渋谷陽一のワールドロックナウ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
毎週金曜日NHK-FMで23時00分〜24時00分に放送中

番組情報
http://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/text.html

DJ紹介
http://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html

RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ
http://www.ro69.jp/blog/shibuya.html

7月31日、8月7日、8月14日の3週間は特番のため休止
http://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/calendar.html

前スレ
渋谷陽一のワールドロックナウ Part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242142175/
2名盤さん:2009/06/26(金) 23:36:21 ID:6B1WbJNa
過去スレ
渋谷陽一のワールドロックナウ Part28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1238163683/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1233749638/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1228304955/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1222437946/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1216312131/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1212807062/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209738284/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part21
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206700131/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1203693246/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1200667346/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1196679180/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1194010313/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1187366440/
3名盤さん:2009/06/26(金) 23:36:29 ID:6B1WbJNa
過去スレ
渋谷陽一のワールドロックナウ Part15
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1183637411/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178288575/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part13
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1171032357/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part12
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1164984953/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part11
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1156853716/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part10
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149257415/
渋谷陽一のワールドロックナウ2006
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141397579/
渋谷陽一のワールドロックナウフォーエバー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132932250/
渋谷陽一のワールドロックナウREAL BEAT
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1126883180/
渋谷陽一のワールドロックナウヘビメタさん
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1118413932/
渋谷陽一のワールドロックナウ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113222257/
渋谷陽一のワールドロックナウ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1105522849/
渋谷陽一のワールドロックナウベストヒットUSA
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086972189/
渋谷陽一のワールドロックナウトーキングブルース
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075281846/
渋谷陽一のワールドロックナウオールナイトニッポン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058510709/
4名盤さん:2009/06/26(金) 23:54:53 ID:AKtzNdY8
>>1 乙 to run
5のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/26(金) 23:59:46 ID:JVxgpVqG
前スレの1000ナイスw
6名盤さん:2009/06/26(金) 23:59:58 ID:euE76Ovh
>>1
乙恋ソングこの一曲
7名盤さん:2009/06/27(土) 00:01:32 ID:F7su9sX3
去年の大阪サマソニヴァーヴの時の夕焼けから一年かあ
8名盤さん:2009/06/27(土) 00:01:50 ID:5bjKcsAb
>>1乙!
>>前スレ1000
やっぱり妖怪爺となるのかw
9名盤さん:2009/06/27(土) 00:04:39 ID:tvvwGPRF
ボーンto Runがマイケルに対する答えか?
10名盤さん:2009/06/27(土) 00:05:11 ID:Uz8PBRhT
マイケルはスルーなの?
11名盤さん:2009/06/27(土) 00:05:50 ID:MYzZwAfT
夏の三週連続お休みはつらいなぁ
12名盤さん:2009/06/27(土) 00:08:44 ID:7UHGT/En
生放送じゃないことくらいわかるよな
13名盤さん:2009/06/27(土) 00:27:15 ID:U2CHcM6M
ブログにマイケルの事を書いてるよ
14名盤さん:2009/06/27(土) 00:33:50 ID:8GV5HXqY
こんな時くらい特番やれよ
小倉を見習え、渋谷
15名盤さん:2009/06/27(土) 00:34:41 ID:tvvwGPRF
>>12

> 生放送じゃないことくらいわかるよな
あのオバチャンの情報コーナーの鮮度を考えると生に違い可能性も大。24時間以内には録ってるはず!
16名盤さん:2009/06/27(土) 00:50:22 ID:+hA0I0mH
番組表に選曲リスト何日も前に出してるのにそれはさすがにない
17名盤さん:2009/06/27(土) 01:10:09 ID:tvvwGPRF
↑おたく言う事が本当でも、偶然か予知的。スプリングスティーンとマイケルだとあまりにもシンボリック。あまりにもアメリカの両極。渋谷氏ならやりそうだと俺にはおもった。
18名盤さん:2009/06/27(土) 03:11:34 ID:luY9Rsjb
のっちさんちーたかのblogに書き書きした?
19名盤さん:2009/06/27(土) 09:48:45 ID:MYzZwAfT
ふたつつっこむとすれば、電話のコーナーは別録りだし
NHKの選曲リストとはたまに構成が違うことがある。
まぁ、選曲リストがあがった前後に録ってるとは思うけどね
20名盤さん:2009/06/27(土) 09:53:06 ID:ZbjM6H2O
>>1
毎年、何週か夏休みがあるのは残念ながら恒例になってしまっているが、
この3週連続休みの補完番組は今年はあるのだろうか。

去年の夏休み補完番組は、こんなのがあったんだが。

サマー・ロックトークセッション(去年の補完番組)
8月25日(月)〜8月29日(金)FM 午後11:00〜午前0:00

音楽評論家、音楽情報誌発行、そしてDJとして、アーティストたちからも絶大な信頼を誇る「渋谷陽一」。
その信頼は、30数年に渡る彼の長い活動の中で築き上げたもの。
彼は現在、NHK FMで「ワールドロックナウ」のDJを担当している。
最近では自身の希望により表舞台には出ないような方針をとってきた。
番組は、そんな渋谷陽一氏を同志としてリスペクトするビッグアーティストを日替わりでスタジオに招き、
彼らと渋谷陽一氏が独特のトークバトルを繰り広げ、ふだん聞くことのできないゲストの本音を引き出す。
時には渋谷陽一氏にあおられミニライブも……?

ゲスト:浜田省吾、坂本龍一、佐野元春 ほか

司会:渋谷陽一

http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=LlxmANYp&g=3
21名盤さん:2009/06/27(土) 17:44:02 ID:nroOfX3b
マイケル追悼番組をやるのは渋谷陽一こそが最もふさわしい
必ずやってほしいものだ
我が息子です、の一言があってもいいぐらいだ
22名盤さん:2009/06/27(土) 20:49:25 ID:fxOVsBQM
マイケルと渋爺の接点ってそんなに深いの?
暗黒の80年代とか言ってるその象徴にマイケルがいると思うんだが
23名盤さん:2009/06/27(土) 21:04:37 ID:nroOfX3b
商魂たくましいところがね
ペプシにポテロングだな
24のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/06/27(土) 23:17:44 ID:qk4K2tZO
>>18
してないよ。
何で?と思ったらのっちって人が書き込みしてたんだね。
まぁ、有名人でも二人もいるからねw
別人だよ。

>>22
buzzの80年代特集ではマイケルが表紙のメインだったよ。
あれは当然だけど安心したよ。
なんだかんだ言っても80年代=マイケルだからね。
ロキノン系のバンドが表紙だったらちょっとなぁ…思ってたから。
25名盤さん:2009/06/28(日) 01:24:04 ID:RNdZjLdq
ブログ読む限り、今年は児島さんをグラストに派遣しないみたいね。
誰か行くのか、それともスルーか。
26名盤さん:2009/06/28(日) 01:47:45 ID:6YbVdrDA
ブラーをスルーするとは思えん
27名盤さん:2009/06/29(月) 08:56:21 ID:vjdfzrhy
スラーをブルーするとも思えん
28名盤さん:2009/06/30(火) 14:41:55 ID:5pwsq7IF
マイコーの死で大騒ぎしてるけど
半ば生ける屍状態だったじゃん。
29名盤さん:2009/07/01(水) 01:27:17 ID:XMAEPnor
まぁ、ゾンビやってたしな
30名盤さん:2009/07/01(水) 12:11:23 ID:5yniNMNq
夜な夜な起き出しては他の死者とスリラーを踊ってるらしいぞ@墓場
31名盤さん:2009/07/01(水) 15:21:12 ID:ueuZrhlT
ワールドロックナウ

チャンネル :FM
放送日 :2009年 7月 3日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>民族音楽・ワールドミュージック

番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html

                        渋谷 陽一

「ヴァイオレンス・アンド・ピクチャーズ」
              (イン・ケイス・オブ・ファイア)
                       (2分48秒)
「ディス・タイム・ウィ・スタンド」
              (イン・ケイス・オブ・ファイア)
                       (3分33秒)
                  <BVCP−40015>

「フォー・ユア・マネー」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (4分45秒)
「インポッシブル」        (ダニエル・メリウェザー)
                       (4分18秒)
「ウォーター・アンド・ア・フレームfeat.アデル」
                 (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分35秒)
                  <BVCP−40013>
32名盤さん:2009/07/01(水) 15:21:53 ID:ueuZrhlT
「エミリー・エミリー」     (サイモン&ガーファンクル)
                       (2分25秒)
「スカボロー・フェア/詠唱」  (サイモン&ガーファンクル)
                       (3分30秒)
「ボクサー」          (サイモン&ガーファンクル)
                       (4分42秒)
                   <SICP−2249>

「パンデモニウム」      (ペット・ショップ・ボーイズ)
                       (3分40秒)
   <EMIミュージック・ジャパン TOCP−66875>

「ファイア」                 (カサビアン)
                       (4分08秒)
            <BVCP−40001、40002>

「ゲッティング・アウト」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分17秒)
                  <BVCP−40013>
33名盤さん:2009/07/01(水) 18:06:29 ID:h4OpGK32
サイモン&ガーファンクルアルバム出したのか
ライブ盤だろうと思うけど
34名盤さん:2009/07/01(水) 19:55:25 ID:oe25rqS8
おいおいマーズヴォルタもダイナソーもスルーか
前半知らんのばっかだ
35名盤さん:2009/07/01(水) 19:57:01 ID:j30pROvV
今回のマーズヴォルタオナニーやん
36名盤さん:2009/07/01(水) 20:47:06 ID:/vuZKU3g
話題作でスルーされてるの結構ありそう
37名盤さん:2009/07/01(水) 22:59:53 ID:h4OpGK32
>>20
渋爺は出ないかもしれないけど、毎年ロック系の特番は組んでくれるんで
今年も何かあるんじゃないかと期待してみる
38名盤さん:2009/07/02(木) 00:24:07 ID:rTVF0pZV
知らんのばっかだ

今週聞こうか迷うな
39名盤さん:2009/07/02(木) 04:12:27 ID:j6F/5zB4
サイモン&ガーファンクルってロックファンにとっては
カーペンターズやアバみたいな位置付けだと思っていたが違うのかな?
40名盤さん:2009/07/02(木) 05:10:03 ID:QyRWaKC8
サイモン&ガーファンクルって同年代の音楽より音質がめちゃくちゃいいよね

シンプルな録音だから?
41名盤さん:2009/07/02(木) 11:44:02 ID:Xe08RxPQ
サイモン&ガーファンクルって爆笑問題に似てる人たちだよね。爆笑自身も言ってた
42名盤さん:2009/07/02(木) 13:00:54 ID:NVZe9RJZ
>>39
爺はカーペンターズを評価してるよ
43名盤さん:2009/07/02(木) 17:39:03 ID:HHV6v9j/
爺さんの評価なんかそん時の気分だろ。
それか海外メディアの評価なぞるか。海外情報の時にそちらでの評価はどうですか?って聞いてるけど他の評価とか気にするなよ。
44名盤さん:2009/07/02(木) 17:51:46 ID:gGHXJc3/
>>41
ポール・サイモンが田中か
45名盤さん:2009/07/03(金) 11:54:35 ID:5yxY3vKv
確かに似てる
46名盤さん:2009/07/03(金) 19:08:19 ID:b/Jmnbds
言われて気づいたが確かに似てるw
47名盤さん:2009/07/03(金) 20:25:00 ID:NFIPjM4e
test
48名盤さん:2009/07/03(金) 20:49:36 ID:pS3lloyr
爺よ
ダイナソーJrの新譜はいいぞ!
来週こそちゃんと取り上げろよ
49名盤さん:2009/07/03(金) 23:01:26 ID:C01fNwBw
こんばむわー
50名盤さん:2009/07/03(金) 23:03:29 ID:4eGne/EM
こんばんわ
51名盤さん:2009/07/03(金) 23:05:16 ID:5yxY3vKv
こういうバンドって名曲作ろうとかそういう意気込みないんですね
52名盤さん:2009/07/03(金) 23:06:42 ID:3dKi1BMt
しょーもなさすぎる音。
吐き気する。マジでこんなの取り上げるな。
53名盤さん:2009/07/03(金) 23:07:31 ID:C01fNwBw
エモバンドは定期的に生産されてるな
54名盤さん:2009/07/03(金) 23:08:29 ID:v7dqYFUy
吐き気どころかおれはもう吐いた
ゲロ塗れだ
55名盤さん:2009/07/03(金) 23:08:32 ID:aW6UTKpi
わかりやすい「だけ」という気がしないでもない
56名盤さん:2009/07/03(金) 23:08:47 ID:4eGne/EM
解り易過ぎるんでね?
57のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:09:23 ID:i8Td2P6s
ダニエル・メリウェザーってボクサーみたいな名前だね。
58名盤さん:2009/07/03(金) 23:09:38 ID:CrVLBRDl
マイケルについて一言あった?
59名盤さん:2009/07/03(金) 23:10:26 ID:C01fNwBw
よくわからんけどロビン・シックみたいな感じ?
60名盤さん:2009/07/03(金) 23:10:41 ID:aW6UTKpi
レニー・クラヴィッツの1stみたい
61名盤さん:2009/07/03(金) 23:11:12 ID:4eGne/EM
ピアノマンかー
62名盤さん:2009/07/03(金) 23:13:24 ID:C01fNwBw
あれなんかロックっぽい
63名盤さん:2009/07/03(金) 23:16:05 ID:4eGne/EM
ちょっとだけ懐かしい香りがしたね。
64名盤さん:2009/07/03(金) 23:16:16 ID:3dKi1BMt
ありがちな曲。
65名盤さん:2009/07/03(金) 23:16:51 ID:NFIPjM4e
2週間ぶりに書き込めた
今日はいまいちだ
66名盤さん:2009/07/03(金) 23:18:02 ID:5yxY3vKv
昭和だ
67名盤さん:2009/07/03(金) 23:18:26 ID:3dKi1BMt
時代劇か刑事ものが始まりそうな音がした。
68名盤さん:2009/07/03(金) 23:18:27 ID:soZ45SLK
マーク・ロンソン絡みだったのか
なるほろ
69名盤さん:2009/07/03(金) 23:19:20 ID:4eGne/EM
井上陽水の傘が無いを連想したwwwwwwww
70名盤さん:2009/07/03(金) 23:20:18 ID:zzgbzmC+
エレポップ?
71のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:20:48 ID:i8Td2P6s
>>69
確かに似てるねw
72名盤さん:2009/07/03(金) 23:21:10 ID:3dKi1BMt
まぁ日本人と比べたら歌唱力のレベルが違うよな。
ただ音は微妙。
73名盤さん:2009/07/03(金) 23:21:12 ID:SwxssxY7
>>66
うん、昭和歌謡みたいだwww
74のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:22:01 ID:i8Td2P6s
俺は何かジュリーを思い出した。
75名盤さん:2009/07/03(金) 23:23:02 ID:v7dqYFUy
ゴミクズみたいな曲しか流さねえな
76名盤さん:2009/07/03(金) 23:24:54 ID:5yxY3vKv
ポーティスヘッドみたいなメロディだな
77名盤さん:2009/07/03(金) 23:25:31 ID:zzgbzmC+
パっとしないなー
78名盤さん:2009/07/03(金) 23:25:35 ID:4eGne/EM
いや、これは売れるでそ。
いい悪いは別にして楽しめるのは確か。
79名盤さん:2009/07/03(金) 23:27:22 ID:Q/OBbDxg
アデルがLily Allenみたいな顔だったらなあ
80名盤さん:2009/07/03(金) 23:28:56 ID:4eGne/EM
SG、かぁー寝るか(笑)
81名盤さん:2009/07/03(金) 23:29:34 ID:SwxssxY7
アデルはなぜ減量せんのだろう
ファーストのジャケとか詐欺だもんな
82名盤さん:2009/07/03(金) 23:29:47 ID:ym7IGk6X
アメリカが好きだなぁ。随分むかしにこの番組でも流れたよね
83名盤さん:2009/07/03(金) 23:31:09 ID:zzgbzmC+
早く「サイモン・ガーファンクル・アンド・シブヤ」で公演してくれよ
84名盤さん:2009/07/03(金) 23:32:07 ID:n0cOjD5y
母を訪ねて三千里
85名盤さん:2009/07/03(金) 23:32:11 ID:5yxY3vKv
選曲考えろや
86名盤さん:2009/07/03(金) 23:33:03 ID:Q/OBbDxg
9.11の時にアメリカの歌詞を朗読したのは震えたわ
87名盤さん:2009/07/03(金) 23:33:03 ID:5yxY3vKv
明日に架ける蜂wwwwwwww
88のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:33:54 ID:i8Td2P6s
S&Gは仲悪いけど、やっぱり二人が揃わないと駄目だよね。
ポール・サイモンのソロライブ盤とかすげ〜つまんなかった。
89名盤さん:2009/07/03(金) 23:34:28 ID:Q/OBbDxg
お、朗読だ
90名盤さん:2009/07/03(金) 23:35:01 ID:C01fNwBw
サイモン&ガーファンクルってもう来日してるのか?
91名盤さん:2009/07/03(金) 23:35:12 ID:Q/OBbDxg
よくわかんないけどこの歌詞
92名盤さん:2009/07/03(金) 23:35:31 ID:NFIPjM4e
ストーンローゼスのエリザベスの元ネタの元ネタだったっけ?
93名盤さん:2009/07/03(金) 23:35:58 ID:C01fNwBw
あーこりか
94名盤さん:2009/07/03(金) 23:36:29 ID:5yxY3vKv
最初ハモれよw
95のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:36:56 ID:i8Td2P6s
>>92
元ネタの元ネタってどういう意味?
元ネタだと思ってたけど違うの?
エリザベス・マイ・ディアーだよね。
96名盤さん:2009/07/03(金) 23:37:46 ID:ViPpNVl6
高校の音楽の教科書に載ってたな、この歌
97名盤さん:2009/07/03(金) 23:38:00 ID:4eGne/EM
エレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!
べェーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!
98のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:38:28 ID:i8Td2P6s
>>96
俺のところも載ってたよ。
歌った記憶がある。
99名盤さん:2009/07/03(金) 23:38:55 ID:v740qY0I
見に行きたいけど、果たして今のライヴは良いのだろうか?
100名盤さん:2009/07/03(金) 23:39:37 ID:N/fku+iu
朗読大サービス
101名盤さん:2009/07/03(金) 23:39:38 ID:aW6UTKpi
そもそも東京ドームで良さが生きるとも思えない
102名盤さん:2009/07/03(金) 23:39:51 ID:soZ45SLK
読みまくるねぇ今日は
103名盤さん:2009/07/03(金) 23:40:35 ID:Q/OBbDxg
アート「ちょっとウチ改装したい」
サイモン「おれもミュージカルとかまたやりたい」
2人「んじゃちょっと集金してくっか」
みたいな感じだろ
104名盤さん:2009/07/03(金) 23:40:48 ID:C01fNwBw
キャバの呼び込みすら慰めになるほど寂しいのかw
105名盤さん:2009/07/03(金) 23:41:21 ID:Q/OBbDxg
おれも寂しくなると風俗街散歩するわ 親近感沸く
106のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:41:35 ID:i8Td2P6s
俺はS&Gでは一番好きだな。
藤崎マーケットみたいなとこが好き。
ライブ行きたいけど高い…
107名盤さん:2009/07/03(金) 23:42:03 ID:zzgbzmC+
>>101
そうだよなー。ドームだと観客合唱で終わる気がする。
それとオサーン率も高そうだ。
108名盤さん:2009/07/03(金) 23:42:22 ID:NFIPjM4e
>>95
書き間違えた。1個余計だ。
109名盤さん:2009/07/03(金) 23:42:31 ID:N/fku+iu
アリスのチャンピオン思い出した
110名盤さん:2009/07/03(金) 23:42:34 ID:4eGne/EM
究極のエコロジーソングですな。
111のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:43:29 ID:i8Td2P6s
>>108
やっぱりそうなんだ。
何か別なのがあるのかと思った。
112名盤さん:2009/07/03(金) 23:47:26 ID:aW6UTKpi
爺に才能がないと言われたPSBか
113名盤さん:2009/07/03(金) 23:50:18 ID:5yxY3vKv
てかやっぱブルックリン組に消極的なんだな

