+s
>>272
ブルーレイはUSと同じでリージョン1で
カラー方式の違いもないからそのまま再生できる。
275名盤さん:2010/02/21(日) 17:00:41 ID:UlnE4o3d
cherishのpv初めて見たんだけど可愛すぎてびびった
筋肉ムキムキのいまと全く違う!
276名盤さん:2010/02/21(日) 18:52:23 ID:jhWM+aFm
>>272 274
これは3枚組ってこと?同じライブ映像がDVDとBDに入ってるのか?
277名盤さん:2010/02/21(日) 21:46:52 ID:VuOvgV+s
>>276
そうみたい。
HMVの↓のページ見ると
「輸入盤のみCD+DVD+BLU-RAYという仕様の
“BLU-RAY BOX"が同時発売!」とあるぞ。

http://www.hmv.co.jp/news/article/910300128/
278名盤さん:2010/02/21(日) 21:56:54 ID:VuOvgV+s
調べたら、amazon.frでCD+Blu-ray 2枚組の該当ページがあった。
このページは3枚組のBLU-RAY BOXではない。

http://www.amazon.fr/Sticky-Sweet-Tour-Blu-ray-Madonna/dp/B00375DBWY/ref=sr_1_fkmr0_3?ie=UTF8&qid=1266756725&sr=8-3-fkmr0

279名盤さん:2010/02/21(日) 22:03:18 ID:G99mFvAl
>>278
日本のamazonにも、そいつのページが有った。
詳しい情報は何も無いが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00375DBWY/
280名盤さん:2010/02/21(日) 23:19:55 ID:aHJTKWWS
>>279
Blu-rayのUKは一応リージョンBで
US、JAのリージョンAとは違う。
でも今までUKのBlu-ray買ってるけど、全部ALLリージョンだった。
281名盤さん:2010/02/21(日) 23:26:05 ID:aHJTKWWS
282名盤さん:2010/02/22(月) 07:31:33 ID:7g2LxOwv
てか、CDのおまけが青盤って業界初じゃあね?
283名盤さん:2010/02/23(火) 22:12:36 ID:i0oiol+W
どなたかマドンナのpvで老婆と一緒にコルベットみたいな車を乗り回す
pvをご存じ無いでしょうか。最後に車と車が衝突するんです。確か。
284名盤さん:2010/02/23(火) 22:19:58 ID:b6+jXfeH
>>283
「WHAT IT FEELS LIKE FOR A GIRL」
MUSICに収録 PVは元旦那のガイ・リッチー
285名盤さん:2010/02/23(火) 22:21:16 ID:b6+jXfeH
>>283
最後は車同士じゃなく柱に突っ込んだと記憶
286名盤さん:2010/02/23(火) 22:30:02 ID:i0oiol+W
ああ、見つかりました! ずっと気になってしょうがなかったんで
本当に助かりました。ありがとうございます〜
このpv好きだわ
287名盤さん:2010/02/26(金) 11:07:34 ID:Xa4j1qSI
コンフェッションツアーって、ブルーレイソフトで出てないの?
288名盤さん:2010/02/26(金) 11:52:06 ID:x3L9NXFd
でてないね
289名盤さん:2010/02/26(金) 16:59:31 ID:svoc8ejB
290名盤さん:2010/03/01(月) 10:17:27 ID:Gnu6JbHM
>>289
http://www.youtube.com/watch?v=Ou8YN1v4a4Y
ヒラリー・ダフでさえ
291名盤さん:2010/03/04(木) 21:26:08 ID:ZynrjpG8
日本のファンはマドンナの何を楽しんでるの?

歌詞はわからないでしょう?
292名盤さん:2010/03/04(木) 21:32:11 ID:xz+5msG9
>>291
ニコ動で歌詞付き見てるよ
アメリカンライフには仰天した
293名盤さん:2010/03/05(金) 08:42:35 ID:SJllItEj
>>291
CDに訳が付いてるから読みながら聴いて、そのうちどんな内容なのか覚えるって事が多いな
294名盤さん:2010/03/05(金) 20:21:31 ID:Nkj7+M7L
米国生活の歌詞は好きだ
295名盤さん:2010/03/06(土) 21:04:34 ID:n/iZOcck
ブートPROShot盤Re-リスボン編を購入しましたが、正規版で出せばいいのにってくらい音画質共に最高なんだけど…なんでこのPROShotお蔵入りなったんだろう…
296名盤さん:2010/03/06(土) 23:17:02 ID:Hojk5K+s
見た! 凄い。画質も良い方だし。
オレが見たのは最後の方で画質の乱れがあるけど
最近のツアーの中じゃ“Holiday”のエンディングは好きだな。
ただ画像処理をしてないから、なぁ〜か大味っぽさがある。
ところで、コレの出所ってガイリッチー・・?

ココでブートのこと語ると直業者扱にされちゃんだよな。
いくらブートでもマドンナファンはコレは絶対視なきゃ。
ま、DLもあるようだし。お勧め!
297名盤さん:2010/03/07(日) 11:43:54 ID:DPZTAaKs
あのツアー良いね
結構昔かと思ったら2004年なんだねあれ
298名盤さん:2010/03/09(火) 16:37:31 ID:7Ca9AtvM
50過ぎのサイボーグが活躍する時代か・・
本格的にSFみたいになってきたな世の中
299名盤さん:2010/03/09(火) 17:33:58 ID:JdAKd/i5
普通の人が買えないよな美容グッズやエクササイズしてるんだろうな
300名盤さん:2010/03/09(火) 23:45:02 ID:7Ca9AtvM
エクササイズというか、マイコーみたいな改造手術をやってるだろ

まさにサイボーグ
301名盤さん:2010/03/10(水) 00:25:26 ID:+bGIMfjY
筋トレとジョギングは欠かず、食事はマクロビオティック。
相当自分に厳しい節制はしてるよね。
整形はあの年代にしては控えめかなw
アンダーヘアはクマーからの脱出なんで大変だったろうなぁw
302名盤さん:2010/03/13(土) 15:13:10 ID:5KSlX4Vt
最近マドンナが気になりだして、セレブレイション買ったんですがセレブレイション収録曲以外で聴いた方が良い曲おせーて
303名盤さん:2010/03/13(土) 17:04:55 ID:aMO+Dsmt
僕の知り合いに「マドンナはすごいのはわかるがなんか認めたくないな」
って言ってるやつがいるんだが意味不明
304名盤さん:2010/03/13(土) 20:43:17 ID:L8W636Xd
2枚組ベスト『Celebration』に収録されてる初期の頃の楽曲は、当時の
シングルヴァージョンで収録されて欲しいと願ったんだが…。
どうやらそうじゃないっぽいね。
多分、各々の収録タイムの情報からすると、だいぶ前のベスト『ウルトラ
マドンナグレイテスト…』の再録ヴァージョンをまた持って来てる感じ?
当時の7インチヴァージョンを入れろや!!(怒)
て感じ。。。
305名盤さん:2010/03/13(土) 23:27:44 ID:swn0P9lE
>>302
コンフェッションズ・ツアーCD+DVD
もしくは今月末発売されるやつでも。

ブックオフの250円コーナーなら
「エロティカ」収録レイン
「ベッドタイム・ストーリーズ」収録ヒューマン・ネイチャー
「バラード・ベスト」収録アイル・リメンバー
「レイ・オブ・ライト」収録パワー・オブ・グッバイ
とかはYoutubeで見てみて下さいな
306名盤さん:2010/03/14(日) 13:24:53 ID:Ed1Q7Ggx
サンクス
とりあえず全部買ってくる
307名盤さん:2010/03/14(日) 16:53:11 ID:2ndp1UxF
Human NatureのPVが下品すぎて引いた
ここからか?
一気に下品になっていったのは
308名盤さん:2010/03/14(日) 17:06:47 ID:zLw6WxVD
>>307
えええ?すっごい好きだけどHuman Nature。割と通好みなPVだよね。
309名盤さん:2010/03/14(日) 20:24:15 ID:+nCH6Yz0
>>307
翌95年からむしろ抑えめ
I Want You
http://www.youtube.com/watch?v=aqPWMFagHeU
You'll See
http://www.youtube.com/watch?v=zyFzpBAZICc
Love Don't Live Here Anymore
http://www.youtube.com/watch?v=Wc6qCMy2fd0

近年ライヴはどうよ?
Paradise (Not For Me) 2006
http://www.youtube.com/watch?v=CQIbh3LWDo4
La Isla Bonita 2007 
http://www.youtube.com/watch?v=JbDbBal53ig
You Must Love Me 2008
http://www.youtube.com/watch?v=du0Yq5Wxeok
310名盤さん:2010/03/14(日) 23:24:56 ID:NjWiHG/Z
Iive to tellは映画がらみだから
『Celebration』にはいんないかと思ったよ。
でも、Bad girlが入ってないのは残念。
311名盤さん:2010/03/15(月) 01:23:53 ID:dErlSuHi
Human Natureが下品に見えるってwどんだけ感性が田舎よwww
312名盤さん:2010/03/15(月) 07:45:41 ID:mbiLCd8J
>>302
アメリカンライフでしょ
313名盤さん:2010/03/15(月) 14:24:34 ID:LHPhwqbJ
むしろ最近のがハイレグはいたりして過激
314名盤さん:2010/03/15(月) 17:59:19 ID:S5YxfIFK
ナッシングリアリーマターズ?のサンプリング元って何?
315名盤さん:2010/03/16(火) 20:46:47 ID:K+NjG/v4
>>304
だいぶ前のベスト『ウルトラマドンナグレイテスト…』に収録されたのが
実質的には全部リミックスって事は、厳密に言えばベストじゃなくコンピ
ものなんだな(笑)。
しかもそれを今度の『Celebration』でまた引用か。
どーしよーもねーな(笑)。
キモい商売するなっての!
316名盤さん:2010/03/16(火) 21:39:54 ID:o8Ym6lSl
ゲイのマドンナファンって、友好的じゃないよね。
同性愛サロンのマドンナファンの書き込みを見て思った。
それと四六時中、頭の中が“マドンナ”なのかね?あの方々は。
317名盤さん:2010/03/17(水) 00:02:35 ID:LS9V1I7w
>>315
そこまでウルトラ〜多くないだろ。
エクスプレス初収録だし、良し悪し
はともかくエディット多めだったり
イントゥがまず嬉しいって思ったが
318名盤さん:2010/03/17(水) 16:25:10 ID:w0tKdcuU
madonnaって2005年くらいから急に若返った気がする
319名盤さん:2010/03/17(水) 21:26:52 ID:IdyeKSCR
>>316
ゲイだから仕方ないよ・・・あいつらの目にはマドンナしか見えないらしいw
320名盤さん:2010/03/17(水) 23:35:13 ID:rG41PBhw
>>317
いや、エディットなんて簡素なヤツじゃない。
完全なリミックス。
クレジットにもしっかり“Remixed”の表記。
それぞれで聴くとピンとも来ないが、オリジナルアルバムと聴き比べると
明らかな違いに驚くぜ(笑)。
オリジナルを更に厚化粧したマドンナらしいフェイクな作り。

ここで熱く語っているヤツでウルトラしか持って無いやつは、厳密に言えば
ちゃんとしたのを聴いてもないのに熱いって事になるんだな。
そしてそれは『Celebration』を買ったバカも全く同じ事が言えるって事ww
321名盤さん:2010/03/18(木) 18:20:37 ID:e0ny58IX
>>319 サイトやmixiやらでマド管理してる奴は殆どオカマ。キモイ
322名盤さん:2010/03/22(月) 16:31:21 ID:9vPEnpJc
>>320
確かに『Celebration』ひどいな。
その『ウルトラ』までの初期楽曲の殆どがあの忌わしいリミックソヴァージョンを
乗せ変えただけのお粗末なもの。
全曲リマスターとかぬかしてるが『ウルトラ』のをリマスタリングするという
なかなかお馬鹿な“リマスター違い”をやらかしてる。

だから、正確に言うなら『Celebration』はオールタイムベストとは言えず、
強いて言うなら『ウルトラ』リマスター+90年代以降のベスト&Moreが正しい(笑)。
323名盤さん:2010/03/23(火) 08:32:27 ID:cnqpOe8q
初期3枚はリマスター盤がでているからそっちを聴けば〜?
EYだけはオリジナルが漏れて残念だけどPV版の方が人気ある
リイシュー版のCDシングルだってまだ手に入るだお。
324名盤さん:2010/03/24(水) 20:47:57 ID:LoaYGZWw
>>323
オレ>>322だが、ちょっと煽るようにキツめの言い方して大人気なかった。
またつまらんベスト盤つかまされてイラっとしただけさ(苦笑)。

実質リミックスコンピの『ウルトラ』があまりにも酷評されただけに、
今度の『Celebration』はさすがにオリジナルシングルヴァージョンの
リマスターだと信じて疑わなかった。
んで、今時CDに3千5百円も払ってこのザマでしょ?
気分悪い!!!!!

しかし、信じられねぇよ!
当時のシングルヴァージョン原曲のCD音源がなぜ無い?
他の誰でもない、クイーン・オブ・ポップだぜ?
325名盤さん:2010/03/25(木) 23:40:45 ID:yuFm2RwH
>>316-319-321
あら、私は違うわよ。
一部のオタだけ排他的で目立ってるだけだと思うけど。
むしろ昔に比べたら日本のマドンナファンなんて少なくなってるんだから
日本でも一緒にマドンナをもっと盛り上げていけたらいいわね!ってスタンス。
もっと熱中夜話みたいに和気藹々なれればいいんだけどねぇ…
326名盤さん:2010/03/26(金) 17:29:30 ID:rhjBy5JG
熱中の雰囲気は良かったんじゃね?楽しげなのが伝わってきた。
キモオタには見えないのも好感度高かった。
327名盤さん:2010/03/28(日) 20:30:38 ID:Y4siXGEx
DVD予約した。
328名盤さん:2010/03/28(日) 23:01:45 ID:Qm4uXkVM
もう無職になっちまったし
DVDの発売だけを楽しみに生きる事にするよ・・・・・
329名盤さん:2010/03/29(月) 00:45:55 ID:GeDNX7uA
(`    )
(・`   )
(ω・`  )
(・ω・` )
('・ω・` )
(´・ω・`) えっ! マジ?
330名盤さん:2010/03/29(月) 05:14:12 ID:v+Gws90c
やっとS&SツアーズのCD+DVD発売で嬉しいんだけど
よくある発売日より早く発売しているのってアマゾン?ツタヤ?
自分も「WHAT IT FEELS LIKE FOR A GIRL」のPVものすごく好きです。
どのアルバムに入っているのでしょうか?他にもリミックスがあったら教えていただきたいです。
ジムでたまに聞いたことのないマドンナのリミックスが流れていたので。
後、EXPRESS YOURSELFのPVのかわいさに驚いた。
ゴルチェのとんがりブラのイメージと違っていたから。
331名盤さん:2010/03/29(月) 23:51:51 ID:PHnbj3LK
洋楽でCD買うのって、この人の「ハード・キャンディ」以来
2枚目だぁ・・・DVDにつられたんだけど。

ドコモのBEETVで安室と一緒にプロもされてるやつ観て、つられて
アマでぽちったのが、ずいぶん前だなあ・・最近まで忘れてたけど。
発想済みになったぉ。
332名盤さん:2010/03/30(火) 01:04:50 ID:uejdNAA1
新作はいつなの?
333名盤さん:2010/03/31(水) 08:18:41 ID:jYaIcDgQ
>>330
ホワット〜は、リミックス国内盤も発売されてるよ。
ワーナーのホームページで品番とか確認してみて。
エクスプレス〜、もリミックス・プレイヤーズに収録。
334名盤さん:2010/03/31(水) 08:22:44 ID:jYaIcDgQ
>>331
CD+DVD
コンフェッションズ・ツアー
も是非ポチっと♪

セレブレイションDVDもミュージックビデオの歴史が詰まってる!
335名盤さん:2010/04/01(木) 06:00:46 ID:U+B52qT2
>>333
どうもありがとうございます。さっそく品番調べてきます。
336名盤さん:2010/04/01(木) 23:44:26 ID:F0ThNJtp
S&SのDVD今日観たんだけどすごくよかった!
ダンサーのカラフルな衣装が印象的だった
337名盤さん:2010/04/02(金) 07:53:34 ID:BBCH4xAH
>>336
ラテン場面?
ジバンシィオートクチュール。
女性ダンサーは、シルクジャージィのストレッチサテンブラウスを、
男性ダンサーは、ブラックシルクのストレッチパンツを着用。
デザイナー、リカルド・ティッシ起用。
338名盤さん:2010/04/02(金) 22:13:52 ID:s+kZnRcM
半角ウザい
339名盤さん:2010/04/03(土) 07:30:24 ID:j4E7lZ0J
郵便受けしばらく放置していて昨日見たらドルチェのSSコレクションの
案内のカードの写真がマドンナだった。カタログの方もマドンナなのかな。
340名盤さん:2010/04/04(日) 02:42:43 ID:hybGoGfY
元マネージャーのCaresse Henryが自殺だって
341名盤さん:2010/04/08(木) 16:45:18 ID:yMqxE7ae
こんな婆さんのどこが凄えんだよって親とバトルになった。
オヤジにコンフェッションズのDVD見せられて改心した。
検索スキルは俺の方が上なんでコンフェッションズとスティッキーのツアー用デモ音源落として聴かせてやったら父ちゃん母ちゃん2人して感激しててワロタw
でも確かにガキの俺が聴いても格好いいと思うわ。
今時のアーティストなんざ足元にも及ばねぇ凄みがあるよなこの人。
342名盤さん:2010/04/08(木) 17:26:30 ID:4Bidjfkm
LADYA GAGAって本当にマドンナとマイケルジャクソンの後継者だなと思った。

衣装がマドンナ。
http://www.youtube.com/watch?v=MnuUI3Z32vw
343名盤さん:2010/04/08(木) 17:28:50 ID:4Bidjfkm
>>342あっ間違えた動画はこっち。

最後がマドンナかと思った
http://www.youtube.com/watch?v=om9ZJo6uCp0
344名盤さん:2010/04/08(木) 17:43:46 ID:U3mRD8pk
マドンナとセックスしたい
345名盤さん:2010/04/08(木) 17:45:46 ID:5Y7yaDAa
ライブ、声エフェクトかけすぎ
346名盤さん:2010/04/08(木) 19:34:28 ID:U3mRD8pk
マドンナとセックスしたいんじゃ〜
347名盤さん:2010/04/08(木) 22:27:52 ID:HfKNfpi/
マドンナのファンはユーミン好き?
348名盤さん:2010/04/08(木) 22:44:13 ID:IhSgWXSe
>>347
私はユーミンまったく聞かないなぁ。
日本人アーティストはCD買うほど興味がわかないや。
349名盤さん:2010/04/08(木) 23:03:19 ID:b42H5E8j
>>347
俺もユーミンはそれほどでもではないが
知合いのユーミン・フリークはマドンナファンだよ。
350名盤さん:2010/04/08(木) 23:59:24 ID:qRKK83TP
昨日か一昨日BSでやってたライブは、
コンフェッションのDVDを流してただけですかね

どなたか知りませんか?
351名盤さん:2010/04/09(金) 01:26:39 ID:NE4N1+Ws
マドンナにジュポジュポして欲しいんじゃ〜
352名盤さん:2010/04/09(金) 02:27:29 ID:mIDNJZTA
ライブがゲイゲイしいな
353名盤さん:2010/04/10(土) 21:30:25 ID:BZ4LZM8x
>>350
オンエア用に編集されたやつで完全版じゃないよ
正味90分弱だったかな。

S&Sのタワレコ扱い輸入BD買ったが画と音両方いいぞ
354名盤さん:2010/04/10(土) 23:03:36 ID:uiy1lwxY
>>353
WOWOW(デジタル)との違いは大きい?>音
355名盤さん:2010/04/10(土) 23:26:32 ID:BZ4LZM8x
>>354
BDはDTS HD-MAとPCM2chだけど、WOWOWよりも全く上だと思う
WOWOWのもDR録画して持ってるけどね。
356名盤さん:2010/04/10(土) 23:40:20 ID:nqxb5nWO
>>292の書き込み見てアメリカンライフ見てみた。
・・・何とも言えない気持ちになったorz
357名盤さん:2010/04/11(日) 23:30:55 ID:T7UHn2dF
NHKに出るな
358名盤さん:2010/04/11(日) 23:44:18 ID:Z/pYlT7c
いつ?
359名盤さん:2010/04/12(月) 00:05:49 ID:YE2CI9p1
ゴメン! カワイイTVのラテ欄にあったけど
えっ?って感じでほんの僅か。
360名盤さん:2010/04/12(月) 00:52:17 ID:pwCk5kS6
あの番組、マドンナの曲BGMとして結構流れるよね
361名盤さん:2010/04/13(火) 01:09:18 ID:SJslt0iJ
>>360
メインがHung Upだしね。

しかし、S&SツアーDVDのCDの方いきなり“Candy Shop”で始まるから吃驚するよ! トータル62分っだったらオープニング入るだろ
何か中途半端なCDな。
362名盤さん:2010/04/13(火) 23:33:47 ID:mmde63ml
>>355
ありがとう。買ってみる。
363名盤さん:2010/04/18(日) 00:08:47 ID:jE7deStK
ハングアップやヒューマンネイチャーの
ライブでのロックアレンジがかなり不満。
普通でいいのに。

元々の曲が、聴いてて動きたくなるいい曲なんだから
変なアレンジしたり、手拍子うながしたりしないでくれ。
見せるライブより、客が動けるライブやってくれ。
364名盤さん:2010/04/18(日) 00:11:29 ID:jE7deStK
>>303
嫌いだけど無視できない
ってことだと思う
365名盤さん:2010/04/18(日) 22:49:46 ID:EtLaL+Aa
マドンナみたいに、1980年代のMTVでヒットしたアーティストで近年ヒットした人いる?
366名盤さん:2010/04/18(日) 23:12:37 ID:CnofPjeR
確かに80年代ブレイクして人気維持し続けてるのはマドンナぐらいだね。
後、U2?
367名盤さん:2010/04/19(月) 06:40:37 ID:uk8hYv0L
>>363
たぶんマドンナは、これをやったら
このファンは喜ぶ、
このファンは喜ばないを把握していると思いますね。
ある程度不満を作ると、ファンは次回作を期待する
そうやって、不満と満足を繰り返して、色んなファンを賛否両論させて、
注目度をキープさせるのが上手いと思います。

※自分もロックアレンジはあんまり好きじゃなかったですね!


