The Smashing Pumpkins 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オフィシャルサイト:
ttp://www.smashingpumpkins.com/
ttp://www.wmg.jp/artist/smashing_pumpkins/(ワーナージャパン)
ttp://www.myspace.com/smashingpumpkins(My Space)

The Smashing Pumpkins 22(前スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1238072315/
2名盤さん:2009/09/20(日) 10:57:58 ID:T6PB1s+6
3名盤さん:2009/09/20(日) 10:59:14 ID:T6PB1s+6
4名盤さん:2009/09/20(日) 11:00:53 ID:T6PB1s+6
5名盤さん:2009/09/20(日) 11:06:01 ID:IW42AUC8
いちおつ
6名盤さん:2009/09/20(日) 11:07:18 ID:T6PB1s+6
     _____
   /       \
   /         \
  /    __ ___|
  |     (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < Welcome to nowhere fast
   \   \_/  /   \_________
     \_____/
7名盤さん:2009/09/20(日) 11:16:27 ID:yl6qG9qk
>>1
ハゲ!
8名盤さん:2009/09/20(日) 11:38:04 ID:zR4LP6/6
インフェニッド サイアミーズドリーム
9名盤さん:2009/09/20(日) 19:07:56 ID:Y9Usf7Xc
スマパンは青春の思い出です。
それだけです。
10名盤さん:2009/09/20(日) 19:31:47 ID:Wb89kv5R
11名盤さん:2009/09/20(日) 21:03:39 ID:0TXvhMBg
ていうか何でタダなんだろう
12名盤さん:2009/09/20(日) 21:43:36 ID:FtEoNNbz
注目して欲しいから
13名盤さん:2009/09/20(日) 22:53:08 ID:yPdGUs1V
ツアーにたくさんの人に来て欲しいからオープンにやってるんでしょ

簡単に言えば上にある通り話題作りなんだろうけど
14名盤さん:2009/09/21(月) 00:20:26 ID:a3zAoWR2
一応貼っとく

ザ・スマッシング・パンプキンズが、“フリー・アルバム”をリリースすると発表した。
『Teargarden by Kaleidyscope』と題されたこのアルバムは、なんと44曲入りで、
10月末より1曲ずつ順にリリースされるという。フロントマンのビリー・コーガンは
自身のブログにて、今回のプロジェクトについて「フリーっていうのは自由ってこと。
つまり、何も登録する必要はない。Eメールのアドレスもね。何の苦労もいらないって
わけさ。君たちは自由に来て、好きなだけ楽曲を持っていけばいい。何度でもね」
と説明。一方、9/15(火)よりレコーディングを開始したという同アルバムの内容に
ついては、タロットカードの“愚者の旅(The Fool’s Journey)”のストーリーに
基づく作品だと明かし、同時に「情緒的な雰囲気があり、メロディックで、ヘヴィ、
かつ美しい――そんなザ・スマッシング・パンプキンズの根源にあるサイケデリックな
ルーツ」への回帰作になりそうだとも話している。なお、これらの新曲はダウンロード
配信のほかにも、アルバムの全曲が完成次第、4曲入りのEP(計11枚)、および
豪華ボックス・セットとしてのリリースも予定しているとのことだ。

ソース:VIBE
http://www.vibe-net.com/0908/090917news.html
スマッシング・パンプキンズ公式サイト
http://www.smashingpumpkins.com/
15名盤さん:2009/09/21(月) 00:52:19 ID:MChqFx5M
アルバムっていえるのか?

クオリティの低い曲出しちゃったらリスナーが途中で飽きるだろさすがに……
16名盤さん:2009/09/21(月) 01:20:45 ID:X95j0UjV
国内盤のサイアミーズやBestのオビに着いてた名文句をまた書けば売れる。
「コーガン、僕達はずっと君が好きだよ」
とか
17名盤さん:2009/09/21(月) 12:51:34 ID:8wReWFeD
そんな事より過去のB面集出してくれよ
18名盤さん:2009/09/21(月) 18:13:33 ID:a3zAoWR2
つ パイシーズイスカリオット
19名盤さん:2009/09/21(月) 22:32:00 ID:+sW+AwY9
20名盤さん:2009/09/21(月) 22:39:09 ID:+/gKdCJz
三宅と森口の隣って舛添?
カオスだなあ
21名盤さん:2009/09/21(月) 23:01:51 ID:8wReWFeD
>>18
そんなんあったか?
22名盤さん:2009/09/22(火) 00:20:42 ID:l95RxinU
てかB面集出したら二枚組にしても収まらないしCDとして出す時代でもないんじゃない


パイシーズ、シングルボックス、Judas-O集めれば大体揃うけど




舛添とかwwww
23名盤さん:2009/09/22(火) 18:54:58 ID:3Hpx/qCJ
前スレで出てたAdoreの頃のブートレッグが欲しいな
24名盤さん:2009/09/23(水) 00:29:37 ID:x+jX0cRU
to day のPVって見たけどよく意味が分からないが。あれはどんなストーリーなの?
25名盤さん:2009/09/23(水) 01:29:48 ID:KtMk8IX4
冴えないアイスクリーム屋。つまらない人生。
しかし、ある日珍獣達との出会いで何かが吹っ切れる。結局は騙されちまったわけなんだけど。
って感じだったような。
26名盤さん:2009/09/23(水) 02:33:45 ID:AibXYSxP
ビリー以外のメンバー達はクビにせよ逃げたにせよ、とにかく去っていった訳で‥
そう思って見ると、todayのラストで取り残されたビリーに泣けてきた
27名盤さん:2009/09/23(水) 03:42:30 ID:oEVl3Xm3
今の状況そのものじゃん・・
28名盤さん:2009/09/23(水) 08:18:23 ID:yhxtJX8G
むしろアイスクリーム屋の方が珍獣だけど(笑)
29名盤さん:2009/09/24(木) 00:47:43 ID:qSskKiUh
ビリーだけが取り残されるのは他の三人が新天地に行くからじゃない
30名盤さん:2009/09/24(木) 16:16:47 ID:MB40k2zZ
あのPVなんかいいよね
31名盤さん:2009/09/24(木) 19:28:49 ID:xDP5Thnd
>>15
アルバムじゃないとしてなんて言うんだ?
32名盤さん:2009/09/24(木) 22:27:21 ID:xl8Efqpc
ポッキーをポキッと折って食べようwww
33名盤さん:2009/09/24(木) 23:12:37 ID:n6VlCVEf
44曲も作ったら5・6曲は名曲できるだろ。
34名盤さん:2009/09/24(木) 23:41:05 ID:kVIyiLb/
>>31バナナの叩き売りみたいなんだもん

勝手に持ってって自分で千切って食べろ的な
35名盤さん:2009/09/24(木) 23:45:41 ID:o/8JsZan
曲出してくれるだけで十分
36名盤さん:2009/09/25(金) 00:37:57 ID:jEPoqCFK
あんなに仲良かったドラムともケンカしちゃったの?
37名盤さん:2009/09/25(金) 03:43:55 ID:q5uC/xua
ビリーに比べてイハは交友関係が幅広いよな。
38名盤さん:2009/09/25(金) 04:40:46 ID:Z4JFTP1e
イハはスマパンを潰した張本人だけどね。
39名盤さん:2009/09/25(金) 04:52:16 ID:UW4AHtdX
ジミーがドラッグやってなかったら状況変わってたろうな
40名盤さん:2009/09/25(金) 23:12:01 ID:6859QD4Y
アドアが生まれなかったってことだな・・・
41名盤さん:2009/09/26(土) 00:03:14 ID:f6Hql32O
いまさらメンバーのことを悔いてもしかたがない。
隠居せずに曲出してくれるだけで
ありがたいと思え
42名盤さん:2009/09/26(土) 14:04:16 ID:D52JmQCR
イハヲタは粘着しすぎだと思った
43名盤さん:2009/09/26(土) 16:41:11 ID:QLLqFuai
Zwashing Pumpkins
Sman
44名盤さん:2009/09/27(日) 15:05:07 ID:JxvTSpRr
ビリーは何でボウズになっちゃったの?
45名盤さん:2009/09/27(日) 15:31:57 ID:lEimMLWy
ボサボサで毎朝セットが大変だったから
46名盤さん:2009/09/27(日) 17:27:35 ID:EjmKUdrh
47名盤さん:2009/09/27(日) 22:08:13 ID:JxvTSpRr
髪あるほうが格好いい
48名盤さん:2009/09/27(日) 22:29:23 ID:kHsyxmr3
>>46この頃の写真ってどれもモロにアメリカの悪ガキって感じだな(笑)
49名盤さん:2009/09/28(月) 11:55:52 ID:IseWFEt/
>>43
ちょっと笑ったw
50名盤さん:2009/09/28(月) 13:52:30 ID:nnPOaIPd
ハゲテナイヨ
51名盤さん:2009/09/28(月) 14:04:12 ID:8WZU1Lrx
アドアとマシーナどっちが好き?
52名盤さん:2009/09/28(月) 16:27:58 ID:4U0oB5X+
マシーナ
53名盤さん:2009/09/28(月) 17:41:07 ID:m585N2zR
>>51
マシーナの方がマシかな
54名盤さん:2009/09/28(月) 18:46:39 ID:5O06AWct
マジかよ
絶対アドアの方が名盤だろjk
55名盤さん:2009/09/28(月) 19:14:05 ID:+huGriWr
それが常識だわな
56名盤さん:2009/09/28(月) 19:23:52 ID:iX3ftusV
てめーの常識を押し付けるんじゃねぇ・・・!
57名盤さん:2009/09/28(月) 19:37:31 ID:gNzBO0IB
アドアはなんでPerfectとDaphne Descends繋げたのか理解できないw

他の曲は全部バラバラになってるのに
5853:2009/09/28(月) 20:57:57 ID:m585N2zR
>>54
おま・・
俺のギャグに何故笑わない?
も一度53を読め
59名盤さん:2009/09/28(月) 21:24:53 ID:oDu7gvR4
ワロエナイ 
ミナ ロイ
60名盤さん:2009/09/28(月) 21:32:34 ID:iKXhItKi
アドア>マシーナ>サイアミーズ
異論は認める。
61名盤さん:2009/09/28(月) 22:15:10 ID:oDu7gvR4
そうそう、昨日夜中にWindow Paineて曲聴いてたら曲展開のかっこよさに痺れた。
スマパンばっかり聴いてたから当たり前になってたのかな?
最近色々聴いててスマパン聴いたの久しぶりだったからなんか良さを再確認できて
よかったよ。
62名盤さん:2009/09/29(火) 01:09:39 ID:XDJo3SgK
スマパンが解散したのが2000年
9年前か
早いもんだ
思い返してみりゃこの9年間のビリーはパッとしないな・・

63名盤さん:2009/09/29(火) 18:24:38 ID:H8yVMDrc
頭だけは常にパッとしてるぜ
いや、ピカッの方がしっくりくるな
64名盤さん:2009/09/30(水) 14:10:24 ID:Avx/78KU
シカゴがオリンピック開催地に決まったら、スマパン再結成とかないかな?
65名盤さん:2009/09/30(水) 14:56:44 ID:LvsWYRis
ん? もう再結成はしてるけど.....

ビリー以外はいないけどな
66名盤さん:2009/09/30(水) 17:42:55 ID:uNCSPcyw
イハのバンド来日したりしないのかな??
確かに睾丸ここ数年ぱっとしないね。
もう名作は求めないよ。
サイアミーズとメロンコリーあればいいわ
67名盤さん:2009/09/30(水) 17:46:12 ID:uzOy1mp0
>>66
来日決まってるよ。
68名盤さん:2009/09/30(水) 17:46:41 ID:aXdK2R9j
メロンコリーの次にツァイトガイスト出してたら名盤扱いされてた。
異論は認める。
69名盤さん:2009/09/30(水) 18:20:24 ID:UxlRulc+
そんなことしてたらリンプ・ビズキット程度の扱いで終わってたよ
70名盤さん:2009/09/30(水) 19:11:51 ID:ZLo4lw6Y
天下を取ったのがリンプ
天下を取り損ねたのがスマパン

フレッドはセレブ
ビリーは難民

差は大きいぞ?
71名盤さん:2009/09/30(水) 20:13:41 ID:uzOy1mp0
差はあるにせよビリーも儲けてるだろ。
何が難民だよ。
どれだけアルバム売ったと思ってんの?
72名盤さん:2009/09/30(水) 22:22:51 ID:wBF51MM0
マリリンマンソンがマンションの近くでマラソンw
73名盤さん:2009/09/30(水) 22:25:58 ID:wBF51MM0
>>66
同意
最近のビリーにはもう何も求めないし、求める方が酷ってもんだ
才能が枯渇したんだから

ギッシュ〜メロンコリという素晴らしい作品を残してくれたんだから充分
これらの作品を俺は今後も聴き続けるだろうし
74名盤さん:2009/09/30(水) 23:25:42 ID:UADxFsBu
バラードベスト出してくれれば、ちょっとうれしい。
75名盤さん:2009/09/30(水) 23:52:34 ID:xJTdYSmK
アドア、マシーナ普通に好きだけどな
76名盤さん:2009/10/01(木) 00:06:44 ID:HPdBuW6V
新作は糞だけど
that's the way〜はまだ聴けるレベル
77名盤さん:2009/10/01(木) 00:10:20 ID:oBwDPbIi
プログレ志向のアルバムだしてくれないかなー

今までも長尺の曲たくさんあるし好きなんだろうから
78名盤さん:2009/10/01(木) 00:46:59 ID:BNNbtbE1
>>67
調べたら来日決まっていたね、知らなかった
情報ありがとう。
行けたら行ってみるよ。
イハバンドの曲以外に何やるんだろう?
79名盤さん:2009/10/01(木) 01:20:06 ID:oBwDPbIi
>>76 Doomsday Clock とCome on(Let's Go)は好きだぜ

でもヘヴィってよりも音圧高すぎてきつい
80名盤さん:2009/10/01(木) 04:40:44 ID:4vbzEeWw
どう考えても最高傑作はマシーナ
81名盤さん:2009/10/01(木) 19:54:01 ID:0JjPBD8v
1枚だけ選べって言われたら
迷わずメロンを選ぶ。
82名盤さん:2009/10/01(木) 22:56:00 ID:sjz6Jxfo
As Rome Burns かっこいい
83名盤さん:2009/10/02(金) 01:07:31 ID:hwQppg0y
>>81
二枚やんか!
84名盤さん:2009/10/02(金) 01:19:18 ID:hyrQLnOP
メロン青とアドアとマシーナの三つ巴かな
85名盤さん:2009/10/02(金) 15:31:19 ID:VCgzfJj+
腐った林檎だけ死ぬほど聴いてたから
今更アドアやマシーナ聴いてもしっくりこないぜ
良いアルバムだとは思うんだけど
やっぱりtodayは5曲目
tonight tonightは10、try try tryは16曲目なんだよおおおおおお
86名盤さん:2009/10/02(金) 17:32:09 ID:Sx7+F7Vg
アドアはShame(しかも6分)が邪魔なんだよくそー
あれさえなければ俺の中で最高のアルバムだった。


あと確かにtry try tryはマシーナの終盤にいれて欲しかったけどスマパンは基本シングルは前半に固めるタイプだったからしゃあないか
87名盤さん:2009/10/02(金) 17:34:48 ID:4kIdRi/o
タダで40曲配布とかw
やっぱ変人

曲がいいものだったら、市場に出して世に問えと思うのは凡人の発想か
88名盤さん:2009/10/02(金) 18:55:38 ID:aPCWaogm
だからBOXSET出るんじゃん
89名盤さん:2009/10/02(金) 19:47:09 ID:u6dBZ/3c
やるなら、96kHz24bit、wav or flackで配信してみろ。
半端な事するとトレントに笑われるぞ。
90名盤さん:2009/10/03(土) 15:19:24 ID:wbDzYl25
メロンコリーってジェネシスの眩惑のブロードウェイに構成が似てる気がするんだけどやっぱり影響受けてんのかな?
91名盤さん:2009/10/03(土) 15:23:13 ID:E0xSxKM4
マシーナ聴いてんだけど
ベスト収録曲以外ならthis timeとwith every light最高
92名盤さん:2009/10/03(土) 15:52:22 ID:JljHTWOl
>>91
マシーナのメロウな奴は全部さいこー

TRY
THIS TIME
AGE OF
WOUND
I OF THE
WITH EVERY

こんだけイイ曲あるからマシーナ最高!
93名盤さん:2009/10/03(土) 20:55:29 ID:h5YwQDEa
アドアとマシーナの輸入盤って歌詞のってます?
94名盤さん:2009/10/03(土) 22:51:24 ID:+nxYCGQW
載ってるよ。
少々見辛いけど。
95名盤さん:2009/10/03(土) 23:27:14 ID:h5YwQDEa
>>94
レスさんくす
それならば輸入盤買うことにします
96名盤さん:2009/10/04(日) 09:15:48 ID:IdTyh7FE
ベースの子の乳首がもっと見たいです
八王子でのスケチクが忘れられません
97名盤さん:2009/10/04(日) 09:21:42 ID:T6OmrNrY
アドアほど胸を締め付けるアルバムも珍しい
98名盤さん:2009/10/04(日) 19:12:05 ID:yIWed1xK
で、マシーナ出した後何で解散したの?
99名盤さん:2009/10/04(日) 21:36:52 ID:22gynZ62
イハ「ダーシーを追い出したのに納得いかない。なんで間接的に人殺したジミーが再加入してんの?もうやってられない」
ビリーが言うにはイハがまったく協力的にならなくなって止めることにしたそうです。
100名盤さん:2009/10/04(日) 22:12:28 ID:GHIjZMfA
「ビリーがほとんど一人で全部やっててイハとダーシーは飾りだった」って証言がある一方で
そういう証言もあるんだな

つくづく内情や力関係がわからないバンドだわ
101名盤さん:2009/10/04(日) 22:26:19 ID:Y70LQcsl
イハも曲作り手伝ってたみたいだけど没になりまくってるところをみるとビリーが厳しかったんだろうな
あとライブ見てて思うのはビリーはバッキングして歌も歌ってソロもやるからイハはつまんなかったり
したんじゃないのかなぁとかw
102名盤さん:2009/10/04(日) 23:28:46 ID:T6OmrNrY
でもローリングストーンズが選ぶ〜ではイハが上位じゃなかったっけ?
103名盤さん:2009/10/04(日) 23:31:44 ID:3HwSF3UV
まぁその恩恵を受けてイハも随分裕福になったろうね

だけどいつまでたってもソロ新作が来ないことを考えるともう創作意欲とかもなくなっちゃったんだろうなぁ

別の活動も趣味程度にしか見えないし
104名盤さん:2009/10/05(月) 00:12:40 ID:3VTOnGY9
>>99
いや、協力じゃないな
当初はビリーが独裁的にレコーディングしててもイハは文句言わなかった

だがやがてイハはそれをつまらなく感じ文句言うようになる

それをビリーは「協力してくれなくなった」と感じて解散したんだろうw
105名盤さん:2009/10/05(月) 00:41:44 ID:HCoQBnDK
それでサイアミやらメロンやらが生まれたんだから文句は言えないな
なんでいつもビリーだけ悪者なんだ
106名盤さん:2009/10/05(月) 01:04:17 ID:KrRuf9mm
>>102
ローリングストーン誌なw
ストーンズだとバンドになっちゃう
107名盤さん:2009/10/05(月) 14:13:05 ID:gWL+ZF7A
>>105
解散する時は「ブリトニー・スピアーズとかと競争するのがアホらしい」みたいなこと言ってたのに
後々になって「全部イハのせい。あいつが悪い」みたいなこと言い出したからでしょ。
108名盤さん:2009/10/05(月) 15:58:53 ID:Ju1FY35y
あんないい詞を書く人がそういうヤケクソな発言をするのも面白いね
109名盤さん:2009/10/05(月) 19:22:53 ID:3dRZRbI0
ホントにネタが無いんだな
話題がループしてるし
新参が多いなぁwww
110名盤さん:2009/10/05(月) 19:44:19 ID:KrRuf9mm
新参が多いということは新しいファンが生まれ続けてるということだ

もし新参がいなくなったとしたらそれは・・・どういう事かわかるな?
111名盤さん:2009/10/05(月) 20:30:53 ID:qbY+YxmM
5ヶ月前のインタヴユだけどまだ張られてない?
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/3064/2.html
112名盤さん:2009/10/06(火) 03:29:52 ID:TOJZfNb8
ビリーが俺々すぎるんだよ。
113名盤さん:2009/10/06(火) 18:59:10 ID:bZ2CDGUX
とうことは今も昔もスマパンは変わってないんだな
ビリーの才能が枯渇したのを除けば
114名盤さん:2009/10/06(火) 19:22:59 ID:HLdXRXre
アルバム未収録曲を沢山作ったりしたから
ネタ切れなんじゃないかな
115名盤さん:2009/10/06(火) 21:05:17 ID:62ETmAdw
当時も控えたりせずにアウトテイクぶちまけたもんなぁ
116名盤さん:2009/10/07(水) 02:01:28 ID:g59tezYr
1979の12"ほすぃいけど高い(-ι_- )
117名盤さん:2009/10/07(水) 23:08:44 ID:8Y5pMAxV
>>91-92 Blue Skies Bring Tearsがかなりいいと思うんだけどこの曲あんまり話題にならないなぁ

ちょっとキュアーっぽい気もするけどこれで終わって解散するとかかっこよすぎる
118名盤さん:2009/10/08(木) 00:38:28 ID:UG/IzEmf
Age of Innocenceが最後の曲だよ
119名盤さん:2009/10/08(木) 01:18:48 ID:dZF/VUuW
うわマジだwwwwwwww

国内盤とオリジナルは曲順違うのかw

10年近く経って初めて知った(´Д`)
120名盤さん:2009/10/08(木) 01:20:10 ID:d8emdVTv
マシーナ発売前のロキノンのレビューで仮の曲順が掲載されてたんだけど、いろいろ違ってて最後の曲がAGE〜だったんだよね。

結局BLUE〜が最後になったんだけどAGE〜が最後の方がよかった。マシーナの改善できるとこは曲順だと思う。BLUEも好きだけど、最後にくると重い気分でおわっちゃうんだよな。
121名盤さん:2009/10/08(木) 01:22:38 ID:d8emdVTv
おっと、>>119のまじでか…
じゃあロキノンのは本国版の書いた奴だったんかー。さっそくCD編集してみよ!
122名盤さん:2009/10/11(日) 16:57:30 ID:EsELLt9t
ビリー・コーガンってギタリストとしてもっと認知されるべきだよね

名ギタリストだと思う
123名盤さん:2009/10/12(月) 12:23:13 ID:NEgmGXU3
For Martha いい曲すぎ。 スマパンで一番好きかも試練
124名盤さん:2009/10/13(火) 03:17:49 ID:g/0o6HGf
iPhoneゲームのTAP TAP REVENGE3さっき落としたけどスマパン曲面白え。
チェルブ、today、1979、bullet、TONIGHT、タランチュラの六曲入りだた。
まさかスマパンでリズムゲームするときがくるなんて!
御堂筋線で昼間やっていたやつありがと!お前がやってなかったら知らずに過ぎてたぜ!
125名盤さん:2009/10/13(火) 17:23:34 ID:YU72JsvW
タランチョラだけ浮きまくってるな
126青伊薫 ◆VZ1i501J4I :2009/10/13(火) 17:32:37 ID:1odLbtWt
>>100
禿げのワンマンバンドだった、っていう話も多いけど
ファンはイハのギターやダーシーのベースを望んでるって言う。
不思議だよね。
127名盤さん:2009/10/13(火) 20:08:32 ID:CLskwTWw
いい脇役に恵まれたからこそ変人ハゲもその才能を生かせたんだな
128名盤さん:2009/10/14(水) 05:26:35 ID:dubJpcyZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qk8CuO_rvjk

なかなかかっこいいカバー
129名盤さん:2009/10/14(水) 23:21:48 ID:d/06A3D5
>>122
過少評価されてるギタリストランキングに入っていたね