この間グリズリ誉めてたくせにw
114名盤さん:2009/07/03(金) 23:51:19 ID:soZ45SLK
ミートローフなんて「ファイト・クラブ」以来だな名前聞いたの
115名盤さん:2009/07/03(金) 23:51:20 ID:aW6UTKpi
ミートローフがチャートに入ってるだと!
116名盤さん:2009/07/03(金) 23:51:34 ID:Q/OBbDxg
傘びあんn
117名盤さん:2009/07/03(金) 23:52:30 ID:C01fNwBw
カサビアンは日本でも売れてるな
アメリカじゃさっぱりだけど
118のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:52:31 ID:i8Td2P6s
カサビアンってビッグ・イン・ジャパンなのかと思ってた。
119名盤さん:2009/07/03(金) 23:52:47 ID:zzgbzmC+
サビエルwwwwwww
120名盤さん:2009/07/03(金) 23:52:49 ID:soZ45SLK
ザビエル
121名盤さん:2009/07/03(金) 23:52:54 ID:5yxY3vKv
ザビエルwwwww
122名盤さん:2009/07/03(金) 23:54:03 ID:SwxssxY7
カサビアン一発屋かと思ったら結構良くなってきたなあ
123名盤さん:2009/07/03(金) 23:55:08 ID:v0loS2Fi
このバンド新譜紹介したっけ?
124名盤さん:2009/07/03(金) 23:55:13 ID:5yxY3vKv
歌メロTomorrow Never Knowsだろw
125名盤さん:2009/07/03(金) 23:55:34 ID:2LxHH49g
オサレロックブームとっとと終われよ
126名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:03 ID:Be5mwwti
マイケルはまたスルーなの?
127名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:18 ID:Axj/y6bj
カサビアンのVo、フジでみたときから別人のようだね
128名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:38 ID:3dKi1BMt
カサビアンは好きだ。
この曲もいいね。
129名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:45 ID:KGNh1L4O
ほんとに英国人のツボがわからない
130名盤さん:2009/07/03(金) 23:57:16 ID:ViPpNVl6
フーンフフフーンフーンフフフフーン
131名盤さん:2009/07/03(金) 23:57:37 ID:soZ45SLK
一瞬ソウル・ドラキュラ思い出した
132のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/03(金) 23:57:51 ID:i8Td2P6s
カサビアンとプライマルはそこら日本のバンドより日本でライブしてるね。
133名盤さん:2009/07/03(金) 23:58:14 ID:NFIPjM4e
1stと2ndの中間みたい
134名盤さん:2009/07/03(金) 23:59:23 ID:aW6UTKpi
マイケルの話題きた
135名盤さん:2009/07/04(土) 00:00:00 ID:7fsuDmh+
マイケルは才能のコントロールができなかった
136名盤さん:2009/07/04(土) 00:00:19 ID:sB9ktalU
声が元気になってるな
137のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/04(土) 00:01:08 ID:gnFCaNT0
マイケルに関してはあれで終わりなのかな?
曲ぐらい掛けても良いような気はするけど。
誰かマイケルの失恋ソングリクエストしたらかかりそうじゃない?
138名盤さん:2009/07/04(土) 00:01:27 ID:YxprJrAa
しの
139名盤さん:2009/07/04(土) 00:01:56 ID:OEgyAOlI
マイケルに関しては、一応評論家らしきことを
喋っておかないとって感じだったね
140名盤さん:2009/07/04(土) 00:21:25 ID:sJPJr2RN
>>137
来週のNY情報マイケルなんじゃない?
何でもビルボードチャートが凄いことになってるらしいが
141名盤さん:2009/07/04(土) 03:06:49 ID:eH8nY/Ug
マイケルについて何てコメントしたの?
142名盤さん:2009/07/04(土) 09:16:24 ID:uQ8hMqlA
ミスターブー は香港映画の傑作だったと言ってたよ
143名盤さん:2009/07/04(土) 09:17:34 ID:sTggLrmy
ホイ
144名盤さん:2009/07/04(土) 14:22:12 ID:uQ8hMqlA
UFO仮面ヤキソバンのキャラは面白かったと言ってたよ
145名盤さん:2009/07/04(土) 14:27:57 ID:MO1SDGdT
短冊に「マイケルになりたい」と子供の字で書いてあったよ
146名盤さん:2009/07/04(土) 15:09:46 ID:BOQOzCqK
「おしマイケル」って言ってたよ
147名盤さん:2009/07/04(土) 18:55:45 ID:fg6YYfwT
調子インテグラ
148名盤さん:2009/07/05(日) 01:45:16 ID:Ne40KcaH
このスレのやつら文句ばっかりだな
149名盤さん:2009/07/05(日) 04:59:45 ID:8zhr8Fhq
それは渋谷陽一の人徳の成せる技
150名盤さん:2009/07/05(日) 18:36:56 ID:EuaaLUaW
イールズ今週あたりかかるかな、モービーかかりそう
あとスレイヤーとキルスウィッチ・エンゲイジ
151名盤さん:2009/07/06(月) 04:34:57 ID:g4QUfuie
スレイヤーかけんの渋谷?

152名盤さん:2009/07/06(月) 09:10:23 ID:WymFD5uZ
>>151 俺の記憶では1回新譜かけたことある。
153名盤さん:2009/07/06(月) 17:33:24 ID:yb2HjljI
爺さんスルーしすぎ。
チキンフットとかは?
154名盤さん:2009/07/06(月) 19:16:19 ID:Jq5WqMHs
もしかしてもうデッドウェザーかかった!?
155名盤さん:2009/07/06(月) 21:44:13 ID:ciA9yKgk
>>154
ニューヨーク情報のコーナーで一曲
156名盤さん:2009/07/06(月) 23:50:49 ID:xjStukBH
水曜のライヴビートはジェシー・ハリスだそうだ
157名盤さん:2009/07/07(火) 20:20:23 ID:T+Iw8nNI
猫好きだなー
俺も好きだけど
158名盤さん:2009/07/07(火) 21:07:02 ID:tmaRbXBq
渋谷のジジィ
プラシーボを無視しやがったな
159名盤さん:2009/07/07(火) 23:37:48 ID:C4H0x3hJ
ブログの猫かわいいなw
ケータイカメラで猫を撮ってる渋爺、の光景は微笑ましい
160名盤さん:2009/07/07(火) 23:53:54 ID:ZsJ3KLhN
ワールドロックナウ チャンネル :FM
放送日 :2009年 7月10日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>民族音楽・ワールドミュージック
番組HP: http://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html

                         渋谷 陽一

「ゼアズ・ノー・ヒア」         (ダイナソーJr.)
                       (3分34秒)
「ピーシズ」              (ダイナソーJr.)
                       (4分28秒)
「シー・ユー」             (ダイナソーJr.)
                       (5分40秒)
<ソニー・ミュージックディストリビューション
                    HSE−30219>

「ステップ・アップ」          (エンター・シカリ)
                       (4分15秒)
「ヘクティック」            (エンター・シカリ)
                       (3分15秒)
<ソニー・ミュージックディストリビューション
                    HSE−30220>
161名盤さん:2009/07/07(火) 23:54:37 ID:ZsJ3KLhN
「カニバル・リソース」   (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (3分51秒)
「スティルネス・イズ・ザ・ムーヴ」
              (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (4分45秒)
「ユースフル・チャンバー」 (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (6分27秒)
                    <HSE10088>

「シーナはパンク・ロッカー」         (ラモーンズ)
                       (2分45秒)
        <ワーナー・パイオニア WPCP−3143>

「ラフィング・ウィズ」       (レジーナ・スペクター)
                       (3分12秒)

「ゲッティング・アウト」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分17秒)
          <BMGジャパン BVCP 40013>
162名盤さん:2009/07/08(水) 00:57:08 ID:if+TNWnY
今日レコード屋でリヴァース・クオモのソロ三枚目見かけたけどDVD付きで4800円だから買えなかった…
バディ・ホリーのライヴとか入ってて聴きたいんだがラジオ流すかな
163名盤さん:2009/07/08(水) 08:29:59 ID:jxlr7FCV
>>48
ダイソーJrキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
164名盤さん:2009/07/08(水) 09:17:50 ID:pLeaMzaj
ダイソーで100円で買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
165名盤さん:2009/07/08(水) 09:46:26 ID:S7NfBE4S
>>82
それ、リクエストしたの、自分だ。
166名盤さん:2009/07/08(水) 16:23:50 ID:diH8dOgh
wilcoかかるかなぁー
167名盤さん:2009/07/08(水) 16:32:43 ID:Ckem7SpU
ワールドロックナウ

チャンネル :FM
放送日 :2009年 7月10日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>民族音楽・ワールドミュージック

番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html


                         渋谷 陽一

「ゼアズ・ノー・ヒア」         (ダイナソーJr.)
                       (3分34秒)
「ピーシズ」              (ダイナソーJr.)
                       (4分28秒)
「シー・ユー」             (ダイナソーJr.)
                       (5分40秒)
<ソニー・ミュージックディストリビューション
                    HSE−30219>

「ステップ・アップ」          (エンター・シカリ)
                       (4分15秒)
「ヘクティック」            (エンター・シカリ)
                       (3分15秒)
<ソニー・ミュージックディストリビューション
                    HSE−30220>
168名盤さん:2009/07/08(水) 16:33:30 ID:Ckem7SpU

「カニバル・リソース」   (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (3分51秒)
「スティルネス・イズ・ザ・ムーヴ」
              (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (4分45秒)
「ユースフル・チャンバー」 (ダーティー・プロジェクターズ)
                       (6分27秒)
                    <HSE10088>

「シーナはパンク・ロッカー」         (ラモーンズ)
                       (2分45秒)
        <ワーナー・パイオニア WPCP−3143>

「ラフィング・ウィズ」       (レジーナ・スペクター)
                       (3分12秒)

「ゲッティング・アウト」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分17秒)
          <BMGジャパン BVCP 40013>
169名盤さん:2009/07/08(水) 18:42:21 ID:WDlUSvxa
しかしこんなセレクトはワールドロックナウならではだな
いいと思うよ
170名盤さん:2009/07/08(水) 19:50:25 ID:4JHeYNOH
ちょうど聴きたい新譜ばかりだ。さすが
171名盤さん:2009/07/08(水) 22:10:23 ID:Dqc0u+P9
何故同じリストの連投
172名盤さん:2009/07/08(水) 22:49:22 ID:NSwhxRIZ
>>171
リスト出てたから俺が最初に貼ったんだけど
これって貼る人決まってるの?
「勝手に俺の仕事取るなよ」って責められてるみたいで
なんか悪いことしちゃったのだろうか・・・
173のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/08(水) 23:20:50 ID:cfWTQnku
>>172
多分貼ってあるのを見逃しちゃっただけじゃないのかな?
でも、スレ立ての人とリストの人って、もしかするとロキノンの
関係者の人なんじゃないかと思ってる。このスレが立てられた時も
他のレスまったくしてなかったし。

今日、S&G観てきたよ。
Mrs. Robinsonが何か変わったアレンジでがっかりした事意外は最高だったよ。
やっぱり、あのじいちゃんたちの声凄いね!

174名盤さん:2009/07/09(木) 08:40:57 ID:05ZmRl58
無理してリスト貼らんでいいよ 毎回何紹介されるのかワクワクしたいからな
175名盤さん:2009/07/09(木) 10:22:27 ID:sd8tYlS4
今週もゴミみたいなバンドのゴミみたいな曲を聞かなきゃならないのか
176名盤さん:2009/07/09(木) 10:23:34 ID:c312oK9F
いつもリスト貼ってくれてありがとう。
見たくない人はスルーすれば。
177名盤さん:2009/07/09(木) 15:21:18 ID:ZPd9nUDT
「吉本隆明 全マンガ論―表現としてのマンガ・アニメ」
新しく出たやつ読んだか社長?
178名盤さん:2009/07/09(木) 16:40:50 ID:X8uscagb
>>175
ツンデレ乙
179名盤さん:2009/07/10(金) 01:13:03 ID:lE3RSF0T
ぬおDPとダイナソー3曲もかけるんですね

てかリトルブーツのアルバムが普通すぎて萎えた
180名盤さん:2009/07/10(金) 09:03:53 ID:qwibYbsw
CDショップで消えたと思ってたライフルズのセカンド発見した
前作紹介してたの聴いて購入したら良かったから今回も紹介して欲しい
181名盤さん:2009/07/10(金) 10:38:54 ID:Cxcnldiv
ライフルズはインターFMのジョージ・ウィリアムスの番組で毎日かけてるな
182名盤さん:2009/07/10(金) 19:21:52 ID:V0Xag7mm
この番組ってワープからリリースされてるのかけたことある?
183名盤さん:2009/07/10(金) 19:35:51 ID:OAACw2GE
Aphex twin の Drukqs
はかけたことある
184名盤さん:2009/07/10(金) 20:46:38 ID:IaoVCVbe
リクエストかなんかでプレフューズ73がかかった回は聞いたことある
185名盤さん:2009/07/10(金) 22:01:42 ID:qwibYbsw
マキシモ・パークは紹介してないしな。
でもライブビートでNHKスタジオライブ流してたな、MCでドーモくんのこと言ってて笑った
186名盤さん:2009/07/10(金) 23:00:54 ID:lE3RSF0T
イントロから最高wwwwww
187名盤さん:2009/07/10(金) 23:00:56 ID:qfg6FzEr
当の本人ここ観てたら「ここに書かずにハガキくれよ」って言うだろうか
188名盤さん:2009/07/10(金) 23:01:59 ID:XWJzVjrx
これライブ?
189名盤さん:2009/07/10(金) 23:02:36 ID:dXhnnZ8l
90年代くせえ
190名盤さん:2009/07/10(金) 23:02:40 ID:vv14dY5U
心地よいギター音
191のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:03:11 ID:ZHqfQ/5F
Jのギターソロ大好きだなぁ。
まさに恐竜が闊歩してるかのようなギター。
192名盤さん:2009/07/10(金) 23:04:32 ID:dXhnnZ8l
単なる様式美
193名盤さん:2009/07/10(金) 23:06:47 ID:OAACw2GE
ソニックユースよりは好きだ
って清志郎もいうだろ
194名盤さん:2009/07/10(金) 23:07:11 ID:XWJzVjrx
全然変わってない
195名盤さん:2009/07/10(金) 23:07:53 ID:yCFw2X9n
かっけー
フジで観たい
196名盤さん:2009/07/10(金) 23:08:11 ID:dXhnnZ8l
サウンドを楽しむだけのお約束バンドに成り下がったな

どこがオルタナティブなんだか
197名盤さん:2009/07/10(金) 23:08:30 ID:qfg6FzEr
案外また独りで録ってたりして
198名盤さん:2009/07/10(金) 23:08:38 ID:zP3IzSX0
メタルは嫌いなのにこういうギターソロは好きなのか
199名盤さん:2009/07/10(金) 23:10:06 ID:dXhnnZ8l
ギターロックとかでいいだろ

新しいことしないならオルタナの看板下ろせよクズバンド
200名盤さん:2009/07/10(金) 23:10:10 ID:lE3RSF0T
これだけ聴いてるとグリーン〜より好きだ
201名盤さん:2009/07/10(金) 23:12:49 ID:P5VXdCHD
良いね〜
202名盤さん:2009/07/10(金) 23:13:17 ID:Hlz3dTJF
レッドマーキーじゃ規制かかるだろうな
203名盤さん:2009/07/10(金) 23:14:26 ID:Jhcq+A9i
J・マ寿司ス
204名盤さん:2009/07/10(金) 23:14:35 ID:qeiOhvgz
前作より良さそうだね
205のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:17:10 ID:ZHqfQ/5F
なんかいい感じだなぁ。
ここ三回の来日は欠かさず行ってたからフジで観れんのは辛いわ…
206名盤さん:2009/07/10(金) 23:17:21 ID:YSbtTwzJ
冗長ではある
207名盤さん:2009/07/10(金) 23:17:59 ID:TDK3kqGb
バグのころ程のテンションはないけど、心地よいギターいいな、ある意味金太郎飴だけど
208名盤さん:2009/07/10(金) 23:18:04 ID:zP3IzSX0
サンタナと比べるなwww
209名盤さん:2009/07/10(金) 23:19:17 ID:XWJzVjrx
ニューレイブだっけ?
210名盤さん:2009/07/10(金) 23:19:55 ID:fUzOyhcM
然り、一枚目もライブもいまいちだったよぅ

>>205
フジ行かないのけ?
211名盤さん:2009/07/10(金) 23:20:07 ID:lE3RSF0T
うわぶち壊しww
212名盤さん:2009/07/10(金) 23:20:24 ID:P5VXdCHD
ダサすぎ
213名盤さん:2009/07/10(金) 23:21:30 ID:G+/H6uDl
カサビアンとエンターシカリ
どちらもデジタルロック
どちらが好み?
214名盤さん:2009/07/10(金) 23:21:51 ID:dXhnnZ8l
政則に聴かせよう
215のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:21:54 ID:ZHqfQ/5F
>>205
うん、フジ行けないね…
もう2004年を最後にずっと行ってない。
今年はキラーズ観に行こうと思ってたのに…
216名盤さん:2009/07/10(金) 23:22:09 ID:PURkdLh3
嫌いではないが大袈裟すぎる音だな
217名盤さん:2009/07/10(金) 23:22:14 ID:YSbtTwzJ
英国はどこに向かってるのか・・・
218名盤さん:2009/07/10(金) 23:22:19 ID:P5VXdCHD
>>213

カサのがマシ
219名盤さん:2009/07/10(金) 23:22:57 ID:zP3IzSX0
メタルコアまた流行ってるの?
ストロークスの1stで大貫憲章がこれでもかってくらいに貶してたのに。
220名盤さん:2009/07/10(金) 23:24:19 ID:G+/H6uDl
エンターシカリの方がジャンク感があるな
もっとリズム壊したら楽しいのにな
221のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:24:37 ID:ZHqfQ/5F
エンターシカリ
シットディスコ
クラクソンズ
ハドーケン!

ニューレイブとは一体なんだったのか?
222名盤さん:2009/07/10(金) 23:25:00 ID:lE3RSF0T
これじゃボーイズバンド失速するわけだ
223名盤さん:2009/07/10(金) 23:25:25 ID:XWJzVjrx
そういやホルモンと似てるな
224名盤さん:2009/07/10(金) 23:26:02 ID:lE3RSF0T
at the〜かと思った
225名盤さん:2009/07/10(金) 23:26:20 ID:G+/H6uDl
ハッキリしたリズムは壊してほしい

ジャンクロックにしてくれ
226名盤さん:2009/07/10(金) 23:27:12 ID:qfg6FzEr
レイヴ云々って結局意匠上の問題のだけのような・・。
227名盤さん:2009/07/10(金) 23:28:49 ID:zP3IzSX0
オリジナル・レイブの巨人プロディジーは、このニューレイブに対して、
「プレスが意図的に仕掛けたブームであり、レイブ・カルチャーとの関連はまるでない。
くしゃみをしたら吹き飛んでしまうような軽いシーンだよ。」 とコメントし、
80年代末〜90年代を架け橋するサブ・カルチャーとしての背景を持つオリジナル・レイブに比べ、
ニューレイブはムーブメントに属するミュージシャンを支える土壌がない、
言わば「砂上の楼閣」であると断じた。
結局のところ、実態としてのニューレイブは、メディアによって1人歩きを始めたバブル経済状のタームであり、
90年代に日本の音楽誌上で流行った「デジタルロック」と同種の流行語とみることもできよう。

wiki酷いなww
228名盤さん:2009/07/10(金) 23:28:51 ID:qeiOhvgz
うるさいですねw
229のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:29:35 ID:ZHqfQ/5F
そういえばシットディスコがプロデュースした80_panは解散したな…
一時期はPerfumeと対バンしてたのに。
230名盤さん:2009/07/10(金) 23:31:23 ID:P5VXdCHD
インディファンの趣味の狭さが嫌い
231名盤さん:2009/07/10(金) 23:32:00 ID:ypij+SKK
今北参上
なんかスクポリみたいなのがかかってる
232名盤さん:2009/07/10(金) 23:32:21 ID:P5VXdCHD
良いけど最近この手の音多すぎ
233名盤さん:2009/07/10(金) 23:32:30 ID:G+/H6uDl
君らニューゲイザーについてはどう思われる?
234名盤さん:2009/07/10(金) 23:33:24 ID:lE3RSF0T
この前かかった曲みたいな独奏的なフレーズ欲しいな
235名盤さん:2009/07/10(金) 23:33:45 ID:P5VXdCHD
>>233

なにそれ
236名盤さん:2009/07/10(金) 23:34:26 ID:tC8TXGRf
みんなツンデレだな
237名盤さん:2009/07/10(金) 23:34:47 ID:XWJzVjrx
あー中村さんが紹介しそうなバンドか
238名盤さん:2009/07/10(金) 23:35:45 ID:qfg6FzEr
なるほどそういう奴がつくったっぽい音だ
239名盤さん:2009/07/10(金) 23:36:31 ID:G+/H6uDl
>>235
シューゲイザーを通過したシューゲイザーではない新たなシーンらしい
漠然としたイメージでは轟音ノイズにポップなメロディのシューゲイザーを踏襲してるだけではないようだが?
240のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:37:52 ID:ZHqfQ/5F
>>239
代表的なバンドは?
初期スーパーカーみたいなもん?
241名盤さん:2009/07/10(金) 23:37:52 ID:yCFw2X9n
フジ生中継今年からやるのかな?
去年あったっけ
242名盤さん:2009/07/10(金) 23:38:11 ID:ypij+SKK
結構好きな感じだな
243名盤さん:2009/07/10(金) 23:38:31 ID:dXhnnZ8l
>>240
今月のROで特集されてる
244名盤さん:2009/07/10(金) 23:39:07 ID:lE3RSF0T
なんか最近USバンドがひねくれまくりでUKバンドがただの馬鹿みたいになってる気が

なんかもう「UKっぽい」って言葉が死語になった気がする

この曲素晴らしい
245名盤さん:2009/07/10(金) 23:39:29 ID:qeiOhvgz
なかなか良い
これもブルックリン?
246名盤さん:2009/07/10(金) 23:40:19 ID:XKcIeKSN
ベックのパクり
247名盤さん:2009/07/10(金) 23:40:43 ID:kvu/V+vt
少しggdっぽい
248のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:41:00 ID:ZHqfQ/5F
>>243
そうなんだ。
今月のロキノンは夏フェスの特集を立読みしただけだから知らんかった。
代表的なバンドが思い浮かばないなぁ。
249名盤さん:2009/07/10(金) 23:42:47 ID:G+/H6uDl
ニューゲイザーは次世代シーン築くかなぁ?
250名盤さん:2009/07/10(金) 23:42:49 ID:dXhnnZ8l
no ageが代表じゃないか?

