Them Crooked Vultures

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
どうよ?
2名盤さん:2009/10/10(土) 11:18:14 ID:GoD7CPZX
レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズ、フー・ファイターズのデイヴ・グロール、
クィーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのジョッシュ・オムから成るスーパー・グループ。...

アルバムが12月2日だとさ
3名盤さん:2009/10/10(土) 11:29:11 ID:GoD7CPZX
4名盤さん:2009/10/10(土) 22:00:58 ID:XfuKvHOS
あげ
5名盤さん:2009/10/11(日) 11:44:21 ID:NmSKH2qT
クイーンズ大好きだからアルバム早く聞きたい
6名盤さん:2009/10/11(日) 22:19:56 ID:qwjBdFYx
age
7名盤さん:2009/10/15(木) 23:23:15 ID:IVaJgDQS
阿波県在住
8名盤さん:2009/10/15(木) 23:31:00 ID:1VPa9hOR
>>3
コレ見る限りポップな曲はないな
売れるかな?
9名盤さん:2009/10/16(金) 05:18:54 ID:JM1cVlMX
予約したぜー
10名盤さん:2009/10/16(金) 19:39:13 ID:4qe0KwQk
俺も予約したぜ
11名盤さん:2009/10/16(金) 20:30:39 ID:XJjgOz7F
早く良質な音で聞きたいわ。ライブ見る限りZEP、ブルーズロックよりなQOTSAて感じだ。
12名盤さん:2009/10/24(土) 11:18:51 ID:jLMF3NR2
age
13名盤さん:2009/10/25(日) 04:50:51 ID:ioWcsx7x
バンドの右側に立ってる2ndギターのハゲ誰だ?
クリスゴスじゃねえし・・・
と思ってたらあれElevenの人かww
髪の毛どこ行ったww
14名盤さん:2009/10/28(水) 01:15:20 ID:0+6oHuXy
2009年11月17日 発売予定 だと
15名盤さん:2009/11/04(水) 23:14:25 ID:nu6pcvFG
QOTSAっぽいな
16名盤さん:2009/11/08(日) 23:04:55 ID:5Ngsxo0U
だな
17名盤さん:2009/11/09(月) 11:15:10 ID:K+iZBUCY
New Fang聴いた
かっこいいじゃないですか
18名盤さん:2009/11/09(月) 22:48:46 ID:lbGHw2KW
やっぱりデイヴのドラマーとしての才能はすごいな。

柔らかくリズム叩けないのが難点だけど…
19名盤さん:2009/11/10(火) 08:46:14 ID:aseoZpVE
(Promo Vanguard)より

Them Crooked Vultures - New Fang
http://www.mediafire.com/download.php?qezqt2lwgmm
20名盤さん:2009/11/10(火) 18:59:49 ID:85JPABo0
もう流出してる。
最近の、ビッグ・タイトル(そうでもないものも)全部流出するな。
さすがに、これはまずいね。
21名盤さん:2009/11/10(火) 19:01:10 ID:5uGsyfKO
いや正確には数曲ずつ小出しに流出してって、日本時間の今朝オフィシャルYouTubeチャンネルで全曲配信された。
HQでもシュワシュワなってる低音質だけど
22名盤さん:2009/11/10(火) 20:04:08 ID:85JPABo0
トレで流出してんのは、
CDリップだけど。
23名盤さん:2009/11/10(火) 20:10:41 ID:el4KAZIE
こりゃCDが売れんわけだな。
そのうち音楽業界が死滅するぞ
24名盤さん:2009/11/10(火) 20:37:32 ID:el4KAZIE
今聞いてるけど
これは良いんでないかい
25名盤さん:2009/11/10(火) 22:00:01 ID:I0iaYGc+
06 ~ Scumbag Blues
ヤバイ
26名盤さん:2009/11/11(水) 09:17:01 ID:UYRnAZNz
>>23
統計では違法ダウンロードしている人のほうがCDに使う年間合計金額はしない人より多いらしい。
27名盤さん:2009/11/11(水) 18:23:30 ID:niDzqvAG
そんなの当たり前だろ
だから何?
音楽業界にダメージがある事にはかわりないんだが
28名盤さん:2009/11/11(水) 21:58:37 ID:n342XIAw
特に前半の1曲目から6曲目まで全部イイ。
29名盤さん:2009/11/12(木) 08:52:47 ID:3jtuESnC
>>27
どうして当たり前なのか知りたい。
30名盤さん:2009/11/12(木) 12:08:52 ID:n3sv6ftL
interlude with ludesはIm a designerのメロ使いまわしてるなw
31名盤さん:2009/11/12(木) 18:16:14 ID:Ykq9L4xc
>>29
音楽好きな人は違法ダウンもするし、CDも買う。
音楽に興味ない人は違法ダウンもしないし、CD買わない。
32名盤さん:2009/11/12(木) 18:41:51 ID:VaCN2HgB
それじゃ音楽好きな人はみんな違法DLすることになるが
33名盤さん:2009/11/12(木) 18:46:14 ID:/EegKkX9
頭悪すぎだろw
34名盤さん:2009/11/12(木) 18:52:49 ID:Ykq9L4xc
>>32
おまえアホかw
35名盤さん:2009/11/13(金) 08:22:48 ID:3UIOZCm0
それじゃ音楽興味ない人はみんな違法DLしないってことになるが
36名盤さん:2009/11/13(金) 13:03:44 ID:eQlkgwaK
音楽興味ないのに音楽を違法ダウンする奴なんて少ないだろ。
バカなの?
37名盤さん:2009/11/13(金) 19:18:52 ID:8hvO6M9D
メタル板に建てた方がよかったんじゃない?
38名盤さん:2009/11/13(金) 19:38:06 ID:WCJE6qPA
/ ̄ ̄\
< ´・   \   つこうた、すまん・・・.
 |   3 )  丶   
< 、・      \ 
 \__/∪ _∪)
        U U
39名盤さん:2009/11/14(土) 22:42:06 ID:6vbJkf2a
僕はつこうたが確実に原盤買います。
日本来ないかな。イギリスでは、十数分でチケット売り切れたらしいね。
ジョンポールジョーンズって、昔バットホールサーファーズのプロデュース
したり、インディーとの繋がりが強い人だね。
40名盤さん:2009/11/14(土) 23:27:57 ID:cZFfdzOj
qotsaさえ来ないからこねーだろうな
ジョンボールジョーンズもツェッペリンをボーカル変えて再結成したいとか言ってるから
そんなに長い間続くプロジェクトじゃないだろうし
41名盤さん:2009/11/15(日) 01:22:45 ID:QpnlC5rr
>ジョンボールジョーンズもツェッペリンをボーカル変えて再結成したいとか言ってるから

マジ?ソースどこ?
42名盤さん:2009/11/17(火) 11:05:17 ID:6z0NPOYT
このアルバムのProfessional reviews低いな
最近の失速してるQOTSAに近いものを感じるアルバム
43名盤さん:2009/11/17(火) 11:16:16 ID:IHO+37s6
具体的にどこのレビューだよ?
44名盤さん:2009/11/17(火) 19:09:31 ID:eXCmY+qn
QOTSAのアルバムよりは全然良くできてる。
45名盤さん:2009/11/17(火) 20:16:09 ID:eXCmY+qn
今日発売日らしいが
46名盤さん:2009/11/17(火) 20:18:01 ID:918VFGfY
>>44
どこがどう変わってるん?
47名盤さん:2009/11/17(火) 20:22:44 ID:eXCmY+qn
聞けばわかる
48名盤さん:2009/11/18(水) 22:34:49 ID:TCmmgB1W
俺ってちょっとカッコイイんじゃね?って思ってた助手がやっぱしあんまりカッコよくないやって思った感じ
49名盤さん:2009/11/18(水) 23:36:22 ID:sPu9z1+3
アルバム買いました。

個人的には今年のNo.1アルバムです。
50名盤さん:2009/11/19(木) 00:13:51 ID:wjveocCv
>>49
フーマンチューやバロネスより良いの?
51名盤さん:2009/11/19(木) 00:58:05 ID:0fWv/rvI
音楽って「どっちが上」なんて明確に答えでないよ。
いろいろ聞いてれば、そのぐらいわかるだろうに。