個人的にビリーのギターは歪ませすぎだと思うんだよな
130名盤さん:2009/10/15(木) 01:52:18 ID:5VhsnvGW
確かに開き直って歪ませまくってるけどフィードバックノイズの使い方は多彩だし操るのも巧い
131名盤さん:2009/10/17(土) 17:55:43 ID:nh7uRrbx
今月FOXムービーでSPUNやってるね。
結局サントラは出なかったのか?
132名盤さん:2009/10/17(土) 21:25:04 ID:xdQKwOPG
ヤフオクにサイアミーズの珍しいのが出てる
あんなのあったなんて初めて知った
133名盤さん:2009/10/17(土) 22:09:20 ID:AiiE6NJL
ところでスマッシングパンプキンて何?
かぼちゃをマッシュポテトみたいにした料理?
それともスイカ割りみたいにかぼちゃを粉砕するみたいな?
134名盤さん:2009/10/18(日) 00:40:40 ID:jN2Osvmc
必殺技の名前だよ
135名盤さん:2009/10/18(日) 00:55:21 ID:S6yqyAwS
>>132
教えてくれてありがとう
自分はだいぶ前に見たことがあったような無かったような
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79450164

>>133
> 「潰れたカボチャ達」
> バンド名の由来はビリーが夢で見た神のお告げから引用された物だとか。
> その後、「あれは大いなる神の悪戯だった」と語ってましたが。
ttp://repairtech.seesaa.net/article/3662254.html

>>134
ビリーのパイルドライバーか・・・
136名盤さん:2009/10/18(日) 07:11:18 ID:eBJMmiHh
>>134ハドウケン!なら実際いるよなw

>>135初めてみた…
ストリートファイターの色違いキャラを見た気分だ………
137名盤さん:2009/10/18(日) 14:55:00 ID:T7PYujAw
BEGINの真ん中のボーカルのひとって
ビリーに似てるよなw
138名盤さん:2009/10/18(日) 21:10:00 ID:HKKISqr6
ビリーってまたコートニーの曲作り手伝ってるってホント?
139名盤さん:2009/10/19(月) 11:46:54 ID:1KNuN5Vd
メロンコリーってレコードだと3枚組になるけど曲が凄い中途半端なところでぶったぎられるねw
140名盤さん:2009/10/19(月) 16:31:59 ID:oNRuW8yP
>>139



・・・・・・何言ってんの? お前
141名盤さん:2009/10/19(月) 22:46:52 ID:DVfE3RDA
新参なんだろう
142名盤さん:2009/10/19(月) 23:57:24 ID:BPVOpk24
CDの曲順に馴染んでいるから違和感があるってことでしょ
自分は分かるけどなぁ
143名盤さん:2009/10/26(月) 01:51:20 ID:vbHCrf9B
過疎化してるから最近の面白エピソードを披露しよう
友人が俺にチョコをくれたんだよ
だがそのチョコを見たら「made in korea」と記されてた・・

だから俺は奴にこう言ってやったよ

「コリア製貰って、コリャ参った」ってねWWW
144名盤さん:2009/10/26(月) 05:34:53 ID:WoYVVzzO
ジンジャー出産
145名盤さん:2009/10/26(月) 05:36:25 ID:ZRaMioG1
>>143
くせーよカス
146名盤さん:2009/10/26(月) 05:56:11 ID:+RZy+XTD
そりゃ赤ちゃんは臭いだろ
147名盤さん:2009/10/27(火) 03:47:24 ID:Mm78bf1X
朝鮮にチョコなんてあるわけねーだろwwww
148名盤さん:2009/10/30(金) 03:03:20 ID:PXtQrUS8
Believeって誰が歌ってるんですか?
149名盤さん:2009/10/30(金) 12:02:40 ID:SijVBUmc
メロンをずっとメランコリーだと思ってたら綴り違ってた
メロンって人名?メランコリーと掛けた
150名盤さん:2009/10/31(土) 13:36:24 ID:pWCHKmUu
冬になるとアドアが聴きたくなるね
151名盤さん:2009/10/31(土) 22:03:11 ID:4zIBt+u/
一年中聴いてるんだが
152名盤さん:2009/10/31(土) 22:09:02 ID:1MujY/Wv
【玉子王子】神戸大・パナソニック内定の田中啓悟君がホームレス襲撃 弱者軽視で人権問題に発展か ★41
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256987382/
153名盤さん:2009/10/31(土) 22:24:04 ID:4RIuk695
>>149
ハゲが考えた造語
154名盤さん:2009/11/05(木) 14:12:57 ID:FFVptAx+
17ってBlissed&Goneなんだね。
長年ファンやってるが今気付いた…
155名盤さん:2009/11/05(木) 17:05:56 ID:MORMWtiy
俺の自信家としてのアティチュードに対して彼女はこう聞いてきたよ

「どこから来るの? その自信」ってね

だから俺はこう答えたよ

「そうさなぁ、北北西かな」ってねWWW
156名盤さん:2009/11/06(金) 12:46:58 ID:qCTqSCuF
>>153
ハゲじゃない、剃ってるだけだ
157名盤さん:2009/11/06(金) 15:03:02 ID:ITweE/Zn
髪の毛はポケットに隠してあるんだぜ
158名盤さん:2009/11/06(金) 20:10:20 ID:YU6pQsfO
「人に貸してる」

懐かしいね
159名盤さん:2009/11/07(土) 01:37:12 ID:8E9vcSSF
そういえば10月末から新曲配信始めるとか言ってたのに来ないな
ムカつくハゲだ
160名盤さん:2009/11/07(土) 06:22:32 ID:pIDIxQ45
>>154
ほんとだー
161名盤さん:2009/11/07(土) 08:55:23 ID:L7UAt86L
>>159
どうせ企画自体が没ったりしてんだろ。
162名盤さん:2009/11/07(土) 11:38:02 ID:ROgGRuY+
リリース時期は延長ってオフィシャルでビリーから発表されたよ。
収録予定の1曲がインタビュー動画で聴ける(スタジオリハーサルだけど)。
163名盤さん:2009/11/07(土) 16:11:53 ID:gQSf9iq0
18歳のドラマーが早くもビリーに耐えられなくなってきてるのかな
164名盤さん:2009/11/07(土) 19:14:11 ID:+4nL5+OH
すっかり忘れてた。
このまま無かった事になりそう・・・
165名盤さん:2009/11/07(土) 20:14:49 ID:6OzMuSh8
スコーチドアースの良さに今更気づいた

究極の3分ポップだ

ヴォーカルがインダストリアルっぽいけど……
166名盤さん:2009/11/08(日) 14:34:26 ID:4bnAA9JX
スコーチドアースって全然ライブじゃやってないよね?
きついのかな?
167名盤さん:2009/11/09(月) 14:06:36 ID:KnDO7+0M
>>154こんな短いトラックじゃ普通に気付かねー(笑)
168名盤さん:2009/11/09(月) 14:11:27 ID:KnDO7+0M
連投すみません。>>150てか俺アドアって夏のイメージだったんだけど冬っぽいっていうのが一般の認識なのか?発売されてよく聴いてたのが夏ごろだったような記憶がある


メロンコリーも俺的には夏なんだが…
169名盤さん:2009/11/09(月) 15:11:09 ID:FkzeFVWz
まぁ曲調やジャケットが秋冬って感じだよね。
170名盤さん:2009/11/09(月) 17:30:18 ID:ApnBeH9P
あんだけ寒々しいジャケのアドアのどこから夏を感じたんだろう
171名盤さん:2009/11/09(月) 18:59:16 ID:KnDO7+0M
個人的になんかアドアは学生時代の夏休みの終わりの儚い感じが蘇ってきちゃうんだよなーw

あと時期がずれるけどFor Martha聴いてるとなぜかNHKで昔やってた六番目の小夜子を思い出す
172名盤さん:2009/11/09(月) 19:19:04 ID:idRvs+bf
アドアの発売日は1998年6月2日(日本盤は5月30日)

アルバムの雰囲気より、よく聴いていた時期の方が印象に残るっていう感覚はわかるなぁ。

夏に聴くと清涼感があるよね
173名盤さん:2009/11/09(月) 21:42:36 ID:e3hQ86jJ
季節というか、そのアルバム聴きまくってた頃の時期ってのはよく思い出すなぁ。
この頃俺は浪人時代で模試の直後だったなぁ、とか
あの子を初めてデートに誘ったときにクルマの中でかけたなぁ、とか(´ω`)
174名盤さん:2009/11/10(火) 00:16:08 ID:ujwAsolA
today〜夏が来るぜー

1979〜真っ盛り!

For Marth〜オワター

歌詞の内容はあれだけど


そういえばスマパンもカバーしたデイヴィッド・エセックス?のRock Onがこのあいだ桑田佳祐のラジオで流れてて初めて聴いた

忠実にカバーしてたんだなと不思議な気持ちになったよ
175名盤さん:2009/11/10(火) 00:25:13 ID:ePxY8JDq
何年か前学園祭のエアバンド大会でRock onのまねやったよww
あれめちゃくちゃかっこいいよな
176名盤さん:2009/11/11(水) 13:12:50 ID:8j41KyjZ
zero聞いて好きになりました
おすすめありますか?
できれば井葉さん在籍時で
177名盤さん:2009/11/11(水) 17:32:35 ID:8HSPy9QC
zeroって一応代表曲扱いされてるけど結構スマパンの中でも異端だと思う
178名盤さん:2009/11/11(水) 17:52:39 ID:8j41KyjZ
>>177
らしいですね
メランコリーの中にも1979とかトゥナイトとかそういう感じの曲が多いですし
179名盤さん:2009/11/11(水) 18:18:54 ID:eeNgbIyc
>>176
zeroのシングル買うといいよ
godとかかっこいい
180名盤さん:2009/11/12(木) 00:46:21 ID:1q6tH1Ev
なんといっても圧巻はラストのパスティチオ・メドレー
ちなみにパスティチオってギリシャ風のラザニアなんだって
181名盤さん:2009/11/12(木) 04:12:35 ID:Fb4tRNXI
久しぶりにZWAN聴くと結構いいなあ
ジャーリーズワンだったっけか?
シングルのB面のアコギの曲とか良かったから期待してたんだけどなあ
182名盤さん:2009/11/12(木) 21:13:46 ID:pgMwxi0d
ようつべで観たビートルズのDon't let me downのカバーは原曲より好きだ
183名盤さん:2009/11/12(木) 21:52:55 ID:znmvnf38
スマパンほどオリジナルアルバム以外の曲が面白いロックバンドってあんまりいない気がする。
まず量が半端じゃないし

欲を言えば全盛期に一つのライヴをぶっ通しで録音したアルバム出してほしかったなぁ

そういうの残ってないのかな?
184名盤さん:2009/11/13(金) 16:07:42 ID:Fsptwlrb
http://www.barks.jp/news/?id=1000055260

まだそれなりの人気はあるんだな。
185名盤さん:2009/11/13(金) 22:11:09 ID:LYZv+bFD
>>178
よく間違われてるけど「メロンコリー」だお(´・ω・`)
186名盤さん:2009/11/14(土) 09:32:29 ID:HGzhQGef
>>185
英語の発音はメランコリーだからどっちでもいいんじゃないの
187名盤さん:2009/11/15(日) 15:51:55 ID:4O4j6FAP
中古でearphoria見つけて早速買ってきた
なにこのDisarmかっこよすぎる!
188チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2009/11/20(金) 03:27:50 ID:TRR+LjNn
(, `●´ ) それのTodayの音色も綺麗でポクも好き
189名盤さん:2009/11/20(金) 04:03:16 ID:TDJxF3BA
映像で見ると少し笑えるけどかっこいいよね

てか贔屓とかじゃなく冷静に考えても、スマパンってビートルズに匹敵するくらい凄いバンドだったんじゃないかって真面目に思うわ(アイドルとしては通用しないだろうけどw)
190名盤さん:2009/11/20(金) 12:28:00 ID:JGvLR0D0
>>180

同感

フレーズの一つ一つがいちいちかっこええ


Zeroのシングル聴いた時、溢れでる才能ってこのことなんだなぁと痛感した記憶あり
191名盤さん:2009/11/20(金) 18:53:40 ID:7x2L8Btv
イハが好きすぎてやばいぜ
192名盤さん:2009/11/20(金) 21:51:56 ID:AeL+2OEC
メドレーのフルVERブートはネットで見たことない。
10年前に三ノ宮で買っておいてよかった。
12曲入りでipodで名前出ないんだよね。
ジャケットにも曲名無くハゲの笑顔だけです。
193名盤さん:2009/11/21(土) 00:52:16 ID:XWmYiwB/
昔のライヴようつべで見てるとビリーの首の動きが広瀬香美でしかないな

あとビリーの顔よく見て思ったけどサイアミーズってビリー自身のメタファーだったのか
194名盤さん:2009/11/21(土) 10:26:56 ID:wqrikgGb
>>そのFull Ver.12曲ってMCIS DemoT〜VやBilly's Gravity Demoに入ってるやつじゃない?
The Groover, Blast, Rings, Speed, Jackboot, Depresso, So Very Sad About Us,
Feelium, Millieu, Weeping Willowly, So So Pretty, Lucky Lad
順番は分からんけど多分この12曲じゃないかなぁ。

ところでこの件でBilly's Gravity Demo調べてて気付いたんだけど、10曲目のA/Ab/E/B/F# 、
これZWANのENDLESS SUMMERだわ!
メロンコリー期のデモがZWANの曲の元ネタになってるってちょっとびっくり。
195名盤さん:2009/11/22(日) 20:21:08 ID:sN9LG5lo
ライヴのan ode to no oneやばすぎw

スマパンのアップテンポの曲はスポットライトが有り得ないことになってるね
196名盤さん:2009/11/23(月) 01:16:58 ID:SUsHQTCb
スマパンてBest借りたらそれで終いのバンドですか?
197名盤さん:2009/11/23(月) 01:38:35 ID:2wrsQVnm
シングルとか代表曲って言われてる曲がファンからしたら「?」って感じだから
ベスト聴いても伝わらない部分が大きいような気がする

それにあのベストはただの時系列だからなぁ
思い入れのあるファンはちょっとグッとくることもあるかと思うけど
新規さんにおお!と思わせる要素皆無なんだよな
ドのつく新規さんなら売れたアルバム聴く方がいいと思うよ
198名盤さん:2009/11/23(月) 01:52:19 ID:8Y2/edvB
XYUがこの上なく好きな俺にとって、あんなベストなど意味がない

199名盤さん:2009/11/23(月) 02:13:43 ID:Syc13d9x
スマパンはB面集こそ宝の山
200名盤さん:2009/11/23(月) 06:15:32 ID:yZfikMTD
そして中古で探してみるとAdoreばっか見かけて買ってみたら…ってパターンか
201名盤さん:2009/11/23(月) 11:28:47 ID:mWx1B2D6
tonightってバンドスコアにあるけど、コピーできんのか?
202名盤さん:2009/11/23(月) 11:50:39 ID:3OXlnNjB
ヒマ過ぎてトリビュート買ったらThe Everlasting Gazeが酷いことになってた
203名盤さん:2009/11/23(月) 11:54:05 ID:hDRbc7ZQ
>>194
ホントだ!よく見つけてきたな
204名盤さん:2009/11/23(月) 12:19:20 ID:Syc13d9x
>>200
でもAdore好きだよ。まるで別バンドだけどw
205名盤さん:2009/11/23(月) 15:33:30 ID:4A+OQ/mR
>>201
普通にストリングスをシンセで代用できるでしょ
ライブでもそうなんだし

一曲目のメロン〜にもストリングス入ってるけど
こっちは最初からシンセの音のような気がするのは俺だけか?
206名盤さん:2009/11/23(月) 16:06:50 ID:nVJqfdEQ
来日まだ?
207名盤さん:2009/11/23(月) 19:52:35 ID:P4CKDCRB
>>198
2時間の忍耐の先に待ってるFarewell and Goodnightとかもね
208名盤さん:2009/11/24(火) 18:30:25 ID:lasi1tFG
209名盤さん:2009/11/24(火) 23:36:45 ID:btoA/UmZ
所詮尻軽ビッチか
210名盤さん:2009/11/25(水) 01:43:35 ID:cVBne+F6
以前はスマパンがお気に入り1位だったのにね・・
今や、やたらミューズばかり話題にしてるもんな
211名盤さん:2009/11/25(水) 02:19:07 ID:MN+VNLVB
俺も以前はメンデルスゾーンがお気に入り1位だったが
今やマーラー無しの日々はないぐらい汚染されてるもんな。
212名盤さん:2009/11/25(水) 16:31:10 ID:Cwb9rxOQ
まあmuseは来日する予定あるから、今、興奮期なんだろ。
それに比べてオリメン1人の上に来日すらしないスマパン。
213名盤さん:2009/11/25(水) 21:34:41 ID:yYJQHcB0
そんなミーハー女の動向なんてどうでいいだろ
いちいちクソブログ貼るな
214名盤さん:2009/11/25(水) 23:00:13 ID:YQTG/WI2
女はスマパン聴くな
215名盤さん:2009/11/26(木) 00:21:52 ID:0JslzOd2
>>214
うるせー氏ね
216名盤さん:2009/11/26(木) 14:06:02 ID:RY2l76/u
デラックスエディションとかでないかなぁ
217名盤さん:2009/11/26(木) 16:18:37 ID:M/BKdbOd
早く新曲を・・・
218名盤さん:2009/11/26(木) 19:14:52 ID:9BsfUBdm
あぴょあそう
えんびりゅりふぁお
よぅ
219名盤さん:2009/11/27(金) 17:39:30 ID:65mUWc4l
スマパンのオリメンを性格悪い順に並べてください
220名盤さん:2009/11/27(金) 20:15:18 ID:mhu6JACi
知り合いでもないのに分かるわけないだろ
221名盤さん:2009/11/27(金) 21:38:52 ID:qvghU7w8
アクセル イジー スティーブン スラッシュ ダフ
222名盤さん:2009/11/27(金) 21:43:29 ID:B6VIHYUP
>>221
つまんねーんだよカス。
223名盤さん:2009/11/28(土) 14:42:21 ID:6JCjKVYx
ビリーだけでスマパンとな
224名盤さん:2009/11/28(土) 15:16:23 ID:1C/V6QUV
なんでもいいからさっさと来日しろハゲ
225名盤さん:2009/11/28(土) 23:40:16 ID:6uQBS7bb
ダフはいい人っぽいな。
226名盤さん:2009/11/29(日) 11:38:28 ID:mJPhuySS
高樹はダメ
スマパン命とか言いながら薬用石鹸がなんたらってw
ダメだこの娘おもたよ
227名盤さん:2009/11/29(日) 13:26:56 ID:TTnWLz6J
千佳ちゃん結婚したいくらい好きだけどスマパンよりMUSE好きだよねw
228名盤さん:2009/11/29(日) 17:28:25 ID:xTwTLgCL
サイアミーズの宣伝文句が粉々に…
229名盤さん:2009/11/29(日) 22:01:54 ID:dzigNXc1
女なんてそんなもん
230名盤さん:2009/11/29(日) 23:10:01 ID:xTwTLgCL
ところでイハってマイケル・スタイプとかクリス・マーティンと地味にコラボってたんだな

US版のWikipedia見て初めて知った
231名盤さん:2009/11/30(月) 11:44:53 ID:M0WbgALI
イハは意外と人脈拾いのにビリーは…
232名盤さん:2009/11/30(月) 13:53:41 ID:epEPlbDO
イハって金髪とか銀髪とか似合わなくね?
黒髪が一番かっこいいのに
233名盤さん:2009/11/30(月) 14:46:50 ID:WqDlvWbF
あの金髪と黒髪の混ぜた奴が一番かっこよく見える
234名盤さん:2009/11/30(月) 17:06:59 ID:zPefKKmF
既出かもしれんが、白人と思われるかわいい子が須磨パンカバーしてるな。
youtubeにて。
235名盤さん:2009/11/30(月) 17:47:27 ID:U6ikIm+J
張ってくれちゃってもいいよ
236名盤さん:2009/11/30(月) 17:49:04 ID:U6ikIm+J
誤植orz
張って→貼って
237234:2009/11/30(月) 20:31:39 ID:zPefKKmF
238名盤さん:2009/11/30(月) 21:06:15 ID:aw2CVN9M
I of the mourning可愛い……
239名盤さん:2009/11/30(月) 23:57:46 ID:eau4g3g2
>>231
どう見てもビリーの方が顔広いだろ
240名盤さん:2009/12/01(火) 00:08:43 ID:MPwh3hZC
それはない
241名盤さん:2009/12/01(火) 00:32:11 ID:GtzHEI7J
the hiatusの新曲ラジオから流れてきて、久々にスマパンの事思い出した。
これがパクリじゃなきゃなんなんだって感じだが
242名盤さん:2009/12/01(火) 01:01:48 ID:HDlCTDvT
ダーシーは何やってんだろうね
243名盤さん:2009/12/01(火) 01:22:09 ID:8Ql6saGX
>>242
知ってたら失礼
http://ro69.jp/news/detail/22743
244名盤さん:2009/12/01(火) 01:51:50 ID:tQBx0A/T
>>241聴いたことないから分からないけどどの曲パクッてるの?
245名盤さん:2009/12/01(火) 02:17:11 ID:8Ql6saGX
246名盤さん:2009/12/01(火) 02:51:11 ID:tQBx0A/T
>>245今は時間ないから朝起きたら聴いてみるぜ



>>239-240ビリーも顔狭いことはないと思うよ
ニューオーダーと来日したりアルバムで歌ってたり(これは個人的にビリー邪魔w)デヴィッド・ボウイのライヴにゲスト共演したのがYoutubeあったりするし

でもどっちかっていうとB級セレブみたいなのとつるんでるニュースばかり見てる気がするw
247名盤さん:2009/12/01(火) 05:38:15 ID:PEX6E0AB
>>237
可愛いな。キー低いのがいい

>>245
ツナイに乗せて何か喋ってるな
248名盤さん:2009/12/01(火) 18:25:47 ID:tQBx0A/T
>>245Tonight〜みたいな完璧に近い曲をパクっても劣化版が出来上がるだけなのにね

しかもなんかテンション低いっていうかオリジナルの希望に満ちた感じがまったくないなw
249名盤さん:2009/12/01(火) 20:20:34 ID:zdJCindA
千佳ちゃんを馬鹿にする奴は許せん

ブログを見よ

ユニクロの黒コートを買って満足する彼女を!