ここ参照
http://farfuglur.blog.so-net.ne.jp/2009-02-24
251名盤さん:2009/07/10(金) 23:43:00 ID:ypij+SKK
これは買ってみたいな
252名盤さん:2009/07/10(金) 23:44:58 ID:qwibYbsw
音響的でハーモニーも気持ちいい
シカリの後だけに余計に良く聴こえるわ
253のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:45:32 ID:ZHqfQ/5F
>>250
へ〜、ありがとう。
NO AGEやディアーハンターは知ってるけど
それがニューゲイザーって言うのは知らんかった。
254名盤さん:2009/07/10(金) 23:46:54 ID:FQZkYXE2
こいつらw
今まで知らんかったけど、すげー良いな
255名盤さん:2009/07/10(金) 23:46:59 ID:ypij+SKK
こりゃかっこいいわ
256名盤さん:2009/07/10(金) 23:47:20 ID:Jhcq+A9i
NO AGEとかDEERHUNTERとかKyteとか >>ニューゲイザー
257名盤さん:2009/07/10(金) 23:47:22 ID:qeiOhvgz
面白い展開だな〜買うわw
258名盤さん:2009/07/10(金) 23:47:44 ID:G+/H6uDl
>>253
NO AGEとかディアハンターって爆音な感じ?
259名盤さん:2009/07/10(金) 23:48:02 ID:dXhnnZ8l
チョイダメ親父にチョイ受けする渋谷
260名盤さん:2009/07/10(金) 23:48:22 ID:lE3RSF0T
DPってコーラスが微妙にBF5っぽい
261名盤さん:2009/07/10(金) 23:49:23 ID:FQZkYXE2
名前忘れないように書いとこっと
ダーティー・プロジェクターズ……っと
262名盤さん:2009/07/10(金) 23:49:49 ID:GCBXzHUf
シーナたんだ!
263のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:49:51 ID:ZHqfQ/5F
>>256
カイトもなの?
カイトなんてシガロスやアルバムリーフとか流れだと思ってた。

>>258
あんまりシューゲイザーぽい感じとか爆音って感じはしないけどなぁ。
264名盤さん:2009/07/10(金) 23:50:08 ID:zP3IzSX0
何だかんだでラモーンズはいいね
265名盤さん:2009/07/10(金) 23:50:11 ID:ypij+SKK
こうゆうの聞くとディクテーターズとか聞きたくなる
266名盤さん:2009/07/10(金) 23:50:28 ID:waG2xtLh
なぜか最近ラモンズ聴くと泣ける
267名盤さん:2009/07/10(金) 23:50:36 ID:qfg6FzEr
和むな〜
268名盤さん:2009/07/10(金) 23:51:53 ID:zP3IzSX0
ドリームシアターかけようぜ
3曲で番組枠終わるぞw
269名盤さん:2009/07/10(金) 23:52:12 ID:qfg6FzEr
ドリーム・シアターに食いつく陽一
270のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/10(金) 23:52:48 ID:ZHqfQ/5F
今年は完全にBEPの年だね。
ビルボード12週連続1位だっけ?
それを抜いたものまたBEP。
271名盤さん:2009/07/10(金) 23:56:11 ID:lE3RSF0T
関係ないけどサラ・バレリスは一発屋で終わるのかな
272名盤さん:2009/07/10(金) 23:56:34 ID:kvu/V+vt
なんか可愛いな(;´Д`)
273名盤さん:2009/07/10(金) 23:57:10 ID:XWJzVjrx
これ3位に入るのか
274名盤さん:2009/07/10(金) 23:57:19 ID:jGSSM9gO
これいいな
275名盤さん:2009/07/10(金) 23:58:37 ID:lE3RSF0T
歌詞が完璧に分かればな〜
276名盤さん:2009/07/10(金) 23:59:18 ID:qfg6FzEr
カタログ扱いw
277名盤さん:2009/07/10(金) 23:59:48 ID:jGSSM9gO
前にもきいたようなテーマだな
278名盤さん:2009/07/11(土) 00:00:45 ID:8yYmV3Yk
このあとnhkでマイケル特集
279名盤さん:2009/07/11(土) 00:01:01 ID:ZHqfQ/5F
終わったぁ。
WRN聞き終ると一週間終わった感じがするなぁ。
280名盤さん:2009/07/11(土) 00:02:16 ID:ypij+SKK
また朗読がたっぷり聞けそうだ
281名盤さん:2009/07/11(土) 00:03:55 ID:lE3RSF0T
ダイナソーとダーティ飼うわ
282名盤さん:2009/07/11(土) 00:03:56 ID:DcyMiD0e
WILCOとか嫌いなのかな?
283名盤さん:2009/07/11(土) 00:04:47 ID:PmhYKtAc
スリッツやBWWを超えたダーティープロジェクターズを知れてよかったです

落ちます
284名盤さん:2009/07/11(土) 00:06:42 ID:UONb6D0p
Chickenfootはー?
285名盤さん:2009/07/11(土) 00:11:37 ID:4BG2VBBz
今日もゴミクズみたいな曲ばっかだったな
1時間損した
286名盤さん:2009/07/11(土) 00:15:12 ID:1YBzD0Ux
ならもう聴くな
287名盤さん:2009/07/11(土) 00:27:03 ID:eCwk0UH1
もうさ、1時間まるごとロビンザンダー特集でいいよ
288名盤さん:2009/07/11(土) 00:50:44 ID:KZA/5GzM
懐かしいなロビンw
289名盤さん:2009/07/11(土) 10:46:14 ID:L9P7Qdgq
CheapTrickの新盤紹介は間に合うかな?
290名盤さん:2009/07/11(土) 19:59:59 ID:NNQRLNqQ
渋谷さん、リトルブーツは好きそうだな。
291名盤さん:2009/07/11(土) 20:31:56 ID:ARq8EK4M
>>290
爺はエレポップは嫌いだよ

アルバム聴いてみたけど糞だったな>リトルブーツ

フローレンス&ザマシーンのほうがよっぽどイイ
292名盤さん:2009/07/12(日) 18:13:39 ID:7mUuwRYu
キルスイッチ・エンゲイジかけろ
ああいう暑苦しいの好きだろ渋谷
293名盤さん:2009/07/12(日) 19:50:55 ID:jfxkCTq/
周りにこの番組聞いてる人いる?いたらこのスレに来ないかw
294名盤さん:2009/07/12(日) 22:07:38 ID:LzbBI/gW
高校時代にはいたな。ずいぶん前になっちゃったけど
295名盤さん:2009/07/12(日) 22:11:02 ID:f6Df6oa+
実はここでやりとりしてたりして
296名盤さん:2009/07/13(月) 05:01:36 ID:DqCODXhO
あり得なくはないよねそれ
297名盤さん:2009/07/13(月) 17:48:36 ID:W13C4Efu
今週目立った新譜はウィルコぐらいしかないな
個人的にM83とVIB GYORの新譜が気に入ったんだが
これもニューゲイザーってやつか?
298名盤さん:2009/07/13(月) 18:57:44 ID:JgBzVt6J
M83はもう数年前からやってるから
くくられたくないだろう
299名盤さん:2009/07/13(月) 19:14:21 ID:oBB7wok9
渋爺エレポップ嫌いなの?
リリーアレンは評価してなかった?
300名盤さん:2009/07/13(月) 19:37:30 ID:JgBzVt6J
エレポップは苦手じゃないの
301名盤さん:2009/07/13(月) 19:57:36 ID:fo2bX+0h
基本嫌いだろうね。ただ元来シンセ主体のエレポップでなければ
新たな方向性、前進という意味で評価する傾向はあるかもね。
リリー然りヤーヤーヤーズ然り
302名盤さん:2009/07/13(月) 20:36:04 ID:2TqAcYhd
爺はシューゲイザー嫌いだよ
303名盤さん:2009/07/13(月) 20:45:50 ID:bFSXb97d
渋谷はまさかキムチ音楽までかけてないだろうね
政治まで首突っ込むとは思わなかったわ
304名盤さん:2009/07/13(月) 22:36:24 ID:AVfRn46Y
爺は最初から玄人受け狙ってるようなバンドが嫌いなんだよ
305名盤さん:2009/07/13(月) 22:58:09 ID:JPsIrIVU
綺麗にまとまってるよりは荒削りでインパクトや勢いが感じられるくらいのがいいのかな
306のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/13(月) 23:11:57 ID:GQMfPeTu
渋爺は基本的にカフェでかかってそうで
DMCの根岸君が好きそうなオサレな感じが嫌いだよね。
爺のベルセバ嫌いは異常だと思う。

そんで、暑苦しい奴のが好きだと思う。
ZEPとかボスなんて暑苦しい代表みたいなもんだし。
307名盤さん:2009/07/13(月) 23:40:43 ID:JgBzVt6J
ブラフマンとか好きだしな
コールドプレイやオアシスは全盛期から平熱
308名盤さん:2009/07/14(火) 00:13:19 ID:joweeAfM
暑苦しい社長室でGFRの「ハートブレイカー」大音量でかけて毎日暑苦しがってるよ
309名盤さん:2009/07/14(火) 00:57:10 ID:C/xhzaBH
暑苦しいってことはニューレイヴ好きなのかな
310名盤さん:2009/07/14(火) 06:32:55 ID:QR30W8iP
311名盤さん:2009/07/14(火) 16:47:37 ID:OolITKBB
爺は
アズテックカメラは好きだけど
スミスは嫌い
U2は好きだけど
エコバニは嫌い
パフュームは好きだけど
ディペッシェは嫌い
312名盤さん:2009/07/14(火) 18:06:33 ID:tHy/Q9Lz
今週はろくな新譜がないから
名盤特集でマイケルやらんかな
313名盤さん:2009/07/14(火) 18:31:46 ID:C/xhzaBH
>>311自分と真逆で笑った
314名盤さん:2009/07/14(火) 19:26:22 ID:qJ776ORd
暑苦しいダイナソーを絶賛してたじゃんか
315名盤さん:2009/07/14(火) 19:43:52 ID:HjUP/b6k
セットリスト最近出すの早いね
316名盤さん:2009/07/14(火) 20:15:03 ID:sgTH661v
>>312
マイケルは他の番組でさんざんかけてるじゃん
もういいよ

渋爺の番組ではもっと他のやつが聞きたい


317名盤さん:2009/07/14(火) 20:50:02 ID:5OaXaJzm
リバースクオモのソロ三枚目流して欲しい
あとジェフ・バックリーの三枚組のライヴ
318名盤さん:2009/07/14(火) 21:11:45 ID:N+fVRYMX
そういえばこの番組でジェフバックリーってかかったことないよな。
渋爺好きじゃないのかな?
ロック史上最高の天才の一人なのになんでだ。
319名盤さん:2009/07/14(火) 21:41:05 ID:HjUP/b6k
三枚組のライヴって
グレースの特別盤のこと?
320名盤さん:2009/07/15(水) 02:47:52 ID:SioBi9cb
>>318
デビュー当時はかけてたぞ、
オレはここで知ったもん

来日したときはなんかヨレヨレだったな、アル中かと思った。うまかったけど。
321名盤さん:2009/07/15(水) 09:21:59 ID:Ec36XAGc
U2はそんなでもないでしょ
322名盤さん:2009/07/15(水) 13:38:41 ID:7WmqPmt+
>>321 アルバムによって力の入り方が違うんよね。
War とか Pop は絶賛してたかな。最新作はイマイチ冷めてたね。
323名盤さん:2009/07/15(水) 15:34:18 ID:CAmP+MmM

なんでもいいけど曲目表マダーチンチン☆
324名盤さん:2009/07/15(水) 18:33:53 ID:4DtGZ1oa
渋谷は「売れてやる!」っていう野心のあるバンドが好きだよな
逆にインディーズでチマチマやってるような奴らは嫌い
325名盤さん:2009/07/15(水) 18:47:13 ID:P8+e1A2X
セットリストは昨日から出ているよ
326名盤さん:2009/07/15(水) 19:21:13 ID:IJFMsJOW
うぜえ奴
327名盤さん:2009/07/15(水) 20:10:34 ID:ojRLFjlN
ロキノンの人が遠慮してるのか?w
328名盤さん:2009/07/15(水) 22:57:04 ID:CAmP+MmM
NHKのHPはメンドイてか探しにくい
こんなとこで遠慮しないでいいから誰かうpしてくれ
329のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/15(水) 23:05:29 ID:b34A9591
>>327
先週貼らないで欲しい派の人がいたから遠慮したんだろうね。
なんかそういうの見るとますます貼ってたのロキノンの人のような
気がしてきたw

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2009-07-17&c=07&e=644

見たくない人もいるみたいだから直リンにしておくね。
330名盤さん:2009/07/15(水) 23:25:40 ID:5ZLDQwYF
でもなんでロキノン関係者がそんなことすんだよ?
331のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/15(水) 23:39:13 ID:b34A9591
>>330
なんで?社長の番組を社員が盛り上げるのは普通の事じゃない?
332名盤さん:2009/07/16(木) 00:11:39 ID:2PojCWEU
>>329
のっち乙
貼ってくれるのは単純に有難いけどな〜

なんでこんな細かいことにまで文句付ける椰子がいるんだろ
333名盤さん:2009/07/16(木) 00:17:53 ID:BgIxdLCE
ウィルコ!


マーズの新作は評判悪いね
334名盤さん:2009/07/16(木) 01:10:45 ID:67zsY6aN
全体通して地味だし、曲も短いのが不評の原因かな?
良く言えばまとまってる。悪く言うならパッとしない。

渋爺がマーズの紹介する時必ず曲の長さについて触れるのは何でなんだw面白いけどw
335名盤さん:2009/07/16(木) 07:53:54 ID:0gYlCULR
盛り上げる?
336名盤さん:2009/07/16(木) 16:13:51 ID:gVCfAMX4
リストまだかい
337名盤さん:2009/07/16(木) 17:19:19 ID:r45ckdDp
火曜日には出てたようだけれど張る人こなくなっちゃったね
338名盤さん:2009/07/16(木) 18:06:02 ID:j7/fBG7b
>>329に出てるけど今週は
マ○ズ○ルタ、ウィ○コ、パ○ロ○ティーニ


マーズヴォルタの新譜は普通のハードロックになっちゃったな
339名盤さん:2009/07/16(木) 18:28:35 ID:4buSLoaE
先週リスト貼り付けについて何かもめたのか?
携帯で貼り付けできるんなら俺がやってもいいんだが
340名盤さん:2009/07/16(木) 21:27:37 ID:ROojJMvh
見たくない人がいるってのもわかるけど、セットリストなしじゃ
放送前の話題がなくなるし。難しいところだな
341名盤さん:2009/07/16(木) 21:42:14 ID:4buSLoaE
>>340 出た!ロキノンの社員!
IDが物語ってるよ
342名盤さん:2009/07/16(木) 22:44:15 ID:OQso9kYN
パオロヌティーニは苦手だな、ジェイムスモリソンとか日本で言う平井堅みたいな感じだろ
343平井堅:2009/07/17(金) 10:52:17 ID:8WvtJfWf
平井堅だが何か悪いか?
344名盤さん:2009/07/17(金) 11:09:39 ID:EdI8Jfeh
つまんね
345名盤さん:2009/07/17(金) 16:40:57 ID:ACQpE4jG
堅ちゃんはそんな口調じゃなアッー!
346名盤さん:2009/07/17(金) 20:51:48 ID:Jfx2a4g5
モリッシーとロビーウィリアムスはホモなの?

シガロスヨンシーのボーイフレンドとのアッールバムは来週かな。
シガロス好きだからな渋爺。
347名盤さん:2009/07/17(金) 21:10:35 ID:hp8VPeBu
ハリー・ポッターが時間オーバーするのかクソ
348川(“^┌⊇┐^`)川:2009/07/17(金) 22:26:31 ID:40p43pdT
                        渋谷 陽一

「ハンター」                (ビョーク)
                       (4分15秒)
「ディスコ・クラブ」           (ブラック・アイド・ピース)
                       (3分48秒)
「15ゴースト」             (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (1分53秒)
   

「DMV」                (プライマス)
                       (4分56秒)
                     

「スティル・ライフ」            (スウェード)
                       (5分58秒)
「トゥナイト」            (クール・ザ・ギャング)
                       (3分55秒)
「N・W・O」             (ミニストリー)
                       (5分30秒)
「ウォーター」            (ジョン・フルシアンテ)
                       (4分07秒)

349川(“^┌⊇┐^`)川:2009/07/17(金) 22:27:59 ID:40p43pdT

「キャット・フード」
               (キング・クリムゾン)
                       (2分48秒)
「ゼロ」           (スマッシング・パンプキンズ)
                       (2分41秒)
「ア・ニュー・ネーム」            (!!!)
                       (4分55秒)

「カム・オン・ユー・スラッグス」    (エイフェックス・ツイン)
                       (5分45秒)
                    
「モッキンバード」              (エミネム)
                       (4分11秒)
「ドリーム」             (フランク・シナトラ)
                       (2分25秒)
「バイ・バイ・ベイビー」       (ジャニス・ジャップリン)
                       (2分38秒)
「ビリーブ」            (レニー・クラビッツ)
                       (4分55秒)

350名盤さん:2009/07/17(金) 22:33:20 ID:iH4pD4rE
パオロ・ヌティーニは暑苦しくて苦手だ
イギリスでうけてるみたいだね
351名盤さん:2009/07/17(金) 22:33:38 ID:cm6gwc3c
あ、今日なんだ。
このタイミングで見つけたのも縁だから聞いてみる。
聞くの10年以上ぶり位。元気かな。
352名盤さん:2009/07/17(金) 23:01:53 ID:6qgZIrHL
コンバンワ
353名盤さん:2009/07/17(金) 23:02:26 ID:2M7dwpsL
マーズヴォルタか?
354名盤さん:2009/07/17(金) 23:03:10 ID:6qgZIrHL
Marzvolta?
355名盤さん:2009/07/17(金) 23:03:19 ID:obY53rSg
ドラムうますぎ。聞いてて飽きない。やっぱマーズボルタすごいな。
356名盤さん:2009/07/17(金) 23:04:32 ID:Jfx2a4g5
演奏力はガチ
357名盤さん:2009/07/17(金) 23:05:08 ID:6qgZIrHL
「コトパクシ」           (ザ・マーズ・ヴォルタ)
                       (3分36秒)
「シンス・ウィヴ・ビーン・ロング」 (ザ・マーズ・ヴォルタ)
                       (5分22秒)
「ディスペレイト・グレイヴス」   (ザ・マーズ・ヴォルタ)
                       (4分53秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICI−1080>
「ソニー・フィーリング」            (ウィルコ)
                       (4分08秒)
「ワン・ウィング」               (ウィルコ)
                       (3分40秒)
「ユー・アンド・アイ」             (ウィルコ)
                       (3分20秒)
                  <WPCR−13511>
「カミング・アップ・イージー」    (パオロ・ヌティーニ)
                       (4分08秒)
「ノー・アザー・ウェイ」       (パオロ・ヌティーニ)
                       (4分16秒)
                  <WPCR−13510>
「リーガライズ・ミー」          (プリテンダーズ)
                       (3分50秒)
<WEA INTERNATIONAL WPCR−10334>

「コーマ・ガール」 (ジョー・ストラマー&ザ・メスカレロス)
                       (3分48秒)
<ソニー・ミュージックエンターテイメント EICP−284>