個人的な意見ならかまわないが。
52名盤さん:2009/11/20(金) 10:33:48 ID:8uASYk5w
フーマンちゅ(笑)
53名盤さん:2009/11/20(金) 20:22:47 ID:EaiW/hSh
今日 買った
54名盤さん:2009/11/23(月) 00:12:16 ID:jfYOZLAV
ふつうにカッケー
55名盤さん:2009/11/23(月) 00:38:54 ID:sdGp/3xj
Dead End Friendsがクールだな
56名盤さん:2009/11/23(月) 10:37:43 ID:g7BCWhGa
今朝レコード届いた。
カッケーよ、コレ・・・
57名盤さん:2009/11/23(月) 17:57:26 ID:sHDXVl0d
買って一週間になるけど、捨て曲無いな。
58名盤さん:2009/11/24(火) 00:15:21 ID:aEdIwda5
どうやら日本ではあまり盛り上がりがなさそうだな。
とりあえず来月が日本盤リリースだし、まだ分からないけど。
59名盤さん:2009/11/24(火) 00:29:03 ID:7xXTaFZm
アルバムすごく良いけど
これ誰が曲作ってんだろうね?
60名盤さん:2009/11/24(火) 08:35:48 ID:hzQJ2hkL
リフや音はZEPっぽいが歌メロはジョシュだろうな
全体的にはジョンポールジョーンズっぽい感じはする
ジョンポールジョーンズのソロアルバムも聞いてみたらいいかも
61名盤さん:2009/11/24(火) 13:41:36 ID:aB5rrYwm
62名盤さん:2009/11/24(火) 18:33:05 ID:7xXTaFZm
>>60
そうだとしたらジョンジーすげーじゃん
63名盤さん:2009/11/24(火) 20:03:18 ID:a/2Vlarm
ALL SONGS WRITTEN BY:
THEM CROOKED VULTURES
64名盤さん:2009/11/24(火) 20:05:45 ID:hzQJ2hkL
推測だからわからないど
ZEPっぽい曲もあったからね
65名盤さん:2009/11/24(火) 20:14:59 ID:hzQJ2hkL
鳥の頭の男っていうのも
ジョンポールジョンーズがソロアルバム
The Thunderthiefで使ってからのトレードマークみたいになってもんだよ
多分あれがモチーフなんだろうなと思ったけど
66名盤さん:2009/11/25(水) 01:06:51 ID:VFAc1mqr
後半急展開する曲がカッコイイな
どの曲も一筋縄じゃないフックがある
67名盤さん:2009/11/25(水) 01:17:26 ID:E1nw9l3+
>>64
っぽいってだけならデイヴの可能性もあるだろ
プロボット聴いてみろよ
68名盤さん:2009/11/25(水) 03:11:18 ID:7FJdyU8U
メタルやコアっぽくなないけどな
69名盤さん:2009/11/25(水) 03:31:48 ID:PzccyYnm
ブルースロックのフレバー
70名盤さん:2009/11/25(水) 07:26:03 ID:Z+ii0DX5
kyussやqotsa初期には足元にも及ばない物だったな
俺がこの音に付いて行けてないだけかもしれんがまあ付いて行きたくはない
71名盤さん:2009/11/25(水) 18:34:42 ID:8cupzsfg
いまだにストーナー(笑)とか好きな馬鹿は消えてくれる?ゴミは邪魔だから
72名盤さん:2009/11/25(水) 20:55:34 ID:UR+hRHcg
すぐジャンル区切りしたがる奴って音楽わかってないよな
耳糞つまりすぎじゃね?
73名盤さん:2009/11/25(水) 21:15:00 ID:7FJdyU8U
まあ、好きなやつだけ聞けばいいじゃん
74名盤さん:2009/11/26(木) 05:15:17 ID:PWtq1wuI
>>71
TCVも音は最近のオルタナ系のストーナーに分類されると思うが
75名盤さん:2009/11/26(木) 09:05:15 ID:sjke55vd
そういやジョシュがレコード会社の重役の会議に呼ばれて
「お前らの音楽のジャンルを"ストーナー"に使用と思うんだけどどう思う?」って言われて
知らんがな バカジャネーノ っつって帰ったとかなんとかインタビューで言ってたな
76名盤さん:2009/11/27(金) 02:34:53 ID:aKhdBQNR
ストーナーじゃなくてロボットロックだっけ?
77名盤さん:2009/11/27(金) 04:09:33 ID:kvsCPm6N
ダフトパンク
78名盤さん:2009/11/27(金) 08:56:26 ID:DewwyKSa
このアルバムすごくいいんだけど周知?
79名盤さん:2009/11/27(金) 09:46:29 ID:/MZwLouV
スレ伸びないなw
80名盤さん:2009/11/27(金) 14:42:01 ID:34PsgLOx
Dead Weatherばりの伸びのなさだな。
やっぱ日本受けはしないんかな?
81名盤さん:2009/11/27(金) 22:55:11 ID:DewwyKSa
けど後半ちょっとだれるな
82名盤さん:2009/11/27(金) 23:47:36 ID:/MZwLouV
後半は素人には難しいかw
83名盤さん:2009/11/27(金) 23:53:29 ID:/MZwLouV
というのは冗談だが前半がキャッチーな曲で
後半がそうでないというだけで(そうとも思わんが)
後半だれてるとかいうのは違うな。
84名盤さん:2009/11/28(土) 00:08:14 ID:jz2YsEiI
>>80
だってもろにメタルだし
85名盤さん:2009/11/28(土) 00:17:09 ID:1C4BpzPO
万人ウケするキラーチューンがないかな?
シングルNew Fangだっけ?
86名盤さん:2009/11/28(土) 06:18:25 ID:pCK0txrV
>>83
プロの方ですか
87名盤さん:2009/11/28(土) 13:50:30 ID:WucYVaGL
最初取っ掛かりずらかった曲のほうが後々ハマルのはよくあること
88名盤さん:2009/11/29(日) 17:31:51 ID:AXLkfPGa
QOTSA聞いてる人ってみんな目が死んでるんですか?
89名盤さん:2009/11/30(月) 18:31:27 ID:3a6uiZqq
>>88
はあ?多く見積もってもせいぜい半分くらいだから
90名盤さん:2009/12/02(水) 05:50:05 ID:HfedGOsT
はんぶんもか
91名盤さん:2009/12/02(水) 10:22:09 ID:Mi3yAQYw
遅ればせながらポチったよあげ。
92名盤さん:2009/12/02(水) 18:56:01 ID:yG3schGX
あんまり盛り上がってないけど、コレかなりいいよな。
93名盤さん:2009/12/02(水) 19:25:11 ID:adJi1t3h
曲が言いというより、演奏が良い・・・
グルーヴが最高にカッコイイな。
94名盤さん:2009/12/02(水) 20:27:02 ID:r+++Vsvr
スピード感も良いよね。
単純に「静」→「動」の繰り返しみたいのじゃなく、どっちに行くか予想がつかないトリッキーさがまたカッコいい。
95名盤さん:2009/12/02(水) 20:28:51 ID:adJi1t3h
うむ、曲の構成がトリッキーで飽きないね
96名盤さん:2009/12/02(水) 20:36:02 ID:WNXLPsrm
あくまで玄人向けのアルバムで素人向けではない作品なのか?
異常なまでの盛り上がりのなさだ・・・
97名盤さん:2009/12/02(水) 20:37:36 ID:r+++Vsvr
iTunes store でも配信開始してますね。
未聴の方は是非!
98名盤さん:2009/12/02(水) 23:27:45 ID:LrVLaMzM
完成度高過ぎ。聞きやすいし最高ー
ジョシュは天才
99名盤さん:2009/12/03(木) 00:18:10 ID:ra0V6enE
このアルバム最高だよな。
100名盤さん:2009/12/03(木) 01:45:16 ID:AJyehi+Y
101名盤さん:2009/12/03(木) 13:52:01 ID:Q6WqppJa
これ
クルキッド になってる?クルックト になってる?クルックド になってる?
102名盤さん:2009/12/03(木) 18:02:29 ID:IMTL538L
ストーナーブルースでいいか
103名盤さん:2009/12/03(木) 19:34:39 ID:2xCZVJaM
カテゴライズ無用!
問答無用!
聴け!
感じろ!
最高(>_<)
104名盤さん:2009/12/03(木) 22:09:16 ID:Zqf6I0uP
ジョシュが普通にテレキャス持ってプレイし取るのにちょっと戸惑ったが
相変わらず面白い音だしとるね
オクターブファズつかってるところが多い気がするけど
まだFulltoneのUltimate octave使ってんのかな

デイブは何叩いてもフーファイっぽいなw
いい意味でw
105名盤さん:2009/12/03(木) 22:43:06 ID:/u9JBgeP
デイブのドラムが一番邪魔
良くも悪くも単調
106名盤さん:2009/12/03(木) 22:49:25 ID:2WIg0jJF
ビルボード二週目だいぶ落ちたな
セカンド聞きたいからある程度成功してもらいたい
107名盤さん:2009/12/03(木) 23:00:13 ID:UoVB0OWK
デイヴは人柄でもってる
108名盤さん:2009/12/04(金) 05:29:44 ID:k5LHwYAw
逆に単調なもの叩かせたらかっこいいタイプのドラマーだと思うな
qotsaのジョーイと同じタイプのマッチョなドラマー
ライブで見るとかっこいいんだけどCDだと確かにイマイチだなw
Gunmanの裏打ちはカッコイイ

Gunmanのエンベロープフィルターカッコイイ
Meatballかな
109名盤さん:2009/12/04(金) 11:51:37 ID:aUzYPYDC
しかしジョシュは歌がうまくなったね。
いい声でてる。
編集か?
110名盤さん:2009/12/04(金) 12:05:08 ID:Nxs8HrVj
バンド名は

クルキッド?
クルックト?
111名盤さん:2009/12/04(金) 12:36:31 ID:HYPiPFt5
クルーキッド
112名盤さん:2009/12/04(金) 14:19:03 ID:P54o9KHD
デイブがいなかったらこのバンドは生まれなかったんじゃない?
113名盤さん:2009/12/04(金) 20:58:47 ID:aUzYPYDC
それを言うならジョシュがいなかったらでしょ☆(゜o゜)\(-_-)

いつでも、そこかしこに頭の良さや人柄の良さが滲み出る憎い奴(>_<)
114名盤さん:2009/12/04(金) 21:13:07 ID:0ctRiobz
気持ちが悪い
115名盤さん:2009/12/05(土) 12:32:21 ID:1ksjqZGE
こういうのが聴きたかった!☆
116名盤さん:2009/12/05(土) 14:31:37 ID:+q0v8E0y
ライブが早く見たいな(^ε^)♪
117名盤さん:2009/12/05(土) 16:12:06 ID:o8Y6oKXo
>>112
確かにデイブがブリッジっぽい役目を果たしていそう。
118名盤さん:2009/12/05(土) 18:33:54 ID:naH/ytAo
ブリッジってなに?
119名盤さん:2009/12/05(土) 18:38:36 ID:Eu16hOD+
120名盤さん:2009/12/06(日) 00:42:00 ID:BaIfiK+O
まあジョシュアとジョンジーの懸け橋になったって意味ではそうだわな
最近「元○○の〜」って紹介文のバンドには個人的にガッカリすることが多かったがコレはいいな
121名盤さん:2009/12/06(日) 14:18:38 ID:TepI0Fge
アルバムいいよね、凄く気に入った
来日こないかな?
122名盤さん:2009/12/06(日) 15:56:30 ID:rYhQABnj
>>121
来てほしいね。
日本での売上次第なんだろうか・・・
123名盤さん:2009/12/06(日) 16:58:30 ID:Ci0yE0t0
ゼム・クルックド・ヴァルチャーズのニュージーランド・ライブに御招待
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000056102

ロックな名言考えようぜwww
124名盤さん:2009/12/06(日) 17:45:01 ID:7gPtTO96
デイブもジョンシーもインタビューで日本でもやりたいって言ってるけどどうなんだろな。
125名盤さん:2009/12/06(日) 21:09:25 ID:OBchTTsr
アルバム聴いてると嫁さんに『これ何て人?』て聞かれたんで相手にしてなかったんだけど、また聞かれたんで教えてやったら『ふーん、名前聞いても分からんけど…』って。
何で気になるんて聞いたら『なんかかっこえいな思って』って。
ふだんKAT-TUNにキャアキャア言ってるようなロック無縁な嫁なんで、こいつ分かるようになってきたなぁってなんか嬉しくなりカキコしました。
126名盤さん:2009/12/06(日) 21:41:28 ID:8eQhIRpC
ロックなんて誰聞いてもわかるだろ。
127名盤さん:2009/12/06(日) 21:58:43 ID:nxGCl2rg
これは好き嫌いはっきり分かれるでしょwwwwww
128:2009/12/06(日) 22:01:13 ID:BVBeenVi
ナヴァロといえばパニックチャンネルって解散したの?
129:2009/12/06(日) 22:02:09 ID:BVBeenVi
誤爆
130名盤さん:2009/12/06(日) 22:02:11 ID:BaIfiK+O
ストーナーっぽい部分なんて拒否反応出る人も多そうだしなあ
でも今のロックの多くはZEPに多少は影響されてるから、その辺かね
131名盤さん:2009/12/07(月) 21:00:53 ID:RkwqLHtC
>>125
うちの嫁さんはテレビが聞こえないって理由で、オレはヘッドホン付けて音楽聞かされる
まあいいけどwww
132名盤さん:2009/12/08(火) 23:22:38 ID:RcrzEI03
フジかサマソニ来ねーかな
どっちかっつーとサマソニなのかね
133名盤さん:2009/12/09(水) 18:00:00 ID:mg4GboAp
サマソニのが近いからいいな。
ただ平日はやめてほしい。
134名盤さん:2009/12/09(水) 18:03:13 ID:nihG9Iwx
こないだのqotsaサマソニキャンセルで堪えた
俺はもう期待しない
疲れる
135名盤さん:2009/12/09(水) 22:12:17 ID:xb+COcuw
ちなみにジョシュは日本には来ませんのであしからず
136名盤さん:2009/12/09(水) 22:18:57 ID:s7NmjX8I
12月11日(木)FM YOKOHAMAのRe:wind(毎週月〜金 17:00〜19:00放送)では
先日リリースされたゼム・クルックド・ヴァルチャーズのデビュー・アルバム『ゼム・クルックド・ヴァルチャーズ』を特集します!
お聴き逃しなく!
137名盤さん:2009/12/11(金) 00:09:08 ID:zMgGGwLX
雰囲気的にフジじゃねーかな?なんとなく
俺もサマソニの方が行きやすいけど
138名盤さん:2009/12/12(土) 01:15:36 ID:YD5VQeIs
人いないなぁ
139名盤さん:2009/12/12(土) 01:27:21 ID:y06TsTtS
最近雑誌で見て知った。ライヴ見たら当然、かっこよかった。
ただそれがArctic Monkeysの前座ってのにワロタ。完全に食っちゃってるじゃん。
140名盤さん:2009/12/12(土) 22:42:32 ID:YKa+8NA0
Reading 2009 の見た
ライブだとドラムかっこいいよ
141名盤さん:2009/12/13(日) 00:09:42 ID:RyRQ/7W3
>>139
俺は好きだがキャリアが全然違うもんなあw
本人たちはどんな心境だったのか
142名盤さん:2009/12/13(日) 01:00:56 ID:0eY/ck2u
"Player"のインタビュー読んだ。
三人とも「楽しくて楽しくて仕方ない」ってカンジだね。
それがアルバムにも表れてる。