彼女の娯楽費の大部分は洋楽CDやらライヴやらにつぎ込まれてるんだ
250名盤さん:2009/12/02(水) 02:47:37 ID:L4bV8IUc
うるせーよカス
高木の話したきゃ高木のスレ行けよ
わざわざどうでもいいブログ貼っといて叩き誘発して千佳ちゃんの悪口を書くな?
アホかてめーは
二度とはくだらんもん貼るなよボケ
死ね
251名盤さん:2009/12/02(水) 02:57:51 ID:uQckyyrA
>>245
こういう事平気でやるから、Jロック(笑)ってなるんだよな
日本語じゃないみたいだけど、まさか海外に向けて発表してないよね?
恥ずかし過ぎる
252名盤さん:2009/12/02(水) 04:00:14 ID:ADLpLQ4k
http://www.youtube.com/watch?v=A99Wq8HkXL4

すごいギター!
感激しました。

ギターとドラムかんぺきw

ギターとドラムはんぱないw
253名盤さん:2009/12/02(水) 12:22:21 ID:XMd68U59
>>252
おおクオリティ高いな
これぐらいオリジナルに迫るぐらいのものをやってくれると逆に許せる
制作者のスパマンに対するリスペクトぶりが伝わってくる
相当センス良いね
254名盤さん:2009/12/02(水) 12:42:41 ID:6lwW/VZU
とてもそうは思えん
255名盤さん:2009/12/02(水) 14:50:52 ID:7JoYzcNo
>>254
具体的にどういうところがそう思えないの?
256名盤さん:2009/12/02(水) 15:00:24 ID:K1T5eKWe
センスいいとかあり得んw
257名盤さん:2009/12/02(水) 19:34:31 ID:LatP/Xs4
いまどきにアレンジされててかつ音圧もあるけど許せんだろw
258名盤さん:2009/12/02(水) 23:19:25 ID:L4bV8IUc
トミーなら許せる
259名盤さん:2009/12/03(木) 01:52:51 ID:zjC8ncTJ
本当にセンス良かったら自力で良い曲作れると思ふ
というか、センス良かろうが悪かろうが丸パクリは駄目だろw
260名盤さん:2009/12/03(木) 21:06:03 ID:51rY3dMY
このスレでも名前が挙がっていたSilversun Pickups、グラミーにノミネートされてるな。
成り上がったもんだ
261名盤さん:2009/12/03(木) 21:40:24 ID:mnNZR/sh
>>260 スマパンとそれほど似てるとは思わないけど俺も好きだなぁ。アルバムジャケットがダサいことを除けば。つぎのアルバムあたりで大爆発してくれないかな

ところで1979のシングルジャケットでビリーの隣に写ってるのってイハ?遠近法のせいかモデル並のプロポーションに見える(笑)
262名盤さん:2009/12/04(金) 03:53:29 ID:fP54qlCU
ジミーが脱退した時点でスマパンの真の終焉を感じたな・・
これでは千佳ちゃんがスマパンから関心なくすのも無理はない

イハとかがいなくても我慢出来たが、ジミー抜きのスマパンなんて考えられないもん・・

今やスマパンとは名ばかりのビリーソロになったようなもんだろう
263名盤さん:2009/12/04(金) 12:29:39 ID:dFmjzByA
なったようなもんじゃなくてなったんだよ
オリメン保有率zwan以下
264名盤さん:2009/12/04(金) 14:40:18 ID:lj3AeJug
俺はイハがいない時点でどうでもよくなったわ
むしろイハのかわりにビリーが抜ければいいと思ったわ

でも来日してね
265名盤さん:2009/12/04(金) 15:58:02 ID:vz/x6Q75
むしろ今誰がいるの?
ビリー
ジンジャー
ジェフだっけ?
あとはドラムの高校生?
266名盤さん:2009/12/04(金) 15:59:17 ID:/RjA4vm5
ビリーとドラムだけだと思ってたけど
他もまだ残ってるのか。
267名盤さん:2009/12/04(金) 18:43:32 ID:dKY4RS03
イハは戻る気無いのだろうか?
あ、フィルター 映画2012で曲が起用されたね。
オメ!
268名盤さん:2009/12/05(土) 12:25:35 ID:MAP+rVby
>>253
スパマンって梅干しかよw
269名盤さん:2009/12/05(土) 12:49:24 ID:UL02Voov
ジミーまた抜けたんか
今回もクスリ?
ジミー好きだけどアドアは神盤
270名盤さん:2009/12/05(土) 14:55:39 ID:Z0bb/gpa
>>267
どの曲が起用されたの?
271チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2009/12/05(土) 17:48:29 ID:Dp5q/MOp
(, `●´ )adoreはwaitingとかsaturnineとかThe~endとかeyeとか良曲漏れ過ぎ。アルバム長すぎ、あと五曲は削れる
272名盤さん:2009/12/05(土) 19:06:23 ID:g5P+T+3l
eyeは元々サントラのために書いたんじゃなかったっけ
273名盤さん:2009/12/06(日) 06:51:49 ID:FLdAGhvp
>>270
新曲だよ。
サントラの最後に入ってる。映画ではエンドロール2曲中最後の曲で流れるよ。
http://m.youtube.com/watch?v=tpiWcdZPEdA
274名盤さん:2009/12/07(月) 07:49:31 ID:XDdW6oBw
>>273
ありがとう
275名盤さん:2009/12/07(月) 21:56:42 ID:xqTd5Azn
ジンジャー可愛いのに話題にのぼらないのか
276名盤さん:2009/12/07(月) 22:24:49 ID:r5Zz5Nwz
だって脱退してるんだもん。

リサさんはまだいるのかなぁ。
277名盤さん:2009/12/08(火) 00:53:50 ID:uFltHFlE
数年ぶりにメランコリー聴いてみたらガラパゴスにはまった
以前は地味曲だと思ってたのに、年取って感性が変わったかな

歌詞を確認したいんだけど、日本語訳ってどこかで確認できないですか?
278名盤さん:2009/12/08(火) 05:23:39 ID:icui/Ipt
279名盤さん:2009/12/08(火) 05:35:51 ID:PGyOEQ1w
世間的にはTonight〜のPVの方が評価高いのかもしれないけどやっぱり1979のPVはたまらないなぁ

メンバーのコミカルさとビリーの横目がなんともたまらん

内容もインディ・バンドみたいなユーモアあるし
280名盤さん:2009/12/08(火) 10:09:56 ID:IlzWq9iA
>>278
Smashing Pumpkins / A Song for a Son
ついにTeargarden by Kaleidyscopeからの曲が解禁されましたね。
去年も今年もライブでやってた曲だからちょっと新鮮味に欠けるかな。
でもこの枯れた感じの路線はこれから良い曲来そうな予感。残り43曲、期待。
ライブで披露されてた曲ならAs Roma BurnsやFreakのスタジオ版が聴きたい。
281名盤さん:2009/12/09(水) 03:18:32 ID:ZAeWyYY0
>>278
さすがハゲといった出来で一応期待して良さそうだな。

関係ないけどビリーってタバコ吸わないし声が劣化しないよね
282名盤さん:2009/12/09(水) 04:53:08 ID:lUOZ94OD
ジンジャー脱退してたのか…
全然話題にのぼらないがジンジャーのソロCDはなかなかよかった。
283名盤さん:2009/12/09(水) 05:17:44 ID:kD9+aJT7
来日マダー?
284名盤さん:2009/12/09(水) 20:04:42 ID:K94PK41q
>>281
煙草も吸わなければ酒も飲まない
珍しいロックミュージシャンだよなぁ

285名盤さん:2009/12/09(水) 21:16:31 ID:H9OZ8JXW
>>260
人気になってるのか
スマパンに似てるところはあると思うけど妙な優等生オーラがあってどうも好きになれないんだよな
286名盤さん:2009/12/09(水) 23:10:44 ID:WrWfOSnl
スマパンには優等生オーラ皆無ということですね。
287名盤さん:2009/12/09(水) 23:12:41 ID:kc1VfBTF
悪ガキオーラ
288名盤さん:2009/12/09(水) 23:41:35 ID:S7FwQR8F
めちゃくちゃに叫んでもいいのにビリー(´・ω・`)
289名盤さん:2009/12/10(木) 09:01:02 ID:QnHk31JL
昔はtodayのような曲ですら叫んでたな
レディングフェスの音源はかなりいい

新曲は嫌いじゃないけど1曲目に持ってくるような曲じゃないような・・・
290名盤さん:2009/12/10(木) 10:07:15 ID:EHIzOn7L
CHERUBROCKが一発目が好きだ。
291名盤さん:2009/12/10(木) 12:03:54 ID:/fq1V50O
SMAP 軍資金 ぷっ
292名盤さん:2009/12/10(木) 14:50:14 ID:jycUNjV/
ちょっwww
ビリーがジェシカ・シンプソンと付き合ってるって噂がwww

落ちぶれた同士お似合いかもな。
293名盤さん:2009/12/10(木) 17:48:37 ID:opkcXMCG
あんなハゲ睾丸蛙でも美人と付き合えるのか。
294名盤さん:2009/12/10(木) 18:56:45 ID:acp8oXH4
フロントマンがファンにこんだけ嫌われてるバンドも珍しい
トレントレズナーなんか何やろうが言おうが支持されるのに
295名盤さん:2009/12/10(木) 19:36:53 ID:ZKVDvCLN
ジェシカ・シンプソン・・・
ビリーって結構ビッチ好きだよね
296名盤さん:2009/12/10(木) 21:17:54 ID:eUA8AG5N
コートニーと結婚すりゃいいのに

今も面倒見てるんじゃなかったっけ?
297名盤さん:2009/12/10(木) 22:16:25 ID:AmMomTT3
ビリー好きだけどいろいろ女と遊んでるんだなw
298名盤さん:2009/12/11(金) 21:30:48 ID:IOCMYWHC
マシーナの挿絵のPeering deep into a mirror untrueの漁った魚って鯛か何かだと思ってた


しかし今日見てみたら生首じゃないか!びびったびびった
299名盤さん:2009/12/11(金) 22:44:40 ID:hU+S0e5T
>>297
その中に高樹はいないよな?
300名盤さん:2009/12/11(金) 23:19:50 ID:WKW6c+X+
お前を蝋人形にしてやろうか?!
301名盤さん:2009/12/12(土) 21:40:35 ID:dGwTeZ7S
>>298
マシーナの歌詞カードの絵カッコイイよね
でも肝心のジャケがインパクト薄いというか、収録されてる絵の中で一番地味なような…

PLATE WかXI の絵のほうがジャケ向きだったと思うなぁ
302名盤さん:2009/12/13(日) 20:43:33 ID:QxN6/HJx
smashingって素晴らしいという意味もあるから
破裂したカボチャじゃなくて
素晴らしいカボチャが正しいのかな
303名盤さん:2009/12/13(日) 21:16:40 ID:bc0nQjAz
二曲目はヘヴィな曲でドカンと来て欲しい
304名盤さん:2009/12/13(日) 23:50:13 ID:2Qw4Y4rR
リリース間隔って適当なのかな
はやく聴きたい
305名盤さん:2009/12/14(月) 22:46:19 ID:5IXb03Kw
曲数も結果的に適当な数になると思う
306名盤さん:2009/12/14(月) 23:44:30 ID:tzkjSoaX
クオリティ高ければ何曲でも聴きたいけど空元気で寂しくやってるんだろうなぁ

楽曲を友達変わりにして身近にたくさん置いておきたいみたいな
307名盤さん:2009/12/16(水) 22:00:46 ID:CT7vfqqF
a song for a sonの後ろ向きな感じはいい。
歌詞が知りたいけど載ってるところとかある?
308名盤さん:2009/12/17(木) 10:51:19 ID:ZkfffGy2
>>307
ある。
song for a son lyrics
でググれ
309名盤さん:2009/12/17(木) 13:38:44 ID:aFGO4xNW
310名盤さん:2009/12/18(金) 03:26:52 ID:Jm8tFEyY
メロンコリーって普通に名盤扱いされてるけどそれでも過少評価な気がしてならない……

ほとんど聴こえないような地味なところでも物凄くいいフレーズばっかりなってる(Thru The Eyes of Rubyなんかはもはや神レベルだし)

今更ですまんがこれまじでロックの歴史全体の中でも最高傑作の一つなんじゃまいか?90年代に限らずさ
311名盤さん:2009/12/18(金) 07:54:25 ID:qe7gZ5r1
1979だけは過大評価
312名盤さん:2009/12/18(金) 09:24:48 ID:tOz5Aqko
んなこたぁない
313名盤さん:2009/12/18(金) 11:52:06 ID:0ohvIQG6
過小評価でもないんじゃないの
売れたし
314名盤さん:2009/12/18(金) 17:10:42 ID:Nu+h+XrE
1000万枚売れたし、十分評価されてるんじゃないかな?
自分にとっても最高のアルバムだけど、2枚組でこれだけ売れればかなりの偉業だろう。
ビリーの声が一般受けするような声だったらさらにバカ売れしてたかもねw
315名盤さん:2009/12/18(金) 20:07:35 ID:KeNgHkw0
あの声がダメで聴かない人多いよなぁ。
勿体無い。
316名盤さん:2009/12/18(金) 20:11:19 ID:hN59PoMr
2枚組みのCDでは一番売れたとか聞いたけど実際どうなんだろうな
317名盤さん:2009/12/18(金) 21:01:18 ID:CY7Xpa49
あの声であんだけ受け入れられりゃ十分だろ
318名盤さん:2009/12/18(金) 21:12:03 ID:UX2TZEwj
http://www.mtvjapan.com/news/celebrity/16906
特にファンじゃない人にとってはあの人は今状態なんだろうな
319名盤さん:2009/12/18(金) 23:13:08 ID:f9pMeI6h
>>310
そういうことは口に出すと痛いから止めてくれよな
320名盤さん:2009/12/18(金) 23:30:57 ID:1G7T4+dv
まぁ95年ベストアルバムでさえむずかしいだろうな
321名盤さん:2009/12/19(土) 04:24:40 ID:BaB9ZHY/
久しぶりにSmash mouthのWhy cant we be friendsが聞きたくなったんだけど
バンド名うろ覚えで検索してこのバンドの動画にたどり着いたときは
Σ(゚ω゚ )ってなったな
ボーカルのお兄さん、基本Tシャツでラフで陽気な感じだったのに
いったい何が……?!つってしばらく違うバンドだって気づかなかった
322名盤さん:2009/12/19(土) 14:15:36 ID:ZGqiL2x3
>>318
ハゲ睾丸が廃人扱いでわろたわw
ざまあとしか言いようがない。
323名盤さん:2009/12/19(土) 14:57:04 ID:T/Ycud8+
イハヲタはいつまで粘着するんだろうか
324名盤さん:2009/12/19(土) 15:30:24 ID:O96tnT3M
空間の無駄だわ
325名盤さん:2009/12/19(土) 16:08:22 ID:fS4h8vNn
名盤を作り上げたのはビリーなのになんでココではこんな嫌われるのかね
326名盤さん:2009/12/19(土) 18:32:41 ID:an+pt5Rq
カエルの王子が踏みつぶされた時の声
327名盤さん:2009/12/20(日) 22:17:57 ID:h9zlt6UI
>>325
ほんと。ビリーもひねくれてるけど、ファンもひねくれてるような。
まぁ多くは今のビリーに対するやりきれなさの表れなんだろうね。
元々があんなにすごかっただけに。

もう無理なんだろうなぁとは思いつつもやっぱり期待してしまう。
きっとこれからもずっとそうなんだろう。
ただ今後が結局期待外れとやるせなさの連続だったとしても、
過去彼の音楽に助けられてきたという事実は変らない。
それは本当に感謝すべきことだし、だからこそこれからも応援していきたい。


328名盤さん:2009/12/20(日) 23:10:35 ID:aSL3cmx1
>>325
ていうかガチで嫌ってるやつなんかいないだろw
真に受けすぎ
329名盤さん:2009/12/20(日) 23:15:34 ID:twfanaoy
ピュアな心の持ち主なんだよ
彼のような心を持っているうちにスマパンの曲に出会いたかったよ俺も
そうしたらもっと感動できただろうに
330名盤さん:2009/12/20(日) 23:35:40 ID:er+UJ0JS
ビリーはすごい
才能に溢れてる・・・溢れてたのほうが適切なのかな?
昔のライブとか見てるともう迫力がやばい
緩急とシャウトの勢いがやばい
でもそれにあわせてちゃんと演奏をこなすイハ、ジミー、ダーシーもすごい
特にジミーなんか手数が多すぎてこれホントに人間が叩いてるのかと思うほどの
テクニカルなドラミングだと思う。

とりあえず2曲目がどんな曲になるのか楽しみだね
331名盤さん:2009/12/21(月) 01:41:12 ID:UqpsSwh+
生でメロンツアー見た時はライヴ初心者だったこともありただただ圧倒されたね
客を泣かせたままバラードからラウドな曲に移るのは笑えたけど(笑)

でも今YouTube見るとビリーはギター下げすぎだな
ストラトをジミーペイジばりのポジションで弾いてるしw
332名盤さん:2009/12/21(月) 06:44:20 ID:wb1V0jwB
ビリーほど純粋に才能を感じる奴っていないよ
カッコイイ奴は沢山いるけど、amazingってニュアンスじゃないんだよな
333名盤さん:2009/12/21(月) 17:15:53 ID:3iZ9cco2
へんてこりんなライブアレンジはしないでほしい
334名盤さん:2009/12/22(火) 00:24:44 ID:5ZIkoXaZ
Siamese Dreamという曲があったとは知らなかった
335名盤さん:2009/12/22(火) 08:44:05 ID:pr66CqIx
infinite sadnessって曲もあるよ。
336名盤さん:2009/12/22(火) 12:08:50 ID:XozeSJtR
Tonight Tonightってツナ〜イにしか聞こえない
337名盤さん:2009/12/27(日) 16:50:25 ID:+kL2yOC7
年内に2曲目は無理か・・・
338名盤さん:2009/12/28(月) 00:14:31 ID:OhZfTwZb
曲発表遅すぎワロタ
このペースだと来年中に全曲揃うのかも謎じゃね
339名盤さん:2009/12/28(月) 01:02:53 ID:YFuF/61I
44曲だと仮に一週間に一曲でも丸一年くらいかかるよw

それ以上の間隔だとこれがラスト作になりそう
340名盤さん:2009/12/28(月) 09:14:21 ID:43P5G+QH
前に出たオフィシャルコメントより
・44曲配信予定
・2〜4週間おきに配信予定
・40ヶ月もの間、新しいパンプキンズの一部を聴けると思えば悪くないのでは?

44曲で最大40ヶ月(3年と4ヶ月)かかる。
まぁそれでも2年に一回15曲(シングル、アルバム)よりはハイペースではある。

普通に考えれば一ヶ月で1曲リリースはすごいことなんだけれど、慣れるとやばそうだなぁ。


341名盤さん:2009/12/28(月) 10:02:31 ID:Mz9Ctj6Y
微妙な曲が連続で配信さて不評だったら無かったことになりそうだな
342名盤さん:2009/12/28(月) 13:41:06 ID:s2Lw22Hz
もう新作はCDで出さないの?
ネット配信だけ?
343名盤さん:2009/12/28(月) 17:50:43 ID:YFuF/61I
4曲入りEPを11枚出すんじゃなかったっけ?
てか何でEPなんだろう
344名盤さん:2009/12/30(水) 23:56:45 ID:+9UEZx4a
wikiにはもう第一弾EPの収録曲載ってるのね。

EP 1
A Song for a Son
Astral Planes
A Stitch in Time
Widow Wake My Mind

これが本当なら全部ライブで披露済の曲ってことかぁ。
345名盤さん:2010/01/07(木) 16:58:28 ID:bpOTN08J
ずっとビリーのことをハゲてないスキンヘッドだと思ってたけど、剃り跡とか見るともう側頭部しか髪ないんだね。
なんか悲しくなった。
346名盤さん:2010/01/09(土) 23:45:31 ID:8SnhaA6+
スまパンのベストだけはガチ
347名盤さん:2010/01/10(日) 11:27:31 ID:Du5Zo7ln
>>346
新参乙
348名盤さん:2010/01/10(日) 12:15:49 ID:6jPk0cua
2枚目はいいけどね
349名盤さん:2010/01/10(日) 12:15:51 ID:GaF+WoR5
マシーナはすばらしい
350名盤さん:2010/01/10(日) 12:22:50 ID:hFj4tYkt
Zeitgeist以外は未だにほぼ毎月聞いてるわ
351名盤さん:2010/01/10(日) 13:40:28 ID:Yz0GwCJC
あいあむわーん
352名盤さん:2010/01/12(火) 00:18:10 ID:1xedd4Vc
ギッシュの憂鬱な青春っぷりは異常
353名盤さん:2010/01/15(金) 16:20:04 ID:QfjWSCaB
新曲マダー?
354名盤さん:2010/01/15(金) 16:30:49 ID:UsmUyfST
ライブしろよ
355名盤さん:2010/01/16(土) 00:41:44 ID:yjPhKQuV
ボーカルのエフェクトを初期の頃に戻してほしいね!
今のボーカルはアメリカンロックンロールっぽくて嫌だ!
356名盤さん:2010/01/16(土) 00:44:43 ID:dr7J22Vk
昔からそうじゃね?
357名盤さん:2010/01/16(土) 01:04:56 ID:yjPhKQuV
何ていうかな!
昔は声が音の中に埋もれて、音と同化してる感じだったのが、
今は凄い近い位置にあるんだよね!そして浮いてるんだよね!不純物のように!

アメリカンロックンロールって表現は違ったね!
スマパンはまぎれもないアメリカンロックンロールだもんね!
358名盤さん:2010/01/16(土) 09:20:49 ID:eEHf3H5d
>>357
とりあえず落ち着けよ
359名盤さん:2010/01/16(土) 10:29:19 ID:yjPhKQuV
>>358
すみません!
360名盤さん:2010/01/16(土) 11:06:52 ID:oOiUrkzA
恋人ジェシカ・シンプソンとレコーディングだって
361名盤さん:2010/01/16(土) 11:32:01 ID:MexJd480
なんかがっかりだな
362名盤さん:2010/01/16(土) 12:18:58 ID:rexB+73p
バボ
363名盤さん:2010/01/16(土) 15:36:55 ID:20MHwEYq
まだあのビッチと付き合ってるのか。
早く捨てられていい曲作って欲しい。
364名盤さん:2010/01/16(土) 16:09:30 ID:U29A7ft5
ビリー好きだけどそれはちょっとwww
365名盤さん:2010/01/16(土) 20:29:24 ID:alBx/9ft
そんなことより、イハのセカンドを早く聴きたい
366名盤さん:2010/01/16(土) 20:43:33 ID:rexB+73p
出るの?
367名盤さん:2010/01/17(日) 05:52:12 ID:IwIgTkl8
前のインタビューで曲数はあるんだけど後はどれをアルバムに入れるか決めているとか言ってた
でもそれ数年前の奴だからもう本人は出す気なさそう
368名盤さん:2010/01/17(日) 05:56:55 ID:lSdJ4QAR
イハもいい曲書くんだが、肝心の歌声がちょっとなあ。
369名盤さん:2010/01/17(日) 19:48:28 ID:x1u4MkAE
キュンサンかわゆす
370名盤さん:2010/01/17(日) 23:30:22 ID:qmSwFmiJ
ジェイムス・イハは当時言ってました
「メロンコリーが一番バンドらしいアルバム」
「一人で全部やったらバンドの意味ねえじゃねーか」
371名盤さん:2010/01/18(月) 16:41:13 ID:wTa61Lcw
俺はイハのギターが聴きたかった。
やっぱり、ちゃんと4人揃ってスマパンなのさ。
372名盤さん:2010/01/18(月) 17:00:09 ID:MkxUjauW
ダーシーはおっぱいだけどな
373名盤さん:2010/01/18(月) 18:51:25 ID:Kul16upS
Widow Wake My Mind がマイスペで聴けました。
ダウンロードはまだみたいです。
374名盤さん:2010/01/18(月) 19:09:21 ID:Kul16upS
と思ったら本日よりダウンロード開始でした!!
マイスペ上部よりダウンロード可能です☆
375名盤さん:2010/01/18(月) 20:45:38 ID:CK3jkjAw
>>374
サンキュー!