ただいつも感心するのが、
水と油に近い
それぞれのアートスタイルが違うミュージシャンやダンサー、スタッフたちが
みんな仲良くツアーをまわれる光景は、まるで本当の平和の意味を伝えてる彼女なりのアート作品にも感じてくるから凄いといつも感じています。
368名盤さん:2010/04/20(火) 11:41:48 ID:BK46T1Tv
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:52:08 ID:T5TdOpwb0 [2/2]
ところで、この画像なに?
ttp://blog.mj-trendshop.com/images/madnna_daughter_mbm_bag.jpg
マドンナHIVでもかかったの?
369名盤さん:2010/04/20(火) 12:24:31 ID:lql1ewxg
370名盤さん:2010/04/20(火) 12:26:20 ID:lql1ewxg
ミスった

>>341
孝行息子gj
俺も先日友人が同様の音源落としてプレゼントしてくれたよ
ツアーアレンジのスタジオ録音盤を発売して欲しいってずっと思ってたから
めちゃめちゃ嬉しかったわwもうずっとこればっか聴いてる

>>363
ボーダーラインのアレンジもダメ?あれカッコいいと思うんだけど
371名盤さん:2010/04/24(土) 04:51:54 ID:MBzZwOJF
>>303
KinKi Kids、B'z、Mr.Childrenの連続首位みたいなもん
372名盤さん:2010/04/24(土) 04:56:57 ID:MBzZwOJF
>>366
同規模の会場でならBON JOVI?
スタローン的なポジション。
373名盤さん:2010/04/24(土) 16:29:36 ID:IPlIIOys
コンフェッションズ・ツアーDVD見てマドンナ好きになったよ。今さらだけど。
このライブ、生歌ですか?リップシンクですか?ライブCDあるから生歌なのかなぁ
374名盤さん:2010/04/24(土) 18:21:11 ID:nqtjPwv+
マドンナファンはバブル期のユーミンの曲やステージは好き?
375名盤さん:2010/04/24(土) 18:32:47 ID:edZ5I9uh
>>374
この前からしつこいなw
376名盤さん:2010/04/24(土) 20:24:40 ID:cyOzzwbf
>>374
バブル期のユーミンというとNO SIDEも入るか微妙だと
思うが
DA・DI・DA 〜Delight Slight Light KISSまでは
よく聴いた。
あの頃は男でもユーミンの新譜を聞いておくのは
話題上必須だったんだよ。

LOVE WARSはユーミンのアイデアと創作の煮詰まりが
感じられる作品で全体的に余裕がなく
さすがのユーミンにも疲労感があり、
また世間的にも個人的にもバブル末期の苦々しいイメージがあるので
あまり聴かなかった。


YUMING SOUND LIBRARY
http://www.emimusic.jp/yuming/disco/1981.htm
377名盤さん:2010/04/24(土) 22:28:51 ID:szzWjkdD
>>374
ユーミン良く聴いてた時期と
マドンナの曲が好きだった時期は、自分の中ではかぶらない。

ベッドタイムストーリーズ〜レイオブライトの頃が好きだから
マドンナ好きだった時期は、
バブルの頃よりもうちょっと後だと思うんだけど。
378名盤さん:2010/04/25(日) 00:07:55 ID:SXF2DntP
Like A Virginがマドンナにとって初の全米No.1ヒットになったのが、
1984.12.22だから
ちょうどNO SIDEが発売された頃という事になる。
そしてLike A Prayerのヒットが'89年。

そうするとマドンナの前期全盛期とバブル期ユーミンの人気は
ほぼ時期が重なるのかな。
ユーミンは'90年代前半以降アーティストパワーが落ちていったのに
対して
マドンナは私生活の紆余曲折、作風の変遷はありながら、
しかもその間マライア・キャリーやホイットニー・ヒューストンという超大物がブレイクしたのに
それをも凌ぎ切りも2000年代に到るまで存在感を維持してるのは本当に驚異的。

この辺はマドンナと比べられるユーミンが酷かも知れない。

ファーストブレイクの頃はやたらシンディー・ローパーと比べられ
しかも歌唱力が上なシンディー・ローパーの方が生き残ると言う
見方の方が支配的だったのは今考えると笑えてしまう。
379名盤さん:2010/04/25(日) 11:29:47 ID:9VT6T9XO
大きな違い
ユーミン→国内(アジアもOK?)
マドンナ→ワールドワイド

でもユーミンの歌嫌いじゃないけど。
380名盤さん:2010/04/25(日) 20:30:29 ID:COfm9q7s
由実とかwwwもうやめてくれよ、押入れクセー。カマか?
381名盤さん:2010/04/26(月) 11:25:36 ID:ZwT/z+Yw
カマだけどサザンとかユーミンはバブル臭くて
今は聞いてられないわ。
382名盤さん:2010/04/26(月) 16:38:31 ID:YT/B2i7H
バブル臭いとかわからん世代には人気ないのか?マド
ハングアップでついた世代とかよ
383名盤さん:2010/04/27(火) 00:56:23 ID:RgU8ByhX
俺は邦楽なんか年に1回聴く位だよ。
384名盤さん:2010/04/29(木) 01:51:32 ID:RFXqQZtu
マドンナは新譜出す度に新しいファンが付くけど
ユーミソなんて腐った婆カマかバブリーおばさんの信仰者だけだろ?

語りたい奴は邦板の由実スレ行けよ。このスレがカビ臭くなるだろーが。
385名盤さん:2010/04/29(木) 10:34:35 ID:paXNr3vu
>マドンナは新譜出す度に新しいファンが付くけど

ホントにそうか?!
若い奴で「マドンナのファンになった」なんて聞いた事ないんだが。
実際、コンフェの来日公演だって、30代40代のお祭り会場だったし。
S&Sブエノスアイレスもコンフェのロンドンも、さらに遡ってデトロイトのDWTだって若い客なんてほとんど映ってねーし。
386名盤さん:2010/04/29(木) 10:45:13 ID:Ty/6hO/I
新しいファンが若い世代とは限らない。
387名盤さん:2010/04/29(木) 14:19:31 ID:3UQ1pAoo
Madonnaももう大御所みたいな感じで固定ファンにかなり支えられてる
それはもうしょうがない。さすがにティーンにはちょと遠い存在だわな。
今はLady GaGaなんだよね、好き嫌いや良し悪しや今後は別にして。
388名盤さん:2010/04/29(木) 22:10:08 ID:ezSuoL91
食わず嫌いなだけな感じがする。
なんだかんだでライブの収益がずっとトップクラスって事は
音とヴィジュアルを合わせて…の世界観が本人の中で完璧に構築されてる
からだこそなんだろし。アルバムリリースは集客ツールの一環くらいに
割りきってそうな気がする(プリンス同様に)

俺の記憶では初めは抵抗示す若い子もライブ観せるとほとんど感動してファンと化してるね
389名盤さん:2010/05/01(土) 00:29:29 ID:z2EcrjGC
「Celebration」ってどういうアルバムですか??
390名盤さん:2010/05/02(日) 14:55:45 ID:mOk7Z6YE
久々にアメリカンパイという曲を聴いたらよかったよ。
マドンナの曲はあまり聴かないけど何気なくコピーしてたCDを聴いてみたらその中にこの曲があった。
最近の曲では沸かない新鮮な気持ちになった。
個人的なイメージはマドンナ=ガガみたいなダンスものってイメージだから。
ソフトな感じでいいね。

American Pie
http://www.youtube.com/watch?v=MlxVvOeoz6I
391名盤さん:2010/05/02(日) 21:11:13 ID:yVPnBhLj
>>390
アメリカンパイはマドンナのオリジナルではなく
ドン.マクリーンが放った1972年4週連続全米No.1 年間3位の大ヒット曲。
 フルバージョンだと8分29秒もありヒット当時は
シングルA.B両面に収録されて発売された。
 洋楽史上では評価の高い佳曲ではっきり言って
マドンナがカバーするには勿体無いくらいの名曲。
オリジナルはね。
マドンナもあんなピコピコ入れずにアコースティックギターで熱唱して欲しかった。
392名盤さん:2010/05/05(水) 14:24:36 ID:5uJ2LAz7
>>391
1972年って30年近く前の曲だったんだね。ちょっとびっくり。
今度ようつべでチェックしてみます。

マドンナバージョンの曲で最高位は知らないけど結局マドンナはカバーはオリジナルを超えるヒットにできなかったんだね。
(因みに何位だったか詳しければレスお願いします。ちょっときになるので)
個人的には同じAMERICANという単語を使ったタイトルのAMERICAN LIFEよりはAMERICAN PIEの方が聞き易くていいと思ったよ。
393名盤さん:2010/05/05(水) 14:31:40 ID:C+ndIme0
>>392
American Pie (2000)

USA: 29
UK: 1
Canada: 1
Japan: 2
Australia: 1
394393:2010/05/05(水) 14:39:37 ID:C+ndIme0
追記
USAチャートですが。
Hot100は29位
Hot dance musicでは1位っす。
395名盤さん:2010/05/06(木) 18:38:11 ID:YcbFR5Aj
日本ではラジオで良くかかってたよね
396名盤さん:2010/05/06(木) 19:30:54 ID:fyoQKwD5
主演映画の「2番目に幸せなこと」のためのカバーで本人はあまり歌いたくなかったというウワサw
映画でもラジー賞もらっちゃったし。
同年にMUSICってアルバム出してるけど、米版のにはこの曲は入れてない。
397名盤さん:2010/05/06(木) 21:02:48 ID:8EX+N54J
確かWilliam Orbit自身も「今までのキャリアで最悪の仕事」と嘆いていたよね>Pie
398名盤さん:2010/05/08(土) 02:15:21 ID:ey3ed9cG
393>>394
レスありがとう。チャートアクションに興味があったからその順位を記憶しておきます。

更にマドンナに詳しいならこれも知りたいです。
現在TOP40内にエントリーさせてる最多アーティストと言われるマドンナのTOP40入りさせた曲が知りたい。
確か50曲以上だったといわれてるみたいだけど。
399名盤さん:2010/05/08(土) 03:09:57 ID:hRNRfmoO
>>398
なんとwww無茶苦茶言うなwww
50曲書き出す気にはならないのでw

http://homepage3.nifty.com/fwka2062/artistdata_madonna.htm
400名盤さん:2010/05/08(土) 07:49:12 ID:VMRR6Z1n
アメパイは曲調と詩の内容・オリジナルがもつスピリチャルな部分が
USAでは合わなかったんだろう。
あたしは大好きな曲よw

日本の曲で言うと、いい日旅だちをパラパラにしちゃう感覚か?
マドンナが今人を歌うことも波及しているよね。
401名盤さん:2010/05/09(日) 22:06:34 ID:Gr4KY4Sc
プロモーション

(Promo Express)より

Madonna - Revolver(Madonna vs. David Guetta One Love Club Remix)
ttp://www.mediafire.com/?miwzhm240uh
402名盤さん:2010/05/10(月) 13:45:46 ID:7B9XKPdt
マドンナ       CD売り上げ 4億8000万枚 (30年で)
ブリトニー      CD売り上げ 9600万枚  (10年で)
LADY GAGA     CD売り上げ 5200万枚  (1年半で)
アギレラ       CD売り上げ 3000万枚  (7年で)
浜崎あゆみ     CD売り上げ 5000万枚  (10年で)
安室奈美恵     CD売り上げ 3000万枚   (13年で)
403名盤さん:2010/05/11(火) 00:30:53 ID:vWQdtGRr
Time goes by
404名盤さん:2010/05/11(火) 01:24:26 ID:03kgNULF
剃り剃り♪
405名盤さん:2010/05/13(木) 15:17:09 ID:wDVAAT8g
>>402
え? レディーガガってつい最近出てきた新人でしょ? たしかアルバムは2枚しか出してないはず。
なのにもうCD総売上が5千万枚なの?! 超驚異的なんだけど。
406名盤さん:2010/05/13(木) 15:21:14 ID:cavzShAr
シングルが売れてんのかね?
407名盤さん:2010/05/13(木) 16:51:31 ID:z0/4OfnZ
マドンナだってライカバージンでブレイクして次のトゥルブルと2作だけ(にシングル加えて)でもそのぐらいだろ
408名盤さん:2010/05/13(木) 16:53:56 ID:xFdyVsdX
最新アルバムでも500万なのに。
409名盤さん:2010/05/15(土) 02:29:16 ID:YZalK5J+
リンク見てみましたよ。嬉しい!!知識が広がって。
意外といい曲だけど忘れてる曲もあったりして見てて興味がわきました。
やはりすごい記録ですね。

そのなかで思った事。
La Isla Bonita 4位が意外。1位になった曲だと思っていた。
Spotlight  A 32位 の順位の前のAの意味が分からない。
LIKE A PRAYERの中のDear Jessieって曲はシングルカットされてなかった?
結構可愛らしくて好きな曲でしたが。エアプレイチャートでヒットしてたのかなあ?
Beautiful Stranger 19位 。このサウンドは好きだった。

それから映画がらみの曲も結構あったね。
こんどは映画もチェックしてみたいです。
プリティーリーグとディックトレイシーは視聴済み。
410名盤さん:2010/05/15(土) 04:03:51 ID:5LkdoZJB
>>409
Aはアルバムの略でSpotlightはYou Can Dance(リミックス)に唯一収録された新曲だったはず。
(Spotlightは日本だけでシングルカットされたんだよね)
Dear JessieはヨーロッパだけシングルカットなのでUSAや日本のチャートに入らないんだよ。

映画は執念で勝ち取ったエビータはやっぱり外せないと思う。
執念で共演したA・バンデラスの歌もいいw
411名盤さん:2010/05/17(月) 21:44:15 ID:adgv5Vrn
578 :陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 16:38:34 ID:Mmc+SoIu0
http://thumbsnap.com/s/wK5zvtmr.jpg

こんなクリームがあったらほしいわ〜

これを塗れば誰でもマド様のようになれるのよねw
412名盤さん:2010/05/17(月) 23:30:42 ID:LjI5gF7I
マルチうざい
413名盤さん:2010/05/20(木) 07:53:24 ID:gnPn6bvd
http://www.youtube.com/watch?v=HavV3xTxyXE&hd=1

ジャポニズム…のつもりだろうか
日の丸 チャンバラ キモノ ふんどし
なんか勘違いしてる気もするが
414名盤さん:2010/05/24(月) 05:51:20 ID:v55pX+Z9
新譜まだー
映画とかどうでも良いよ。
415名盤さん:2010/05/24(月) 08:38:40 ID:GtUrIUn2
あげんなカス
416名盤さん:2010/05/25(火) 19:50:08 ID:rUIcsMKk
ねえ、ババアってツイッターやってんの?

ブリってさすがよね〜あのガガすら抜いて1位ですものね〜
ガガは4位だけど

もうババアの時代は終わったわねw
417名盤さん:2010/05/25(火) 23:28:03 ID:6IwokFGq
おい! コラッ誰に向かってババアって言ってんだよ お?
418名盤さん:2010/05/26(水) 18:36:18 ID:pYFfBtR+
これに向かって言ってんじゃな〜いwwwwwwww

http://thumbsnap.com/s/wK5zvtmr.jpg

419名盤さん:2010/05/26(水) 23:06:42 ID:GVS1MuVU
ビュ〜ティフルゥ!
420名盤さん:2010/05/27(木) 03:04:00 ID:Ew7Lp+Hh
さすがマドンナだね、話題は尽きない。
これってYahoo!のニュースにもなってたよ>フォトショ

こうやって2ちゃんでマルチしてるマド職人のお陰だねー。
仕舞いにはミノーギュまで新譜売る為にマドンナをリスペクト発言!
アギと同じwww
421名盤さん:2010/05/27(木) 06:43:01 ID:PcWqAMCm
マドンナは永久に不滅です。
422名盤さん:2010/05/27(木) 11:35:07 ID:Fnpp2bYd
>ミノーギュまで新譜売る為にマドンナをリスペクト発言!

お釜板のマドスレからわざわざ出張模造乙
423名盤さん:2010/05/27(木) 11:36:30 ID:Fnpp2bYd
805 :陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:44:17 ID:b6md1uay0
ワタシ私生活で、ミノーギュヲタに酷いことされたことある。
あいつら真性のDQNには近づかない方がいい。


お釜だからじゃね?
424名盤さん:2010/05/27(木) 23:34:53 ID:BUiqbU+r
おい!そのミノーギュとやらがマドンナをパクってるぞ!

http://www.pinkisthenewblog.com/wp/wp-content/uploads/2010/05/051710_kylieconebra.jpg
425名盤さん:2010/05/27(木) 23:37:06 ID:BUiqbU+r
新譜のジャケ写だってよ↑氏ねよ出っ歯。
426名盤さん:2010/05/28(金) 16:07:01 ID:fkMrUQGc
427名盤さん:2010/06/01(火) 16:26:14 ID:6EhpPjkZ
LADY GAGA レディー・ガガ、マドンナやエルトン・ジョンの優しさに触れ、改心
http://www.barks.jp/news/?id=1000061522
428名盤さん:2010/06/01(火) 16:36:19 ID:E8DM+7vP
>>424
合成乙w
429名盤さん:2010/06/01(火) 20:26:14 ID:5psy2Jkp
>>427
こういうアピールってどうなんだろう?
430名盤さん:2010/06/01(火) 21:05:14 ID:vvgI0m+5
>>427
レディー・ガガがマドンナに言わされてんだよ。
結局はマドンナのアピールになる。
マドンナだけだとアザとさまる見えだからエルトンを添え物にしたんだよ。
レディガはイタリア系アメリカ人だからマドには逆らえない。
431名盤さん:2010/06/01(火) 22:12:11 ID:I07zX6I+
432名盤さん:2010/06/01(火) 23:48:54 ID:6EhpPjkZ
>>429
いや普通にそのままだろ。マドンナはガガには優しかったんだろ。
433名盤さん:2010/06/01(火) 23:49:48 ID:6EhpPjkZ
それにガガに限らず若手女性歌手にリスペクトされてるイメージ有るが。
434名盤さん:2010/06/03(木) 19:06:03 ID:4bTSyA+c
クリスティーナ・アギレラの新曲PVがマドンナのEYにくりそつな件
435名盤さん:2010/06/06(日) 17:17:25 ID:4ks3ai+X
436名盤さん:2010/06/06(日) 19:58:23 ID:0PcD0/BP
437名盤さん:2010/06/06(日) 23:14:47 ID:9efYn85Y
438名盤さん:2010/06/07(月) 09:38:17 ID:afsQ3xJF
マドンナ位、金持ってても老化には
逆らえないんだな・・・・・・・
439名盤さん:2010/06/07(月) 09:42:15 ID:pm3tFVfa
シェールみたいな整形アディクトになるよりずっといい。
440名盤さん:2010/06/09(水) 17:49:45 ID:pVWY8x2P
441名盤さん:2010/06/12(土) 01:04:45 ID:T8nnT9QF
新譜はいつ出るんだ?
442名盤さん:2010/06/23(水) 20:20:18 ID:2Bjd4TEF
>>441
つGLEE
つLIV MOON
ィ`!!
443名盤さん:2010/06/23(水) 21:53:34 ID:aqt9zY+m
紙ジャケット箱でよろ
444名盤さん:2010/06/23(水) 22:10:53 ID:IeOfA/DJ
新作はどんな流通方法になるんだろ?
445名盤さん:2010/07/01(木) 06:18:23 ID:XENEMbXO
プロモーション

(Promo Euro)より

Glee Cast - Like A Prayer
ttp://www.mediafire.com/?zm54jwojnzz
446名盤さん:2010/07/01(木) 19:30:20 ID:1jD09fAZ
>>436
ありゃりゃ
447名盤さん:2010/07/07(水) 01:59:19 ID:NPIwFS6s
WOWOW 1666
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1278427682/

ABBA 洋楽ライブ伝説
いまギミギミギミ流れてます
448名盤さん:2010/07/12(月) 02:50:38 ID:BHk13bgs
マドンナって正直どんな気分でDGのアイコンになってるんだろ
私はDGにもう魅力が無くなったから買いたくない
449名盤さん:2010/07/12(月) 06:06:55 ID:BHk13bgs
これ私かな?私も買いたくない。DGが単なる下品なブランドに成り下がってしまった。
450名盤さん:2010/07/12(月) 06:08:17 ID:BHk13bgs
自分でした。恥ずかしw
451名盤さん:2010/07/12(月) 19:06:38 ID:k+RnqLYp
ヤク中かしら?怖いわ。
452名盤さん:2010/07/13(火) 21:24:27 ID:a3taUmU7
Holiday/Borderline/Dress You Up/Over & Over/Like A Virgin/Material Girl/La Isla Bonita/Like A Prayer/Papa Don't Preach
こんな名曲を聴いて育ったんだから今の30代は垢抜けてるはずだわ。
453名盤さん:2010/07/14(水) 18:32:22 ID:PenueMZ/
今の30代