「ゲッティング・アウト」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分17秒)
          <BMGジャパン BVCP−40013>
358名盤さん:2009/07/17(金) 23:05:25 ID:Aeetpvx+
>>348-349
今日のリストかと思ったじゃまいか!
359名盤さん:2009/07/17(金) 23:05:29 ID:NldQxKvl
marsって、at the drive inから
何が変わったの?
360のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:05:46 ID:GKn0qe1N
えっ!?あれ3位だったの?
それは凄いね。
361のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:06:37 ID:GKn0qe1N
>>359
音楽性がまったく違うよ。
ATDIはエモだった。
362名盤さん:2009/07/17(金) 23:06:40 ID:FBWLlY1r
>>357
夏のせいか、かなりあついリストだ
363名盤さん:2009/07/17(金) 23:07:59 ID:ge2ZPJF0
前作からドラムが代わったんだっけ?
364名盤さん:2009/07/17(金) 23:08:02 ID:j/kAD3Yj
>>359
voとGtだけになった
365名盤さん:2009/07/17(金) 23:12:43 ID:hp8VPeBu
曲は短くなってもクリムゾン臭は変わらないね
366名盤さん:2009/07/17(金) 23:14:24 ID:iH4pD4rE
フジで聞いたとき気持ちよかったな
367名盤さん:2009/07/17(金) 23:18:02 ID:obY53rSg
ライブでこれやられたら拍手するしかないわな。
368名盤さん:2009/07/17(金) 23:22:01 ID:obY53rSg
カントリー。
369名盤さん:2009/07/17(金) 23:22:07 ID:ZLneKbbI
クィーンっぽい
370のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:25:57 ID:GKn0qe1N
前作ウィルコ4位だったのか。
まだまだアメリカも死んでないなぁ。
新譜買ったけどまだちゃんと聴いてない。
371名盤さん:2009/07/17(金) 23:27:39 ID:obY53rSg
アメリカは死んでないよ。UKが死んでる。
372名盤さん:2009/07/17(金) 23:28:43 ID:hp8VPeBu
中々いい曲じゃないか
373名盤さん:2009/07/17(金) 23:29:20 ID:ge2ZPJF0
ダラダラ聞いていたい曲
374のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:30:16 ID:GKn0qe1N
>>371
確かにそうかも。
グリ熊とかマイモジャとか良いバンドがちゃんと売れてる状況があるよね。
375名盤さん:2009/07/17(金) 23:30:48 ID:ZLneKbbI
君は僕がはまった、一番深い井戸

ええのお
376名盤さん:2009/07/17(金) 23:31:30 ID:iH4pD4rE
爺の朗読は和むなあ
377名盤さん:2009/07/17(金) 23:32:06 ID:Jfx2a4g5
UKは今の首相がロック嫌いだからなぁ。
ライブハウス潰そうとしてるみたいだし。
378名盤さん:2009/07/17(金) 23:32:18 ID:ZLneKbbI
渋谷の番組聴くと国内盤買おうカナと思うが、1000円近く高いとなるとなかなかね
379のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:33:50 ID:GKn0qe1N
>>377
へ〜、そうなんだ。
知らなかった。ブレアはストーンズ好きだったり、ノエルを晩餐会に
呼んだりしててロックには好意的だったのにね。
380名盤さん:2009/07/17(金) 23:34:39 ID:ZLneKbbI
渋谷は失恋したことが無いそうだ 
381名盤さん:2009/07/17(金) 23:35:00 ID:iH4pD4rE
ええ歌だった
382名盤さん:2009/07/17(金) 23:35:20 ID:hp8VPeBu
ブレアってダークネス好きなんじゃなかったっけ?(笑)
383名盤さん:2009/07/17(金) 23:37:23 ID:Bj6laOUk
ラストリクエストくるかな?
384名盤さん:2009/07/17(金) 23:37:39 ID:Jfx2a4g5
麻生太郎にも
「最近聴いてるのはロキノン系。テレフォンズいいよね。」
くらい言ってほしいな
385名盤さん:2009/07/17(金) 23:38:58 ID:obY53rSg
UKってガガとか日本でいったら浜崎、倖田みたいなアーティストがチャートで人気になるよね。
UKも日本化か?
386名盤さん:2009/07/17(金) 23:39:39 ID:iH4pD4rE
あまりのうそ臭さに今以上に支持率が下がる麻生太郎www
387名盤さん:2009/07/17(金) 23:39:41 ID:Jfx2a4g5
22wwwwwwwww
オッサンじゃなかったのかw
388名盤さん:2009/07/17(金) 23:40:49 ID:cqu0qE04
22歳とはw
初老だと思ったw
申し訳ない
389名盤さん:2009/07/17(金) 23:40:58 ID:ge2ZPJF0
かっこよすぎだろ22歳ww
390名盤さん:2009/07/17(金) 23:41:12 ID:Jfx2a4g5
プロコルハルム?
391名盤さん:2009/07/17(金) 23:41:35 ID:Bj6laOUk
声だけ老けてるな
392名盤さん:2009/07/17(金) 23:43:31 ID:FBWLlY1r
じぇいむす・ぶらんとみたいなSSWだと思てた
393名盤さん:2009/07/17(金) 23:43:45 ID:iH4pD4rE
パオロは若いくせにセンスがおっさん臭い
ステージングも歌い方も服も
394名盤さん:2009/07/17(金) 23:45:04 ID:hp8VPeBu
年とった時にやることなくなるだろw
395名盤さん:2009/07/17(金) 23:45:40 ID:ffqWIqRh
孫が22でも信じられる
396名盤さん:2009/07/17(金) 23:45:44 ID:Jfx2a4g5
濃い顔なんだよなww
397名盤さん:2009/07/17(金) 23:46:34 ID:FBWLlY1r
ちょwww
今年のサマソニでは爺に「いつも聞いてます」って言ってやるんだw
398名盤さん:2009/07/17(金) 23:46:42 ID:iH4pD4rE
姉さんカッコいい!
399のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:48:29 ID:GKn0qe1N
>>397
渋爺は、今年も大阪かな?
いつもの椅子座ってる初老がいれば渋爺だから直ぐ分かりそうな気がするけど。
誰かライブとかで渋爺にあった事ある人っている?
400名盤さん:2009/07/17(金) 23:48:34 ID:hp8VPeBu
かっけーー
401名盤さん:2009/07/17(金) 23:51:53 ID:ZLneKbbI
渋谷は見かけたことあるよ。タッパ無いけど目立つよw
402のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:52:14 ID:GKn0qe1N
爺がブラー観たくない宣言w
403名盤さん:2009/07/17(金) 23:53:54 ID:ffqWIqRh
コマ・ガールはすげー良い曲だよ
404のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:55:28 ID:GKn0qe1N
>>401
そうなんだぁ。確かに目立ちそうだよね。
俺は見た事ないなぁ。山崎とか坂本とかは見た事あるけど。
あと、萩原健太ぐらいかな。
405名盤さん:2009/07/17(金) 23:56:39 ID:FBWLlY1r
>>404
移動がしやすいとかで大阪なんじゃなかった?
406名盤さん:2009/07/17(金) 23:56:45 ID:Ah422sDk
WILCO聞き逃した。。
ビルボードなかなかの順位だったよね?
来日しないかな〜
407のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/17(金) 23:57:44 ID:GKn0qe1N
>>405
去年は大阪だったよ。今年も大阪かな?
408名盤さん:2009/07/17(金) 23:58:02 ID:Jfx2a4g5
triviumのライブで伊藤セイソクを見た。最後まであのグラサンだった。
409名盤さん:2009/07/17(金) 23:58:16 ID:gGbOCvrA
メスカレロスのアルバムなかなかの名作だと思う
410名盤さん:2009/07/18(土) 00:00:13 ID:j/kAD3Yj
さ      よ    な   ら 
411名盤さん:2009/07/18(土) 00:02:07 ID:Jfx2a4g5
さよーならー
10数年ぶりに聴いた>>351さんは変わらぬ渋谷陽一の声に驚かれたことでしょう。
かくいう私もそうでした。
412名盤さん:2009/07/18(土) 00:03:36 ID:iH4pD4rE
渋爺ってピーナツみたいな顔だよね
夏休みは寂しいなあ
413名盤さん:2009/07/18(土) 00:12:40 ID:IpK4mtww
sundstreet木金から聞いてたけど
声も趣味も変わってなかったw

自分でも言ってたのは岸○介似。
414名盤さん:2009/07/18(土) 00:13:46 ID:wD94XEQu
>>375
聞いてなかったけど訳詩?たまたま仕事休みで15分前に聞いて2ちゃんでこの文みたけど本当だと一有名人クレーマーが最後本田美奈子で潰れみんな巻き込んで苦しみ続けそうな予感宗教入ってるがある程度文量ある小出しに出し切れば罰少?
415名盤さん:2009/07/18(土) 00:20:43 ID:61r1nDL+
水曜のライヴビートはローゼズです
01. She Bangs The Drums
02. Waterfall
03. Ten Storey Love Song
04. Daybreak
05. Breaking Into Heaven
06. Your Star Will Shine
07. Tightrope
08. Love Spreads
09. Good Times
10. Driving South
(1995年12月13日BBCによって収録)
416名盤さん:2009/07/18(土) 03:01:14 ID:WX3Xsdrt
ローゼズ録りてぇぇ
ラジオ番組とかうpってるスレないかな…
417名盤さん:2009/07/18(土) 05:21:23 ID:fWxFKbum
ヒント:ダウソ板
418名盤さん:2009/07/18(土) 09:23:38 ID:dP2FI1pA
Second Comingからが多いな。94年発売だからそうなるか
419名盤さん:2009/07/18(土) 12:48:46 ID:2KHFky2w
>>415
so youngやらないの?
420名盤さん:2009/07/21(火) 08:13:34 ID:6TF16ERl
芸人と友達多いのか?
それともただのスタッフとして勝手に撮ってんだろうか
421名盤さん:2009/07/21(火) 08:54:30 ID:3Exjdbf1
そうだろな。コメントないし、芸人の顔もちょっとひきつってるように見える。雨あがりの蛍原が渋爺を知ってるようには思えん。
422名盤さん:2009/07/21(火) 19:02:42 ID:PADZJI4S
ダイノジくらいしか交流は無いはず
423名盤さん:2009/07/22(水) 02:23:34 ID:5urSVmnm
でも仮にも主催者だろ?
424名盤さん:2009/07/22(水) 12:52:59 ID:p87vl2D4
>>415
1stの曲少ないな
がっかり
425名盤さん:2009/07/22(水) 19:27:32 ID:U8vXpQMu
この時期ってジョン脱退してる時期かな?
426名盤さん:2009/07/22(水) 22:22:37 ID:tg6U8szi
今日の太陽はエナミーの
ジャケみたいになってたのか?
427名盤さん:2009/07/22(水) 23:15:43 ID:3DGDJ4Sv
she bangs the drums聞き逃したわ
428名盤さん:2009/07/22(水) 23:20:58 ID:QvQD617O
中々いい録音じゃん
429名盤さん:2009/07/23(木) 00:09:26 ID:dj/MZsZc
12時からと勘違いしてたわ・・・ローゼズ・・・
430名盤さん:2009/07/23(木) 00:26:12 ID:wV9iWI6h
忘れてたorz
431のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/23(木) 06:39:38 ID:f39WelJd
ミッシェルで唯一渋爺の後輩じゃないアベが死んだね…
個人的にはキヨシローやマイケルよりショックだよ。
何で今年はこんなに色んな人が亡くなるんだろうね…
昨日から落ち込みまくりだよ。
432名盤さん:2009/07/23(木) 07:35:23 ID:MUGpidsE
ロックのマーケットが広くなりすぎたから
433名盤さん:2009/07/23(木) 11:47:39 ID:UblaCELv
sibGは完全無視ですアベフトシ
434名盤さん:2009/07/23(木) 12:05:30 ID:Q1h6xuiY
確か爺が横浜アリーナかのミッシェルのライブ見て
会場の雰囲気があまりにロックで感動したっつってたな
435名盤さん:2009/07/23(木) 12:31:37 ID:AeZYD0BN
雰囲気があまりにロックで感動…

自称、「音楽評論家(笑)」は言うことがさすがに違いますね!
我々素人の、凡庸で月並みな感想とは対極で感動しました
436名盤さん:2009/07/23(木) 13:58:53 ID:19LJwoOe
渋谷の感性じゃいつもおっかけの後付けジジイ
437名盤さん:2009/07/23(木) 17:12:03 ID:siPm97/N
>>431
アベなあ。。
438名盤さん:2009/07/23(木) 18:43:27 ID:xzmoORL8
ローゼズエレファントストーンなしかよ
439名盤さん:2009/07/23(木) 19:19:56 ID:4J55Lnav
リストまだー?
440名盤さん:2009/07/23(木) 21:42:34 ID:dj/MZsZc
ワールドロックナウ チャンネル :FM
放送日 :2009年 7月24日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>民族音楽・ワールドミュージック
番組HP: http://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html
                         渋谷 陽一

「ノー・リプライ」            (ザ・ビートルズ)
                       (2分13秒)
               <EMI CP25−5754>

「ユア・ビューティフル」      (ジェイムス・ブラント)
                       (3分32秒)
<WEA INTERNATIONAL WPCR−12193>

「フィールズ・オブ・ゴールド」        (スティング)
                       (3分36秒)
               <A&M POCM−1095>

「ミッシング・ユー」    (ザ・ブラック・アイド・ピーズ)
                       (4分32秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICS−9098>

「テンダー」                 (ブ ラ ー)
                       (7分30秒)
            <東芝EMI TOCP−65091>
441名盤さん:2009/07/23(木) 21:43:17 ID:dj/MZsZc
「あの娘が消えた」         (マイケル・ジャクソン)
                       (3分33秒)
   <ソニー・ミュージックエンターテイメント
               ESCA−6200/6201>

「ノット・アズ・ウィー」      (アラニス・モリセット)
                       (4分40秒)
         <MAVERICK WPCR−12893>

「時は流れて」                (イーグルス)
                       (4分53秒)
        <ワーナー・パイオニア 20P2−2016>

「ザ・フィクサー」            (パール・ジャム)
                       (2分55秒)
                   <UICO−1171>

「ゲッティング・アウト」     (ダニエル・メリウェザー)
                       (3分17秒)
          <BMGジャパン BVCP−40013>
442名盤さん:2009/07/23(木) 21:54:48 ID:UblaCELv


テンダーキターーーー
443名盤さん:2009/07/23(木) 21:59:02 ID:wV9iWI6h
うん、テンダーだぁ〜
やっぱり貼ってもらえるとワクテカするな
444のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/23(木) 22:10:02 ID:f39WelJd
>>434
確か、あのライブが日本初の屋内大規模会場でのオールスタンディングライブ
なんだよね。
それまで日本ではないなかったんだから渋爺がその光景を見て
感動したと言っても不思議じゃないと思うけどな。
アンコールしか立っちゃ駄目な時代から評論家やってるんだから。
445名盤さん:2009/07/23(木) 22:36:17 ID:KVfgPGTA
今週の選曲、これなに?
なんのリクエスト特集なの?
446のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/23(木) 22:37:12 ID:f39WelJd
>>445
失恋ソングだよ、確か。
447名盤さん:2009/07/23(木) 22:47:14 ID:KVfgPGTA
>>446
ありがとう、そうか。
失恋ソングですか。僕ならスミスのI Know it's Overだなw
448名盤さん:2009/07/24(金) 00:22:33 ID:kF81WJO4
去年もこの時期この特集じゃなかった?
7月は失恋の季節なんか?
449名盤さん:2009/07/24(金) 05:15:35 ID:x8UeWliN
ローゼズライヴ、フールズ・ゴールド流せよ、セカンドの糞曲ばっかでイマイチ
450名盤さん:2009/07/24(金) 05:17:57 ID:x8UeWliN
フジ始まるな、テントの中でこのラジオ聴くとか羨ましいな
451名盤さん:2009/07/24(金) 05:28:36 ID:JSf79t2b
渋谷がアベについて何も振れないのは逆に不自然だな
452名盤さん:2009/07/24(金) 10:06:18 ID:LbgiGEB1
なんだよ 失恋ソング聴かされて一ヶ月近くお休みかよ
453名盤さん:2009/07/24(金) 12:34:38 ID:f61MkUw6
STONE ROSESの2NDは家では聞かんけど車の中でよく聞いたな
俺は2NDの方が好きだけどな
357号だな

454名盤さん:2009/07/24(金) 16:48:27 ID:qGTmUTm/
渋爺もフジ行ってるのか?
455名盤さん:2009/07/24(金) 17:47:31 ID:izWQnHBp
爺に「いつも聞いてますよ」って言いたいから内々探しているが、いかんせん会場がでかいので
456名盤さん:2009/07/24(金) 18:21:10 ID:fPm+LSS2
今日の選曲は盛り上がらんな
フジのオアシス生中継した方がマシだ
457名盤さん:2009/07/24(金) 18:57:05 ID:LvXQkg+f
そうだ!今日フジじゃん!!
何で俺はパソコンを前にこんなスレ開いてるんだろ・・・
458名盤さん:2009/07/24(金) 20:14:34 ID:/58Ni7zr
ああ俺もそうだ・・・
459名盤さん:2009/07/24(金) 21:04:38 ID:15FCwgMf
関東の山でやってくれればなー
那須ならすぐなんだが
460名盤さん:2009/07/24(金) 23:00:25 ID:pi0j2kVW
いつの日か!!
461名盤さん:2009/07/24(金) 23:02:58 ID:hA3K7C7O
こんばんわ
462のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:03:41 ID:Jbf48zOz
フジロック留守番組のみなさん、苗場でブログ更新しまくってる
渋爺、こんばんわ。
463名盤さん:2009/07/24(金) 23:04:43 ID:hA3K7C7O
社員はオアシスは見てるけど
社長は絶対見て無いな
464名盤さん:2009/07/24(金) 23:05:15 ID:15FCwgMf
こんばんわー
ブログ更新も乙です渋爺
465名盤さん:2009/07/24(金) 23:06:18 ID:pi0j2kVW
まぁ大体のメジャーミュージシャンは自社株で生計立ててんだろ?
466名盤さん:2009/07/24(金) 23:07:19 ID:hA3K7C7O
勝手な妄想w
467名盤さん:2009/07/24(金) 23:07:40 ID:ytxGp17z
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんな歌だったのかw
468のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:07:53 ID:Jbf48zOz
>>463
渋爺、シミアンモバイルで更新止まってけど
今何してるのかな?ネビルブラザーズかな?
469名盤さん:2009/07/24(金) 23:09:29 ID:XIIpQdY1
ホモっぽい男が上半身裸で歌ってるやつだったか
470名盤さん:2009/07/24(金) 23:09:31 ID:15FCwgMf
どんどん脱いでくPVしか思い浮かばない
これに合わせて新郎新婦も脱げばいいのに

結婚式ならガンズのノベンバーレインがいいな
これも歌詞は結婚に向いてないけど
471のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:09:42 ID:Jbf48zOz
この曲って地下鉄で元カノを見つけた歌じゃないんだ。
472名盤さん:2009/07/24(金) 23:10:08 ID:uMTJ35Z5
なんでこんな曲を
473名盤さん:2009/07/24(金) 23:10:28 ID:JuhcSWxq
元軍人だよね
474名盤さん:2009/07/24(金) 23:10:43 ID:Kr7ql4rK
メソメソ女々しい歌だ
475名盤さん:2009/07/24(金) 23:10:48 ID:vlmYHmGD
なんであんなPVだったんだw
476名盤さん:2009/07/24(金) 23:11:11 ID:uMTJ35Z5
フィールズオブゴールドは良い曲だな。どうせならエヴァキャシディのかけてよ
477名盤さん:2009/07/24(金) 23:11:54 ID:In6cYOde
ジェイムスブラントグラストンベリー出た時もスカスカだったな客席・・・
478名盤さん:2009/07/24(金) 23:12:01 ID:QGOTcmf1
脱いで脱いで飛び込むPV
479名盤さん:2009/07/24(金) 23:13:55 ID:uMTJ35Z5
今日は朗読マニアにはタマランな
480名盤さん:2009/07/24(金) 23:14:16 ID:Y8YyKXH0
スティングのアルバム持ってるが、これ失恋ソングだったのか
481名盤さん:2009/07/24(金) 23:14:58 ID:pi0j2kVW
今日は渋爺の嫌いなAORっぽい曲調多いかもな
482名盤さん:2009/07/24(金) 23:15:55 ID:uMTJ35Z5
やっぱエヴァキャシディのほうが断然良いな
483名盤さん:2009/07/24(金) 23:17:00 ID:vlmYHmGD
渋谷は自著で失恋したことが無いって書いてて、10代のおれはのけぞったもんだった
484名盤さん:2009/07/24(金) 23:17:59 ID:15FCwgMf
>>477
「歌詞と声が気持ち悪いからかけるな!」と言われてLondonのFMでかけられなくなったからね