結局、Spirits in the Skyが現スマパンということか。
376名盤さん:2010/01/18(月) 21:29:27 ID:ViPjFEts
なんだこの曲なめてんのか
377名盤さん:2010/01/18(月) 21:42:22 ID:mmMfLTef
めちゃくちゃ待たせといてこれかよ・・・
この曲がアルバム2曲目ってことだよな?
大丈夫かよビリー…
378名盤さん:2010/01/18(月) 21:46:13 ID:0X5BOrRB
Zeitgeist から劣化が止まらない
zwanのほうがましかも
もう元メンバー全員に戻ってきてもらえよ頼むから
379名盤さん:2010/01/18(月) 21:54:54 ID:SMInuMr3
アプローチは面白いけど1曲目とかなり対照的だなw
zwan時代ののようなポップ感
あと最近気になってたけど作詞能力かなり落ちてない?
380名盤さん:2010/01/18(月) 21:55:50 ID:MkxUjauW
ポップにしてみたのね
もうなにやってもダメだなw
381名盤さん:2010/01/18(月) 22:03:28 ID:FvXsvaxv
作詞・・・
歌詞なんて何歌ってもいいけど
382名盤さん:2010/01/18(月) 22:07:46 ID:SMInuMr3
まぁそうだね
初期のような衝動的な曲やadoreのようなメランコリックな曲が聴きたいなぁ
1曲目は好きだったから次だ次
383名盤さん:2010/01/18(月) 22:13:11 ID:wTa61Lcw
「スマパンなど俺1人の才能でやってきたも同然(キリッ
あいつらが脱退しても関係ないぜw」の結果がこれ

今頃、イハジミーダーシーに落ち目ハゲざまあwと思われてるだろう
384名盤さん:2010/01/18(月) 22:20:45 ID:5CDH0KF5
D'Yer Mak'erだな
385名盤さん:2010/01/18(月) 22:25:38 ID:SMInuMr3
すげぇそっくりじゃんなんかがっかりした
386名盤さん:2010/01/18(月) 22:26:16 ID:2jBe67Qd
ZEPモードなんかね
387名盤さん:2010/01/18(月) 22:40:58 ID:Hpp36ulq
44曲のまだ2曲目だからな。
こんな曲もあるさ。

・・・と自分を慰めてみた。
388名盤さん:2010/01/18(月) 22:45:17 ID:FvXsvaxv
アルバム出す度に毎回アプローチ変えてくる人だから
ポップだろうがメタルだろうがロックだろうがパンクだろうが
もう何とも思わんな。
389名盤さん:2010/01/18(月) 23:05:09 ID:bP6AH8U6
サイアミー路線でいってほしいな。
ここでは少数派かもしれないけどもうゴスはやめてほしい。
390名盤さん:2010/01/18(月) 23:37:54 ID:MkxUjauW
昔追ってももう無理だろ
ケルト系なポストロックでもパクればまだいけるかもしれん
391名盤さん:2010/01/19(火) 00:39:24 ID:Ww+X6cKt
それでも昔の注意深く美しいメロディ紡ぐスマパンが聴きたいな
そうであればサイアミ路線でもアドア路線でも構わない
392名盤さん:2010/01/19(火) 02:12:12 ID:8PHC1WiQ
この後もAstral PlanesとかA Stitch in Timeとか、Spirits in the Skyでやった曲がまだまだ続くんかなぁ。
ライブ音源聴く限りじゃどれもぱっとせんなぁ。Freak以外は未発表でいいレベルじゃ・・・。

一曲ずつ丁寧に聴かせたってこれじゃiPodには入れられん。
結局スキップされるアルバム曲とかわらんよ、ビリー。

393名盤さん:2010/01/19(火) 19:15:50 ID:X/uCR22g
まあなんというか

昔 は よ か っ た 。
394名盤さん:2010/01/20(水) 16:46:07 ID:NDpWY5Rw
ハゲ 同
395名盤さん:2010/01/20(水) 17:24:49 ID:wIIH1ISt
ハゲ 同
396名盤さん:2010/01/21(木) 00:04:34 ID:7Q3NgFWV
ハゲネタにされてカワイソス
メンバーも髪も抜けてってレスあったけどまさにあれだわ
397名盤さん:2010/01/21(木) 16:20:38 ID:yzD/YmgM
ハゲの上に名前がキンタマとかネタすぎだろ
398名盤さん:2010/01/22(金) 09:13:51 ID:P44EWQJK
2曲目今更聞いたけど全然ダメだなこりゃ
もちろん好きな人は好きだろうけど
399名盤さん:2010/01/22(金) 18:39:21 ID:OaMyuHHH
今までメロンが最強だと思ってたけど
最近サイアミにハマりだした。
すげーよ。
400名盤さん:2010/01/22(金) 23:34:55 ID:mE98dYg6
よくあること
そしてメロンに戻る
401名盤さん:2010/01/23(土) 00:48:52 ID:eGk0Ve3o
今更だがチャイニーズデモクラシーってアルバムを半額レンタルデーなんで借りて聴いてみた。
自由の女神のアルバムより聴けた。無駄に長くて疲れたけどね。
402名盤さん:2010/01/24(日) 15:53:02 ID:2uIU3yLH
やぱジミー抜けたのが相当痛いよ。
あのドラムでギリギリ持ってたのに
403名盤さん:2010/01/24(日) 18:20:59 ID:KuclTQBQ
もうオリジナルメンバーも髪も抜け切ってしまったな・・・
404名盤さん:2010/01/25(月) 10:26:12 ID:FwPDYbI8
ビリーコーガンズバンドって名前に改名してよ。今の楽曲でスマパン名乗られても複雑すぎるわ。
405名盤さん:2010/01/25(月) 10:34:13 ID:TNAC1/TM
いっそ「billy corgan」した方が
406名盤さん:2010/01/25(月) 11:58:32 ID:hyID2mg3
前出したソロの方がある意味よかった
407名盤さん:2010/01/25(月) 18:32:58 ID:HLBKgbI5
あれは打ち込みとしてはそれなりにいいと思った。
でもちょっとノイズ入りすぎだったかな。
なぜかビリーは打ち込みになるとノイズを入れたがる
408名盤さん:2010/01/25(月) 18:56:23 ID:1D2bvGXk
実際ポップで好きだが、スマパンって言われるとピンとこない。
409名盤さん:2010/01/25(月) 20:59:34 ID:+BzNUdI3
ソロとアドア、特にソロはニューウェーブとかポストパンクをやりたかったんだろ
ああいうギターノイズが入るのは必然だよ
410名盤さん:2010/01/25(月) 21:06:07 ID:HLBKgbI5
ジョイ・ディヴィジョンをリスペクトしてるんだっけそういえば
411名盤さん:2010/01/26(火) 19:28:15 ID:tTvWtIjz
A Song For A Sonは好きだ
412名盤さん:2010/01/26(火) 20:53:19 ID:MLQwFoEw
For Marthaって名曲だと思わないか
413名盤さん:2010/01/26(火) 22:31:45 ID:+LIdjFwh
歌詞や意味はそうかもしれんが
曲はつまんない
414名盤さん:2010/01/26(火) 22:36:34 ID:MLQwFoEw
そうか
俺はあのピアノ大好きなんだけどな
415名盤さん:2010/01/27(水) 00:22:15 ID:xJAI/hfC
ジミーの方が良いに決まってるけど
新しい若造ドラマーも悪くはないのかな?
俺は技術的なことは全く分からないから気にならないけど。
416名盤さん:2010/01/27(水) 00:52:27 ID:nLrXlRMS
widow wake my mindを聴いてるとドラムの子をバンドの環境に慣れさせる
ためにこの曲作ったのかなぁとか思えてくる
勝手な妄想だけど
417名盤さん:2010/01/27(水) 19:38:44 ID:8stFJJp4
ゴシックもニューウェイブもやめてアコースティックな感じでやってほしいよ
418名盤さん:2010/01/27(水) 21:56:47 ID:3aTbJDdN
睾丸睾丸とかもうだめとかハゲディスってるの?
419名盤さん:2010/01/27(水) 22:13:19 ID:/qcdR3ar
もっかいブッチ・ヴィグと組んでやってみればいいのに。
420名盤さん:2010/01/27(水) 22:29:54 ID:pbvNhjk1
ヤツにはgarbageを頑張ってほしい。
421名盤さん:2010/01/28(木) 23:11:01 ID:T3crBtYb
イハは諦めるからそれ以外のメンバーに頭下げてアルバム作ってくれよ
422名盤さん:2010/01/28(木) 23:54:57 ID:5yQ+aRNi
イハとどんな風に喧嘩したんだよ
423名盤さん:2010/01/29(金) 00:00:40 ID:W9lPrjs0
かなり不自然な絵になってそうw
424名盤さん:2010/01/29(金) 00:20:26 ID:MGIee8ql
俺はメリッサとジミーが居てくれれば
それで満足だったんだ・・・
425名盤さん:2010/01/29(金) 01:18:45 ID:ALQuMIim
最近話題のGirlsの人はメロンコリーで人生変わったらしいよ
426名盤さん:2010/01/29(金) 01:27:55 ID:ji4xE+vl
確かにメロンコリーに嵌る人はもう人生変わるくらい嵌るだろうね
427名盤さん:2010/01/29(金) 16:55:41 ID:fMpquJ7n
トゥナイトトゥナイトのどこがいいの?あれロックでもメタルでもないし
428名盤さん:2010/01/29(金) 17:01:13 ID:Q5I90cn5
今のスマパンでいい所はベースがダーシーより可愛いってぐらいだろ
429名盤さん:2010/01/29(金) 17:11:17 ID:St/zVFRl
ジンジャーいなくなったけどね
メリッサが好きだった
430名盤さん:2010/01/29(金) 19:45:36 ID:ji4xE+vl
とゅななああ”あ”あ”いいいいぐぐぅうう
431名盤さん:2010/01/29(金) 20:52:32 ID:lUtBy1g5

ジンジャーいないの?
432名盤さん:2010/01/29(金) 23:17:19 ID:XoYCU/p7
とっくの昔に脱退してるよ
リサさんはいるのかいな
433名盤さん:2010/01/30(土) 10:11:27 ID:R/RbHHXR
ジンジャーはただの産休で脱退じゃなかったはず
434名盤さん:2010/01/30(土) 12:00:06 ID:kBIJiZvx
ジンジャーたん ハァハァ
435名盤さん:2010/01/30(土) 19:38:38 ID:xGjmGux8
ジンジャーは綺麗だとは思うが、いかんせんオーラが無い。
436名盤さん:2010/01/31(日) 12:17:01 ID:/jp8BMH9
世界終末時計ってカッコイイね
437名盤さん:2010/01/31(日) 12:26:51 ID:MDJMfLI0
シングルのThirty Three買ってきたんだけどカップリングが秀逸すぎる!
この頃のビリーは天才か!
438名盤さん:2010/01/31(日) 12:37:07 ID:1fvey7b9
Thirty Threeってひげ面の国内版だとなぜか
The Aeroplane Flies High [Disc 5]
ってアルバム名になるんだよな
もしかして33と丸の中に書かれたジャケットの海外版とはなんか違うのかな
439名盤さん:2010/01/31(日) 13:08:30 ID:MDJMfLI0
>>438
あ、やっぱり国内版あるんだ!アマゾン見ると6曲入りとか書いてたからなんだろうと思ってた!
輸入版は4曲しか入ってないよ!損した気分だ!
440名盤さん:2010/01/31(日) 14:37:03 ID:ZBT46WFg
The Aeroplane Flies Highはメロン期のシングルをまとめて収録したボックスだよ。

Thirty Threeは6曲入り、>>437が買った4曲入り、そして
それに入らなかった2曲に表題曲Thirty-Threeをくっつけた3曲入り(赤丸33盤)がある。
441名盤さん:2010/01/31(日) 15:39:29 ID:Z+KPbvHH
>>>417
新曲聴いた?
もうゴシックでもニューウェーブでもなくなってるよ
3曲とも最低のゴミクズだけど。
442名盤さん:2010/01/31(日) 16:55:48 ID:0WtZrSBR
Aeroplane Flies High(楽曲)でサンプリングされてるセリフってビリーが喋ってるの?
443名盤さん:2010/01/31(日) 21:17:12 ID:GPRxmLMy
ビリーの声に聞こえるがどうだろう
444名盤さん:2010/01/31(日) 22:58:28 ID:OWtdMhSu
ジェシカシンプソンと睾丸って2人が並んだらプロレスラー夫婦みたいだな。
445名盤さん:2010/01/31(日) 23:25:37 ID:fwtQIcGH
グランジ・オルタナ系で今でも第一線で活躍してたり、当時ほど目立たなくてもいいものを作り続けてるアーティストたちがいるのに、
ビリーが空回りし続けてるようなのはなんでだろ。。
446名盤さん:2010/01/31(日) 23:31:09 ID:pOlwxAks
94年のロラパルーザの映像を見つけたんだが、4:50くらいから出てくるイハがかわいいw
この頃はかなり仲よさげだったのにな…

ttp://www.youtube.com/watch?v=Kr-VzLRvnK4
447名盤さん:2010/02/01(月) 00:14:18 ID:lIu/TM8u
ジョージ・クリントンwww個人的にP-Funkも好きだからなんかうれしい(笑)
448名盤さん:2010/02/01(月) 00:15:29 ID:Ws74P2ix
人間関係のこじれが今になってあだとなったのと
流行で作風を変えちゃったのと
表に出ようという気持ちが強いのと

そんな感じだと思う
449名盤さん:2010/02/01(月) 16:06:59 ID:ht6VJ41j
どうせタダだしたいしたことないだろと思って今まで聞いてなかったマシーナ2を
最近ようやく聞いたけどかっこいいな。
Soul Powerから始まるep2を特によく聞いてるわ。Gishの激しい曲にも通じる演奏が気持ちいいね。
450名盤さん:2010/02/01(月) 16:14:34 ID:8s+abMzp
マシーナ2は結構いい
in my bodyとかも好きかな
451名盤さん:2010/02/01(月) 16:37:05 ID:Zyd9hj6N
最後までついてきてくれたのはイハだけなのにね。
452名盤さん:2010/02/01(月) 18:21:24 ID:VZj3B9/f
もう親父のようにブルースやれよ
453名盤さん:2010/02/02(火) 13:38:38 ID:hoQmCuSn
ジンジャーのマイスペで公開してるBig Is Your Heartって曲がなかなかいい。
ビリーとハモってる時も思ったけど、三十路近いにしてはかわいい声だね。
454名盤さん:2010/02/03(水) 07:22:30 ID:Lwi54oWD
千佳ちゃんは最近MUSEばっかりプッシュしてるけど歴代1位はスマパンなんだな
http://ameblo.jp/takagi-chikako/entry-10072794610.html
455名盤さん:2010/02/03(水) 07:49:06 ID:ApWqRNYP
最近のジガ、むしゃぶりついちゃって凄い。
456名盤さん:2010/02/03(水) 07:58:15 ID:JVrastsy
スレチだけど千佳ちゃんここ1年くらいでかなりおかしくなった
今はミーハーすぎるw

でもう3曲目出たんだっけ?
457名盤さん:2010/02/03(水) 17:15:57 ID:Hno5uUAM
ビリーはウィーアーザワールドに参加しないのかね?
458名盤さん:2010/02/03(水) 17:16:11 ID:Ja0Nka58
ジェシカシンプソンと別れてハゲは高樹と付き合えよ
459名盤さん:2010/02/05(金) 00:27:03 ID:CDoHabwx
「史上最悪の映画」はジョージ・クルーニー主演のバットマン映画-映画誌エンパイア

[シネマトゥデイ映画ニュース] 映画誌「エンパイア」の読者が投票する「史上最悪の映画」で、
不名誉な第1位にジョージ・クルーニーが主演した1997年の映画『バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲』が選ばれた。
アメリカの人気コミックを映画化したシリーズに、大スターのジョージやクリス・オドネルら人気俳優を起用した本作だが、
今回の投票では第2位に3倍の得票差をつけてぶっちぎりの第1位。
第2位には2000年にジョン・トラヴォルタ主演の『バトルフィールド・アース』、
第3位にはマイク・マイヤーズが主演した2008年のコメディー『ザ・ラブ・グル』(原題)が選ばれている。
 投票を主催したエンパイア誌では、これらの上位作品について「ヒット映画から抜き出したシーンを作り直してつなげた手抜き映画」と痛烈な批評をしている。

http://www.cinematoday.jp/page/N0022247



('A`)
460名盤さん:2010/02/06(土) 10:08:10 ID:ZASEfB/2
マシーナ2って聴いた事ないんだけどどっかでダウンロードできるの?
CDとして販売はしてないんだよね?
461名盤さん:2010/02/06(土) 11:11:41 ID:hvbjO/R7
イハって今スタジオやってたんだね
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AKG/diary/index.html
462名盤さん:2010/02/06(土) 17:45:58 ID:ril6Oje9
>>461
アジカンの人たちは井葉がどんな人か知ってんのかね・・・
何も記述がないのがなんか変
463名盤さん:2010/02/06(土) 18:30:47 ID:JPrH8Sle
ただのオーナーみたいな扱いでワロタ
464名盤さん:2010/02/06(土) 19:28:27 ID:bPfgoNxu
つかアジカンってNYでレコーディングできるほど売れてるのか
ホント誰が応援してんのか理解不能だ
465名盤さん:2010/02/06(土) 23:24:16 ID:Mn0lb54R
>>462
知ってると思うよ
ただスマパンに思い入れがないだけだと思う
466名盤さん:2010/02/07(日) 19:19:33 ID:lEq5CCcT
知ってるにしろ知らないにしろ
先輩に対してこの扱いは酷いな
467名盤さん:2010/02/07(日) 19:45:07 ID:iOj1neEA
でもお前らアジカンがスマパンについてなんか言ってたとしても叩くだろが。
468名盤さん:2010/02/07(日) 19:53:29 ID:qOBZoOkV
てかソースが悪すぎ
別バンドのレコーディングの記録から抜粋するかこうなる
469名盤さん:2010/02/08(月) 01:34:31 ID:/xqAmf3r
アジカンはFountains of Wayneと何度か共演して仲が良い。
Fountains of Wayneのアダムは96年頃からイハと友達で、お互いのバンドのアルバムに参加したり、スタジオとレーベルも一緒にやってる。
昨年アダムとイハ等で結成したTinted Windowsもこのスタジオで作業してたよ。

だからアジカンはアダムの紹介でこのスタジオ使ってるんだろうね。
アジカンは主催のフェスで洋楽バンドを毎年出してるくらいだから、当然スマパンもイハのことも知ってるかと。
470名盤さん:2010/02/08(月) 01:36:18 ID:XLjLeia1
アジカンファンが湧いたw
正直なところを言えばイハの立ち位置が微妙すぎてコメントしづらかった
特筆して書くことがなかった
そんなところだろう
471名盤さん:2010/02/08(月) 01:57:17 ID:/xqAmf3r
>>470
自分はアジカンファンじゃなくて、FOWとイハのファンだよ。
FOWスレでは過去に何度かアジカンの話題で荒れてるw
でも去年はマニックス目当ててアジカンフェスに行こうとしたけどねw

スタジオのwikiあったから張っておく。何気に過去に利用したバンドが凄いw
http://en.wikipedia.org/wiki/Stratosphere_Sound
472名盤さん:2010/02/08(月) 02:21:36 ID:tEuSoOE4
473名盤さん:2010/02/08(月) 09:54:37 ID:YHaHibwE
>>472
わざわざリンク貼ってくれてありがとう!
自分のウォークマンにあの頃のビリーが作った音源が25曲も増えるなんて幸せだw
スレ覗いて良かった!

474名盤さん:2010/02/08(月) 11:42:23 ID:pko+kelF
このスレの人たちはアジカンの日記に何を期待しているんだろう!?
475名盤さん:2010/02/08(月) 11:50:04 ID:o7wn1Y5o
別になにも期待なぞしてないけど
476名盤さん:2010/02/08(月) 17:49:37 ID:Q5e1uJ5A
俺は元スマパンのクールなイハなら知っているが、
そのブログに乗っている銀髪おじちゃんは知らない。
477名盤さん:2010/02/10(水) 12:07:28 ID:okntED9O
アジアカンのベースか誰かがスマッシンパンの大ファンとか
そうじゃないとか。分からん
478名盤さん:2010/02/10(水) 22:26:10 ID:TscyamAF
スマッシンパン・・・・
479名盤さん:2010/02/11(木) 01:18:11 ID:KduKx+8T
take me down のイハの歌声最高☆
何回聴いてもすごい心地良くて癒されるわぁ…
480名盤さん:2010/02/11(木) 02:17:47 ID:v/YGicnk
tonight,tonightみたいなストリングスが効いた曲教えて
481名盤さん:2010/02/11(木) 02:30:01 ID:X0I0donK
スマパンで?それともロック全般?
482名盤さん:2010/02/11(木) 10:52:03 ID:v/YGicnk
>>481
もちろんスマパンで
483名盤さん:2010/02/11(木) 13:25:39 ID:X0I0donK
484名盤さん:2010/02/11(木) 17:30:06 ID:s9uZLp3D
イハってSomaのイントロ作ったんだっけ?何気に凄いよな



ていうか>>471ベテラン使いまくりじゃんwwwwこれならスマパンに復帰しなくてもお金に困らず無事に暮らしてるだろうね
485名盤さん:2010/02/11(木) 17:32:37 ID:r6rk+vz0
イハはビリーといいメイナードといいハゲと縁があるんだよな
486名盤さん:2010/02/13(土) 21:39:05 ID:tyZnMmhi
最近はアルバムに入ってないB面の曲の方がいいように思えてきた
487名盤さん:2010/02/14(日) 01:49:13 ID:/OD3ZHGI
アジカンの誰かがスマパンのファンだって弟から聞いた気がする
488名盤さん:2010/02/14(日) 03:12:45 ID:lzOSTXhe
音的に影響受けまくりだろあいつら
489名盤さん:2010/02/14(日) 09:13:57 ID:sSTXSdjB
http://ameblo.jp/kubota-masahiko/entry-10458285169.html
国内アーティストでは日系人と言う事でも好かれてそう
490チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2010/02/14(日) 20:11:31 ID:9FKDnGf4
(, `●´ ) イハソロのOne and twoをスマパン側に入れてたらもっと評価されてのに〜ッツ
491名盤さん:2010/02/14(日) 23:54:35 ID:JPOSvS77
いや、ビリーと一緒だとあれこれダメ出しされたり
こうの方がいいよとか言われてキレるからさ彼は
492名盤さん:2010/02/15(月) 16:56:49 ID:r+FypRj3
3曲目はまだか…
こんなペースじゃ全部で揃うまで4年以上かかるんじゃないか?
493名盤さん:2010/02/15(月) 17:47:48 ID:4yjFx6F5
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3777810
まとめてCDで出すのか?
494名盤さん:2010/02/16(火) 01:20:58 ID:J5Ia6r4K
普通に最初からCDで出してほしい
495名盤さん:2010/02/16(火) 08:52:48 ID:QesZkJwM
まぁ無料で高音質視聴できたと思えば。
496名盤さん:2010/02/17(水) 00:44:04 ID:L/FwE7CU
>>479
イハ様…  (*´д`*) ハァハァ
497名盤さん:2010/02/17(水) 07:54:09 ID:H/9VmgTR
blew away 最高
498名盤さん:2010/02/17(水) 09:34:17 ID:gq3Qdj0E
Bullet with Butterfly Wingsがアメリカのシーシェパードのドキュメンタリーに使われて
whale warの歌みたいな扱いになってる
サウスパークでもパロってたな
499名盤さん:2010/02/17(水) 09:38:55 ID:MKv6QF6s
そんなさもしい偽善乞食団体の話題なんかこのスレで出すな
スマパン曲のイメージが悪くなるから使わないでほしい気持ちはわかるが
500名盤さん:2010/02/18(木) 16:03:02 ID:vsXs66WW
お前らイハイハ言ってるけど、彼も結構しょうもねぇ日本人の曲に参加してんじゃねえか
501名盤さん:2010/02/18(木) 16:11:26 ID:udm/tRCV
しょうもないかしょうもなくないかは人それぞれ
502名盤さん:2010/02/19(金) 01:41:41 ID:qLlJYaYz
イハ、Charaのスカートはよかったな
503名盤さん:2010/02/19(金) 21:45:34 ID:Gb7RDaMj
レコーディングは全部ビリーが弾いてたって話どこから出て来たの?
504名盤さん:2010/02/19(金) 23:59:34 ID:/TcpQgey
Silverfuckの轟音部分とか一発録りじゃないのかね?
505名盤さん:2010/02/22(月) 12:20:32 ID:pxvjmVzF
Perfectってシングルに入ってるPerfect (Nellee Hooper Mix)のほうがよくね?
って最近思い出した俺はニューウェーブを理解し始めたという事だろうか
506名盤さん:2010/02/26(金) 18:56:42 ID:PRivukyK
ようつべのコメントで見つけたちょっとキンタマな小話

Smashing Pumpkins used the movie made by Georges Melies in 1902.
Search "A trip to the moon" Not that you guys really care,
but my parents were big fans of Smashing Pumpkins,And they named me Corgan.