Madonna VS Copycat Hamasaki ayumi

http://www.youtube.com/watch?v=S5Jeq3ySn9Q

Copycat hamasaki ayumi / 浜崎 あゆみ(japanese singer)

http://www.youtube.com/watch?v=t9neX3ZcaYs&feature=related
454名盤さん:2010/07/20(火) 00:24:09 ID:dz95Ybz9
まど
455名盤さん :2010/07/21(水) 23:06:46 ID:TtMCcbqL
>>453
浜崎はほとんどマドンナのパクリじゃねーか!!
浜崎だっせーwww恥ずかしくないのかね?
456名盤さん:2010/07/23(金) 04:41:31 ID:HJSP2d1l
マドンナに剃り剃り♪
457名盤さん:2010/07/25(日) 17:00:45 ID:8rWW5zJR
MUSICのPVに出てるのってバックストリートボーイズのAJ?
458名盤さん:2010/07/25(日) 17:33:53 ID:Xou4Py6a
>>457
リムの運転手のことならサシャ・バロン・コーエンが演じるアリ・Gだよ。
459名盤さん:2010/08/04(水) 04:16:02 ID:PkdRg5Gj
>>455
浜崎はほとんどマドンナのパクリではない。
他のアーもかなりパクッてる。
460名盤さん:2010/08/06(金) 13:36:23 ID:xV6SE6gw
a
461名盤さん:2010/08/15(日) 09:13:12 ID:nbQGMVjK
ホリデーィ♪
462名盤さん:2010/08/15(日) 12:11:26 ID:Vx1N1Lkh
今更だけどhard candyって名盤だな
463名盤さん:2010/08/15(日) 13:42:51 ID:XGsxVfH0
ハーキャン聴き過ぎてチト飽きた。
で、久々にアメライ聴いたけどヤッパイイ。
464名盤さん:2010/08/18(水) 14:13:45 ID:lr3oQNhI
ハーキャンのジャケだけで丼飯3杯は食える
465名盤さん:2010/08/18(水) 22:12:16 ID:MZeyBaH+
ハーキャンって駄作だと思う。
466名盤さん:2010/08/20(金) 09:40:50 ID:URPOQ7Qw
ハーキャンは微妙なアルバム
マドンナにしては珍しく芯が通ってない
467名盤さん:2010/08/22(日) 00:01:39 ID:LAoyJgtY
固飴と寝物語はナントナク同じベクトル。
音はパッとみ対照的だか。
468名盤さん:2010/08/22(日) 02:19:51 ID:ZZlPk59E
ウ〜ム、奥が深いス
469名盤さん:2010/08/29(日) 21:48:30 ID:4Uj37Rkw
浜崎あゆみはエイズ犯
470名盤さん:2010/09/01(水) 06:24:30 ID:TKWTw2QY
プロモーション

(Promo UK)より

The Pretty Reckless - Miss Nothing
ttp://www.mediafire.com/?1ato15loe15x7qc
471名盤さん:2010/09/06(月) 20:59:27 ID:YKthipYD
ちょっと、来年のサマソニに出るって?
グラストにも出るかもって??
472名盤さん:2010/09/06(月) 21:31:38 ID:+aYJrJgx
>>467
時代が違うだけでジャンルは同じだからな。
473名盤さん:2010/09/08(水) 18:04:34 ID:l+Espz8K
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65441200.html
レディ・ガガとマドンナの大喧嘩
474名盤さん:2010/09/09(木) 06:00:11 ID:kRq+Y8Lu
Blond Ambition Tourって日本正規DVD出てましたっけ?
475名盤さん:2010/09/09(木) 06:06:02 ID:mtMCIUBz
>>474
出てませぬ。ビデオ&LDのみ。
フランス(ニース)の奴はLDのみで発売。
476名盤さん:2010/09/09(木) 09:56:32 ID:kRq+Y8Lu
>>475
dクス
477名盤さん:2010/09/10(金) 12:05:09 ID:iX0jnvpL
http://www.news-gate.jp/2010/0908/5/20100908083944_00_400.jpg
この頃のマドンナ、すごく可愛い
478名盤さん:2010/09/10(金) 13:00:37 ID:wBlWIauG
>>477
SHOW−YAの寺田恵子かと思ったわ
479名盤さん:2010/09/10(金) 16:15:57 ID:RMwppzW8
>>477
これガガじゃね?w
480名盤さん:2010/09/10(金) 18:19:30 ID:0FSdsLbJ
>>478
ああ、そうだ!ガガが誰かに似てるって思う度に久本雅美に邪魔されてたんだわ。
スッキリした。ありがとうw
481名盤さん:2010/09/10(金) 20:09:35 ID:hhWVOE0b
>>477
ビバリーヒルズ青春白書の脇役女に似てる。
482名盤さん:2010/09/11(土) 14:34:50 ID:fR4E19BV
てか、マドンナじゃないだろ。
483名盤さん:2010/09/11(土) 17:24:48 ID:2Z05JzYl
そして女でもないし
484名盤さん:2010/09/12(日) 11:15:09 ID:HtpM1otl
レンタルでアニメのワンピースを借りて見てるんだけど
Dr.くれは(ドクトリーヌ)ってのがマドンナに見えて仕方がない。

もしかしてDr.くれはの元ネタがマドンナなのかな?
485名盤さん:2010/09/13(月) 10:02:16 ID:AEfBSz8l
Dr.くれは(魔女)
声 - 野沢雅子
チョッパーの第2の師で、別名「ドクトリーヌ」。139歳。
486名盤さん:2010/09/15(水) 01:07:16 ID:XZOjMVvP
マンガ系でマドンナ意識してるといえば、イオナ。
487名盤さん:2010/09/16(木) 05:51:16 ID:UhY3OQhC
>>486
懐かしいwwファッションとか髪型がそのまんまだったね
488名盤さん:2010/09/17(金) 09:53:43 ID:heQIxACR
この人って外人にしてはゴツゴツした顔じゃないよね
ラテン系の人かな
489名盤さん:2010/09/17(金) 11:05:15 ID:CxY7to9z
>>488
イタリア系+フランス系
490名盤さん:2010/09/17(金) 13:38:34 ID:EAatVEqy
マンコはコリコリしてたよ
491名盤さん:2010/09/17(金) 14:03:24 ID:6dNHHtnc
Blue in the Faceのときのマドンナ、めちゃ好き
492名盤さん:2010/09/18(土) 03:40:27 ID:1rSFqf4S
歌う郵便配達人だねw
493名盤さん:2010/09/18(土) 08:49:24 ID:apZ0wDFG
cherishのマドンナさん可愛い
またあんな風な路線に戻って欲しい
494名盤さん:2010/09/19(日) 05:36:33 ID:a0rPU3xU
あのルックスは精々30代の頃まででしょ。
年をとってからショートヘアにすると老けて見えるよ。
495名盤さん:2010/09/19(日) 09:57:19 ID:oHhDzVAG
今はコワモテのおばちゃんのイメージがあるけど
若い頃は普通に可愛いよな
496名盤さん:2010/09/20(月) 20:47:21 ID:dAsb4cpF
25年くらい前の小林克也とのインタビュー
かわええ〜
497名盤さん:2010/09/21(火) 11:40:14 ID:2Des+T6Z
498名盤さん:2010/09/21(火) 19:00:28 ID:e6s9t966
プロモーション

MIXCD(R&B131)より

Madonna ft. Justin Timberlake - Across the sky
ttp://www.mediafire.com/?gz2d8m12m7qe9qi
499名盤さん:2010/09/21(火) 22:54:11 ID:xh1s+Usq
誰か…ら・いすら・ぼにーたのうたのいみをおしえてくさい
500名盤さん:2010/09/22(水) 00:39:28 ID:XkVbnIgc
>>499
昨夜、私は、サンペドロを夢にみました。
ちょうど一度も行ったことがなかったように、私はItが昨日のようにすべて見える砂漠のような目の歌のヤング少女を知っていました、遠くはありません。

熱帯、自然のワイルドで自由なThisのisand微風Allは、LaイスラBonitaになりたいと思うところです。

そして、サンバがプレーしたとき、太陽は、私の耳を通してとても高いRingを設定して、Your spanishがあやす私の目を刺すでしょう。

私はサンペドロと恋に落ちました。
海で運ばれた暖かい風、彼女がTe dijo Te amoを私に数日が持続する、祈られたIと呼んだ、Theyはそれほど速く行きました。

熱帯、自然のワイルドで自由なThisのisand微風Allは、LaイスラBonitaになりたいと思うところです。

そして、サンバがプレーしたとき、太陽は、私の耳を通してとても高いRingを設定して、Your spanishがあやす私の目を刺すでしょう。

太陽が空を温暖化するところでそうしたいと思うこと。
少女は、いつ少年を愛していますか、そして、いいえが、この世界Whereで昼寝のために、あなたが、彼らがBeautiful表面で行くのを見ることができるのを気にかける少年…
少女を愛しています。

熱帯、自然のワイルドで自由なThisのisand微風Allは、LaイスラBonitaになりたいと思うところです。

そして、サンバがプレーしたとき、太陽は、私の耳を通してとても高いRingを設定して、Your spanishがあやす私の目を刺すでしょう。

熱帯、自然のワイルドで自由なThisのisand微風Allは、LaイスラBonitaになりたいと思うところです。

そして、サンバがプレーしたとき、太陽は、私の耳を通してとても高いRingを設定して、Your spanishがあやす私の目を刺すでしょう。

熱帯、自然のワイルドで自由なThisのisand微風Allは、LaイスラBonitaになりたいと思うところです…
501名盤さん:2010/09/22(水) 01:10:45 ID:mJsiKbWf
>>500
うおぉぉぉぉぉ ありがとう!
ほんとにありがとう!
なんだかいみがむずかしいけどこのうただいすきなんです うれしいです
502名盤さん:2010/09/22(水) 11:00:12 ID:QAShoT9L
>>501
「la isla bonita 和訳」で
グーグルやヤフーで検索かけるともっと満足すると思うよ。
503名盤さん:2010/09/22(水) 13:46:40 ID:mJsiKbWf
>>502
ありがとう けんさくしてみる
これえいご??
厨卒ばかのわたしはさっぱりだ、、、
504名盤さん:2010/09/22(水) 13:55:58 ID:IRAGwUZF
>>503
la isla bonita はスペイン語「美しき島」って意味。
でも歌詞の99%は英語。
505名盤さん:2010/09/22(水) 21:15:07 ID:B/0uHbK2
ようつべで三菱主催のマドンナのライブのOpen Your Heart見た
今と比べてかなりかわいいね。歌詞も分からないまま聴いた中学時代を思い出す
来年のマドンナカレンダーを誕生日に貰って満足。
506名盤さん:2010/09/25(土) 15:22:54 ID:k38HcY1/
此処はいい人多いな
507名盤さん:2010/09/25(土) 15:33:20 ID:zu2dcJI3
まぁ年齢層が高めだからなw
508名盤さん:2010/09/26(日) 04:01:31 ID:ugYKKWi2
>>505
最後に「満足」で終わる文がアメリカンライフのラップを思い浮かべるわ。
509名盤さん:2010/09/26(日) 22:49:08 ID:lADvbaEv
今日落ち込んでるからアメリカンライフ聴く
510名盤さん:2010/09/27(月) 02:57:20 ID:PUazAVnu
落ち込んでる時にアメライはちょっと…
歌詞を考えると余計暗くなるわ
ラクプレやイントゥーとかだな私は
511名盤さん:2010/09/27(月) 15:37:25 ID:lL5C67SO
そうか?>>509の感覚は理解できるが
512名盤さん:2010/09/27(月) 15:45:58 ID:Dr0g80cj
怒り系でテンション上がりやすい自分も同じく。
513名盤さん:2010/09/27(月) 18:41:00 ID:CsHqq87q
自分はアイムブレスレス。
514名盤さん:2010/09/28(火) 10:06:53 ID:C70pVMm7
落ち込んでる時に聴くプレイリスト

1.LIVE TO TELL
2.OH FATHER
3.BAD GIRL
4.IN THIS LIFE
5.LOVE TRIED TO WELCOME ME
6.FROZEN
7.MER GIRL
8.PARADISE(NOT FOR ME)
9.GONE
10.EASY RIDE
515名盤さん:2010/09/28(火) 14:17:56 ID:jbhKySWX
小さい頃マドンナ好きだったな
よく踊りをまねしたよ
516名盤さん:2010/09/28(火) 15:20:34 ID:e/1KCfHN
>>497
光浦が写ってるw

いいよいいよ。可愛いよマドンナ。
517名盤さん:2010/09/28(火) 18:40:56 ID:5mXtnFbs
>>510
Jumpも好き
518名盤さん:2010/09/28(火) 22:20:48 ID:r2L4zMmf
マジで落込んでる時に音楽なんて聴く余裕なんかないよ。
応援してるサッカーまたはプロ野球のチームが負けてガッカリの時(その程度)
HR系かストーンズなんか聴くよ。
519名盤さん:2010/09/29(水) 00:55:40 ID:dh3Ih0Ac
あっそ
520名盤さん:2010/09/30(木) 22:37:08 ID:ZhDUwq5c
夕べTVでやってた枕営業の話、素直に尊敬できないよw
てっぺんからつま先までやっぱりビッチだったのね、って話だ
521名盤さん:2010/10/01(金) 08:44:13 ID:3ZTYa58H
隠してるわけじゃないからそこは好感持てる。
普通、レイプされたこととかインタビューで答えられないと思うけど…
アメリカンは平気なのかな?
女がどーしようもない底辺からのし上がるには枕が必須ってこと。
522名盤さん:2010/10/01(金) 11:34:36 ID:ZKZtG1Tk
マドンナは作り話が上手い
523名盤さん:2010/10/01(金) 22:50:56 ID:jDAxgaqr
このバアさんがムカつくところは、自分に酔いしれて
貧乏だった頃を美化して押しつけてくるところだな
524名盤さん:2010/10/01(金) 23:46:03 ID:ipwGFz6U
アンチうざい
525名盤さん:2010/10/02(土) 00:33:51 ID:hYEExvCX
よくテレビで、
エロティカが過激すぎて人気が低迷してエビータで生き残りの挑戦!みたいに報道しているけど
マドンナって過激な表現をしている時、既に違う控えめな表現する自分を計画している賢い女なんだけどね

「報道と本当の自分は違う(涙)」って
落ち込まない精神力は流石だな
526名盤さん:2010/10/02(土) 01:17:06 ID:PHT8mJed
スーパースターは尋常じゃないんだよ。

新譜いつかなぁ〜
527名盤さん:2010/10/02(土) 08:23:05 ID:P9WZwmhM
>>525
> (涙)
マドンナが涙流したの?
528名盤さん:2010/10/02(土) 09:00:32 ID:pwQYe7Be
マドンナさんって良識はありそう
529名盤さん:2010/10/02(土) 13:25:01 ID:ezkpCM+A
Celebrationって、PV版はアルバムに入ってるのとmixが違いますが
それがCelebration (David Guetta Remix) (feat. Akon) なのですか?

PV見ていいなと思ってアルバム買ったら結構音が違うので、PV版の音源があれば
ほしいなと思うのですが。
530名盤さん:2010/10/02(土) 18:01:42 ID:mqzBH+eh
>>529
Oakenfold Remix
シングルに入ってます。
531名盤さん:2010/10/02(土) 18:07:47 ID:mqzBH+eh
>>530
間違えた(^-^ゞ
Benny Benassi Remix Edit です。
532名盤さん:2010/10/03(日) 03:01:33 ID:Jdyf5m68
>>525
そうだね。マドンナは流行の先を読むのが上手いよね。
ほんと女傑だと思う。
533名盤さん:2010/10/03(日) 10:29:23 ID:KHFinPMF
ここのスレはほっとするお。
534名盤さん:2010/10/03(日) 10:31:04 ID:C1lZZRWt
カマバッカ王国にでも行ってきたの?
535名盤さん:2010/10/03(日) 18:18:15 ID:F9V+xsyR
次はどんなアルバム出すのか楽しみw
期待を裏切らないようなものを作ってくれるような気がする、マドンナだしw
536名盤さん:2010/10/03(日) 18:58:56 ID:OOdFOI23
エロティカとアメリカン・ライフ
どちらも売上はイマイチだったけどファンには評価が高いよね。ツアーの質も高かったし

思いっきりいい意味で裏切る流れも好きだな
537名盤さん:2010/10/04(月) 09:39:22 ID:16MluIXb
エロティカとアメリカンライフはどっちもベスト版直後の作品だったから
セレブレイション後第1作である次も期待できそう。
538名盤さん:2010/10/04(月) 19:44:10 ID:B4VoY/DT
>>175
ジプシーの子供みたい
539名盤さん:2010/10/04(月) 21:57:11 ID:GudwiJDt
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40)より

Gwyneth Paltrow - Country Strong-(Single Version)
ttp://www.mediafire.com/?uxkxj7b793kvsx4
540名盤さん:2010/10/08(金) 03:17:41 ID:FmnDd7rV
今更ながらCELEBRATION買ったんだけど、やっぱ初期の曲いいな
特にBorderlineがプロモも何故かせつなくていい感じ♪
541名盤さん:2010/10/08(金) 21:19:30 ID:rQrpUtpk
フーズざっとガールをgyaoで見たけど可愛いな
昔はあんなキャラで売ってたんだね
542名盤さん:2010/10/08(金) 21:31:35 ID:iOPsO2u8
Like A Prayer から方向性が明確になったというか自己主張がハッキリしてきた印象がある。
543名盤さん:2010/10/08(金) 21:52:18 ID:4xbNX1WF
印度象
544名盤さん:2010/10/09(土) 13:56:21 ID:f7j59eNf
>>541

途中に出てくるアニメちゃんが超かわいい
545名盤さん:2010/10/09(土) 22:00:08 ID:0XCoKsPd
今のマドンナさんも可愛いと思うよ
546名盤さん:2010/10/10(日) 01:25:20 ID:EbGMW91s
声が好き。生き方も好き。全てがかっこいい。
547名盤さん:2010/10/10(日) 16:05:17 ID:DWVyOFrg
わしはまんこの形が好きだな
548名盤さん:2010/10/10(日) 20:11:59 ID:7T4+WmM6
何気にスパニッシュ アイズっていい曲だよね?
一番好きかもしれない
549名盤さん:2010/10/12(火) 20:10:28 ID:yxvvptIM
スパニッシュアイズはエヴィータ以前の声で
サビの高音とか本当辛そうに歌ってるんだけど、そこがいい。
シングルの中では人気ないかもしれないけどオーファーザーも秀逸。
550名盤さん:2010/10/12(火) 22:06:19 ID:VANfIQCl
今年ってマドンナがライクアプレイヤーでしてるような太いロザリオが流行ってるの?
GGの広告でもしてるみたいだけど
551名盤さん:2010/10/15(金) 01:31:48 ID:KEIflpL0
>>531
遅レスですが、ありがとう。
シングル探してみます。
552名盤さん:2010/10/15(金) 10:21:00 ID:DPIrZzD4
オーファーザーは大げさすぎ
あれで誤解されたお父さん可哀想だわ
ほんとこのババアって被害者ヒロイン意識強いわよね
最近になってフリーダの話ししなくなってるけど
やっと自分は世界一恵まれて幸せ者なんだって解ったのね
40歳でアメライ出してるけど
このアルバムの詞ってどれも痛さ満開の思春期厨二病よね
553名盤さん:2010/10/15(金) 21:39:01 ID:fHdUHxkv
マドンナの痛さって本人の計算内だよな
アホみたにいちいち指摘しても本人は
「そうよ、だから?」って感じだろうな
554名盤さん:2010/10/15(金) 23:16:58 ID:GvGax4SW
それって都合良すぎる解釈だよw
555名盤さん:2010/10/17(日) 18:33:11 ID:gsh+vEFH
Madonna「そお、悪い?」
556名盤さん:2010/10/18(月) 05:41:32 ID:Fz7gS/8N
それより
Madonna「お黙り!」じゃない?
そんなマドンナが好きだけどw
557名盤さん:2010/10/18(月) 23:53:54 ID:US9uE7Pi
「お黙り!」はなんか美川憲一っぽいよ
これに「踏んづけてやる!」がプラスされるとピーコだしな。
558名盤さん:2010/10/20(水) 20:24:14 ID:vTTu08Wf
559名盤さん:2010/10/21(木) 20:47:28 ID:c6B/gfnF
特ダネのインタビューでスタッフに激怒してたのが怖かった
560名盤さん:2010/10/22(金) 09:50:13 ID:LtN3BKge
この人って、もう何年も前から
時代に取り残されてる。あるのは気迫のみ。
561名盤さん:2010/10/22(金) 13:37:47 ID:gLIQZ0gr
時代に取り残されてるような人を
一流ファッションブランドがイメージキャラクターに使わないから。