レーベルは「あまりにもリクエストがかかりすぎて、放送しないことを決定した」って誤魔化してるけど
485名盤さん:2009/07/24(金) 23:19:28 ID:QGOTcmf1
BEPは失恋ソング歌うイメージ無いな
486名盤さん:2009/07/24(金) 23:19:33 ID:pi0j2kVW
恋愛ってキーワードが80sっぽい
487名盤さん:2009/07/24(金) 23:20:00 ID:uMTJ35Z5
恋愛に関しては乙女のような事言うからな社長
488名盤さん:2009/07/24(金) 23:20:45 ID:hA3K7C7O
BEPもエレクトロ路線になっちゃうんだな
489名盤さん:2009/07/24(金) 23:22:15 ID:uMTJ35Z5
丁度10年前のフジでテンダー聴いた。速いな
490名盤さん:2009/07/24(金) 23:22:38 ID:pi0j2kVW
Blurか
491のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:23:25 ID:Jbf48zOz
>>489
いいなぁ。オアシスじゃなくてブラーなら今頃苗場だったな。
492名盤さん:2009/07/24(金) 23:23:43 ID:15FCwgMf
また解散するらしいけど
493名盤さん:2009/07/24(金) 23:23:49 ID:pi0j2kVW
髪もボロボロになったデーモン
494名盤さん:2009/07/24(金) 23:23:50 ID:hA3K7C7O
この曲懐かしい
495名盤さん:2009/07/24(金) 23:24:10 ID:QGOTcmf1
相手ってジャスティンの事か?
そんなんだとは知らんかった。
496名盤さん:2009/07/24(金) 23:24:44 ID:vlmYHmGD
コーネリアスリミックスが最高
497名盤さん:2009/07/24(金) 23:25:04 ID:hA3K7C7O
>>493
デーモンとジュード・ロウがハゲるとは思わなかったな
498のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:25:34 ID:Jbf48zOz
>>492
みたいだね。
T IN THE PARKだっけ?
最後のフェスのブラーのラストライブってデーモンが言ったらしいね。
最後に日本来て欲しかったなぁ。
499名盤さん:2009/07/24(金) 23:25:44 ID:uMTJ35Z5
アルバムのと違くない?
500名盤さん:2009/07/24(金) 23:25:56 ID:/58Ni7zr
妙に聞き覚えがあると思ったら、コーネリアスでか。。CM3は残念だった。予約して買ったのに。
501名盤さん:2009/07/24(金) 23:26:58 ID:pi0j2kVW
当時は明らかにオアシスより才能はあると思ったものだが、イギリス本国では才能よりたたずまいが皮肉対象になったんだろうなブラー
502名盤さん:2009/07/24(金) 23:27:01 ID:+lZx9jor
503名盤さん:2009/07/24(金) 23:27:16 ID:15FCwgMf
>>497
そういえば二人とも顔似てるねw
504名盤さん:2009/07/24(金) 23:27:59 ID:vlmYHmGD
>>499
そうかな?
505名盤さん:2009/07/24(金) 23:29:16 ID:pi0j2kVW
>>502
モッコリしてますやん!!
506名盤さん:2009/07/24(金) 23:29:21 ID:jy/lT6vW
>>495
おらもだ。今日初耳だ。
当時、ジャスティーンがデーモンとアンダーソンの間でくっついただの
離れただのはいろいろ雑誌に書かれてはあったけど。
507名盤さん:2009/07/24(金) 23:29:40 ID:uMTJ35Z5
>>504
いってももう10年聴いてないけど
508のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:30:06 ID:Jbf48zOz
>>502
つるべ師匠みたいになってる…
あのグッドルッキングボーイが。。。
509名盤さん:2009/07/24(金) 23:31:49 ID:QGOTcmf1
マイコー北!
510名盤さん:2009/07/24(金) 23:32:16 ID:+lZx9jor
でも禿げ方としてはまだいいほうだと思う
511名盤さん:2009/07/24(金) 23:32:23 ID:15FCwgMf
>>502
悪意のあるチョイス
http://www.contactmusic.com/pics/l/love_music_hate_racism_280408/damon_albarn_1841352.jpg
これだと禿げてもカッコイイ
512名盤さん:2009/07/24(金) 23:32:29 ID:pi0j2kVW
マイケルの声はギターで例えるとジャガーみたいだ
513名盤さん:2009/07/24(金) 23:32:58 ID:vlmYHmGD
白人ってハゲてもそんなダサくならない
514名盤さん:2009/07/24(金) 23:32:58 ID:+wktqIwV
きょうは痛い朗読多そうだな
515名盤さん:2009/07/24(金) 23:33:15 ID:uMTJ35Z5
オフザウォールの曲てあんまかかんないんだよな
516名盤さん:2009/07/24(金) 23:33:29 ID:hA3K7C7O
オフ・ザ・ウォールの曲か
517名盤さん:2009/07/24(金) 23:33:57 ID:QGOTcmf1
声の透明感が凄いな
518名盤さん:2009/07/24(金) 23:34:14 ID:G0r4KyE4
79年でこのクオリティー
519名盤さん:2009/07/24(金) 23:34:34 ID:a5Reu123
失恋ソングといえばスマパンのFor Marthaじゃろ
520名盤さん:2009/07/24(金) 23:34:58 ID:npcVdfYR
マイケルってホントに男か?
521名盤さん:2009/07/24(金) 23:35:33 ID:w7OPNpDz
追悼で流さず、ここでこの曲を流すとは、 
さすが渋爺だぜ。
522のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:36:10 ID:Jbf48zOz
マイケルってジャクソン5時代が一番歌上手くて
アルバム出すたびに下手になってたような気がする。
別に晩年も下手ではないけど。
523名盤さん:2009/07/24(金) 23:36:20 ID:vlmYHmGD
エマ・ワトソンが死んだ!
524名盤さん:2009/07/24(金) 23:36:25 ID:pi0j2kVW
>>518
うーん、音的には70年代後半ならではな気もする
80年代はもっとリズミカルになりそうだ
525名盤さん:2009/07/24(金) 23:36:47 ID:nOGN2X9r
>>502
映画タクシードライバーの人かと思った
526名盤さん:2009/07/24(金) 23:36:51 ID:uMTJ35Z5
ワイルドホーシスでもリクエストしてあげれば社長喜ぶのに
527名盤さん:2009/07/24(金) 23:36:57 ID:a5Reu123
マイケルに冷ややかだなw
528名盤さん:2009/07/24(金) 23:37:03 ID:jy/lT6vW
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000020042
失恋ソング10選
どの曲も知らない。
529名盤さん:2009/07/24(金) 23:39:41 ID:uMTJ35Z5
基本情緒的なの嫌いな人だからな。泣かせようとするのは駄目なんでしょ
530名盤さん:2009/07/24(金) 23:39:41 ID:+wktqIwV
レベルが低い失恋ソングばかりだな
範囲広すぎw
531名盤さん:2009/07/24(金) 23:40:08 ID:15FCwgMf
>>523
児島さんがこないだブログで絶賛してたのになぁ
532名盤さん:2009/07/24(金) 23:40:34 ID:pi0j2kVW
カーペンターズきそうな気がしてきた
533名盤さん:2009/07/24(金) 23:43:44 ID:uMTJ35Z5
こういう構成にしないでマニアだけ聴くような番組には意地でもしたくないんだろな
534名盤さん:2009/07/24(金) 23:44:41 ID:+wktqIwV
投稿者イタタ
535名盤さん:2009/07/24(金) 23:44:58 ID:ytxGp17z
>>523
多分ガセ。信頼できるソースが出てない
536名盤さん:2009/07/24(金) 23:47:57 ID:pi0j2kVW
この曲はかなりナルシストに浸れそうな展開だな
537名盤さん:2009/07/24(金) 23:48:06 ID:vlmYHmGD
>>535
おれも釣られたかなあ?デイブグロール死亡説の時も釣られたなあ。
sinだ方が良いかも
538名盤さん:2009/07/24(金) 23:50:18 ID:15FCwgMf
デイヴグロールはトラックに弾かれても死なない気がする
539のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:50:28 ID:Jbf48zOz
>>537
良く分かんないけどこれって信憑性がないサイトなの?
http://www.thenewspk.com/2009/07/emma-watson-died/
540名盤さん:2009/07/24(金) 23:51:20 ID:X3zOgDwE
maxwell
541名盤さん:2009/07/24(金) 23:51:32 ID:pi0j2kVW
パールジャムはちゃんと聞いたことないなあ
542名盤さん:2009/07/24(金) 23:51:50 ID:G0r4KyE4
>>530
オススメカモーン
543名盤さん:2009/07/24(金) 23:51:56 ID:hA3K7C7O
エマ・ワトソン死んだのか?
544名盤さん:2009/07/24(金) 23:53:06 ID:pi0j2kVW
まあカートいないから自由ききだしたんだろな
545名盤さん:2009/07/24(金) 23:54:03 ID:In6cYOde
パティスミス見たかったな・・・家でフジロックのDVD引っ張りだしてパティのとこ5回くらいリピートしてた
546名盤さん:2009/07/24(金) 23:54:46 ID:ytxGp17z
>>539
本来、工業用PCの規格情報サイトらしい。
547のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:54:56 ID:Jbf48zOz
確かにパールジャムぽくない曲だなぁ。
548名盤さん:2009/07/24(金) 23:55:27 ID:JuhcSWxq
おおすげえポップだ
549名盤さん:2009/07/24(金) 23:55:34 ID:a5Reu123
エディ・味がなくなったな〜
550名盤さん:2009/07/24(金) 23:55:46 ID:uMTJ35Z5
そんなに言うほど変わってないやん
551名盤さん:2009/07/24(金) 23:56:02 ID:pi0j2kVW
カート生きてたら何か言いそうだな
まあ故に生きれなかったんだが
552名盤さん:2009/07/24(金) 23:56:19 ID:ytxGp17z
twitterでは「ガセでしょ」って流れになってる
553名盤さん:2009/07/24(金) 23:56:55 ID:15FCwgMf
いやに明るい曲調だな
554のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/24(金) 23:57:16 ID:Jbf48zOz
>>546
そうなんだ。
でも、なんでそんなサイトにそんな情報が載ってるんだろうね。
キモが死んだとかいうのもガセだったし、ガセだと良いね。
最近、色んな人が亡くなりすぎて嫌だよ…
アベ…
555名盤さん:2009/07/24(金) 23:57:46 ID:JuhcSWxq
隆明さんか
556名盤さん:2009/07/24(金) 23:57:52 ID:In6cYOde
そういや今日カートが好きだったメルヴィンズホワイトステージに出るな
557名盤さん:2009/07/24(金) 23:58:32 ID:/58Ni7zr
渋爺、いいこといった!ような。
558名盤さん:2009/07/24(金) 23:58:37 ID:QGOTcmf1
the sunとかuk yahoo見てきたけど無いなあ、エマたんの記事
559名盤さん:2009/07/24(金) 23:58:48 ID:gvPa1h1f
pearl jamはぶっちゃけ1stが一番好きなんだけど…
560名盤さん:2009/07/24(金) 23:59:04 ID:vlmYHmGD
渋谷さんの恋愛論を聴いちゃってるよ
561名盤さん:2009/07/24(金) 23:59:05 ID:In6cYOde
そういや渋爺て既婚なの?
562名盤さん:2009/07/24(金) 23:59:44 ID:a5Reu123
長い語りだな
563名盤さん:2009/07/24(金) 23:59:57 ID:QGOTcmf1
爺、「いい放送ができたと思います。」
自画自賛wwww
564名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:00 ID:T2nNtGOP
3週間後か
565名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:02 ID:pi0j2kVW
さよおなら〜
∧_∧ 
(`∇´ )
⊂二、 \
     \ ) )〜プゥ
       / / /
566名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:06 ID:vlmYHmGD
>>561
うん 息子のことはたまに話すよ
567名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:08 ID:JuhcSWxq
568名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:10 ID:G0r4KyE4
sA yO Na rA
569のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/25(土) 00:00:18 ID:Jbf48zOz
やっぱり来週は渋爺は一年で一番忙しい週だろうしね。
休止もしょうがないか。
570名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:19 ID:/GfYlK/1
爺も体に気をつけて
571名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:22 ID:gvPa1h1f
キルケゴールらしい
失恋することは神に近くなることだ
572名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:41 ID:XIIpQdY1
一か月分くらいの新譜を消化しなければならないのか。それともスルーか
573名盤さん:2009/07/25(土) 00:00:50 ID:15FCwgMf
>>561
奥さんもツェッペリンファンだよ
息子はジャックジョンソンが好きらしいが

さよーならー
夏休み特集は無いのかな?
574名盤さん:2009/07/25(土) 00:01:15 ID:uMTJ35Z5
最後だけサンスト風味だった
575のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/25(土) 00:01:44 ID:Jbf48zOz
幾らフェスシーズンとは言え三週間も放送なしは寂しいなぁ。
576名盤さん:2009/07/25(土) 00:03:00 ID:co1ey+oo
ID:+wktqIwV
コイツいつも文句ばっかり言ってるくせに毎週いるのな
嫌なら聞くなよ、てか聞いててもいいからここには来るな
577名盤さん:2009/07/25(土) 15:26:07 ID:svCqWlRu
フィールズ オブ ゴールドのような内省的な曲が多いスティングのアルバムはどれなんでしょうか?
578名盤さん:2009/07/25(土) 19:50:39 ID:WLHdbIn3
http://imepita.jp/20090725/712040
見てくれるかな?字ィ小さかったかな?汚いよな…
579名盤さん:2009/07/25(土) 22:15:21 ID:L/mZggDK
まさかの呼び捨て?(笑)
580名盤さん:2009/07/25(土) 22:26:53 ID:yMYaQtWe
なんだこれは・・・
581名盤さん:2009/07/25(土) 22:38:01 ID:DeTL0pzJ
落書きすんな
582名盤さん:2009/07/25(土) 22:39:05 ID:OMiBVdh6
これはひどい
583名盤さん:2009/07/26(日) 01:24:28 ID:fl7GhKgn
なんかの掲示板か
584名盤さん:2009/07/26(日) 02:06:00 ID:ViV6krWr
>>583
フジロック現地のフジORGのとこに置いてある伝言板。
金曜行ったから分かった。右下のはNO MICHAEL NO LIFEとか書いてあった。
>>578の伝言は金曜はなかった。
585名盤さん:2009/07/26(日) 12:01:36 ID:r0YaNHZo
いいな俺も行きたいな
586名盤さん:2009/07/26(日) 17:02:33 ID:j4c+Pvx7



また聞き逃したorzこれから3週も放送がないのか
587名盤さん:2009/07/26(日) 22:08:59 ID:MaKFQpLp
社長はアニコレ気に入ったようだ
588名盤さん:2009/07/27(月) 00:15:44 ID:OgEYoAjL
一瞬渋爺がアニメのコスプレしたんだと思った
589名盤さん:2009/07/27(月) 00:16:06 ID:xU2KXJUF
爺が“ヤバい”という言葉をお使いになっている!
590名盤さん:2009/07/27(月) 09:54:08 ID:AlXh19j4
意外ときれいな手だな。あと毛がなんか生々しい
591名盤さん:2009/07/27(月) 23:39:17 ID:IHDZ2CDn
渋爺視ね!
592名盤さん:2009/07/28(火) 00:37:08 ID:dcatjXdw
渋爺、フジから帰ってきたら今度はRIJか
丈夫な58だね
593名盤さん:2009/07/28(火) 00:39:46 ID:dcatjXdw
渋爺、フジから帰ってきたら今度はRIJか
丈夫な58だね
594名盤さん:2009/07/28(火) 09:37:00 ID:aiLeO7S5
俺は40代で新しいロックとかも聴くけど、
フェスなんか行く気にならない。疲れる
⊂⌒~⊃。◇。)⊃
595名盤さん:2009/07/28(火) 18:22:35 ID:GJ6u6xgw
>>587
今まで番組でかけたことなかったよね>アニコレ

今年の新作もスルーしてたし。
596名盤さん:2009/07/28(火) 18:35:29 ID:9sRjC5Ph
NY情報でかけたことはある
597名盤さん:2009/07/28(火) 19:15:01 ID:kEc4KfEx
紹介するって言ったけどしてない
598名盤さん:2009/07/28(火) 19:58:57 ID:aiLeO7S5
スバルのCMで流れる
トラビスの曲、何気にいいなと思ってただろ。
今週のワールドロックナウの時間帯にオンエアされるね。
「よみがえる伝説 11PM」
って特番で。ウッシッシ
599名盤さん:2009/07/28(火) 20:33:53 ID:JYCT0OHC
今週何やるのかと思えばクロスオーバーイレブンの再放送かよ
600のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/28(火) 21:39:58 ID:I8W/v7hJ
今週末はロキノンフェスだね。
忙しいだろうから渋爺の体調が心配だなぁ。
WRNがないのはつまらんけど…

誰かロキノンフェスに渋爺を観に行くという奇特な人っている?

初日のグラスの
渋爺の朝礼 → Perfume → チャットモンチー

の流れは観たいなぁ。
601名盤さん:2009/07/29(水) 00:10:49 ID:22L+NPWw
苗場で見かけたけど、ちょっとよれよれしてて年寄り風味はいってました。
夕方だったし、疲れてたのかもね…
602名盤さん:2009/07/29(水) 00:18:20 ID:kO0km++1
そんな爺はブログで「フジロックブログ頑張ったけど、それを
社員と張り合う自分」に駄目出しwww
ほんとはタダのブログ好きな負けず嫌いなくせに・・・・
603名盤さん:2009/07/29(水) 00:26:27 ID:DApoXmWQ
「カレー臭い」って言われたって、
ちょっとかわいそうだなw
604名盤さん:2009/07/29(水) 11:23:16 ID:FAyUFEYl
ポテロング返品の山か?www

携帯用のスポーツドリンク持ってこうな
渋谷になんか壱円ももうけさせてやるなよ
本質はアラン・クレインみたいなやつなんだから
605名盤さん:2009/07/29(水) 21:57:55 ID:HUvbAIh9
アラン・クラインと一緒にすんなよ。マジで。
金の亡者だけど、マネージメントには手を出さない
606のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/30(木) 07:02:51 ID:0oG5t4CQ
結局、ロキノンフェスの渋爺より年上のシークレットは矢沢だったね。
予想通りでつまらんなぁ。
607名盤さん:2009/07/30(木) 11:30:39 ID:285yXzHn
でも社長はプロデュースはしてるよね
松村のソロと岡林の〔わたしたちの〜〕のカバーさせた女性ユニット(笑)
技術的なことはエンジニアに投げて企画案や制作費出しただけだけどどちらも話題にならなかったな
608名盤さん:2009/07/30(木) 12:06:02 ID:2QJiWvMt
まあだから、その辺で身内で向いてね〜な〜って懲りたから良いんじゃないか。
アラン・クラインなんか未だにポールに「あいつがビートルズ解散させた」って言われてるし
609のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/07/30(木) 22:32:00 ID:0oG5t4CQ
>>607
BLESSだよね。
DAの「陽はまたのぼりくりかえす」とか渋爺選曲の邦楽のカバーしてたよね。
今思うとあれは一体なんだったんだろうねw
あの子たち今何してるのかなぁ?
610名盤さん:2009/07/31(金) 00:55:37 ID:BkcfqkV7
クロスオーバーイレブンやってんだな
611名盤さん:2009/07/31(金) 19:10:24 ID:EN8aZkzk
今日は休みなんだね
寂しい・・・・
612名盤さん:2009/07/31(金) 20:02:03 ID:9ntNnbsC
Perfume接写
613名盤さん:2009/07/31(金) 21:38:08 ID:DW5Qhc7M
>>611
泣きたいほどの寂しさだ。アイム・ソー・ロンサム,アイ・クッド・クライ
614名盤さん:2009/07/31(金) 23:32:56 ID:op+sr2rS
番組がないから寂しくて死にそう
615名盤さん:2009/07/31(金) 23:38:56 ID:LwxcVRfj
クロスオーバーイレブン
オアシス・トラビスの流れは良かったけど
いかんせん他がなぁ
616のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/01(土) 01:00:32 ID:ruXmNSUm
WRNがないと週末の生活リズムが崩れるね。
やっぱり寂しいなぁ。

>>612
渋爺羨ましい…
主催者の特権だな。スリーショットとそれぞれのソロショットとは
特別扱いすぎるw

アクセス数増やすためかな?
と言うか渋爺はアクセス数とか気にしてるのか?
617 【ぴょん吉】 :2009/08/01(土) 22:38:36 ID:RJFkeceL
どうしようもねえジジイだな
618名盤さん:2009/08/01(土) 22:56:40 ID:x29MGqvD
パフューム以外は名前書いてないと誰かわからんな
619名盤さん:2009/08/01(土) 23:38:17 ID:s+iWlxj6
>>609
俺予約してまで買ったぞ、BLESS
わりとよかったよ。
620名盤さん:2009/08/01(土) 23:40:35 ID:BaptmGcp
ダイノジの人、子どもいたんだ
621のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/01(土) 23:43:07 ID:ruXmNSUm
>>619
へぇ〜、そうなんだ。
流石に買おうとは思わなかったなぁ。
まぁ、渋爺の名前を全面に出すぐらいだから一応酷いもんは出せない
とは思ったけど。
622福耳:2009/08/01(土) 23:43:16 ID:CD29gTLz
渋谷陽一ってオードリーのピンクベストに顔そっくり
623名盤さん:2009/08/02(日) 21:59:12 ID:AD8jyIZa
どんどん岸信介に似てきてる気がww
624名盤さん:2009/08/02(日) 23:11:29 ID:5FjMrkzn
ブログにエーちゃんの写メうpできるのは渋谷先生だけ!
625名盤さん:2009/08/03(月) 03:50:48 ID:WJ5momJI
うお
yazawaじゃん
626のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/03(月) 06:13:42 ID:9xOHKFbn
本当にYAZAWAとPerfumeの写メをブログにアップできる人なんて
渋爺ぐらいだろうね。こういうの見ると何だかんだで
音楽界の重鎮なんだなぁと実感するよ。

あと、ロキノンフェスのスレで発見したよ。渋爺可愛いw

【エピソード】
岡林信康のステージを見にきてた渋谷が周りに握手を求められててうれしそうにしてた。
62787kg:2009/08/03(月) 15:29:57 ID:6+hQ5mu6
インスト特集とかやって欲しい
628名盤さん:2009/08/04(火) 00:48:34 ID:cwd0N+hP
>>627
インストといえばツェッペリンでしょうとか普通にいいそうだよな渋爺
629名盤さん:2009/08/04(火) 18:27:29 ID:m9UNcDM/
アンビエントといえばツェッペリンでしょうとかも普通にいいそうだよな渋爺
630名盤さん:2009/08/04(火) 19:12:57 ID:EKSIJXTh
「今日の日経:レッド・ツェッペリン」とか普通にupしそうだよな渋爺
631名盤さん:2009/08/04(火) 20:51:08 ID:gMc77qh2
渋谷「一般には理解されていないが実はエレクトロニカの源流はツェッペry
632名盤さん:2009/08/05(水) 00:09:17 ID:DMh28alF
音響系もZEPが走りだって言ってたんでしょ
633名盤さん:2009/08/05(水) 00:20:24 ID:wgPHkIyc
佐野元春の番組でも新譜かかるのか!