スマパンのおかげで世の中に新しい睾丸が誕生していたとは・・・
507名盤さん:2010/02/28(日) 07:44:30 ID:xI4LC/Yc
新譜情報ってHMVだけ?
508名盤さん:2010/02/28(日) 12:20:42 ID:4g2CxphO
amazonにも輸入盤の情報はあるね。
hmvに比べると随分安いけど。
509名盤さん:2010/03/01(月) 06:54:08 ID:iois3MqE
え?まだ二曲しか出してなかったんだ!w
510名盤さん:2010/03/01(月) 11:13:22 ID:rxg64EH8
2曲目来てたのか??
誰かアドレスくらい晴れよ
511名盤さん:2010/03/02(火) 21:52:26 ID:3eXs2uvt
現行スレくらい嫁よ
512名盤さん:2010/03/03(水) 00:14:58 ID:WlxiXetX
新曲きたよ。オフィシャルサイトへ。
513名盤さん:2010/03/03(水) 00:30:42 ID:fIFVqban
曲の情報がなぜか2001年になってるw
しかし若さって大事なんだなって思うわ
もうサイアミーズやメランコリーみたいな曲作りそうに無いなこりゃ
514名盤さん:2010/03/03(水) 01:35:08 ID:npr6NS9r
もうあれだゼムクルックドなんたらに入れてもらえよ
515名盤さん:2010/03/03(水) 02:13:51 ID:QpbDNoe7
新曲結構いいじゃん。
3>1>2って感じ
このクオリティであとはペース上げてくれればいいよ。
今更サイアミみたいなのやられてもって感じだし。


まぁジミー辞めた件もあるし溜まった鬱憤をシャウトに乗せる理由は十分ある気がするがw
初期衝動的若さではないけどw
516名盤さん:2010/03/03(水) 03:15:39 ID:nte95YmJ
中年親父が初期衝動爆発させてたらそれはそれで笑えるw

でも前作のCome On Let's GoとかThat's The Wayは好きだったなぁ特にThat's〜はNew Orderがラウドになった感じで良かった。せめてそこらへんのクオリティには到達してほしい
517名盤さん:2010/03/03(水) 05:16:54 ID:xJ2YFITo
ジミーチェンバレンは未だにマルボロ吸ってんのかね?
禁煙したか?

昔来日した時はマイルドセブン吸ったらしいがw(日本人スタッフから貰ったのだろうか)
518名盤さん:2010/03/03(水) 08:26:29 ID:fIFVqban
Zeitgeistも地味によかったし期待している
しかしCDで出るほうは未公開曲たくさん入れてくれよ
519名盤さん:2010/03/03(水) 11:25:34 ID:npr6NS9r
Zeitgeist糞だったじゃんよ・・・
520名盤さん:2010/03/03(水) 21:20:40 ID:HmQIpuJj
俺は好きだな、Zeitgeist
確かに他のアルバムと比べると劣るけど、1アルバムとして聞いたら良い1枚だ
521名盤さん:2010/03/03(水) 22:39:04 ID:KJ32lCGW
まぁ人それぞれだろう
オレ的にはいまいちだったが…
曲数少ないけど、その後のアメリカンゴシックは好きだな
522名盤さん:2010/03/03(水) 23:39:24 ID:xJ2YFITo
>>702

ていうかアメリカ人を自宅に招いたので 
昔料理屋で教わった、料理屋仕込みのトンカツと特製ソースを作ってあげたわけ
そしたらそのファッキンアメリカンが「美味い美味い」と言ってご飯も4杯食いやがったww

523名盤さん:2010/03/03(水) 23:41:12 ID:1FncjJkB
どこの誤爆だよw
524名盤さん:2010/03/03(水) 23:57:50 ID:DyWNx9s0
吹いたwww
525名盤さん:2010/03/04(木) 01:26:56 ID:nlZ895jd
EP豪華パッケージだよな。でも11枚定期的に買うか、ラストにBOX買うか迷う。
526名盤さん:2010/03/04(木) 13:58:47 ID:I+TqoIil
誤爆は見るたびに吹くwww
527名盤さん:2010/03/04(木) 14:54:48 ID:nlZ895jd
http://www.insound.com/Smashing_Pumpkins_Teargarden_By_Kaleidyscope_Vol1__Songs_for_a_Sailor__PREORDER/productmain/p/INS72501/

パッケージデザイン上がってたよ。
木箱って言うからかさ張るのかと思ってたが、意外といい感じ。
ジャケにはタロットを模してくるのかと想像もしたんだけど悪くない。
7インチに入る曲は最終的にBOXにも入るんかな?

packaged in a silk-screened wooden box (7 1/4" tall x 8" wide x 1.05" thick).
Each box contains:
a 4-song CD (with four new Smashing Pumpkinssongs and instrumental intros),
a 7" vinyl single (containing a new song and a B-Side),
and a hand-carved "leopard stone" obelisk, about 2" tall, similar to marble.

528名盤さん:2010/03/04(木) 15:44:51 ID:b3H9QK4C
stich in time 結構好き
529名盤さん:2010/03/04(木) 19:11:00 ID:nlZ895jd
EPは毎回instrumental introsが冒頭トラックに入るのか
530名盤さん:2010/03/04(木) 19:14:09 ID:ZPJdUGtE
3曲だけ聴くとzwan路線になもどった感じかな
しかし木箱いいね、早く予約したいわ
531名盤さん:2010/03/04(木) 23:18:44 ID:nlZ895jd
メリッサも新作出るんだな。またも凄い面子。

Out Of Our Minds / Melissa Auf Der Maur
532名盤さん:2010/03/05(金) 00:09:52 ID:dikStCi1
彼女をほっておくスマパンもホールもアホだと思う
533522:2010/03/05(金) 01:54:20 ID:u7pCih2D
皆、スマソ・・

534名盤さん:2010/03/05(金) 02:15:24 ID:8WWiPZ6M
夏フェスで来日する
535名盤さん:2010/03/05(金) 02:24:22 ID:q+sPHXk9
夏、サマソ・・
536名盤さん:2010/03/05(金) 16:29:37 ID:7mdaWd14
皆フェスで夏日する
537名盤さん:2010/03/08(月) 21:45:03 ID:plDO1Mh5
>>534
ほんと?サマソニ第一弾ヒントじゃスマパンぽいのなかったけど。
538名盤さん:2010/03/08(月) 22:40:33 ID:GPoTJqax
来い来い 頼む 来い来い
539名盤さん:2010/03/10(水) 22:42:23 ID:tYXTVxXa
スマッシング・パンプキンズ、新たなベーシストと鍵盤奏者を一般公募中!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/smashing-pumpkins/29702
540名盤さん:2010/03/10(水) 22:57:40 ID:I8HKwe7z
もう諦めろよハゲ・・・別バンド組め
541名盤さん:2010/03/10(水) 23:14:13 ID:t9fmJXH+
なんだそりゃ
ていうかリサさんも抜けてたのかよ
ていうかギターはあの冴えないおっさんがまだいるのか
ていうかライブするつもりか

突っ込みどころ多すぐる
542名盤さん:2010/03/11(木) 05:45:16 ID:VY++OSlj
ホールやスマパンで活躍したメリッサ・アウフ・ダー・マウア、7年ぶりのソロ作が日本発売決定
ttp://www.cdjournal.com/main/news/melissa-auf-der-maur/29698
543名盤さん:2010/03/11(木) 10:51:36 ID:nEo7IeRg
え、ツァイトガイストのメンバーはギターだけ??
うそーん

メリッサはツイッターでフォローしてるけどなんか精力的にやってるみたい
544名盤さん:2010/03/11(木) 14:01:59 ID:epnriLuL
ロッキンのフェスで来日??
545名盤さん:2010/03/12(金) 10:06:39 ID:qjfwrIIT
ファンのみなさんに質問っす

“Rotten Apples,The Smashing Pumpkins Greatest Hits”の2枚の
うちの1枚ってCD-Rですか?
つまりこれCD-Rでも正規盤なんでしょうか?
546名盤さん:2010/03/12(金) 10:19:18 ID:h7LGt2m/
国内版初回限定や海外の二枚組みなら正規品なんじゃね
547名盤さん:2010/03/12(金) 11:30:56 ID:dEo10Svt
>>545
http://www.spfc.org/songs-releases/discog.html?discog_id=155
The CD is designed to look like a CDR, possibly in reference to the online/trading communities.
548名盤さん:2010/03/12(金) 11:59:25 ID:aKWXUP4s
スマッシング・パンプキンズってもう解散したほうがいいとおもうの
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268359922/
549名盤さん:2010/03/12(金) 12:01:23 ID:aKWXUP4s
スマッシング・パンプキンズってもう解散したほうがいいとおもうの
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268359922/
550名盤さん:2010/03/12(金) 14:14:56 ID:dEo10Svt
おまいらよろこべ。スマパンがサマソニで来るぞ。
↓今日発表の出演アーティストヒント

今までも噂にはあがっていたようですが、いよいよ来ます。
現在、活躍している多くのジャパニーズ・バンドが彼らのサウンドに影響を受けているはず。
今日は言えないので、暫しお待ちを。
551名盤さん:2010/03/12(金) 14:19:21 ID:qjfwrIIT
>>547
wow、ありがとう。
オクの中古品んだったんで、はめられたのかと思った。
しかし、CD-Rのアルバムなんて初めてだなあ
552名盤さん:2010/03/12(金) 23:17:08 ID:hr1mqhr/
薬中で友人死なせたドラマーがすべての元凶
ヤツが復帰→ダーシー脱退→ビリーとイハが完全決裂
553名盤さん:2010/03/12(金) 23:38:24 ID:25PId8ln
スマパンが素晴らしかったのもスマパンが糞になったのもデカいハゲのせい
554名盤さん:2010/03/12(金) 23:44:54 ID:RzyKJIjd
イハとダーシーは被害者だな。
555名盤さん:2010/03/13(土) 21:02:29 ID:nZS+ToeX
イハが崩壊させたんだろ
556名盤さん:2010/03/15(月) 12:02:31 ID:rSpMJNRJ
サマソニあげ
557チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2010/03/15(月) 12:28:06 ID:gpjbEyLg
(, `●´ ) 来るじゃん!!
558名盤さん:2010/03/15(月) 12:30:13 ID:Vbu1AWD+
クソハゲサマソニワラタ
559名盤さん:2010/03/15(月) 12:30:20 ID:Ftr2xrvb
636 名前:土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc [sage] 投稿日:2010/03/15(月) 12:14:41 ID:E49vm3/z
コーガンはまた、ショウのありかたも変えていくという。
「オーディエンスを引きつけるために過去と現在のバランスをとるようなギグはもうやらない。
これからは小さな場所で、自分たちがやりたいことをやる。昔のカタログをプレイするのはなしだ。
古い曲に頼らない新人バンドのようになる。俺はバカじゃない。
みんなに、いま俺らのやってることで楽しんでもらいたいんだ」

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000045606

昔の曲やんないのかね
560名盤さん:2010/03/15(月) 12:35:03 ID:MRzTS6lw
サマソニは新生スマパンのお披露目にしたいんだろう
しかしもうZWANでやって池と
561名盤さん:2010/03/15(月) 12:44:38 ID:8FKfWX83
オリメン占有率はzwan以下
ガンズみたいになっちまったな
562名盤さん:2010/03/15(月) 12:52:55 ID:6AQ8r0Jv
44曲DLも途中で、メンバーもいないで、まさかサマソニなんかにきちゃうとは…
サマソニスレで予想してたやついたけど、あいつすげぇな
563名盤さん:2010/03/15(月) 12:54:05 ID:Ftr2xrvb
>>562
来るわけねえだろって思ってたわw
564名盤さん:2010/03/15(月) 13:44:32 ID:9RaIYAYk
睾丸は今からダーシー、イハ、ジミーと仲直りしろ。

仲直りしてから日本に来い。
565名盤さん:2010/03/15(月) 14:32:40 ID:XGeWX1Z3
あきらめないでよかった…
566名盤さん:2010/03/15(月) 15:00:26 ID:NgrDKtG0
せめて昔の曲も聴けないんならサマソニで見る必要もねぇよな
567名盤さん:2010/03/15(月) 15:23:51 ID:Z/xNZ2h2
メインはれるバンドではないわな
568名盤さん:2010/03/15(月) 15:44:05 ID:lnNJ4dYH
イハはこの前きてたね。
メリッサも動き出したし、元の鞘に収まってくれれば
569名盤さん:2010/03/15(月) 16:05:38 ID:O3xjCBHT
>559
それはだいぶ古いニュースで
おそらく20th記念ツアーに際してのコメントだから
さすがに今回は古いのも多少はやると思うよ。
ビリーはそこまで空気読めないやつじゃないから。
でもさすがにいかにも過ぎるのはやらないかもだけどね。
570名盤さん:2010/03/15(月) 16:29:20 ID:0AL4q2QN

オリメンがビリーひとりか

そいでスマパン名乗ってフェスくんのか




なんつーか、たのむぜ、、
571名盤さん:2010/03/15(月) 17:25:03 ID:w0eTrLBg
>>561
アクセル&ローゼズならぬ、ビリーパンプキンズもしくはスマッジングコーガンズ状態だからな。
572名盤さん:2010/03/15(月) 17:36:14 ID:F2IN0xmX
>>559
それならスマパンを名乗らなきゃいいのに…ましてや1人で…
573名盤さん:2010/03/15(月) 17:37:14 ID:MRzTS6lw
スマッシング睾丸ズとかいたそうです><
574名盤さん:2010/03/15(月) 18:01:40 ID:M6vS+n+h
呼ぶんなら3年前に呼べよ
もうジミーいねーじゃねーかよ
第一BOX出るのまだまだ先なのに何で今年なんだよ
575名盤さん:2010/03/15(月) 19:23:58 ID:0AL4q2QN
例えばTODAYのリフ

イントロはビリー、それでいい
けど後半はイハじゃねーのよ
勘弁してよ…
576名盤さん:2010/03/15(月) 19:31:31 ID:WGb5x7Br
もうスマパンは見限った・・・
昔の曲聴くほうが楽しいもん・・・
577名盤さん:2010/03/15(月) 19:34:50 ID:exuJ9IJ6
せめてジミーがいる時に呼んでくれてればな・・・
578名盤さん:2010/03/15(月) 19:35:48 ID:bQSARpjM
ツァイトガイストって、スマパンのアルバムだと思って聴くと
非常に辛いアルバムだったな・・・

でも、ドリムシの前に聴くなら、重くていいかもしれない。
あそこにいるのはスマパンじゃない、
メタルに片足突っ込みかけた、俺の知らないバンドだ。
そう自分に言い聞かせながら聴くには、悪くないかもしれない。
579名盤さん:2010/03/15(月) 19:37:36 ID:O3xjCBHT
>>575
それは思った。ほんと残念。
Jamesはアドア以降は特にいてもいなくても同じだったから
別の奴でもかまわないけど、Jimmyだけはね。

580579:2010/03/15(月) 19:39:12 ID:O3xjCBHT
あ、レス番↑まちがった
>>577
581名盤さん:2010/03/15(月) 19:42:54 ID:0AL4q2QN
こんなタイミングで出来れば来なくてよかった

シラケる通り越して悲しいよ
582名盤さん:2010/03/15(月) 19:50:11 ID:XKe4tdEX
>>578
目覚まそうぜ。
583名盤さん:2010/03/15(月) 19:55:16 ID:EOcxcD2/
サマソニ出演決まったのに、こんな悲観的なコメントばかり続くのも凄いよね。
584名盤さん:2010/03/15(月) 20:01:56 ID:CIs7LXN4
ここのスレの人でさえ観たくないというw
585名盤さん:2010/03/15(月) 20:02:38 ID:Z/xNZ2h2
サマソニスレではスマパンのこと何も知らないような人たちが喜んでるけどな・・・
586名盤さん:2010/03/15(月) 20:03:05 ID:Ftr2xrvb
http://www.youtube.com/watch?v=rE2tQ1Fjg24
この面子できてれくれればな
587名盤さん:2010/03/15(月) 20:57:15 ID:ndJp4Wuv
>>585
喜んでる奴のほうが少数派じゃんw
588名盤さん:2010/03/15(月) 21:08:39 ID:0k6/VGuL
まだメンバー募集してる段階だっていうのに、サマソニまでにしっかりした演奏できるように仕上げられるんだろうか・・・
589名盤さん:2010/03/15(月) 22:56:17 ID:nKxSjhGf
十年以上オリジナルメンバーで続くバンドなんて殆どない
590名盤さん:2010/03/15(月) 23:43:34 ID:0AL4q2QN
U2とかレディへとか
591名盤さん:2010/03/16(火) 00:07:45 ID:qJTqdChl
エアロはオリジナルだっけ?
592名盤さん:2010/03/16(火) 00:40:40 ID:ljrfut4V
>>589
オリメン長続きするバンド
1. ワンマンバンド…全員が一人のおこぼれで生活している立場を自覚
2. 全員パッとしないのに人気なくもないバンド…全員そのバンドを離れたらどうにもならないのを自覚
593名盤さん:2010/03/16(火) 07:59:24 ID:QUFssUZx
別にハゲが一人でやっとろうが、もはやスマパンじゃなかろうが
いいもの作ってくれればそりゃあ見たいけど、今や糞すぎるからな
594名盤さん:2010/03/16(火) 08:44:52 ID:8BElfym7
枯渇しちゃったんかなぁ、ビリーさん、、
595名盤さん:2010/03/16(火) 11:59:41 ID:vsfAARMV
>>590
レディヘが中学生とか小学生時代からだっけ
U2がハイスクールでバンドメンバー募集して以来か
その2つは異常かな

596名盤さん:2010/03/16(火) 23:29:28 ID:dcIBgp3V
3曲目結構良くないか?
597名盤さん:2010/03/17(水) 03:22:21 ID:XJSImwQj
アルバムに入ってたら飛ばすレベル
598名盤さん:2010/03/17(水) 03:57:45 ID:zF073dAE
ソニックユースとか、いくらでもいるんじゃ
599名盤さん:2010/03/17(水) 03:59:41 ID:ngkbwjKa
数えるくらいしかいねーですよ
600名盤さん:2010/03/17(水) 05:47:49 ID:UYU6IFzE
>>598
はあ?
601名盤さん:2010/03/17(水) 06:42:27 ID:VnDzwB0U
>>70
天下人ビリーはメロンコリーで頂点を極めたあと、
なにかにとりつかれたように奇行をはじめる。
あれほどのきずなでつながっていたジミーを追放し、
打ち込みアルバムでのグラミーの要求である。
自意識過剰男の末路は家臣をないがしろにしただけでなく、
その裏切りにもあってしまう悲惨なものだった。
602チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2010/03/17(水) 11:30:35 ID:+FqvXb6+
(, `●´ ) アドアは尺が長すぎなのとシングル漏れとかB
603福耳 a.k.a 水飴:2010/03/17(水) 11:49:04 ID:G9O529zc
アドアはapples+orangesが最高すぎる
604名盤さん:2010/03/17(水) 21:06:07 ID:24of1kqn
アドア、未だに大好きだけどなあ・・・
すっかり黒歴史扱いが辛い。
605名盤さん:2010/03/17(水) 21:11:19 ID:HjnM71TQ
アドアは出た当初はがっかりしたけど、今は好きだなあ。
606名盤さん:2010/03/17(水) 22:53:45 ID:a9x9Q6iz
todayのPVは今の状況を図らずも予言したものととらえてよい?
607名盤さん:2010/03/17(水) 22:55:16 ID:fdWgLXkP
イハの酷い扱いがPVの中の話じゃなかったんだよなw
608名盤さん:2010/03/18(木) 03:44:11 ID:b6z0a/lv
スマパンは東京→大阪組みたいだ。

http://www.smashingpumpkins.com
August 7 - Tokyo - Marine Stadium
August 8 - Osaka - Maishima
609名盤さん:2010/03/18(木) 13:00:18 ID:wjgWtKqy
ジェシカ・シンプソン、恋人(?)ビリー・コーガンとコラボ
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000059384

なんかもうね・・・お幸せに・・・。
610名盤さん:2010/03/18(木) 17:25:21 ID:ctIgD3yD
スマパンのジャケの絵とかって誰か特定の人が作ってるの?メロンコリーとか今のDLアルバムのジャケとか
今のHPの絵とか字体とか結構好きだ
611名盤さん:2010/03/18(木) 19:13:48 ID:NdJIzAW3
別にビリーしかいなくても俺はスマパン見に行くけどな。
ここの奴らずっと来日してくれとか言ってたのに決まった瞬間、
文句とかよく分からない。
そもそも、もともとビリーのワンマンバンドだったし。
まあ俺はイハが大好きだったんだが。
612名盤さん:2010/03/18(木) 21:06:53 ID:SoUyAE58
俺もビリーだけでも全然良い
てか最近のスマパンに文句言ってる人多いけどビリーが活動続けてくれるだけで十分だ
外国の人なのに活動止めて情報入って来なくなったら自分にとってビリーは死んだも同然だし

613名盤さん:2010/03/18(木) 21:28:59 ID:MPBG7ned
ハゲ一人がどうこうの問題じゃないだろ
単純にいまあいつが作る曲がカスすぎる
614名盤さん:2010/03/18(木) 21:32:33 ID:SoUyAE58
カス過ぎても活動してくれてるだけマシ
活動やめて隠遁生活とかされるより全然マシ
615名盤さん:2010/03/18(木) 22:14:25 ID:wwYdN2cW
ビリーがやりたいならやればいい、やめたいならやめればいい。
やってる限り聴く、ただそれだけ。
616名盤さん:2010/03/18(木) 22:21:13 ID:MPBG7ned
やるんだったらせめて聴けるものを作れ
617名盤さん:2010/03/18(木) 22:25:31 ID:SoUyAE58
じゃあお前が作れ
今みたいなクオリティの曲でも出せば割と売れて金も入るのにあえてそれをせず
44曲タダでDLさせてあげるよって言ってんだぞ
それがお前にできるわけ?
618名盤さん:2010/03/18(木) 22:33:47 ID:MPBG7ned
お前馬鹿だろ小学生かよ
619名盤さん:2010/03/18(木) 22:35:04 ID:3rRCvTAJ
文句じゃなくて、みんな心配っつうか危惧してんだよw
620名盤さん:2010/03/18(木) 22:36:35 ID:NdJIzAW3
>>616
そりゃもう人それぞれだし。
お前にとって聴けないもんだったら、聴かなければいいじゃん。
聴くのを強要されてるわけでもないし。
もう来るなよじゃあな。
621名盤さん:2010/03/18(木) 22:42:53 ID:SoUyAE58
>>618
何を指して小学生って言ってるのかしらんけど
ビリーは今まさしく小学生みたいな事してるんだよ?わかってる?
曲出来たから聴いてくれってただで音楽配信すんの。
それがお前にできるの?
>>619
何を心配するのか分からない。ビリーは多分もう一生食ってくくらいの金はあるし生活には困らない
しかも日本からオファーかかって夏の1大イベントのサマソニの一番でかいステージに呼ばれるんだよ?
死んだアーティストは異常に崇めて未発表音源とか必死で聞き漁るくせに
作品を生み出し続けてるアーティストの曲は酷評するのってどうかと思う
言ってる意味分かるか?