時代が一方向だけに進んでると思ってる自分の田舎気質を嘆いては?w
562名盤さん:2010/10/22(金) 20:38:48 ID:WM6wLDOq
>>560
時代に取り残されてるのは自分じゃないの?
そういう貴女はどんな音楽聴いてるの?
563名盤さん:2010/10/23(土) 00:59:57 ID:kI6eOhqn
80年代活躍組中じゃ、
素晴らしい稼ぎっぷりで、ミュージシャンとして機能してるでしょう。

ただ、俺はストーンズも好きなんだけどどちらも
そろそろツアー活動引退の陰も忍び寄ってるのも事実だなぁ・・
564名盤さん:2010/10/23(土) 03:00:37 ID:xc+7YAh/
>>559
あんなのはまだ激怒に入らないでしょ
565名盤さん:2010/10/23(土) 04:38:52 ID:59KOtFSv
566名盤さん:2010/10/23(土) 12:48:03 ID:azL8vkuo
>>563 Live Nationと契約したってことは、これからも豪華絢爛大規模ツアーはやっていくんじゃない?でも最近のライブでは、豪華なセットで歌い踊るマドンナより、シンプルなセットでの彼女の方が魅力的に見えるのは私だけ?
567名盤さん:2010/10/23(土) 13:38:33 ID:0dUB0r71
豪華なステージは、ごまかしがきく?と嫌う人もいるが、
マドンナのステージって長旅の移動だらけのツアーで
沢山のスタッフと長期間仕事する物凄いプレッシャーをマドンナが背負っていて
それを観客まで少し味わえる楽しさがないかな?
568名盤さん:2010/10/23(土) 23:34:12 ID:azL8vkuo
それはあるかも。マドンナのライブって、政治的メッセージ有り無しとは関係なく、どこか壮大な感じで暗いんだよね。ブラックホールみたいな。そこが気持ちいいんだけど。プレッシャーとか絶望感をエンターテイメントに変えてしまう力が凄いと思う。
569名盤さん:2010/10/24(日) 02:17:30 ID:0w3oeNYc
教えてください!
今日立ち寄ったお店でマドンナのライブDVDが流れてたんですが
マドンナが黒髪オカッパで、空手みたいな?動きをして
バックに日本語で「チクショー」というコメントが出てました。
あと、日本の?アニメ映像がDVDに挟まれてました(これは、ライブで流れたのか
DVD仕様なのかわかりません。全画面がしばらくアニメだったのでライブ背景ではないのかも)
聞いてて名前がわかった曲は、「ray of lights」くらいなんですが・・
DVDのタイトルがおわかりでしたら、教えてください!
570名盤さん:2010/10/24(日) 05:52:54 ID:ARabQSBv
>>569

「ライヴ・イン・デトロイト 2001」
571名盤さん:2010/10/24(日) 07:08:44 ID:ktZTYhDW
HolidayのSticky&SweetツアーバージョンはCD化された?
そのためだけに初めてアルバム買おうと思う
572名盤さん:2010/10/24(日) 18:04:55 ID:OWd8fpmM
S&Sツアーで、ホリデー演ってないんじゃ
リハ音源でも無い・・・ 俺釣られた?
573名盤さん:2010/10/24(日) 18:30:54 ID:4hRTSZ1C
>>572
S&S 2009 Europeは曲変えてるよ。
Into The Grooveの後が
2008はHeartbeatで2009は Holiday。

他にも3曲変更。
Borderline →Dress You Up
Ray Of Light→Frozen
Hung Up→Ray Of Light

CD化されたのは2008のみだと思う。
574名盤さん:2010/10/24(日) 20:05:52 ID:GkkPnoLl
アメリカでイタリア系ってあまり地位が高くないのかな?
575名盤さん:2010/10/24(日) 20:14:09 ID:OWd8fpmM
>>573 サンクス
そうだった! 2009があったね。
思い出したついでにデンマークでのブート今聴いてる。
576569:2010/10/24(日) 20:57:31 ID:0w3oeNYc
>>570

ありがとうございます!
面白そうだったので見てみたいと思います。
577名盤さん:2010/10/24(日) 22:25:11 ID:B9CBrpXE
オクにLIVE DVD沢山出てるけど全部音悪いのかな?
興味あるんだけど踏み出せない。買った人いたら教えて。
578名盤さん:2010/10/24(日) 22:44:17 ID:OWd8fpmM
>>577
オフィシャルだったらまず問題ないよ。
ただ輸入DVDだとリージョン違いで見れないプレヤーもあるので注意
PCで再生可能のもあるけどね。

ブートDVDは論外。俺持ってるけど良し悪しがあるから手を出さない方が良い。
よく出品者コメントにも“コレクター商品です”って記してあるでしょ。
579571:2010/10/24(日) 23:19:15 ID:ktZTYhDW
>>572
>>573
そうそうマイケル追悼のやつ
まだされてないのかー期待して待つよ!
580名盤さん:2010/10/25(月) 00:09:09 ID:kDxaVUhq
>>578
ブートはやっぱダメですか。
魅力的なの沢山あるけど、正規品以外はやっぱ止めときます。
教えてくれてありがとう。
581名盤さん:2010/10/25(月) 00:49:49 ID:OAkH4rxm
>>580
ブートは、ハマると抜けられないからね。
場数を踏むと失敗が少なくなるけど
それまでに幾ら授業料が・・ってことw

CDブートは、まだマシな方だけどDVDのAUD撮りなんて最悪だから。
582名盤さん:2010/10/25(月) 00:55:54 ID:ho9ZtBys
SSツアーでよさそうなブート教えて。特に2009で。
583名盤さん:2010/10/25(月) 01:15:48 ID:OAkH4rxm
ゴメン! 2009のDVDは知らんよ。
ただ新宿のお店で、1タイトルあったけど当然AUD撮りでしょな。
何処でのライブか確認してないし、あんま興味ない。

CDだと8/11コペンハーゲン、AUDだけど回りが静かで聴き易い
でもジャケが最悪で面白みも何もなし。
あと7/14ミラノ、音質まぁまぁ。紙ジャケで写真も豊富(イタリア製CD)。
それより、これらの音源ってネットでも手に入るんじゃ?

2008だとDVDは10/11MSGだけど、オフィシャルのブエノスで充分。
584名盤さん:2010/10/25(月) 01:41:18 ID:ho9ZtBys
ありがとう。
2009年のは少なそうですね。買うほどのはないのかな…
585名盤さん:2010/10/26(火) 00:33:42 ID:9P93wlZc
2009ツアーモノブートは上の2つしかないね。
あとはDL音源じゃないかな。
アナログの頃はピクチャーレコード含め、結構マドンナのブートって有ったよ。

今度ツアーする時、メタリカみたいにオフィシャルサイトから
ライブ音源配信されると良いな。
586名盤さん:2010/10/28(木) 20:57:59 ID:9F16Q7nQ
ようつべでも見れるけど、リンベツアーのブート版DVDはもはやオフィシャル同然。
完璧でハイセンスなチャプター画面や特典映像なんかもあってあんなにもちゃんとしたブート版があるのかとビックリした。
コレクター商品と書いてあるやつだと、
AUDショット物は手を付けないが、プロショットで画質良と書いてあるものに今までハズレはなかったかな。
ブロンドアンビションツアーのファイナル、ニース公演のDVDも多少画質悪くてもオフィシャルの日本公演よりも全然良かった。
587名盤さん:2010/10/29(金) 02:19:13 ID:7NL8xz0c
リインベンションは良い! 夢の様なブツだよね。
俺は海外のマドンナ専門通販ショップで買った。
日本のブートDVDだと最後の方コマオチがあるけど
こっちの方なそんなノイズも一切無くバッチリだった。

ココの通販ショップはジャケデザインもセンス良く内容もGOOD。
英語でオーダーするのが面倒なのと
CD、DVD共にプレスじゃないのが残念。

ニースはLDしか持ってないんだよね。
数年前にオクでオフィシャルのジャケまんま踏襲したデザインの
DVDが出品されてたけど買い逃した。あれは欲しかった。
588名盤さん:2010/10/29(金) 09:42:55 ID:tGCWzLda
オフィシャル・ダウンロードだの所詮は口パクパフォーマンスのババアだからなマドンナ
最近の婆気具合がまた見苦しい
589名盤さん:2010/10/29(金) 22:56:11 ID:tATatfBe
口パクだろうがあんなにカッコいいババアは世界中探してもいないわw
590名盤さん:2010/10/29(金) 23:23:15 ID:ceJzSlAK
うん、いないねw
591名盤さん:2010/10/29(金) 23:58:58 ID:v+Cg1nfp
マドンナはもっと評価されるべき。
間違いなくアーティストの歴史に刻まれる人だ。
タイムマシンがあってどの時代に行きたいと言われれば迷わず1990年に戻りたい!
592名盤さん:2010/10/30(土) 09:49:30 ID:o9Htamr1
イタリア系の田舎の女の子がここまでのぼりつめたのはすごい
593名盤さん:2010/10/30(土) 10:46:11 ID:wrcVczCy
マドンナの功績は手放しで凄いと思う
でも確かにここ最近の老醜が顕著なルックスは痛々しい
594名盤さん:2010/10/30(土) 11:04:45 ID:tY3MxR0h
確かに。
無理矢理っぽい若作りとか色気から脱して、新しいマドンナを見せて欲しい。
あの年齢だからこそ出来る表現ってあると思う。
595名盤さん:2010/10/30(土) 12:56:06 ID:5NoodM1C
>>594
なに、エタ・ジェームスみたいにドシッと座って聴かせるシンガーになれとでも?
そんなのマドンナじゃねぇんだよカス
見た目がどうのこうのとかもはや関係ねぇんだよゴミ
596名盤さん:2010/10/30(土) 13:53:02 ID:FW00GYEk
見た目もマドンナからすれば自分をより良く見せるための戦略の一つだから重要でしょう
ファッションと音楽の流行を取り入れて
それを自分のものにして更なる高みを目指しているってことじゃない?
597名盤さん:2010/10/30(土) 15:22:37 ID:CyWMDwOy
頭が良いのは間違いナス。
598名盤さん:2010/10/30(土) 17:15:01 ID:irFFem9w
マドンナは賢いババアってことでFAでしょ
599名盤さん:2010/10/30(土) 21:49:59 ID:8kr5Y2PU
マドンナの功績って何?
マドンナは女性差別とか性差別と戦ってきたみたいだけど、他にどんな事をしてました?
マドンナの事を良く知らないので教えてください。
600名盤さん:2010/10/31(日) 00:17:50 ID:guw9IhhY
>>599Wikipediaとか閲覧したらだいたいわかるじゃん

まぁマドンナはメジャーデビューが遅かったもんね
二十代後半から公にスタート
いろいろ世の中のことが見えてくる年齢だから如才なくやれたんだろう
一方で失敗は許されない 時間は限られてもいた
いまのガガみたいに移り変わりの激しい世間様を掴んでおくためには
奇をてらったアクションも必要
露出すればするほど大衆に消費されていくし
そんな闘いの結果がいまの老醜の姿に出ているんだよ
見方によってはイイ顔してるババアだ
ただし二十も三十も年下の男をを追いかけまわす姿に
ババアの往生際の悪い焦りが出てるかもね
601名盤さん:2010/10/31(日) 00:35:14 ID:BuvtNIF6
>>587
>海外のマドンナ専門通販ショップ
アドレス教えて
602名盤さん:2010/10/31(日) 15:10:57 ID:c39ScASt
LIVE NATION Tシャツ安いから
購入した。2011カレンダーも。
言いかた英語だからもちろん違うね。
ホットパンツはホットショーツ
Tシャツは型によりBABY DOLL?
LITHGRAPHって石板にアルバム(アートワーク)
デザインしてんの?
603名盤さん:2010/10/31(日) 18:38:33 ID:Sz/vETG/
>>599
マドンナが日本に及ぼした影響にギャル文化が潜在的に関係している
ような気がしてならない。それとも単なる時代的な偶然なのかな?
604名盤さん:2010/10/31(日) 18:57:10 ID:e/qdZ4Xz
ギャルはマライヤやジャネットでしょう
アイデアがない馬鹿って感じだし


マドンナは知的な女性のイメージが強いんじゃないかな
とくにヨーロッパなどではそう思われてるよね
605名盤さん:2010/10/31(日) 19:34:15 ID:gZLg9knM
マドンナの表現は時には一歩間違えると
ただの下品ギャル文化になるかもね。

だから
マドンナを真似ているアーティストたちが能なしの浅くてつまらない作品になってしまうことが多い。


とくに
◇一流デザイナー、
フォトグラファー、
そしてゲイ達は(笑)
マドンナしかできない期待できる何かがあるんだろな
606名盤さん:2010/10/31(日) 20:09:55 ID://NfMSZz
でも今のマドンナって過大評価気味。
本人もそれが足枷になって自由に活動できてない感じ。ここ10年の話ね
やっぱりアメライ以降つまらなくなった・・・
607名盤さん:2010/10/31(日) 21:15:08 ID:f1GlQl7g
>>606
自由に活動って言うか、ハチャメチャな20〜30代はただ単に若かっただけじゃ?
今は色んな事業やったり、いい意味で落ち着いてるように見えるけど
アメライは酷かったけど、コンフェ(ライブもCDも)が気に入らないならマド聴くの向いてないよ多分
608名盤さん:2010/10/31(日) 21:46:24 ID:sQFuFNN4
ハングアップはマドンナに詳しくない人でも、
音楽を聴く人なら聞いた事あるだろうね。
コンフェでだいぶ盛り返した感はあると思うんだけどな。
周りのマドンナファンじゃない友達が何人かコンフェだけは当時聴いてたって言ってたし。
コンフェの前のアルバムなんて今一瞬思い出せなかったし、ハーキャンも大した曲ないしね。
609名盤さん:2010/10/31(日) 21:54:09 ID:mSiHMJq8
>>608
ハングアップいいよね。セレブレイションも大好き!
この2曲聴いてると、どんなに落ち込んでても自然と気分が上がる。
マドンナの存在自体がパワーを与えてくれる。
めげるな、立ち上がれ!って渇入れて貰ってる感じだねw
そういうアーティストって少ないよね。
610名盤さん:2010/10/31(日) 21:57:46 ID:mSiHMJq8
連打すいません。
コンフェツアーのハングアップ最高!
マドンナの観客の煽り方が痺れる。
英語の発音もイギリス英語?で綺麗で歯切れが良くて大好き。
ほんと、マドンナ姐さんって感じだよねw
611名盤さん:2010/10/31(日) 22:50:51 ID:f1GlQl7g
>>610
分かる分かるwww
That's a very good っていうところがかっこよすぎるwww
ssツアーのshe's not meの出だしとか、マドって音に合わせて喋るのが上手いよね
612名盤さん:2010/10/31(日) 22:57:31 ID://NfMSZz
>>607
アメライまでは面白かったんだよ。
エンターテイナーとしても良かったしね。

コンフェ以降はPVもまともに撮らないし、主張も感じられない。
コンフェのライブは素敵だったけど、アルバムはBGMでハーキャンに至っては問題外。
Ray of lightみたいなアルバムはもう作れないんだろうな・・・
すっかりアクが抜けたマドって価値が薄れるよ
613名盤さん:2010/10/31(日) 23:03:17 ID:mSiHMJq8
>>611
うん、そこそこ!あの言い方、グッとくるよねw
それ間近でマドンナ姐さんに言われたら嬉しすぎて失禁して卒倒しちゃうかもしれないw
614名盤さん:2010/10/31(日) 23:13:29 ID:f1GlQl7g
>>612
レイライいいかぁ!?あれこそBGM以下…歌詞は素敵だけど
ドラウンドとレイライしか聴くものがない
しかしレイライやアメライみたいなの出せば>>522みたいな言い方するやつもいるし、難しいね
そもそもレイライ、アメライみたいなメッセージ性の強い曲はマドンナとしては異色だった訳で、歌で主義主張するような歌手ではない
結局は個人的な好みだけど、リンベ以降のパフォーマンスの方がエンターテイメントとしては質が上がってる気がするのよ
エンターテイメントなんて、見てて面白いか、カッコいいか、どっちかなんだから
615名盤さん:2010/11/01(月) 05:02:07 ID:KAcgGDaV
>>609←おまえだけだろw
なにがハングアップだw
無理矢理テメエを盛り上げて屁かましてろw
616名盤さん:2010/11/01(月) 08:48:38 ID:DWq4M+Xv
>>615
なにをそんなファビョってるんだ
617名盤さん:2010/11/01(月) 12:05:16 ID:W0faZM7d
>>615
アンチなら別スレ逝けばいいのにバーカ
悔しかったらマドンナと同じぐらい稼いでみろバーカ
618名盤さん:2010/11/01(月) 15:16:05 ID:YDgTz4Ku
馬鹿の常套文句だね…
619名盤さん:2010/11/01(月) 19:31:45 ID:ue7JphtW
小学生のケンカみたいでほのぼのした
620名盤さん:2010/11/01(月) 23:52:57 ID:s0FSwvQo
そろそろ新作?
621名盤さん:2010/11/02(火) 00:36:14 ID:TOaL9kg6
新曲聴きたい!PVもカッコイイのが見たい!
622名盤さん:2010/11/02(火) 03:55:44 ID:zgyfChMy
マドンナのライブですが
ライブ中に男のダンサーかなにかと激しく絡み合うことがあるって聞きましたが
本当ですか?
623名盤さん:2010/11/02(火) 06:15:50 ID:9vUtzAMd
>>622昔の話だよそれ
いまも少しわあるけど、如何せんマドンナも明らかなババアだからなぁ
ババアが若くて活きのいいマッチョダンサーと絡んでも絵にならないだろ
LDで出ていた「ニース(フランス)公演」の頃はステージでのそんな絡みも艶々と光っていた
624名盤さん:2010/11/02(火) 07:10:25 ID:e7cPB0HF
激しい絡み相手は、ガーリーショーの時の日系人女性ダンサーだよね
過激なツアーでマッチョ男性同士のゲイの絡みも見せてたけど!!


>>623
そのニースのライブの時のは、バリバリのお釜ダンサーとのパフォーマンスだね
625名盤さん:2010/11/02(火) 07:59:19 ID:VWxHq75p
まさに仕事と趣味の両立
ウマウマのウハウハ年中発情したメス猫とは正にこの事ね

この婆に父親やガイや他の男ども責める資格ないわ

この婆のお決まりの呆れたご都合思考回路ときたら
傲慢で我儘な性格から、自分の罪を認めたくないばかりに人のせいにして
人の荒と罪をホジくり探して中和してジャスティファイするのよ

で、人と深く関わることを恐れ、見透かされて押さえ付けられるのが嫌で
己の自由と傲慢さの為に日夜努力し頑張ってるわけ
なので子供とも向き合えない情けない状態の今なのよね

GSの時のインタビューで
「今回は自分の好みで選抜してしまったの」とかホザイテたわね
GSの時インタビューの時の動画&写真は
どれも完全にルパン三世のミモーマモーだわ

GS辺りからのデフォ顔は見れたもんじゃないわよ

この女は墓場までMaterialGirlよ
この歌の詞はホントとんでもない内容よね
書いてないとしてもとても笑えないわ
全部世の中のせいにしてるんですもの
オー!父もそう、基本この婆は他罰的なのよね

まさにマドンナ・ルイーズ・ベロニカ・チョンコーネだわ!
626名盤さん:2010/11/02(火) 11:18:00 ID:QrqWhJmD
>>625
お釜板から出張ご苦労様です。で、あなたは誰のファンなんですか?w
627名盤さん:2010/11/02(火) 11:19:31 ID:zgyfChMy
マドンナとダンサーとのそういった行為を
絡みという表現でいうものなんですか?
なぜ、絡みって言葉を使うのですか?
628名盤さん:2010/11/02(火) 13:45:29 ID:9vUtzAMd
あー…でもなんで『ニース(フランス)』のライヴが
正規盤のDVDやBlu-rayで出ないんだろう
臨場感あるし完成度高いのにね
LDからコピーは作ってるけど
過去に出たライヴ映像作品では、やっぱりあれが一番
629名盤さん:2010/11/02(火) 15:49:45 ID:ZEr9GV0X
>>625
早朝から駄文書き込む暇があったら
ちっとは自分磨きでもしろよドアホ
ま、それすらできないから長文で書き込んでるんだろうけどw
630名盤さん:2010/11/02(火) 16:36:19 ID:NcumNCcv
「もういい歳なんだから」ってレイ・オブ・ライトの時からマドンナって言われていたよね
それが今でも現役でいるのは
ファンが若さやシワを求めてないことだね

631名盤さん:2010/11/02(火) 19:24:26 ID:4VqKCWTC
マドンナさんの英語聞きとりやすいね
田舎出身だけどなまってないね
632名盤さん:2010/11/02(火) 21:03:44 ID:/MmJjOMt
>>624
>激しい絡み相手は、ガーリーショーの時の日系人女性ダンサーだよね