来日の可能性は低くないっぽいぜ?
143名盤さん:2009/12/14(月) 00:37:35 ID:PnYo0Lw8
デイブの強と弱しか音の種類が無いんじゃないかと思うくらいの
ハッキリしたドラムがこのバンドには逆にいいのかもしれん
最近New FangとかMind Eraserとか聞いてるとデイブじゃないとだめだなと思う
ゆるいテンポの部分は未だに単調に聞こえるけどw

ギタリストとベースの立場だとすごく心地よく感じるんだよなこういうドラムって
手数多くこねくり回して音の小さいドラマーより数少なく音がでかく叩けるドラマーのほうが
ブルーズとかメタルの場合は他のぱーとに好まれる気がする
って言うか俺の好みだが
144名盤さん:2009/12/14(月) 00:39:59 ID:xPxwkZhs
デイブってルーズというより、スクエアなドラマーだよな?
145名盤さん:2009/12/15(火) 01:56:34 ID:nSNfOqYx
>>143
スネアの音がバシバシ入ってくる感じするよね
ジョンジーがボーナムの名前を出して評価したのもなんか分かる気がする
146名盤さん:2009/12/17(木) 21:31:08 ID:UF9LQA2N
147名盤さん:2009/12/17(木) 21:41:04 ID:zLUfUKPS
>>146
ジョンジーカッコイイ!!!
てかアレはベースか?
148名盤さん:2009/12/17(木) 22:07:28 ID:Ct+K+3LY
売上は結局どうだったの?
149名盤さん:2009/12/17(木) 23:01:15 ID:1KOYJKmS
カオスパッドつきのスティックでスライドプレーしてんのかな
何処で売ってるんだよあんなわけわからん楽器

クリスゴスがベースひいてんね
150名盤さん:2009/12/17(木) 23:50:29 ID:1KOYJKmS
クリスゴスじゃなくてアランヨハネスか
あまりのハゲデブりっぷりに驚いた
でもいいギター弾くよね
昔Long slow goodbyeの前にもやってたソロ?またやっててかっこよかった
151名盤さん:2009/12/18(金) 00:48:46 ID:lbo+Vwd1
おまえら一番好きな曲どれよ?
152名盤さん:2009/12/18(金) 00:54:14 ID:GX7ajSk8
Mind eracer, No chaser
153名盤さん:2009/12/18(金) 01:30:35 ID:3ypnuSbk
ベースの人凄くうまいね
154名盤さん:2009/12/18(金) 03:42:36 ID:fla1M5IQ
上手いけどベースの人って言い方はな・・・。今更過ぎるしw
155名盤さん:2009/12/18(金) 03:47:37 ID:hhMpLlBn
爺元気だな!
元気な内に来日して欲しい
アルバムに入ってない曲もイイ
ジョシュ天才
デイヴに感謝
156名盤さん:2009/12/18(金) 05:12:44 ID:RHBWWkHB
やっぱメタル板に建てるべきだったな・・・
157名盤さん:2009/12/18(金) 18:27:02 ID:lbo+Vwd1
メタルか?
158名盤さん:2009/12/18(金) 19:22:41 ID:6HslQniK
確実にHR/HMの範疇ではある。
間違ってもオルタナティブとか言うやつはいないだろう典型的オールドウェーブ
まぁ悪いことじゃない
159名盤さん:2009/12/18(金) 19:56:18 ID:e8Hmy90M
>>149
カスタムメイドで色々作ってもらってるんだって。
プレイヤーにインタビュー載ってた時に機材も載ってた。
160名盤さん:2009/12/18(金) 20:17:08 ID:2375lpO7
>>146
スゲー!マジ生で見たいな…
ジョンジー一番年寄りなのに一番変態なのがいいなw
けどジョンジーのアップ少なすぎ。
161名盤さん:2009/12/18(金) 21:24:51 ID:y807C1gj
>>120
貴様tinted windowsを買ったな!?
162名盤さん:2009/12/18(金) 23:36:06 ID:V0inC9Gi
BBCボロクソ
163名盤さん:2009/12/19(土) 01:26:50 ID:mkn6mNwC
>>161
元スマパンかw
164名盤さん:2009/12/20(日) 08:46:58 ID:A+JApLzD
やっぱり日本ではジョシュの知名度が一番低いんだろうか
プロレスラーみたいだけどマジで才能あるね、この人
165名盤さん:2009/12/20(日) 22:28:12 ID:A+JApLzD
鳥人w
166名盤さん:2009/12/21(月) 01:54:02 ID:TcdGvIx8
鳥人まじグッジョブすぎるww
俺アルバム買った直後にM-1見たから、完璧ツボ入ったわw
167名盤さん:2009/12/21(月) 20:00:38 ID:tfCdlxeq
デビュー・アルバム『Them Crooked Vultures』をピックアップ!

12/21(月)19:00-21:00
InterFM「Evening Session」

168名盤さん:2009/12/22(火) 21:10:31 ID:ikGBeGKX
>>165
>>166
連想したの俺だけじゃなかったんだ嬉しいぜwww
笑い飯大好きだぜ!
169名盤さん:2009/12/24(木) 12:59:49 ID:4X0OA5FD
>>161
いや、最近に限って言うならトムモレロに釣られて買ったSSSC
聴く回数重ねれば印象変わるかもしれないけど
170名盤さん:2009/12/29(火) 19:40:25 ID:bTl56wcL
ジョシュいつのまにか老けたなぁ
171名盤さん:2009/12/30(水) 00:00:54 ID:rf+XYmps
来年の夏までに来日できるよう交渉中らしい。
172名盤さん:2010/01/01(金) 15:38:21 ID:oQTwcQBw
>>157
シニカルなボーカルのおかげであまりメタルって感じしないよね。
173名盤さん:2010/01/05(火) 11:50:29 ID:vm60X43A
ロキノンで渡航費込みのチケプレやってるぞ
174名盤さん:2010/01/06(水) 22:13:41 ID:3ItA9zNT
アルバムよりこっちのラストのほうがよくない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=TaBlEU4UKUU&feature=related
175名盤さん:2010/01/07(木) 00:11:25 ID:nMabG+9A
>>174
(・∀・)ィィ!!
176名盤さん:2010/01/08(金) 10:07:22 ID:xOoxu9q1
すばらしいアレンジ力の高さ
底がみえないな〜
2nd楽しみ!1st最高!
177名盤さん:2010/01/09(土) 23:39:12 ID:cwvvymB8
歌詞もいいな
Mind eraserの歌詞好きだわ
かっこいい厨二臭さ
178名盤さん:2010/01/10(日) 00:35:12 ID:vSprQR6M
歌詞も面白いよね
ボキャブラリー豊富だし
ひねくれてるし エロいし
179名盤さん:2010/01/10(日) 18:13:53 ID:x/a4ldeU
No One Loves Me & しかまだ解釈できてない・・
見るサイトによって歌詞がまちまちすぎる。絶対合ってるとこない?
せっかく訳して違ってたら涙目じゃ
180名盤さん:2010/01/10(日) 18:28:44 ID:x/a4ldeU
日本盤は歌詞カードついてるの?
まさか誤訳カードみてんの?
181名盤さん:2010/01/11(月) 20:31:51 ID:o/I3UM8A
>>172
最近のマストドンもそうだね
182名盤さん:2010/01/12(火) 03:21:13 ID:XeExY5aC
Mastodon with Josh Homme - Colony of Birchmen
ttp://www.youtube.com/watch?v=zC9Gl38qiGc
183名盤さん:2010/02/12(金) 22:30:22 ID:VfE2R3vz
184名盤さん:2010/02/17(水) 20:32:35 ID:NFXOnRNw
ネタ切れ?
185名盤さん:2010/02/17(水) 22:33:13 ID:y6JPJRhk
ダウンロードFesのメンツやばすぎだよね
186名盤さん:2010/02/18(木) 06:12:49 ID:jrNY/zJm
日本語表記の「ゼム・クルックド・ヴァルチャーズ」って間違ってるよな
「ゼム・クルッケッド・ヴァルチャーズ」だろ
187名盤さん:2010/02/18(木) 11:42:17 ID:8jLfu41H
>>186
ウィズダム辞書の音声聞いたらクルケッドだった
188名盤さん:2010/02/18(木) 21:45:16 ID:MQN0de6W
saturday night live見たけどみんな左利きで演奏しててワロタ。
189名盤さん:2010/02/19(金) 11:23:16 ID:JaMufvFF
>>186
そもそもjosh hommeをフランス風に読むのも違うよね。
オムじゃなくてホウミーって感じじゃね?
190名盤さん:2010/02/19(金) 12:40:12 ID:FKmBVDnJ
>>189
http://www.youtube.com/watch?v=tAaBr76UaRc
本人の発音はホーミ
12-13秒あたり

発音をカタカナにするのはどうとか以前に
プロならちゃんとしてほしいよね
カートもコバーンで覚えてたらコベインだったし…
クルックドもクルケッドだし…
191名盤さん:2010/02/19(金) 19:13:52 ID:Jgr9Cvow
セームシュルトとかもな
別に全くの間違いってわけでもないから気にしなくていいと思うが
ま、正しい読みを知らなかったら人に話すとき通じないってことはあるか
192名盤さん:2010/02/28(日) 05:18:43 ID:EjD75mJc
フジロック決定?
193名盤さん:2010/03/01(月) 08:03:25 ID:XX9mo2bp
キャンセルしませんように…としか思えない
194名盤さん:2010/03/02(火) 22:26:41 ID:vVz9dfsQ
曲は凄く良くて好きだけど、ベースがちょっと弱いかな〜
195名盤さん:2010/03/02(火) 22:43:44 ID:KP22nEH9
>>146
これDVDにして出してくれたら
普通に買うぞ。
今後出るよな?
196名盤さん:2010/03/02(火) 22:57:10 ID:4M4e1OsB
そうだな、是非DVD発売してほしい
197名盤さん:2010/03/02(火) 23:17:04 ID:SUNAM1oc
単独は絶対ないのかね
198名盤さん:2010/03/02(火) 23:18:16 ID:4M4e1OsB
しかし、聞けば聞くほどデイヴのドラムが邪魔でごんすなぁ。。
199名盤さん:2010/03/03(水) 01:31:56 ID:UVvzG7d+
ドラムあってのバンドだろ、これは。
ベースの音が古臭いけど。
200名盤さん:2010/03/04(木) 10:16:01 ID:SmHnUGR3
>>198-199
ハァ?
201名盤さん:2010/03/04(木) 18:43:14 ID:LCYN358m
>>200
アホどもは ほっとけ
202名盤さん:2010/03/04(木) 23:24:28 ID:d8RnMkXf
ボーカルを変えてほしい
203名盤さん:2010/03/04(木) 23:32:46 ID:VIQcNQQ5
198と199と202を総合すると誰も残らないな
204名盤さん:2010/03/05(金) 00:55:27 ID:l8EPFVT3
ドラムとボーカルは凄いけど、ベースがショボ過ぎ
あの二人だと、他にいくらでもいいベースと組めるだろが
フジまでにベースが変わってること希望
205名盤さん:2010/03/05(金) 04:45:19 ID:z3Gr6HQX
ジョンジーの凄さがわからない人っているんだねw
206名盤さん:2010/03/05(金) 05:40:09 ID:XOoWcu2F
ジョンジーをバカにするな!
あれだけのものを作ってんだ
207名盤さん:2010/03/05(金) 11:22:33 ID:fM44hJY4
むしろジョンジーがいたからここまで話題になったんだろ
デイヴとジョシュだけだったら大して話題にはなんねえよ
208名盤さん:2010/03/05(金) 19:32:38 ID:ta/plIxB
オイ、釣られすぎだろw
209名盤さん:2010/03/05(金) 23:58:27 ID:G1Q8Xb38
釣りか真性かは知らんが、相手するだけ無駄というもの
210名盤さん:2010/03/06(土) 00:33:44 ID:8BN8uaNK
ドラムがしょぼい。吉田達也辺りに変更しようぜ。
211名盤さん:2010/03/06(土) 01:14:20 ID:7xf74Vrm
だから、話題性はドラムに決まってるだろが
ニルバナ、フーファイで格と実績が違い過ぎるは明らか