622名盤さん:2010/03/18(木) 22:44:06 ID:MPBG7ned
ほんと小学生みたいな奴まじ多いな
まだ多少なりとも期待してるからスパマンって名前でやるんだったらこの前みたいなつまんねー作品作んなと言っている
つーかここまでいちいち言わなきゃわかんねーのかめんどくせーな
623名盤さん:2010/03/18(木) 22:48:22 ID:SBKPoL67
数少ない奇特なファンに支えられていることを
ビリーは知るべき
624名盤さん:2010/03/18(木) 22:53:01 ID:b1PjgWx7
>>622
お前が小学生にしか見えないんだがw
625名盤さん:2010/03/18(木) 23:00:23 ID:JYs0CNb6
>>622
お前にとって面白い作品が
俺にとって糞みたいだったらどうする。
知らねーよって感じだろ?そういうことだ。
626名盤さん:2010/03/18(木) 23:10:52 ID:SoUyAE58
>>623
ファンのためへの音楽活動はマシーナまでで終わりでも良いと思うけどね
だってニルバーナだって数枚アルバム出して今は出してないけどファンはもっと良いの出せ!もっと良いの出せ!みたいな事は言わないわけだし
シーンにい続ける程不利になるのってどうかと思う
627名盤さん:2010/03/18(木) 23:11:43 ID:b1PjgWx7
つか面白い作品作ろうと思って作れたら苦労しないわな
つまらない作品を作ろうと思ってるわけないからな
ちなみに3曲目は結構好きだ
628名盤さん:2010/03/18(木) 23:13:04 ID:MPBG7ned
>>625
ツァイトガイストがよかったみたいな物言いだな?
あんなもんで喜べる奴がいるんならそれは人それぞれなんだろうな
俺はあんなもんをこれからも作るくらいならやめちまえって言ってるだけだよ
人それぞれの中の一つの意見を言ってるだけだ
629名盤さん:2010/03/18(木) 23:21:34 ID:JYs0CNb6
>>628
いや、別につまらん曲っていう意見だけならいいが、
辞めちまえってのは全く別次元の話だろ。
お前の為だけに活動してるわけじゃないし、
ほっとけって感じだな。
630名盤さん:2010/03/18(木) 23:22:11 ID:SoUyAE58
自分が何十年もやってきた活動だし自分自身も飽きてない
出せばある程度のセールスは見込めるしデカイフェスにも呼ばれる
今道に落ちてるウルサイ団子虫を踏んづけたような気がしたが、気のせいだろう
631名盤さん:2010/03/18(木) 23:23:10 ID:b1PjgWx7
やめちまえってここで言ってもやめるわけないからな
ほんと意味のない意見です
632名盤さん:2010/03/18(木) 23:26:00 ID:SoUyAE58
ID:MPBG7ned=イハとゆうオチ
633名盤さん:2010/03/18(木) 23:26:20 ID:3rRCvTAJ
>621
俺は曲に関しては良いとも悪いとも言ってないだろ、そんな妄想まみれの曲解すんなw
634名盤さん:2010/03/18(木) 23:27:41 ID:MPBG7ned
>>629
それが小学生だっつってんだよ、お前らほんとwww

だったらお前が作れ
お前のためにやってるわけじゃない
やめちまえ言ってもしょうがない

お前らwwwどうしようもねぇなwww
635名盤さん:2010/03/18(木) 23:28:29 ID:SoUyAE58
>>633
お前に向けたレスでもありみんなに向けたレスでもある
636名盤さん:2010/03/18(木) 23:29:36 ID:NdJIzAW3
>>634
お前極限にだるいな。
637名盤さん:2010/03/18(木) 23:30:23 ID:MPBG7ned
>>636
じゃあな言って戻ってくるお前ほど可愛くはねぇからな
638名盤さん:2010/03/18(木) 23:33:40 ID:SoUyAE58
>>637
ハンソンなんかとやってる場合じゃないよイハ
バンドのルックス的に東洋人がいた方が締まるからはよ出戻っておいでよイハ
639名盤さん:2010/03/19(金) 00:04:30 ID:SoUyAE58
ID:SoUyAE58のレス
なかなか秀逸だな
640名盤さん:2010/03/19(金) 00:06:54 ID:5l5PbQwu
さすがにこの自演は恥ずかしいw
641名盤さん:2010/03/19(金) 00:08:39 ID:SoUyAE58
なんで日付かわってIDかわんねーんだよ
642名盤さん:2010/03/19(金) 00:09:51 ID:XL36OVpj
>>619
お金はあんまりないみたいよ。
643名盤さん:2010/03/19(金) 00:11:44 ID:XL36OVpj
レス番間違えた
>>621
なんかとにかくそんなにお金はないらしい。
CMでお金入ったけどスタジオ買っちゃったし。
644名盤さん:2010/03/19(金) 00:16:55 ID:JClXfRwB
ないない言っても向こうのアーとこっちのアーの金無いは別の次元だから
645名盤さん:2010/03/19(金) 00:28:06 ID:FPgu+t91
恥ずかしい自演がいるのはこのスレですか
646名盤さん:2010/03/19(金) 00:34:16 ID:XL36OVpj
車売ったり楽器売ったり...しばらくお金には本当に困ってたみたい。
で、出演料もふっかけて(ゼロ一桁多かったらしい)
チケ代が凄く高くなってしまったあげく
20周年記念ツアーは内容が凄くマニアックすぎて不評、
ファンから文句言われて悪循環。
ジミーともお金でもめた。
周りのスタッフもみんなやめちゃって
十分お金払えないからドラマーも言う事きいてくれる素人同然の少年に頼むしかなかった。
でもこんなにボロボロなのに曲をタダで配信してくれるのは
やっぱりすごいかも。クオリティは別として。
それに、日本に来てくれるのもすごくうれしい。

647名盤さん:2010/03/19(金) 01:25:29 ID:EULrK3iI
>>621
まだ一番でかいステージと決まったわけじゃない。
残念ながら多分2つ目のステージのトリだ。
しかもクリマンがオファーしたのかバンドからオファーしたのかも不明。
後者か、ロラパルとロッキンフェスと日程かぶってバンド集めに窮策したクリマンが
以前から逆オファー受けてたスマパンに声掛けたという見方もあり。

オレはスマパンの音楽に感謝してる。バンドがどんな形になっても応援する。
どんな理由や経緯やメンバーやセットリストであれ、日本に来てくれる事がうれしい。
648名盤さん:2010/03/19(金) 01:36:07 ID:JClXfRwB
>>647
東京は一番でかいステージでしょ
オフィシャルにマリンスタジアムって書いてあるし
649名盤さん:2010/03/19(金) 01:47:58 ID:FPgu+t91
オフィシャルにマリンって書いてあるね。リンクは09のだけど。
なんかもめそうな予感。
ビ「メインだからオファー引き受けた」
清「トリでとは言ったがメインステージとは言ってない」とか。
そもそもベースもキーボードもこれから決めるんだろ?
4月に選考・5月に最終選考・6月からリハって感じか?間に合うのか?
サマーソニックツアーってなってるけど、他国のフェスは回らないのか?
新メンバーでの肩慣らし的位置づけ?
なんか不安要素ばっかりだな。見に行くけども。



650名盤さん:2010/03/19(金) 01:50:56 ID:JClXfRwB
俺も観に行く。活動がどんどん縮小されていくとしたら日本に来るのも難しくなってくると思うし
つかイハとか日本にいるんだからメンバー見つかんなかったらサポメンとしてギター弾いてやれよって思う
今のギターはギーボード弾いてさ
651名盤さん:2010/03/19(金) 04:35:16 ID:2XcXpxx+
ビリーの性格では周りはついてきてくれないだろうな。
自分本位すぎるからな。

それに比べて、イハは色々なアーティストと交流があって協調性がある。

ビリーはジェシカ・シンプソン(笑)と仲良くやってればいいよw
652名盤さん:2010/03/19(金) 06:15:55 ID:M8FvrWme
>>608
ってことは大トリではないんだね
そりゃそうかハゲのワンマンなんだもの
653名盤さん:2010/03/19(金) 06:58:50 ID:M8FvrWme
カケラという映画の音楽担当はイハらしいね
654名盤さん:2010/03/19(金) 07:00:38 ID:eIz1RDk1
イハ歌っておくれよイハ
655名盤さん:2010/03/19(金) 07:10:07 ID:WyiogLBR
イハって日本にいるの?
656名盤さん:2010/03/19(金) 13:58:17 ID:DHnXYF+y
639 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/03/19(金) 00:04:30 ID:SoUyAE58
ID:SoUyAE58のレス
なかなか秀逸だな

641 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/03/19(金) 00:08:39 ID:SoUyAE58
なんで日付かわってIDかわんねーんだよ
657名盤さん:2010/03/19(金) 18:05:20 ID:wh89law5
単純にイハのソロのライブを聞きたい
658名盤さん:2010/03/19(金) 22:55:06 ID:2XcXpxx+
ダーシー、スマパンのベーシストオーディション受けに来ないかな・・・
659名盤さん:2010/03/19(金) 23:36:24 ID:/4wAwd8o
>>657
超ヘタクソだぞ
660名盤さん:2010/03/20(土) 01:12:30 ID:tJU9S2Ui
新しいベースが決まるまでは今のレコーディングでベース弾いてる人がやるって
メンバー募集の文面に書いてあった。
キーボードは不在か適当にその辺の女連れてくるだろ。
なぜ女かと言うとコーガンはステージに最低一人は女を乗せたがるから(笑)
661名盤さん:2010/03/20(土) 01:56:09 ID:fwDfq4yb
来日するならAXかBLITZあたりでやってほしい
新譜の曲とかやらないで往年の名曲ヒットメドレーやるなら
662名盤さん:2010/03/20(土) 02:03:33 ID:7Se49JhG
マヨネーズとかタイクミーダウンとかやってほしいよな
663名盤さん:2010/03/20(土) 08:36:51 ID:KX6Y4M34
アイアムワンやんね〜かな
664名盤さん:2010/03/20(土) 09:56:45 ID:RM27krmR
>>659
ハゲ乙
665名盤さん:2010/03/20(土) 21:39:18 ID:kWv1XI/y
>>664
どんまい
666名盤さん:2010/03/20(土) 22:16:02 ID:23O5PoSQ
イハこの間見たらちょっとフットボールアワーに似てたぞ
667名盤さん:2010/03/21(日) 03:01:02 ID:YNE6QPO6
金ナイっていったいどこ情報だ
668名盤さん:2010/03/21(日) 21:02:21 ID:bXTrLoZv
>>648
>>649
マリンがメインでメッセがサブ、なんて分別知らんだろ。
あそこのオフィの情報っていつもファンサイトの情報見て
後だしのパターンばっかだからアテにならん。
悲しいかなバンドから事前に情報とかもらってなさそう。

予想するにマリンのトリ前かメッセのトリって言われてメッセ取ったパターンだな。

>>667
ローリングストーンのインタビューだろ。
TODAYをVISAカードのCMに売って自分のスタジオたてたって内容。
669名盤さん:2010/03/21(日) 23:55:06 ID:mDIj33yP
裁判もやってるからねぇ。
ファンに金ないってグチこぼしてたくらいだもん。
670名盤さん:2010/03/22(月) 01:16:38 ID:nQE2KuPm
イハ、フットボールアワーってw
もちろん、岩尾のほうでしょ?
まぁ、もともと美形ではないけど、モテそうな顔&雰囲気だよね。

さっきようつべでCHARAのスカートのプロモ見たけど、
かっこいいね。それと、浅野忠信にもちょっと似てると思った。

671名盤さん:2010/03/22(月) 01:19:49 ID:nQE2KuPm
>>669
何の裁判??
672名盤さん:2010/03/22(月) 01:53:46 ID:RZIUAtyx
日本のフェスではスマパンって初だよね?
ただ、ビリーだけならニューオーダーのサポメンでフジに出たような
記憶があるんだが違ったっけ。
673名盤さん:2010/03/22(月) 03:34:48 ID:qZF9yZ/1
>>671
確かスマパンの曲を無断で使われた奴
ダーシーも一緒に訴えてた
674名盤さん:2010/03/22(月) 20:24:43 ID:ZnvJUw2R
675名盤さん:2010/03/24(水) 02:47:46 ID:ebRrYjdN
清水から多額の金をもらえるので
ふたつ返事で過去の名曲を演奏することを約束する
ハゲであった
676名盤さん:2010/03/26(金) 22:05:13 ID:E4DUXDqu
ていうか過去の曲やらなかったら
観客ピクリとも反応しないだろ
677名盤さん:2010/03/28(日) 17:49:19 ID:7Vk+u4OL
http://www.youtube.com/watch?v=5uZkdv7Hqdw&feature=related

これ何年くらいのヤツでしょうか。
678名盤さん:2010/03/28(日) 18:13:43 ID:f8rfr6bV
最初に思いっきり2007ってでてるよ
679名盤さん:2010/03/28(日) 19:01:32 ID:7Vk+u4OL
>678THNX
680名盤さん:2010/03/28(日) 19:46:45 ID:ptGs20uA
ジミーさえ脱退しなければなぁ。
イハはいい曲書いたのはわかるけどライブ見る分には他のやつでもなんら問題ない。
ダーシーは俺にとっては完全に空気。
681名盤さん:2010/03/29(月) 19:23:23 ID:q8FLWWMa
>>677
LIVE EARTHの映像だね。
この時はユナイテッド・ステイツとタランチュラと
BWBWとTodayの4曲をやった。
682名盤さん:2010/03/29(月) 19:26:08 ID:q8FLWWMa
>>680
同意

ベーシストは誰でも良いけどできれば女子がいい。
683名盤さん:2010/03/29(月) 19:41:58 ID:lwDIHfa3
まぁ先の再結成のメンバーでもちゃんとやってりゃ良かったんだよ
中途半端にサポメン扱いして、戻って来もしないオリメンへ未練たらたらの態度&
スマパン名義で事実上ソロアルバムとかしょうもないったらありゃしない。

GN'Rだってアクセル一人になったけど、あれは他はちゃんと正規メンバー扱いで、
アルバム出してツアーした結果、それなりに受け入れられてるしな。
ハゲもスマパン名乗るにしても名乗らないにしても、ちゃんとしたメンバー集めて、
バンドでアルバム作って普通にリリースして、普通にインタビュー受けて、普通にツアーすればいいのによ。
684名盤さん:2010/03/29(月) 19:43:16 ID:gowjJC0Y
そろそろ睾丸がオリメンに仲直りを申し出てもいい頃だろ
685名盤さん:2010/03/29(月) 21:04:17 ID:6kXWc4jI
オリメンに囚われるメンバー当人ってのも珍しいな。
普通はファンのみで、当人はオリメンのことを貶したりするのにな。
686名盤さん:2010/03/30(火) 12:09:13 ID:JMNjr3nn
結局のところさ、あのキュンッキュンヒュイヒュイのギターソロを弾いてるのってイハなの?ビリーなの?
687チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2010/03/30(火) 14:12:03 ID:KVimcs12
(, `●´ ) Zeroのギターソロ?それならイハだよ。
688名盤さん:2010/03/30(火) 18:10:17 ID:KWmKOz/+
イハっていつまでレコーディング参加してたの?
689名盤さん:2010/03/30(火) 20:27:38 ID:jfePCj04
マシーナまで
690名盤さん:2010/04/01(木) 03:17:59 ID:AoNG/Rw2
マウンテントリ確定
691名盤さん:2010/04/02(金) 07:49:39 ID:EyrOPbCZ
stumbleineてどういう意味?
692名盤さん:2010/04/02(金) 08:47:30 ID:YL0516xs
ビリーの造語かな
stumbleは つまずき 間違い 過ち
693名盤さん:2010/04/02(金) 14:17:57 ID:JouSOy+a
なんでビリーってあんな気持ち悪いの?
教祖目指してるの?衣装だけでも何とかならないのか?
694名盤さん:2010/04/02(金) 15:40:14 ID:fL3/NAaT
今思えばボーカルの髪の毛が抜けるまでが全盛期だったな
695名盤さん:2010/04/02(金) 16:41:17 ID:YMwKWmYx
ビリーってでかいし怒ってるみたいな顔してるけどメイクも似合うとゆう不思議な顔

696名盤さん:2010/04/02(金) 22:56:58 ID:ry0bqy1o
なぜかハゲてから顔付きがシャープになった
昔は野暮ったかったのに
メイクするとリアル魔王っぽい
697名盤さん:2010/04/03(土) 08:02:10 ID:RZwRH9rK
昔は太ってたしね。
698名盤さん:2010/04/04(日) 23:24:54 ID:3WvNegFW
http://www.youtube.com/watch?v=sjvlfg0j-cw
bodies PV あったんだ。どういうストーリーなんだ
でもいつもなぜこうちょっとこむつかしいストーリーを合わせるんだろうか
699名盤さん:2010/04/05(月) 11:24:27 ID:H87K3kl+
これ「キャリー」じゃん
700名盤さん:2010/04/05(月) 15:13:38 ID:Aov+99O7
マウンテンか…
701名盤さん:2010/04/06(火) 17:33:48 ID:zQ3VHwaM
>>698
これは本物のPVではなくてだれかが映画キャリーのシーンを
編集して音をあてたものではないの?
702名盤さん:2010/04/06(火) 21:28:10 ID:b2P/1Cn7
ジェシカ・シンプソンと交際を噂されたビリー・コーガン、今度はThe Veronicasのジェスと交際
ttp://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-3693.html

まあ恋愛は自由ですけど。。。
703名盤さん:2010/04/07(水) 10:31:52 ID:D7LzUxx3
女にうつつを抜かしているばあいじゃない。
704名盤さん:2010/04/08(木) 01:52:05 ID:fDDGEYDm
スマパンのサイアミやメロンコリは擦りきれるほど聴くぐらい好きなんだが
最近ツベでスマパンのライブを見ると全然良くないね
明らかに演奏下手すぎ

ビリーは音程が不安定で声量ないし
ダーシーのベースなんて存在感ないし・・
ジミーのドラムもライブではオカズとかが甘いしさ・・
CDでのドラムはこの上なく素晴らしいのに。

なんていうかカタルシスが感じられない

CDで聴く分には好きだけどライブに行きたいとは思わない


705名盤さん:2010/04/08(木) 05:34:38 ID:rsLXWXkr
ツベの動画で判断できるものなのか?
706名盤さん:2010/04/08(木) 07:39:26 ID:rsLXWXkr
これって有名なの?
なんかコベインとかイハが入り交じってて凄く違和感あるんだけどw
http://www.youtube.com/watch?v=3lqH2Ag6fxU
707名盤さん:2010/04/08(木) 20:07:07 ID:bAL7OmiI
イハがとある邦画に楽曲提供してるのは既出?
708名盤さん:2010/04/08(木) 21:27:10 ID:bmZcmNhd
>>707
リンダリンダなら知ってるけどそれ以外なら知らない
709名盤さん:2010/04/08(木) 21:55:40 ID:bAL7OmiI
>>708

カケラっていう映画に曲を書き下ろしてる。
かなり小さい規模の映画みたいよ
710名盤さん:2010/04/08(木) 22:44:38 ID:XL9dHSi0
>>709
カケラ関連検索したらイハのまとめサイトみたいなのがあった。こんなサイトあったんだな。
ttp://jamesiha.chu.jp/news_10.html
711名盤さん:2010/04/09(金) 23:10:34 ID:Y6pgXRgl
サマソニ来るけどあまり盛り上がってないな
712名盤さん:2010/04/09(金) 23:38:59 ID:SqYb9SeF
だって実質ソロなんだもん
残りのメンバーも未定だし

残り面子がジョーイ、メリッサ、ロビンフィンクとかだったら死んでもいく。
713名盤さん:2010/04/10(土) 11:13:19 ID:pbxxOSS/
ローリングストーン日本版のコーガンインタヴュー訳読んだけど
コーガンってとんだ糞野郎だな。自己中ナルシストすぎる
自分独自の解釈の宗教とか誰得
714名盤さん:2010/04/10(土) 12:06:41 ID:24NticuP
メリッサみたいな
Holeでもいいから
715名盤さん:2010/04/10(土) 12:52:39 ID:bSHsD4kK
>>712
元からソロみたいなもんじゃん、まぁ、ジミーの存在は結構大きいが


ただ、とりあえず、わざわざオーディションに参加して勝ち上がってくるメンバーでのバンドがどうなるか楽しみ
なんだかんだで、全員あほみたいに上手いんだろうし
716名盤さん:2010/04/10(土) 13:18:29 ID:n9A4ioc1
演奏上手い下手ではなく、オリメンの4人の雰囲気が好きだ。
717名盤さん:2010/04/10(土) 14:06:20 ID:qpL2gBDC
それはある。
ビリーしかいなくても演奏にはなんら問題ないし、
ほとんど人はダーシーのベースと他の奴のベースの違いなんて分からん。

でも、オリメン4人がステージに揃って演奏してるのが好き。
718名盤さん:2010/04/10(土) 19:15:39 ID:RZIHhcl2
ZEROのダーシーとジミーが可愛すぎる

ビリーとイハはキモイけど
719名盤さん:2010/04/10(土) 23:02:00 ID:n9A4ioc1
>>718
分かる。
ZEROのダーシーやたら可愛いよな。

故ブリタニー・マーフィに似てる。
720名盤さん:2010/04/11(日) 07:24:17 ID:eP/Q5VTe
721名盤さん:2010/04/11(日) 08:37:26 ID:3D8IPukf
メリッサ人気だな
俺はあんまり好きじゃないから意外だた
722名盤さん:2010/04/11(日) 12:28:24 ID:cGKoXHoH
ダーシーに中指たてられたい
723名盤さん:2010/04/11(日) 14:12:14 ID:QRoEi3Tr
やっぱオリメンだよね 上手い下手じゃなく雰囲気が最高にかっこいいし四人でいるときの写真見ると泣きそうになるわ
てか今更ビューフォリア見たんだが途中のカウンセリングみたいなやつネタじゃなくてマジでやってんの??
724名盤さん:2010/04/11(日) 18:08:34 ID:Oc8zwzTe
>>723
明らかにジョーク
ビリーはセラピーを受けてた過去があるから
725名盤さん:2010/04/11(日) 21:44:41 ID:tUT+Q4Xp
スマパンのオーディションに参加するほどスマパン好きなメンバーによるスマパンも期待できるんじゃね?
俺はなんだかんだで新生スマパンには期待してるよ
でもベーシストはやっぱ女性で頼むわ
726名盤さん:2010/04/11(日) 21:46:15 ID:hqRRgesx
>>713
俺もローリングストーン誌見た。ここまで最低な奴久しぶりに知ったわ。

とんだ自惚れ野郎だなコーガンは。

下記のように他人のこと見下したり他人のせいにしまくり。

・薬物依存者(ダーシー、コートニー、ジミーを指している)は一生立ち直れない。
・解散じゃなくイハを追放したかった。
・サイアミーズやメロンコリーなんていつでも創れる。
・前回のアルバムが失敗したのを最初はエージェントのせい、次はバンドメンバーのせい、しまいはファンのせい。
727名盤さん:2010/04/11(日) 22:08:17 ID:tPCc7OeC
いくら天才だからって自惚れすぎだろ
728名盤さん:2010/04/11(日) 22:23:45 ID:Oc8zwzTe
>>726
キツいな…目にしたくなかったわ、、

てかそうであっても発言してほしくなかった
729名盤さん:2010/04/11(日) 22:33:44 ID:ze8F8kzS
それに比べるとメタリカのジェームズはえらいな
やっぱりアメリカでも家庭を持つと持たないじゃ違うのかなw
730名盤さん:2010/04/11(日) 22:56:31 ID:p4/De0Av
もはや元天才だよ
最近の曲を聴くとそうとしか思えない。
731名盤さん:2010/04/11(日) 23:35:38 ID:slkcmF1e
完全にハゲ病んでるだろw
732名盤さん:2010/04/12(月) 00:09:06 ID:v2gQhI8T
>サイアミーズやメロンコリーなんていつでも創れる。

是非お願いしますw
733名盤さん:2010/04/12(月) 00:40:12 ID:qM00+tQl
ブリトニーに売り上げで負けたってのが解散の理由だろ。
とんだクソ野郎だぜ。おまけに女にうつつを抜かしてるスケコマシ野郎だ。
仲間から見放され、ファンからも見放され、ソロでやっても売れないから
仕方なく昔の名前でやってますってか。本当に終わってるな。


でも、そんな完全に終わったアーティストと言われてもだ。万が一にも
サマソニが奇跡的な夜になるかもしれない。不可能が可能になるかもしれない。
そんな気持ちが少しでもあるからサマソニは見に行くさ。
希望はマリンで見たかったが。
しょーもないライブをしたら許さないからな。
734名盤さん:2010/04/12(月) 03:44:59 ID:uQJRA/IE
>>713
まじかよ…俺スマパンヲタやめるわ
735名盤さん:2010/04/12(月) 03:49:04 ID:OrxkltFk
NINとかAPCのメンバー入れれば見に行こうかなって気にもなるんだが
736名盤さん:2010/04/12(月) 04:06:53 ID:6ffd7OAe
なんか>>726の読解力が不足しているだけな部分もなくもない気はする
ただアンチなだけかもしれんけど
737名盤さん:2010/04/12(月) 04:22:03 ID:p3mC+7Px
>>736
大体はあってるよ。実際に、みんなもローリングストーン誌みればいいと思う。

つか、ジミーとコーガン喧嘩別れだったんだな。
かなりやり合ったっぽいし。

コーガン的にはバンドメンバーは自分の言うことをホイホイ言うことを聞いてれば、いいんだろうな。

何十年経ってもオリメンで再結成は無理かな。コーガンは性格的に難しすぎるわ。
738名盤さん:2010/04/12(月) 08:48:59 ID:PXrNdkgA
>>735
お前は俺か。
APCとか最初はベース女だったろ。
そのまま引き抜きゃいいんだよ。