どんなだっけ?
633名盤さん:2010/11/02(火) 21:15:45 ID:kQ9YdSiB
Deeper And Deeperからダンサー総出で乱交みたいになって、
センターの高いところでマドとCarrie Ann Inaba(オープニングにポールから
トップレスで降りてきたダンサー)が抱き合って(あんまりエロくもないけど)〜Why's It So Hardへ。
634名盤さん:2010/11/03(水) 00:41:03 ID:rCf5v4R9
あんなの全然激しくない
635名盤さん:2010/11/03(水) 13:16:50 ID:VZx9Zr3X
ディアジェシーも何気にいい曲
636名盤さん:2010/11/03(水) 17:48:57 ID:9h01E5p0
>>635
確かに。
ツアーでやった事ないけど、
今っぽくテクノっぽいアレンジにしたらカッコ良さそう。
637名盤さん:2010/11/07(日) 02:30:31 ID:QNT5KsaT
>>631
前に英語の教本雑誌でマドンナの発音は聞きやすく、ヒヤリングにはお薦めって書いてあった。
638名盤さん:2010/11/08(月) 21:50:06 ID:kXMUMZkm
マドンナ初心者で、Vogueが気に入ったからPV集を買いたいんだが、どれを買えば良い?
639名盤さん:2010/11/08(月) 22:02:50 ID:YYzipgjV
>>638
ウルトラマドンナグレイテストヒッツ(90年作品)はVOGUEを2パターン収録。
セレブレイションが二枚組PV全(ほぼ)集。
VOGUEライヴ版
VT ブロンドアンビション 横浜
LD ブロンドアンビション 仏・ニース
DVD ガーリー
DVD リ・インヴェンション
などのリリースもあります。
640名盤さん:2010/11/08(月) 22:35:53 ID:h8dlyD25
VOGUEライヴ・バージョン
あと最近のDVD+CD
・スティッキー&スィーツ・ツアーも
641名盤さん:2010/11/09(火) 04:55:50 ID:e8yhhNSC
「Vogue」いま聴くと古臭いな
マドンナが当時いかに流行にすり寄ることを意識していたかがわかる
それはずっと変わらないけどね
50年〜100年後に残る音楽じゃないなマドンナ
いまのガガなんかもそうだ
奇をてらって無理矢理話題作りすることばかりのアピールが命題
音楽本来の道筋からズレてる
とりあえずマドンナは既に晩年
二度と旬にはなれるような存在感はない
642名盤さん:2010/11/09(火) 05:59:38 ID:IexmW0Oz
流行にすり寄る?
vogueが出る前からヴォーギングって流行っていたの?
643名盤さん:2010/11/09(火) 06:35:54 ID:j9YkDbvq
SSツアーHolidayのCD化まだかよ
http://www.youtube.com/watch?v=zLXMykZwpzM
644名盤さん:2010/11/09(火) 08:22:12 ID:wff3znXm
半世紀後の評価をいま判断してもねえ。
百年後に生きてないであろう自分は今の
マドンナ楽しむよ。存在意義うんぬんは
学者にでもまかせる。
645名盤さん:2010/11/09(火) 11:46:54 ID:C2N1p/oS
>>642
ニューヨークのゲイのクラブダンサーで流行ってたのを、マドンナが取り入れてメジャーにしたんじゃなかったっけ
646名盤さん:2010/11/09(火) 12:45:03 ID:5FYk+8xs
メジャーになる前のものを取り入れる事を「流行にすり寄る」とは言わないよねw
647名盤さん:2010/11/09(火) 22:44:33 ID:8hFfspfk
HOLLYWOOD
HOLIDAY
DROWNED WORLD / SUBSTITUTE FOR LOVE
なんかのREMIXが好きなんだが何か他におすすめ有る?
PAUL OAKENFOLD SASHA WILLIAM ORBIT等の透明感の有るREMIXがMADONNAに
凄いハマってると思う。
648名盤さん:2010/11/09(火) 22:47:13 ID:8hFfspfk
日本国内だとあんまり受けよく無いんだけど。
海外のクラブでMADONNNAかけると狂ったように盛り上がる不思議。
メジャー過ぎるからか似た様な存在のアーティストが思い浮かばない。
DJやってる人にもおすすめ聞きたいです。
649名盤さん:2010/11/10(水) 23:16:39 ID:vm57LGMO
>>641
最近の曲聴いたことないの?
マドンナはリミックスもダサくないから、いいね
650名盤さん:2010/11/10(水) 23:19:21 ID:vm57LGMO
celebrationのリミックスは全部いい。最高だね
651名盤さん:2010/11/11(木) 13:54:03 ID:9qXLGkj+
次のライブもハイレグ履くのかな
652名盤さん:2010/11/11(木) 18:40:09 ID:LZdYjAJd
vogueまったく古くない
653名盤さん:2010/11/11(木) 19:55:02 ID:sqeghbJj
VOGUEの頃はマドンナって周りのアメリカ人アーティストたちと孤立してたよね
その孤立がカッコ良かった


今はみんなに優しすぎる。
優しくていいんだが、個人的あんまり好きではないアーティストやダンサーがマドンナに誉められて必要以上に調子こいているの見るとイラっとする。
まぁ〜マドンナにとっては不慣れな環境を望んでいるからしょうがないが
654名盤さん:2010/11/11(木) 20:12:32 ID:i1z98+UB
madonnaってvogueやhung upのような世界的大ヒットはもう出せないのかな?
もうヒットは出せないだろうと思われてもずっとヒットを出し続けたけど、今度ばかりはさすがにもう無理なんじゃ?
世間は彗星のように出てきてブレイクしたガガに夢中だし
ブリトニーやアギレラの全盛期にも大ヒットだしたけどなぁ…

それから関係ないんだけどマドンナってアメリカではどんな扱いなの?
もう過去の人みたいに見られてないの?
655名盤さん:2010/11/11(木) 21:06:14 ID:Qde0pi9U
こないだHard Candyの Beat goes onがカラオケにあったから
チャレンジしてみたけど全然だめだったよ。
あの曲かっこよく歌いたいんだけど、男性ボーカルの他に
HEYって合いの手いれる女性役と3人必要だよね。

>>654
アメリカのセレブゴシップ記事アップしてるブログでもみてみたら?
656名盤さん:2010/11/11(木) 23:55:25 ID:rCkGTaAX
>>654
ガガのこと知ってるのに
何でマドンナがアメリカでどう扱われてる? 
という疑問が起きるのかよお分からんなぁ。
ガガとはTVで共演してるし、パーティというとコレでもかと必ず顔出してるだろ。

655さんの言う通りゴシップ記事の常連じゃん!
657名盤さん:2010/11/12(金) 00:20:52 ID:Nt2j/MFF
マドンナは今、新作映画の監督してて忙しいんです。
新曲に取り組むのは映画の撮影が終わってからだしツアーもやる予定でしょ。

ちっとは目の前の箱で調べなさいよw
658名盤さん:2010/11/12(金) 05:34:15 ID:7GbX6n0f
ガガも好きだけど、彼女もいまみたいな勢いが続くかどうか
最早、奇をてらった言動で話題作りするようなスタイルが認知されてしまっているからね
世間の視線や期待よりも自分で自分に潰されないかがちょい懸念
いまみたいなエネルギーはずっと続くわけないんだから
かつてのマドンナなそこのところはクール(賢明)にコントロールして対処していたけどさ
659名盤さん:2010/11/12(金) 11:52:16 ID:+rh6+NOo
5年後10年後がどうなってるか楽しみだね
660名盤さん:2010/11/12(金) 16:53:10 ID:+FPeszk8
>>657
マドンナは映画事業には向いてないと思う
関わってこけなかった映画ってエビータくらいじゃん
どうしてそこまで映画事業に固執するんだろう 歌だけ歌ってればいいのに
661名盤さん:2010/11/13(土) 17:52:50 ID:eZBMyfK7
>>660
俺もマドンナの映画って興味ないけど
音楽活動引退後の身の振りの為の勉強じゃないんかなぁ・・
ミュージシャンが映画撮りたいというのは世界共通か?
当たった例ないけどね(笑)。

やっぱマドンナはライブ演ってるのが一番カッコイイよ。
662名盤さん:2010/11/13(土) 18:46:44 ID:hsX04OQP
年取ったら踊らなくていいから、マドンナにはギター片手で死ぬまで渋く歌って欲しいと思う
663名盤さん:2010/11/14(日) 01:54:53 ID:HV5S1gJo
マドンナはマトモなギターは弾けないからね
マリアンヌ・フェイスフルみたいに存在感のあるゴットババアにはなれるような気がするよ
でもゴットババアになるにはまだ中途半端なババア世代なんだよ
664名盤さん:2010/11/15(月) 00:32:08 ID:QATAh2de
マドンナに災難! シラミに悩まされる

大御所ポップディーバ、マドンナ(52)がシラミに悩まされているという。

ニューヨークにあるマドンナの豪華アパートメントに、シラミが発生。
彼女の子どもたちの一人がどこかから持ち帰ってしまったのが原因のようだとマドンナは語る。

「家にアタマジラミが発生してホント困ってるの。ようやく駆除したと思ってもまた出てくるんだもの。
おかげで子供たちのベッドで寝たくないのよね。特に枕。絶対に頭を載せたくないわ」。

http://www.hollywood-ch.com/news/10111008.html?cut_page=1
665名盤さん:2010/11/15(月) 02:01:48 ID:95Zsv5lr
>>664ゴシップかw
そういえばマドンナの痔は完治したのかなw
666名盤さん:2010/11/15(月) 17:47:07 ID:5QcM4iDR
>>660
何故って好きだからでしょ
コケるのを恐れて、やりたいことを諦めるなんてマドンナらしくないじゃん。
667名盤さん:2010/11/15(月) 17:50:02 ID:5QcM4iDR
つか、マドンナの映画、世間の評判ほど悪くないと思うよ。
贔屓目じゃなく。
668名盤さん:2010/11/17(水) 11:03:43 ID:Jl8jPURp
>>667
ウイリエム・デフォー(名前合ってる?)共演の
「セックス」だったっけ?
あれは見苦しい作品だったね
二度と観る気しないし
「エビータ」は何度も観てる
669名盤さん:2010/11/17(水) 11:34:57 ID:Hjn2WVVW
>>668 ボディだね。

「マドンナ」を打ち出しすぎても「2番目に〜」みたいに真逆をいっても受けない人だよね。
存在自体が強すぎて他の要素をなぎ倒すもんw
エビータは執念で勝ち取っただけあって制御が利いてたし、
歌に対する努力と成果が見れて好感が持てるけどさ。

プリティ・リーグ、ガール6(ゲストw)あたりがナチュラルでいいやw
670名盤さん:2010/11/17(水) 13:24:12 ID:Jl8jPURp
>>669うはっ(笑)
「ボディ」でした
「プリティリーグ」のノリ、あれはあれで楽しめるよね
「ボディ」はホントに情けない
せっかく鍛えて脂の乗り切った裸体を晒すのなら
シナリオをしっかり選んで欲しかったな
当時(数年前?)ヒットした「氷の微笑」を意識したのかな?
偉そうにごめんなさい
671名盤さん:2010/11/17(水) 21:25:21 ID:wIggqmMS
却ってマドンナは主演より監督の方がアクが出なくて合ってる気がする
周りを纏める力がある人だし感性が優れてる人だと思うし
いろんな分野にチャレンジする好奇心と精神は大したものだと思うよ
672名盤さん:2010/11/17(水) 21:42:04 ID:hcwQKTQP
BedtimeStoryのPV撮った映画監督のマーク・ロマネクが
現在製作中のマドンナ監督映画「W.E」について
「素晴らしい出来だと聞いた。みんなド肝を抜かれると思うよ。」
とかなんとかインタビューで話してた。
673名盤さん:2010/11/17(水) 21:50:27 ID:wIggqmMS
映画撮影してる画像見たけど格好にも構わないしセレブ風吹かせてないし好感持てたね
マドンナって見てくれより仕事一筋に集中できる職人なんだと思ったけど
早く初監督映画が見たいね
674名盤さん:2010/11/18(木) 21:05:07 ID:QhvhR3T5
マドンナの家、シラミで大変だったらしいwww
675名盤さん:2010/11/19(金) 08:00:45 ID:JAbl7cEM
>>674だからどうしたよ?
くだらねえなお前も何度もくどいっての
676名盤さん:2010/11/20(土) 05:48:36 ID:JX9Ps5V9
プロモーション

MIXCD(R&B)より

Madonna - Broken
ttp://www.sendspace.com/file/4b9hfw
677名盤さん:2010/11/21(日) 12:40:11 ID:T10N6338
ライスラボニータは名曲だな
678名盤さん:2010/11/23(火) 20:10:28 ID:2HnMcX1u
なんかこのスレ全然人いないね…
同性愛板の方は普通なのに 何でなんだろう
ホモじゃないし、こっち使いたいんだけど
679名盤さん:2010/11/23(火) 20:19:22 ID:LDi3wR7d
>>678
まったりしてて良いんじゃね。
ま、人来ないのは
現在マドンナ姉さんがこれといった音楽活動してないし。
680名盤さん:2010/11/23(火) 21:07:54 ID:5L/zq+4I
このスレの人達のマドンナベスト5の曲を教えて頂けると嬉しいです
681名盤さん:2010/11/23(火) 21:57:35 ID:41WSFd+N
>>680

1 Holiday(GS)
2 Human Nature(MV)
3 Deeper and Deeper (GS)
4 Don’t Tell Me(MV)
5 Music(MVとライブ)

支離滅裂というか一貫性がないチョイスなんだけどw
曲だけじゃなくライブ映像やMVの好みも含めて。
682名盤さん:2010/11/23(火) 22:39:13 ID:6Nh6qZA/
1 live to tell
2 holiday
3 open your heart
4 lay of light
5 like a player
683名盤さん:2010/11/24(水) 00:01:39 ID:MgERGAL2
>>681-682
ご親切にありがとうございます!
自分は今年ファンになったばかりの新参者なのでミーハーですが、こんな感じですw
これから過去の名曲やライブをたくさん聴きたいです

1 Celebration
2 Hung Up
3 Die Anoter Day
4 4 Minutes
5 Love Profusion
684名盤さん:2010/11/24(水) 00:21:38 ID:T1STmlAY
HOLLYWOOD
LOVE PROFUSION
LIKE A PLAYER
VOGUE
BURNING UP

ぶっちゃけアメライで埋めたいとこだけど
初期のが入らなくなるので我慢。
“LIKE A PLAYER”“VOGUE”
特にこの2曲は、いつ演っても生える名曲ですね。
685名盤さん:2010/11/24(水) 00:34:40 ID:8dVAm5+r
1.Give It 2 Me
2.Frozen
3.Human Nature
4.Mother and Father
5.Like a Prayer

初期の曲は好きになれない
686名盤さん:2010/11/24(水) 03:08:39 ID:GCJUEK2S
1 ボーダーライン
2 ライスラボニータ
3 ハングアップ
4 ドントクライフォーミ−アルゼンチーナ
5 ライクアヴァ−ジン
687名盤さん:2010/11/24(水) 23:15:52 ID:04kgaq++
ボーダーラインの80年代臭さが好きです
当時ガキだったからあまり覚えてないけど
688名盤さん:2010/11/26(金) 08:02:32 ID:fTdUDoxI
INTO THE GROOVE
I'LL REMEMBER
NOTHING REALLY MATTERS
NOBODY KNOWS ME
RAIN

マドンナは静と動、両方あじわいがある
689名盤さん:2010/11/26(金) 21:12:10 ID:9DKV5C/K
歌って踊れる凄いアーティスト
http://www.youtube.com/watch?v=xLzh0IDi_8E&sns=em
690名盤さん:2010/11/28(日) 12:01:07 ID:DhKdxRD2
>>689
全く関係ないアーティストの宣伝はやめてほしい
691名盤さん:2010/11/29(月) 01:44:00 ID:BEDWrg3W
● ベリンダ …基地外度★★★★★★★★★★ スルー推奨度★★★★★★★★★★
通称ゲリンダ家賃や携帯代などを自分で支払ってるという、社会人として当たり前のことをしてるだけで
「自分をしっかり持ってる」「周りは嫉妬している」と言い放つ厨二病患者。
誇大妄想・精神病の実家住みニートな可能性もあるが、いずれにしても
チラ裏のパクリ劣化版。自分のblogにこもってろ。 ただの勘違いガマで、特に面白みもないため相手にしないこと
また初期は大人しめでお高いイメージで周りとズレた価値観をもってるというキャラを演技していた。
現在は某女性ラッパー気取りをして誰かか構ってくれるのを待っている。
そして1番危ない所は麻薬常用乱用者.人格と精神の異常性,普通をあまりにも
逸脱してる障害者 またあらゆるものに依存性を抱えてるため書いてあることはすべて
幻覚症状があらわれてると捕らえていい。SEX アルコール依存と考えられる
また演技性という性格から多重人格を使い分けるため自演を常に演じている


692名盤さん:2010/11/30(火) 21:35:31 ID:VV5Icqlq
もう一度くらい日本でツアーしてくれないかな
693名盤さん:2010/11/30(火) 22:00:21 ID:4N4FAdCF
もうこないかな・・・・
2006年の頃行けなかった
694名盤さん:2010/11/30(火) 22:12:17 ID:ln9YCbKb
>>680
順不同で

like a prayer
cherish
frozen
ray of light
hung up

あとeroticaのアルバム全体
695名盤さん:2010/11/30(火) 22:25:43 ID:nSbrPOHJ
1 Promise To Try
2 Think Of Me
3 What feels like for a girl ( Album Virsion)
4 Little Star
5 Love Don't Live Here Anymore
696名盤さん:2010/11/30(火) 22:31:35 ID:GWxbEiwP
ここでおススメの曲iTunesで買ってくる!ハズレなさそw
697名盤さん:2010/12/01(水) 17:34:30 ID:TRyuQZy0
>>645
世界的に有名にしたのはマドンナ。
日本でもマドンナがやる前から藤井フミヤがやってたらしい。「マドンナより先にやってたのに!」って当時雑誌で言ってた。
698名盤さん:2010/12/01(水) 20:24:23 ID:PzZKjhti
藤井フミヤwww WWW
699名盤さん:2010/12/01(水) 22:35:42 ID:TRyuQZy0
今でこそだけど、当時の藤井フミヤは、チェッカーズのアイドル人気も落ち着いてからの、ファッションリーダー的な立ち位置だったから。
有名になる前のヴォーギングをやってたら、周りに「変なの〜」と言われたらしい。
700名盤さん:2010/12/01(水) 23:05:25 ID:3Wp8xPYV
藤井フミヤwwwwwwwwwwwwwwww
701名盤さん:2010/12/02(木) 01:42:32 ID:X5eQLg8k
>>697
そういう発言って恥ずかしいよな。
昔、ヤツがアンアンで色っぽいタレントNo.1だったのがよ−ワカラン。
その後のキムタクも同様に
702名盤さん:2010/12/02(木) 15:14:23 ID:o+k0Vvr3
(*´д`*)アンアン
703名盤さん:2010/12/03(金) 09:35:28 ID:rTul1/nZ
素の藤井フミヤ発言に、さすがに恥ずかしさを自覚したのかw
穴に入ったまんま出てこないよなw
あいつw
704名盤さん:2010/12/03(金) 12:26:06 ID:FdylzGOR
最近(?)、「Everybody」がテレビの番組で取り上げられたらしいけど番組名わかる人いる?