ただし、ボーカルとベースは通好みのバンド出身で、実力は結構ある
212名盤さん:2010/03/06(土) 02:06:39 ID:R5NuEPHW
下手糞な釣りだな
213名盤さん:2010/03/06(土) 02:31:30 ID:FC7pjE55
釣りとか言ってるガキ、ニルヴァーナも知らないのか
時代の流れを感じる…
214名盤さん:2010/03/06(土) 02:37:21 ID:R5NuEPHW
釣られてやるとガキ、Led Zeppelinも知らないのか
時代の流れを感じる…
215名盤さん:2010/03/06(土) 06:55:22 ID:4NDotLV5
ジョシュが好きで聴き始めたんだけど、知名度は一番無いっぽい
216名盤さん:2010/03/06(土) 10:53:55 ID:DobeI8Wy
>>214

ZEPPもQOTSAも当然知ってるし、俺はかなり聴いてる

でも今話題にしてるのは、ゼムクルが話題にされる要因は?ということであって、
そうなるとニルヴァーナの人気と知名度だろ、ということ

俺の真似して時代の流れというなら、まず話の流れを理解しろよwww
217名盤さん:2010/03/06(土) 11:00:14 ID:R5NuEPHW
俺はかなり聴いてる w
218名盤さん:2010/03/06(土) 11:57:40 ID:JfSn4mVC
話題性で語るんなら、やっぱジョンジーじゃないか?
ZEP解散してからソロを少し出したくらいで表舞台から消えてたし、
正式なバンド形態はZEP以来だろ。
ジョシュとデイヴはQOTSAで既に共演してるし、
特にデイヴはいろいろやりすぎでまたかって感じ。

俺はかなり聴いてる(キリッ
219名盤さん:2010/03/06(土) 15:43:41 ID:TOW/WZQN
ZEPPって

ライブハウスかよw
220名盤さん:2010/03/06(土) 21:06:17 ID:DobeI8Wy
>>219
ZEPP知らないのかw
LED ZEPPELINという、ヘヴィメタの元祖のバンドだよ

>>218
219のレスみて分かるように、普通の奴はZEPPなんてマニアックなのは知らないんだよ
やっぱ一般の興味はニルヴァーナのドラムのおかでってことが、これで証明されたね
221名盤さん:2010/03/06(土) 21:51:43 ID:uVpgW10S
>普通の奴はZEPPなんてマニアックなのは知らないんだよ

これは酷いwww
222名盤さん:2010/03/06(土) 22:00:17 ID:INTcbaSG
全力で釣られるスレなの?
223名盤さん:2010/03/06(土) 22:33:50 ID:hrHcoPPV
でっかい餌がぶら下がってるからね
224名盤さん:2010/03/06(土) 23:29:01 ID:8LbHDd+Z
カートならまだしもデイヴはフーファイの人って感じだろ
225名盤さん:2010/03/10(水) 17:28:04 ID:YNd1RWFC
スルーしようぜ
なんか最初は釣りだと思ってたけど単に残念な人っぽいし
226名盤さん:2010/03/11(木) 04:07:59 ID:/ugSaTMF
ていうか、おまえらニルバーナとか聞いて満足しちゃってるの?
ZEPPをしらないやつはもぐりだよ
あとはアエロスミスな
この2つを聞いとけばだいたいイケる
227名盤さん:2010/03/11(木) 13:25:17 ID:mCnYIhZa
デイブのドラムって前ノリ気味なんだね。
228名盤さん:2010/03/11(木) 20:28:51 ID:bvtitQSp
Fujiは土曜で決まりかな?
229名盤さん:2010/03/15(月) 21:14:21 ID:LO1ePPGB
ちゅーかこんなもんマジでドラムだせーんだよ
230名盤さん:2010/03/15(月) 21:34:58 ID:AJ9H6ynr
>228
そうなの?
231名盤さん:2010/03/15(月) 21:35:59 ID:9f3B4SJj
うんこー
232名盤さん:2010/03/23(火) 20:32:20 ID:Vc309yJm
これで単独公演なかったら主催者の末代までの恥だな
だからリキッドルームレベルの会場でやってください
233名盤さん:2010/03/24(水) 01:53:19 ID:4aQcS85c
このバンドよりフーファイで観たいやつが多いだろうから、このバンドの単独はいらん
はやくフーファイやってくれよ
234名盤さん:2010/03/24(水) 19:25:42 ID:ekp07w0B
いやないない。フーファイターズなんて需要ないよ。
各地のフェス見てみなよ。
235名盤さん:2010/03/24(水) 21:49:09 ID:AWKevlVd
フーファイって前は城ホールでやってたけど、ZEPPでもうまんなくなったんでしょ?
まあフーファイはどうでもいいから、とりあえずこのバンドで単独やってくれ。
236名盤さん:2010/03/24(水) 22:43:51 ID:q4ffmLK6
ウンチッチが出てきたw
237名盤さん:2010/03/25(木) 00:20:18 ID:4OKY4cy/
それを言ったら、ZEPだってZEPP埋められるか疑問。
それだったら、フーファイのがまだ需要があるのは確実だし、観たい。
238名盤さん:2010/03/25(木) 02:00:13 ID:902se71/
じゃあFFスレ行けばいいんじゃないか
239名盤さん:2010/03/25(木) 07:10:02 ID:D4DFnt/7
>ZEPだってZEPP埋められるか疑問

え?
240名盤さん:2010/03/25(木) 19:14:11 ID:p4XdTjwe
なんか残念すぎて溜息が出る
241名盤さん:2010/03/25(木) 21:18:11 ID:r55EzrdQ
>>237
おまえアホか?
ZEPがライブやったら世界中から日本に見に来るっつーの。
242名盤さん:2010/03/25(木) 22:12:27 ID:ZY9Glq+t
世界ツアーだったら、外人がわざわざ日本まで見に来ね〜だろー

あと、少し前にZEPがライブやったとき、日本人は10人ちょっとだったんだぜ?
日本じゃ人気ないってことじゃんw
243名盤さん:2010/03/25(木) 22:13:49 ID:r55EzrdQ
久しぶりに本物の馬鹿に出会ったw
244名盤さん:2010/03/25(木) 23:06:04 ID:IfNPk6gn
久々にみたら随分残念な状態のスレになってんな…
全部好きじゃいけないのか?
245名盤さん:2010/03/26(金) 18:00:18 ID:jk5JbVf8
>>243
確かにw
なんで世界中から日本に見に来るんだよw
246名盤さん:2010/03/26(金) 18:34:25 ID:FhmwGr9h
>>245
ZEPが再結成ライブを日本でしかやらなければ
世界中から人集まるだろう。
247名盤さん:2010/03/26(金) 19:07:19 ID:jk5JbVf8
どこにもZEPが日本でしかやらないって書いてないし
248名盤さん:2010/03/26(金) 19:21:43 ID:FhmwGr9h
>>247
おまえ本当に馬鹿だな。
ZEPがZEPP(日本)でライブやるって話だろうが。
ツアーやるなんて話出てないだろ。
249名盤さん:2010/03/26(金) 19:30:07 ID:uyV06Op3
日本でしかやらないと書いていない。

一般的に外タレが日本でライブをやる場合に客が入るか?という議論の際に、
それが世界で日本でのみライブをやるということを前提にしない。

即ちお前が完全な変態思考である、ということに早く気付け。
250名盤さん:2010/03/26(金) 19:36:56 ID:FhmwGr9h
>それが世界で日本でのみライブをやるということを前提にしない。

はあ?誰が前提にしないんだよ?妄言もたいがいにしとけよキチガイ
おまえZEP知らないだろ?単独再結成ライブですら何年ぶりやっとやるくらいのバンドなんだぞ?
そこらじゅうでライブなんてしねーんだよ無知。
251名盤さん:2010/03/26(金) 19:40:30 ID:FhmwGr9h
>>242 >>237
こいつら二人といい馬鹿多すぎだろw
252名盤さん:2010/03/26(金) 21:26:49 ID:7sK/C/0R
>はあ?誰が前提にしないんだよ?

だから、一般的に前提としない。

253名盤さん:2010/03/28(日) 01:34:00 ID:ojbOBXaT
残念な人の相手をするのも残念な人
いいじゃないか放っておけば
254名盤さん:2010/03/28(日) 03:00:48 ID:o+58v8UW
確かに。
日本での人気を語るのに、世界で日本でしか演らないことを前提に語るって、
キチガイの思考だもんな
255名盤さん:2010/03/28(日) 08:26:10 ID:82op0Op0
>>254
日本語も残念ですねwww
256名盤さん:2010/03/28(日) 10:36:18 ID:NUolZgkC
>>255
単なる構ってちゃんでしたね
257名盤さん:2010/03/31(水) 22:01:08 ID:AKA7Gijp
お前ら楽しいか?
258名盤さん:2010/04/08(木) 14:34:39 ID:8MI03DQA
鳥人あげ
259名盤さん:2010/04/08(木) 17:34:06 ID:uHfgv6yb
NHKで使われててビビった。
Music JAPAN呼んでくれ。
260名盤さん:2010/04/09(金) 12:33:33 ID:KJIMwf0J
鳥のからあげ
261名盤さん:2010/04/09(金) 12:37:18 ID:Tjzf5BtP
クソスレ
262名盤さん:2010/04/10(土) 17:01:07 ID:qFGVsWww
今日アルバム聴いた。
ジョンジーが久しぶりにバリバリのロックしてるのがうれしい。
ギターがジャックホワイトだったらもっとうれしかったけど、
デイブと合わないだろうし、ただの劣化ZEPでもつまんないからこれでよかったのかも。
263名盤さん:2010/04/11(日) 01:26:10 ID:VIA4yl3Q
アワケン
264名盤さん:2010/04/11(日) 20:59:43 ID:M9db+nGU
そこはジョシュのバランス感覚と多彩な引き出しを持つ音楽センスですね。
265名盤さん:2010/04/11(日) 21:02:47 ID:9js/yXfZ
ジョシュが一番つまらん
266名盤さん:2010/04/11(日) 21:57:00 ID:v/TEVnV6
このスレですらジョシュを過小評価すんのか
267名盤さん:2010/04/11(日) 23:16:37 ID:cfbrR8TC
良し悪しは別にしてもデイブとジョシュの相性はすごくいい
268名盤さん:2010/04/12(月) 10:31:55 ID:iQ6Iqqag
ジョシュ好きだけどなぁ
269名盤さん:2010/04/12(月) 14:21:24 ID:6eqUMJuG
ジョシュで持ってるバンドだろーに
270名盤さん:2010/04/12(月) 21:10:45 ID:LPftE5LZ
実際の音楽面ではジョシュだろうな
ただ人気・実績面では3人の中ではデイブが抜けてるから、
デイブをフロントに出しているというのが正確なところだろう
271名盤さん:2010/04/13(火) 17:48:28 ID:u805FOlE
世界一のバンドにいたジョンジーがかわいそう
272名盤さん:2010/04/14(水) 01:55:18 ID:j4HZEanv
なんで?ジョシュやデイブみたいなニ流と一緒に演るくらい落ちぶれたから?
273名盤さん:2010/04/14(水) 17:26:21 ID:ZsXzGLz7
いや、単に>>270での扱いとか、このスレ内でもいまいち注目されてない感じがね。
274名盤さん:2010/04/16(金) 13:47:34 ID:WZj2/b7K
ジョシュ以下デザートの連中はみんないいね
デイブじゃなくてブランドビヨークなら良かったのに
275名盤さん:2010/04/16(金) 18:55:57 ID:gLEGv2j3
それだとカイアスでやれって話になっちゃうじゃん
276名盤さん:2010/04/20(火) 01:26:33 ID:S3K0KLSI
とりあえずブラント・ビョークでも読もうず
http://yamazaki666.com/interviewbrant.html
277名盤さん:2010/04/28(水) 21:44:52 ID:b6NOSjmV
フジは金曜に出演決定したね。