爺の嫌いなフリートフォクシズもかかるぜ
634名盤さん:2009/08/05(水) 00:25:23 ID:Capp3Wm8
小山田も言ってたな、Zeppは音響系だって
ジミー・ペイジ本人もよく『ギターアンプでニアとアンビエンスで二本マイキングするアイデアは俺が先駆け』
っていってるしな
テレヴィジョンのマーキー・ムーン録ったアンディ・ジョーンズもZeppのエンジニアやってたからペイジの影響受けたらしい
635名盤さん:2009/08/05(水) 01:04:48 ID:NTyEw82l
汚山田がZEP語ってるって何だか意外だね
そういうのも興味あるんだ
636名盤さん:2009/08/05(水) 02:33:48 ID:mq8dFsf8
これで「本質的に渋谷系はレッドツェッペリンに影響を受けており」と言えるな
637名盤さん:2009/08/05(水) 03:10:13 ID:tuf/WG6t
[sage]渋谷系は渋谷系ってかw
638のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/05(水) 06:48:42 ID:bbdQ+Zs1
渋谷系の渋谷は陽一の渋谷だったのかw

まぁ、ロキノンジャパンが渋谷系を盛りあげた側面もあるから
間違ってはないとないと思うけど。
639名盤さん:2009/08/05(水) 09:07:19 ID:tuf/WG6t
でも渋谷陽一は渋谷系大嫌いだ
640のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/05(水) 22:23:40 ID:bbdQ+Zs1
渋爺、ベルセバとかああいうオサレ系嫌いだからね。
暑苦しい奴が好みだからなぁ。
641名盤さん:2009/08/06(木) 11:41:36 ID:HzzPtDO3
Gラヴがおしゃれ界隈で持て囃されてた時は嫌ってたけど、人気なくなって黄昏てしまったら何故か好意的になる社長
642名盤さん:2009/08/07(金) 02:11:15 ID:k8H3pMHN
今週も休みかよ
643名盤さん:2009/08/07(金) 05:48:23 ID:KhDinSmJ
マジかー
644名盤さん:2009/08/07(金) 08:59:12 ID:+wPW+mTP
だから来週まで休みだって
休み明け新譜紹介の本命は
フローレンス アンド ザ マシーン

ちがうか
645名盤さん:2009/08/07(金) 16:41:06 ID:I6ymYShr
爺は東京の方のサマソニか
俺も爺と握手したかったぜ
646名盤さん:2009/08/07(金) 17:01:20 ID:HBMBwRRh
RO69でもtwitterとか使えばいいのに
647名盤さん:2009/08/07(金) 17:16:06 ID:rcLAOq+g
NHK-FM夏の特番ラインナップ
http://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/index.html
ロック物の番組なしかよ
648名盤さん:2009/08/07(金) 19:10:49 ID:WMm/dA1a
毎年やってる渋爺特番もないの?
649名盤さん:2009/08/07(金) 20:25:25 ID:VvLI4XPN
今年は東京(千葉)で観てるのか。
でもホテルに泊まるのか。
650名盤さん:2009/08/07(金) 20:58:15 ID:rcLAOq+g
あ、そうだ今日サマソニだっけ
エイフェックス見たかったな、どうせまたへんてこなライヴやってるんだろうけどさ
651名盤さん:2009/08/07(金) 22:50:57 ID:84F32vG8
雨大丈夫だったのかな、マリンスタジアム組は
652名盤さん:2009/08/07(金) 23:12:10 ID:/7tZFXHV
何だ、休みか。折角の休日で久々にゆっくり聞けるのにぃ〜残念。
653名盤さん:2009/08/08(土) 02:40:04 ID:B4upE5nD
>>650
マイケルの曲やったよ。
あと最後に女性器、スカトロ、死体映像流して帰ってった。
ウィンドウリッカーやった。

渋爺NINはアリーナで観てたのか。
雷雨を味方につけてめちゃくちゃ格好良かったぜNIN。
フラジャイル聴けた。最高。
654名盤さん:2009/08/09(日) 01:06:50 ID:AQZ7e6LK
爺がPaolo Nutiniを褒めちぎり、
コステロ&スペシャルズで昇天してる。
やっぱり濃いめが好きなんだね。
サマソニを楽しんで幸せそうwww
655名盤さん:2009/08/09(日) 02:31:45 ID:wtkJtGT3
>>653
追悼の意味でやったのかなマイケル
そんなことするようなタイプに見えないのに
656名盤さん:2009/08/10(月) 03:33:05 ID:vB8uVvxz
そうか 勝手にアーチストの写真をブログにアップしたらダメなんだ
657名盤さん:2009/08/10(月) 14:13:43 ID:Ozu/RqQD
自分でもブログやってて「信じられない」は無い
658のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/10(月) 19:04:30 ID:nlrIlOXd
サマソニ千葉に三日間行ってきたけど
ブログ見ると渋爺と7割、8割ぐらい同じ場所に居たはずなのに
一度も逢えなかったなぁ。
ラジオいつも聴いてますって言いたかったのに…
659名盤さん:2009/08/10(月) 20:03:05 ID:N2hiFX4w
案外会えないもんだよね。<フェス会場
爺の反応が見てみたいwww
660名盤さん:2009/08/11(火) 03:45:10 ID:9i/3u2gC
ビヨンセ見ると思ったら
意外にフレイミングリップスで締めたのか
661名盤さん:2009/08/11(火) 09:08:12 ID:EXod02fK
>>660 むしろ逆だと思う
662名盤さん:2009/08/12(水) 14:47:55 ID:2lkYbWet
渋爺の声が聞きたい
663名盤さん:2009/08/13(木) 06:41:25 ID:Ueg/OrmI
明日は小山田圭吾の中目黒ラジオだな。
ところでズラって本当?
664名盤さん:2009/08/14(金) 00:04:39 ID:5x3m8ENV
小西のラジオ聴いてるよ
665名盤さん:2009/08/14(金) 03:11:03 ID:C0vquiWx
レス・ポール大往生だな、94歳か、
ペイジよりギター旨いもんな、あの歳でもライヴやってて凄い
666名盤さん:2009/08/14(金) 16:19:15 ID:BprD2XZz
小西のラジオ昨日だったか
今日だと思ったよ
667名盤さん:2009/08/14(金) 17:01:00 ID:YsGzP6p/
小西のラジオ面白かった 定例化してほしい
668名盤さん:2009/08/14(金) 19:44:08 ID:TCVlwuQA
レスポール氏が亡くなったね
以前渋爺が「誕生日が同じ6月9日で親近感を覚える」と言ってたのを思い出した
渋爺はギター全然弾けないみたいだけど
669名盤さん:2009/08/14(金) 22:03:26 ID:C0vquiWx
元々ドラマーだったからな、渋谷さん
670名盤さん:2009/08/14(金) 23:04:15 ID:WXp6QSS8
レスポール寂しいね

ジェフ・ベックとの共演ブートもってるけどやっぱかっこいいわ

てか小山田のはやるのに爺の特番はなしか
671名盤さん:2009/08/14(金) 23:12:06 ID:BprD2XZz
小山田のラジオは年2回の恒例行事だから
それよりも昨日の小西のラジオの内容が気になる
672名盤さん:2009/08/14(金) 23:25:37 ID:5x3m8ENV
>>671
レディメイドJournal
673名盤さん:2009/08/16(日) 21:51:30 ID:NlXLHMl3
爺もblogに書いてるけどチープ・トリックの新作は傑作だと思う
674名盤さん:2009/08/17(月) 00:36:18 ID:DkT17XVq
ヒーロー三昧まだやってるのかよ
675名盤さん:2009/08/17(月) 01:04:48 ID:Jjos53Gf
>>673
そうか。今週の放送が楽しみ。
676名盤さん:2009/08/17(月) 22:08:40 ID:jEqGNxIc
今週はあるの?
677名盤さん:2009/08/18(火) 05:27:19 ID:3ZWOLjPC
ダメだ。今日の夢に渋爺が出てきた。
678名盤さん:2009/08/18(火) 19:16:43 ID:lg0xMI3h
ワールドロックナウ

チャンネル :FM
放送日 :2009年 8月21日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>民族音楽・ワールドミュージック

番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html

                         渋谷 陽一

「カリフォルニア・ガール」       (チープ・トリック)
                       (2分44秒)
「ミス・トゥモロウ」          (チープ・トリック)
                       (4分00秒)
「スマイル」              (チープ・トリック)
                       (4分08秒)
   <ビクター・エンタテインメント VICP−64747>

「ハング・ユー・フロム・ザ・ヘヴンズ」
                  (ザ・デッド・ウェザー)
                       (3分35秒)
「トリート・ミー・ライク・ユア・マザー」
                  (ザ・デッド・ウェザー)
                       (4分09秒)
「ニュー・ポニー」         (ザ・デッド・ウェザー)
                       (3分56秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    SICP−2316>
679名盤さん:2009/08/18(火) 19:17:29 ID:lg0xMI3h

「ドッグデイズ・アー・オーヴァー」
           (フローレンス・アンド・ザ・マシーン)
                       (4分10秒)
「ガール・ウィズ・ワン・アイ」
           (フローレンス・アンド・ザ・マシーン)
                       (3分35秒)
「ドラミング・ソング」(フローレンス・アンド・ザ・マシーン)
                       (3分42秒)
                   <UICI−1081>

「ア・ヘイジー・シェイド・オブ・ウィンター」
                (サイモン&ガーファンクル)
                       (2分17秒)
             <CBSソニー 32DP−284>

「ザ・ラスト・オブ・ザ・フェイマス・インターナショナル・
                プレイボーイ」(モリッシー)
                       (3分33秒)
               <EMI TOCP−8520>

「ライズ・アップ」           (ダイアン・バーチ)
                       (4分30秒)
                  <TOCP−66901>
680名盤さん:2009/08/18(火) 19:52:34 ID:G1O+8oB8
マシーンとかバンド名に付けてるセンス自体ダサいよね
レイジのパクリ
そういやキンキーマシーンとかいたな
68187kg:2009/08/18(火) 20:54:21 ID:eh12G7vM
>>680
同意です
682名盤さん:2009/08/18(火) 20:58:34 ID:8lBTOVr8
>>680
バンド名とか表面的な部分だけでケチつけて
悦に入ってるキミの方がくだらない

音楽性で判断しろよ
683名盤さん:2009/08/18(火) 21:08:25 ID:8lBTOVr8
>>681
キミも他人になんだかんだ言う前に痩せれば?
真夏に87sってキツイだろ
糖尿病や心臓病になるよ
684名盤さん:2009/08/18(火) 23:13:12 ID:q2101PAr
>>678
乙です。
渋爺の夏休み終了で嬉しいよ。
チープ・トリックとデット・ウエザーに期待。
685名盤さん:2009/08/18(火) 23:37:10 ID:3ZWOLjPC
フローレンスアンドザマシーンってこじまたんが
ブログで推してた。
これがロンドン情報かも
686名盤さん:2009/08/18(火) 23:39:15 ID:MQ94/gjF
サマソニの話するかな。
おれは日曜日だけ行ったが、
一日ソニックステージにいて、
ほとんど同じものを観たんだよな。
しびゃさんっはTFCに好意的だよね。
意外な気もするが、うれしいものだ。
687名盤さん:2009/08/18(火) 23:52:49 ID:q3nA5Jnq
森氏ーじゃん
68886kg:2009/08/19(水) 01:29:50 ID:ADB6sCTj
>>683
痩せました 
頑張ります。
689名盤さん:2009/08/20(木) 22:46:56 ID:C3R1mBTl
老い先短いと並ぶ時間も惜しくなるんかな
690名盤さん:2009/08/20(木) 23:42:19 ID:s6WcoBH+
ソフトマシーン
691名盤さん:2009/08/21(金) 00:32:15 ID:HmczC6/A
明治通りにこだわってるが、運転中の携帯操作は違反だろ
692名盤さん:2009/08/21(金) 15:20:41 ID:pssrgknz
やっと再開か
もう1カ月ぐらい空いてた気分だが
でも8月はろくな新譜がなかったからずっと休みでも丁度よかったかも
693名盤さん:2009/08/21(金) 16:16:46 ID:Jx0hVx5Y
>>692
7月24日以来だから実際にほぼ一ヶ月空いている。
694名盤さん:2009/08/21(金) 18:15:11 ID:ZarPRirr
チープトリック聴いたけど意外な選曲だな。
もっと渋爺好みの曲あるのに。
695名盤さん:2009/08/21(金) 21:39:57 ID:hWfnFzXD
なんで明治通りなの?
696名盤さん:2009/08/21(金) 22:06:38 ID:gI0et5/L
爺の通勤路と思われる
697名盤さん:2009/08/21(金) 22:58:47 ID:+nJIpjXV
サンストの頃から聴いてる中年にしてみると
のっちの口から『ロッキン・オンで一番偉い渋谷陽一さん』とか
言われると凄い不思議な感じw
698名盤さん:2009/08/21(金) 23:01:06 ID:ELveUqyf
ドクターフィールグッドかと思った
699名盤さん:2009/08/21(金) 23:01:15 ID:QxLfpA1a
こんばんは!
700のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:02:25 ID:M/PgoQmg
>>697
えっ!?って思ったけどPerfumeの方ねw
701名盤さん:2009/08/21(金) 23:02:30 ID:et9lZYM8
陽一おかえり〜
702名盤さん:2009/08/21(金) 23:03:51 ID:uakm5a3I
渋爺だ!
703名盤さん:2009/08/21(金) 23:06:45 ID:XlTQCDkf
渋谷さん あついよ
704名盤さん:2009/08/21(金) 23:10:17 ID:yLbvDAFo
たくましいsuedeみたいな曲
705名盤さん:2009/08/21(金) 23:11:19 ID:POJl1Sax
ロキノンにチープトリックのインタビューが載ってたけど

冒頭から「ヨーイチ・シブヤはどうしてるの?まだ生きてるの?」だってw
706名盤さん:2009/08/21(金) 23:12:10 ID:gI0et5/L
この間ドラムがハンソンとやった曲をロビンのヴォーカルで
聞きたいなあ
707名盤さん:2009/08/21(金) 23:12:12 ID:hWfnFzXD
チープトリックは蒼い衝動しか聞いたことないけど何が有名?
708名盤さん ::2009/08/21(金) 23:13:28 ID:XlTQCDkf
チープトリック渋谷さんすきなんだな〜
709名盤さん:2009/08/21(金) 23:13:30 ID:VXGhbuKX
ミュージックライフの長谷部カメラマンは元気なのだろうか?
710のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:13:49 ID:M/PgoQmg
>>706
俺はFOWのクリスのヴォーカルでも聴いてみたいなぁ。
711名盤さん:2009/08/21(金) 23:14:44 ID:gI0et5/L
>>704
うん、suedeっぽい。今流れてるのもそんな感じ
712名盤さん:2009/08/21(金) 23:15:17 ID:ELveUqyf
うわこれいい曲だ

でも新作のラストをFMでかけちゃうってある意味ネタバレみたいな感じが
713名盤さん:2009/08/21(金) 23:17:55 ID:Uw28BlXi
これ歌ってるのはジャック?
714名盤さん:2009/08/21(金) 23:18:27 ID:XlTQCDkf
プリンス→BECK→ジャックホワイト かな
715名盤さん:2009/08/21(金) 23:19:03 ID:ELveUqyf
ドラムもセンスの塊みたいなプレイだな
716名盤さん:2009/08/21(金) 23:20:07 ID:gVW7TP81
意外とドラム叩けるんだな
あの巨体で叩く姿を見てみたい
717名盤さん:2009/08/21(金) 23:20:13 ID:d4CA1+PE
>>678ありがとう

チープトリックはこの間BS2でもライブ放送があったけど、良かったわ
718名盤さん:2009/08/21(金) 23:22:46 ID:VXGhbuKX
見えない銃を打ちまくる
719名盤さん:2009/08/21(金) 23:23:05 ID:az5u8jCj
Zepだぁ〜
720名盤さん:2009/08/21(金) 23:23:52 ID:yLbvDAFo
かっけえなこれ
721のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:24:10 ID:M/PgoQmg
>>719
やっぱり、俺もそう思った。渋爺ならあえて選びそう。
でも、カッコイイね。
722名盤さん:2009/08/21(金) 23:24:41 ID:8vMO5q43
これはカコイイな
723名盤さん:2009/08/21(金) 23:25:33 ID:YMSaTKRs
ドラムでかすぎだろw
724名盤さん:2009/08/21(金) 23:27:37 ID:Uw28BlXi
まさにリードドラム
725名盤さん:2009/08/21(金) 23:28:41 ID:ELveUqyf
これもZEPだな


しかしドラムがギターよりメロディアスだ
726のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:28:53 ID:M/PgoQmg
来年のフジロック辺りで

デッドウエザー → ラカンターズ → ストライプスとかやって欲しいなぁ。
727名盤さん:2009/08/21(金) 23:29:31 ID:Uw28BlXi
>>726
ジャックを殺す気かw
728名盤さん:2009/08/21(金) 23:29:51 ID:gVW7TP81
ジョンスペみたい
729名盤さん:2009/08/21(金) 23:30:14 ID:az5u8jCj
Zepのいろんな曲を思い出して笑ってしまうが、カッコいいぜ。
730名盤さん:2009/08/21(金) 23:30:57 ID:Uw28BlXi
海外情報のコーナー早いな
731のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:31:06 ID:M/PgoQmg
>>727
頑張って欲しい。大変だろうけどw
732のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:32:14 ID:M/PgoQmg
パウロ君、人少なかったけどすげー良かったなぁ。
本当にただもんじゃないよ。あの若者。
733名盤さん:2009/08/21(金) 23:32:28 ID:ELveUqyf
パオロ絶賛ですかw
734名盤さん:2009/08/21(金) 23:38:25 ID:3aZcqxkn
ストライクかもしれんww
735名盤さん:2009/08/21(金) 23:43:00 ID:uakm5a3I
歌メロとかキャッチーじゃないのにこれが売れてるってある意味スゴイよな
736名盤さん:2009/08/21(金) 23:45:40 ID:3aZcqxkn
なんとなく…この人は鬼ババ方面に行っちゃう気がする
737名盤さん:2009/08/21(金) 23:48:21 ID:ELveUqyf
今かかってる曲が一番凄いね