(参考)Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051327365
705名盤さん:2010/12/03(金) 23:11:19 ID:2bFpKqaQ
政治家にはならないのかな。マドンナ大統領っていいよね、ヒラリー大統領よりずっといいよ、
くらべるのもあれだけど。
706名盤さん:2010/12/04(土) 00:06:18 ID:mYEdAPd3
>>704
うーん・・・
BorderlineならNHKの洋楽倶楽部80'sで2ヶ月位前にやってたけど・・・

日本にGYMオープンしないのかねぇ。
707名盤さん:2010/12/06(月) 18:34:04 ID:G3+wwS+H
>>704
miraclecomes2uさんやっちまったなw
708名盤さん:2010/12/07(火) 23:41:42 ID:virF5781
>>704
ほんと知恵遅れ袋。
質問する方も回答する方もちょっと目の前の箱で調べれば分かるのに。
解釈が分かれるような回答ならともかく、
デビュー曲なんて答えはひとつしかないでしょ。
709名盤さん:2010/12/09(木) 19:23:56 ID:iTFlr1RU
50過ぎて筋肉ムキムキってすごいな
710名盤さん:2010/12/10(金) 23:04:58 ID:uBRUfT09
メキシコの次はモスクワなのね。
東京には作らないのかな。
711名盤さん:2010/12/13(月) 01:37:52 ID:fJX7HIZg
マドンナのババア振りは魔女だな
婆さん魔女な
712名盤さん:2010/12/14(火) 11:13:31 ID:Iy2R2hwL
ババアの肌は汗かいても弾かないよね
染み込んでいく系
713名盤さん:2010/12/14(火) 22:04:59 ID:3ZkV+VRx
次はモスクワか。
714名盤さん:2010/12/14(火) 22:58:12 ID:ldhwcMXZ
ユニクロみたいに大阪だったら笑う
715名盤さん:2010/12/16(木) 09:21:02 ID:YCoXSDjC
スティック〜の(cd+dvd)買いかな?
輸入盤が1500円(ntsc リーフリ)と激安なんだが・
716名盤さん:2010/12/17(金) 01:20:07 ID:oL+lC+G+
ひっさびさにミュージック聴いたらすげぇ楽しめた
「ノーバディパーフェクト」が特に最高

アメライからはどうも少し無理しないと聴けない
エロティカとレイオブライトばっか聴いてたけど
ミュージックブームが来たみたいだ
717名盤さん:2010/12/17(金) 09:06:10 ID:juYS7HAt
>>716お前だけだろ ダッさ
718名盤さん:2010/12/17(金) 15:35:29 ID:8hQSmZuD
今からは何を目指すんだろ?
719名盤さん:2010/12/17(金) 20:49:35 ID:Jkry0766
>>716
気持ち分かる
何年かして聞くとちがう印象になるしね
720名盤さん:2010/12/18(土) 01:17:12 ID:2JwUwZgV
そうだね。
良いアルバムが多いから気分的に好きになるアルバムは変わるよな。

俺は確かミュージック以降数年マドンナから離れるけど
コンフェ・ツアーの来日公演でまた火が付いたよ。
で、アメライは後追いでムチャハマった。
>>716さんとチト違うけどね。
721名盤さん:2010/12/18(土) 17:49:37 ID:oXxzKhqY
>>720
外見も内面もイケメンそう

友達になりたい
722名盤さん:2010/12/18(土) 17:53:26 ID:72U9m6Am
(゚Д゚;)さむっ
てかきしょくわるっ
723名盤さん:2010/12/18(土) 18:20:44 ID:CZi19Hxc
毎日Take A Bow聴いてます。34歳毒女です
724名盤さん:2010/12/18(土) 18:33:01 ID:HEsGX9HY
どんなに気分下がってても
セレブレイションとハングアップ聞くと気分上がるねw
725名盤さん:2010/12/18(土) 22:14:44 ID:A0GWb525
エビバーディ!カモン!っていうのが一番好き
726名盤さん:2010/12/18(土) 22:52:01 ID:bHTM4zt3
>>723
俺のtake棒でよければ。。。
727名盤さん:2010/12/19(日) 16:39:34 ID:mY5V2GC5
童貞のおじさん乙
728名盤さん:2010/12/19(日) 22:33:06 ID:RNk+2H8r
>>724
ナカーマ
729名盤さん:2010/12/20(月) 06:22:19 ID:g+fnmjfT
大いにスレ違いでした
730名盤さん:2010/12/20(月) 19:29:08 ID:QHMzYkkN
バラードbest良いね
731名盤さん:2010/12/22(水) 21:46:43 ID:YkXsBsnH
アメライって日常でも言うの?気持ち悪い
732名盤さん:2010/12/23(木) 01:19:26 ID:pU+8elpA
>>731
言わんよ。
アメリカン・ライフって一々打つのが面倒なだけ 俺はね。
733名盤さん:2010/12/23(木) 21:13:11 ID:1YQw2gUd
マドンナさんちょっと太った気がする
734名盤さん:2010/12/24(金) 00:36:52 ID:zQ78+lCL
海外のマドンナ関連サイトのゴシップネタ見て、俺もそう思った。
735名盤さん:2010/12/25(土) 01:17:09 ID:770pWCJo
ガリガリよりは少しふっくらしてるマドンナの方が好きだなw
736名盤さん:2010/12/25(土) 12:54:51 ID:dO78RA7G
おばちゃんだけど、ふっくらしてかわいげが出てきた気がする
737名盤さん:2010/12/25(土) 16:21:45 ID:ASUPuh7r
>>731
このスレにはマドンナを「マド」と呼んだりしている気色悪い連中が以前からいるよw
「アメライ」www
738名盤さん:2010/12/26(日) 01:28:55 ID:Dx6IUejX
略すぐらい別にいいじゃんw
プリンスだって殿下とか言われてるしマイケルだってマイコーとか言われてるし

最近のマドンナ角が取れて余裕があってかっこいいね
自分は昔よりここ数年のマドンナの曲がクールで好きだ。何度聴いても飽きないし元気になる
739名盤さん:2010/12/26(日) 02:36:01 ID:U6rvogBp
カドが取れたっていうよりも
単純に婆気てパワフルな勢いが失せているだけさ
女性としての肉体美で魅せるセックスアピールも無くなってきたし
マドンナはメジャーデビューが20代後半で出遅れたからな
黄金時代は短かったよな
740名盤さん:2010/12/26(日) 02:39:49 ID:Dx6IUejX
>>739
若い頃のアクがなくなってしまったって感じなのかなw
立ち回り方が上手いから敵が少なくなって攻めの姿勢が薄れてきた感じはするけど
今みたいに賢く振る舞うマドンナ好きなんだけどなw
741名盤さん:2010/12/26(日) 08:32:50 ID:U6rvogBp
>>740
下世話を少しw
♂の場合いまのマドンナを抱けるかっていえば
お金積まれても物理的に無理w
他は例えば清涼飲料水やマクダーナゥのCMにいまの婆気たマドンナを起用出来るかというと?
それはあり得ない
あのテのCM(飲食関連)のアイコンは二十歳前後の旬な肉体のパワフルさがないと務まらない
食とセックスは繋がっているから
いまや婆気たマドンナに食欲をそそらせる魔力はないし
だから個人的には往年のマッチョなマドンナが好きだったね
これかの彼女はマリアンヌ・フェイスフルみたいな位置で御大のようにどっしり構えていけばいい
742名盤さん:2010/12/26(日) 12:27:53 ID:IDjxF/1M
バカは草生やさないと書き込めないのかね
お前が抱けないとか、どうでもいいわ
その前にマドンナが断るだろ
743名盤さん:2010/12/26(日) 14:38:19 ID:8FoRSlvC
いや741さんイケメンかもよ?
744名盤さん:2010/12/27(月) 03:55:56 ID:rD/S3Qyy
(´В`)マドンナか
いまやポップスシーンでの存在感は蚊帳の外だね
常に何らかの話題や刺激を世の中に与え続けてきた功績は凄い
しかしどこかで消耗しきっちゃうんだろうな
ガガなんかもこれからが正念場だ
マドンナみたいに闘えるかどうか
745名盤さん:2010/12/27(月) 04:49:52 ID:iY/3UXP4
存在感はありすぎだろう
消耗しそうで消耗しないんだよなマドンナって


まさかマドンナが生き残って
マイケルやプリンスなどが先に消えるとは
746名盤さん:2010/12/27(月) 09:04:41 ID:9KI++Kfn
>>745 price 消えてないだろw
747名盤さん:2010/12/27(月) 15:45:52 ID:Gw5Ypb3g
ミュージックシーンから消えた
748名盤さん:2010/12/27(月) 22:12:27 ID:/rL24Vga
>>746
プライス?
749名盤さん:2010/12/28(火) 06:10:35 ID:Ys+6dYvx
>>742
同意

>清涼飲料水やマクダーナゥのCM
なんかに出たら却ってマドンナの価値が下がる
ヴィトンやドルガバの広告に出るぐらいがマドンナらしくて丁度いい

来年は新曲に取り組むみたいだから誰とコラボするのか今から楽しみ♪
750名盤さん:2010/12/28(火) 09:26:20 ID:Dk0Tcz9a
飲食関連のCMは例えの話じゃないの?
年寄りが飲食するCMとか食欲失せるもんね
751名盤さん:2010/12/28(火) 11:01:14 ID:qLupvXBY
今年曲出すのかな
752名盤さん:2010/12/28(火) 16:52:56 ID:r74kJRdG
>>750
マジレスなんじゃないの?w
マクダーナゥなんて初めて聞いたわ(笑)
753名盤さん:2010/12/29(水) 06:31:43 ID:RflvJKr/
ネイティヴスピーカーはマクダーナゥって発音するわな
754名盤さん:2010/12/29(水) 12:29:28 ID:XP/b8alZ
マダァナだろ
755名盤さん:2010/12/29(水) 12:52:46 ID:RflvJKr/
>>754
マクダーナゥ=マクドナルドのこと
756名盤さん:2010/12/29(水) 17:31:48 ID:M4Ga1vxi
じゃあぜんぶ英語でレス書けばいいのにw
757名盤さん:2011/01/02(日) 08:05:41 ID:BO1SgRXC
>>756
you son of a bitch!
get the fuck out of here right fuckin' now!
758名盤さん:2011/01/02(日) 10:10:45 ID:J/Mv/KT0
なんだか主旨がずれてきたから戻しましょ。
カラオケではなに歌ってる?ちなみに私は
Secret
Hung up
Like a prayer
かな。歌いやすい。
Vogueをかっこよく歌いたいけど、テンポが速いってのもあるけど、
飛ばされる部分が多くてなんかいまいち。
759名盤さん:2011/01/02(日) 15:32:53 ID:fAs+ycxe
>>757great sccot!
Nobody calls me chicken!
760名盤さん:2011/01/02(日) 15:44:31 ID:Vr3D4FgD
ブレイクした1985年頃確か25歳つってたような
今は1958年生まれって公表してるよね 
昔は黒髪でやや太目のズングリな古着のボーイッシュ系だった
短髪で少年みたいな格好のマドンナが一番好きだな 
761名盤さん:2011/01/03(月) 10:31:41 ID:1D6uLmwx
昔はイタリア系臭くて可愛かった
762名盤さん:2011/01/03(月) 10:46:17 ID:EZCJexVX
鼻と目がイタリア系ってかんじがする
ガガもだけどw
最近のマドンナは垢抜けてるね
763名盤さん:2011/01/03(月) 17:11:25 ID:+Qsfiabn
黒のパンツスーツで黒いショートのマドンナも凄くいい!
SEXシンボルでもM・モンローは絶対に似合わないファッションだけど
マドンナがあんま女っぽい格好するとオカマに見えるような
764名盤さん:2011/01/05(水) 08:48:31 ID:ChtG0rBY
>>763
確かに女っぽいのは似合わないかもw
前にロリっぽい格好してるのあったけど、あまり似合ってなかったw
自分はcelebrationみたいなのが好き。50代に見えないカッコよすぎる
マドンナはハードな感じのファッションが似合うよね♪
http://images2.fanpop.com/image/photos/13100000/Celebration-madonna-13116291-464-700.jpg
http://images2.fanpop.com/image/photos/13100000/Celebration-madonna-13116292-464-700.jpg
765名盤さん:2011/01/05(水) 11:05:50 ID:tBuzPp3l
んだんだ アッシは80年代のマドンナの大ファンだが
TRUE BLUEのPVのマドンナ凄く綺麗だけど あのブリッコがキモい
OPEN YOUR HEARTの黒のボディスーツなんかマドンナにピッタシ
マドンナって限りなくオカマってかゲイに近いアーティストだわ 背低いけど骨太だし

ついでに縦筋入りのジャージ姿も良く似合ってたわ 
766名盤さん:2011/01/05(水) 11:38:10 ID:ChtG0rBY
>>765
同意!
自分は何言われてもパワフルで潔くて凛としてるマドンナが大好き
あの存在感にパワー貰ってる
縦筋入りのジャージもオバチャンぽかったけど似合ってたよねw
767名盤さん:2011/01/05(水) 19:23:33 ID:qqpuvHt/
BLACK STROBE の ME & MADONNA って曲凄く格好良い。
768名盤さん:2011/01/06(木) 21:52:14 ID:fodFoFIv
Crazy For Youが昔と今じゃ全然ちがうね。
特に昔のが断然かわいい声だと思うけど・・・
769名盤さん:2011/01/06(木) 22:20:08 ID:cc5KIiQs
Time Stood Stillがたまりません(>_<)
770名盤さん:2011/01/07(金) 00:41:23 ID:WtfHIr0N
ハイレグは似合うね
771名盤さん:2011/01/07(金) 11:30:47 ID:qLrMhkXc
顔も怖くなったけど声もね 益々オカマ化してきた
真ん中分けの長髪はダサくて死ぬほど似合わない
772名盤さん:2011/01/07(金) 16:54:26 ID:Jn9SZeaz
>>771
ホントS&Sみたいな髪型最悪だよね。
773名盤さん:2011/01/08(土) 01:59:45 ID:PqYht5Zf
あっ、そ 俺はあの髪方好きだけどなぁ
ま、好き好きですけど
774名盤さん:2011/01/08(土) 11:12:39 ID:zDhhwWBT
80年代後半辺りのプラチナブロンド短髪が一番好き
M・モンローみたくモコモコヘアーもべテイちゃんみたいでいいよね〜
私見だけど 凄い美人って長髪似合わないような希ガス オードリーなんかもそうじゃん
松雪泰子でもビシっとアップヘアーが一番綺麗だと思う
775舐め輔:2011/01/09(日) 12:34:33 ID:o88brPhR
マドンナのプッシーって完熟認定されてますか?
776名盤さん:2011/01/09(日) 17:19:21 ID:jzY6W/6+
マドンナ24歳のフランスダンサーと交際
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110109-722459.html
777名盤さん:2011/01/09(日) 17:26:30 ID:DHDwlRBG
20歳のラテン系モデルはどうした?
あゆもだけど 女も出世すると男の価値がどんどん低くなる
もはやオヤジだな それでこそ女王だ
778名盤さん:2011/01/09(日) 20:51:44 ID:bqlTK/tZ
マドンナ、MTVの中国語自己紹介でウケまくりwww

http://www.youtube.com/watch?v=1gAtLe9ugNc
779名盤さん:2011/01/09(日) 21:05:23 ID:orruRme/
シルシルミシルのお釜工場の場面でなぜかヴォーグとエクスプレスユアセルフが流れてた
780名盤さん:2011/01/10(月) 14:10:46 ID:idQfxhmI
>>778
発音がしっかりしてていいね〜
マドンナの喋り方はっきりしてて好きだw
781名盤さん:2011/01/11(火) 21:27:57 ID:J2ZJlSM/
マドンナさんすきっぱだね
782名盤さん:2011/01/12(水) 17:06:17 ID:OcK0KPkP
>>781
ありゃ差し歯かセラミックじゃなかったかな。
デビュー当時あんな前歯じゃなかったと思う。。
エロチカ前後でお直ししてたと思うんだけどな。
783名盤さん:2011/01/13(木) 01:19:24 ID:FL/WhXkI
マイケル・ジャクソンスレから失礼します
マイケルの最後の来日公演となったヒストリーツアーは1996年12月です
日本公演は12月12日(木)東京ドーム 、12月15日(日)東京ドーム 、12月17日(火)東京ドーム
12月20日(金)東京ドーム、12月26日(木)福岡ドーム 、12月28日(土) 福岡ドーム 以上の計6回行われました

ですが、マイケルの死後になってこのライブに行かなかった人たちが
「仕事が忙しくて行けなかった」と言い訳をしています
来日公演の決定のニュースは5ヶ月くらい前にありましたし
その後、チケットの先行発売があって、一般発売がライブの3ヶ月くらい前
ファンだったら、まずどの公演に行けそうか考えてチケット抑えますよね?
しかも、マイケルの場合はチケット完売どころか余ってたんです
FMのラジオ番組でファンに無料プレゼントしてたくらいですから
だから12月のライブ期間中にもチケットは手に入ったはずなんです
それでも「仕事が忙しくて行けなかった」なんて言い訳する人がいるんです
前月にはチケットが手元にあって「翌月のこの日は所用で休みを頂きます」って言えばいいだけです
1ヶ月以上前に申告していれば当日欠勤でもないんだからそんなに迷惑かからないはずです
地方から東京ドームへ行く人たちの中には有休を取ってライブへ行った人たちもいます
「仕事が忙しくてライブに行けなかった」と言い訳する人ってなんか腹が立ちませんか?

【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part990
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1294845271/
784名盤さん:2011/01/13(木) 11:39:05 ID:j9kU2zuo
アッシがガキの頃はブルック・シールズが世界一の美女と称されていたが
アッシの眼にはマドンナの方が断然綺麗に見えた
785名盤さん:2011/01/13(木) 21:43:52 ID:FhjkiwhU
眼科池
786名盤さん:2011/01/14(金) 01:13:07 ID:qjO0Q0Gl
>>783
マルチ乙

>>784
マドンナが世界一の美女にもう一票。
ブルック・シールズが美しいとされていたのは子供時代。
成長してからはゴツくなって残念て評判だったから。
787名盤さん:2011/01/15(土) 11:41:15 ID:thFBn6ne
ムキムキに成る前は可愛かったね
788名盤さん:2011/01/18(火) 11:30:52 ID:rOCMLK2w
ブクオフでThe Immaculate Collectionの輸入盤(US盤)買ったら、ブックレットと裏ジャケはUS仕様なのにディスクは国内盤で日本語解説が付いてた
試しにもう一枚買ったらまったく同じだったんだけど、こういう仕様なの?
789名盤さん:2011/01/18(火) 12:46:39 ID:WtvLqbyo
disk No.を確認するんだ。
790名盤さん:2011/01/20(木) 01:27:24 ID:kzgF+hRU
http://mintos1.com/shimoda/blog/madonna2.jpg
すいませんこのときのライブ映像ってありますか?
エロいです・・・・
791788:2011/01/21(金) 12:27:26 ID:tLf6KM1N
disk No.は国内盤と同じでmade in japanと書いてある
ただし会社名が以前のワーナーパイオニアになってる

ということは最初期の国内盤はこういう仕様だったんだな
792名盤さん:2011/01/21(金) 20:08:03 ID:30FWdeBs
【音楽】 人気歌手プリンスとマドンナが、長年の険悪な関係に終止符を打った?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295604529/
793名盤さん:2011/01/24(月) 19:01:32 ID:Mxjh0qlq
>>790
なんだよ、婆気たオバサン趣味かい?
気色悪い写真貼り付けないでね
いまのマドンナなんて老骸の魔女じゃん
老いては慎ましく静かに身を引いてもらわないと
親子ほども年下の男を追いかけるオバサンマドンナ、見苦しいね
794名盤さん:2011/01/25(火) 14:00:15 ID:stqC4wYd
>>793
追いかける?
金と地位があれば寄ってくる若い男もいるのよ
金も地位もないあなたには分からないでしょうけど
795名盤さん:2011/01/25(火) 18:58:32 ID:XgRCVxo2
>>792
VMAでそっくりさんが多数登場した時に会場にいたね。
Beautiful Strangerの受賞に殿下の表情→(´・_・`)
796名盤さん:2011/01/26(水) 17:32:58 ID:Ld2Pawv6
マドンナって浜崎あゆみと顔の系統一緒だよね?
時々かぶるわ。
797名盤さん:2011/01/26(水) 17:49:17 ID:1dVCQwnA
>>796
浜が整形で似せたんじゃないの?
歌出す前の捩れた顔は似てないよん。
798名盤さん:2011/01/26(水) 22:44:45 ID:JU+hE8/E
>>796>>797

浜がマドンナに似せる為に整形したのは有名な話。
799名盤さん:2011/01/26(水) 23:11:57 ID:Jm6j8a66
インスパイアーされただけです。
800名盤さん:2011/01/27(木) 00:03:24 ID:CdjRMvCT
>>794
現在の総資産600億らしいね
それでもそんな状況に甘んじないでチャレンジ精神を持ち続けてるマドンナって素敵だよね!
自分の力で稼いでるんだし他人に迷惑かけてるわけでもなし、そのとおりだよね
801名盤さん:2011/01/27(木) 01:43:40 ID:X7IxP6n2
>総資産600億

桃太郎電鉄を思い出した。
802名盤さん:2011/01/27(木) 02:10:39 ID:MPxCMqGk
803名盤さん:2011/01/27(木) 07:56:24 ID:8vWV+sra
>>800金も地位もないあなたが言うと見ていて悲惨だね
804名盤さん:2011/01/27(木) 11:47:20 ID:xlg8UgNQ
マドンナは尊敬とか言う次元を越えてお母さん的存在だ。
何であんなに母性感じるんだろう?
805名盤さん:2011/01/27(木) 11:51:53 ID:xlg8UgNQ
マドンナは尊敬とか言う次元を越えてお母さん的存在だ。
何であんなに母性感じるんだろう。
纏ってる包容力オーラが凄い。
806名盤さん:2011/01/27(木) 11:55:12 ID:xlg8UgNQ
2回書き込んでるしorz
失礼しました。
807名盤さん:2011/01/27(木) 12:22:39 ID:0ZswTGhB
はいはい3回目
808名盤さん:2011/01/27(木) 18:22:12 ID:4crNxTMs
>>803
なんか嫌なことでもあったの?w
809名盤さん:2011/01/27(木) 18:23:06 ID:4crNxTMs
>>805
マドンナ=聖母だからじゃね?
810名盤さん:2011/01/27(木) 21:22:32 ID:BpnUTcWx
マンセーキモい
811名盤さん:2011/01/27(木) 23:09:01 ID:tDnK6Efb
つーか、ここマドンナスレだからしょーがないじゃんw
たまに沸くアンチ何がしたいわけ?
812名盤さん:2011/01/28(金) 12:46:43 ID:d8kRs6eg
>>811さあな
婆さんイヂって揶揄して憂さ晴らしなんじゃないの?
基本マドンナは好きだが最近の婆気っぷりには萎える
813名盤さん:2011/01/28(金) 13:11:51 ID:YF6+cOds
マドンナってアジア人の男は好きかな?
俺このあいだまでNo.1ホスト勤めてて
正直、イケメンもいいとこだから
マドンナのヒモになりたいんだけど
814名盤さん:2011/01/28(金) 13:13:11 ID:svzZaDW9
さあなってwwwどんだけ昭和?w

ここに沸くアンチは、現実社会に友達がいなくて
家族とも疎遠で会社でも存在感がなくて
誰かに相手してほしくてここに沸くんだよ。

しかしここ数年で急激に老けたことは否めない。
2006年頃は神懸り的な美しさだったのにね。
815名盤さん:2011/01/28(金) 14:50:46 ID:qWJ21mgK
>>812>>814
確かに、もう50過ぎだから若い頃に比べるとかなり劣化した感じは拭えないよね
今後のマドンナには若い男に走るより音楽やビジネス面でもう一旗上げて欲しいってのが本音だなw
そっちのが絶対カッコイイよねー
816名盤さん:2011/01/28(金) 15:12:20 ID:McnY0G7i
容姿オンリーの人じゃないけどマドには70になっても80になってもサイボーグ的な若さ保っててほしい。