仕事だから参戦は無理だ・・・orz
単独来日頼む!!
278名盤さん:2010/04/28(水) 22:15:32 ID:Zoi+9M64
ライブはサポートギターいるのか
279名盤さん:2010/04/28(水) 22:20:15 ID:9zb6SgG5
いるよ
280名盤さん:2010/04/28(水) 22:25:12 ID:b6NOSjmV
アランだっけ?
281名盤さん:2010/05/08(土) 13:37:50 ID:tV2fnW0O
PVつくんねーのかな
もう発売されてから相当経ったしつくらねーだろうな
骸骨のダンスのやつもっと長いの造るのかと思ってたけど
そういう戦略なのか
282名盤さん:2010/05/08(土) 17:13:52 ID:oRJtWDZ4
>>281
「商売は最小限にして、純粋に音楽を楽しみたい」
ってのがあるかもね。

ショートPVはみんなカッコいいからフルverが観たいって気持ちはよく解ります。
283名盤さん:2010/05/13(木) 12:53:08 ID:aKQB1dgu
drug company where's a pill for me〜
284名盤さん:2010/05/13(木) 18:51:55 ID:7f9vSryD
来日希望
285名盤さん:2010/05/14(金) 04:53:48 ID:m+ZWReR6
>>284
フジロックに行け
286名盤さん:2010/05/15(土) 15:59:58 ID:1zGtlOz6
単独やってくださいオナシャス
287名盤さん:2010/05/21(金) 20:00:58 ID:JX4+TVyH
288名盤さん:2010/05/27(木) 02:10:09 ID:nl84owKp
2010/7/28(水)@ SHIBUYA-AX
OPEN 18:00 /START 19:00
前売りTICKET: 7,000円(1F スタンディング・2F指定席 / ドリンク代別途)

ttp://www.iloud.jp/gigs/them_crooked_vultures20107.php
289名盤さん:2010/05/27(木) 17:49:47 ID:v3e+GWwy
単独キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
290名盤さん:2010/05/27(木) 18:21:08 ID:FWW/6BC2
関西も来てくれ…
291名盤さん:2010/05/27(木) 22:16:29 ID:XE7lzYXx
単独まじかよww
おじさん会社休んで行っちゃうぞ。
292名盤さん:2010/05/27(木) 23:01:07 ID:v3e+GWwy
フジのリハ的なライヴになりそうですよねw
その分、リラックスして弾けられそう!
293名盤さん:2010/05/29(土) 04:34:14 ID:fCIOphtu
とりあえず有休確保したぜ!
あとはチケ取れるかだ・・・
294名盤さん:2010/05/30(日) 00:58:13 ID:OVihqbz9
余裕で取れるだろw
295名盤さん:2010/05/30(日) 20:38:06 ID:D76cPvYV
チケ取れるかどうかは、ニルバナ、フーファイのファンがどれだけ来るかだろうな
まあ、ゼムクルの曲はダメダメだから、普通のファンは来ないだろうけど
296名盤さん:2010/05/30(日) 21:07:21 ID:RYqw6B/O
ニルバナのミーハーなファンなんてこのバンドの存在すらしらんだろう
297名盤さん:2010/05/31(月) 01:52:48 ID:C9fpdonP
このバンド、十分ミーハーだと思うけど
名前だけで化石と化してるベーシスト引っ張りだしてきたり
298名盤さん:2010/05/31(月) 02:16:49 ID:pd4OTOGG
そうですね(棒)
299名盤さん:2010/05/31(月) 13:03:15 ID:/WL3Dyt3
Gunmanが生で聴けるなんて最高だ。
300名盤さん:2010/06/02(水) 19:06:05 ID:9OySsztJ
カラオケJOYで "Elephants"が追加されてるね。
今度うたお!
301名盤さん:2010/06/04(金) 10:10:46 ID:FabKVrUR
チケあっさり取れて良かった。
ワクワクすんなあ。
302名盤さん:2010/06/04(金) 17:14:28 ID:840sqmec
>>301
(・∀・)人(・∀・)
303名盤さん:2010/06/04(金) 17:25:32 ID:9OCkat+9
smashってホントにいい席売ってくれるの?
304名盤さん:2010/06/04(金) 19:33:59 ID:+2CYE6y+
>>303
席付はスマフレじゃとれんよ
305名盤さん:2010/06/04(金) 22:21:38 ID:5p6c9oSW
>>302

(´∀`)人(・∀・)
306名盤さん:2010/06/06(日) 18:55:10 ID:tGrJnaY7
あれ、もうチケ取れるの?
307名盤さん:2010/06/06(日) 21:57:32 ID:+FGov+PT
>>306
SMASHの会員になると会員先行予約ができるんですよ。
月曜の18時までだから今からでも間に合うんじゃないですか?

ttp://smash-jpn.com/friends/index.php
308名盤さん:2010/06/07(月) 00:02:46 ID:Xo84IkAs
おお・・・・おおお・・・・
まさかJoshを生で見られる日がこようとは・・・
感涙じゃ

qotsaでも来て欲しい
っつうかアンコールでmexicolaとかやってくれ
309名盤さん:2010/06/07(月) 07:32:00 ID:ZiiY3P4S
310名盤さん:2010/06/07(月) 14:30:18 ID:xKITg+DJ
>>307
サンクス!
311名盤さん:2010/06/07(月) 21:20:38 ID:WO8SEGsB
前座にガルシア plays カイアスつれてこいよ
312名盤さん:2010/06/11(金) 23:45:46 ID:2NrON+82
このバンドの年齢層ってどんなもんなの?
俺大学生なんだが
313名盤さん:2010/06/12(土) 00:23:49 ID:NRIQreyF
ほとんどがニルヴァーナのファンだからね
30代がメインだね
314名盤さん:2010/06/12(土) 01:03:07 ID:OlbZ1UVt
涅槃のファンなんて少ないだろ
315名盤さん:2010/06/12(土) 01:04:58 ID:OlbZ1UVt
やつらにとって涅槃=カートだからな。まぁそれで正しいと思うが
ZepとかQOTSAファンやハードロックマニア。ストーナーファンも相当数いるでしょうよ
316名盤さん:2010/06/12(土) 01:09:41 ID:HnPbNXM1
ジョッシュファンなんて絶対数少ないだろ
俺はジョンジーファンだが。
317名盤さん:2010/06/12(土) 09:04:12 ID:Y6YeBRHD
ZEPファンなんていまどきいないと思うがw
318名盤さん:2010/06/12(土) 16:41:49 ID:jjKIer7F
西新宿に行くと、生き残りが居る
319名盤さん:2010/06/15(火) 19:37:04 ID:KL18IR9R
外れたお
320名盤さん:2010/06/15(火) 20:02:18 ID:vfrPYtlT
どれくらいの倍率だったのだろうか。
321名盤さん:2010/06/15(火) 21:27:22 ID:4IEVyTFn
外れるやつなんているのかw

倍率0.5倍だろ
322名盤さん:2010/06/15(火) 21:48:04 ID:9kv0Mr55
Elephants が生で聴けるなんて最高だ。
323名盤さん:2010/06/17(木) 21:36:20 ID:eL3JPkvb
チケット当たってた
あーほっとした
324名盤さん:2010/06/20(日) 09:47:24 ID:kBqt1rxe
チケット発売1日 間違えたけど普通に買えてよかった。
325名盤さん:2010/06/20(日) 16:13:16 ID:nz1/pz6L
マジレスすると日本での知名度ないから焦るもんでもない
326名盤さん:2010/06/20(日) 19:00:44 ID:/w6DCXKW
チケット売り切れたみたいですね
327名盤さん:2010/06/22(火) 18:39:04 ID:YTeZdu1m
仕方ないテンバイヤーから買うか
328名盤さん:2010/06/23(水) 22:23:11 ID:fen5Uh0q
定価割れしてたりしてw
329名盤さん:2010/06/24(木) 23:08:40 ID:51zfnSz9
整理番号ってAが一番前?
Sもあるのだろうか
330名盤さん:2010/06/25(金) 23:47:08 ID:KO3IKyZ5
Mind eracer, no chaser とか Scumbug blues のコーラスみんなで歌って
3人びっくりさせてやろうぜ

All I wanna do is have my mind erased
I'm begging you, pleading you, stop comateasing us all
Drug company, where's a pill for me?
I call it mind eraser, no chaser at all
On permanent leave of everything
Law biding dick riding, fun police, leave us alone
Dulling the edge of a razor blade
What does it mean when the knife & the hand are your own?
331名盤さん:2010/06/26(土) 11:37:53 ID:wsyqG2uM
>>330
いいねぇ

日本では全ての曲が初出だから、イントロのたびに「おおおおおっ!!!」ってなりそう。

俺は必ずなるなw
332名盤さん:2010/06/27(日) 10:30:30 ID:JLOtdRGP
フジ、一緒に行くやつが、ゼムクルよりスーパーフライのが興味あるってよ
まあ、サッカーヲタだからな。。。
333名盤さん:2010/06/27(日) 13:31:11 ID:K3tqBdTZ
サカ豚とか関係なくセンスないだけ
334名盤さん:2010/06/27(日) 13:57:00 ID:2BuPoGDA
Superflyは、時折ZEP級だとは思う
志帆のボーカルは素晴らしいよ
まあ、常にそうではないところが、超一流と一流の差なのだが
335名盤さん:2010/06/27(日) 21:41:13 ID:5fl2NG5Q
スーパーフライとかどうでもいい
336名盤さん:2010/06/27(日) 22:36:44 ID:gGoJKzzZ
ヲタが気持ち悪いし
顔も声も楽曲もダメ。
フジ直前に急性胃腸炎にでもならんかな
337名盤さん:2010/06/29(火) 00:27:07 ID:8nlldjmB
スネオw
338名盤さん:2010/07/02(金) 18:42:14 ID:cmTegWHw
もうすぐ目の前で見れる!!
興奮してきた!!!
339名盤さん:2010/07/02(金) 19:51:32 ID:67g3JvEi
フガー!!
340名盤さん:2010/07/02(金) 23:13:13 ID:qVcYH+TY
関西きてよ…
341名盤さん:2010/07/03(土) 20:51:40 ID:wA/eA4xO
ライブ盤付きが出るなんて
342名盤さん:2010/07/03(土) 21:35:08 ID:+3lSTNu7
kwsk
343名盤さん:2010/07/03(土) 21:53:34 ID:muCcxmU7
>>341
>>342
これ(↓)ですな。

ゼム・クルックド・ヴァルチャーズ-リミテッド・デラックス・エディション- 来日記念盤(期間生産限定盤)(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003NHX50E/ref=ntt_mus_ep_dpt_1

このページみてビビったw

◆NHK BSデジタルのキャラクター「どーもくん」CM曲「ELEPHANTS」収録

344名盤さん:2010/07/03(土) 22:19:49 ID:muCcxmU7
『星からの使者』編で観られたよ。

ttp://www.nhk.or.jp/digital/pr/domo_movie.html#/movie
345名盤さん:2010/07/03(土) 23:18:44 ID:an7oiZSR
>>344
やりたいことはわかるけど
イマイチ躍動感に欠ける編集だなあ
346名盤さん:2010/07/03(土) 23:50:57 ID:muCcxmU7
>>345
惜しい感じですね。