これは名曲の予感
738名盤さん:2009/08/21(金) 23:49:17 ID:uakm5a3I
kwsk>鬼ババ方面w
739名盤さん:2009/08/21(金) 23:49:36 ID:e+E57sLd
かっこいい
久々に此処に来てみた
740名盤さん:2009/08/21(金) 23:50:26 ID:yLbvDAFo
こうゆうのが日本で売れてほしいな
741名盤さん:2009/08/21(金) 23:50:52 ID:Uw28BlXi
>>738
P.J.ハーヴェーとかそんな感じじゃね?w
742名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:00 ID:VXGhbuKX
人間失格
743名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:11 ID:gVW7TP81
ドラマの主題歌だったような
744名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:17 ID:5ycALNjX
来年誰かがパクる
745名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:17 ID:et9lZYM8
爆笑問題
746名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:20 ID:gqPIjHUG
4ピンフリテン
747名盤さん:2009/08/21(金) 23:52:40 ID:e+E57sLd
冬の散歩道、渋爺好きだもんなー
748名盤さん:2009/08/21(金) 23:53:10 ID:3aZcqxkn
>>738
失恋で壮絶な詞を書いちゃうような
749名盤さん:2009/08/21(金) 23:53:12 ID:az5u8jCj
ちょっと前にB’zがパクッてたな。
750名盤さん:2009/08/21(金) 23:53:27 ID:et9lZYM8
バングルスの方から知った
751のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:54:09 ID:M/PgoQmg
まだS&Gが来てから1ヶ月ちょっとかぁ。
もっと前に感じるなぁ。
752名盤さん:2009/08/21(金) 23:54:14 ID:gqPIjHUG
『アメリカ』でも聴こう
753名盤さん:2009/08/21(金) 23:54:16 ID:8vMO5q43
急に伸びたな
754名盤さん:2009/08/21(金) 23:55:24 ID:e+E57sLd
でもヴィニ・ライリーでもダメだわ
ジョニマでないと
755名盤さん:2009/08/21(金) 23:55:37 ID:et9lZYM8
beat ukのライブ映像で聴いたことある曲だ
756名盤さん:2009/08/21(金) 23:55:49 ID:pt9oAOTe
>>749
B'zといえば新曲(?)がまんまティンティンズだったな
757名盤さん:2009/08/21(金) 23:55:53 ID:i5wlXkAQ
森氏、懐かしい 
もう20年前のシングル、だよな
758のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/21(金) 23:58:32 ID:M/PgoQmg
>>757
シングルだっけ?
今見たら所有のアルバムには入ってないのにベスト盤には入ってたから
なんのアルバムに入ってたけ?と思ってた。
759名盤さん:2009/08/21(金) 23:59:19 ID:VXGhbuKX
さも生放送してるみたいに話すな
760名盤さん:2009/08/22(土) 00:00:03 ID:rJSfVRDg
Sayおなら
761名盤さん:2009/08/22(土) 00:00:33 ID:az5u8jCj
さようなら〜
762のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/22(土) 00:01:26 ID:M/PgoQmg
本当に約一ヶ月ぶりだったしフェスシーズンだったから
凄い久しぶりに感じたなぁ。
763名盤さん:2009/08/22(土) 00:02:18 ID:i5wlXkAQ
>>758
シングルでリリースされた後、BONA DRAGというファーストアルバムの次に
リリースされた編集盤に収録された。
764名盤さん:2009/08/22(土) 00:03:50 ID:QspFOiWZ
もうね、渋爺の声が聞けたのが何より。
765のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/22(土) 00:05:38 ID:koKEmOZm
>>763
へぇ〜、そうなんだ。ありがとう。
スミスとモリシのソロのオリジナルは多分フルコンプリートしてる
と思うけどそれ持ってないや。本当にスミスもだけども編集盤多いね。
766名盤さん:2009/08/22(土) 00:39:13 ID:GcTsfFAP
FM802のまさのりも聴いてる関西人はいないの
767名盤さん:2009/08/22(土) 10:20:28 ID:QQaM+IPW
まさのりって正則か、おっとわし、メタルは聴きまへん
768名盤さん:2009/08/22(土) 14:11:46 ID:j1/mignw
At武道館しか聴いたことなかったが、チープトリックいいなぁ
アマ、HMVみたら、輸入盤はどちらも一週間待ちか・・・
769名盤さん:2009/08/23(日) 17:11:28 ID:WZM8XApE
渋谷って反日なの?
770名盤さん:2009/08/23(日) 17:55:56 ID:C5/gc9Ca
>>769
巣に帰ってろ馬鹿
771名盤さん:2009/08/23(日) 17:56:43 ID:V7NOUkJY
とりあえずロキノンは反体制だよな
772名盤さん:2009/08/23(日) 19:51:16 ID:uE1Og6dL
LIVE8を正面から批判してたのは意外だったわ
773名盤さん:2009/08/23(日) 21:27:19 ID:CK6Kxdgz
そうか?バンドエイドもボロクソだったし、
774名盤さん:2009/08/23(日) 22:37:27 ID:dhFg2p9j
ロキノンを、野党のふりした与党 って言ったのは誰だったか
775名盤さん:2009/08/24(月) 20:19:21 ID:BkjSTso2
今週の新譜紹介
悪門は確定だろ?
776名盤さん:2009/08/25(火) 00:33:14 ID:W1QkPsSv
あとJETの3作目あたりか
777名盤さん:2009/08/25(火) 06:00:31 ID:xWAzLPTu
777
( ^ω^ )っ
778名盤さん:2009/08/25(火) 19:59:40 ID:6Y3O8sLA
ワールドロックナウ          チャンネル :FM
                     放送日 :2009年 8月28日(金)
                     放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
                     ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
                     音楽>民族音楽・ワールドミュージック

番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html
     
                    渋谷 陽一

「タイガーリリー」               (ラ・ルー)
                       (3分22秒)
「ブレットプルーフ」              (ラ・ルー)
                       (3分25秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICP−1111>

「マイ・プロペラ」      (アークティック・モンキーズ)
                       (3分22秒)
「クライング・ライトニング」 (アークティック・モンキーズ)
                       (3分39秒)
「コーナーストーン」     (アークティック・モンキーズ)
                       (3分10秒)
                    <HSE10090>
779名盤さん:2009/08/25(火) 20:00:23 ID:6Y3O8sLA
「スタディ・ウォー」              (モービー)
                       (4分13秒)
「ウェイト・フォー・ミー」   (モービー、ケリー・スカー)
                       (4分12秒)
   <ソニー・ミュージックディストリビューション
                    HSE−60023>

「キャント・フォゲット・アバウト・ユー」
               (クリセット・ミシェル、ナズ)
                       (4分33秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICD−9025>

「ザ・ファイアーワーク」  (ケイジャン・ダンス・パーティ)
                       (3分33秒)
  <ワーナーミュージック・ジャパン WPCB−10052>

「エヴリデイ・アイ・ライト・ザ・ブック」
       (エルヴィス・コステロ、ジ・アトラクションズ)
                       (3分38秒)
                 <RCA ZD70026>

「デス・オブ・オートチューン」        (ジェイ−Z)
                       (4分15秒)


「ライズ・アップ」           (ダイアン・バーチ)
                       (4分30秒)
   <EMIミュージック・ジャパン TOCP−66901>
780名盤さん:2009/08/25(火) 20:58:13 ID:W1QkPsSv
モービー大好き渋谷さん 商才があるからね
781のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/25(火) 21:05:02 ID:5lTYe3x6
BUZZの夏フェス特集にビーズの写真がなかったのは権利の問題なのかな?
それともビーズ嫌いの渋爺が断固として載せなかったのかな?
782名盤さん:2009/08/25(火) 23:03:22 ID:5CogWHgQ
やっぱ悪悶きたな
783名盤さん:2009/08/26(水) 11:44:17 ID:HUuKc3vf
ところで
60'sとか80's ってよくいうけど
70'sとか90's ってあまりいわないよね
それだけ前者は同じ傾向のみが流行したイメージが強いのかな
784名盤さん:2009/08/26(水) 12:18:56 ID:jEPtREZb
いや、普通に言うと思うよ
785名盤さん:2009/08/26(水) 12:47:47 ID:Xec2D+rS
「70年代ハードロック」「90年代オルタナ」普通に使うと思うが
786名盤さん:2009/08/26(水) 20:18:35 ID:ishimALx
頻度で言えば60年代、80年代のほうがよく聞くだろ。
特に80年代なんてほとんど形容詞みたいに使われてる
787名盤さん:2009/08/26(水) 21:46:35 ID:A2Fcvvbc
何を言っとるんだ・・・
788名盤さん:2009/08/26(水) 21:49:11 ID:NXTJCcQi
世代間格差が出る話しても、また堂堂巡りして終わりですよ。
789名盤さん:2009/08/27(木) 06:29:36 ID:vxgVr9KS
00's って今年が最後だけど、これどやって発音すんだ?
790名盤さん:2009/08/27(木) 08:40:06 ID:7kQ43T+Y
ゼロ年代
791名盤さん:2009/08/27(木) 11:03:47 ID:Y2Bnkm3M
ロックにとってゼロ年代ってなんだったの?
792名盤さん:2009/08/27(木) 21:38:40 ID:k6NqXSng
ロックンロールルネッサンス
アートロック元年
ビートUK
マッドチェスターは糞(スティーヴ・マルクマス)
793名盤さん:2009/08/27(木) 22:21:26 ID:Q3i1z3w+
いいアルバムが地味なのばっかりだった(メインストリームが糞だったから地味なのばかり目立った?)感じだよね
794名盤さん:2009/08/28(金) 10:34:52 ID:rj9o3ShR
今日は期日前投票して金曜ロードショー観る
795名盤さん:2009/08/28(金) 11:26:34 ID:t4wtGtAL
テーマ曲、Tレックスって知らない若いやつ多いんだろね
796名盤さん:2009/08/28(金) 11:53:25 ID:7LucDBvP
00年代ってもしかしたら後からみると80年代以上に終わってる気がしないでもないよ。グリーンデイとビートルズじゃやっぱ比べものにならんよ渋谷さん
797名盤さん:2009/08/28(金) 12:43:35 ID:KV+d9/5g
80年代を引き合いに出してビートルズと比べるのかい(笑)
798名盤さん:2009/08/28(金) 18:50:00 ID:aHaGObYh
8 名前:小林正人:09/08/19 18:13
>>1まだやってんのかwこの吉本信者w
799名盤さん:2009/08/28(金) 21:07:02 ID:cp54ECpY
リバティーンズは伝説になるよね?
800名盤さん:2009/08/28(金) 23:02:26 ID:rvCIfXne
ラルーってあんまり歌上手くない気がする…
801名盤さん:2009/08/28(金) 23:04:07 ID:KV+d9/5g
糞そのもの
802のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:04:32 ID:d2wtLVJr
ラムー???
803名盤さん:2009/08/28(金) 23:04:48 ID:7LucDBvP
ラ・ルークスって読むかと思った…
804名盤さん:2009/08/28(金) 23:04:59 ID:VwnUscYB
男とのユニットだったのか
805名盤さん:2009/08/28(金) 23:05:05 ID:o75IF6m/
ラムー
806名盤さん:2009/08/28(金) 23:06:22 ID:49PQkW6V
女性アイドルがエレクトロポップやりました的なのはお腹一杯
807名盤さん:2009/08/28(金) 23:06:39 ID:75PZOeqJ
渋じいの比喩は気持ち悪いな。
論理的に解説するなよ。
808名盤さん:2009/08/28(金) 23:07:19 ID:2/WZHSCV
今年サマソニ来てた?
809名盤さん:2009/08/28(金) 23:07:57 ID:0rwFDWNt
英国のエレポップってくくりで先駆者いるの?
810のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:08:26 ID:d2wtLVJr
Bullet Proof..I Wish I Was
811名盤さん:2009/08/28(金) 23:10:06 ID:AxYJ3nOL
ループで構成してるね
日本のエレポップとは違う
812名盤さん:2009/08/28(金) 23:11:04 ID:Z3f0qTUn
アイアンメイデンかよ
813のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:11:08 ID:d2wtLVJr
>>809
NEW ORDER???
814名盤さん:2009/08/28(金) 23:12:43 ID:AxYJ3nOL
これ、熱心なファンは戸惑うだろうな
815名盤さん:2009/08/28(金) 23:13:41 ID:KV+d9/5g
ギター入れなくていいよ

歌とリズム隊だけでいい
816名盤さん:2009/08/28(金) 23:13:54 ID:o75IF6m/
》809
ゲイリーニューマン
817名盤さん:2009/08/28(金) 23:15:00 ID:7LucDBvP
なんか暗いよな…
818名盤さん:2009/08/28(金) 23:15:07 ID:0rwFDWNt
>>813
あー、でもnew orderってどうしてもjoy divisionの延長って先入観があるからポップに聞こえないw
81986kg:2009/08/28(金) 23:15:55 ID:bxk55+Nk
>>809
ジョンフォックスとか
820名盤さん:2009/08/28(金) 23:16:06 ID:oWs0zqgu
制作時にサバスとか、よくきいてたらしいよ。
821名盤さん:2009/08/28(金) 23:16:24 ID:rvCIfXne
>>808
来てないよ。リトルブーツなら来てた

アクモン、なんか渋いな…
822名盤さん:2009/08/28(金) 23:17:14 ID:75PZOeqJ
渋じいはアーティストの説明だけで批評しない時あるよな。
どう評価するか楽しみにしてるのに。
823名盤さん:2009/08/28(金) 23:17:45 ID:U+A+BuK7
爺はアクモンに興味無さそうだな
それにしてもアクモンは
しっかりしたピーター・ドーハティに聞こえる
824のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:18:06 ID:d2wtLVJr
>>818
え〜、NEW ORDER凄いポップだと思うけどなぁ。
確かにJDの延長だと思うとあれかもしれないけど。

アクモンファンには凄い不評だよね。個人的にはありだと思ったけど。
825名盤さん:2009/08/28(金) 23:18:44 ID:VwnUscYB
これが実績のない無名新人の1stだとしたら評価されなさそう
826名盤さん:2009/08/28(金) 23:18:48 ID:oWs0zqgu
渋さんは、たどたどしいけど、時々ものすごい至言がでる。
827名盤さん:2009/08/28(金) 23:20:25 ID:U+A+BuK7
>>818
JDから苦悩が無くなって能天気になったのが
NOだと思うよ。激ポップ!
828のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:20:34 ID:d2wtLVJr
>>822
そうそう。実はともかく名では間違いなく日本一のロック評論家で
ある渋爺がどう評価しているのか聞きたいから聞いてるんだよね。
829名盤さん:2009/08/28(金) 23:21:15 ID:KV+d9/5g
次にやることあるのかな・・
830名盤さん:2009/08/28(金) 23:21:44 ID:oWs0zqgu
渋さんには長生きしてほしいですな。
831名盤さん:2009/08/28(金) 23:23:26 ID:7LucDBvP
申し訳ないが買わんでもいいかなって感じです
832名盤さん:2009/08/28(金) 23:24:19 ID:t4wtGtAL
>>809
ヒューマン リーグ
ディペッシェ モード
ソフト セル
833名盤さん:2009/08/28(金) 23:25:00 ID:VwnUscYB
悪いとは言わないけれど渋爺バイアスかかりすぎだろ
834名盤さん:2009/08/28(金) 23:25:01 ID:wIXcV82b
うん、これは買わない
好きだったんだけどなー、あーあ
835のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:25:26 ID:d2wtLVJr
今、アクモン本音出たねw
今回の渋い路線は反対みたい。
836名盤さん:2009/08/28(金) 23:25:37 ID:Ul1Z84St
飯やってんのかw
837名盤さん:2009/08/28(金) 23:25:59 ID:QGjYa4WS
説明に徹してる時はたいてい良く思ってない気がする
今回のアクモンに対する言い方はコーラルの2ndの時と同じだな
838名盤さん:2009/08/28(金) 23:27:00 ID:2/WZHSCV
NOはリグレットが一番切なポップな曲だな
839名盤さん:2009/08/28(金) 23:28:50 ID:Ul1Z84St
18以降こんなんばっかだね
840名盤さん:2009/08/28(金) 23:28:54 ID:Yy02S/z4
>>779サンキューあげ
841名盤さん:2009/08/28(金) 23:29:31 ID:0rwFDWNt
842名盤さん:2009/08/28(金) 23:29:51 ID:U+A+BuK7
爺にぜひバット・ルーテナントかけてもらって
語って欲しい
843名盤さん:2009/08/28(金) 23:30:38 ID:iuQVFpKK
てか今日JETないん
844名盤さん:2009/08/28(金) 23:30:38 ID:wIXcV82b
爺、今日はテンション低いね。
845名盤さん:2009/08/28(金) 23:31:09 ID:2/WZHSCV
フッキーのフリーベースはどうしたんや
846名盤さん:2009/08/28(金) 23:31:40 ID:o75IF6m/
中古盤値崩れしているから買いやすい
モービー
847のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:31:40 ID:d2wtLVJr
>>838
初めて聴いた時目が潤んだなぁ。
サビ前のギターが良いよね。
848名盤さん:2009/08/28(金) 23:33:27 ID:AxYJ3nOL
どっちの曲も暗いな
849名盤さん:2009/08/28(金) 23:34:01 ID:U+A+BuK7
>>845
保留してたのがバット・ルーテナントの
活動のお陰でまたやる気になってるらしいwww
だだ、対抗意識だけで遣ってるので最後までたどり着けないかも
850名盤さん:2009/08/28(金) 23:34:04 ID:8CGUnvth
なんかマッシヴっぽい曲
851名盤さん:2009/08/28(金) 23:34:41 ID:wIXcV82b
時々いい曲あるな、モービー
852名盤さん:2009/08/28(金) 23:35:48 ID:2/WZHSCV
ロブハルをお笑い対象として気に入ってる陽一は今年のラウドパーク行くのかな
853名盤さん:2009/08/28(金) 23:36:09 ID:QGjYa4WS
今日やたら渋いね
854名盤さん:2009/08/28(金) 23:36:57 ID:KV+d9/5g
ジャケットがおしりかじり虫なんだな
855名盤さん:2009/08/28(金) 23:38:36 ID:wIXcV82b
アクモンにフッキーの大人げなさを見習ってほしい
856のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:39:33 ID:d2wtLVJr
渋爺、NAS好きだなぁ。
857名盤さん:2009/08/28(金) 23:40:14 ID:wQENR54i
>>850
マッシヴ新作出るみたいだね
858名盤さん:2009/08/28(金) 23:41:34 ID:U+A+BuK7
週末に爺の声聞くと安心感が有るなあ
本当に夏休みとか廃止して欲しい
859名盤さん:2009/08/28(金) 23:43:59 ID:QGjYa4WS
渋爺は打ち込み系に一切興味を見せないがヒップホップ系に肩入れするよな
やたら朗読に力入れるし
860名盤さん:2009/08/28(金) 23:44:56 ID:7LucDBvP
分かる分かる。夏こそやって欲しいよ。あと願わくば特番復活してくれ
861名盤さん:2009/08/28(金) 23:45:36 ID:U+A+BuK7
ケイジャンは年齢通りに音も若くて安心する
862名盤さん:2009/08/28(金) 23:45:43 ID:KV+d9/5g
最後微妙・・・・・
863名盤さん:2009/08/28(金) 23:47:02 ID:wIXcV82b
半ズボンてw
864名盤さん:2009/08/28(金) 23:47:03 ID:2/WZHSCV
俺はフジ金曜サマソニ金曜行った
リリーアレンが意外と良かったバンド編成で
リップスも良かったなー
865名盤さん:2009/08/28(金) 23:47:06 ID:KV+d9/5g
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
866名盤さん:2009/08/28(金) 23:47:51 ID:Yy02S/z4
夏の珍事(笑)焼きそば(笑)
867のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:48:27 ID:d2wtLVJr
うわ〜、半ズボンでやきそば食う渋爺見たかったなぁw
サマソニでは7割ぐらい同じ行動してたのに気付かんかった…
868名盤さん:2009/08/28(金) 23:48:36 ID:2/WZHSCV
これがミスチルか!!!!!!!!!!!!!!
869名盤さん:2009/08/28(金) 23:48:36 ID:AxYJ3nOL
見られてるwwwwww
870名盤さん:2009/08/28(金) 23:49:00 ID:HwWqPaLN
ボーカルはフリーザ?
871名盤さん:2009/08/28(金) 23:49:25 ID:U+A+BuK7
爺は特徴有るから気づかれやすいよね
872名盤さん:2009/08/28(金) 23:49:32 ID:3RkwTHie
ポロリだよ
873名盤さん:2009/08/28(金) 23:49:51 ID:TBH1I/OB
>>859
渋谷さんは聞き専だからね〜
874のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/28(金) 23:50:46 ID:d2wtLVJr
>>871
そうなんだよね。やたら顔の濃い初老なんて普通はフェスでは見かけない
から直ぐ分かると思ったんだけどなぁ。
875名盤さん:2009/08/28(金) 23:50:51 ID:U+A+BuK7
コステロ声が若いな
876名盤さん:2009/08/28(金) 23:52:12 ID:7LucDBvP
ニューヨーク情報の前に流れたギターリフ、何て曲?
877名盤さん:2009/08/28(金) 23:52:52 ID:Ul1Z84St
ブルー??何って??
878名盤さん:2009/08/28(金) 23:53:57 ID:0rwFDWNt
>>876
ラカンターズじゃなかったっけ?
879名盤さん:2009/08/28(金) 23:54:46 ID:2/WZHSCV
ブループリント3
880名盤さん:2009/08/28(金) 23:55:13 ID:KV+d9/5g
24時間テレビ?
881名盤さん:2009/08/28(金) 23:58:06 ID:HwWqPaLN
ヒプホプの肩を持つのは、もともと黒の音楽に暗いから
歴史の浅いヒプホプならすぐ網羅できるから
88286kg:2009/08/28(金) 23:59:54 ID:bxk55+Nk
さようなら〜
883名盤さん:2009/08/29(土) 00:00:13 ID:KV+d9/5g
ひぷほぷてか毎回扱うのはエミネムナズコモンGあたりだけじゃね
884名盤さん:2009/08/29(土) 00:00:35 ID:UJlCBvOX
ああ、もうお仕舞いか〜
サヨナラ!って、元気だな
885名盤さん:2009/08/29(土) 00:11:53 ID:/MRDyDko
爺が食ってたの、焼きそばだったのか。
うちのラジオじゃ、焼き鯖に聞こえてクソワロタのだが。
886名盤さん:2009/08/29(土) 01:59:37 ID:ZG6sbRo5
887のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/29(土) 09:10:25 ID:X5A51lRY
>>885
確かに焼き鯖食ってたら面白すぎるねw
でも、多分、鮪はあっても鯖はなかったと思う。痛みやすいしね。
888名盤さん:2009/08/29(土) 10:24:45 ID:k6BAJVjm
鯖はなかったのか。
補強ありがとう。
889名盤さん:2009/08/29(土) 13:23:48 ID:+8oh7LLC
ノエル脱退か。新バンドに期待。
渋爺の意見が聞きたい。
890名盤さん:2009/08/29(土) 15:18:24 ID:eAnSYfOy
なんか今までのケンカがひどくなった感じで、またすぐ仲直りしそう
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:11 ID:QKaKnlF7
>>876
もう遅いかな?
white stripesのアルバム「イッキーサンプ」に入ってる「BONE BROKE」って曲のリフです。
格好いいです。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:54 ID:49YSu1ZP
>>876です
ありがとう!聞いてみます。ホワイトストライプスはエレファントしか聞いたことなかった
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:31 ID:QKaKnlF7
>>892
どういたしまして。