若い男ばっか追いかけるのは肉体面より世間ズレしてないピュアさに惹かれるからかな。
あの地位に登り詰めるまで欲にまみれたジジィばっか相手にして同世代には嫌気が指してるだろうし。
817名盤さん:2011/01/28(金) 17:14:54 ID:BawEhpY2
年取って綺麗なのはいいけど整形はやりすぎないで欲しいなー
元がブサじゃないんだから、あくまでも自然に年取ってほしいもんだ
マドンナだったらシワがあってもワイルドでカワイイ婆ちゃんになれると思うw
818名盤さん:2011/01/28(金) 21:07:58 ID:CI+BGsGb
あの筋肉の時点で可愛くない
819名盤さん:2011/01/29(土) 08:00:32 ID:UD7P3VKJ
>>816←「マド」www
また出たよ気色悪いのが
820名盤さん:2011/01/30(日) 01:02:11 ID:e9FqaPdR
マドにワロタ
マドなんて言ってるやつ初めて見たわ
821名盤さん:2011/01/31(月) 06:12:53 ID:bapL1oFR
お釜板見てらっしゃい
822名盤さん:2011/01/31(月) 16:45:36 ID:qbNBXmfc
新作まだー?
823名盤さん:2011/01/31(月) 19:00:43 ID:3KnhX6/9
>>821
釜釣れたw
824名盤さん:2011/02/01(火) 07:46:07 ID:JI3Z5pxH
姐さんと言うよりは兄貴だよなぁ
825名盤さん:2011/02/01(火) 09:47:37 ID:Gcm56Dbt
ホストでイケメンって Madonnaにホストって言うのかな 鼻で笑われそう
826名盤さん:2011/02/02(水) 03:45:42 ID:JHVXTBeJ
>>824
そうだねー
筋肉もムキムキだし豪快でホント兄さんって感じw
でも、そこが好きなんだけどさ
827名盤さん:2011/02/02(水) 12:18:00 ID:T9+QDgS4
>>826←もう「マド」発言はやらないのか?w
828名盤さん:2011/02/02(水) 13:14:00 ID:+msnWNAM
>>825
しかも日本のイケメンって外人が感じるイケメンとズレてるしね。

マドンナ面食いだったよな。
829名盤さん:2011/02/02(水) 19:47:13 ID:7qt17OLl
>>827
自分、>>816とは別人だよ。全部同じ人に見えるんだね。馬鹿なの?w
830名盤さん:2011/02/02(水) 23:24:34 ID:0cLz1xoH
>>827
「マド」にそこまで食いつくのが気持ち悪い。
831名盤さん:2011/02/03(木) 01:17:36 ID:gHRohpco
本人が実は釜なんじゃね?w
832名盤さん:2011/02/03(木) 09:52:09 ID:O5qx2HBm
>>830←「マド」発言はお前かよw
833名盤さん:2011/02/03(木) 16:08:49 ID:5vrnBVHw
マドって、たまに言うけど?
まぁ大体はマドンナって言うけど。
そんなことに、いちいちイライラしてたら、生きてくの辛いよ?
834名盤さん:2011/02/03(木) 16:42:21 ID:7WuIeNQC
ぶったぎりすみません。
最近CelebrationのPV見てマドンナにハマりました。
みなさんどのPVが好きですか?
あと、かっこいいのがあれば教えて頂きたいです。
835名盤さん:2011/02/03(木) 17:01:09 ID:1wYQgYUJ
Human Nature はスタイリッシュで通好みといわれる名作。
Rain は坂本隆一がゲスト、この時期の姐さんは半端無く美しいと思う。
Love Profusion はリュック・ベッソンが監督。色と開放感が好き。
Bad Girl はデヴィッド・フィンチャーが監督で、クリストファー・ウォーケンが守護天使役で出てくる。せつなくて泣けてくる。
836名盤さん:2011/02/03(木) 17:46:24 ID:2JU1stR4
Hollywoodがキチガイっぽくて好き
837名盤さん:2011/02/03(木) 20:31:25 ID:7WuIeNQC
レスありがとうございます!

>>835
詳しく書いてくれて感謝です!human natureだけ見た事ありますが、確かにあれはヤバいですね!
個人的にRainが気になりました。

>>836
キチガイ!いいですね。早速チェックしてみます!
838名盤さん:2011/02/03(木) 20:39:37 ID:O5qx2HBm
>>833「マド」w
キモい
839名盤さん:2011/02/03(木) 20:49:57 ID:tzKofSpE
自分は
Bedtime Story
Secret
Human Nature 
Rain
当時このあたりを見てファンになった
(Human Natureは子供心に、親の前で見てはいけないと思ってたw)

Vogue
Express Yourself
を見てもっとファンになった

>>836
激しく同意
840名盤さん:2011/02/03(木) 21:04:37 ID:q3H8EP5G
マドンナも死んだら、この前出たマイケルの3枚組PV集みたいに、完全に近いものが出るよね〜多分。

その時は、お蔵になったホリデイ、エブリバディー、ドレス ユー アップ(ライブPV)、トゥルーブルー(マドンナ出てないヤツ)、マイ プレイグラウンド、エビータ関連数本、アメライ完全版とかがが初商品化されるのかな?

…まだまだじゃな。
841名盤さん:2011/02/03(木) 21:34:30 ID:5RtVeyTs
200歳まで生き延びそうだからそういうのが出るのは来世紀以降だろうね
842名盤さん:2011/02/03(木) 21:50:06 ID:tzKofSpE
そういえばワンピースにそういうキャラがいたね・・・
服装もジムに通う時のマドンナっぽかったw
843名盤さん:2011/02/04(金) 00:56:42 ID:GIRMWur4
釜板のマドンナスレに常駐してるお化けは、全員50歳以上と思われ
年金生活者ばっかだからしょっちゅうあがってるw
844名盤さん:2011/02/04(金) 03:14:31 ID:YCOao/go
わかったから、わざわざここに書き込まなくていいよ。
845名盤さん:2011/02/04(金) 04:11:05 ID:WQcylhkT
マドンナって黒髪ベリショ似合うね
何でずっとオカマに見えるような髪形にこだわってるんだろ
846名盤さん:2011/02/05(土) 13:16:34 ID:2gnFvi75
精神はオカマだからじゃない
847名盤さん:2011/02/05(土) 19:37:20 ID:LYTVrw7T
精神科の本読んでたら演技性人格障害のページでマドンナが取り上げられてビビった。
精神科医曰く父親を再婚相手に取られたマドンナはヤリマン道に走ったり
性的なパフォーマンスにより性を見せつける事で潜在的に父親を奪い返そうとしてるらしい。

なお、演技性人格障害はスターとして成功しやすいとの事。
848名盤さん:2011/02/06(日) 01:57:00 ID:oBQYTinz
>>847
あくまでも憶測の域を脱しない話だろう
人格障害とその源泉を掴むには、実際に対象の本人と何度も繰り返し面談して、
周到に根拠よく事実検証していく姿勢が基本中の基本だよ
人間の言動と心理の境界線を把握することは一見した例で判断するには乱暴過ぎる
対象の本人が自覚がありながらも作為的なパフォーマンスで過剰に言動を誇張している場合も多々ある
鵜飲みで断定して妄信する短絡的な視点ではマドンナを観たくないな
849名盤さん:2011/02/08(火) 12:55:40 ID:7tEyVUNd
まあ占い師みたいな胡散臭さはあるよな
人を見てからあーだこーだ判断するのは簡単だもん
(´ ̄В ̄)心理学者も有名人を引き合いに出してテメエを売り込むのに必死なんぢゃねww
それを簡単に信じる馬鹿も多いしなww
850名盤さん:2011/02/08(火) 23:02:21 ID:YyVun+9o
マドンナのライヴのチケットっていくらぐらいするの?
851名盤さん:2011/02/09(水) 00:23:58 ID:HsfnBs8v
>>850
2005年の来日の時は
1番安いやつが1万ちょいで、最前列あたりは公式のオークションで何十万かだったような記憶
5万ぐらいは払わないと顔が見えないんじゃなかったっけ
あんまり正確じゃなくてごめん
852名盤さん:2011/02/09(水) 00:46:01 ID:LNJozJWd
海外公演なら3万くらいで最前列だよ。自分そうだったからマジ。

2006年の来日公演では5万のオク席で3列目だった。
853851:2011/02/09(水) 01:06:16 ID:HsfnBs8v
>>852
色々間違ってたね
フォローありがd
854名盤さん:2011/02/09(水) 02:17:59 ID:LNJozJWd
>>853
大丈夫、来日年以外はほぼ合ってるよ。

2006年の来日公演の時はオークション席が高騰して
最前列が50万になった。そこ実は有名な糞席なんだけどw
実は5万ほどでGetできた花道最前列が最高の席だったわけ。
海外なら同じ席が$340。

L.Aドジャスタなんかの野外席なら5000円くらいだったかな。
スタンド最前列でも$180くらい。
855名盤さん:2011/02/09(水) 22:10:21 ID:EZqo9E4W
>>854
でもマドンナのマネージャー直々に挨拶に来たり
マドンナにもステージ中ちょくちょく意識されてた席だったみたいw
856名盤さん:2011/02/10(木) 12:14:22 ID:YMSVJtBN
2006年の来日公演、アリーナ2列目で見たけど婆気の進行具合が痛々しかったよ
生で見るんじゃなかったと後悔
あれから更に5年が経過…
老臭オーラがプンプンだね
音楽は相変わらず進歩的でイイ感じなのに
やっぱりルックスも大事
見苦しい婆ぁ姿にリアルに吐き気
857名盤さん:2011/02/10(木) 12:19:29 ID:BQELeEKx
>>856
あんたも50過ぎりゃそれなりに老人だよw
才能ないわ、性格悪いわじゃもっと悲惨だろうけども。
858名盤さん:2011/02/10(木) 16:59:54 ID:abydiSZb
ヨ テ キェ〜ロ
ミーンザアイラヴュ〜
859名盤さん:2011/02/10(木) 22:08:35 ID:9Vtgj2Ks
とっくに50過ぎてる孤独な無職だから
構って欲しくてココに張り付いてんだよきっと。

今後はそっとしといてやろうや。
860名盤さん:2011/02/11(金) 19:09:17 ID:PgVvikgb
何で本スレであるこっちよりゲイ板にあるスレの方が勢いがあるのか
861名盤さん:2011/02/11(金) 19:38:59 ID:IDEWTKV0
そりゃ、こっちでオネエ言葉を使うと荒れるからだろ
862名盤さん:2011/02/14(月) 07:15:38 ID:KDVmxA1B
be manpower
863名盤さん:2011/02/15(火) 12:14:15 ID:Zii7jr0H
マドンナの魅力ってどこにある?
864名盤さん:2011/02/15(火) 23:32:48 ID:dIToqQp2
声?
865名盤さん:2011/02/15(火) 23:37:46 ID:eOWjPlIt
俺は音楽性だと思う
866名盤さん:2011/02/15(火) 23:50:53 ID:74ncVt+q
こういうカリスマ長く保ってる人って希少
867名盤さん:2011/02/16(水) 12:31:05 ID:6uWM2Yvj
>>866
作為的カリスマ度80%
いまの時代では往年のマドンナみたいな売り方は不可能
私らみたいな十代の世代から見ればただのロートルですよ
ママより年上だし
868名盤さん:2011/02/16(水) 13:54:25 ID:xRiGmZGi
経験値や知性が無いからわからないだけだよ残念だけど。
早く大きくなれよ小人。
869名盤さん:2011/02/16(水) 18:00:23 ID:zQJlxyZO
10代の世代にカリスマに思われたらマドンナもやってられないよな

そもそも
今の10代ってダサい親父世代のマスコミたちに操られているだけでしょ!

「おじさんたち今の若者についていけないよ!」って思うくらい新しいことする
10代のアーティストがみたいよ


870名盤さん:2011/02/16(水) 19:18:13 ID:ZVSfdxND
今の十代は不幸だな、21世紀になってからカス、パクリアレンジの曲ばっかになっちゃたし。
871名盤さん:2011/02/16(水) 19:27:16 ID:p46lR7Wo
マドンナが残した不の遺産=オマージュ
872名盤さん:2011/02/16(水) 19:28:17 ID:p46lR7Wo
訂正
×不の遺産
◎負の遺産
873名盤さん:2011/02/16(水) 19:45:38 ID:A6DRszvv
10代だけどマドンナのアルバム全部持ってます
意外と多いと思います
874名盤さん:2011/02/16(水) 19:59:34 ID:tmyoHUvR
薄っぺらくて、歌下手糞。
実質、80年代で終わってる人だと思う。

ただ、いまだに残ってるのは才能だと思う。
でもアメリカではもう人気ないんだっけ?
この人の曲ってヨーロッパや日本人向けだよね。
875名盤さん:2011/02/16(水) 20:02:40 ID:p46lR7Wo
アルバム全部持ってる人が多いってぐらいじゃ、カリスマにはならないよ。
876名盤さん:2011/02/16(水) 20:49:25 ID:OJq227si
>>874
アメリカでも人気は健在でしょ
お釜人口が多い国なんだからw
お釜に愛されたら、どこまでもお釜ファンはついていくからね
877名盤さん:2011/02/16(水) 21:05:40 ID:zQJlxyZO
>>874
80年代で終わってるって言うか90年代からかなり最強になったと思うよ

878名盤さん:2011/02/16(水) 21:08:29 ID:rcaY2ppn
ガガヲタ盛り返してきたね
なんで強気?
879名盤さん:2011/02/16(水) 22:52:38 ID:ZMpME6bH
>>874
情弱って気の毒だな
880名盤さん:2011/02/17(木) 00:19:11 ID:rkHJuKwC
GAGAがアメリカンライフPV超える物、作ったら認めてやるよ
881名盤さん:2011/02/17(木) 12:58:50 ID:pm5woRou
>>874概ね同意
才能は商才だよね
機を見極めるビジネスセンスは凄いと思う
音楽的には未来の伝説になるような作品は皆無じゃないかな
それは近年の作品に明白
さすがにパワフルのアイコンだったマドンナも老いには勝てないし仕方がない
あとマドンナはライヴでいまだに終始口パクだよね
例えばカッパーフィールドとかに代表される凄腕マジシャンの高度な技術が口パクアーティストを支えているし
実際のライヴを目にしても見破るのは容易じゃないくらいに
口パクのテクノロジーは進化してるから
882名盤さん:2011/02/17(木) 13:39:19 ID:GG5FJP6S
>>881
講釈師、見てきたような嘘を言い
883名盤さん:2011/02/17(木) 18:29:57 ID:RMttSMgq
改変コピペw
884名盤さん:2011/02/17(木) 18:37:17 ID:OXyPf9ML
でもやっぱプロデュース力が強みだよね。

実際歌唱力も歌もダンスも大した事ない。
でも全体で見た時スゴイ。
というかミュージックビデオありきの人だと思う。
純粋に音楽だけ聴いても良さはイマイチ伝わらない。
だからミュージシャンと言うよりはエンターテイナーって感じ。
885名盤さん:2011/02/17(木) 22:54:28 ID:0+9hWlHl
歌詞読みなさいよ。発音も素晴らしいし。確かに人材の使い方はうまいけど
つーかナイルロジャース死にそうよ。
886名盤さん:2011/02/18(金) 00:08:54 ID:EN3X4SuG
ガガの新曲、エクスプレス・ユアセルフに激似だと思ったけどガイシュツ?
887名盤さん:2011/02/18(金) 00:12:27 ID:ymOdzdEW
ガイシュツ
888名盤さん:2011/02/18(金) 00:13:23 ID:EN3X4SuG
やっぱそうだよねw
889名盤さん:2011/02/18(金) 09:54:27 ID:Fyzhs4Nc
マドンナがメール送ってないみたいだね
なんか面白くなってきたw
890名盤さん:2011/02/18(金) 21:00:54 ID:Bi5N3Fq5
ガガの新曲ってExpress Yourself に似てない?
マドンナプロドュースのジムも早く日本に出来ないかなあ
891名盤さん:2011/02/18(金) 21:01:36 ID:Bi5N3Fq5
ごめん
思いっきりガイシュツだった
892名盤さん:2011/02/18(金) 22:52:56 ID:wghCkUqg
80年代のマドンナ見てもカッコ良い、ユニセックス的だからセックスシンボルってのがよく分からん。
女臭さより中性的な魅力だと思うんだが。
893名盤さん:2011/02/19(土) 13:55:32 ID:LALx56T6
>>892
自分も80年代のマドンナの良さが分からないんだが
当時リアルタイム見るのと、今見るのでは受け取り方が全然違うのかも
894名盤さん:2011/02/19(土) 15:04:16 ID:9CcdU9gX
>>892
主観だけど、あの当時のマドンナは女性にとってのセックスシンボルだったと思う。
女が自由に性を語るにはまだ厳しい世間の空気を切り裂いたのが彼女。
女だって性欲あるし、エロいのも好きなのに、なんで男がその世界を支配したがるんだ?
人生も性も女が自分で支配して楽しんで何が悪い?って明確に開き直ってみせた。

実際彼女のセクシーさは男に媚びるためのエロではないんだよね。
表面的にはそう見えても単に男をひきつける道具であり自分が楽しむための演出って感じ。
895名盤さん:2011/02/19(土) 20:22:23.16 ID:sKZKtsKr
バージンまでのマドンナはムチムチしてて思いっきり女の子してたんだよ。セックスシンボルって言われてたのは主にバージンの頃。
896名盤さん:2011/02/19(土) 23:42:12.73 ID:BRacfD96
>>894
>実際彼女のセクシーさは男に媚びるためのエロではないんだよね。

そうそう、だから自分は最近のセレブレイションに代表されるような
マドンナの強さと女性らしさが好き
897名盤さん:2011/02/20(日) 05:16:42.92 ID:8jpxVc9W
しかしマドンナの映画 ボディな
エロティシズムの欠片もない上辺だけの糞ポルノだよな
氷の微笑の大ヒットに触発感化されて作られた猿真似映画
あのへんマドンナにも頭悪いところある
898名盤さん:2011/02/21(月) 04:29:28.44 ID:UwNzJIIx
>>895年寄りの昔話かよ
899名盤さん:2011/02/21(月) 20:59:53.49 ID:HNF+YG/B
当時を知る者として>>895は正しいよ

おまけにあの当時、マドンナが無名時代に出演したHビデオまで発売されたりして
完全にそういうエロ目線で世間の男は見ていた
900名盤さん:2011/02/22(火) 02:54:56.44 ID:v3Xt7DX3
「マドンナin生贄」懐かしい。
901名盤さん:2011/02/22(火) 06:35:56.99 ID:PPv4V7Hk
>>900
そういえば無名時代のマドンナのあの一連のエロムービーのLDが実家にある
たいして内容のない別にエロでもないショボい駄作だったね
902名盤さん:2011/02/22(火) 20:04:12.17 ID:ShulnBV/
マドンナってopen your heartとかyour heart is not openとか、心を開け的なフレーズ好きだよね
腹を割って向き合うみたいな関係が好きなんだろうな
903名盤さん:2011/02/22(火) 22:58:41.40 ID:AdQ3Z3ny
ルイーズ恥垢禰さんの写真w

腹抱えて笑ったわw

http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/d/1da0a0b0.jpg
904名盤さん:2011/02/23(水) 00:50:17.25 ID:Dfw2u5MB
わぉ、足なげぇ〜
905名盤さん:2011/02/23(水) 14:22:15.66 ID:Yp4SM/AS
>>903
ガガスレにあったやつだな
906名盤さん:2011/02/23(水) 20:46:38.76 ID:dVgrP4Zh
マドって胴長嘆息なのよね〜それを長く見せるために気持ち悪いぐらいえぐれたレオタードとか着ちゃうからゲロ吐いちゃうのよね。
みてらんねーわw
907名盤さん:2011/02/23(水) 21:44:50.69 ID:d+Rgii+W
【音楽】マドンナ、ホテル宿泊に165万円で改装要求!「誰かが使用した部屋は泊りたくない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298461637/
908名盤さん:2011/02/23(水) 21:50:20.11 ID:F8pC2PYv
>>906
いわゆる鳥山明が描く♀体型でしょ
あれはあれでセクスィ
909名盤さん:2011/02/23(水) 22:46:21.94 ID:YTMO6btG
スタイルいい歌手っていたかな。
910名盤さん:2011/02/23(水) 23:15:26.21 ID:rzoO81bc
実際鳥山明の漫画にマドンナ(若い頃)をモデルにしたとしか思えないキャラがいた
911名盤さん:2011/02/24(木) 00:04:13.74 ID:63JQwDdZ
>>910

18号?
912名盤さん:2011/02/24(木) 03:10:04.10 ID:Dl+v1Is1
尾田栄一郎の漫画にも、今のマドンナをモデルにしたとしか思えないキャラがいた
913名盤さん:2011/02/24(木) 15:31:25.23 ID:YUC6tZ4E
celebrationって結構、歌いやすいのね。
最初難しいかな?って思ったんだけどな。
914名盤さん:2011/02/25(金) 23:36:17.39 ID:Jtot/1G4
>>911
違います
915名盤さん:2011/03/02(水) 04:33:33.65 ID:gvQAQIEU
>>913
根性のバディ〜Yahhh
916名盤さん:2011/03/02(水) 23:43:23.43 ID:p0uUhrjr
>>915
ちょっw
そう歌えばよかったか!
917名盤さん:2011/03/10(木) 14:14:03.64 ID:VafQNOTE
ブリトニーはマドンナのパクリでマドンナはマリリンモンローのパクリwww
パクリの連鎖。
918名盤さん:2011/03/11(金) 04:25:01.50 ID:yD1edw6C
>>917
着眼点が浅すぎ
919名盤さん:2011/03/12(土) 20:12:10.12 ID:3+g4euYb
マドが東北地方の被災者に多額の募金をしたんだってね意外だ
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/psycho.htm

920名盤さん:2011/03/12(土) 20:37:03.86 ID:KZsNQwRz
>>919
アドレスでバレバレ。お前バカだろ?