ていうかなんで新人なんだろうな?
人件費が安いからなんだろうか。
739名盤さん:2010/04/12(月) 09:30:17 ID:VWcP7g1Z
メンバー自身も、イメージ的にも、まだ特定の色に染まっていないという事と
ビリーが新たな才能に驚き、刺激を受けたいのではないかな。
740名盤さん:2010/04/12(月) 11:32:42 ID:6mhuQgGT
新人は嫌だって思ってたけどつべでオーディションの様子の見たらなんか今後が楽しみになった
それがスマパンなのかって考えたらどうなのかわからないけど、初めて彼とセッションしたビリーがぞくぞくしたのが印象的だった
システムのドラムもオーディション残ってたんだよね?
741名盤さん:2010/04/12(月) 12:23:15 ID:HNpaOkQ8
>>739
スマパン自身がオリメンの色に染まってるからな。

オリメンの幻覚から脱皮するのは、不可能だよ。

何だかんだでビリー本人が一番分かってると思うけど。

ファンが求めているのは新たな作品ではなくオリメンでの復活ライブということを。
742名盤さん:2010/04/12(月) 13:21:11 ID:Pwz/jrfW
>>738
ワロタ


解説すると
APCのベースの女というのはパズで
ハゲがZWANで解雇したメンバー
というのが笑いどころなんだよな
743名盤さん:2010/04/12(月) 15:20:28 ID:Xs0/3pYg
海外でもオリメン主義者が多いの?
744名盤さん:2010/04/12(月) 15:58:33 ID:eGJjiNkG
>>737
ローリングストーンを読めってか?
俺は英検二級持ってるけど英文は読めねーんだよ
745名盤さん:2010/04/12(月) 16:16:42 ID:NAPW1TUH
日本版に載ってるんじゃないのか?
746名盤さん:2010/04/12(月) 23:05:59 ID:LR8/wy2a
ビリーって薬中じゃないの?
747名盤さん:2010/04/12(月) 23:10:32 ID:cMlzOus3
>>737
妄想で一方的に禿のせいにするのもどうかと。


個人的には、禿がいる限りスマパンはスマパンだし、メンバーチェンジもあって然るべきと思うので、期待してしまうなぁ
748名盤さん:2010/04/12(月) 23:35:00 ID:NMd9nQ47
やっぱり天才って性格悪いんだな
749名盤さん:2010/04/13(火) 04:50:00 ID:OQLdRbgQ
>>747
メンバーチェンジなんてイラネ。

オリメン最高。
750名盤さん:2010/04/13(火) 05:55:08 ID:fH4UbzPt
でも正直思い出の中に留めておきたいわ

ヨボヨボのダーシーとか見たくない
751名盤さん:2010/04/13(火) 05:57:35 ID:0i+vr+f6
はいはいルックス厨はどっかいってね
752名盤さん:2010/04/13(火) 09:27:50 ID:2U3ZAA2/
753名盤さん:2010/04/13(火) 16:47:23 ID:KnQxeUxx
>>751
フェアウェル&グッドナイトでも聞いてください
754名盤さん:2010/04/13(火) 23:14:21 ID:rCA8xgDS
なあなあタワレコオンラインで売ってるライブ盤ってブートだよな?
タワレコってブートも扱ってたんだな、驚き。
755名盤さん:2010/04/14(水) 00:01:02 ID:Pd5NUiw3
>>752

クソワロタwww
756名盤さん:2010/04/14(水) 01:02:49 ID:SYHDLF/z
>>752

タイトルとのギャップがひどすぎるwww
757名盤さん:2010/04/14(水) 08:56:49 ID:EBTie4Tw
ツイッター初めてつかったけどビリー自分の名前でアカウントとってるんだな
昔からPCで音源配信とかしてたしネット関連の活動は得意なんだね
758名盤さん:2010/04/14(水) 20:48:57 ID:GNYy/bD1
>>752
見てみたら笑いが止まらなくなった
子供たちが一生懸命Todayの演奏に参加しようとしているんだろうけど
何だよあの変な音www
759名盤さん:2010/04/14(水) 23:18:16 ID:VKtVqhJy
カレーを一口食べたら物凄く辛くて
頭に来てテーブルひっくり返したりして
帰っちゃいましたw
760名盤さん:2010/04/14(水) 23:21:34 ID:4GQbM9iZ
そんなあなたにハヤシライス
761名盤さん:2010/04/15(木) 14:02:43 ID:/TSM41Zu
今更ながらローリングストーン誌見たけどホントにひどいな。
ズワン解散した時もメンバーのことをペテン師野郎どもって罵ったらしいし、根っからそういう性格なんだろう。
周りの人間が自分の思い通りに動いてくれないのが嫌でしょうがないんだろうな。

なんでこんな人間がやたら女にもてるのかマジでわからん。
762名盤さん:2010/04/15(木) 14:32:28 ID:NcOhJqL5
まあ小さい頃の事もあるんだろうけど
763名盤さん:2010/04/15(木) 15:42:43 ID:icFEc3mv
まぁ、ビリーを利用しようとして、集まる人間が多いのは事実でしょう。
764名盤さん:2010/04/15(木) 18:42:01 ID:fc8QizBW
ビリーて典型的な
境界例人格障害、いわいるボダでわ!?
765名盤さん:2010/04/15(木) 18:55:28 ID:BmO9UNbL
まあそれくらい人格がキツくないと逆に魅力がわかないよ
766涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/04/15(木) 20:29:45 ID:5ca+Rr4U
>>752
これならマリントリで勝つる
767名盤さん:2010/04/15(木) 21:38:41 ID:edhWOWrF
a stitch in timeの出だしが別人みたい。
768名盤さん:2010/04/15(木) 22:00:16 ID:VKw2iNHR
ビリーって「しゃがれ声」とか言われまくって嫌になったのか知らないけど
自分から喉を潰す真似は辞めた&綺麗な声で歌える曲を量産してるよね
769名盤さん:2010/04/15(木) 23:23:44 ID:ea3/yirO
ダダダダダ ズドーン ズドーン
770名盤さん:2010/04/16(金) 00:02:48 ID:VPa6NXDp
ハゲ、MGMTがお気に入りとな
771名盤さん:2010/04/16(金) 00:31:48 ID:JFnI9bC2
金玉が昔の曲やらないって言ってたって本当?
772名盤さん:2010/04/16(金) 00:49:18 ID:0iY6Lgv1
トゥデイ歌ってるじゃん
773名盤さん:2010/04/16(金) 02:18:51 ID:aqUP4g8A
>>770
何のインタビューで言ってたの?
774名盤さん:2010/04/16(金) 02:44:51 ID:p1qzX2zC
>>773
サマソニで昔の曲やらないと盛り上がらんだろ
775名盤さん:2010/04/16(金) 03:41:37 ID:Ky5UgLAl
金のためにバンド名にすがってるくせに昔の曲やらない宣言は滑稽だな
なんて恥ずかしいやつだ
776名盤さん:2010/04/16(金) 06:32:31 ID:VPa6NXDp
>>773
ついったーでつぶやいてた
777名盤さん:2010/04/16(金) 23:29:34 ID:DNQrOU1V
文句言ってる奴は来なくていいよw
俺はもう生でビリーの演奏を聴けるだけで幸せだわ、絶対行くわ
778名盤さん:2010/04/17(土) 00:06:24 ID:q5uC/xua
ビリーって、ダーシーやイハにお前らはただ弾いてればいいんだよとか思ってそう。

ただ、ジミーの事は評価していたな。
779名盤さん:2010/04/17(土) 02:17:03 ID:3ihVe1vb
>>62
いや、そんな事を得意気に語られても失笑するしかないんだけどねw

貴方は数々の男とセックルして恋多き女とかモテるとか錯覚してるだけでね
相手方の男にすりゃ「尻軽ですぐヤラせてくれるポンツク女」とか
「都合の良い女」としか思われてないからw
多分今頃は男連中の間で噂され陰口叩かれてるよ 「〇〇って女はヤリマン」ってね。

そんな客観的な見方と分析すら出来ず、程度の低い女にしか見られない貴方は哀れそのもの・・
780名盤さん:2010/04/17(土) 02:31:00 ID:jJFsvZMU
>>62
失笑されたよ・・
781名盤さん:2010/04/17(土) 02:38:33 ID:EzwM5TGp
>>759-760
林だけにハヤシってか
782名盤さん:2010/04/17(土) 03:01:28 ID:3ihVe1vb
ゴバクした ご免
783名盤さん:2010/04/17(土) 07:00:20 ID:Cy3w6P9o
>>777
ビリー「いい金づるが日本には沢山いてくれて最高だぜwwwww」
784名盤さん:2010/04/17(土) 14:45:45 ID:Bn6eztOz
アメリカの大不況でか最近出稼ぎ感が否めない来日って多いよね…
自分27だけどピクシーズもスマパンも見逃してるし。音には期待してないけど…とりあえず拝みにいこうかなと…コートニーもくるし
785名盤さん:2010/04/18(日) 11:21:10 ID:BjINOW6a
インタビュー見たがビリーの心の中が(´・ω・`)ショボーン
としているように見えた。
786名盤さん:2010/04/18(日) 11:33:18 ID:ZrDlVf4c
Astral Plansダメだこりゃ。
787名盤さん:2010/04/18(日) 12:09:11 ID:ag1Em8qQ
嘘だろ
こちとらこういうのを待ってたんだが
4曲の中で一番いいな 狂ってる感じが特にいい
788名盤さん:2010/04/18(日) 12:15:57 ID:lZI4G34C
4曲の中では3番目位だな

個人的な感想だから悪しからず
789名盤さん:2010/04/18(日) 12:18:07 ID:ag1Em8qQ
しかし制作の進行おせーな
しかもクオリティ低いし
790名盤さん:2010/04/18(日) 14:52:58 ID:BjINOW6a
今のところwindow wake my mindだけ好き。
他のやつは嫌いでも好きでもない。
791名盤さん:2010/04/18(日) 21:53:18 ID:CGZ83Omi
ビリー崇拝じゃないけどローリングストーン日本版の文章は胡散臭すぎて信用できない
792名盤さん:2010/04/18(日) 23:01:29 ID:aBD+Q7s9
4曲目、無理に歌詞付けなくていいのに・・・って思ってしまった。
最近のビリーの声はなんか受けつけないなぁ。
793名盤さん:2010/04/18(日) 23:26:04 ID:k1mKwxHm
ローリングストーン誌でビリーが言うには
・超トップクラスの曲が10〜15曲くらいある。
・小出しにせず、最初からトップクラスの曲をもってきた(今後もそのレベルの曲を作ればいいんだからと)。

今回の4曲はビリーの中ではトップクラス。

もうだめぽ。
794名盤さん:2010/04/19(月) 00:17:35 ID:QHk7shY9
マジで言ってるとしたらもう終わりまくってんな
795名盤さん:2010/04/19(月) 00:31:51 ID:KlXg3k9u
>>793
オレもそれ思ったw
つか他の部分が非常に解りにくい文章だと感じたのはオレだけ?
796名盤さん:2010/04/19(月) 00:42:16 ID:a16zwWPY
本気でトップレベルだと思ってるなら泣けてくるw

歌、メロディ、アレンジ全て中途半端じゃん…

俺はツァイトガイストの一部の楽曲は最高だと思ってるから未だに淡い期待を抱いてしまうんだがもう本当に駄目かもしれない。
797名盤さん:2010/04/19(月) 00:52:22 ID:KlXg3k9u
>俺はツァイトガイストの一部の楽曲は最高

同感。てか新しい曲どっかで聴いた気がするんだけど、なんでだろ…動画でなかった?
798名盤さん:2010/04/19(月) 03:34:38 ID:3PdSUgt6
これが俗に言う才能の枯渇ってやつだな
そしてビリー自身の審美眼も衰えてきたようだな
あんな曲がトップクラスって・・

799名盤さん:2010/04/19(月) 13:28:01 ID:Xr6/zN6p
つるっパゲはやっぱり才能落ちてきたな。

何がサイアミーズやメロンコリーならいつでも創れるだよ・・・。
800名盤さん:2010/04/19(月) 16:25:33 ID:hXoDryeZ
そもそも才能って落ちるとか上がるとかそういうもんじゃないだろ
801名盤さん:2010/04/19(月) 19:00:39 ID:c6O+Gqvq
感性が独特なんじゃないかな
ファンのために曲作るとも思えないし
802名盤さん:2010/04/19(月) 21:00:34 ID:0oMk9A3H
ビリーの二つの欠点「協調性がかけらもない」と「選曲がヘタクソ」
がうまい具合に共鳴してダメ曲ばっかり表に出てる

そんなイメージ
803名盤さん:2010/04/20(火) 11:08:32 ID:PNcGaq+w
>>796

ツァイトガイストはろくに聞いてないんだが、その最高の曲がどれか教えてくれ。
804名盤さん:2010/04/20(火) 12:17:13 ID:h8eEKF5X
>>803
1曲目
805名盤さん:2010/04/20(火) 18:06:20 ID:1q6lykzf
806名盤さん:2010/04/20(火) 20:29:29 ID:Y8i0NKKm
あ、これアルバムよりいいねwww
807名盤さん:2010/04/20(火) 22:43:39 ID:93Ihvyvf
これ聴くと、ビリーって作曲力は大して変わってないけどアレンジ方面が迷走しているのかと思う。
カレイドスコープって誰かプロデューサーとか付いてたっけ?
一人でやっても袋小路に入りそうな・・・
808名盤さん:2010/04/21(水) 10:30:12 ID:wGEX3JIc
teargardenのダウンロードした曲ってアルバム名のタグ書き換えられないみたいだね…
Astral PlanesからbyのBが大文字になってて今までの3曲と一緒に管理できないんだけど…
809名盤さん:2010/04/21(水) 11:25:35 ID:nezljM/R
本当だね。Theも付いたし。
WinAmpでタグ修正できたよ。
810名盤さん:2010/04/21(水) 13:03:48 ID:caOmFdEC
もうRotten Apples見たいな曲も作らないんだろうなビリーは
残念至極
811名盤さん:2010/04/21(水) 21:33:45 ID:pkWCtmTB
>>807
それだったら尚更バンドでやるべきなのに
全員と喧嘩しちゃってダメな男だねえ
812名盤さん:2010/04/22(木) 09:53:16 ID:fvjc46Qd
今朝のズームインに、ディカプリオが探偵やってる映画が出てたけど
あの映画のディカプリオがビリーに見えて仕方がなかった
813名盤さん:2010/04/22(木) 10:37:52 ID:m5DG0mjo
本人がトップクラスじゃないって思ってる曲の方が案外受けたりしてな
でもそのトップクラスのしか発表しないんなら状況は変わらんか
814名盤さん:2010/04/22(木) 23:39:23 ID:pkryLIcz
>>813
Death From AboveはZeitgeist日本版ボートラで入ってたけどオールドファンにも馬鹿受けしそうな曲だったな
815名盤さん:2010/04/24(土) 22:21:36 ID:h0YQ6kiv
ちょと失敗した

消しゴムビリー
http://iup.2ch-library.com/i/i0082208-1272115172.jpg
816名盤さん:2010/04/24(土) 23:46:47 ID:b13goWmk
いいね
817名盤さん:2010/04/25(日) 19:23:24 ID:hgnru2b8
クラウザーさんかと
818名盤さん:2010/04/25(日) 20:52:56 ID:si/MABIB
マシーナの評価は輸入版を買ったか国内版を買ったかで分かれるというのが俺の持論
なんで曲順改悪しちゃったの?
819名盤さん:2010/04/25(日) 21:24:56 ID:mq81Qlvs
曲順が違うと今初めて知った・・・
820名盤さん:2010/04/25(日) 22:33:23 ID:wqvbnzlp
Age of Innocenceで終わらないなんて考えられない
821名盤さん:2010/04/26(月) 00:27:34 ID:p3I7VWEE
Blue Skies Bring Tearsで終わると完全バッドエンディングな感じだよねw

実際最悪な形で解散したんだろうけど

Age of Innocenceみたいな曲はもう作れないのかな
あまり言われないけどものすごい名曲だよな
822名盤さん:2010/04/26(月) 01:02:50 ID:buBS4vZA
Age of innocenceは再結成後のライヴでもいいとこでやってるからビリーもお気に入りなんだろうな
ただ、最近改めて聴き直すと、Zeitgeistにも音作りがハードロック寄りだからあれだが、生で聴きたい良曲があるなと思ったよ
823名盤さん:2010/04/26(月) 01:09:44 ID:h6dWUT3u
Age of innocence半端なく好き。
ナンバーガールで凄く似た曲あったけど忘れた
824名盤さん:2010/04/26(月) 02:39:27 ID:5fMe+QzP
俺もage of 〜大好きだわ。もしかしたらスマパンの曲の中で一番聴いてるかも。
この曲名の和訳って、『無垢な年代』とかであってる?
825名盤さん:2010/04/26(月) 13:06:48 ID:pM9IiLFR
俺はWith Every Lightも大好きだな。
メランコリックな名曲だと思う。
826名盤さん:2010/04/26(月) 13:10:03 ID:buBS4vZA
>>823
あまり似てるとは思わないが、雰囲気的にトランポリンガールかな?
827名盤さん:2010/04/26(月) 14:34:31 ID:h6dWUT3u
『オモイデインマイヘッド』だった。バッキングのリズムとBPMが同じだから、そう感じたのかも。
スレチだけどナンバーガールってやっぱ刺さる
828名盤さん:2010/04/26(月) 14:38:35 ID:UrGmveLp
どっちも全く似てると思えないw
829名盤さん:2010/04/26(月) 15:22:34 ID:p3I7VWEE
>>825あの曲聴いてるとなぜかドラえもんが思い浮かぶw好きだけど
830名盤さん:2010/04/26(月) 15:44:02 ID:h6dWUT3u
コードとバッキングリズム全く一緒だよ
831名盤さん:2010/04/26(月) 23:06:28 ID:oI/y3/2A
ナンバガ懐かしい・・・・
832名盤さん:2010/04/27(火) 09:39:36 ID:oS7kvoMQ
>>804
サンキュ!確かにこの曲はかっこいいな。
ただかつてあった怒涛のグルーブを感じさせる曲がないのが残念。
833名盤さん:2010/04/27(火) 09:44:43 ID:oS7kvoMQ
>>805
サンキュ!アコースティックバージョンだと曲のよさがでるなぁ。
834名盤さん:2010/04/28(水) 01:34:11 ID:4C0e+XCQ
サンキュ!
835名盤さん:2010/04/28(水) 17:40:54 ID:7cPGk5+w
サンチュ!
836名盤さん:2010/04/28(水) 21:04:50 ID:OkNStJ1m

スピードキルズ

越えられない壁

エイジオブイノ
837名盤さん:2010/04/29(木) 19:44:25 ID:tmwT70QB
ドラムなんて音に個性無いんだし
バンドメンバーにいるか?サポートでいいじゃん
ベースもぶっちゃけサポートでいい
838名盤さん:2010/04/29(木) 19:59:45 ID:HEPMEn6v
>>837
サンキュ!
839名盤さん:2010/04/29(木) 21:42:30 ID:q9y4TqtV
ドウモッ!
840名盤さん:2010/04/29(木) 22:15:36 ID:3ZCbqm2T
アリガトウゴザイ〜〜〜マス!
841名盤さん:2010/04/30(金) 16:40:22 ID:0C0Nhjj2
スピードキルズ<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<エイジオブイノ
842名盤さん:2010/05/01(土) 23:53:53 ID:PEGG240F
みんなサマソニ行かないの?
843名盤さん:2010/05/02(日) 00:09:56 ID:z+H2a6gc
ドラムは打ち込みでいいよな
誰かが叩いたのをサンプリングするので十分
844名盤さん:2010/05/02(日) 09:18:30 ID:/fw0qir6
スマパン、ホール、ピクシーズ、ペイブメント、神聖かまってちゃん

行くシカナイ!!
845名盤さん:2010/05/02(日) 10:17:10 ID:TrbY7Jj7
神聖かまってちゃんのぺんてるって曲はどことなくスマパンっぽいなイントロのピアノの感じが
846名盤さん:2010/05/02(日) 10:41:20 ID:1Fih5w9u
スレチ
847名盤さん:2010/05/02(日) 13:52:43 ID:/fw0qir6
釣りのつもりでしてん
848名盤さん:2010/05/05(水) 04:39:37 ID:AMJL8lo0
こういう諺があることを最近知りました
メロンコリーのWhere Boys Fear To Treadはこれを元にしているんだね

Fools rush in where angels fear to tread.
天使も恐れるところへ愚者は踏み込む(ばか者は怖い物を知らない)
849名盤さん:2010/05/06(木) 19:32:10 ID:+gseZsRy
view+euphoria(幸福感)=vieuphoria
melancholy⇒Mellon Collie

言葉遊びが好きなビリー
ガラポゴスは、ガラパゴスに似た架空の諸島みたいな感じなのかな
850名盤さん:2010/05/07(金) 23:48:52 ID:ld1cfuVV
http://www.jamesiha.com/
イハのサイト見つけた
851名盤さん:2010/05/11(火) 21:49:32 ID:bLupjwnd
rockin'onにコートニー・ラブのインタビューが出てて、ビリーについてここで言われてるようなこと言ってたわ
天才なのは間違いないけど考え過ぎてるとか何とか
852名盤さん:2010/05/11(火) 22:46:21 ID:5EsXxV95
コートニーと結婚すればいいのに
853名盤さん:2010/05/12(水) 11:13:41 ID:C01iIRGZ
ベーシスト決まったね。
見た目は結構スマパンのイメージと合ってていい感じだと思う。
854名盤さん:2010/05/12(水) 21:51:52 ID:peCjFhM4
でもおばさんだな。
855名盤さん:2010/05/12(水) 22:55:55 ID:yfmXHhRi
17歳ぐらいの女の子つれてこいよハゲ
856名盤さん:2010/05/13(木) 11:44:22 ID:/0wPBdQC
オバさんって言ったって
ビリーは43歳だし、
ジェフ 35歳、
新人ベーシスト・ニコ-ルだっけ?が30歳

マイクだけが極端に若くて20歳なだけで
バランスとしては丁度いいような気がするけど。
857名盤さん:2010/05/13(木) 11:47:18 ID:/0wPBdQC
ちなみにメリッサは今、38歳
ダーシーは多分42歳?かな

だから今度の人はジンジャーなんかより、
ルックスも経歴も年齢的にも
凄く良さそうに感じてるんだけどな。
でもちゃんと演奏してるとこみてみたいね、早く。
858名盤さん:2010/05/13(木) 11:49:24 ID:/0wPBdQC
あれ、今調べたら
ジンジャーももう30歳くらいだった。
新しい人と変わらないじゃん。
859名盤さん:2010/05/18(火) 11:58:46 ID:Gna+Eiim
stand inside your loveのシングルのカップリング曲の
speed killsはどのバージョンなのか。
MACHINAの日本版のボーナストラックの長いバージョン?
それとも、MACHINA IIのバージョン?
分かる人はいないだろうか?教えてください。
860名盤さん:2010/05/18(火) 14:49:08 ID:kinW/R9V
MACHINAの日本版のボーナストラック。
861名盤さん:2010/05/18(火) 16:22:48 ID:Gna+Eiim
>>860
教えてくれてありがとうございます。
862名盤さん:2010/05/18(火) 21:26:34 ID:kinW/R9V
『MACHINA』『MACHINAU』とヴァージョン関連。

saturnine…『Judas O』で別ヴァージョンが聴ける。
here's the atom bomb…『try,try,try (single)』または『Judas O』で別ヴァージョンが聴ける。
speed kills…『stand inside your love (single)』または『MACHINA (国内盤)』で別ヴァージョンが聴ける。
try,try,try…MACHINAU収録の(version1)と『untitled (single)』c/wは同ヴァージョン(もちろん後者の方が音はいい)。
age of innocence…『untitled (single)』c/wに初期ヴァージョン収録。

さらにブートではあるが『Machina Acoustic Demos』や『Friends & Enemies of Morden Music Tape』に
この時期の多数の別ヴァージョン、デモが収録されている。

cring tree of mercuryの未発表ピアノヴァージョンが再結成直前、ビリーのサイト(スマパンmyspaceだったかな?)でダウンロードできた。
age of innocenceとthe sacred and profaneはプロモヴァージョン(ラフミックス?)もあったはず。
863名盤さん:2010/05/19(水) 20:14:54 ID:nH24pXQM
サマソニ行こうかなあ
スマパンを好きになったのが、解散してからだから観た事ねえんだが
ハゲ一人でスマパンを名乗ってるバンドを観にいくのもどうかと思ってしまう
864名盤さん:2010/05/19(水) 20:21:39 ID:e6PwnVIp
>>863
初めてガックリするくらいなら他の見たほうがいいな
かぶってなきゃ見ればいい
865名盤さん:2010/05/19(水) 22:19:30 ID:C4B4YBLu
>>863
これから「初めて」を体験できるアナタがうらやましいよ!
絶対に見るべき。

これまでのステージを知っている人からすると
いろいろ思う所が出て来てしまうかもしれないけれど、
ビリー・コーガンがステージに立った時の
ちょっと圧倒的される感じは一度体験してほしいな。
でかさとか不気味な雰囲気とかさ。
866名盤さん:2010/05/19(水) 22:25:10 ID:f0rTaKLd
フェスだから間近で見られるかと思ったけどブロック指定があるか
マシーナのときは座席指定でよく見えなかった
Zeitgeistからの曲やるたびに微妙な空気になったりするんだろうか
867名盤さん:2010/05/19(水) 22:48:34 ID:PmqvyorA
オリジナルメンバーに拘る理由って何があるの?
868名盤さん:2010/05/19(水) 22:56:06 ID:8qn7bty/
>>867
ハゲ乙
869名盤さん:2010/05/19(水) 22:56:16 ID:e6PwnVIp
いまの現状見てみろ、枯れた才能の悪あがき以外の何者でも
870名盤さん:2010/05/20(木) 00:37:42 ID:5duR0vum
ビリーにはアンプ直で弾いたりしてみてほしいなぁ
871名盤さん:2010/05/20(木) 10:18:26 ID:2c1AR6qG
>>869
おい、やめろ
872名盤さん:2010/05/20(木) 14:17:50 ID:bEi/M1Z4
>>865
睾丸一人でも別にかまわないんだけどさ、メロンコリーやサイアミみたいなアルバムを超えることが出来てないじゃん
完全に落ち目だしさ
873名盤さん:2010/05/20(木) 16:19:26 ID:jQA/vsPR
何を基準に語っているんだい?
売上で越えるのは今更ムリだろ
874名盤さん:2010/05/20(木) 16:36:13 ID:IkFhyj1m
>>872
音、に関して言えば、確かに昔のそれとは違ってしまうだろうけど
あの人がステージに立った時の独特の空気感を自分が体感するのは
それとはまた別の話だと思う。
だから気になるなら見ておいた方がいいと思うんだけど。

この間のフリーライブでもTristessaとかやってるし
単独とは違う客層の中で見られるのも個人的にはちょっとゾクゾクしちゃうけどね。
875名盤さん:2010/05/20(木) 16:40:39 ID:IkFhyj1m
>>866
東京だとスタジアムじゃなくて
室内の最大ステージ(マウンテン)だからブロック分けはないよ〜
もしかしたら近くで見られるかもね!