さっき、ようつべで初めて『ハイウェイ・ワン』聴いたけど渋いね。
347名盤さん:2010/07/04(日) 00:00:47 ID:QJzsQftN
Highway 1って4分の5拍子とかそんなんか?
ちょっと拍子変わってるね
途中で客の手拍子がずれてきてて
俺ならつられてリズム崩れちゃいそうだわw
348名盤さん:2010/07/04(日) 00:34:06 ID:HWBxXKBV
>>347
本能の赴くままで良いんじゃないですかねぇ。

NIN来日ん時に『ビカミング』演ってくれたのは嬉しかったが、乗り方が難しかったのは良い思い出・・・


うーん、ドイツ強いぜ
349名盤さん:2010/07/04(日) 10:20:04 ID:irKt3qQ8
おい、ゼムクルのライブで拍手とか歌うとかオイオイとか、ノイズ出すの止めてくれよな

あと、曲の終わりでもジョンジーの音が完全に消えるまで静かに聴くのを忘れるな
350名盤さん:2010/07/04(日) 19:45:10 ID:+Ob/teIi
お前のためのライブじゃないんだぜ?
351名盤さん:2010/07/04(日) 21:01:43 ID:URdMtA9/
俺のためのライブでもある
ようは、他人に迷惑を掛けることはやめろということだ
352名盤さん:2010/07/04(日) 21:54:22 ID:WTuGvTYg
手拍子や歌うのは基本的には奏者の妨害だ
奏者がそれを煽るなら話は別だが
353名盤さん:2010/07/04(日) 23:55:17 ID:QJzsQftN
昔はよく日本のオーディエンスはじっと曲を聴いて
拍手だけして不気味だったとかなんとか言われるくらいだったけどなw
コーラス歌ってやるくらいはいんじゃねーの
354名盤さん:2010/07/05(月) 01:41:39 ID:83/l1BpF
>>353
客の下手くそなカラオケ聴きにライブ行ってるわけではないので
355名盤さん:2010/07/05(月) 19:17:11 ID:i2pg6/g5
>>349
>>354
ライヴではいつもどうしてるんですか?
無言で棒立ちとか?
356名盤さん:2010/07/05(月) 20:58:22 ID:YFysUye6
無言で体を自然に揺らしている
357名盤さん:2010/07/05(月) 21:37:59 ID:pOns+paO
なんという自慰行為
358名盤さん:2010/07/07(水) 21:49:01 ID:g5IbnI+/
>>349
会場へ行かないことをオススメします。
血圧あがりますよ。
本気で心配です。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:27 ID:GxRXqael
誰かセトリをあげてもらえないか!
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:11 ID:AmFBrckx
>>359
↓でググってみて
[ them crooked vultures setlist ]

http://www.google.co.jp/
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:39 ID:8zXUGwyJ
>>360
ありがとうございます!
フジ行く人は苗場で盛り上がりましょう!
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:22 ID:POwgDLjt
チケ発券してきた。
整理番号1××番だったら結構良いよね。
363名盤さん:2010/07/15(木) 00:07:55 ID:AQUxIFlz
こいつらってまた来日してくれるかな?
単独チケあるけど、行けない可能性がでてきた
364名盤さん:2010/07/15(木) 00:57:27 ID:cYCkCDC0
再来日はキビしんじゃね。
ジョンジーの年齢的に…
365名盤さん:2010/07/15(木) 01:23:58 ID:r3EOU+lm
チケ発券してきた
約200番だったorz
最後方でみることになるのか…
366名盤さん:2010/07/15(木) 08:18:52 ID:A3Gk3Ago
>>365
いや、余裕でかなり前の方に行けるでしょう。
でもファン層がよく分からんから、前方のノリが激しくなるのかどうなのか。
やっぱり年季の入ったジョンジーファンのかたが多いのかな。
367362:2010/07/15(木) 19:47:06 ID:yWZhptSe
>>365
俺も200番に近いよw
開場の時間にちゃんといれば問題なくけっこう前に行けると思うよ。
368名盤さん:2010/07/15(木) 21:25:30 ID:JjXGnw6j
そうですか
これまでライブはカバーデールペイジとペイジプラントしか行ったことないもので
369名盤さん:2010/07/15(木) 22:09:28 ID:yWZhptSe
やっぱりジョンジー前は年齢層高かったりするのかなw
俺はアラン前狙ってます。
370名盤さん:2010/07/15(木) 22:10:34 ID:rCGb8ijA
ジョシュ一択やろ
371名盤さん:2010/07/19(月) 07:50:13 ID:nuZrFJUl
俺はデイブ前狙ってみるか
372名盤さん:2010/07/19(月) 08:18:35 ID:JTVxLqIC
ジョンジー前でモッシュすると、骨折したり呼吸困難になるやつが出てくるな
気をつけてやらないと
373名盤さん:2010/07/19(月) 12:01:56 ID:C+sSaw2J
ギタマガ読んで知ったが、ジョンジーの変な楽器はミューズのマシューのギターと同じとこで作ってるヤツなのな。
374名盤さん:2010/07/19(月) 22:41:41 ID:kziang1p
マンソンギターか。
マシューのおかげで有名になってんで、ジョンジーのギターやベースも注目されるなったな
375名盤さん:2010/07/20(火) 05:18:00 ID:hlFXr37U
ギタマガでマットのインタビュー読んだけどマットが欲しいと思ってた時点ですでにプロがオーダーする店だったんだろ万村ギター
376名盤さん:2010/07/20(火) 16:35:40 ID:oXL3qVKu
マシューのギターはカオパじゃないX-Yパッドだが、ジョンジーのはカオパなんかな?
無駄にボディーでかいし。
377名盤さん:2010/07/21(水) 21:41:46 ID:xRPDhmgy
いよいよ来週か…生で奴等が観れると思うとゾクゾクするな。当日は暴れるぞー
378名盤さん:2010/07/22(木) 01:56:42 ID:3mRRUA16
イマイチ実感が湧かん・・・
ホント来んのかな〜w
379名盤さん:2010/07/22(木) 08:48:02 ID:zggNNwv/
>>377
二階にいるから、いくら暴れてもいいぞ。
380名盤さん:2010/07/22(木) 16:38:27 ID:nbb2/CQQ
前座がMGMTってどうなのよw
381名盤さん:2010/07/22(木) 17:58:50 ID:brrtlbuM
どちらも早くから来日してるんだな。
同じフジ出演組ならテイラーのバンドの方がしっくり来るが。
382名盤さん:2010/07/22(木) 21:04:33 ID:Th1jHIiu
>>379
あ、ありがとうございますw

てかSony MusicのサイトでTCVのキャッチコピーなんて募集してんだね。今日知ったから応募しといた
383名盤さん:2010/07/23(金) 03:13:30 ID:MYWdst8A
>>380
MGMTも聴きたいけど、正直前座いらんとも思ったw複雑な心境。
ゼムに集中力の全てを注ぎたい。
でも曲数的に前座居ないと時間が短すぎるのかな。べつに気にしないんだけどな。

それにしても全然違うバンドもってきたなあ。
384名盤さん:2010/07/23(金) 08:41:15 ID:SDS/QdU3
是無だけじゃチケさばけんかったのか
385名盤さん:2010/07/23(金) 09:26:52 ID:GlYhq2Df
いやゼムだけで完売してた
386名盤さん:2010/07/23(金) 13:10:37 ID:0Fq691Qw
両方フジで大役任されてるからウォームアップでしょ
MGMTの単独にしちゃうと苗場まで人が来ないし
この対バンはうれしすぎる
387名盤さん:2010/07/23(金) 17:49:03 ID:dmrYBJnb
前座いらねぇよ
388名盤さん:2010/07/23(金) 19:23:20 ID:vAx2Pnff
2時間づつやってくれ
389名盤さん:2010/07/24(土) 19:29:20 ID:bzcgLn6D
>>386
mgmtの単独やろうが
フジの1%も集客に影響ないよ
たった一つの旬だけが取り柄のバンドに
フジの集客を担うほどのものはない
390名盤さん:2010/07/25(日) 01:28:07 ID:9kldBtka
>>389
お前がどれだけおっさんか分からんがさすがにアホすぎる
もしフジ行くならぜひTCVのガラガラっぷりと比べてきてくれ
ホワイト規制で入れないかもしれないけど
391名盤さん:2010/07/25(日) 01:32:48 ID:BZXOGBO2
mgmtなんて糞
392名盤さん:2010/07/25(日) 01:35:10 ID:9kldBtka
集客の話をしてるだけ
393名盤さん:2010/07/25(日) 03:29:26 ID:o9ZuWwwO
>>390
フェスの6~10ぐらいの選択肢の中で選ぶってのがあっても
mgmtの単独やるから
フジは行かないって奴は
フジの集客の1パーも影響ないから
別にmgmtの位置は、まわりが集客しにくい面子だし
誰だろうが埋まる
お前は分析下手 まさにアホすぎる

394名盤さん:2010/07/25(日) 03:51:10 ID:OlCiamoi
荒れてきてるな…
とりあえずキャパ1500とかでTCV観れるんだから、全力で楽しもうぜ
395名盤さん:2010/07/25(日) 08:00:36 ID:ZyTr/07o
>>394
(`・ω・´)ゝ うすっ!!
396名盤さん:2010/07/25(日) 18:07:36 ID:Pa3j79wQ
>>393
本気で言ってんのか?
おめでたいやつだぜ
というかフジの一日の来場者何十万人だと思ってんだ?笑
397名盤さん:2010/07/25(日) 18:24:48 ID:o9ZuWwwO
>>396
3日で10~12万
1000人もmgmtだけのためにフジに行く奴はいないって
他諸々あるから行くだけで
398名盤さん:2010/07/25(日) 21:01:30 ID:oaa1zyrP
楽しみにしてたが行けなくなった。
チケ2枚アジャパー。
399名盤さん:2010/07/25(日) 21:06:33 ID:lwf35ud4
何だか少し聞いたら単なるハードロックに聴こえるけど
後半どんどんクリムゾンっぽくなってって笑えるw
400名盤さん:2010/07/25(日) 23:23:43 ID:iYeVw6bH
>>398
くれw
チケ余裕と思ったら結局値崩れ皆無ときたもんだ
401名盤さん:2010/07/26(月) 01:05:21 ID:9VSnAnqg
≫400

くれwww
定価で良ければ譲るっすよ。
402名盤さん:2010/07/26(月) 01:13:44 ID:Xj9eOt2+
DVD付き買う?
403名盤さん:2010/07/27(火) 00:46:18 ID:xJUOq2Cd
>>401
一枚お願いします!
404名盤さん:2010/07/27(火) 07:15:43 ID:s53R17Rg
今日あたり、メンバー来日するのかな?
前座のMGMTは昨日来たらしいけど。

メンバー達が日本に居るかもと思うだけで、ワクワクするw
ジョンジーはペイジみたいに自分の音源引き取りに西新宿行かないよな?
405名盤さん:2010/07/27(火) 15:55:20 ID:Sh8vtLU2
ツイッターから↓
see you soon !! http://bit.ly/cI9Bso 1:30 AM Jul 24th

24日にはもう来てるんでは
406名盤さん:2010/07/27(火) 18:42:29 ID:tYmm4R+I
デイブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://twitter.com/foofighters/status/19642433343
407名盤さん:2010/07/28(水) 01:31:25 ID:Op3kEcy0
ttp://a.yfrog.com/img72/8223/6bbh.jpg
どこだろう これ
公園らしきものが見えるけど
シブヤ?
408名盤さん:2010/07/28(水) 13:14:11 ID:sBGbXeHT
>>398
俺も一枚お願い出来ないでしょうか・・・・。
409バナナ:2010/07/28(水) 15:15:28 ID:+qixcrE6
>>398