Madonna.comで援助呼びかけ、赤十字にリンクされてる。
http://www.madonna.com/
921名盤さん:2011/03/13(日) 00:29:47.50 ID:6NWzLLso
>>919貼り付けるバカ
>>920マジに反応するアホ

>>921わざわざツッコむタワケ
922名盤さん:2011/03/13(日) 00:39:47.14 ID:VIXk/951
タワケって何?爺さん言葉?
923名盤さん:2011/03/13(日) 01:11:42.83 ID:zMJwcLj4
hung upのpvの股間と尻みて抜きました。
924名盤さん:2011/03/13(日) 01:33:38.64 ID:6NWzLLso
タワケは名古屋だがや
(´Д`)ふがふが
925名盤さん:2011/03/15(火) 03:16:24.47 ID:a0Fh904Q
名古屋って
自治体が借金だらけなのに市民恒久減税するとかで
市民が喜んで悪代官顔の市長と犬のチンみたいな知事選んだ
1自動車メーカーだけで成り立ってるっていうあの地方都市?
926名盤さん:2011/03/15(火) 07:28:45.32 ID:1YsyMVaG
>>925そうそれ!
なかなか的確な指摘(事実)をありがとう!w
927名盤さん:2011/03/20(日) 13:39:27.19 ID:5mC6ef3X
4 Minutesが余りにもハマリ過ぎ@被爆避難地域周辺民
928名盤さん:2011/03/27(日) 02:18:22.15 ID:7ubXI7FT
スーパー・アーティスト集結『SONGS FOR JAPAN』発売中
http://dudleyclub.ti-da.net/e3321415.html
マドンナは『Miles Away』を提供。
売り上げは義援金として、日本赤十字社に直接寄付される。
929名盤さん:2011/03/27(日) 22:58:56.84 ID:vseE15gW
何もしてくれないのかと思ったけど良かった
930名盤さん:2011/03/28(月) 22:56:52.80 ID:Pa0lXaPJ
ほんとう、なにもコメントでてなかったけど、密かに動いてくれてたのね。
感謝だわ。
マラウイの学校建設頓挫したみたいね。資金横領されたって。。。
931名盤さん:2011/03/28(月) 23:18:19.50 ID:HSq0RD5x
ガガが支援ブレス作るって言った初期の記事にあわせて、
マドンナの寄付か支援表明の話もあったけど、元記事をどこで見たか思い出せない。
その記事では金額などには触れられていなかった。
おそらく12日だったと思う。
13日or14日にマドンナの御祖母さんがお亡くなりになったというニュースがあって、
心情的には日本どころじゃないだろうなと、思ってたけど、
オフィシャルサイトには早くから赤十字へのリンクが張られたりしてたし、
けして無関心ではなかったよ。
932名盤さん:2011/03/29(火) 11:42:36.78 ID:1eRLjctt
>>930
あの抜け目ないマドンナがそんなヘタこくなんて!!
933名盤さん:2011/03/30(水) 20:52:42.98 ID:vbKgMc1i
このあとフジテレビの下らない番組見る?
934名盤さん:2011/03/30(水) 21:26:31.51 ID:mgcrfIpz
見たら教えて
935名盤さん:2011/03/31(木) 00:58:13.13 ID:xT9SvYGv
フジテレビ見た。マドンナは膨大な金とコネを使って
若くて無名な男を一流にしかも自分色に改造するのが好き。
金とあげるから一流な服を着ろ、一流な家に住め、
コネで仕事をあげるから一流な人間と仕事をしろと。
若い男と付き合うのは若さをもらえるからだそうで。
飽きたら「話すことがなくなった」とあっさり捨てる。

ちなみに愛をちらつかせて男を自分好みに調教するマライアと比較されてた。
本当に下らない。
936名盤さん:2011/03/31(木) 12:47:22.85 ID:ITUPeCtG
>>935
ありがとう。

本人が出演したり、コメントしたりした訳じゃないんだよね?
何にしてもヒドイ内容なのは分かった。
録画しないで良かったw
937名盤さん:2011/03/31(木) 14:39:51.03 ID:qKzx8zJh
この番組デタラメ過ぎだよね
マドンナに限らず
スタッフや編集者ちゃんと調べないのかな?
938名盤さん:2011/04/04(月) 07:45:10.52 ID:L85y/JjB
マドンナに憧れてめっちゃ筋トレしてる
939名盤さん:2011/04/06(水) 22:23:32.19 ID:aIETCS12
>>938
わたしも。
週4でジムで筋トレして有酸素してプロテイン飲んでる。
炭水化物控えて、絞ってるよ。
940名盤さん:2011/04/06(水) 23:10:24.70 ID:qxpyIy5T
俺は毎日下着姿で踊ってるよ
941名盤さん:2011/04/07(木) 00:18:13.60 ID:HI/bOWJS
マドンナさん元気だな
942名盤さん:2011/04/10(日) 12:44:22.02 ID:pSuIjKIU
Like a prayer 80年代丸出しなのに古臭く聴こえないから不思議

一番好きな曲だぁ
943名盤さん:2011/04/10(日) 16:43:34.92 ID:BEGYMOgV
>>939←なにが私もだw嘘ばかりぬかして気色悪っ
お前みたいな醜いブタは死ぬまで醜いブタのまんまなw
なにが筋トレとかw
944名盤さん:2011/04/11(月) 00:16:56.57 ID:I7eiqZx/
>>943
おいおいそこまでコケにする話でもないんじゃないか?
まぁ一般人のオバサンの筋トレをここで報告されても困惑するだけだけどさ
いくら筋トレを積んだってマドンナの屁にもならないんだし
945名盤さん:2011/04/11(月) 00:42:36.05 ID:Ds8P0Y3b
>>943
>>944
運動したことのない豚みたいな奴でしょ。
もちろん食事制限すらしたことないような。
尻の垂れた女としか付き合ったことないようなレベルでしょ。
946名盤さん:2011/04/12(火) 12:15:38.40 ID:DheMh+Yh
>>945
おばちゃん図星指されて動揺してるのが丸見えだよ
いくら肉体を鍛え上げたとしても肝心の頭に乗っかっている顔面が猿の惑星のジーラみたいなのってさ
無意味なことは止めときなよおばちゃん
誰もおばちゃんに注目しないんだからね
外出する際には頭から紙袋被ってよねお願いだから
947名盤さん:2011/04/12(火) 17:42:19.72 ID:loMBfUuU
猿の惑星のジーラって何?
年寄りしか知らないキャラ出してこないでよ。
948名盤さん:2011/04/12(火) 23:14:13.42 ID:vdYIOjhP
サルの惑星?ジーラ?
筋トレするのはおばちゃんしかいないって固定観念がある
頭の凝り固まったご老人ならいたし方ないwwwww
949名盤さん:2011/04/15(金) 16:59:46.73 ID:M/v8O7uJ
全板検索でマドンナって検索したら
風俗やAVばかりヒットしてビビった
950名盤さん:2011/04/17(日) 14:31:20.23 ID:bI7G5+/D
ガガなんか見てるとマドンナのこれまでの息の長い実績がいかに偉大かがよくわかったよ
偉大っていう評価は過言かも知れないけど

(´・з・`)フランスのニースのライヴ映像 DVDかBlu-rayで出ないのかなあ
最近よく見かける臨場感のないフィルム撮影じゃなくてビデオ撮影だから生々しくて良いのにね
951名盤さん:2011/04/18(月) 10:18:11.33 ID:gKNHCUbq
ガガの必死の奇行は違和感あるよな
なんか姿勢に信憑性が感じられないような
過剰な奇行アピールの頻度が目まぐるしく多い
マドンナも色々やってきたみたいだが
マドンナの姿勢にはしっかりした芯が感じられる
それは自分みたいな後追いの若造世代にも音楽を通して伝わってるよ
952名盤さん:2011/04/21(木) 18:58:35.99 ID:w5+sYjhE
レズじゃないけどマドンナに甘えたい
953名盤さん:2011/04/21(木) 20:38:16.94 ID:Gjn6n88E
>>951
あー分かるわぁ。
板についてないというか、薄っぺらさを感じる。

同性愛の次は宗教。
その次は人種?温暖化?
954名盤さん:2011/04/24(日) 22:11:56.37 ID:yzA1oSwu
テレ東、マドンナの食材探し
955名盤さん:2011/05/01(日) 13:57:49.53 ID:2EegQ66u
しかし伸びの悪いスレだ
よく今までDAT落ちとかせず15スレ目まで続いたね
956名盤さん:2011/05/02(月) 00:23:31.41 ID:gXPfAkbS
マドンナ本人そのものだよ! 寿命が長いんだよ。
957名盤さん:2011/05/03(火) 18:25:14.26 ID:Hwho4j0y
でもマドンナって日本じゃ米や欧ほど評価されてないよな。周りで好きだって言う人今まで聞いた事がない…
958名盤さん:2011/05/03(火) 19:31:48.75 ID:s9XR+6gY
詳しいファンでもないと
お色気姉ちゃん的な認知のされ方だよね?
日本では
959名盤さん:2011/05/03(火) 20:14:14.38 ID:g3oh79M7
アルバムが出て、ツアーの旅の準備情報が出てくるとワクワクしてくる

よく歌やダンスが下手、豪華なステージでごまかしなんて言う人もいるけど
マドンナのステージって意外にもスターなのに人間臭さがあって心地いいんだよね
距離が近くなったと思えば、ステージが終わるとやっぱ遠い手の届かない存在になる
人間の追いかけたくなるような心理をわかっているからなんだろうけど
960名盤さん:2011/05/03(火) 21:12:56.54 ID:Hwho4j0y
>>958
お色気姉ちゃんと言うより、「なんか有名だけど何がそんなにいいんだろう」的な

「マドンナ好きなんだ」って言ってもファンじゃない人は少しも知識がないからここから話が広がらん。
こんな世界的に知名度があるのに逆に凄い。
961名盤さん:2011/05/04(水) 07:20:31.05 ID:zuXBeVx3
単純な話 やっぱり来日公演をマメにやらないとファンは減っていくよ
前回が'06年だろ その更に前なんて…
962名盤さん:2011/05/04(水) 16:56:10.85 ID:EIdZudY9
>>961
Kylieなんて20年振りに来日公演やって盛況だったのはゲイのお陰だからね
Madonnaもゲイのファンをもっと大切にしないとダメだと思う。
963名盤さん:2011/05/06(金) 11:28:04.07 ID:Pur2PuJw
>>962
それもまた随分と乱暴(極端)な偏見じゃないのかい?w
964名盤さん:2011/05/07(土) 12:14:37.13 ID:gEV8JXN6
>>963
極端な意見じゃないよ。Kylie Minogueの20年振りの来日公演の動員見ても
LGBTの観客が半数以上を占める結果になった訳だから
965名盤さん:2011/05/07(土) 20:36:26.51 ID:gZEgfhkA


'The beast Within MIX' (Justfy my love)が好きです。
966名盤さん:2011/05/08(日) 03:09:04.38 ID:NSELULm3
>>964
レズビアン(L)、ゲイ(G)、バイセクシャル(B)、トランスジェンダー(T)…が半分てw
ホンマかいなそれw
967名盤さん:2011/05/08(日) 05:21:03.79 ID:+mhayrAq
ゲイに人気あると人気が長続きみたいだけど、
無理に新人タレントをゲイ遊びさせる事務所は止めてほしい
968名盤さん:2011/05/08(日) 10:58:30.99 ID:+TfNYY6l
>>966

意味くらい知ってるよアピールですか
ご苦労様です










わ ざ わ ざ
969名盤さん:2011/05/08(日) 19:43:33.94 ID:5ag5/bFn
【海外】マドンナ元夫、割礼させられていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304848297/
970名盤さん:2011/05/08(日) 23:59:07.90 ID:u/brbdbg
マドンナってもっと先進的な考えの持ち主だと思ってた・・・
971名盤さん:2011/05/11(水) 18:34:50.43 ID:AacDNA/p
髪が肩につく位のストレートで、半裸で胸を隠しているマドンナの画像を拾ったのですが
何の時のか分かる方いますか?Die another dayのPVっぽい気もしますが。
ポスターが欲しいです。
972名盤さん:2011/05/12(木) 19:36:53.19 ID:6L619rEe
マドンナのライヴ映像見てると圧倒的に男が多い(しかも若い)けどあれ全部ゲイなの?
973名盤さん:2011/05/12(木) 20:55:35.67 ID:l/J/GkKM
ゲイでも色んな種類のゲイがいるからね
格闘家のようなゴツくて男らしいゲイ〜お洒落なイケメン〜親父〜オネエ系〜女装まで
ゲイに人気っていっても、こんなに幅広いゲイに人気あるアーティストは珍しい
974名盤さん:2011/05/13(金) 05:50:44.99 ID:YaalDoDr
そうなのか。ゲイも多種多様なんだね。

マドンナってリアルタイムからのファン(40〜50代)しかも女性が多いと思ってたから
若い男のファンは意外だったんだ。
でもゲイって言われたら納得する。
ゲイじゃない一般の男がマドンナファンって何となく想像出来ない。
975名盤さん:2011/05/13(金) 16:35:54.33 ID:y22NFqc2
>>957
アメリカじゃ、そんなに評価されて無いだろ。
一番人気あるのはヨーロッパとかじゃないの?
976名盤さん:2011/05/16(月) 18:06:50.32 ID:YEum3whr
マドンナ、トレーシーさんと決別してからは何のエクササイズしてるの?
977名盤さん:2011/05/17(火) 17:52:00.52 ID:J8/7nTL7
>>976
4分の時痩せすぎてて顔が怖い
978名盤さん:2011/05/18(水) 05:44:28.41 ID:WiCP6whb
>>976←まずお前がエクササイズしろ
このキモデブが
979名盤さん:2011/05/19(木) 21:48:28.19 ID:gaaKOo+X
〈〈957
1996年ぐらいまでは紛れもなくずうっとUSA音楽シーントップ。2000年過ぎてマイケルがますますおかしくなってもマドンナだけは転落せず。私は自殺しそうな時この人の伝記本、音楽、SEXの写真集に何回も助けられました。
980名盤さん:2011/05/19(木) 22:01:45.28 ID:gaaKOo+X
とにかく11回堕胎後に2人出産とか、エイズにかかった男と寝ても絶対移らないとか、自分を捨てた男は皆、後で自殺とか、とにかく強い、強い。10人と交際同時進行とか、ビートルズのリンゴスターをあざ笑ったりとか。
981名盤さん:2011/05/19(木) 22:07:25.79 ID:gaaKOo+X
全然若い頃のマドンナと比べるとレディガガは大人しいエリート良い子ちゃん。とにかく若い頃のマドンナは男の使い捨てが激しくて、何回も暴行妊娠させられてる。でも基本明るくセクシーなディスコミュージックが基本。
982名盤さん:2011/05/19(木) 22:12:29.85 ID:gaaKOo+X
写真集SEXには体育館レイプシーンがあり、レイプされ役の当本人のマドンナは写真集に笑って写ってる。10才いくかいかないかの男の子との体験談もコッソリ載ってる。海賊版にはマドンナ顔射の写真が載ってるとか載ってないとか。
983名盤さん:2011/05/19(木) 22:15:11.65 ID:gaaKOo+X
多分マドンナ詳しい人なら誰でも知ってる話だと思うんだけど、私的に早くマドンナに近い歌手出て来て欲しいな。セックスは人類皆家族!!みたいな主義の歌手。
984名盤さん:2011/05/19(木) 22:23:46.46 ID:gaaKOo+X
また何回もくどくど知ってる人は知ってる事言っちゃうよ。マリリンモンローは祖母、母が精神病棟死。マリリンモンロー自身もドラッグと精神病混入ドリンクの飲み過ぎで最終的に1962年に死亡。それにうって変わって1982年にマドンナが出て来た。
985名盤さん:2011/05/19(木) 22:24:38.27 ID:gaaKOo+X
マドンナは気付いたらいたらいくら男とやりまくっても男に振り回されない、傷付かない。常に自分自身のイメージをコントロールして必ずシーンのトップを走り続ける。誰もがマリリンみたいに早く死んだり、家庭なんか持てない
986名盤さん:2011/05/19(木) 22:27:14.46 ID:gaaKOo+X
と思ってたら20世紀末にはちゃんと結婚し、マリリンモンローと違って何でも手に入れていくので、真のマテリアルガールと賞賛され、
987名盤さん:2011/05/19(木) 22:28:21.44 ID:gaaKOo+X
今は流石に外国人のどのメディアが見ても思うように、はっきり言って
988名盤さん:2011/05/19(木) 22:31:25.13 ID:gaaKOo+X
ただの50過ぎの糞婆と化した。流石にこの頃のマドンナのレオタード姿は気持ち悪い。エラ削り過ぎ。昔の若かりし頃のマドンナの栄光は過ぎ去った。
989名盤さん:2011/05/19(木) 22:33:33.67 ID:gaaKOo+X
しかし若い頃のマドンナと比べたらブリトニーもレディガガも甘い甘い。ちょうど今のブリトニーとレディガガを足して2で割ったのが、
990名盤さん:2011/05/19(木) 22:43:45.31 ID:U9RkM7sc
マドンナのレオタードは男を喜ばすパフォーマンスではなく
お釜を喜ばすパフォーマンスなのです

>>989
ガガやブリは中身が浅いかも
991名盤さん:2011/05/19(木) 22:57:32.26 ID:Yo5MS/ib
しかし若い頃のマドンナと比べたらブリトニーもレディガガも甘い甘い。ちょうど今のブリトニーとレディガガを足して2で割ったのが、昔のマドンナです。
しかも今のブリトニーの問題児だけどどこか可哀想の可哀想な部分が、昔のマドンナには全く無かったですね。

『人類すべてSEXで家族』主義の歌手が、本当に出て来て欲しいです。

ニコニコ笑ってレイプシーン撮っちゃったり、すぐ脱いじゃう女の子、パリスヒルトン、ブリトニー、リンジーローハンみたいに週刊誌にバイパンまで撮らせなくて良いから、日本人の歌手で出て来て欲しいな。。。
992名盤さん:2011/05/19(木) 23:06:35.94 ID:t0Hcb8rX
中絶十数回したとかってマリリンモンローやらオノヨーコも書かれてたね
あの頃のゴシップって下世話すぎるW
マドは可愛げ無かったからマスコミに嫌われていたもんね〜
何が本当やら
993名盤さん:2011/05/20(金) 08:32:14.65 ID:efWg3muG
>>988
ただの50過ぎじゃないだろ
実績は並大抵のものじゃないしここ数年で婆気具合が加速しているのは確かだけど
仕方がないよ よる年波には誰も逆らえない
例えばマドンナより少し年上のイザベル・アジャーニ(フレンチの女優)の50前後の頃は驚異的な美貌を保っていた
それも最近はやっぱり婆気が明白になってきてるし
マドンナは好きだけど いまは見るに耐えないね
994名盤さん:2011/05/20(金) 09:53:44.80 ID:iNP/T7rh
<<992
>中絶十数回したとかってマリリンモンローやらオノヨーコも書かれてたね

マリリンモンローは時代的に10回以上は限界だと思う。オノヨーコはレイプ妊娠は殆ど経験ないんじゃないでしょうか。

>マドは可愛げ無かったからマスコミに嫌われていたもんね〜

別に病気ではないのに自分勝手を貫くというキャラクターは貴重です。
995名盤さん:2011/05/20(金) 10:15:32.26 ID:iNP/T7rh
いや、今の若い10代の人に、若い頃のマドンナは如何に凄かったか、機会あったら是非教えてあげたいな。

パリス・ヒルトン、リンジー・ローハン、ブリトニー、レディー・ガガは才能と能力と個性を皆で分割してる気がするからね。

しかしレディー・ガガのドラッグクイーン気取りの挑発的なディスコミュージック、ブルトニー、リンジーの○ンコ見せは、
誰か真似して欲しいな。

○ンコ見せは危険だとしても、なんで男とのただのセックスにそこまで拘る女が日本の芸能界に多過ぎなのは良く分からん。

上原美優だってパンツしか見せてないよ。

女優、歌手なんて脱いで男を挑発したり、騙そうって魂胆も持てない奴がやる事じゃない。

SEXしたって体が減るわけじゃないし、暴行妊娠なんて経験も、まあ危険なとこに行くべき奴なんだから、若い頃はしょうがない。

だいたい恋人が死ぬなんてのは普通なんだよ。普通の事。

一般人じゃあるまいし、恋人死んだぐらいで暗い歌詞書いたりするな、するな。

景気上げのために浜崎、倖田くみより、もっと露出露出なSEX好き出てこないの!??
996名盤さん:2011/05/21(土) 02:53:48.22 ID:Pq23TBj4
セレブレイションのPVが編集されていることに気づいて興醒め
オリジナルにしてよ!!
997名盤さん
>>996
えっ違うの?
まだPV集買ってないんだけどオリジナルってTVで流れてるやつのことだよね?
じゃあ、アメライ、マイプレ、GT、セレブは何気に貴重だね。