今RO69の渋爺のブログ見たら、誤爆がw
なにやってんだ渋爺w
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:59 ID:b+1rOHxS
レトルトカレー三連発のこと?
記事内容は違うよ
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:04 ID:QKaKnlF7
>>894
いや、タイトルが「渋谷です」になってて
「会場に向かうけど、泉大津の何処に行けばいい?辻は何時ごろに着きそう?」という文が載ってた。
なんか見てはいけないものを見てしまったのかと思ってドキドキしたw
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:15:26 ID:b+1rOHxS
>>895
説明してくれてありがとう。ということはラッシュボールに行ってるわけか。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:35 ID:I8sW/QSq
>>895
なんか携帯からメールで記事内容を編集部に送信→編集部が更新
みたいな形態をとっているといつか誰かのブログで書かれていたような気がするから、
編集部のブログ担当のミスなんだろう。

しかしそんな社内メールの内容が見れるなんて珍しいww
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:24 ID:Rxnk7IEl
児島さんのスレなんてあるのか
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:22:41 ID:dMRKqsgs
「会場に向かうけど、泉大津の何処に行けばいい?辻は何時ごろに着きそう?」


かわいいwwwwww
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:32 ID:vTmqZBhr
辻ってまさか
辻希美のこと!?
901のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/08/30(日) 20:58:08 ID:l7Mo1T6j
>>896
今日のブログにSLSのエレコミのやついの画像あげてたけど
昨日の奴なのかな?
今日は桑田のライブがSLSであるし今日もSLSかと思ったけど
ラッシュに行ったのか。渋爺は。なんでだろ?
902名盤さん:2009/08/31(月) 04:07:19 ID:J8C2kA9H
ノエルがやめたらオアシスじゃなくなるんじゃねえのか?
903名盤さん:2009/09/01(火) 20:19:17 ID:mBlkBLGu
別にオアシスなんかどうなったっていいよ
904名盤さん:2009/09/01(火) 20:38:31 ID:6rHFxcEP
久々だぜここ
最近ブーシー降臨してる?
905名盤さん:2009/09/01(火) 22:40:06 ID:aX9MkQpM
爺は期日前投票でウエットティッシュ貰ってたな。
うちは貰えんかった。
地区によって違うのか?国政選挙なのに。
906名盤さん:2009/09/01(火) 22:50:16 ID:5qpSRmvu
>>903
どうでもいいならわざわざ書き込むな禿



どうでもいいけど今週の曲目表マダ〜チンチン☆
907名盤さん:2009/09/02(水) 04:35:38 ID:idu30ZW8
>>906
どうでもいいならわざわざ書き込むな禿
908名盤さん:2009/09/02(水) 17:34:21 ID:2dy5MQ5F
ワールドロックナウ          チャンネル :FM
                     放送日 :2009年 9月4日(金)
                     放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:00(60分)
                     ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
                     音楽>民族音楽・ワールドミュージック

番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html
                                      

                          渋谷 陽一

「ギヴ・イット・アップ」          (データロック)
                       (2分44秒)
「ザ・プリテンダー」            (データロック)
                       (3分05秒)
    <テイチクエンタテインメント TECI−24560>

「スマッシュ・ライズ」           (マティスヤフ)
                       (3分25秒)
「ウィ・ウィル・ウォーク」         (マティスヤフ)
                       (3分23秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    EICP−1117>

「ブラック・ハーツ」              (ジェット)
                       (3分12秒)
「ラ・ディ・ダ」                (ジェット)
                       (2分52秒)
「グッバイ・ハリウッド」            (ジェット)
                       (4分10秒)
   <EMIミュージック・ジャパン TOCP−66903>
909名盤さん:2009/09/02(水) 17:35:13 ID:2dy5MQ5F
「アース」             (イモージェン・ヒープ)
                       (3分34秒)
「アハ!」             (イモージェン・ヒープ)
                       (2分27秒)
                   <SICP−2278>

「トゥー・ウィークス」         (グリズリー・ベア)
                       (4分02秒)
                     <BRC−228>

「シャーク」          (スローイング・ミュージズ)
                       (2分58秒)
                   <VACK−5398>

「ゲット・オン・ユア・ブーツ」        (U   2)
                       (3分25秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICI−1077>

「ソウ・ハイ・ソウ・ロウ」         (マティスヤフ)
                       (3分42秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    EICP−1117>

910名盤さん:2009/09/02(水) 19:09:59 ID:ncPqR7vd
>>908-909
911名盤さん:2009/09/02(水) 19:26:58 ID:azKiFwcL
Throwing Muses どこかで聞いたなと思って探したら1枚目持ってた。
今の音楽って20年前の原点回帰なんだよな。
だからおっさんでも楽しめる。
912名盤さん:2009/09/02(水) 19:35:26 ID:0Ydn+8Ad
今秋発売のPS2、Xboxのゲーム「FIFA 08」「MADDEN NFL 08」「NBA LIVE 08」に楽曲が収録される、ノルウェーのバンド、データロック。
80年代のエンターテインメント・カルチャーに影響を受けた彼らの音楽は、まるで終わることのないダンス・パーティ!その人気は本国のみにとどまらず、
イギリスやアメリカにまで飛び火しています。
913名盤さん:2009/09/02(水) 20:10:41 ID:TpVghB9h
シッブーヤッ!あそーれシッブーヤッ!
914名盤さん:2009/09/02(水) 20:27:53 ID:5fBYAfBB
体がデカくて朴訥フェイス 赤いジャージのデータロック〜♪
915名盤さん:2009/09/02(水) 22:21:26 ID:uzTefmfM
うわぁイモゲンヒープ苦手、まだいたのか。中古屋で叩き売られてる印象しかない
916名盤さん:2009/09/02(水) 22:42:50 ID:djUSv5+h
スローイング・ミュージズって確か再結成したんだよな
917名盤さん:2009/09/02(水) 23:28:43 ID:cku8qSF4
ジェット、グリズリー・ベアー、U2しか知らない
今週楽しめるだろうか・・・・
918名盤さん:2009/09/02(水) 23:40:36 ID:l27lPQ1u
携帯ソフバンに変えたらしいw
919名盤さん:2009/09/03(木) 11:05:35 ID:90m/ohje
グリズリとスロミュー以外聴きどころがない┐(´〜`;)┌
920名盤さん:2009/09/03(木) 17:32:58 ID:kE9x4NTL
今週は新譜紹介多いな
守備範囲が広いとかまた言いそうだな
921名盤さん:2009/09/03(木) 18:24:06 ID:hmEMkCRu
最近の音楽シーンは退屈だな
922名盤さん:2009/09/03(木) 19:06:17 ID:2JFrX7fo
BEAT UK観てたちょうど10年前もバンドブームが過ぎ去って今みたいな感じだったな
923名盤さん:2009/09/03(木) 21:44:13 ID:ZweZ98IW
さあ今週もみんなでせーの!
ワールドローック
924名盤さん:2009/09/03(木) 22:24:04 ID:90m/ohje
キム・ゴードンって渋爺と同世代だったんだな………

今更になって知った

これからはキム婆と呼ぼう
925名盤さん:2009/09/03(木) 23:49:57 ID:ZweZ98IW
また来週!
926名盤さん:2009/09/04(金) 11:55:36 ID:V97Ew/he
パティ・スミスもうちの親より年上とは思えないわ
927名盤さん:2009/09/04(金) 12:36:21 ID:4QvrrK2a
温水って俺より年下って思えないわ
928名盤さん:2009/09/04(金) 12:43:12 ID:xGS7IPCv
ジェットの「ラ・ディ・ダ」を流す時にまんまビートルズなんて言うんだろうな。
929名盤さん:2009/09/04(金) 14:54:43 ID:4QvrrK2a
ジェットのブラック ハーツを流す時にジョーン ジェット&ブラック ハーツを思い出したなんて言うんだろうな。
930名盤さん:2009/09/04(金) 19:25:51 ID:FTn7nRbz
むしろ渋谷の方がチャベスに通じる部分があると思うw
931名盤さん:2009/09/04(金) 22:57:12 ID:x3KVT96A
さて、MDを用意するか
932名盤さん:2009/09/04(金) 23:01:17 ID:vR70g5R2
ギャングオブフォーみたい
933名盤さん:2009/09/04(金) 23:03:31 ID:x3KVT96A
ナイスベンゲル
934名盤さん:2009/09/04(金) 23:04:24 ID:7tKWpuUf
BOYSLIKEGIRSの新譜ティーン向け全開で最悪だった
1作目が良いから視聴せずに買ったら…
935のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:06:17 ID:ZBZx8X20
DATAROCK、サマソニで一曲だけ観たなぁ。
例のツナギ着てた。
936名盤さん:2009/09/04(金) 23:06:50 ID:T4lk0TkF
ニューウェーブだな
937名盤さん:2009/09/04(金) 23:08:11 ID:JIBgpz50
うほっいい男
938名盤さん:2009/09/04(金) 23:09:02 ID:vR70g5R2
たしかに声がバーンだね
939名盤さん:2009/09/04(金) 23:09:32 ID:0yrGWhxb
よっぽど打ち込み嫌いなんだなw
940名盤さん:2009/09/04(金) 23:10:43 ID:FTn7nRbz
古臭いw
941名盤さん:2009/09/04(金) 23:16:06 ID:x3KVT96A
ジャックジョンソン?
942のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:16:15 ID:ZBZx8X20
今日はフジロック、サマソニ出演組が多いね。
943名盤さん:2009/09/04(金) 23:16:43 ID:0yrGWhxb
2ndになって洗練されすぎてつまらなくなったなぁってことはわりとあるな
944名盤さん:2009/09/04(金) 23:18:25 ID:vfPqmH0I
この曲いいな
945名盤さん:2009/09/04(金) 23:18:55 ID:12XgUkOJ
今来た。
時代が遡ったみたいだ。
946名盤さん:2009/09/04(金) 23:21:45 ID:FTn7nRbz
なんかフックがないね

JETってこういうサウンドだったっけ?
947名盤さん:2009/09/04(金) 23:22:47 ID:x3KVT96A
2ndを洗練できればなー
948名盤さん:2009/09/04(金) 23:22:51 ID:vR70g5R2
フジで見たけどたいしたことなかったな
949名盤さん:2009/09/04(金) 23:25:19 ID:12XgUkOJ
爺はジェットに好意的な感じがする
950名盤さん:2009/09/04(金) 23:27:38 ID:FTn7nRbz
正直Powderfingerの方が100倍くらいいいバンドだと思う
951名盤さん:2009/09/04(金) 23:28:37 ID:x3KVT96A
最近だとAIRBOURNEが良かった
952のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:30:36 ID:ZBZx8X20
>>950
Powderfingerってまだ活動してるの?
01年のフジロック来て以来話を聞かないけど。
953名盤さん:2009/09/04(金) 23:31:57 ID:/yoyBONa
イエモンかよ
954名盤さん:2009/09/04(金) 23:34:55 ID:KQv5xW7a
フジでJET見ずに筋少見た
後悔してないけどJET見たかった
955名盤さん:2009/09/04(金) 23:43:28 ID:T4lk0TkF
xtcみたい
956名盤さん:2009/09/04(金) 23:43:31 ID:oVn2c586
グリズリーはサマソニで観たけど、凄く良かった
957のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:43:46 ID:ZBZx8X20
サマソニのグリ熊良かったなぁ。
958名盤さん:2009/09/04(金) 23:43:52 ID:FTn7nRbz
グリズリーベアの新作ってぶっちゃけ歴史的名盤だよね
959名盤さん:2009/09/04(金) 23:44:57 ID:vR70g5R2
サマソニで見たたら
おとぎ話のヴォーカルが横にいた
960名盤さん:2009/09/04(金) 23:45:53 ID:dcNPhs2e
サマソニでみたけどまったりして良かった
961名盤さん:2009/09/04(金) 23:46:24 ID:cMiUdH+l
なんだよサマソニの話してよ
962のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:47:55 ID:ZBZx8X20
洋楽板住民かつ渋爺リスナーのサマソニでグリ熊観た率高過ぎw
963名盤さん:2009/09/04(金) 23:48:55 ID:RaayXi4o
ベースいいな
964名盤さん:2009/09/04(金) 23:49:01 ID:FTn7nRbz
やっぱりかっけぇww大好きだこれ
965名盤さん:2009/09/04(金) 23:49:11 ID:12XgUkOJ
グリクマでホワ〜っとした
966名盤さん:2009/09/04(金) 23:50:04 ID:vR70g5R2
これはいいな
4ADてまだある?
967名盤さん:2009/09/04(金) 23:51:28 ID:oVn2c586
渋爺もグリ熊みたってブログに書いてなかった?
968名盤さん:2009/09/04(金) 23:53:07 ID:12XgUkOJ
ネットが有り、ブログが有るせいで児島さんのレポが古く感じてしまう。
やっぱり今週はoasisネタで盛り上がって欲しかったなあ
969名盤さん:2009/09/04(金) 23:53:47 ID:G3TW1vz/
ボーカルホモなんだよね
970名盤さん:2009/09/04(金) 23:53:49 ID:or5YyMq3
あ、もう始まってた

971名盤さん:2009/09/04(金) 23:54:06 ID:12XgUkOJ
児島さん暴走してるなwww
972のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:54:25 ID:ZBZx8X20
>>967
素晴らしかったって書いてたよ、渋爺。
973名盤さん:2009/09/04(金) 23:54:47 ID:QTQ0O/iR
二人の温度差が面白い
974名盤さん:2009/09/04(金) 23:55:16 ID:U0D3ZgvQ
U2観たいなぁ。今回日本には来ないのね…
975名盤さん:2009/09/04(金) 23:55:33 ID:or5YyMq3
>>968
渋爺はオアシス嫌いだからムリムリ
976名盤さん:2009/09/04(金) 23:56:38 ID:FTn7nRbz
>>968後に繰り広げられる惨劇をこの時児島は知る由もなかった


って感じなんだろうな(笑)
977名盤さん:2009/09/04(金) 23:56:46 ID:vR70g5R2
U2のハードロックて感じか
978のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/04(金) 23:58:14 ID:ZBZx8X20
>>975
今日のU2みたいに児島さんは興奮しながら話す。
渋爺はあっそう。みたいな感じで紹介するんじゃないのかな?
979名盤さん:2009/09/04(金) 23:58:58 ID:oVn2c586
>>972
レスありがとー
ガラガラだったけどここの住人は集結してたんだなw
980名盤さん:2009/09/04(金) 23:59:49 ID:0yrGWhxb
ステージが豪華になるほど来日は遠のくな。きちんと客が集まるなら問題ないんだろうけど
981名盤さん:2009/09/05(土) 00:00:06 ID:dcNPhs2e
さゆなら
982名盤さん:2009/09/05(土) 00:00:37 ID:hnmA/kPm
さよーならー
983名盤さん:2009/09/05(土) 00:01:05 ID:epO+mplM
オアシスネタは次回もないとオモ

渋爺なら解散しても触れず終いだろうな
984名盤さん:2009/09/05(土) 00:01:06 ID:6MfH2+4+
しのちがい
985名盤さん:2009/09/05(土) 00:01:47 ID:xtuto/Qx
次スレ

渋谷陽一のワールドロックナウ Part31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1252076393/
986のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/05(土) 00:02:47 ID:SBvcgWqd
>>983
渋爺は無視してもロキノンじゃ解散したら別冊の特別号が出そうだけどねw
98785kg:2009/09/05(土) 00:03:02 ID:DnEweGu/
さようなら
988名盤さん:2009/09/05(土) 00:03:18 ID:10/Lbj0+
>>968
爺はoasis嫌いなのか
なら、のっちが言ってるみたいになって面白そうだな
989名盤さん:2009/09/05(土) 00:04:53 ID:10/Lbj0+
間違えた >>988>>975
990のっち ◆DjxT0dRlXc :2009/09/05(土) 00:06:54 ID:SBvcgWqd
渋爺はオアシスが嫌いな理由とビーズが嫌いな理由は同じな気がする。
ビーズはZEPを、オアシスはビートルズをと渋爺の好きなものを
拝借して音楽を作ってる所が気に入らないんじゃないのかな?
991名盤さん:2009/09/05(土) 00:09:13 ID:epO+mplM
OasisもJetも似たような音だと思うが

なんでJetが好きでOasis嫌いなのかね>渋谷
992名盤さん:2009/09/05(土) 00:11:44 ID:hnmA/kPm
基本的に暑苦しいロックが好きなんだよな、GFRとか
993名盤さん:2009/09/05(土) 00:12:53 ID:10/Lbj0+
oasisは可愛げ無くパクってるからじゃないか?
994名盤さん:2009/09/05(土) 00:19:16 ID:fh0bFCMA
oasisは伝統を引き継いでる
歌舞伎と一緒
995名盤さん:2009/09/05(土) 00:21:39 ID:epO+mplM
>>994
それはJetも同じじゃん

渋谷の場合はもっと生理的なもんだろ
あの爺さんにロジックなんかないし
996名盤さん:2009/09/05(土) 08:14:58 ID:O29PORbL
そんな渋谷がSASやブルーハーツを絶賛してたのは意外。
997名盤さん:2009/09/05(土) 11:37:40 ID:x9sS7JK0
今回の新譜はどれもちょっとだけ良かった。CD買う程でもないが。
998名盤さん:2009/09/05(土) 21:05:34 ID:OOJNfht3
買わないのかよ!
999名盤さん:2009/09/05(土) 21:19:24 ID:LtmKStNX
999
( ^ω^ )
1000名盤さん:2009/09/05(土) 21:20:15 ID:LtmKStNX
1000
( ^ω^ )っ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。