チケット1枚譲ってほしいです。定価でお願いします。
捨てアドさらしてるんでメールお待ちしてます。
410名盤さん:2010/07/28(水) 15:26:42 ID:Op3kEcy0
後数時間やで・・・w
411名盤さん:2010/07/28(水) 17:36:14 ID:4ZMFqZKv
絶対凄いに違いない。楽しみだ。
412名盤さん:2010/07/28(水) 18:43:44 ID:Op3kEcy0
mgmtはやく絵わっ暑欲しいなう
413名盤さん:2010/07/28(水) 19:36:24 ID:Op3kEcy0
くるー?
414名盤さん:2010/07/28(水) 22:05:09 ID:IxcLKLN/
レポまだー?
415名盤さん:2010/07/28(水) 22:08:56 ID:Op3kEcy0
最高やったでおい
416名盤さん:2010/07/28(水) 22:15:21 ID:0dgg9nGQ
良いライブだったでござる。
417名盤さん:2010/07/28(水) 22:17:41 ID:aKawumy+
客層どんな?
418名盤さん:2010/07/28(水) 22:17:41 ID:+ZSBSiyh
おまえら感想文も書けないのか
419sage:2010/07/28(水) 22:20:57 ID:fJG+xu1B
ザックが見に来てた
420名盤さん:2010/07/28(水) 22:22:01 ID:Op3kEcy0
十代〜20代男子が多かった
カップルも四十人に一組くらいでちらほら

前の方にいたからとにかく野郎と俺の汗まみれ(~_~;)
気持ち悪かった
421名盤さん:2010/07/28(水) 22:22:53 ID:Op3kEcy0
>>419
マジ⁈
どこら変にいた?
422名盤さん:2010/07/28(水) 22:29:17 ID:0dgg9nGQ
ジョンジーが好きなのか60歳代のおばちゃんとかいたよ。
前例はぎゅうぎゅうだった。
423名盤さん:2010/07/28(水) 23:15:41 ID:CqjnNt00
oioiやめれ
424名盤さん:2010/07/28(水) 23:17:17 ID:4ZMFqZKv
いやー格好良かった。
客の年齢層やっぱり高いなあ。
メンバー紹介でジョシュが「デイヴ・グロール。ベリーハンサム」とか言っててワロタ。
で、ジョンジーを紹介した後、一分間くらい拍手が鳴り止まなくてジョンジーがすげえ照れてた。
ジョシュも二、三回名前呼んで客を煽ってたしw
この光景を見ててグッときた。

前の方の盛り上がり、凄かったね。意外だった。
425名盤さん:2010/07/28(水) 23:36:19 ID:0dgg9nGQ
Joshでかいよね。テレキャスが小さく見えた。
ジョンジーは何でもできるなってぐらい、楽器弾いてたし
デイヴはシンバル壊れるんじゃないかと思ったよ。
MGMT後のPAチェックがちょっと長かったかな。
426名盤さん:2010/07/28(水) 23:36:47 ID:Op3kEcy0
ようやく家に帰ってきた
レポ書くかな

mgmtは正直あんま盛り上がってなかったな
でもボーカルの金髪の男の子が頑張ってて可愛かった
よく聞き取れなかったけど、
「アンプの調子が悪いからカラオケしまーす」とか何とか言ってたのか?あれは
メガネのサブボーカルのイケメンと一緒に必死にカラオケで盛り上げようとしてた
マイクスタンド客席に寄せてパフォーマンスしてたりしてちょっと盛り上がった
ベースの人が終始無表情で、最後バイバイって手を振ってたのが可愛らしく、ちょっと可笑しかったw
まだ若さゆえの恥じらいみたいなものがあって、これからだなって思った
今日ライブで初めて音楽聴いたんだけど、ちょっとOKGOみたいな作風なのかな?

TCVは最高やった
Scumbag bluesのジャムが凄くよかった
ジョンジーがブリブリ暴れてたし、
ジョシュのギターソロがキレキレで、ゲイン低くして優しい音出したり多彩
やっぱジョシュのギターが好きです。
ジョシュ自身も色男だし、ジョシュの出すサウンドも色男 そんな感じでした

デイブはやっぱ上手かったよw
このスレでは結構散々言われてたけど、
やっぱデイブがあってのTCV
最高にパワフルでグルーヴィーなドラミングでした

音質に関しては
ギターとかボーカルとかもっと中音域が聞きたかったな
所々あまり良く聞こえなかった
Scumbagのせっかくのジョンジーのソロも良く聞き取れなかった・・・
非常に残念

最後の方のMCで2階席?から「Fresh Pot!」って叫ばれててデイブとジョシュが苦笑してたのが面白かったなw
427名盤さん:2010/07/28(水) 23:38:28 ID:Op3kEcy0
>>425
銀色のピックガードでセミホロウの「ベルアイレ」ってギターは本当は凄くデカイギターなんだけど、
ジョシュが持つと普通のサイズに見えるから不思議w
428名盤さん:2010/07/28(水) 23:49:58 ID:Op3kEcy0
アランのギターソロが凄くよかった。
ZEPでペイジがやっていたの現代版って感じ
QOTSAでもアランがいたときは合間にやってたけど。

黒のツーハムのジャズマスで
指弾きで弦を撫ぜるように弾きながら
ブリッジ側の普通は弾かない部分(あそこなんていうんだろう?)
でキャンキャンした音を出したり、
MORLEY系のワウでを使って静かな音色と爆ぜるような音を使い分けて
すごく音の奥行きの深さ、表現力を感じた
ギタリストはアレを見に行くだけでも結構いい勉強になると思う

Highway 1 がかっこよかったな・・・
ジョンジーのバンジョー?8弦ベース?のグルーブ感、
多分4分の5だと思うんだけどあの難しいリズムを
さらっと弾きこなす一人一人のレベルの高さ
すげーっす

あと聞いたことない曲もやってたな
ジョシュのリフから始まる曲
429名盤さん:2010/07/28(水) 23:56:47 ID:gq1hSjck
>>424
ジョンジーすげぇ照れてたな。
意外そうな顔でWhy?ってつぶやいてた。
あと、デイヴに外人さんが「Fresh pot!」って叫んだら苦笑いしとったわ。
430名盤さん:2010/07/29(木) 00:03:33 ID:hTz7kc3C
ただひたすらにうるさかったわw
ジジイになったことを実感したorz
431名盤さん:2010/07/29(木) 00:06:24 ID:8LvJus7Q
セトリどなたかお願いします(できるだけ正確な演奏時間も教えてくれたらありがたいです)。
432名盤さん:2010/07/29(木) 00:13:42 ID:T3vH5xX0

ttp://yfrog.com/mz18827533j
今日のセットリストらしい。
433和製フーリガン ◆MudvayneKs :2010/07/29(木) 00:13:52 ID:kntXwJoT
メンバーと同行スタッフらしきおばちゃんで今、六本木の某バーにいるぞ!!
434名盤さん:2010/07/29(木) 00:14:38 ID:FYxFXdcj
>>433
マジかよ・・・いいな・・・
435名盤さん:2010/07/29(木) 00:35:15 ID:8LvJus7Q
>>432
ありがとうございます。
直近の単独ギグ(夏はフェス出演が多い)、7/5ロンドンより1曲(WARSAW)少ないですね。
436名盤さん:2010/07/29(木) 00:36:17 ID:FYxFXdcj
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11500285
愛生ちゃんかわいいし上手いし天使やな
スフィアの、そして声優界のこれからをリードしてゆく存在
437名盤さん:2010/07/29(木) 00:57:00 ID:B/i52x0g
>>434
おい、クソコテ野郎につられるなよw
438名盤さん:2010/07/29(木) 07:31:26 ID:8An5IIav
アランが途中から赤ちゃんに見えたw
439名盤さん:2010/07/29(木) 08:19:27 ID:wmH0ZRk/
>>435
写真に見えてないだけで、最後にWarsawあったよ。
440名盤さん:2010/07/29(木) 14:28:47 ID:toAsZ31y
アランはサポートとはいえ、かなり大事な位置だよね。
441名盤さん:2010/07/29(木) 21:48:09 ID:8LvJus7Q
ズバリ率直に言って、99年のジョンジー来日公演(ズーマ・ツアー)と今回とでは
どっちがよかった?>>両方とも行った人
442名盤さん:2010/07/29(木) 23:05:58 ID:8An5IIav
昨夜のスカンバック・ブルースがようつべにうpされてるね。
443名盤さん:2010/07/29(木) 23:59:36 ID:A5s6xdpS
>>441
前回のソロ公演の方が好み。
ただ今回はバンドだから単純に比較はどうかと思う。
それより今回のサポートメンバーがここで評価されてる意味がわからない。
あのソロタイムなんて退屈でしかなかったぞ。
444名盤さん:2010/07/30(金) 01:52:47 ID:ReYYN/gn
>>443
あのソロが退屈じゃ見に行った意味ないね。
445名盤さん:2010/07/30(金) 02:32:37 ID:b00NY60Z
あのソロはよかったろー
まあ感じ方は人それぞれなんだろうけど

おっさん方にはウケがわるいのかな

家でZEPのDVDでも見てシコシコしてりゃいいんだよ
おっさんじゃチンコたたねえか
446名盤さん:2010/07/30(金) 02:34:50 ID:ReYYN/gn
ZEPヲタはアランみたいなソロ好きなはずだよ
447名盤さん:2010/07/30(金) 11:28:16 ID:NghhGFPD
TCV序盤にたたみかけて来すぎで死んだわ
アランは俺も好きだな、ソロカッコよかったじゃん

MGMTはベースのやる気あんのかないのかよくわからんテンションだけ面白かった
448名盤さん:2010/07/31(土) 15:58:01 ID:K5KHUgvn
フジロックで見たきたぜ。
凄い迫力だった。
449名盤さん:2010/07/31(土) 17:41:33 ID:58am37FA
>>448
セトリきぼんぬ
450名盤さん:2010/07/31(土) 22:10:23 ID:OXcu9+n+
フジ最高だったわ!
マグマやBSSを捨てたかいがあったわ!
俺の見た中では初日のベストアクト!
ただ意見は賛否あると思う。
451名盤さん:2010/07/31(土) 22:58:42 ID:or5TMDrt
フジとAX、どっちが良かった?
452名盤さん:2010/08/01(日) 20:04:31 ID:NA0BxCoo
inter fmキタ
453名盤さん:2010/08/01(日) 23:16:47 ID:6CFHq6Fi
>>452
どさくさに紛れてwww
454名盤さん:2010/08/03(火) 00:28:20 ID:zfhgW9h6
inter fm今日昼すぎにgunmanやったんだね。フジTVで放送されてるけど。
今後も放送どんどんして下さいwww
455名盤さん:2010/08/03(火) 00:36:09 ID:J2xD2s3c
gunmanはyoutubeにあげられてるね。
456名盤さん:2010/08/03(火) 15:29:45 ID:MoimKsDw
フジのgunman見てると本当凶暴な演奏だと思うよ。
メタルロックの原点はこんな感じなんだよね。怒れる何かをぶつけるような音楽。
これは音楽や芸術の一つの原点だと思うし、成熟して大人しい世界ではアウトローの範疇。
クラシック音楽だとベートーヴェンの音楽性だ。破壊と創造的エネルギーというか。
ベートーヴェンも晩年は第9とか荘厳ミサ曲とか昇華された音楽を書いたんだよな。
そういう系統の音楽も出てくるとより多くの聴衆が落ち着いて聞いていられるようには成るんだろうね。
457名盤さん:2010/08/03(火) 20:22:07 ID:sCwXCfgY
なんか素人みたいなことを・・・ZEP聴け
458名盤さん:2010/08/03(火) 21:41:52 ID:MoimKsDw
zepだとバランスいいんじゃね?
Since I've been loving you とか 天国への階段とか
white summerとか、ヘヴィ・メタルの範疇を逸脱してるし
459名盤さん:2010/08/03(火) 22:28:02 ID:ho0eSHz6
少なくともゼムクルはZEPからずっと進化してる
460名盤さん:2010/08/03(火) 22:29:05 ID:sCwXCfgY
音楽的に進化なんてしてない
機材以外は
461名盤さん:2010/08/03(火) 22:39:57 ID:+53mB9lY
ビートルズが全部やりつくした
462名盤さん:2010/08/03(火) 22:56:34 ID:ho0eSHz6
>>460
プ わかんないやつもいるんだねw
463名盤さん:2010/08/03(火) 23:09:09 ID:sCwXCfgY
少なくともZEP以上のことなんて何もしてない
TCVは良いバンドだというと事は間違いないが。
464名盤さん:2010/08/04(水) 00:14:50 ID:LboTNlwq
ジョシュは歌う時の表情とか
Interlude With Ludesでのクネクネダンスとか
結構オチャメなのが意外だったな
465名盤さん:2010/08/04(水) 00:35:32 ID:aVRcNKdC
あの巨体がクネクネだからな。良かったわ。
466名盤さん:2010/08/04(水) 18:41:29 ID:Nov6DNuk
musicのタコ踊り以来の衝撃だなあれは
467名盤さん:2010/08/04(水) 19:16:15 ID:vTKOPDJx
AXで最終セッティングの時、ジョンジーのマイクスタンドだけ
スタッフがメジャーを使ってきっちり高さを調節してたね。(ジョシュのマイクとの高低差がw)
イヤモニもジョンジーだけしてたから意外と神経質なのかな?
468名盤さん:2010/08/04(水) 19:24:44 ID:NZI7ccUt
完璧を目指しているんじゃないか?
ゼップでも裏方っぽいベースとキーボード担当だったんだし、
自分のパートで欠陥を出すことはないという誇りを持ちたかったとか
469名盤さん:2010/08/04(水) 20:59:56 ID:zczPCraz
>>463
お前の耳が70'sで止まってるだけだよ。