大阪は屋外だけど、こちらもブロック分けなしデス。
876名盤さん:2010/05/20(木) 17:09:39 ID:UueI84Zz
>>875
女の子?
877名盤さん:2010/05/20(木) 17:37:36 ID:IkFhyj1m
>>874
オバサンです。
878名盤さん:2010/05/20(木) 20:11:45 ID:Bbzpn0YT
>>872
イハとかダーシー戻ってきてもそんなアルバムはもう作れないだろうけどな
879名盤さん:2010/05/21(金) 00:33:05 ID:Ho6C5Yir
てか余裕で最前列取れるよ
880名盤さん:2010/05/21(金) 12:59:10 ID:GrS56+nv
限定BOX買った奴いる?
881名盤さん:2010/05/24(月) 11:38:48 ID:e9ssNCMJ
>>880
買いますた! でも売れてなさそうですw
1万ユニット限定なのに、さみしす。
882名盤さん:2010/05/26(水) 14:10:57 ID:zJ0EEhaw
>>869
才能あっても若い時にしか作れないものっていうのがあるんだよ
883名盤さん:2010/05/26(水) 21:27:53 ID:iS2Lcrfx
おっさんらしくブルースでも歌ってりゃいいのに
884名盤さん:2010/05/26(水) 22:46:16 ID:/Vy4SKJR
年取ったら演歌みたいなもんかよw
885名盤さん:2010/05/27(木) 10:36:39 ID:XlljbJIy
スマパンヲタは、けいおん!でも聴いてりゃいいよ
886名盤さん:2010/05/27(木) 12:11:26 ID:eSDpy232
けいおん(笑)
887名盤さん:2010/06/02(水) 00:43:55 ID:RjUeaBjO
これ結構出来よいと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_go_vp1L_5A
888名盤さん:2010/06/02(水) 10:58:46 ID:ijCQvwTq
>887
なつかしい!
以前、どっかのサイトでダウンロード出来ようになってて
(もう10年以上前だけど)やった覚えがあるよ。
PC上で出来るやつだった。
凄い画面が小さかったけど、
1UPがちゃんとSPマークだったりして芸が細かかったw
889名盤さん:2010/06/02(水) 23:43:17 ID:POWh1bFS
サマソニチケット買っちまった
890名盤さん:2010/06/03(木) 00:15:35 ID:YvUcbCcM
リチャード・睾丸は当然見るとして、ペイブメントまでどうやって時間をつぶそうか考えてる。
891名盤さん:2010/06/03(木) 11:49:40 ID:vAdXD6w5
今は、ビリーがスマパンの曲をライブでやってるだけだよな。
実質ソロみたいなもんか。
892名盤さん:2010/06/03(木) 12:32:02 ID:Zh/uOaQy
単独公演決定!
8/10、11
新木場スタジオ・コーストです。
893名盤さん:2010/06/03(木) 15:06:33 ID:y7Q0FTT+
894名盤さん:2010/06/03(木) 15:25:30 ID:iPLNcqYr
単独キター
895名盤さん:2010/06/03(木) 15:37:24 ID:bN5Ix+a8
>>889
タイミング悪かったな
896名盤さん:2010/06/03(木) 20:53:38 ID:kp21c4lo
東京だけか、稼ぎにきたな
897名盤さん:2010/06/03(木) 22:34:41 ID:BfqvRKWl
pavement単独見たけどもう一回見たいな〜
スマパン単独も行ってサマソニも行くか。
でも単独2回行きたいぜ。
とにかくセトリが全く変わらないならいいんだけど、
名曲がありすぎて、どの名曲やるか分からんからな。
898名盤さん:2010/06/04(金) 05:10:32 ID:m19VIY88
みんな単独来たからサマソニ行かないのか?
単独両方行きたいけど日にちが厳しいな・・・
899名盤さん:2010/06/04(金) 12:09:07 ID:4UN1TF/f
クリマン、スマパンの公式に書かれていた単独の日程消しやがった
で、消した後にスマパン本格ツアー開始!ってツイートしてたw

せこびっち
900名盤さん:2010/06/04(金) 13:33:45 ID:cM9E8sUK
単独行きたいなー
サマソニ大阪行くし、更に東京まで遠征は厳しいなー
901名盤さん:2010/06/04(金) 17:32:29 ID:7+jxqqNF
Todayのイントロ聞いたら、泣いちゃいそう
でもやらないのかな?
902名盤さん:2010/06/05(土) 02:24:56 ID:R2ruTGeV
>>901
10年前?の解散ライブ、todayのイントロで泣いたわ
903名盤さん:2010/06/05(土) 14:34:19 ID:8OAV/hsL
Todayのイントロだと思ったらDragon Ashだった
904名盤さん:2010/06/05(土) 18:30:55 ID:k1De2LLA
それDragon Ashやない
905名盤さん:2010/06/06(日) 02:18:04 ID:l0yWEPi1
>>209
勿論、昔から若山富三郎という名は知ってたが彼の演技は見たことなかったの
でも、この映画で見たらド迫力で驚いた・・
あんな見た目であの声で怒鳴られたら俺は間違いなくチビるだろうw
松田優作も迫力あったけどね
高倉健やダグラスは食われてたね
906名盤さん:2010/06/06(日) 03:49:19 ID:ov8hKH5G
これまたとんでもない誤爆だな。
907名盤さん:2010/06/06(日) 12:34:38 ID:WQa5NI8b
ブラックレインか?w
908名盤さん:2010/06/06(日) 13:32:24 ID://3xyseU
ダーシーとイハでバンドくんでくれないかな
909名盤さん:2010/06/06(日) 19:39:29 ID:f8buHYk9
本当に若山富三郎は尻軽ビッチだよな
910名盤さん:2010/06/06(日) 23:40:16 ID:qU5X+xB0
若山トミーはもういいとして
単独チケット売り切れなかったら悲しいな
911名盤さん:2010/06/07(月) 14:52:35 ID:RUFXpP5F
新木場この前初ライブでthe cultの演奏見に行ったばかりだわ!
もうあそこは慣れたし、ラッキーです
912名盤さん:2010/06/07(月) 21:22:04 ID:TNsjULNk
>>910
いつ発売?
913名盤さん:2010/06/07(月) 23:41:18 ID:KnD2quAa
なんか>>911がかわいい…
914名盤さん:2010/06/08(火) 07:31:02 ID:94O4+UGQ
ビリーもスリッペみたいなことやりたいんだろうけど
メンバーが集まらないんだろうなあ
915名盤さん:2010/06/08(火) 08:06:47 ID:gzaTbY0O
人望なさそうだしね。でもなぜにスリッペ?
916名盤さん:2010/06/08(火) 13:20:03 ID:qG69drid
>>914
NINじゃないの?
917名盤さん:2010/06/08(火) 21:02:09 ID:qz8rKRLm
ビリーに出来そうなコラボって言ったら
マリリンマンソンに頼み込んでギターで加入するくらいか
918名盤さん:2010/06/08(火) 22:06:53 ID:VHYiq/IC
ニューオーダーのサポメンやってる時は楽しそうだったな
919名盤さん:2010/06/09(水) 01:34:32 ID:gm81FwXk
突然ですが3rdのbeautifulってどんな意味の歌なんですか?
兄のCDで対訳が付いてなくて英語の歌詞を見ても
日本語に訳すと何について歌ってるのかとか意味がわからなくて…
最近聞いて凄く綺麗な曲で気に入りました。
920名盤さん:2010/06/09(水) 05:30:18 ID:XqUkXrET
>>919
自分の子供に対して歌いたい曲だね。
921名盤さん:2010/06/09(水) 08:12:38 ID:lQ8Oyvy3
朝起きてした、1本糞が美しかったって歌だよな
922名盤さん:2010/06/12(土) 01:01:02 ID:7MlcCITS
Tonight,Tonightに一目惚れして3000円もしたがメランコリ…を注目したぜ
923名盤さん:2010/06/12(土) 02:59:47 ID:9tPBSxjF
去年おっぱい中継しすぎで
問題になったんじゃね?
924名盤さん:2010/06/12(土) 03:00:30 ID:9tPBSxjF
すまん誤爆したorz
925名盤さん:2010/06/12(土) 03:11:21 ID:5WrcMe23
kwsk
926名盤さん:2010/06/12(土) 04:21:54 ID:nVP4coEM
おっぱい中継気になるw
927名盤さん:2010/06/12(土) 11:02:17 ID:Z1SrhJ34
最近誤爆多いなw
928名盤さん:2010/06/12(土) 11:44:59 ID:OdZjdQwW
誤爆まとめ
>>522
>>905
>>923
929名盤さん:2010/06/13(日) 03:27:11 ID:s+Mt4apC
アイオブザモーニングって良い曲だな。
切なくて激しくて・・

あの詞にはビリーの孤独が垣間見える
930名盤さん:2010/06/13(日) 04:36:00 ID:8WYTX1JF
ララちぃは単なる脱ぎ要員だからな
931名盤さん:2010/06/13(日) 07:49:01 ID:bsplbxLQ
もうわざとだろ
932名盤さん:2010/06/13(日) 08:19:15 ID:NM0zdWrz
>>6
>ベースやってる娘が人気って事だな
スマパン先見の明あり過ぎ
933名盤さん:2010/06/13(日) 17:30:56 ID:PD8BuNNO
改めてスマパンに嵌ってる
特にメランコリーはとんでもねーな
本当に俺のカボチャ頭がぶっ飛びそうだ
934名盤さん:2010/06/13(日) 17:41:05 ID:LLzeQhoN
別にいいけどメロンコリーね
935名盤さん:2010/06/17(木) 01:36:39 ID:0KwrsB5u
すみません、このValentineって曲はどこで手に入りますか?
ネット上を探し回ってるんだけど、見付からなくて…

http://www.youtube.com/watch?v=Pp9Rd1X63YU&playnext_from=TL&videos=aM8lNR-z5uw
936名盤さん:2010/06/17(木) 02:05:55 ID:FB8UWvmU
今さらだけど漫画BECKのマット・リードってビリーがモデルかな?
ハイプのボーカルはトム・ヨークでエディはカートかな?
937名盤さん:2010/06/19(土) 02:47:43 ID:Bck82N1m
単独のチケットはいつ発売なんだろ?
938名盤さん:2010/06/19(土) 22:41:53 ID:WhpDLcjs
単独では
SOMA GEEK USA ROCKET SILVERFUCK MAYONAISE
やってくれ
939名盤さん:2010/06/20(日) 01:31:58 ID:8tKqhq3D
>>155
馬鹿か?

超一流のキーパーってのは味方に的確なコーチングをして相手にシュートを打たせないようにするんだよ。
打たれたシュートをことごとくセーブするのは一流

940名盤さん:2010/06/20(日) 04:54:52 ID:n0SLBgu4
最近のライブのセットリストはどんな感じ?
941名盤さん:2010/06/20(日) 10:10:52 ID:2EkjpvlD
定期的に誤爆する奴いるけど同じ奴だろ?
もっと落ち着いて2ちゃんやれよ
アホか
942名盤さん:2010/06/20(日) 11:38:06 ID:FdJyu3tx
>>941
それは、おまえみたいな奴なんじゃないのか
943名盤さん:2010/06/20(日) 16:00:21 ID:ewcaWVwS
1979とtrytrytryしてほしい
944名盤さん:2010/06/24(木) 03:14:31 ID:wrCaaqYd
>>943
それは「高樹千佳子(1979年生まれ)とセックスしたい(trytrytry)」という意味か?
945名盤さん:2010/06/24(木) 13:29:22 ID:9WSxxwQ3
>>943-944
そんな意味があるのかよww

フランプールの新曲が、Tonight,Tonightのパクリに聴こえて仕方がない
日テレのW杯中継で流れてるけど、露骨過ぎる
946名盤さん:2010/06/24(木) 15:02:27 ID:yLBrOONU
ライブでQuietってやるの? めちゃくちゃ聞きたい
947名盤さん:2010/06/24(木) 15:23:36 ID:Ty3LChFJ
>>945
まぁ…まんまっちゃまんまだね。バックでツナイ鳴ってるのに見事にJPOPなのが凄いけど
948名盤さん:2010/06/24(木) 18:34:59 ID:EiqRWweS
たしかハイエイタスとかいうのにもパクられたよね、Tonight,Tonight
949名盤さん:2010/06/24(木) 18:38:59 ID:sXG8gBtG
ハイエイタスってエルレの人だよね?
意外だ
探して聞いてみます
950名盤さん:2010/06/24(木) 22:01:42 ID:+gbESiJP
プロモーション

Passion Pit - Tonight, Tonight (Smashing Pumpkins Cover)
ttp://www.mediafire.com/?zjynmnd3gwn
951名盤さん:2010/06/25(金) 03:13:45 ID:BU1yRD9b
忘れもしない2000年。

大好きなスマパンが解散し、結婚を誓っていた彼女と別れ・・
それまで順調だった人生の歯車が狂い始めた。

あれ以降俺の人生は転落の一途を辿っている。

目が輝いた瞬間がなく常に目が死んでいる。

ズワンや再結成されたスマパンは俺に活力を入れる材料には成り得なかった・・

952名盤さん:2010/06/25(金) 16:20:36 ID:HUJTyVy/
ドラゴンボール読んでると17号がイハにしか見えなくなってきた
953名盤さん:2010/06/25(金) 16:41:39 ID:MirbK2L3
18号がダーシーで16号がジミー

あれハゲは?
954名盤さん:2010/06/25(金) 16:47:02 ID:BU1yRD9b
>>953
亀仙人
955名盤さん:2010/06/25(金) 17:06:41 ID:HUJTyVy/
17号と18号の寂しげな感じがスマパンぽい
http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/d/5/d5fceae1.jpg
956名盤さん:2010/06/25(金) 21:09:33 ID:aK57mfaT
ZWANをもう一回やって欲しいなぁ
957名盤さん:2010/06/26(土) 00:57:37 ID:0J72TI/Y
パズ
958名盤さん:2010/06/27(日) 01:32:28 ID:DvlBwBwJ
Tonight, Tonight - Passion Pit
http://www.youtube.com/watch?v=Fc6z6tP20g8
959名盤さん:2010/06/27(日) 10:06:06 ID:bEmZ+Ll5
最近のライブだとどのへんの曲よくやるの?
960名盤さん:2010/06/27(日) 11:50:11 ID:9rRCWgEe
最近ライブやってない
961名盤さん:2010/06/28(月) 01:26:23 ID:iYQ8DO/N
Thirty-Threeプロモのイハ様がかっこよすぐる…
あのSっぽい顔にほんわかした甘い歌声のギャップがたまりませんわ。
962名盤さん:2010/06/28(月) 01:47:04 ID:uBCQRTnE
イハはイケメンのときとブサメンのときの差が激しい
963名盤さん:2010/06/28(月) 02:16:52 ID:iYQ8DO/N
だが、それがいい。どっちかっていうと雰囲気イケメンだし…
美形なのはビリー。
964名盤さん:2010/06/28(月) 10:52:57 ID:ZjD+wSmR
>>595
5月にやった時のセットリストは新旧いりまじったよい感じ。

A Stitch in Time
Stumbleine
A Song for a Son
Tristessa
Astral Planes
Today
Soot and Stars
Glow
Widow Wake My Mind
Stand Inside Your Love
That’s the Way (My Love Is)
Bullet with Butterfly Wings

アンコール
Baby (ビリーのソロwithウクレレ)
Ava Adore
965名盤さん:2010/06/28(月) 10:54:06 ID:ZjD+wSmR
すみません、アンカー間違えました。
上のレスは >>959
966名盤さん:2010/06/28(月) 15:29:09 ID:UMYh181P

ほんと雰囲気あるよな〜iha
あのお兄さんっぽい感じが

でも金髪は似合わない気がする
あと痩せてほしい

日系ギターと女ベース最高
967名盤さん:2010/06/28(月) 15:59:04 ID:rsfW4LIg
けいおんの唯ちゃんにそろそろZEROティーシャツを着て欲しい
968名盤さん:2010/06/28(月) 19:07:44 ID:r0W3sfBS
サマソニにスマパン目当てに行く人いますか?
私、田舎に転勤しちゃって行けそうにもないので。
969名盤さん:2010/06/28(月) 19:44:36 ID:9VjmEd2E
このスレにいる人はみんなスマパン目当てじゃないかな
970名盤さん:2010/06/28(月) 23:28:12 ID:jS/zYAzw
こんな生き遅れのバンド聴いてる人なんてまだいるんだね
新日本プロレス全盛期を思い出すわ〜
971名盤さん:2010/06/28(月) 23:38:56 ID:1Q4muBGV
最近のは置いといて
昔の良いやつは何年経っても変わらないからな。
一生聴き続けるよ。
972名盤さん:2010/06/29(火) 00:09:15 ID:a1kOn1Ih
生き遅れってどういう意味?
973名盤さん:2010/06/29(火) 00:22:38 ID:lNUZAHXL
たぶん生き急ぐの反対語として使っているんだと思う
一般的な言葉ではないよ
974名盤さん:2010/06/29(火) 00:27:43 ID:a1kOn1Ih
時代遅れってことかなあと思ったけど
まあそれは否定できないけど好きだからなあ
975名盤さん:2010/06/29(火) 04:19:20 ID:KCJa8n35
で、結局新木場コーストでの単独はあるの、ないの?????
976名盤さん:2010/06/29(火) 05:24:46 ID:lNUZAHXL
977名盤さん:2010/06/29(火) 09:24:17 ID:cUbYTa6y
最近の音楽界の流行りのトレンドってあるのか?以前と比べてさらに細分化されて
きている感があるんだが。
今のスマパンはナツメロバンドみたいなものだから、時代に遅れてるもくそもない。
978名盤さん:2010/06/29(火) 13:55:48 ID:D7EtvUwl
この頃、すごい楽しそうだね♪「CHERUB ROCK」
http://www.youtube.com/watch?v=EVod-tNVows&playnext_from=TL&videos=yv6ZrA1F7vk

ついでにイハ、かわゆい…92年東京にて。
http://www.youtube.com/watch?v=SgB_e_jwnN0&playnext_from=TL&videos=oAn3sLBU1vw
979名盤さん:2010/06/29(火) 14:34:04 ID:Hu6i4m3M
>>977
ブラストビート
980名盤さん:2010/06/29(火) 14:51:47 ID:+vOh/o+3
スマパン今聴いても全然古く感じないけどな
ファッションとしてならオッサン感は拭えないが
981名盤さん:2010/06/29(火) 16:54:54 ID:zpXSlDEE
単独チケット発売してくれー
982名盤さん:2010/06/30(水) 06:19:10 ID:Hnx5BkMb
スマパンほど時代に関係なく評価されるバンドってそうはいないよな
983名盤さん:2010/06/30(水) 07:42:30 ID:EIEIqA4K
いくらでもいるよ
984名盤さん:2010/06/30(水) 11:23:32 ID:xzyvRpEW
例えば?
985名盤さん:2010/06/30(水) 11:33:26 ID:lskaFV4W
ちょっとでも売れて知名度が知れたバンドなら
いくらでも時代に関係なく評価されているよ
986名盤さん:2010/06/30(水) 15:34:27 ID:BZsWTMPp
評価の質が時代の彩としてじゃなく楽曲そのものだってことでそ
古さが言い訳にも武器にもなってないっつうか
987名盤さん:2010/06/30(水) 19:07:11 ID:566CFu9M
昔の曲も今の曲も評価されているアーティストとなるとかなり数が限られそうだが
スマパンはそれには当てはまらなさそう
988名盤さん:2010/06/30(水) 20:42:28 ID:sm33o019
今の若者はスマパンなんて聞かないだろ
989名盤さん:2010/07/01(木) 06:00:38 ID:XcSFA02A
そもそも音楽聴いてる人自体少なくなってるもんな
990名盤さん:2010/07/01(木) 06:04:55 ID:SfRLTHOB
ボーカルの声がキモいってのが大方の感想だよ
誰が評価してんだよ
991名盤さん:2010/07/01(木) 06:21:01 ID:XENEMbXO
プロモーション

(Promo Euro)より

Melissa Auf Der Maur - Out Of Our Minds
ttp://www.mediafire.com/?m2gomgnymz1
992名盤さん:2010/07/02(金) 01:28:53 ID:B4G+kP+1
次スレよろり
993名盤さん:2010/07/02(金) 10:28:57 ID:w46YvIS3
もういらんだろ。
994名盤さん:2010/07/02(金) 23:00:45 ID:mNOEFTzK
995名盤さん:2010/07/03(土) 00:18:46 ID:s0L4lbBK
いるだろw

で、単独はどうなったの?
996名盤さん:2010/07/03(土) 03:37:39 ID:gaPAIBe8
次スレよろ
997名盤さん:2010/07/03(土) 08:30:27 ID:Zwis0qu/

【それでも】The Smashing Pumpkins 24【ハゲが好き】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1278113384/
998名盤さん:2010/07/04(日) 03:15:03 ID:/xu9JdPZ
埋め
999名盤さん:2010/07/04(日) 03:15:55 ID:/xu9JdPZ
1000名盤さん:2010/07/04(日) 03:18:10 ID:/xu9JdPZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。