恥ずかしいな。いい加減自覚しろ。
470名盤さん:2010/08/04(水) 21:12:22 ID:rfyKiv1L
>>467
妥協を許さない人なのかなぁなんて思って見てたわ。
471名盤さん:2010/08/04(水) 21:37:03 ID:gOi8gIGL
>>469
おまえ恥かしいから消えろ
472名盤さん:2010/08/04(水) 22:05:43 ID:zczPCraz
TCVがZEP以上のことをしていないと、堂々と言うのは十分恥ずかしいだろが
473名盤さん:2010/08/04(水) 22:21:12 ID:gOi8gIGL
ZEPと比べるのは無理あるだろ。
勝てる要素がなさすぎる。
474名盤さん:2010/08/04(水) 22:34:19 ID:vTKOPDJx
まあまあ
475名盤さん:2010/08/05(木) 00:33:09 ID:baRYo7KD
>>468
それであんなおあずけ状態になった訳か
BGM途切れたときの観客の早漏っぷりにはワラタ
476名盤さん:2010/08/05(木) 01:09:58 ID:Pko0Ash9
MGMT始まって人の密度がキュッとしたのに対して、
メンバーが出てきたときはギュギュギューッて感じだったからな。
油断してた人は一気にどこかへ流されたんじゃないかねあれ。
477名盤さん:2010/08/05(木) 01:18:57 ID:Tw01kNC4
FujiでもInterludeやった?
478名盤さん:2010/08/05(木) 17:35:48 ID:FKWejRGb
>>475
前座とメインの間には時間を置くのが普通だし、時計の区切りからして30分の休憩は読んでいたよ。
30分あればどんなに細かい調整したって時間余るし、まあその割には一杯スタッフが居たのも事実だが。
479名盤さん:2010/08/05(木) 23:10:04 ID:uPbhvGPc
>>478
お前、あさってなこと言ってるよ
AX行ってね〜だろがw
480名盤さん:2010/08/06(金) 00:18:06 ID:Vzges096
>>479
君の日本語がおかしいからイケナイんだよ。
481名盤さん:2010/08/06(金) 01:01:43 ID:6ZJOoNFQ
>>476
前のほうから動けない…という呟きが聞こえてきてワラタよ

>>478
フェスとかじゃなくて普通のライブで時計の区切りで読むってあんまなくね?
482名盤さん:2010/08/07(土) 14:25:44 ID:tiBGAovV
>>478
日本語が読めないの?
483名盤さん:2010/08/07(土) 22:45:11 ID:P0Vwp/Xk
っていうかしばらく活動休止するんだよな
このスレの役目も早くも終わりか?
484名盤さん:2010/08/07(土) 22:56:21 ID:MF56iWKw
そうなの?
2nd出すときはジョッシュに歌メロ作らせるのやめてね。
485名盤さん:2010/08/07(土) 23:04:46 ID:P0Vwp/Xk
QOTSAでもそうだがジョシュが歌うとちょっとメロディックすぎだな
ジョンガルシア呼んで来い
486名盤さん:2010/08/08(日) 00:31:24 ID:oUvbOuBq
つか、歌いらなくね?
歌入れるならプラントとかどうかね?
ギターもアランの代わりにペイジとか。
487名盤さん:2010/08/08(日) 00:34:41 ID:w7wIVH7n
却下
488名盤さん:2010/08/08(日) 23:37:50 ID:Wafl6GX8
ZEPオタ 是即ち老害といふ
489名盤さん:2010/08/09(月) 02:24:06 ID:YpatZiPR
演奏が良過ぎて下手糞な歌が浮くのがちょっとな
490名盤さん:2010/08/09(月) 14:59:55 ID:2jLklGZw
クルックーヴァルチャーズのTシャツどんな感じですか?渋谷行ったけど買ってないからちょっと公開しているんですが?
491名盤さん:2010/08/09(月) 20:59:11 ID:r4aEEP48
>>489
フジでリズム隊が凄過ぎるせいで完全にジョシュのボーカルがかき消されててワロタ
492名盤さん:2010/08/09(月) 22:17:14 ID:jKvD7zdO
リズム隊が凄いっつ〜か、ドラムが凄すぎた
あのドラムだと、別にベースとギターは誰だって良く聴こえるわ
493名盤さん:2010/08/09(月) 22:44:06 ID:lAOP7cHh
うわぁ これは恥ずかしい流れ
494名盤さん:2010/08/09(月) 23:04:52 ID:pvnik8/Q
ジョッシュはイマイチだわ
495名盤さん:2010/08/09(月) 23:40:41 ID:01BIPm6T
どうでもいいがジョッシュって表記が滅茶苦茶気になる
496名盤さん:2010/08/09(月) 23:43:27 ID:B26VJ6az
ジョシュだろって
ちょっとイラっとするよなw
497名盤さん:2010/08/10(火) 18:07:42 ID:8/83GkKN
>>490
全体的にカッコよかったよ
俺はグレーの後染めT買った
498名盤さん:2010/08/11(水) 00:35:50 ID:Vy4DaG8D
fujiでやってたジョン・ポール・ジョーンズがピアノ弾いてた曲何か教えてくれませんか?
499名盤さん:2010/08/14(土) 16:52:34 ID:1g9qA97D
ライブ行けなかったからDVDだしてくれ
500名盤さん:2010/08/14(土) 17:26:51 ID:5ANes9qr
あのクネクネ永久保存したいからぜひ出して欲しいわ
501名盤さん:2010/08/24(火) 23:00:51 ID:gYNEwNr8
これ観るとAX思い出してニヤニヤしちゃうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=bQMQgpzzGns
502名盤さん:2010/08/27(金) 00:52:53 ID:v2qrnKoB
9/17(金) 21:00 〜 26:00
フジテレビNEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200215.html
503名盤さん:2010/09/06(月) 10:57:02 ID:RH4fn+81
クロスビとロキノン読んだけど、日本公演がツアーファイナルだったんだね。
504名盤さん:2010/09/08(水) 23:27:55 ID:p4dmvjU6
FRF10総集編で全曲放送してくれないかなー
wakuwaku
505名盤さん:2010/09/17(金) 18:06:59 ID:LV7+p2By
今夜、21時からだよー! (・∀・)ワクワク
506名盤さん:2010/09/17(金) 21:14:30 ID:WiAKbUo5
gunmanちと放送された
507名盤さん:2010/09/17(金) 21:18:15 ID:WiAKbUo5
0:57から1:20までだー
20分で何放送するのかなー
70分のすてーじを3.5倍速で全部放送してくれるのかなー
508名盤さん:2010/09/17(金) 21:29:42 ID:LV7+p2By
509名盤さん:2010/09/18(土) 00:58:17 ID:7d17QgtC
No One Loves Me キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
510名盤さん:2010/09/18(土) 01:04:21 ID:7d17QgtC
Gunman キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
511名盤さん:2010/09/18(土) 01:10:46 ID:7d17QgtC
Spinning In Daffodils キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
512名盤さん:2010/09/18(土) 01:27:58 ID:KI6eAna1
まぁ、なかなかいい選曲だったかな。特にDaffo
513名盤さん:2010/09/18(土) 01:36:08 ID:7d17QgtC
>>512
んだね。
514名盤さん:2010/10/09(土) 01:04:12 ID:bg4ccwOj
結局2枚目出さずじまいになるのか?残念だ
515名盤さん:2010/10/14(木) 17:36:41 ID:eu8PJTFl
渋谷-AXの音源がアップされてるよ!
516名盤さん:2010/10/14(木) 21:27:44 ID:KQ3kHC92
どこに?
517名盤さん:2010/10/14(木) 21:50:30 ID:eu8PJTFl
518名盤さん:2010/10/20(水) 21:31:58 ID:awXKPZKM
◆フジロックフェスティバル2010に出演したゼム・クルックド・ヴァルチャーズの貴重なインタビューをオンエア!

■SPACE SHOWER TV【FUJI ROCK FESTIVAL’10 特集】
※10/11(月)25:00〜26:00 初回放送
【再放送】 10/16(土)4:00〜、10/22(金)24:00〜

いま気付いた・・・orz


519名盤さん:2010/10/29(金) 18:31:03 ID:DQGnVH15
X'masバージョンTが・・・
ttp://store.themcrookedvultures.com/?1
ちょっと欲しいぜ。
520名盤さん:2010/10/30(土) 02:04:58 ID:Ny8LRzfp
トナカイみて吹いたwwww
521名盤さん:2010/10/30(土) 02:26:56 ID:oeBCOc8o
送料いくらくらいになるんだろ?
522名盤さん:2010/11/11(木) 22:25:33 ID:aK8yIdAB
NHK総合【MJ Overseas】で、Them Crooked Valturesの日本でのライヴ映像がOAされます。
OA日程:NHK総合11月11日(木)午前24:15〜24:58

AXの映像だったらいいのになー
523名盤さん:2010/11/12(金) 00:52:39 ID:11aa6Ku0
まさかのAX映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

No One Loves Me がチラっと流れた。
前の方にいたから撮ってる事に気付かなかったぜw
524名盤さん:2010/12/24(金) 13:19:40 ID:TytSVOeL

2ndマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
525名盤さん:2010/12/25(土) 04:16:13 ID:omhfVEWe
「正直、次回作があるかどうかわからない」的なことをインタビューで
言っていたから、2nd出すとしてもそうとう後になる予感。
526名盤さん:2010/12/25(土) 23:36:59 ID:VCl/9xmC
2010の終わり頃って最初言ってたけど変わったのか?
527名盤さん:2010/12/27(月) 18:53:55 ID:a55zjQju
調べたらもうレコーディング始めたらしい
おそくなっても2011だと
528名盤さん:2011/01/16(日) 22:57:19 ID:5p3yFSkc
ソース
529名盤さん:2011/04/16(土) 18:42:36.19 ID:4eJ1irMG
"Elephants"の再生回数が110回を超えますた。
530名盤さん
もう飽きた